プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
564. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
そうだ。リザに反応しようとしてら夜が明けちゃったんだ。 >>545 >>467の時に>>528に言わなかったのは翌日があったから。 前提思考が何言っても村不利に持っていかれそうだから話したくない、というがあって、>>528的なことを話しても宿狼が狂アピのために話さない理由ってされそうで怖かったんだよね。 だから言わなかった。 |
566. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
>>561年 おつかれさま。フォローありがとう! ▼修を出した時は「狼でも白い狼はいるもんな。潜狂っぽいのいなかったしな。占い真狼を追うより灰LWを追った方が確率的には黒吊れる確率上がるよな」みたいな理由だから、その後すぐに▼宿にぶれたよ。 修の村人臭が強くて結局吊れなかった。 |
567. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
色取りは失敗し過ぎてて、シモンさんや、女将さんにはなんと言っていいのか…、自分の何が悪かったか考えたいけど今はまだ気持ちもまとまらないです…。エルナさんの事は別に後悔していないけど← |
569. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
>>566ヨアさん おつかれさまです。墓下僕視点だとエルナさん狂が切りにくかったのと、女将さんは偽って思い込みと、修の村ぽさで。頭が占狼?に寄ってしまっていた。 あと霊に求める事を最初に色々言ってしまったのは、ヨアさんのコアから話合い参加が難しとの考慮が抜けてた事に後で気付きました。そこは謝りたかったです。 |
576. シスター フリーデル 09:16
![]() |
![]() |
レジ姐さんも初の占い師だったんだなあ、もっとベテランさんかと そして数々の偽塗り、ベテラン塗りや>>535とか言っちゃってすみません、お手合わせありがとうございました |
581. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
おつかれー >>577尼 いやいや、▲屋でよかったと思いますよ?下手したら屋狂視されて▼尼になったかもしれませんし。 ▲屋された時は宿狼で吊りにいった方が説得が楽 だろなーとか思ってたし。 |
582. パン屋 オットー 13:29
![]() |
![]() |
今回、狂視点から言うと妙が一番白かったです。 偽黒だすなら妙ですね。 シモやんは(羊の誤爆がない場合で)兵狼なら殺してもいい狼なので黒出します。 あ、でも羊占いになってたら殺してもいい狼として黒出してたかもです |
585. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
>>581 宿吊れるとは正直思ってなくて、勝ち筋はずっと宿狂のRPPでみてたんですよね 結果的にはランダムに頼らずに済んだので▲屋で正解だったんだろうけど 村が宿真すくい上げ成功していれば相当やばかった |
589. シスター フリーデル 13:58
![]() |
![]() |
>>578 いっそ赤一緒に囲んで、お互いめちゃくちゃ白上げしまくるラインべたべた両狼とかやってみたいです ヨアくんとなら出来る(確信) >>579 いやあ、この村の禁断恋といえばペタリザの方が…w 誰も僕にラブレターくれなくて寂しかったもんなー |
590. 青年 ヨアヒム 16:21
![]() |
![]() |
>>579>>580 本当に修村であってと初日から思い続けてたんだけどなぁ。 >>589 仲間が白いとべたべたに白上げして逆にライン切れてる、みたいな演出するのも得意だからそれもいいかもしれないね! |
596. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
その場合の守る位置は微妙な所だな。羊事件簿がなかったとすると、バランス護衛で宿守ったかもね。2dまでは二人の真贋は屋寄りだなーぐらいだったので、宿抜きのダメージを鑑みたと思う。 |
597. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
シスター>>589下段 僕の場合、寧ろラブレター貰った感じよね。 結局あの票投げはなんだったのだエルナさん。 ねぇエルナさん応えてくださいよ!エルナさん。 エルナサァン、ナゼミテルンデス、オンドゥルラギッタンデスカ‼ |
598. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
そう言えば、リデルさんに聞きたかったのだけど。 あの定期的にやってた感情表現って、村に成り切って出てきたのか、これ白ぽく見えるやろって想像までしてやってたのか気になったのだけど。どうなのでしょう。 |
599. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
羊>>580 見て思い出したけど、リナさん墓下でこれはヨアさんによる、ハーレムを作る為の襲撃だと言ってたけど その可能性を検証する為には、女将さんはヨアさんの守備範囲なのかを確認する必要があると思っていた、どうなのだろう。女将さんの正体は北欧美少女らしいけど。 |
602. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
ほんとにね、もっと推理とか聞いてみたい人だった。 でもあれ?おかしいなエルナさんは今も僕の部屋にいたような…。でも僕の部屋、最近ハエがよくわくんだよね、やだなー。ごめんねエルナさん、すぐに殺虫剤買ってくるからね。 |
605. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
修>>601 そっか、じゃあ今の僕の力では単体捕まえられない狼だね。 裏を読む裏を想像しあれだけやられたら、捕まえられないや。 なんとか状況や他からたどり着ければよかったんだけど、うまくいかなかったな…。 最近G国の狼強くなったよね。 月日が経つにつれ全体のレベルも上がってると感じる。 |
608. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
ペタくんが拾ってくれた>>340も村が羊のあの誤爆だけで年妙を白確扱い出来るものなのかっていう疑問から、一度再確認のターンを入れた方がいいよなーって。一喉まるまる使った白アピ 個人的に気に入ってるのは>>309>>348>>362の流れだったんだけど、あんまり受け良くなかったね |
609. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
>>564宿 それならそれで、5d夜明け後に話して欲しかったなあ、と。 判定だけ出して全く顔出してくれてなかったし、そんなレジ姉に対する発言どうすればいいか困ったの。 …まあ、こちら側のそんな感情を優先してしまったリザが悪いのだけれども。ほんと、ごめん…! |
611. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
ペタ君狩人だったんだね。 とりあえず護衛先確認してきた。 4dにもっとリザが狩人っぽく振る舞えてたらGJ出して勝ててたんだねえ。不甲斐ない1/2狩人でごめんなの。 ちなリザが狩人だったら、護衛筋は、宿→年→年、だったと思われ。 大体両想いだったの。 |
612. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
>>610年 そうだよ!ペタ君が私に、リデル姉白を植え付けた…! …や、嘘です。 ペタ君の「ここんとこリデル姉白くね?」って問いに対して、「うんにゃ、分からね」ってリザ返してるから、否定してるから、それなのにリデル姉白で思っちゃったのはリザの自爆なの。無念。 |
614. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
>>582屋 白かったなんて言ってくれて、ありがとうなの。 表でも言ってるけど、リザなんて中盤SG枠なのよ…。 そして、こんな最終日を迎えてしまうくらいなら、初手占われて偽黒もらってさくっと吊られてしまえば良かったかなあ。 |
615. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
修>>608 それにしても狼の展開への欲が一切漏れないなと白取ってしまった。下段は少し違和感あったけど、シスターは反射神経がいいタイプなのは分かってたから、そう言う思考転換もするかなーと緩和された。 |
616. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>605 うーん、思考の流れに違和感がないように立ち回ってはいたけど ある意味では一本道というか。 墓下で隙がないって言われてたけど、隙作らないようにしてたから オトさんの>>屋5d11:57の通り、対話次第でめちゃくちゃボロ出してたと思う… |
617. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
>>613 いや、見えてしまったものはしょうがないですよ。 私も狼の赤誤爆、別の村で見たことがあるんですけど、 それは誤爆かな~ぐらいのレベルだった。 私のは見て見ぬふりできるレベルじゃなかったですからね。 |
618. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>601修 >>491の2行目でリデル姉があざとい人なんだということが分かったので、もっと考慮するべきだった…。 それにしても素じゃなく自覚して言ってたとか、ほんと恐ろしい…。 |
621. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
