プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、13票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、13票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、村長 ヴァルター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 14 名。
606. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
【GJ】 >者>>519 返答感謝。あー。やっと者が何を考えているのか見えてきた。羊が服に便乗して者吊り推して、その後で放置しているのが悪印象。羊単体でも白要素が拾えていない…って感じね。修が羊を庇ったように見えたので、修単体偽要素と結びついた…と。で、3wはまでは現状見てないと。また質問あったら聞くわ。 >年>>596 とてもすっきり。理解。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
神>>598を読んで色々な服像があるのだなぁと思った。 私の中の服像「真面目にする自分が好きだし、真面目な人に好印象を抱く。高校デビューしている人に憧れはしないけれど、デビュー組に対しても平等に冷静に考察する自分でありたいと思っている。マナーやモラルには厳しい。他人から冷たく見られがちだけれど、優しい人。」って感じ。 |
610. 仕立て屋 エルナ 01:47
![]() |
![]() |
年>>594 ゲーム進行中に「折角吊れそうだった人外を庇った」っていうレッテルがつくから。 年>>593の『「判断される側に見えない」がわからなかった〜』を見て気になって年を読み返したんだけど、やっぱりCTを考慮しても「なんでもっと早く言わないんだ?」ってことが多いのが気になる。 年★理解出来なかったなら夜明けあたりで聞かなかったのはなんで? (昨日喉余ってたのに昨日中に書き終わらなかった…) |
613. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
GJ! というわけで親愛なる村長様 あなたのしもべのオットーは引き続きあなたのリーダーシップに期待します。 ちょっと希望聞けなかったり占い吊り変えたけども許してほしい。 うれしいからパン出しちゃう。 つ[フランスパン] つ[フランスパン] つ[フランスパン] つ[フランスパン] つ[フランスパン] |
615. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
いやぁ大分余裕ができましたねぇ(ゲス顔 余裕できたって事は遊んでも良いって事ではないでしょうか!!! ばかやろう!!せっかくの貴重なグッジョブだ!!! ここで気を引きしめて行くんだよ!! わかりました!!! 全集中 尻の呼吸 壱の型 すかしっ屁 |
616. 村長 ヴァルター 01:52
![]() |
![]() |
ジムゾンが疑われている理由をよく読んでないからもっと内容的な話なのかもしれないが、「話そうにも話題がない」が「話している割に内容がない」に置換されてるのでは程度に流して見ていた。 そうではないなら後で見てこよう。 |
617. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
違う屁をこいてる場合じゃない えるにゃんに何か聞きたいことあったんだ。 なんだっけ? あ、思い出した 商の服人物像、私の服人物像、あとついでにさっき出てた宿の人物像 ★服 エルにゃ的に近いなと思った人物像はどれ? 後はそれぞれの評価について思うことがあれば適当に教えてん~ |
619. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
わお、GJ? こんな序盤に偽装とか多分ないよね。かっこいい! (こういう計算をとっさにできない瞬発力のない頭で情けない…) 神>>608 簡潔にありがとう(笑った) 服>>610上了解。 ☆下 1dの夜明け前ってこと?「その頃まだログはものすごく流し読みでしか読めていなかったから、引っかかりも何もろくに取れてなかった」としか言いようがない。 |
620. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
>>607 あ、そんな感じか? なんかえるにゃー、実は私に恋心を抱いているんじゃないかと思ったんだよね なんかこう こっちを見るときの 視線がね 愛がある ほら…アルファベッドにすると… エルとアイって似てるじゃない?そんな感じ |
621. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
だから、そんなえるにゃーの視線から察して、 「あれ、一緒に少年少女を愛でたいのでは?」って思ったんよね (い、今まで設定を忘れていた訳じゃないんだからね!勘違いしないでよね!!) 後は結構自分のなかに動き方の芯を感じて マナーやモラルに厳しいのは、その芯に沿って動いている印象 んだから、別に本心で厳しくしてるってよりかは そうしてた方が良い印象を貰えることが多かったから、そうしてる って印象 |
622. 神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
年>>619 だって!!!一行でって言ってた!!じゃないか!!! って思って見返してみたら>>604 「1発言で」だったじゃねぇかwww くっそう!聞いといて何笑てんねん!!! って思ったら、そりゃ笑うわwww |
少年 ペーター 02:08
![]() |
![]() |
神父さんはこまめに笑かしてくるのやめてくれないかな!!(笑) 真面目な話、今回自分がまともに使えてるツールが髭だけなの割ときつい。 あと発言が増え始める頃からいなくて、コアタイムに戻ると決定前後になってて、一日ずつ遅れていくのが本当につらい。 でも正直僕も自分はもう少し動くべきだとは思うわ、ほんと。1:45更新なら行けるかと思ったんだけどなー… |
623. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
取り敢えず今日も仮22決0シフトで問題なければこれで行く。 閉鎖間際の人狼サイトのプレイヤーじゃあるまいし決定時間帯は議題に関する議論をなるべくするように。 オットーももしかしたらまた振られるかも?とは考えざるを得ないわけだから、私もやすやすとオットーの虚を付いてまとめを振るのは難しいのだ。 だから、ちゃんと決定には参加するように。 |
少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
ていうか僕が雑!!! 今回誰が誰希望してるかすら把握してないじゃん!そんなんだから失速するんだよ!真面目にやれ!お前はもっとログ読めるはずだ!!! ほんとですね、今日で自分以外の灰7ですし真面目にやりましょうね。真面目にやります。 |
624. 仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
変>>617 >>598が半分くらい合ってる。 >>620 【恋心は抱いてないよ】ただ神父さん見てある理由でテンションが上がっているのは事実。(ゲーム中は言いづらい事だからこれは墓下orエピで) >>621上段 ちげぇよ!>>621下段はその通りで、前にネタばっかりやったせいで黒(偽)視されたことがある。…神父さんは超能力者かなにか? なんかしょうもないことで発言が潰れたぞ。 |
625. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
>>467 真仮定でも確定せずに疑惑のまま生き残ってて縄使うことになるなら噛まれて縄浮いた方がいい >>483 修真切りでコンセンサス取れるなら統一でいい でもたぶんそうならないから修吊りなら黒狙い自由がいいんじゃない |
626. 仕立て屋 エルナ 02:23
![]() |
![]() |
今日は>>623で問題ないよ。 年>>619 ごめん、夜明けっていうのは訂正する。★なんで理解出来なかったなら質問しなかったの? 年の発言時刻見たら1dのログをちゃんと読みきったのが2dの0時(さっき)くらい、ってことはないと思ったんだけど。 |
627. 宿屋の女主人 レジーナ 02:28
![]() |
![]() |
>羊>>625 回答感謝。ふむふむ。「真でも食われればいい」ってニュアンスね。長はそう言わせる態度ではあったわね。 あともう1個疑問。>>435で書の案に乗ったのに、書に占い希望を出した心境があまり理解出来ない。あと、結局占い希望ってどこだったの?★ |
628. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
>>624 良イカラ良イカラ~ジム~ヲ信ジテ~! 恋はね…抱くものじゃなくて…落ちるものなんだ… Yes,Foreign Love ん~~まぁえるにゃんも村で良いんじゃないでしょうか!! えるにゃん人物像にはトラップカード(言ってない部分)があって、 それは「結構見られ方を気にする」って部分なんだけど 「見られ方を気にする狼」なら~ >>624の「下段はその通りで」ってめっちゃ言いづらいぜ! |
629. 神父 ジムゾン 02:33
![]() |
![]() |
何というか~>>624のエルにゃんから~ 注目集めた~ヤバい~って感じのオーラを感じない~ どっちかというと、 「何か誤解されてた部分とか言えて、スッキリした」 って感じの村っぽく見えた。 それまで良い印象稼ごうと頑張ってたけど、 あまり上手く行ってなかった辺りのフラストもあり スッキリした村っぽ印象。で、喉使いすぎたからさすがに寝ようww |
630. 少年 ペーター 02:37
![]() |
![]() |
神>>622 神父さん…何でこう笑わせてくるんだ…ww ごめんなさい、22時不在。22:40頃には確認できるし、希望は22時より先に出すよ。昨日のは自分でも本当に情けなかった。 >>626 はっきり言えば昨日17時には落とせたけど、夜中に喉残そうと思いすぎて考察投下自体を思い留まってしまった。 ★僕もこんな自分にだいぶ不満があるんだけど、ここからスタイル変えたら黒いと思う? 判定待ち*退席* |
631. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
ディーターが突然死して確定しない霊能者と、灰の村人…どちらが村認定しやすいか?と聞かれると灰の村人と答えてしまうのが閉鎖間際のBBSなんだよな。新札で二万円とボロボロの二十万円…どう考えても二十万円だが、ここは閉鎖間際の人狼サイトである。時空が違うのだ。 それはともかく、カタリナの「ディーター霊の展開は望んでない」コメント、いかにも「カタリナだろぉ?」感が強かったのは否定しない。 |
司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
(決定了解、今回エンジンかけるの遅すぎましたね) (私がやりたいのは要するにSG排除で、論客と白目上位ばかり残しておけば大体なんとかなるんですよ、フルメンで縄も多いですし) (だから盤面整理の一環でGS下位の私を吊るのは全然あり、下位になった私が悪い) (ただ、そんな私を安易な返しで吊りにかかる老農は狼またはSG村ってことです、早期処分をお願いします) (コアズレと出遅れ、すみませんでした) |
司書 クララ 02:53
![]() |
![]() |
(老の反応は正直白いです、疑われ位置でもないのにGS下位の私から黒視された程度でこうも感情むき出しになるのは、狼より村としての動揺と単独感が見えます) (しかし老村だとしても、▼老したら負けるという場面での抗弁に期待できないため吊りたいです) (と言うより、残したいですかここ? 彼の言ってる事ってほぼブーメランですよ、体調不良が由来なら早めに解放もしてあげたいです) |
632. 少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
あっごめん、わかった。そうか。 >エルナ姉 「判断される側に見えない」は服1dの考察の中では頻出評価だったから、後で見比べればわかるかと思って保留して。 17時時点でそこまでの灰考察は大体書いてあったけど喉温存しすぎて投下しなかったから、着席までに増えた分追加してから落とそうと思った。 それで商の発言から屋商のやりとり見たらその話してたので、「そういう意味かー」となって納得した。 今度こそ*退席* |
少年 ペーター 02:57
![]() |
![]() |
セルフ突っ込み:その話はしてない 屋商のやりとりは「老への評価が不自然かどうかの話」であって別にその話ではないが、まあいいや後でやろう。 疑ってくれないと相手の色がわからないので服が突っ掛けてきてくれたのはすごく嬉しい。 |
633. 村長 ヴァルター 02:58
![]() |
![]() |
