プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、木こり トーマス、少年 ペーター の 7 名。
376. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
女将さんこのお釜に入ってね。ぁ、うんうん、首まで浸かるの。 ・ ・ ・ ねるねるねるねは、イッヒッヒ。 練れば練るほど色が変わって、こうやってつけて…………ぅんまいっ! テーレッテレー☆ 【女将さんはチョコバナナ味の人間でした】 |
378. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
間に合わず、翌日に書いてしまった… ふむ、、この結果は… とりあえず議題としては ■1. 役職考察 ■2. 灰考察 ■3. 占い希望(第2希望まで) ■4. 襲撃考察 ■5. グレースケール といった所だな |
379. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
お疲れさまでした~>フリちゃん&レジさん レジさん襲撃ですか、レジさん白でしたか。そして狼さん達は堅実な襲撃を選んだようですね。 レジさんが白だったら今日は私をメチャメチャ攻めてくれるのかと楽しみにしていたのに寂しいですぅ(;;) |
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
フリーデルちゃん、フリーデルちゃん、こちらレジーナよ♪ 墓下って思ったより自由だし、酸素も濃いのね~す~は~♪ だって上の空気の薄さったらなかったもんね! 酸欠酸欠♪ え? キャラ変わってる? 変わってナイナイ! す~は~♪ ……ふう、こんな経験初めてだから、ちょっと浮かれちゃったわ。 おつかれさまだわね! いちおう墓下も役職など真相は伏せて楽しみましょう! |
380. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
うっかり忘れていたでござるが、最後はクララが複数候補から選ぶ方式の方が良かったかも知れぬ(今更) 判定確認。フリーデル人狼か。後で考察するでござる。 墓に言った人はお疲れ様でござるな。 考察残せたら残してから去るが、できなければすまぬ。 |
381. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
ぉ、女将さーん! 色々と親切に食べ物くれた優しい人でしたのに。 えーんえーん。 シスター、女将さん御疲れ様でした。 墓下でゆっくりなさって下さいね。つ【鏡餅】【お茶】 ふーむ、シスター黒判定ですか。やっぱりリズちん狂人なんでしょうかね。 年狂は本気で違うと思うんですけども。 |
負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
恐らく狼はまだ二人いるという感じがする。 候補としては… 今日にオットーが食われたらクララ・パメラは黒っぽいか? トーマスは直感的に白っぽく感じてしまう。 ペーターが狂、カタリナが狩人、リーザが真占、フリーデルが真霊と予想しておくか 女将が襲われたのは占い先だからと考えるのが一般的だろう |
シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
了解です^^ゞ 解ってはいましたがやっぱりペーターは こうなりますよね・・・ Whoever believes in him will not be disappointed ここは皆さんをしんじましょう |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
あの「レジーナが無残な姿で発見された」ってのはさあ、 まずクララに「ねるねるねるね」されたうえで狼襲撃! ……というダブルコンボな気がしてならないのよねえ。 あ、これ、お近づきの印に、宿の床下には色々あるのよ。 つU ウ・メス・ウ・ファン・トレス・ブリュット 「1+1=3」っていう名前のスパークリングワインよ。 |
383. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
ぎゃーす、鳩からじゃ前日ログ見れねーじゃねーか! 【諸々確認】 リデルとレジはお疲れ様。順当な襲撃かなー。これでカタリナ占ってればとか考えたが、つーか何で占い先指定したん。 今日こそ本気出…したいです>宿 リデル黒ね、この判定は予想通り。こっからのペタの推理に期待しときつつ、この状態じゃどうしようもないので寝る。 あとその占い怖いよ…沸騰したお湯に浸けたとかじゃねーだろーな…。 |
384. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
トマさん>>380 そうですね。私も今更ながら気がつきました。 >>383決定のときにいないオトさんが悪いんだからねっ! と責任転嫁しつつ。 まあ多分レジさんはノーブラフの非狩さんだと思うので、保護的な意味では大丈夫、だと考えていきたいですね。 ちなみにノーブラフは略しちゃ駄目です。 |
負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
占い方法をクララの選択に変えたいと思う。 そしてクララの占い先と襲撃先が違っていたら クララ・パメラを狙って行く予定だ パメラの自分を占って発言は、もう片方の狼が占に立候補したから、、か? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
てゆーか待って! クララ「ぅんまいっ!」てゆってるじゃん! 食ってるじゃん! 狼より先に! 占いは狼より怖いのだわ。 つ◎ おいしいクラッカー&もっとおいしいチーズ さささ、こっちはこっちで宴会よ! 楽しみましょうリデル! |
385. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
>>376 書 【宿白確認】 >>377 年 【修黒確認】 >>378 兵 吊り先希望は? ロラ完遂前提? GSは 2に含めればいいんじゃないかしら。 女将さん、疑ってしまいましたが乙でした。 書真・年真なら修黒により潜伏LW当て勝負。 噛み合わせ避けで自由占いにしても、確白の兵噛み。 ライン読みから占い吊り希望の投票先は見たいので、多数決を集計した上位から書の最終決定でどうかしら。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
お・・・お酒はちょっと・・・・ 私未成年ですし・・・ あ、でもチーズとクラッカーはいただきます♪ よろしければこちらもどうぞ 【チョコたっぷりのパウンドケーキ】 【チョコシフォンケーキ】 甘いものは大歓迎ですっ♪ |
387. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
一応、ローラー前提で動いていたことから完遂の予定で最初から外してはいたのだが…。 占う希望に関しては他の人が言った通りにクララの自由占いがベターであるな。 襲撃考察は占い先とかぶった以外の意見があればお願いしたい感じだ。 |
388. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
