プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、仕立て屋 エルナ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
3人目、青年 ヨアヒム。
4人目、旅人 ニコラス。
仕立て屋 エルナ は、宿を去った。
まだ村人達は揃っていないようだ。
4人目、少女 リーザ。
旅人 ニコラス は、宿を去った。
まだ村人達は揃っていないようだ。
4人目、羊飼い カタリナ。
9. 羊飼い カタリナ 03:44
![]() |
![]() |
■1.不定期。夕方~0時くらいまで居ない日があります ■2.↑を踏まえて、0:00/0:30くらい希望 ■3.ルールを守って楽しく人狼! ■4.特技は毛刈り、カタリナです。 |
10. 青年 ヨアヒム 06:46
![]() |
![]() |
ふぁーあ...ねむいな リナおはよう。 >>8プロ議題ありがとうな □1.起きた時がコアタイムだよ。(不定期) □2.一番希望が多い時間に合わせることが出来ると思う。 □3.まったり、じっくりがモットー □4....怠惰スーツ作った人は天才だわ...マジ聖遺物。 [...はゴロゴロしながら離脱**] |
5人目、農夫 ヤコブ。
16. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
>>14>>15 知らない間に吊られてることに気付いた… でもお腹もすかないし眠たくないし、なんだか体も重くないからこれはこれで… ひゅ~どろどろ… トリックオアトリートォ・・・ |
18. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
血塗られた村の謎その1. プロで吊られた村人がいるらしい。 その村人の血は洗っても拭っても落ちることはなく、上からペンキを塗ってもシートで隠してもそこからにじみ出てくるらしい… そこからこの村は血塗られた村といわれるようになったらしいよ…怖いね… |
6人目、負傷兵 シモン。
21. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
■1.コアは夜~深夜だが、朝や昼も時間が取れれば顔は出すと思う。 ■2.仮:60分前/本:30分前…程度の時間でいいんじゃないか? ■3.活発な議論/凸は当然として寡黙は吊る覚悟で ■4.先の戦争に傭兵として参加したんだが、この通り負傷してしまった為に帰郷して、今は体験を元に戦記物の小説を書いている。 |
22. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
シモもいらっしゃい。 みんなで焼きナス食べない?おいしいよ? >>20シモ そうだったねぇ、あの時はみんな大騒ぎだったよ。 あのシモンが…ってみんな怖がってた。 今はタイトル何だっけ…?アルスラーン戦記?ガリア戦記?それとも幼女戦記だったかな? |
23. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
青>>22 焼きナスか。出来れば白いご飯も欲しいな。 今、書いてるタイトルは「幼女戦記」だ。 前線にそいつは突然現れた。 オレは離れた場所からしか見ていなかったが、風体はどう見ても幼い少女が悪魔の様に殺戮を楽しんでいる様だった… |
27. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
まあ、あの話の帝国って露骨にド〇ツなんだけどさ、時系列的に第一次と第二次が地続きなせいかヒ〇ラーはいないし、ユ〇ヤ迫害らしいものも起きてないから、核開発フラグも残っている上に資産家のアメ〇カ流出も起きてないんだよね、フ〇ンスのゲリラ化は許してるから、まっとうにIFの世界史で考えると、実際の敗戦みたいにすぱっとベル〇ン陥落せず現実以上にボロボロになるか、チラホラ伏線張ってる軍のクーデターエンドかな? |
28. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
個人的には、おいしいところを回収しつつ地道につくったコネクションで、はよ亡命したいんだけど、どうしたらいいと思う? これまでやったことは全部レルゲンに被せて、追及されても「あの人たちに命令されて仕方なくやりました」と言えば、ある程度の監視はつくものの子どもってことで許してもらえると読んでるんだけど、うまくいくかな? |
7人目、村娘 パメラ。
37. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
妙>>25 オレが書いているのはあくまでもオレの体験を元に自分流のアレンジをしたフィクションだからな。 タイトルが気に入らないなら「妖女戦記」に変えるわ。 妙>>27 クーデターエンド…それ面白そうだな!エンディングはそっちの方向で考えるか… 妙>>28 軍人として服務した以上、子供も大人も関係ないんじゃねえかな? |
38. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
娘>>30 まさか…パメが副官だったりしたのか? つか、「遥か昔」って…今何歳なんだよ!? 農>>31 今は波乱の世界だからな。 戦えない者は生きてゆくだけでも困難な時代なんだろうよ。 妙>>34 さすが食物連鎖の頂点だな。オレはビーガンではないが肉より野菜の方が好きだぜ。 |
39. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
>>26リーちゃん そうでなくても神父さんって悪のイメージ強いよね。 >>28リーちゃん アカい国に投降するのは一番避けるべきことだったよね。大粛清も始まってそうだしね。 >>29リーちゃん 確か>>14>>15で僕は吊られてたような… 今はニートから地縛霊に転職したよ。早く浮遊霊にランクアップしたい。。 |
40. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
>>30パメ パメもいらっしゃい。のんびりしていきなよ。 現状の戦場帰りCO:リーちゃん、シモ、パメだね。 あと僕の記憶にはないけれど>>29から僕も戦場帰りなのかな? …うっ…き…記憶が。。。 |
41. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
>>31>>32ヤコ この村ほんとうに物騒だよなぁ。 もう何が起こっても驚かないぞー(フラグ 血は全部トマトでハロウィンの催しものでしたーってオチは素敵だなぁ。 ビーフもおいしいよね、アウトサイドスカートとか人気なんだって。 僕はフィレかなぁ…** |
まだ村人達は揃っていないようだ。
46. 青年 ヨアヒム 07:26
![]() |
![]() |
>>43 えぇ...なにそれ怖い... >>45リナ 僕もう吊られてるからね?! 吊られ2回目とかほとんど首なしニックじゃないんだから... しかも「刈る」って何?僕の何を刈られるの?!絶対に魂的なもの刈り取るつもりだよ!? この村怖すぎるよ。。。 |
52. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
なんだ、あれから人増えてねえんだなぁ… 青>>46 いや、吊られても死なねえあんたの方がよほど怖いだろ! 妙>>47 そこに「正義」が無ければ「残酷な天使」になっちまうぜ? 娘>>50 見た目は確かに17歳ぐらいに見えるが…いや、これ以上踏み込むべきではないな。 |
53. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
そういやヤコは今日まだ来てねえのか… あいつがいりゃ野菜料理がタダで喰い放題とか期待してたんだが…惜しいやつを失ったなぁ。 よし!ヤコは農場で畑仕事中に突然の空爆による絨毯爆撃を受けて散った戦争被害者として描写しておこう。φ(..)メモメモ |
8人目、シスター フリーデル。
まだ村人達は揃っていないようだ。
9人目、少年 ペーター。
64. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
昔むかし、あるところにおじいさんとおばあさんとプリティーなリーザちゃんがいたそうな リーザちゃんはおじいさんの年金とおばあさんのタンス預金を吸い上げすくすくと成長し——以下略 青を吊りましたとさ、めでたしめでたし |
74. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
あ、ペタ君いらっしゃい。今日始まるかなぁ? >>63リーちゃん あれ?もしかして僕おもちゃにされてる? >>64リーちゃん 過程がキングクリムゾンなんだけど… なぜ吊られるのかさえわからないのかぁ… >>70リーちゃん だめだこのょぅじょ早く何とかしないと… |
まだ村人達は揃っていないようだ。
10人目、旅人 ニコラス。
79. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
村人は揃ってないので、旅人が参加するよう。 つ[蛙の姿焼き] つ[蛙の生き血] これ食って飲んで元気に夜明けを迎えようよ。 旅の途中で捕まえたんだ。塩ふって食べると美味しいよ。殆ど鶏肉と変わらない味だよ。 |
84. 青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
こんばんは…ニコいらっしゃい。 さっそく蛙の姿焼きを頂くよ。。 今日始まったらいいね。 >>80リーちゃん まだ正月には早いから我慢な。 >>82 あ、全部僕用なんだな… 首は一つだし毎回しっかり絞まってるんだけどなぁ… |
農夫 ヤコブ は、宿を去った。
負傷兵 シモン は、宿を去った。
まだ村人達は揃っていないようだ。
114. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
>>112リデル 次で最終回なのかな?それは気になるね。 CMで良く見るから気になっているよ。 >>113リーちゃん はっはっはっ、さすがの僕といえどそんなものに釣られるわけ... ......つ、釣られたクマー! |
9人目、村長 ヴァルター。
125. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
>>123リーちゃん え?あ、うん...無理しないでな? >>124ヴァル いやいや...その笑い方怖いって言われたことない...? 「たのしもうね」がさらに怖い... 【急募:ツッコミ】 |
133. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
