プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 6 名。
少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
トーマスさんごめんねえ、問答無用で吊ってしまった。 そんちょさんはなんであと1時間早く来れなかったし…! いやリアル事情に文句いっても仕方ないんだけどね。 でも十数分で独断したくなかったよーっていうか無理だよー確白と話し合いたかったよー(めそめそ |
青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
はーーー…まとめのいない村……サミシス…… おれ確白であれば、昨日灰に手をかけたとは思います。気が短いんでね~。 エルナあたりに走ってもらうかな。議題とか出してくれるであろう……そしてパメちん白だとは思ってんだけど、白でも動きが全然読めなくて最終日残せない系では |
834. 農夫 ヤコブ 01:50
![]() |
![]() |
青書は精査できていないとあり ●妙〇長 2日目 手数はかなり意識している印象 妙確定白からの狼狼占説 娘狼なら狼狼占説を押したかった…? クララとの会話をみていてこの2人狼ならやりたいことをもう一方がつぶしている感じがある。 娘>>398こっちへの目線を視線を感じない違和感はちょっとわかる。 |
835. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
娘>>429 霊判定が出るの@1を考慮して提案。 農>>463でも言ったけど狼なら言いずらそう。 村長リセットが起こった当時、 娘単独感あるなと思っており、ほか灰とのつながりから検討の優先度を下げた。 見返し 前日の服書青考察は >>490のヨア評放置プレイはちょっと共感行動から拾うといっているので本当にしているかどうか >>503の書評 人物像つかみかねている発言服はなしで喉枯れ |
836. 農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
3日目 昨日見た段階でも考察は進んでいる感じあったけど 木狼前提の推理→霊判定のひっくり返り 作為を感じるよりは、石を持ち上げたら小さいパメラ達がびっくりしてわーって動いているような混乱を感じる。 書娘切れ。 青を再考察>>613 いい質問(青で言及) 服考察 娘>>636 これも良い質問(服で言及) 今日については服の方で言及するが 結論としては日を追うごとに狼探しは加速しているように思う |
837. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
>>832ペーターの回答に草生えた。リーザペーターお疲れ様。二人ともゆっくりしてくれ。特にリーザ。 しかし今日から灰だけの殴り合いなのに、昨日更新間際で確白リーザに微妙な理由で下げられてクッソ胃が痛い。。。 あとパメラ返事への続き書こうと思ったけど>>807で殆ど答えていた。 一応、▼書するほど強烈に年真だと思えないんだけど、だからと言って者真は3日目の情報量の無さが真か?と疑問もありつつ。。 |
少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
リーザもふもふ! オラも対抗内訳迷って結局間違えちゃったからな・・・ トマ兄が狂人なのは3日目にわかった!(あたりまえ) 2日目に対抗内訳見抜けて説得できてれば者黒見えたあと真狂放置進行取れたなって感じだけど後の祭りだったな・・・! 墓下COはどっちでもいい感じ! オラの役職は真占・狂占・狼占のどれかなんだってばよ! |
838. 農夫 ヤコブ 02:17
![]() |
![]() |
またがってしまった。すまん、寝る。書の考察も落としたいけどそのまま落とすと喉きついな。 現状娘と書は単体白く思っている。正直僕も消去法はするけど、その場合、相手が狼としてどうかというのを見て確認して話していくつもり。 服青旅が違うならちゃんと見直す。 僕のアウトプットが足りてなくて村を困らせてるのは本当に申し訳ないけど、何が聞きたいかなどもあればお願いしますだ。** |
839. 村娘 パメラ 02:21
![]() |
![]() |
>>837 ニコ顔の見えた そういえばニコと対面しているのは中々無かった気がするな 回答については感謝。 ちなみに僕は割と書が言っていた 年狼者狂は結構あり得ると思うんだよな だから割と僕も書も村なんじゃないかなとは思っている 妙だっけ?は同意してくれたんだが僕>>758が結構真実な気がしてる 者>>565で年ご主人様を理解し、それから意図的に出力落としてる説だ |
少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
クラ姉が吊れるかクラ姉に誤爆してないかクラ姉への黒囲いがばれないかドキドキしつつ・・・ ディタ兄もトマ兄も迷ってるように見えたし占い師3人とも迷える子羊だったんじゃねえか?って気がしないでもない! |
840. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
噛んだ…ニコ顔の見えた→ニコの顔見えた なんでだ… なんでこんなニコが喜びそうな行動になってしまったんだ…? >>839の続き だから、それを踏まえると年狼だとして書は割と村固いと思う というか樵真から割とフラッとに考え直さなきゃいけないと思う 後年狼で書村決め打ちって言っておけば書襲撃されて 年真追わなくて済むようにならないかな…?ならないよなぁ… |
少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
>>837 ごごごめんね時間なくてね?!(あわあわ からだだいじにだよう…本当にごめんねえ… >ペーターくん そういうこと言いだすとね、わたしはそもそも占われなきゃとかせめて斑になってればそんちょさんCO誘発もしなかったし、もう、反省点しかないよ…(なで ペタくんは頑張った。ごめんねえ。 |
ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
リザ、ペタお疲れ様だよ! そだな、俺も真か狂か狼だ! 決定回りは本当に悪かったな。つか、同村した人みんなに謝らんとな。 おう!3日目までまったくわかんなかったな。内訳。 地上の空気、本当にパメラ吊れるんかね。 |
少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
ギドラな占い師さんたちが面白いからにこにこと眺める。ディーターさんもお疲れ様。そっちも問答無用で吊ってごめんねえ。 しっかしわたしもBBSありがとうさようなら! と思っていろいろ無理して飛び込んだらこんなんでもう泣きそうだったw EP入ったらわかることだし言っちゃうけど、わたしG国初でね、最後のBBSはF国の村で2008年だったわ…まさか干支一周してると思わなくて自分で吃驚した… |
ならず者 ディーター 02:38
![]() |
![]() |
リザも久しぶりのにんじん国だったんだなー。 G国は3戦くらいしかやってないよ。 2008年か。俺2007年スタートだな。 ・・・今回独り言すら埋められなかったんだ。つかリザにペタ、すごかったぜ!強いプレーヤーさんなんだなー。 |
841. 旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
>>840 この騒動が終わったら二人で街に行こうな……。 最下段は楽観視しすぎだな。娘あざと狼ワンチャンなのか。僕の目を眩ます為なのか。 しかし年狼者狂か。そうだとして書村置きしたら何処が2狼なんだろうな? その場合者は何故黒特攻しなかった?妙で割って狂アピする必要があるでしょ。 占ロラに一気に傾いたのは長の狩COが要因。占ロラ期待して白出しとか狂人なら日和他ならない。 そこどうなんだパメラ。 |
少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
最後は2008年だったけど、最初は今確認してきたら2005年の末だったみたい。 ディーターさんも久しぶりだったんだねえ、いやわたしぜんぜんすごくはないよorz 独り言も今回殆ど使わなかったしなー… |
少年 ペーター 02:58
![]() |
![]() |
オラは2013年スタートだな! G国には最近戻ってきた感じだ! 僕もすごくはないなーいろいろと迷走してたし・・・ 独り言はこの村で拾ったお気に入りのネタ倉庫だったw おまかせ希望でずさー入村したら重要役職来てふるえたよ・・・ 素村になると思ってたから・・・ リーザがすごくお仕事がんばっててほんともう労いたかったな・・・ |
842. 村娘 パメラ 03:02
![]() |
![]() |
>>841 ニコが狼を吊ってくれたら考えても…いいよ(凄く小さい声で呟いた と茶番はこれくらいで…妙占の時は者が一番手だった よって者狂として白出しでも違和感はない気もする あと、そもそも13人村の3-1で狂アピって必要? あ、者狂なら「真視とってご主人様を援護する」くらいは考えそう と、今気づいたんだが、占ロラになった辺りから者はペースダウンした? 者狼だとペースダウン周りが謎なんだよな… |
843. 旅人 ニコラス 03:25
![]() |
![]() |
>>842 よし聞いたかみんな。僕の為にも狼は吊られにわおーんしてください。 狂アピが必要かと問われれば半々くらいだけど、3-1真占抜き陣形で狂アピした方が結論得かなとは思うんだよな。 真がもう死んでるって結構絶望感高いし村不利陣形の中さらに不利にされるって、村側はストレスで胃と毛根が死ぬ。 結局どっち陣営も圧倒的有利で勝ちたいじゃん。 者狂ならそれ勿体ないと思う。後失速は狼の常套手段だよw |
