プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、突然死した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、村娘 パメラ を占った。
村娘 パメラ は、パン屋 オットー を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 13 名。
603. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
狩人GJ!!GJ過ぎる!!!! あと兵さん!良かった、本気で流行病の心配してくれたんで兵さん来てくれて嬉しい この辺り正念場?なんで、みんなジャンジャン喋っちゃいましょー! >>592 えーっと、書さんのように占先がだんまりのまま吊るよりは、考察で見極めたいゆえの覚醒期待です。 あと >>581訂正 後半「どちらも狼でも狂でもおかしくない」…です |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
レジーナは銀色に輝く玉を、マシーンへ投入した・・・ 慎重にしかし力強くハンドルを握り・・・ スタートチャッカー入賞・・・ 印籠がリーチ・・・ 画面がチカチカと光ると、うっかりはちべぇ登場、はちべぇがぁああ、 『次は当てるよ!』 【パメラは人間よ!】ちぇっ!はちべぇめッ! |
605. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
♪冷凍みかん 冷凍みかん 冷凍みかん4個入り~ と、いう訳でパメラに虫歯の歯には染みる冷凍みかんをあげる。彼氏の分まで冷凍みかんを食べる女の子にならないでね。 ……うん、特に何も変化は無しと。僕に惚れる惚れ薬をこっそり混ぜたんだけど、駄目だったね……。 【パメラは人間】だよ。誰か僕と付き合ってもいいという、心の優しい女の子はいないかな。人間でも人狼でもハムスター人間でもいいからさ。 |
608. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
こんぬつわ。ジムりんです☆ミ ちょっと吊られたクララさんのことを調べてきますた。 あ、ジムは墓場荒らしじゃないYO。霊能者なの☆ミ うほ、いい毛皮。やっべーあったけー。もふもふもふ。 仕立て屋ジムゾンの調べによると【クララは人狼】 やっべー、人狼皮さいこー。こりゃ売れるわ。取れた量が少ないのが残念だなー。 こうなったら人狼狩りするしか。 ちなみに流行病にかかった【アルビンは人間】でしたとさ。 |
612. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
うおおおお狩人グッジョーブ!!!11 とりあえずアルビン狩はなくなったので安心。襲撃考察はNGな。 【判定把握】パメラ白確定か…。お前何なんだよ。デジャブわろた。 パチンコもわかんねーよ!そして良い男なんかと思ってたら只のたらしだった。 リーザ偽はまあ普通。ヤコブトーマスあたりの動きを見るべきかな。 トマは発言読んでる間に夜が明けてしまったので、明日起きたら見る。 |
613. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
【パメラ白照明確認】 あーあ、こうなったか。もう好きなようにつぶやいてくれ。 …しかしこの投票結果は、アルビンも票を動かしてたという事なんか?まあ、俺のアルビン考察外れたしもうどうでもいいが。ついでにアルビン非狩という事でよさそうだしな。 オットー>お前、クララの彼氏じゃなかったんか。 |
614. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
うおおおお狩人グッジョーブ!!!11 とりあえずアルビン狩はなくなったので安心。襲撃考察はNGな。 【判定把握】パメラ白確定か…。お前何なんだよ。デジャブわろた。 パチンコもわかんねーよ!そして良い男なんかと思ってたら只のたらしだった。 リーザ偽はまあ普通。ヤコブトーマスあたりの動きを見るべきかな。 トマは発言読んでる間に夜が明けてしまったので、明日起きたら見る。 |
617. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
狩人グッジョーブなんだな。 パメラ白確把握したべさ。 そしてクララ人狼、アルビン人間も確認したべ。 リーザ狂人濃厚だけど奇数進行だから吊る方針がよさそうだべかな。 ・・・今日もディーター乙。 |
621. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
■1.灰考察(まさかの占い師両狼でないかぎり灰に一狼) ■2.占い師考察(偽確定のリーザをどうするかもいっしょに) ■3.占い希望 ■4.吊り希望 □5.その他(すきなみかんについて) |
622. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
【書黒・商白・娘白確確認】 パメは疑ってごめん…というか本当にただの呟き魔だったのですか…。 そして妙偽も確定!者さん今日もど ん ま い!!1 妙は狂だと思うんで妙吊りは…どうですかね?奇数進行だからありと言えばあり? 今日、妙吊り▼の方は第二希望も欲しいとこです。 ちょっと限界なので考えるために潜ります、出てくるのは明日です 炬燵|彡サッ |
625. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
パメラ、神父>なるほど、了解。確かに14票しかないな。いや、もし投票だけ動かしてたとしたら、ちょっとイヤな感じだったが。まあ余計な事だったな。 さて、随分と有利な進行ではあるが、なればこそ油断は禁物だ。この様子では、LWは早々に単独潜伏を謀っていると見たほうがいいからな。心して探らねば。 シモン>>623 そのボケ、シモンに先に取られるとは! |
626. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
…。泣きたい。昨日よりはましか。 フリーデルとシモンが華麗にオットーだけスルーしていた件。 襲撃考察が好きな俺が襲撃考察を封じられてしまって困った。>>620も泣く泣くスルーする。 偽確定のリーザは狂人でしかないので、吊ってもPP防止と時間稼ぎ。しかし他にどこ吊るのってのと、またどっかでGJ出せれば放置もできるよなあ、ともにゅもにゅ。 シモンの状況把握の残念さとぽっと出の感想はは村側だろーな。 |
627. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
リーザ吊りは、当座、賛成を表明しておく。まあ、ここは敵だしな。 後々の限界で吊るよりも、人数が多く議論で情報が取れるこの局面で処理するほうが好ましいと思う。 それに、今日の護衛先という価値ある情報を持っている村側という点を含めて、狩人の潜伏を確保してやるというのも重要な点だろうよ。 |
629. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
【判定確認】GJは素直に嬉しい。突然死で減った吊り手も戻ったし。そしてディーター乙。 狩透け予防のため襲撃考察はしないように。そして、>>620は気にしないで。かき回してるだけだから。 僕は今日のリーザ吊りを希望したい。何故ならば、残せば場をかき回してノイズになる可能性もあるし、時間稼ぎとは言ってもその分で議論が出来るから有効な手になる。リーザの内訳も重要な情報になる。そして狩保護もできる。 |
630. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
う、うわーん!>どんまい まあどのみち吊ることになるなら良いが、偶数になったら、なんて考えたんだよなー。狩の潜伏幅考えるなら普通に吊って良いか。 何か喋ろうと思ったが特になにもなかった。ふてね。明日はやらない…! |
634. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
さて、せっかく出た確定情報だ。有意義に生かさねば。 …とは言っても、こうなってみるとクララが村に残した足あとはあまりに少ないな。せっかくだ、占の思考探りも兼ねるって事で、これまでのレジーナ・オットーの考察を通じてクララの軌跡を追ってみるか。 今日は箱は元気だが俺が疲れた。明日はもう少し早く帰れると思うので、今日はこれで落ちる。ではまた。 |
641. パン屋 オットー 06:22
![]() |
![]() |
おはよう。 ちなみに、昨日フリーデルを占の第二希望にしたのは、気になるけど占よりも吊で処理した方がいい位置との判断は変わっていないから。確白化してまとめやる可能性を考えると、結構不安。 僕の質疑に全く応じてない点もマイナス。例え相手を狼だと思ったとしても、質疑に応じて相手を見極めるべきで、それで僕も見極めたいのに全く対話無しでは余計に吊りたくなる。言い過ぎたかもしれない所はあるけど。 |
642. パン屋 オットー 06:46
![]() |
![]() |
