プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、農夫 ヤコブ を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 6 名。
690. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
生きてるし……。【◆ヨアヒムから◆リデルに変えました】占襲撃来ないね、灰護衛すれば良かったね。▲ニコラス確認。農両白ね。 オットー占吊ろう。。あとGJ出せなくてごめん皆** |
691. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
…………なんで??? 占狼確定させんの? 判定見たんだが割れなかったし。 というか、樵視点ヨアさがまだ灰だっけか。 いや、ヨアさ白では?ヨア狼だったらオトさ襲撃のほうがいいでしょ。 |
692. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
【判定把握】 マジで真狼か ☆妙>>686 続くと思ってたというかあれだけ先の進行周りに説いたりニコの白説得したりで乗っかったんだから今日以降戦う前提の頭にはなってるさ まあリザ吊って終わればっていう期待はなかったと言えば嘘になるけど日に日に真狼の可能性が大きくなってたってのは言った通りだし そしてなんだこの襲撃 |
694. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
この状況では先輩であるオレのそばに近寄るなああーッ! 【▲旅 農確白確認】 【言うまでもなくリーザは人間】 えーっと……「青旅農に潜狂がいなければ占ローラーで修了」でいいんだよな? |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
フリーデル視点:ディーター、トーマス+? トーマス視点:ディーター、ヨアヒム+フリーデルorディーター、フリーデル+? 潜伏狂人がいなければ、占いロラで終了なのは不穏ではありますが、とりあえずヤコブを吊らない判断は正解だったみたいでほっとしました。 単純に単体見ても白決め打つならヨアヒムかとは思います。 |
698. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
状況飲み込めてねーんだけど……えっと…… 【今日は▼樵】して【続いてたら修vs青】……で大丈夫……かな。 昨日は旅狼視野に入れてたから「ライン等から農白堅いとは思ってたけど詰めの為にヤコブ吊ろうかなあ……」だったんで確白ふつうにおいしい |
699. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
>>694屋 「青農」に狂人がいないのなら、だよ。ニコさは死んだのだ…。 あと、オトさはヨアさ狼の検討は大丈夫だか?昨日疑ってたようだけども。 ▼修→続いたら樵視点で青狼が確定。最終日に樵狼vs青狼の検討会。 ▼樵→続いたら修破綻。修狼or青狼を検討。青狼時は修狂なので確定RPP。 なお、樵狼/修狼時は狂の生存は不明。 |
700. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
ごめん間違えた、トマ視点はリデルのパターンがまだあったわ、オットーが正しい まあどちらにしろ僕はトマ狼を説得すべき立場なのは変わらないね まず最初にトマの狼要素あげておくとトマがオットーに強権だなんだと不満を呈したタイミングあったよね? あれオットーが大して横暴した訳じゃないのに引っ掛かってたし多分みんなも感じたと思うんだけどあれ相方が最多票じゃないのに吊られた怒りと考えるとしっくり来ない? |
702. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
>>698 オットー そう、どっちが真でもここは占吊らないとダメ、 で言っちゃうわね、【◆ヨアヒムかヤコブ】セットします。青>>700ってディタ吊りの日ね? 個人要素で収まると思うけど甘いかしら。 護衛してたところ吊るのは少し心痛むけど、 【▼トーマス】オットーお疲れ様あたしはレジーナよ** |
703. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
昨日残せなかった分 占先を読まれてた? そんな器用な真似できるの居るかなと考える。 農は妙は無いと思うけどまた後で考える。 青は場の流れや性格判断で、旅は分析力で無くはないだろうけどちょっと分からない。 昨日の狙いから偶数進行にした方が有利に運ぶとしたら、最終日に2-2に持ち込んだ方が良いと思ってるって事かな。 今日は全然読めてないけど青>>539は樵真目では無く修を発奮させてるっぽい感。 |
