プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
81. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
やほー夜が明けたよー 誰か議題張ってくれ。 取り敢えずCOするわ、【私は占い師でーす!!】対抗カモーン ロケットになっちゃったけど、初日は夜があんま参加できないし、流れ速いほうが優しいでしょ、ってわけでしちゃいましたー。んじゃ役職確認したし今日はもうねるけど、霊は潜伏でもいいんじゃないかなーと思ってまーす!!とだけ言っておく |
83. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
じゃあ議題。 こんなところでいいかな。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.回避について ■4.今日の占希望 【宿、旅占いCO確認】 【俺は占い師じゃないよ。】 |
木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
ニコラスの「僕も」って村騙り臭いけれど、狼に判断してもらおうかな。ニコラスとレジーナで人人ならニコラス狂人だと信用取れないと判断して出てくる可能性も高いと思うし。 霊騙りで行きましょー。 |
85. 負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
あわわ…いつの間にか始まってます。 【占い師じゃないです。】 ■1.霊能者が一人だけならその人でもいいかもしれませんが、まとめ役は必要ないんじゃ? ■2.もう出ちゃってますね。 |
86. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
守ってくれたんだ。占い師が。 そうだ、私は今まで人狼の1000パワーだけに目を奪われていた! 一つ一つ占い結果を見て、その結果を積み重ねていくことが大事なんだ。 頭にニードロップを落としただけであんなにふらつくとは…。そうだ、ロングホーンだ。人狼のロングホーンは攻撃用だけではなく自分の頭の保護をもして来た。 しかし、占い師に左のロングホーンをやられ、頭の保護が弱まった。 (即ち、【非占い師】) |
村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
因みに私は ■1.このまま誰も来ないなら、更新直前には居なかったので思い切って寝ようかしらと思ってるわ。騙りは状況次第で出るつもりあります。宿旅が真狂とは限らないのが怖いところだわ。 ■2.今回期間が開いているの。ちなみに狼2回目でステルスは未経験なの。占は3~4回程、信頼勝負は微妙よ。霊は経験無しよ。 ■3.マーチヘア にしようかしら。うふふ。 |
87. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
じゃあ簡潔に答えておこうかな。 ■1.確定霊>確定白>立候補 ■2.もう占い師が二人出ちゃってるし、フルオープンを望むよ。 ■3.狩人に関しては自己判断でいいよね。 ■4.まだ様子見で。 |
88. 羊飼い カタリナ 06:14
![]() |
![]() |
皆さんおはよーですよー ■1.まとめ役はやりたい人でいいんぢゃないかな?いないなら確白 ■2.霊は黒引くまで潜伏でいいんぢゃないかな ■3.自己判断でいいかなー ■4.今日の占希望 まだわからないよー |
村娘 パメラ 06:25
![]() |
![]() |
こ~ころ~がなご~め~ば~せ~かい~は~ひ~と~つ~ せ~かいにはば~た~け~え~ひめのみかん~ファイヤー! 寝れないんだけどどうしよう。前回みたいに胃が痛いってことにはなってないけど結局かわんないや。まあリアルが忙しくなるのは明日からだから、別にいいのだけど。 |
89. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
出会いが無いのよ出会いが!今年こそいい出会いがほしいって祈ってたら寝てしまっていたわ…。 【レジーナ、ニコラスの占CO確認】レジーナのCOのタイミングがはやいわね。ロケットスタート、略してロケ☆すたね。それはそうと【占い師ではないわ】 |
90. 村娘 パメラ 07:25
![]() |
![]() |
■1.まとめは霊が確定すれば霊で。霊が確定しなかったら確白、確霊確白無ければ多数決で。 ■2.FO希望だけど、潜伏希望もいるわね。一考してみるわ。 ■3.狩は状況次第でいいわ。 ■4.保留で。 |
司書 クララ 07:36
![]() |
![]() |
マーチヘアとシュンね。よろしくー! じゃあ私も裏議題に答えるわね。 ■1.出来れば2-2にしたいから、シュンが騙るなら霊の方がいいわね。ただ真村で狂は霊に騙るかもしれないからシュンは夕方来た時の状況次第かしらね。 ■2.それなりのキャリアはあるけど、スキルはあまり期待しないでね。村との相性次第では序盤に疑われる事あるから。 ■3.じゃあ私もウサギにちなんで【キティ】で。 |
司書 クララ 07:40
![]() |
![]() |
占候補はどちらも偽臭いけど、狂村どちらもありそうな雰囲気ね。 宿はイケイケタイプだから今後の姿勢で判断出来そう。 旅は「僕も占い師」と言って「も」と対抗を占と認めてる点が偽臭いけど、不慣れな真でも言いそうだから判断微妙ね。 まぁこのメンバーならやっぱり私は潜伏に回った方が良さそうだから非占COしちゃうわね。 |
91. 司書 クララ 07:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 ゆうべはすっかり寝落ちしてしまいましたわ。 大事な事みたいですので宣言しておきますね。 【私は占いなんて出来ませんわ(非占CO)】 整いました。 「占い師」とかけまして「上野動物園」とときます。 そのこころはどちらも「パンダ」が出るでしょう。 |
村娘 パメラ 08:01
![]() |
![]() |
2-2狙いを希望なのね、把握したわ。 「僕も」本当だわそう言ってる。ただ表現的にはありっちゃありかもしれないわね。まあ真偽は占CO回ってからかしらね。潜伏案ちらほら見かけてるので霊も回すかわからないし。 シモンはなんかFOと勘違いしてるような言い方ね…。 |
92. 司書 クララ 08:02
![]() |
![]() |
■1.まとめ役はいてもいなくてもどちらでも構いません。もし必要でも無理して一人に決めなくても二院制とかもありますしね。 ■2.能力者の方が各自の判断で良いと思う時に出るのが良いのではないでしょうか?基本的には流れ次第でしょう。 ■3.占は既にCO回してるのでなし。霊は潜伏するならアリアリ。狩は基本吊り回避必須ですが、状況次第で自己判断で良いでしょう。 ■4.保留。 |
少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
白ロムなのw >>07:36ただ真村で狂は霊に騙るかもしれない>占が全員まわってから霊CO回す流れになるかもしんないからなー。村まじりで占確定させるよりは狼真2COの方がマシだから占騙りする準備運動をいちおーしとくの。 >>07:40「も」が偽要素とは思えないなー。普通にいうかもね。 |
司書 クララ 08:14
![]() |
![]() |
>シュン おはよう。 私としては占2から霊回しでも霊騙りして、万一撤回が起きたら占スライドの方がいいと思うけどね。 狂狼-霊占の2−2にして、3d夜明け前に遺言で占スライド狙ってたと言えばそれなりに信用はされるからね。大事なのはその可能性を考えて最後まで潜伏して2−1から霊COする事ね。 |
司書 クララ 08:25
![]() |
![]() |
最後まで待ってからのCOにする理由はね、確実に2-2にして狼に占真狼-霊真狂と思わせる事が狙いと言えるためね。 実際に私は過去に真占でその作戦でスライドして信用勝ちした事があったわ。 |
司書 クララ 08:30
![]() |
![]() |
この作戦は真占視点だと、狼に狂人を真占と誤認させて襲撃させる事が成功すれば、狂人を襲撃死させる事で狂吊りの一手を節約して且つ、真占真霊ともに初回襲撃を避けられる事ね。 もし白or灰襲撃でもスライド後に3−1の霊確定で、占霊ともに初回襲撃を避ける事が出来るのよ。 このメリットをしっかり主張すれば、スライドだからと単純に偽視される事はないわ。 |
司書 クララ 08:48
![]() |
![]() |
まぁシュンが霊よりも占を騙りたいならそれでも構わないわ。 だけど占真村を気にして占騙り考えるなら、無駄に様子見疑惑を持たれないように今のうちにCOしておいた方が心証いいと思うわ。 じゃあ私も次は夕方まで来れないと思うけど、あとよろしくね! |
少女 リーザ 09:34
![]() |
![]() |
>> 08:48 様子見疑惑しだしたらリアル事情とかいえばいいんじゃないかなぁ?プロでコア言ってるんだし>>15 朝これなかったら22時にくるだろうって思うでしょ。ふつー。今日は結構昼間時間取れる詐欺っぷりだけどねー。そんじゃ遊びにいってくるのー。 |
93. 農夫 ヤコブ 09:35
![]() |
![]() |
おはようさん~ 取りあえず【宿、旅占いCO確認】【非占】だべ 宿ちょっと早くねぇべか?個人的には能力者判断で構わんと思うがみんなの意見を聞いてからでもよかったんでねぇか? ■1.どちらでもいいだべ もししてくれるんなら確定白がベストってのは当然だベな ■2.さっきも言ったけど各自の判断でいいべさ まぁ、狩人だけは潜伏がいいけどなぁ~ ■3.回避も同様。各自の判断に任せるべさ ■4.保留だ~ |
94. 羊飼い カタリナ 09:58
![]() |
![]() |
私の【非占】ですの そして二人の占CO確認 高齢潜伏してほしい理由としては二人の占い師がでてしまった以上真偽の判断をしやすくしたいため!黒引きする前に出てしまうと喰われる可能性も高いし 今晩は占襲撃はまずないだろし 狩人も伏せて敵陣の噛み所を特定させたくないですの 素村が9と多い言う人数ですし素村から噛ませて追い詰めていくのが僕が考えるシナリオですの |
95. 木こり トーマス 10:58
![]() |
![]() |
占い師COが回り切ってからという流れでいいと思うので残りの人待ち。 ロビン戦法NO1、獲物は逃がすな 占い回避霊能者COなんてされるのはまったく面白くないわい。 ロビン戦法NO2、敵の誘いには絶対乗るな 単純な票数で占うよりは、占い師自身で占い先を決めた方が占い師の真贋を判断しやすいのではないだろうか ロビン戦法NO3、円は直線を包む スピードを上げるために、仮面のひさしや腰のベルトを外したよ、 |
96. 宿屋の女主人 レジーナ 11:02
![]() |
![]() |
鳩から~ 自分からロケットしておいて霊潜伏押し付けってのもなかなかに高飛車だなと思ったので、霊潜伏のメリデメリを私なりに言うので、判断してくださーい。 ただ、この流れだと狼側が霊潜伏歓迎ならそのまま騙り出さずに、霊潜伏きらったら騙り出すだけで村の作戦壊せて狼に嬉しい盤面作れちゃうから、なるべく皆には「能力者にお任せ」じゃなくて自分なりに考えて意見言ってほしいわねー |
97. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 あけましておめでとう。 プロロ−グは出れなくてすまない。以下、アンケート回答。 ■1.基本的に夜 ■2.仮24:15/本24:45だと助かる □3.ただの赤髭アニキ □4.懇ろな相手と気のあう仲間と旨い料理と酒があれば充分 あと業務連絡。鳩の餌を補給する道具を壊してしまってな。しばらく発言数に影響がでそうだ。突然死するつもりはないが。 |
98. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
【占い師じゃないよ、レジ、ニコのCO確認したよ】 議題回答だよ。 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO希望。多すぎる灰減らしてすっきり考えたい。 ■3.狩人に関しては自己判断で! |
99. 旅人 ニコラス 11:12
![]() |
![]() |
トーマスの言うとおり占いCOを回しつつまだ来てない人の意見も聞いてから考えたいね。 あとレジーナの発言に乗っかる形になるけど「能力者におまかせ」だと議題を出す意味がなくなるので出来る限り答えて欲しいと思ってる。 余談だけど狩人に関して”おまかせ”ってなるのは日付を限定してないからじゃないだろうかと。 試しに狩人の回避とかはその日その日で議題を回してみると面白いかもね・ |
100. ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
で【非占】。今日の議題回答。 ■1.確霊か確白。序盤はまとめ役なしでいいかな?まとめ役なし+占い統一なら、多数決(第一希望を2点、第二希望を1点でカウント。同数先着。決戦投票もありだが、霊潜伏の場合は回避出る可能性があり、喉厳しそうなんで多数決のがいい)。 ■2.FOでも霊潜伏でも。両方のメリット、デメリットは理解してるつもりだが、FOにあきたってのは本音。遺言CO、投票COには対応可能。 |
101. 宿屋の女主人 レジーナ 11:20
![]() |
![]() |
メリット…襲撃幅狭まるからGJ出る可能性があがる、能力者保護につながる。純灰の素村を噛ませる可能性が上がる。 灰が広がり、有意義な議論が望める。 デメリット…霊能が分からないまま襲撃死する可能性がある、投票COや遺言で対応可だがややこしいので失敗もあり得る。 灰考察がめんどくさい。 狼に回避枠与える。 決定時間前後で慌てる可能性がある。 ヤコブ>今日は時間が少なそうだったからね。個人的事情でごめ |
102. 宿屋の女主人 レジーナ 11:29
![]() |
![]() |
私的には、灰の皆の力量に任せてしまって心苦しいけど、成功(純灰素村噛ませ、次点で占い襲撃GJ)したらかなり大きく、失敗してもFO時の能力者襲撃と思えばそこまで痛くない?比較的ローリスクでリターンは大きいと思ってるよ。 確かに灰広いとめんどくさいし、肝心の狼探しが疎かになるのは本末転倒なんだけどねー んじゃまた夜に、10時過ぎ位になるよ |
103. ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
■3.霊潜伏なら占吊回避ありあり。狩人は自由に。 ■4.自由か統一かは陣形と占い師の顔ぶれ見てから。面白そうなんで自由やってみたいが、陣形2-2ならライン見れる統一のがベター?自由でも灰の占い希望提出は必須としたい。 で、狩人について触れるのは好きじゃない。どこから透けるかわからないから。 ★>>ALL 【今日の占いは統一?自由?】 占いCO周りきってからでいいから回答頼む。 |
104. パン屋 オットー 11:39
![]() |
![]() |
☆者>>103 統一、自由は占いCO見てからってか、書いてあるね。 それと灰の様子かな~。 霊潜伏のデメリットもうひとつ。乗っ取りが可能ってのがあるよ。これで無駄に騒ぎたくないからなぁ、僕は。最終的には霊能者にお任せだけど、潜伏自信ないかもとか、透けちゃったかもとか思ったら早めに出てきてほしいな。 |
106. 宿屋の女主人 レジーナ 11:53
![]() |
![]() |
今もう一個デメリット思い付いた。 素村が嘘やブラフを撒かないといけなくなる、そのせいで序盤の性格要素を考察に利用できなくなる…素直に振る舞えば疑われない素村が疑われる可能性が増える。 んー…考えたことなかったけど、これ結構大きいかも…私性格要素結構重視するし… やっぱりFOの方が安定するのかなーとボンヤリ |
107. 村長 ヴァルター 12:24
![]() |
![]() |
者>>103 占い師のCO状況による。 基本は統一。狭くとも確定情報を得ていく方がよい。 3COになった場合に限り、自由占いを推す。統一占いよりも情報が多く、灰に早く色をつけられる。 3COでの統一占いは、真占をドブに捨てるようなものなのだ。斑で真占が出した白を吊ったり、確霊した場合に真占襲撃がたやすくなったり。 自由占いだとどこが占われるか事前に分からないから、狂占と狼占の連携を崩しやすい。 |
108. 羊飼い カタリナ 12:36
![]() |
![]() |
確かにフルオープンの方が考察は楽に進むとは思いますが私的にはフルオープンで序盤に能力者襲撃死されると村側は厳しい状態になるわけで高齢に関してはデメリットも多いし私の個人的好みっていうのもあるので多数決か議論で決めるべきですわ 狩に関しては別にでてくる必要性がわからないですの 役職者の力量頼みにはなりますが白く疑われないようになればいいそれだけでないかしら? |
村長 ヴァルター 12:46
![]() |
![]() |
レジーナはロケットCOが狂要素だけど、持論の霊潜伏に対して真摯に説得を試みているところから真かね? たしかに霊潜伏させると、真占の生存率が上がるしな。 ニコラスは偽くさい。「僕も」ってなんだよ「僕も」って。>>82 カタリナは初心者かな? やりたい人にまとめ役をやらせる、なんて初めて見たよ。>>88 あと、今晩はダミー襲撃確定だから、占襲撃はあり得ない。>>94 |
110. 村長 ヴァルター 13:14
![]() |
![]() |
農>>93 ロケットCOは独断臭が強くて印象が良くないが、あながち悪い手とも言い切れないのだ。 というのは、狼の相談タイムに機先を制することで、狼の連携を崩すことができるからなのだ。この効果はあなどれないぞ。 今回は対抗が即出てきているので、狼の騙り相談に揺さぶりを掛けることはできなかったようだな。 一方、占の内訳は真狂>真狼の可能性が強まったとみる。仲間に独断で占騙りに出た可能性もあるがな。 |
111. 村長 ヴァルター 13:24
![]() |
![]() |
不慣れな人のために、吊り手数を示しておこう。 15>13>11>9>7>5>3>ep、で吊り手は7。 PP回避のため狂人を村が吊らねばならない事態を考慮すると、狼陣営4匹を差し引いて、許される吊りミスは3手なのだ。 奇数進行なので、GJが2回発生しない限り吊り手は増えない。 逆に、突然死が一人発生するだけで吊り手が減ってしまうのだ。 羊>>94 今晩はダミー襲撃確定。占襲撃はあり得ない。 |
112. 少年 ペーター 14:14
![]() |
![]() |
■1.確白、確霊にやってもらうのが一番だけど、それまでは灰から立候補でもいいと思う。 ■2.現時点で占い師CO2人、とりあえずもう1人占い師でたら霊能出て来た方がいいかも、潜伏のデメリットが微妙に高まるからね。それまでは潜伏でいいと思う。 ■3.霊は即CO。狩人についてはおまかせ。狩人についてはディタに同意、少しでも透けるような事は避けたいからね。 ■4.仮決定までに決めとくよ。 |
113. 羊飼い カタリナ 14:44
![]() |
![]() |
今晩ぢゃなかったの 間違い 許してほしいのよー ちなみに高齢ぢゃなかったのよ 霊ね ロビン戦法ワロタ ペータと同じで三人目になったら出てきてほしいのね 初回村吊りしてしまったことを考えると辛いですもの |
114. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
☆者>>103 3-1なら長>>107の自由占いに同意。 3-2なら能力者ロラが進むはずなので能力者は護衛する必要がなくなるので、占い先護衛で統一希望。 占CO2人なら自由でも統一でもいいような気がするけど、自由でも事前に占い先は明言して欲しいのと、集計はするべきだと思う。 |
115. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
ペタくん>>114 3-2なら、なおのこと自由占いが良いと聞いたことがあるのだ。 騙りに狂狼狼が出ているとほぼ決め打てるので、灰に潜むLWを占えれば、その占い師視点では他の灰全員に白を出したのと同じことになるからなのだ。 もし3-2になったなら、自由占いにして実際にその効果をこの目で確認してみたいのだ。 2COでの自由占いは、デメリの方が勝るように思う。 ので、わたしは統一占いを推すのだ。 |
116. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
@´ω)めぇめぇ。(訳:えー。3-2の時こそ自由じゃね、と羊は思う。対抗から狼予想して、そっから灰狼のライン見て。占い師それぞれで灰LW予想は変わってくるわけじゃん? まあまだCO数決まってないうちに話すのもアレだけど。 |
117. 羊飼い カタリナ 15:37
![]() |
![]() |
せつない ここぞとばかり羊さんに登場してもらったのに 同じこと書いてた 私の10分返してほしいのです @´ω)思考ベースが同じなのかなー、羊的には彼が今のところ最も白く映っているのであった。 ついでにこの娘の名前はチョロ松なのです ヨロシクなのでーす |
村長 ヴァルター 15:45
![]() |
![]() |
>>117 吹いたwww >私の10分を返せ ラインについてはペタくんもわたしも触れてないから、発言したことは無駄ではないと思うけどねー。 カタリナのいう最も白く映る「彼」って、ペタくんとわたしのどちらだろう…? |
118. 村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
[…は、クララに9枚目の座布団を出した。早くもグラグラだ。] G国フルは灰が広いから、村としてはFOの方が有り難いのだ。 現時点で灰が13人!広いっ!! 広い灰に対して可能な吊りミスは3手。灰吊りを3連続ミスした日には目も当てられないのだ。その点、霊2COとなったら霊ロラで時間が稼げる。 ただ、レジーナの襲撃懸念も理解できるのだ。霊が潜伏すれば護衛が占い師に張り付き、生存確率が上がるのだ。 |
119. 農夫 ヤコブ 15:49
![]() |
![]() |
宿>>101 いや、coに注目しすぎて、その下の事情を流してしまってたで、すまないべ。村>>110の意見もあるし、その事自体はもういいべさ~。 …まぁ、逆に狂辺りの戦法とも取れなくはないけどなぁ~。これ位の疑問は持っててもいいかな? |