少なくとも、パメラは寡黙っぽかったかもしれないけどまだ対話の姿勢はあったから直吊りしたいとは思わなかったよ。 で、フリーデルの怪しさというか、胡散臭さを考えてみると理由付けの弱さがある。しかも、理由も聞かれて出した物というのが多いから、尚更。具体的には、初日に僕に言った「こういう狼がいてもその時はその時の事、気にしすぎていても仕方ない」みたいなね。前はそうだったけど今回は違うから自分は疑わないで |
643. パン屋 オットー 07:02
![]() |
![]() |
というのは根拠の無い話なんだ。僕狼を疑うのはいいけど、ならば反論の仕方以外の根拠(反論の仕方のどこが狼かも詳しく)や僕と確定狼クララとのライン要素を出すとか、そこから繋がる狼を出して欲しい。 ★フリーデル>ニコラスに対して反論的な所が無かったから狼ではと言ってるけど、何で反論的な所がないのが狼に繋がるのかを詳しく。 あともうひとつ。第二希望は考え中みたいだったけど、パメラを吊る気はなかった?もし |
シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
これはもうリーザはん吊りやろ・・・ ちょっとでも信じてもうたウチを恨むわ・・・ リーザはん吊って高確率で狂やろな これで狼やったらホンマわろてまうわぁ 一応質問ヘの回答は考察とかで微妙に触れてたんどすが・・ 微妙すぎてわからんかったか・・・ |
644. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
>>643 回答や まずニコラスはん黒になる理由どすが・・・ 反論みたいなことをすると場合によっちゃそれから大きい 口論になるかもどす、そうなるのが嫌なやつゆうたら 伏狼か不馴れな方やとおもうんやそれから来る黒視や あと吊り希望のことやが・・・・ 別にそんなこと考えてへんでー △は考えた結果思いつかへんだ・・・ |
645. パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
他に第二希望がいたらその人と理由も。フリーデルの希望の出し方なら、パメラを第二に出しそうなものだけど。 そして、1dにトーマスに票を委任しているけど、多くの灰がいた中でトーマスを選んだ理由は?そして、トーマスが狼なら自分の票が狼に利用されてしまう、という怖さはなかった? ちなみに、僕はこの行為を理由に白とは見ないし、それで白と判断するのは危険だと思ってる。「狼はこんな事しない」を、白アピの為にや |
646. パン屋 オットー 07:52
![]() |
![]() |
ってくる狼もいる。 普通の村人なら、確村側のジムゾン委任ならともかく、灰に委任は怖くて出来ない。それするなら、どんなに外しても構わないから自分で考えると思うんだよね。 フリーデルは返答ありがとう。考えはわかったよ。見方は違うけど、割りとそこに近いような近くないような考えはあるからわかる。で、そのニコラスへの疑惑がどう考察になっていくのか注目しながら見る。ニコラスも割りと気になってる場所ではある。 |
647. シスター フリーデル 08:09
![]() |
![]() |
>>645 確かに怖かったし不安もあったけんど あんときはまったく頭はたらかんださかい 的はずれな占い希望出すんもどうかおもてな 預けようゆー結果になったんや まあ結果論やが反応見れてよかったかもしれんわ |
648. 宿屋の女主人 レジーナ 08:10
![]() |
![]() |
おはよう。今日は余裕の一日ね。シモンとフリーデルは今までの遅れを取り戻せるように頑張ってもらいたいと思うわ。 さて、モーリッツに質問よ。 昨日、パメラ占いを反対した理由は白確してもつぶやきくらいしかしてくれなさそうだから、以外にはなにかあったのかしら?もし答えたくない質問だったら答えなくてもいいのだけれど、差し支えなかったら教えて欲しいわ。 |
649. 木こり トーマス 08:23
![]() |
![]() |
おはよう。気がついたら朝だった。 吊り縄の数だけ見れば余裕があるかもしれないが実際さほど余裕あるわけでもないのでとりあえずリーザについてだな。 狂アピが面白いところだが吊っておく方がいいだろう。第2希望については考察終わってからとする。 |
650. 宿屋の女主人 レジーナ 08:32
![]() |
![]() |
あたし視点では情報が昨日からあまり増えてないので灰全体に質問したいのだけど、狼3人の構成を予想してみてくれないかしら? 占い師なら占い師、灰は灰、といった単体考察メインで狼の構成についてあまり考察されていないように思えるのよ。今日村全体でハッキリした事はクララと占い師の中の1人、灰の中の1人、(レアケース占い師2狼) そのヘンをつなげて考察してもらいたいの。もちろんズバリ出なくても良いわ。例えば、 |
651. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
さてと考察 まずは娘さん疑ってごめんなさい。です 書の人外確定 妙の狂濃厚か さて占いの真偽だが正直今迷っている 書の黒が確定して普通なら屋が偽といきたい所なんだが屋の発言や考察がかなり伸びて来てるし初日から比べるとかなり村視点で考えてると見える。 宿と書のラインも探ってみる必要かなとは思っている。襲撃考察を含めた話になるので核心に迫る話しはできないがLWの位置づけは実は白っぽい所にいるのでは |
652. 宿屋の女主人 レジーナ 08:43
![]() |
![]() |
例えば、レジが狼なら灰は○○でオトが狼なら△△、リザなら□□とか。みたいなカンジかしら。 ニコ>>541 ヤコブに対して結構キツく突っ込んでるけど、生かすわけにはいかないってどういう意味かしら?その後ヤコブに対してのどう思ったかしら?昨日は時間が無かったから占い希望を変えなかったの? |
653. 旅人 ニコラス 08:48
![]() |
![]() |
そこらへん狼陣営の状況と照らし合わせてくれれば勘のいい方ならわかってくれるのではないだろうか 許可がいただけるなら話すが今は自重する で宿からの質問が降りてきたので答えるが 俺は書 占のどちらか LWは潜伏力があるのだろう恐らくは白視されてる人間 理由は前述に関係する 修や兵あたりは気になるがなさそうな気がする。 青や者や白視が強い人間でも不思議ではないと思うよ 感覚的要素もあるので微妙ではある |
654. 旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
宿 ニ黒でてるクララを残せるわけねーだろって意味 ヤコブ関しては一瞬クララ擁護か?とは思ったがよく考えりゃそんな事して疑われりゃ潜伏の意義ないし占いローラーされりゃ詰みだし 狼なら言い出さないと思ったよ =農は人間と決めうったわけだ ちなみに仕事が始まってたのでその後のログは見てないよ 代える余裕などない |
655. 旅人 ニコラス 09:00
![]() |
![]() |
んで戻るが前述の通り灰全体を見なくてはいけない状況と解釈してるので今までのGSは参考に程度で最初から洗い直すつもりだ。 なんか質問とかあれば答えるので投げてほしい。 |
656. パン屋 オットー 09:22
![]() |
![]() |
ヤコブは返答ありがとう。クララを第二希望に挙げた意図はわかったけれども、その上でまた一つ気になる所があるので質疑をしてみる。 ★ヤコブ>第一希望と第二希望を変えようかな、とかそういう考えはなかった?初日の議事を読んだ感じだと、クララとパメラならまだパメラの方が喋ってたというか、そんな気がした。 実はヤコブがちょっと気になる位置に来てる。引っ掛かったきっかけは、昨日のクララ吊り回りの発言。 |
657. 宿屋の女主人 レジーナ 09:31
![]() |
![]() |
ニコ。なるほど、そういう意味だったのね。あたしはてっきりヤコブに対して「生かしておけない」と言ったのかと思ったわ。え!そこまで?と。黒い提案をするヤコブを吊れる!って喜んでる狼かと邪推しちゃったわ。真逆だったわけね。では、フリーデルのトマに票を委任した件についてはどう思う?あれも狼と思える行動ではないわよね? |
658. パン屋 オットー 09:37
![]() |
![]() |
トーマスもヤコブもクララ吊りを微妙視していたけど、トーマスはリーザ真の目を見てに対して、ヤコブは「吊ってもオットーレジーナどちらが真かの真贋が付かない」と言っていた。この発言に、狼を吊るより占い師の真贋が先なのかな、とちぐはぐな感じがあった。 そこに加えて、昨日終盤のクララ吊らない提案。この提案で白く見ている人もいるけど、自信が結構あった割にすぐ下げた辺りを見ると、白アピの可能性も僕は見てる。 |
659. 旅人 ニコラス 09:52
![]() |
![]() |
オット 白アピにしては危険すぎない?? 占い二人のどちらかが濃厚な状態 さらに書は黒出しされて吊られそうな状態で 疑われるのは目に見えてると思うだけど 占われて ローラーでアボンだろうし そこまで頭回らなかったとは思えないなー |
660. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
