プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、8票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、シスター フリーデル を占った。
少年 ペーター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、少年 ペーター の 6 名。
416. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
エルナさん、パメラさんお疲れさまでした。 そしてエルナさんは本当にすいませんでした…。 頑張るとは言ったけど終わらないんですねーー。 修宿屋羊あたり見直します。 申し訳ないんですが、一旦寝ます** |
少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
おおおおおお、これはテンション上がる。 兵か修か…どっちでもやるなぁ。 パメさん守りも考えたんだけど、エルナさんを吊った以上、兵狼の場合、妙の方狙ってくるかなーもあって、これはGJ避けなのか、狩り狙いなのか微妙な所だな。 宿狼がややちらつくのが嫌な襲撃でもある。 エルナさんの躯は大切に持って帰ります。 これで狼勝ったら伝説だな。 |
418. 宿屋の女主人 レジーナ 06:38
![]() |
![]() |
眠すぎて頭働かん。 リナリデル陣営は初手▲オトで霊を噛まない選択をしたんだよね。 要はリナ黒を見せる襲撃。 んでそうなるとリナ>>315は臭うなと。 どこに対する防御感か見えないんだよね。 2d時点リナの非狩が見えたなら、他灰もやってるけど▼リナになるのは自然。 なんならその反応の速さで白見てる人もいる中で防御感としてる。 ここかなり違和感あるんだよね。 |
419. 宿屋の女主人 レジーナ 06:38
![]() |
![]() |
そこに加えて「物凄い」って言葉を使って強調してる。 なんか翌日自分黒見せるから、ライン切れてるよってしたくて無理やり出した感あるんだ。 一考をばお願いします。 襲撃については別に違和感ないよ。 パメは確白だし、ヨアは私を吊らない方針で動こうとしてるしリザペタも私を探って吊るべきか否かを探ってた。 パメは私吊り派だったからと言って、私を吊らない襲撃とはならないかなと思うよ。 時間切れ。 |
420. シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
明朝に状況だけ確認しに来てたけど、ん、もろかく エルパメはお疲れ様。 服は昨日来て欲しかったなってのは僕のワガママなのかな 宿>>418 羊>>315の修の防御感は>>229のとこで解釈してた 自分黒見せる前提の時の言葉なんてあらゆる意味で信用性皆無だわ と、昨日見直したときに「ここで言及一切ない服が狼なのでは??」って過ぎってた僕が言う。 |
422. 少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
判定確認、続くのは結構驚いた 修兵どっち狼でもやりますねー宿狼は変わら見てない 修兵に村要素とってたけど狼時のイメージも固まってきてるから、そこをヨアさんとリーさんとすり合わせながら結論出したいです、喉も二人のコア考え使う 現状、狼の完成度的な話で 修>>兵 ですげーなぁーって認識なので >>421了解仮セットしておきます。所でエルナさんどこ行ったか誰か知らない?どこにもいないんだよね |
423. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
おそよう。朝発言したつもりだったけど、失敗してたみたいなの。 判定&襲撃確認。エル姉パメ姉お疲れ様なの。 レジ姉も毎日お疲れ様なの。そもそも寝ていいよって事にしてれば良かったね。 仮決定は希望通りなんだけど、昨日予告だけしてやれなかったシモ兄へのラブレター及びそれの添削をペタ君にしてもらえたらなあって思ってるの。 >>422年、最下段 …リザはペタ君が閉じ込めてるんじゃないかなって思うの。 |
424. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
修>>45『灰見るのが好き』 潜狼で灰考察は色が透けてしまっているため占内訳考察よりも思考偽装により負荷がかかりやすいんだけど、それを宣言した。白要素 >>46『リナちゃんの>>33「沈黙時間」』 修-羊だとしてこの触れ方する必要を感じない。 結果羊が情報を落とし、灰から注目を浴びることになり、>>51年にも突っ込まれる形に。微 修≠羊 >>104羊『フリーデルさんもどこかで〜忘れました』 |
425. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
仲間とライン繋ぐのに「理由忘れちゃったけど修は率先して占う必要ないと思う」ってやらなくないかな。パッション白系狼ならやるかもしれないけど、羊ってそういうタイプじゃないし、安易なライン繋ぎが別陣営に見える。 また>>121>>126が繋ごうとしてる羊に対し、修は『僕自身がまだリナちゃんあんま見てなかった』『占いはアリ』とこれまた中途半端に切ってて、同陣営としてチグハグな動きをしている。羊≠修 |
426. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
