プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、村長 ヴァルター を占った。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム の 12 名。
567. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
狩人GJ!! でも 【意図的襲撃ミスの可能性もあります】 狩人さんは、誰を護衛したか絶対に明かさないで下さい。(※返答不要むしろ不可)潜伏がんばれ狩人がんばれ。 …次にお前は「おめーなんかに言われなくても分かってるから」と言う!( °Д°)9m |
568. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
やってない人圧縮 青:>>468 僥倖が読めなかった(汗)今日は忙しいのか考察らしいのもないので、判断が昨日と維持って事になるかな。灰ぐらいで。 農>>555できれば決め打ちたいのは本音だし、斑吊りたいのも本音。できないなら者のように霊ローラ開始して襲撃を見て判断になっちゃうよ。 |
569. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
【号外!!GLeeeNに新メンバー加入!?】 な、なんだってー!!メンバーは…って、村長!? だって、村長は緑なんかじゃ…… えぇっ!?胸毛が緑!? 【村長は人間だったぞ】…生きてた。GJGJGJ!!!! |
571. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
人間の肉で作るとマズいが、人狼の肉で作ると、すばらしくウマいという伝説の料理:人狼鍋…!この伝説の食材を目の前に、さあ、よみがえるが良い!アイアンシェフ!(CV:鹿賀丈史) ヴァルター1人、がんもどき2個、ゆで卵2つ、しらたき少々、味噌で味をととのえたらできあがり! さて、お味のほどは…?(゚д゚)マズー 【ヴァルターは人間でっせ】 |
573. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
狩人GJだわ!これかなりの推理材料よ!故意ミスはあまり考えにくし!!! とりあえず私の結果を出しておくわ 【ヤコブ様は人狼でした】!!!!!!いやニコラス真とかあまり信じがたいのだけど。 |
574. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
能力者欠けなくて本当に良かった。狩人さんありがとう。コピペで文章用意してたかいがあった。 村長が確定白!やった。まとめ役代わってくださいとか言ってもいいですか。私はあくまでも状況白ですし。 結果も出そろいましたねー。予想通りと言えば予想通りみたいな…。 |
575. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
おっと、GJ!!吊り手伸びないけど意図的襲撃ミスする必要もないとおもうし。狩さん愛してるよ~!! そんでもって長白確定確認。デスヨネーって感じがするなぁ。 と、司から黒出し確認。ふーむ。 司は偽っぽくみてたから、商の真度もUPしたかなーって感じ。【▼司】で。一度休むね。 |
576. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
狩人GJ!!胸ばくばくしてた!けっこうガクガクしたで。俺GJだったらすごい嬉しいやけど、これからも潜伏お願いしまっせ! あー俺護衛してもらえていたら、すげー嬉しいんだけど。 ヴァルター人間だったのは、黒引けんかったので残念やけど、やっぱSGにされていたっぽいな。 霊判定も確認やで。やっぱ旅司はべたべた演技だわな。エルナ霊なら、考察を死に物狂いでやって欲しいで! |
少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
きめうたれてやるううううみたいな気合を、ね。 休むといって赤はしばらくいるから、喋りたいこと赤でおとしてくれたらアドバイスはするけど急に覚醒したらうさんくさいから本気で頑張ってw |
農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
3d商>>576 これはアルビン護衛だったと思うなー。他に護衛するとしたらどこだろ。ヴァルター? やっぱクララ狂なのかなー。むー、無理にでも▼司とかいって置けばよかっただろうか。だけど、アルビンが生きてるなら頑張ってくれそうだ。 |
577. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
うーん…とりあえず今日のまとめは村長さんね。よろしくお願いするわ これ…狩人さん守ったのかな…冷静に考えれば故意襲撃ミスもある気はしてくるわ…この状況(商服VS旅司)なら、信用勝ちは難しいわ…旅は狂だと予想してた… 修ちゃん>>549何処で得た情報?狼さんとのお話に夢中だったのかしら?>>517意味が分からないわ… エルナちゃん、今の心境は? |
578. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