少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
>>700 ヨア村フリ狼トマ真もあるけど、それは明日殴ればいい、スタイルかな? …うぅん、やはりこの時間に仕事以外で起きてるの苦手だわ。普段仕事が終わってれば22時には寝て朝4時~5時には起きる生活してるので。。。 |
704. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
旅占の理由は旅の位置を確定できればってところが最大で 理詰め検証してたと思うので確白ならラッキー、狼ならなお良しだったかな。 宿>>703は樵の青占をまた青噛み警戒だったと思う。 でもオイラ青吊り宣言しちゃってるから占の対象としては微妙なんだ 青斑でも旅の意見では残すだろうけど、旅白確定の方が最終的に効率がいいと思ってた。 |
705. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
☆修>>688 ご主人探しの焦燥感よりはもとから選定される立場のこちらの方が気楽かもしれない。 もっとも安堵感は終るまでは得られないだわな。 相変わらず修狂路線なんだけど、最終日考えたら【▼修●青】何で出さなかったと上手く封じ込められた感で。 喉余ったので墓下に「炒飯」「バーニャカウダー」「スクランブルエッグサンド」「温野菜の蒸し焼き」「mixナッツ」「老酒」「ビール」等 差し入れして寝る。 |
707. シスター フリーデル 03:38
![]() |
![]() |
潜狂がいるのかという点ですけど ヤコブさんについては初日は4発言目、ここで非COする意味が全く無い 下手すると占い1になってしまうかもしれないという発言の位置ですね。 なので純粋に村人だと確信はもてると思います。 ヨアヒムさんは発言順は最後の方ですけどその時点でも私しか出てない状況。 遅れはあるものの狂だったら対抗に出ても問題ない所ですね |
708. シスター フリーデル 03:42
![]() |
![]() |
まず無いと思うけどレジーナさんについても一応 ディーターさんの回避に反応して対抗。その時点で別に灰に狩がいたら占い狼バレまでしてしまうのですがレジーナさんに反応して灰から出る人はいなかったので真狩は確定してると思います。 何故襲われなかったのかはトーマスさん狼なので占いが狩無しで生き残る不自然さを少しでも消すためだとおもいますわ |
709. シスター フリーデル 03:50
![]() |
![]() |
そういえばレジーナさんも初日早かったですね オットーさんについては疑う余地も無いでしょう トーマスさんが占い1になってしまうのを危惧し出た後にリーザちゃんが状況を見て潜んだとしか思えませんですわ |
旅人 ニコラス 06:00
![]() |
![]() |
ゲルト歴1月30日 僕は昨日の自分が寝ぼけていたことに気が付きました。 手順を踏むなら、今日はトーマス視点の狼を吊る日です。 フリーデル視点はトーマス狼なので、ヤコブ、ヨアヒム潜伏狂人を切るなら明日でもトーマスは吊れます。 一方、トーマス視点はフリーデル狂の場合、明日では安全にヨアヒムを吊ることができません。 |
旅人 ニコラス 06:00
![]() |
![]() |
なので、仮にトーマス偽打ちレベルで偽に見えたとしても、トーマスは明日吊っても遅くありません。 ケアできるものはケアしておくに越したことはありません。 ▼トーマス視点の狼→▼トーマスが手順になります。 そう考えると、ヨアヒムがこうなることを理解していないとは思い難いので、 ヨアヒム狼なら、今日のトーマス視点の狼として僕を残しておく必要があったと思います。フリーデル狼主張も難しいでしょう。 |
旅人 ニコラス 06:14
![]() |
![]() |
樵>>705もよくわからないのでトーマス狼で良い気がします。 「相変わらず修狂路線なんだけど、最終日考えたら【▼修●青】」と言いますが、 フリーデル狼主張が難しいので、明日続いてもヨアヒム狼を主張する余地を残しておきたいように見えます。 また、最終日を考えるも何も、ヨアヒム狼なら吊れば終了です。客観視点の安定手という意味にしても、 ヤコブ潜伏狂人を追わない限り、▼ヨアヒムでもRPPは発生しません |
710. パン屋 オットー 07:13
![]() |
![]() |
