プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、2票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、2票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー の 9 名。
892. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
判定揃ってもないけど、占い先●樵、吊り先▼農にセットして先に眠らせてもらうよ…。 明日の早朝に考察落とせなければ、夜は参加が難しいかもしれない。大事な局面なのに、ごめん。 |
村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
納得の襲撃。 やっぱりローラー手を浮かせる気はないようですね。 …者さんと神さん、そろって墓下だけど心配だ。 しかしこれ、やっぱりLWは羊さんじゃないかなぁ…。 青さんが黒でも出してくれるといいんですが。 |
893. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
ああ、シスターにドーナツ出すのを忘れてた。 はい、これ。シスターはフレンチクルーラー希望だったのに、ディタからの黒判定のせいで半黒のエンゼルフレンチになっちゃったけど。よかったら食べて。 それじゃ、おやすみ。 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
>ポン 疲れてるなら、無理せずに、休んでね…? ミスドみたいなフランチャイズの店長って、めちゃめち重労働で疲れるんでしょ? (:リアルで、よくお世話になってるwし) そのうえ、占騙って、二騙りで、仲間がこうでって、そりゃ疲れるよ… 私は、全力で勝つ為に(もう遅いかもだけど)マックスでがんがるけど ポンに気力がないなら、本当に無理しなくていいんだからね…? |
894. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
なんでこうばらけるかなぁ・・・しかも「羊飼いカタリナ1票」って。ボクはちゃんとセットしたよー。 って言ったところで、昨日も入ってたことに気がついた。一旦ヤコさんにしてから再変更したから、セットミスじゃないはずだよ?(おろおろ) 【屋→老白確認】えーと、ヨア君いたっけ? どうせ占い先はボクじゃないんじゃないかって気もしてるんだけど、気になるじゃないの。 |
897. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
へぇ ★農:もう怒っていますが、ブラフだったら本当に怒りますよ? …どうやら、襲撃といい、猫(がブラフじゃかったら)といい、狼陣営は、私を徹底的にピエロにしたいらしいですね。 まぁ、2day狩人を吊第一候補に挙げてしまった段階で私がそうなのははっきりしているようなものでしたが。 村騙り無いなら【▼農】此れ以外ないです。全力で明日は3を書き上げmす。 …もう今日は寝ます。 |
898. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
【屋→老白、青→羊白、農→者白を確認】 神さん襲撃ですか…やや意外。まあ、神さんお疲れ様です。 者さんに6票しか集まってないのが気になりますね。 修>>897 怒りで冷静になれなさそうな時は、「冷静になれないまま負けた方がもっと悔しい!」と考えると良いそうですよ。 |
899. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
【屋→老白、青→羊白】【農→者白】確認したわ! それと【屋のセット確認!】 農真で村騙り無しなら者真で色々確定した訳だけど、まだ考察すべきところは沢山あるわね・・・ あととりあえずテンプレを作ってみたけど、ずれてたら考察のついででも教えて! /老羊長尼樵青娘農屋 ▼一一一一一一一一一 ▽一一一一一一一一一 ●一一一一一一一一一 ○一一一一一一一一一 |
900. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
尼の1票は夜来られなかった樵よねたぶん! もう1票は者かな。 というか者が白なら狼は全員者に入れるだろうし、羊・老・娘の票は何かしら・・・。 自殺票は入れてないはずだけど・・・。 うーん、とりあえず眠ってから考えるわ! |
902. 木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
農が騙りの場合のディータへの白発言の意図の可能性。 ・者とのライン切り? 襲撃できない(?)、ので釣りで切りたかった? もしくはそのような演出で狼-1の可能性を自分達に与えた。 現在生存の可能性の狼陣営は 狂狼狼 か 狼狼狼 ということになり。 その場合次の日の▼農は自分も大賛成である。 続く |
903. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
農が真である場合の白発言の意図。 ・勝利確定。 ヨア オト クラ を釣れば終わり。 なんか>>902は書が真のことを完全に忘れてたので、現在狼陣営全生存の可能性もあるんだね。。。 なんてこったい |
906. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
あれー。もひとつあれー。お風呂から上がったら確白になってた件。これ、まとめとかやらないといけない系でしょうか神父さん。 とりあえず村長さんより先に喰べられる気がするし、残った人が判断しやすいことを最優先に考えるべきかな。 ヤコさん視点ではディタさんの真が確定するわけで、農修は明確な対立構造になってるね。シスターさんは灰も見なきゃいけなくて大変だろうけど、この点も踏まえた考察が頂けると嬉しいわ。 |
907. 羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
9>7>5>3>EP、4手。 者書真ラインの場合は、今日の吊りミスで敗北決定(奇数進行なのでPPはランダムにすらならない)です。 いまのところ▼農のつもりでいますが、「いや▼修からだ!」とか「○○真でFA」とかいう人がいたら、考察をまとめて提示してください。 樵>>905 それだけでは不十分ですね。狂人の可能性に加え、オト君視点では狼もありえます。 あと「白発言」=白出し(人間判定)ですか? |
908. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
娘>>899 ありがとうございます。 ただ、そこまで気を回して頂かなくても大丈夫です。 木>>904 えーと、決定を確認できない時は事前に言って下さい…。 羊>>906 あなた、者さんに占われてないでしょう。 まあ私も、厳密には青さんに占われてませんが。 |