【私の白確確認】 今日からはまとめ役として動くことになるのかな。よろしく。まとめにふさわしくないと思ったらすぐにリコール要求して欲しい(もっとも、白確の代理がいたらだが) |
579. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
狩人GJ!まぁ普通に考えれば意図的GJじゃねぇだろ。それと投票がカオスだなw 【ヴァルの確白確認】疑って悪かった。ミスリだったが、ここ白確は曇りが晴れた。嬉しい限りだ。まとめ役頼むぜ。 【服→農白、司→農黒判定確認】商服、旅司ラインだな。案牌な所が繋がって良かった良かった。 ★商>>576 霊ならって、商視点エルナ真霊以外ってほぼないだろ?霊なら=真霊なんだからってニュアンスか? |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
ああ…私はスーパー狼なのよ。みんな信じるべきだわ… でも私が粘ったかいはあったわね。あとは村のみんなの考察次第といったところかしら。この村は多数派の言う事に従う流れはあるわ。それはこちらに不利だわね… |
580. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
いや本当にGJ嬉しい。ありがとう、狩人。村長白も予想通りで、そこは残念。だが、ここで占わなければSGとして吊られていった可能性は高そうだ。強力な白確を得たことを喜ぶことにしよう。よろしく頼む。 >司 信用勝ち難しいって…。頑張ろう。本気で。 それと、すまない。本日の日中~更新前まで、ほぼ発言が出来なさそうだ…。発言が出来る今のうちに、色々話しておきたい。質問とかあれば今のうち頼む。 |
581. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
ヴァルター、まとめお願いするで。 んー。ヴァルター人間だとすると、1dでニコラスがむりやりヴァルター占いからヤコブ占いに変えてきたのは、何でやろな。 ヴァルターが、ワリといさぎよく占われる姿勢を見せたんで、黒出ししにくいと考えたんか。となると、ニコラスは最初から、初回占いで黒出しする気満々だったんか?旅司の内訳どうなんやろ。 ☆ディーター>>579:エルナ真霊ならば、の意味。(俺視点で、司は偽) |
582. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
GJなのかな?襲撃ないのはよかった。 占い師が真狼だとすると、GJはアルビンなのかな。 それ以外を考えると、襲撃しなかったというのが一番有力なのかもしれない。 >>577 この時点でそういう質問をするのは変わっているなあと。よく分からない質問されても困ります。昨日の夜明けとは状況ですし。 |
583. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
頑張るわ…申し訳ないわ…信用崩し放題で。 灰から1狼捕獲して、エルナ吊れば終わり…っと考えれば明るいことなのだけれど。どちらのラインも狼が襲うことは無くなったわ、多分。そしてどちらかを早急に吊る必要もないわ。狼引き当てた時点で私たちの勝ちにはなるわね…灰1当てるのは難しいわ…残り12人。今から霊ロラなら+2人占えて狩人合わせれば結構追いつめられるわね。あと狂に黒出しされた人がこっちの味方になるわ |
585. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 者>多分青の一票は自殺票だと思うよ。 色々ぐるぐる考えてるけど、今の占霊内訳の大本命=旅狼/商真+司狂/服真>旅狂/商真/+司狼/服真だと思ってる。やっぱり司は状況的に偽っぽい。 「発言が真っぽくない」と「状況偽っぽい」では状況偽者っぽの方が怪しいという→そんな結論 そこらへん長2d>>469~2d>>472/者>>514~>>515が解説してくれたので以下略。 |
旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
服>>582 「GJはアルビンなのかな。それ以外を考えると、襲撃しなかったというのが一番有力なのかもしれない」 狩人への弁明ですねわかります。どう考えても偽装はないだろう。狼乙…って、クララさんまで偽装とか言わないでorz |
586. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
「霊CO撤回→霊確定!?→司のCOで霊2」になった辺りの発言から、やはり真は商と考えてます。真占なら霊確定は非常に喜ばしい事のはずが、それを覆す司の霊2COを旅があっさり受け入れた事が一番の要因です。いくら屋服を疑っていたとしても妙だなと。 例えば私なんかは、霊確定と信じ込んでいた所にきた司の霊COはとても信じ難いというか信じたくない事でした。冷静に客観的に考えられるようになるまで時間が要りました |
587. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