お前がただの民間人であることは分かっている だが騒がれると面倒でな この辺りに人狼が出ると聞いて来た 人狼は狡猾で残忍、しかし臆病だ。騒げば逃げられる 俺に協力しろ(チャキ |
150. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ようじょにっき きょうはおとなりのヨアお兄ちゃんとうみにいきました。 だけど、リーザはいっしょにおよぎたかったのに、ヨアお兄ちゃんはカメラをもったままでさみしかったです。 だけど、おうちにかえったあと、おふろにはいっしょにはいってお体のあらいっこをしました。 でるときに、ヨアお兄ちゃんが「ぐへへ、リーザちゃん将来結婚しようね」といったので、「うん、いいよ」ってこたえたらすごくよろこんでくれてうれし |
152. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
>>150>>151リーちゃん だぁぁっっ!!僕は変態サイドには落ちないぞっ! そもそもょぅじょが「結婚」なんて漢字かけるわけないだろうこれは偽でかくていですね。 というかそれがラス喉でホントによかったのか...リーちゃん |
10人目、司書 クララ。
旅人 ニコラス は、宿を去った。
まだ村人達は揃っていないようだ。
10人目、行商人 アルビン。
162. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
とりあえずお店ひろげますわ [カボチャのランタン] [魔女の衣装セット] [お菓子の詰め合わせ] 他にも各種コスプレ用品一通り揃えてあるのでご要望があれば何でもどうぞ~ |
163. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
>>158アル いらっしゃい。のんびりしていってね。 >>159>>160リーちゃん さすがブレないな... ただ村に来てくれることを感謝するのです(達観) >>161ペタ君 そうだね、もうここに来てから一週間たってるんだね(しろめ もう寝よう** |
164. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
■1.コアタイム ■2.仮/本決定の希望 ■3.やりたい/やりたくない事 ■4.自己紹介 ■1.深夜帯中心 ■2.仮23:45/本0:15 ■3.皆でおおいに盛り上げましょ~ ■4.どこにでもおる普通の商人やで |
167. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
>>162アル じゃあ、お菓子の詰め合わせを貰おうかな。 時間潰しに... >>166リナ 村人も狼を吊るときに「「自主規制」」くらいしそうだよなぁ 炮烙とかそういう類で... 人間の残酷さはとどまることを知らなかった... |
175. 少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
青に次ぐ古参はリーザだよ! 長老の座を虎視眈々と狙い、この村に新しい風を吹き込むべく頑張ってるのはリーザだよ! リーザ、リーザ、次の投票ではリーザに清き一票を、 青の旧態依然とした長期政権に風穴を開け、 新たな幼女の幼女による幼女のための村を作りましょう! |
177. 少女 リーザ 15:14
![]() |
![]() |
ジークリーザ!ジークリーザ!ジークリーザ! リーザにあらずんば人にあらず リーザを吊るなら他の村を吊ればいいじゃない リーザはリーザであるがゆえにリーザであり、だからこそ青は吊られるべきである! |
11人目、旅人 ニコラス。
12人目、老人 モーリッツ。
197. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
ふむ。刀剣をご所望なん? せやったら今はこちらがお買い得ですねん [妖刀村止] 所持した者に極限の能力を引き出す力を与え、切った相手の血をすすり切れ味を増すと言われてんねん |
202. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
オジイチャン、ドウシテコタエテクレナイノ?ドウシテナノ?オジイチャンモリーノコトヲイジメルノ、ドウシテ?ドウシテ?ドウシテ?アハッアハハハハハハハハハハハハ、ソウナンダネ、オジイチャンモソウナンダネ、モウミンナイラナイ、イラナイイラナイイラナイ、コワレチャエコワレチャエコワシチャエ ……みなさん、明日からよろしくお願いしますね(ニコッ) |
204. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
必要なのは毒を飲んだ山羊の心臓に、一度も光を見たことの無い少年の眼球、666人の血を吸った桜の木の最初の蕾、産まれる前の子猫の血、そして最後に……村人人狼含んで11人の首、ふふふ、明日からが楽しみです |
210. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
もし、その青年が不当にお嬢さんのことを虐めるのであれば、ワシが不当な暴力から身を守るための戦い方を教えよう。 しかし、もしお嬢さんが自分に非があるかもしれない、と思うのならば、まずはごめんなさいをしなさい。 自分に非があることについて、自分ができることを全部やらずに他人の力を借りようとするのは、卑しい行い。 卑しい人間になってはいけないよ。 |
13人目、宿屋の女主人 レジーナ。
14人目、ならず者 ディーター。