あいらびゅーシモ兄(タイトル リザが気にして対話(>>181妙>>267兵>>269妙>>271兵>>278妙>>296兵>>298妙)して振り出しに戻った>>127の年占いが外れた経過が見えてこないの。 一応>>102年見て『自分が勘違いしているなと思いブレーキ』がかかったって事なんだけど、ペタ君への回答>>258>>259ではその先でもまだ疑ってたことが分かるので、何故占い希望だけ急に…?と |
427. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
で、リザはこの年占いが外れた経過が分からない具合を1d夜明け前とかは兵年両狼では…?目線から疑ってたの それは間違ってたけど、2dで対話した感じだとシモ兄自身も分かってなさそうで、それはやっぱり無理矢理思考をゆがめたせいなんじゃないの?と 何故ゆがめていたか。それは狼だから。という魔法の言葉を唱えつつ >>215下段でオト兄が言ってる理論で、兵狼は●年出して目立つのが怖かったんじゃないかなあ、と |
428. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
シモ兄が希望出すまでに、エル姉はもう言わずもがなだけど、>>104羊、>>106屋、>>107>>108修、>>112宿と年占い不要論系のものが出てたので、その流れに逆らうのを躊躇ったんじゃないかな、と。…>>104の仲間リナ姉の意見に寄ってしまった説とかも唱えてみたり。 2dのリナ姉の誤爆周りも、>>375上段の感想を抱いたとのことだけど、触れないようにという紳士的な振る舞いだったんだろうけど |
429. 少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
2dの間その件が一切考慮されてないっていうのも他の全員と違う点なの 一応昨日はそこを微村要素かもと思ったけど、やっぱり見て見ぬふりしようと思ってもどうしても羊黒妙年白がよぎってしまうのが人情なので、唯一反応がなかったのは仲間の傷をえぐることができなかった狼、なんじゃないかなあ、とか。 2dのリザとの対話や他の皆への星回収の時系列やら何やらのグダ付き具合も仲間のあれそれのせいなんじゃないかなあと。 |
430. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
昨日言い忘れたぽいのでこれも >>356年中段、>>289の中段でも言ってるけど、リザはリナ姉のことを「自覚無く」仲間庇う系狼だと思ってるの 周囲の視線は気になるし気にするけど、無自覚に庇ってしまうと妄想。ソースはリザ …リザ、1d占希望はヨア兄に一番共感してて、リナ姉は狼だったから村だと違うかもだけど、リザと似た立ち位置PLだろうと勝手に共感してるから、狼としての振る舞いは似てると信じてるの |
少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
…狼やったことないのでほんともう妄想レベルで嘘に近いことを吐いてみたの。テヘペロ でも、そうなっちゃうと思ってるのは本当なの。 …だからとりあえず人外の練習で狂人やりたかったなー。とったのレジ姉かなあ。レジ姉なのかなあ。 |
431. 少女 リーザ 14:31
![]() |
![]() |
リデル姉については、多分茶髪トリプルの中でリザが一番白取ってなくて、単体はずっと「可も無く不可も無く、というか可が多め、だけど狼で言えそうにないことも特になく」っていう印象なの。 具体的に言うと、昨日シモ兄の白要素要求して今日の自分の首を絞めている、とか、修狼目線レジ姉の真贋は今も不明の為、明日に行ってもRPPすら起きない可能性がある中で頑張ってる、とか。 村っぽいけど本人要素強めな気もするの |
432. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
単体はそんな感じだけど、皆もあれこれ抜き出してる通りリナ姉とのラインが切れてるように見えて仕方が無い リザが一番思うのは、何度か言ってるけど>>108。本当に自分への視点という情報が欲しいように見えて、その相手が仲間狼、とか全然しっくりこないの 2狼でライン切ってないわけがないとも思うは思うの。特にリデル姉はそれができるだけの技量があると思うので尚更 今のところリザからは以上なの また夜にー |
シスター フリーデル 14:50
![]() |
![]() |
ガーネットは狼クソ弱でねぇ、まだ狼で一回しか勝ったことないんです その1回もLWさんに運んでもらったって感じのでね 私が狼のときは考察や立ち回りがクソな代わりに小手先の白アピを仕込むのが趣味なんだけど、まあ通じたり通じなかったりしてます 今回はまだ通じてるようでなにより |
羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
妄想赤ログ 羊:私仲間きりたくないんで修を占い不要枠に入れとくー。でも、修だけだと怪しまれるから年もいれとくー。 修:だったらアンカー入れとかんかい! みたいな感じでしょうか? |
羊飼い カタリナ 16:00
![]() |
![]() |
妙>>430 あーなんか私も妙って私と似た立ち位置だなーって思ってました。 無意識に仲間は庇うはどうでしょうねー。赤あったのが久しぶりだったので、以前の記憶がほとんどなかったり。 |
シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
妙>>430「1d占希望はヨア兄に一番共感」「羊はリザと似た立ち位置PL」 青1d占い希望 青>>140「●妙羊。占いで色付けてあげた方が早そう」 間接的に●について肯定的な意識がある。 斑からのCCOを狙うタイプでもなさそうだし、灰にいたい狩人の心理から遠い |
シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
個人要素の可能性はあるものの、1dでの年(服)への宣戦布告(?)はやや敵をつくりかねない動きであること、 また羊の誤爆>>240に対する >>246「レジ姉真だと明言してる気はない」は 非狩を否定する動きなので、純粋に見れば素村的 |
シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
妙>>396「精一杯濁したところをわざわざ踏み込んできてやっぱ人外かコノヤロ」 「人外かコノヤロ」の敵意が露骨。 「シモ兄黒だと思っててん、っていうのも大きいよ」と「人外かコノヤロ」の繋がりがみえない。狩ブラフでは? |
シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
羊の誤爆への反応 妙は>>246「赤誤爆…!しかも確白2人生まれちゃってますけど…! 」 年は>>248「僕にも赤誤爆に見えてる、他にも要素出すぎてて、どうしたもんか感すごいけど。狩探しを誰かに話しかけてる感じ」 妙は狩探しの誤爆と認識した上で得られる情報(年妙白)に意識が向いてる。「狩探しのログ」自体への敵意がない 年は「狩探しを誰かに話しかけてる感じ」のログに注意が向いてる。 |
シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
年妙が狩人ならGJ起きれば詰みなことは分かってるはずなので、今日の護衛が一番薄いのは青だと思う ただ、明日は宿狼説得のために私は狼COしないつもりなので水面下のRPPをするなら▼宿。 狼COして年か妙かに投票指示することも可能だけど、結果的に勝ちの目を逃すことになりそう だから今日決める。 |
433. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
中々にリーちゃんの愛も重いねぇ。 妙>>427兵1dの年占い撤廃の理由は、兵狼時の解釈は僕と全然違う。兵の年霊意図的不理解疑問は>>102が伝わればほぼ解決される問題だと僕は思っていたので、それ以上疑うなら逆に意図的不理解を兵が疑われる可能性がかなりあったと僕は思ってる。 それを兵本人が理解したなら思考を歪ませる事を嫌い>>127で撤廃するしかない。と言うのが僕の兵狼時の解釈。 |
434. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
ここ兵>>373の年占いなんか嫌の「なんか」は上記の理由隠した狼臭ある、兵村なら無駄占いしない為、他を優先したくなった(娘羊)とかすっと出てくる方が自然に思える。 その後に年は何故服を信頼した?って疑いが残る時系列はおかしくねは、上記とは違う理由なので僕は別に不思議には思わない。 兵は灰を疑う時。兵自身が村の時はその行動をしないと言う考えが重要だと感じてて。 |
435. 少年 ペーター 18:53
![]() |
![]() |
>>37霊を信頼>>372年は霊を潰したかったのでは? >>259服の票は何?そんな相手を年はなんですぐ信頼に切り替えた? ここらの自分が村ならしないって考察のやり方は村狼どちらでも変わらなそうで、僕には白黒要素取りにくい 邪推するなら、この年服に最初に飛んだ視点は、兵狼で年服白が透けていると、余計になんだこの白と言う狼視点が混ざって固執した可能性とかが浮かぶけど、邪推と妄想数値の高い話 |
436. 少年 ペーター 19:04
![]() |
![]() |
2dで年服への疑念が張れてなかったのに、両狼とかどっちか狼とか推理が進まなかったのも両白透けからかもだけど、2dから議事溺れが始まって推理進まなかった可能性とどっこいで 兵の序盤は村軸がないとは思わないけど村トレすれば狼が普通に演技出来る範囲で、後半になって議事に溺れて視点や考察の方向がぐちゃぐちゃになって狼故なのかの判別が単体難しい 比べると修村に傾いてしまうけどね、修も単体追いなす |
437. 少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
妙>>429 誤爆に触れない狼仲間なのでは、兵狼時の解釈はそれだろうなと思ってる。ただ対抗馬シスターの性格から、狼時は仲間も即切りするに違和感がないので、そっちだけ取るのもなって感じ、修は>>359から狼なら欲隠して村思考するのうめぇなは思ってるけど。 ヨアさんのライン話は、僕はどちらにも狼時の不自然さを感じるけど。比べるなら青>>424軍配は羊≠修のが強いか。 |
438. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
妙>>430の自覚なく羊が動いたは。狼仲間への対応を無自覚にはそうは出来ないがどうも捨てきれないかな。 妙★>>430ソースリザの羊PL共感ポイント聞いてみたい 兵へ ★>>373年疑いなんか嫌のなんかって表現にした理由言語化欲しい ★>>375羊白なら私斑だけど、羊白の時だと白確想定ないの何故 ★3d襲撃考察してたけど3d後半になってし始めた感じ?あとそこから何を得ようとしたのか聞きたい |
439. シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
ただいま 先に宿の偽要素を簡潔に。 >>399「萎えた」>>419中段の襲撃考察。その他もろもろがソースなんだけど。 そもそも宿真なら▼兵だろうと何だろうとRPPは起きない。この視点が確実に欠如してるんだよね 真占レジねえの今の仕事は「私は真だから大丈夫」「非狼だよ」をアピールして整理縄にかからないこと。 しかも僕たちがちゃんと「宿非狼だよね」って何度か考察して、確認し合ってたし、 |
440. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
宿真視点 狂人である屋は噛まれ、修が黒で結果が出たわけだよね。年妙狼のレアケはなかった。 宿真視点では、兵修ロラで問題なくなったわけだ。 そして僕は昨日思考を開示してるわけだけど、>>406[宿を吊る気がなくて]>>415[妙年をほぼ白確]としてるんだよね。 だから、>>419『一考をばお願いします』が少し引っ掛かった。宿視点でこの提案って出てこなかった? ★.▼兵→▼修のロラでいいかな? |
441. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
宿狼では?という考察が出てきたことはない。 僕たちがどうして「宿残してRPP覚悟で灰3縄使おう」って方針を望んだのか、それの(宿真の場合の)意味するところを分かってないし、それに対するコメントもない。 状況に応じた立ち回りをせず、「自白・自真を信じてもらえず悲観する占い師」を未だに演じている。 真占の視点じゃないよ。 この「RPPにならない」視点の欠如は宿の非狼・狂要素としても提示するね |
442. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
ヨアくんと言ってることが被っちゃって笑った つまり、僕は宿狂兵狼でFAします。 兵のライン考察とか割と膨れちゃってて、まとまりがつかなくなってるので整理してる ご飯とか湯あみとかは挟むけど更新まで大体居ると思うから星があれば飛ばして 兵の黒要素は一言でいうと「狼を探していない」に尽きる。 |
443. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
こんばんはなの。 ヨア兄とリデル姉がすでに語ってくれてるので割愛しちゃうけど、リザも昨日の夜からレジ姉偽でいいよって思ってたの。 >>438年☆ 要は灰村時にSG枠って事で、村でもそんな状態だから狼だったら尚更「普通に」考察しようと頑張ると思うの。 だから意識的に考察曲げるなんてとんでもないんだけど、やっぱり白黒知ってしまっているから、そして今回は2狼だから尚更仲間を無意識に庇っちゃう、的な。 |
444. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
修>>442 ほんとだね笑 僕の>>421は宿から「今日は▼兵でもいいから自分を真狂決め打ちしてるなら必ずロラ完遂してくれ」って言ってもらうための煽り文句というか、真占いとしての感情を引き出すための喉だったんだよ。 コアのタイミングとかもあるのかもしれないけど、反応がなかったから>>440をもう落としたよ。 |
445. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
そして兵に関してはロリショタ組が議事に溺れてると言っているけれど、議事に溺れてる兵から>>412『もし明日が来たら私はもっと頑張らないといけないということですね』って言葉が出てくるのが感情の流れとしてしっくり来てなくて、もし自覚があるなら頑張ろうよりも明日来なければいいなって不安の方が先に出るんじゃない?って思ってる。 まだコア外だから書きなぐりで失礼するよ。 |
446. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
>>433>>434年 >>102ですっきりしたにしては>>271によるとその先でも疑ってたらしいし、>>258で『ライン考察頑張ろうとしてた』んだから>>127『服羊あたり見れるかも』要素で占い希望継続で良くないかなあ、と >>442修、最下段。 ほんそれ。ブーメラン?で頑張ってるリデル姉は村に見えちゃうの ただ、まあ、シモ兄村でもこの状況は辛くて沈んじゃうのかもねとは思うの 届け、らぶれたー |
447. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
んーあー、やっぱ対話形式の方がいいね 妙>>446 「シモ兄村でもこの状況は辛くて沈んじゃうのかも」ではないんだよね まあ兵村が辛くて沈んでるってのは客観視点あり得るんだろうけど、そもそも兵ってコアが遅いじゃないですか その中で2dは羊の誤爆を完無視、3dも星回答に終始、能動的にやりだした考察は襲撃考察 「読んでてここが気になりました」みたいな、村で起きてるイベントに興味を持ってる痕跡がない。 |
448. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
>>445青 ありがとう。リザも思い出したの。 リアタイで>>312でも突っ込んだけど、>>310でエル姉に対してエル姉自身の言葉を抜き出して反論してて「お、対話の様子は変だったけど、ちゃんと議事読めてるじゃん」ってウエメセな事を思ってたんだったの。 >>334も溺れる者の心情として違和感感じてたの、そういえば。 議事は読めてる。だが狼探しは出来てない。 って事で素直に狼要素で良さそうなの。 |
449. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
こんばんは。 頑張るとは言ったけど修見返してて、修すごいなー。という感想しかわかないほど、目が滑っております。本当に狼? 正直、村目線今日▼兵なのは理解できてしまうし。昨日は私は▼服ではなく▼兵を主張しないとだめだったか…? 正直宿狼なら潜伏狂が生きてないとRPPにはならないし、 今の状態で潜伏狂を探すとかまず無理なんで、そこは切って考えます。最悪明日RPPだけど明日に任す。 |
450. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
星を求められて、それに答えてる間に時間がなくなる、は実際ままあることなんだろうけど。 兵自身は単体考察派の申告、苦手なライン考察を頑張る、上手く行かない。3dで襲撃考察(結論は曖昧>>407) 兵の個人的な目標としての動きはあれど、村にいる兵の興味っていうのが何なのか、それが見えない これが「狼を探してない」 うーん、伝わるかな |
451. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
修の狼要素は昨日▼兵じゃなくて▼服かもしれないかな。 兵より強い服を落とせそうだから、流れに合わせて服を吊りに行ったんじゃ。 修★昨日兵の言ってることがすんなり入ってくるとは言ったけど。前は目が滑るとも言われてて気がします。 >>★どこが見やすくてどこが見ずらいの? 基準がよくわからない。兵に対する評価をどっちでもできるようにしてたのかなとは。 |
452. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
>>447修 そう、よねー リアタイで見てた勢と、後から全部ログ読んだ勢で印象は変わるのかもだけど、星回収より何よりやっぱリナ姉の誤爆は最重要案件だと思うよねえ >>309見て>>312で横槍入れる時に見直して、>>242>>240の並びを見て、あ、これペタ君それどころじゃないものが一緒に目に入って飛んだな、って思ったの 実際そう>>345だったし それが普通に感じるよねー あ、シモ兄来たね |
453. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
議事にあるものはネタを除いて狼探しに関連のあることばっかじゃん? 個人要素だって、最終的に迎合性とかで狼仮定村仮定のあれそれを追う材料になるし 兵>>451 ☆年や妙との対話周りは今でもちょっとよく分かってないよ 昨日は兵自身の考えや思考が見える発言が多かった 「流れに合わせて服を吊りに行った」は「そうじゃない」って言いたいけど、服狼だと私吊られるかも、は実は思ってた だからこその>>341 |
454. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
あとは>>341→>>343かな。 「宿見直して非狼打てそうなら」からすぐに宿の占い先だし、兵服検討の話、 宿非狼検討が入る前に宿を残す前提の話に入っているのが 宿非狼探しが先にならないの? |
455. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
兵>>454 逆に聞くけど兵ってどれだけ占真狼見てたの?(見てるの?) 私は基本的に2w編成におけるセオリーバイアス+潜狂っぽいのがいない、でずっと占真狂で見てたよ だからこその>>341だし、ただこれを本採用させるなら単体からも宿の狼非狼を見る必要はあるよな、と思って検証に移るのは自然では |
456. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
>>438年☆ 1.まあ正直私が勘違いして突っ込んでった相手が村ってことがあったので。ロック警戒?視野が狭いことは自覚してるし。 2.確白て正直なってから考えればいいし。私吊りが浮くっていう羊狼のパターンと何も変わらない。 3.占い師噛むのかといことで目が向いたから。正直前日の服のやり取りで各人視点の狼とか確人視点村がどう見えてるかが整理できてなかったので垂れ流してました。 |
457. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
>>455修☆ 1日目の占い評だしてた時は宿の印象は真狼だった。 信用ほしそうなところが。 狂でも信用取りに行くことなんてままあるけど、>>44とかで村で手つなぎとさせたい?とか感じてたからね。信用のほしさが狂と違うパッション。屋は真狂印象だったしね。占いは「対称的」。 >>323で勝ち手計算してない?→真狂?と思いそっからは真狂なのかなーと思っていた。 |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
シモ兄頑張ってる!格好良い!大好き!結婚して!(ぇ ヨア兄が『ロリショタ組』って評してくれたけど、『ヤンデレ組』の間違いだよね、って思うの。 大好きな人を吊りたい系幼子達。…この村の未来が心配なの。 フレーフレーあーかーぐーみ(想定シモ兄)。フレーフレーしーろーぐみ(想定リデル姉)。 …途中から思ってたけど、リデル姉の呼び方、本当はフリ姉のが正しいよね? |
458. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
もどりーの、直前読んでたけど、兵狼探してなくね?と修が推理してる村ぽは分かるし僕も現状▼兵だけど。 狼探し苦手な村もいるし、発言頑張れる狼もいるからな、人物像も一緒に見ないと白取れる狼に普通に負ける。それにしても修はうますぎってのは変わらないけど。 ただ僕は兵を不慣れ村で追ってたんだけど、1dから見直して、そこも利用した偽装狼の臭いを感じてきている。襲撃考察周辺に。 |
459. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