占は真狼の組み合わせと推測。2-2時に真狂真狂なら早くから人狼側に村騙りを気づかれていたはず、それならもう少し何か動きがあってもと。1dを思い返すに、村騙りに気づいている人がいたとすれば司くらいかなと。司が人狼なら仲間に伝えるでしょう。私の霊CO撤回時の反応からして、司以外は素で驚いているor信じがたいと思っているように見えました。つまり司は単独=狂と推測。吊り希望は▼旅。しばらく席を外します。 |
588. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
今日は▼司を希望。旅・司の内訳については、司吊って霊判定を見てから、もっかい考える。 なんか、旅が1d、2dともに俺と同じ占い希望をかぶせてくるのがスゲー気になってるで。俺、ものすごいミスリードしている予感がある。 旅狼だと、俺の思考にぴったり張り付いて、揺さぶりかけてる?むむむ。 今日こそはみっちり灰考察し直したいんで、喉温存。あーマジでドキドキしとる、狩人ありがとね。議事録よんで寝るで@16 |
589. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
>>586屋 いやむしろ、クララCOでラッキーとさえ思っていたのだが。灰2狼かと思っていたのが灰1になり、さらに私の目には真にしか見えなかった。みんなもそれなりに真に見てくれるだろうし、霊2COで私の護衛率もやや上がるし、と。 逆に、オットー撤回による霊確定はガックリ来た。狩人護衛率は 商≧服>旅(黒出占い師は優先度低い) で、まず私抜かれる。たとえそこで真確定しても、死んだ占い師に価値は無くなる |
590. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
寝る詐欺 ★修>>517【カタリナさんちの羊の骨】と、 これを錯覚してしまいましたって これネタ?違うなら違うでOK。ガチなら意味と「これ」って何か詳しく教えて。 ★修>>563呼び方が尼から修(シスター)に変わったのも大きな要因。これもネタでいいの?ガチなら誰が尼から修にかわったか教えて。おいらはずっと修にしてると思うんだよね。で、その要員がなんの要素になるの?黒要素?? |
591. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
商3d>>588 そこは私も気になっていた点。 思いついたのは、人間とわかっているから、かぶせてきた狼というものだけど、2dは先に旅→商の順で希望はだしているのね。うーん。 |
592. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
>>576 私と旅が話す機会なんてなかったわ。むしろあなたとヤコブくんのコンビ攻撃のがうまかったじゃない… みんな結論はやすぎるわ…何のために霊ロラを避けたのかしら…いや私もこんな結果予想してなかったから気持ちはわかるわよ |占と霊 |白 |灰 | ←現状 |真真狼狂|屋長|他4狼1狩1| ←他3狼2狩1が商の主張… どっちのペアが正しくても、正しい方が勝てる方法とかないのかな…? |
593. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
>>590 違うならじゃなーい。!!ネタならネタだって答えて後はスルーでいいよ。 旅>そーいえば生きてたら教えてくれる>>466アレは?ぶっちゃけ後回しでOK。正直いって●司をさけた理屈は旅はここが、あの御方…つまりかrごほんごほん!!と思っていたからだと認識したんだよ。=司は霊COしたからあの方じゃない=さしさわりがなさそうなら言ってみてほしかったかなと。 |
農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
司3d>>592 「私と旅が話す機会なんてなかったわ」いやいやいやw村で話題のあの名シーンはどこにw クララは前のめりだけど、のめりすぎて色々何かがどっかにいってる感じだなあ。 年3d>>593 そうそう、それ気になるよねー。あと年3dとか入れるの文字数的に大変だったなあ…としみじみ思ってみる。 |
595. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
服>>591 いや、2dも私後出しだよ。 私はもう昨日の時点で、商=狂 服=狼 とほぼ決め打ち。対抗は気にせず、私の好きなように希望を出させて貰っている。 というか逆にアルは、まとめ役不在のあの場あのタイミングで、私の票でペタに占い先が変わると思うのか?私はペタ占いになることはないと思いつつ、[意思表示として]ペタを希望した。●長になるだろうことは誰もが予測していたことだ。 君の立場なら、仲間切り |
596. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
を疑うべきポイント。演技過剰だったな。 商>>576「旅司はべたべた演技」私が狂でも狼でも、あの時点でクララの真贋はついていないハズだが? 更に私狼なら、クララからも私の真贋がついていない。それとも2狼説提唱かね? とまぁ、どうも世論がよろしくないので対抗をつついてみた。よほど大きな穴が無い限り、もうしないよ。まぁアルはともかく、エルナからは出そうだがね。今日の襲撃がやはり私だったことは、発言 |
597. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