909. シスター フリーデル 02:59
![]() |
![]() |
…目が覚めてしまいました。 ω)農:真とすると、書と者の中に村騙りが一人以上居ます。 私視点:(農確霊、羊確白) 屋青農羊老村樵娘 墓下 真狼霊白白白灰灰 狼0 →樵娘:狼確[樵娘青+書]と狼陣形確定 狼真霊白 白白白 狼0 →狼の数が足りず、このパタンは破綻 この場合、正直に申し上げて、言動的に、者がそう(:村騙)で、書はそうでないとしか思えません。(:ディダごめんなさい) そもそもが、過失 |
910. シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
ならともかく故意ならルール抵触行為の為、考えたくない場合ですし、何より 【両陣営+全能力者真偽が全て確定しているのです。しかも狼:青の連続白出しに依って】 故に私視点【「農偽決め打ちしない」というのは「狼:青の狭義完全利敵行為と撤回無しの村騙りを認める」ことと同値です】 一切皮肉ではなく、農は、本当に見事でした。この国でも3本の指に入る霊騙りだったと思います。 でも、やっぱり、私のことは完全に |
911. 村長 ヴァルター 03:07
![]() |
![]() |
>羊さん ああ、すいません理解しました。 者さん=真なら、村騙りなど余程の例外的な状況を除いて、狼に羊さんは含まれていない。 者さん=偽なら、残りの青屋さんに白を出されているため確白、と。 なら、とりあえず私よりも白いわけですし、まとめ役の交代をお願いしても良いですか? 変といえば変な話ですけど。 |
912. シスター フリーデル 03:09
![]() |
![]() |
舐めていた=機械的な陣形考察も出来ないと思われていたんですよね? …私が非標準的な考察しか出せない、下手っぴであることは認めますが、これはいくら何でもあんまりです。 正直、怒りを通り越して悲しいです。 唯一の救いは、昨日迄にはた織り行程がもう済んでいたことでしょうか。あの作業には織り手の非正の情感が入ってしまい、それは【或るもの】を劣化しかさせないので。 今度こそ朝まで寝ます。 では@16 |
913. シスター フリーデル 03:25
![]() |
![]() |
…間違いに気付きました。結果はほとんど変わらないのですが、 >>909の青真の場合は 青屋農羊老村樵娘 真狼霊白灰灰白白 →老村:狼確[樵娘青+書]と狼陣形確定 …確かに、これじゃ舐められても仕方ないですね。 一応補足させて頂くと、この場合(:青真+農真) 【狼:屋の連続白出しに依って、両陣営+全能力者真偽が全て確定しています】 (>>910の屋真+農真の場合のソレと同じ流れです) |
914. シスター フリーデル 03:36
![]() |
![]() |
訂正したものをまとめます。 農:真なら 【青と屋どちらが真であっても、騙り狼の狭義完全利敵行為に依って、両陣営+全能力者真偽が全て確定しています。おまけに、撤回無しの村騙りが一人以上居ます】 故に【農は偽決め打ち】なんです。 (純粋偽確でないのは、上記のように、農真の可能性自体が消えていない為です) …にゃー。 猫狼ってどんな生き物なんでしょうね。狂猫は、響きだけなら在りそうです。…寝ます。 |
915. シスター フリーデル 03:42
![]() |
![]() |
訂正です。 >>914三段落二行目後ろから六文字目:が→は ですね。訂正前だと文意がよく判らないですね。 一発言無駄にしてしまいましたね。 …にゃー …おやすみなさいませ@13 |
旅人 ニコラス 03:47
![]() |
![]() |
最初から感じていたけど、フリーデルの中の人に心当たりが… ともかく、感情バーン!と爆発させつつ、考察内容が村騙り要素の否定だけなのは良くないよ。 てか、感情乗せるなら、考察に乗せよう。 |
916. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
おはようにゃ~・・・。 リィにゃん、ジムにゃん、ディーターにゃん、疑ってホントごめんにゃ。 せめてもの罪滅ぼしにゃ、最後迄戦い抜くにゃ。結果負けても許してほしいにゃ~。 そして>>910下段みて、グツグツ煮えたぎるにゃにかを感じたにゃ・・・。「なめてる」とか表現、辞めろって羊にいわれにゃかったか???>>806上段で「倫理的」と表現したニャコブにゃ!ここでも倫理は忘れたつもりはにゃいにゃ!!! |
917. 農夫 ヤコブ 07:59
![]() |
![]() |
もうニャコブ視点、者真書狂=狼は青屋修しかありえにゃいにゃ!いわばあなたは対抗にゃ! 対抗にも全力をもって戦うにゃ。それが対抗や参加してるみんなへ、そして対抗のあなたたちへの「礼儀」って物だと思うにゃ!別にコレ同意しろとはいわにゃいが、対抗だからって無礼な扱いでいいんにゃか?!ニャコブは無礼は絶対働くつもりにゃいにゃ!!!戦う前に取り消してほしいにゃ!! ・・・出かけるにゃ。熱くなってすまんにゃ |
918. 木こり トーマス 08:41
![]() |
![]() |
正直、者の村騙りの可能性は考えたくないな。 まずあんな最初から村騙りするのがおかしい。(村側の混乱を招くだけなので) 発言内容から村に有益な発言もしているが、村騙りならまず黒判定出すのが相当な勇気がいるはずなので(フリの言うように利敵行為になりやすいから)どんなに判断材料があっても村側の人間ならそんな賭けにでるとは考え難い。 だから真か偽かで自分は決めたい所だ。 |
920. 木こり トーマス 08:57
![]() |
![]() |
あとすまんが、者が村騙りの場合自分は [負けてもしかたない] と思ってしまった。不謹慎だと思うし責任の押し付けになるがね。 だから、個人的にまだ農決めうちはまだ早計だと思っている。 |
921. 青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
鳩ぽヤコ狂確認。 ディタの村騙りはないよ。愉快犯でやるほど暇そうな奴じゃなかったしさ。 どーでもいいけど、倫理だの礼儀だの言う連中に限って、排他的で攻撃的なんだよね。宗教的な狂信者みたいで怖いね。いらんこと考えずに全力で勝ち負け競けばいいじゃんか。 |
922. 老人 モーリッツ 10:19
![]() |
![]() |
皆の衆、昨夜はすまんかったのう。そして神者お疲れじゃった。 >>764ジムたんヨアヒムの土下座見させてあげられなくてごめんね で、神食われたことでちょい思考転換無理やりされてもうた感じ。わし視点真→青書なんで、今朝判定もろもろ見たときに狼は屋農尼、狂は者……と一瞬頭を過ぎったが3d青が農白出したことから見ると狼屋者尼/狂農?占狼2騙りは考えたくなかったんだが。もし屋が真ならもっと強気でいってほし |
923. 老人 モーリッツ 10:20
![]() |
![]() |
