プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ、2票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス の 6 名。
村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
いらっしゃーい、神・父・さ・ま♪ 最後の晩餐のパ、し、下着は! ど、どこから調達したものなのかなー? それから懐に隠している 下着の色判定日記。出してくれません? も・や・す・か・ら! |
仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
あ、村長が抜かれた。狩人が1/2で占護衛したか、GJ狙いで妙護衛に走ったか、狩死亡で狩不在が昨日の狩COで透けたか、いずれかですね。 >長 神 ヴァルターさん、ジムゾンさん、お疲れ様ですー。狭いながらも楽しい墓場。ゆっくりシタイってね。 |
村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
じゃ、素直に殴られよっ♪ パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! パンチ!(`´)===○☆(。_゚☆θ-(`´)キック! |
808. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
(゚ー゚*?)オヨ? 生かされた…orz リーザ、知ってるの。 こういうとき生かされちゃう駄目な子が居るの知ってるの。 そんちょおおおおおおおおおおおおおおう!!!!。・゚・(*ノД`*)・゚・。神父様も一緒に行けなくてごめんなの。 【樵●老】【商○老】確認なの。 |
809. パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
今戻った・・・・・・けど・・・え、何コレ・・・? 村長抜かれてる!? ひとまず神父様、村長お疲れ様でした。 【老斑確認】これって狩人がいないって事でOKなのかな? なんか変な投票になってるけど・・・ |
村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
問・答・無・用・よ♪ トリャア≡(:D)┿━<☆(/+O+)/ ……全く、どうして男ってこんなのばっかりなんだろ。 はい! 神父様はしばらく正座ね!! 地上ではやっぱり判定割れてるし……。 まぁ、長抜ければ当然か。リーちゃん! ふぁいとっ! |
810. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
よし、殿堂入り終了っと。 リーザが生かされたと言うより、村長を襲撃しないと情報が出回ってしまうので厳しいってことだと思う。 生かされたと言うのなら、昨日のパメラ喰いになら当て嵌まるが、やはりリーザは狂人アピ用の餌で襲撃しなかった、だと考える。 【ガチムチ】我占い師だけ質問ある?【岩格】 |
811. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
村長がいないから、リーザ議題を置いておくの…。 【仮決定23:00】【本決定23:45】 ■1.占真贋 ■2.灰考察 ■3.吊希望 ■4.占希望 屋>>809たぶんつまりまだ2匹か1匹と1人残ってるの…。 |
812. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
【樵 老狼】【商 老村】確認 もうほんともうほんと。 そんちょ疑ってごめんなさい 。・゜・(ノД`)・゜・。 ガチムチはビキニラインです…もうもうほんと。何も分からない。。 |
仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
>妙 残った確白として、まとめをがんばってねー。 そして、明日の妙襲撃は確実。占斑片灰かな。 >商 >狩人GJがないから 商が狩死亡と見ている、ということ? >神▼黒がばれると 苦しいかなあ。占の狂人放置で灰吊りしても、 外せば狂人CO+狂人自殺票で狼側優勢。 狼側が互角以上の運びだと思うけどな。 |
813. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
そして神真贋は不明なまま・・・か。キツイとは思うけど、ひとまず確白であるリーザに引き続きまとめをお願いしたい。よろしく頼む。そして・・・ 妙>>802 な、仲良しなんかじゃないんだからねっ!! ★樵>>810 ひとまず僕に謝罪する事を要求するっ!! |
814. 木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
神真狂は不明だが、真贋は判明していると思うぞ。 ここから、じーさんの黒要素探し・・・と言うのは、多分そんなに無いはずなので、隙を見て黒塗りする作業に入るわけだが、そんなことをするよりも意見交換をしてすり合わせをした方がより良いと思う。と言うわけで、リーザ・ペーター・オットー君たちの意見を聞こうッ!! >>813屋 君を不愉快にさせたと言うなら謝るッ・・・謝るがッ・・・謝罪内容を確認したい!! |
815. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
>>813頼りないまとめ役だけど、がんばります、なの。 もしも、神父様が狼なら、トマさんが狂人か狼なの。その場合狼がひとり灰に居る可能性があるの。 神父様が狼じゃなければ、アルさんとおじいちゃんが狼なの。 これであってる?かな。 |
817. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
妙>>811 リーザ、議題サンキュー。 樵>>814 あり過ぎてログ拾ってくるのも面倒臭いわぁぁぁっ!!(ネタ) 妙>>815 う~んと・・・つまり樵商のどちらを信じるか・・・という事かな? |
820. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
いや、我も間違ってた。 神非狼なら~、商老が狼はあってるが木+灰一匹が狼、もあるし、 神狼なら~、トーマスは真狂狼のどれかで、なおかつトーマスが狂狼なら灰に一匹いる。 >>817屋 な、なにぃ・・・それほど我はオットーに悪いことをしていたとは・・・幾ら謝っても謝り足りなさそうなので、謝るのを諦めます(キリッ |
村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
ログを読んできたが、ことごとくエルナ嬢と噛み合ってなくて笑ったのである。 いつもなら同意してたと思うのだが、霊能の立場だと石橋を叩きたがるのであろうか。 そして、状況的に狩人は落ちてると見るべきか。 パメラ嬢かエルナ嬢か、ひそり推理してみるのである。 |
少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
…リーザ知ってるの。死にたがると生かされる確白の法則。 大体うっかりさんで最後に間違えるの………ごめんねええええええ!!! みんな!リーザがお馬鹿さんでごめんねえええええ!! リーザの天然暴走っぷりを見たいんじゃないの?狼さん! ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶーぶーぶー! |