炬燵|-`)リーザは蜜柑でも食べてなさい そして僕は、考察材料探し >>630 者さんと同じ事考えてました…狩の潜伏幅広めで妙吊りで、>>622の通り吊り第二希望も提出希望します。妙吊りで思考停止は嫌ですから。今日は明日への布告だと思ってがんばりましょー ★尼さん >>514で旅さんの黒要素をあげてますが、増えていった情報で他に白・黒要素はありませんか? あと>>514が理由なら、ぶっちゃけ僕 |
661. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
も疑ってもいいと思うんですが……僕が白い理由もよくわかりません。理由のない白はちょっと怖いんですが ★農さん 昨日、妙狂決め打ちしてましたが少しでも「妙真じゃ…」という不安は過ぎりませんでしたか? あと昨日灰考察が無いんですが…●娘○尼ということは、この二人を黒くみていたということですか? 兵さん・老さん 忙しいとは思うんですが、今までの議事を読んでの灰考察お待ちしてます |
662. 青年 ヨアヒム 10:17
![]() |
![]() |
>>659 旅さんに同感。白アピだとして危ないんじゃ?と白突き抜けて黒はどうかと思うので、白・黒要素とはとらずに性格要素と取ってます ★宿さん> 昨日のGS見る限り娘さん最白ですが>>582ではあっさり引き下がってます。貴重な占を最白の相手に使いたくないので反対とかしたくありませんでしたか? あと>>591狩だと思うなら最白にしない方が良いと思うんですが… |
青年 ヨアヒム 10:34
![]() |
![]() |
残りの質疑浮かばないですよ!!!!!!!!!! ダメだー、もっと疑似に深く潜るか…目が、目がああああああああああああああああ!! 1年半ぶりの人狼なんですけど、皆さんはどうなんですか…?しくしくしく |
664. ならず者 ディーター 11:05
![]() |
![]() |
寝坊。走る。鳩。今日は下手したら箱とれんかも。 皆第一声が「GJ!▼妙」でつまらないでござる。俺もだが。 屋>>641 そうねー、でも昨日ちらっとやりとりしたよね、どーだったん。 俺としては>>661と同じく「何でニコラスだけ?」って感じだが。性質はそこそこ近いと思ってるんで。 っと思ったら>>643>>644か。不馴れはない→狼は解った。 |
665. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
だが、ニコとか超クララオットーロックな空気があった気がするんだが。波風立てないとは遠くね。 あと修>>647何故トーマスだったか、それによって得られた反応についてどう感じたか、を聞きたい。 宿>>650ライン考察は基本的に苦手だからな…。あと俺はラインより単体を信じる派。んー、考えるだけ考えてみるが期待はしないでくれ。 |
666. ならず者 ディーター 11:07
![]() |
![]() |
旅>>653何を考えてるかは何となく察したが見解を述べられないもどかしさ。だまる! >>654決め打ち早いな、と思ったが、至る要素はそれひとつなん? 屋>>658すぐ下げたのは俺も気になってたんだが、返答ってあったっけか。 >>660>>661>>662 ヨアヒムがどんどん洗濯されていく件。考察材料探しとか、良いとこ突いた質問とか、じわじわと伸びてる感じが白い。 |
青年 ヨアヒム 12:34
![]() |
![]() |
忘れない内に言っておこ 神さん>素敵なまとめ役です。尊敬するぐらい。初日から、寡黙組とかのフォローしたり「経験」とかって言葉やめようぜ、っていうのも同感 あと不慣れとかそういう言い方も好きじゃない、そんな僕コタつむり |
ならず者 ディーター 16:08
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>1 8 7 5 3 2 2 さ、最悪ヨアヒムと…だと。 狩人ぬくんだったら5人時点で割れてしまうでござる。ちょっとこう、シモンヤコブあたりに勝てる気がしない。 |
667. ならず者 ディーター 16:51
![]() |
![]() |
ログ伸びてねー。切ない。 えーと、8時頃まで鳩でも来れない。ので、希望を出したいのだが情報が少なすぎて泣く。 ●修○農樵▼妙▽修 農も樵も黒くはないんだが、理解を得づらいふいんきだから。というやっつけ希望。 というか、まっくろくろすけが見つからないでござる。すまない。 |
669. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
議事進んでない… 書黒から考察…って言っても2d開始で書切り決定してるでしょうから、狼側はラインはどうとも出来ると思ってるんで、ラインから拾えるものを最重視しません 【屋書?+妙】 >>471に付け加え 書白視のあと方向転換して黒視 あの時点で書に占に当てたら占われる確率高かったのでこの場合は書切り捨てと判断。尼とのやり取りが不自然なので、尼とは非仲間感 書切り捨てからLWは1d時点でけっこう安全 |
670. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
圏に居たと思われるので ラインからの(重要)LW:予想は樵、農。次点で旅、者 【宿書?+妙】 >>472 >>473 に付け加え >>346対応がなんだか屋さんと正反対、会話してるけど白とも黒とも言及せず。この陣営だと、あのバラけた占票で書が占いに挙げられたのは想定外だったのでは? 最後のだめ押し書占の者さんは、こちらだと白い ラインからの(重要)LW予想:尼、農、老。次点で旅、樵 2d樵さん |
671. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
と宿さんのやり取りは1d書で唐突に占に挙げられ、2dでは宿に占に挙げられてるのはやや危険な行為…と思ったけど2d他に樵占挙げてる人がいなかったので、軽いライン切りの範疇ではある…が、これはラインだけで2d宿・樵のやり取りでは樵がちょい白い 【書黒単体で思考】 書から絡みがあるのは、妙・宿、そして不思議な理由で占に挙げられた樵のみ あの不思議な灰考察じゃ他に何も拾えないですね… 灰考察は質問待 |
672. 旅人 ニコラス 17:32
![]() |
![]() |
者 この状況でのあの発言俺はこれだけで十分人間だ要素だ。決めうちとはいったが90%程度で考えてる ほぼ決めうち 考え方は??なんだが素直に新しい情報を貪欲に欲しがる姿勢も感じるしな。 青はもう輝き過ぎて目がいたい。手探りで情報を探ってる感 視野が広くいろいろなパターンを提示し考察してるあたり黒さはまったく見えないのだが。ここまで白いと疑えないか。自論に基づき精査は続けるが |
673. 旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
者 こちらも白めな印象だがなー仮にLWだとしてもダメ押しのクララへの一票が説明できない。 しかしながら早々にLWとして生き残るための布石だったのかと考えれば自然ではあるがなかなか勇気のいる行動だろう しかしながら両占との絡みでの記憶では切ってきてるのか?と思える所もあったのでここの絡みは要精査 箱に戻れる明日朝にでもできたらいいな。 占いがどちらでもLWは有り得る位置 考えにくいとは思うがな。 |
674. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
☆屋>>657 無かったべ。中身が掴みづらい寡黙RPしてたパメラを先に白黒付けたかったべさ。その後で宿>>310の宿娘ライン感も若干気になってパメラ>クララは変わらずだったんだな。 ☆屋>>658 占いの真贋が先についたほうが圧倒的に村有利になると思うべ。狼を吊るタイミングは手遅れになる前ならいつでもいいんだな。 |
675. 農夫 ヤコブ 17:49
![]() |
![]() |
☆青>>661 妙真の場合も考えたべ。ほとんど無いと思ってたけど、その場合はその後の占襲撃から真贋がほとんど分かると思ったべさ。占襲撃に来ないなら真占保全で結果オーライ。あと狼にとってクララは絶対に喰えない(喰えば妙真確定)の村になるから。どっちにしてもデメリットは少ないと思った。 ●娘○尼は昨日に引き続き、考えが読めない人占い希望。灰考察は間に合わなかった。すまないんだな。 |
676. 旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
兵 判断不能 だが昨日の妙狩り?発言は狼ならなかなか言いずらいきもする 自分の感覚なんでなんとも言えないが 修 色んな意味で判断不能不可解過ぎて うっかりさんを通りすぎてる 考察も少しづつでてるので期待してる ただ狼っぽくないかもと思いつつも不可解な点が多過ぎて怖い所 占ってもいいが。 樵 うーんあまり情報が増えてない気がするのは俺だけだろうか? 事故の影響かもしれないが多少失速気味な感も |
677. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
否めないか 現時点での占い候補 樵 修あたりか 者は白視続けていたので最初の自分の感覚を信じると少々あげづらいが可能性はあるとは思うので注視したいか。 黒いのがいなさすぎてやや思考停止気味かも。 頭冷やす |
678. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
…(昨日のヤコブの提案はボディブローのように村に染みこんでくると思うのよね。だから今日はヤコブを占ってみてほしいわ。私が言えたことじゃないかも知れないけど最終日に残る面子はある程度疑われ方に差のない人が集まって欲しいからね。) |
679. 農夫 ヤコブ 18:15
![]() |
![]() |
■2. 妙:二百文字期待。偽確なので吊り一択だべ。他に有効な吊り手も無いべさ。 宿屋:単体では区別付かないべさ。ちょっと気になった点だけ 宿:GJが無いのがちょっと気になるんだべ。自分が死んでるかもしれなかったのにGJの声が出ないところが。 屋:>>641吊処理したいってことだべけど、吊り手の余裕はあまりないべ。今日リーザ吊りで残り4手。 |
681. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
…(占いだけれどリーザが狼なら今日の襲撃はジムゾンよね。真狂判断できないオットーとレジーナを襲撃しても意味が無いもの。でもリーザ狂人ならわざわざジムゾンを噛んでリーザを助ける意味が無いと思うから襲撃はレジーナかオットーだと思うの。リーザ狼ならレジーナが狂人かしらね、そしてリーザ狂人ならレジーナが真だと思うの。) |
682. 村娘 パメラ 18:26
![]() |
![]() |
…(オットー狂人については自分の前にできた斑に黒かぶせる狂人がいるかなあって思うからちがうと思うわ。レジーナ狼についてはないんじゃないかって思う理由があるけど聞きたい人がいたら言う事にする。) |
683. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
…(クララ希望出してたニコラスについては現状村人と考えているわ。そして初日にニコラスの言っていたオットーとラインが繋がってのクララ希望の理由、あれを参考にしているの。だからオットーと喧嘩してたフリーデルは占いたくないわ。) |
684. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
■4. 第一希望は▼妙として、第二希望。 クララ黒からラインを探したいけど●クララ確前しか情報がないんだべ。 考えるだけ考えてみようの会。 ・非霊CO 非霊CO順(農修者旅娘青老兵樵)※商は除外 クララは既に非霊COが回りきった樵の後に>>203【非占】 書>>203から赤で「とりあえず【非占】って発言して」のような指示があったと推測。非霊はしてない。ココ注目だべ。 つまり、仲間は非霊CO派では |
685. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
なかった。との仮定が可能。 この場合、妙>>193【非霊回し】以降の非霊回しの流れが確定後のCOが怪しい。すなわち青以降にLWが居る可能性が高い。かつ指示が出来る余裕がある、非占COが早かった方、すなわち樵老青にLWの可能性があるかもしれないべ。 ・>>245第一回採点 ここで非霊が理由の減点多数。>>216■2.FOと矛盾。霊回りきった時点のためか不明だが。質問しておけば良かったんだな。 |
686. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
・占希望 旅>>324●クララ、青>>336●クララ、●パメラもある中●クララのヨアヒムは切れ感。 ・>>340第二回採点 このあたりからライン切り疑惑だが、あまり激しく切ってるような発言は見当たらないべ。 ただ、どういう結論で●樵になったのか不明。ライン切りしようとして仕損じたのか。 結論として樵、老が黒っぽく見えてきたんだな。 |
687. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
>>603 ヨアヒム 「えーっと、書さんのように占先がだんまりのまま吊るよりは、考察で見極めたいゆえの覚醒期待です。」 考察で見極めたい=とってもパメラが斑になるか片占い前提にきこえるんだが、パメラが白確になるってまったく思わなかった? |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>662 決定に反対するほどキメ打ったり確信していたわけじゃないわ。自分が占って白だったら断固反対するけれど。狩なんじゃないか?とは思っていたから白くなりすぎず狼にSGとして扱われるような立ち回りしてるような気がしたけど、回りの人達がこぞって占い希望にしてたから、バランス取る意味で最白にするしかないな、と思ったわ。 ヤコブ>>679あたしあんまりみんなが言ってるようなことで発言数を消費し |
690. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
ニコラスはんについてどすが限りなく黒に近い白やおもてます 理由としては昨日言った反論的発言が少ないゆーてたんやが、今日になって急に反論的発言が目につくようになってきたからや、そういうトコが狼ポくも見え、しっかりしとる村にも見えるからや。 そしてヨアヒムはんについてやが、確かにニコラスはん同様反論的内容が見えましたけんど、昨日も言った通りヨアヒムはんが狼やったとしてやな、メリットが見えへんからや+多 |
691. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
そんな期待持たれても…ねぇ?ヤコブさん。 後、ヨアヒムさん、蜜柑なんて酸っぱい物いらないよ! パメラさん、今日の襲撃はジムゾンって言ってるじゃんw 昨日何であんなに娘占いの流れになったんだろうねー? 私は白く見てるのにねー。あ、私が白く見てるからかー。 ヤコブ案面白かったね。狼だと思ってるなら即吊り基本でしょー!w もう色んな意味でヤコブ真っ白w 皆さんゆっくりLW考えていってね! ノシ |
692. 宿屋の女主人 レジーナ 19:14
![]() |
![]() |
発言数を消費したくないのよ。ディタ乙とかすごい言いたかったけど。1dのクララに対しては発言数に余裕ありそうだったから思わず反応しちゃった。 ヤコブに質問よ。ヤコブ案さんざんみんなに責められちゃったけど>>674>>675であいかわらず、自分の案を肯定してるように見えるんだケド、そうなの? |
694. 老人 モーリッツ 19:17
![]() |
![]() |
戻った! 箱も元気だ。今日も走り読み後にだだ喋りモードで行くぞ。とりあえず目の前の質問に回答しようか。 ☆ヤコブ>>688 トーマスだ。理由は>>542他で言ってる通りだぞ。決定周りで神父ともいろいろ話してる。 |
少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
霊に移動するべきだったかなー? ロケット占COしたのは非の速さで村人判断するため、 非霊COを止めたのは、もし、霊潜伏なら 潜伏と言う事で撤回したかったから。 なので、【占CO撤回】【私が霊能者だ】! みたいなー? |
696. 木こり トーマス 19:19
![]() |
![]() |
まぁニコ>>676失速に関しては弁解の余地がないのでそこは疑ってくれ。というか現状オレかヤコブあたりに色つけるのは当然の流れだろ。 クラの謎占い指名のお陰なわけだが。 さて、マダム提案の陣営考察やるか。実は好きなんだこれ。 |
697. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
娘農 覚醒中 期待 修もこの調子でどんどん考察を述べてくれると助かる 占希望だが●樵 ○修で出しておこう 情報の増え方が少ない 序盤から比べると失速感が否めない ここらで占ってもいい気がする 農指摘のクララの占希望もひっかかる点だな ▼は妙で問題ない |
698. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
そうだ、先に方針提案を。 今日の占い先は黒狙いの自由占でよかろう。黒を引けば占視点で残灰は全て白判定になる。白ならその都度疑い所が晴れて占い師の考察が更新される訳で、それも悪くあるまい。俺個人の希望はまた後で示そう。 |
699. 木こり トーマス 19:27
![]() |
![]() |
書宿?+妙 クラからのラインは正直読めないからマダムから読む。 オレがケチつけたGS>>443だが正直に受け取るならシスター、D太が怪しくなるんだが。狼仮定で真に受けるわけないよな。ライン切り、偽ライン、SG作りまで考えたら最黒においてるヤコブはライン切り、オレ、ニコまで適用ってところか。逆に偽ライン臭いのはD太、パメは信用稼ぎ、シスターが少し怪しいってところか。 |
700. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
またも質問発見。 レジーナ>>648 構わんよ。一つは、更新後にも言ったがLWは早々に単独潜伏で生存を謀るとイメージしているからだ。パメラの振る舞いがそういう狼像に嵌らなかったな。 あとは占結果の予想から。レジーナかオットーから黒が出たら超展開だが、まずリーザが黒で割るか白確と見ていた。前者なら反論を、後者なら村の意思決定を頼らねばならん。どちらにしてもパメラのスタイルは好ましくなかった。 |
701. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
戻ってきたよ。 ヤコブ>>674 返答ありがとう。パメラ>クララを変える気は無かった、という事かな。そして、聞こうと思ってた昨日の占希望についての詳細も把握。 レジーナパメラライン疑いについても、考察を見ていてわかったよ。 灰考察が間に合わなかった、って言ってるけど、今日の考察に交えつつでもいいから、昨日はどう見ていたかも述べてくれると嬉しいよ。 実はヤコブの○クララにライン切り疑惑を抱いてた |
703. 木こり トーマス 19:37
![]() |
![]() |
書屋?+妙 >>565ここでオットーの残念な陣営予想が出ているんだがこれ意外と真理な気もする。うちの爺さんが「表に出た狼は捨て駒」と言っていたんだがマダム、オットー捨て駒にするぐらいなら白視されている層があやしいだろうな。と、いう考えの裏をかいているなら奇策でシモンあたりが少し、かなりありえないレベルで怪しい。ヤコブとは切れてる感があるんだが占ロラも近いし真に受けるわけにもいかんか。 |
704. パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
クララ占の空気も割とあったから、実際に占われては困るけれどもライン切りをしたい、という気持ちが第二希望に出ていたのではないかと。 そして、レジーナからの疑いも狼レジーナからのライン切りとも取れる。そう感じたのは、レジーナがヤコブを疑っているにもかかわらず、2dにヤコブに対しての質疑が無く、あっても1dの質問への返答>>441くらい。 で、肝心のヤコブもレジーナには>>555に触れたのみ。 |
705. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>670ライン考察ありがとう。気になった点はヤコブがどっちにも入っているのだけど、初日のあたしのヤコブへの疑い、今日のオトのヤコブへの疑い、どちらも仲間切りとしてありえる、って事?レジヤコラインについては客観的に良く分からないけど、オトヤコって今日のオトのヤコブへの疑い方を見てると無いように見えるの。そうでもないのかしら? |
707. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
うーん・・・ 一部の人に黒視され始めたもーリツはんやけど・・・ 白っぽい黒かなとややおもてます パッと見白っぽいんやけど・・、少ない発言でしっかり発言しとるトコが黒っぽいねん |
708. 老人 モーリッツ 19:43
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>661 あー…、あんま出来てないんよ。つうかな、とりあえず考察で分析出来そうな者旅青樵と、探りや手当てが必要そうな兵修農で、アプローチを変える必要があると思ってるんよ。どっちを優先するかで困っている。個人的に怪しんでいるのは前者だが、後者を放置は出来ん。その辺、村の空気も読み中だ。何とも言い訳くさい感じで申し訳ないが。 パメラ>>702 …だろうから昨日は占い先変えたかったんよ。 |
709. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
…(レジーナ、ラインを見るなら初日だけだと思うわ。そしてオットーはヤコブに触れていない。なにより昨日の提案がクララ黒がわかった今日となっては放っておけないから占いたいの。●ヤコブで希望を出します。) |
711. パン屋 オットー 19:47
![]() |
![]() |
黒視の理由が>>312で、対抗に好意的だったから、と薄い根拠での疑いに対してそれだけ?と思って、そこに仲間で表でやり取りしただけで満足した感を受けた。 仲間切りのきっかけって、薄い根拠での疑いから始まってる事が結構あるし。で、ヤコブがリーザを吊らない策を出した事であっさり白視しているけれども、そこまで疑っておいてこれだけで白く見るもの?とも思った。そこに疑問を抱かないヤコブの側についても。 |
714. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
>>675 回答感謝。って書白も想定しての提案だったんですか!?>>503>>504を確信しての策提案なのかと思ってましたが… 農さんの謎さがちょっとアップしつつ…質疑から占を重視する方なのだと把握しました >>687 すみません、考えてませんでした…。娘黒けっこうあると思ったので…あと、ここで狼が偽黒出す利点が無いことに今きづきました。ほんと、パメごめんなさい >>689回答感謝。確信が無 |
716. 青年 ヨアヒム 19:51
![]() |
![]() |
かったので占反対しなかったのに、バランス取って最白はちょっと違和感ですが…この議論あまりしない方がいいような気がするので一応了解です >>705 >>709のパメに先に言われた!>>669でもありますが2d以降のラインは参考にしてません。農占も一人しか挙げてませんから占に当たる確率少ないので可能性はあると思ってます 樵さんは…書に占挙げられてるからそこも見たぐらいです |
717. 宿屋の女主人 レジーナ 19:54
![]() |
![]() |
モーリッツ>>700好ましくないけど白だと確信していたのね。回答ありがとう。でも回答を見て疑問に思ったのだけれど、パメラ占いで占い師襲撃されるパターンが無いわね。占い師襲撃で残りの占い師から両白ってパターンはなぜ考えなかったのかしら? それから占い方針は統一がイイと思うわ。神父の生存が安全なうちは偽黒出したりしてこないはずだから。確実に灰を狭めた方がイイんじゃないかしら? |
719. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
…(これ言っちゃっていいのかわかんないけどレジーナ狼なら私噛まれてるはずよね。と昨日の私狩人発言を見て考えたわ。狼なら赤ログで相談する発言でしょうし、あってレジーナ狂人が狼にアドバイス程度だと思ってたの。) |
720. 老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
ディーターやニコラスの「黒いのいない」は同意であり、道理だ。何しろクララの捕捉が早すぎた。その時点でLWはただ自分が白くなる事だけを考えればいい訳だからな。そして今日のGJで、襲撃による狼の意思は明らかになっていない。好事魔多し、という奴だな。 まあこんな事を言っていても仕方がない。希望を出す。【●自由占い(個人希望●ヤコブ≧フリーデル)、▼リーザ】で。占で見分けにくいとこを見切る狙いだ。 |
721. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
★ヤコブ>自分を疑ってるレジーナからの質疑が殆ど無かったけど、その辺りについてはどう思ってる? また、レジーナがあっさり自分を白く見ているけれども、そこに疑問は抱かなかった? で、ヤコブは灰吊り提案を出しておきながら、自分自身で灰を吊るなら誰、の意見に言及していない。 そして出された提案をすぐに引っ込めている。割と自信あったなら提案を引っ込めずに、もう少し強くも主張しそうな物だけど。 |
722. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
爺 考え方が似ているな単独潜伏はかるなら確かにそのあたりだろうと考えている そのあたりはじっくり考察して見極めたい所だ 宿の朝の質疑には俺に黒塗りを吹っかけたいようには感じなかった 真偽を見極めたいという意図が感じられたあたり+要素ではある さて所用で離席しなければいけない 夜明け前に間に合うといいけどこれなかったらすまない |
723. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
すまんがこの後アレにいかなきゃならんので決定回りから夜明けまでいないかもしれん。 というわけで【全ての決定に反対しない】神父がダメまとめなら鳩とばしまくってでも居座るんだが心配いらんだろう。質問は早めならサクっと応える。遅かったら後日だな。」 |
724. パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
僕はその辺も考えて、もしかしてアピールしたいために言ったんじゃないのかな、と疑惑を抱いた。 ★ヤコブ>昨日灰吊り提案したけど、もし通っていて灰を吊るなら誰を考えていた? そんな事もあってか、●ヤコブで考えるつもりでいたけど。 今日の考察の様子を見ていると割と加速感も出てきていて、そこに人っぽさを感じているので迷いもある。 第二希望はニコラス。トーマスはクララとの非ラインとも取れる要素があって白い |
726. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