から確認。 >>593 んー。やっぱりすまん、明言は避ける。別に言っても支障ない範囲なんだが。的外れだろうし。まぁ一応。ただ、「あの御方」関連であり、それは「クララ自身ではない」。と言っておこう。いやまぁコレ言ったも同然か。とにかくそのあたりが、不思議ちゃんなクララ像から見て、白く写ったのだ。ちなみにその発言がペタあたりのしっかりした人から出たら、黒い。 |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
しかし、自分で言うのもなんだが…。 私護衛って、狩人SUGEEEEEE!!!!! 私ならアルを護るぞ。絶対。客観的に見てもアルの方が真ぽかったし、しかも私は黒出しだ。こんな凄腕護衛をする人物像と言えば…。者か年あたり、か…? …それとも、私以外だったりするのか?ううむ。でも、狼最善手は私襲撃だよなぁ。 それにしてもアル、強すぎ。何者だ…。エピでサイン貰おう。うん。しかし、楽しい!! |
農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
司1d>>215で「村人」言ってたり、司1d>>232で「村CO」と灰を村人と表現する事だろうか。 それとも、 司1d>>283で真狼-真狼だったらどっちも食べられそう=狼の勝ち筋があまり見えてない事だろうか。 それとも司1d>>219で霊CO2が護りきれないと(ry |
農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
旅3d>>597で「不思議ちゃん」とクララをカテゴライズすると、どんな発言も不思議だから、で済んでしまうような気がする。 不思議ちゃんだからといって偽者でないとは言えないわけだし。 |
598. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
旅>>597あぁ、ありがとう。>>340 は「クララのある発言がアレでソレなんで察してくれ」って思ったんだよ。 で…その人の発言でクララが白くなる理屈がなんだろう、って余計気になったりしたけどwこれ以上触れるとマズいから、答えは灰なり墓なりEPなりっで。 ★者>>521襲撃筋みるのは別にいいとおもうんだけど。意図的狂襲はねーよって考えてる方? |
599. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
服>占い師が真狼だとすると、GJはアルビンなのかな。って、服視点アルビン真だよね??だから「かな」じゃなくて、旅商=真狼ならGJ先は確実にアルビンになるから「かな」はいらないんじゃない?…そういうスッポ抜けがもにゃもにゃするからしっかりしてほしんだよ。>>497でも指摘したけど、発言が胡散臭いんだよ>< |
600. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
者もやはり白いな。>>579が安牌なところの組み合わせとしつつ、商への質問とか、「まぁ司真は信じ難いし、商真でいいのだろう。だが、不安材料は取り除くべきだ」という感情が読み取れた。 いや私真だけどね!! 年も…。絡むとほんのり白いんだよなぁ。むー。あ、うん、普通は黒いよな(笑) ただ私、超感覚派なんだよ。感覚で白いところを見つける。そして消去法で狼を探す感じだ。司は感覚的にものすごく白く感じたんだ |
農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
ペーターは「アルビンGJした狩人」か「アルビンGJと確信する村人」っぽい発言だなー。 旅年ラインの狼+意図的襲撃失敗なら、上手いのかな。んー、それはそれで茨の道な気がするけど。 素直にニコラスGJ説押したり、ペーターが狩人騙準備するなど、と動きそう。旅年なら。 |
行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
正直、俺の推理力は非常にお粗末だし、ヤコブやエルナはLW誰だか(灰考察などで)ちっとも教えてくれないので、対抗ニコラスの考察を参考にしたほうが良いような気がしてきた。 たのむよーニコラスーがんばってー(ひどい) |
ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
いや、GJを出たことを知らない非狩ブラフとして丁度よかったのでつっこみました。本気でそう観察してるのかは知らんが。 聞いてどうするって内容だよね!ブラフって楽しいな! 普通に9割商真決め打ちなんだすまない。 |
601. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
>>592の表はスペースミスよ >>597ニコちゃん…狩人さんGJ出したのかな?私わからんよ。今戦術考え中 狩人GJ自信あるなら霊ロラでも、占で灰6を4に減らせるわ。その後▼灰●灰狩COでほぼ決まり…のはずよ。ただ旅抜かれたら終わりよ。 うーん…明日の朝までにはまとめるわ、ごめんね。私たちはできるだけ一発で狼当てた方がいいわ…難しいけど。エルナちゃん、トーク対決よ!実は狼なんでしょ、COしなさい! |
602. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
☆年>>598 意図的狂襲撃はないとが言えないが、それはそれで狼にとっては悪手だからな。襲撃があって襲撃されたのが真占だと過信しないで、きっちり襲撃意図考えて、占師の発言も斑の発言も見て真贋考えれば、惑わされるだけってのにはならないと思うぜ。それに、この村占候補が強いからな。初回で斑出てて意図的狂襲撃はやりにくいんじゃないかとも思うな。霊ロラしてる間に問答無用で好き放題真占に動かれる訳だからな。 |
604. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
ばーーーと流し読みしてたら、同じように見えて錯覚してました。 クララさんがどっかで【私は霊能者じゃない】といってたような気がして探してみたら、これだったという話です。 |
605. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
クララ>偽装GJのメリットがあまり見つからんよ。私襲撃の、農黒確定ならば能力者ロラで三手。後は灰ガチ、が昨日の狼側最善手だった。 狂襲撃も、護衛率は高いし、ここまで信用を集める偽占い師を襲撃する必要はない。この辺は服>>582を読めばわかるはずだ。 私吊りでロラ手を稼ごうにも、霊ロラ中にまず2人白確が出る。(一人偽黒出し)収支が合わんよ。 そんなわけで、まず私GJだ。 |
607. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
しかし、村長で偽黒が出なかったのは幸いだな。オットの発表順で冷や汗かいたが。 私は既に1黒を見つけ、狂ならばしばらく白出し。狼なら前後関係無し。クララとエルナは、「偽なら司=狂 服=狼」は見えるはず。商→旅→司→服 が客観視点、最善手だった。 とりあえず村長には、明日はこの順番でお願いしたい。まぁ私からの提案だから、変更されても文句はもちろんない。 それにしても、何故商は黒出ししなかったのだろう? |
村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
うぅ…駄目だ、全然動き出せない。そもそもまとめ役って灰考察や能力者考察ってするの?まとめサイトには「本音は表面に出さない」みたいに書いてあるからやらなくていいのかな?吊計算もできないからどう動くべきかもわからない。霊ロラ?占ロラ?灰から吊る?それともライン丸ごと吊っちゃうべき?とにかく喋ってくれない灰が半数近いのがつらい。能力者の意見重視で決めるのは良くないから(多分)。しかも明日の夕方居られない |
608. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
そうか。黒出ししても村長吊りの前に、旅GJを宣言する狩人がCOすれば非常にまずいことになるな。狩人候補全生存だ。ならば村白出しで、霊ロラ中に旅・白確・灰襲撃が起こった頃に黒出ししたほうが、安全だ。ふむ。 後、偽占霊決め打ち狙いで、意図的GJは一応あるな。ただその場合、オットーを狙うと思う。1GJで吊り手が伸びるからな。 そろそろ失礼する。先も言ったが、今日はあまり発言が出来ん。申し訳ない。@10 |
609. 仕立て屋 エルナ 02:06
![]() |
![]() |
灰考察 ディーター 白寄りです。発言をみた限りおかしな点もなかったし。 3d年>>599 胡散臭くてごめんね。3d司>>601 実は狂人なんでしょ?COしなさいよ!対決時間は、昨日より少し早いくらいよ。 |
610. 司書 クララ 02:10
![]() |
![]() |
何回も読んで口下手な私の言うことを理解してください!お願いします! 村のためには▼灰●灰がいいわ。私かニコが黒出して、▼服で終わらんかったら無条件降伏するわ。狼の襲撃は白だろうけど…灰だったら嬉しい。▼灰●灰で狼外して非GJかつ襲撃白だと10人の時に[真真狼狂|白白|村村狩狼]になるわね。ここで商か服は黒出ししそうね…どっちも黒出ししたらおもしろいんだけど。やっぱり同時発表がいいわ。どっちも白でも |
611. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
、おもしろいわ。灰襲撃なら[真真狼狂|白白白|村?狼]ね。今日の夜、遺言狩COあった方がいいかしら。 >>592も参考にして欲しいわ。エルナちゃん、あなた達が本物ならこれじゃまずいことってあるの?喉がさっきから有り余ってるようで羨ましいわ。貴方が偽なら狼、私が偽なら狂、これを認めるのかしら? |
612. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
ただいまですー。 狩人さんGJです!そしてヴァルターさんが白確ですね。疑ってすみませんでした。まとめ役よろしくお願いします。 商服、旅司ラインですか。商服を真寄りで考えていたのでこのラインでよかったです。司を狂予想してたので個人的には司から発表がみてみたかったですが。 今まで一度も言ったことがなかったので今のところの灰考察言ってから寝ます。 |
司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