120. 村長 ヴァルター 16:13
![]() |
![]() |
宿>>106 10人村に比べたら潜伏幅が広いので、霊ブラフを撒けない初心者素村が多くても潜伏成功率は高いのではないかな。 素村が疑われて吊られることについては、霊だけでなく狩の保護にもなる、と前向きに考えられないだろうか。 吊りミス手との兼ね合いを考えると、潜伏期間は長くない方がいいな。初回襲撃を潜り抜けた3dで即出てしまうか、最初の狼吊りを確認できたタイミングで出ればいいかと思うのだ。 |
122. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
霊能者を潜伏させるデメリット。 ・灰が広い。 ・狼が全潜伏となる。 ・狩人に加えて、霊能者についても吊り回避枠を狼に与える。 回避枠についてはデメリのうちに入るまい。真霊が即対抗に出ることで、結果的にFOと変わらなくなる。 霊判定を村に一切出せずに襲撃されてしまう懸念があるが、これについては潜伏幅の広さに賭けたい。 そんなわけで、そんちょとしてはレジーナの霊潜伏案に乗ってもいいと考えている。 |
123. 村長 ヴァルター 16:42
![]() |
![]() |
農>>119 まあ、わたしも「ロケットCOする能力者なんて狂人に決まってるだろ常考」と考えるクチだがw だが>>110で書いたように、真がロケットしたり素村がいきなりFOを回して狼を慌てさせた事例もわたしは見たことがあるので、柔軟に考えたい。 初回吊りまでまだ丸一日以上ある。真贋を考える時間はたっぷりとあるさ。 リーザ、おかえり。 […は、飴の袋と500ゲルトの入ったお年玉袋を手渡した。] |
124. 村長 ヴァルター 17:00
![]() |
![]() |
宿>>101 決定前後で慌てるのは、吊り回避が発生した場合かな? 吊りの第二希望を各自出すことで、混乱を最小限に抑えられよう。 3d以降も潜伏するなら【わたしは◯◯に黒を出す霊能者ではない】を回すことで、潜伏させたまま霊白判定を出せよう。 電波時計で0秒のタイミングに>>123を投稿してサーバ時刻のズレを確認した。Jindolfでみれば分かるが一秒たりともズレてない。 遺言COの参考までに。 |
村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
わはは、この時点で発言数を半分使ったのはわたしだけだ。 目立ちすぎだなあ。狩人の動きとしては失格だ。 まあいい、寡黙吊りされるよりはよほどマシだろう。 これからは喉をセーブだな。 なるべく慎重に発言して、中庸域に潜伏できるよう努力しよう。 ちなみにわたしは6戦目(G国4戦目、再戦村2戦)の初心者に毛の生えた戦歴だ。占霊未経験で狼は1回のみ経験。 狩人はこれが2回目。さてリベンジなるか。 |
125. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
僕としてはやはり灰が狭まらないこと、 狼が希望最多になっても回避されるであろうことからFOがいいと思いますよ。 僕が狼を見つけられないと吊り希望1位2位が二人とも狼じゃない限り初日の吊りは白になるんじゃないでしょうか。 そうまでして霊能を隠すメリットがないような気がします。 今日の占い結果を見てから決めてもいいかも知れませんね。 ところでエルナさんのプロ発言だと10時まで来れないみたいなんですが… |
126. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
長>>115 3-2の場合それぞれの占い師が灰に黒出したら、他の灰に白出したのと同じ事になるという事ですよね?それは統一でも同じ事が言えると思う。むしろ、偽占い師は自由占いだとテキトーなとこにテキトーにずっと白出してくるような気がします。統一だとみんな白なら確白が出るという狼側にプレッシャーがあると思うのですが。 まぁ、現時点で2COなので ☆者>>103現時点、統一希望です。状況が変わったらまた |
127. 少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
はわー。今日は塾がなかったから早く帰ってこれたの。 >>123ヴァルおじさんありがとなの! ■1.そもそも、まとめ制度じゃなくってもかまわないのよ。理屈はおもしろそうだから。 反対多そうなんで、つくるなら霊(確定したら)OR白確定。霊確定しなかったら…とりあえず今日は占先だけまとめればいいの。希望募って人気あった人を占う方向でいいかな。 ■2.FO>霊潜伏 |
128. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
潜伏するなら、リアル事情で遺言COできるかどうかわからない人(リーの事かなw多分寝てるもん)もいるから微妙。 喰われたのが霊だったかもとか心配したくないから3d第一声COも好みじゃないの。投票CO…というか複合投票COっていうのアレ?「非能力者は自分に、能力者はは入村順が次の人に投票」っていうアレをつかうのがいいかな。 |
司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
>シュン FO希望で霊騙るなら、あまり引っ張らないで早めにCOした方がいいと思うわ。 エルナを待つってのも有りだけど、FO希望なら早期に出ないのは私には疑問に感じるの。 まあ霊潜伏希望の人もいるけど、戦になる可能性が高いし、FO希望だから出たって事で問題ないでしょ。 |
司書 クララ 18:23
![]() |
![]() |
「戦になる」→「占2になる」の間違いね。 ちなみに私は勝敗よりも楽しさ優先だから、みんな自分のやりたいようにやればいいと思うわ。 去年はガチになり過ぎてあまり楽しむ余裕なかったのよね。 |
129. 少女 リーザ 18:25
![]() |
![]() |
■3.FO希望だから霊回避は考えてないの。狩の回避は空気よんでほしいの。 ■4.保留なの ☆長>>122 狼が全潜伏となるって、宿旅は真狂決め打ちしてんの?>>110で真狂っぽいって理屈は納得できるけどちょっと気になったの! ☆羊>>108霊潜伏でも、序盤に能力者=占い師襲撃死する可能性大きくないかな。灰や確白や占い先食ってもあんま美味しくないもん。 |
130. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
こんばんわ。 座布団が高くなり過ぎて今にも崩れそうです。 エルナさんはまだ来てないみたいですけど、占2で確定しそうですかね? という事で【私が霊能者です】 【確定したらまとめ役を引き受けますが、占3なら自由占い/占2なら統一占いを考えています】 【確定しなかった場合は、霊による二院制とかどうでしょう?】 【まとめる場合、仮24:00/本24:30予定。多数決なら締め切り24:00を提案します】 |
131. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
【以降、第一声で対抗/非対抗をお願いします】 二院制を知らない人のために簡単に解説しておきますね。 これは霊の双方がそれぞれ仮決定を出し、皆さんはどちらの決定に賛成するかを選択するという方法です。 そして賛成の多かった方の仮決定を本決定とする方法です。 ちなみに占でなく霊なのは偽占による白囲いや、出しやすい人に偽黒を出させる事を防止するためです。 |
132. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
質問が来そうな事に先にお答えしておきますね。 なぜ今COしたかですが、エルナさんはこの時間まで登場していない事から占COされる可能性は低いと考えたからです。 また服を待つ場合、>>19の回答から22時まで停滞する可能性が高いですからね。 占2の場合、2−2になりやすく回避枠を潰し灰を狭めた方が有効と考えてます。2−1は村不利でもないですしね。 それでは非対抗が回り切るまで待ちますね。 |
133. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
一撃離脱。【非霊】。 ふーん、そこから出たか。>>92で二院制を出してきた時点で、ここ霊ありかもな~とは見てたけど。 >>130 の占い方針については、それで異議なし。 >>131 で提示の二院制のメリットについてはどうかな?経験的に霊に狼が出やすいって思っているので、霊に決定権握らせるほうが怖いかな? |
134. 村長 ヴァルター 19:11
![]() |
![]() |
【クララの霊CO確認】【非対抗】 確霊したなら、クララくんには是非まとめ役をお願いしたい。 狼を屠れるごとに座布団を積んであげようw 対抗が出た場合でも、二院制という方法もあるのか。面白いな。 妙>>129 ☆ 回りくどくなるのでああ書いたが、もちろん占の内訳が真狼で狂潜伏の可能性も捨ててはいないよ。 時間推理に過ぎないので、真狂で決め打ちするのはまだ危険かな。 |
135. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
>>131のクララの二院制提示には、「クララには、霊の騙りがでてきても、信用勝負で勝てる自信がある」ってのが見てとれるね。そういうのは嫌いじゃない。あと、なんとなく感じてた、クララの性格やスキルなんかからしても違和感ないな。 まあ、二院制については、2-2になってから古文書とか見てちょっと考えてみるかな。3潜伏してくる可能性も、3-1になる可能性もまだあるしね。 じゃ、次はもっとあとになる。 |
137. 司書 クララ 19:16
![]() |
![]() |
>>133ディーターさん 霊真狼なら尚さら決定が情報として有効になるのではないでしょうか? 狂人では仲間の狼を知らないので、決定から仲間狼がどの辺りにいるのかの判断材料になりません。 それに決定に対する灰の投票もライン考察材料になるのではないでしょうか? どちらが狼臭いかを判断出来ればかなり有効な情報が得られると思いますわ。 まあ、まだ確定する可能性もあるので、今すぐに決める必要はありませんしね。 |
司書 クララ 19:25
![]() |
![]() |
それじゃあしばらく離れるけど、二人は潜伏として自由に動いていいわ。 私は霊に騙ったので基本的に生き残りは考えていないけど、切るなら切ってもいいし、ライン戦にするならガッツリライン繋いで信用勝負も面白いと思うわ。 二人にはそれぞれの考え方やスタンスもあるだろうから、自分がやりやすい方法で楽しんで頂戴ね。 |
司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
それにしても赤ログに全く男っ気がないのは残念だわ。 たまには赤ログできゃっきゃうふふでもして見たかったのにw まあ私は早々ロラで墓下に行く事になりそうだから、好みの殿方を襲撃して墓下で口説こうかしら?w それじゃしばらく離席するわね。 |
138. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
えっ 独断COですか? 潜伏もありかなっと言う意見もあるなかいきなりでるのは 対向いないのか? ちなみに私は対向しないわ いきなり出るところ真っぽいんですがねー ちなみにどちらにもメリットデメリットある中いきなりでてくるのはふに落ちませんな ちょっとなー まぁこうなった以上は仕方ないですね |
139. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
立ち去る直前にちょっと見えたので。 >>137 クララ その話はわかるよ。霊騙りにプレッシャーかける効果もありそうだし。 俺が懸念したのは、真霊が騙りに信用勝負で完敗するような場合。 俺は、二院制から咄嗟に考えたのは「霊の信用勝負と同義かな~?」だったんで。 で、占いが、レジーナ、ニコラスで確定か。2−1、2−2かな?2−3も無きにしも、か。 じゃ、また。@14 |
140. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
【クララの霊CO確認。】 【ボク霊なんてみえないよ。非対抗。】 とりあえず、占い師の方は全員まわったね。 クララ、確霊したら頼もしそうだ。 クララ>☆二院制ってはじめて聞いたけど面白そうだね。後々、確白でてきらそっちに、まとめ役は完全委任する感じですよね?ディタの言ってた完全人気投票の方が無難な気もするので、対抗でてきたら、またじっくり考えたいです。 |
141. 旅人 ニコラス 19:44
![]() |
![]() |
宿旅青長傷樵娘司農羊屋者年妙服 ○○非非非非非非非非非非非非非 __司者長羊年 霊能○非非非非 占いは回りきったのかな。このまま霊能も回していこうか。 二院制は二択のどちらも不正解な場合を考えると賛成しがたいな。 クララがどういう進行を考えてるのかわからないけど完全人気投票の方が無難な気がする。 |
143. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
年>>140、旅>>141 完全人気投票…? 単なる多数決のことか? 個人戦でも反対しないが、盤面が進むにつれて狼側の組織票に弱くなることは指摘しておくのだ。逆に言えば、乱暴かもしれんが多数決だろうと二院制だろうと序盤ならば問題にはならん。 組織票への対抗戦術として、RPPが懸念される盤面では各自の投票先を公表せず伏せることで、ミスリードした村人に乗っかられることを防ぐことができる。 |
144. 村長 ヴァルター 20:12
![]() |
![]() |
占2COで確定したことで、統一占いとの方針がクララから示された。 ペタくんのいうように、確白が出しだい、まとめ役の権限を確白に移譲するのがよかろう。 クララが確霊となったなら、そのまままとめ役続投でも良い。 ペタくんもあけましておめでとう。 […は、リーザと全く同じ飴の袋と500ゲルト入りお年玉袋を渡した。] @7 |
145. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
あ~~っと、ベアークローが・・・!! クララ「に、二刀流!」 100万パワー+100万パワーで200万パワー! いつもの2倍のジャンプが加わって200×2で400万パワー! そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・! クララ! お前を上回る1200万パワーだーーっ! うお~~っ!! あ~~っと、ウォーズマンの体が1200万パワーの光の矢となったーーっ!! (つまりは【霊能者CO】) |
146. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
占い師COが廻りきっているようで、内訳自体は村長の>>110に同意だなぁ。この早さなら真狂っぽいと確かに思えるよ。 という事で、僕自身はクララの提案している二院制というのは反対したいな。悪魔超人にとって全く痛手が無いもしくは何かしらのメリットがあるのだろう。 まさしくロビン戦法NO2、敵の誘いには絶対乗るな! 占い師の考えで占わせればよい。確定情報が必要であるのなら翌日補完占いをすればいい話だ。 |
147. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
【樵の対抗CO確認しました】 やはり確定はさせてくれませんでしたね。 羊>>138 潜伏希望なのに出てしまってごめんなさいね。 でも私は多弁タイプですので潜伏だと狼の襲撃候補になりやすいですし、灰の多いこの編成では狼の灰襲撃が素村でも多弁襲撃ならダメージありませんので出る方が良いと判断しました。 ちなみに「独断」と言ってますがまとめ役がいない以上、最初に出る方は独断になると思うのですが…。 |
148. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
旅>>141 二院制だと偽が狼の場合、仲間切りしにくいでしょうから確かに白占いになりやすいでしょうが、それだけ考察材料もただの多数決より増えるのではないでしょうか? ちなみに白確定が出ればもちろん白確にまとめは移行するのが安全でしょうね。 樵>>146 私は別に二院制には拘りませんが、2−2なら【自由占いは反対】です。統一じゃないと片黒では吊っても占真偽が確定しませんから。 |
149. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
そんちょ~さん>> つ〔お年玉〕 〔ペーターは飴の袋と500ゲルト入りお年玉袋を受け取った〕 あけましておめでとうございます。お年玉やった~。 モリじいは1万ゲルトくれたけどね。(ボソッ トマ>>だんだんトマが超人に見えてきたぞ! 「王子~~!!」 敵の誘いには絶対に乗るなか!男塾的には相手の土俵でもなんでも受けてたつ!って感じだね。 【トマの霊CO確認】 |
150. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
ちなみに私も現状では占真狂で樵狼予想です。 しかし霊が確定しなかった以上、私の意見を通すわけにも行かないので、民主主義的に多数決で決めましょう。 ◆1.自由占い ◆2.先着多数決 ◆3.二院制 ◆4.その他 後は喉に余裕のある方が締め切り時間などを決めて集計していただけると助かります。 それではしばらく離席しますね。@11 |
151. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
【霊CO確認】狼陣営の話し合いの時間を考慮すると恐らく狂でいいですの となると霊はローラーが定石ね 確実に一人殺れるしね まぁ霊判定が見れないデメリットもあるが二人出てきた時点でどこかで確に実惑わされるだろうし 何しろ一人殺せるこれがでかいわ!まぁこれは明日議論すべきな話題だしここまでにしますわ とりあえず議題に関しては今鳩なので戻り次第にしますの |
152. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
いや~、中々動いてっるぺな~ 勿論【オラに霊なんて見えるわけねぇ~っぺ】 司>>147で触れてるけど、やっぱ、それでもこのタイミングでは独断っぽくみえてしまうだ~な… 羊>>151 オラも占真狂 霊真狼だと思うだ。どっちがどうがってのはまだ印象なので控えておくけんどな~ |
154. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
ただいまなの【霊能者じゃないの】 ☆者>>103統一の方が好みかなー。 者>>133二院制っての良くわかんないんだけど、霊ロラ完遂前提なら問題ないんじゃないの?多分だけど。 司>>148や…霊が実は真狂で、同時発表とかしだしたらでうっかり確定するかもよ? |
155. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
>>149 ミート、私はお前の弟みたいな物だ! 無茶でも何でもそのお前を見捨てるわけにはいかん! 人狼「では、条件をのむんだな!?」 おうとも、10日以内に全勝してやるぜ! 人狼「それではその勇気を湛えて初日の占い先を選ぶ権利を与えてやろう!」 え~っと、こいつは今の所寡黙気味だなぁ…。こいつも発言が無いなぁ…。 こっこれは、私の大好きなエリーゼのために! これを聞くと私、体が踊っちゃうのよね。 |
農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
さて、とは言うものの、私の発言から 占 真:旅 狂:宿 霊 真:樵 狼:司 って思ってるだろうな~ってのは容易に読み取れますからねw 取りあえず此の軸で行くつもりです。あと擁護に入っている長もちょっと黒っぽいんですよね~ |
156. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
や…多分占=真狂っぽいなって思ってるから、あんまないとおもうけどね。 でぇ、なんかクララ姉ちゃんが独断だコールされてるけど、>>19エルナおねーちゃんが遅いって言ってたの。遅くてグダグダするより、独断非霊COしちゃおうかって思ってたりしたのよ…。 旅>>141二院制度じゃなくって独りにまとめでも間違いはあるの。無論、リーの推理も完璧じゃないから間違えるんだけどね。 |
157. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
者>>135逆に言えば、霊を騙るつもりの偽者であったともとれるかもね…。マッタク言いがかりな気もするんだけど。うん。 ☆羊>>113初回村吊りしてしまったことを考えると辛いからって理論?で三人目になったら出てきてほしいってのが繋がらないんだけど詳しく教えて。 |
158. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
【トーマスの霊CO確認】なんだろう、トーマスのパワーが100万ゲルト、に見えてきたわ。どうしちゃったのかしら。 >>150で選ぶなら私は2or4かな、4はディーター>>100の案で第一と第二を希望する方法ね。 二院制は説明聞いたけど占内訳が真狂印象があってあまり賛成できないわ。 |
159. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
まだ鳩ですの 占いは統一ですわね 誰が述べてたように確定情報が得られないですからね 二院制 はっきりいってよくわからない メリットデメリットでてるかな? 読んできますね クララを擁護する声もでてるがやはり不快感をもった人間もいると思うの この時間になっても現れないとかならわかりますがね |
160. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