木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
村長が襲撃されてしまった所為で、「我が狂人なら昨日リーザに安全に黒を出せたよね(キリッ」って言えなくなってしまったんだが。 だから人狼は襲撃プランをツイッターに書いておけとあれほど(ry |
821. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
樵>>820 うわーん!!僕今日から枕を涙で濡らす事にするよっ!! 枕がふやけちゃったら、トーマスのせいなんだからねっ!! トーマスのおたんちーん!! ???「トーマスのおた・・・え!!おたんちんっ!?」 という訳で寝るっ、お休みっ!! あ、ちなみに占見極めはキッチリやりますので御心配なくw |
822. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
つまりラインにすると三択なのね。 樵−屋 樵−年 商−老 …昨日に比べれば狭まってるの! ポジティブに考えるの!うん! リーザももう寝ます。おやすみ—*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*—!! |
村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
あ……墓下CO禁止か。すまぬ。 わたしには狂人とか素村騙りの可能性も残っておるぞ!! ……ということにしておいて頂きたい。 神の判定見えないのは辛いな。 神狂なら商老or樵年or樵屋の3択まで絞れるが……案外明日村平和になったら驚くな。 |
村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
はぁ。神父様、正座もういいですよ。 同じ死んだ立場なんですから、 これからは皆で村の行く末を見守りましょう。 村長さん、立場的に難しかったのはお察しします。 お二方とも一応、エピまでCOはしないでね。 私もヒ・ミ・ツ♪ でも、村長さんは客観的には確実に真霊です(笑) ……でも、これだと結局、最終日まで? うーん、食べられちゃったのは残念。 |
仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
なんか、地上混乱してるようなので、状況整理したい。 青霊−長狂と、2狼騙り・潜伏狂人のレアケースは無視。 すると、神偽確定で神は狂狼。下の4パターンで全部。 1. 神狂−木占−商狼−老狼 2. 神狂−木狼−商占−年or屋狼 3. 神狼−木占−商狂−老狼 4. 神狼−木狂−商占−年or屋狼 |
村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
私の中では初手●兵黒が神狼なので1.2.は除外。 3.4.だとすると▼老で村勝利。 ▼占の時点で最終日RPPの可能性。 ~現状~ 占占斑灰灰白 ……青狼が突然死だったことを考えると 狼陣営は健闘してます。 |
仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
仕 5d01:17 1→本命視。老潜伏で商が騙りに出てくるのは自然。 2→対抗視。木年なら木の年狼発言が気になる木。 3→CO順と神の偽黒出し・商の全白出しがピンと来ない。 4→3占の挙動がみな不自然。パッとしないシナリオ。 >神 ジムゾンさん、お茶どもーです、ズズー。 それじゃー、続きは明日。おやすみー。 |
823. 木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
神-屋、神-年、神-老もあるで 今までは村長が居たから、気にはしてなかったが間違いを指摘することで埋まる程度の溝なら埋めたいので意見よろしこ >>814 神真狂は不明だが、は神狼狂は不明だな。だな。 真狂不明なのに真贋は分かってるって日本語でおk 俗語辞典より おたんちんとは「鈍間(のろま)な人」を罵る言葉である。その発祥は遊郭であることから、(これ以降は自己責任で想像するなり調べるなりしてね) |
老人 モーリッツ 03:25
![]() |
![]() |
今戻る。超大事なときにマジでごめんね……アルたん&村人衆。 勝つには灰判別必須か。屋年どっちだ? 遅れついでに、いっそ夕方まで黙って黒塗言動見て判別するかな。その間、がんばれアルたん。 初心者が信頼勝ち必須とは。最後まで初心者に運命握られた村だ。 しかし狼側見事。樵神ライン切、そして▼兵を推したド素人を最後の勝負相手に設定。ハメられて気づく凄さ。 「ハメられて」なんて、下ネタしか思い浮かばん。 |
824. 少女 リーザ 05:01
![]() |
![]() |
樵>>823先生!おたんちん調べてみました! リーザまたひとつ賢くなっだd(・ω・*)ネッ トマさんいつもうっかり指摘してくれて((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ あと今まで疑っていてごめんなさい! リーザ、自分に入ってる2票を見て狼さん側の内訳やっとわかったの。 お昼ごろまた来るノシ |
仕立て屋 エルナ 10:17
![]() |
![]() |
おはよう。ボクの予想は1or2。 1で気になるのは、兵斑が出た時点で、 狼に真狂の区別がついていることだね。 真占を抜かずに灰襲撃するものなのかな? ただ、真占判明していても、あえて、 GJ回避+占ロラで手数稼ぎする手もある。 2なら、木の年狼発言が不自然な身内切り。屋狼かな。 |
825. 少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
チャ━(★´∀`)ノ━ォ!!! うっかりリーザが考えてたことお話しするね? 昨日リーザが狩人COなんて提案したのは、 ペタ君狩人なんじゃないの?って思ってたのもあるけど主におじいちゃんがどう出てくるのか知りたかったの。 …あと万が一居なかったら狼さん側がリーザのこと狩人だと思ってくれないかなーって。 そしたら、きっとリーザ狙ってくる可能性高いと思ったの。 |
826. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
リーザ、何もできないなりにみんなのお役に立ちたかったの…。 村長さん守ってあげられなくてごめんなさい(´;ω;`) リーザ何もできないただの女の子【非狩CO】なの…。 おじいちゃんは予想通りの反応だった。 ちょっと予想外だったのはペタ君とオットーさんまでよくわからない方向に黒くなったこと。 リーザとっても焦ったの。灰の中で誰が狼さんなのかわからなくなって。 |
827. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
そして、夜が明けて吃驚したの。 まずは判定。リーザ、おじいちゃん黒で、LWがトマさんになるならライン切るだろうと両黒を予想してたの。 リーザはおじいちゃんとトマさんのラインを一番疑ってたから。だってずっと狼さん達ってライン切りするものだと思い込んでたの…ごめんね?トマさん。 でもパンダだった。両狼は無かったの。考えを改めざるを得なかった。 それからリーザに2票入ってたこと。 |
828. 少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