もう一回状況整理 白確定:屋宿農 占:樵修 灰:青(修の片白) 修真→樵LW、青農(宿)が狂かは不明 樵真→修か青がLW、青狼なら修狂。修狼なら青農(宿)が狂かは不明 >>698屋間違えてた……>>699農が正しいのか。 ……以上を踏まえると先に吊ったほうがいいのって【▼修】か?(青農狂のRPPの可能性はアリ、最終日に樵vs青)……とはいえ青狼追う予定の奴って私以外にいるか? |
711. パン屋 オットー 07:18
![]() |
![]() |
>>702宿 あれ、間違ってる……ごめんなさインザミラーッ! ……一応もう一回考え直すけどさー……青白決め打ち組は私に ★青の白要素(ついでに青農の狂否定要素) ★樵の黒要素 を挙げてくれ。 特に、樵狼確定したフリーデルちゃんは情報よろしく** |
712. 宿屋の女主人 レジーナ 08:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム見直し 1d >>157「潜狂のビジョンが明確」 この時点で最終日くらいまでを想定している点 でもここは逆に青狼を否定はできない。 >>175 「雑な疑い返し」修から印象悪と言われた時の反応、自分は白いから気にしないのかな、と。個人要素でもあるけど白いかな?ただ、青狼の否定はできない。修狂(修狼)が青狼(青狂)にバレていた場合、触れたくないのかもしれないとは思う。 |
713. 宿屋の女主人 レジーナ 09:16
![]() |
![]() |
ヨアヒム2d >>268 でリザ見直し、少し下げてるか、妙人がわかった今だと 青≠妙とも取れる。 >>317で修へ触れ、修偽視。 >>360で▼妙。リザとのキレ。 「位置確定」と言った発言に触れたのは白い様に感じる。修≠青か修≠青演出か。 3d者狼判明時の反応>>469が、仲間への反応には見えない様な…というより青狼なら、今までの襲撃は、しないのではという感想。続く |
714. 宿屋の女主人 レジーナ 09:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム続き >>488等は今思えば黒いけど、真狂で見てたのだから、3d▼年は、理解出来るし、者狼からの推理と判断出来る >>552は、青狼を否定はできない。 >>567は青狼でもやるかな。 次の>>577がなぁ。ぼく占え。 コレで黒出てたら青は、(偽黒でも)吊られる訳で。これを狼or狂が云う?者の相方が青なら、もっと▲占とかしてきそう。いきなり▲霊は、しないんじゃないか? |
715. 宿屋の女主人 レジーナ 09:26
![]() |
![]() |
ちなみに>>522が青狼の否定にならないのは、 「宿→屋で行って村には勝手にいがみ合わせる」という発言が青狼仮定、青狼の欲に見えてくるから。単に薄ぼんやり白く見てるわけじゃないよ。 黒い点もあるけど黒く見える村人で通るかな〜甘いかな〜。あとは、樵狼要素ね? 時間作って話すよ** |
青年 ヨアヒム 09:39
![]() |
![]() |
まあ流石に唯一のLW候補となるとあっさり真っ白ですとはいかないよね アプローチ的にはトマ狼を推すかリデル真を推すか自身の白アピかだけどまあそれは説得対象次第か 客観性と言う意味では前二つのが重要は重要なんだが難易度も高いという あと僕狼仮定の襲撃筋のおかしさみたいなのはどうせ自分で主張しなくても誰か拾ってくれるでしょってのはある |
716. 農夫 ヤコブ 10:15
![]() |
![]() |
あぁ、寝落ちただ…。 レジさ宛>>702 護衛は【屋or農】で考えてくんろ。ヨアさ襲撃は普通ならないから。この村の狼普通じゃないで、ありえんとは言い切れんけど。 ヨアさ狼ならヨアさ襲撃ないのはもちろんの事、樵にしろ修にしろ最終日の仮想LWがヨアさだで。 ヨアさ襲撃したら破綻するだ。 |
717. 宿屋の女主人 レジーナ 10:27
![]() |
![]() |
>>716 ヤコブ あ〜、そうね、一考する。あたしの口からはハッキリと言わないけど。青狼って読み直すとあるんだよねぇ。(体調悪くて読み込めてなかったから) まぁまだ素黒村で見てるけど…。またね |
718. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
宿>>700 そこを個人要素って取ること自体は自然だと思うよ トマの癖の強さは紛れもない事実だしそう思うのも当然と言える ただ流れはどうあれ村から大きな反対がなかった進行の結果狼露出させたにも関わらず>>418でゲーム放棄に近い発言をした人物が他の進行提案があった中自分の白を吊られた後の>>706での反応がかなり淡白だったってのは考慮してほしいかな |
719. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
