プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン の 11 名。
348. 老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
なんと城に人狼が進入しているという噂。ジムゾン殿に疑いが掛けられているのじゃ。 そこで実験に協力してほしい。 まず服を脱いで、両手を挙げて3回まわってワンと鳴くのじゃ。それからセクシービームのポーズ!そしてジョジョ立ち! それから口を開いて見せるのじゃ。うむうむ、どれどれ。お主、歯並び良いのう。人狼の牙は見当たらないようじゃ。 【ジムゾンは人間じゃった】 |
349. 青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
神父に教会の鏡を借りたよ。さて、と。 [...は鏡の前でポーズを取った] 僕「鏡よ鏡、この世で一番カッコイイのは誰だい?」 僕「それは勿論あなたですとも、ヨアヒム王子!」 ま、聞くまでもなかったね。 正直な鏡の持ち主は人間さ。【ジムゾンは人間】 |
350. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
神父占った理由ね。 昨日のパメラの>>302を見て、「自由でもいいが、統一なら●神」と読み取った。この解釈でいいのかはパメラ本人に聞くしかないが… 対抗が希望出してる相手に占い使うのはどうだろうと思わなくもなかったけど、僕から見ても神父は微妙どころではあったから、占ったよ。 フリーデルはパメラが占い先で指定した名前に入ってなかったから外した。 |
351. 老人 モーリッツ 02:20
![]() |
![]() |
うーん、ごめんなのじゃ。黒引けなかったのじゃ。 ふむ、王子はジム白確させたんじゃのう。 占い先理由は、昨日のわしの発言見れば分かると思うが、皆の占い希望+わしの希望込み込みで。 このまま寝オチるかもしれんので一応おやすみ言っておくのじゃ。 |
352. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
【ジムゾンの確定白確認】 統一占いになったのね。まとめ役はパメラと話しあってくれだよ。 そしてげーるーとー!! おらこんなとこにはいられないだ、いますぐ自分の部屋で寝てくるだ! おやすみ〜 |
353. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトー!(棒 【両占い師の判定確認したよ。】 それとジムゾン確白おめでとう。 まとめ役はお任せするよー。 僕も今日はかなり眠いので休ませてもらうね。 みんなおやすみー。 |
354. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
個人的なやりやすさの問題で申し訳ないが、昨日みたいに本決定があやふやだとセット先をどうするかでちょっと困るんだ。なので神父はパメラ補佐でそのあたりも決めてもらえないだろうか。 まあ、決めてもらっても明日僕が死んでたら無意味だけど… |
356. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
喉を切らしてしまってすみません!!【神白確 確認】 >>TO ALL占いは統一なので、●の多数決も反響する事をおわすれなく。 今回は▼先も考えてください。 占い師は、次からは別々の所をやってください。いつも同じ人だと、灰があまり埋められない。どうしても対抗する場合は対抗理由を言ってください。 ちなみにゲルトの中身を見るなんてそんなサービス霊の私にはありません(笑 |
仕立て屋 エルナ 02:29
![]() |
![]() |
寝るといいながら独り言。 reload押したらいきなり判定文出てきて吃驚した。爺さんロケット好きだな。というか、夜明けの発言タイミングってどうなってるんだ?日をまたぎそうでギリギリの発言ができん。 それにしても判定文、二人とも面白すぎるだろ。明日以降片方しか見られなくなる可能性があるのが残念すぎるな…。 さて、本腰いれないと吊られるぞ。初回占いは回避したから、初回吊りも回避せねば。 |
357. 神父 ジムゾン 02:37
![]() |
![]() |
まさかの確白。 老さんはともかく、青さんにまで占われてるとは…。 こんなマヌケな狼いるわけないじゃないですか、大げさだなぁ。 演出だとか視点漏れだとか、皆さん無駄に頭回しすぎですYO。 娘>>356 もう少しハッキリした指示を心がけるべきかと。喉が尽きると分かってるのに>>302じゃあ、皆さん混乱するのも無理ないですよ。 あと喉の使用は計画的にっ。 |
神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
老さんは、偽で狂なら初回黒出ししてくるようなタイプかなーと期待してたのに。 まあ、それはそれであからさま過ぎますよね。フライングアタックの時点で結構な人から狂と見込まれてるのに。 さて困った。 これでまとめ役なんてやる事になったら、パッション人間たる私は皆をマジギレさせてしまう事うけあい。 かといって、無理に出来ないことをやろうとしても、今度は私自身が発狂する。 皆さん、ごめんなさい。 |
358. 神父 ジムゾン 02:56
![]() |
![]() |
狼狼狂占霊狩村村村村村 11>9>7>5>3>1 狼側3、吊り手5 5人村になった時点で狼側が3人とも残ってると終了なので、占ローラーはやるなら明日から。でも占騙りが狼でなく狂だと見込むのなら、残すのもあり? 何にしろ、確霊もいるし今日の▼は気合入れていきましょう。 |
359. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
お、おはようございますorz【神の確白確認】両占い師はネタ判定お疲れ様なのですw ああゲルトが……吊レベルの寡黙を襲撃するとは、狼優しいですね。バファリンでしょうか。 ☆屋>>341 何狙い占なんですかw 狼だったら嫌だと言われましても、黒要素も質問の一個もないですし……まあ、結構思考開示には協力的なタイプですので、引っかかりがあれば遠慮なく突っ込んでください。発言で白を拾えたら、占う必要ない |
360. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
ので。★ところで私の占理由ですが>>289からこの評価なんですか?私、その辺りまでにたいした発言落としてなかったと思うんですけど。 ☆尼>>338 狼2しかいないので、狂人の潜伏はデメリットの方が大きいから。 占が真狼だと、狩が真占についた時点で占機能が壊せなくなります。そうなると灰ががんがん狭まってしまうので潜伏狼涙目ですし、序盤でLWがうっかり捕まってしまうとロラで詰み。また狩をピンで抜いて |
361. 旅人 ニコラス 03:00
![]() |
![]() |
真占→真霊襲撃を成功させないと陣形バレしてしまい、ノイズ効果の観点からも旨みがない。ということから狂は普通に騙ると思っています。ただ戦術が苦手だったり、突発的に潜伏しちゃう狂もいますし、巧い狂狼なら結果出せるとも思うので占真狂で決め打ちはしていません。状況と発言見ます。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー お祈り完了。それでは、おやすみなさい。 |
神父 ジムゾン 03:02
![]() |
![]() |
考えてみれば、確霊いるんだから例え狂の占騙りだとしても無理に黒出ししてギャンブルする必要はないのか。 まあ、確白にしたところであまり怖くない人、とも思われてるんだろうけど。 ただ、狩人さんの護衛はおそらく占や霊にいくだろうから、まとめ役として娘さんより有能だと思われると今日あっさり食べられちゃう事もありえるなぁ…。 実際、能力はともかく出席時間においては娘さんよりまとめ役に向いてるはずだし。 |
362. シスター フリーデル 09:41
![]() |
![]() |
おはようございます。【神の確白確認しました。】 判定の方法がお二方ともいかがわしくて、私はどちらを信じればいいものか決めかねます……。 まとめ役はお任せします。 >>360 ありがとうございます。 そういうことなのですね。納得しました。 |
364. シスター フリーデル 09:59
![]() |
![]() |
>>332 ありがとうございます。 結果的に確白が出た以上、言うことは無いです。 狼であれば怖いという方を占う、というスタンスなのですね。 オットーさんの発言を軽く見返しましたが、質問ではなくて回答を中心に発言していました。むしろ質問飛ばしていませんね。何故か質問中心のイメージがついていました。 そしてオットーさんの自己分析突っ込みが鋭くて言うことが無かったりします。 それではまた夜に。 |
村長 ヴァルター 10:12
![]() |
![]() |
今日の▲について。 ①確白(娘or神) ○灰のみ残る ×狩人護衛の可能性 ②占(青or老) ○占結果真偽の不明 ×占内訳が真狂と公開 ③灰(狩人狙い) ○護衛の心配なし ×灰枠が減る |
365. 村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
>>357神さんがもっと正確と書いたので、細かく言ってみます! >>★TO ALL 【各自灰観察】、【占い偽真場合のパターン】例(青偽の場合~、老偽の場合~) 今考えのですが昨日の混乱の原因ってやっぱ●先が圧倒的に投票で1人勝ちしてる人がいるからだと思うんですよね、そうすると占い2人目はどうしたら?ってなってしまう。だから皆さん老さんに●して欲しい所と、青さんに●して欲しい所と分けた方が良いと思う |
366. 村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
どっちに誰を●して欲しいか分からないって人は老→(青偽の時黒い人)、青→(老偽の時黒い人)にしとけば良いと思う。 反対意見やもっと良いアイディアがある時は言って欲しい。 |
367. 村娘 パメラ 12:32
![]() |
![]() |
すみません▼の事良い忘れましたね。 【能力ロラ、沈黙、グレラン、ORその他】のどの作戦でやるべきか、そしてその作戦をする場合誰が▼候補になるか。理由も踏まえて発言して下さい。最終的に多数決で決め▼セット。自殺票禁止です。 狼が票を合わせ&狂が偶然狼と同じ所を▼する場合があるので、一番多い票が2、3の場合出来たら話し延長、でもだからって 自分も他の人に合わせ▼~なんて軽はずみな考えはやめて下さい |
仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
議事録が全然進んでないな。表に顔出しても話せることがないので、灰に潜伏。 今回仮本前に十分議事録を読み返す余裕があるかと思って、あえて遅め更新の村に入ってみたんだが、仮本決定の時間が前世の村と一緒ってどういうことだ。 コア見てると隣村の方がいいんじゃ…という人も少なくない。頼むから自分にあった夜明けの時間の村に入ってくれ。 で、パメラ…指示がどういう意味かがさっぱりわからん。神父通訳頼む…。 |
368. 青年 ヨアヒム 12:43
![]() |
![]() |
[...は白馬に乗って戻ってきた] やあ皆こんにちは。この地方の視察も大変だよ。 神父はゲルトを丁重に埋葬してくれたまえ。 娘>>356 >>365 今日は統一占いにしないというのは了解。 村の皆はじいやへの占い希望と僕への占い希望の2つを出すのかい? 僕はじいやの占い希望なんて出さないけど。偽に出しても仕方ないからね。 |
369. 青年 ヨアヒム 12:50
![]() |
![]() |
尼>>340 今はもうおとぎ話の中になった国の狂人ならともかく、この国では狂人は誰が狼なのか分からない。だから灰の中にいてミスリードを誘おうとしたら、相当ハードルが上がる。潜伏狂人の可能性がゼロとは言わないけども、僕もあまり考えないかな。狼2匹のこの編成では尚のことね。 農>>352 し、死亡フラグかい? |
370. 村娘 パメラ 12:51
![]() |
![]() |
>>368嫌ならいいですけど、偽視してるのなら何処を白といいどのタイミングで黒と言ったかというのは、老狼の場合、青さんのみ分かる狼ラインって物が出ると思うんですけどね。老さんが占うのを微妙に避けようとしている人とかが投票する事で分かるって場合もなくもないと思うんだけど、それはどう思いますか?無理にもほどがある用に聞こえますか? |
371. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
娘>>370 偽視って…。対抗は偽に決まってるよ。 じいやが狂人だったら、アピールのためにここは人間だと思うところに黒を、狼だと思うところに白を出すだろうね。でも間違えて狼に黒を出すこともあるかもしれないし、ラインが見えるかというと…。 あまりないとは思うけど、じいや狼だった場合は誤爆はないだろうね。こちらだとラインは見えるかな。ないと思うけどなあ…狼2でロケットCOする狼って。 |
372. 青年 ヨアヒム 13:18
![]() |
![]() |
で、統一ならともかく、自由占いになるなら、それこそ偽黒好きなように出せるから占いたくないも何もないと思うんだけどなあ。って、今日も占い先は多数決なの? ニコラス>>359、>>360のオットーの占い希望関連のやりとりは興味ある。どんな回答が来るか僕も見たい。 |
373. 村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
>>372多数決 で1~三位のどれかを占い、占い理由を言ってくれれば助かる。ちなみに、『一番票が多かったから』と言うのは1~3位選べられるので あまり良い回答とは言えないと思う。今回は、青に●して欲しい人、老に●して欲しい人と別々にやるので、●したい候補があるなら迷わず言ってもOK。 |
374. 神父 ジムゾン 14:42
![]() |
![]() |
>>365 混乱の原因は「決定内容がきちんと分かる形で提示されていなかった」だと思いますが…。 実際、昨日の最後の指示が>>302じゃ「結局、統一なの? バラなの?」ってなりますし、そうなった結果●が被りましたし。 まあ私は確白になれましたけど。 なので>>365や>>367みたいに、どうすれば良いのか、どうして欲しいのかをハッキリと分かるように書いて貰えると、真占さんも助かると思います。 |
375. 仕立て屋 エルナ 14:47
![]() |
![]() |
鳩。 すまん、パメラの指示を確認させてくれ。今日することは以下の4点でいいんだよな? ・各自灰考察 ・占真贋によるパターンわけ ・●先(王子、爺さんそれぞれに占って欲しい人) ・▼先 で、▼についてなんだが、★>>367 グレランってなんだ?GSによる灰吊りという認識で大丈夫だろうか。 |
376. 村娘 パメラ 15:04
![]() |
![]() |
>>375服さんそれでいいのですよ。グレランは灰吊ですけど、、GSってなんですか? >>★TO ALL >>375で服さんが分かりやすくリストアウトしてくれたので、それを今日の議題とし、なるべく回答を書いて欲しい。回答無視とかは、出来たらやめて欲しい。もちろん議題より重要な発言があるなら発言OKだか 今日の議題もそれなりに重要と見て欲しい |
377. 神父 ジムゾン 15:10
![]() |
![]() |
おっと、↑のレスは娘さん向けです。名前入れ忘れました。 まあ、特に返信とかは要りませんけど。 あと横レスですが娘>>376、GS=グレースケール、つまり灰です。まとめサイトの用語集を見てみると良いかと。 |
パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
農とかいっても面白いかなー つうか今日は16時半に家出て参加できるのが23時頃からなんだよね…以前こんな感じの時に吊られた記憶があるから何なりと落として行こうと思ってるけど考えが纏まらない…w |
378. 神父 ジムゾン 16:05
![]() |
![]() |
とりあえず占について。 ・老さんが偽の場合 この村にいる狼は2匹。 もし老さんが狼なら、相方と相談どころか、相方の名前も手練も全く分かっていないというのに、いきなり相方をLWに据えたという事に。私がその相方だったらブチギレます。 奇策といえば奇策ですが、いくらなんでも乱暴すぎる。 それより、最初から捨て身で霍乱するつもりで出てきた狂と考えた方がしっくりきます。 |
379. 神父 ジムゾン 16:06
![]() |
![]() |
立ち振る舞いを見ても、そういう事が出来るくらいの腕前はありそうですし。 まあ、狼という可能性を捨てるべきでないとは思いますが、気にしすぎるのもどうかと。 とりあえず、老さんに関しては偽なら狂の可能性が非常に高いため、あまりライン考察に腐心しても仕方がないと思います。 ↓で書きますが、青さんに関しては一応ライン考察の意味もなくはないので、そのついでにやる程度で良いかと。 |
380. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
・青さんが偽の場合 COが下から2番目。 出席時間の都合もあるのでそこまで追求はしませんが、狂の占騙りが一向にこなくて仕方なく出た狼とも取れるため、老さんに比べれば狼の可能性は残っています。 まあ、狼の占騙りが一向にこなくて「やはり僕の役目なんだな」と出てきた狂ともとれますし、青さんが狼なら狂はどこで何してるんだって話ですが。 どちらにしろ、老さんに比べれば手馴れていない人だと思われます。 |
381. 神父 ジムゾン 16:31
![]() |
![]() |
・今日の白出しについて 老さんは、アグレッシブそうなので狂なら初回黒出しもあるかな…? と思いましたが、流石にそれは露骨すぎますね。確霊がいる以上、真占確定の危険もありますし。 青さんも、全体的に無難な占い師像を目指そうという姿勢が見えるため、判定、●ともに老さんと揃えての白出しには納得。このあたりからも、老さんに比べれば手馴れていない感じがあります。 |
382. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
…ふう。とりあえずいけるとこまで。 えっと…☆>>360旅 ありがとう。確かに>>289の時点ではあまり発言がなかった。見てくれたらわかると思うんだけど、席を外していてなんとか0時までに希望を出したかったので希望だけ0時に出したんだ。その前にとりあえずざっと議事録を読み返して質問やら発言数やら見てみた時に、0時前の時点でもう少し発言数があるはずなのに…と思ったのが旅だった。んまあ>>275やら見た |
383. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
らもうすぐ発言が見れるのはわかったけどねー。>>189の下部分が個人的には印象が強かったてのもあって。答えになってるかな。 次に占い真贋について。 まず前提として老真、青真の場合もだけど、正直この人数で狂が出てこないことは無いと思う。まあ言いきれないけど潜伏した狂がむしろ大変だしねー。なのでどちらも灰灰+偽占の布陣。正直なところ未だどちらも真に見えてしまうから、昨日今日の2人の発言を見てきた。し |
384. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
かし僕の残念な頭ではよくわからないんだよね…困った…。狼は今までのこの議事でどちらが真かとか目星はついてるのかなー。ついてないほうがありがたいね。 一応だけどパッションで老偽と見ているよ。さてこれをどう説明するかなんだけど、これが難しい。掘り下げる所が見つからない。者とのやりとり>>259が唯一。というか者の指摘が素晴らしいなと。 ということで狂人のロケット騙りだと考えている。 次に占い吊り希望 |
386. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
灰について今できる範囲で。 農>>339 刑事ドラマのコンビ吹いた。ヤコブの注目灰はディーターだろうか。昨日の分を読み返したんだけど、ヤコブは今日の占吊対象にしたくない筆頭。 発言のところどころに混ざる気軽な感じと、返事の仕方に作為なところが見えない。発言が僕からすると読みやすいから、贔屓目入ってるかもしれないが。 エルナは忙しそうだ。で、発言全般にかっちりした感がある。パメラの指示の確認にも |
387. 青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