いのう。まあ偽視してるけどね。モチ低下は知らんが頑張れ。 尼>>897からはどう考えてもライン切りにしか見えないから困る。農>>917なんて>>688を発言した人物とはとても思えんよね。詳しくは夜に。 9>7>5>3>epで吊り手5。 農屋青でロラってそれでも尼が生きてるなら尼黒だろ、と考えてるとだけ。あ、思考放棄はしてないつもりだから今夜こそ考察置いていく。次は昼頃来れたらええのう。 |
農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
久々に、BBSやってて胃が痛むにゃ・・・。仕事そっちのけな自分がいるにゃ。 主な原因は、ことごとくミスリードしまくった自分に対しての憤りが原因にゃ。ホント、みんなごめんにゃぁ~・・・・。 |
924. 農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
少しだけ、本参戦は夕方にゃ。 >>921青 もう「宗教的な狂信者みたい」にゃけで貴方達のことはわかったにゃ。喉無駄にゃし、この件でこれ以上言う事はにゃいにゃ。 >>923老 本当に場を乱してごめんにゃ。熱くなってしまったにゃ。>>688とのブレとか言われても否定できにゃいが、どちらも本心にゃとアピールさせて貰うにゃ。 あと9>7>5>3>EPで、【吊手は残り4手】にゃ。 また夕方、にゃっ! |
925. シスター フリーデル 12:23
![]() |
![]() |
もう一度宣言すると【農偽決め打ちます】 農真とすると、どうなってしまうのかは、>>914をご覧下さい。 ☆農:じゃあ、他になんと評せと? 貴方達に機械的な陣営考察も出来ないと思われていた(る)んですよ? 貴方が礼儀を重んじるのは判ります。それは嘘では無いでしょう。 私が上手くないのも見る人が観たらバレるのも仕方ない。 「下手な人に下手」と間接的に、でもとてもとても決定的に言うのだって、失礼にあた |
926. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
りませんか…? …ただ…ここまで書いて気付いたのですが 確かに、者が狂人なら、話し合い故の=故意の「私視点:農真→>>914」では無いのですから、全て私の被害妄想なのですね。 そうだとするなら、非礼は私のみなので、謝罪させて頂きます。 申し訳ありませんでした。 故に、>>917が演技でないならば、(者, 農)=(狼,狂)or(狂,狼)になりると推測出来ます。 そして、私は農(の真偽以前に)これ |
927. シスター フリーデル 12:36
![]() |
![]() |
:>>917を演技と思いたくないので、今現在は、者屋両狼の可能性は低いと考えています。 ★老>>923:詳しく調べる時間が無いのですが、老視点だと、まだ私と農が同陣営の可能性ってあるんですか? それと「農屋青でロラってそれでも尼が生きてるなら〜」とありますが 私が食べられることは有り得ないと思います。 私が食べられる→全視点での「尼:村+者:偽」が確定し、全視点で陣営が相当固まってしまいますの |
農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
>>921青 表で言うことじゃないので、ここで私の見解を。 「いらんこと考えずに全力で勝ち負け競けばいいじゃんか」 正論ではあると思う。ただ私は「どんなことをしても勝てばいい」という意見には絶対納得しないだけなので。勝ち負けよりも大事なもの・守るべきものがある。 多分、青の方とは分かり合えないでしょう。 残念だけど、そういういろんな価値観が集まる場だし、それも一興だと思ってますよ。 |
928. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
で。(どこまで固まるかは時間切迫の為、覆いきれませんが…★現在いる方:もし宜しかったら、どこまで固まるか調べてみて頂けませんか?) 一般に、偽黒出した相手を食べるのは非常事態以外は悪手にしかなりません。現在2狼以上は生きているので、そうする理由が見当たりません。 今日は羽化の儀式の日です。 満ちる精神と致死量の愛に溺れた【或るもの】を迎えたいと思います。 …また夕刻に。@9 |
農夫 ヤコブ 12:52
![]() |
![]() |
>>923老の指摘は、本当に反省。仰る通りです。 どんなことがあっても、前回みたいにイライラせず笑って話せるようになりたいって思って、前回と同じ霊能者を希望したのに…。>>688もその意思表明みたいなものなのに。 うーん。今更ながら、ここは私に向いてないのかなぁと思うなぁ…。 |
929. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
訂正)>>927一行目:者屋両狼→者農両狼 です。余白が無駄なので、視点表を張っておきます。@8 α)屋:真の場合 屋青農羊老村樵娘 者 真狼狼村村村灰灰 狼 →樵娘に一狼 (※注意:この場合は、狼狂の区別が付いていないので、狼陣営の略記として「狼」と書いています) β)青:真の場合 青屋農羊樵娘老村 者 真狼狂村村村灰灰 狼 →老村に一狼 (※こちらの場合は狼狂の区別は一意的に付いています) |
ならず者 ディーター 12:56
![]() |
![]() |
クララに白出した時点で信用取れるからなあ。 いい作戦だったと思うよ。 しかし、こんなに策を練って圧倒的混乱力をもってしてもローラーされてしまうんだね。 ヤコブはがんばった。仕事してくれてありがとう。 |
神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
信用取りつつ、LW吊らないようにするためには今日は黒だしですよ。 ヤコブ狂人、フリーデル狼なら、ヤコブ信用取りつつ狼を吊るという…なんて破廉恥な。 ヤコブはやはり偽物なら狼だと思いますよ。そして、それならディーター真なら今日は黒だしするでしょう。 あるとすればヤコブ真 もし |
930. 羊飼い カタリナ 13:45
![]() |
![]() |
こんにちはー。日差しは暖かいけど、風は冷たいですね。こういう時は羊たちをモフモフするに限りますね。 長>>911 そうですねー。 ただし、灰が狭まるのも気にせず襲撃してくるところ見ると、狼はまとめ制の方が有利と踏んでいる可能性があります。 最終判断は村長さん任せになるかもしれないので、積極的な質疑応答お願いしたいですし、決定も村長さんの意見を尊重したいです。 |
神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
ちょっと、ディーターさんの理屈がわかりませんねぇ。いえ、者黒を確信していれば、そりゃ、者白出しでいいんですよ。というか、確信していたのならば、村陣営に占い師内訳をわざわざ言う必要はないかと思います。 |
神父 ジムゾン 13:56
![]() |
![]() |
あ、てか、何故だろう。「ヤコブ狼なら、ディーター狂人」じゃなくて、「ヤコブ狼なら、ディーター真はない」だよな?あはは、さすがバカ丸出し神父だ。 農青(樵or娘)+者 か 農者(樵or娘)+青 青屋尼+者 のどれかじゃない?ヨアヒム占い師ないんだね。へー。 |