>>妙 そうです僕が狩です。 まーブラフ云々の前に2度僕は外してるからね。 3dはともかく、2dは羊狼なら詰み回避で真ぽい占いに来る可能性が高いのは分かってたけど、あの日、狼はGJ出せないので博打もやりにくいで、でも状況が特殊すぎてね…霊が落ちた時のダメージがでかすぎた。保守的な悪い性格が出た。 護衛先両想いはほっこりした。 |
625. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
修>>616 僕は机上の空論、狼は単体で全力白取っておけば、縄が1本でも足りなければ結局勝てる論持ってるから。強力な動きだと思う、それにしてもあの状況て勝ったのは驚愕的だけど。 下段は、確かに対話して襲撃関係の話聞いた時、あれ?それだけ考えられるのにどうしてそこの推理ここまでなかったんだ?は気になったかな。狼って襲撃考察よくさぼるから。オトさんの言う通り、対話方法考えないといけないなあ。 |
627. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
>>625 あの状況で勝てたは同感ですね。2日目はガーネットが摩擦ないドアで焦っていたのがとても懐かしいです。 ガーネットは墓下から見てても、黒要素が見当たらず、ちょっと吊れない雰囲気が出てましたねー。 |
628. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
ちょっとした違和感も白目に見てるとそのまま見逃して、エピったあとに「あれって黒要素だったのか!」ってなることあるよね… かといって常に批判的な態度で見てても、村の落とす黒要素に絡まるという |
636. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
>>625 素村時でも生存能力だけは無駄にあるから、プレイスタイルからして潜伏向きなのかなあと最近思い始め。 逆に役職は真でも信用が取れない >>634 二人が喋る度に真っぽいこと言うから大分迷ったよね~ |
673. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
お湯の中で寝落ちてた。危ない危ない。 灰青ログを読んできて分かったこと。 エル姉だけじゃなく、シモ兄も行方不明なの。 どこ行っちゃったのかなあ、シモ兄。え、ううん。リザは何も知らないよ。ウフフフフフフ。 |
677. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
赤ログは、普通にリデル姉にリザの非狩が透けてしまっててぐぬぬぬだったの。 やっぱり4dは襲撃関連の話にちょっと首突っ込むべきだったのかー。前日にレジ姉とやり合ったからこそ、関わるもんか!、っていうので、 話に混ざっていかないことで狩人装ったつもりだったけど、間違いだったかー。 |
680. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
>>672 あかん、北欧美人とロシア美人の差が分からない。 僕にはまだ早い世界だったか。 そうなってくるとハーレム陰謀よりも、狼と霊のロマンスが真相か、そういや何気に最後まで二人生き残ってたりな。 |
682. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
>>677 うーん、話す内容にもよるけど4dの襲撃考察のとこは参加しなくても良かったんじゃないかな 更新前にバタつかないよう夕方の内に狩考察済ませちゃってたし、▲年は揺らがなかった気がする |
688. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
>>683修 じょうねつてきなの なんだろう、本当は愛する人と結ばれるために周りを全て排除し尽くすとか、そこそこサイコなはずなんだけど、愛する人を死に追いやる系村人が2人も居たせいで、むしろそんな狼の方がよっぽど健全に見えてしまうの。 |
689. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
>>687修 非狩サラしやがってこのやろ感を、うすーーーくでも出さないといけなかったんだねぇぇぇ。 灰誤爆だって必死に言い聞かせつつも、非狩どうのよりも狼さんに見え過ぎちゃってどうしよう、だったからなああああ。 |
691. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
シモンさんは裏みて心にちょっと来るものが、思いっきり黒取った僕が言えた事じゃないのですが…、独り言を見て、ここらの意識が下に沈んでるのおしいなと思ったので、もし見てるなら シモンさんは聞いて出てくる返信は割と納得出来る物が多かったので、それをその場その場で、先に出す意識があれば白取ってくれる村人も絶対いると思いますと。 |
692. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
