プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、農夫 ヤコブ を占った。
ならず者 ディーター は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 11 名。
709. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
若いもんにはまだまだ負けーん。 老人モーリッツはヤコブにわんこそば大食い対決を挑んだ。 もぐ!もぐ!もぐ!もぐ!もぐ! どうじゃ!ヤコブ!わしのほとばしる食欲を見よー! く、苦しい~!ヤコブは座っていた椅子から転がり落ちた。 床にひっくり返ったヤコブの体には真っ黒のふんどしが。。。 【ヤコブは黒じゃったぞい】 |
714. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
ディターありがとう。 灰狭めたくないのかもしれんが、狼にはここで強者噛みしとる場合じゃないでしょと言っておく。 >>712青はシモン護衛継続させて、神老どっちか吊って色見た方が良い |
721. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
昨日の本決定間際の▼は揺れ動いていても●は特に変化もないのに「だれを占えばいいんだオロオロ」みたいな動きがわざとらし過ぎるだろと思ってたが この結果の布石か。確白がちゃんと占い先だしてたのにな ぼくを白だと思うのになーうーんどうしようかなーみたいな奴から、黒が出るとは……ヤコブを信じていたのに と演技するつもりだろ 演技はぼくがあらかじめやっておいてあげたから、さっさと僕黒要素でも探してきなよ |
ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
んー 何がぽんこつかって言われると微妙だが 今日ヨアヒム吊らない村は村がぽんこつだな ちなみに俺噛みはされたくなくて必死に回避してたのに噛んでくる狼はくそやろう(褒め言葉) 狩人対抗回すとかシモン言い始めたら怒るぞシモンよ |
723. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
ヤコブ狼ということは、昨日占い推してたリーザとレジは白なんかい? 昨日って二人が動きだす前にヤコ占いの動きあったかの?? なんか色々と想定がひっくり返って混乱しとる。 が、わしの仕事はヤコの黒要素を探すことじゃよな。。。 ちょっと頭を切り替えるのに時間がかかりそうなんで一旦潜ります。 |
724. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムが真ならGJ2回出すのが証左だけど、今は信用ないから霊護衛継続して。あと発言で真証明して。 青→霊護衛、他狩→自由護衛(絶対希望:屋護衛) ▼老or神で狼っぽい方 5縄 占1W・青1W・娘妙修宿に1W>娘妙修宿に2W |
725. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
ヨアに言いたいことは沢山あるけど、とりあえず真狩はそのまま頑張って頂戴ね。 ヤコブ黒は全然あるから、もしヤコブ黒なら占の狼と狂は連携ばっちりだし、その場合ジムゾン狂のオト狼になるんでしょうね。とは思うわ。 ニコラス吊り推していてヨアとも切れ演出していたリザ狼路線もあるし、とりあえずはヤコブ狼でないなら、リザ狼 次点でレジ狼なんでしょうね。 |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
@1残しは一応狩人偽装でしたけどどう考えても▲者なんですよね ディタさん狩人ならCOすべきだったんですけど… @0で非狩人アピのつもりだったんですかね… 狩人だったら困るんですけどね… ただ、オトさん真だと白と見たとこに狼いることにはなるんですよね…うううん ▼青でいいとは思うんですけど、▼老でもいいのでしょうか |
726. 宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
【もろかく】してるわ。一応お約束やっとこ。 ディとニコは本当にお疲れ様。 お墓に[チーズタルト][ジンジャークッキー] GJ出してる狩を残す変態狼とか見たことないわ。 【▼青▽老】かしらね。 神は白だし狂人にみてるわ。 まぁ老から農黒でるのなら農白なんでしょうねぇ。 でディ真狩だったら青即吊同意だし、者狩なら多分察して遺言残してるんじゃないかと思うんで灰狩いると思うわ。 |
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
んー、ニコラスはどの点を以って青白と判断したか? 安価持ってきて、この発言が白いと思った。または誰かの発言の青白評に同意したでもいい。持ってこれるのなら見るぞ 単体で考察する人もいればラインで見る人もいるし、盤面で見たり、あとは村内位置で狼の当たりをつける人もいる 俺は村内位置の人間なので序盤は様子見することが多い 噛み入ってからが本番型だ |
727. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
ぼく黒にそこまで価値はないか。皆ヨアの方向いてる もちろんヨア吊りも賛成だ。 占い師に猶予は十分与えたと思うのでもう言うけど、オトジムならオトを信じる。 モリの連日の灰への踏み込みためらいがちなのを狂人由来の狼誤認恐怖のものとすれば、モリ狂ジム狼なんだろうが、ジム単体だと、正直分からん |
728. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
ニコラスさん、ディーターさん、お疲れさまでした。 者非狩に同意しつつ、▲者ですか。狩さんには私からは何も。 \|老パ神|兵青|長農妙娘宿修|書旅者 役|占占占|霊_|白灰灰灰灰灰|▼▼▲ 老|\ーー|ー狩|①➌ーーーー|白白② パ|ー\ー|ーか|①③ーーーー|白白② 神|ーー\|ー狼|①③ーーーー|白白② |
729. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
★ ヴァルはぼくの翻訳をたくさんしてくれたのはありがたいが、疑問があるなら今日のうちに投げてくれ ディタが消えたし踏ん張ってもらわないといけない。そんな人にぼくへの不信抱えさせたまま悶々とさせたくない ★オト>>707 「とりあえず宿修おいて他見た方が良い」は、ぼくにレジとフリ以外の考察をしてくれという希望でいいんだよな? |
ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
個人的にヨアヒムに対して狩人講座をしたい ……噛まれる狩人にされたくないって?知ってる だがGJは出せるんだよ?なぁ? ちなみに今回の占いに当たったのは正直出力がリアルの所為で遅くなったのが原因だと把握してる。初日もう少し夜明け付近いれれば占われなかった自信あるし まああとはシモンとの相性かねぇ、うん |
730. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
先青吊りだと、青狼って出ても「せやろな」しかならないから先に対抗吊る方が良い。 計算したけど、明日占チャレ日なので、霊結果は確実に出るので青に霊護衛指定する必要自体はあんまりないんだけど、まあ自由にさせるのも問題なので。 明日▲屋が通ると、次の日必然▲霊なので、対抗の色が落ちない。 |
731. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
盤面整理苦手なんで間違ってたら言って欲しい。 この状況まずヨア狼で間違いないよな? ということは青農屋か青農神ということじゃな。 これを踏まえた上で明日はログを見返してくるぞい! |
ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
ただ、見ての通り地上でディタ狩ねーだろを言わせてるのでエア護衛してくれると信じてる パメラの察して遺言するだろは敢えてしなかったすまんよ ごろんごろん あー噛まれる狩人で申し訳ねーなーごろんごろん |
732. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム真の可能性を考慮にいれるのなら ▼老だな。ヨアヒムはシモンを護ってくれ 霊能結果で老黒が出ればヤコブの潔白を証明できるだろう 老が狂人だった場合は申し訳ないがヤコブには頑張ってもらうしかないのだが… |
733. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
農青が狼でオットーが人間の場合は 老屋のどっちかを襲撃しないとオットー真だった場合に ヤコブが占い直撃したら狼はほぼ終わってしまうよね……。 農青狼でオットーも狼ならヨアヒムを切り捨てて おそらく通るであろう霊を襲撃してしまう方がよさそうに思えるけどな。 とするとじーさん視点だと農青狼はないので ヨアヒムは真狩、ヨアヒムを襲撃せずに白を襲撃する じーさん視点での狼陣営の意図とは……。 |
ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
>>731老は頑張ってるねぇ、敵ながらに応援しとこ >>732ここで庇わないと言う神は偽 そのときは求められれば農白を頑張ってもってきたいと言うのが真だし、何より印象という点でプラスになる 特に現在マイナス加算が増えてる状態だしな まあ、すまんがオットーGJなんで偽なのは知ってるんだ、なので今後の騙りの際に是非生かしてくれ |
734. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
