プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、村娘 パメラ の 5 名。
402. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
【ニコラスは人狼だったよ】 うん、少し安心した。でも気を引き締めていこうね。 今日の決定時間も昨日と同様仮0:00本0:30の予定。 出来れば今日で終わらせたいし、みんながんばろうね! |
403. 行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
まあそうだよね。 ニコラス、シモンお疲れ様。シモンは墓下盛り上げておいてください。 ペーター>>402 (イブに最終日迎えたくないから)出来れば今日で終わらせたいですかね。 リア充は処刑せねば。。。つ▼ペーター リーザ狼で思考停止したくないので、他狼の可能性とリーザの白探しをしてみるかな。 ペーターもちょっとリーザの肩持つ感じで情報探して見てもらえない? 昨日と言ってること逆だけど。 |
404. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
旅狼だったのですね…年は決断ありがとうなの 旅白時▼旅の恐怖心と旅>>101>>344の白要素から旅村の投票ミスあると思ってしまったのです… でも、そうなるとリーザは最終日向きじゃないとは思うのですよ ・hage進行反対 ・ニコラス庇い ・ここ怖位置 最終日妙残りだと致命傷になりかねないと思うのですよ 昨日唯一間違えたわけだし、正解を引ける自信はあまりないのです それはそれとしてがんばるのですよ |
405. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
読み直して青はhage進行の強さを完全に理解してたわけじゃない?って思ったけど、青狼がhage進行の強さをわからないことある? 青懸念は妙>>227 商は狼ならすごく完成度の高い村人像を演出できるのにそんな強狼とは思えない隙があるのが商狼時違和感 気になるのは旅への当たりの強さ 娘は2人みたいな強白要素はないけど自然体に見え >昨日の青 旅は塗れない狼じゃないと思うの。理由は2日目の旅の年評 |
406. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
はーニコラス狼は「デスヨネー!」しかないよね。しかし残念だ、僕は1喉残してたのに。 とりあえず狼の作戦はこうだ? ・旅が占霊騙る準備をしていた・▲羊する必要があった ▲羊の噛み合わせ=白を作りたくなかっただけと僕は思う。▲役職狙いではなさそう。つまるところ役職ロラ狙い。 意見噛みという声もあった気がするけど。ニコラス騙り失敗かつ白1人増えるのは狼にとってかなりの痛手なわけで。 |
407. 青年 ヨアヒム 10:37
![]() |
![]() |
しかし騙る気満々だった狼ニコラスに事件発生!それは、確定白が占い師でその占い師が霊能を占ってた!「騙るつもりが対抗確定白/(^o^)\騙れないオワタ」で昨日のあのざまでしょう。 ちなみに僕▼妙で終わる気がしてる。ここ2日ほど狼を吊る動きじゃなくて吊る場所を探す動きになってません?あと商旅切れてると思う。>>334 ちなみに、僕は僕狼の要素あげれますけど誰かいります?検証するなら出しますよ。 |
408. 村娘 パメラ 11:09
![]() |
![]() |
おはようございます。アラームセットしてるはずなのに全然起きられないパメラです。 旅黒でかなりホッとした。白出てたら本気で泣いてた。 今日は休みなのでちょくちょく顔出せます。 商>>403 イヴってなんだっけ……?明日は火曜日だよ……? |
409. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>407欲しい。 私もこれから塗りに近いヨアヒム狼要素探してくる。 占い師が霊能者占ってたことは騙れない理由に関係ないけど概ね同意。 最初の違和感は>>113で○金。 ニコラスはヨアヒム=金魚を完全に受け入れていた。私はこれ見たとき誰だ?ってなってた。 この時にコードネーム誤爆対策に金魚ばらまいたのか?と。本末転倒だけど。 >>312は仲間切り要素作りに来たのかなと。 |
410. 村娘 パメラ 12:22
![]() |
![]() |
青>>407 騙れない\(^o^)/オワタであんなぼろぼろになるもんかなぁと思ったけど読み直したら商の>>310でパニックになった様に見えてきた。 相談出来ていたならこれがもうちょっと落ち着いてたのかな。と考えると妙なのかなぁ……。 なんか全体的に空気が▼妙で終わり、みたいな緩んだ感じするから凄い怖い。。。 |
411. 行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
まあ、それいうと、私の場合、ニコラスは私に擦り寄った部分以外、全く触れてこなくて、裏で話してるから表で話かけるの忘れてる感に見えますが。。。 ヨアヒム>>42は非占非霊してるからうっかりフルオープンする人期待!は無理だよねぇ。非村非狼してるしネタと思うしかない。 昨日のリーザ先処刑主張が唯一に近い黒要素かなぁ。 ニコラスが狼に投票されたと主張しなかったのが不思議でならない。 |