能力者CO保留に関して言えば、能力者でCOを保留しているならともかく、能力者でないなら別にどうでもいいな…とは思ってしまう。 能力者の陣形が確定せずに思考がうんたらかんたらblah, blah, blah…Sh!!Stop boring!! BBSの閉鎖を食い止めなくては… |
634. シスター フリーデル 03:07
![]() |
![]() |
深夜3時の!シスター占いですわ! 本日の教会に現れたのはアルビンさん!! (中略) シスターパンチからのアッパーのコンボを決めた所 アルビンさんから黒い反応が見えましたわ! 要するに彼は人狼!ウルフでしたの! オソロシアですわ!かしこまっ! |
少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
退席しろよ!>自分 >>632下段がまだ違う。 昨日のは灰考察は正しく言うと、服老の手前で力尽きててすごい雑になってて、神宿保留(記述なし)の状態だったのが17時時点。 帰宅してから一通りやり直して服にたどり着いたところで「あ、さっきそれで揉めてたの商のとこで読んだな」と思って「そうかぁ」ってなった、というのが正しい。 屋確白すごいありがたいよねって思いました まる |
司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
(農も微妙ですね、「深度がない」などと塗っていますが初日雑塗りや吊り理由「面倒」の彼には言われたくないです) (老と違って感情的な部分も見られず、単に▼書への便乗と見えます、私に霊判定○が出た場合の準備らしき発言もありますよね?) (農の白要素は、私が狼視している修が占い希望に挙げていることですが、第二希望に過ぎませんし、農は占吊りを避けきれる位置でもないため修狼が間違っているか身内切りでしょう) |
司書 クララ 03:10
![]() |
![]() |
(ちなみに20時過ぎから着席してました) (残り喉3と心許なかったので、決定まわりに反応するつもりでいたのですが、仮決定●書が見えたのでここから吊る流れにはなりにくい、そもそも考察はちゃんと出すと判明した私を今日吊りはおかしい、あと疲労困憊だったため力尽きて離席してしまいました) (今回、コアズレと多忙のなか参加したため、これでも最大限頑張りはしたのですがは実質エコってしまいましたね、すみません) |
635. 農夫 ヤコブ 03:10
![]() |
![]() |
ジムゾン見た印象だべ 1dネタと発言促し多め。 自分のことでアレだが、神>>334(ヤコブに対して) 発言が少ない自覚がある狼ならもっと頑張るだろう、は少し甘めだと思っただが、神>>338でも同じような内容繰り返してて、本当にそう思ったんだろうな、という感じだべ 大事なことだったから二度言ったんだと思うだ 2dクララ関連多め 神>>498 書狼と見てて、書商両狼ない(商白)なら占は相方候補に |
636. 農夫 ヤコブ 03:10
![]() |
![]() |
当てた方がいいんじゃないべか?という疑問だべ あとその作戦、実行する前に神>>501内容をバラして意味あるのかという疑問もあるだな 神>>529年は無邪気な感じが村っぽいのはどこで感じたべ? 神>>566>>569>>574 エルナを精査しようとして商→服評を読んで、アルビン村視してるのはいいと思ったべ(こなみかん) アルビン自体はスタイルというところで、村狼問わず似たような動きをしそうだべ |
637. シスター フリーデル 03:11
![]() |
![]() |
初手GJはとても素晴らしいお仕事ですわ! 狩人さんがどなたかはわかりませんけどとても良い腕と読みのできる方ですわ! それで本日については▼アルビンさんを当然のように提示いたしますわ! 護衛については村視点で霊能結果が重要ゆえに村長さんを最優先してもらいたいですけど狩人さんの判断におまかせしますわ! |
司書 クララ 03:26
![]() |
![]() |
(GJが出たのは、兵長あたりでしょうか) (縄が増えないうえ、最終日を考えるなら偶数進行にはしておきたい筈なので強気襲撃がくる場面です) (私の霊判定を隠すために、信用がなくまとめ業務も投げ気味な長は護衛を外されると踏んで▲長したか、単に真目高い兵が狼視点で真狂だったため抜こうとした、でしょうか) (妙修を噛むくらいなら兵でしょう、兵は少なくとも狼視点で真狂なら噛んだほうが良い位置です) |
639. シスター フリーデル 03:29
![]() |
![]() |
教会のシスター部屋がとっても寒かったので発言する気力無くなってましたけど1時頃までは何度かみてましたわ! 村長さんあまり深く考えてない人なのではと思ってたけれどここに来ての霊能伏せは偽占いへの牽制として効果高いと思いましたわ!村長さんの好感度ちょっとだけアップですわ!ちょっとだけですわ! 大事な時に喉枯れしないようにきをつけてほしいですわ |
司書 クララ 03:32
![]() |
![]() |
(もし▲長なら、私の霊判定を隠そうとする▼書の位置が臭いですね) (ただ腐っても霊なので護衛は鉄板、なればこそ昨日、私の白判定が出る準備なのか唐突に書白などと言い出した農が臭いです) (老はどうなんでしょうね、もう白放置するしかないと思うのですけど、狼は絶対SGにしてきますよね) (それとも、黒視ではなく面倒だから吊るといった意見が、老狼で書白判定出た時の準備だったりするのでしょうか) |
司書 クララ 03:40
![]() |
![]() |
(農老が両狼は流石にないので、やはり農狼の老村でしょうか) (そうなると、服神屋宿年商羊者に最低1狼なのですが、残す灰さえちゃんと選抜すれば吊りきれるでしょう) (問題は2狼だった場合ですね、神は意外とミスリーポジなので服宿年、あとは者あたりが頼りです) (ここが村なら何とかなるでしょう、狼混じりでも1狼ならいけます) (こういう考え方をするので、私は盤面整理に注力していたわけです) |
641. パン屋 オットー 03:45
![]() |
![]() |
>>639 フリーデル 君も村の参加者なので、可能な限りはちゃんと参加してほしいな。 吊りや占い先は勝負に直結するところだし、昨日も意見を言ってほしい場面はあったと思うよ。 まして能力者を名乗っているのだから、決定確認したかどうかは見てたなら言うようにしようね。 そういったことをせずに、村長の喉をどうだと言うのは良くないと思うよ。 まあそれとは別に村長枯らさないでよなんですけどね。 |
司書 クララ 03:54
![]() |
![]() |
(しかし、今回の村は色々と異質でしたね) (閉鎖に伴い、久々に参加するという人が多かったからでしょうか?) (最近の価値観で行動する私とはズレが大きかったように感じます) (そこにコアズレと多忙が重なったのは痛かったですね…) (勝てる見込みは高いですが、足手まといになったのは申し訳ないです) |
642. 村長 ヴァルター 03:56
![]() |
![]() |
決定と回避対応分の二喉プラスもしものためのオットー喉がいたので普通に決定は出せたし、私の希望である▼ヤコブを通すにはあそこで喉がなくなるのは適正だった。全く瑕疵はなかった。 私が完璧だったにもかかわらず何故かヤコブでもアルビンでもなくクララが死んだと言うだけなのだ。 まあ、ステルス五人衆から二人●▼だから決定自体には問題があるとは言えないが……… |
司書 クララ 03:58
![]() |
![]() |
(もう少し、羊や者のようなエコり方が出来れば良かったのですけどね) (あのスタイルは参考にしたいです、本来するべきではないのですが非常用として) (とりあえず逆ギレが如何に臭いのかは、老を見ていて痛感しました) (あんなの狼かSG要員にしか見えませんよね…) (多忙だと余裕がなくなるのも辛いです、老の逆ギレも体調不良が由来なのではないでしょうか) (お大事に) |
司書 クララ 04:08
![]() |
![]() |
(長>>642 ▼農は私も見たかったですね) (●書も良かったと思います、私がほぼノイズ化していましたし、農老に比べれば判断材料は落とす方ですから偽黒が出ても精査は可能です、私も偽占がはっきりして村に落とす考察を伸ばせますしね) (確白ならノイズが消えるうえ、最終日までには噛まれるので盤面整理にもなります) (意見ではなく、決定として通して欲しかった所です) |
司書 クララ 04:13
![]() |
![]() |
(そういえば、コアズレ無要素なんてまず黒塗り以外では貴重な初日占いの候補になんて挙がらないと思っているのですが、意外とそういう意見が少なかったですね) (私としては当然くらいに思っていたので、商妙がその理論で私を庇っていたのも、狼が正論で村アピしたのを警戒するほどでした) (妙に関しては妙>>583を見る限り、理論というよりは単に個人要素だったようですけどね) |
司書 クララ 04:20
![]() |
![]() |
(さて、狼はここからどうするつもりでしょうか) (ダメ元での▲長ならともかく、▲兵(占)なら厳しいはずです) (私の霊判定も隠せなかった以上、農狼なら縄は近いでしょう) (商は恐らく非狼だと思うので、なんとか私と繋げて白視させたかったのですが、力及ばずでした) (と言いますか、そこを否定して▼書に便乗した神が臭いですね) (ネタ発言の増加も、動揺の裏返しと取れなくもないため怪しいです) |
643. 宿屋の女主人 レジーナ 04:26
![]() |
![]() |
【修の商黒 把握】 修から商黒は予想していなかったので、考察バグってる。とりあえず他の結果待ち継続。 村長のパン屋への課税で薄っすら気づいていたけれど>>642とか書白結果だろうなと予想させてしまうので、お口チャックして寝てください。 |
司書 クララ 04:33
![]() |
![]() |
(とはいえ農神が両狼なら揃って▼書は臭すぎますし、片狼でしょう) (となると狼目が高いのは農、つまり神は白目なのですが…ここはいずれ通るであろう▼農の判定待ちでしょうか) (今日▼商に流れるかどうかですね、修の偽目が高いので単独黒なら吊られない可能性は十分あります) (ただ狼占は、商村なら▼商のため、商狼なら身内切りで、どっちにしろ黒判定を出してくると思うんですよね) |
司書 クララ 05:14
![]() |
![]() |
(ん? 違いますね、垂れ流しすぎでバグり始めています) (独り言20はこれだから…) (気分転換に、初日寡黙だった理由を書きます) (陣形揃うまで考察も何もないからと黙っているつもりが全然揃わず、CTも言った通りだったので結局寡黙になりました) (まぁ初日寡黙なんてスルーされるだけだろうと思っていたら予想外に疑われていて、負い目もあってつい焦ってしまいました) |
司書 クララ 05:19
![]() |
![]() |
(結果、あんな臭い反応をして挽回もできずこのザマです) (村との相性もあったとは思うのですけどね) (何にせよ、夜中~明け方も十分CTだったので、思考開示を兼ねて年のように色々喋っておくべきでした) (これで負けたら本当に悲しいですね) (勝っても私の貢献は無いどころかマイナスなので悲しいですが) |
司書 クララ 05:39
![]() |
![]() |
(修狼で黒判定出す意味が、占抜きに失敗したから真占で見られるために商狼を身内切りした、しか考えられないんですよね) (でも商は、ほぼ白です) (商>>303ってかなりクリティカルな商白要素だと思うんですよ) (仮決定で屋書羊商のゾーンが提示され、村の総意としてもそのあたりが妥当なところ、商は自分以外に占いを流すのではなくゾーン自体を否定しにかかっています) (そして屋書は白、羊も恐らく白です) |
司書 クララ 05:39
![]() |
![]() |
(商狼ならこのゾーンを否定しても結局は仲間狼に占いが飛びかねません、ゾーン否定がまず困難ですし、羊商が両狼としても屋書に流すほうが遥かに簡単です) (よって修狼で商狼の身内切りはありません、商白ですから) (かといって、狼占が先に偽黒というのも悪手です) (つまり修狂…) (確かに修の様子は、ご主人様を迂闊に殴りたくない不慣れ狂占っぽいのですが、兵妙に狼いるなら手強いですね) |
644. 負傷兵 シモン 07:02
![]() |
![]() |
ハァッ…ハァッ……ッッ、クソ、 右腕の震えが止まらねえ… 狼の血を求めて止まねえ…!! ……アルビン…、お前は一体どっちだ…? [包帯が巻かれた腕を行商人へと伸ばす、包帯が… —— 解け、その喉元へと掴みかかる] 【アルビン:狼】 |
645. 少女 リーザ 07:09
![]() |
![]() |
水晶玉さん、アルビンに飛んでいけー、 ってあれ、ねぇ、待ってよ。飛ぶって何で羽が生えてるの!? ひゅんひゅーん、ってあー そのハンモックはアルビンさんのー壊しちゃ、、、 あれ、これって…バドミントン? アルビンさんは【人狼】だよっ |
646. 少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
GJ.よーし!で、確黒?とりま、アルビン吊りセット! 意図したライン切りなければかなり狼候補絞れそうな気がする! 服宿、農あたりもだいぶ白いよね。 かなり楽になったんじゃないかな。 でさ、やっぱ諸々考えるとリデルさん狂人だよね。 商兵プラスアルファで色々考えていくつもりっ。 |
647. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
おはようアル。占い結果騙っているの誰アルカ?昨日の喉枯れはもう起きてられないのもあったからヨ。自殺票入れて落ちたのワタシネ。0dに上げた通り、コア外だから。 じゃあお仕事行ってくるアル。真は結果戻しておいてネ。今日はそこを見る必要性のある日だって理解したから。 |
648. シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
対抗2人とも結果合わせてきたんですわ! 驚きの黒さですわ!これは吊るしかないですわっ 対抗の発言順から見て兵士さん狼で明日の霊能結果で切り捨てられるわけにはいかないのでここは黒出し、一番最後に少し考えて結果を揃えてきたリーザちゃんが狂だとおもいますわ! とりあえず潜伏後1人を探すだけでいいのは肩の荷が下りまくった気分ですわ |
行商人 アルビン 07:31
![]() |
![]() |
ちなみに>>582はちゃんと見ている、とは言えないとは補足しておくヨ。ワタシは宿屋に対して、妙に対しての解釈の違いである事、説明した喉あるヨネ?その部分を「商の読み違え」ではなく「スキルが低い」と断定するのは宿の中で「ワタシはこんな人」と言うレッテルを張り上げて評価しかものに過ぎないから、「持っている価値観の違い」まで考えてないでショウ? そんな感じ。別に人物像見ていたのとはズレはないケドネ。 |
650. 少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
でもアルビン直吊りのが良かったかもと考えるとなんとも。 昨日の最後アルビン白いと言っていった神父様について、アルビン吊れるかどうかの瀬戸際だったのよね 注目してますよ あとは羊者辺りを詰めていく必要がありそうかな? 起点ができると考察伸びる人はいるし(クララアルビンあたり特にそういう気はしてたけどうん)かなり情報増えたと思うから どう伸びるかにも期待だね。 まずリズが?そうだよねっ! |
司書 クララ 07:45
![]() |
![]() |
(確黒、つまり商白ミスリーですか) (なら商>>305を言った理由が本格的に不明ですね、仮決定のゾーンから自分以外に流すほうが簡単でしたし、確霊の決めたゾーンですから便乗とも取られにくいはずです) (狂まで黒を出したのは、GJが占だった場合を考慮して、判定を割らないようにしたからでしょう) (狼は占霊どちら抜きが失敗したにせよ黒を出すしかない、つまり依然として兵真、妙狂、修狼です) |
少女 リーザ 07:48
![]() |
![]() |
頼りなくなんてないよ!頼りにしてた… あうー >>0731うん、そこのズレというか、宿がレッテルとか思い込みをそのまま出してきてるのは見えてた、 ただ、自分の正当化だけでなく、ゆきみのことを高スキルというか、できることが多い、視野が広いと評価してるとは思ったよ |
少女 リーザ 07:54
![]() |
![]() |
うん、いつもこう 騙りとして視点構築するのは好きなんだけど、判定とかを決断する時はいつも後悔が凄い 絶対白だしして守った方が面白いと判定出してから思った 後悔が、大きい、ごめんゆきみ。もっとしゃべってほしかった 切り替える。 縄は増えてない この盤面は私がモリじいを吊らせなくすることができるし。しなきゃならない。どんな手段とっても生き残す |
651. 負傷兵 シモン 08:04
![]() |
![]() |
へいよ2撃目。 アピり方凄まじいんでリーザ狼だろうね。 商が撤回求めてンのに知らん顔してんのも非狂濃い。 てなると注視されてる神違うんかねえ。 服切れは大分濃いが、老の方は見返すか。 昨夜の分も読んでみたら年も商上げてたのがあるかね。 |
652. 負傷兵 シモン 08:14
![]() |
![]() |
黒引けたんで自由させて貰いたい所はあるんだが、 妙に自由させたく無いんで統一続行願っとくか。 とりあえず一つ。 >>643下は印象あんま良くないから、 こういうの止める時は「書白透けるから」まで言わず 「結果透けかねないから」までで留めた方が良かったぞ。 |
負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
結果騙りだと言っても狂視受けて終わりな気がする いや、その方が良かったか…? でもそしたらリーザ抜けないんだよなが、抜いて欲しい。 あーー…悩んだのに スマン… >>651狂アピだと気付いて…は、傲慢か 昨日▼書●農だったらなか、▼書●神だったらな いや、俺が悪い |
654. 神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
今日の判定見て真占3人いるでいいんじゃない。大げさだなぁ。 と僕の頭の中のゲルトが囁いている えっw大草原な不可避な状態で考察しろとwww えーーー妙は狂ではなと思うよ!! 確黒にするメリットなんて無いし、大体妙真じゃないかなぁと しかしアルビン狼だったのか~推理外れたんはショックん( ;x;) あと>>648 結果合わせて来たからの驚き黒さは草ww |
655. 神父 ジムゾン 08:28
![]() |
![]() |
柔軟剤も使ったのか?驚きの黒さ驚きの香りっかーくくろっ♪ えっと、あとなんだwww えええっとおお妙偽可能性があるなら狼で、 敢えて確黒にした可能性はあるにはある。大体ないけどww ん~~妙狼が確黒にするパターンの場合って 仲間一匹差し出してまで占騙りで勝負って事だけど~~ 僕の寝起きの頭ではメリットが全然感じられんし~~ やっぱ妙真で良いんじゃないかってガイアが囁いている |
656. 神父 ジムゾン 08:36
![]() |
![]() |
ん、待てよ?シモン判定だした時にリデル結果見えてたんだよな シモンが狂でも狼でも2黒目って怖くね?w ん~修狼を強く見てたんなら、兵狂の黒だしあり得るか? 修真を見てたら兵狂は白だし安定だよなぁ あ、そっか。 兵狼でも、修からの黒で修真が見えてたら黒だしは安定か 兵狼なら妙狂に割って貰う想定で2黒状態にして、 商→妙で吊って信用勝負で修吊った方がいいな |
657. 神父 ジムゾン 08:49
![]() |
![]() |
たぶん判定的に、妙真、修狂、兵狼だと思う(キリッ 一応他パターンも精査 妙真修狼兵狂:無くはない。兵狂なら割りそうだけどw 妙狂修真兵狼:狂人がご主人殺しに行ったクソワロwパターン 妙狂修狼兵真:同上。妙がヤンデレだったんだ 妙狼修真兵狂:一番無さそうwwだれか精査してくれても良いけどww 妙狼修狂兵真:>>655参照。本当にワンチャン程度 妙真修狂兵狼は割と全視点で黒でそうで本命です(キリッ |
658. 仕立て屋 エルナ 08:55
![]() |
![]() |
年>>630>>632 とりあえず納得した。日本語わかりづらくてごめん。裏事情が妙にリアルだし狼が言い訳してるというより完全に個人要素っぽいなぁ。 ⭐︎それ考察まとめて投下してる(あげく自分のことは棚に上げてる)人に言う?← えー…とりあえず事情説明してればスタイル変わっても黒要素にはならないと思う。 【商の確黒を確認】3-1で3dに統一占いで確黒できることなんてあるんだねぇ。偽確劇場に期待。 |
659. 神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
あとパッとの雰囲気が妙はテンションあがってるけど~ 兵はちょっと下がり気味だったってのを、つぶやきシローしとこう 妙は>>646>>650でスッとLW探しまで視点が動いてる 兵は>>651>>652が、何か残念そう(伝われw 視点がLWより対抗向いてるって感じ やべっ、こんな時間だ!遅刻遅刻ぅ~ […は食パンを咥えて走り出した] |
司書 クララ 09:09
![]() |
![]() |
(狂占視点、真占にGJ出た可能性がある以上、ベグられたとき真占に見えるよう判定は割らないでおく場面ではないでしょうか) (判定を割って▼斑しても、▲霊を通しても、真占が護衛され続けるのであれば無意味です) (一方、そんな状況なら狼占は真占になりきるべく、たとえ黒でも本当の判定を出すと分かります) (だから真狼どっちかの判定に合わせるだけでOK、兵狂はありえます) (独り言20なくなりました…) |
660. 老人 モーリッツ 09:40
![]() |
![]() |
GJ!!!! 確定黒は笑ったぞい 結果出しのタイミングから内訳予想 修→狂(誤爆)>真、非狼 兵→真>狼>狂 妙→狼狂>真 修は非狼じゃと思う 最初から仲間に黒打つってことないんじゃなかろうか もうLw確定じゃから霊は仕事終わってるし狩人は真だと思う占い(兵GJだと思うが)護衛はりつきで 黒ストックで霊生きてる間に灰つめていいと思うぞ |
661. 老人 モーリッツ 09:46
![]() |
![]() |
占いロラと黒吊りはいつでもできるが色味は霊生きてる間にしかできないんで 占商ーx狙いで▼灰 狼目線もまだ占い真偽ついてないと思うから狩目抜くしかないじゃろうし ・残りの占いは自分目線のlw自由占い →黒出した人から仕事終わりだから偽ケア→黒吊り GJでたら縄増えるし噛み先占い避ければ圧迫で勝てるんじゃないだろうか |
663. 村長 ヴァルター 09:49
![]() |
![]() |
まあ、クララ自体は人間だったのだがオットーに関税をかけたのは私の希望を組まなかったからだよ。 基本的に吊ってもいいような人間(物理的な意味で)を吊りたいとあまり思わないし、吊ってもいいような人間を吊らない判断ができるのは大体我々まとめ役なんだよな。 今回は順当にその結果通りだっただけだ。 |
664. 老人 モーリッツ 09:55
![]() |
![]() |
修→真、兵→狼、妙→狂 これはないじゃろうな やっぱり占い着手するなら▼妙かのう ▼●から商を外してる灰にlw予想しておく 今から出かけるので夕方までちょいちょいしか来れぬし時間取れてもログを書くよりlw探すためログ読むことに注力させてもらうので浮上できるかわからん もし★あれば答えるんで投げといてくれぬか ではまたのちほど |
665. 仕立て屋 エルナ 09:57
![]() |
![]() |
神も言ってるけど妙が狂ならご主人様を自らの手で確黒にしたことになるよね?なんで修兵がそこを考慮しないのか、老が結果出しタイミングから内訳を予想して狂>真になったのかいまいちわからない。アタシの考えの方が間違ってる? 兵は結果的に妙黒視だからまぁいいか。 修老★妙狂が3番目の黒出す意味ってある? あと修>>648★「明日の霊能結果で切り捨てられるわけにはいかない」のが妙に当てはまらないのはなんで? |
666. 村長 ヴァルター 10:00
![]() |
![]() |
LWと騙り占い師とアルビンの3人しか居ないのに灰の色を付ける意味は全く分からないが、閉鎖間際のBBSでも流石に今日は自由占いアルビン吊りか統一占いアルビン吊りになるんだろう。 いずれにしても、議題に沿ってどうするべきなのか、もしくは どうしないべきなのかを明確にするように。何だったら灰考察は明日でも良いのだから 閉鎖間際のBBSにもちゃんとしたプレイヤーはいるんだぞ!と思わせるような意見を頼む。 |
669. 老人 モーリッツ 10:07
![]() |
![]() |
今▼占や黒に着手しないのは 霊は仕事終わっておるし先に灰詰めることで占いが黒引きやすくなるじゃろ 確定黒なんていつでも吊れるんじゃから狼目線も占い真偽ついてないうちに無理くり真偽つけるより黒ストックしとけばよいじゃろ 真偽ついて▲狩占霊になったとき残った灰の情報が多い方が残された村は目線が晴れて楽じゃろ 狩残ってたらlwは騙れないし圧迫しやすい 意味わかるか? |
670. 村長 ヴァルター 10:12
![]() |
![]() |
あまりコメントする気にならないな…。 まあ、私はともかくこう言う意見もあるから検証してみて本人に感想を言うことで「おっ、BBS人まともじゃん。BBS人は議論ができないと思っていたよ。」と感心させることができるかもしれない。 自分からどんどん閉鎖民のレッテルを吹き飛ばせ! |
671. 村長 ヴァルター 10:18
![]() |
![]() |
勿論、意見がないなら無理にコメントする必要はないが「人の話を聞いていないのでコメントがない」と「その話に関するコメントはない」は別物だと言うことだ。 何せ閉鎖間際のBBSだから仮に後者だったとしても、前者だと受け取られてしまう可能性は高い。基本「BBSってこんなんばっかかよ、うへぇ!」と思われているわけだからな。 多少のアピールは必要になってしまうわけだ。 |
674. 宿屋の女主人 レジーナ 10:39
![]() |
![]() |
【商 確定黒 把握】【霊結果 把握】 考察バグらなかったー!やったー!LWだね! 結果だけ見に来たので、また後で。 直感では兵真 娘狂 妙狼って感じ(昨日と変わらない件)。LW見つけるだけなので【自由占い希望】よ。 |
675. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