最初なんでかわからなかった。でもわかったの。あと2票リーザにはいればランダム吊りなの。狙っていたのは自殺票と、狂人票。狼さんは狩人だと思っていたリーザをランダム吊りに持ち込みたかったのね! 狩人を吊って、真霊を抜く。そしてRPPに持ち込みたかったの。 ランダム吊りにかけたくらい追い詰められてたのは、神父様が狼さんでLWのおじいちゃんが占われちゃったから。違うかな? |
829. 木こり トーマス 12:22
![]() |
![]() |
空気を読まずにトーマスの黒塗り講座・・・は予定変更して白塗り講座を始めようと思う。 連日の襲撃に関してだが、灰を削ることを厭わないという特徴が見られる。基本的にここから推測されるのは昨日述べた通りだと考えるが、灰を削ってもいいと言う点からオットー・ペーターが白くなる。 ペーターは開店当初から行列の耐えない老若男女に幅広く占い希望を頂いている老舗ラーメンチェーンであり、オットーといえば変態である。 |
830. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
間違った、オットーといえば神偽確定発言後、その事を疑念の種になると自覚した発言をしている。警官が選ぶ職務質問をしたい人3年連続No.1でもある。この二人が灰を削る行動をするのはかなりリスキーな行動であり、神黒で妙を残したのが狂アピ用の餌だからと言う推測が正解だとしても強気な襲撃と言うことになる。と考えられる。 と言う白塗りを考えてみた。じーさんが占い希望に挙がり始めたのは近年のことだからな。 |
仕立て屋 エルナ 12:31
![]() |
![]() |
>>826 妙 非狩COする必要ないと思うけどな。 >>828 妙 >ランダム吊りにかけたくらい追い詰められてた いや、無記名で無償で投票を妨害できるから、何も賭けてないよ。 >狼さんは狩人だと思っていたリーザをランダム吊りに持ち込みたかった そもそも、妙狩のときに、狩COする意味ってあるのかなあ。 灰が狭まらないから、確白+狩を確実に抜かれて損だよね。 |
仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
妙が狩COを呼びかけたが、誰も狩COしない時点で、 1. すでに狩不在。 2. 妙狩のブラフ。 狩不在をほのめかし、確霊を襲撃させてGJする。 このどちらかの可能性が高くなっている。 確霊を襲撃しつつ、妙に投票しておくのが得。 なぜなら、確霊は狩COがなく、自投票もないから。 妙が狩COする意味もないけど、可能性は確霊よりある。 |
831. 少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
>>830リーザもペタ君は黒すぎてまぎれもないSGだなって思ってたの。オットーさんは変態すぎて残されたと思ってるの…。 おじいちゃんは、3日目から一気に怪しくなったの…。▼兵吊りの主張がセオリー狙いならともかくリーザにはどうしても理解できなかったの。神父様を切ってたら、リーザ疑わなかったかもしれない。仲間の突然死に焦ってる狼って自分のことだったのね。お疲れさまでした。 |
少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
あと可能性としては実はリーザが潜伏狂人でトマさんが狼って選択肢も灰の二人には考えられるんじゃないかと思うの。違うけど。 リーザ天然狂人過ぎたよ…村のみんなが勝てたのはトマさんのおかげです。ありがとうございました。 リーザ4日目死ぬ気にあふれてたから、生存勝利できると思ってなかった(*´・ω・`) (´・ω・`*)ネェ |
832. パン屋 オットー 13:26
![]() |
![]() |
一撃離脱。今日は少し遅くなりそうな予感。 とりあえずリーザとトーマスに説教しつつ、ドロップキックしたい気分をグッと堪えるオットーマジ紳士っ!!・・・・・・やだな泣いてないよ? 妙樵の考えは理解。説得力もあり思いっきり追従したい気分だけど、商年老の考えも聞いてみたい。まだ決定までに時間があるしね・・・・・・っていうかリーザ。まとめ役がこんなに早い時間に思考開示しても大丈夫? では離席っ!! |
村娘 パメラ 13:26
![]() |
![]() |
ふんふ~ん♪ 今日のお昼のお供えはボンゴレビアンコ♪ ん? って、リーちゃん! そこは村人騙りであっても【狩人CO】よ……。 もし、これで老が対抗してきようものなら、妙狩なら老黒確定。妙非狩で屋or年から対抗COがあれば(無いと思うけど)村人騙りとして、【非狩】を宣言。 ▲は本来なら妙鉄板だけど、対抗が抜かれればそれが真狩、COなく潜伏されても妙を護衛すればGJの可能性。 確定白を残してRPP。 |
村長 ヴァルター 13:34
![]() |
![]() |
いまになって失策に気づいたのである。 青狼を見た時点で、占ローラーを実行すべきであったのか。 完遂前にわたしが黒判定を出せればよし、無理であっても最終日灰LWを吊れば勝てる勝負までは持ちこめていたのであった。 兵白を大目に見ていた時点でそうすべきであったと反省する村長なのである。 |
少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
そうだ!リーザまとめ役だったのー!!orz 昨日と立場違ったのおおおおお!ゲーム壊したかもごめんなさあああいいいいいいいい! やっぱりおじいちゃんの出方によっては負けもあるんだよねー。そっかー。 おじいちゃんどう出てくるかな? |
仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
>娘 妙が狩COすると、真狩不在時に確実に妙抜きされます。 確白の狩COに灰のLWが対抗することはまずありません。 妙狩なら、対抗吊りの本決定下しておしまい。妙非狩でも、 今日の確霊と明日の確白を護衛しない言い訳が苦しいです。 >長 占ロラも有力だし、先に▼神したいとは思ったけど、 別に▼兵が悪手というわけじゃないと思いますよ。 兵黒出てれば村側の勝利確定でハイリターンだから。 |
833. パン屋 オットー 14:52
![]() |
![]() |
これから出かけるけど気になった部分を質問。 ★樵>>810 リーザが狂アピ用で残されたのくだりがよく判らなかった。 良ければここ教えてくれる? ★妙>>831 結局僕は何で残されてると考えてる? 変態だからで回答したら説教するっ!! ★商>>816 今の処黒を引いていないわけだけど、アルビンは今はどこを 占いたいと思ってる? 商>>769>>772で言った通り●年? |
834. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
★年>>812 年>>759で長商に疑いを向けているけど、 今は商をどのように見ている? ★>老 老視点では樵偽が確定する訳だけど、爺ちゃんは樵をどう見ている? 結構頻繁にやり取りしていたと思うから、そこから得た情報・・・というか思った事を教えて欲しい。 では、いってきます♪ |
835. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
まとめ役なのにごめんなさい。マナー違反だったかもなの…orz みんなばしっと指摘してね! 決定自体は公平にやるよ!ごめんね! 屋>>833変t…オットーさんが残されたんじゃなくてパメ姉が白かった&狩人っぽかったから食べられちゃったんじゃないかなと思ってるの。オットーさんは素村っぽかったけど、リーザと同じうっかりさんだし黒くもできるの。実際4日目はリーザちょっと迷ったの…。 |