>>380>>383 そうね…でも俺決定回りいなかったからね…すみませんでした…。 まー今日クララ抜かれない限り勝てる(クララ真前提)だろーし、宿は非狩くさいしおっけおっけ。 後出しになるけど、昨日はっきりさせるなら●羊○樵だったな。羊は宿回りのやりとりにもやもやを覚えたさっきの記憶。全部読めてないけど。 宿はどちらかと言えば白めだったので勿体ないかな、とは思っていた。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:27
![]() |
![]() |
そうかそうか、リデルちゃんも、お料理好きなんだもんねえ。 今日になって、すっかり忘れてた、「プロローグ」での会話。 墓下に来てまで「お酒は二十歳になってから」ってのかい? まったく、あんたらしわねえ……嫌いじゃないよ、そういうの。 つU カナダ産メイプルティー+シナモンスティック 「Vixi et quem dederat cursum fortuna peregi.」 乾杯! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
鳩頼みなんだ! そりゃ最後キツかったろう……ご苦労さま。 まあまあ、人を怨んだりするより、こっちも楽しむのがいいよ。 狼予想? 一応>>277から書いた通り少年+パン屋だよ。 だけど占い先を確定しちゃったコトを考えると、誰もかれも怪 しく見えてくるのが人情ってもんだね……あたしカワイソ(泣 せめて二択くらいにはしてくれると思ってたんだけど。しかも 皆わりと前向きなのが悔しいような頼もしいような。 |
389. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
少しだけ疑問に思った事があるので聞いておきたい >>381クララ 【年狂は本気で違う】と思う理由を少し教えてもらいたい。 >>385パメラ 補足感謝、ちなみにローラー完遂は反対な感じで、クララと同じく【年狂は無い】と思うか? |
390. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
>>386 羊 真占以外の護衛とかないわー。狩人さんはGJ狙いはやめてー。 でも、リナちゃんの言う通り、抑止力を持たせたいのは分かる。 あと、後半になるにつれ組織票が重いので、自由占いもアリか。 >>387 兵 ロラ完遂前提でOKだけど、一応確認したかったのよ。 >>388 屋 >宿回りのやりとりにもやもや はわたしもあるわね。急に動きがあった感じで。 |
負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
前日までの女将のログを見てきた。 クララ、パメラ、カタリナ、ペーター、オットーを疑っている感じはある。 しかし、ペーター、オットーに対しては後半からは黒ではないという印象をうけた。 それよりは占の真判定を戒めていた気もする。 ふう、考えすぎなのだろうか…単純に真占1で必勝モードでいいのか…? |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
パメちゃんも疑ってかからなくてはいけないのだけれど、信じ切っていて、長文の発言はほとんど読んでいないわ(笑) ちょっとオッチョコチョイで言うべきでないことも言っちゃうところがとても狼とは思えないのよね(苦笑) |
391. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
シモンさん>>295>>342>>345 参照されたしです。 ペタくんのCO周りを見ると、流れるような>>120のCO後、>>123でCO表を挙げているんですね。つまり、羊娘屋が颯爽と非占COしてるの解ってる中で、ご主人様に占騙りを強要させてるですよ。ある程度の自策スキーか前衛スキーな狂人じゃないと中々やれないと思いますし、ペタくんの発言から察するに突撃型には感じられません。 |
392. 司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
年狂なら素直に占い師騙りに来る、と思っています。だから年狂は違うかなと。 オトさん>>388 いえー、忙しい中お疲れ様ですよ。 今日は凄く冷え込むので、暖炉の前のチェアーに座り子猫抱きつつ、うつらうつらと眠ります。 おやすみなさい。 |
393. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
娘はフリーデルの妙=狂人視を人狼側要素と考察しているけれど、妙を狂人視しているのは、別にフリーデルだけじゃないでござろう。なぜそこだけという、若干わからない部分がござる。まあそれは、フリーデルを偽予想しているからという事でござろうが。戦略論の視野の広さと、合致しているかというのが…。これは白黒印象という事ではないのかもしれぬのでござるが。ここが白いというのは、見えてないでござるな。 |
394. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
屋は、それに対して考察は安定してるように見えるし、突っ込む部分も、おかしくないように思うでござる。村側だと信じられる一瞬の白さが、拙者にはまだ見えないだけでござる。そこが宿との評価の違いのポイントでござる。>>298>>299の思考過程はよくわかるような気がするでござる。時間はかかるでござる。 ところで>>298で言うペタの胡散臭さとは?喉があれば頼むでござる。 |
395. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
羊はクララを信じたり疑ったりがおかしいのか、逆に村側っぽいのか判断つかぬでござるな。これは初日から同じ感じでござる。>>334とかには、自分の考えを説明する必死さも見えるでござる。 まあそんなこんなで、昨日は羊を希望したのでござる。 |
396. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
年は昨日の対話は結構白かった印象もあるでござる。開放感というか、本気で思い浮かばなかったと言われれば、そうでござったかと納得してしまった感もござる。 尼が、人狼かどうかはまた考察するでござる。現状では、尼が偽前提で、人狼ぽくなかったとしても、あの状況で霊騙るのは、やはり人狼ではないかとは感じるでござる。 年=狂の可能性が考察で消せれば、書=狼の可能性は捨てられそうでござる。 |
397. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
>>389 兵 ロラ完遂で安定ね。真占確定で決め打ちに賭ける必要がないし、 ロラ放り出してまで、吊りたい先があるわけでもないもんね。 「年狂がない」というより修狂の方がありえそうという話。 ところが、霊判定黒から、年真と修狂は同時に成立しない。 修狼の場合、潜伏に回すと残れるか心配なので、 「いっちょ霊ロラされてこいやー」と騙りに出した。 しかし、狼が占い騙ってくれると思った狂人が潜伏した。 |
398. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
というと、わたしの潜伏狂人説を考えるかもしれない。 でも、もしわたしが狂人ならそんなリスキーに動かない。 狼側の作戦を狭めて、真占確定しやすい悪手は指さない。 >>393 木 >>289 娘 でどれも根拠の薄さを指摘してるでしょう。 妙狂だからというより、その根拠を説明してくれないと、 「狼側だから狂人気になってんじゃないの」と思うわ。 そこだけ気になるんじゃなく、全般的な根拠の薄さが問題。 |
司書 クララ 06:43
![]() |
![]() |
司書クララの狂人にっき リナ姉は狩人本命です。尼狼ならご主人様度も高いです。 パメちんもご主人様度高めです。 トマさんは村人でしょう。 オトさんが微妙なところ。白黒どっちでも驚きなし。 |