No one care for you are death. When you're in BBS. It's the hard-knock life! 死人にくちなしと言うことか… それはともかく、できる村人はなかば決まっている今日の議題だけでなく、明日からの展開も考えておいてくれ。どうなって、それに対してどうするかだ 後でもいい後でもいい…とやるから「BBSかよ!」と思われてしまうのだ |
676. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
商吊り→占い全ロラ→占い師の黒は2人吊れる。どこか1人占い師偽を決め打てば縄は足りるわよ。最悪でもRPP。 GJで縄増えたら全占い師の真カバー出来る。この場合は村勝ち。これで合ってるかしらね。 村の凸だけは本当に気をつけて。人外もだけど。 |
677. パン屋 オットー 10:59
![]() |
![]() |
はーい判定確認。 確定情報2つ出てまあよかったんじゃないの。 思考も進むね。 さあ、もう3日目だ。 せっかく残った占い機能も、なにに使うか考えよう 喉も時間も財産だ。 >>663 村長 とっさのことでつい…凡庸な僕ではあれが精一杯です偉大なる村長。お喉大事に。 |
678. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
>>491 割となる リナの感性と全くズレてたらさすがに乗らないよ ただ神商ともそんな違いあったわけではないんで借りたというところは正直ある >>532 あんまり危険な感じはしてないな たぶん村だろうけどじゃあ説明しろっていうと白仮定の感覚論の域を出ない的な |
679. 羊飼い カタリナ 11:09
![]() |
![]() |
>>627 クララ視点で難色占いに自分挙げられないでしょう でも客観的にみてクララ疑われてるし難色晴らすのはクララ本人が妥当じゃないのという意 希望は昨日書いた通りだぞ |
680. 仕立て屋 エルナ 11:34
![]() |
![]() |
老>>667 状況以前に単体で真切ってたなら狼狂>真になるのも納得。 でも妙真切ってる理由も具体的に説明お願い。自分でそれ老の非狼要素とする割には矛盾したことを言うけど、この発言以外でも結論出す前に「どうしてそう思うか」を説明しておいて欲しい。 今日は【▼商、自由占いを希望】 流石にこの人数で灰LWなら自由の方がメリットが大きいでしょ。(テンプレだから理由は省略) |
681. 仕立て屋 エルナ 11:39
![]() |
![]() |
兵が真なら申し訳ないけど妙については占い先注視で対応して欲しい。 アタシの立場で言うのも変な話だけど、商の▼服▽老と他の人の票を比べると捨て票になる可能性が高かったはずだから、少なくとも商は自陣営の勝利のために村を全力で誘導するタイプに見えないんだよね。 村の時の自分の動きをトレースするタイプなら商→灰の絡み見てもほとんど得られることは無いし、参考になる可能性が大きい方なら灰→商かな。 |
683. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
あと、宿服は村で置きます 宿服狼仮定、GJを出されたあとは、GJ出たーが先に出そうですしね(見本は神羊農) 襲撃の結果よりも自分の推理を優先したのを非狼と見ました まあ、言った=狼ではないですがね |
684. ならず者 ディーター 11:53
![]() |
![]() |
羊のやっぱり統一好きだわーも、仲間確定黒の狼感情では出しにくそうな発言 言うことで白目になれるなら感情偽装をしますが、この発言、別に村目も白目でもないですし、まあ素直意見かと |
685. 仕立て屋 エルナ 12:03
![]() |
![]() |
今更だけど自分の考察読み返したらわかりづらかったから補足しとく。「他の人に見られても悪印象を抱かれないような行動(全員分しっかり考察するなど)をしようとする意識が強く見える」=「義務感」(⇔「気楽そう」=村寄り) って意味。もちろん村でもあり得る。 商だったら「真狼軸に灰伸ばす」「その方が伝えやすそう」が自分の考察が見られる意識が強い、みたいなことを思ってた…はず。ブーメランぶっ刺さってるけど。 |
686. 仕立て屋 エルナ 12:15
![]() |
![]() |
者>>683に同意。(宿の方) 服>>227で言ったように宿 >>181の「結構良い要素だと思ったのに。」が狼仮定、村感情アピで白視獲得狙うタイプに見えた。でも宿>>606 GJ出たのに【GJ】しか言わないのはその宿狼像と一致しないんだよね。 ただ宿>>674見て言っていいか迷ってた。 |
687. 農夫 ヤコブ 12:21
![]() |
![]() |
占霊結果確認だべ 【▼商】でいいと思うだ 占い師は自由にしたければそれでいいべ シモンの>>652妙に自由させたく無いってのはよく分からんかったべ シモンが黒引けば済む話だと思うだが、囲われるの嫌とかそういう話だろうか |
688. 負傷兵 シモン 12:23
![]() |
![]() |
満員馬車の中でテンション上げろとは無理を言う。 どれかと言うとクララ狩じゃ無かったのは安心したかね。 >>681服 ま、そうだな。 囲いそうに見えたら占いに行けば良いだけだしな。 初日言った通り自由でも 思考だだ漏らすってのは再度伝えとく。 本当、昨夜から神のテンションが訝し過ぎるんだよなあ… |
689. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
>>687農 タイムリーだな。>>688 一つ直近、ディーター口調畏まってないか? 話題戻し、じーさんの論がしっかり固まって見えるのはパズルピース組み合わせられた村感あっていいよな。 商が第2に上げつつ老の方にはあまり触れてなかった記憶はあるんだが、単体が村。夜に見直すが、な。 |
690. 農夫 ヤコブ 12:33
![]() |
![]() |
書白商黒から占襲撃予想だべ フリーデル襲撃でGJも考えにくいので妙兵どちらかだな 妙兵が真狼で、アルビンに白出し斑→翌日▼商で偽確するの嫌だったと思うだ 誰かの妙非狂→分かるだ 兵>>688昨夜から神のテンションが訝し過ぎる→なんとなく分かるだ |
691. 少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
一撃 クララ白ね、だよね モリじいの>>667はファッ!?となった、とりまエルナ>>680の返答待ち。 ただ、クララ白についての感想は聞きたい。 ディタの>>683>>684はかなり同意できる。で、狼視点アルビンの確黒にも反応入れたいと思うんだよね。 そこ無視してGJにのみ反応してる点>>682はかなり村ぽいと思うよー 農の非狩は商と両狼だと意味が出る、けど村内でLWの気負い一番感じない農… |
692. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
シモンが狂人として 修真視していたなら修→商黒見て商白は意味分からんべ、そこは割ってよかったはずだべ 妙真視していたなら修→商黒に黒被せたのは分かるだ フリーデルが昨日真に見えたかというと…なんだべ あれシモン狂人あるかもしんねえだ フリーデルは決定確認してない割に指定の占い先占ってる(ことにしてる)のは偽としてよく分からんだ 適当なとこ占ったことにしとけばよかったのに、だべ |
693. 少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
やっほー、僕だよー。占霊結果確認。確定黒ww クララ姉は一人のお墓で寂しいだろうな… つ[マドレーヌ] […はどこからか出した菓子をお供えした] 今日は▼商。霊判定見なくてもいいわけだけど、狼は飼っちゃダメだって、昔、僕のお祖母ちゃんが言ってた。 それで明日から占ローラーしたら狩保護的には一番いい、けど、そこは少し考えるね。 服>>658 ありがと、お互い様かw 今日は頑張ってみるよー。 |
694. 農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
そんな感じで単独感はあるべ フリーデル見たが、アルビンには全く触れてなかったべ 狂>真>狼 狂人なら占い先を指定外にするという発想がなかった 真ならまあ、そんな感じなんだろうと その辺りコメントないと真追えないとは思うだ 修>>648兵狼妙狂についても妙非狂とか言われてるがコメントほしいだ、と思ったらエルナが質問投げてたべ服>>665 |
695. 仕立て屋 エルナ 13:23
![]() |
![]() |
あ、そうだ。▼商希望なのはは狩保護と確実に狼側の戦力減らすのが目的。▼灰のメリットはわかるから絶対に嫌では無いけど、偶数進行だからなるべく狩候補狭めたくないんだよね。 灰→商ライン 神→商 >>569、>>574は露骨すぎるけど切れを否定する根拠なし。ただ自分だったら商の相方狼でこれはやらない。 |
696. 仕立て屋 エルナ 13:24
![]() |
![]() |
年→商 年は気になったところ重視じゃなく全員平等に見ていってるから、商同様に狼仮定思考ねじ曲げてミスリード誘おうとしているように見えない。>>220>>542も村トレースしたらこうなった、っていうのはおかしくはない。 農→商 服>>454 宿→商 パッションだけど宿は自分にそこそこ自信あるタイプに見える(頼まれたら言語化する)のでここ両狼なら商が切られ役でもおかしくはない。 |
697. 仕立て屋 エルナ 13:25
![]() |
![]() |
ただ村全体で初めて商黒視したのが宿(>>209)なので両狼なら宿が商を切るのを実行するのが早過ぎる。少し様子見して商の位置悪そうならともかく。 >>365も「みんな読んでほしい」と明らかに意図的に商に注目浴びせようとしている。 普通に考えたら切れてるのが自然。 他→商 特になし ラインだと切れてる:宿>農≧神>年>その他 |
700. 少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
占いは自由でいいかなー今更ゾーンでもないし。灰8でLWしかいないんだから、統一したら白に当たる可能性の方がだいぶ高い。狩狙いで統一占い先喰いとかイヤだ。 字数あるから [羊]年>>596を答えてて「自分狼ならあの瞬間即座にこの思考ができたか」と考えたら無理だったので、>>625を自分の言葉で答えた羊は、今後よほどのことがない限り白決め打ち。 多分狼なら「そうは言っても信頼得るだろ」が先に来る。 |
701. 少年 ペーター 14:06
![]() |
![]() |
…違うじゃん、確黒出た占考察が先じゃんね。神父さんの読んだら書かなくていい気がしちゃった。 もう何人も言及してるけど、3黒目の妙は非狂。狂ならここで割らないとだ。狼はあり得る。 兵は修を狼視して合わせた狂の可能性も残る。 でも修が狂で黒誤爆の可能性が一番高い気がする。 妙[真狼]兵[狼真>狂]修[狂>狼>真] 妙兵修=[真狼狂>狼真狂>真狂狼] 妙>>558までのやりとりから、やや妙の真印象が上。 |
702. 農夫 ヤコブ 14:07
![]() |
![]() |
アルビンから見ると 農>>395>>397が正しい商>>402なら狼は仲間を売らないという前提がアルビンの中であって 商>>332より黒狙い占い先の服年神は白要素だべ 商>>272>>273>>276>>277あたりだと妙兵で真狼評だべが、対妙の方が狼時の動きについて考察してる感あるべ ここからは狼:修>兵≧妙だべな |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 14:31
![]() |
![]() |
服がまだ私に疑いを抱いている>>686のね笑 分からない事があれば聞いて。 ちなみに服≠商だわよ。商は服黒の考察を出す際に考察に歪みが生じてる(結果的に考察精度が低くなってる)。狼が村に黒塗りするのは大変だものね。 商が仲間を殴る場合、みんなが唸るような考察になってたはずだ。 |
仕立て屋 エルナ 14:46
![]() |
![]() |
農>>702 良いこと言ってるなぁと思ってアンカー先に行ったらアタシの発言だったw 商とのラインで勝手に一気に白位置にいっちゃったからずいぶん気楽になったなぁ。狂に偽黒出されてから吊りを保留とかがない限り多分最終日まで生きられないもんなぁ。 |
704. 少年 ペーター 14:53
![]() |
![]() |
年>>701は修狂を一番強く見てるせいで、特に兵を消去法で決めてて何か微妙なので、後で単体見たい。 よく見たら僕と違った神父さん>>655★妙狼で3黒目、霊機能生きてても出さないと思う? ★占い師諸氏 決め打ち希望orローラー許容?特に修は気持ちだけ伝えてきそうだから、先の展開も考えて答えてね。 ★ヤコブ兄 今日、商書の判定が全部出る前に考察始めてたのは何で?情報増えて前提変わるかもって |
705. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