844. 村娘 パメラ 03:40
![]() |
![]() |
失速は狼の常套手段かぁ… あ、そういえば者狼が狂視を貰うために敢えて失速した説ある? 者>>488とかで「狂人だと~」って言ってたから 。。。 あぁ、うん、その説isある。だな… 自分を狂っぽく見せかけるために失速すれば、 樵白判定とセットで年狼説が高まって年吊れるのか なるほど、うん確かに者狼でもペースダウンの理由あるのか |
845. 司書 クララ 03:46
![]() |
![]() |
やっと仕事終わったよ。 【襲撃先確認】 >>840娘下段 それは無いと思いますよ。そうすると狼はSG失う事となりますから。私達は後2狼落とさなければ勝てませんが、狼は後1人村吊れば勝ちですので。 >>841旅 狼が狂アピをしなかったのは、あの時点ではまだ狩が見えていなかったからですよ。13人村なら狂も吊対象ですし、霊軸信仰の場合は▼斑▲真が定石ですが、その場合占護衛でのGJが起きた場合に一気に狼 |
846. 司書 クララ 03:52
![]() |
![]() |
不利になります なのでそれを踏まえて見ると者狂が日和って妙白を出した為に年狼は白を出さざるを得なかった 樵狂で有れば十分に黒を出す場面であるのに出さなかった。つまり出す必要が無かった=判定通りに白を出した=樵真である事の証明です。樵狂でこのアドバンテージを手放す事は陣営的に大きく不利手になります 者の失速感は年狼を生かせばその時点で勝ちですから、吊られても問題はなく、行動として違和感は有りません |
847. 旅人 ニコラス 04:01
![]() |
![]() |
>>846 狼が狂アピ??どゆこと?? あと者狂は狩人わかんないから日和ったなら、樵狂も同じことが言えるのでは? 樵白出しした=真ってすげー短絡的すぎない? まぁクララ視点トーマス真上げしないとしんどい(ペーターはそもそも君から見たら偽、ディーターは吊られ日真要素ほぼ無い)のはわかるが。 判定周り以外でトーマス真取れるところある? 僕にはトーマスが占い師の集合知に見えた。 |
848. 司書 クララ 04:03
![]() |
![]() |
昔のエロい人はよく言ったものです。困った時は序盤の進行と流れを見ろと。 >>795農の言う、青旅が一貫して樵疑いも実に不自然かと。 というのも発表順が決められた中での利点を、樵偽と仮定してアドバンテージを生かしていない事には然程考察に含めず、1d印象を中心に樵真の可能性を下げている点。 どのタイプの占もいる事は人狼やってれば経験はする筈ですが、その可能性をスッパリと切っている。 また吊ってしまった |
849. 司書 クララ 04:10
![]() |
![]() |
からという理由だけで樵真の可能性を除外するのは非村利かと。 >>847旅 樵が狂だったとしても日和る必要は無いんですよ。例え黒誤爆出したとしても狼は占を噛む切っ掛けを得ることができますし、霊軸進行は既定路線です。1白2黒で有れば尚更ですよね。 ★その発想は出てこないんですか? 私程度が分かるくらいですし、その発想自体が出ないのは何故なのでしょうか。 |
850. 旅人 ニコラス 04:11
![]() |
![]() |
>>844パメラは一周回って白いんだけどこう言う狼も居るには居るんだよな……。 激抜け狼。こいつ狼なら何でそんなこと言ってるのレベルの発言を連発して白視貰う奴。 パメラそう言う狼に近いんじゃねーか……クララはクララでよくみたらなんか、人っぽくないよな……みたいな印象が変わらねーし…… とりあえず今日はもう寝る。7時に起きる。洗濯する。みんな洗濯物カゴに入れといてね。 お休み。 |
851. 旅人 ニコラス 04:29
![]() |
![]() |
☆>>849 いや者狂人で黒特攻しても、樵狂人で者判定見て黒出ししても、年狂人で2人の判定見て割っても、どの説でも狩人どこか誰もわかんねえじゃん。 斑になったら基本霊軸になって霊鉄板しろよってなるけど、 アグレッシブ狩人だったら等しく真占に護衛入る可能性はあるでしょ。 てところでそもそも君視点年真があり得ねえから論点がズレてることに思い至った。 君視点ならそりゃ2黒なるわな。 |
852. 旅人 ニコラス 04:35
![]() |
![]() |
僕視点なら者狼>樵狂>年真の発表順が成り立つから樵が白出し=日和ったな、が成立するんだが、 君視点樵狂人なら者真>樵狂>年狼の発表順以外にあり得ないんだよね。 だから樵狂で黒出さない理由はないしそこに年が重ねない理由もない。でも現実は妙確白。だから樵真か。 はー。。。。ごめん、すっっごい喉の無駄遣いしたわ。この話は終わりだ。寝る。 |
853. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
よく寝たー。 リザとペタくんはお疲れ。 2人とも考察頑張ってくれてありがとう。 まず今考えている事。 娘・書はどちらも狼としても分からんけど村人としてもよく分からん 娘の疑問点 ①2d占い吊り提案言い出した人にも関わらず結論のみで具体的な考察投下がなく、村全体で占狼を吊ろうという本気度が見られない ②昨日の書村決め打ちも言うの遅すぎる。 あのタイミングで本当に村が書村決め打ちに動くと思ったのか? |
村長 ヴァルター 07:17
![]() |
![]() |
ディーターさんの言う通り本気で▼者したかったなら、 「ごめん、今来た。急ぎ決定だします!」 ↓ 「理由つき本決定」 だったんでしょうが、正直退席したあとを読めていなかったので、村人の賛意が得られなくてもいいかなとは思ってました。 |
854. 仕立て屋 エルナ 07:17
![]() |
![]() |
③未だに具体的な狼視先が見えない(書白視なら組み合わせ絞られてる) 書の疑問点 ①樵が狂のアドバンテージ活かしてない点に固執しすぎ。書の知識を樵が持っていなかっただけかも知れない。 3人の狼と違って、狂は単独での状況判断をするのだから。 ②[年青旅]と具体的な疑い先は出てきているが、そこからブレ無さすぎ。それも樵真が起点だが。 灰について 青 娘への疑問点浮かんでる箇所あるけど、結局娘白に着地 |
855. 仕立て屋 エルナ 07:20
![]() |
![]() |
してる。 ここのこだわりは不安 [者書青]は無いと思った 娘白固執が書と切れてると思うし、青は他視点のトレース出来る人だから、昨日のディタにはさすがに赤で考察フォロー入れるのではないか? [年娘青]はありそうと思うが、娘が壮大なストーリーで書服狼論を打ったのに私白視が強まっていたりするところは青村人を信じたくもなってしまうが。 旅 娘への「かわいい」が疑問点だったのだが、個人要素だったのかな。。 |
856. 仕立て屋 エルナ 07:22
![]() |
![]() |
正直、旅青どちらかはもう私の中で村人決め打たないと拉致あかんよなーと昨日から思っていた。 昨日は青村決めうとうとしてたんだが、上記解消されつつあるので今は旅村人決め打ちたい気分。 農 今日の質問意図開示はすんなり読めた。 自分の白証明が優先と思われる点や、既出だけど受け身なのは気になる。 [者書農]は書の▼者が悩ましい(妙指摘の農→▼書も確かに切れだね)けど、者が伸びなかったのってこの組み合わせ |
857. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
かも??と揺らぎ中。 [年娘農]もありそう。 組み合わせスケール 有 [年娘農]>[年娘青]≧[者書農]>[年娘旅]>>[者書(旅or青)] [青旅][青農][旅農]は2狼生存のミスりも考えるとめちゃ憂鬱でまとめも不在の中で追える気がしない。。 【今日は▼書or▼娘の2択希望】 あとの喉は今日は温存しないとな。 今のところ主にリアクションに使おうかと思ってる。 |
村長 ヴァルター 07:37
![]() |
![]() |
>服 手厳しいな。 パメラを見ていてわかるのは、本来自分に自信のあるタイプではない。 だから提案はするけど、民意を見てから流れる村人として違和感はない。 そして服は▼娘寄りなので、負けの模様。 男衆で意見をすりあわせ票をまとめられる人物がいない。 服書狼なら致し方なし。 |
858. 仕立て屋 エルナ 07:46
![]() |
![]() |
そうだ。さらに悩ましい問題。 昨日のペタくん見て、真 年>者 だよなさすがに。。 この真贋差が、娘書の単体差と書者の切れを上回るかどうかが今日の悩みの種。 ペタくんへ☆>>798 そんな事言ったって、年視点白の娘だって樵真見てるみたいなんだけど。 樵真あるなら者真見てもいいじゃなーい?(ギターを鳴らしながら 旅>>766樋口カッター! あとは夜まで黙る** |
859. 青年 ヨアヒム 09:56
![]() |
![]() |
まとめのいない村さみしす……リズペタおつかれちゃん。 眠いよ~~ん。珈琲いれてこよ。誰か飲む? ニコはねっとりネタを言いつつ、その口調のままでおもむろに考察を始めるタイプなんだなーというのが所感。グラデーションみたいに入っていくから二度見する。どっからか?と思って。 こういう語り口が好きな人なんだろうなあ。 後半から出力あがるでって言ってた自己申告考えると、なるほどねって感じ。 |
860. 青年 ヨアヒム 09:56
![]() |
![]() |