やっぱ綺麗にまとまらなかったというか、村がどの情報欲しいのか分かってなくてあれなんだけど、兵羊ラインの話 1d兵→羊に対する言及は>>127「年占いでよいのでは?服羊あたり見れるかもしれない」「●娘〇羊」 服娘は兵本人の「見づらさ」を理由に占い選定を迷っていたが、羊に関してはその手の言及がなく、総じて周りから羊希望が集まっているのをみてライン切り目的に取り敢えず〇にしてみた、って感じがある。 |
シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
>>458 ありがとう、ありがとう 単体白あんまり取ってくれなかった妙もルビーとのライン切り重視してくれてて あと宿が本当にターコイズなら、狼陣営全員で捥ぎ取った勝利だ (これで▼修になったら笑うしかない) |
460. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
>>456の占襲撃から目が向いただけど。 目を向けて考え始めた時系列は3d中盤>>388 ある程度結論が出るのは終盤>>407なんだけど >>380でぽろっと宿の残り灰の色との取り方を、これ噛み先を考えたい狼に見えない真狂って言ってるけど。 脳内で残り灰と縄を計算してないと出ないんじゃないかなこれ。 >>407がすでに頭の中に合ったように見える。 |
461. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
1dの羊→兵はライン切れ言われてたところで、多分みんな覚えてるだろうから割愛してしまお。 2dの羊→兵は>>225>>314。 「灰に対する考察はちょっとざっくり」と若干低評価だけど 口調柔らかめで星に答えたあとは疑い(?)を消そうとする準備体操にも見える 羊がPLとして仲間を無意識に庇う系の狼かは、リズみたいに感覚としての理解が追い付かないので、分かんないんだけど |
462. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
ただ一貫として羊→兵は印象良い感じにそれなり繋いでて、「逆に切れてる」を羊個人が狙っていたのではないかと思う。 兵→羊の視線の薄さは先ほど述べた通り 僕が朝>>420で「自分黒見せる前提の時の言葉なんてあらゆる意味で信用性皆無」ってばっさり切っといてアレなんだけど、 羊>>315で修>>229を根拠に落としに来たのも兵羊に関する言及をしたために羊の中の印象に残ってたからなんじゃないの |
463. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>375で、羊黒の場合は斑と確白を想定してて。 羊白の時だけ斑だろうしで、吊り手数からつられる訳にはさ、羊白の場合は、妙年が灰に戻るって視点抜けてない? これ3dに、羊妙年服修兵の灰がいて。羊黒 妙年白 服修兵で分けると。その次日、占が両方残って白確定が出ると、灰吊る縄が2本になって詰みって視点が混ざってないかな。 兵が黒だから、羊白と想定しながらも、妙年が灰に戻らず混ざった疑惑。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
ちなみに尼狼だと思っていますがね。尼狼時の動きがそのまま出てますしお寿司。 尼狼だとしたらやっぱ>>129尼「>>120服は印象いいよなー 」がティンとくるね。 それまでは丁寧な文章だったがゆえに服の扱いが変わったことの説明が不足しているのが変。服の扱いに困ってそうな感じに見れる。服の「信頼できない」と強い発言に対して間違えた側の尼としては焦りがあったんじゃないかと。 |
464. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
あとこれ、占襲撃想定した狼視点臭くもあって、すごいバイアス掛かるんだけど、誤爆周りからの話だから羊誤爆した時点で前日には積み手計算が頭に合ったって事だよね? まあ視点漏れとか手数計算ミスる村もいるのも知ってるけどさ、手順系の推理苦手だから、ヨアさんに計算間違ってないか添削お願いしたいです。 青★お願いします、変な取り方してたら注意をば |
465. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
遅くなりましたです。 ヨア>>440 それで確定してくれるのであればそれで問題ないよ。 昨日は私吊られて灰狼を吊り逃す可能性を見たからああ言ったんだけどね。 まあこの辺も伝わらないと思うけど。 |
466. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
>>463年 いやさすが意味がわからない。 私は私吊りが浮くとしか言ってないでしょが。 というだから4d占い噛みに興味がわくんですけども そうだよ?兵から確白だと占い真狼でないなら詰みだよ? 私気づいたの襲撃考察はじめてからですけど。 |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
ていうか私視点詰んでたら黒考察とかして意見求めちゃいけないみたいなんですることないし黙ってるね。 決定は従うから安心して。 リザペタはランダム振ったらリザが出たのでリザに合わせてる。 |
468. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
兵>>466 ほむ、詰み手とは言ってないから。 単純に縄が足りなくなるとももちろん読めると思う。 そこは取り方が偏ってたごめん。 ただ羊白の時は私斑だろうしは、羊黒の時と視点がごっちゃになってないかな?と誤爆見た時点でそれ込みで灰を分けてたって事じゃないのって話。 そこが表に浮上してない所が、裏思考があったぽくて疑わしいかもだけど>>388まず修服見たと序盤は言ってるし |