一応屋狼農狼老真神狂とか設定としてはあるけど、昨日の夜明け前の屋の連投が、万が一逝った時の為に村への注意喚起残してる真にしか見えない。 農白青狼なら、完灰宿娘妙修の中に青の相方1Wて事か。この中だったら昨日青吊りたくなさそうだった修は逆に両狼で茶番に思うし、パッションなんか違う感はある。この辺ちょっと精査するわ。(夜に... 残狩残すのはなぁ...。 |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
ウォッカが狩取ってたリザ襲撃のほうが良かった? ディタさすがにわざとらしかったし。 うーん、やっぱり僕に狼は務まらないな。 なんでこんな時に風邪ひくんだ。頭が全然回ってない。 ウォッカのポテンシャルなら最終日抜けられそうなのに最終日までのレールを繋げられなさそうで申し訳ない。 |
735. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
モリ>>731 爺さん視点ならそうかもな。ぼくとヨア吊った後でも占い師候補を全員吊る余裕はあるので対抗考察は必要ないぞ ヨア狼間違いないとも言ってるならヨア考察も不要だな。つまりぼく以外のこと喋ったら偽要素だぞ。 パメラが>>705みたいな躊躇いを口にするわりにべらべら護衛について語り続けてんなと、昨日の夜明け直前の光景を眺めてた |
736. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
農>>729 いや、固執しないでくれたらそっち見てくれてもいいよ。 灰勝負段階で一方にしか向いてないと死ぬからやめてってことだったので。 娘妙修宿に1Wと見てるので、もちろん灰全部見てもらえた方が助かる 老偽要素はそこまで必要ないと思ってるけど、欲しかったら言って あと昨日の最後はざーっと書いたので疑問点あったら聞いて。ヤコに言った通り灰勝負時に気をつけてほしいことだから現在とはちょっと違うけど |
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
生存意欲のなさかな。 今日の吊りの目的の1番が狩保護、次に終盤に向け灰整理。なら青は宿なんか見てないで僕下げに動くべきだと思う。この生存意欲は狼か狩か判断がつかないのでもし▼青になっても狩回避に信憑性が出る。 >>630とか遺言だなと。 なので発言がとかではなく、動き方が村だなと思ったんだよね。 |
737. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
【▼老】かなあ、今のところ。 >>735ヤコブ オットー真だと思うから護衛指定を 外してもらいたくなかったからだよ。 これでも言うべきか悩み続けていたし 君がジム吊りセーブとかしなければそういう懸念も なかったので「ペラペラ」は心外。 |
738. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
今日は▼神か▼青でいいと思ってるけど というかさ、老真も多少考えてみてから判断したほうがいいんじゃね? 青狼は確定として、屋真の場合の狼がすげー白いんだが誰だよ 本当に狼いんの?? 割と農青は違和感ないんだよなぁ 神は真捨ててよくね?もう十分偽決め打ちようそたまったよな |
739. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
>>729 ヤコブさんへの疑問点を開示します。 ヤコブさんは、「村人CO、メタ、赤ログ推理、修旅残し、3d占い切り」へ否定的な発言をされていました。一貫して確実な思考や展開を求められているのだと私は認識していました。 が、3dの推理は「>>516クララ白なら機械的にヨアを吊っても面白いんじゃないか」「>>577 レジのオットー擦り寄りがなんか臭いので」。 |
740. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
要素の取り方が軽いな、と。二人セットの推理の妥当性をどの程度と見積もられていたのか。青書に1狼いる理由はどこなんでしょう。 2dからの思考の遷移もわからず、人物像が私の中でふわっと浮いてしまったんですね。▼青の決断が速くて、2dで青を好意的に見ていたのに。と。 ヤコブさんも言われても困るでしょうけど。 >オットーさん 何かコメントがあればほしいです。 |
ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
生存意欲ねぇ…… 俺は生存意欲のない狼を見てきているからなんとも言えんが 吊られるのを見えてるのであれば残る狼に良いように動く、という考え方があることも知っておこうか ヨアヒムは3d少なくともどちらかの能力処理にかかることは村の総意的に理解していただろう それならば狩回避予定であれば吊られるだろうニコラスは放置でいい それよりは他灰の位置落としなり、偽装ライン作製で問題なし |
741. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>ep 5縄 1狩1霊3占1白1斑4灰 屋真を決め打っているわけでもないのだけれど、屋真にしか見えないので。屋真視点だと▼老の黒ストロラで▼青からの灰ロラで詰むんじゃないかしら? 意外と老多いのね。 ん、確かに青霊護衛寄せで▼老の方がロジカルに効率良いのかしら。霊抜かれたら青破綻するし。 |
742. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
パメ>>737 それは申し訳ない。言い過ぎたので取り消そう。なんとも誘導臭を感じてたんだが筋の通った理由があるなら受け入れたい オットーが今居ることはぼくにとってもありがたいことだしな モリ爺さんの偽要素は、ぼくが昨日までに上げた不満点がそのまま跳ね返ったものとして提示して終わりでいいかな 爺さんはラインは幻想派のようだし 灰狼とのつながりは目くらまししているだろうから議事録読む気はそこまでない |
743. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ただ、>>677で、私が狩保護で▼旅ではなく▼農を出したことを諒解されてた上で、「吊られてたまるか」と仰ったのには驚きました。正当な理由でつられたいというのはわかります。(それはどちらかというと狼側に多い欲求だと思いますが。)が、狩保護で▼修を見ていたかたの動きなのかと思うと、村仮定の性格要素を私が大分取り間違えているのだなという気はしています。 |
744. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
今日▼老はないな 白なら農狼の可能性残るし 老狼でここで黒出してきたって吊られにきたのか?ヨアヒムの代わりに??そりゃ勿体なくねーかと 圧倒的真の屋が農に白だしたら自分の吊り濃度上がるのに? なーんか腑におちねーわ 青残し主張して▼神通るだろ だから今は老は人なんかなーに傾いてる |
745. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
【●リーザ】かな。 オットージム視点でレジーナが狼には見えないんだよね。 初日に占いを当てこすられてたように見えるし。 今もオットー視点で勝つビジョンを見据えてる。 フリーデルもヨアヒムの正体がよく分かってない 触れ方してる。 とするともう消去法でオットージム視点はリーザしかいない。 |
746. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
あー、老狂の方が偽黒打ちのシチュとしては普通なのよねぇ。 垂れ流し。 老の昨日夜明けの前の頭回ってない感じは人外ぽく見えるけど、青老狼なら、そこまでパニクるのも演技にしてはちょっとよくわからない感じはする。老>>731も。 とすると屋真視から神狼。(神人ぽいけど)超素直にお互い上げてる青神修ー老とか、そんな簡単陣営とかあるのかしら?反証明日してみる。 寝るわ。また明日** |
747. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
老偽前提の進行には明確に反対します。 進行周りをきちんと追えていないので、明日コメントします。 老の盤面苦手という発言を受けて、真仮定の描像にちょっと違和感が解けつつ、修正が必要になりつつ。 さらに屋の精査がまだ足りておらず。 神真要素は本当にほしいし、>>303が神狂人の視点もれだという感覚から進めておりません。リーザさん以外で誰か反応ほしいです。 |
748. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
★>>733パメラ 自分で言うのも悲しいが、神狼の場合だったら屋真予想だったんじゃないじゃろうか?屋に護衛がついてる予想でわし襲撃は通ると思うじゃろうが、村に縄を使わせたいと思うぞい。ただ勝ち筋ないには同意 屋狼の場合は、わしか神どちらがヤコに黒出しても守れる 自信があったんじゃろうし、むしろ黒出されることによって疑われているヤコが白くなると思ったんじゃないじゃろうか。実際そうなっておるしの。。。 |
749. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
ヴァル>>743 疑問は読んだ。メタがどうとかはもうぼくの性格として納得してくれ。ぼくは要素取りが軽い。オト>>707でも言われてる。 ヴァルの疑問は、PLとPCの混同から起きているものだと思う。 これ以上話すとお互い不幸になるから止めたい。解消できずごめん ★オト レジとぼく両村ないと言っていたはずだけど今日の結果見てレジ疑いはじめる気はある? >>736はすぐには不要だけどありがとう ねる |
750. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