旅>>837 上記加味してここ見ると、そこ黒ととられるのは何なの!感が出ててワラタ ネタで確白に疑われる村側の反応として不安感と不満感の発露に見えて、実に自然。リザを労いたくもあるからぼやく形になってんだろな。 >>851>>852あたりの右往左往感もやはり白めに映る。 やっぱ、旅は白でええと思う。 |
861. 青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
服は単体で白いが、TEDARE感あるし、妙「エアポケット感」みたいなのはわかるので、改めてライン追ったがさして情報は拾えず。言えるやろな…言えるやろな…だけで埋め尽くされる考察、不毛で疲れた。 なので昨日の動きを見てたけど、場合分考察の伸びと手探り感、娘を皆が白視している事への恐怖感、>>785の「そこだよ!!!そこだよ!!!」感見るに、これやっぱ白でいいよ。村側の感情の動きと発露として自然。 |
862. 青年 ヨアヒム 10:01
![]() |
![]() |
なのでやっぱ、服旅狼はないと思う。 娘は昨晩決定直前に「決め打とうぜ」ってなったのでびっくりして一週回りそう。旅>>851の懸念はすごいある。 あるんだ、けど、やっぱり樵人わかってる狼パメが、樵狼前提の演技をするようには…やっぱ見えない。娘も白で良いと思う。 パメは「白って言ってくれた人は白やな」って思考なんだろうとは思う。パメ視点が書を白視してるのは結構不思議なんだよね。年偽決め打ちしたのかな。 |
863. 青年 ヨアヒム 10:03
![]() |
![]() |
旅>>841 娘>>842 深夜にいちゃついてんじゃねえよかわいいから日中に見せろ はよ平和にしてからやってクレメンス ヤコめちゃ頑張って落としてるっぽいので読むけど、ぱっと農>>836目に入ってわらた 「石を持ち上げたら小さいパメラ達がびっくりしてわーって動いているような」 だんごむしみてえな言い回しワラタ おぉんって鳴くだんごむしどうなの王蟲なの 出かける前にもう少し所感を落とす。 |
864. 青年 ヨアヒム 10:06
![]() |
![]() |
書>>848「>>795農の言う、青旅が一貫して樵疑いも実に不自然」とあったんで見てきたけど、 農>>795「木吊なのに木質問に答えているの怪しい」という話から始まって、青狼前提で樵真見てるんじゃないのって話。 えーと青狼前提で、青が樵真見てるから質問に答えて(この思考もナゾだが)ええとそれで直前にそんちょ出てきて者▼出たから▼者に変えましたって事になるんだけど、その青狼の頭大丈夫なのだろうか? |
865. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
その樵の考察を見て書が「>>848青旅一貫して樵疑」とくくるのって変。そんな話してる?というのがまず疑問。 そもそも、樵に関しては青>>370>>374あたりで普通に悩んでるけど、読み飛ばしてるんじゃねえかな。旅がたしか「樵真ないわ」って言ってて、そのイメージと混同してんじゃないのかね。 農の読み飛ばしだけなら「そゆこともあるな」てなるんやけど、それに書が同意してんの、不自然。 |
866. 青年 ヨアヒム 10:10
![]() |
![]() |
ヤコはずっと「なぜGSなどに喉を使う」→「質問があたのか」→「ならなぜ吊候補に喉を使う」ってなってて、そこ好きやなあ。そもそも、白黒要素じゃないと思うけどな。 昨日の質問回答が短かったので改めて。 ☆農>>797「吊候補に5発言も使うの疑問」 ▼してる相手からの質問は放置ええやろってのはちょっと……。おれの考えるおれの世界の歩き方に反する。ヤコは無駄やと思うタイプ? |
867. 青年 ヨアヒム 10:15
![]() |
![]() |
「青は樵真を何故切れるのか!?」ってのが議論の基点になるのが不思議でなあ。 だっておれ樵真を一回も切ってねえもん。誰の話をしてるんだろね。 おれは樵真書黒=年真書黒 ほぼ等価で見てんのよ。昨日からずっと。者真は切りました(すまんな 年真あるやろって言いながらロラれるの、おれならすごい嫌なんで何も言ってないけどね。ペタのやる気を削ぐのはやだし。おれはなんだかんだでロラは完遂派なんだよ。@11 |
868. 司書 クララ 10:34
![]() |
![]() |
>>854服 私がそこに固執する理由は一つしか無いよ。 それは樵の行動は2d迄しかなく、そして判定1回しか出せず、結果は確白妙。 4dまでの発言数という完全武装の狼陣営に対して、私に与えられたのは短剣1本みたいなものだからね。 でも使わなければ死ぬし、村も終わる。 まあ本心では者真で娘狼も1ミリくらいは有るかもとは思ってはいるけどね。ただそれだと娘の行動に説明がつかない。 |
869. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
>>867青 樵真を切ってない割には、4d>>780位しか見かけなかったけど、他は考察発言する必要も無いのかしら? ★>>536青での者への投票での吊られ際白すぎ問題はどう消化されたのかしら? ポーズだけになってない? それと今日は祝日で忙しいので、下手すると昨日と同程度になる可能性があります。なるべく時間を作って議事覗ける様にしますが、リアタイはほぼ不可能です。本当にすみません。 |
870. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
服>>869 ヨアヒムは樵真書黒=年真書黒をほぼ等価で見てるって言ってるんだからペーター真追ってたらトーマス真も追えるでしょ。 クララは自分視点以外全く見てない上にその状態で殴りかかってくるから、 結果として「なんか違う……ぱっと見人っぽいけど良く読んだら人じゃねぇ……」って気持ちになるんだよな。 クララはスキルとして他視点見て発言出来そうなだけに違和感。 あと樵真切ってるのは灰だと僕と服だけ。 |
871. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
おはよう 青>>866 青>>821も見たけどこれ価値観の違いなん? 吊り手的には灰吊りミスも怖い場面で、霊判定見るために占吊も検討で、僕個人の感覚では検討時間が足りない!となったし、青に変な余裕を感じた。 >>428 >>432 >>434 では「できることをやりますよ」と言っていたり、危機感は表しているんだけど、状況がきつくなったことや村長白起点こう変わったという考察の変化が読み取れない |
872. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
GS理由にその現状の追加とかがあるならわかるんだけど。 例えば僕に関して、村長白が分かった状態で、農村ならどうなのか、農狼ならどうなのかという検討をしている感じがしなかった。 吊り先希望先の書に対しても。 トーマス疑い自体はぽつぽつは出ているんだけど者の評価については狩人CO時の共感?年は? >>483 青★木or年で迷った(者除外)理由と、木吊りの理由は? |
873. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
>>859 僕はブラックで。 グラデーションみたいクソワロタ。読みづらくてごめんよw (ここから真面目な発言) >>862 パメラは女優だからな……と思いながら3d周り見直したんだが、 あざと狼だったら>>590~>>598までの一連の発言、大女優だな。 個人要素で理解抜けがあるにしても、どっかで仲間狼からストップ入るよな。 >>593は仲間から説教案件でしょ。これはないな。。 |
874. 農夫 ヤコブ 13:21
![]() |
![]() |
喉や時間が足りてなくてアウトプットしきれてないはわかるんだが、優先順位はほんとに価値観が違う。 >>856服 確実に村側であるリーザから>>697でもフィードバックが足りないといわれているから、たぶん灰の中にいる村にもそこが伝わっていないんだと思った。 今僕の白が村側に伝わるのは狼的にいやだろうと思っている。 でも考えていたことの言語化に喉使うの消費が激しいから、今日はバランスとる。また夜に** |
875. 仕立て屋 エルナ 14:09
![]() |
![]() |
旅>>870状況考察のジレンマ 樵真なら年は妙娘に白出しといて書にやっと黒出すなんて、狂としてどうなん?って思うわけ なので樵真≒年狼になるんよ そしたらさ[年&娘以外]の組み合わせだと、娘村に黒出してないんよ!? ここは結果論とかじゃなく、自分で勝ちに行け!娘吊りに行けよ!って歯痒いわ なので私の中では樵真と年→書黒はそもそも両立しないと思ってる。現実が年→書黒なので樵は真ではないQED |
876. 仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
で、これが娘狼だと今度は話がつながるわけなので、娘白前提での樵真書黒=年真書黒をほぼ等価っつーのが分かってないのかな、うーむ。 昨日のループポイント 娘「者は狂ぽい」 服「うん確かに。じゃあやはり年狼だ。えー、するとなぜ娘に白出したの? いやいやそれ娘が指摘したら娘狼に帰結するんだけどー…?」 (以下繰り返す) 青>>859 午後の紅茶も欲しいー |
農夫 ヤコブ 14:53
![]() |
![]() |
体調悪くてほとんど飯食べれてないのに、相方に頼んでげんかつぎで肉を買ってきてもらった。 スポドリと肉とは。 最近の傾向ちゃんとつかんでやるべきだな、狼やったの8年前か?村強いのもあるが、経験不足、実力不足だな。乗れてないのがよくない。 誘導できてるかな? |
877. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
