プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、少年 ペーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 7 名。
352. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
山奥に、日の差さぬ村がある。その暗い村に人狼の存在という物騒な噂が流れ、村人たちが宿に集まる中、明るい若者オットー。彼はパン屋だったのだが一年前に店を火事で失い、奇しくも店を再開したばかりだったのだ。しかし、無情にも生死を賭けた人狼探しは始まる。彼はパンを作ることしか取り柄がなく、占いもできなければ霊も見えない。それでも彼は苦手な推理で何とかして人狼を探そうとしていた。 パン屋 オットー物語 続く |
353. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
シュウゲキコナイトイインダケド、ダイジョウブカナ。モシワタシガシュウゲキサレテオットウガウラナイシイオウシテタラ、チャントツッテネ。オットウノセイカクテキニ、ワタシイガイをウラナウノハナサソウナノハワカルヨネ。ワタシキノウウラナイデ、オットウヲウラナッタヨ。オオカミダッタヨ。ショニチノヨウスカラ、ニコラスハシロデイイトオモウンダ。キョウハペーターヲウラナウヨ。 |
355. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
ぱめるぁぁぁぁぁ!おつかれさまでしたー。墓下でわしらの戦いを応援するのじゃ! COを非COをどんどん出していく流れ?またわけわからんで追従すると突っ込まれそうなんでw |
356. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
あらら結局はみ出た。ごめんなさい。そして色々確認したつもり。パメラさん霊ね。霊ピン抜きかあ・・・ そんで私が占い師です。オットーさん狼です。ペーター君は人間でした。 |
村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
了解了解。でも、正直もっと喋ってほしかったのよ。村側でも狼でもね。 私はちょーっと能力者臭出しすぎたのがダメだったなぁ。遺言成功してるのはありがたいけど。私の喋りじゃ灰ステルスの好位置なんてできないんだからね! |
359. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
了解です。オットー狼ね。 まあそうだよねー。 どうみても灰で黒そうなのって、オットーがダントツだったし。あとはクララか二コあたりかな。 ぺタ●は無駄●だったと思うがまあよいか。 |
362. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
パメラさんを占狙いで喰ったのか霊狙いで喰ったのかわからないですが…まさかのクララさん能力者がなさそうなので、とりあえず良かったです。 みなさん【投票はオットーさんにセット】してください。 ニコリナは初日のオットーへの当たりの感じ&オットーさんの昨日の占い希望から、白でいいと思ってたので占いから外しました。結構迷ったんですけども。 |
パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
霊抜けたのは結構アリだったかな。年SG化は失敗か…これじゃ兵白も透けるし。 とりあえず、鈴は対抗しないで僕を切って、今日の占いを逃れるのに賭けるのが一番いいのかな…。 ごめん。 |
パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
「パンを焼かないパン屋は人狼だ」 そんな根も葉もない噂を聞いたことがある人も多いだろう。しかし、オットーは自分で焼いた村人にパンを振る舞い続けた。もともと腕はよかったため定評のあるオットーのパン。再開したと聞きつけて提携を持ちかけてくる人物もいたほどだった。 しかし。 彼の目の前には、赤い世界が広がっていた…… |
364. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
その前に、ちょっとだけ。 リナの遺言こそないですが、屋>>352から、 もう「実は占です」とか言われても信じる気はないので。 で、パメ霊遺言の、クラ発言なしですか。 これ、司屋狼でFAちゃうの?という気がします。 恐らく、赤ログでも充分コミュニケーション取れなかったのではなかろうかと。 【屋吊りセット&指差し確認済】 ただ、万一4d来た時のためにも、灰考察を疎かにすべきではないです。@18 |
村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
はッ!しまった、まさかこれは娘>>331が死亡フラグだったの?! なんてこと……常々フラグ回避するために「日記を書いたり」「恋人の写真を眺めたり」「この中に人狼がいる!俺は自分の部屋に戻るぜ」ってしてたのに…。残念だわ! |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
視点漏れ危ない。 まああれくらいが逆にリアルだと個人的には思うけど、 この村相手だとどうだろう… 大きなライン要素にはならないかな。 自力が試される。 まあうん、今日はちょっとおやすみ。明日こそ書きますよ、話し方。もう遅いと言えばそうなんだけど。 |
旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
私、自分の考察精度にほんと惚れ惚れしてしまいますね…。 皆さんも「オットー狼だよねー」言うてますが、間違いなく、私が第一発見者です!(キリッ だからこそ、2dでも考察出してるわけで。 で、何で屋考察出すの?言われてるけど、むしろ何で出したら駄目なのと。 私、自分が占でも出すよ。 あと、司狼も、兵白がまだ完璧でなかったので算出出来なかったけど、問題なく出せたでしょう。 兵は2d後半が白いので。 |
366. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
私は結構、クララ狼はあるって思ってます。今日で終わると思ってます。 ペタ君>オットーさんを吊ってもし明日があった場合、私が喰われるので一応・・・ ペタ君は、合う合わないと白黒をごっちゃにする傾向があるように思いますので、気をつけてください。まあ喋る人が残っているので、発言の促しはあまり必要ないかと思います(村長は自分から人に絡むのが苦手そうかな~くらいですかね) |
367. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
クララさん、パメラねーちゃん、お疲れさまでした しかし、遺言CO状況、いくらなんでも酷過ぎ・・・ 神父さん>>243が視点漏れ(占吊り予防が抜け)だったから、やっぱりという気持ちと、 狼には気付かれなかったの?って疑問だったけど、クララさん除けば確定か |
368. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
神の見解は私と違うな、どちらかといえば初日の様子からして屋旅両狼を高めにみたんだが。昨日旅●の理由の半分はそれ。ただ占い結果が分からなかったので屋黒に確信がなかった。 最終日までは確実にいくなで、灰三人で殴り合いか。 屋司両狼で終わる可能性もそれなりに見てるけど、その場合回避や占COあるでしょうしねー。 とりあえず寝よ。 |
369. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
オットーさんが騙らなかった理由が分からないのと、(屋司狼で諦めモード説?) オットーさん狼なら、1日目>>203と本決定したペーターを占うのはかなり微妙だけど ペーターも色々無理し過ぎたのは認めるけど オットーさん吊らないでクララさんを犠牲にして得た情報が●ペーターとは・・・ |
370. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
ペタ君>時々占い師ブラフブラフをしていたので、それはわざとです。素村の振りもしてます。潜伏とはそーゆーものです。 シモンさん>ご希望に沿える占いをしなくてすみません。ニコラスさんは>>217の屋黒でCOするかどうかって質問が占い師ブラフくさかった(盾になろうとしてたのでは?)と思うんですが、それは騙りの準備と捉えますか? |
少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
1d|娘長屋年神兵司羊旅 占|羊娘神神長屋兵年屋 二|司旅旅屋司_娘神司 2d|神娘屋長兵羊旅年_司 占|年旅旅娘旅司屋羊 二|_司司旅__年_ 吊|司司兵司司年司旅 二|_旅__娘_屋_ |
371. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
もひとつシモンさん>クララさん狼でも、昨日の時点で占COできなくないですか? 真占がオットーさん狼判定を出しつつ即対抗してきたら、仕事終了なので真占から占ロラ開始→真霊生きてれば屋司の狼が即バレ。真霊が抜けてもクララ喰われないから変、一応先にオットー吊り→クララ吊り になりません?なんか手順変ですか? そう考えると、占い師抜きのつもりでパメラさん喰いですかねえ。 まあ、ねむい。ねます。 |
372. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>神 探り入れている見たいだったので少し怪しかった。 旅は戦術論に明るいようなので、それなら私の【】をコピーして回せばいいのにと思っていた。そのほうが透けにくいからね。 あれで屋黒引いてでるべきか迷った占の可能性も考えたから、●希望に変えたというわけですよ。 ただ197を見る限り屋司両狼は薄いか。あそこで切る意味がない。 |
373. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
神>>370他の占要素と他者との比較で、狼だったら▲ジムゾンしてたけど、まあ結果が全てなのでそーゆーものと了解 1d|娘長屋年神兵司羊旅 占|羊娘神神長屋兵年屋 二|司旅旅屋司_娘神司 2d|神娘屋長兵羊旅年_司 占|年旅旅娘旅司屋羊 二|_司司旅__年_ 吊|司司兵司司年司旅 二|_旅__娘_屋_ ※屋旅は流石に切れてるかな。村長白確認して、羊兵ロラでも勝ち? |
374. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
というか判定みると、旅は村人だったら何故狼に食われなかったのが疑問なんだよな。217を見る限り狼には占に見えててもおかしくないわけで、その後も今日は透けないように放置指定の屋▼もなあ。なんというか正しすぎる判断なのがどうも。これ狼からみたら旅が占にみえてもおかしくないし。そして占い先濃厚。なんでこの条件で食われなかったのかが引っ掛かってる。 ただ旅●票を重ねたのは両狼としては違和感。 |
375. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
◆司>>197「オットーを占って欲しい」と1日目決選投票3票目 クララさんが仲間切り捨ててLWのつもりだったとは思い辛いのだけど? ◆羊>>363「ペタ白か。吊らなくて良かった…」は胡散臭いよ。 昨日▼ペーターの可能性なんて無いに等しかったのだから、「考えずに済む」とか「おまえ白かよ」としか普通思わないと思う >>365「視点漏れ」って直ぐ発想するのが視点漏れな感じ。言うまでもなく防御感も |
376. 神父 ジムゾン 08:36
![]() |
![]() |
おはようございまする。村長まだ来てませんね。今日は、村長が状況諸々把握して輝くと予想をしております。 あと私、明日はいないでしょうから普通に発言しますね。 今のところ白でいいかなと思うのは、シモンさん。予想と情報が合致した上で考察が進んでいるようですし、昨日の考えの説明についてもひねり出した感がありません。(ニコラスさん村ならなぜ襲撃されない?は、私も同様のことを思ってます) |
377. 負傷兵 シモン 08:44
![]() |
![]() |
>★旅 昨日の思考の流れを説明してもらえないか? 後なんで●に当たっているのが濃厚の屋の考察をしたんだ?みなあえて触れなかったのだが?それをすると狼に透ける可能性があるからな。何故旅がそれを理解していなかったのかが疑問なのだが? 羊の365は羊なら違和感はない。司白で押していたからな。ただ年375の指摘は同意。 >★羊 占いたくないから司●になった経緯詳しくお願い。 ある程度は想像してるけどな。 |
村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