行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
パメラ>>410 >>310はちょっと語調強かったかなーとは思ってる。 あれでも一呼吸置いて、何について話して欲しいかまで明示しようと最後の行追加したけど。 村人であれはホントないって思いが出ちゃった。 私もまだまだだ。 |
村娘 パメラ 13:50
![]() |
![]() |
あああああsteamのウィンターセールで安かったOblivonのGOTY買ったら時間が過ぎていく~~~~!!!! MODゲーはゲームしてる時間よりMOD入れる時間の方が長いんだよな~~~~ と言った所で真面目にやろう。 |
412. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
僕狼要素は客観的に見てわかりやすいのは2日目▼神>>266で決定票である所。旅庇いの▼神がある。そして昨日ニコラス狼で1番切りに言っているのが僕。 あとはそうだなあ…「シモン占い師透けてたー!」と言うことで、▲シモンしてないからヨアヒムは村を稼ぎたいヨアヒム狼像ってのもあるんじゃないかな? 僕狼要素、こんな感じじゃなかろうか?検証したい方はどうぞ。 |
413. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
自分の整理もかねてリーザ白要素を拾ってみた。 空き時間でざっと拾っただけだから穴があるかもだけど。 旅 >>113 「実はリズちゃんが一番白く写ってるんだけど、」仲間狼への評としてはかなり不用意。でも結局は希望に挙げてないのを見るとどうなのかなーってところ。 妙 >>116 でシモン占い集中危惧。第二希望に自分が多く上がってる状況では若干リスクありな発言かな? |
414. 少年 ペーター 14:12
![]() |
![]() |
旅 >>215 白狙いで真っ先に●妙希望。2dは回避もあるしライン切はじめる頃合いではあるけど、妙旅組だと妙の方がLW想定だろうから少しリスクかもしれない。 3dの激しい旅擁護。普通に考えると昨日のニコラスは仲間狼でも切り時で、ここまで気合いれて守るのは迂闊なのではって、娘 >>385 と同様の懸念がぼくにもある。 ざっとみて見えたのはこんなところ。 |
415. 青年 ヨアヒム 14:22
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、昨日の旅は狼coしてるようなもんなので、ラインを見るなら1-2dがいちばんいい。 ただ、ラインにシビアになる状況…というか、昨日は僕の黒塗りさえ出来なかったニコラス狼がサクッと>>334アルビンの名前を出しに来てるのは非仲間だから出せたと思っている。直後(というか続き)の>>335>>336で気が緩んでるのがそれ。気をつけなければならない場面でサラッと仲間の名前を出すように思えず。 |
416. 村娘 パメラ 14:28
![]() |
![]() |
商>>411 青>>42を黒要素上げの中に入れたのはちょっと笑った。 うっかりさん狙いだから黒は言いがかりだなと言う感想 しかし旅から青狼を追うのはなかなか難しい気がすると個人的には思ってたけど、そうか>>312で仲間切りか。 これ切りにしては雑過ぎてスルーしてたな。 |
少年 ペーター 15:17
![]() |
![]() |
昨日ヨアヒム白決め打てるってひとりごとに書いたけど、ヨアヒム狼だったら自分が生き残れば勝ちなんだからなんだってやってやるぜって感じがするから、テクニカル襲撃も普通にしそうだな。いったん灰にもどそ。ほかの部分でかなり白視はしてるけどね。 |
417. 行商人 アルビン 17:10
![]() |
![]() |
パメラの黒要素探しも難しいな。 無理矢理だけど、結婚チラつかせてその気にさせて疑われない位置に立つ作戦だった!?みたいなことしか言えない。 でも、多かれ少なかれ、ほとんどの人が私は白でいいやってしようとしてたとこあるので、特に違和感は感じず。 パメラに関してはヨアヒムも村決め打っていい気持ちになってたし、パメラ狼だったら仕方ないねって感じがあるので良いかなと思い始めてる。かなり雑。。。 |
418. 行商人 アルビン 18:35
![]() |
![]() |
なんで昨日からパメラ白印象リーザ黒印象上がってるのか疑問に思いつつ2d見てきたけど、 カタリナ>>272がクリティカルヒットだったからカタリナ襲撃したのかな? 2d旅吊り希望出してなかったのはヨアヒムだけか。 3d>>299>>301 パメラのこの早さで私を白決め打ち賛成するのが白い。自分の処刑の確率上げるのに。 ヨアヒムもパメラも何かしなきゃ厳しいというのを感じているんだよね。 |
419. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