ディーターとヨアヒムの加速感は村側っぽい、モーリッツも鋭い発言はあるから占いは当てたくない、で考えるとニコラスが残るので。 フリーデルとシモンは正直最終日まで灰のまま残したくない。 最終日に灰で残って戦えそうな顔ぶれはディーター、ヨアヒム、トーマス。そこにモーリッツが加わるかどうか、と僕は見ているので、議事の状況次第ではあるけれども、占いを当てるならヤコブかニコラス、と考えている。 |
727. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
分析出来そう組でどうしても気になるのがヨアヒムだな。順当な状況を順当に分析している様子で、何が悪いという訳じゃないんだが…。俺が反骨すぎるんだろうか。ここはよく考える。 レジーナ>>717 あー…、その辺は襲撃考察気味になるから触れなかったんだが、そこをいじるか。では差し障りのない範囲で。占襲ならそれは占機能の破壊という話になるので、ますます白目に感じてる奴を占先に出す意味は薄いな。 |
728. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
☆宿>>692 オットー、ヨアヒムに昨日の時点での考えを聞かれたから昨日の時点の考えを答えたんだべ。別にまだ肯定してるわけじゃないんだな。クララ吊はクララ吊で順当にリーザ偽が確定したから良いと思うべ。 ☆屋>>721 疑いたいなら疑えって感じ。どこまで黒塗りしてくるのか好奇心もあったべさ。あっさり白く見られたことについては>>555。前に「パメラの潜伏臭が強すぎて白に見える」もあったし、そういう |
730. 木こり トーマス 20:16
![]() |
![]() |
自由占いについて まぁアリじゃないか。それぞれ一番怪しいと思っているところを占えばいい。あっさりLW透けるかもしれんし考察材料増えるだけで終わるかもしれんし、で統一とメリデメリ大差ないだろ。 好きなみかんだが、愛媛のみかんは世界一。これは譲れない。リーザ飼い殺しなぁ。アリっちゃありなんだが灰吊りが無難なところにしか選べないってのもっびみょい。 |
731. パン屋 オットー 20:16
![]() |
![]() |
自由占いは元々から灰が減ったら、灰の色を付けるために自由占を考えていたから、もしもジムゾンがやる、というならば賛成する。自由占いにもデメリットがあるので、統一でも反対はしない。 フリーデルは相変わらずではあるけれども、質疑に答える姿勢は見せてくれてはいたので色を付けるために占いでもまぁ反対はしない、という所。 ヤコブの吊り手の話で吊り手に関してを考え直したのも少しある。 |
732. 宿屋の女主人 レジーナ 20:17
![]() |
![]() |
モリ>>727回答ありがと。分かったような分からない様なカンジだけど、触れたくなかったから触れてなかったということは理解したわ。占い師は襲撃されないということを知っていた故の視点漏れ発言かと邪推したわ。この話はここで止めた方が良さそうなのでやめておくわね。 |
734. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
>>644回答感謝、返答は灰考察で 者:書黒だったので1d駄目押し票は、屋真なら白さアップ、ならず姿勢も少ない発言の中で狼探してる感継続中、精査しても黒い部分でなかった 旅:姿勢が村側のまま継続、慎重にLW探している感があるのでやっぱり白い。考察精度が落ちてますが、旅さんタイムがみんなだんまりだから致し方ないか、継続様子見 樵:>>458で「宿狼なら屋狂~」最後まで妙真の目を潰さないで不安で揺れ |
735. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
個人的にはヤコブは自分の目線が狼を捜そうってしてると思ってるんだがな。 ヤコブ狼で昨日の発言のメリットって何よっていう。 突拍子もないことをいってこいつは狼じゃないってされる狙いってのは否定できないがなー。 |
736. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
ているのは村視点。ただラインからは怪しい。屋さんがどこかで書だけ一方的なライン切りじゃ意味ないか、って言ってたけれど効果は十分だと思います >>545 「中身も考えは違えども~」出来ればその中身を聞きたいです、1dから考察がどんどん落ちてるので白さは少し薄れた感 老:>>538 を言う辺りが素白い…発言自体は少ないが鋭く、発言する度白く思える、パッション灰より白 兵:老以上に判断材料が少ないが、今 |
737. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
のところ素白いが…発言は伸びていない、ちょっと対処に困る 農:初日には占・灰雑感出してくれているのに昨日、今日と無し。情報が増えると村側は勢いつくと思うのでやや注意報。>>674 >>675から奇策は性格要素で白黒にいれませんが、昨日灰はなく占雑感出してる辺り、占重視姿勢か。精査はまだしてないが今日、考察出してくれたのは好感触 尼:謎い。旅評価「限りなく黒に近い白」は根拠が曖昧。それなら者さん辺り |
738. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
はどうなるんだろうか、とちょっと思う 旅さんが白っぽくて狼疑いなら、僕狼の場合のメリットは白視されてやっほい…とか、は考えないですか? 特に黒い人がいない…謎い人ならいるけど GS(ゴッド ショック) 白 者≧旅>老>樵兵農≧尼 黒 【▼妙▽尼●農○樵】 ライン+灰考察から、農さんの考えはわからなくもないけど村側かどうか判断しかねるので。尼は相変わらず謎い…謎いけど、昨日の反省活かして占パス |
740. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
…(占われてなかったら私が明日吊られてたでしょうし、人気の有るところ占って皆の視界をすっきりさせるのもいいんじゃないかしら。灰狼は1なんですからあんまり誘導されてるとかを考える必要はないでしょう。) |
741. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
>>740 パメラ その考えで昨日パメラ占いにしたんだがなー。 ちなみに誘導されてるとかは元々考えてないぜ。 目立つ行動に視線がいくことや追従ってのは村側だろうと出るもんだからな。 |
743. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
誰も触れないところへ行くのが反骨精神。シモン考察を上げておく。 狼が追い込まれる決定周りで再登場し、更新後はGJを率直に楽しんでいる。俺の考察>>540通りの人となりで且つLWだとすると、よほど赤ログでのフォローが充実しているか…、だが、難しいと思う。微白というところか。 俺的には、こういうところの探りは白確にやってもらいたいんだがな。 |
744. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
トマ>>733 ヨアに質問されたから答えただけなんだけど。それ以外は自重してるつもりよ。 さて、占い希望なんだけど、●トーマスにするわ。ヤコブはオトの様子から無いと思うの。黒すぎて白いというのはなしにても今日ヤコブ占われたらオト狼ならマゾ過ぎる。ニコ、モリについては、質疑の中で白く思えたわけではないけど、自分が感じた違和感は解決されたので。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
トマ>>742 探してますからッ!!バレないように探してますからッ! 狩が分かれば信用は落ちたっていい。だって偽だから。 また、この反応からトマ狩も無いと思うわ。既に狩視点であたしの信用なんて全く無いもの。ブラフならあれだけど。 |
745. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
>>742 なるほどGSの違いですか。って!それなら樵さんGS出してください! というか、今日GS出してるの、今僕だけだと気づいた… 今日は妙吊りでも、今日と明日で印象変わる人いるかもしれないのに…GS出しましょうぜ! これだけじゃないんで 今ふと思った占雑感その1、屋&宿もしかしてロックオン気質の占? どちらかと言えば屋さんのほうがロックオン気質にみえてきた今日この頃 |
746. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
占い師考察。 正直名乗り出たのが3番目なオットー真はないと思う。 真だったら潜伏するという選択肢もありだったのでは・・・ 二日目にCOするとか(信用得られない??) レジーナ真だと信じてる |
747. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
んじゃGSいくか。 青≧者>旅老>兵尼>農 灰考察落とす時間ないからざっとな。 兵尼に関しては理解不能故の位置。 老人はほぼ感だが個人的な嗜好、思考じゃないぞ、からの位置。 |
750. 宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