836. 老人 モーリッツ 15:11
![]() |
![]() |
鳩から突然死回避 大詰めに本当に申し訳ないが予定より戻るのが遅くなり そう。でも絶対に絶対に戻るから。 村大ピンチ・わしド戦犯のピンチ確認。もちろんあきらめる気はないし最後まで抗うからな。アルビンも頼むぞ。 |
負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
アルビンのおなか痛いの伝染った…。 >長神 お疲れ様。確定しない占が残っている事より確定霊である長が襲われた時のリスクの高さを説くべきだったな。落ちぶれてすまん。 >エルナ エルナが1:17にまとめてくれた表って、なんで屋がいない? |
837. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
老>>836おじいちゃん…!良かった!来てくれて☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ もちろんお待ちしてます!なの。リーザはこれが一番納得行っただけで自分がうっかりさんだからそうじゃない可能性だってあると思ってるの。 リーザもこれからちょっと鳩さん連れて「どうすればうっかりを治せるのかを考える会」に出かけてくるの! 遅くなっちゃうかもしれないけど、なるべく早く戻ってくるね!行ってきます♪ |
838. 木こり トーマス 15:27
![]() |
![]() |
マナー違反ではないが反論を聞く前に頭ごなしに決め打ちましたと宣言されると、宣言された側はきついと思うかもな >>833屋 変t…それは昨日言ってたことの再掲だが、灰減少を防ぐ&GJ避けからも妙襲撃は安定と思う。特に、商狼で黒を出すわけでもなく妙を残す意図と言うものが見つからないので、木商にいる狂人に黒を出させるため(=狂アピ)に残したものだと考えられる 妙襲撃してしまえば狂が分からなくなるからな |
仕立て屋 エルナ 15:48
![]() |
![]() |
>>835 妙 別にマナー違反とかではない。 けど、木真決め打ちなら▼商・老で手順確定、 時間が余って後は適当に雑談するくらいしかない。 なら、木偽−商真の可能性を、 とことん議論した方が村の得になるんだよね。 >兵 表に屋は入ってるよ。 |
神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
狼側吊れなきゃだめなんだから、 今日占決め打ちで片方吊るのがセオリーだと思うけどなあ。 パンダ灰灰の3人と占占の2人なら単純な確率でも後者の方が引けるし 神狂なら当たり引いて即終了だし。 パンダから狙うって結構自信ないと厳しい気が。 |
仕立て屋 エルナ 16:26
![]() |
![]() |
>兵 確霊の襲撃リスクを高くみる場合、先に▼兵が有力になります。 ▼神→▼兵で▼兵→▼神に合流でき、兵黒時にやはり勝利確定。 神黒のときに兵吊りの一手が浮き、選択肢も広い▼神の方が得。 ただ、▼神→▼兵▲長のとき、霊判定が見れず占情報が少ない。 >神 木真決め打ちなら▼老でも▼商でも大差ありません。 商真決め打ちなら▼木しかありませんが。 神狂でも商真なら年or屋のLW選びが続きますね。 |
神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
>エルナさん 目前の(R)PPリスクヘッジなら占吊りじゃない? 灰吊りなら間接的決め打ちで1/3。 占吊りなら直接的決め打ちで1/2。 決断は同じだけどリスクは違うように見えるよ。錯覚かな? |
村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
≡ヾ(*゚▽゚)ノ ただいま~♪ またちょっと出かけるけどその前に。 >エルナ 妙が「どうせCOするなら」というお話でした。 仮に▼老の流れになって狩不在だと狼が判断すれば老が回避COしてくる可能性があったので。昨日長が抜かれていることもありますし。 ただ、現在の流れだと堅くいけば最終日決戦。それなら、今日抜かれることが確実な妙が素村からの(この場合、妙真狩かどうかは無関係)騙りをしてみるのもア |
村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
リかと。最後に「狼が釣れるかと思った」として非狩COをすれば、妙が抜けても狩人生存の種を残せます。狼側には「これは妙が自分を護衛しろ!というメッセージじゃないか」と考え、最終日に確白を残せるかもしれませんし、狩生存ならGJが出るかも。 ……どちらにしてもアグレッシブ過ぎる策のような気もしますが(苦笑) ただ、私がリーちゃんの立場ならやることを検討してたかもしれません(笑) |
839. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
>>832 ●はもうすでに年も屋も同じくらいだよ 今までの印象だけでいえば年かなぁ 今日が山場だね とりあえず、樵じゃなく俺を信じてくれ 占じゃないCOをするくらい樵はわけわかんないやつなんだぞ~ |
842. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
戻ったが、またすぐ離脱!21時までにはまた戻る!多分! >>840商 ちーがーうー! 青黒長霊大前提だけど神が狼狂わからないから、樵狼狂はわからない。狼1狂1も、狼2狂0の可能性もある。 でも樵の狼狂判断はあまり意味ない。年屋どちらかが狼確定で、樵吊れても明日に年屋の判別できなかったら村負けエンド。でも年屋内のLW狼吊れば今日で勝ちエンドの可能性あり。 だからやるべきは年屋の判別と信頼ゲット。 |
843. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
>>840商 >>841年 青黒長霊、村騙なし、占2騙なし大前提だが ・老商視点 年屋の中に狼A / 樵は狼B or 狂 ▼狼A (→▼樵)で勝ち。 ▼老▼商もしくは年屋の中の白吊ったら負け。 ・樵(&LW)視点 老は狼A、商は狼B or 狂 ▼老 (→▼商)で勝ち。ではまたあとで |
仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
>神 木商が霊や狩なら、その通り役職吊りを優先すべきです。 が、占と占対象がラインがつながった状態では同じです。 商を吊っておいて老を吊らないという選択肢はないから。 >娘 少し考え直しましたが、場合によっては、 じつは妙の狩COは有力かもしれませんね。 ▼木の場合▲商の代わりに▲妙を強要し、 商の占い結果を出して屋年の二択を回避。 |
神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
今日吊りと明日の流れによってはありうると思うけどなあ。>▼商→▼老 まあ失敗前提の悪手だしランダムになるかもだけどね。 生存が狂狼有り得る限り、そして狂先に吊る可能性がある限り、いつでも誰でも吊対象になり得る気が。 ……と煙に巻いてみるw |
844. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
一旦戻った。 やっぱり樵は黒出してきたな。早い時期からわしに煽りっぽい言動を繰り返してきたのは布石か。こっちからの信頼とろうという様子がほぼ皆無だったからな。ガチで嫌な荒らくれ占じゃなくて、狂か狼の荒らくれ演技ならちょっと納得&安心だぞい。このツンデレめ! どうやら皆には3日目の▼兵以降にわしは黒く見られはじめたっぽい。3日目以前から煽られていたということは、わしを黒く見た占による行為ではないな。 |
845. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
昨日の妙>>731に関しては 1. 真狩人のために妙が狩人の匂いをまいて、真狩人を守ろうとしているか 2. 妙が狩人で、他の村人に「騙狩人COして守れ」という合図か迷ったぞい。 しかし、妙確白で襲撃必至だったから、おそらく1を選んでいるのだろうと思った。 正直、妙と同程度に年が狩濃厚だとおもっていた。 |
846. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
わしが狩っぽく振る舞っても、たぶんここまでの流れからはどちらからも信用されない。 むしろ黒く見られると思い、だったら下手に乗るより妙に狩騙りをまかせて、残った狩人のGJを期待するのがベターかと思ったのじゃ。 ▲霊鉄板の状況から、確白の妙が出てくれば、狼の選択も揺らいで、GJ確率が上がると思った。 だからむしろ妙>>826で狼黒確信の理由が、ちょいとよくわからなかったりするのじゃ。 |
847. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
思えば3日目仮決定3時間前の、わしの>>603▼兵がヤマだったな……。 だからみんな肯定否定どっちでもいいから意見ほしいって言ったのに…。結局▼兵派も非▼兵派もノー意見というのはしんどかったぞい。兵の判定云々より、この案の責任が完全にわし一人に来るな……と思って、昨日ものすごく胃が痛んだぞい。 墓の下の亡霊たち!お主らも聞いとるか!と愚痴ってみる。 |
848. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
とりあえず、じーさんの黒塗りのために議事録を眺めようと思ったが、じーさんの泣き芸が面白そうなのでしばし鑑賞などに興じようと思う。 それにしても実質最終日とは思えない発言量だな。 じーさんじーさん>>834屋の回答忘れてますぜ。じーさん論理によるとこれ答えないのは黒くないッすか。マジやばいっすよ。 |
849. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
今戻った。あ、爺ちゃんがいるみたいなので再度質問を。 ★老>>844>>845>>846 ひとまず爺ちゃんが考えている状況は判った。じゃあ結論として爺ちゃんは誰を狼と考えてる? |
850. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
妙>>835 返答感謝・・・って今何か言おうとしなかった? なるほど。パメラが狩と思われ、僕は黒塗りされやすい立場だから、狼は僕を襲撃する必要無しと考えたわけか。ペーターも同じ理由かな? 確かに筋は通る。有難うリーザ。 樵>>838 君は確実に何か言おうとしたよね!? ああログを読み返してみると、昨日樵>>720でその点について触れているね。こちらの確認ミスだった、ゴメン。返答有難う。 |
851. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
商>>839>>840 ふむ・・・一応返答感謝。ではお願いを。商視点で樵偽は主張しなくても状況でわかる。信じてと訴えるのも判る。ただ周囲を説得するには、客観的事実と状況から推理考察を展開し結論を提示する必要がある。商は自分の状況だけを説明して、いきなり自分寄りの結論を持ってきてるんだ。推理考察が無いとは言わないけど薄い。せめて樵>>829>>830を参考にして、商なりの推理考察を展開してくれない? |
仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
>>847 老 はい、墓下で聞いてますよー。ボクが地上にいたら▼神を推しました。 でも、老の話がそれてきて、誰に何を言いたいのかよく分かりません。 老は仮決定までに、木偽−商真の真偽要素を出し、妙を説得しないと。 ボク的に気になるのは、まず、老が一番村寄りの姿勢だったこと。 木の黒がいかにも村に都合良いタイミングでポンと出てきて、 木自身の反応もLW当てたのに素っ気ないし、作り物感があること。 |
852. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
>>834樵 そりゃ泣きしか出んよ! 状況見ると、色々とうまーく詰まれてるからな!勝っても負けても後であらくれマスクをプレゼントしてやるわい! ☆>>834屋 >>844の感じ。あとはおいおい。もしくはピンポイントに質問があれば是非。 昨日夜から今日夜まで顔を出せなかった失態をしているわしが言うのもなんじゃが……アルビンはどこへ? |
村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
樵は白出しした兵を吊られてるし、同じく真霊の長も抜かれてますから。真占だとしたら、虚脱感も相当なものでしょうね(苦笑) 老が当初、村寄りだったのは霊騙りでもするつもりだったとかかな? ところで神父さま? まさか手ぶらで墓下には来てませんよね~。 年代物のワインとかありませんか? 村長さんもシモンもこっちで飲みましょうよー。 |
仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
屋真だともう一回灰を二択しないといけないのに対して、 木だと一回で済む。▼商の方が魅力的な選択肢ではある。 でもだからこそ、狼の誘惑にも見えてしまう。難しいね。 商は、もう少し説得力のある推理が欲しいところですね。 >>851 屋の言う通りですね。変態とはいえその通りです。 今のところ、二択連続のことも含めて、▼商寄りかなあ。 |
853. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
☆屋>>849 青は確定。神と樵のどちらかに1名と、屋と年のどちらかに1名。 神と樵だと、神が狼、樵が狂だと思っていた。樵は心証悪くしかねない言動もあり、序盤の情報はノイズだらけ。混乱を蒔いて、いつ吊られてもいい覚悟があるのだと思っていた。現に、>>640屋が心証を崩しているようにも見えるしの。もちろん屋が狼の可能性も1/2なので演技かもしれんが。だから神が狼の印象じゃ。 屋年の判別はまだ言わん。 |
神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
どちらにせよ、トマはかなりスキルフルだと思います。 経験値も高そうですしね。身の振り方もある意味洗練された結果なのかも…w >>娘 おっ待ってましたー! 赴任先のトラピストのヴィンテージを根こそぎくすねてきたんですよ。 どんどん空けましょ。つミ[ワイン][ワイン][ワイン][樵汗][神涙] |
854. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
じーさん論理によると人外の我は、じーさんに黒を出すための布石をいつからか張ってたらしいな。じーさん占いになるのがいつかなんて分からんのに。 身も蓋も無いことを言うようだが、我が人外ならジムゾンを吊りに行って特に得は無いぞ。黙ってれば勝手にシモンを吊ってくれるのだからな。 アルビンは人外なので一日中画面に張り付くことができないのです。ご察しください。 |