真面目な性格が窺えるね。強い感情が表に出る人ではなさそうだが、今のところ発言は普通に村側に見える。感情の変動の読み取りにくいところではあるけども、占いではなく発言からでも十分判断できると踏んでるよ。 フリーデルは黒いというより謎だ。混乱した様子が。 尼>>362 いかがわしいだなんて。僕の占いは、城に来た緑色の行商人が紹介してくれた通信教育で身につけた、由緒正しい占い法さ。 |
388. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
村長とディーターは今日の発言待ち。村長は昨日の喉の使い方が狼なさそうな雰囲気を出してたんで、微白かな。 気になってたオットーが直前に来てた。もう少し時間取れるようになったら熟読するね。 では夕食に[舌平目のムニエル]と[ミルクプリン]を出しておく。一旦離れるよ。 [...は白馬に乗って去っていった] |
389. 仕立て屋 エルナ 17:39
![]() |
![]() |
少しだけ顔出し、またすぐに店に戻る。 老偽の場合:狼ならあのロケットは度胸ありすぎ。特にこの村の場合夜明けに立ち会える人間が少ないのはプロのアンケートより自明。となると相方もわからず飛び出した可能性が非常に高い。LWとなる相手の力量も見ずに飛び出すのはリスクが大きすぎるだろう。 なので爺さんが偽なら狂>狼。もし万が一爺さん狼なら相方は夜明けに立ち会ってたメンバーの中にいるかも、と考えている。 |
390. 仕立て屋 エルナ 17:39
![]() |
![]() |
青偽の場合:COの状況からすると狂狼どちらでもありうる。が、王子狼ならそれこそ狂人どこーなことに。 結局王子が偽でも狂>狼。爺さんよりは狼の可能性若干高めか。 とはいえ、基本的に潜伏狂人はほとんど考えてない(>>333、>>337参照)ので、どちらにせよ偽は狂人だと思ってはいる。 ●先希望。 暫定だが、【王子→●修、爺さん→●者】で提出しておく。 昨日の雑感でお互いが白よりに見ていたところだ。 |
391. 仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
それと、占い師真贋だが、王子を真よりに考えている。 理由はあくまでも個人的な感覚なんだが、>>288、>>300、>>311、>>354あたりの思考が個人的にきちんと村の意向を汲んで動きたい占い師っぽいと感じたからだ。 王子から夕食が出ているな、[ミルクプリン]、いただくよ。それじゃ、また夜に。 |
仕立て屋 エルナ 18:05
![]() |
![]() |
灰考察1人減ったと思ったら占考察で2人増えた…。とりあえず占考察のノルマは果たしたので、後は灰に専念する。 というか、何故にしっかりしているとかそういう風に見られるのかがわからん。誰かエピで教えてくれ。 城から生地が届いた。王子の見立てだけあって、彼女にぴったりの良い生地だ。この生地で作ったドレスを着た彼女はさぞ美しいだろうな。 さて、作業にとりかかろう。宿に顔出すのを忘れないようにしないとな。 |
仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
議事録が完全に止まっている。これは昨日以上に怒濤の発言ラッシュがくるということなのか。………できる限り力は尽くすが、考察………自信ないな。 そういえば、パメラ>>367のグレランなんだが、最初グレネードランチャーと脳内変換してしまっていた。それ故の2d12:39だったりする。グレネードランチャーが▼の方法?何を言っているんだこの娘は?と思っていた。とんでもない誤解だった、申し訳ない。 |
393. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
村長とディーターはまだかい? まだ夜明けまで時間はあるから、逸る気持ちを抑えて待つけど、ディーターは流行り病回避の発言さえないのが少々気がかりだ。僕の杞憂で終わることを願うよ。 で、オットーを読んできた。 昨日から感じてる唐突感は、理由を言うより前に占希望が出されるからなのかな。結論が先で、あとから思考過程を持ってくること自体は悪くないけど、途中で間が空くせいか、「あれ、理由こじつけ中??」と |
394. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
変な勘ぐりをしたくなってしまうのは若干ある。占い希望に挙げられたニコラス本人なら余計気にするかもしれない。これが単なるオットーのスタイルなのか、本当に理由こじつけに時間とってるのかは判断に悩むなあ。占い、使うところなのかな…?悩む位置。 通るか不明だけど、昨日同様●フリーデルで出してみる。混乱具合に単独感はあるんだけども、僕は彼女の白を決め打てない。 次点が○オットー。理由は上に。 |
395. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
吊りは僕真決め打ってもらって、じいや吊って欲しいのが本音。多分狂人、もし狼だったらちょっと驚くけど、人外1を葬れるのは間違いない。 だけど今日対抗吊りは村視点ではかなり怖いだろうから、灰吊りになると思うんで、灰の希望はもう少し考えて出すね。 明日はもし生きていたら僕から発表だよね?今日は特に寝過ごさないよう気をつけるよ。王子たる僕には皆を導く使命があるのに、初回襲撃で死んでいたら済まない…。@7 |
396. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
灰考察。 修:戦術面に明るいかと思っていたがそうでもなさげだな。自由占いや占真狂説のあたり、もし狼なら多少なりとも仲間のフォローがあっても良いような気がする。昨日の考察に加え、そういう意味でも白いと思う。 屋:パッション仲間。オレも人のことはいえないんだが、もうちょっと言語化がほしいところ。今後の考察がどうなるかに注目。あと、王子もいっているが、占い希望だけ先にあげているのは気になるな。 |
397. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
今日は占いにオレの名前が挙がっているようだし、理由を楽しみにしている。 旅:ヤコブ信徒、祈りを捧げてくれて嬉しいよ。深いところに質問を投げかけている印象だな。今後も発言してくれるだろうし、現状特に気になるところはないので放置枠その1。 農:ヤコブの発言には本当に違和感も何も感じない。もし違和感が生じたらその時に判断つけたいな。現状放置枠その2。 村長とディーターは発言待ち。 |
398. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
▼はまだ決められないな。全員がそれなりに喋ってから決めたいと思う。 スペースが余った。昨日はヤコブをあまり崇められなかったので、今ここで崇めておくことにしよう。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ヤコブ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
399. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
ギュル... oO(おはようからおやすみまで暮らしを見守るオンドュル語。 統一占いでジムゾン白確定か……ふむ。 つかヨアヒムよ。俺プロで参加時間言ったはずなんだが突然死の心配とかされても困るんだがw) |
400. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
ドュル... oO(昨日喉足りずに削った部分から話してくか。 >>280のヤコブ白い理由は占わるまでの事だけではなく占われたその後の展開も想定しているから。あとパメラにゃ悪いが村側なら昨日必ず持っていたであろうまとめ役への不安、引いてはできるだけ他の安心できる白確定を作りたい本音の部分が言外に出ている。言葉に出してしまうのは狼でもアピとして容易いけど言外でこれが伝わってきたのは割と村側的。 あとニ |
401. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
コラスも自分を占いたい言っているオットーを初回の●希望に出すのが非狼的だと思う。単純に狼ならマゾいw両狼ならありえなくもないが少なくともニコラスからオットーは切れてるだろうな。まあ俺がニコラスを見くびっている可能性もあるので決め打ちはしないけど) |
402. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
やっと箱なのじゃ。ええと、直近で気になったところ。 >服 占い希望「お互いが白寄りに見ていたところ」ってなんかもんにょり。 >>396で修を白い+>>391「王子を真よりに~」と言ってるのに、>>390「王子→●修、爺さん→●者」希望なのはなんかチグハグな印象を受けたのじゃ。 考察を見ると修より屋を気にしているようじゃが。者については判断しかねて発言待ちのようなので希望挙げるのは分かるのじゃが。 |
403. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
ルルル... oO(んで……他の灰に触れる前にエルナがドス黒すぎて噴いたわ。昨日から。 >>323>>327とかな……>>327はパメラ(あの辞典唯一の確定村側)を利用して多数決に持っていこうとしてるし、それがまとめ役が喉枯れする前ならまだわかるが、まとめ役が喉枯れした以上呼びかけるのは占い師が適当。 それに加えて>>375は黒すぎる。まとめ役がやれといった事だけやればいいってもんじゃないしむしろ |
404. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
(続き)>服★その辺うまく説明できるかのう? あと対抗に突っ込み。 >>395青 老吊りはなんとなく推してくると思ってたのじゃよ。なるべく吊り手消費させたいだろうからのう。 まあ、今日は占い機能破壊される可能性も大きい。 仮に両占残ってたら判定を見れる。片方襲撃されてもロラに使う吊りが1手になったと思えば損はないのじゃ。>>358神の言う通り、皆視点でもロラするなら明日からでいいはずじゃ。 |
405. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
役がそれを指示しても自分が狼探しにおいて必要ないと思う/あるいは自分はそれが不得意等であればパスして全然いいんだぜ。 村側が狼探しに参加しているというよりは、人外が村から外れないようにしてるように俺は思う。 よって今日の吊り希望は▼エルナだ。ぶっちゃけこれで村人だったらビビる) |
406. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
あと>>372青「自由占いになるなら、それこそ偽黒好きなように出せる」と思ってるのに初日自由占い希望だったのはどういう訳だったのじゃ…と矛盾も指摘しておくのじゃ。 さて、議事録読んでくるのじゃ。 |
407. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
ジュル... oO(あとみんな向けに言っておくが昨日いの1番にモーリッツ偽要素を声高に叫んだ俺だが、この爺さん別に偽じゃないかもしれないなと思うぜ。 理由はちょっとタンマなwヤコブへの回答含めてまとめる) |
408. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
リュリュ... oO(ヤコブ>>339 納得したかしてないかで言えばしてない。というのは俺が質問した意図とは別のものが返ってきたからだwその辺は>>264の上段部分で言ってる。 しかし声高に叫んだ偽要素を今も偽要素と思っているかと言うとそうではなくモーリッツの爺さんから全然見当違いな答えが返ってきたからこそ俺は俺が>>253で指摘した要素は既に爺さんの性格と思考遷移を含め偽要素ではなくなった。 俺 |
409. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
は霊と占を別枠においている事を「能力者COがらみでぐだるのが嫌な村側能力者」の思考としてはおかしいと思ったが、爺さんはそこを指摘されたのではなく他を指摘されたと思い込んでいた。そして多分今も結局爺さんは俺が何を指摘したのか(自分の何が偽と思ったのか)わからんだろうなというのがその後俺に対して無反応な事で見てとれる。 これは単に俺の視界の方向と爺さんの視界の方向が違うという事がわかり、少なくとも爺さ |
410. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
んのあの返答は「やべ、偽だとばれた。言い訳しなきゃ」のような感情、または偽でそれが自分の思いもよらぬ(別に自分は偽要素と思っていない)偽なら反論のひとつでもあっていいはずだ。 よって俺が昨日言った点はその後の回答により納得はしてないが少なくともモーリッツのこの村の真偽関わらず彼の視点なのだと思う。 あ、偽要素を反証しただけで真要素は見つけてないのでどっちがほんものかはわからんw) |
413. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ギュル... oO(……で、そんな俺と爺さんの会話を表面からだけ見て>>384俺の指摘が素晴らしいとか言っちゃうオットーも気に為る。占い希望はオットーだな。 どっちにどっち占ってとかで分けるつもりはあんまねえかな。どちらかというとその辺は灰が誰を疑ってる/占い師が誰を疑ってるを見てまとめ役がバランス取ってく部分だと思う) |
414. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
☆老>>404 うまくといわれると難しいが…。暫定を挙げた時点で見ていたのは昨日の占い師二人の灰雑感だ。偽なら狼に目星をつけて白よりに見ているのではないかと考えたので、それぞれが白く見ている人物を機械的にピックアップした。●フリーデルに関しては挙げたオレ自身も微妙だと思っている。だから、今後の爺さんの考察を見て、▼と同時に改めて提出しようと思っていた。 |
415. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
者>>403>>405 それなら盛大にビビってもらおうじゃないか、というのは冗談として。指摘された行為が黒く見えた、という点は了解した。確かにパメラ喉枯れ後の行為は村人がするには軽率だったな。 だが、まとめ役の指示はパスしてもいいものだったのか?オレは個人戦のような形式ならさておき、まとめ役をおいた以上はその指示に従うものだと考えているのだが。 |
416. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
こんばんは。王子の[ミルクプリン]いただきますね。 先に占の希望出ししておきますね。【老→●者 青→●長】 それぞれの対抗が最白より下のエリアで白視してるところ。狂が、狼様だと思った灰を白塗って隠しそうな灰位置狙いです。占候補はどちらもそれくらいの操作は出来る方だと思いますしね。 私自身は統一占のほうがいいんですけど、まあ。まとめ役は、残される村人が狼を吊り切れるような体制作りをお願いしますね。 |
417. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
パメラ>>376 グレランは「灰の中から自由投票」だから普通の灰吊りとは違うだよ。 ディータ>>408 なる、答えがなかったのが答えってことね。質問と回答がズレてる気がしたんでディータが納得してたんだったら不思議だったんだけど、そういうことなら納得だよ。 オットー>>412 今考えてる最中かも知れないけど占い希望理由プリーズ。 |
418. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
では、単体占考察からぱぱっといきましょうか。といってもマジでトントンなんで、黒出てから真面目に考えます。どっちか決めろ、と言われたら王子かなあ。 老:>>231いまさらですが回答ありがとうございます。いただいた回答はベーシックですね。 者が>>253で突っ込んでた>>175の質問に関しては、>>167>>171で騙りはないだろうと思っていたらしいので、何を探るための質問だったのか謎。>>282で |
419. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
何やら判断はしているらしいのですが。 昨日の考察で、自主的に全灰を見ていたのは好印象ですが、内容は薄味ですね。占い師らしい発言は見当たらないのですが、素村視点占い師ならあり得るレベルです。 王子:王子も灰考察は薄めですね。スキルはあると思うんですが。しかし>>229撤回なし宣言、対抗の偽黒懸念で自由占の希望、発表順……と、まあ占い師的な発言はありますね。 とりあえず今日の判定ですが、偽なら初手黒 |
420. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
は出さないにしても、●神を外すのではないかなと思いました。確白作りは狼の首を絞める行為ですし。 というところで質疑に移行。 ☆屋>>382 回答ありがとうございます。喋れそうなのに案外静か=潜伏感、とかそんな感じでしょうか?単発発言は無駄が多いし考察まとめて落とすのは僕のポリシーなので、遅いのはいつもです申し訳。 |
421. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
とりま、もうちょっと待ったら発言落ちそうだけど、発言見てから判断するよりも決定時間を優先。そして、発言読んだら読んだで「狼だったら嫌だから」疑い続行、ということでよいのでしょうか。印象変化については書いてないので、そのままですよね。 服修の占希望と、屋が私をどう捌くのかは気になりますね。 屋の私に対する評価から考えると、屋が白ならば「旅が白なら戦力どころ」とも同時に考えるはずなんですが、そういう |
422. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
視点はないんでしょうか。 >>385では僕の占希望はないみたいですが、推理にそこまで自信がないなら尚更、真視する占に占わせるべきでは。どうも村視点に欠ける印象が拭えないので、今日は【▼屋】を希望。 ところで、>>386以降の王子の考察に私が入っていない模様です。権力と言う名のいじめですか? |
423. 老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
灰雑感。 [屋]寡黙気味。>>169のわしへの質問はよくよく考えて、わしを狂かどうか探る狼か?と邪推してしまったのじゃ。 [服]初日は白寄りに感じていたのじゃが、今日>>402が気になったのでここ黒あるかなあとも思ったのじゃ。 [修]村騙りの下りはわしはむしろ白要素に取ったのじゃ。昨日は皆の突っ込みへの対応に忙しかったのかはてさて、灰に対する探りの様子はあまり見えず、内容寡黙になってるのじゃ。もっ |
424. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
(続き)と考察してほしいのじゃ。 [農]考察見て、一番周りが見えてる人かなーと感じたのじゃよ。あと>>347の旅放置といい身軽さが狼っぽくないのじゃ。 [者]戦術論多め、狼探しサボり気味の印象。というか昨日からエルナにロックオンのようじゃ。もっと広い視野で灰に切り込んでくれそうな印象だったんじゃがのう。 [長]発言待ちじゃ。昨日の者との議題関連のバトル?が印象的だった以外は、なんとも判断が突かぬの |
425. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
パメラか神父、いたら決定というか方針出してもらえないか。仮決定は昨日と同じ0時なのかい? 者>>399 失礼。プロ議題を朝か夕には何か一言あるものと読んでしまっていた。 旅>>422 こちらも気分を害したのなら申し訳ない。オットーとの対比で見ていたが、昨日の印象と変わらずで、特に発言内容が黒いとも思わなかった。 能力ありそうというか経験積んでそうな人だなーとは思ったけど、白黒無関係な部分だね。 |
426. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
(続き)う。 [旅]昨日の考察は灰全体を見ている感じがしたのじゃ。ちょっとステルス気味な感もなくはない。占いは有りかなとは思うのじゃ。 単体黒めに見てるのは服屋、判断がつかないのは長。農者はとりあえず放置枠じゃ。占いは旅修かのう。 占吊希望はもうちょっと見て考えるのじゃ。 |
427. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