ヨア>>745 そうねごめんなさい、人にいろいろ質問しておいてってカンジよね。 黒:樵>旅>老青(兵)>農>>者尼:白 ロックオンしないように気をつけているけど、自分に対してあたりがキツイとか自分視点で理不尽な疑いをされると過剰に反応してしまうかもしれないことは否めないわね。 |
751. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
スマン。だいぶひどいタイミングで箱が不調になった。 集計中だったんにひどすぐる。 【仮決定1 占い●ヤコブ 吊り▼リーザ】 【仮決定2 占い●トーマス 吊り▼リーザ】 どっちか選んでくれ。どうしても他の人を占いたい場合は仮決定3としてかきこんでくれ。 また確定情報を大事にしたいから統一占いにしたい。 |
752. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
【仮決定1希望です】 >>708 応えてくれてありがとう。老さんの方針の迷いはわかりました。このままうろうろしてるより、怪しんでるとこに踏み込んじゃっていいと思います。目線が僕と違うでなおさら期待 >>747きこりん 感謝。思考隠しは狼の常套手段…ということで明日の考察材料に…出来たらします。それだけじゃ乏しいとは思うけど… |
753. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
兵さん、 二人COしたら潜伏って、 何言ってるのかよく分からないよ。 二日目に、 「あ、私真占でーす。【クララは~~】」 って言って信用されると思ってるの? 突っ込みたくなった、後悔はしていない。 |
754. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
☆屋>>724 ▼フリーデル 中途半端なライン感から白黒はっきりさせたかった。 今日は ▼リーザ ▽フリーデル ●モーリッツ○トーマス と思ったけどジムゾンさんから仮決定がもう出てるんだな・・・ 【仮決定2】にしておくべ。 灰考察は書き途中。22時前には流せると思うんだな |
756. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
ヤコブはみんなの希望が集中したため。 トーマスはレジーナがあまりにロックオンしてるのとそこそこ希望を集めてたとこだったから。 ちょっと現在進行形で箱がだめで鳩というか鷹とばしてるんで反応にぶくなったらスマン。 |
758. 宿屋の女主人 レジーナ 20:55
![]() |
![]() |
【仮決定2希望だわ。】 2はあたしの希望だし。それに1はオトの希望だものね。 シモン>>746信じてくれるのは嬉しいわ。ありがとう。その他の議題についても自分の思ったコトをどんどん言ってみると良いわ。@6 |
760. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
>>750 宿さんもGS感謝です 後半の部分が人っぽく感じました、真占の孤独っぽさというか。 あー、占師真贋本当に迷ってるんですけど! >>746兵 いきなりでごめん。>>192でオト自身が「潜伏苦手」と言ってるのでそこの違和感は僕はないと思います でもその調子でじゃんじゃん思ったこと喋っちゃって! |
761. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
希望通りで【仮決定1】を選ぶ。 …さて、発言を見返しながら、パメラ>>636を考えていた。まあ、一理あるわな。俺は、仲間切りってわりと奇手の類と見ている。ヘタをやって見破られたら目も当てられんし。周囲が「仲間切り」と見てくれなければただの損手にしかならん。技量も文化も違う奴らが集まるG国では、効果は疑問ではあるな。 |
763. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
遅くなった、読みきれる気はしないので流れを三行で頼む! ふむ。旅の決め打ち度については把握。 他に積み重ねた何かがあるんかなーと思ったが、そうではなかった様子。 >>673とか思ってたら何か言われてた。運命共同体だと信じていたのに切ない。ところで老の考察はいずこ。 農>>674あれ、クララ吊らない場合ってどこ吊りたかったんだっけ。灰吊りなら狩人がバルスなのでいちおデメリはあるよ。 |
767. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
…(まとめの性格次第だけれど、流石に0票とかに指定するって事はないと思うのよね。少なからずトーマスに目の行く事になるクララの希望は切れてると見て良いんじゃないかしら 第一クララが切ってなんでトーマスが切らないのかって話にならない?) |
770. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ヤコブについてはリアルタイムでやり取りした所、結構白かったので占いたくない気持ちも出てきた。かといって、2のトーマスも白く見ているので、こっちもなぁ、という気持ちがある。 仮決定3で他の灰に比べていまいち白印象の薄いニコラス、もしくはこのまま放置できないフリーデルの色を見たくなってきたんだけど……。 どっちって言われたら1なんだけど、レジーナがやたらトーマスを推しているのが不気味 |
772. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
>>765究極の選択!
話せなさそうなトーマスも不思議なヤコブも気になる!けど今すぐ決めろってなら今後の発言見込みからトーマスかな! 一瞬で風呂入って残り読むがんばる |
774. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
…(そう言う裏の裏をってのは素直にラインを見ても見つからなかった時に考えれば良いのよ、リーザ。私は確定情報のクララ狼を起点にまず考えたいわ。ディーターヨアヒムニコラストーマスは最終日まで残せると思う。) |
776. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
オットー>>770そうなると私はヤコブ占いたくなるじゃないっ!対抗意識しすぎかしら・・・ ヤコブの白要素はオトのロックオンが主だったのに。 ココにきてやっぱり白とか言われると混乱してくるわ。 もっと単体を見て考えるべきかしら?惑わされすぎかしら?@5 |
777. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
>>771 妙とかぶるのが切ないけど…片方ライン切りは普通にある範囲だと思うんだけど、そう思うのは僕だけ?この間から「樵側からは切ってない」って意見をちらほら見るけど、片方切りそんな無い? 喉余った人で、気が向いた人返答よろしく。 □5,あ、好きな蜜柑はハウス蜜柑です。でも高いからあまり変えません 炬燵|・∀・)っЭ<甘い小粒みかんも良い |
779. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
片方がきる人間でもう片方がきらないってのは普通にありえる範疇だと解釈してる。 お互いのあからさまなきりあいのほうが逆に怪しくみえね? まぁ個人的にはトーマス疑ってるわけじゃないんだがな。 そーすっと素直にヤコブ占いかなー。 21:30すぎには本決定だすぜ。 |
782. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
シモン>>773 仮決定の選択肢を見て、トーマスへの疑いを優先させたという事か。まあ、念押ししてその選択だというなら、これ以上口を挟む事じゃないな。 リーザ>>775 村人にカウントされるんなら謎でも構わんが。 ヨアヒム>>777 「そんな無い」という事はないと思う。ごく薄い要素ではないかな。 |
784. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
偽確の質問に答えないとか言わないでね? ★尼 仮決1希望理由は? 貴方は全く脈絡もなしにヤコブ占いたいのかしら? 教えて欲しいな♪ それでは夜明け前にまた会いましょうねー! じゃねー! @1 |
786. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
>>503からの狼確のクララ吊に対して奇策??を持ちかけてきたから。 狼を吊らないって考え方はあんまり理解できないー。。。 っていうことから黒いのではという感じ。。。 |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
あひゃひゃひゃ(・A・) この村の私の役目終了っ…と。 LW考察でもしよっかなー。屋狼確定としてね! 樵農尼負は無い=青者老の誰か。 私は者だと思う。…ゑ?直感ですけど何か? Q:そんな直感で大丈夫か? A:大丈夫だ、問題ない。 んじゃ!ノシノシ |
788. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