老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
もう搦め手だけど、自分の白アピ、相手の黒アピじゃなくて、マジで泣き芸の心証評価しかないんじゃね?こういうときどうするのがベスト?攻め手ある?皆さまエピで教えて。 |\_/‾‾\_/| ヽ_亅 ▼ ▼ L_ノ \ 皿 / 樵の心にマスクを、わしの心にはパンツを。 |
855. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
ううう、落ち着いてみてみればどういう展開なのか分かると思ったけどそうでもないみたい。 ☆>>834 屋 商はもともと村側ではないと思ってるし樵はちょいちょい疑われたときの反応が真ぽいと思ってるし変わらない。灰はぶっちゃけ老<屋で微怪しいくらいに思ってたけど……。昨夜の▲長がとてもやばいということだけは分かりました 今日の吊り先と占いはどうしようとか。 誤冊子下さい。 |
856. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
老>>853 う~ん・・・・・・今日村人を吊っちゃうわけにはいかないのに、周囲を説得せず受身の状態で、自分の思考を出し惜しみする理由が判らない。時間も差し迫っているし・・・まあ、僕が判らない事情があるのかもしれないけど。ひとまず返答感謝。 |
857. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
ごめん、肝心な時に仕入れに立て込んでる >>820 私はまだ狂はいると思ってる。何故なら神が初日黒を占うのは、狂としてはリスクが高いから。そして、占3CO以外に狂っぽい発言をしてる人が見られないから。 >>838樵 樵は「狂がまだ生きている」事を前提に話してるけど、何故かを教えてもらえる?俺も同じ前提だから、何ともいえないけど笑 樵を万が一にも信じるなら▼老商で終わるんだから、老商白の議論したい |
神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
わーい! _,、,、,、,、__ *. ,Oニ二_.、っ___) + 、i!|i,, / ./ + ∧!|i∧ ./ ./ + . (u´∀`/ ./ + |~~⊆二二 ~ ./ * .‾‾‾ * .| | * ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ |
仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
占ではジムゾンさんが、灰ではモーリッツさんが、 スキルフルというか最も村寄り姿勢に見えました。 いま残っている年屋、とくに年は分からないと 言うばかりで、狼を探してないように見えます。 >>857 商 むしろ、初日占いから黒を出すのは、狂要素だと思うんですが、どうでしょう。 >神 ヴィンテージのワインを頂きます。そろそろ仮決定の時間ですが、どうなるでしょうね。 |
858. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
>>851屋 参考にできたかわからないけど答えてみたよ 樵の客観的判断は素晴らしいと思うけど、なんだか樵ってあまりに客観的すぎる気がするんだよね。LW発見できたんだから、もっと喜んでよくない? |
村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
確かに仮決定前なんだけど議論が進まない上に リーちゃんがまだ来てないんですよね……。 あ、パメラ~、コレ美味しいよ? (=^~^)o∀ 神父さまは、ほ、ほどほどにね(苦笑) それにしてもアルビンさん、 頑張ってー正念場だよ!! |
859. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
ごめんなさい!鳩です。 リーザ到着するのが2315くらいになりそうなので仮決定そのくらいでいいかな? 議論白熱してるようだし。 希望がきまった人は出してくださいなの! 議事録見てくる! |
862. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
年>>855 樵真占で考えているって事かな? そうなると老が狼という事になるけど、現状それが年の中で揺らいでいると判断してOK? 返答有難う。 商>>857>>858 ゴメン、僕はその理屈はおかしいと思う。だって狂は他の村人を吊って、自分も吊られる事で村の吊り縄を無駄にさせる可能。だから初日黒を出すのは狂だとローリスク。そしてそれが狂の在不在には繋がらない。樵の感情的な部分については理解。 |
864. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
投票統一しないと妙年屋の内訳が2-1ランダムになった場合馬鹿臭いので、統一した方がいいと思うがね。 >>857商 狂人が残ってるとは思ってるが前提としては話して無いな。狂人が残ってると思ってるとも>>838では言って無いが。 と言うわけでアルビンのリクエストにお答えして、喜びの舞でも踊ろうかね。 |
村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
パメラって私じゃない!! もう、酔ってるの!? 私!? >>863 老 えっと、どーいうこと? 樵が老に投票するのは分かるとして、 「老商で▼灰に統一」とか、「樵狼も狼に統一」って理解が追いつかないんだけど。あれ? 酔ったせい? あと、年と屋の立場は?(苦笑 |
865. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
妙>>859【仮決定23:15変更了解】 ☆老>>860 一応屋>>599で狂真で考えて悩ましかった。で、ログを読んで▼神も選択肢としてはアリか・・・と思っていたけど、樵>>632の発言でカチンときて▼兵にしたんだ・・・今思うと感情的だったと思う。 ☆商>>861 具体的な質問を頂戴。そもそも今日村のピンチなのに、質問もせずにそんな悠長に構えてられる方に疑問を感じるよ。 |
866. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
>>859妙 自由投票希望の理由は、確白まとめ役の妙が希望を先出しした後の意見反映のや議論に参加できていないからじゃ。そうなると樵狼+妙確定で、よくてもランダム。完全に今日の妙希望提出後の議論関係なく商老不利。まとめ役に対して、今日の大詰めにギリギリまで選択肢を吟味できる自由投票をもとめるぞい。 |
867. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
>>856屋 屋年判別の考察を出さなかったのは、はっきり言って、年屋どちらが狼かわからんからじゃ。屋年どちらも3日目に▼兵だし、4日目にどちらも非●老と、わかりやすそうな判断材料が潰れてる。 だから今日は年屋の発言を待って、ギリギリまでこちらの発言を控えたかった。どちらにせよ屋年の確実な灰判別ができないと負け確定になるからのう。そして回答感謝。 >>840商 屋>年の理由を教えてほしいのう。 |
869. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