スーパー狼、出来ることはしたわ… そう、これで信じてもらえなかったら、信じない方が悪いわ( ニコラスちゃんを信じるのってためらいあるけど、事実は事実よね…受け止めていくわ。少年は白っぽいわね |
613. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
屋:どんなに喉をさいてでも霊CO撤回について自分の考えを伝えようとしてるのがわかったし、その内容にもぶれを感じないし村のことを思ってやったんだなと感じたので白でみてます。 青:すごく単独っぽいです。誰の意見にも左右されない感じがします。もし狼でも赤ログあんまり気にしてなさそうwとさえ思ってしまうほど。ここが狼だと痛いところだなと思います。もう少し様子見かなぁ。 |
614. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
娘:忙しくてあまり時間が合わないせいか、単独感。1dでいきなり非占霊COしてみたりとか。思ったことをストレートに言ってる感じがします。その点では白っぽいかなと思います。ただ、いろんな人が白寄りでみてるのがちょっと気になります。これはちょっと考えすぎかもしれないけど、時間がない中での考察にしてはすごく鋭いので狼だから?と思ったり思わなかったり。 |
615. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
修:発言が不思議だったりするのですが、少しずつ自分の考えを言ってる感じがします。狼だったらもうちょっと内容に仲間のフォローがあってもいいのではと思うので白寄りでみてます。 者:占霊灰すべてにそつがなく、違和感もないし、手数計算も気にしててしっかりしてる感じです。村側なら心強いですが狼なら最後まで残れそうな気がします。 |
616. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
年:もやもやでもなんでも思ったことをストレートに言いつつもしっかりした感じです。娘+者÷2wのような印象。ただ気になったのが、年2d>>491で黒いところが確白になったらラッキーというのはどうしてなのかなぁと。私なら黒狙いで黒が出た方がうれしいと思うのですが。あれ、私の考えがズレてるのかな; 眠くて頭がまわらなくなってきました~。今日はこれで寝ます。おやすみなさいzzZ |
617. 旅人 ニコラス 02:47
![]() |
![]() |
ふと思ったが、「旅を護った狩人がいれば、CO」はアリなのかな。 誤解のないように言っておくが、【COを促してるわけじゃないぞ!村長の意見に従うこと!】 これでCOがでれば、偽寄りズがぐんと真寄りに。逆に村目線で、COがなければ狩人をCOさせずにほぼアルGJの情報を得られる。どうだろうなぁ。 思い付きなので精査はしてない。早まったCOは控えてくれ。 村長の意見を聞きたいところだ。では。 |
618. 村長 ヴァルター 03:28
![]() |
![]() |
3d旅>>617発生するメリットが「確白か灰の一人に過ぎない狩人が旅商どちらを真視していたかわかる」だけのように思う。1/2の確立で狩人が表に出なきゃいけないデメリットを考慮すると有用な策とは思えなけど…他のメリットがあったら教えて欲しい。もちろんニコラス以外の人からも。特にニコラスの対抗であるアルビンの意見は是非聞きたい。 |
620. 村娘 パメラ 03:57
![]() |
![]() |
わーい、狩人さんGJですよー。あとあと、村長さんの白確定おめでとなのです。やっぱり人っぽかったから白確定はなるほどなるほどって感じ。占い師さんが2人生きててよかったー、ヤコちゃんはお疲れ様です。後で会えた時に一緒に遊んでね。 で、えーと、なんか占霊が判りやすくくっ付いた感じがするね。近辺のエルナちゃんとクラちゃんの会話を見て和むというか、ははは……ってなってしまったけど、これ判断するの難しいなー。 |
621. 村長 ヴァルター 03:58
![]() |
![]() |
決定時間は【仮21:30/本22:30】でいいかな?不都合ががあったら言って欲しい。ただ申し訳ないが私自身の都合で大きくは動かせない。プロの議題回答見て決めたつもりだけど、どうしてもキツい人が多いようだったら最悪、多数決か、昨日みたいにオットーにやってもらうのもアリかもしれない。 |
司書 クララ 04:03
![]() |
![]() |
お腹すいたわ… 羊骨ラーメン…みんなそういう余裕はないのかしらね?私は羊を求めすぎて疑われているのかしら? >>620公平な味方をしてくれる人間もいるのね、ありがたいわ。 村長さん、もっとビシバシ攻めていって欲しいわ。多数決とか、温いわ |
622. 村娘 パメラ 04:08
![]() |
![]() |
あ、ちなみに私がエルナちゃん投票しました。エルナちゃんは狼もあるけど、クラちゃん狼ないと思ったからなの。エルナちゃんはクラちゃん狂人って言いそうだけど、クラちゃんはエルナちゃんをどう判定出すかってのも興味があったから。 クラちゃんは一応お仕事終了だけど、やっぱり狼なら出た意味がわからないんだよね。まずクラちゃん狼を仮定すると、2dで仲間か狂が黒を出したことになる。真を抜くなら2-1の方が |
623. 村娘 パメラ 04:11
![]() |
![]() |