【本決定 占い●ヤコブ 吊り▼リーザ】 灰吊り提案をして注目を集めた以上、その疑惑は仮にヤコブ白だとしても外れないだろう。占いで色をつける。占い希望最多票なのと仮決定1のほうが多数なのも加味。 吊りのリーザはいわずもがな偽確定だから。正直狂だろうと考えている人は多いだろうが狼の可能性もゼロではなく狩保護のためにも灰吊りは選択しない。 |
789. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
農>>685俺聞いてみたけど返事来なかったよ…。 これにのっかってちと考えてみるが、宿屋ってどっち派だっけ?それによっては指示を出したのがLWじゃないって可能性が出るんだが。 >>679とか、やっぱ観点は良いな。昨日はどうしたん…。 >>688は俺も気になってたり。 修>>690えっ…前からあんな感じだろニコラス…。なんかこう、都合良い感じに見てる感がアレだな |
791. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通りなので異議無しです。 老さん娘さん>>777に応えてくれてありがとう >>779 直後のつぶやきのごとき神さんも 片方ライン切りも、ある範疇ってことで、考え方が変過ぎるんじゃなくて少し安心しました くそさっみー中の、まとめお疲れさまです。差し入れはないですが。 そして、偶然だけどスリーセブンゲット!!Σd(゚∀゚d) |
796. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
遅くなったけど灰考察 旅、いまいち怪しいと思える点が無い。初日●クララは味方切りと考えると早すぎる。白より。ただLW考察の点では見劣り。確信得るまで主張できない派なのかなと思ったべ。 樵、初日●シモンは共感できず。リーザ真と見ていたようなので、そこからの屋>宿に注目だべ。 修、あいかわらず謎なんだな。>>690,>>707あたりで白っぽい黒と、迷ってる感が出てるのでとりあえず人と見る。 |
797. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
青、毎日きちっと考察まとめてきて、この熱意は村だなあと思う。最終日に残されても十分戦えそうだから占い、吊りからは除外したい。 兵、発言増えてきたああ。この調子でがんばってほしいんだな。 者、灰の中で一番LWが誰か思考している気がする。黒要素も見えないがこれという白要素も見当たらないべさ。発言が多い割に黒い発言が無いところが白要素ともいえるんだな。白め。 |
798. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
老、●がトーマスとヤコブを行ったり来たり。一貫してぼくを占いたいのかと思えば>>694で本音はトーマス。ちょっと気になる。 GS 黒 老>樵≧修兵旅≧者青 白 【本決定了解】 |
799. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
【決定了解】ヤコブでも問題はない。 >>700クララ吊ったら偽確で割るも何もなくね、と思いながら読み進める。 で、>>707。リデルって「白くて出来る人だから狼っぽい」って疑ってるんじゃねーかな。そんな気がする。 >>713白っぽい黒より黒っぽい白を先に占うん?何で? つか何でニコラス疑われてるん。 やべーまにあわねー! |
800. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
【本決定確認、発表順も了解】ヤコブ占いだね。白くも見えてはいるけれども、僕の中にある霧を晴らせるから悪くは無いと思う。 今発言を読み返しているけれども、モーリッツはパメラの発言を見て「だから占先を変えたかったのに」が凄く村側の意見に見えた。 ヨアヒムはジムゾンが質疑した周りが少し気になりつつある。 ★ヨアヒム>娘黒結構ある、どのくらいあると思ってた?判らない所狙いでパメラなのに、黒確信出来た? |
801. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ちなみにジムりんは絶対にありえないってことはないって考え。 初日からレジーナが(初日はあたしの過剰反応だったみたいといってるが)トーマスのことを気にしてるが、これでレジーナとトーマスが狼仲間でもまったく驚かないってくらいに。 片方を疑って片方を庇うは割りとよくあるんじゃないかと。どっちも疑ってたりどっちも庇ってたら芋づるでばれやすい気がするし。 この村の狼がそう考えてるかどうかは別問題だが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
レジーナは呼吸を整え慎重に手牌を見つめた・・・ 一巡目・・・、南 二巡目・・・、東 三巡目・・・、西 それぞれが手配でアンコになり、残るは北をツモれば、スーアンコウ、ダイスーシー、 きたぜ!ぬるりとっ! 『白!』 【ヤコブは人間よ!】ちぇっ!ダブル役マンがぁ! |
802. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
☆者>>789 屋>>192「FOで灰を狭めて狼を探していき、村人に純粋に推理をして欲しい」 宿>>250「霊COをとめようとした、っていうのは当たり前」 オットーはFO、非霊CO肯定派、 レジーナは非霊CO否定派。 確かにLWは指示しなかった可能性もあるね。 屋狼ならLW非霊CO派、宿狼なら不明。ちょっと理由付けが薄いかもだべ。 推測の域は出ないし参考程度に考えてほしいんだべさ。 |
803. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
屋さん>>800 けっこうあると思った、はけっこうあると思ったとしか。確信という程じゃないですけど、他の人が白いのと相対から。 わからないところかつ+黒狙い>>465も参考に …あとホントに、誰が狼か探してて確白が狼側不利とか考えてませんでした…@0 |
804. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
>>733トーマスよく言った!唇がじがじ。 ヤコブの疑うなら疑えがこれまた微妙だが、多分明日色つくだろー。 >>742は宿樵ねーわ。 >>745ごめんごめん。 >>775は同意。 >>777ライン切りはふつーにあると思います! |
805. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
>>591 「あたし、明日いないかもしれないので、もう言っちゃうわ。」 レジーナが狼なら対抗のオットーを抜きたいだろうし少しでも護衛が自分につくための白アピな可能性はもちろんあるんだがな。 >>571 「明日に向けて気になった所を。」 穿ってみすぎかもしれんが明日も生きてる前提=襲撃をくらわない立場にいるようにきこえたわな。まぁ今日び狼でももうちっと襲撃がくるアピしそうな気もするが。 |
806. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
GSな。何とか出してみようか。変則的になるが。 分析できそう組:白>者>旅≧樵>青>>黒 手を当てたい組:白>兵>修≧農>黒 で、総合では、白>手を当てたい組>分析できそう組>黒、だ。 といって、この二つの組が一直線に並ぶ訳ではない。特に、吊りならともかく占いは単純に序列で当てるような事は考えていない。 |
807. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
あともう一つ。 ★ヨアヒム>>>603の周りでジムゾンも聞いてるけど、考察で見極めたいのに、何故占いに?前に占いはわからないところに使う、と言ってなかった? 姿勢は白めだとは思いつつも、この辺、特に後者が気になってる。 ニコラスは他の人のようなはっきりとした白要素が見えない。僕の目が節穴だけで、他の人にはわかっているのかもしれないけど。 トーマスは白い、とは思ってはいるけれども、ラインで狼を疑う |
808. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
声もあってもしかしてそれもある?とも思ってる。ただ、シモンへの疑いは村っぽく見える。狼なら、寡黙相手に疑惑を吹っかけるのはしなさそう。 フリーデルは、何らかの処理にはかけたい。残念狼陣営の可能性があるのかどうかを見るためにも。 対抗のレジーナは狼の線が強い、とは思いつつも昨日最後の発言を考えると狂の可能性もあると考えてる。 |
809. 神父 ジムゾン 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムりんおっちぬとしたら今日あたりだと思うんで占い師について思ったことを投下。 これだけでレジーナ真でオットー狼なんていうつもりは皆無だがな。 質問はもうちょっととばせればよかったんだがなー。 若干とばしようがない面もあってだな。サボってるわけでなく。謎 シモンやフリーデルは誰かの発言で気になるとこがあったら、その人に質問してほしい。@0 |