司書 クララ 06:48
![]() |
![]() |
霊能者はどちらかというとシスターさんが狼と予測。 ペタ君が狼なら霊能騙りはしないように思えます。 尼狼を踏まえればオトさん狼もあるかなと思えるんですが、うーむご主人様がわからない。 黒出しはトマさんがベターでしょうか。樵に票が集まるかなぁ。 |
399. パン屋 オットー 08:57
![]() |
![]() |
おはろはろー >>386その選択肢はねーよ、と俺も思うな、クララ鉄板…エア護衛か…うーむ。 >>391そうだよそれそれ!>強者オーラ うまく言語化できずに困ってたので助かった。 >>394ち、直感…?ばっと見て「うわあなんだこれうさんくせー」と思った。 言わずもがなロラは完遂ね。決め打てる要素もないし、年は真狼だと思うし。 |
パン屋 オットー 09:01
![]() |
![]() |
9 7 5 3 1 5 4 3 1(狂人死亡で詰み 5 3 2(詰み 5 3 3 2 1(これが理想系だった これに夜明け後気づいた、死にたい\(^o^)/ そもそも俺が占い騙らなかったのが悪いんだけどな…詰みくせえ…。 |
400. 負傷兵 シモン 09:10
![]() |
![]() |
>>391クララ 解答ありがとう。 前日までの宿の意見で気になった点があるとすれば… 【占未確定】を主張していた所だな。 クララを信じて潜伏狼当てが今の所ベストに思えるが… >>パメラ>>オットー 今日の発言でクララ真占と信じているように見えるゆえ、真占だと納得できるような要素があれば教えてほしい。 |
401. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
今日はオレが主役なので、超真剣に考えるぜ。 1)愛くるしい男の子の泣き落としアピールで吊られにくくする。 2)頑張って考察する。 ふぇ・・・怖いよ、僕れいのうしゃなのに今日吊られちゃうの? フリーデルおねいちゃんの仲間がみんなを騙して、僕にひどいことしようとするの。 でも、そんなの信じちゃだめだよ・・お願いだよ・・。 ・・・無理!!(目薬投げ捨て。 |
402. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
2)クララ真前提灰4人。 フリーデル発言からのラインは読みづらく、かつ霊騙り+彼女の発言状況考えて、灰狼も吊られ前提で話しているはず。 そんでも、組み合わせとしてありえそうかどうか見えてくるかな、と思いつつの灰考察。 まず、娘尼。 フリーデルは初日に引き続き2日目も●パメラ。初日は早めの希望出しで、結果的に占いにはならなかったが、書真を狼が考えた場合、占われるのは殆ど死亡一直線。 |
403. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
+前にも述べたが、初日パメラは狼の動きとしてはリスク高い。 普通に考えると白。 狂はあり・・と思えて占い反対したけど、昨日のパメラの最終日までの吊り手展開発言は、本気で村勝利確率あげるために考えてると思えた。 策の有効性についてはもうひとつ読み込めてないんだけど、狂の振る舞いではないと判断。 一連の作戦提示以外では>>289「年を後回しにして喋らせましょう」は非狼的。 |
404. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
>>251ここまで狼パメラの作戦ってのもあるのか? って危惧は残んだけど、ここまで、歪みなく発言できているので、白でいいと思う。 次いで羊尼な。 初日のやり取りは仲間でもやれる範囲内。 カタリナ狼だとすると初日の非COと、それに続くフリーデルの霊COがしっくりこない感じするな。 本人の言にあるように、狼だったら3-2狙いで両騙り視野に入れた動きしそう。 |
405. 少年 ペーター 11:23
![]() |
![]() |
まあ非CO&霊COさせた後に、両騙りの有効性に思い至った、ということもあるか。となると、両狼はあり。 2日目のクララ推しテンションには疑問もったが、後に変化あり。 変化理由>>287「村人視点でもそうじゃんと気がつき」もちと微妙。一瞬狼CO? とも思ったが、さすがにそれがストレートすぎるな。 |
406. 少年 ペーター 11:26
![]() |
![]() |
屋尼。 さくさく非占非霊のあとフリーデル霊CO。両潜伏も普通に思考にある様子>>173なので、占騙り狂に任せての自身潜伏+霊騙りは割にしっくりくるな。 フリーデルとは初日軽いやり取り。これは仲間でも(r 発言自体は引っ掛かりない+読みやすい+村人ぽい前のめりなテンションで、結構信頼してるんだが。 引っ掛かりない=隙のない狼、というのも他メンバとの比較でありかと思う。 |
407. 少年 ペーター 11:28
![]() |
![]() |
木尼。 発言では一番白く見える。 両騙りが念頭になかった狼としても、潜伏を選択できるものかどうか。 何か、この組み合わせだとフリーデルの先行霊COが違和感。 仲間の指示なく、独断で騙るようには思えないので、(少なくとも表では)最後に来て非COしたトーマスが仲間なら、ああいった流れにはならないように思う。 トーマスは昨日やり取りした後の>>396も白いんだぜ。狼なら納得しない所だと思う。 |
パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
今日やること ・ハローワークさんへ行く(~15:00くらいに) ・材料と飲み物をを買ってくる(髪が乾き次第 ・チーズケーキを焼く ・本気出して考察する(場合によっては5時間とか軽く吹っ飛ぶので注意、ケーキ焼いてる間にでも ・髪を切りに行く(優先順位低 |
パン屋 オットー 11:32
![]() |
![]() |
カタリナが狩すぎてどうしようもない。狼視点でで黒すぎる。 赤から見て黒いやつは狩人でござる…。 切られちゃった>< ここでクララ抜けないと負けだしなあ 食わない方法をちょっと考えてみるかー。ふむー。 |
パン屋 オットー 11:37
![]() |
![]() |
・宿狩にかけてクララ襲撃 ちょっとこれはないわーと思う…。 ・クララ偽主張でシモン食い この時点で書偽が見えているのはおかしいので却下 ・書狂に賭けて書襲撃のGJ→羊黒出し狙い GJなんて起こったら白しか出せないので却下 結論:\(^0^)/ |
408. 少年 ペーター 11:39
![]() |
![]() |
てことで、灰狼はカタリナORオットーかな、と今は思ってるぜ。 なんで、オレの希望は【●カタリナ/▼オットー】だけど、狩生存濃厚なんで・・霊ローラも甘んじて受けるほか仕方ないというか、村の判断に任せるぜ。 まあ真書なら、そんな心配することもないかなーと。@11 |
少年 ペーター 11:59
![]() |
![]() |
●羊なら▲羊なら、娘とタイマンに勝てば勝機あるね☆ 強襲じゃなく羊狙い行くのかな。 いや、オレも襲撃提案することもなく丸投げしてたしな・・。ネーム忙しそうだな、と思ってたのに。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:59
![]() |
![]() |
もうすぐお昼御飯だよ! 手が空いたので呻いておくわ。 クララちゃんは、>>254「占い先と希望を明かせない」と 自覚しているにもかかわらず、シモンの決定を確定として 受け止めて>>370、そして今日>>384だもんねえ。 これはクララ占偽も真剣に考えないと危ないだろうね。 なのに今日になってクララ真視が広まってるのは何故?(笑) 兵>>400 流石に冷静に眺めてるねえ……やっぱり好い男♪ |