留守番中に、墓下からカタリナの質問に答えておこうかしら。 羊>>328☆ 私がカタリナを占い希望にあげたのは1d>>122で、その後カタリナは色々喋ってくれたのよね。 正直、私の1d●羊希望は非能力者狙いの言いがかりみたいなものなのよね。1d羊>>108から非能力者臭感じて占い当て。羊と屋の発言見て●屋に変更しようか考えたけど、追従臭くて私自身が2d占い先にされたら不味いと思って変更なし。 |
村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
1d2dのクララに対する対応からは、村人の真摯さが伺えたわ。カタリナのシモンに対する評価も羊>>172で納得しちゃうのは疑問だったけど、羊>>283では寡黙処理に関する考え方が私とほぼ同じだと思ったわ。2dの占吊希望で●書が出てこなかったらちょっと疑ってたけどね。 なにより、カタリナは村でも狼でも灰で輝く人だと思ったから。私は最終日死んでることほぼ確定だし、殴り愛は任せた!って考えたのよ♪ふふッ |
村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
あと、昨日喉の関係で喋れなかったペーターへ 年>>290 もちろんペーターの発言は全て見てるわ。その上で、確定情報優先だったペーターが処刑自由を推すのが不思議だったから、メリデメリを踏まえてもう一度説明してもらいたかったの。確白いないから処刑自由って発想は突飛じゃないかなって。 でも、年>>227の1行目は、村を必死にまとめようと思ってる村人の心を感じたわ。 墓下でも200字ぎりぎりね!もう! |
村娘 パメラ 10:50
![]() |
![]() |
今日の展開だとオットーはクララ真占説を主張してもらわないといけないのだけど、発言がないのよね。(失敗だけど)遺言してその後黒判定もらったのに主張がないのは…村側としても寂しいと思うわ。 あと、神父さん&ニコがエピモードなのがなんとも。屋狼で食べられなかったニコって、普通に怪しい気もするのだけど。 今日墓下に帰って来れるのは21時過ぎかな。 べ、別に地上で論戦参加したかったわけじゃないんだからね! |
378. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
思考読める?のに黒扱い多いペーターです!(>>316のぱくり 神父さんが居る内に言いたい事、言っちゃうよー ◆旅:素黒 ◆兵:▼クララ強硬派。>>120「占う意味が見出せない」は終始一貫してる 灰考察で”今日は”という留保が多いのと、今日のニコラス疑いとか不安になる点もあるけど、 >>181で最初にオットー疑い、●オットー1票目、決選投票も”速攻で”1票目 |
379. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
>>210もオットーさんと仲間って感じしない 占い師を釣り出すつもりなら、>>213で「今日」を付ける必要ないし 遺言ギドラCO等は村に有利だと本気で考えていた感じ。こういうのはカタリナが口先で言う程簡単な事ではない >>258「吊られそうな所が食われるわけもない」も、他の人よりきちんとしたペーター案への駄目出し 兵>>359★明日ペーターまとめ役に不安は覚えなかった? |
380. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
◆羊:昨日、ペーターという餌に飛び付いて来た狼にしか見えない。あと全体的にちぐはぐ 2日目、結局▼クララに全然反対してないのは、言う迄も無く1日目の勢いと乖離し過ぎ 1日目>>204「取り急ぎ僕は統一で神占いを希望」とも対照的 >>283は意味のない反論で、それこそクララさんに質問等するなり、白要素挙げた方が良かったのでは? |
381. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
詰まる所>>143「寡黙占おうとか吊ろうとか言ってるくせに」も、>>292「時間が絡む疑い方」や>>317「結構白要素探してしまう派」も、カタリナ自身に飛び火しないように言ってただけ >>108「考えてくれてるのは白い」「戦術論のさくさく具合が見た感じニコラス白そう」が、その後の発言と強不一致感 >>147「それこそ「内容寡黙」」でないの? 翌日のニコラス評>>317と合わせて、評価基準が不思議 |
382. 少年 ペーター 12:22
![]() |
![]() |
パメラねーちゃんへの疑い返しは、ペーター並?かそれ以上?に、過剰反応な気も? >>178>>183も防御感 あと戦術について強いて言った事が>>109「霊は占い回避しないで欲しい」 >>172(シモンが)「占いに関する考え方が僕と近い」も疑問 |
383. 少年 ペーター 12:22
![]() |
![]() |
>>151はライン切りのつもりで、思いっきり繋がってる典型 ●羊が危険域に成って来たら、屋>>175「…カタリナ寡黙は撤回」で希望を●カタリナから●ジムゾンに変更 >>306は”村人に与えた餌を食べる狼がいるの?”、>>337は”占い師襲撃成功したらやる気出る”って事でしょうかね? >>236「灰の殴りあいにはそれなり期待していい」との事なので、灰考察を期待しています。2日間薄いままだったので |
384. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
ずっとペーターのターン! 兵>>374 神>>376 ▲ニコラスされなかったのは、別に不思議とは思わないけどなー 喉嗄れや更新時間忘却など非占要素あるし、占い師襲撃が成功すれば、ペーターが吊ってくれるかも知れないし ◆旅:村長評やペーター評前半等は>>282「しんどい」けど読み取ろうとしている白要素 カタリナ白要素の拾い方は全然同意出来ないけど |
385. 少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
>>346「●黒狙いー屋年】【▼司屋」も素黒(非占)なだけで、屋旅狼なら悪目立ち恐れて案外し辛いかな? >>351クララ白要素は他より優先して先に出してくれたら良かったのにと思わなくもないけど わざわざ>>364「屋>>352から、もう「実は占です」とか言われても信じる気はない」等、言うのは素黒なだけかなー 判断し辛いよ! |
386. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