都合がいいだろうし、自ら2-2にして白出し占の護衛率上げてどうするのってお話。狼がこんな事しないという逆路線を狙うにせよ、パンダさんが吊られたら今日仕事終了で吊られに出るようなものだし。クラちゃん非狼は決め打っていいんじゃないかな? で、反対に狂仮定として見る。2-1から信用されない霊として斑がいる時点で出て、真占の護衛率を上げてるような気がする。そこまで気が回らない狂だとしたらそもそも占いに出そ |
624. 村娘 パメラ 04:16
![]() |
![]() |
占いに出そうというか……クラちゃんの霊CO準備って1dからだよねたしか。そんな所から用意してるにしてはぶっちゃけ狂人として仕事してないっていうか、狼の邪魔してる気がすごくするのだー。 真霊としてどうなのかは、うーん。正直不思議ちゃんすぎて判断がががが。ていうか霊候補が2人とも不思議っ子で何コレ助けて! ってそんな感じ。はぅん。 これが議事録見て思った事。あとお返事ね。 |
625. 村娘 パメラ 04:21
![]() |
![]() |
オットーさん2d>>550 こういう事言っちゃいけないと思うけど、正直霊の2人が2人とも、うさんくさいです……(涙)発言から見ていこうとしても、不思議な思考すぎてよくわかんない&片方はあんまり喋ってくれないし、それなら情報出してくれるだろうヤコちゃん残しの方がいいと思ったの。でもパンダは吊る方が良いとも思ってるので、結局の所情報に対してどこに重点を置いてるのの違いかな。 |
626. 村娘 パメラ 04:34
![]() |
![]() |
今お返事の為に議事録細かく見てたら白い白い言われてて、何これって変な気分になってしまった。何ていうか、懐柔されてる気分というか、言葉にし難い。 旅2d>>502 信用の問題かぁ。信用とれそうなら、確かにそのままだと信頼度は落ちるね。 思ったけど農狼の場合、商狼というよりは狂人な気がするな。この辺、商農狼だともうちょっと早く主張しても良いと思うしヤコちゃんは言うべき事は言うよ!ってタイプに見える。 |
627. 村娘 パメラ 04:49
![]() |
![]() |
パメラさんが想像するに、旅真商狂/書真服狼の組み合わせか、旅狼商真/書狂服真の組み合わせのどっちか気がするな。 で、オットーさんニコさん吊りはないと思うのー。それなら私は今日は霊ロラ開始で霊のどっちか吊りたい方に投票でいいと思うんだ。 あと、横槍だけど…吊り手計算得意というわけでもないけど。ニコさんには灰考察して欲しいので。 長3d>>618 えと、村にその情報落ちるの大事だよ。斑を吊ったので旅襲 |
628. 村娘 パメラ 04:49
![]() |
![]() |
旅襲撃されてた場合狂か真かの襲撃になる。農を吊られて狼が狂を襲撃する余裕があるか否かとか考える事がいっぱいできるよね。たぶんニコさんがいいたいのは狩人からみてどう思っていたかではなく、襲撃先の情報が村にとって自分の真贋を伝える手段のひとつと考えたからだと思う。 あと決定時間了解です! といいつつ、私は居られないかもなんだけど、今日の夕方は余裕があるのではとで覗きます。 |
629. 村娘 パメラ 05:11
![]() |
![]() |
で。占い師ー。クラちゃんがどーも、狼でも狂人でもバグってる気がするんだよね。言動は不思議な人なだけに真っていわれても信用できないんだけど、うーん。旅狼で書狂は無さそう。2dの援護って旅狼なら自殺行為だもの……狂人余計なことすんなって赤でぷんすかしてればいい事で、表立って援護するより農狼からの考察に力入れたほうが絶対マシ。 旅狂だと書狼で、旅目線では書って霊道連れにあんなタイミングででた狼って事で、 |
630. 村娘 パメラ 05:14
![]() |
![]() |
正直援護自体躊躇うと思うんだよね。あんだけ言われてたとおり、書のCOって無いわ……って感じだったもの。 今の所、書の狼の不思議さと狂人の不思議さから旅が真かなとちょっと思う。ヤコちゃん単体は凄く人っぽいのは2dでも言ったけど、えーと、もう一度ちゃんとみてきます……(涙 というかニコさんに考察力高いみたいな事言われてる。えへへ。でもミスリードよくします……。 |
631. 村娘 パメラ 05:19
![]() |
![]() |
なんかアルさんの発言みるとやっぱこっちも真に見えてくる……うぁー。占い師さん2人とも真っぽくてなんかわくわくする! 今日は夕方ちょっと時間取れるし、その時に灰考察しようかな。 農狼の場合羊狼ってちょっとないな、と思った事だけ言っておこ。リナちゃんの発言見ると、残されたらいやー><みたいな印象を受けるんだよね。演技っぽさがない、それで初日に仲間切りとかはなさそうっていう所から。じゃあ、おやすみなさい |
632. 司書 クララ 05:26
![]() |
![]() |
おっはー不思議ちゃんよ!2d頭で出てるか3dまで我慢するかどちらかにするべきだったんでしょうね…村長さん、決定時間了解。 パメちゃん…私は今日は▼灰がいいわ>>610どう思うかしら?あと占霊構成はそれが正しいと私も思うわ 狩COについて…気になるわね。今でるのは食べられる要因になるからよくないと思うわ。出来れば今日の遺言か、無理なら明日の朝狩CO&どこ守ったかでいいと思うわ。これは▼灰前提の話よ。 |
633. 司書 クララ 05:31
![]() |