パン屋 オットー 12:08
![]() |
![]() |
いやーまさかあの時間まで帰ってこれないとは思ってなかった。予定見誤ったなー。すまんすまん。 娘に勝つとか無理ゲーすぐるwwwでも努力はするwwww 詰ませないためにはこれしかないしね。 そもそも占い先が狩人じゃないと死ぬ。羊がまさかの非狩だったりすると、死ぬ。 GJ出ちゃったら、無駄に狩人COとか、村人COとか、悪足掻きでも最後まで出来るだけ面白くしたいなあ…。 |
少年 ペーター 12:28
![]() |
![]() |
(ノ■`。) >羊がまさかの非狩 狩ブラフですねわかります。 でも他に狩っぽいのいないんだよね・・兵/宿は違うと思うし、木は実のとこなくはないと思うだけど、それ以上に羊が目に付く感じ。 てか、霊決め打たせるくらいに頑張れればよかったんだよね・・真霊もやったことないのに騙ったからバチが・・>< んじゃ出かけてくる。ノシ |
409. 村娘 パメラ 14:28
![]() |
![]() |
>>400 兵 いや、真占認定に思考リソース割かなくていいと思うな。 様子見で霊ロラ選択した保険を払ってれば十分でしょう。 破綻やボロが出る以外で、占吊りは最後までありえない。 霊に関しても、ロラ完遂なら狼吊り残しの悪手はない。 年真と決め打たないが、根拠薄弱はやや修偽寄り要素。 年後回しで考察材料出てきた方が得だ。そうでしょ? あまり勝ちに結びつかないところで裏を読みたくないわ。 |
410. 村娘 パメラ 14:28
![]() |
![]() |
霊考察。霊黒出しで、修狂は完全に消えたね。 年真か修真かの二択で、年真なら修狼だから。 >>391 書の説を採るなら、年狂も線が薄そう。 年狼か修狼の線が濃いのは、霊狼多いことからも自然。 なら狂人の行方は?ひとつは潜伏狂人。ひとつは妙狂。 狂人を占うのはムダ。なるべく避けなければいけない。 すると、灰のLWと狂人の区別が重要になってくる。 灰4で娘羊屋木。娘視点で羊屋木のどこかに狼狂。 |
411. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
灰考察へと進んでいくわね。襲撃での宿白確定から、 >>303の流れで、羊が潜伏狂人の可能性を疑う。 ええー、狂人がロケット非占霊COとかする? 占いどうすんの? という大きな疑問はある。 でも、現状でほぼ真占確定の状況なのだから、 羊が独断専行で潜伏したためにそうなった、 という説明でここまでのつじつまが合うよね。それに、 >>202 >>203 (>>291) の3-2全露出策、 |
412. 村娘 パメラ 14:30
![]() |
![]() |
>>270 の書吊り(冗談でも)、 >>271 の突然死村人決め打ち、 >>386 (>>390) の真占以外の護衛などを見ると、 リスキーな奇策も平気な狂者オーラが漂う。 >>315 >>317 の過剰反応、占許容の姿勢も狂人臭がする。 それに、羊は単独感が濃い。相談している様子もないし、 宿への反発以外で、ラインも見えてこない。 羊が狼で、わざと狂に見せて占い回避する可能性は? |
413. 村娘 パメラ 14:30
![]() |
![]() |
もちろんある。でも裏を読み出したらキリがないよ。 だから、昨日は宿羊でノイズが出たので第二希望にしたけど、今日は羊を占い希望にしない。 >>293 の木か屋の占い希望に戻る。まあ自由占いでも、書の参考になれば。 後は木と屋の考察。わたし視点では、渋く考察を進める木と、軽く絡んでいく屋、どちらかにLWが潜伏している。どちらでも手強い。 >>401 年 きゃあーかわいいー! 吊りたいー! |
414. パン屋 オットー 14:49
![]() |
![]() |
>>401>>413 わろた。 >>400 まあほぼ真だろうけど100%は信じてないし、そのあたりの発言は全部「クララを真として」が頭につくかな。 で、クララ狼はもうないと思ってる。霊真狼だろし、それなら今日兵食って宿に黒出しすればいいし。 ふむー。潜狂も考えなきゃなのかなー。でもリナ狂だと狼どこよ?ってくらいには不審。 なんだっけ、昨日のログを読んで樵白いって思ったとこあったはず。漁って来る |
415. 村娘 パメラ 15:12
![]() |
![]() |
>>414 屋 >クララ狼はもうない これは同意ね。霊真狼の確率が高く、占狼−霊狼に出る確率は低い。 なら悪くても占狂だけど、狂人は白黒の見分けがつかない。 偽白でも偽黒でも、ランダムでLWを吊るゲームと大差ない。 よほどひどい破綻がなければ、最後まで占吊りは大損。ありえない。 だから、真占認定に悩んでも、どうせ灰吊りなのでムダ。 真占問題については以上。もう喉を割きたくない。 @10 |
416. 村娘 パメラ 15:52
![]() |
![]() |
>>415 の理由で、真占決め打ちとほぼ同じ行動を取って大丈夫。 >>385 でややグダったけど、今現在、最大3/7の組織票リスクが大きく、 書に一任の自由占いでいいよ。ただ、みんなの占い希望は見たいな。 あと、娘視点だと、わたしへの占い吊りを省き、 あと二日で木屋の両方を占えば必勝体制だけど、 さすがにそんな書に妄信されるとは思ってない。 やはり、木と屋の考察が必要そうね。 |
417. パン屋 オットー 16:50
![]() |
![]() |
苦手なりに頑張ってみようと努力はした。 娘:おもしろい。 えーと、しょっぱなからまとめる姿勢あり。もともとまとめ気質っぽい。 で、例の>>114か。霊真狼濃厚だし、占われたりしたら割と死ねるなー。リスキー。 こう、2-2なら白いとか、最初は狼で立候補とかそんな強キャラじゃねーだろ、と思ってたんだ、が。>>158は自分で言っているのが白いって言ってたが、強キャラ要素ではあるよなー。 |
418. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
ドス黒い羊飼いでゴザいますよ。今晩来るのが遅くなりそうなのでチョットだけ顔出しです。人数が減ってくると潜伏狂人の恐怖をお感じになる方もいらしゃっるかと思いますが、あんまり気にしないで狼探しに注力した方が良いと思います。万が一に最終日に潜伏狂人が狂COしたら、狂対抗COしましょう。狼さんを説得できれば勝敗がひっくり返せるかもです。 |
419. パン屋 オットー 16:54
![]() |
![]() |
リターンが大きければ多少のリスクは、のスタイル>>138>>158>>246>>267、「8割以上は勝てる」「占省略」は一貫。ここは歪まず。そしてこのスタイルも強キャラっぽく見えてる。 >>285で指摘した喜んでますアピールに関してはパメラのスタイルなら納得だから、黒要素にはとってない。 んー。狼は不安を煽るしかないといった後の>>288は微妙。 |
420. パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
あと今見てて気づいたこととしては、カタリナを怪しい、まではわかるんだけど、そう言いつつ希望に挙げてないことなんだよね。(2dの第二希望変更だけかな 年に「狂人あるかも」言われたり、潜狂考察しだしたり、>>344>>411で言ってるけどそれはパメラにも当てはまる部分なんじゃね、とか何とか。>>365でOKとは言ってるけど、夜明け手前だしびみょい。 リナ指摘部分や>>398は納得するけどね。>リスキー |
421. パン屋 オットー 16:57
![]() |
![]() |