ただいま皆の衆!ペッタンターン阻止!村長ただいま惨状! 今日はオットーのパン屋の資金調達について頑張っていたんじゃが、オットー狼か・・・。しかたないな、オトの変わりにわしがパンを焼くとしよう!結果狼だったけど、オトの焼くパンは本当に美味しかった。礼を言うぞい。それと頑張ってくれたオトには、感謝じゃ!見習って村が負けないようにわしも頑張るぞい。 |
387. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
さてと。神>>376 状況把握して村長が輝くとな!皆までいうな。村の食料状況確り把握しているぞよ!わしが焼いた始めてのパンじゃ!遠慮なく食べるがよい!少しだけ焼きすぎたが、気にするでない!逆にそこがミソじゃ!外はサクサク。中もサクサクなのじゃ!これで村の食糧事情は安泰じゃ!村長としても誇りに思うぞ。ウンウン。 香ばしいぞヨ。つ〔黒こげのパン?らしきもの〕 |
388. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
食料事情が落ち着いた所で状況はと・・・ 狼占白灰灰灰灰で灰が4枠の吊手が3だね。 ジムゾンはナイスです。 今日の▼はオットーで▲は神でしょ。 白灰灰灰灰で灰枠が4枠は変わらない、そして▼が2手がとなる。その中で灰の殴り愛だねー。 狼を今日引ければ終わりだけど、引けない場合には、4d▲年or空襲撃で灰▼。 白灰灰灰か灰灰灰となる。空襲撃だった場合には、年の判断になるか。 |
389. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
まず予想として、クララが狼だったかどうか?それは屋を▼して、EPがくれば狼だったんだろうってことで、考える必要なし。屋が狼で、クララが狼じゃない場合には、クララは白いって狼は知っている。だから▼か▲候補だね。 発言傾向と初日の動向をみても、間違えなくSGにされていたと思うから、昨日の▼は問題ないって考えてる。 |
390. 村長 ヴァルター 18:08
![]() |
![]() |
屋がなぜに騙りにでなかった?って疑問については、わかんないー。これはEPで聞けばいいんでない?考える必要ないよね。狼オットーは確定情報なんだしね。初回占抜ける自信があったのかもね? 今後の村の勝ち筋は、2手で灰4枠から狼を吊れるかどうかだね。 灰4枠については、自分視点で灰3枠になるわけで、羊>>363 で言っている通り、信じれる人を1人見つければ、それでOKなんだよね。 |
391. 村長 ヴァルター 18:08
![]() |
![]() |
白のペタと自分とそして灰が3枠になって、偽装GJだろうが、ロラ可能なわけだしね。 わしを信用しろい!って言うのは簡単なんだけど、それじゃ面白くないから、やっぱ考察する。 まずは屋とのライン考察からだねー。初日●屋で希望をだしたのは、ニコラスとシモン。これは狼に対する敵対行為を初日からしてるか、もしくは仲間切り。そんで、わしが●娘と○旅これは・・・狼はずしてるから、だめだねー旅はまだ灰だけどね。 |
392. 村長 ヴァルター 18:09
![]() |
![]() |
そしてカタリナは●年と○神。これも狼はずしてるね。占希望だけ見ると●屋に、まだ娘と自分(長)しか希望を出していない状態で●屋を一番目に希望した旅は、希望だしで3番手で早い段階に希望を出してます。それと二票目を入れた兵は、とどめになる1票。これは旅よりも狼に対する敵対行為。希望出しは7番目。かなり希望が通りやすい希望出し時間です。そうなると、壮絶な仲間切りか?もしくは、狼を追い詰めた村人でしょうね。 |
393. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
初日から切る勇気があれば狼に脱帽なので、旅と兵は村人だと思います。最後にわしとカタリナだけども。状況でみて、わしは神と旅に希望してるから、ダメだよね。これは狼追い詰めてないので、村人要素なし。 そして、カタリナも年と神を希望してるから、村人の要素なし。だから灰の中では自分を含めて二人が今のところ怪しいね。 でもって今日狼▼できるのは、わかってる。だからー。 |
394. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
わしが▼されても村は負けないのだ!だけど、狼は▼されると負けてしまうのだ! すなわち明日は▼長。明後日は▼羊でも村の勝ちだと踏んでる。 だから、村要素ない長と羊のどっちを明日▼してもかまわんよー。 わしの希望は、明日▼羊でもって終わらなかったら、明後日▼長でOK! |
395. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
旅と兵どちらかが狼だとしたら。相当確立は低いけれどもね。そうなると状況は白:兵>旅黒 黒といっても限りなく白だけども・・・。 早い段階での希望出し●屋は仲間切りで、訂正を出したいけれど、流れ的に出せなくて屋●になった的な。屋と神が真っ二つに割れてたので、屋が占われたか?神が占われたか?は占目星をつけていないと判らない。その中で初回襲撃にパメラを選んだ理由が絡んでくる。 |
396. 村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
初日に占は屋●兵娘司神と神●年長羊屋と割れていた。もちろん初回襲撃は、占狙いなんだから、娘が真占とみて初回襲撃。そして屋を●希望出したパメラが食われたってわけだ。これが真相だと思う。屋を●するだろうと判っていたところ。兵娘司神のうち神が占だったから、結果が出て助かったけども、遺言がパメラは最初の行で占臭い書き方をしているのが、ミソ。そこで変更を掛けられる時間があったかは定かでないけど・・・。 |
397. 村長 ヴァルター 18:11
![]() |
![]() |
まーそこは検討はずれでもいいや。言いたいのは狼が判定を出せない。出させないようにしようとした行為。それはちゃんと合い方の事(オットー)を生かそうとしている行動で、狼がパメラを▲したのには、狼の優しさ(仲間思い)なところが見て取れる。だからこそ非情な兵と旅は村人であって、羊は仲間切りできないで娘襲撃に賭けた、仲間思いの優しい狼さんなんだと思う。 |
398. 神父 ジムゾン 18:49
![]() |
![]() |
鳩から。 村長>なんかハッキリした意見をありがとうございます。ただ私は、自吊りしても勝つる!って考え方はあまり好きでないですねえ。 あと、占い希望以外に、オットーさんと灰のラインを感じられそうな発言なんかを探してみていただけますか? |
399. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
>☆年 不慣れまとめよりはよい。 また年が外したら最終日灰殴りあいするだけだしな。殴り合いで負けて吊られた事はないが、狼外して負けた事はあるからその場合はまあすまん。 >自▼は印象悪いんでやめてくれんかな。長視点自分村なわけで、長が村なら村にとって自分が吊られない事はそれだけで勝率が上がるという事なのを理解してほしい。 私には白印象稼ぎっぽく見えて黒く見えるから。 |
400. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
そうだぬー。これはオットーが狼ってわかったから、言えるってだけの視点だけども、1d>>175 のカタリナのクララ絡みが白発言は、やや擁護にも見える。非常に要素薄いところだし、逆の兵だったり、クララを気にかけてるパメラも当てはまる気がするけど、カタリナ限定で発言してる。2d考察で読み取れそうなのは、旅を能力者としてみてない様だね。まだわからないけど、旅は●ビンゴだったのかもね、でも襲撃されてない。 |
401. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
それはやっぱり、能力者じゃないと>>338 の屋、神の評価言及のとこで、読み取れる。 兵の考察に関しては、黒塗りだね。今日襲撃して白とわかる娘の白要素挙げて、兵を黒塗りするには、襲撃先占を娘にしぼっていたのかな?と考えてみた。これはちょいと微妙真相不明。1dの>>175 同様に>>340 のカタリナ白要素あげ理由も同じ感じ。自分オトを結構白く見てたし、考察で黒く疑っとく場所は、これからの▼▲の場所 |
402. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
に設定。偶然かも。だけど羊だけは、違うんだよね。襲撃先と吊り先は白く見てる姿勢で、自分は結果しらんからそこも昨日は不自然ではなかったけどね。 読み返してみたけど、そんな感じでこれがラインだ!完璧!みたいなのまではよみとれんかった。@2 |
403. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
昨日の襲撃を考えてみた、年は屋白言っちゃってるから嘘だと分かる、あとCOしたのは娘と旅の二人、リアルタイムで見てなかったの秒単位でどうなったのかわからないけどな。旅が狼であれば娘しか食う所はない。 また旅白でも一番最後なので間に合わず娘が真と思って食った可能性はあるか。あと忘れててすまん・・・ >★羊 確か初日神と屋で神●を選択したよね。 つまり屋よりも神を怪しんでいたわけだろうけど、屋黒に驚か |
404. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
なかったそうだが、それより怪しんでいた神が白であったのに驚きとかなかったのかな? 年白で驚いているようなので、神白でも驚かなかったのかな? >長 ライン切りというのは普通にある。それも踏まえて考えてくれ。 希望以外からも発言で非ラインとかよみとれるといい。 まあ私も読み直してみるが、浅く軽く灰考察を屋はしてるので、ライン読み取り難いな。 |
405. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
来たぞー。 ライン考察だけとかされちゃったらもうどうしようもなくて萎えるなぁ。 年とかこの期に及んで黒塗りするのホント勘弁してほしいんだが。 ☆兵>>403 いや…屋の方が黒く見てたけど。発言読んでるか?「気になる人占いたい」=「黒い人占いたい」じゃなくて、 屋占い外したのは直吊りしたかったからだぞ? ☆兵>>377 羊>>328の通り。白視してるところ吊るよりは占った方がましだと思ったから。 |
406. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
年>>375とか何言ってんのって感じ。 黒いと思ったところ黒視して、理由述べて、周り説得して、吊りまで持ってって初めて考察って言えるんだろうが。 視点漏れに関してもさ、言うまでもなくも何も防御のためにすぐ言ったんだから当たり前だろ?君みたいにすぐ黒塗りする奴が居るから訂正しなきゃいけなかったのに、なんでそれをまた黒視する。いらいらするなもう。 正直君に構ってる場合じゃないんだ。黒視はいいけど、 |
407. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
白確の立場で黒塗りされるとさ、こっちもどうしようもないんだからおとなしく質問出しだけしててくれと切に願う。 …口が悪くて申し訳ない。 遅れたがもう一個返答。 ☆兵>>261 これも「占いたい=黒視」ではないから「できるっぽい=占いたくない」って基準が僕にはある。 神年の発言があんまり見えてこなかった(≠発言数)って言うのもある。この辺の理由は感覚に近いから言語化しづらいが強いて言うなら消去法。 |
408. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
>羊 151の考察は屋を狼だと疑っていたから、翌日吊りたいので占いたくなかったという意味なのか? ちょっとそこまでは読み取れなかったのだが。 そしてならなぜ神と年●希望するときにそう言わなかったんだ? というか戦術論は嫌いだし目が滑る、そして早めに灰考察した屋を黒目にみて翌日直▼したいと思ったわけ? |
409. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
兵>>408 >>183とかで説明したつもりなんだけどなぁ…伝わってなかったらごめん。 で、「戦術論ばっかしてる=黒要素」とは思ってないよ。娘は「戦術論ばっかしてて内容寡黙とそう変わらないのに、寡黙黒い言ってたから黒視」してただけで。 だから同時に「灰考察してる=白要素」ではないから、屋黒視が真っ当だと思うんだけど。 ちなみに昨日▼屋じゃなかったのは屋の対処法を理解してなかったからである。 |
村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
ただいまー、今お勤め先から戻ったわ。地上は元気にやってるわね。寂しくはないけど、ちょっと羨ましいかな。 さて、オットーが居ないから自給自足でこっちも料理つくるわよ! [鯖の味噌煮][インゲンと油揚げの煮物][湯豆腐][黒豆][白飯] ちょ、ちょっとたくさん作りすぎちゃったから、どうしてもって言うならクララも食べていいんだからね! |
410. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
今日は▼オトでいいんだよね?セットしちゃうよ? 羊を黒く見る考察を状況から立てたんだけど、あくまでも状況がそうだったって事で予測してるから、これで兵と旅に狼がいた場合には、対処した考えもってなかった。偶然や狼が狙ったってのも考慮して、自分▼はやめとけってことね。理解したわ。発言@1だから、重要だなとおもったら発言するね。 |
411. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
>羊 いや旅の発言が一番戦術論過多で分かりにくかったんじゃないのか?一番わかり難い旅●でいいと思うのだが、 それに年もそこそこできるっぽい印象があったんだが。 まあ言語化難しいなら仕方ないか。 あと151と183で屋を直▼予定だったというのを読み取れと言われても無理です。 とりあえず羊の思考ベースはなんとなくわかったのでこれで読みなおしてみるか。初日は屋直▼予定で順灰●希望だったということね。 |
村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
<パメラちゃん的人間考察> ◆シモン 他人の発言の裏を考えるよりは説明を求めた方が早いってタイプかな。思考過程ではなく発言そのものを見てる感じ。私と違って素直ね。私は人の発言の裏を深読みした上で評価するから、いつも穿ってるのだけど。 ラッキーアイテムは【アロマオイル】。落ち着いた気分でじっくり議事録読んできてね。 私と相容れなかったのは、確白を「まとめ役」と考えるか「お弁当」と考えるかの違いかな |
413. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
>★旅 旅視点において屋の白黒は昨日の時点では分からなかったはずだ、そこで占われた可能性が高い屋吊りなどを提案したのは何故だ? 屋が村人であったなら狼には旅が占でないことが分かってしまう。つまり潜伏枠が減ってしまうわけだが、初日で狼に灰襲撃させたかった姿勢と矛盾するのだが、 ここを昨日の思考のベースとともに説明してほしい。 |
414. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
戻りました。 ただ、頭がかなり痛いので、本日は早めに休ませていただくつもりです。 さて。まず、司屋狼については、長主張通り、もはや思考する必要性がないですね。 けれど、現状の考えの整理のためにも、思うところ・言っておきたいところには、やはり言及しておこうかと。 私は、やはり旅>>364なのだろうと思います。 |
村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
◆カタリナ 黒いところを吊っていけば村は勝てる。そういうスタンスの持ち主かな。占いをツールと呼んじゃうところなんか、灰の殴り愛が好きなカタリナらしいわ。非能力透けすぎだけど。 発言のスタイルは黒要素・白要素を見ながら、個々の性格を把握していって、対話から矛盾点を探す感じ。自身の印象操作は不要って思ってる。 ラッキーアイテムは【口紅】。ちょっと化粧を覚えたら、男子の注目の的になるわね! |
415. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
司屋と他者の白黒度合いの比較を前提に、 「オトが酢村遺言だった」「クラが占騙らなかった」、 この二つから、最も自然な構成に思いますので。 例外的に、LWが余程勝てる自信があるなら、その選択もなくはないですが、 その場合でも、オトが騙らない理由にはならないですし、 その選択によって、LWに何かメリットがあるとも思えませんね。 そして、司屋の動き方の理由として最も濃厚に思うのは、 |
416. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
「屋狼は、司狼に吊回避で占騙りして欲しかったけれど、クラに占騙りの意思がなく、疎通出来ないまま吊られた」のだろうと。 クラは相当まいっていたようだし、オトの帰りの遅さからもそう思います。 「まいってることと占騙りしないこととは関係ないのではないか」、 「本当に帰りが遅かったかどうかはわからない」 これらは当てはまらないでしょうね。 詳細補足は省略しますが。 時間も遅いので、議事読んできます。 |
417. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
村長>>410☆本決定は>>362【投票はオットーさんにセット】だよー 羊>>406ペーターも「黒いと思ったところ黒視して、理由述べて、周り説得して、吊りまで持って」行こうとしてるだけだけど カタリナもそのように頼みます |
418. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
ところで、>>407「おとなしく質問出しだけ」するようには見えないペーターを、カタリナは初日占い第一希望にしてるけど? 昨日も当初は>>293「村人ならだまされやすそうだし、占って良いんじゃないですか」と言ってたし 「占いたい=黒視」ではないんだよね? ★それなりの確率で白確定したら、騙され易いペーターがおとなしく質問出しだけすると、当時まさか思ってたの? |
419. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
>旅 その場合だとどっちかというと屋が占騙ればよいのではないかなと。 神に白言ってしまったら破綻だが、神に黒いって霊ピン抜きできればかなり面白かったかなと少し不謹慎な事を思ってしまった。 ただ司黒はそれなりにあると私も思ってるんだよなあ。 寡黙は村人かなーと思いつつも念の為▼するタイプだが、司はみてても白く見えないからなあ。 |
村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
◆ニコラス 喉涸れしちゃうほどの後出し好き。これは、発言の評価をするのが好きだけどあくまで自分が評価するだけで、他の人を説得するために使うものじゃないって思ってるのかな。もったいないと思う。 思考トレス型の考察だけど、「◯◯ならこうする/ここまでしないだろう」って考えは紙一重なところも。 ラッキーアイテムは【蛍光ペン】。ニコの考えがわかりやすく他人伝われば、もっと議事録が充実すると思うわ。 |
420. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
ふーむ 二コは迷うなあ。状況的には黒いんだが、狼なら確実に明日がある事が分かっている。ここで司黒論をプッシュする意味ないよな。むしろ残りの灰からSG作らないといけない場面だし。狼らしくない行動といえる。 そういう意味では準備中の長のほうが狼っぽくみえるが、 昨日までにそういうしっかりした考察が欲しかったが、あの少ない情報では仕方名かな。むしr情報が増えて考察が増えた村人らしいとも言える。 |
421. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
◆村長の自然に嬉しそうな印象は、身軽さと合わせて、やっぱり白い 無理に懸念箇所を拾い出せば、>>396[パメラねーちゃんの遺言見て襲撃説]が視点漏れの可能性も無きにしもってくらい しかし、>>397[仲間を生かそう説]は、遺言CO予定だったから、説そのものは合ってないと思うけど、これは前述とは真逆で非狼要素 二つ合わせて見れば、ブラフではなく、本当にそう考察したと見えて白い |
村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
◆ペーター 必死に村をまとめようとしてたけど、個人個人が考えて動けばカタリナの言うとおり「どんな戦術でも絶対有利/不利にはならない」のだから、気落ちしないでほしいな。 自分への黒評価が気になっちゃうタイプ。村側でも黒塗りすることはあるのだから気楽に考えた方がいいわ。 少し発言にも刺が出てるわね。ラッキーアイテムは【手鏡】。自分の発言が相手から飛んできたら?と考えれば、書き方が柔らかくなると思うわ。 |
422. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
年>>417 心底呆れた。いやむしろこう言う人もいるもんだと事故だと思ってやるしかないな。 ☆>>418 しそうしなさそうの話じゃなくて、当然そうするもんだと思ってたよ。 ★そういうスタンスなら当然まとめやる気はなくて言ってるんだよな? まぁなんなら最終日灰殴り合いでも勝てるしどうぞ頑張って。 ただ後になって「実はカタリナ狼だと思ってませんでした~」とか、灰とか墓で書いたら許さない。 |
423. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
ただいまです。ざっと読みました。 カタリナさん>心情はお察しします。私は今日のペーターの黒さに驚きつつ、占っておいてヨカタヨカタと思っています。 状況的にはニコラスさんが襲撃されなかったのは黒要素。でも、ニコラスさんが狼の場合、クララさん黒を推す目的が正直よくわかりません。 とりあえず、昨日は色々ブラフ込みでの発言だったかと思いますので、ニコラスさんの投下を待ちます。 |
村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
◆村長 少人数村を必死でやりくりしようとしている姿が愛らしかったわ。思ったことをそのまま素直に発言しちゃうのは今回みたいに白印象を与えることが多いけど、「他の灰に絡んでない」って言われることもあるわ。疑問に思った発言は村長から質問してみるのがいいかもね。 あと、能力希望に関する発言は絶対NG。求められても「察して」でいいわ。 ラッキーアイテムは【狼の皮】。狼になった村長と一度同村してみたいわね♪ |
424. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
兵>>419屋司狼なら、▼クララでは、▲霊能者でも、オットー占COしても勝ち目先ずないから、 [パメラが占い師で、且つ、独断自由占いでオットー以外を占っていた]に賭けた可能性はゼロではないかーと今一寸だけ思ったよ 兵>>420ペーター的には[明日ある事が分かっていないアピ]にも見えるので、どちらとも言えない感じだよ |
425. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
もう今日は特に質問もこないし、喉つかっちゃってよさげだよね!【皆の衆!わしのパンを食うのじゃ!】 できれば今日勝利がいいねー。パメラとクララの墓に花でもそなえとこ。なむなむなむ! 【オットーセットしてるぞえ】 |
426. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
【兵】:特に白いと思わないけど、なんか話し合う姿勢で「ああ思考合わない人だなぁ」って感じで収めがちになっちゃう人。 >>169「黒!と思うような~」ってあって、>>359で「オットー狼だよねー」みたいな反応な割に普通に>>326で▼書なのはやっぱSG作りだったのかなぁと思う。まぁ書狼なら通らないけど。 ちょっと離籍。 |
427. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
最初に、「シモは発言番号の前に、>>を打ってもらえませんか?」 で、兵>>374。これは確かにそうですね。 単純に考えれば、1d●屋&2d屋黒単独主張で、「旅が占なら、ここまで出来ない」と酢村決め打った、のでしょうか。 私、占でも言ってたんじゃないかと、我ながら思いますけどね。 ま、結果的には当たりであるとはいえ。 |
428. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
あーあとこれだけ言うと、兵は旅占い師視してたらしいから、兵狼なら旅襲撃するだろうなと多少安直に思った。白あぴの可能性はあれど、少なくとも僕は(あんま誰占い師かとか意識してなかったとは言え)旅占いとはあんまり感じなかったので、 それなり信頼していい白要素とは思うね。 |
村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
◆神父さん 神父さんも1dから能力者臭強くて、よく襲撃されなかったなぁと驚いてるわ。むしろ、盾になれた自分を褒めたい。エライわパメラちゃん! …いけない神父さんの考察だった。私としては好きなスタイルかなぁ。ちゃんと自分の好みを伝えて、質問も飛ばして、人物を見て発言してる。でも占い先に挙げられちゃうのは「色が見えない」って理由なのよね。 ラッキーアイテムは【ボディペイント】。カラフルに染めましょう! |
429. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
ただ、この辺りも、 「屋狼自身」は、2d旅は偽黒を打てる箇所として考えていたからではないか… と、思いますね。 ☆兵>>377「昨日の思考の流れを説明して」 これは流石に無茶ぶりでしょうw 一日の間で何を考えたかなど、その都度その都度で有り過ぎます。 どういった所を聞きたいかくらいは、明確にしてくれないと。 |
431. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>旅 それはやらない、何故ならリンク貼りまくりの考察は読みにくくてしょうがないから、自分が読み難いと思うものを、自分で作るつもりはない。番号もできうる限りかかないようにする。 >羊 昨日屋に触れるわけにはいかないだろう。 分かってないのか? |
432. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
ニコラスさん、とりあえず>>413お願いします。 あともう1つ。 ★オットーさん黒ならCOしますか?って質問しましたよね。あれに誰かがイエスと言ってたらどうしてました?(誰が言ったらこうする、とかの例でもいいです) あ、一応私、占いはセットしてます。何か素敵なことがあって、判定を見られたときのために。 |
村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
◆オットー うん。なんというかご愁傷さま。絶対不利な状況でも諦めないでジタバタしてほしいかな、私としては。 時間が合わなかったのか、考察投下が薄めに見えちゃったのが残念だったわね。2潜伏予定で目立ちたくなかったのだろうけど、あえて目立つことで占い避けるって方法もあるわ。たぶん。 ラッキーアイテム【石薪釜】。エピでもたくさんパンを焼いてちょうだいね。 |
433. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
>旅 なんで?どういう事を考えて、どうしようとおもって動いたのを説明するなど簡単だと思うんだけど? ちなみに私は狼探しのほかは、潜伏枠を確保する為に屋には極力ふれないようにして非占が透けないように動いていた。 旅はその逆をしていたから、気になったわけだけど? |
434. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
☆兵>>377「屋の考察をしたんだ?」 私は、それで占非占が透けるとは思わないです。 そもそも、占が屋神以外を占った可能性とて、充分あるのですから。 で。占希望多数先の考察を出したから占、外れてたから非占…そんな形式だけの見立ては、 この10人村に限らず、潜伏進行(特に重要な占潜伏なら尚更)では当てはまらないです。 狩と狼の攻防にも似た、村側と狼の駆け引きが、灰襲撃にはあるのです。 |
435. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
あと【明日は、自由投票にしてください】 私はカタリナさんの精神の平穏を犠牲にしてまで、まとめ役が必要だとは思いません。 ペタ君、あなたやりすぎです。カタリナさんがメンタル強い人だから、まだ耐えられてるんですよ。白確になったことないからわからないんでしょうけど、これが気弱な人だったら心が折れます。 |
村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
◆クララ 寡黙寡黙言ってしまってごめんなさいね。でも、1d最初の発言はこれから頑張ろうとしてる村人の印象を受けたわ! 私は200文字×20発言フルに使わないと気が済まない性格だから、一行だけの発言とか、123ダァーッ!とか、ある意味うらやましかったわ。でも、やっぱり皆でたくさん喋った方が面白いから、次はいっぱい発言してね! ラッキーアイテムは【ポエム】。詩風ならたくさん喋れるんじゃないかしら? |
436. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
私はそれが好きなので。 なお、1dでも触れましたが、私はこの灰襲撃は、戦術としても無論有意義に思いますし。 で、私自身の考察を出すため以外の駆け引きとして、「期待値そこそこの襲撃誘い」がありましたね。 私は以前の10人村で占の際に、同じような変則行動を取って狼から非占認定されましたので。 >>45で「過去の文献を見てください」と呼びかけていたのと、私中身透けやすいので、 |
437. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
狼が「同じような方針を取ってきたな」と判断し、占濃いめで見る期待がありました。 厳密には、1dで提唱した「1d占先と2d吊先を分けるゾーン占」提案への、周囲の反応の薄さから、 あまり皆読んでない懸念はありましたが、 狼自身は、この編成への精通必要性が高いことから、実際には読んでいるだろうという算段がありましたので。 |
440. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
>旅 つまり統一●希望が多く、多くの人が屋ないし神を●したと言っていたが、それでも占が別の所を占ってるだろうと思って、気にせず動いたというわけか。印象ダウンだなあ。 で、それなのに屋黒だったらCOしますか? なんて聞いたのか? |
村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
◆パメラちゃん ピュアブラック。多弁素黒村人まっしぐらね!神父さんと一緒に「ふたりはプリピュア」コンビ組もうかしら? 戦術論多め。灰考察薄めなのは、1dいつものことなのよね。灰が多いと発言追えなくて。でも、10人村だったからいつもよりしっかり読めたかな。その分喉が足りなかったけど。 ロジック好き。喋るの好き。いつも200発言に収めるために苦労してますハイ。 |
442. 旅人 ニコラス 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
兵>>419「屋が占騙ればよいのではないかな」 不謹慎なことの辺りの、面白そうという感情自体は共感出来ますw が。 2d司の発言内容及び、他者の▼司希望多数な以上、その策は現実的にほぼ無理だし、 そもそも本気で考えもしないでしょうね。 |