931. 羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
・・・かく言うボクも、霊ロラだの占決め打ちだのと言ってきたので、利用されかねませんけどね。 シスターさん>ディタさん村騙りみたいなレアケース懸念をしてまで、ヤコさん真の可能性を考えたのはなぜ?普通なら、ヤコさんの偽が確定して考察が進むところだと思うのだけど。 出先だから精査してないのだけど、ヨア君視点ではクラちゃん真(ヤコさんは狂)で確定なのかな。 |
932. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
★羊>>931: 先ず、カタリナはともかく、他の灰の方が手数を詰めて考えて「農真→村騙り+狼側利敵行為在り」に到達可能かどうかが微妙だと思った為です。 それにそもそも、このパタンは4発言程度で終るケースの考察だと思っていました(修正訂正が無ければその程度で終っていた筈です;) それとおそらく、あの時(発言の有用性とか以前に)思ったことをそのまま言いたくなっていた、というのはあると思います…@7 |
農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
戻りましたよっと。最後の仕事をやる前に・・・ >>929 だとすると、村視点農吊が一番ベストだよね。占二人は明日にそれぞれのLWがわかるわけで。農は青屋修どこ吊っても黒しか出さないであろうし。 これ私から言っていいものかな・・・? |
神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
一応、書いているつもりなんですがね・・・。言葉足らずですかね。 では、逆に質問いたします。 者黒確信しているのならば、狂人ヤコブは何故者白判定出すのでしょうか?「書白判定だしといて今更」というお話なんですよね・・・。尼黒かもしれないのに。信用がほしいのならば、いっそのこと黒判定でいいです。尼黒にも対応できますし。(普通の狂人なら、者白判定で問題ないというお話です。) |
神父 ジムゾン 18:21
![]() |
![]() |
あらら・・・。この必死さは、者農両狼+青狂でしょうね。たぶん。農喰い有るとかそういえば、しきりに言ってたなぁ・・・。 今更ですが、今回の場合、狂人も霊COするのは・・・ありえないですね。とにかく霊COはありえないっすね。 そして、ディーターさんが何を仰っているのか、私には理解できません。この話はじっくりエピでする方がいいですよ。 |
神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
え?トーマスかパメラしか残ってる灰いないじゃん。 青狼者狂もあるかもしれないですね。 トーマス狼なのかなぁ?パメラなのかなぁ・・・。わからん。オットーが明日占えばわかるからべつにいーや。 |
933. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
農真からストレートに真者、狼青屋尼、狂書って考えたけど、今日は▼農の流れなのね・・・ 農が襲われなかったのは農狼or農真・ライン吊り狙い、のどちらとも取れるし判断がしにくいわ・・・ 能ロラするなら今日は農は吊らずに【▼占2のどちらか】で、農の判定を見たいの(農が襲われなかったらの話だけど・・・) 青真・農真だと狼候補が屋・老・長・尼しかいなくなって、長白以外思えないから屋・老・尼狼になるのね 正 |
934. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
直狼がこの3人組なのは考えにくいわ・・・ なので青真の場合は農狂で狼候補が屋・老・尼・者で書真? うーん農真目線で見てるから考えが偏ってしまうわ! ▼農の考察を読んでもう少し練り直すの! |
935. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
それと者の村騙りの可能性は無いと思うわ。 RPで楽しい発言をいっぱいしてくれた者が、人狼を壊すような真似はしないと思うの(者村騙りだった場合、遺言撤回しなかったのは掻き回し目的のマナー違反に近いわよね) >>887も、真にしろ狼にしろ狂にしろ役目があった人間の最期を悟った発言にしか見えないの! |
神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
>>572を自画自賛しつつ、>>576の発言から青狂じゃん。おおげさだなあ、と。 考えた方が脇道にそれるとか、俺の脳味噌使えないっすね。襲撃されといてよかったよかった。 ヨアヒムが序盤使えない人間は狼より邪魔だと言ってたけど、それ俺のことじゃん、と再認識。 あー、ドーナツくいてぇ |
神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
なんだかんだで灰のLW勝負になったね。良かった。よかった。組み合わせの勝負。 吊り順 農→屋→青?・・かな・・・。 と、今思ったが、5COのときって、騙り狼が灰の狼に黒出すとか、結構いい手かも。 |
936. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
農霊─→者占─→青屋修+書 書霊┬→者占─→青屋修+農 ├→青占─→者屋(老/修/長)+農 └→屋占┬→青者(樵/娘)+農 ├→青農(樵/娘)+者 └→者農(樵/娘)+青 パターンはこれで全てかしら。[書霊−屋真−青者農+潜狂]なんてレアケースもあるにはあるけど、流石に狂人も人狼も何がしたいのか謎すぎるわ・・・。 |
神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
てか、この村で議題らしき議題を2d以降みていなかった件について・・・・ ■1.ドーナツの真ん中がない考察 ■2.ミスドで何好き?(ミスド一回も行ったことないとかそんなやつぁいねぇ) 各自議題増やしてガンガンニコラス追い詰めようぜ。 ■1.No war No weapon 人と人が手をつないでリングを作ることが大事だと先人は考え、その思想の結晶がドーナツとなって、現代にその教えが育まれている。 |
938. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
修>>932 勘違いとか作戦とかではないということですね、了解しました(作戦だったら怒りますが)。 ただし、現状、対抗を荒らし呼ばわりしていることになってるので、不安になっても表で(というか独り言でも)言ってはいけません。 娘>>933 オト君視点ではあと1回でLW確定ですし、ヨア君視点でも実質的に(黒が出れば完全に)陣営確定しますので。 上の表の通り、ヤコさんの判定はもう要りませんしね。 |
シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