負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
というかこういう状況で村なら諦めるのが許されなくて、 狼なら暗にやる気なくしてても許されるみたいな感じはあるんでしょうか。偏見なんで多分ないのでしょうが。 明確に口に出しての投了は×ですけども。 修狼ならもうランダム修吊れてください。とはまあ、RPPいった時点で村負けかもしれませんが、システムはシステムだ!引き分けになるところあるし。 正直私が吊り回避できる気がしない。 |
負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
ゲームの途中放棄のような諦めはルール違反だししたくはないけど…。 ここからの挽回方法が純粋にわからない。 自吊り発言はだめだよなと昨日▼兵を言わなかったのが悪手か。私は整理されたほうがよかった。 |
469. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
>>460>>463>>464年 読んで考えてみたんだけど。 リナ姉誤爆周りの2dのシモ兄の発言や>>375に感じる違和感って、羊白の場合妙年が灰に戻る視点が抜けている、というより、羊黒なら妙年白っていう視点が抜けてる、ことじゃないかなあ、って。 >>325言えるくらいだから分かってたはずなのに、灰に戻るも何も、妙年白っぽいっていう情報が考察や感情に生かされてなくて元々知ってた狼視点に見えるの |
負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
そういえば不慣れ言われてたけどまあそのとおりです。 何年か前に何回かやった程度。10回すら全然行ってないはず。 前回どんな感じだったかすらろくに覚えていない・・・。単体かんがえてたよなーとは。ライン非ラインとかは確か苦手だったなーとは。 配役と手順と用語はまあなんとなく覚えていますが。 |
470. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
妙>>469 そう言う捉え方も出来るね。 りーちゃんは確かに露骨にでとったねそれ(年に)、年に疑いを持ってた兵がそれを解消された感情が拾えないのは、確かにおかしい。 僕は兵の3d4dの考察で見る順序の理由が全然分からなくて不慣れ村が手当たり次第に見てるのか?って思ってたけど。元から持ってた考えの出す順番方変えてたからではが強くなってる。 |
471. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
襲撃関係は修狼寄りなんだよね、特に青妙残しは兵にとっては自殺のような襲撃、兵が技量を偽ってる狼だとノイズになりかねないから、ある程度予想できるまで考えないでいたけど、それなりに裏で襲撃筋や演技してた狼なら、意図的に不利襲撃もやるか。 元より勝機の薄い盤面だったし、本人が襲撃、襲撃言ってるのに、ここを言わないのも。拾ってもらう待ちぽいよな、あかん取り方が偏ってきた。 兵★襲撃どう見えた? |
472. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
>>470年 リザは逆に、同じ時にエル姉のおかげでペタ君に対する誤解も解けたから、余計白バイアスがかかったかなとは思うんだけど。 でも>>252年、>>256服、>>261修、>>264宿、>>283屋、と皆それを考慮した発言があるの。 パメ姉は多分夜明け後に初めて見てるしもう居ないから分からないけど、ここのとこ見てて発言もしてなかったヨア兄にどう見えるかはちょっと聞いてみたいかなとは思うの。 |
473. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
ごめんごめん、ログ読んでて発言するのを忘れてたよ。 まぁ現状本指定は▼兵で変わらずかな。 年が修を狼だったら上手いって言ってるけど僕も同じだと思ってて、もし修みたいな狼なら勝たせてあげていいとも思ってる。 投げやりなんじゃなくて、それだけ評価してるって意味で。 |
475. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
>>452>>472妙に関しては見直してみても僕も兵の反応に違和感かな。 あれだけの騒動があった中で感情の動きがまるで無いというか、元から知っていた視点に見えるよね。 |
477. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
妙>>472修の狼過程の技量そのミスはしないと思ってるので、あまり取れないかなそれ ヨアさん>>473 修なら勝たせてあげたいはすごく分かります でも僕はそんな狼に本気で挑んで負けて悔しがるのも村の務めだと思ってるので、兵修なら▼兵になるだろうと思いながら、今も修を見てますけど、しっぽがねぇ。 唯一状況ぐらいなんですが、これは裏表どちらにもとれるので、他の要素をすべて投げ捨てる事は出来ない。 |
羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
うう、寝落ちしてしまいそうでした。 吊りは兵のまま変わらずみたいですね。 オットーさん 00:44 宿から『占うところなかったから自分占ってみたら狼だったわ』 でもおもしろいかもしれないですね。 明日があるとしたら▲年△妙ですかね@0 |
478. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