まあ文字通り諦めただけとかそもそも昨日の流れ終えてなかったとかいくらでも反証は言えるんだけど 取り敢えず僕ができるアプローチとしては樵狼要素、修真要素、自身の白アピになるわけだが前二つは正直かなり難しいけど探せる限りは探してみる 僕自身の白アピについては皆からの疑問点等あればそれを解消していく感じにしようかな、僕がこんな襲撃するのかみたいなことは言おうかと思ったけどレジが言ってくれたし>>713 |
720. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
あと一応他の皆の視点で話しておくと僕が狼だった場合修狂に囲われてることになるんで樵吊るとRPPになる だからどうしても今日判断に悩むなら▼修で明日に勝負持ち越してもまとめがそう決めるなら一応消極的だけど了解はするよ その場合僕視点レジかヤコが潜狂だとRPP発生するからあんま乗り気しないけど まあ少なくともレジに関してはじゃあ真狩どこよって話になるからまず心配ないと思うが |
721. 宿屋の女主人 レジーナ 14:18
![]() |
![]() |
トーマス見直し >>101 「2日目はゾーンで襲撃回避できると嬉しい」 ゾーン占って、狼に嫌がらせする作戦なのよね。どこ占うか分からないから。ここは真ポイント。 >>221 者は発言少な目なんで占より吊り枠。樵者で吊りに出すの?樵1人になるのに。 キレ演出の範囲、と云えばその範疇ではある。 この日の本人の希望は、【●農〇娘】 樵狼で白を知ってた?素で選んだ気もする。 |
722. 宿屋の女主人 レジーナ 14:22
![]() |
![]() |
>>249で対抗の修への配慮が性格由来だろうけど、良い。 >>221の理由が 農は狼なら主導的な〜色見ておきたかった。理由も出してる。 (>>279中段ね) 青樵は、>>366●妙=青 ▼者=娘どっちを占っても吊っても損はしない。樵狼でこれは大胆じゃない? 樵って、>>418に顕著だけど、自分の希望に沿ってても、不公平だ!と感じたら憤りを見せるのよね。「暴君〜」のところとか…。 |
723. 宿屋の女主人 レジーナ 16:19
![]() |
![]() |
樵自身は自信の無い感じするし、 者樵だとしとら、だいぶ者≠樵に見えるんだけど。 キリかなぁ…?疑問点 >>441みたいに感情爆発させる?そこまで感情偽装出来るの? 樵狼で>>530を言うの?ここも偽装なの? >>532のように考察をして、遺言を出すの? ブレインがいたらわかるけど、あんなに受け身の樵が遺言を自らやって、▲娘いく?と首を捻る。 |
724. 宿屋の女主人 レジーナ 16:25
![]() |
![]() |
>>706は、屋の「その進行」は、受け入れるってことなんじゃ…と思えてきて、リデル真要素探さないとわからない。樵読み直すと、樵よりは修狼青狂または、修偽青狼がずっと入る。 なんて言うのニコラスを噛むことで自分の真視獲得しようとか思わなさうっていうか…。ううん また来る〜。 |
725. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
思いつきなんだけど、 あたしは、樵狼かなって思う。キーは、襲撃筋よ。▲屋(GJ)▲娘▲旅 ▲娘だけ樵襲撃じゃないよって事かなって思うけど、読み返して、樵の感情がそのまま素のものなら、オットー嫌いだ!▲オットー!と思ったけど、GJが出てしまってテンションが下がった、はあるかな?ここ誰か検証して欲しい。樵は、単体真だけど、襲撃が樵狼…?なぅ、今ここ。 修狼の噛みに見えるのは▲娘かなぁ…。@8** |
727. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
レジが見直してくれたトマの投票周り再精査したら明確な樵狼要素(というより樵偽要素)と者樵両狼要素両方とも見つけることができた、レジサンクス まずトマのディタへの言動面での扱いは占いより吊り枠と言及しつつ>>221、少し持ち上げる>>281>>300 距離感の取り方としては切ろうと思えば切れる位置に置きつつキープしようと思えばキープできる配置だ |
728. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
それで重要なのここからなんだけど、樵>>366で一度【●妙=青 ▼者=娘】と者と娘を同格で置きつつ者>>371の【●妙◯旅 ▼農▽娘】を挟んで>>373【●妙=青○青=者 ▼娘▽者】 村全体としても大した動きのなかった10分の間に何が起きたら占い希望は妙青同格のまま吊り希望だけ同格から下がるのか |
729. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