ぶっちゃけてしまうと、俺はどことどこがつながっているのかさっぱり見えない、もといライン考察が苦手である。んー。 行動原理とかは普通に村ぽいし頭の片隅に警戒、ってくらい、素直に見れば現状最白。 要約:理論に弱いのでこういうの出されるとすげー白く見えるけど同時に怖くもあるよね、中身はどれであっても驚きはしない。 疲れた…そして時間が無い…本気出すとか言ってたのにごめんレジーナ…。 |
422. パン屋 オットー 17:23
![]() |
![]() |
あー、言ってることおかしいな。まとめ権限貰ったってたいしたリターンじゃねー。 占われても大丈夫な狂人かと思ったが、俺の想定したでかいリターンは狼時のもの。矛盾してら ごめん、見なかったことにしてくれ(めそらし |
423. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
って自ツッコミの該当発言飛んでた。泣いた。恥ずかしい。心にしまっておこう。 トーマス白く見えたんは>>332>>343>>353の観点。ついでに年とも切れ、ね。 おでかける…結局パメラしか出来てねーじゃん… |
424. 村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
さて、灰考察。わたし視点で木屋(羊)にLW。 しかし、改めて考えてみると、木がLWである確率は低そう。 なぜか。>>140 木は初日の非占霊COを最後にしているから。 もし木が狂狼だとしたら、分かっていながら 真占確定の大悪手を指した。ありえません。 わたし黒視の木だが、村視点で最白。 霊判定から妙は人間確定なので、狼突然死の事故もない。 だから屋がLW濃厚。今日の占い希望は【●屋○羊】。 |
425. 村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
これで、わたし視点、9割以上、村側の勝ちね。真占確定で事故がなければ、ほぼ必勝体制よ。 狩人さんは【真占鉄板護衛】でお願いしますわ。さて…… クララ・カルッパ・ワレメガーネ!! クララはラピュタ語で「占」、カルッパは「真」、 君はラピュタの正統な占い役職者・司書クララだ。 村の勝利を祝って、人狼に確定真占の力を見せてやろう。 ひざまずけ! 命乞いをしろ! 狼がゴミのようだ! |
426. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
>>409パメラ >>414オットー 返答感謝だ。 >>カタリナ 主観的な価値観ですまないが、どうにもカタリナから目立ちたくないオーラを感じたのだ。 目立ちたくない代表といえば、狼か狩人だが… 私の直感を吹き飛ばすような、カタリナ自信の灰考察を伺いたい。 |
427. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
>>378 兵 議題回答を通して、わたしの考えをまとめておくわね。 ■1. >>409 >>410 >>415 >>416 ■2. >>411 >>412 >>424 ■3. 占い希望【●屋○羊】 ■4. 襲撃先に関係なく【真占鉄板護衛】 ■5. 白 木>>>羊屋 黒 ちなみに、ロラ完遂した明日以降は、確白に狂人が入ってくるリスクがあるので、クララに占い先と吊り先を決めて欲しい。 @6 |
428. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
——狼が滅びるのに、真占だけ生きてるなんて滑稽だわ。 貴女に眼鏡は渡さない! ……貴女は村から出ることもできずに、私と死ぬのっ!!! って、これじゃ私どっちの味方やねーん、ですね。 パメちん>>427 明日「以降」と仰いますが、具体的には書真決め打ち期限は明日までかと。書が狂人なら明後日、最終日3人編成でPP。 ちゃんと計算して書真据え置きしてます? んー、わりかし灰印象動いてまいりました。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
クララ黒の場合の考察もしておこうかねえ。クララ白前提 の戦略に、裏から方針を与えることもできるからね。 1)クララ狼の場合 狼の両騙りの危険性を考えると、ペーター狼はなさそう。 ペーター狂やリデル狼も考えにくい。あるとすればリデル 狂だけど、これも薄いのよねえ。 ひとまずリデル狂とすると、灰考察は難しいところねえ。 屋・樵・兵は黒要素が薄いし、娘も狼にしては大胆すぎる |
宿屋の女主人 レジーナ 19:47
![]() |
![]() |
わよね。となると羊‐書のラインが怪しいかしら。この線 からログを読んでみれば、何か見えてくるかもね。最近の 発言を読むと、次点娘‐書ラインもなくはないけど。 2)クララ狂の場合 狂が占を騙るのは自然よね。狼の陣営が見えてない以上、 シモンへの白出しも当然だわ。ただし、狼が単独占を許し ているという違和感は残るけど。この場合はペーターが狼 色濃厚だわ。潜伏はパン屋or羊が怪しいわねえ。カタリナ |
宿屋の女主人 レジーナ 20:20
![]() |
![]() |
クララ真にしろ偽にしろ、カタリナ>パン屋=娘くらいの 比重で黒視しておけばよさそうね。後はここに少年をどう 絡ませるかだけど、カタリナ>少年>パン屋=娘くらいで どうかしら。戦略としては、今日は▼少年▽羊●屋○娘か、 いっそ▼羊▽少年●娘○屋でもいいかもしれない。後者の ほうが、羊と娘からの反応を窺えそうだものね。 |
シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
初めっからだけどパメラが黒くてたまらないです 私からしかわからないことですが・・・ ペーター騙りがわかっているので、それに対してフォローする様な発言が多い様な気がしますし、それにどうも会話に焦っている感ががありましてね・・・ それと今日は更新の時いないカモです・・・ |
429. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
吊り手順チャート。 3d:占霊白灰灰灰灰 ▼霊 ▲白 ●灰→4d分岐 ●4d:占黒灰灰灰 ▼黒 ▲灰 ●灰→5d分岐(霊狼なら村勝) ●5d:占灰黒 / ○5d:占灰白 (どちらも村勝) ○4d:占白灰灰灰 ▼灰 ▲白 ●灰→5d分岐 →LWのみ ●5d:占灰黒 / ○5d:占灰白 (村勝) →狼2生存 5d:占狼狼 (村負) →狼狂生存 5d:占狂狼 (PP) |
430. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
狩COなし。真占確定・護衛可能で進む前提。狩抜きや真占乗っ取りとか例外はあるけど。 灰4・狼2 or 狼1狂1を、1占1吊で、黒1当てれば勝ち。灰の吊り占いだけで、難しいとこないわね。 >>428 書 決め打ち期限が明日なのはその通り。でも、狂人リスクは、占も確白も同じ。 というか、偽占の時点で確白もない。「真占より白い確白などいねえ!」。 どのみち道連れよ。行き先が天国でも、地獄でも。 @4 |
431. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
>パメちゃん 浮かれ過ぎよ。仮に書=真占としても灰ロラが終了するまで生きていてくれるかどうかわからないのよ。 >>426兵 目立ちたくないとは思っていないです。既にほとんどの方が灰の中では私が最黒か潜狂かって充分目立ってると思いますし。本音を言うとビシーッと「xxxだから、おまえが狼だろー!」とか、「これでお前達は"詰み"だぜぃ!」とかカッコ良く目立ちたいです。宿=狼は大外れでしたけど。 |
432. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
今日あんまり発言していないのは戦術だろうと言われても、いえリアル事情ですということを証明することはできません。あと一応、私には狩人の可能性はありますよ。 自分から言うのもなんですけれど、私には占なんかもったいない。下手に白が出たら吊り難くなるし。明日の吊り要員に回した方がいいんじゃないでしょうか、などと言ってみたりして。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
あら、リデルちゃんいたのね♪ おはよう☆ パメラちゃんはあれね、戦略戦術周りに造詣が深いぶん、 そこから外れたノイズを排除しようとする癖があるわね。 恋愛だと原因がわからないままフラレたり、相手がじぶん に惚れた理由がわからなくて不安になったりするタイプ。 相手からの信号に耳を塞いでるのは彼女自身なんだけど。 あ、これ全部あたしの妄想だから真に受けちゃダメよ♪ |
433. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
>>431 解答感謝だ。 元々オーラといった根拠0の話だ。違っていたのだな、すまない。 ほぼ全員の考察を聞いたといった所だな。 パメラに関しては自由占いの事もあり 考察発表は本人の自由意思で良いだろう。 最後に私の考察になるが… 少し皆と違った見解であるから そういう意見もある。程度に受け止めてほしい |
負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
うむ、正直なところ まとめ役で、しかも皆が混乱しそうな 考察いっていいのか?と悩んでいるが… もし立ち振る舞いとしてまずい箇所は全て エピ時に皆で突っ込んでくれると嬉しい限りだ では行ってくる。 |
434. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
>>トーマス 表も裏もないように感じる。つまりは純粋な村人、【白】だ。 理由というほどの理由もないが黒に感じられないのだ。 これで狼なら食われても致し方ないと考えている。 …性的な意味はないぞ >>オットー 印象的にはトーマスと似ている。よって【白】だ。 嘘偽りなく推理をしている純粋な村人像だな。 |
435. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
ログを読み込んでいないので大した絞殺はできませんが。 ☆娘さん とにかく初日から信用しまくってます。2狼しかいない潜伏狼が、大丈夫だろうと思っていても、自占いを言うのはかなりの勇気が要ると思います。ところどころオッチャコッチョイだったり、オイオイそれは言っちゃヤバイっしょという事も平気で言っちゃうのでとても狼には見えません。信用しきってるから長文の発言読んでいない。ゴメン。 |
436. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
長文読めばどうしてもツッコミどころ出るかもね。 ☆樵さん 狼さん達は苦しい状況だと思うのですよ。唯一狼さん喜んでいるケースは、書=狂&兵=狼のケースかな。でももしそうだったら今の灰の中には狼さんにないから樵=狼は有り得ない。常に心が穏やかで平常心を保っていらして、解らないところは地道に追及していらっしゃる感じで、とても白いです |
437. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
レジーナの無念を晴らそうと動いている辺りは本気だと感じた。 …戦友の無念を晴らす兵士だと信じている >>カタリナ 可もなく不可もなくだが、前述した通りの オーラは感じる。しかし嘘はなさそうにも見える。 白に近いが、一応は【灰】といった感じだ。 …騙りな、と変換されたのは気のせいだろう |
シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
なんかそういう浮かれている感じや自分を知らず知らずのうちに追い込むところや異様な自信が逆に怖いんですよね・・・ 9歳の時に「人を信じちゃいけない」ってことに行き着いた 私が思うんですよね・・・ |
439. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
遅くなったでござる。 ざっと読んでみて、全体の印象。まとまってない。 羊は書いていると思うが、一生懸命さがあると思うでござる。これが白とも黒とも取れるでござる。昨日の宿にとのやりとりに関しては、黒要素ではないでござる。売り言葉に買い言葉というのは良くある事。時間があれば、示そう。 重要な事は、見る方向によって、怪しくもあり、白くもある。占い当てるのはあり。 |
440. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
>シモンちゃん 私こそ割込んじゃってゴメンね。 ☆パン屋さん で、結局消去法で上の2人よりは白さで僅かに負けちゃう感じなんですが、単体では、かなり白いです。発言姿勢も脊髄反射的にツッコミを入れていらしゃるようで、それでいてボロが出てこないというかなりの上級者かと。私には黒いところ見つけられませんね。 |
441. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
昨日レジさんに対しては感情的になったように、みなさんには見えましたか? 私には全てのピースが奇麗に嵌って、レジさんが狼だって確信したから攻めたのですよ。今までこういうこと何回かありましたがいつも外れてます(;;) 余談ですが、シモンちゃんも言っているけれど、私が纏めをやると100%狩人を吊りにかかるか吊っちゃいます,,,orz。 |
442. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
娘から漂ってくるのは、自信。これが白く見えるでござる。皆もその点とか、戦略考察が村の為とか、ペタの>>403>>404とか見てて、代表的な意見ではないかと思ったのでござるが、その一貫した姿勢を白く見てるのではないでござるか?それはそれで正しいかもしれぬ。ただ、戦略論は人狼でもできるでござるから。と言う思いもあるでござる。失礼な話かも知れぬ。それ以外で、もう一度見てみようと思うでござる。 付け足しに |
443. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
付け足しになるでござるが、>>398の返答は、感謝でござる。パメラの考えが、よくわかったでござる。 それからちなみに>>410、妙=真霊の可能性もある事を忘れないで欲しい。忘れてなければすまぬ。 颯爽と割り込む、トーマスであった。まる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
羊ちゃんまた首絞めてるよ……一体誰に怨みがあるのさ。 え? わざとなの? あ、ヒツジ言葉? なるほどねえ。 いずれにしても、どこかヤル気を取り戻してきたみたいね。 >>リデル 「信じる」ってのは一つの「冒険」なんだよ。 「信じちゃいけない」という所にまで行き着いたのなら、 「信じちゃいけない」けれど、「信じちゃいけない」から こそ「信じる」のが、人間の「誇り」なんじゃないかねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