思わなかった? ★宿>>643どんな風にバグってたか覚えてたら一言教えて? >モーリッツ爺 ★>>660霊の仕事終わってるの?何で?終わってるって割に霊判定見たい風だけど。 ★>>661狼からも真偽ついてないって判定割れてないから?発表順で推測ついてるとは思わない? 服>>665兵は最初から妙は狼、非狂濃い>>651って書いてるけど。 修の妙狂発言は誰か質問してたから答え待ちたい。@12 |
706. 仕立て屋 エルナ 15:05
![]() |
![]() |
年>>701はやっぱり判断される側の立場というか、見られる意識が強い発言に見えるんだよねぇ。確黒出た占考察だろうと気にならなければ後回しでいいと思うけど。 年>>705 アタシの中では妙が3番目に黒を出したのがかなり印象的だったからそこに言及しない兵に違和感があったんだけど、よく考えたら兵の中で状況要素より単体要素の方が大きいものなら大して違和感ないかも。 |
707. 宿屋の女主人 レジーナ 15:16
![]() |
![]() |
年>>705 ☆偽だと思っていた占い師(修)から、黒だと思う位置(商)に黒が出たら考察バグる。これをバグと言わずに何というのか(哲学)。 [者白予想] あと商>>321と>>322の「者≠妙」「者≠兵」は本当の事を言っていそう。考察が素直。修黒でもない限り、者白で良いと思うわ。修黒は私は見ていない。 |
708. 仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
服>>706上段に補足。気になったところから考察、じゃなくて順番気にしてるのが「人外探し」より「考察すること」そのものが目的になっているように見える。 宿>>702 うん?村決めうちまではいかないけど結構白視してるよ。 言い忘れてたけど占い希望は黒狙い(GSの下の方から)のつもりで出してる。 羊は精査してない(できない)けどLWには見えないし、整理吊りしちゃったし、他と相対的に今日は放置で。 |
709. 宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
【誰か助けて】 あとねえ、商>>273の考察が歪んでいるのも何か理由があると思っている。パっと見だと、妙黒なら遅刻位置庇いに思えるかしらね。 誰か意図を読み取って教えて欲しいわ。 この喉に色々凝縮されていると思うけれど、正直まだ正解に辿り着けない。誰か何を言っているのか教えて。 |
710. 宿屋の女主人 レジーナ 15:28
![]() |
![]() |
>>709商が服を殴るための布石なのだとしたら、妙黒って考え方も出来るわねえ。んー。何がしたかったのか。 とりあえず商黒からの白位置は者服。あと年も切れてるかなって感じ。あとでGSにして、まとめてみるわ。 |
711. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
お昼の一撃…って喉が@6ってどういう事だwww よし…今日は皆を信じて方針を丸投げする…!! 「アルビン以外を吊る」とか言わない限り反対しないぜ!! 商起点で見ると昨日の雰囲気的に宿服は村かなぁ~ あと年も村かね?>>220で暫定で占希望にあげてるのが仲間っぽくない 年>>704 100%無いとは言わんけど、わりと>>655の通り 狼確定させるのかなり弱いからなぁ… 自分だったら100%やらん |
712. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
意図的狂襲撃とか仲間黒だしとかって、ぶっちゃけ弱いと思ってる 感覚的には、10回やって9回負けるけど上手くハマれば1回勝てる みたいに、俺は思ってるんだよねぇ たぶん切って勝てるなら、切らず普通にやりゃもっと勝てる 個人的には、パチンコとかの大当たりと同じような感覚なんよね~ ただ、盲信は危険。「あるかも?」は頭においといて警戒しとく必要は当然ある |
713. 宿屋の女主人 レジーナ 15:46
![]() |
![]() |
白 服>者年>老農>神羊 黒 農は柱が白い。老についてはどう評価するか分かれる。商が服に老を殴って欲しかったなら老白。服が老狼に甘いので人狼目線で服が黒く見えたなら老黒。判断つかないのでもちょっとログを読み込みたい。 【●神 〇羊】 神と羊はどっちでも良いや。ここ2人のどちらか占って。 |
714. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
服>>706上、なるほど。自分がどう見られてるかは確かに気にしてる、というか「僕が僕自身をいつも観察してる」。 順序を気にするのは、僕が注目するのが「思考の流れが繋がってるかどうか」だから。 下段、ああわかったそこか。了解。 ★兵>>651「アピ凄まじい」具体的に誰のどこが誰への何アピ、という意味か教えて。 神>>711 んー。斑より確黒の方が村に落ちる情報が少ないから賭けではないよ(喉大事に) |
715. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
まぁアレだ!! 狼が損な手を打ってくれたんだから、そこは喜んで受け取りゃ良い その上で、それ乗せられず警戒は常に張り巡らせときゃ良い で、状況は状況なんだから、それはそれで置いとく すると、狼が奇策を回収しに来た時に、「ン?」って違和感が残る そしたら、奇策を正面から打ち破れば大体勝てる だって、こっちにアドバンテージあるからね ぎゃー喉使いすぎたw後は深夜の決定周りに戻ってくるw |
716. 宿屋の女主人 レジーナ 15:54
![]() |
![]() |
【●羊〇神】 羊のほうが商より遅起きなのかな。じゃあ、こっちのほうが「商は遅刻狼庇いをした」って線を潰せるか。こっちで。 決定までログ読んでまーす。なんかあったら星飛ばして。 |
717. 神父 ジムゾン 15:55
![]() |
![]() |
>>714 あああ見えたから突っ込まずにはイラレナイいいいw いや、村に落ちるのは圧倒的に確定情報の方がデカイって!! 確定狼がわかるのはめっちゃアドバンテージだって!!! 感覚的には確白3人分くらいの強さある思うよ ん~これだけだとアレだから妙狼だった場合のLWについて落としとくか 妙狼が仲間切る場合、妙狼の比重がデカイ時と思う つまり灰LWが殴り会い勝てなさそうな時かなっと思ってる |
少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
>>714 残念ながら僕の場合は単なる性格要素なんだよなぁ、これがまた。 でもガンガン来てくれると嬉しいね!もっと煽りたいね!← >>711 狼はたぶんGJ+狂誤爆でえらい目に遭ってるけど、そこから妙狼占の場合の確黒は賭けでも奇策でもない。妥当だと思うよ。白を出しても出さなくても霊機能維持されてて狩人が生きてる今日は▼商、明日には霊結果が出るので偽白出したら妙偽が露見するんだから。 独り言@0 |
718. 仕立て屋 エルナ 16:17
![]() |
![]() |
神>>715 3dに落ちる情報のことだけ考えたらそうだけど、妙狼が商白出して斑吊った後に霊噛めなかったら4dに妙だけ偽確定することになるよ。(2黒出てたら吊る認識だよね?) それに村視点まで気を回せない狼だと、盤面的に商が吊られることには変わりがないから狼視点の利益(明日妙が吊られないこと)を優先して確黒作ることもあり得る。…はず。 なんか認識に差があっても今は返答しなくていいよ。というかするな |
719. 少年 ペーター 16:17
![]() |
![]() |
神>>717 (妙狼仮定の今日の展開予想) 兵真修狂or兵狂修真。妙のタイミングでは狂人が黒誤爆したのが確定。 妙から商に白出し→今日はGJ出てるから、商が狩COしなければ吊りは▼商になる可能性が高い。ということは狩人候補減らないので翌日も霊が抜けない、霊結果出る、白出した妙は偽確定。なので黒出し安定。 商が狩COで対抗出して食う→商は翌日偽狩確定で吊り。その日▲霊しても商はかなり黒、妙もかなり偽 |
720. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
神が村視点での利益しか見えてないのは狼には見えない。これで狼だったら尊敬する。 宿>>709、>>710 思考が歪むのは不慣れとか言語化能力の問題かもしれないし、相性悪いと思考歪んで見えることもあるし、商が変なこと言ってたとしても必ずしも狼陣営の利益になる事を言おうとしたのが原因とは限らないよ。むしろそっちの場合の方が少ない。 まあ宿がここまで明らかに商を敵として見てるのは相方らしくないか。 |
仕立て屋 エルナ 16:35
![]() |
![]() |
アタシの狼センサーに狩人が引っかからなかったことは無い。つまり狩は屋か年だ。(迷推理) ここの神父さん今はそんなに変態じゃないけどどうしてもパンツステルス村の変態神父がチラつくんだよなぁ。マジで同一人物だったりしない?かなり昔のプレイヤーさんだから有り得ないとは思うけど。 |
721. 宿屋の女主人 レジーナ 16:39
![]() |
![]() |
商>>296で遅起きを理由に老羊を一旦除外する行動しているわね。ログ読んだ結果、老も黒あるかなと。羊老(神)に狼がいそう。この3人狙って占いして欲しい。 服>>720 意図があるから考察が歪む。商が服を殴る時に歪んだのは、白に黒塗りをしたからだわよ。「俺は狼で、白に黒塗りをするんだ!」という自覚はないかもしれないけれど、出ちゃうんだよ。それを見つけるんだ。 |
722. 少年 ペーター 16:45
![]() |
![]() |
神父さんに喉を持ってかれた… 宿>>707了解。でも「狂誤爆だな!」でよくない?★狼だと思ってた?>>251では修狂予想だよね。 ここまでのとこ、服は対話の感じから白い、服が疑わしいと感じるところがぶれてない。神は今日の妙狼前提話の伝わらなさが、狼思考があったらここまですれ違わない気が(ただ、占内訳見えてて妙真認識が強いだけかもなので一段落ちる) 宿者は未考察、農老返答待ち *しばらく不在*@9 |
723. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
年>>707 ☆特に理由はないべ 前提が変わったらそれはそれで積み重ねるだけだべな 妙狼視点だと割りたくない気持ちは分からんではないべ 妙→白出しだと▼商妙で2縄2狼補足、狼視点真狂不明というハードモードになるだ。しかも狂人視のフリーデルは出力弱いだ 今日GJあっただし狼はGJ怖いはずだべ。保留の黒出しはありなんじゃないかだべ 商占補足、GJという狼不利の盤面で割るという攻め手に出られるかだべ |
724. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
攻め手というか、アルビンが占で補足・GJの状況で占結果を真と違えるか 人外的には真と一緒の判定出す方が心理的には楽だべ 服>>720上 ジムゾンが村側の利益しか見えてないのは分かるべ エルナは神村に見えるだべか 僕はうーんな感じだべ |
725. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
年>>704 霊の仕事の説明必要なのか?▼商→占いロラが規定路線なら確実に2wは吊れるじゃろ lw吊ったら村自体終わりじゃから2w捉えた時点で霊の仕事終わり 個人的には占は▼より噛ませてlwを探すために縄を使った方が占いも灰幅狭められる 霊結果は占いの白黒より残り灰の色味に使った方が情報価値があると思っておる わしに言わせればいつでもできるロラと確黒先に吊るのは霊能力の無駄遣いじゃ |
726. 宿屋の女主人 レジーナ 17:12
![]() |
![]() |
年>>722 誤爆も頭をよぎったけれど、判定割れる可能性の方が高いし修真もある。「修偽なら商白?えええ?…」だわよ。あの時点で「誤爆あるかも」とは思っても言うほどではない。騒いでも仕方ないので判定待つ感じだったわ。 【●羊 ◯老】【▼商】これで決定! |
727. 老人 モーリッツ 17:12
![]() |
![]() |
昨日●▼共に商に触れてない位置 【者・羊】 かといって商が統一占い濃厚になっておったのも事実 繋ぐより占い希望を便乗してる位置はさほど白要素にはならない 屋は早い段階で▼商出してるのが割と白目 【者・年・羊の中から占い希望する】 今夜もGJ起きたら縄増えるし 霊は仕事終わってるから 狩は真占い護衛、真は灰lwピンポイントで引ければ勝ちじゃ 油断大敵じゃがのう |
728. 老人 モーリッツ 17:15
![]() |
![]() |
おじいちゃん今からまた24時まで仕事じゃ 覗けたらくる 14人時点で灰にほぼlw確定 やはり盤面詰めてったら確実に勝てると思うのう 噛みと占い結果見てから明日また盤面考えるぞい いってきます |
731. 宿屋の女主人 レジーナ 18:01
![]() |
![]() |
今日、占いでGJでているなら そこ鉄板で勝てると思うわ。でゅふふ。 もう1度言うけれどは凸絶対絶対絶対だめよ。流行り病に気を付けて。あとは手順踏めば村勝てる感じ。 >老 商1縄・占3縄・被黒3縄で合計7縄。現在6縄。余り縄ないから灰吊りは出来ませんよ、おじいちゃん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:10