この時点の票換算はオーソドックスに第一希望2点、第二希望1点で換算すると者3点、娘2点、妙2点、農1点だ、第一希望で投票するのは難しいが者の▽娘と合わせて▼娘で出せば誰かが他に▼者出す人間がいても同点止まり、最悪ヤバそうなら者と適当に絡んでその発言をもとに▽者を撤回って荒業もできる 占い第二に取って付けたように者を混ぜ込んでるのも露骨だ |
730. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
ディタは占いより吊り枠と元々言及しており、2d多少持ち上げたが▼者=娘という吊り希望的にその位置付けが大きく動いたというのは整合しない 加えて言うなら占い希望候補の妙青者に対する評価がチグハグ 妙:>>281>>300白狙いなら第一、白ならそれでいい 青:>>280>>336>>361思考隠しや自身への狂視、黒要素を拾ってない相手を吊ろうとする動きを警戒、意図の読めない相手への警戒心がベース |
731. 青年 ヨアヒム 19:34
![]() |
![]() |
者:吊り位置、直接言及はないが吊れなくともせめて占いで色をという直球の黒狙い 占い先の選定基準がブレブレ、普通占い先の方向性って同じ方向向くものでしょ、まあ読めない枠は他に混ざるとしても直球の白狙いと黒狙いが混ざるなんてまずない 以上よりこの2dの投票周りの動きに者樵両狼要素と占い師としての偽要素の全てが詰まってると思うよ @9 |
青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
ちなみに潜狂はCO順通りリザが持ってた30%、ペタパメ辺りが持ってたけど動く前に墓下へ行ってしまったが30%、ニコが持ってたが35%、その他5%くらいで考えてたりする まあ樵狼主張するなら潜狂どこよって言われたら出せる準備はある |
宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
これ▼トーマスでいいの? ▼リデルで終わらない?誰か整理してくれないかしら…。 トマだと、思うんだけどなぁ…。 /*というか…G12でも結構遊べるな。日数かかるけどフルメンよりいいかな。*/ |
732. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
母親のせいじゃ… 今日考えること、コレ忘れてた ★修狼要素 >>725宿 ▲娘については「絶対にGJが出ない」かつ「灰を狭めない襲撃先」がそこだった、で一応説明がつく。 昨日の>>654農が「真狂の占先はコントロール出来ない」って言ってたけど、つまり「狼占は自分の襲撃先と占先をコントロールできる」んだから、対抗の占先が分からなくても自分の噛みで一個無駄にした方がいいと判断したんじゃ? |
パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
……というかさっき手順計算し直したらGJ出ても「潜狂が生き残ってれば勝ち」というルートに気がついてしまった……が、あんまし現実的じゃあなかった。 手順脳の旅ですら>>499で「GJ出たら詰みそう」と言ってるから考えてなかったんじゃねーかな、コレには。 |
734. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
3dは>>537宿で占護衛明言してたし▲屋で良かったとは思うが、私の指定先は【GJ狙い】&直前の旅からの念押しを見て「なんか嫌だから◆屋に変えよ」をしないとも限らない。 まーず占真狼で初回潜狼吊られって、初回▲霊通さないとどうにもならねーし…… 偶数人数でGJ出たら縄増加、▲狩したら「なんで占い師喰われてねーの?」で真狼露出率アップ、対抗襲撃してもジリ貧……と何やっても厳しいんだよなあ。 |
旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
僕はオットーにGJを出したくなければレジーナを噛めばいいんですよ、と言いました。あと、灰も狭まっています。 ヨアヒム狼なら、今日の噛みは「自分が狼ならこんな噛みはしない」を根拠に白視獲得+手順でフリーデルを吊りつつ最終日も白視を保ったままトーマスを吊って勝利、というのが勝ち筋です。一応、絶対にありえないわけではありません。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
書いてたら気づきました。 ヨアヒムが狼なら、今日はフリーデルを吊らなければなりません。 なぜなら、今日トーマスを吊って続いたらフリーデルは破綻して、トーマス真になります。 RPPが成立しているとはいえ、フリーデルより狼目で見られた場合、50%で敗北します。 今日フリーデルを吊って明日トーマスと対決する方が、現在のヨアヒムの白さ的に勝ち筋は十分あります。 |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