だってね、「信じちゃいけない」って思うってことはさ、 「信じたい」っていう強い気持があるからこそだろう? おっと、この歳になると説教臭くっていけないねえ。 つU◎ ホットミルク+おいしいドーナツ さてさて、今夜はBAR「宿の下」開店記念パーティーだよ♪ |
444. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
屋については昨日今日?発言したのと、変わってないでござるが。今のところ、警戒はしてる、ぐらいでござろうか。もう少し、しっかり考察をしなければならぬと反省しているでござる。>>399の発言なんかは、強者オーラを村に説明しようという姿勢が現れたと思うでござる。返答感謝。 |
445. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
>>435 羊 「オッチャコッチョイ」のパメ娘でーす。リナちゃんコッチャコイ、へっへっへー。 狩抜き→真占抜きは怖いけどねー。それを考慮しても、8割勝てそう。 >>443 木 もし妙霊なら、霊ロラ完遂でLWのみだから、特に対策は必要ないの。 >>424 たんにうっかり狼だったとか、真占確定されても、霊狼では両騙りに出れなかったとか。リスクは残る。でもまあ、トマっさんは暫定白くらい白い。 @3 |
446. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
素振りをして精神を鍛練していたゆえ、私の考察は1分言い終えてみせよう。 それと残り時間もふまえて… 22時になったら私の考察残りを早口で述べよう そして30分までを目安に、皆の占い希望を残してほしい。 その結果を見て、クララが最終的に占い相手を決める流れで行こうとおもう。 |
447. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
今日の私の希望を言っておきます。 【占:●オットーさん、吊:▼ペタ君】 パン屋さんは上で述べたように僅かに他の2人より見劣りしてしまうので。 ペタ君吊りは心底惜しいというかもったいないなあと思います。 しかし狼側を確実に1減らすためのロラ完遂はいた仕方ないと思います。 |
448. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
年について>>403「年を後回しにして喋らせましょう」は非狼的。ペタが真霊だとして、ローラーなら、人狼にとってどちらから吊っても構わないのでは?非狼的か? でも、ペタから見ると、真霊の自分を残すなんて、狼らしくないぜ。みたいな感覚だと推理しているのでござるが。違ったらすまぬ。 でも、真霊だとして、ペタの感覚すれば無理ないでござるか。むしろ自然でござるか。そんなところでござる。 |
449. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
戻ったぜ。 せっかく議題出してくれていんのに、全く無視して答えちまったので。 ■4.うん。占い先襲撃としか。 ■5.GSつけるなら、白:木>娘>屋>羊:黒。なのに●羊▼屋希望なのは、ぶっちゃけカタリナ狼か****じゃないの? と思ってるから。 吊り3回で、1回はオレが消費してしまうわけだけど、灰2人を白決め打てれば勝てる。具体的に言うとトーマス+誰か。このまま歪みなく進めばパメラ。 |
450. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ただいまただいま。しかし鳩だとパメラの表が崩れて見えんな。 >>432なんだこのカタリナ…素村じゃねーだろ…しかしそれはそれでありかもと納得してしまう…。 んー、カタリナの考察は「皆白い」って言ってる気しかしないんだが。 >>441俺はレジーナ白っぽいなーと思ってたからねー。 トーマスは1ー2をほぼ確定させてきた、ってのは実は今まですっぽり考慮していなかった。阿呆でごめん。 |
451. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
パメラも言ってたけど、クララ偽時をこれ以上考えてもしょうがないと思う。 目に入ったので。トーマス>>448 ちょっと違う。狼からすると、真霊が色々喋って必要以上に真視されたり、狼を暴こうとするのを嫌がると思ったから。狼だといいにくいんじゃないかな、と思った。 単に恐れるに足らず、と舐められた可能性もあるが(笑。 |
453. 木こり トーマス 21:59
![]() |
![]() |
兵について、機能考察から抜けてたでござる。クララに関係なく、白のような気がするでござる。 書の年=非狂説について。なるほど>>391。突撃型に見えない年が狂人ならあの状況で霊には騙らないという事でござるね。その点に関しては決め打とうでござる。 |
454. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
>>ペーター フリーデルが狼。というのが引っかかる。狼印象は受けなかったからな。 よって、真霊ではないという印象だ。 ただ狼という印象も受けぬ、よって【狂】だと判断している。 …実はシスターという響きに弱いのだ。 >>パメラ 実は一点だけずっと引っかかっている。 それは1d>>114の、占い先になっても構わない。だ |
455. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
パメラほどの戦術論を持っていれば、推理を公表するだけで皆に白だと思われるだろう。 それほどの経験豊富を感ずる。 完璧なまでの推理だが、最初の引っかかりが黒に近い【灰】だと感じてしまう。 …来世(エピ)では、戦術論を教えてもらいたいものだ。 >>クララ 占い師兼まとめ役として完璧に仕事をしているだろう。 しかし、クララ以外の事で気になる点があるのだ。 |
456. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
まず、一日目の状況。2-2になると思っていた人が多数ではないだろうか? そして、2-2になるなら狼は占と霊どちらを騙るだろうか。 言い方を変えれば占と霊はどちらがローラーされるだろうか。 と考えてしまってな。 狼と狂は2-2路線で占と霊を騙るという定石通りに動いた。 しかし真占が出てこなくて1-2になった。 |
457. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
ふ、荒唐無稽な話でありパメラの言っていた10%のレアケースだな。 というわけでクララに関しては【黒】という印象なのだ。 …未来の旦那であるのに疑ってしまってすまぬな。 といった所だ、最初にも言ったが… 1つの意見程度で、とらえてほしい 真占であれば、普通にハッピーエンドだからな。@5 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
パン屋があたしの名前を呼んでくれるのは素直に嬉しいね。 ただ、そうやって村人を演じようとしてる感もあるけどね。 ま、イイ男の言葉ってのは、話半分に聞いておくのが吉さ。 トーマスは何てったって「今日も良い樵でしたわい」だね。 この台詞には二日とも癒されたわ。正直ほかの台詞は波長 が合わなくて、うまく読み込めないんだけど。たとえ彼が 黒でも、「今日も良い樵でしたわい」でぜんぶチャラよ。 |
459. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
よって総合するとグレースケールは 黒 書>娘>羊>屋>木 白 だな。 占い希望に関してだが、白確定すれば 村を確実に引っ張っていける ●(屋)オットー ○(娘)パメラ 吊り希望はローラー中ゆえ出していない。 |
460. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
戻りました。お土産のたこ焼きですよーウィーヒック。つ【たこ焼き】 パメちん>>430 いえ、私に吊り先任せるとか、▼書は全く考えてないのかなーと思いまして。 覚悟把握で納得です。ふーむふむふむほっほっほぅ。 /年娘羊樵屋 ●羊屋屋__ ○_羊___ ▼屋年年__ |
461. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
リナちん>>452 事前発表は無いです。私の年齢を聞くくらいの禁忌。 発表したところで白占ってて占い先襲撃ーとか、考えられますし。 基本襲撃先二択のほうが狼にとってもスリルな予感ですね。 |
462. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
>>454 兵 初日の状況では吊り手数が厳しかった。 だから、確実に占い省略して欲しかったのよ。 わざとらしくて逆効果になるかもしれないけどね。 >>460 書 たこ焼きもーらいっ。ハフッハフッ。 えー、▼書とかありえない。ないわー。 クララを吊るくらいなら、わたしを吊りなさーい! @2 |
463. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
>>454 シモン 何・・だと。この期に及んで、印象とかだけで決められるとか・・。まさか、妙=霊とか本気でも思ってるわけか? >>458 トーマス そりゃフリーデル残そうとするのはムリだと思うよ。 非狼的だと言ったのは、「年を後回しにして喋らせましょう」という言い回しが狼→真霊に向けていう言葉にしては挑戦的ってこと。 |
464. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
希望出してないでござるね。●羊▼年 羊娘屋。GSで言えば、黒:羊=娘>屋。羊はとりあえず占われておいた方が良いと思うでござる。明日は吊で悩む事になるでござるが、村の可能性も普通に見える。書が黒ければ、年=真で賭けたかも知れぬでござるが、書は普通に白いでござる。ほぼ確定に流されてる感じではないでござる。突っ込みが激しいでござる。上手く言葉にできぬでござるが。年はすまない。真の目も普通に見えたでござる |
465. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
あっごめん希望書いてなかったんすね。 ●羊▼年だよ。 樵に白要素見出だしたし、羊は明日吊りでも良いかなあとか思わなくはないが。 急に疑われてきた感じがして戸惑っているでござるが、なんだろこれ。 |
466. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>463 ペーター 基本的には、私の>>456が考えの根拠だな。 霊は真と狂だろう。という奴だ。 80%の勝利が見えていると… 残りの20%の敗北ばかり考えてしまうのでな。 気分を害したのであればすまない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
兵>>456 なんだい、あたしと同じ考えなんじゃないの。 だったら昨日もっと推してくれたら良かったのにねえ(涙) まとめ役を任されて大変だったのはわかるけど、色男なら 色男らしく女を守りやがれ!……って、これじゃあまるで、 あたしがシモンに惚れてるみたいじゃないのさ(笑) おっとリデルちゃん、こういうのを大人の冗談ってのよ♪ |
469. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
>年 ペタ君、今日でお別れだね。「ショタ喰いのパメ姉」としてはさびしいなー。 突っ込むスキが全くなくて、熟練者オーラを感じたよ。真霊だったら頼もしいし、また一緒に戦いたいねー。 【投票先・年にセット】 >>468 書 うわー、キレイな二択。クラっちも狼も悩みどころだね。 わたしの占い希望と同じだし、どっち選んでも文句ないよー。 @1 |
470. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
ペタ>言ってる意味は理解はしたと思うでござる。とはパメラの白要素の事でござる。挑戦的かどうか、拙者は可能な範囲だと思うのでござるが。 それよりも、 兵>クララが黒なら、今日、ペタ吊ってる場合ではなくなるような気もするでござるが。ペタ決め打ちってわけでもないのでござるか? |
472. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
トーマス、発言書き出しまでかぶりすぎわろた。 シモンがトンデモ理論を打ち出した。目を覚ますんだ、クララは普通に見ても真っぽいし、それは占だけじゃなく狂もあるし、霊真狼ぽいから書狼は薄いし、霊狂のリスクを考えようぜ。 まあクララ偽なら余裕で滅ぶが、そんな兆候は見えな |
474. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
トーマス、発言書き出しまでかぶりすぎわろた。 シモンがトンデモ理論を打ち出した。目を覚ますんだ、クララは普通に見ても真っぽいし、それは占だけじゃなく狂もあるし、霊真狼ぽいから書狼は薄いし、霊狂のリスクを考えようぜ。 まあクララ偽なら余裕で滅ぶが、そんな兆候は見えな |
475. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
小さな村の人狼騒動。真占確定か、真占乗っ取りか。 霊ロラ後に吊られる灰は? そして、村の運命は……。 もうここまで来たら、後はクララを信じるしかない。 正義のメガネビームが火を噴くのだ! なぎ払え! 連続BBS『じん☆ろう』 明日もお楽しみに! @0 |
477. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
>>472 オットー >>473 トーマス トンデモ理論 まさにその通りだ。 うむ私の発言を良く見てくれていてこのうえなく感謝だ。 基本的には、占真で明日以降の灰吊りが確勝パターンだ。 そこは揺るがなくて良いぞ。 私は唯一占いで白の生き残り… 狼から食われそうでな、生きているうちに全てをはきだしておいたのだ。 |
479. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
パメラは化粧を覚えている感じがする。 よって若く見える… 実際は一番上だろう。 …両腕を変な向きに曲げられそうだ カタリナは見た目的に順当に年下であるな。 よって カタリナ<クララ<パメラ だ@1 |
482. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
なずなさんは140文字で切れてしまうのか。切ない。 「見えないなー」です。 今日パメラ考察したから明日占いで残った方をとかサボろうとしてたのは反省してます。明日はまさかの二人分…いや、明日丸一日まともな考察やれんだろ…。 で、カタリナは何歳なんすか。 |
487. 負傷兵 シモン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
最後に 戦場に赴く兵士が家族にあてた手紙 のようなメッセージを残そうかとおもったが… 4日目、生きていた場合に ナチュラルに吊ってほしい気分になるゆえ 割愛しておこう。 …とても楽しい時間をすごせている。全ての参加者に感謝する。 |