パメラかアルビン狼だったら僕は喜びます。強い狼だーって。 ▲カタリナなのは>>406につきると思うよ。 しかし「カタリナが狼にとって邪魔だった」から>>215○羊希望出して●羊決定ださせて噛み合わせた、というのは有り得る。 ●妙なのは妙狼ならライン切りだろう。もしこの時点でニコラスが騙る決意してたのなら尚更ラインを切るタイミングなので●妙するだろうね。 |
420. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
パメラかアルビン狼だったら僕は喜びます。強い狼だーって。 ▲カタリナなのは>>406につきると思うよ。 しかし「カタリナが狼にとって邪魔だった」から>>215○羊希望出して●羊決定ださせて噛み合わせた、というのは有り得る。 ●妙なのは妙狼ならライン切りだろう。もしこの時点でニコラスが騙る決意してたのなら尚更ラインを切るタイミングなので●妙するだろうね。 |
421. 青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
ただ、旅狼がいつ騙る決心したのかは分からない。なので前述は赤窓妄想でしかない。 妙狼なら>>228「●羊▼旅 ●年▼羊 ●年▼旅…。。」と旅を▼処理したさ伺えるんだけど、最終的な希望は▽旅 で第2希望に落ちてるのよな。 って、発言ダブった。僕は金魚です。 |
423. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
>>421なんか切れてる。 最終的な希望は▽旅 で第2希望に落ちてるのよな。▼旅したくなかった妙狼としては自然。 一方商の希望は>>244▼旅なんだよね。、商旅狼ならこの時点ではまだ旅騙るつもりじゃなかったと思う。ラインを切る予定だったかな。 というか、▼旅って割と通りそうな希望だったわけで。旅吊り希望出して逃れてその旅が騙る…。商狼だとしたらアレだね… 一言で言うなら社畜。 |
425. 行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
あー、ニコラスに関しては、やる気なくさせたら悪いと思って言ってなかったけど、初日から処刑する気でいたよ。 だから、初日の占いから外してる。 このゲーム、会話しなきゃ成立しないゲームなんだ。 寡黙を許容してはいけない。 改めて見直すと、私の初日のニコラスに対する態度ひどいかも。 ニコラス判断不能、ニコラス印象ないってそれだけ。 処刑するから興味なくしてたとしか思えない。 |
426. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
青の>>412読んで考えてみたけど>>395で似たような事言ってたな。 第一声「●年した占い師にしか見えなくて今日シモン生きてるの驚いてる」と言えるのは言外に「自分はこの襲撃をしない」ってアピだし、 仮に兵が●羊じゃなくて独断で他占ったとしても自分が引っかからないってほぼ確信してたんだろうなーくらい。 ただこれくらいなんだよね、、青の明確に黒いって思える所。 |
427. 村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
▼神の決定入れて翌日旅を切るって、今の流れで見ると「そういえば確かに黒いよね」だけど状況で見ると神は喋れてなくて寡黙で吊られたし、 旅は本人の申告が正しいと仮定すればただ単に間違えて勝手に自滅しただけだから、 状況に助けられて怪しくない動きを取れた、て穿った疑いくらいじゃないか。。 |
428. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
まあ、初日、旅占おうとしてる人いなかった。 みんな処刑視野入ってたのかもね。 いう必要なかったなー。シモンはニコラスにフォローお願いします。 リーザも2dまで遺言喉残そうとか注意喚起してたし、進行に対する配慮あったし、今読んでも違和感感じないんだよねぇ。 頭痛いなー。 占い機能なしの運ゲーみたいなものだからもう少し気軽になってもいいかなぁと思い始めてる自分がいる。。。 理想の村人像大会だもん。 |
負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
商>>428 そしてこの無茶振りである。 で、ニコラス。 ほんと気にするな。 殺し合い騙し合いの舞台だから、相手の言う事を一々真に受けて一喜一憂していたらメンタルが持たない。 事実は事実として認識して、対策を考える。 ひたすら考えるゲームだからな。 それだけの事だ。 |
負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
実際に、セットミスしただけの村人なのか?とは思っていたよ。 つまり、必死に村人を演じられたら、ひっくり返せる可能性はあったという事だな。 ただ、答えを知っている狼には、それがとてつもなく難しい。 答えを知らないのなら、何かしら探そうとするものだ。 面白いもんだよな。 |
429. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