じーさんの色については狼でも通るとは私は思うけどな。 じーさん狼の場合はオットーが真に見えるだろうし、 オットーを襲撃しないと狼は勝てない、 だから狩人抜きしつつオットーの真白を潰して グレーを狭めないようにするっていう。 そんな感じじゃないかな。 まあ偽黒って狂のが出すべきだからじーさん狂を 否定するものではなくじーさん狂も普通にあるけど。 |
751. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
絶賛オットー真の世論の現在、じーさん真を追うには ▼ヤコブで霊黒が見れるがベストだけどそれは難しいので ▼神で霊黒判定を期待するか▼老で霊白を見せて 残った人に追ってもらうかよね……。 まあオットー真で見てる私としては▼ヤコブは 気が進まないから▼神か▼老のどっちかで行きたいわね。 |
752. 負傷兵 シモン 01:10
![]() |
![]() |
昨日からつらつら考えてたんだが、屋は確かにすごく真らしくてこの村では圧倒的に真視されてるんだけど、他二人が勝手に自滅してるだけだし、はたして単体で真決め打ちできるほどに真っぽかったかというと、微妙な気がしてたんだよなぁ レジには聞いてみたい ずっと屋の宿執着謎でさ 農狼仮定で占吊りでの希望が3d▼神ではなく▼老だったり、農には屋の白だけでは拭いきれないものもあったりする |
753. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
>ヤコブさん ヤコブさんがPLの性格要素に言及したくないというのはわかりました。 ああ、「言及したくない」のか「言及する意味がない」のかはどちらですか? それとせめて、2dにヨアヒムさんをどう見ていたのか、そこから書青をロラしてよいと思った理由をもう少し言葉を尽くして説明して頂けませんか? あなたからヨアヒムさんへの言及が無さ過ぎて、単純に思考が全く分かりません。 |
754. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
オットーが狼でジム真の場合は狼はじーさん真に 見えるだろうし、ジム視点残り灰狼候補 (宿修妙(客観、私))から考えても▲老人で 占ロラ→グレランルートでGJリスクもなく生存勝利 できると思うのよね。 だからジム視点だと狼はじーさんであり オットーが狂なのかな、となるんだけれど延々と黒判定を 出しての狂アピをしないオットー狂ってなんなんだって なるから状況でもジム真って薄く思える。 |
755. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
まあでもオットー狼なら▲じーさんはちょっと 勿体ないか。 いろいろ考えたけど、ジム吊りのがいいのかな……。 ジム真ほぼほぼ見てないし追う未来もあんまり私の中で ないし▼神にしようかな。 >>747村長 >>303については狂の視点もれと確定で解釈できるほど ではないかな、私の感覚だと。 |
村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
まじで「>>516クララ白なら機械的にヨアを吊っても面白いんじゃないか」の意味がわからない。こんな短期みたいな雑な吊り方が許されるんですか。それで昨日の雑な吊逃れ。。。? メタ周りも、人狼のプレースタイルなんて人それぞれでしょう。ヤコブさん自身が色んな人に侮蔑を振りまいていることには自覚的なんでしょうか。。。相対主義を受け入れろとも言えませんが。 |
老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
逆噴射でわしが自吊り言い出したらどうじゃろうか? わしの色を見たらみんな目が覚めるじゃろい!って。 護衛が霊によってオトを抜けんかのう。。。 オトがいなければウォッカが生き残れる確率が上がると思うんじゃが。。。 |
老人 モーリッツ 02:10
![]() |
![]() |
ちなみに、GS下位にヤコを置いていたのにまったくヤコ黒を見てくれないレジパメリザにわしが逆切れして、 もしかしてヨア狼じゃないんか?ヨア狼じゃなかったら、▼老▼神▼青は既定路線じゃろうから農妙屋陣営だったりしたら負けるんじゃが?! とリア狂ぶりを発揮する案も提示しておくぞい。 |
756. 負傷兵 シモン 02:43
![]() |
![]() |
いつの間にか寝てた 青農として、特に切れ要素はなかったわ というか結構庇いあってる感じはある 神屋もさほど切れ感なし 青は1dからずっと農白で変化なし一切農だけは占吊りに出さずに疑わない 正直謎 農は2dまで青占吊り希望なし 3d>>639で●ヨア○パメ ▼ニコ▽フリ 屋1d>>249●青から2d占吊り外し 3d>>640▼青より▼旅の方が良い 神 2dまで●者固定 3d ▼青? |
757. 負傷兵 シモン 03:13
![]() |
![]() |
>>756 神屋ともに青農との切れ感なしってこと 屋真は灰狼強いだろうに、盤面負け一直線コース 灰全員屋真決め打ちぎみで者襲撃?マジ?狼勝つ気ないわけ?って違和感感じるし 灰がこういう時、屋偽言いだすと黒くみえるから言い出せない雰囲気とかあるよな 屋偽いうやつは狼理論 俺自身はそこまで老偽には見えてないんだよなぁ>>497神吊り了承 これはあの流れの中で出たこと割と評価してた |
758. パン屋 オットー 06:41
![]() |
![]() |
おはよう。パン屋は激怒した。 時間割いて真摯にやってるのに対抗が自滅してるだけってなんだそれ。 屋真危惧自体は理解するけど、それならきちんと検証すべき、ふわふわ会話すな。 老真に思うなら、老真視点ほぼ灰に狼いないし(視点青真なら知らんけど)要素出して灰と共有すべきだし、屋偽でもそうでしょ。 村長>>740僕的にヤコブは村結果なのでそういう村人以上にコメントしようがない所がある 何が欲しい? |
759. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
あと雑な成果主義でライン取るな。 1d青宿から独断したの誰よ?>>252、老も全然青と切れてないじゃん。 別に僕も理解したし、責めてるわけじゃないよ。村人は間違える生き物だから、何故そうしたかが重要なのに雑にライン見るなってこと。 質問あるなら早めにね。 >>749そりゃ全員疑うよ。灰4人だし今日は自由占なので 白引きの方が詰みやすいとはいえ、パン屋もこげぱんが見たい。 |
760. 老人 モーリッツ 07:46
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 昨夜は驚いて挨拶もできんかった。ディタはお疲れ様じゃ。 ヤコブの黒要素 >>93わしの被害妄想かと思って黙っておったのじゃが、「議題だしで対抗に差をつけるだけでなく希望で占い師らしい視点も出しておくといい」という言い方には「真アピおつ」という悪意を感じてしまっておった。なので回答が少々固めになってしまったのもあり。 今思うと、わしの真狂が見えておったからだったんじゃなと。 |
761. 老人 モーリッツ 07:49
![]() |
![]() |
リデルのCOの仕方につっこむことで初回吊りに誘導できるように印象操作。その後3dにおいてもこれを引きずって非狩扱いで▼リデルに誘導しようとした。 ヤコのレジ疑い。 わしを狂読みして、レジを占わせて黒出ししてほしかったんじゃないかのう予想。 わしは、わしへの触りかたからレジ狼を疑っておったんで、ヤコのレジ疑いにもそうじゃろ?そうじゃろ?と思っておったが |
762. 老人 モーリッツ 07:51
![]() |
![]() |
レジ狼論に反対意見が多かったんで客観的にみるとレジは白かったわけじゃろ? その中で>>211理由のうすいレジ占い希望は今見返すと謎いし、>>252見てもヨア占いを回避させようとしたんだじゃなと。 2dの占い希望>>449もヨアの占い回避を狙っているように見える。 |
763. 負傷兵 シモン 07:57
![]() |
![]() |
明日屋襲撃されるかもなー ★屋 老神どっち狼だと思う?確かに老青も切れはないよ 否定要素ないし 特に3d時点屋は神吊りか灰吊りどちらでもっていってたけど、優先順位はなかった? 旅青で▼旅優先の理由がいまいちわからなかった 良ければ青と比べて旅吊り希望どう思ってたのか教えてほしい >>661 この時▼神提案じゃなく灰吊りにこだわった理由ある?青を真狩と思ったから? |
764. 老人 モーリッツ 08:00
![]() |
![]() |
3d>>639でも土壇場の票変更で▼ヨアから▼ニコに変更してる。わしが▼ニコにしたのをみて、自分も変更すれば潮目を変えれるかもと欲が出たんじゃなかろうか。 と、考えてみると相方予想はオトさんの方がしっくりくるが、正直わしにはわからん。占いはせめてロラしてもらえると思うのでそこまで心配しとらんが、せっかく村がヤコを黒く見ておったのにわしのせいで白く見られているのが不甲斐なくて悔しすぎるぞい! |
765. パン屋 オットー 08:18
![]() |
![]() |
兵>>763 対抗発言読み込んでないので帰ってから答えるね。 老青切れてないは>>756>>757見てじゃあ老は切れてんのか?!と思ってざっとさらってきただけなので。 確白をこれ以上作りたくないっていうのは狼老ぽいけど、3人で決めてるだろうしな 優先順位はない。僕が灰なら灰吊りを推してたと思うけど、今は占師なので確偽吊りより、灰吊りの方が博打なのは言及通り。戦術の好みとして灰詰めるのが好きなだけ |
766. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