![]() |
![]() |
どこ護衛しましょうかね。LWは占噛みたいと思うのですが、人狼の戦略としては▲占は通ってもLWの首を絞めるだけなのですよねぇ。うーむ。冷静に判断して▲霊者してくるor▲占か。 |
732. パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
>>729 モリ わかったよ、ありがとう。あー個人的には羊吊はなしではないな〜w ただ村の確実に狼を減らす、商吊りによる狩保護の観点や、話す考える時間が増えるというのはあると思うしそこにメリットを感じる村側もいて、調整が必要。 モリ自身も時間も足りていないのでは、と思っているのでもし商吊りになってもすまんけど出来た時間を活かしてね。 |
734. 宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
>老>>733 え?今日占GJ出てるかもしれないのに、占い噛ませて良いの?老は霊お仕事終わりと考えてるのに?占いのほうが噛ませたら良くないでしょ。 ちょっとよくわからないなぁ。でもお体辛そうだから追及できない。元気になったら教えて欲しいわ。@3 |
735. 宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
【●老 〇羊】 ちょっと直近の老が>>727「狩は真占い護衛」と言ったり「占いは噛ませればいい」>>733とブレブレなので心配になってきたわ。体調悪いようだし、占って楽にしてあげましょうね…という気持ちに。 商黒からの黒位置でもあるし、最終これで! |
736. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
神はすごくいっぱい考えて夢中になっちゃったのか。 本当に思っているのだと思うので、神とリーザが狼なら今日のように黒確定はしないんだろうね。 レジの想定って、占い師が黒を引けない場合や偽が白しか出さない場合でも大丈夫なん? まだ家帰ってないので落ち着いて手数計算してないけど。 |
737. 宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
>屋>>736 ☆偽が白ばかり出すと、真が黒を引いた時に(心理的に)村は黒を吊りやすくなるわよね。偽は黒を出さないとLWが苦しいわけ。だから偽がずっと白を出す事の心配はしなくて良い。もし偽白しか出さなかったら村有利。基本的にこの状態って3黒揃う感じになるわ。 手縄と灰数までは計算していないけれど、噛み先占いもしないでしょ。@1 |
738. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
3d_14人_占占占灰灰灰灰灰灰灰灰白霊狼 ▼狼 ▲白 4d_12人_占占占灰灰灰灰灰灰灰灰霊 ▼占 ▲霊 5d_10人_占占灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼? ▲灰 襲撃が一番タイトだった場合、占いさきは自由なんだよね?2回の占いで片占いとか含めて黒でない場合どこか灰吊りになるのでは? 僕手数計算が得意ではないので詳しい人のどあればツッコミよろ |
740. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
レジ、ちゃんと理屈があるならいいけど、もしちゃんと計算していないようならできればちゃんと考えてみて、(僕がわかっていないのかもだけど。)老の案と比較して考えた方がいいかも。(喉がないので返事はいらない) どんなに真ぽい占い師がいても、その人が生存していても灰広いから外すのもありえるよ。 占いでなんとか作戦は僕ら真に黒引いてもらわないとって状況だとおもうよ。 |
741. 老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
占い3縄黒3縄にならんじゃろ… 黒出した占いから仕事終わりで吊ればいいから レジは盤面のつめかたあとで教えるから待っとれ 少なくともこの盤面で偽は簡単に黒出さんと思うぞ 仲間囲うメリットの方が高い |
742. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
うーんなんか抜けあったら突っ込んでね。 ちょっと僕明日は決定時間付近いられない可能性高いのと、今日も村長に無茶振りされるの嫌だから考えを少し話してみる。(村長との相談の意味でも) 偽占い師はなんとしてもぬるい白目の位置を狙いたいはずだから、完全自由はどうなんだろう? 僕が占いからはずして欲しいのはアルビン狼の観点から神・宿かな 特に神はアルビンの懐柔先に見えたかな。そして懐柔されてたねw |
743. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
あとは神が僕や仲間がありえない灰と商に対する態度に差が見えないこと。歩み寄り方とかね。 懸念は興味があるとこだけに喉を使う事。何が村に必要か考えて動いて欲しい。 占って欲しいのは羊 自分のはっきりした発言、見せたい所だけ登場している感じがするから。 一般的な白い行動ではなく、挑発的だったり黒すぎて、あるいは大胆すぎて「狼にはできないだろう」という極を攻める狼はいて、そこがよぎっている。 |
745. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
年>>722神狼かつ妙真兵狼も神父さんの反応がこうはならないので、神白でいい気がした。 今日商吊りで…明日からは変則占ローラーかな。黒引いた占から吊る(片黒は放置してその立場から考察させ、最後に殴り合い)。状況吟味してストップもあり。 明日占結果が全白なら…12人残り5手(狼2狂1/6人RPPまでに3手)…一回灰吊りできる。状況次第。 ■占吊希望 ●老○者▼商 今日が灰吊りの日だったら |
746. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
直で老を吊るけど、今日僕は▼商なので代わりに占いを当てる。 者はちょっと僕要素取りにくいので次点に入れた。 老がLWらしいかというと微妙だけど、昨日商占いになって一か八か襲撃してみた追い詰められた狼、なら老狼でもあり得る。この襲撃考察は正反対の結論も出せちゃうのでアレだけど。 何より他に今日、そこまで黒っぽいと思う灰がいない。灰狼1だから老狼なら他は白だし…。 [白:羊>服神>農>者宿>老:黒] |
747. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
[農]>>723喉枯れの心配をしたことのない人の答えだ…!と思った(何要素でもない)一応★書白の感想お願い。 >>692>>694辺りの占考察大体同感だし素直な感じする。 [老]★書白の感想お願い。 >>725回答ありがと。霊は2黒見えたら仕事終了だから護衛するなって言うけど、ここから灰の色を見る仕事を期待するなら終了してないじゃん霊まあまあ重要じゃん、と思って聞いたよ。霊判定が見たいなら護衛外す |
748. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
のおかしいもの。 今日灰吊提案は僕は決して呑まないけど、村側でもそう考える人もいるかもなとは思う。ここは実体験の有無で少し認識が変わるやつだから。 ★占は噛ませればって言うけど、狼は占機能破壊に来ると思う?来るとしたらいつ頃と思ってる? 余談★今日灰吊りしてうっかり黒引けちゃったら、終盤が消化試合でつまらないと思わない?(真顔) [者]今日もちょい扱いに困る感(口調はどうしたの変な薬でも吸ったの? |
749. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
ほい帰宅。 じーさんの案は攻めっ気があって嫌いじゃない。 が、今日狩指定しちまっての▲狩▲俺が嫌なんで【▼商】だな。 俺としては【▼妙】が霊情報も見れるんでお得だが。 村長まだ喉残ってるの珍しいな。流石に懲りたかね。 >>744 書はもう吊ってるぞ…商かね。 あとじーさん真ん中の屋は確白だぞ。宿かね。>>727 |
750. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
とは思ってる)伸びたら後で見る。 [宿]「歪んだ」を見る人。商>>273にこだわりが強い(大概こういうのは後で蓋開けると何でもないのでちゃんと見てない)昨日商疑いのきっかけを作ったのは宿の気がするのでやや白。…今日の手数計算は違和感ある、実はあんまり考えてないか、僕にはない特殊ケースの経験があるか? 宿見てる途中で時間なくなっちゃった、そして喉余裕もないので次は23時半過ぎに来る@4 |
751. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
(リナ続き)ペタが村長がらみでリナに共感しているのだけど、彼女の怒りだったり必死に祈れ!みたいな言動の反面、じゃあ彼女が力を入れてやっているようにみえないってのがなんかちぐはぐで。 ちゃんと考えはあるしはっきり話すのに出現の仕方や参加の感じはステルスなんだよね。 聞かれたことには答えるけど自分から話さないのでもし黒が出たら必死がみたい。白だったら僕個人はすごく視界が広がるw |
753. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
6縄で商灰占占黒黒吊ればいいべ 年>>747 喉は使いきれる気がしてないべ ☆書白については特にないだな ヤコブ(、モーリッツ)とクララはどちらかが吊られる運命だと思っていただ |
755. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
レジそんなんで喉からすんかい!そして逆切れかいw そこが一番言いたいことなんかい! じゃあすまんけどじっくり精査してみてください。もし僕の認識が違ったら申し訳ないけど教えてください。 老とすれ違いがあり理解しあえていないのはもしかしたらその辺りかも知れない。 ただ、今日のレジ占いは反対、こういうのって狼かと言われるとわからんちん >>753 ヤコ そこまでに黒黒がでるかに?@6 |
756. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
ただいまー 手数計算ざっくりやってた 残り6縄、占偽偽霊白灰灰灰灰灰灰灰灰商▼商▲霊なら >占偽偽白白灰灰灰灰灰灰灰▼偽▲白 >占偽白白灰灰灰灰灰灰▼偽▲白 >占白白灰灰灰灰灰 私が噛まれなかったケースならちゃんと偽から吊っていければ4回は占えるね。 ▼兵とかで明日霊生きてて占狼引ければ相当大きいので一応検討してほしい ただ、10中8,9シモン狼だろうけど今縄届く気しない…狂吊るよりは▼商で |
758. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
んでモリじいはリズの真切った理由だしてないのー??? 今日灰吊りの提案とかリスクリターン釣り合ってないしなんなんだという印象しかない… アルビン見つかって捨て鉢になった狼説普通にあるんじゃないの?占っていい?というレベル で、>>755レジ占いは今のとこする気はない。 さんざん言われてるけど、アルビンと同陣営の場合、初手から殺意向けすぎッてのと、単体の特に初動の自己防衛感無さがかみ合わない |
759. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
見返すかねと見てたら序盤でいきなり妙商で ライン臭く見えるンで、アレだな。 やっぱ老も違うんじゃないんかね。 >>341「老白く見えるのナンデ?」 商狼なら仲間の老が白く見えないのなら直接殴りに行きそうで。 誰かも言っていたかね。 なら逆に服が怪しくなるかとなりそうだが、話した体感切りにしても黒視が頑な過ぎてな…本気で吊りに行っていたと感じている。 |
760. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
農>>757 一日猶予が増えるね 明日霊抜かれるならその方が オットーさん>>742あれが意図的に意見変更したんじゃなくて懐柔と思ったのは何かポイントある? 服年あたりの狼側っぽい視点がないはわかるんだけど現状狼で言えないまでは行かない私 修神狼ではこうはならないとは思う。 神の発言見てて、>>659からあれ?兵狂もある?(修見直してないないとはなった)って思い、それを修神時には言わないだろなと |
761. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