羊>>938: 『「偽黒と実力貶められた素村」だった時の、素での発言』というのも「作戦」に入るのでしょうか? あと、荒らし呼ばわりは、対抗:農には言っていないかと…。 (偽占(真占):者に対しては、農真の場合は「それが妥当に見えてしまっている」と言ってしまっていますが…) …でも、こういう領域の話を出さなきゃいけなくなる位置に居る私の実力が悪いのだけは確かです。 農、者、ごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
すげー あれで荒らし呼ばわり呼ばわり(笑) とか、モノホンの荒らしに謝るといいと思う(笑) あれだよね、生徒の頭に手をおいたら体罰、女性社員に挨拶したらセクハラみたいなレベル。これはひどい(苦笑) |
939. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
さてとっと。 ヤコブ狂はちょっと意外だったし、そもそも何で出てきたのって思ったんだけど・・・フリーデルとのやり取り見てたら納得した。こっちも頭固いタイプなだけだ。 で、流石にもう喰われる事ないはずなんで、のんびりLW探しするだけね。 |
940. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
>リナ>>850 このゲームさ、襲撃とか狼って言う言葉のせいで間違いやすいけど、村が攻撃側で狼が守備側のゲームなんだよね。なんで、わかって欲しい、疑われたくない みたいな守備の意識は狼要素足りえるのさね。ただ、そういうのが垣間見える、のは狼心理だけど、フリーデルはあまりにあからさますぎてどーなのよ、と。 >>930ラスト 突っ込みいるの? |
941. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
ただいま。今夜こそちっとはまともにここにおることができそうかのう。 農>>924ごめんw消し忘れた、吊り手4じゃの。 あ、いや、謝られても困るよ。場を乱すとかそういうことを言っておるわけじゃない。言葉の内容含め文がちょっと大げさな演技(ライン切り)に見えたと感じただけじゃ。 しかしそう思って議事見てると>>824からの農にしても不自然。>>114尼の「青狂ない」で=農視点占に非狂でなんで尼若干白 |
942. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
いとなるのかとか。>>825SG放棄&前言撤回したら自身の黒化に繋がる恐れ?、「自分はどうなの?」突っ込みを恐れない白さ? >>826はこじつけか?とかもうよく分からんのに尼白く見える思考がついていかないだけかもしれんが……内容にしろ文章にしろ、>>916までの尼に対する農は極めて不自然。▼修反対▼者希望とか言い出すし。 これがわしの思考にひっかかっとるんよね。まあ、しかし今更謎の答えはいらんし、 |
943. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
娘>>933能ロラするなら今日は▼占2で農判定見たいと言っておったがもう不要じゃね?と思うので わしは【今日は▼農する】。加えて3dクララの遺言でもあるでのう。ちなみに、村騙りと木狼の可能性は考えない。理由はエピで言えたら言うが。 |
944. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
すまんにゃ。一応いるにゃ。今相手陣営のこと纏めてるにゃ。出来次第連投にゃ ▼農にゃんだが【能力者ロラ前提なら反対無し】にゃ。条件付とは言え自吊容認、ノイズかもしれんにゃが自分の意見と村視点を言えば、ニャコブ視点狼は村騙りない限り(青屋修+書)にゃ。青屋吊っても黒判定しかでにゃいにゃ。>>943の通りにゃので、それにゃら偽占二人が誰に偽黒出しするか見たほうが村の為にゃ(>>929参照しちゃったにゃ |
945. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
樵:>>905で農真と言ってるのに▼農の理由を聞きたかったのだけど夜明けまでに戻ってこられなそうね・・・。 樵は自分の中で完結してしまってどうやってそこにたどり着いたか読みにくくて、最後に残ったら狼かどうか判断出来ない・・・って思っていたけど、樵狼の可能性ってもう屋真のときの娘との二択しかないのね! 羊>>938 老>>943 ありがとう! なるほど、霊のお役目終了なのね 農は屋真以外ならそろ |
947. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
今日農を吊った場合残り吊り手数3で ・青真の場合:屋→老or尼or長→老or尼or長 ・屋真の場合:青→樵or娘→樵or娘 ・者真の場合:屋or青or尼×3 能ロラすると ・青真の場合:残り1で老or尼or長 ・屋真の場合:残り1で樵or娘 ・者真の場合:残り1で尼 長白だろうから青真も実質2択みたいなものなのね! |
948. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
青>>940 あ、なんかいい話聞いた気分だわ。とりあえず守りに回る姿勢が黒く見えたのは了解。 でも納得したわけじゃなくて、じゃあなんで、もっと早く●修しなかったの?って疑問が。 >>687「占逃しても吊れずに負けることない」って、村人だったら吊られて負ける可能性あるってことじゃない?もちろん、黒引けたら他全白なんだし。 寡黙保護とか言ってトマさん占ってたのと矛盾してないかしら。 |
949. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
屋>>891オトよ、じいちゃんは絶望した。じいちゃんだけ手抜きじゃんっ楽しみにしてたのにorz で、【屋は真ならしっかり、最後まで諦めずアピしてね】 ▲占は今の状態だと真にしろ偽にしろないと思うので真贋要素にはならないだろうし。 木>>905農真で考えたいとのことじゃがそれ単体だと確白じゃないので青者偽で屋真の可能性or農狂の場合黒出ない。 それだけで農真という根拠にはならんと思うんだけどどう? |
950. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
あと>>930ね(笑) これ駄洒落だと思うでしょ、実は普通に書いたらこうなっちゃっただけなのよ・・・。書き直すのもバカらしかったから、そのまま投下したけど。 オト君は夜の参加は難しいんだったっけ。 来たら神>>839への返答お願いするわ。実際に屋ラインからの農真が消えてみると、視点漏れ疑惑も出てくるわね。 |
951. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