襲撃の娘無残に関しては年さえ残せればよかったんじゃないかなあ パメちゃんも発言こそ少なかれ僕白派だったし>>335>>336 青は兵に対して序盤は好印象だった旨>>415を伝えてる 妙は確かに3d序盤は兵黒派だったけど、昨日僕が▼服に踏み切ったのは妙の出してくれた兵白要素もかなり参考にしていた 議論の迷走によるどんでん返しを狙うには逆に▲娘しかないような。 |
479. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
>>475青 だよね、ありがとうなの ここんとこシモ兄本人からのツッコミやレジ姉からの擁護とか気にはなるの。>>467は見えてる 修狼を否定できないのは、狼でも出来るだろうなあ、って思ってしまうことなんだよね、うん。 でもリナ姉のあれがなかったらそもそも修狼には縄届かなかったんじゃないかなあと思うけど、逆に兵狼は2dで吊れてたのでRPPでそっちに負けるの嫌だなってのも込みで▼兵セット済みなの。 |
少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
そうなんだー リザは、GJ出たらいよいよ詰んじゃうから、何より大事なのは襲撃通すことで意見なんて二の次だと思ってたけど、皆の中では意見喰いが結構あるんだね。 狩人狙いor狩人が護ってなさそうなとこ狙い、だとばっかり思ってたの >>419中段とか、はいはい狂人の適当な襲撃考察おつおつー、とか思っちゃってたの。レジ姉ごめんなの …これを1/2生き残り狩人として表で言うべきなのかどうかが分からないの |
480. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
本決定は確認してるよ 対話用に喉残してたんだけど、思ったより余っちゃった 直近>>479みて気づいたんだけど、2dって割と▼兵●羊の進行があり得る日だったと思うから、羊の誤爆以前から襲撃は▲占で考えてたんだろうなと |
481. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
修>>478 あえて喋る所を残す的なか。あるかもね。 でも妙青は意見を簡単には曲げない印象があったからな。 屋襲撃は兵から見ると狂寄りあるかもな疑念、3dは占い真抜く日だったから、狼に屋が真に見えたのは確かなんだけど 妙★>>479 修>>420の服は来て欲しいはワガママ?は 服を狼だと思った事、来てくれれば兵が吊れて、今日の戦いを回避出来る村感情だけど |
482. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
続き、僕は狼だと、あはい兵狼ってやりたくなりそうで、ここを出さずにまず、村の悲哀を狼として見事に表現したなーとか思ったけど。 妙はこういうのも出来ると修狼なら簡単に出来そうって思う?僕は感情偽装見抜くの苦手分野だから聞いてみたい。 決定は了解▼兵セット済み |
少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
最後に修狼時の狩ブラフをまく人、これで逆にばれたら合唱 白い狼はいるんだ。僕は知ってるんだ。最近人狼やってないうちに、G国の狼がどんどん強くなってるのを。 でも兵だと思うんだけど違うのかな、昨日 さんを間違って吊ったから不安です。あれ誰を吊ったんだっけ、おかしいな。 って、エルナさんは隣で笑ってないで教えてくださいよ、もうーエルナさんたら。 |
483. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
>>481年☆ 見えるの。見えるけど、決定打にならないの リデル姉の村感情?というか村っぽい発言って、今ざっと見直しただけてざくざくあるの >>197最下段とか>>261最上段とか>>306最下段とか>>340最後→>>341最上段とか>>368最下段とか>>371最下段とか>>381最下段とか これを修狼が言えないかはリザには分からないの そして言えない証明はリデル姉本人にだって出来ないの |
484. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
年>>481 そういや兵が宿真狼・屋真狂みたいなこと言ってたっけ。 この言自体状況諸々が入ってない時点で兵狼が同じこと思ってたのかは眉唾ものだけど、そもそも3dの襲撃って羊も関わるよね 誤爆したのも狩のアレだったし、▲屋は羊の意見が大分入ってるんじゃないかな 今ぱっと見に行ったら羊が真贋明言してるとこなかった |
485. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
妙>>483 決定後も返信ありがとうです。 僕もそのあたりは見てたけど、その感情と推理する裏を想像して村の思考だなってのを繰り返し過ぎて。こりゃ村だろになってから。 狼でも出来るって言うりーさんがやれるタイプの狼なのかなと思って見てる部分を聞いておきたかった。アンカたくさんありがとう。そこ決定打にとらない了解。 |
486. 少女 リーザ 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
>>485年 あ、そっか、ごめんなの。 気持ちとしては、出来るか分からないなあ、の方が近いの。出来るだろうなあ、って言ってるねリザ。 出来ちゃうかもしれないよねえ、が一番正確かなあ。 …うん、もう、ペタ君が抜き出してくれたそのリデル姉の発言を抜き出して、居て欲しいというのはワガママだけど、居てくれているリデル姉を村だと信じるの。 大好きなシモ兄をリザの手で吊るの。ウフフフフフフフ。 |