あ、ごめん>>873服じゃなくて書あてだw 間違えました!! >>875>>876のぐるぐる感が微笑ましい。 まあ僕もパメラは一周回って白視してるけどあざと狼……いややっぱり白……みたいにぐるぐるしてる。 ちょっと運動不足だからロードバイク乗ってくるわ。また夜に。 |
村娘 パメラ 15:58
![]() |
![]() |
>>873 一応、補足しておくと…じゃ あの時点であの発言をした時は、 まぁこの村の流れじゃと、わっち吊りはほぼ無いじゃろ が前提にあっての その上で、狼なら言わず村パメなら言いそうな所が、 ▼娘→▼者じゃった という感じじゃのう |
村娘 パメラ 16:04
![]() |
![]() |
じゃがまぁ、今日どんな展開になるか読めぬのう わっちかソルト吊りは書が反対しそうではあるが かといって書が主張する青旅吊りも通るか分からぬ じゃがまぁ、今日が勝負の分水嶺である事に間違いはないかのう? |
村娘 パメラ 16:12
![]() |
![]() |
しかし今回じゃと、村娘パメラは狙ってやっている部分と 狙ってやっていない素の部分は結構混在しているのう 例えば>>534の年真者狂とかは狙ってやった部分じゃが >>597で樵真者狂年狼のパターンが抜けてたのは素じゃ…w しかし…最初はもっとこう… 「くーる&びゅーてぃー」みたいな感じで行く予定じゃったんじゃが… なんでこうなったのかは、わっちにも分からないでありんす♪ |
青年 ヨアヒム 16:44
![]() |
![]() |
エルナが者真を切ってないのは不安だ。 者狂で、誤爆やと思ってるのだろうか? 者真or者狂誤爆なら娘狼だと思うが、誤爆怖くね、みたいなこと言ってなかったっけ。なんか妙だ。不安だ…。 単体は白いんだけどなぁ。 |
青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
食べ物の味がわからなくなっている。固形物がキツい。 うーん(笑) うーん(笑) 勝敗にも頓着してないハズなのだが、何がおれの食欲を失わせているのだろう。謎だ。やっぱ発言自体がコワイんだろうか。 |
878. 仕立て屋 エルナ 17:50
![]() |
![]() |
農>>874ヤコも書娘を白視なのね。 なんか自信無くなってきた。。 んーこれ、年狼時に娘村に白出した理由ってただ単に占ロラで最後まで残りやすくしたかったからって事なんかな? (=仮に者真で娘SGにならなくても早く退場してもらえば灰狼は捕まらない位置にいた? うん[年旅青]成立するけどー。 [年旅青]なら昨日の旅の先に▼農したいとか無駄に農の反感買う動きに見える。 そのまま書SGで勝てそうでは? |
879. 仕立て屋 エルナ 18:09
![]() |
![]() |
どのみち襲撃情報もない(誰狼でも襲撃先同じでしょ)13人村で旅青両捕捉とかもう見切りたい。。 あと私視点では[年旅農][年青農]か。 どのみち農狼が入るという。 そして農狼があとから来て、主力級であろう旅or青の邪魔してる構図がよく分かりません。 素直に書をSGにしてください、まる 昨日今日の農の考察すんなり読めたんで農白仮定で考えてみたけど、あるとしたら[年娘青]かなーと戻ってしまった。 |
仕立て屋 エルナ 18:22
![]() |
![]() |
ダメだこれ狼当たる気がまったくしなくなってきた。 そもそも単体要素だけで灰の殴りあいなんて分かるわけないじゃん。。 仮に青旅だったとしたら、樵真に長狩との戦力差。。。 (樵長ごめん。メンタルしんどくなってきたので少し責任転嫁されてくれー) |
村長 ヴァルター 19:06
![]() |
![]() |
ところで、ヨアーロンが「ギャルのパンティーをおくれー!」とお願いしたとき、クラータがかめはめ波を撃って「きたねぇ花火」にした、という設定でしたか? かめはめ波を撃ったの誰だ??ってなってました。 |
880. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
昨日のヤコブに。 >>797 書服仮定だったら確かに>>714の提案してて娘吊れるならヨシなんだけど、 君>>767で書娘どっちでも農怪しいから吊ろう!って流れにしたい感じをエルナから感じ取ってるんだよね? その2狼でエルナ白置きされてるんだったら間違いなく 「どの組みあわせ検討しても農が黒いから今日は農を吊りたい」と言うと思うんですがどうでしょうか。 |
881. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
あと書農の組みあわせをちょっと見てみてるんだけど。 1dの絡みって2人そんなにない(農が書に「服を占わなくていい枠入れたのなんで?」と聞いて書が何故か青と勘違いした回答したくらい)。 なお書は>>340で質疑応答から思考を伸ばしている感が白っぽいと言ってるんだけど、年>>315がヤコブは質問の意図が分からんと言っている。 2dもあんまり二人の絡みもないしお互いの評価も見れない。 |
882. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
>>470狩人CO周りが怪しいと言う理由で▼書で提出してる時に占吊り方針なのか…ってぼやいてるけど、 >>444で占吊り受け入れてる感あるんだよねぇ……。 2dまで見てて思ったけど、クララの非狩ブラフとかいい、村長から書評を出させようとしたヤコブと言い、なんで回りくどいんだw |
883. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
★>服 エルナの思考で不思議なとこなんだけど。者真についてね。 「>>709擁護できない」真が理解できて、仕事しない狂?とか誤爆嫌な狂?とが理解できないみたいな判断はどこでしてんのかなと。 者真なら年狼・樵狂。 「>>707狂誤爆は怖いはず(だからしないだろ)」とかの狂の動きの想定と「>>709擁護できない真(もいるかもしれん)」という真の動きの想定が違うのはなんで?どっちも個人の力量だよねえ。 |
884. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
仮に者真で、娘黒判定と娘「>>534年真者狂だったか」を見たら「視点漏れやん!」てなるのが普通。者>>540「霊結果出てないのにどゆこと?」者真ならどゆこともなにも視点漏れとか。 その後15分くらいしてからやっと>>541「てことは樵狼でいいんかいっ!」という発言。 どゆことも何も、者真なら、手の中に狼パメという判定があって、そのパメラがぽろっと言ったとなれば、視点漏しか想定できんはず。 |
885. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
でも実際樵は白判定。 ①者(狂)は樵の白黒を知らんので素直に驚いた②者狼が偽黒を出したら妙な反応になったのでツッコもうとしたけど視点漏としてもおかしくて混乱した③者狼が娘狼に黒を出して「変な事言って白印象取れ」と言いながら切った④者真であり、パメラは白印象を取るために「年真者狂だったか!」と演技した なんだこれは…って頭が痛いが、①②はありえるだろうが③は不自然すぎるし④はないと思うんだよなあ。 |
886. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
加えて、3dは者が真なら狼見つけて視界が開けているのに、ほぼ情報を落とさずに吊られている。おれはこれを真要素とは見ない。情報を隠す狼要素か、下手な事を言いたくない狂要素だと思う。 ここは>>709でエルナもそう思っている部分だろ。 ということでおれは者真を切ったんだが。 そもエルナの考え方であれば、樵狂で割らない理由ってある?ってならない?>>347確白悪くないって思っているわけであるし。 |
887. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
★服>>708 書狼として、占騙狼とライン切らんタイプの狼に見えてるの?仲間疑うのコワイ系には全く見えんのだが。切らない方が不自然だよ。 >>502時点で▼者をしている人は年と第二希望で農が▽者してた程度で、切るにいい感じだと思うけどね。 服>>739「書の狼像としてしっくり来ない」どんな想定なんだろう。フェアかみたいな曖昧な話より、希望で切ってくると思うけど。服の考察力のわりには、不思議な感じ。 |
888. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
先に希望出す。>>867で明言しているようなもんだが▼書。次点で農。覆す心証が見つからない。もともと農書は黒く見ていたが、者偽だなと踏んでからは、まず書しかないと思っている。 樵真の場合パメが白いので書黒。年真であれば書黒。さて質問回答してくる。 農周り見てたが、農>>470「灰吊なら▼書」と出てるけど、占吊方針が出た日なので実効性は薄い。その後翻して>>482 ▼青 読み飛ばしが根拠ぽいけどね |
889. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
・ヤコ 見返して思ったのは、ん?僕への白取り甘い?かな って言って気付いたんだが、僕もヤコへの白取り割と甘かったな あれか、僕がヤコ村っぽいなと言ったから、それで僕への白取りも甘くなった? ★農 僕が1dにヤコを白や村っぽいと言った点については、どう思ってた? 「SGを作ろうとする狼っぽくない」とか「色見えてる狼っぽい」とか 何でも良いんだが、僕がヤコを村置きしたのを、どう感じたのか気になってね |
890. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
関連して>>465>>466とかも気になる所かな 「印象から思ってたんと違う」という事は、「村っぽい」から 「狼っぽい」に印象が動いたのかなと思ったんだが、結論は単独感で非狼っぽい?って事か? ★農 この部分、印象がどう動いたのかを教えてほしい 「灰とつながり感が少ない」ってどっちかというと狼要素では?と思う 僕のイメージだと村人同士の方が自然に村に入り込んでいるイメージがある |
891. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
だから狼かも?と印象が動いたのに、 >>465>>466を見ると村人要素に取った?のが良く分からなかった ここは割と、そのまま、「つながり感が少なくて溶け込めてない狼っぽさがある」 って方が、思考の流れとして自然なのかなと思ったのだが、どうだろうか あと>>828が途中で途切れている気がして続きがきになった ヤコブ先生の次回作に期待したい |
892. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
ヨア>>759 あぁ、>>740については 「青が実際に何処を見ているか」という部分ではなく、 「そこに注目しないように誘導する動きでは?」って感じだ もっとわかりやすく言うと、服からその提案があった事で、 ヨアは僕と農の組み合わせを考えるのに思考リソースを割いたと思う 僕と農の組み合わせを考えている間は、書は思考から抜けているだろう? だから書服両狼だとしたら、実に有効な手だな。という内容だ |
893. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
☆>>871農 ふわっとした質問だな。「青に変な余裕」 2d君が来た時おれは殆ど喉がなくなっててな。君ほぼ発言なかったし、できるだけ灰を見るのがポリシーやけどおらん人は見れんよ。早く来いとか言う気もねえし。 村農やり取りの切れ感を拾っているのは考慮せんの? ま、正直コアズレやしな…って感じだけど、メタくて言いたくなかったゾ(ネット老人会)←こういうこと言うのやめろしニコ つらいお |
894. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
青>>376「農村切れ感」を表明してて、その後おれが君を白いと見る筈もないのだが。>>619で「村黒↑農白↑」て説明してるし「村白↑なら農黒↑」はヤコはわかるっしょ。 ヤコからの回答は…>>825の>>793は>>763かな? 「青の▼書で書と切れてる?と感じた」「書白と思ったのは3日目の対旅への反応から。単独で書は戦っている感じ」具体的にアンカ引いてもらうことはできる? |
895. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
>>762 やぁ僕は娘クマーʕ •̀ω•́ ʔ✧ …娘熊ってなんだw あと僕>>613の疑問については>>626で答えて貰ったんだが これは僕>>641の通りで、服の「退路感の無さ」「考察の伸び」 については、分からなかったんだが、具体的にどの辺りだろう? 一応4dで組み合わせ考察以降であれば、 「退路感の無さ」や「考察の伸び」は分かるんだが 3d以前で、それっぽい箇所が何処かな。と思い |
896. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
3d書と農一緒に見てるんだけど……この日もあんまりこの二人絡み無いよなあ。気味悪い位無い。 結局3dヤコブも他灰から言及が少ないから、村から結果的に浮いてしまってるし、 ヤコブ自身も全体通して浮いてる焦りをあまり感じられない。 村だったら黒視されてる焦りから前のめりになってもおかしくないと思うんだけど、どうなんだろうか。。 |
897. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
>>584で書が農を最白に上げてるけどそこ至るまでの白要素が拾えない。やや短絡的だが仲間狼庇いに来た感じだな。 >>658の僕吊られそう感は誰か言ってたと思うけどなんか村要素て感じじゃない。諦めてる感じ。 手数少ないんだから吊られそうだったらもっと頑張れ……。でもこの日体調不良だったみたいだから強く言えないけど。 >>661、結局どっち!?w追従されてるっぽいけどそうじゃないっぽいって。。 |
898. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
やーこれ者書農−樵決め打ちでいいんじゃねぇかって気がしてる。。 ヤコブ自体はそもそも単品で、思考開示してる割に受け身だし狼探してる気配も無い。 ここまで浮いてたら普通やべってなる部分もマイペースなんだよなぁ……。 勿論僕がロックしてる可能性は否定しないけど、差し引いたとしてもやっぱ単品黒という結論に至りました。。 >>895 可愛い。パメちゃんなでなでしたい。 |
899. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
ただいま戻っただ。 >>864 青 単純に時間的に変更が間に合わない可能性を見たのかもしれないと思っている。あと年青狼なら者吊りが致命的でなかった可能性。 ニコ>>882 書服狼だとすると農吊り提案して意見が「通らず」書が吊られた場合、エルナがやりづらくなると考えている可能性はある。 旅と服ではまたちょっと違い、旅が狼の場合には吊農は言いやすいんじゃないべか? |
農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
>>889 ☆白いと言われたことについて。 初日:僕の初日の考察は結構パメラ起点の所が多かったので、初日白いって言われたのは多分興味の一致(旅服のほんとのところどうか)からかな?と思っていた。 あとは僕自身がパメを探りに行っていた自覚はあるので違和感はなかった。 で2日目くらいになってどんな行動をとるか?とおもって初日の発言印象から、白探しや灰考察多めの人なのかなと思ったんだけど、戦略論に寄って |
農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
=思っていたんと違う ただ長狩COがあったときに、妙白確定にした状況(なった?状況)について考えて 組み合わせ的には 娘書ペアならやらなさそう(農>>834のように感じ)娘書(1W)旅青服(1W)ならありえるかも、旅青服(2W)これはやばいけどそこまで不審な点はない。 娘は単独感から他と切れている気がした。ただ懸念としてその中で僕と旅には白いって言ってたんで、もし狼としたら>>466はあるのか |
村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
承知じゃ♪ わっちとソルトはそれぞれ独自意見を出して、 それぞれの狼っぽい所を吊りたいと意見を出しつつ 実際の吊は青旅の世論にのって書吊か、 書にのっての青旅吊って感じになればよさそうかのう まぁどちらにせよ襲撃はエルナかのう |
900. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
娘>>891 日をまたいで続きがある >>889 ☆白いと言われたことについて。 初日:僕の初日の考察は結構パメラ起点の所が多かったので、初日白いって言われたのは多分興味の一致(旅服のほんとのところどうか)からかな?と思っていた。 あとは僕自身がパメを探りに行っていた自覚はあるので違和感はなかった。 で2日目くらいになってどんな行動をとるか?とおもって初日の発言印象から、白探しや灰考察多めの人 |
901. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
なのかなと思ったんだけど、戦略論に寄っていた=思っていたんと違う ただ長狩COがあったときに、妙白確定にした状況(なった?状況)について考えて 組み合わせ的には 娘書ペアならやらなさそう(農>>834のように感じ)娘書(1W)旅青服(1W)ならありえるかも、旅青服(2W)これはやばいけどそこまで不審な点はない。 娘は単独感から他と切れている気がした。ただ懸念としてその中で僕と旅には白いって言って |
902. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
僕も今日の吊りは▼書で希望出しておく。 >>899 僕が狼だった場合まぁ確かに農吊りは言いやすいけど、僕狼君村人の場合はむしろ放置するな。 今日狼塗りまくれるの吊るの超勿体ないモン。 >>893 ごめんよ……僕も老人会の会員なんだ。。 丸書いててーなんだ……。 |
903. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
たんで、もし狼としたら>>466はあるのかもしれないとよぎったけど。 ニコについて読み返したけど、木とのやり取りで >>343木こりの質問 >>290 SGケアだとして村長でパンダ出たらどうするつもりに対して >>350と答えているの、返しが荒く見えた。 これ木はパンダといっているので統一占い前提で言っていて、旅は自由占いでの長保護を言っている気がする。なんか強引な気がした |
904. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