娘さんには申し訳ないのですが、やや独断で… 【本日の仮決定は0:30に延長。本決定は1:00のまま】 そもそも仮決定を0:00にした理由は、尼さんの申告した出席時間が0:00までだったため。 旅さんも0:00以降は寝落ちの可能性があるようですが、なんとか30分ほど頑張って下さい…。 というわけで、少しでも長く判断時間を取るという意味で、30分だけ延長します。 |
428. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
本決定は、長さんや娘さんなどが1:00までなので変更なし。 仮→本までが30分となってしまいますが、今日の方針は多数決なので大丈夫でしょう。娘さんが居ないと思われる場合、私がとりあえず票だけ表にして纏めておきますので、老さんや青さんはそこを参考にして下さい。 勝手な判断、申し訳ありません。 なるべく娘さんの意向に反するような事は慎みますので、どうか見逃して下さい。 |
429. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
帰宅。まず占について。 老:ロケットCOしたので狼はないかなと。統一占い希望している点が村の総意をくみ取ろうという姿勢か。逆に言うと自由占いの場合、自分の占い先の理由(考察)を出したくないのか。 実際に占い先も多数決に従う(自分の予想と同じだったというのもあるんだろうが)。 |
430. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
青:こちらはCOタイミング的に真狂狼すべてありうるが、2-2になってないので真or狂だろう。昨日のドタバタで占先は自由の雰囲気。容易に予想できる老→神ながら、神を占う。夜明けに弁明しているが…>>305「神も人気だが、どうなんだろう。悩ましい部分も。」これは●神に消極的に見えたがこの後どういう心境の変化があったんだろうか。 |
431. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
あ、>>427で一つ抜けてました。 その0:00までのはずの尼さんが、>>392で「今日は0時を過ぎる」、つまり0時以降に出席可能らしいので、という事で延長しました。 |
432. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
まだ発言少ないですが、考察落としていきますねー。 服:お時間が出来たのか、発言増えてきましたね。>>319以降の灰考察に特に違和感はないです。>>320の農のとことか、>>276の視点とかはちょっと白く見えました。ただ、>>390の占希望はちょっと引っかかります。>>391で王子真と見ているなら、白く見てる尼を占うのは勿体ないのではないかと思っていましたが……>>414読みました。納得しました。 |
433. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
長:>>274で者疑いの気配があるので、>>271は議題回答に関してのみ、ということでしょうか。者への突っ込み>>267は誤読のようなので、>>274の取り下げはまあ納得ですかね。 しかし昨日の議題回答の件からきっちりしてる人なのかと思いきや、いまだ考察らしい考察がないのですよね。ぶっちゃけ黒!ってこともないのですが、喋る他灰との対比もあり、ちょっと灰位置がダウンして占枠に移行しています。 |
434. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
農:>>334以降の灰考察は人柄考察も入っており、内容も濃い目ですね。あまり灰に色はついてませんが、今後の考察の進み歩合で判断できそうですし、考察の印象としても白寄りです。私だけスルーですが泣きません。断じて。 尼評価>>342の疑い取り下げとか、思考も柔軟で人っぽい印象。 また、昨日追従っぽ?と首を捻った尼・神評の件は>>342>>347でそれなりに納得しましたし、とりあえず白視放置で良いです。 |
435. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
尼:>>250は白いんじゃないでしょうか。>>309>>310も神をSGにする動きではないかなあ。しかし>>310とか感覚派臭がすごいです……orz伝わりにくいので、出来る限り言語化をお願いします。 >>331>>338>>340より、もしも占内訳が真狼だったら、尼狂の可能性はあるかもしれませんね。潜狂を選びそうな人、という意味でですが。 ★>>364「オットーさんの自己分析」ってどれでしょうか? |
436. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
屋:あらかた前述してますが、どうにも白く見えません。>>384の者評よりスキルありそうなところが黒く(怖く)見えるわけでもないようですし。 >>384も全然慎重じゃなくてふきましたw屋はそれなりに話せるようですので、出来ない子アピで確白に擦り寄ってる印象もあります。しかしこのアピから白でも狼吊ってくれなさそうにも見え、現状吊り候補。ただロックオン入ってる自覚もあるので、他灰の屋評価も参考にします。 |
437. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
者:戦術論に喉を使ってますが、フットワークの軽さは白印象ですね。これは演出できる狼もいますが。 >>258バラ占希望ですが、占考察ははかどりますが、確定情報落ちないと隠れ蓑の灰が狭まらないので、狼にとってもバラって有利なんですよね。しかし積極的に占師(老)つついてたし、占真贋重視の姿勢として一貫しているようには見えます。あ、自占は白いかな?とりあえず★バラ占・狩占回避の詰みプラン教えて下さい。 |
438. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
>>414服 うーん、というか、むしろわしは灰の中にいない分、皆より灰が一つ広いんじゃよ。王子も狼だったら別じゃが、狂人ならわしと同じじゃ。 「偽なら狼に目星をつけて」というのはどうして目星をつけたと思えるのじゃ?わしが白いと言ったからと言って、その人が必ずしも狼とは限らないよね。 っていうのもあって、「お互いが白く見ている人物を占わせる」というのに違和感を感じたんじゃがのう。 |
440. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
占い師について。 モーリッツは全般的にあまり占い師占い師してないのは割り切ったとしても、1d>>259「ぐだぐだ言わずにさっさと出る」って発言の視点が輪をかけて外野視点なのが減点1ってとこ。 ヨアヒム王子は占い師たらんとしているのはよく分かる。でもこれが演技なのか真面目さ故なのかはまだ結論が出せないので保留。 以上より占い師は今のところ王子様若干真視だな。内訳が真狂濃厚なのは皆が言ってるので割愛 |
442. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
>>374 >>377神さん助言ありがとうございます! >>417てっきり灰吊=グレらんと思ってたので紛らわしいので訂正します。今回は灰吊ですよ >>425少し席をはずしていましたすみません!!いまからまとめをやります! >>★TO ALL >>427の神さんの言うとおり本は0時半とし、それまでに▼●候補提示をお願いします。回答なしの場合沈黙吊される場合、あまり考えてない=狼に見えるかも |
444. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
喉やばいので温存気味に。 者:対抗が真かもよーと言われるのは僕としては悔しいけど、これはディーター自身の黒要素じゃないね。あっさり修正してくるのはむしろ好ましく映る。今日は占吊外しでいい。 やっぱりオットーか…。ロックオンしてしまっているかなあ。比較的不慣れさんのうちは、村側でもこうなることもあるかなーって気もするんだけどね。で。自分から補足。僕>>393「昨日から感じてる唐突感」だけど、 昨日 |
445. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
・尼さん 演技なら大したものですが、普通に白印象。そして、狼側なら天然村人スキル持ちで、村側なら普通に不慣れ気味な人。よって、占うくらいなら吊りたいです。ただ、今日の▼は黒狙いを徹底したいので保留。 ・服さん 個人的にはそこまで黒く見てませんが、論客な者さんにやたら黒出しされてる人。喋れる人ではありますが、パッション派ということで印象以外での判断や納得のいく▼が難しいため、占っておきたいですね。 |
446. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
・農さん なーんか狼っぽい人。印象ですが。いきなり●のジャブをかまされた時の反応や、さっさと非占を済ませるあたりは割と積極的な人なのかなと思いきや、発言は返信メインで案外薄い。吊ってみたら、普通に狼だったりするんじゃないだろうか。まあ、今日は保留しますが。 ・旅さん 普通に手馴れてそうな人。とりあえず現状では、積極的に●や▼をしたい理由はありません。 |
448. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
・長さん 鋭いツッコミと、娘さんのフォローをこなす村っぽい人。ただ、SG作りや村側アピールに腐心する狼とも取れます。発言で、回数稼ぎのような1~2行レスが目立つのも少し引っかかるところ。 とはいえ、きちんと理論だてて喋れる人なので、村側にも論客が残っていれば正面から気持ちの良い勝負が出来るでしょう。 こういう人にこそ、黒出しをして欲しい…。場が動くので。 |
449. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
・者さん 一匹狼っぽい論客。LWなら相当手強いでしょうが、やや前に出すぎの感もあり、むしろLWは他に用意するタイプなように見えます。単に、議論での殴りあいに自信アリとも取れますが、それなら凄い自信家だ…。 占騙りが狂だとすれば、彼を敵に回すという意味で黒は出しにくいでしょう。だからこそ、手練れっぽい老さんあたりに占ってみて欲しい人。 |
450. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムが>>386でおらの注目灰はディータだと言ってたけど、今それ以上に一番気になってるのはオットーなんだよな。 昨日の1d>>192の慎重アピールはまだしも、今日の>>383以降の占い真贋での一連の逡巡っぷりは慎重を通り越してツッコミに対する予防線でも張ってるようにしか見えなくてどうしたものかと。それでいて考察なしでさっさと占い希望を出せるのは慎重じゃなくてむしろ拙速。 |
451. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
・屋さん 中庸気味。普通に不慣れで慎重に出てる村側とも取れるが、そのままLWや狩と見込む理由にもなる。あまり議論は得意そうではないので、今なら確霊もいることですし、やはり占うくらいなら吊りたいタイプの人。 そんなわけで、私の希望は 老さん→●者 青さん→●服 ▼屋 ▽服 @4 |
452. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ギュル... oO(>>415優先順位の問題だ。喉が余りまくるような国ならそりゃ一応やるが、何が自分にとって優先すべきかは自分で決める。 例えば占真贋によるパターンわけなんかは偽が狂人の可能性が高い現状、そしてまだ襲撃の情報が入っていなく発言からしか判断できない状態であるので今しても精度は低いと俺は思う。これは単に俺の考えってだけで勿論他の人がそこからの方が思考を展開しやすいっつーんならそうした方 |
454. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
戻りました。頭がふらふらな中どこまでやれるか……ただでさえふらふらだというのに、重ね重ね申し訳ないです。 >>435 >>192と>>312より。分析というより自己突っ込みに近いですが。穿った見方をすれば予防線? |
455. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
老>>438長>>441 目星をつける、という言い回しは不適切だったかもしれん。初日から占いがある以上、偽占は誰かに白黒つけなければならない。そんな状況で、「もしかしたらご主人様かもしれない」と偽占が思った人物がいるなら、その人物は少なくとも黒よりにおかれることはないのではないか、と考えていた。 |
456. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
がいいとは思うし。 >>437ニコラス 俺はまず自由占いについてはバラ占いのメリットの他にメリデメリ双方の面として占い師の思考を引き出しやすい事だと思ってる。 バラ占いでの詰みプランて、さすがに俺も狼の襲撃までは読めんので今から提示できたらすげーだろw 昨日も話したけど例えば占い師AとBがいて灰Cを統一占いしてAが白出しBが黒出しのパンダになったとする。したらAを吊らなくてはならない。この時仮に霊 |
457. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
判定でAが真だという事がわかってもAの白であるCは吊られてしまっているのでその分灰が狭まらない。黒が出た時にもう片方の占い師にとっても灰である人物なら情報量としてはまあ例え偽黒だとしてもAが占った他の人物の情報があるはずなのでまあいい、というそれだけの話だ) |
459. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
>>458あああ 本当だ!ミスすみません!!仮0:30、本1:00ですよ!! でも今日は特別な日なんで、本も居られますよ!明日は無理だけど、明後日と明々後日はまたOKになります! |
460. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
神>>427>>431娘>>442 時間了解しました!とりあえず、寝落ちないように頑張ってます。皆さんもよかったら[珈琲] 王子>>425 ありがとうございます。毎日そばにいるのに、忘れられてるのかと思いましたよ……orz 娘>>439 あれ?者は▼服希望ですよ(>>405) 尼>>454 なるほど、そういう意味でしたか。回答感謝です。 @4 |
461. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
>>455服 んー、やっぱりどうにも解せんのじゃ…。考え方の違いなのかのう? 【●服▼屋】 屋からの返答とエルナの修正占い希望待ちしてるんじゃが、時間も迫ってるのでこれで希望出しておくのじゃ。理由は雑感から。屋は寡黙気味なのもあり、仮に占った場合、白判定でも黒判定でも皆視点判断つかなそうなので吊り希望じゃ。 ヴァルはこのままだと占いよりは吊りかなあと思ってるので村ならがんばってほしいのじゃ。 |
462. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
神父は配慮ありがとう。 僕も頭がこんがらがって正直よくわからない。。。 まずは王子にいらない勘ぐりをさせてる部分かな。 昨日もそうだったけど、意志と理由の間にかなりの間ができてしまってるんだよね。申し訳ない。いつもは理由(になってるのかどうかも怪しいけど…)と共に纏めて落とすんだけど…。▼と一緒に出せばよかったね。ただこれで前世痛い目に遭ってて今日23時頃帰還というのが分かっていたので、なら早め |
463. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
に希望だけ出しとくだけ出しとくかと思って出したのは事実だね。 して肝心の占い理由なんだけど…。ニコラスが来てばっちり指摘されたね。>>421>>422 今日の占いにニコラスが入っていないのは、これはもう白放置でいいんじゃないかと思ったんだ。正直なところ狼の疑いをかけてもなんというかボロが出る気がしないというか、自分では相手にできる人ではないと思ったよ…orz だから旅は白目に見て放置。 改めて |
464. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
【占い希望●老→長、青→仕】少し変更だよ。 老に長を当てる理由は、まずわずかな差ではあるけど老が狂人くさいと判断して、現状で一番判断しにくい灰を当ててみた。長は自分の中で印象が薄い。判断しにくい。 で青に仕を当てる。仕は自分と似ている所がある彼(彼女!?)も言っていたがパッション仲間。ただもっとできる人な気がするんだけど…。 白 旅≧農>者≧修=長≧仕 黒 自分の中ではこんな感じ。 |
465. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
【吊り希望は修。】結局村騙りのくだりはよくわからなかった…。帰ってきたみたいだし見守ります。 売れ残りのチーズケーキでも食べながら、でも急いで灰の考察も進めるよー。うちはケーキも売っているからね。頑張る。 |
466. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
先に希望だけ。 占い希望【爺さん→●者、王子→●者○長】吊り希望【▼屋】 基本的な考えは>>414から変更なし。 王子は者農旅を白めに見てたので、その中からオレの希望込みで●者。爺さんの方は今日の放置枠にいることもあって●者、それが駄目なら考察が現状見られない○長。 ディーターに関してはロックかかっているのは自覚しているが、発言で白黒つけれそうにないんだ。申し訳ない。 |
467. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
で、▼屋。正直一番「うーん」と思っている。発言のびることを期待していたんだが、そんなこともなかったという。頑張って発言してくれてるんだろうが…って書いてたら理由きた。 …なんで最黒のオレが●で、灰のフリーデルが▼?逆じゃないのか、普通。最黒ってことは、オレを狼だと思ってるんだろ?様子見するよりもさっさと吊ってしまえばいいんじゃないのか? |
468. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
こりゃ間に合わんだな…先に出すと【●ディータ○フリーデル▼オットー】占いに関しては変動するかもだけど ディータ>>452 エルナから反論があったけど、それを踏まえて現在のエルナに対する評価を頼むだよ。今も「どす黒い」って評価のまま? エルナ:ディータの黒視考察に対する>>415での反応はエルナらしいことこの上ない。黒白とは関係ないけど>>455の「黒よりに置かれることはない」ってのはおらとは見 |
469. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
★屋 >>464 理由を説明してもらってもいいだろうか。 老が狂人と考えていて、灰である(黒よりなのかな?)私を占う理由は?判定によって何を得たいんだ?青→服も同じ。黒に見てるなら、吊るか白視の占に占ってもらえばいいんじゃないか? |
471. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
昨日の屋>>289を見たとき、理由どこ?と思ったんだ。気になったときにさっさと言っておけばよかったけど、今日になってから言うと後出し感が強く見えてしまうね。そこは申し訳ない。 旅>>460 僕が愛馬と共に近隣視察に行くと、いつも誰かが見ているような気がしたんだ…。やはり君は城でパパと話していた密偵…! 村長が…今日の発言数的に寡黙又はリアル配慮で吊り候補になりそう…多忙なのだろうけど… |
472. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
・屋 他の方々が指摘されているとおり論理に一貫性がない。発言多い人に追従して適当にみんなが疑惑出してるとこを●▼にするかー的な感じが。ただ話はできる人だと思うので、狼なら相棒がもっとアドバイスしそうな気もする…。 |
473. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