しかも、ヨアヒムは客観視点、明日が確実に来るという名目でフリーデルを吊る手順提案することは可能なのです。 軽く触れてはいますが、ヨアヒム狼ならもう少しフリーデルを吊る方向に動いてもいい気がします。 今日のヨアヒムは全力でトーマスを吊ろうとしているように見えます。 |
旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
僕はディーターに、お疲れ様、と言いました。 ヨアヒム白決め打ち、▼フリーデル→▼トーマスで勝てるでしょう。ヨアヒムがこれで狼なら天晴です。 地上はきっとヤコブがヨアヒム白を説得してくれるので期待しておきましょう。 |
735. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
シスター見直し >>125 〇占いにしろ吊りにしろ早期に黒が見つかるのが村優位になる 〇確白なら霊能さんがいるんで白狙いでの統一とかやめてほしい よく読むと、シスターは、ここで欲を出してんのよね。 村優位になる。 >>311 縄から遠い位置に占いを当てるなら年娘農の中から選択 ディーターさんはお昼頃の発言の勢いはありますが〜ここらのディタへの触れは、占っぽい触れ方かな。 |
736. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
>>312 ヨアヒムさんは〜発言の穴が見えてくるような気もしますわ で青白出し、 >>431 レジーナさんを〜灰の中でも高くない位置に狼がいる? この感想がねー、狼っぽくはないんだなぁ…。 >>475最下段の相互に固定 この発想が出るなら修真もあるよなぁ的な…。 >>595 ディーターさんについては1日目の段階から早くに吊られそうだなと思って〜。修狼なら、者を早めに切る予定でいたのかな、 |
737. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
修真かも?になりつつある。真狼なら、尚の事。 >>734オットー だねぇー、結構ジリ貧だよねぇ。 シスターって本人から申告ないけど、状況考察が得意なのかな。状況の話がログ読んだら多かった気がする。なんて言うか、状況の話のがイキイキしてる?なので村の占像と合わなかった説isある。 お風呂に入るから離脱するね、@3 温存に入る。 |
738. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
>>737宿 じゃねーかなー。 フリーデルちゃん、自分中心が過ぎて周り見てなさ過ぎなのがアレだけど、占としての視線はキチンとあるんだよな。 ぶっちゃけ占い師としての視点の共感性は修≧樵だった。私も占い師やるとフリーデルちゃんみたいな視点構築するから。……ただ一般的にはトーマスさんみたいなのが多数派だからそれだけを根拠にはしねーようにしてるが。 あっ……考えまとめる時間が足りねー……@13 |
739. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
リーザちゃんが投げて無視された>>630妙に私が代わりに私の見解を出しとく。 >>404修☆ 「守る人わからん」はネタ発言混ぜつつの「回避COか?」の意で、その後>>402宿に★飛ばしてんのは私も「えっ!?気持ちはわかるけどなんで!?」ってなったからそんな変な発言でもない(宿白確狩ならそりゃ「吊れ」だよ……) (続) |
740. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
>>477樵☆ 意味のない発言しちゃうほど私に腹立ててたんだろーよ……樵とは相性悪いの何となく察してた(これは真贋とは関係ない部分だから誤解しないように) あと私だって「スケベ野郎の暴君」呼ばわりされたの地味に傷ついてんだからな。そもそも野郎じゃねーよ。 |
パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
屋「列車の窓から見えた感じではヨアヒムは レストランで食事をしているパメラの隠し財産を取りに行く為 ギャングの入団試験を受けるニコラスに襲いかかってタイヤをパンクさせ ツェペリの孫トーマス、謎の女フリーデルとともに宇宙に放逐された… それだッ!」 レジーナ「ど、どこだッ!?」 |
741. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