一時的に戻ってきたが、人が少ないな。 >>150 クララ ◆2. 統一(先着多数決)希望。 二院制は面白そうだけどな。霊の二人とも喋れそうだし。ただ、自分が二院制への理解が甘い気がしてるんで(>>154のリーザ意見とか)、ちと強く押せない。現実的な◆1.と◆2.の二択なら◆2.で。パンダならライン戦、確白ったらまとめ役やってもらうかな。でも、占い師が自由を強く希望するなら、自由でもかまわない。 |
161. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
★トーマス >>95「占い回避霊能者COなんて」の件からはFO希望と読みとれるんだが、「占い師COが回り切ってからという流れ」からは占い師のCOが出揃うのを待っていた(=潜伏を検討していた)ように見える。矛盾を感じたんだが、状況によっては潜伏も考えていたのか? 今のところ、能力者の発言見た感じで「占:真狂、霊:真狼」を強めに見てる。あと、リーザ、ヴァルターは今日の占い希望から外すつもり。 |
162. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
こんばんみ。 やっぱり2-2なら統一占いかな。 二院制と多数決は迷うんだけど・・・。わからないけど霊は真狼だと思うんだよね。だとすると一発ミスリードするとゴロゴロ転がっていきそう。多数決でも狼側で票集めることはできるけど狂人側が誰がご主人かわからないわけだから、頭からそうそう偽黒出すのは厳しいと思う。結果として完全狼ペースになりにくいんだよね。 って感じで多数決に賛成。 |
165. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
クラに関しては対抗でる前提で話してるところは白っぽいが潜伏案が複数人でてる中でのCOは正直印象よくないわ 狼陣営の揺さぶりとも見られるわ 二人から決め打ちできる気がしないですの |
166. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
者>>160や…リーも二院制わかってないから、本当に大丈夫なのかは不安なんで、じっくりヤフーおばあちゃんに、ちゃんとお話きいておくんだけどね…。正直よくわかんなかったから、今日は多数決で統一占いでよくにゃい?って感じ。 羊>>165んーそこだけどね。対抗でる前提理論ってそんな白くないとリーは思う。2COになるって知ってるともいえるから。つまり司狼樵真で服白だろうってことね。 |
167. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
>>161 占い師3COの場合は霊をどうするかについてみんなの色々意見も割れるだろうし、その意見次第と考えていたよ。潜伏案が多ければ潜伏するし、霊も出そう案が多ければCOしました。 占い先については多数決でもまとまりそうならそれでもいいでしょう。私自身は占い師の考えでの自由占いを推すけれどね。 とりあえず村長について。戦術論ばかりだが村側っぽい焦りのような物は感じる。今日占う必要はなさそうだ。 |
168. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
とはいいつつ、>>166服白説は割とあてずっぽうにいってるリーなの。 屋>>163初日の戦略論から占い希望だすの苦手<仲間にゃー。苦手すぎるから、一旦お風呂に入って頭リセットしてくるの。@11 |
169. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
◆3.二院制希望。 2でも3でもどっちもメリットデメリット大差なさそうなので、面白そうなのと、2人から何か情報がでるかも?という期待で。 ★クララ、占い先全員提出→霊2人がそれぞれ仮決定→みんなで2択多数決→多数決の結果が本決定。 っていう流れでいいんだよね? |
170. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 急に来客が来てしまってまだしばらく議事録も読めそうになくなってしまいました。 ですので霊の二院制は無理ですし、今日は私自信希望を出すのも難しいです。 時間が取れ次第議事録読んで希望は出すつもりですが、一応今日の占い先については皆さんで決めておいて下さい。 |
171. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
いまのところ全然能力者真贋はわかってないよ。 ★クララ>>132で答えてるCO時期の説明だけどクララは3-1にはならないだろうから出たってニュアンスでOKなのかな? ★ディタ>>135 クララからなんとなく性格やスキルを感じたってのはどこら辺? |
172. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
羊>>165確かに、FO希望してたの3~4人で霊潜伏案多数の状況で、COはちょっと違和感ですよね。 で、決め打ち??霊ロラって羊>>151で言ってた気がするんだけど。 まぁ、そこらへんは明日話せばいいか。 トマ>>ネタに走りすぎてない??ちょっと心配になってきた(笑)ネタ大好きだけどね。 |
173. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
リーザ そこの取り方は人それぞれだと思うわ もちろんリーザの考えも納得できるわ ただ私はかなり直感派な訳でそういう感じはあるわ ただ総合するとまだあまり信用はできないかなとは思っているわ |
174. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
>>150 クララの発案した二院制も面白そうに思う(まとめ役が村を説得する側に回るなど滅多に見れまいw)が、無難に統一占いをわたしは推すな。 白確が出れば、まとめ役を確保できるしな。 もちろん、まとめ役の確保(白狙い)よりも普通に狼探し(黒狙い)が優先だ。 確白は、黒狙いの余禄で生まれるものだとわたしは考えているのだ。 |
175. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
☆>>163 オットー 全員から平等に要素を拾えてはないけどね。 レジーナは >>81霊潜伏→ >>106やっぱりFOかも?のあたりに単独臭。人っぽい。 クララの >>130の二院制は狂人だと提案しづらい。二院制をいつまで敷くかにもよるんだが、明日までやるなら下手すると、占い吊りの両誤爆の可能性もありなんじゃないか?クララが提案しなければ、この案が話題に上ることすらなかった可能性大だったし。トーマ |
177. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
スとニコラスについては、単体ではなんでもあり。ただ、ヴァルターの意見(>>110)に同意もしてるのもあって、>>161の予想。 ☆>>167 トーマス 感謝。真偽判断はできないけど、協調性重視の性格と把握。 ☆>>171 オットー 発言の中のネタの混じり具合、議題回答の内容とか。この「感じた」ってのは、俺のこれまでの経験に基づくものだから、これ以上の答えはできない。 |
179. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
ちょちょい雑感。 ペタが言ってるトマのネタの話なんだけど、こういったネタから本気で信用取りに行ってるの?っていう流れでクララに傾くの怖いんだよね。二院制は。 ちなみに僕はネタプレイ大好きだから全然トマに突っ走ってもらっていいよ! あと霊ロラの安易な提案はなー。霊が真狂の可能性も全然あるわけで、実はリスキーな行為でもあったりするってのを頭に入れてほしいかな。 |
180. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
まとめ役の白確定狙いか、寡黙の色を見るのか、黒狙いか。 いまのところ不自然な感じな強く感じないんだよなー。 僕個人としては結構まとめ役重要(多数決って狼の票操作結構できるからねぇ)だと思ってるんだよね。コイツ胡散臭い!って人が出ない限り、しっかりまとめが出来そうな人を占いに当てる予定かな、もうちょい考えさせてね。 |
181. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
今猛烈な睡魔と戦っているので議題回答だけ先に決定しておく やはり私も二院制の理解が乏しいので統一希望 うまく確白拾えればまとめ役を依頼したい 占い先選定に関しては民主主義多数決でいいわ 時間を決めてその時間までの意見で決めてしまえば待つ必要性もないしね |
182. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
>>173うん、それぞれだと思うの。 しばしまた離席しないと…戻るのが遅くなったら困るから、希望だけ出すの。 質問の返答待ちだけど【●羊】ってことで。正直テキトーなの。 |
ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
11戦目。おまかせ→素村 狼希望してない初心者に狼あたらんようにするには、おまかせ選んでおくのがいいんかな?なんて前村で考えて実行してみたんだけども、あんま意味なかった。。。(おまかせって、残りものがあたるんだと思ってたんだけども、それがそもそも勘違いなんかな?) 今回は、穏やかでいられるといいなあ。。。 |
183. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
ディタ回答感謝だよ~。 ディタの考えはわかったし納得いったよ。変に凝った答えじゃなくて経験て言うのがディタを白く感じたよ。納得させようとしてなんとか絞り出した答えじゃなく感じるな。 |
184. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
長の言うロケットCOを真でやる意義なんだけどそれってロケットで狂に疑われるのよりメリットあるのかな?真がロケットCOで狂が対抗ロケットCOする→狼としては3-1狙う~?3d2CO狙う~なんて悠々会話できるわけでマジで足並みそろわなくなるのかね。とか。個人的にはCO周りで能力者真贋ってなんでもありうるのでほぼ放置だったり。 ちょっと席外すよ。 |
185. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
・・・はっ!?まずい寝かけてたっぺ。 自由占いでって考えは変わらんけど、もし多数決になった時の為に一応占い先を言っておくベ 【●長】 妙とのやりとりで>>122の真狂決め打ち否定してたけど、ちょっと言い訳っぽく違和感が残ったんでなぁ~ |
186. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
ただいまー ちょっと・・いや、だいぶ遅くなっちゃったわね・・。 【クララ・トーマスの霊CO確認】 潜伏は無しかい、まぁ仕方ないか。でもカタリナの不快感は理解できるかな。 私も今日は統一占い希望で。 まだほとんど何も読んでないけど、>>179に激しく同感、トマに突っ走ってほしいの含めてw 後、>>122狼全潜伏が普通に視点漏れに見えてしまうんだけど・・リーザの言うように無視した方がいいのかな・・ |
187. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
うーん●希望はディタかな。いろんな人がこの人喋れそうで色見れるから、喋る人当てないっていうけど、初日の戦略論だけでそんなに人となりわかるのかな?僕はしっかり考えてくれるディタならしっかりまとめ出来そうだし、逆に終盤残しちゃうと苦手なタイプだからね、この希望だよ。現状黒視はいないかな。じゃ本当に抜けるよ~ |
188. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
発言内容的に判断材料は十分出そうで今日は占わなくていい人達。 ヴァルター、ディーター、オットー 発現多い組ではリーザが>>182書いた後で何とも言いだしにくいが、カタリナは占っておいてもいいと考えている。 霊能者を気にし過ぎていて占い師をあまり見ようとしないのは引っかかる点ではある。 他にも>>176がペーターの間違い、「高齢」もRPと思ったら間違い。白なのに重要な局面で間違い発言→SGが怖い。 |
189. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
★>>ALL 状況が混乱気味なので、クララの質問(>>150)への回答集計と占い希望集計、俺がやる。 【24:15までに>>150への回答を提出。統一(単純多数決)になった場合、24:45までに希望を提出。】 あくまで集計係で、票操作疑われるのは嫌なんで、集計前に希望提出。【●パメラ○ヨアヒム】で。寡黙多いため(パメ、ヨア、エル)、この中で偽黒出ても話せそう、まとめ役できそうな順に希望。 |
190. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
CO状況見るにエルナは霊では無さそうだけど、何しゃべっていいか分からない感じかな??とりあえず自分が霊かどうかと、統一占いと自由占いどっちをやりたいかを言ってみては? プロ見た感じもやる気は満々みたいだし!寡黙と言うか・・あまり初心者の方を初回吊りしたくないって気持ちがあるので、ネタでも何でもいいのでしゃべってほしいわね。 |
191. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
占は真狂かと思うわ。狼の線は今のところ薄く考えてる。レジーナが先にCOしてるけど、ニコラスも直ぐに対抗出ているのね。どちらが真か判断つかないわ。 霊はクララの出るタイミングがそこなんだとは思ったんだけど。トーマスのRPは要素に含まない。まだ真贋つかないわ。 |
192. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
少しずつ雑感落とすわ。 長>色々吊手とか潜伏暗に説明していたわね、潜伏案はそこまで詳しくないので、参考になったわ。喋れそうだ氏、占先に入れないわね。 農>ロケ☆すたやクララCOについての懸念>>119>>152は分るわ。議題回答が能力者判断なのね。そういうCOタイミングのも能力者に任せる、と思ったんだけど…。 |
194. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
者>>189 集計は途中までやった。あとはディーターに任せた。 \農娘者屋妙樵年長羊宿旅書青兵服 ◆自統統統統自二統統統_____ ◇_他_____________ 農>>153、娘>>158、者>>160、屋>>162、妙>>166、樵>>167、年>>169 長>>174、羊>>181、宿>>186 |
196. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
>>189 シモンは発言少な過ぎて記憶から抜け落ちていたと仮定するのなら分かるとしても、ヤコブが寡黙の中から抜けている理由を聞いてみたいですなぁ。 ヤコブは登場時間も23時以降とプロで言っているので、登場が遅すぎていつも発言吟味出来ない、そんな事にもなりそうだ。その点も含めて占い候補にした方がいいかなと迷っていた面も僕には有ったんだよね。 寡黙が多いというのは厄介ではあるのは同意ではあるけれど。 |
197. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
まぁ能力者考察は明日に回すわ。狂人がニートしてなかったら、3人中1人からしかライン伸びないからまだ使えないしね、単体で見る。 あ、灰の皆で能力者考察してる人は、襲撃から狩非狩透けることがあるからほどほどにしてほしいって釘刺しておくわよ! |
198. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
トマ すまない高齢に関しては2日前まで参加してた村での役職でそのまま抜けて無かったわ ごめんなさいなの 占いに関しては状況的に狂はほぼ確定でしょう?? 見えてきた狼を殺るのが第一なのであって狂はシカトしてもさほど問題はないでしょう?? 結果ローラーして狂吊りでもPP防止のメリットはあるし 名前間違いに関しては…すいません言い返せない 気をつけるわ |
199. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
宿>>197必ずしも真っぽいと思ってるほうを護衛してるわけじゃないんだけどね。能力者より灰にでも触れたほうがよっぽどいいから、明日なんかあったらしゃべるの。 灰雑感垂れ流すの ・服&兵:判別不能 |
200. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
兵>シモン>>85でちゃったって言っても占だけよ。霊COについてはどうするつもりだったのかしら。 服青>エルナもヨアヒムも二人とも発言が少ないの。大丈夫かしらってヨアヒムは戻ってきてくれたわね。 霊COは回してほしい。まあ、2-3の形になるってこと考えにくいところだけど。 |
201. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
>>193 ペタ 存在すら忘れてた・・・。シモン、すまん。年はとりたくないもんダネ。。。 >>196 トマス ヤコブは>>185で占い希望出してたから印象あったな。理由もあったしね。俺よりも理由はちゃんとしてると思ったよ。 >>194 ヴァルター さすが。じゃ、あとはやります。ちなみに、俺、明日は票集計、全くやりませんから。その代わり、ここで増えた発言を元に考察をバリバリ書きたい。 |
202. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
>>150 >>194 占い先に関しては統一を希望する。 もうメリットデメリット等挙がっているけど、両者○の場合は確実な確定白が出来て安心するのと、俺は決め打ちに関する自信が無いから確実な情報が欲しい。 |
203. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
占い先に関しては誰が??っていうところも無いので寡黙 をでいいかな?? 確白が出たときのことも考え寡黙すぎてもまとめが頼めそうも無いので ●パメラ ○ヨアヒムで 多分これで落ちるかもしれない ログ読み直しと質問等は朝一で返すわ おきていた気づいた順に回答してくわ |
205. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
農:判別不能…。一応自由占いと>>185で意見がある分、兵服よりはマシぐらいかなー。 青&娘:どうやら今から本番らしいので適当に質問なげてみるの。 ☆青>>87フルオープンを望む割りに自分から非霊しなかったのは、何でかな。ってリーもあてはまる気がするけどね・・・・うん、潜伏案意見結構多かったし、悩んだの! |
206. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
ごめん!寝てた! さてそこで皆さんに大事な発表があります。 【僕は占い師じゃなくて霊能者です。】 占い師を確定させたくて騙ってました。 引っ張ったのは偽霊能を二人引きずりだしたかったからです。 |
207. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
娘>>192 まぁ、反対者も少なくない状態でのcoだったんで、なんだかなぁ~って感じだったのは正直あったべ~。 ある程度意見が統一されてきた中での自由意思でcoなら構わんかったんだがね~。 |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
とりあえずディタの>>133で普通に霊探してて、かつ探してることをさらっと言っちゃったりする辺り狼っぽく無いわね。狼ならここの思考は隠しそう。放置 寡黙のエルナはどうしよう・・とは思うけどさすがに占いは使えない。放置。 ヨア・パメ>半寡黙、まだ要素拾えないけど、しゃべってはくれそう。考察に期待しつつ取り敢えず放置。 ペーター>感覚混じりだけどかなり白く感じる。思考が軽そうで隠してる様子もなし |
209. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
占い希望はレジーナの自由占いです。 そんでもって明日の吊りは霊能ローラーを希望します。 これで少なくとも明後日までレジーナは確実に生きている事になりますね。 だから明日の結果が白ならば結果を隠して三日目に二日分の結果を一気に発表してはいかがでしょうか。 |
210. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
って言ってたら・・ニコ>>206え?? うおーーーGJ!初日占い確定から霊ロラで狩生かしたまま2人外殺せるわけかー!!こんなすごいスライド始めてみた・・テンション上がったw |
211. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
ニコラスもやる気のない悪魔超人だなー。 僕は占い師確定するのなら別にいいけれど。 じゃあレジーナがまとめてくれればいいだろう。寡黙から占って行くのでも、方針も任せましょう。 それなら占い希望自体は●ヤコブにしておきますか。 |
214. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
>>209でもえーー・・私の独断かー・・何かプレッシャーなんだけど・・とか言っててもしかたないし頑張って灰見てきます!でも皆の意見も参考にさせてください!! あ、一応【私はスライドも撤回もしません、占いです。】 |
215. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