時間が合えば顔出してくれたらええのう。 尼>>927 ☆今のところ>>922で考えておるが、一応他のパターンも考えていっておる状態。が、しかしまとめておらん。すまんw娘羊がまとめてくれておるようじゃ。 ……ん?★これは純粋な質問。「全視点での「尼:村+者:偽」が確定」するの?まあもし尼村でも、わしが狼なら残しておくと思うけど……。 羊青>>940笑いすぎて入れ歯外れそうになった |
952. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
2dまで、青屋修+書の違和感纏めたにゃ。連投すまにゃいが落とすにゃ。 [1d]>>75青占CO>>77屋対抗CO、その間3分にゃ。やはり相談せずCOをして占騙りがかぶったある種のアクシデントと見るにゃ。>>92青の「僕だけ守っていれば勝手に勝てる」と、後々の>>202青「占いなんておまけ」に激しい矛盾姿勢だにゃ。>>93書、占3COを確認し非占宣言にゃ。1撤回あっても確占しないと判断してるにゃ。 |
953. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
いわば修の非霊宣言っぽいにゃ。その後の>>120青「修の非村人CO」>>212青「霊じゃなきゃ狼」の根拠が独自路線で、言いがかりにゃ。ラインを強引にブッタ斬ったにゃ。今思うと>>208>>220青も言いがかりだったにゃ。そして>>212青の修評で、怪しいと思ってるにゃが「3日目まで待ってみよう」が矛盾にゃ。怪しいにゃら、すぐ▼●すればいいにゃ。>>286修の黒印象理屈も言いがかりだったにゃ。 |
955. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
>>308青の「自由でいい感じ?」は、純粋に「村の流れを見てにゃいor見て見ぬフリ」の偽要素だったにゃ。忠実に>>301屋で村の流れを守っている屋とのラインも綺麗に切れてたにゃ。さすがだにゃ。>>303「農はボロ出そう、というか服のほうがボロ出さなそう」は、5d>>912一行目とかの被害妄想を見て比べて、自分でもそう評価してるのに・・・という矛盾を感じたにゃ。仮に本心でも、その姿勢は疑問にゃ。 |
956. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
[2d]>>363青で「反応見られた」らしいのにゃが、その結果・思考が落ちてにゃいにゃ。修>>386>>387で「誰が真でも問題ない」評、当たり障りなく触れてるにゃ。>>397からの書の占評、自身の狂そして狼2騙りが見えている前提で、3者とも狂の可能性を強く臭わせてるにゃ。>>414青「寡黙吊ほど狼に楽な理論」で吊に結構深く考えている素振りながら「▼娘 正直読めてないので村でも微妙」と、 |
957. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
リアル都合あっても短絡的な印象にゃ。>>435青で修の霊を強く見るも、仮にそう思ってもそれを喋るのが村にどれだけメリットがあるか大きな疑問にゃ。>>484屋下段は、青屋ラインあるなんて思わなかったにゃ・・・。完全だまされたにゃ。 時間も少しかかりそうにゃったんで、一旦落としたにゃ。途中わかりづらくてすまんにゃ。 あと、誰かニャコブに質問にゃいかにゃ???何かあったら聞いてにゃ~@9 |
958. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
えーと、22時になったので仮決定ね。必要なのか謎だけど。 【仮決定:●自由 ▼ヤコブ】 【屋青は占先投票】 もはや発表順は関係ないわね。どっちにしろ、オト君いないかもしれないし。 まー、個人的にはこれ、青者狼が農狂に「なぜ出てきたし」って言うゲームなんじゃないかって気もしてきてるから、普通に灰狼探してけば勝てるんじゃn—— |
959. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
—只今、まとめ役として不適切な発言がありましたことをお詫びします— ああそうだ。トマさんとか、何喋っていいか分からなかったら、リィちゃんとかエルちゃんとかニコさんとか、確白の人の意見で同意できるものを挙げてみるのも手よ。 ・・・神父さん?いやー、あの人の発言は参考にしないほうg—— |
960. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
ただ、各占ラインのパワーバランスを考えると、▼修にして「ヨア君・オト君・ディタさんの代理でヤコさん」の3人を残すのもアリ。というか、決め打ち狙いならこっちの方がいいかもしれない。 ★灰の皆さん>この辺は、最終的に殴り合いするみんなの希望を重視したいと思ってるから、意見ください。 あと、【投票先セット確認の徹底を!】人数減ってくると、投票ミスは致命的よ。 |
961. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
娘>>947いつも頑張ってくれてありがとうの。>>899もずれとらん。しかし、 ・青真の場合だと残り1で老or尼or長 で長白とは限らなくね?結局青は嫌がって長占ってないし。そこが一番青に対して気になるところでもあるんじゃけど。 農>>952 農、考察ありがとう。今からじっくり見ていきたいと思う。しかしわしも青を真視しているくせに>>952>>953は大体に同意してしもうたわww ということで |
962. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
カタリナおもろいwww >>948 せんせー、初日とフリーデルが占い対象になってきたあたりの時期じゃ状況も意味合いも全く違うでしょーに。 つーか、途中から君狼で鉄板だと思ってたんだよ!でも面白いからしばらく引っ張ろうと。ジムゾンとやりあいだしたりしたら面白そうだったし。何で白なんだw |
963. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】本当は反対したいにゃよ?だけど、ニャコブが吊られて村が勝てるようになるなら喜んで首差し出すにゃ!!【自殺票投票セット】bbs生涯初めてにゃ・・・。 で>>958下段見て泣けたにゃ。頼むにゃぁ~、ニャコブが残す今日の発言全部見て、最後まで考えてから結論出してにゃ~~。元々はニャコブの力不足が原因にゃんだが、死んでも死にきれにゃいにゃ~~・・・・。 |
964. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
あと今日は【ヨアヒム】に【●尼をお願いしたい】かのう。次点で○長。 青は既に今まで木農娘羊を白としている。あと青が占っていないのは、屋尼(非希望:老長)なのでわしが言わんでもそうはなるだろうが。 羊>>958【仮決定了解】 ありがとう。長は大丈夫じゃろうかのう。 ☆【▼ヤコブで指差し二度確認】とだけ。 |
965. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