むんですわ 戻りなのですが残りが1時間しか残されてないんですわ >>740 オットーさんは実は女性だった説がここに来て判明なのですかっ 驚愕の事実だと思いましたし本日の占いはオットーさんにしますね! |
木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
レジ、ヤコが頼りなんだけどなー どうしよっかなー 1d 意見は出さずに投票決定後にしれっと【●農】>>267での説明も感覚であると言う。 >>266 裏でCNでも決めてたからのミスで青と言ったのか? >>269 軽く話す狼と言えるほどだから相当余裕が有ると思える。>>364での希望もそうだけど考察からくる発案では無かったんだな。 >>552 これ奇策を樵狂としてそのまま布石にしてるんだろうな。 |
742. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
ざっくりだけど青評 1d 意見は出さずに投票決定後にしれっと【●農】>>267での説明も感覚であると言う。 >>266 裏でCNでも決めてたからのミスで青と言ったのか? >>269 軽く話す狼と言えるほどだから相当余裕が有ると思える。>>364での希望もそうだけど考察からくる発案では無かったんだな。 >>552 これ奇策を樵狂としてそのまま布石にしてるんだろうな。 |
743. 木こり トーマス 22:22
![]() |
![]() |
基本的に希望出しは論理的では無いしGSも見当たらない。 見返しても軽い口調で上手に隠してるとしか思えない。 もっと早く占うべきだったと後悔してるけど、白圧殺ミッションだから狙いはブレるかな。 |
744. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
まあ実際昨日は全く発言読めない状況が続いたんで精一杯ってところ。 屋>>740 樵>>102で村の総意に従う方針だから怒ったのは本当だけど、屋の判定にケチは付けないよ。 |
745. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定/▼樵 ●自由 ◆GJ出そうなところ】 ……確かにさあ、私昨日「青狼なら私がなんとかする」って言ったよ。でもさ、それはあくまでも「占真狂の可能性がまだ強い状況で▲宿 ●農斑になったとき、ニコポン ヨアポン ヤコッポン の三択から正解を選べ」って示された場合に「青白打ちされてる事を私だけは危惧しなきゃなんねー!」の意味であって、「樵 修 青 三択から選べ」ならもう結論コレなのよ。 |
746. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム単体は狼要素切れない(レジーナさんの考察参照) ……んだけど、そもそも青狼なら3dで特攻する位置と翌日の▲娘がおかしいわけで……灰狼なら特攻すべきは霊能者じゃなく占い師だろ。もしくは確実に占い師を葬り去れる狩人。その後の灰襲撃も「樵真へのドSプレイしながら修狂と一緒に勝利目指す襲撃」って事になるが、青狼はそういう方向で戦うタイプに見えない。(続) |
747. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ただいま、取り敢えず僕に対する疑問質問は喉が続く限り答える オットーは仮決定ありがとう トマの挙げた要素には必要なら反論はするけど感覚論と裏付けの無い憶測だけだから敢えて反論する必要性をあまり感じないという気分、まあ他が求めるなら |
748. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
わりとこの辺は昨日から思ってた「妙狼なら占われ覚悟で▲霊って割に合わなくない?」が青にも当てはまる、が理由。 ヤコブ白は99%思ってたが「詰めのためには必要経費……ッ!」と進めるつもりだった。が、「妙狂を詰めて行きたい!」っていう青旅の熱意と>>654農「真狂コントロール」が決定打になって「ヤコブ白を信じよう」に舵切った。 あとずっと言いそびれてたけど、レジーナさんはGJありがとうな! |
750. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
>>745 オットー 【仮決定把握】もうこれしかないよ。 そうだよね青狼切れないけど、襲撃が者青だと変なんだよね。 >>748 いいのよ!1回出せただけでも褒めてくれてありがとう、頼りになる相方さんだよ。 【▼トーマスセット護衛も任せて】 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