>娘、服、青、兵 寡黙。今後に期待するのだ。 寡黙吊りは最後の手段にしたい。村に絡めるよう頑張るのだ。 >年 可愛げのないクソガキ>>149。あとで泣かせちゃる。 まとめ役確保で灰からの立候補を推したり>>112、自由占いで事前に占い先の明言を希望する>>114など、独特の考え方がみえる子。>>150に対しても二院制を一人で推してるな。 占いたいけど、狼にしては前のめりフリーダムすぎる気も。 |
217. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
>>206 【ニコ撤回確認】。 レジーナ占い確定なら、>>209 で提案の自由占いがベストですね。集計は引き続きやりますので、レジーナは参考にしてください。 ★>>各能力者(トーマス、クララ、レジーナ)および残灰 スライド、潜伏はこれ以上ないですね? |
218. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
白ならば結果を隠してほしい理由は三日目襲撃先がレジーナが占って白証明した人になりそうだからですね。 2dは狩人が確実に生存してレジーナを護衛してますから灰襲撃が来ます。 レジーナが占ってない人が噛まれれば儲けものじゃないですか。 推理の余地が少なくなるって怒る人がいるなら強く押しませんがこれが僕の希望です。 3dからは襲撃懸念がありますから占い結果は発表して欲しいですけどね。 |
220. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
これは・・・GJというより疑心が生まれる展開だぁ~な。 ただ、確かに時間的に狼同士の連携で宿旅ともに狼って最悪のパターンは無さそうなんで、素直に認めた方がいいんべさ?・・・う~む・・・ |
221. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
【旅の占撤回霊スライドCO確認です】 【私は霊ではなく占い師です】 なんというか勘弁してほしいのですわ。どうやら旅と完全にすれ違ってしまったみたいですね。 私の狙いは占2が狂狼だと思ったので霊騙りする事で狂狼ー占霊の2−2を狙っていたんです。 この形になれば、狼視点では占狼ー霊狂に見えるので、初回占襲撃が起きれば狂襲撃となって実質占霊ともに無事に霊を確定させられますから。 |
224. 宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
あーどうしよう?今日灰考察も占い先も伏せたほうがいいのかな? って言ってたらまぁ村のみんなの視線だと多少疑心暗鬼になるよね・・ニコの中身は私も霊決めうちは出来ないかなとも思う。のでニコには申し訳ないけどロラで一緒に吊ってしまってもいいかなーなんて思ってる・・まぁまた今度考えよう、取り敢えず占いは確定でいいんでないかな? 明日占い先が白だったら伏せるのも把握、灰襲撃誘導だね。 黒狙い占いで行くとだけ |
230. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
実は最初から霊騙りは考えていて、二院制を提案する事で、実質私の自由占いになる事を狙ってたりしてました。 二院制になれば、私の方が信頼されれば私の希望通り人を占えますからね。 ちなみに服を待たなかったのも、私視点では服がCOしない事は判っていたからでした。 私視点では既に占には狂狼ともに出ていたわけですからね。 しかしまさか霊が占を騙っていたとは…似たような事を考える人もいるものですね。 |
231. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
>>217 寝る詐欺。これで非占してるところから『実は…』とか言い出してもリーは信用しない…>>221って何コレwカオスなんだけど…?なんかクララ姉がうそんくさい…。>>221あんだけロケットで狂狼ってのはどんだけなんだろって点で。 |
232. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
>>221 【司のスライド占CO、旅のスライド霊CO確認】 うーん、結局この形になっちゃうのか。 俺はこの状況なら素直にレジーナを信用したくなるよ。 仮に狂が襲撃されて死んだ場合、その後に村人から信用を取れると思ったのかい? |
233. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
>>206【ニコラスの霊スライド確認】ってことはレジーナ占確なのかしら?って>>221【クララの占スライド確認】えっと…。 一応トーマス・レジーナのスライド及び撤回無しも確認したわ。 |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
うお、クララのスライド確認。どうしようかテンパったけど皆がクララ偽決め打ってくれたみたいでホッとした。 方針は変更無しかな?自由でいいのかな??クララのこと考えたら一応統一占いで行くべきかな・・取り敢えず今日の占い先はだいたい決めた。今日のうちに言ってほしかったら言うよ。 多分クララは狂人トーマスは狼だろうなー、この動き方からしても。 |
235. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
予想通り激しく偽視されてしまいましたね。 正直なところ、私も旅の撤回見た瞬間に「あー、失敗した。これじゃ今更占だと言っても信用してもらえそうもないわ」と思ったもの。 でも私が真であるのは事実なので、さすがにそのままでいるわけには行きませんからね。 厳しいですが、今後信用を取り戻せるように頑張らせていただきますわ。 それとこの状況なので【自由占い】を希望します。 |
237. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
☆司>>230 ん?既に占には狂狼ともに出ていたわけですからって、村騙りはマッタク考えてなかったってことでOK?しかしまさか霊が占を騙っていたって何?何かの誤字? 宿>>234 ほぼ樵霊確定じゃないかな。服が霊COしてないけど。 |
239. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
仲間に相談しないで出る狼ってそんなにいるのだろうか。 そういう観点で>>231のリーザと同じ疑問を持つね。 >>234 >>235 結果的に2−2の形になるならきちんと占い先を統一してくれた方が嬉しいな。 俺個人としてはクララは非常に出方的に信用が低いのだから、 自由占いにして●を出したとしても真霊の信用が明らかに下がってしまうことを分かっているのかい? それなのに自由占いを希望するのは非常に違 |
240. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
>>237 え…… 決め打たれるかどうかは怪しいけど僕偽扱いは予想外だった。 とりあえず2-2から1-3にしようとした僕に狼狂人としてのメリットがあるかどうか考えてください。 |
241. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
クララだけ発表する自由占いがいいですね。 レジーナ白クララ黒の斑が出ても僕は吊る気になりません。 レジーナの白を噛めないっていう縛りができますけど 自由占いでレジーナの占い先伏せの方がメリットが大きいでしょう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:35
![]() |
![]() |
すごい展開だけど・・なんとなく寂しさを感じるのは私がやっぱり人外スキーだからだろうか・・(苦笑 まぁまだ全然村側勝ちルートに乗ってないんだけどねw私が狼見つけないと! |
242. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
☆青>>232 信用取れる自信はありましたよ。私が偽なら真占の襲撃を成功させてるのに、霊を確定させる意味はありません。後は黙ってれば残占&霊ロラに3手使わせる事が出来たわけですし、確霊になれば判定ですぐに偽は確定しますから霊を確定させるだけ無駄ですからね。 それから宿がなぜテンパったかを考えてみて下さい。宿偽なので真占潜伏を知ってたからです。 宿はロケットから多分狂だとは思いますけどね。 |
243. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>221 【クララ 霊→占スライド確認】。まあ、確定はさせないでしょうね。クララの言い分は、明日検証したいと思います。 宿書|旅樵|農娘者屋妙年長羊青兵服|楽 占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|寝 ★>>ALL 【本日の占いは 自由 or 統一?】 再提出お願いします。 ★>>ALL 【本日の占い先希望の変更ある方は再提出お願いします。】 |
244. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
少なくとも霊能であるニコラスがその提案をするのはどうかと思うな。 スライドをすることで有利になると思ったのは、クララも同じなのだろうし。 まあ霊がスライドするのと占がスライドするのじゃ違うこともあるだろうけど。 |
246. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
ニコラス狼という前提なら、この動きは計画通りのはずなので、レジーナ真占い師確定時の反応から狼を探してもあまり意味はない。 ニコラス狂人の可能性はかなり低いと思うけれど、 ただ、ここからニコラス偽を主張しても信じさせるのはかなり難しいだろうし、占い師確定っぽい状況での反応がイマイチの所から白黒つけて行ってもいいと思います。 具体的にはヤコブとかパメラとかリーザとか。 |
247. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
☆妙>>237 何か勘違いされてませんか?旅は>>206で霊COしてるのですけど? 村騙りは全く考えてなかったですね。正直宿狼旅狂予想してましたから。ここは確かに迂闊でした。 ☆旅>>241 今日は襲撃が無いので宿も伏せる意味がないと思いますけど?なぜ私だけなんでしょう? |
248. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
旅>>240 ほへ?>>237リー当て??すまん、アンカーミスしてない? ☆>>242司>真占の襲撃を成功って何ですか?まだ占い師は食べられてないから意味不明すぎる…。ひとまず、クララを信用する気にならないし、自由でいいよ。 |
250. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>>243 【統一希望】 実質自由にするって言うのは、今後の流れからクララ真を限りなく薄く進行する方向性と一緒になってしまうと思う。 どこまでレアケースを考慮するかという話になるけど、どうしても村の大多数がレジーナ真を前提として有利にしたいなら仕方ないさ。 俺は臆病だからね、目に見える結果を一番重要視したいんだ。 |
252. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
ただいま。 【クララ 霊→占スライド確認】 トマが言ってるように羊、青あたりがすぐにすげえ!って言ってる反応は白印象だよね~。 状況は宿真かな。やっぱし。今日は自由でいいかも。 面白くなってきたね! |
258. 村長 ヴァルター 00:51
![]() |
![]() |
クララ、偽CO乙。>>221 どうみても後手踏んで慌てた偽者です、本当に(ry 仮に本物だとしても、スライドを決行するのが遅すぎなのだ。>>204の時点でエルナ以外の、>>195の時点でエルナとシモン以外の非霊COが回りきっていたのだから。 仮にクララが襲撃されても、狂襲撃乙としかわたしは考えないのだ。 者>>243 レジーナの自由占いでいい。 占い先は【●ペーター】で希望しておこう。@3 |
259. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
村の皆ごめん!!特にニコラスごめん!!クララに敬意を払う意味でも、今日は普通に占い先を明示して統一占いを希望したいんだけど・・でも一応今日の占い先はもう決めてセットもしてます。言っていいのか悩むけど言う!!【●リーザでセット中】理由は>>212の反応から。まぁこれなくても正直怪しいなーとは思ってたので、今日明日中には占いたい相手だったんだけどさ。 クララ的に納得いかないかもだけど、リーザで統一とか |
260. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
司>>247 あ、ゴメン。正直混乱しててわけわかんなくなってた…ORZ 青>>250普通に考えると真:宿&旅/偽:司&樵なんだけどねー。その気持ちはわかんないでもないから統一がいいのかな・・・。 農>>254 え、樵って霊だよ?大丈夫なの?ということで【●農 ○羊】で |
261. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
☆妙>>248 青>>232の質問をよく読んで下さい。 ☆旅>>251 なるほどです。私はすっかり旅真と思い込んでしまいましたけど、宿狂を見切った狼の可能性もありそうですね。 旅狼宿狂なら宿の判定を隠す意味もあるのかもしれませんし、旅真なら私の黒を吊って私の真偽を確認したいと考えるんじゃないかと思います。 とりあえず者長妙羊青年辺りは今日は占うつもりはありません。 |
262. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
>>254 判定が出た後のヤコブの考える対応を書いて欲しいな。 黒判定が出た場合は占いが単に無駄になっただけだし、白判定が出たら明日はニコラスを吊るとしよう。 その後は狩人吊るリスクを負って灰吊り? |
267. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
自由占いにすると、偽占い師の狩人狙いの黒出しとか白出しからの襲撃とかがありそう。 統一でもいいかな。 統一占いならどっちかというと白が出そうなところを占って欲しいな。 明日以降は喋れるから、統一占いなら●僕自身でもいいよ。 |
268. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
旅の色を見る上でも今日は【●ヤコブ】にしようと思います。 旅狼ならここは仲間切りも十分ありそうに思えますし、>>254の●樵で統一は占いを無駄にさせたいだけに見えましたので。 レジーナさん>旅の希望もありますし、出来たら●農で統一しませんか? |
269. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
狩人避けでシモン占った方がいいんじゃない? ニコラス狼なら予定通りの動きなのだから狼は怪しい反応はしない。自然な反応をしているはずだから。 なので、リーザが狩人、そういう場合が手痛い。 |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
だめかな? 一応自己弁護すると、>>234でテンパったのは旅のスライドでなくクララのスライド。 リーザ>うん、言う言う。でもちょっと待って! シモン>こらーー!人だと思ってたのにあっさり非狩するな! クララ>クララ視点でもリーザは怪しいと思うんだ。ごめんここはちょっと譲りたくない・・とか思ってるんだけど。 流れ早くて追いつかない(汗 |
274. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
>>242 狂狼—占霊で、襲撃先は狂ってわけだね。 少なくとも胡散臭い事は拭えないけど、話を聞いた限り無いわけじゃ無いと思うよ。 だからこそ自由占いを希望してしまうクララの案はオススメしないよ、俺は。 人外視点で確定○を作りたく無いように見えてしまうからね。 |
276. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
能力者占いは意味なし 自由でレジーナには気合で黒引きしてもらおう レジーナ真は強めに見たいところ ただロケット狼の可能性もある!のでまだクララは生かしても良い ローラでトマス吊りでいいだろう初回は! 狩人はレジーナ鉄板護衛 まだいろいろ考察したいが声枯れ寸前 明日に回します 更新みて寝てリセットするつもり 声枯れのため発言自重 |
277. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
★旅>>270 あら?なんで農で統一は嫌なのかしら? 自分の希望は●農だったのでしょ?そして宿を真視してるって事は宿に対して農を占ってほしかったのではなくて? これ旅狼なら本当に農狼もありそうな気がしてきましたね。 て事で私は【●農】にセットしました。 【発表は1:20同時を希望します】@2 |
278. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
う~ん、正直占ってもらってもいいけんどなぁ~・・・普通に白だべ? 一応>>245で可能性を考えてみたけんど、旅の旗色のが良さそうだべ。さすがに司樵がともに狼ってのはないだろうからどちらか確定させたらもう一方を吊る回数を減らせるって考えたんだベ。 |
279. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
__|屋者年羊樵娘農旅長宿妙青兵司服 占一|者娘娘娘農農樵農年妙農農兵農_ 占二|_青青青______羊____ 妙>>182→>>260、農>>185、屋>>187→>>253、 者>>189、年>>193→>>255、羊>>203、樵>>211、 娘>>236→>>265、農>>254、長>>258、宿>>259、 青>>263、兵>>267、司>>268 農6娘3兵1妙1者1年1樵1 |
281. 木こり トーマス 01:06
![]() |
![]() |
特に統一の必要はないだろ、この状況で。 クララ真視点の狼の位置と、レジーナ真視点の狼の位置なんて究極的に正反対になるのだからさ。 そして、どちらも譲りたくないらしいしそれを取り決める確定白も(一応)居ないんだしさ。 ヨアヒムが不満かもしれないが、明日になってから補完占いという選択肢もあるんだ。 |
283. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
うーん現状人外の二人が妙庇ってるね~。すこし露骨すぎやしないか?ってのはあるんだけど。 んで農も違うかな~。状況ともう一つ、他人を積極的に疑ってる姿勢見せるのは狼にとっては楽じゃないからね。単純に目立つ。兵はうーん、抜けてるところがあっかなぁ。迂闊すぎて白っぽい。 |
284. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
俺は現状、自由希望。 【自由】 者、妙>>248、屋>>252、旅>>241、長>>258、娘>>265 【統一】 青>>250、農>>254、年>>255、宿>>259、兵>>267、司>>268 自由6、統一6 ※抜けがあったらすみません。 個人的に農は反対です。>>279の表を見ていただくと分かるかもしれませんが、後半の農への票集中が気になります。 |
285. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
占い師/非占い師CO レジ占>>81 ニコ占>>82 ヨア非>>83 ヴァ非>>84 シモ非>>85 トマ非>>86 パメ非>>89 クラ非>>91 ヤコ非>>93 リナ非>>94 オト非>>98 ディ非>>100 ペタ非>>100 リザ非>>121 エル非>>136 第一声と非COにタイムラグがあるのがカタリナ(第一声が>>88)クララ霊COまで見てるのがエルナ。 |
289. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
>>281 別に村の総意がそれならば文句は無いよ。 仮に襲撃された方の○がいつまでも残っていたら、そこで偽を始めて疑えばいいんだ。 >>284 他の人はどうか分からないけど、>>220の反応を見てヤコブの結果が知りたい。 同じ意味ではカタリナでも構わないんだけど、後の反応を見るとヤコブがいいね。 |
291. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
うにゅー農がこう集まってると白なんじゃないかって気がしてきたなぁ。はずすと、者とかは喋れそうだし…●青とか? 屋>>283うん、なんだか庇われてる気がして相当気持ち悪い…。兵は白っぽそうには同意かな。 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
リーザで怪しいと思ったのは、村長やクララに対する先回りの擁護(>>129、クララのほうごめん、アンカ追えなかったけどそういう発言があったはず)>>182以降もだらだら居る辺りからの赤潜伏疑惑、>>212のテンション落ちとその後のピリピリした印象の発言。 >>212より前で疑ったのは村長クララに対しての辺りが大きい。全体的に発言がちぐはぐだなーってのも感じてたけどこれは印象。 |
293. 司書 クララ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>284 ちょっと>>279の票を見て気付いたんだけど、樵も●農希望してたのですよね。 旅視点では樵狼かもしれないのに対抗に被せたって事は十分票重ねによる占い回避を狙った可能性があると思うの。 妙も確かに疑問は感じたけど、ちょっとピントがずれててあまり狼っぽい印象じゃないのよね。ここは仮に狼でもボロ出そうだし、宿の希望でもあるから私は占いたくないわね。 |