妙からのリアクションがないのでとりあえず。 わしの希望は【▼屋】じゃ。 ▼兵が1つのヤマになった今回、屋>>640で樵の心証害して▼神に変更。これが樵とのライン切りの演技に見えた。加えて>>599で「神は怒るはず」とのことだが、すぐに撤回されるあきらかなミスに対して怒るじゃろうか?これと▼神希望、いずれもラインを切りに見える。 年に関しては……本当に判断がつかんよ。面目ない。 |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
>>服 そう言って頂けると救われます。というかそう思われてるとは思わなかったw良くも悪くも兵黒が軸になってたんだな。 エルナさんの攻撃的白は狼側にとって非常に脅威だと思います。寿命縮むタイプですよね汗wあんな風に攻められるようになりたいんですが、序盤中々エンジン掛からないんですよね。 >>娘 僕が仮に狂なら可能な限り早く白決め打ち黒出ししますね。 気付いたら喉枯れ。飛ばし過ぎwまた夜明けにノシ@0 |
870. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
ただいまなの! 老>>869希望ありがとうなの。 ちゃんと議事録はおってるよ!ごめんね? 自由もいいけど、困ってる人も居るみたいだから村の方針はリーザ決めておきたいの。 みんな希望はいかがですか? |
871. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
>>867 昨日までの展開で少年は非常に寡黙でつかみ所がないからなんともいえないけど、屋の動きは少し気になるよ 昨日は青が真霊説を唱えミスリードを誘うような印象が強い(みな長は真霊目線なのに) 今日は質問のみという感じ・・・。 とにかく疑われることを避けているように見えなくもない ていうかわかんねーです笑 屋と年どっちかに違いないとは思うんだけどね・・・ |
872. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
確定白側から疑いの声が飛んでこなくてつまらんのだが、我は信用されてるのかね? どうでもいいが神狂で誤爆を考えるとがリスクが高いので神狼なら、木狂で誤爆のリスクは無いのかね。 そして>>854中段のことも忘れないであげてください。 |
874. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
>>870妙 23時15分過ぎたが屋年2人も悩んでいるようじゃ。むしろ困っているのは屋年2人。どちらにせよ決着がほぼつく日。ギリギリまで悩んで完全自由投票でよくないかの? |
875. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
商>>868 狂が初日の誤爆を恐れるって事? それは狂が悪いって言うより、灰の広い初日で占われる狼の方が悪い。第一黒出しした占い師は、真扱いされるか狂扱いされるかのどちらかが多いから、リターンの方が大・・・って最終日で戦術論している場合じゃないよっw 遅れてゴメン。吊り希望は【▼老】 判断材料欲しくて色々質問したけど、老商の返答は納得いかなかった。僕としては樵妙の方が説得力あると思っているので。 |
876. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
>>862屋 そういうことだよ。こちらこそありがとう~。 >>857商 ごめんね、神が初日黒を占うのは「狂として」リスクが高いのはなんで?狼のほうがリスク高いと思うんだけどな。>>868もちょっと分からない。 自由投票については>>864とまったく同じ意見なので統一でいいと思う。希望先はしっかり明記してからだね。 ううう、昨日のミスが眼にしみる。また変なところあったら教えてください。 |
村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
>>877 トーマスさん!!(爆笑) ……これ、リーちゃん泣いてないといいなぁ(苦笑) 落ちてくるのは、▼老▲妙かなぁ? シモンさん、お酒弱かったんだね、 じゃ、こっちのソフトドリンクはどう? _Y_ヽ(゚▽^*) |
879. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
今のところの希望なの。 ペタ君は? __|樵商|妙|老年屋|服青娘兵神長 吊壱|老屋|老|屋_老|______ 吊弐|__|_|___|______ 占壱|_年|_|___|______ 占弐|__|_|___|______ |
880. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
>>878りょーかい! __|樵商|妙|老年屋|服青娘兵神長 吊壱|老屋|老|屋商老|______ 吊弐|__|_|___|______ 占壱|_年|_|___|______ 占弐|__|_|___|______ 6票中3票入って最多なので、【仮決定:▼老】を村としての方針にします。 @3 |
881. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>>875 そりゃ屋からは納得できるわけないと思うよ もし屋が狼なら真の占が私であることを今日はじめてわかったことになるもんね笑 >>878 それはないんじゃないの~涙 |
仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
>>868 商 >兵 いつ黒出しても、狂人誤爆の可能性は残る。 自由占いで真占の白を後追いで黒出しして 斑にすれば確実だけど、その分信用も低い。 それなら、早い内に偽黒出して特攻した方が、 狼が狂人を見つけて真占襲撃できる分得する。 狼を後に残す方が有利だし。だから狂人要素。 |
882. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
人生オワタ\(^o^)/ 戦犯確定じゃのう…。申し訳ないです。 ★妙 余裕あれば、もしくはエピででも>>826で老黒とみた理由をもうちょっと詳しく教えてほしいのう。最善手だと思ったのじゃが。 |
883. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
▼商は▼老と同義にカウントして欲しい。ここで票を割られると困る。 ところで、ペーターが狼でも真の占い師がアルビンと今日初めて分かったことになるんじゃないかね。なんで、いつの間にかジムゾン狼が確定したのか分からないが。 >>880妙 【仮決定了解】 折角黒を引いたのに全く疑われなくて残念なんだが、まあいいや。お疲れ様だ。いやまだかお疲れじゃないか。 |
884. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
しかし狼側に見事に詰められたのう……。 3日目の▼兵推しをして4日目以降に黒まっしぐらなわしを最後の相手に設定するか。神—樵ラインも見えんし、残りの屋年どちらが狼かもわからん……。 |
村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>エルナ>シモン ですね。もし真占に先に黒出しされようものなら、 それこそ狼側としては吊られ損。 狂人の占い騙りが狼側に真占に思われて狼側から 抜かれでもしたらそれこそ「狂人何してんの?」 って、なっちゃう(笑) さて。喉も枯れました。夜明けを待ちます~♪ |
886. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
>>880 ちょっとまって >>878の発言で年は白だと確信した 今は狼2or狼1+狂1なんだよね 単独で1票入れるのは、狼陣営ではありえんというのがまず理由のひとつ もうひとつは、真占いの私からならわかるけど、 現状狼1の狂(樵)1なんだよ 今日の占いで狼は初めて私を真とわかったのだから、商-老ラインを是が非でもつぶしたいと思っている。 それだから年の商投票はありえない 年よ投票を屋に変更して! |
887. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>883【▼老セット了解】そのつもりです。他票見てなかった。 >>880妙 まとめお疲れさま、そしてお帰りなさい~。僕も参加したかったです。うっかり会。。 |
仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
>>863 老 1/3は狼側の票だから、票合わせしないとダメでしょう。 >>880 妙 個人への集票だと票が分散しちゃうから、 木真と商真で取らないとダメだよ。 というか、単純な多数決を取れば、 年屋が木真寄りで入れるから、最初から▼商or老 になるのは予想できることなんだよね。うーん……。 |
888. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
老>>882ごめんね…おじいちゃん。間違ってたら本当ごめん。>>826だけじゃなくて2日目に吊り希望に兵をあげてたりとか発言の積み重ねなの…。 樵>>883ずっと疑ってたよ?最終日で、リーザの中でつじつまがあっただけなの。 >>885ありがとう!頼りなくてごめんなの! >>887次会はペタ君も一緒にいこうヽ(・∀・)人(・∀・)ノ , 最終日に突然遅れてしまってみなさんごめんなさいでした! |
仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
今日▼老なら、明日はもう▼商しかない。 でもうーん、議論を尽くした気がしない。 >>888 妙 これにしても、確霊も▼兵にした位だから、 べつに村に不利益を強いたわけじゃないし、 黒視する理由にならないんじゃないかしら。 |
村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
ただいま戻った、リアル酔っ払い村長である。 今日は▼老であるか。 妥当といえば妥当な選択ではあるが……今回あまりきとんといた灰考察を見た気がしないな。 GSもついぞ目にした記憶がないのである。 ともあれ、少し議事を見て参るのである。 |
899. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
>>888妙 わしも確白出る寸前まで、かなり濃厚にリーザを疑っていたからのう……。むしろ最後の最後で、信じさせることができずにすまん。 >>890商 あ!ごめん!狼1ならまだ可能性あるのか。だったらもう少し商に情報残す方向に走るなり、別の立ち回り方があったな……。最後の最後までガチでうっかり。 本当にすまない。商が食われることはないだろうから、孤独な戦いになると思うが、耐えてくれ。 @1 |
仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
ボクは老が吊られても別に戦犯なんて思ってないよ。 灰の中で一番議論が深かったからできることはした。 占から黒出されたら吊られるのは誰でも仕様がない。 老が村人にしろ狼にしろ、ね。 |
901. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
樵>>895 ひとりでしゃべってればいいと思うのよ?トマさん 老>>899 ううん?おじいちゃんは何も悪くないよ。お疲れ様! ☆彡 *.:*:.。.: (人 *) みんなに幸せな明日がきますように! @0 |
仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
木偽なら明日はほぼ負けだよ。 明日、商吊り以外は悪手だし。 木の狂人誤爆で木狂−老狼の可能性は残る。 ところが、老狼は木が狂人と判明している。 黙って木は自殺票、狼は木に投票すれば、 RPPに持ち込める。だから最も良くてもRPP。 |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
ログ読んでたら夜明けに間に合わないことに気付いた。 わたしは変わらず初日の兵黒から神狂前提で考えているのだが、その場合選択を間違えると明日は来ないのである。 そのような意味で、明日を意識している商が怪しく思えてきたところである(神狼を確信しているのはわかるが……占い師にしては視野狭窄感)。 |
老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
なんかもう、最終日は心証訴えしかできなかったね。年が白なら心証訴えもアリかと思ったが、ダメだったね。最後ってどう動けばいいのか、全然わからんよ。明日も続いていたとしたら、商かわいそうだなあ。ぶっちゃけ死ぬのは気が楽。墓下でなじられるかしら。 せっかくなじられるなら、スケスケなパンツを履いたお姉さんにまたがれる体勢で見下されながらなじられたい。あれ、でもTバックのほうがいいか?悩むのう。 |
仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
>長 うん、きちんとまとまった灰考察がなかったよね。 判定を見た後は場の流れだけで進んでいった感じ。 神狂−木狼なら、明日は来ない。 太陽が沈まない村といえども。 さあ、明日、村の運命はどうなる? |
村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
個人的に、樵狂なら、ここで黒は出せないのではないかと思った。 さすがにLW誤爆は怖いだろう。 そんな戦犯にはなりたくない。 そのような意味でも、神狂は確定的だと考えておる。 あとは樵が真か否かだが……確率的に▼老を選ぶであろうな。 |
村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
灰考察については、もう少し議論誘導をできなかったかと思うところでもある。 これはわたしの失敗であるな。 今後の反省点としたいところだ。 序盤からの印象論だと樵狼商真であるのだが、その場合は樵屋青狼あたりが妥当なラインか(正直樵老狼を警戒していた)。 商狼の場合は、この商老青狼確定だが、この状況で商を占騙りに出すかといわれると悩むところ。 |
老人 モーリッツ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
あれ、樵もしかして気にしてた? 本当に申し訳ないです。自分の発言を見返すとけっこうトゲあるなあ。気をつけよう。また謝罪の種が増えた。 ちょいとハッタリ気味に口数増やしたほうがいいかと思ってガンガン行ったけど、裏目ったかしら。 後半ボロが出て場数を踏んでいないことは気付かれただろうが、灰ログを読んだ人々が初参戦と知ってびっくりしてくれたら個人的に勝利。【初心者CO】 【パンツ大好きCO】 |