今日は▼農で良いでしょう。 彼が真なら青屋修さんが狼で確定なので、霊判定を出してもらう必要は無くなりましたし。 個人的に、農さんは偽だと思っています。 初日からずっと「自分が白である事への自信のなさ」が目立つのが気になっていたのですが、真だった場合の理論や、不慣れゆえの芯の弱さなどもありえると思っていました。 しかし理論は現状ほぼ崩壊しており、不慣れぶりも私の見込んでいた程ではない様子。 |
966. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
よって、偽要素として判断させて頂きます。 あと、農さんが真霊なら真占になるはずの者さんが、あまり真占に見えないのもあります。 発言や態度こそ強気であったものの、特に序盤ではわりと芯の弱さがにじみ出ていたんですよね…個人的に。 投げやりな姿勢は性格かとも思っていたのですが、ロケット対抗や最後の捨て気味な態度といい、「荒らしてやるつもりだった狂人」っぽさがプンプンです。 |
967. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
まあ、彼が狼だったとしても仲間とは大して協調性を持たないと思われますし、屋>>171の素発言などを見るに、者屋=両狼もなくはないと思っていますが。 そんなわけで、私としては農さん=9割がた偽です。 狂か狼かについては、どちらもありえると思います。 ただ、狼なら自爆しすぎですし、単独での混乱っぷりが狂っぽいですね。 うーん、者さんの方が狂かなと思っていたのですが…。 というわけで、▼農です。 |
968. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
>>960羊 上段、それ採用できるにゃら、ぜひとも希望するにゃ!!存命の限り全力で戦うにゃ。 >>965長 下段、不慣れ・理論崩壊・・・にゃ?そう見えちゃってるのは自身の力不足にゃ。謝るにゃ。メタっぽいがEPでいいにゃのでそう思った理由教えてほしいにゃ。>>967自爆も聞きたいにゃ。 まぁ正直、者は判定見るまで偽と思ってたにゃ。ホント謝るにゃ・・・。 |
969. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
一応。 /老羊長尼樵娘|農|青屋 ▼農_農農農_|農|_農 ▽______|_|__ ●尼_____|_|_樵 ○長_____|_|__ ところで▽っているのかと初日から……。 |
971. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
羊>>958 【仮決定了解したわ!】 【▼農セット確認】 老>>961 >>899はこの人数だし占いも自由だからもういらなかったかしらって恥ずかしがってたところよw 確かに長白は確定してないわね・・・白としか見てなかったから長黒の可能性も見てもう一度見直してくるわ!ありがとう! |
972. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
農>>952 1dで反論。これは残念にゃ~。 相談せずCO被りアクシデントならば、狼が青者でも青屋でもないといえるだろう。者も屋二人とも【青の占COを確認してから発言しておる】 農のいう青屋両狼だとすれば、アクシデントではないと考えられる。 |
973. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
>>970青 視点狂しかありえない▼農より、「フリーデル以外の狼有得ない」▼修をプッシュしないのは大きな偽要素にゃ!青狼は農真知った上での発言で、▼修容認も単なるライン切りにゃ! >>972老 違うにゃ!赤で「青屋お互い狼である」ことを未確認じゃにゃいか?という推理にゃ!その相談をする、2騙りを決める時間はないと思うにゃ! アクシデント、全然ありえるしアクシデントだと思うにゃ!! |
974. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
羊>>958 【仮決定了解です】 え、発表順って不要なんですか? 農>>968 こんな感じです。↓ 不慣れ:初日からずっと、びくびくしている。 理論崩壊:農=真を唱える理論のほとんどが崩壊し、一つしか残ってない。 自爆:農さんをそんな状況に追い込んだ狼側全体の自爆。 |
975. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
農>>972続き 3分の間で打ち合わせたならまだ納得できるけど。確かに青は捉え方が独自すぎて掴めないうちに、更に独自の思考を理由無く開示していくから分かりにくいとは思う。 とか言っとるうちに返答が……。>>973なるほどそうか?うむ、それも有り得るかのう。 しかしわしの中では、狼二人が「その相談をする、2騙りを決める時間」はなくても赤で先発(この場合は青)が「占いCOする(もしくはした)という言葉 |
976. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
」を残す、そして後発がそれを見るには3分あれば十分かな、とも今思ったよ。 まあ確かに青が狼ならわざわざ赤で発言残しそうになさそうとは思うかな。 というか…投票の内訳が気になるところ。木を抜いても娘1票、尼1票の意味が分からん。え、老羊は占だよね?謎い。なんか自分で言ってて訳分からんことになってきたぞ。@7 |
977. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
…よかった。 夜明け前に戻って来れなくなりそうでした。 【或るもの】に深刻なトラブルが起きてしまいました。 明日は夕刻以降覗けないかもしれません。明日は朝〜昼過ぎに、今日の占い結果を以て私に判断出来ることを全て書き残します。 【▼農】占い希望は >>929より 【屋:樵娘どちらでも】【青:老村どちらでも】 それで、陣営が(狂狼の区別はともかく)二択に絞られます。(>>929をご覧下さい。) |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
農の姿勢はとてもいいと思うのう、見習いたい。真贋問わず諦めないことが大切ってことじゃの。 でもこのロジック外れてたらわし戦犯? ところで今日▲されたらどうしよぉチョーこわあい でも、SGとして生かされてるよりはいいかなあ。 |
978. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
ごめんね、重大なことに気付いたわ・・・ 今まで私自殺票してたわ・・・ 箱の接続が切れるとすぐ初期状態に戻っちゃってたみたい・・・ 混乱させて本当にごめんなさい!! 別の箱に変えたからこれで大丈夫なはずよ・・・ |
979. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