☆青>>883 擁護出来ないのは単体部分だからね。 理解出来ないのは状況部分で比較的容易に到達出来る普遍性を経ない(ように私には見える)要素。 要素の性質の違いだね。 以後の詳細は明日必要なら説明するよ。 ☆青>>887鋭でーなー ここだけ、青に娘狼をもっと検討して欲しくて、青が取るかもーって思った切れを探してみたんだよ。 なんか年要素の時も、性格も込みで見てみた?みたいにも言ってたでしょ? |
905. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
>>900 おぅ、おう? (「白要素拾いつつも>>304服」の続き…ある…??) (ま、まぁ、何となく要素にかかわら無さそうだし、良いか。) 回答感謝。なるほど自分で僕を見ていたから、 僕からの目線は気にしてないよって感じか そして後半も理解。い、いやまぁ僕も灰考察好きだぞ…! ただ2d色々あって、戦術論というか手数面とか方針とか そっち優先した方が良いかな~と思ったんだ |
906. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
あ、服>>904の「ここだけ」ってのは服>>739の方ね。 書の▼者は切れでいいと思うけど。 (確かに村の流れから、弱中強の要素濃度はあるかも知れない。それでも中程度あると思うんだ) で、青も旅も▼書かー。。 うーん、私は今日の娘の狼考察見てからぎりぎりまで悩もうかと思ってたんだけど。。 娘★疑ってる2狼の考察ってこれからなんかな?? |
907. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
>>893ヨアヒムそこ質問じゃないだ(泣) ★は>>872最下段!! 何で2人とも早々に喉使っちゃうの… 正直この固定した感じはやっぱり逃げ切りたい旅青だと思う。服はちゃんと聞く姿勢はもっていたし、今日の迷いの感情は追える。 もしかしたら旅か青どっちか村で、書娘両白が間違っている可能性もあるから、ちゃんと思考を提示して話すつもりだったんだが。 >>898 焦ってないわけないでしょう、話たかった |
908. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
>>901も理解。 印象の変化が別にマイナス方面への変化では無かったんだな 後は農には別の観点でも話を聞きたい ★農 昨日の服の話は、どう思う? 僕は結構「服狼が娘農のどっちかを吊ろうとしにきた」 って感じて、挙げてる要素も>>744っぽく感じた。 要素から娘の村or狼を判定するのではなく、 「娘は狼だからこんな要素がある」みたいな塗りっぽい印象だったんだよな |
909. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
農>>907 うーん、ここは同感だ。 ヨアは占い真贋からもけっこう決め打ってる雰囲気を感じていたが、迷いがあると思ったニコまで娘の結論見ずに希望だすのかーってのは意外だった。 ってこれって投票どうするの? 最悪グレラン? 2狼いるのに? @7 |
910. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
服>>906 僕は結構昨日の印象で、割と服狼かなとは思っている 年真なら年書服で、樵真なら者服?か年服?って感じ 樵真のパターンは、書と農は多分違うんだろうなと思っていて、 樵真者狼のパターンは、青も違うと思うから消去法で旅になる 樵真年狼のパターンは、青と旅どっちだろうか。って印象 後は、昨日感じた違和感が本当か確かめるために もう一度昨日のログを読んで、これから服に質問しようかと思っている |
少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
長5d19:06 かめはめ波撃ってるのは全部オラだってばよ!!! ヨア兄が「ギャルのパンティおくれーーーっ!!」って叫んでたから反射的にヨア兄にカメハメ波撃ったつもりが、流れ弾に当たったのかクラ姉がやられててそれで書狼わかった感じだな!!! 3日目は元気玉作ってる途中でスキマ時間ができたから、ついでにかめはめ波撃ってパメ姉の正体たしかめたんだ!!! |
911. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
っと、>>909が見えた えっと、今日は全員吊の第一希望を出して 最多票になった所に吊を合わせるのが良いと思う たとえ自分の希望と違くても、絶対に合わせるのが良い そうしないと、例えば村の1人が村人を誤ロックして 「決定に逆らってここ入れます!」となったときに、 高確率で疑似RPPが発生して大変な事になる だから、希望と違くても最多票の所に吊を合わせる方針が良いと思う |
912. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
あぁ、ただそうすると 皆の希望が出た後に「やっぱ変えます」とか出ると面倒だな… ん~~~ 【01:30までに村人は必ず吊希望先を名言する】 【吊希望先を言えるのは、これ以降1回のみ】 【01:30時点で、集計を行い、村人は最多票者に投票する】 これが良いかなと思う 他に名案がある人は、それを伝えてくれると助かる |
913. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
>>907 申し訳ないが君の為に喉を使うのを待ってたら僕の考えている事は全然話せなくなるんだ。 喉使ってることを責められても僕や君の他に村に人は居る。 僕が喋らないことによって皆の思考が止まったらどうするんだ。 て言うかエルナそこでなんで立ち止まっちゃうの!?>>909 ある程度見切り付けないといかんでしょ。 夜明けまで2時間程度ダヨ。。。確白もおらん状態でグダグダすんの嫌いだもん。@2 |
914. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
娘>>911>>912なるほど了解。 それでも2狼の票が組織票として大きいが、まとめ不在ではもうそれはしょうがないか。 時間だけは夜遅いのでもう少し早くして欲しいという人がいるならば少し早めてもいいと思う。 (それでも1:00までは欲しいとこだね) 質問も待つけど考察も頼むよ。。 |
915. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
あぁしまった。これって同数の時の考慮が無いぞ… 同数の時は、先に票が集まった方にすれば公平かな? 例えば書と僕で3票ずつ入ったときに、 書の3票の方が早ければ、書吊になる。みたいな奴だ 希望は遅い方が他の人の希望が見えるんだが あまり遅いと先にサクッと入った3票で決定するリスクがある たぶん、これが一番公平かなぁ…と、 そしてこれに喉使いすぎた(´;ω;`) |
916. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
青>>894 青と書の切れ感は>>483 噛みついてきた農を避けて書にしたのかなと感じた。 村長白と思って僕を黒と思うってのはあり得ると思うんだけど、だとすると書と僕の比較があったはず。 理由はラインのみでそのあたりが考慮された背景が見えなかった。 書白と思ったところ言語化する。 >>908 娘 昨日同じように感じたからそれを言ったけど、今日服は具体的な疑問点提示していたと思う。パメ違うなら反論を |
917. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
喉配分&質問間違えた…ごめん。ちゃんと見てる。希望先に出すのはやってるけど。 書☆>>869 >>367>>370>>374>>536>>669>>733参照。ポーズか…。 >中段 吊られ際白く感じて樵真かと迷った。消化? >>872☆農 襲撃気にせん感じ&妙確白で樵狼強めに見てた。>>372で者狂要素見てた。 >>904服 ライン考察は単体考察と併せて初めて精度が出ると思ってるんで。@2 |
918. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
ニコ>>913 えええ?いやいやこんなんめっちゃ迷うじゃん。 なのでここはヤコ>>907の方が正しいと思ったんだもの。 のど使いはともかく、娘の考察見るまでは希望出せないよ。 娘への疑問点のひとつが服>>854の上段なのに、娘待たずに私が希望出せたら、その方がおかしいでしょう パメラ同感。 この手の決めは前日妙にお願いすればよかったね。。 |
919. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
農>>916 服>>853かな? 例えばそうだな… ①は>>429までは、そもそも占い師吊る気なかったのにどうしろと… それで村として疑問というなら… 乗っかってシレッと▼樵と言った人の方が村として疑問じゃないか ②戻ってきたのがあの時間なんだ… というか、僕が言うまで誰も言わず流れで年吊しようとしてたなら そっちの方が村人として疑問ではないか…? ③は割と自覚あるので納得 |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
まとめいない状態なら先に希望出すのが筋と思うがどうなん、エルナそこどうなん! 喉はすまんかった… とりあえず服旅娘吊らなければ勝てると思ったけど、パメの動きがわけわからん。最終日旅おれでPP覚悟は昨日の時点でしている。旅に期待というとこ。おれパメに触れてる余裕がねえ。 |
920. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
それ以外だと>>709とか、前日の者を見ても年真じゃなく 者真が先に出てくるのが村人として謎で この辺も娘狼言いたいだけに見える 服>>712も書と同意見で、見辛いと言っているが、 「見辛い」のは狼要素ではないはず だけど、この時のエルナは、「だから狼」って言いたそう なのに僕に対しては服からは探りに来るんじゃなくて >>713>>714とかで、ちょっと娘どう思う?って聞いてきてるだけって感じ |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
娘書の二択とか言ってんじゃないよエルナ、者真切れないのはどうなんだよお!場合分け楽しいけど、決め打ち思考(狂ならこうやらねえとか)と動きが合ってねえのよ。 服狼ホントにないの?単体では白い、服狼として灰狼の場所がしっくりこねえ。ここに来てひよるのは村としてはどうなん。決断力と考察力と結論が整合してない。 >>918 おれもそう思ったが、あの状態のリズに強いるのはきつい。 |
921. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
他にも昨日>>748で「落ち着いて見直そう」 って言っていて>>772で者に対しての印象も納得しているのに >>857って感じで とにかく服からは僕をSGとして吊ろうとしてる印象しか感じ無いんだ… >>777の最下段とかも、それただの黒塗りだよね… 2狼とも娘白いって言ってる!あり得ない!だから娘狼!!って事だろう…? だから僕の希望は【▼服】 (喉がなくなって対話できなくなってしまった) |
922. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
パメラの見てる。 僕は旅青でホントに大丈夫かを迷っている。 ニコは時間の関係なの?思考開示の内容自体にはどう思った? 直近の動き、やっぱりエルナ人なのか >>917 青 喉が…者真要素じゃなくて狂要素なのか? ならなんで年迷ったの >>891 娘 そこはかなり感覚が違うと思う。もちろん文化の違いはありそうだけど。書の白さにも言えるけど、単独感で迷ったり勢いがついたりするのは僕は人要素に思う。 |
村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
まぁ本当は戦略的にも、与える印象的にも もっと対話を重視して、ギリギリまで待った方が良いとは思いんす ただ、こっちの方がこの村の村娘パメラっぽいと思わぬかや? ふっふっふ、わっちは こっちの方が村娘パメラっぽく思うのじゃ♪ |
村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
もし読み違えて、わっち吊になってしまったらすまぬ! 一応保険としては、わっち吊になったとしても 服がめっちゃ村になるくらいという感じじゃから 今日の服襲撃で採算は取れるとは判断しているのじゃ♪ |
923. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
娘>>921 あーもっとちゃんと聞けばよかったね。 しかしお互い様とも。それはもう少し早く言って欲しかった部分あるよ。 服疑いは分かったから2狼考察を見たかった。 ★次ののどで私の相方出せる? なお、娘って書人だと思ってるんだよね? 今、すでに旅青から▼書に2票入ってたよね? 次にもし私が書票を入れたら3票になるよね? ★直近のニコ>>913と服>>918を見てどう思った? |
924. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
>>921 えっ、パメラ服なの・・・!? もう一人誰と思ってるの? 僕は▼旅にする。 旅青両狼を見ているけど、もし違った場合に青のほうがまだ喉使った後のリアクションとか回答する感じ、人の可能性がある気がする…。 |
925. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
>>922 今日の焦りが一昨日あったら僕はまだ迷ってるだろうな。今日クララ吊りなら明日はヤコブの為に喉抑えめにしとくよ。 思考開示な。ヤコブはこうだろうと断言しきれない考察が目立つな。 塗りミスって疑われる事を恐れる狼要素だと取れる。もうちょっと踏み込んで来てほしい。 僕が感じてるヤコの疎外感そこ。浅いから読み込んでもあんまり分からん。 農>★明日、僕の狼要素上げられる? 見てる。@1 |
926. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
書:ここは年真樵真のどっちを信じるかに帰結するかな 単体の動きは白い、ただ年以外の占は偽っぽい… 旅:割と初日から村っぽく感じてて今日の夜明けに話しても印象変わらず 単体で村決め打てって言われたら僕は多分旅って答える 青:単体見た感じ、旅と比べて落ちる。ただ者狼なら村っぽい 農:単体見た感じは割と普通だけど服狼なら村かなって印象 年真:者服書、樵真:者服旅or年青服 樵真なら年青服かな?とは思う |
927. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
ヤコ・ニコ・ヨア★パメラここに来ての▼服希望って、死に票だと思わない?どうなの? 書人と思ってるんなら、書x2票(青旅)を見て最悪書を吊らないように死に票は避けたいと思うんじゃないのか? つまりどんなに服疑ってても服吊るなら明日で、相方を見つける必要があると思ったんだ。 (相方が青か旅と思うなら、書と票が合うので) これって私からしたら理解しづらいんだが。。 これもパメラってそういう人ってこと? |
928. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
>>925 ニコラス 木狼疑い関連>>903ここが強引にみえたのと、白判定が分かった後の思考転換が鈍い動きだったように見える。吊ったから真は考えない、というのがあんまりしっくり来ていない。 もし狼が年青旅だとすると、判定から者狂がわかった可能性があるのでそう押したかったのかなと。 木狼前提で書を疑っていたんだけど、なんか木白でリセットされたわけでもなくぬるぬるしている。@4 |
929. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
>>927 エル、そこも黒塗りだよね? 僕って書を人だと思っている訳じゃなくて、 年狼なら人だと思っているんだ。だけど年真は切ってない だから年書服の組み合わせは全然あると思っている ただ、青旅書は正直絞り切れないから 僕が一番狼確実だと思う所に希望を出しただけなんだけど… やっぱり、何か理由をつけて僕を吊りたいだけじゃないか… と、喉枯れ。吊決定は誰か出して欲しい。決定は見てるし、従う |
村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
ちなみにパメラが村人で服投票を最初にやるのは、 割と理にかなっているじゃがのう? 服は皆の考察で白いと言われてたゆえ 村パメラの1票が入っても、狼が2票重ねづらい場所じゃ 逆に、青旅書はそれぞれ村の可能性があるが、 皆からそれぞれ疑われていた場所じゃ |
930. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
えーーパメラもう喉1しかないんだな…票まとめる発想があって死票ってどういうこと… >>925 ニコ めっちゃ変だと思っているところには突っ込んでいってるけどな。あと疑念は提示してるけど、正直間違えるのは怖いので、相手の返事によって考え直すこともあるよ。 断言的なのはポーズ的には良いかもしれないけど、本来の目的は狼を探すことだから、可能性は考える。 |
村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
ここで仮に、村パメラが村ヨアorニコに投票したとすると、 書農が狼だった場合にヨアに重ねられてヨアorニコ吊で村END って感じで、娘パメラの服投票は割と良い手のはず… じゃ、たぶんのw |
少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
ペーターくん0258 ありがとうねえ…お任せで役職来るとびっくりするよね。ほんとお疲れ様だよ。 そんちょさん0553 ばったばただったからねごめんね! しかし必死のスクロールごめんけどわらたw |
931. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
>>929 自分から合わせよう言って斜め上行くのやめろ。 昨日その提案言うなら兎も角今日は▼書か▼娘の日だ。 これ見てたらどっちかに合わせろ。年真(樵真)だと思うなら▼書、者真だと思うなら▼娘だ。 それで明日決戦に行けるんだよ。 今日クソみたいな死に票入れた挙げ句合わせられてランダム村吊って2狼生存負けましたは責任取れるのか? 決定なんてもう無いから二択に絞れ。 ヤコはすまん夜明けに返事する。@0 |
932. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
☆農>>922狼一本釣りフェイズ。者狂見てたから樵年で迷った。 >>927☆エルナ いまそこかよってなってる。君、単体考察全然してないでしょ。白なら、勝つ気あんのかい? なお君白なら先に希望出すのが筋。纏め不在を経験してそうなスキルに見えるが、最後まで決められない~なPP誘発思考はどうかと思う。 村側は希望を先に出してすり合わせるしかない。「村なら迷う」て当たり前っしょ。妙に負わせるのは酷だよ…。 |