丁度いたから聞いとく ★老3d ▼神でいいって言ってたのに、結局灰吊り希望に従ったのは何で? 屋の場合は灰吊り希望もわかるけど、老は対抗を村に偽決め打ちで吊ってもらうほうが良いとは思わなかった? 昨日は>>628で対抗は神狼屋狂予想で神吊りならロラストップで真狂放置路線もあったかもしんねーし |
767. パン屋 オットー 08:19
![]() |
![]() |
▼旅は発言具合だね。変に喋りにくそうに見えてたのと、昨日も言ったけど「クララが言ってたので」的な青への集まりに疑問もあったので。 青真狩は割と見てた(ディタが発言するまで)狩が疑われることってままあるので、黒視もそういうことかと。僕の焦り具合見たらわかるとは思うけど。 灰優先したのは、元々>>542▼灰●灰▲灰がベストだと思って、狩出ても灰詰めた方が良いと思ってたから。 今日も帰り20時くらい |
768. 負傷兵 シモン 08:25
![]() |
![]() |
★屋>>767 青真狩見てたなら、▼青で回避させる手もあったんじゃね?その方が灰狭めにもなって悪くなくね?狩人保護なら▼神優先するはずだし、別に回避させてもよかったんだよな 青は真狩人ぜってーねーと思ってたよ まず自分が吊られかねない状況で灰から率先して狩COしてこなかったから だから、COした瞬間偽だと確信したけど、屋はそう思わなかったってことか |
769. 負傷兵 シモン 08:36
![]() |
![]() |
★屋視点、神狂なら偽黒出さないのはいいとして、昨日の神の村なんてしらね吊れよって態度からの、吊らないでくださいってどうなの?あれは割と狼っぽいとは思ったんだよなぁ それこそ狂なら者黒だして自吊り誘導もあったような どうせ吊っても白だし狼保護にはなるから 延々と自分吊らない進行がいい話だけして吊り回避する狂人? 狼視点ただのはた迷惑なやつだなw |
770. 負傷兵 シモン 08:56
![]() |
![]() |
★農 >>505ジム吊りたくない 村の占機能破壊したくない >>578灰なら▼青 占吊りなら▼老 ▼老は占機能破壊してもいいのか?占吊り希望じゃないなら希望自体いらんし 神庇いが単独感だけのような気がするんだが ヤコってもともと神は真狼もありで神狂視の宿をえらい疑ってたのに、それは農の矜持があるのかなと思ってたんだが、あっさりしてんのな 潜伏してる 個人的希望は▼青>神 確実に狼数削る |
771. 負傷兵 シモン 09:57
![]() |
![]() |
>>768上は見直したら変だったわ 屋視点青真狩予想はCOしてからだな ここはスルーしてくれ 単に旅>青で黒く思ったってことで了解してる 明日屋が襲撃される可能性も高いとは思ってるし、自分の考察優先してくれ 付き合わせて悪かった 隙間 1d娘>>121●青>>149宿 宿は2票目 重ねた宿が切れか 娘>>492▼神宿>>495娘に同意 GJくらったの狼なら狩探してなさそう感 |
負傷兵 シモン 10:09
![]() |
![]() |
結局者しか狩人候補いないんだがww 地上には屋護衛の狩人がいなそう 大体灰からCOしたら真決め打ちだし護衛先はどっちでも問題ないんだよなぁ 者狩人くせーから対抗出ろとも言えないw ただ長者狩人にしても即青吊りのが良かったんじゃねーの?クッソわかんねー 一応灰狩人いるってことで期待しとくか 農狩はありえるのか?今日出る必要ないし 胡散臭いのも狩なら範囲内 |
772. 農夫 ヤコブ 11:10
![]() |
![]() |
☆シモ>>770 個人の進行希望と投票は別だ。普通、吊り希望は出す 「神は真狼もありで」何回目だこの話。そんなことは一切言っていない ぼくに聞かず、ヴァルの発言でも読んでくれ。シモンは独断ありのまとめとして振る舞うなら丁寧に議事録を読んでくれないか いい加減に読んでぼくを毀損するのはひいては白判定を出した占い師にも響く ヴァル>>753 言及したくない。クラヨアのロラも提案していない |
773. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
>>758のオットーの叫びに絆されてるのでもう少しだけ話すが、ぼくの考察は全部その場のノリだ 感覚重視だし、それを阻害する要素は排除したいタイプだ ヴァルはこれで納得してくれ。 >>747は人外の視点漏れだとは同意できる。ジムのタイプなら狂人に限定しなくてもいいだろう シモは>>757の意識があるなら白霊ふたりがオットー疑いをする意味を考えて話してくれよ。ぼくも白霊とだけ話してる余裕はない |
774. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
>>772農 単に神より老のが偽予想って事で了解 神のが発言的に老より真要素あったか?聞きたいけど、>>574>>575で説明済みって事かな 不満とか使わないでもう少し発言読みやすくしてくれよ 修の単独感を非狼の要素とするなら神につながってるから、農は神を真狂見たとか俺は判断したんだが、農は両方あり派だよな そんなアッサリ理由で神判断すんのと思ってさ クソ不毛感 農もスルーで他優先でいいよ |
775. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
シモンは先日の>>684や本日最初の>>712と言った短絡的な発言が多く見られるのがな… ヨアヒムが真と考えてもディーターを意見噛みしたのではという思考に辿りつきつつある。 彼が残ってたら狼には脅威なのではと思われる発言が多くみられ青よりも占霊よりも優先したと思われる |
776. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
シモンについては本日は▼農or老で村の人々の考察の助けをしてやるべきだと思うが それを無視してるような▼神or老なんて選択を考えてるあたり少々頼りないなと 仮に私吊りになったとしても明日以降の村の考察はほぼ進まない 結局農の位置についてはっきりせずヨアヒムが真狩なら今日襲われるとおもうので ▲青→▲霊の順で農老の判定はみえなくなるだろう |
777. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
>オットーさん ちょっとでいいので農の白要素がほしいです。明日でいいですが。 農周りはもう黙ります。屋老の真贋に響く程度に他灰に比べて農白が見えていない現状ですとだけ。 ・視点漏れを強い要素にとっているわけではないです。真も把握漏れはします。宿が白確するであろう理由が何かあるのか知りたかっただけです。 >>715 神父さん 青真狩なら、▼青▼神で村負けです。昨日の進行論はどこへ行ったのです |
778. 神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
私視点では村人であるヤコブを吊らせるわけにはいかないので ▼老をしてくれとしか言えない。 対抗について触れるがオットーの視点でも本日は▼老だとおもうのだが彼は私吊りも視野にいれており自分が占ったヤコブをやや軽視していると思われる視点が見える |
779. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
>>766兵 わしは、信用差的に占い襲撃は薄いと思っておった。 神狼なら屋が真に見えとるだろうが、護衛を恐れてわししか抜けん。▲老なら占いロラが始まって▼神になる可能性が高い。 屋狼なら信用差的に抜くより神老に縄を使わせた方がいい。 なもんで、▲兵の可能性も高く見ておったんで黒ストになって真狂残しで生き残れるという発想にならんかったのう。 |
780. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
占い吊りなら▼神でいいと言ったのは、わしを吊るんじゃなけりゃどうでもええという感じじゃったんだが、 最終的に灰吊りの方がいいと思ったのは、自分が素村時に村から占い機能を破壊するのを好まんということと わしの予想が外れて占い襲撃となった場合、万が一わし襲撃でも村が灰狼に使える縄が増えると思ったからじゃよ。 |
781. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
こんにちは、昨日はごめんね。 ディタさんニコさんはお疲れ様でした。 直近の神父さんがもう偽にしか見えないんだけど… ヨアさん真狩人予想はいいとしても、それだと宿娘修妙から2w。本当にそう思ってる? 神人視+>>646から老→農黒は反射的に偽判定に見えたけど、神狼ならそうでもない(動きは目立つけど)。ヤコさん単体で狼は占いにあげた事もあり納得はする(対フリさんとか。レジさんへの頑なさも)。 |
782. 少女 リーザ 12:45
![]() |
![]() |
あとは、屋(神)真として灰が白いのは確かに。レジさんはは今までの蓄積、パメさんも継続的なりー庇いが白く(検証はする)、りーからののっかりがいくらかあったように目線が近い。ヨアさん吊りにも反対せず。 二人に比べるとフリさんが落ちるのは確かだけど(昨日のヨアさん庇いしかり)、>>725で農狼あるわーと(もちろん白時も検証してるけど)、さらっと落としてるのは強い >>565の白い置物嫌というのもわかる |
783. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
フリさん狼ならひたすら胆力あるというか村時トレースに徹していることにはなるけど… これもフリさんを侮ってるような考察かもしれないけど、SGからの材料提示スタイル自体は黒く見られがちなので、狼で選びにくい気持ちが多少は出てこないかなとは(弱目要素 りーの▼旅に不審は、▼青で貫通は無理としても青狼=旅人可能性高い→狂予想でも偽強いなら▼神ももっと真剣に考慮すべきだったのでそこはりーの落ち度、ごめん |
784. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