老の霊から護衛はずせは理屈はわかるけどね。 狩人が確実に生存、実際護衛はずしたどうかはわからないので、霊でGJでて1手増えるよりは狼が他を襲撃する可能性もある。 そうすると霊判定はでるでしょ 護衛はずせ=霊の確実な死ではない 反射でなく一度自分の中で考えて、もし違うと思ったらまず考えた内容を共有しよう 灰の中に狼は1あとは仲間。余計なすれ違いの原因になることは避け、じっくり追い詰めよ@5 |
762. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
切れで見れるのは 老/服 単体だと宿がドヤ顔してる村、農は非狩する意味不 年は>>704上辺りが、昨晩俺(の占い師)が好き過ぎると言ってたからの偽に見るのが嫌って感情出て見えるのが人い 気になるとしたら商からの狼探しが薄い所かね >>704☆そりゃ決め打ち >>714☆妙の黒出し後の反応>>646>>650。序盤(>>180)から思考回ってますと村に対し人アピし続けてるんで相変わらずだなと |
763. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
>>760書いてて気づいた。襲撃がどう来るか含めて考えると今日は▼商一択だと。 >>761護衛外せはわかる、ここで噛まれると灰幅ひどいし ただ、だからと言って灰狭めはわからんのですよ 羊が狼にはできないだろう攻め系狼はあーとなってはいるけど、その割に>>625>>678等裏側で思考回してると思うよ。それ両立するのはかなり難しいと思う ちょっと潜る |
765. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
じーさん周りこんがらがってるのな。 >>735「占噛まれれば」は何も今日の事を言っていないと思うぞ。 真占鉄板護衛はさせるが、狼が真をずっと盤に残す筈がない。 ▲狩▲占もあるだろう。占は消えるが縄は浮くだろう。 こういう意味合いに見えている。違和感は無いよ。 >>747「霊護衛外せ」そも灰の色見たい論は老案>>661が通った時に必要なだけで、叶わなければ意味薄と見てるんじゃないかね。 |
766. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
神父についてはやはり物凄く気になるんだよな… 昨夜のアルビン周り、今日のリーザ上げ。 確黒ありえない、>>711「自分ならやらん」、 狼に見える…… ただ、>>688下で俺が指摘し、同意する灰>>690も居たのに 続けるのかねってのは疑問に思う所でな。 自由占なんでちょいちょいブラフも混ぜつつ。 占先投票するからな。 |
767. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
老の案はリスクを取りつつも占いで黒出なかった場合やどこかで占いが食われた場合に、+霊判定でより確定情報を落として終盤に臨むプランだね。 灰吊り一回挟み判定出るならその結果ふまえて占い選定もできる。 結構一生懸命主張しているのに伝わらずそれでもモリ>>741 レジに教えるって言ってるのは村感感じた。 >>758リーザの言う捨て鉢とは全く違うと思うよ 神宿、モリ先生占いは避けたい@4 |
行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
騎士ってgjには敏感になりそうとは思うアルヨ。そう考えて注目は一応日付変更線直後辺り。者はもなかが拾った要素、宿も>>606>>607が対話の頭に【GJ】を付けただけの喉に見えるから、比較的襲撃には興味無さそう。対話から拾う意欲に全て注がれている印象から非予想。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
最有力候補は年かなぁ。年>>619の確認って騎士仮定なら、露骨アルカ?また年>>630の喉温存発言や服>>626へ、年から黒を探す意欲より、服から(村から)年に対する印象を気にしている=吊られたくない役持ち感あるのか、なぁとか。前半すごく飛ばした年が、予定で時間がルーズになった途端、周りからの自分の印象気にし始めた感は感じてるネ。ブラフだったらゴメンナサイ。 |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
羊は占い柱も加え>>609>>614に時差がある事から、>>614がgj確認してから咄嗟に考え付いた発言に見えているから、非ぽいカナ。この2喉が一緒になっていたら、「書の色が気になって、霊媒護衛した?」とも思うケドネ。 屋>>603「村長が生きていたら」が村長護衛してるぽく見えない。「僕は~パスしたいw」は素直な感情読み。だから屋も村長護衛する能力は無さそうアル。 |
768. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
対抗が聞いちゃあいるが オットーが神父かアルビンに懐柔されてた、と 見た部分は何処なんだろうか。 村長待ってるだろうので答えは急がない。し、端的にでもな。 仮過ぎてる辺り村長今日遅そうかね。 羊・者占の意見見えてるが、 発言増えんなと思う辺りで占う気がちょいとな。 |
行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
服も宿と同じ理論で非寄り視。>>610が1:47に落ちている→1:45を気にしないで打っていた推測。ただ、彼女は一切触れがないところから、性格要素ないし気にしないようにしている線は完全には切れないけど>>624をどう解釈するカ? 神父さんも>>608は宿>>606に近いニュアンスを感じるけど、神は素の人物要素があるから、何ともアルネ。 ①年②③服神?年以外非にも見えてしまう()ゴメンナサイ() |
769. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
はっ!!村長が来ない…まさか、これは… 例のやつ…!!!ちょっと待ってよ僕もう残り3発言なのに、どうすればどうすれば 【仮決定▼アルビン】みんなセットしてね ALL>>ゾーン占いに関してはご意見募集(村長にもね) 完全自由にさせるのか否か 僕は個人的に神宿老は占ってほしくないです |
771. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
もふー屋>>767老占い位置から外すのは今のとこ飲めない。ただ、他も見る。 者>>754●老の理由は昨日のアルビンのライン考察のみ?単体で気になる部分はあった? 者の見たものを解説する能力は結構高いと思ってて今日の最初の発言は白いんだけど、統一でもいいレベル、とまで●老が行くの?とは思う |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
低血圧の為、朝のテンションは低めで、ちょっとネガティブでゴメンナサイアルヨm(_ _)m 一応噛みリクは一応単純にもし▲長が通ったら、お墓でも書と長がバチりそうだったからそれなら▲修の方がいいかな?と直感的に思っただけなので、あまり気にしないで下サイ(笑)ただ霊媒張り付いてそう、はワタシも思うアルヨ。この場面、霊媒は抜きたいと思うケド。 |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
ワタシの主観の強さに対する否定はもしたしたら、馴染めていない感を切り裂いて対話に入りたい為のものだったかもネ、って自分の心に聞いてみてるアル。 ただ批判ぽく映ってしまったなら申し訳ないけど、だから悪く思わないでネ、れじぃ。 0748>>ワタシはスキルないから、そう見ているなら、足りない思うアルヨ( ・`д・´)(殴)(約:褒められ慣れてないのデス、ゴメンナサイ) |
772. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
屋>>769 ゾーンは反対。ゾーン外に狼がいたら自由占いの意味がなくなる。 年>>714はそう言われると理解はできる。というより真偽を判定する術がないから理解するしかない。 でも相対的に一番狼っぽいの年なんだよなぁ。 今日は少し意見はっきりしてきてるけど、昨日までのログ読み返したら灰雑感が一見ちゃんと考察している風で中身がほとんど無いんだよね。 |
行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
0933>>ありがとう。その一言で救われた気がするアル。ずっと応援してるアル! 潜伏占の線は残しておくべきだったカナー…ライン考察はその為、で繋げたら通った?ないか。ライン考察好きは素ですケドネ。けどタイプ的にすけさんはバリバリマウント取りに行くより、淡々と正確に述べていく印象だから、(違ったら言ってネ)潜伏占用意して占軸より、霊軸で良かったのカナ。今は多少状況変わっても。 |
773. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
アルビンは楽しそうだねー。★なかまおしえて? ペタは陣形とか占霊周りで白いんだよね、一瞬妙兵で真狂見てるのに修吊りたくないのなんでとは思ったけど、そのあとの解説部分>>457はわかる 個人的にペタの>>700>>701って白いんじゃないかなって。昨日吊り希望だった羊を再度トレースしていった結果をまず出してからの占考察先じゃん、ってのが。 狼の考察作ろう感が出てないよね あと>>630あたり素直。 |
775. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
>>590書から白要素らしきもの拾ってるのに「疑いが集まるようなら判定にかけたい」と言ったり、>>591で思考が近くて軽快、と評価してる羊を処理したがるのも引っかかる。便乗臭くない? それと農>>600や>>753を見て、「あまりスキル高くない人?」と思い、不慣れ仮定で読み直したら、考察が雑なのは防御感のなさ以外にスキル由来でもあり得る、と思いなおしたから白寄りに置いてたけど微白くらいに修正。 |
776. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ペタ読んでたのを書いてたら>>772>>775か ★エルナ ペタって、昨日の▼羊から今日羊最白に置いてるのとか、書白く見えるけど吊るとか、吊り占処理を自分の考察と分けてるようなところが見られる気がするんだけどその辺どう思う? あ、リズは占い先最後の方までギリギリまで考えるつもりだし、何かあったら言ってほしい。 占候補別占先とか(ちらっ)あれ村時だと作るの辛いのはわかるけどログ見てると欲しくなった |
777. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
農[白] 理由→商が占い先濃厚な昨日のタイミングで非対抗まわして吊り先になろうとした。絶対占いいらない 屋[確白] 長[霊] 服[白] 真っ先に▼商 この4人以外を詰めたら勝てると思ってる |
778. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
ちょっとモリじいについては落ち着きたい で、★老 再三言ってるけど私偽の理由はよ あともう一つ、農が非狩したとき、▼商・書のどちらか不定だったけど、▼商避け、あわよくば白視もらいに非狩しに行った可能性はないと思う? |
779. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
年は進行についてわしの意見の結論を急いておるみたいじゃがそんなもん今夜の噛みと盤面みなきゃわからんわ 今わしが決められるもんじゃない 1.▲霊or屋、灰 →狼は占や特攻先に縄を遣わせたい盤面を作ってる 2.▲占 →残った占いで2or1縄、RPP前に霊軸で先に灰詰めて色味 占い結果確定黒なんじゃから真狂は本人達しかわからんじゃろ この盤面と過去のログ、占い精査、●▼から明日lw位置探す |
780. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】▼商セット済 ゾーン占はなしで完全自由がいい。 はっきり言うよー。僕は護衛先言及自体が好きじゃない。 老に引っ掛かったのは霊への期待度が、ところによりぶれて見えたから。 服>>772>>775。うん、スタイル上エルナ姉が僕を疑うのは自然。昨日の●▼希望、結果的にどっちも僕から見ての黒じゃなく、整理だったしね。 宿>>752、喉枯らしてまでそこww じゃ、今から見てくるー。 |
781. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
妙はヤコブまで狼候補にしたいんかね。 じーさんのは多分、 じーさんの頭の中の盤構成を周りが 共有出来てないんで不理解起こされてるんじゃないかね。 占先悩みつつ、悪いが自由に占うつもりだよ。 マジに悩みつつな… |
782. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
ブラフに対してなんで?なんで?って聞くのってG国文化よな 明日以降必要になったら話す 狩保護ゲームより狼炙り出すことの方が大事じゃぞ わしは明日以降なら狩透けてもいいと思っておる 噛み先を制限することで狼に自由な盤面を作らせないからじゃ 占いロラするって明言してる今 Lwが非占位置なら縄遣わせるために▲占しないじゃろう |
783. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
年 わしは霊に期待なんてしておらん 占いに縄使わず噛みで真偽判断 霊には灰の色味を生きてるうちにやってほしい でも村が先に確黒吊るってしか言わないし霊も占いロラするって言ってるんじゃからわしが何言っても仕方ないじゃろ |
785. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
あのさ、モリじい対話する気がないならせめてそう言ってよ…正直ブラフあるのかとかさっぱりだよ んー年の反応等を見るに服がちょっとロック気味?なのかな。>>780としてそれを受け入れるようになってるのは個人的には狼ポイントではある。 ただ正直ペタってバランサーというか堅実に進んでいきたがる、負けない方法により力入れるタイプなのかなとは思ってて、その人物像にぶれてないんだよね |
786. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
妙は噛まれたら真でみる 兵真修狂妙狼は変わらず 服は最終日残ってたら商とのライン切りを考えるレベルでいい 農は白 宿は縄計算が非狼じゃ 盤面に対してあまりにも計画性がない 【者/羊/神/年】 ここに占いと縄遣って狩いたらほぼ白圧迫できそうなんじゃよな BW感があるのは年 神と羊はわしには白さが微塵も感じられん |
787. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
>>775を受けて>>775に答えが書いてある質問されてる…?訳がないから質問の意図汲み取れてないかも。 妙>>776⭐︎吊り占処理を自分の考察と分けてるようなところは他の村の意見への便乗疑惑がある。 年>>700については年が言う羊の白理論がさっぱり共感できなくて、自然な考察を出してるのか判断できないんだよね… |
788. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
エルナ>>787 あ、いや、>>776はあの辺まで書いてペタは白かなとなったところでペタ黒要素みたいのが出てきたからおや?と思っちゃって。 特にそこに答えがあるわけではないの 年の言う羊の白理論は要は年が羊を狼トレスして狼ならやらないなというところがあった、と読んだんだけど違うのかな。便乗疑惑は自身で認めてたしなぁ |
老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
LITEはbbsを元に作ってる鯖だから役職とか近いし多少流れてくるんじゃないかと思ってる 初期はBBSと同様初日吊り噛みなしを選択できたんだけどユーザーが他鯖(主にX)出身者が多くて誰も使わないから運営に言って機能消させてた |
789. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
会いたかったな村長、喉のこと気にしちゃったかな 【本決定▼商】【占い師は自由占いで】 懐柔の話>>547このへん ちなみに僕のもある。詰められつつ吊られそうなとき覆すためにアプローチするのはやっぱ村向けになるよ、仲間はどうとでもなるっしょ シモン>リザ狼の場合、今日神が永延と「黒確定は不利だ!」って考えた自説をいいまくるあの推理オタクっぽい発言量どう思う?返答無用@2 |
790. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
服の年疑いの発端>>610が、 初日の者疑いと同じ疑い方してるんで一貫性あるよな。(CT関連) >>700「羊白決め打ち」は狼欲無いと見えるけどな。 2d>>581「非狩ダメ」、3d>>780「護衛先言及ダメ」 この辺は姿勢が一貫してるな。 1d>>361「ライン考察苦手」 これがライン切れて見える服を単体で見ていた理由かね。 |
791. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
スタイルのブレも特に感じられない、と見え 普通に推理していたり分からん所聞いてるボウズに見えるんだけどな。 >>762中央含め占食指は湧かん所。 占うに良い位置ではあるが。 便乗ならカタリナの方が感じるのもあり。 |
行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
顔洗って、歯磨いて、寝付く前に覗いてよかったアル!「ごま」ってコテハン使ってます。よければ、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m500文字慣れしていると、200だとつい溢れてしまって()確かに流れて来るのは、ありそうですネ! |
792. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
>>789 屋 個人要素には思うかね… 俺狼唱えてる辺りも占結果出たら跳ね返すつもりか、みたいにな。 2d>>547 柔らかな白評価を返して見える、と解釈した感じかね。 2d>>380「商救い上げたるで!」 2d>>547「俺も上げたるで!」 とは見えてちょい説得力に欠けるかな。けど見返しとくよ、ありがとう |
793. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
服>>718 年>>719 あぁ、そゆこと。理解! 2黒でて吊って霊生きてたら確かにそうなるな。 髪>>717は単体(斑or確黒)での情報量しか考慮してなかったわw >>743 ニャーン オト頼みなら聞かざるをえない…!考える(=゚ω゚=) んー自由占ならそれぞれ占候補で占って欲しい場所違うんよね 【修兵→●羊、妙→●者】 あと老は言ってること別に変じゃないし、意味不!での老占は勿体なく感じる |
794. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
オトさん>>789 ありがとっ あ、なるほど、懐柔というか、なんだろう仲間を手放しでほめられるかどうか的なやつか。 ~してくれたって構文は確かにあまり聞かないかな。 それ言うとある意味宿も懐柔しようとしているような印象を受けるね 宿に対して理解を求めようとしていたと読むと仲間への意識ではないと見れる |
795. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
【宿>>752のリクエスト分】 商>>273は、>>272から続く占内訳:真狂狼前提での妙の占考察。 >>272は「妙は初動のよい人に好感を抱き(これが白視ではないことを理解したのは商>>478>>479)、早期に陣形確定させたい人を非狼寄り評価」 >>273は「(商>>150の陣形未確定段階での陣形予想+占い方針に対し)妙は>>153『霊すら出てないのに霊2COの可能性を見るのか』と突っ込んだ |
796. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
ので、まだ起きてない人物が何人出るか出ないかがわかっているように見える(←幅広い可能性を考慮していない)ため、偽だとして狼がどこに何人出るかわからない狂人らしくはない。妙が狼だとしたら早朝(夜明け直後)に相談してどこに何人出るか決めてそう=早朝いた中に狼がいそう。 総評:非狂なので妙は真狼のどちらか」 と書いてあると僕は思ったよー。>>272と>>273で別の話をしてるんじゃないかな。@1 |
797. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
今日はこの後で波乱もないだろうし使いきっちゃえ んで、占先の理由だけど 修or兵が真なら妙はほぼ狼だと思う んで、妙狼が生き延びたい判定する理由を考えると相方羊がシックリ んで、妙が真なら兵狼だと思うから、兵の様子を見てきた。 にゃーんで、者の触り方がヌメってる印象 >>308>>585と者は怪しんでるっぽいけど>>302>>559と希望には入ってないんだよねぇ この辺りから兵狼なら者かな?と |
798. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
モリじいについてはなんかいきなり真切られ理由も出されずってことが大きかったんだなあ。 ディタなあ正直本人と話したくはある。 ★質問は投げていたりする >>771 (ちな、諸々でモリじいの位置がそこまで移動しているリズにとってはブーメランである) |
799. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
あれ、レジの最終発言って僕の>>740にかかってるのか。ごめん鳩だったんでちゃんとが重複してた(意地悪のつもりではないよ) ペタは好き嫌いが多いけど、感情に発言が寄りやすい自覚はあるんだね。コントロールがきくものというよりは好き嫌いに判断が振り回されている感じがする。 シモン>>792 商は状況的に神の上げたるぞを捏造する余裕はないようにみえたし、並列で書かれてるのは僕含め、テイスト同じ。@1 |
800. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
商黒でエルナ白置けるのは良かった良かった あとは商の飛躍理論みて!ねぇみて!なレジーナもキレ風味だけどまだアリな範疇 逆に色に直結しない好印象掲げつつ●○服年神とぽそっと置きました感あるジムゾンあたり臭いなぁと思ったのだけど オットー曰く懐柔先ってことでそういう見方もあるのか |
802. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
で占い先だけど直近みたところなんとなく対立軸っぽくなってる妙→●老と 占いたそうな雰囲気臭わせてる兵→●神でいいんじゃない? てか囲いとか怠いしフリーデル真切って統一で●老でいいんじゃないかなと思ったのだけど 言うの遅いっすよねすんませーん |
803. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
【本決定▼商了解】 >兵 >>759、商>>341は要約すると「老が白く見えない」じゃなく「服が老を白く見る理由がわからない」だと思うからその指摘は変かも。>>762下段、納得した。 >老 >>782喋らせたくてわざと<なんで >>783狂喰いも考慮してね! 服>>787妙>>788便乗認めじゃなく「●村の視界が晴れそう/▼終盤が楽しくなりそう」なんだけど。 今日は眠い、夜明け後いないかも@0 |
804. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
俺狼の場合今日のGJ何処だったんだよ…と思うくらいアレだよな。反応不要。 者は俺も悩むんだよな。 なんで居ないのかとか、ただちょい嫌な予感もあって触れに困ったってトコ。 >799 屋 表に出たのはあの時間で裏では居たかも、はある話だが、俺が神父と相性悪いだけかもなんで寝落ちるまで悩んどくよ。** |
805. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
年>>803 あ、そこは言葉が全然足りてなかった。 エルナの便乗疑惑である黒白考察との乖離がある点は>>780で自身で認めていたしなあ、なんだよね。 一瞬おやと思ったけどこっちの言い方が悪かった。 カタリナが自由すぎる… とりまでぃったん待ちつつ |
806. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
本気で最後の最後まで占いだれにするか迷ってたんだけど、【●者】で行きます、老は意見半々だったし色付けなきゃとは思っているんだけど、今日結論だそうという部分が見られなかったってのが一つ、 者がコアずれているのとそこまで拾えていないのがあってここも知らないととなったのが一つ。 で、アルビン関連見直して、>>321>>322で修出てきてないのに放置とか言われてたのが気になったのがあって、老ブラフも怖く… |
807. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
フリーデルが狂人として、そこまで言及全くなかったアルビンに何で黒特攻したのか、初日オットーに黒出せばいいべとか考えてたけど、 修>>292でオットー占いたくないとか言ってたのはオットーご主人様と見てたんだろうかだべ んー、狼に見えてるところを白いとか言えるものかとか疑問はあるけど その辺り修>>648の妙狂視にも繋がっている気がするだ |
808. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>804シモン まあ、いつ書いたかというより商吊りもあり得る土壇場で喉を何に使うかの話だよね。 こ、こない・・・ 村長喉残してってそういう意味じゃないよー!!! 今日時点での話、神老僕白で見ているよ 宿は今日は詰め方が雑な気がした。 |