見解が異なるんだな。さてディータはどす黒いって言ってたけど、エルナの返答含めおらはそうは見えんので、これはむしろディータのほうに現在の評価を聞いてみたいところ。 んでもってそのディータなんだけど、エルナを>>403で「どす黒い」と評価→エルナの反論後>>456で「何が自分にとって優先すべきかは自分で決める」と言ってるあたり、エルナと自分の違いを「見解の相違」で納得しているように見えるんだけど、 |
474. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
占真贋について、現状どっこいです。 内訳は旅、服の説明を加味した上で真狂>真狼です。老は昨日今日の発言を振り返ると、ロケットCO以外はアクが無く普通に議論をしているような印象を受けるので、老が狼だとしたら私と違って一呼吸置くのだろうな、と思います。なので、老偽の場合は狂>狼で見ています。ただ、逆手に取って信用勝負に走る覚悟があった狼の線は捨てていません。 |
475. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
それでいてエルナに対する新たな評価が出てこないところが実に不思議。吊り希望の重さとディータのフットワークの軽さを考えると何らかのレスポンスがあるもんだとおらは思ってた。というわけでさっきの質問につながってくるんだな。 |
476. ならず者 ディーター 00:40
![]() |
![]() |
ドュル... oO(>>468今も変わらん。つか余計黒く思った。 「なら驚いてもらおうか」とか吊られる事に対して危機感なさすぎだろ。 それにしても俺を発言から白黒判断付きそうにないとか言ってる人は付けれるようにする努力はしないん? そんな事言ってるといつまでも強くなれんだろ。 それでも判断する努力っつーか自分が判断できるタイプは多けりゃ多いほど強くなれるからそのための精神は持ってろって。) |
478. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
オンヂュル... oO(>>475世の中には喉というものがあってだな……これが単発発言でもパカパカできる国なら別だが20しかない喉で即反応ばかりしてれんだろ…… むしろそういうの考えてないなら昨日のパメラを反面教師として見てその辺考えた方がいいぞみんなは) |
479. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
何故なら、ここまで占い内訳は真狂だろうと言われるのであれば一番逆手に取りやすい部分だと私は考えるからです。 >>360のデメリットにあるように、LWの力量も知らずにロケットするのは賭けですが、村の流れが真狂に傾くならばやるだけの価値はあると思うので。 ただ……一呼吸置くとも思うのですよね。普通に考えてリスクは……高いですからね。そういう訳で偽だとしたら狂>狼でございます。 |
480. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
青● 老● ▼ 屋: 服 長 修 服: 者/長 者 屋 青: 屋 _ _ 者: _ _ 服 旅: 長 者 屋 神: 服 者 屋/服 老: _ 服 屋 長: 服/屋 >>460あああ 本当だ!!者さん本当にすみません!!ちゃんと直しました! |
481. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
・農 発言内容も濃いし白寄りに見てたんだけど、服⇔者の言及が不可解。昨日の者の裏の?意図を理解できたのに…。 >>456で納得してないと見たけど?自分で決めるべきだからこそ、灰がリードしようとする姿勢が狼に見えるんじゃないか? |
482. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
>>★To ALL>>480の通り▼投票、屋4票、服2票。私も屋吊に賛成なので屋5票となり【屋吊決定】となりました。皆さんは【▼屋をセット】して下さい。 占いは、現在のままだと 青→服、 老→者の可能性大となります。 |
483. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
吊り希望出してなかった。 ▼オットー ▽ヴァルター 感覚的には戦歴浅めの素村が素黒くなっちゃってるのかなーってのはあるんだけど、発言読んでも白要素が拾えなかった。もし村側だったら辛い思いをしてると思う。すまない。 村長もどうも白要素拾えないのと、発言の少なさが理由。 |
484. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
ドュル... oO(パメラに言いたいが多数決とってるだけの決定じゃまとめ役いる意味ないぜ……? それが自分の希望=自分が単純に疑ってるところと同じだっていうならいいけどよ) |
485. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
逆に、青偽の場合は狼狂どちらでもあり得ると思います。青狼だとしたら、騙るタイミングでは既に相方の存在は把握している筈なのですよね。老狼時より騙るハードルは下がると思います。青は発言から、奇策を好む印象を感じなかったので(老も発言からは奇策を好む印象は得られないのですが)もし青が狼だった場合、狂人がそれまでに表に出てこなかったので止むを得ず、という形は充分有り得ると思うのです。 |
486. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>471 王子は落ち着きんしゃい。コアずれで吊り候補にされるとか、数秒の差で偽視されるとか、もっと自分と村に信用を持ちなさいだよ。 ディータ>>476 えー、おらと危機感の概念が違うのかもだけど、吊られることに対する危機感ってむしろ狼の側のほうが持ってるんじゃない? 話が狼探しの方向からずれつつあるからひとまず打ち切るだよ。でも昨日のパメラはいくらなんでも極端な例だよ。 |
487. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
屋さん、▼で大人気ですね…。 これで霊判定が人間だった場合、一人くらいは▼屋に便乗しようとした狼がいるかも…? 一方、●は老→者さん、青→服さんが人気。全体でいえば者さん大人気。 ただ者さんは、占うんだったら統一でこそ意味があると思うんですけどね…。普通に手練れな人っぽいので、バラ占いじゃ偽占は黒を出しにくいと思うんですよ。敵に回すことを意味するので。 |
488. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
裏返せば、確白なら頼れる味方となるわけですが、それも統一でないと意味がない。 私は青さんに●服を希望してますが、統一だったら普通に●者です。 …うーん、やっぱり老さんの●は長さんに変えておきます。 まあ、1票変えただけで何がって事もないでしょうけど。 娘>>482 ●に関しては、最多票というわけではなく票の多い中から老さん、青さんがそれぞれ任意で占う。で良いんですよね? @1 |
489. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
現状、青も老もどっこいどっこいというよりも、印象が傾いていなかったので、偽だとしたらの仮定で考察させて頂きました。青狼の場合は潜伏狂人は青以降に発言をした方なのかなとぼんやり思ったりしますがそこはまだ深めていません。【老偽時狂>狼】【青偽時狂≧狼】という印象になりました。 |
490. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
ああ、>>483の素村って変か。狩人の可能性もあるから。 >>482 【決定確認】占吊両方セットしたよ。 エルナか…黒いと思わないんだけどなあ。 農>>486 君の言うとおりだorz 真なんだからもっと堂々と振舞いたいよ。気弱でなんとも恥ずかしい。 |
492. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
>>482娘 一応【投票、占とも暫定でセット】したのじゃ。疑っている人が多いようなので、者占いはまあ妥当かのう。でもわし偽視の人が多いようなのじゃが、これで皆異論ないのかのう。 まあわし偽視の人多いようなので、神父の指摘はもっともかもしれんが。 個人的には修の灰考察をもっと見たい。 服は>>466の希望なら、前のよりはしっくりくる。つまり偽占が黒を出しずらいような占い先にしたいってことなのかのう |
神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
尼さんは、もう狼だったら負けでいいよレベル。 ただ、終盤になって残った村側のメンツや終盤病の濃度によっては、やっぱり無視しきれない人も出そうで怖いなぁ…。 って、娘さんノドまだ8もあるのかっ 者さんの言いたいことは分かるけど、これ以上テンパられるのもアレだと思うの…。 |
493. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
灰考察する前に印象だけで占吊希望を出してしまってもいいものなのでしょうか。 印象としては屋が相変わらず薄いです。私は確かに村騙り等々以外の発言をあまりしていないので、吊り希望に挙げられるのも理解はできます。 ただ、屋の吊り希望理由はどちらかというと他に選ぶ相手が居なかったという消極的な感じが伝わってきます。 何にせよ私が考察して議論すれば良い話ですね。ただ時間が……頑張れ私のパッション! |
494. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
【決定確認だよ】 村長>>481 …えっそういうことなの!? 直前でディータは「喉が余ったら一応やるが」って言ってるし、各個人の優先度の話(ディータの考察で言うと>>403の後半を受けた流れ。村長が言ってるのは前半部分の話だよね?)だと把握してたんだけど。その後の例もそんな流れだし。 |
仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
表でいうことではないので、灰に埋めておく。 者>>476 判断つけようとしても、君自体に黒めのロックがかかっているため、発言をきちんと判断できない。だからこそ占いで白が出れば強制的に思考はリセットされる。パンダならば改めて考え直す必要がでてくる。黒ならば、改めてきちんと明示できる黒要素を探すことになる。 これらもひっくるめて精神を強くもてと言われているのなら申し訳ない。 |
495. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
ドュル... oO(性格なんだろうけどヨアヒムがいまいちうさんくさく見えるのは対抗吊り発言とか>>490真なんだからとかの言わなくていい(というか自分が言うより他者に言わせた方がいい)事をいちいち言ってるからかな……と思った。 俺は好きw 真でも偽でも損してる感はあるな) |
496. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【▼屋にセット済み】屋はこれ、やっぱ黒でいいよね……? 者>>456>>457 回答感謝です。いえいえ、占真贋重視というのは分かってるのですが、狩の占回避やら自占を言っていたので、数的な詰みを狙ってるのかと思ってました。けど詰みを狙うなら狩保護+統一占だろうし、戦術論が得意な白にしては違和感があったので何か策でもあるのかなと。 王子>>471 Σはっ!?イエイエ、ヒトチガイデス! |
497. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
ギュル... oO(>>486あれ以降に使うであろう発言を計算するとあの時点で単発発言する余裕はないよ。前者については吊られたら嫌なのは狼かもしれんが別に特に吊り票が集まっているわけでもない状況でエルナが「吊られるかもしれない」という危機感出したら村人的だった、そうじゃないから票を数えて自分が吊られない事確信してる狼くさくて黒いっつ事な。被害妄想に陥りやすいのは村人。俺ごときが叫んだところで1票程 |
499. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
度じゃエルナは吊られないだろうが、そこで危機感出ないのが黒いんだよ。 >>496 そも俺が戦術論得意ってどこで思ったのだろう。俺は俺の信じている事を言っているだけで得意かは正直自分じゃわからん。自分で村側が有利だろうと信じる事を言うので自信あるように見えるかもしれないがそうでもないぞ) |
500. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
えーっと、いろいろなところから矢が飛んできて涙目なわけなんだけど… 僕が吊りで決定したみたいだね。残念… ただ神父も言ってるけど便乗して▼屋にした狼がいると思うんだ。 まだ時間はあるから気持ちが続く限り頑張る。 |
501. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
・者 昨日のやり取りは私は消化済、周りにぶれない自分の軸がある人という印象。スタイルが変わってないのは見ていて気持ちがいい。ただ一匹狼感があるので、占内訳が真狼なら狂の第1候補かな。 【仮確認】寝ていいですか… |
502. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
ドュル... oO(ちなみに▼オットーも占い希望の通り疑ってはいるのでやぶさかではないけど、パメラはちゃんと吊り時には狩人/非狩人の宣言はさせろよ。 あと占い先だけどオットー黒に自信がない占い師はオットーの疑い先占ってみるのはいいと思う。もしオットー白だった時に白の疑い先というのは参考にするべきものなのでオットー狼じゃなかった時の保険)@0 |
504. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
【仮決定了解】正直灰考察落とす前に吊占希望を出しても芯が通らないし、灰後に考察落としても時既に遅し。うー、ごめんなさいい。 現状半パッションでは●未定▼屋。もっと早く帰還して屋と議論できたならまた違った結果になっていたかもしれませんが、恐らくは変わらないと思います。それでは灰考察に移っていきたいと思います。 |
505. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
娘さんから>>488への返信がないので、@0ですが私から。 娘>>373によれば 【老→●者、青→●服で固定という訳ではないようです】 あくまで票の多い中からの任意選択なので、例えば老さんなら者長尼の中から選べますし、青さんなら服者の中から選べます。 選択先の事前申告はおそらく禁止でしょう。ただ、選択した理由は明日提示する必要があります。 まぁ、者さんの片占いに反対というのもありますが…。 |
507. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
>>505神 なるほどなのじゃ。…ってえええ!?そうなの??一応了解なのじゃ。ジムゾンももっと喉大事に使ってほしいのじゃ…明日から気を付けて…。 パメラがなかなか来ないので一応確認。 >青+ALL★占い発表順はローテで青→老の順で良い? ってああ、王子はそれで良さそうじゃの。わしも異論なしじゃ。 |
508. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
あれから何度か読みなおしてみたけど村長のほうが誤読だとおらは確信してるだ。 ディータ>>497 ふむぅ。おらは1票程度だからこそ立場よりかは性格のほうが反応に色濃く出るんじゃないかと思ってたんだけど、ディータはそう思ってるのね。納得はしきってないけどディータの思考は理解した。 おらとしてはモヤモヤっとしたのが晴れたので、おらはディータ占い希望は取り下げるだよ。 |
509. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
ディータが黒だからこういう行動をとったんじゃなくて、ディータがディータであるゆえんの行動だってことで納得したから。仮にディータ狼だとしてもおらには今希望するだけの理由がもはやねぇ。 モーリッツ>>507 それで頼むだよ。 |
510. 旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
☆者>>499 >>255とか>>278とかですね。私は戦術論語るのはあんま好きじゃないので、基本的に好きな人に任せてスルーします。好きだから首突っ込んでいくんじゃないかと思ってましたが、違うのですかね。 老>>492 大事なことなので2回(ry ていうか老長は私の>>416は気にならないのでしょうかね…… さすがに眠くなってきました……寝落ちたらごめんなさい。 |
511. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
オットー:どこか思考が自己完結している気がしました。>>463等。ある程度判断した後それを解説するプロセスが慎重であって、判断の仕方自体は慎重派だとは思いません。パッション派だと思うのです。パッションに理由をつける際の慎重さが、自己完結の印象と、印象の薄さに繋がっていると考えます。黒い、という程の黒さは感じませんが、私は彼を発言から判断できないので、吊り候補に挙げました。 |
512. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
フリーデルは最初の村騙り関連の発言が勢い良かった分、一気に埋没した感が。今日はこれから実力発揮っぽいけどこれまでの発言で判断すると、相変わらず人か狼か以前によくわからない点は拭えない。占い師考察は丁寧すぎるくらいに発言使ってるけどフリーデルの黒白を示す材料には今のところならなかったし。さっきは占い第二希望に挙げたけど、そのままスライドして第一希望で。 |
514. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
ヤコブ:白さが何か……アイドルの歯を見せられているようで。質問して、自身の思考と照らし合わせて他人を判断するスタイル。明日あたりにもっと質問をぶつけられたらなーと思います。 ニコラス:目の付け所がシャープですね。 判断の根拠が過去の経験を踏まえてのものなので私としては突っ込みにくい部分があります。一般論を心得ており、あくまでそれに沿って論を固めていく印象があります。この二方は割と白く見ています。 |
515. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
…オットーどこ〜? ニコラス>>435 フリーデルが潜狂を選びそうな人って点を解説お願いだよ。 村長>>477 オットー吊りは本人もこないので確定っぽいから聞くけど、「オットーを活かしておいてラインを見たい」ってのは、例えばどんな事態を期待してるのかな? 村長:昨日ディータに対して議題回答をこだわった人にしては、今日の考察(雑感)・発言はずいぶんあっさりしてるなぁ、ってのが正直なところ。 |
517. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
ヴァルター:ディーターとのやり取りから、印象としては狼であろうと村人であろうとスタンスは変えないのだろうなと。堂々と自分の論と照らし合わせて質問を投げかけ、議論する姿勢は好感を持っています。 ディーター:独自路線。ただ、思考の道筋がかなりすっきりとしているので、積極的に会話していきたいなと思います。昨日今日はまとめ役関連で割と喉を使っていたので、今後更に濃くなっていくのだろうと思います。 |
パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
518. 農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
ちょい村長に質問。 村長>>470 「SGにされそうなので吊り対象」ってのはどういうこと? 占いとかすっ飛ばして? オットー>>516 「気持ちが続く限り頑張る」って言っておいてそれかーい! それはさておき非狩COサンクスだよ。 |
519. シスター フリーデル 02:12
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナ:今日の者との絡みがかなり激しかったです。>>415のくだりは冗談としなくていいと思うのですよねー。者の言うように、余裕があるのが何だかしっくりきません。 エルナは発言読み込めてないのと、更新時間が迫っているのとでとりあえずこんな所です。 |