>>974長 ごめんにゃ、全然意味不明にゃ・・・。でもそう感じたってことにゃのにゃ。悔しいにゃ。この件はここではもういいにゃ。回答ありがとにゃ さっきの続きにゃ [3d]>>580屋 「農占われる位置にいない」に違和感にゃ。>>436とかで青が大分占希望してたにゃ(実際3d残り二人から占かけられてるにゃ)。3-2に対する戸惑いを作った感あるにゃ。>>610書で(占内訳:真狂狼)を強くアピールにゃ |
980. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
「灰の皆さん」って言わなかったかしら。 【本決定変更なし:●自由 ▼ヤコブ】 長>>974 もう狂狼の連携ミスは期待できないからね。強いて言うなら、まだ狂の可能性があるヨア君からかな。 青>>962 予想のさらに上を行く答えが帰ってきた・・・!その方が面白いから、程度だと思ったのに(笑) 3dに「すぐ占う気はしない」って言ってなかった? |
981. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
自身の狂があるから成せる主張にゃ。>>658青で狼2騙りを最初に言及も、芝居臭いにゃ。>>659屋上段 対抗の占理由を叩いてるにゃ。真にゃら、わざわざここで喋らなくていいことにゃ。>>678青の謝罪は、今までの青らしくにゃくて当時気持ちはわるかったにゃ。>>683屋にも大分だまされたにゃ。今思うと、青の性格にゃら言い返してきそうな発言で、リアクションがなかったのは不自然だったにゃ・・・。 |
982. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
>>724屋は唐突すぎにゃ。>>746屋「真と思ってくれた」に違和感。霊真狂じゃにゃい限り、書視点屋真は確定にゃ。一般的に3-2は(占:真狂狼、霊:真狼)の組み合わせで、(ここは違うけど)>>610書でも言ってた通りにゃ。言葉のアヤかもしれにゃいが、視点漏れっぽい印象にゃ。 [4d]>>860屋 「農狼と思う」どこで思ったにゃか?対抗の意見だけかにゃ?その思考殆ど見あたらにゃいにゃ。 |
983. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
そして今更にゃが、この段階でも屋の考察は深みがにゃいにゃ。狼探しの姿勢じゃにゃいにゃ。>>790>>864修上段の理屈は理解不能にゃ。ニャコブが者白判定だす今日の布石にゃ。>>878青は予告にゃか?初日の様子と比べ「いっちゃ悪い」は大分丸くにゃったにゃ。 すまんにゃ、時間・喉の関係上少ないかもにゃがこれで以上にゃ。村勝利の為とは言え、対抗叩きはやはり好きでも得意でもにゃいにゃ~・・・@2 |
984. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>>980羊 一行目 すまんにゃ。出しゃばったにゃ。恐らくニャコブのお供はあなたにゃ。墓下では仲良くしてにゃ。 【本決定確認】しょうがにゃいにゃ・・・。頑張ったつもりにゃんだが、みんなニャコブの力不足本当にすまんにゃ。地上に残るみんなは、最後迄頑張ってほしいにゃ。 墓下のみんなには、今から謝罪行脚に行くにゃ・・・@1 |
987. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
老>>976 あー、ボクへの投票はヨア君の占い先票ねー。余りにばらけてるし自分がほんとに占われてると思わなかったから、すっかり忘れてたわ。 娘>>978 ちゃんと「変更」ボタン押してる?*印ついてることも確認を。 農>>983 対抗叩きだって嫌う人いるけど、偽要素を村に提示するのも大事よー? というかヤコさんは、変に気を回しすぎてる気がするわ。メタ要素(じゃないと思うけど)とか。 |
988. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
羊>>987 *付いてることも確認してたんだけど取れちゃってたみたい・・・ そうすると羊・老→占い先投票、尼→樵・者、私→自殺票で丸く収まるわね・・・ 今日は新しい箱から糸抜いたりして確認したから大丈夫だと思うわ! |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
「昨日2票、今日1票私に入ってることからの考察(キリリッ)」とか言わなくて本当に良かった・・・ これ白アピの狼要素とか言われたら恥ずかしすぎてお布団にくるまったまま出てこられないわ・・・ |
989. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
羊>>980【本決定了解】>>987ありがとうさん。しかし占、娘、木退けても尼が1余るんだよね。その1票なんだろうと思って。者かな。 娘>>978ちょw今夜から頑張れ。 農はお疲れ。まだ考察見させてもらってるが、質問が45分までに間に合うかどうかじゃのう……。 「襲撃されたから白」という思考の停止や、諦めはしたくない。がしかし眠い………。@6 |
990. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
>>987羊下段 同感にゃ。そう思わにゃかったら今日の発言はしないにゃ。コレに関しては、今日全力で頑張ったつもりにゃので、みんな無駄にしないでほしいにゃ。 気を回しすぎ、それは性格にゃ。よく言われるにゃ。でも直せにゃいと思うし直すつもりもあまりにゃいにゃ。気を使えない人より、使いすぎのほうがみんな不快に思わにゃいと思ってるからにゃ。 喉枯れ、みんなまたにゃ~~@0 |
991. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
もうあんまり時間ないわね・・・。 老>>922 「思考転換無理やり」って、微妙だと思ってた神父さんが喰べられたからですよね?視界が開けるのはいいことではないのですか? あと、「わし視点真→青書」もよく分からず。真のパターンはいろいろあると思いますけど・・・。 |
993. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
老>>992 これで生きてたら笑うしかないわね。 ・・・いや、笑ってないで考察すべきだけど。 シスターさんは、本来必要ないはずのことに気が行って、灰狼探しがおろそかになってる気がするのよね。 混乱するのは分かるけど(ボクも狼陣営が何したいのかよくわからないし)、村人なら付け入る隙を与えることになるから注意、と。 |
995. 羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、「キレたら白」はただの思考停止だからねー。と、村全体に釘刺ししとくわ。 そういう作戦は反則だけど、追い込まれたりして、意図せずにやってしまう狼もいるし。 ・・・と、これは別に修黒とかそういうわけじゃないわよ。 |