もうオットーがやこぶん白信じてるなら私も乗る、賭けるしかない。コミットないんだよなぁ BBSってシンプルだなぁ……。 ありがとうG国、私を狩人で終わらせてくれて ところでクローンも墓下行けてないのなんで? 白いか、私 |
752. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
襲撃関連は初回はともかく。 2回目以降の灰襲撃はなぁ…。パメさが占われるのは誰も読めんべ。 本人も隠していたと言うてるしな。少なくともおいらは誰を占う気だったかはわからんかった。両方とも、な。 なので、占先と襲撃が被るは狼要素として勘定できる。 占狼だと灰に狂人いるのに、灰襲ってるんだけどさ。 この辺は非狂取れたあたりを襲ってたのかなと。 |
753. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
あとはリデルさ狼の場合、村を動かす気がないよな。 村が勝手に滅びるのをまつだか? 何度も質問投げたりしてたんだが、なしの礫だし。 トマさは多少なりとも動かそうという気は見せてた。最初は。途中からはなくなってたけど。 単独で残るにはリデルは何もしなさすぎ。まだトマのほうがありだよなー。 |
754. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
ヨアさ狼を考えてみたものの、狼でこれ(発言)ずっと続けてんの? それに、灰を狭め続けていることに変わりはないだ。 今までにないような面白い村を作ることに執念燃やしてるだか? パメさ襲撃でもニコさ襲撃でも、灰襲う必要なかったよなぁ、と思うんだよ。 このあたり、アンカとってくる時間ないんで、流してるけど、あちこち発言と違和感を受け取ってる。 |
755. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
【本決定/▼樵 ●自由 ◆GJ狙い】 明日続いてたら、は怖いが▼修して先延ばしにしても多分結論変わらねーだろうから今日トーマスさん吊ろう。もし修狼青狂なら拍手喝采だ。 >>744樵 サンキュ、こっちもキツイ事言って悪いな。 >>741修 フフ……(実はプロローグから伏線張ってたけど誰にも気づかれなかった) |
756. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
もっとも占狼でも灰襲う必要はないんだが…。 レジさ残すんは占い師残したいのならわからなくはないんだが、オトさ襲わないんだなぁ。ここは誰が狼でも謎。 あえてオトさを残したいんだろうか。としか考えつかなかった。 わざと残しているという理由で考えるなら、あんま持ってきたくはないけど、恨み節ぶつけてたトマさかなぁと。 |
759. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
だめだ。推敲もなしに話すと日本語がひどい。知ってた。 リデル狼よりも、ヨア狼リデル狂のほうが驚くけどなー。主にヨア狼のほうで。 素黒といわれてたけど、どの辺がだったんだろ。 ふつーに村だと思うべ、と言いながら読んでただな。 |
761. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
ヨアやら質問とか投げたほうがいいんだろうけど、今回落ち着いて読む間がなくてだな…。 その辺ちと申し訳なかったと思ってる。喉残してくれてたのにな。 …まぁ聞くことないや、ではあるんだが。 |
762. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
>>488等は今思えば黒いけど、 これかな?ヤコブの言うやつ 狼切れないんだもん……。村だと今は思ってるわよ 【本決定も確認】あとは夜明けね! 皆お疲れ様!青狼樵狂とか肝すわりすぎよね。 指差し確認してる。(指さしミルクティー) オットーは、連日まとめお疲れ様! @1 |
764. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
>>762 ヨアさ、ディタさ狼濃厚になったとたんに、その方向から探し始めてんだよ。切り替え早くないか?ディタさ吊る前からなんだよな。 その時においらに言及あったからそこ覚えてんだよ。 |
765. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ほん、と、それよね。希望間に合わなくても欲とか見えるから出して欲しい。発言から読み取るのは難しいから……。あと5分ね、 ヤコブもいつも冷静で頼りになるわ。 ヨアヒムも難癖みたいになってごめんね 真狩見てくれてありがとう。こんなところかな [アイビー][青いバラ][アイビー]墓下へ あと連日発言量少なくてごめん喉枯れ、 |