ヨアさん>>684 なるほど見た目の話ではなかったのですね でも、ついに尻尾を出しましたねヨアさん… この村のヨアさんはニート感のない素晴らしい働く霊能だと思っていたのに… |
693. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
>>684 なんで2連続で別陣営なんですかねほんとにー! >>688 この村、愛が重い人ばかりですね 僕はヨアくん食べないからね…?ほかの人は邪魔だから食べちゃったけど… |
696. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
ペタ君に追従して、シモ兄に真面目に話しかけると。 なんかすごく土下座とかしてたけど。 シモ兄に考える時間を与えずにガンガン話しかけて混乱させてたのはリザだし、酷い黒塗りラブレター書いたのもリザなので、別にシモ兄悪くないよ…? リザ灰でも叫んでるけど、あの状況で自吊り申告せずに頑張っててかっこよかったの。 |
698. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
>>695 単純に、娘妙だとどっちが狩っぽいかで考えた方が狼心理と合致してたかも 兵狼仮定でもGJ出たら終わりなので、狩スケール無視して意見食い一直線は多分出来ないだろうし 人外だから全部聞き流してたけど 4d議事に食らいついてくシモくんはかっこよかったよ |
699. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
メリバじゃなくてハッピーエンドだね。 ヨア兄はちゃんと好み>>684の尽くす系>>693彼女を手に入れたんだもんね。 ヨア兄唯1人に尽くすために、リデル姉は1人で頑張って4人も食べたんだもんね。 愛だなあ。 |
700. 少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
できればペタ君とリザはそれぞれ1日ずつ早くで食べてもらえた方が愛する人と一緒に逝ける多幸感に包まれた気もするけど、動かなくなったシモ兄と過ごすのも1日もハッピーだったから、ペタ君もハッピーだったかな、うん。 |
701. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
>>698 その狼から見て狩の思考もあったのだけど。 妙が明日は年妙確定白だよねみたいなセリフが霊守る狩りか、占守りだったとしても宿真寄りで守った可能性を考えそうって理由もあった。 娘は自殺票して更新前にいない狩って狼から見てないんじゃない?ってのかな。 |
702. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
妙>>700 何言ってるのこれからもずっと僕はエルナさんと一緒だよ、さてエルナさんが待ってるからそろそろ家に帰ろうかな …足がもつれて目がかすむ、疲れてるのかな、それに今日は村がとても静かだ、まるで生きてる人なんていないみたい |
703. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
ヨアくんもお肉たべる? 昨日仕入れてきたんだ。若い女の子のお肉だから美味しいよ 妙>>700 ごめんね、僕も自分の愛に必死でそこまで考えてあげられなかったんだ 年>>701 あーそっか、自殺票。誤爆周りで妙白確の把握が遅かったのも、今思うと非狩っぽい 娘非狩見抜き切れなかったポンコツアイが逆に… |
705. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
>>703 なるほろ、ほむー色々と噛みあわなかったな でも久しぶりに狩りやって色々考えて楽しかったよ ゲームを最後まで成立させてくれたシスターにはとても感謝しています。負けたのは悔しかったけど、どこかに転生したら是非再戦したい。ヨアさんとお幸せに~ |
706. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
>>702年 あ、そうだよね。リザ何言ってるんだろうね。 リザ自身は他の誰かに食べられても、シモ兄はそうならないようにリザが手をかけて護ったから、これからも永遠にずっと一緒でシモ兄はリザだけのものだった。 シモ兄の、ところに、リザも、帰ら、な、きゃ…。 |
708. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
2d頃はペタ君見てて、ヤンデレ怖い!、ってなってたはずなのに、なんでこうなったんだろう、不思議。 そんなわけで、同村ありがとうございましたー。 次はリデル姉吊りたいです!(目標 |
709. 少年 ペーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リーちゃんはなんだかんだで、一番話した人な気がするので、すり合わせ感すごく楽しかったです。 ただ僕はやっぱり、その人の白を取って、その人を吊るなら私を吊れが本当の愛だと思います。転生先でそんな人に出会えますように。でもシモンさんとはお幸せにです。 |