ただオトさんの発言は真に見える。ヨアさん吊り避けは不審だけど、それはおじいも同じ。 おじいが狼なら村内GS上選んだであろうヤコさん黒は割と納得できつつ、▼老先吊りの危険もその通りで、普通に狂が割った、神は生存欲出してきた狼説も否定はできない おじい真でのレジさんやりー疑い自体はおかしくないとは思ってる。答えは違ったけど。 |
785. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
吊りは最初▼青出したけど、冷静に考えると▼神の方が良いと思う。 青の霊護衛の抑止力は0だろうけど、もし▲屋発生時に神の色が判明した方がいいので。 神真切りは屋真視点すら疑問点があるのに神真はもっとない+昨日今日のアレ。昨日やっときゃよかったと本当悔やむ。 占いは自由占いだろうけどおじいは対抗、オトさんは現時点で●修(客観●妙もわかる)推しておくよ** |
786. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
ごめん言い忘れてた。 青≠屋については、初手▼班▲真からのLW逃げ切り作戦もあるから棄却しとく。 青屋修は初日的になさそうだけど(そもそもこれは神真なのでないが) 青屋農でこの作戦は取れるけど1dの票切り合いが中途半端感ある。 おじいはもし屋狼視ならこのあたりも検討してみてほしいな** |
少女 リーザ 13:14
![]() |
![]() |
我ながら青妙老(神)にはまり込んでて申し訳ない限りです これで負けたら2dクラさんを信じられなかったせいですね… 一応襲撃考察はしてないんですが非狩丸出しですよね… ディタさん非狩ですかね?狩人なら自分を棚に上げて恨んでしまいますからね(´;ω;`) ▲者の時点で妙黒で老ライン偽決め打ち過ぎってますし おじいさんごめんなさいごめんなさい |
村長 ヴァルター 13:25
![]() |
![]() |
誤解を生みそうなんで明言しておきますと、▼農>▼旅はマジで形式的な狩保護。 農狩で屋GJだってみんな知ってると思ってよいですかね? でも、残り3喉で青を待たずに決定了解…?>>653 ブラフ? 白霊に文句を言うのも演技?潔白証明できるのに。。。? モリさんが黒を出した理由は?私がディタさんに委任しているのを見て、者の【▼旅】を見たのに、旅を待たずにラス喉を私への文句で潰した? |
シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
今日▼神なら原点回帰して●レジーナが1番丸そう。 結構きついわねこれ。 シモン襲撃で、神の色隠して、青かヤコブ吊るして…ってしている間にオト襲撃しないと詰む。 明日オト襲撃しないと詰みそうだわ。 |
老人 モーリッツ 13:58
![]() |
![]() |
どうしたらオト襲撃が通るかのう。。。 リーザ狩だったら一応わし真も検討してくれておるようだから兵護衛も考えられそうじゃが、パメ狩だったらオトさん張り付きになりそうなパッションじゃ。 |
青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
生きながらにしんでるー(今日は結構狼通信講座が忙しい ジム狂だとほんとに理解できない動きなんだけど、オト狂でも甘酒真と誤認してるだろうから普通にウォッカに誤爆してきそうだよね。 オト襲撃したいけどディタ狩以外の場合は通らなそうだし厳しいね… もうちょっとよく考えてみる。 |
シスター フリーデル 14:23
![]() |
![]() |
①モリ狼の3w構成予想 ・モリ狼-レジorリザ-ヨア ・モリ狼-レジ-リザ 多分この2パターン。パメラは白で見ているし、仮にレジリザが2白になればその時考えれば良い。レジ≠ヤコブなのでモリ-レジならヤコブ村(そもそもモリ狼ならヤコブ村)だから除外 5縄の使い道は神→もり→ヨア→この間に2回(少なくとも1回は確実に)占い結果出せるから無駄占いしない為にもヨア以外に騎士いるなら、騎士COすべきなんじ |
老人 モーリッツ 14:31
![]() |
![]() |
村的にみてカルーア狼はほぼ確定しとるから、老狼時の3W構成は、老青ともう一人じゃな。 リデルの老黒なら宿黒理論でいけばLWは宿。 しかし、村的には老≠宿キレで見とる人が多い(シモン含め わしもカルーアもずっとパメを白放置しとるんで、客観的にみると老青娘陣営の方がしっくりいきやすいかもじゃ。 |
青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
ありがとう。ウォッカの気持ちはすごくうれしい。 でも、ここは非情になって切る場面だよ。仲間は踏み台にして全然かまわないから。 最終日を生き残るウォッカが見たいし、そのポテンシャルはあると思うよ。 |
787. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
おはようございます。 教会の鐘が鳴り響き、私の一日が始まるのです。 私達シスターは聖体の師との交わりに入り、師と共に御父に捧げられ、多くの人の命のパンとなって裂かれていく。 主よ、あなたは恵み深く、お赦しになる方。 どうか嘆き祈る私の声に耳を傾けてください。 |
788. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
11人/5縄4人外 11>9>7>5>3> 村:ヴァル、シモン 占:モリ、オト、ジム 黒懸念:ヨア、ヤコブ 完灰:リデル、リザ、パメラ、レジ 要するに、5縄の使い道を"オト真、モリ真"の、両方を考慮すればいいのよね? ヨアはもう確定で狼として良いわ。何故かというと、gjだした騎士を残す狼は居ないだろうから。ヨア真なら、ヨア襲撃からの真占抜き霊抜きをするのが灰2狼が1番勝てる方法だからよ。然し |
789. シスター フリーデル 15:25
![]() |
![]() |
(そう、続きがあるの。切れるのよ私の喉。) 然し乍らヨア襲撃がなかったということはヨア狼で確定して良いわ。 さて本題よ。 ヨア狼-占狼-灰狼 まず念頭に置いて欲しいのが、昨日ヨアが霊襲撃をしなかったということは、ヨアを見捨てない選択を取ったという事だけど、これは逆に言えばヨア狼は露呈して良いという事。(霊生存だから) だからヨア狼軸で"切れ"の思考を回すのは危険だと思うわ。 |
老人 モーリッツ 15:38
![]() |
![]() |
普通に真らしく動いておけばよいということじゃな。 自吊りは言い出さんほうがええかの? 神は白でも黒でも農の色は確定せんが、わし黒なら農白が確定するんで、わしの色の方が重要=護衛が兵によってオトさん抜きやすいかと思うが。。。 |
791. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
私が白だと思っていた四天王の中に狼が2人いる という状況は正直な所私の信用等では到底吊り上げられそうになく狼に負けてしまいそうだという悲しい思いをしつつある パメラが狼だと本当に手強いのでここは絶対に村人であって欲しい場所。 リーザとレジーナについては村人の推理によって手が入れられそうな感覚はある。 フリーデルはかわいい。なので村で見たい 最後だけ私の趣味が漏れているが発言を見て村人と思っている |
793. シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
占狼軸で思考を回すのが良いわ。 占真偽の付け方 ①ヤコ吊り ・ヤコ黒ならモリ真で5縄の使い道は"ヤコ→ヨア→オトorジム で余裕の勝利ね。 ・ヤコ白ならオト真で5縄の使い道は"ヤコ→モリ→灰3"だから灰1人に白置ければ勝ち。間にジム吊りを挟んでもいいわ。 ②占い決め打ち 今日真切りでジム吊りをして黒ならヤコ黒結果は真か狂の結果だからケアでヤコ吊り、翌日ヨア吊りで残2縄を灰4に当てる(勝算50% |
794. シスター フリーデル 15:56
![]() |
![]() |
ジム吊りで白ならモリorオトの信用勝負。 最悪占で3縄使ったとして(ジム→モリorオト→オトorモリ)残り2縄を灰4に当てる計算。 占い吊りで黒出た方のラインをみて頑張る感じね。 どちらにせよ私は決め打ち路線よりも①のヤコ吊りの方が勝算はあると思うわ。 そうね、ジム真切りは民意だし印象が悪いのもあって出た迄よ。 >>791 ジムゾン か、かわいがるのも今のうちよ!全くもう。ちょっと待っていて頂戴 |
795. シスター フリーデル 16:10
![]() |
![]() |
ジムゾン真でヨア狼ならレジorリザじゃないかしら?誰真でもこうなるのだけど…違うのかしら。 少なくとも私にはここまでしか読み取れないわ。 ところでジムゾンのログ読んだのだけど、全然灰に関与してないのね。 |
老人 モーリッツ 16:32
![]() |
![]() |
農黒要素を頑張ってあげてみたが、ヤコを吊ってもらえそうにないことに絶望しとる。 ヨアが狼で間違いないならお仕事終了なんでわし吊りでも飲もうかと思ったんじゃが、この信用差見てるとわし白出ても狂の特攻おつにしかならなさそうだし、 神が白ならわし狼、神狼ならわし狂で見られるのなら神吊りにもあまり意味はない。 やはり▼ヤコで村の目を覚まさせなければ村勝ちの目が見えんのじゃが、、、 |
老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
OK。老真ならお仕事終了してるし、自分の色見てもらうのが一番じゃない?と言い出す層を警戒したんじゃー。 結論「▼老に意味はないから▼農おし」なんで変な視点漏れがなければこのログで大丈夫じゃろう。 確認ありがとうなのじゃー。 |
796. 村娘 パメラ 18:00
![]() |
![]() |
【▼神▽青 ●妙】で。 好みの進行としてはジムを偽打って吊り→霊判定をみる。 (見れないならヨア偽確定。) ジムの霊判定を見て黒なら老真も考えつつ 白が出たら次の吊りはヨアが明日もいるなら▼青で。 ここまでオットーが襲撃されていたらじーさん狼確定ゆえ ヤコブは放置、オットーが襲撃されていなかったら占い信用勝負で行く。 |
797. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
農黒要素追加 わしは>>576ヤコの発言を「リデル白は説得力があるのでしっかり検証して、白だと思ったら村全体で白固めしてSGにされないようにしよう」だと思っておって、狼だとSGを消す動きなので白要素として拾っておったが、特に検証する動きも見えず結論として、>>639でリデルを吊り候補に持ってきておったので、パメ>>613の解釈(疑惑の振りまき)の方があっておったんじゃろうな。 |
798. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
ジム吊って霊判定が黒ならそれも▼青でいい。 これもオットーが襲撃されないなら占い信用勝負でいい。 今日の吊りで反対なのはヤコブ吊り。 ヨアヒム吊りは許容範囲。 じーさん吊りはやや否定的。 (現状で奇数進行なので一番偽で見てるジムから吊りたい。 狂でも偶数進行にならない限りは、いずれ吊るだろうから。) と意思表示をしておく。 |
799. 老人 モーリッツ 18:07
![]() |
![]() |
ヨアが狼で間違いないならお仕事終了なんでわし吊りもありかと思ったんじゃが、信用差見てるとわし白出ても狂の特攻乙にしかならなさそうだし、神白なら老狼、神黒なら老狂で見られるのなら神吊りにも意味はない。 やはり▼ヤコで村の目を覚まさせなければ村勝ちの目が見えん! 今日▼ヤコで▲シモンの場合がわし的には最悪じゃが、その場合みんなの真視するオトは生き残るんで悪くないと思うんじゃが飲んでもらえんか?** |
800. パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
こんばんみ。 色々考えたんだけど、今日23時くらいには占先決定するつもりなので狩人は占回避してほしい。噛み合わせだと生存でも詰まないので 今フリを疑問視してるので意見が欲しい。 盤面思考は理解してるけど「何を軸に」盤面を考察しているのかがわからないので、狼が今一番やりやすいことをやっている疑惑が抜けない。やりやすいっていうのは灰思考を進めずに>>788>>789>>793>>794こういうことね |
801. パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
フリって1dから>>127>>128「ジム真の時はモリ狼っぽくなりそう」という色を仮定した見方をするんだけど、これは占い視点だけど、フリってマジで全然パン屋の方を向かない。 灰にしか興味がない人が占い師スルーするのはよくあるけど、フリは元々>>92自由占い希望だし、フリの考察の仕方だと、誰がどの色を出したというところにオットーは含まれないのか?真視された記憶もないし、探られた記憶もないんだが。 |
802. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
★修>>448「ヤコブ、レジ、パメに1wなの。これはここら辺の占霊の色を見ない限りでは思考が進むことは無いわ。私は盤面>単体なの」 これを踏まえて聞きたいんだけど、今視界どうなってる?もう占霊破壊の段階に入ってるので、フリがどう見てるか知りたい。 リズのこと気にしてたのは見てて>>635「無難な位置取りをしているように見える」はわかる…と思ってた。 @8なのでごめん余ったら質問答える |
803. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
戻り。でも今日はあまり時間が取れないわ。議事は見てる。 単純にいま出ている能力者の中で誰が一番偽ぽいかと言うと 「青>神>老>屋」の順で偽思うわ。老真を切らないとなるとやはり、▼神で神の霊判定を確実に視るのが進行として良いような気がするけど。青は真なら噛まれるし、青残るなら明日▼青。 青って、回避で狩に出てるし、普通にシンプルに青狼と思うけど。 屋>>800 遺言でもいいんじゃないかしら? |
804. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
今日は低浮上になります。決定はシモンさんに委任します。 昨日は勢いで老偽前提には反対と書きましたが、村で共有できてれば、あるいはシモンさん的にOKなら誰吊りでも大丈夫です。占い先も、最終日に判断役をやりそうですが、誰が残っても迷い具合は変わらないと思います。一応。 |
805. シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
>>801 えぇ、そうね。白しか出さない占い師にはまるで興味が湧かないわ。 もし自由占いになっていたら占い軸から灰詰め考察を行っていたけれど、統一占いじゃ見たって特に仕方が無いわ。 私が白視している人が準に吊られ占われ、やっぱり白だよね。としか思わないし黒視している人は占われないし吊られないし 逆にどうしたら視点が更新されるのか、と問いたいわ。 |
806. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
少しキツく言ってしまったかもしれないわね。 でも、私の見えている景色はずっと同じよ。 まず、ジムは真切っても構わないわ。ジム狼ならラッキーな儲けもの。でもモリとオトが真狼に見えている。その判別は灰lw位置によって付けたいと思っているわ。 だからリザとレジを占吊希望に挙げているのよ。 盤面で詰めるのが私流なの。分かってもらえるかしら。間違ったことは言ってないしいつだって最短距離で詰めているつもりよ。 |
807. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
んー今完灰で誰が一番白いかというと娘かなと。 ちゃんと希望だすわね。 【▼神▽青●妙】神の真切進行に乗ったわ。 修>>805 ヨアの事もかなり白に思ってたみたいだったし、昨日の夜明け前のワタワタでも真見てたみたいだけど、現状の結論は修>>788下段で青狼打ならシンプルに▼青と修の思考だとなりそうに思ったけど、農吊を検討したのは、それでも青真時の貫通を懸念したという事かしら? |
808. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
>>807 なんて言うのかしら。神父の真切りならいつでも吊るせるじゃない?じゃあ、狩人が残っている可能性が高い今こそ モリとオトの真判別に霊結果を使うべきなんじゃないのかしら。 神父であってもヨアであっても同じことよ。 後は説明した通り、ヤコブ吊りで真判別する進行が1番勝算があるからよ。 灰1白置くだけで勝てるじゃない。 |
809. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
>>805 昨日まで全員白しか出さない占い師でしたけど…下段は理解しているので、農に黒判定が出た今日聞いたんだよ。 >>806 ・神を真切っても構わない理由(いつから?>>539以降?) ・リザとレジを占吊り希望に挙げてるのは昨日の段階だよね? 青狼で考えるなら、老視点全露なので、老屋視点のLWから見るなら屋視点LWを盤面上考慮して、屋視点黒引けるように見てほしい。 こういうのを聞きたい。 |
810. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
今日は自由占いで良いと思うし、まぁ万一の為に占先伏せでもいいと思うわ。進行は確白&霊にまかせるわ。 屋真で屋視点の白詰み進行したいなら個人的に駒として●宿も有りではあるけど、もう占ズは自分視点での村勝ち進行を詰めて行きつつの占い先でいいんじゃないかしら。 修>>808 5縄4人外、明日9人の認識は共通で、今日農吊って白ならノーミス進行。私だったら確実に見えてる人外を削りたいと思うけどね...。 |
813. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
修>>808 ▼農の場合、▲屋だと4縄4灰+神老青なので灰1白置くだけで勝てるっておかしくない?自分が吊られない前提で灰一人置くって意味でも1縄足りない たぶん>>793この計算、農白時▼青が足りてない 宿>>803遺言だと同じな気が。▼神or老▲狩(白)噛み合わせだと、4縄灰3+老神残った方+青で詰まなくない? >>810青が露出してるので白詰狙う必要はないと思う |
814. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
>>809 ・元々ヤコブ黒視していた私にとってヤコブ黒出しが真に見えてしまうのは分かるわよね? でも発言とか姿勢はオト真に見えるから困っている感じよ。ヤコブは見ているけどやっぱり黒く見えるのもあってヤコブ吊りで占判別を優先したいの。 ・えぇ、そうね。>>539以降よ。 ・吊希望と占希望って紙一重でね。吊が通らなければ占希望になるのは一般的だと思うのだけど、その点では2D夜 >>448付近 からずっ |
815. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
こんばんは。今日もゆっくりめです。 狩人関係はシモさんに丸投げで。 >>793>>794のフリさんには驚いたけど、ヤコさん黒視神父さん狂視なら▼農は理解できる。 実際には>>813オトさんの言う通りヤコさん白時の計算がおかしいんだけどね… そこ踏まえて何か変わるかな?フリさん。 オトさんがフリさんに着目するのもわかるけど、既出の白要素についてはどう思う? |
816. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