狼がボロを出すか、村人が不用意なこと言って印象落とすか、 なんか隠されたNGワード設定されたトーク番組でNGワード多かった人が罰ゲームみたいな感じだから、会話も弾まないし。。。 どうしたらいいものか。。。 「俺、その騒動が終わったら、パメラと結婚するんだ。。。」(死亡フラグ) |
430. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
その騒動って何?! この騒動だよ。 ネタを噛む痛恨の極み。 もうさ、占われたペーターと、素直にカタリナ占ったシモンが悪いということで。。。(ネタ) 沈黙に耐えられないタイプなんだ。。。 もう一度、議事録読んでこようかな。 |
432. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
すっっっっっっっっっっっっっっっっごく考えて…… わかんないことがわかったの。 ・単純に白さ順なら▼娘 ・ニコラスとのつながり(旅→灰)なら▼青>▼娘>>▼商 ・ニコラスとのつながり(灰→旅)なら…▼? ・だいたい村っぽいんだけど時たま「うん?」ってなるところがあって、これさえなければ村打てそうなのに…がアルビン |
433. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
「アルビンの中でリーザが下がったからパメラが上がった」 これに作為が入ってないって拾えたらアルビン村でいいのかもだけど…。 ニコラスがライン操作得意な狼の可能性も考えつつ 村視点だとLWがライン切りしてたことを確定させるのがいいと思うけど、吊希望出すなら【▼娘】かな…?なのですよ。 不足しがちな青金魚の黒要素挙げるなら、商村打ったと思ったら▼商を考えたり「村打ち」の言葉が軽くない?なの。 |
434. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
リーザ>>433とか見ると多分一番考えてるのがリーザな気がしてくるんだよね。 なぜ昨日遅れてきたのって聞くのもリアル事情聞くだけでファンタジー感なくなるから無駄だなぁと思いつつ。。。 リーザのたまにうん?って思う瞬間って、役職炙りっぽいとかとかだと思うんだけど、>>94の発言引き出したのも、>>178の発言引き出したのもヨアヒムだよ。 迂闊なのは申し訳ないけど、誘導された感はある。 |
435. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
hage進行提案は白アピでやる進行案なのかな?とも思うけど(hage進行なら狼が占い師予想外してそうな時点で、誰が狼かわからなくても村勝ち確定の詰み進行になってそうなのです) hage白アピあるならhage進行の強さを一瞬で見抜いて先に白アピした狼か、青>>77「実は初めて聞いた進行案」が嘘でhage白アピをあらかじめ用意してた説…? 青>>45>>69 >>77が全然そうは見えないし、青狼の |
436. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
白稼ぎ要素なら青>>412中段よりもhage白アピなのにそれを全然意識しないのが青狼なら上手いなって感じるのです hage周りの白さは青>>娘>商 hage進行した村で勝ちたかった青狼説もどうだろな…? 商>>434 それもあるけどそれ以上に自分語りなのです 商>>233「思えばそんな過去があった気がするなぁ」とか商>>425「ニコラスに関しては処刑~」←これは神宛にはないの?も合わせてなの |
437. 行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
リーザ>>436 理由が村にあるか、自分の考え方にあるのか次第じゃないのかなー。 今回みたいに村にほとんど情報がないと、自分の経験が言動に反映されがちだと思う。 ジムゾンは初日結構話してたからねぇ。 2日目は>>226で一気に印象落ちたけど。 だいたい印象落ちる理由は自分の村人像と離れてるからって時が多い。 リーザは自分語りする人を黒く見る傾向にあるの? |
438. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
ちなみに、hage反対したのは踏み絵みたいで嫌だったからだね。 狼が強く反対できるわけないじゃんって思って。 それで疑われる村なら初回吊りされていいやと思っていたよ。 役職持ってたら興味ないから任せるよとか言ってたと思う。 |
439. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
でもだいたいの場面でアルビンの村人としての完成度が高いからここ残して商狼なら負けてもいいかな?って気分になってきてるの リーザが最後まで処刑されない前提なら▼娘青ロラ考えるかなって(でも現実は非情) >>422白要素を青が全力で拾ってたかひっくり返せるか見たいの 商>>430 村名を見るの 【沈黙の村】 リーザとなにかしゃべろうなのです 商>>437 突然の自分語りだと狼の白アピに見えたりなの |
440. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
リーザ>>439狼の白アピはなるほど。今後の参考にする。 でも、ニコラスとかペーターとか、寡黙組はもっと初日自己紹介でいいから話してよおおおおって思う。 初心者COとか戦歴具体的にいうとかNG行為だから何話していいか迷うとは思うけどさ。 ここに来て、やっぱりリーザは白いよなぁ。 ヨアヒムは狼にしてはマゾすぎるんだ。 消去法でパメラ吊りたくなってきてる私がいます。 |
441. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
商>>434 なんで遅れてきたのかです? 目が覚めたらおひさまがのぼっていたり、ぐるぐる考えたり 半分くらいは>>438みたいな所もあるかもなのです 商>>440 リーザ残して吊り間違えたら>>404から村負けの可能性はすっごく高くなるの。ライン切り狼かラインべたべた狼かもわからない。 それも覚悟の上なのです? |
442. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
商>>440 正直その気持ち凄い分かってしまった…… 妙>>432の気負い無さを見ると、孤独と言うよりは単独って感じ。悲壮感があまりない。 自分が吊られても許容出来るて言う雰囲気あるよね。 ただ青が狼にしてはマゾ過ぎると言う所だけは非同意。 性格的に本当にhage進行したかったんだろうなと思うのでそんな人が安牌するかと言われるとなんか微妙。 |
443. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムはシモン占い師予想をしてて襲撃しないところ、 シモンの進行に欠点があることを指摘、 ほっとけば役職炙れそうなのにアルビンに釘刺し、 これら全てを白アピのためにやってることになるんだよ。 ニコラス相方でこの道選ぶ? 覚悟ないのでリーザにしますとか言ったら、誰でもいいと思ってる狼っぽい。 今のところ覚悟はないけど、パメラは共感白なとこ多いから、私が信じたいものを信じてる感が拭えない。@6 |
少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
>>440 うう、ごめんー 霊引きとか狩なし少人数とかで初日完全に硬くなってて出力失敗した感あるよね(そして結果がこのざま 今日のリーザは白いなあ。昨日が何だったんだろうってくらいに。 リーザ吊っても明日がある可能性が三割くらいあるような気がする。そしてその場合結構な確率でぼくは生かされそうな気がする。 |
444. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
白アピのために……と考えると凄いマゾいけども 旅の発言見るとちょっと不慣れ感あるんだよね…… >>101は慣れてくればくるほど突っ込まれやすい発言だからしづらいとは思う。 だから言い方悪いけど頭数に入れてない説。 自由にやらせてるから自分も自由にやってみるぜ、みたいな感じじゃない…?かなり穿ってみて、だけどね。 |
神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
こんばんは。 灰の殴り合い、本当に弱いので私は地上に残らないで正解だったな感。 >>兵4d08:00 そういうわけで別に気にしていませんよ。私の至らなさもありますし。 というかアルビンさんもヨアヒムさんも相手に求めるハードル高すぎやしません? |
神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
「私よりニコラスさん吊れよ」とは内心思いましたが、能力者に吊りが当たる方が厄介だよなと思って飲んだのはおそらく褒められた行動ではないんでしょうね。 シモンさんの占い先、ペーターさん(霊)でしたし。 ヨアヒムさん狼ならアピ過多すぎな気もしますが、リーザさん吊って続くなら誰が狼でもおかしくはないですねー。 |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
なんとなく、シモンさん占い師だとしたらここの狼は逆にシモンさん襲撃はしないのでは。と思っていました。 襲撃先といい旅の投票といい青or商が狼なら相方に優しくなさすぎなんですよね。どちらも性格要素として違和感はないですが。 娘か妙のがしっくりきますけど結局ライン察って誤認させやすい所ですしねえ。 |
446. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
戻りました。結論から言うと全員村に見えます。ペーター狼だったりしませんか…ないわな、楽しい。(胃痛薬マッハ) 妙>>433あ、商村打ちの意図だけど、6割は村勝ちするための本気の提案・4割は灰の反応を見るためだよ。そりゃ軽いと思われるね。提案者が100%したい、という提案ではないんだもの。 >>418にあるパメラの言動を見て、アルビンよりパメラの方が強そうか?と思いまして>>382で打ったよね。 |
447. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
んんんん 【▼妙▽青】 安牌とるなら昨日の露骨な旅白上げしてた妙、ここはやっぱり繋がってると考えた方が一番しっくりとくる。ただ今日の>>432見るとうううんってなるけど……。 青は妙白の場合だったら一番あり得そうだと私の中で思うので妙残すなら青かな。 商も言うようにめちゃくちゃマゾいんだけどね。 |
448. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
リーザは進行の提示もしてたし、今の意見の先出しも一つの白要素かなー。 半ば諦めてるから先出しした狼の可能性はあるけど。 【▼パメラ】にするよ。 パメラは感情部分で村っぽいと思うことが多かったように見える。 もしこれハズレなようなら狼に提案があるのだけど、 霊能者なのに1/8で占われたペーターに全責任負わせるべく、アルビン襲撃で明日迎えてみませんかね? イブに全責任を負わせる最終日の刑(ネタです) |
450. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
/|妙娘商青 ▼|娘妙娘 ▽| 青 ほんとに狼いるの…?ぼく実は狼だったりしない…?って思ったりしている本日のまとめ役です。昨日から胃は痛い。 >>448 自分だけ逃れようなんてずるい!占われたことに責任は超感じてるけど! |
451. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
あ、もう時間なの…そして>>450見た。 僕、▼妙リーザかなぁ…と思ってますけど。2票で割れますね。ペーター君あとは任せた!(大の字布団ダイブ) ところで1つ聞きたいのだけど、 パメラ★なんで第二希望もだしてるの?LWだよ? |
453. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
☆青>>451 理由書いてる~~~!って言葉足らずまたやってた。 ▼妙は安牌だと思ってるけど、 昨日の青言ってた>>382と同じように攻める吊りするなら、と言う希望ね。え、逆に出しちゃダメなの……? |
行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムが、パメラに揺さぶりかけてるから静観しよう。 普通に考えて、アルビンが一番村っぽいと言ってるだけだし。 こういうところは黒く見えるんだけどなぁ。 敢えてやってますってスタンスなんだよね。 私も反応見るためにやるときあるから判断難しい。 |
454. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
【仮決定▼リーザ】 うううー、ごめん。今日のリーザ超白い。 けど、それだけに昨日の旅擁護の理論立ての不自然さが際立ってしまっていて。 本当に黒いのは昨日だけだったんだけど、明日残してその要素が頭をよぎらない自信はないのでほんと申し訳ないけど今日はリーザで行きたいです。 |
455. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
>>454ならなんで昨日▼妙しなかったー!! 僕は昨日攻めたかったよ…。なんでぇ…。 娘>>453 そういうことか。…しかし言うて、今日攻める理由はなんぞ? 昨日はニコラス狼betして、ニコラス相方のLW先に吊ろうって意味での攻め希望だけど。今日の攻めってなんだ…?いまいちピンと来ない。 明日続いててヨアヒム生きてたら吊れないから今日吊る、的な感じなら分かるかも? |
456. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
安易にパメラに重ねないところが、ヨアヒムの白いところなんだよなぁ。。。 明日続いたら、リーザの意見を見てパメラに票を重ねた上、結局、パメラでもリーザでも自分じゃなければどっちでもいいやって感じに見える状況にいるアルビンなうです。 気持ちはペーターと一緒だし、リーザも少し望んでるから、リーザで行きますか。 リーザは今日冷静な話し合いありがとう。この国でこんなに穏やかに議論出来る日がくるとは。。。@4 |
457. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】反対ではないけど一抹の不安もあり、揺れてしまう・・・ >>455 私だけかなあ。今日せめて終わらなかったらじゃあ吊ろうか・・・みたいに考えるの。 多分悪い癖だと思うけどね・・・わたしの しかし青の嘆きも分かってしまうのでやっぱりこの村狼居らんかったか、実は狼じゃなくて首無騎士だったんだ・・・(クローン並感) |
458. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
>>455 いざというときに必要以上に心配性になってしまうペーターの心の弱さゆえです。 でも今日のリーザをみるとリーザの方残して話が聞けてよかったとも思ってる。 そのせいで胃が痛くなって入るのだけど。 |
459. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
【本決定▼リーザ】 ごめん、アルビンも納得してるし今日はそのままでお願いします。 本当に今日終わってほしいけど、終わらなかったらほんとどうしよう。 生かされたしまったときに正しい判断が出来るかと思うと胃がキリキリと痛むのです、 |
460. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
昨日のニコラス処刑は正解だったと思うよ。 実際、今日は楽しかったじゃん。食欲はなかったし、頭痛いけど。 >>459 世の中にはまとめ役制度を禁止してる国もあるんだよ。 まとめ役制度だと、当人同士が説得し合わずに、まとめ役を説得するゲームになりがちだし。 今日、ペーターは議論に参加して、自由投票にする道もあったと思うよ。>>392はそういう話だったんだ。 |
461. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
>>459【本決定了解】 ペーターの決定に従うと腹決めました。クリスマスプレゼントが届いてる事を願ってます ところで私今日という日にヘイトがありすぎて自棄酒してしまったんですがどうすればいいですか。(クリスマスイヴ) |
少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
>>460 最終日まで行って残された時は自由投票って考えてたけど、今日からって手も確かにあったかも。いろいろ必死すぎてそこまで考えられてなかったなー。 そしてお腹が痛くて寝付けなくてつらい… |
462. 行商人 アルビン 06:21
![]() |
![]() |
寝落ちてた。 カッコ書きなかったら人狼辛すぎて現実逃避したのかと思ってしまった。 人狼始めるとリア充になると聞いたことがあるよ。 今のところ平和な日常を送っています。。。 眠りが浅くて辛い。もう少し眠るね。 目が覚めたら全て終わってるといいのに。 |
463. 少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】 商>>386>>390>>392には旅狼見えてない雰囲気。 青>>376>>378には情報に飢えてる村っぽさを感じるのです。 青の「商村打ち→娘村打ち」は打算がなくてむしろ村っぽいと思ったりするんだけど、逆にちゃんと要素拾ってるのかは検証が必要なの。(たとえば青>>299が灰の反応見るためなら青>>302はなんだろ?とか) |
464. 青年 ヨアヒム 06:55
![]() |
![]() |
むにゃり寝てた。 >>456いや重ねないよ。だってアルビンパメラなら僅差だけどパメラの方が村と思ってるし。 一昨日の▼神は思い切って決定票入れたけど、今日はみな村要素あって…どこも吊りたくな…つまるところ I am chicken. いや、僕は金魚ですけど。>>461>>462が緩んでて「なんで…」ってなる。最後まで気は引き締めて欲しい。終わればいいけどさ…。 |
465. 少女 リーザ 06:57
![]() |
![]() |
>>301で娘が商白打ったのはLWにしてはうかつな印象なの。 ただ、商の単体要素じゃなくて旅狼起点で白打ったのはどうだろ?とも思ってるのです。 パメラ宛てには青だけじゃなくて商狼の場合の再検証も必要かなって でも娘>>319の指摘は納得だし、旅>>102の商の村視のやり方と合わせて商≠旅には見えるのです。 |
466. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
でも、商は>>434の思考開示してほしいのです。 ヨアヒムに誘導された感があるのに、青黒要素に数えなかったのはなんでだろ?なの。 青娘(生きてれば年も)そこは見てほしいのですよ。 リーザ自身は灰3人の中だと商を1番村っぽく見てるけど、商狼ないとは言わないのです。 灰の3人見るとLWは村感情を偽装できる狼だろうから他の要素をより重く見て拾っていくのがいいと思うのですよ。 |
467. 行商人 アルビン 06:59
![]() |
![]() |
>>463みてまだ明日があるのかとフライング絶望してる。 狼のサプライズだったら、リーザ大好きだ。 アルビン→パメラ→ヨアヒム→アルビンの最終日とか誰か逆に入れて終わりじゃん。。。 |
468. 少女 リーザ 06:59
![]() |
![]() |
The sun has gone to bed and so must I So long, farewell, auf wiedersehen, goodbye, Goodbye, Goodbye, Goodbye! |
469. 青年 ヨアヒム 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>302に関しては>>342だね。 決め打った1白と自身以外に縄使えば勝てるけど、それが実現可能かと言われると不可能なわけで。 だから僕は2白打てるなら打ちたかった。打てたのはパメラだけだったけど…。アルビンも打ちかけてたけどね。 |