村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
あと黒塗りだよねと言った理由としてはのう 仮に本当に死に票じゃったとして それって別に、「狼でも意味わからん行動」ではないかや? せっかく2票あって、自由に合わせられるというのに、 それをしなかったのじゃよ |
少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
トーマスさん0509 日和ってただけか!w べーぐる狙いというやつかと思ってた。 この村吊り手にもともと余裕ないからね、初回占いで割ると狂見えるのはそうなんだけど、狼としても襲撃先が真占と真霊に限られちゃうから心理的につらみが。 割らなければ狂襲撃や更に連噛みしてもいいし、確白食っておいて決め打ちミスりを待ってもいいし、戦略の幅は広いから…と思ってました。ぜんぜんちがった。 |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムもう人打ちでしょ 確かに服書あるかもしれないと思った。けど今日は相方狼の日じゃなくて書か娘の日なんだよ~~~~~~~~~! (なお昨日僕が▼農と言ったのは最終日二択にする為だったが コレ見てやっぱり今日二択が正解だなと思った。 あと今日続いたら年真うてるので娘は確白ですね。) |
ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
おぅ!リザ暖かくしてな。 んー、両陣営に申し訳ない事した。 トマス、日和っただけかーい! 更新前に来たのはやっぱりそこだけは合わせないとと思っての発言だったが。初日のパメは占回避だけに奔走してただけ・・・ではないな。やっぱりパメラうまいねー。 |
933. 仕立て屋 エルナ 01:09
![]() |
![]() |
青>>932 勝つ気あるから悩んでんだけど、白なら先に出すべきってのはすまんがよく知らんかった。 可能ならばだが、時間決めて同時出しとかがよかったね。 旅>>931も見て、娘・書の2択で考えて【▼娘】にするよ。 単体で理解不明だったのが娘なので。 あと今日のヤコは白いと思った。 |
少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
そんちょさん1844 バイク乗りは狼強い、心あたりありすぎるなあ (自分じゃなくて知ってるPLさんでってことね) ペーターくん2325 ごめんわたしも解説みるまでわかってなかった。でも痛かったw |
村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
ソルトの考察的に、問題ないようであれば下記内容の発言をしてもらえると嬉しいかのう…? ・年真はあると思うんで▼書 ・娘の死に票は謎だが狼だとするともっと謎なので村の暴走だと思う みたいな感じのやつじゃ! |
少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
>地上 昨日のわたしが決定出すなら▼農or旅とか意味不明なことになってたよorz 農は娘とも書とも相方がある位置、旅は樵真のとき、ってことね。 でもこの2人はもっと発言みたかったのもあって結局出さなかったんですよう、と言い訳する。 片黒含む灰は皆白くも黒くもあって本当に悩ましかった…個人的には服or青が狼ならもう負けでいいですと思ってるけど、確白としてはそんなん言えないしね。 |
村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
娘と書を単体見たときに、両方わからなくて 2択だと選べない どうしても選べというなら年者見比べて年真の方が分かる みたいな流れだと綺麗なんじゃが まぁ、ソルトの発言で違和感がなければ 援護してもらえると嬉しいのじゃ♪ |
934. 農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
旅青要素 旅も青も僕が白前提で考えている節がないのが結構疑問。 >>925これはかなり強引に思うだ(体調不良は自己責任だが)あと昨日も自分が疑われているので、エルナを探ったり思考開示しているんだけどな。 エルナの希望確認、てかこれ決定って出したとしてみんな従うのか?クララはまだ希望なし同数早いほうって言っても不在は不利だろ 青旅娘農服 書書服旅娘 |
935. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
>>933服 ふええ…服狼なのか。ちょっと完敗だなあ。 娘が理解可能だったことあるんだろうか。 者真決め打ち思考でないと▼娘はない。 あの者の動きを見て▼娘というのは理解しがたい。どうか村なら考え直してほしい。 >パメ 票を集めないと村負けちゃうから、どうか▼書にしてほしいよ。 なんか誰にも言葉が届かない気がするが…服狼ならしょうがないという気もする。かなしみ……@0 |
ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
今日のパメラと初日のパメラをみればおのずと答え合わせできるかなって踏んだけどね。 相性じゃないと思うんだ、俺はね。 あとエルナのほうが心情的な動きは白いと思うし、ヤコのペースも別に黒いとは思わないな。ギア上げてくるのは白いからってばかりでもないし、下げてくるのも黒いかっていうと微妙かなと。 |
少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
クラ姉が吊られるのか、パメ姉が吊られるのかドキドキだな・・・! この2択ならどっちが吊られるかでオラ視点滅ぶか続くか完全にわかるんだってばよ!!!! エル姉は最初から最後まで▼娘のつもりだったんじゃねえか・・・??って思うんだけどな・・・ なんだか水面下の戦いになってる感じもしてて。。 |
936. 仕立て屋 エルナ 01:32
![]() |
![]() |
ヨア いや、▼娘は意思表示ではあるけど、もう決めたルール的には▼書になるんじゃない? 1:30か。▼書は合わせるよ。 者なー。確かにそうなんだけどねぇ。 それ、狼返ししたいわ。 ヨア狼ならうまいよ。 |
木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
ドキドキ〜 割らなかったのは リーザ白黒黒→▼妙▼者(占ロラ終わり)が怖かった(日和った)のと 黒出しで狂人視が濃厚な順番なので自分に縄使えない(世論的に者吊り終了もある) 狼の選択肢狭めない安全策に落ち着いたのですな |
村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
コル坊、ソルト、シュガーよ 実はのう…わっちBBSの狼で勝てた事が今まで無かったんじゃ じゃから実は狼で、ずっとずっと不安じゃった また負けてしまったら、どうしよう。かとの じゃから、それを悟られぬようログでは騒いでいたのじゃが… 皆のお陰で、勝てた…のじゃ……!!本当にありがとのう! しかも、これだけ強い村人たちを相手にじゃ!!凄い事じゃ! 最高の仲間達と、最後には勝って笑えた!!最高じゃ♪ |
少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
見守るいうて喋る。 服青は両白で所謂手つなぎしてくれたら強いな、っていうのは初日からずっと思ってて、でも2日目くらいに青「共感白はあまりとらない」みたいなこと言っててあぁーってなったんよね。 でもやっぱり両白っぽいしなんとかくっついてくれないかなあ、ってことはずっと思ってたんだけど、何か若人をくっつけたい親戚のおばちゃんムーブすぎでは?ってセルフつっこみしてた。 |
少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
リーザはかめはめ波撃っちまってめんごめんごw!! オラも初日始まるまではかめはめ波占いするなんて思ってなかったな!!! オラ視点からはリーザすげーって言える場所があるんだけど、たぶん墓下にも共感してもらえる人がいると思ってる!! |
937. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
喉残して待ったけど、クララ来ない… パメラの提案だと書になっちゃうけど、僕はやっぱり旅が狼だと思う。 んでも今からじゃ覆せないか…書狼にかけるしかない 娘狼ならなんだかんだ書吊り言うと思うから、やっぱ青旅なんだろうな、、お見事… |
村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
もう、大丈夫そうかのう コル坊、ソルト、シュガー! みんなありがとのう!! かなり強い村人達が相手じゃったが、皆のお陰で勝てたのじゃ♪ さぁ、もうすぐ、もうすぐじゃ!! 村中に、わっちらの遠吠えを響かせに行こうぞ♪ というわけで、ささやきも喉枯れじゃ [...は機嫌よさそうに尻尾を振りながら遠吠えをしている] |
ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
自由占だったら、どうなってたのかねぇ(今更感Max) たぶん、ペタのそこは俺共感できるんじゃねーかなとログ読みきちんとできてないけど、そんな気がするぜ! 【日本酒】【甘めのカクテル】【フルーティな紅茶】【赤ワイン】【白ワイン】のもかな。 |