正直村に出るのが怖かったんだけど、気を取り直して頑張るよ。 襲撃されるか結果が出るかしないと僕の声は届かないと思うけど、出来ることはやります。 ジムゾンはもう偽打ちでいいと思う。この局面で灰に思考が伸びずにヨアヒムの検討してるとか真の思考ではないです。僕が吊られる日だからまだ余裕あると思っているのかな。 生き残りたい意思はあるっぽいから狼目結構あると思う。 【今日は▼ジムゾンで】 |
817. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
ずっとよ。 >>809 オト わかったわ。 でも私って別に占い軸で灰考察を進めている訳ではなくて灰軸だから結果変わらないのよね。 パメラ白見ているし、リザorレジ。 んー、じゃあジム狼、モリ狂の場合のヤコブ誤爆懸念も考えてヤコブ≠レジから●レジにするのはどうかしら。 >>810 先に被黒を吊るすか否かの問題だからそこら辺は宗教上の違いかしら。 |
青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
若干イラッときたのであたりが強くなってしまった。 ジムゾンごめんね。 でもあなたが狂人なら、信用が底な以上、仕事は吊られることなので、今日や昨日生存意欲を出すのはダメです。 真なら表でも言った通り、ヨアヒムを検討している場合ではないです。 赤ログには出てるから村に来るのが怖かったは嘘だけど、表ログに出るのが怖かったのは本当。 |
818. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
屋>>813 まだ確白と霊が残ってるし...。屋視点で完詰み狙うなら狩開けも有りっちゃありだけども。そうすると屋視点で灰3にLW、老視点で青or灰狩が真って事になって陣営クリアになってわかりやすいけどねぇ。って神を完全に蚊帳の外にしててすまない・・・。 灰に霊GJじゃない狩がいるなら、灰狭め目的&青偽証明で既に出てるんじゃないかとか。まぁこの辺は好みもあるしね。本人におまかせで。 |
老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
こんばんはー。 シモンがこないとなんとも進行が分からないのがこの村の難しいところじゃな。 妥当な感じだと▼神に落ち着きそうかのう。 しかし、2d遅れてきての者白出しが神狂仮定どうにも意味が分からな過ぎて、屋狂にすがりたくなっているじじいです。 襲撃どうしようかの? |
819. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
>>813 あっ。結局ヨア、神父どっち吊りでも3縄4灰なのね。 頭おかしくなってきたわ。少し頭を冷やすわ。 それにヤコブ誤爆懸念なんて無いわ。 とりあえず神父吊りで良いとは思うけど、ヨア吊りでも良いわ。 ほぼ確定人外吊りという点ではヨア吊りの方が良さげだとは言っておくわね。 |
820. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
修>>817 ヤコブは2白1黒の斑だから、誤爆はないわ。老真農黒か老偽農白の2択よ。 シスターがヤコブをとても吊りたげなのはなんなのかしらと思いつつ。青修老ー神あるのかしらとなってる現状。 私もヤコブ疑問視だったから老真みたくなるシスターの気持ちもわかるけど、農神青、農屋青、農神?、農屋?の陣営考えてみたけど、神農はともかく、屋農は微妙。屋狼が宿(妙)を落として農白囲いとかまどろっこしいわ。 |
822. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
見てるけど、更新前に寝てそうだから決定もうすぐ出すよ 体調悪いやつは休んどけ 農吊りは兵襲撃されるだけじゃね 青が護衛してくれんのかな 者襲撃も謎だし、明日は長か(フラグ)つーか狩人がいようが屋襲撃されず信用勝負な気しかしないんだよなぁ 屋襲撃されたら真決め打ちだからもう農黒考えなくて楽だなまである 農狼時意図的狂人襲撃はともかく屋狂がまずありえなさすぎんだよ |
老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
わかりみがすごいのじゃ。。。 しかし、黒っぽい!と言っておいて白打つパターンもあるっちゃあるんじゃよなぁ。他灰の反感を買わないですごせるから。この状況ならオト狂人なら怪しい所に白打ちが生着な気がするぞい。 |
823. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
>>815考えて!ないはずが!ないだろ!1dから修白言ってきたのに?!妙より僕の方が修白提示してますけど?!@5だし話せることしか話せないよ。 フリ的に▼青は青の霊結果しか見れない可能性もあるし全然何もわからないと思うけど…。 最小の結果で最大を求める的なことがやりたいはずなのに、自分の求める盤面に近づける力が足りないので、盤面思考という言葉を便利に使ってる風に見えてしま略 返答ありがとう。 |
824. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
なんか▼神●妙統一とか見てみたい気もする。個人的に。 屋が青真の可能性を昨日の夜明け前に考えていたのが、逆に屋狼だと迂闊ていうか、あからさまには思ったのよね。 修視点だと、農黒視&青黒視なら、屋農青ー神か神農青ー屋になるんだけど、どっち濃厚とか★現状どう思う?(喉都合で回答不要よ。 余白:妙のログ見てたんだけど、対話&考察ログが膨大過ぎて全部読み解けてない。宿白説得がやたら目立ってたわ..。 |
825. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
一応パメさん見てるけどオトさん真目線かなり白いね。 ヨアさんの扱いは両狼でもありえる(初日占いも切れ演出)けど、▼斑▲真大作戦をやるにしては、おじい狼仮定下げすぎだし(レジさんに悪意あるなど)、かといって神父さんは3dに速攻▼神。これは3dなのでちと弱いかも? あとフリさん固めは逃げ切り狼としては自分の首を絞めてるように思うし、オトさん護衛の下りはやりすぎ。 なので、素直に白だと思います。 |
826. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
オットーが襲撃されないパターンだと、ヨアヒムを置いて 霊指定護衛させて▼神→▼老で吊して行くっていうのもありかな。 ジム吊って霊白ならじーさんも吊って霊判定を出させれば オットー狼ケアはできる。 途中で霊が襲撃されるようならヨア狼が確定しての信用勝負だから 残り3縄でじーさん視点でお仕事終了。 残り五人の決め打ちデイまでにオットー視点のLWが露出。 |
827. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
昨日のログを見返したけど、希望だいぶ偏ってる。ほぼ僕とニコラスとヤコブ。そんな中で自分に占吊向く可能性があるにもかかわらず▼ヨア撤回したヤコブやっぱり白いなと。なのでオットー真寄りです。 僕がなんか言うと逆効果にしかならない気がして怖いんだけど。 オットー真だと灰に2狼。これはかなり白いところに狼紛れてるなと。昨日はレジリザを疑ったけど、セットは連携しすぎててなさそうなのは印象変わらない。 |
828. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
何だか思考がぐるぐるして分からなくなっているのだけど、私が思ってることをそのまま書くわね。 無理にとは言わないけれど、 そろそろ私の視点更新をさせてくれても良いんじゃない…? ずっと私を白視してくれていたのは見ているわ。ありがとう。 その上で私を黒く見てしまうのが"パン屋に視点が行かないから"なら、私はその罪を甘んじて受けるでしょう。 人は迷い、悩むものなのです。 祈りを捧げることしか我々には |
829. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
シモさんはありがとう。無理はしないよ。 フリさんをもう一度掘りにいきたいけど、できるとこまでにする。 >>823屋 ごめんね、喉少ないから全部は書ききれないよね。 ▼青は単純に狼減らしだから固い手ではあるんだけれど。 この抜け(混乱)をどう考えるかは間に合えば。 オトさんの見方は了解だよ。 後半の「盤面」という言葉の使い方についてはなるほど。 |
830. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
>>820宿 ★屋農は微妙。屋狼が宿(妙)を落として農白囲いとかまどろっこしいわ。 これどういう意味だろう? >>828修 ★誤爆の件の撤回は見たけど、結局占い希望は●宿?●妙? |
831. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
リーザに言われた1d票回り確認してみたのじゃ。 赤窓妄想にしかならんが、まず老修から出ていた宿に>>211農狼が宿を重ねて青占いを回避しようとした。 しかし>>214兵が宿占いに難色を示したので、それなら>>249青狼を占いにあげて真占いをあぶりだそうとした。それなのにシモンが票数関係なく●長を決めたので>>254で思わず文句が出た。 に見えたの。神農青はこの占い回りでは何も感じんかった。 |
835. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
単純にパターンだけの話では、農白青白だと、恐怖の灰2wなのよね。(ないと思いたいけど。屋(神)真視点で青狩農白 宿妙修娘に2狼とか「えー..」って感じ。 あと個人的に屋>>690の最終日付近の灰殴り合いに対しての私への懸念が、盤面の位置関係をよく見てて、「真だよね...」になってる。 屋狼なら青偽思うし、青屋農ー神で老真なんだろうけど。 それって昨日狼フルヒットの割に屋に余裕あり過ぎ感。 |
837. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
【吊り了解】 護衛はオットー抜かれる可能性高いから反対、とだけ言っとく。 ごめん、決定前にもっと発言したかったんだけど、何を言っても逆効果になる気がして思考が伸びていかなかった。 残り時間は出来るだけ考える。 |
838. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
決定了解。占は修か妙で悩んでる。 盤面的なことを抜くと、フリが狼でやり辛そうなことやってるのは理解してるんだけど。意見求 >>828いや、それはメインじゃないよ。神老の狼狂考察はあっても、屋ないのは考察の手法としてわからんのもあるし、フリが自分への触り方で見るように、僕も自分への視線で見るところはあるけど。 パン屋のこと嫌いなのかな?!的な… >>830ょうじょゃさしぃ。ごめんね。 |
839. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
>>832兵 ▼神セット。決定了解だよ。 オトさんにはりーからは●修希望変わらず。 >>831老 おじいありがとう。宿占いだめで逃げられないならいっそあぶり出しの材料にしちまえっていうのはなるほど。 直近の>>835レジさんの取り方が狼に見えにくい うまく言語化できないけど |
840. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
農白青白で灰2狼だったら▲ヨアヒムから▲オットーか 霊指定護衛を信じての▲オットー直接でいいだろうしなあ。 特に▲オットーで抜けていればヨアヒムも ヤコブも状況狼で吊れちゃうから勝てるしね。 オットー(とジム)視点だとヨア狼の灰LWだとは思われ。 |
少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
妙狩人なら出てる場面なんですよねここ あーでもどうでしょう 黒出されて偽証明とか自分狩人なら考えてしまいそうだし でも屋真には見えるんですよね あー本当明日黒で負けロード入るのつらい でもオトさん真に(ry |
青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
狩候補残り灰だとレジーナは>>818からなさそう。 パメラはなんか狩についていいたそうだったからありだし、オットー守ってそう。 リーザはどうだろう。昨日はオットーでGJした狩人っぽくはなかった。 ヤコブなら黒打たれた時点でCOしてるかな。 |
842. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
【▼ジムゾンセット確認したぞい】 ▼農には誰も乗ってくれんかったのう。。。 不甲斐ない真なのは本当に申し訳ない。 わしの自業自得なのかもしれんが、明日はみんなオト真で思考停止せずにしっかりとわしの真、ヤコの黒をセットで考えてほしいのじゃ! 占いは一応オトに合わせておる。シモンが万が一抜かれてしまった時に色が見えた方がいいじゃろう。 万が一ヨア真なら今日は正念場だったはずじゃ。真狩には見えん。 |
843. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
シモン抜かれた場合にオットーを護っていたと言うための言い訳にするためとも考えられるな その逆もありえるのだがオットー抜かれても狼1人確定になるのだから灰が少ない現状ではそれほど損害は少ないだろう |
844. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
>>838 オト ふふ、可愛いわね。 なんだか微笑んでしまうわ。 オトのこと、嫌いじゃないわよ。私を白で見てくれているのは分かっていたし、ほぼ皆が私を白視したから何も言わなかっただけなのよ。白い置物は嫌だと言ったのはそれよ。 まぁ、ただ私がひとつ言えることは狼なら真占に擦り寄りに行くんじゃないかしら。というくらいね。 ずっと見守ってくれていたのに何も言わずにごめんね?見ていてくれてありがとう。 |
845. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
【本決定】みた。異論なし。 妙>>830 ☆現状老から農黒なので、屋狼なら老真農狼神狂。全体通した屋の思考の推移見ると、屋>>651みても、積極的ではないにしろ●農なのよね。屋狼なら囲う準備だろうけど、屋農で序盤から宿と「理解し合えないねぇ(意訳」とやりつつ農上げなら何も統一で農囲う必要ないと思う。 あ、宿(妙)は、屋視点農白視で相対的に宿(妙)落ちてるように屋のログから感じてたから。 |
846. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
娘>>841 昨日は決定でて頭が真っ白になったからだよ。 票の入り方から事前に予測できるだろうって思うかもしれないけど、実際直面すると違うんだよ。 オットーに言われてハッとなって思考落とそうとがんばったけど、なんかいっぱいいっぱいだった。 |
848. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
ヨアさん真とか考察する気に全くなれないりー >>836修 ありがとう、了解だよ。 >>793の抜けについてはヨアさんが仲間どうこうとかそういう感じではなくて、単純に抜けたんだろうな。 で、あ、▼ヤコさんいいじゃんと。こういう突っ走り方は個人要素と言えるのかもしれないけど、人ぽくは見えて。 オトさんの真さとフリさんの人ぽさでうがーとなる |
849. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
>>845宿 ありがとう。 「▼旅なら●農、▼青なら●旅かな」だから、要素として弱い?と思ってしまったけど… ただ、どっかのオトさんで宿農どっちか占わなきゃっていってたと思うから、宿白応援隊がいる以上●農に結びつく要素だし、なんかピンときた気がする。ありがとう。 |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
リザは「ヨア偽だと思うけど▼旅でいいと思う、、、」的な感じじゃったな。 しかし>>848が狩なら素直すぎるような。 狩狙いで灰襲撃する余裕が狼にないのがわかっておるからかもしれんが。 |
老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
明日屋からウォッカ黒が出れば、屋もお仕事終了で護衛は兵張り付きに、その上で▼老になって老黒露呈。 兵が屋狂ないと言っとるんで▼修▼青で負ける。。。 オットーが真狂どちらでもウォッカに黒出されたら終わりのように思うぞい。。。 |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
神は今日沢山喋ってくれたのに、真切で手順吊して申し訳ないけど、昨日の進行想定が、偽視されてる自分が居なくなった後の村の事考えてくれてなくて、私には真に見えなかったわ。 後、昨日の老の夜明け周りのワチャワチャ感が、人演出してるのか素なのか不明だけど、青狩COに対して反応が過敏過ぎに思えたのよね。まぁ要素としてどう取るのかは悩むところだけど。 |
852. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
ヤコブ来ねえの歌 ヤコブの意見も聞きたかったが来ない 妙占いかな。僕視点、灰1W濃くて灰3/4妙希望なのもある。 正しい行動を取れるから村人とは思わないし、結論出せないから村人とも思わないので(何故ならパン屋が一番七転八倒してるから)その点だけでフリを疑問視してるわけではない。という |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
もう神父さん狼を願うしかないですね… でもオトさん偽なら狼なんですよね… もちろん戦いますけどね、3日間かけて でも負ける未来しか見えませんorz オトさん真フリさん狼、あるんですかね…うむむ |
855. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
リーザのそれは素なのか狼の白アピールなのか。 村人視点、占い先襲撃もありうるので黙って狩人偽装 した方がいいし 狩人視点、占い受けるの無駄すぎるので 私の感性だとちょっと匂うよそれ。 |
856. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
フリさん1d >>70「なんの能力もない」 >>92 「>>83農の>>70に対して占い希望抜き+エール→>>84者がフォロー」者白い、農への『牽制』 >>127 ないと思うけど真狼狼なら老神狼 神真なら老狼 >>117は宿老切り演出? >>128 農が黒いわけではない >>188>>189で周りからのアプローチで老狼視 >>190 農の反応にSG感 >>192 ●宿〇娘 老判断できておいしい |
859. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
老に関して。 昨日モーリッツって、りーちゃん占いたそうだったのよね。農統一占いに難色を示してたのは、仮に老狂として農白視してた老が昨日黒どこかに打とうと思ってて農黒って、老的にやりづらかったのかしらとか妄想。(ヤコブに妄想は嫌いとまた言われそうだけど... 老狂屋真神狼で農白青狼だとLWだれかしら?となってる。 |