![]() |
★私の苦手な灰考察★ 年→突っ込むけどセオリー重視。公平に意見が聞けてて白っぽいわ 者→無難な受け答え…怖いわ。微白 羊→美味しいわ…決定前にお話が聞きたいわ。考察自体は無難なところね。灰だわ 娘→パメ思考的に狼だったら旅擁護しないわ白 青→この状況をみてなんていうか楽しみだわ 修→ドジっ子ね。LWにしては非弱い…けどヤコ様と一緒に潜伏ならあり得るペアね @11声が欲しいわ |
634. 少年 ペーター 06:32
![]() |
![]() |
今見えたけど、▼灰は反対。▼司プッシュ。 灰に手をつけると灰にあの方が居た場合暴露されるかもだし。というか司視点灰LW1でしょ??無理に灰吊ってLWあてる自信あるのかな?何で▼服をプッシュしないの??狼だと思ってるんでしょ? 羊>黒いところが確白になったらラッキーなのは、そこ吊らなくていいからに決まってるじゃん。 |
635. 少年 ペーター 06:41
![]() |
![]() |
真っ黒すぎたら占って吊って…がメンドクサイから直吊りでいいけど。黒いと思うけど、白かも?な人は占う→確白ならSGにならなくてOK。→じゃあ他が狼だ!!がんばってさがすぞでOK。吊り手きびしーからできれば無駄吊りしたくないのさ。 娘>農狼の場合、商狼というよりは狂人な気がするな。 そもそも農商が両狼だったら、●農猛烈プッシュが謎すぎだからねーよ。仲間が真に占われちゃうじゃん? |
636. 少年 ペーター 06:58
![]() |
![]() |
長>>618あんまり触れるとアレだけど、全員で答えればどうってことはない(何)誰得?って思う意図的襲撃ミスは考えない前提。IF旅GJだとして(ちなみに、宣言的には【旅護衛した狩ではない/である】がいいとおもわれる)で、旅GJがでてきたてきた場合護衛してたのが非狼→けど、旅=狂ではないという証拠にはならないよ? 司>>633結局農服からつながるLWわかんないのか。それなのに▼灰とかどーなんw |
農夫 ヤコブ 07:21
![]() |
![]() |
えー。これ、アルビンGJを前提にやってるとしたら ・単純に狩人の話題で居場所を探る ・非旅護衛である事を客観視点でも明確にして、真実(商GJ)を元に旅真を主張するための土台作り (オットーGJであるとか、村長GJであるとか言って) ・↑の主張から、更に狩人の(ry |
637. 村娘 パメラ 07:23
![]() |
![]() |
おはよー! 今日も1日元気に労働だ。 クラちゃん>灰吊りはねー…この先GJでないと決め打ち必須だよね? クラちゃん皆に偽っぽいって言われてて決め打ちしてもらえると思うのかな。私は正直無理です>< ペタ君>うん、私もそー思う。だから旅真の場合商狂だと思うって上でいってるよー。というかそれ商狂だと「やっちまった!」な状況だねw あと▼書だと服って白でしたーって言う気しかしないんだよね私……どう思う? |
農夫 ヤコブ 07:24
![]() |
![]() |
「なんだって!狼のヤコブは狂人のアルビンを襲ってきたのか。それならば~」と表立っていう事で、真狩人をも説得範囲とすることができる。 そもそも旅真で本当に旅GJならば。狼1吊れてるし服狼も濃厚、狩人を含めた手を打つ必要がないぐらい有利じゃないのかねー。 この提案自体が無いっ!とヤコちゃんは主張しておく。 |
農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
一方真占アルビンでGJ出たら、狼って今困ってるんだよ。 灰の(多分)2狼は何時占いに引っかかるか判らないし、狩人は真占に張りつき。 ライン戦するにも信頼度で不利な状況。だからこそ、アルビン襲撃だったんじゃないかなあ…と僕は思うなー。 …あー。一人の墓はさみしい! |
639. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
おはよう。 村長>狼がここで狂を襲うかね、と私は思ったんだが。大きな真贋判断要素にはならない、と思うんならCOさせても勿体無いだけだな。あと【潜伏枠を狭めることになりかねないので、この話題に触れる時は気をつけてくれ】な。 ところでパメラはやはり、考察力高いな。だがその分、超凄腕白狼の懸念が…ゲフンゲフン。なんでもない。 ★年>そういえば、屋が撤回したとき「信じられない!」って言ってたな。私はあの |
640. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
オットーのもやもや加減から言って、結構すぐ納得はいったんだが。あぁ、だからあんなにもやもやしたんだ…、と。 私と同じくもやもやを感じていたペタが、すぐには撤回を信じられなかった理由って何かあるか? さて、多分霊ロラの日なのだろうな。繰り返し言うが、クララは客観的に見ても真か狂。ならば服先吊りの方が情報は多いと思うぞ。●は暫定でペーターとしておく。帰ってから変更するかもしれない。では。@7 |
行商人 アルビン 13:46
![]() |
![]() |
はいはい、しょんぼり狂人ですよー(イマニミテロ) やっぱディーター狼だと思うんだけどなぁ。というか、単体考察と、服農ラインから見ると、ディーター狼しか思い浮かばない。うーん。 とりあえず、はやく灰襲撃してください狼様。あー、今日どこ襲撃だったの?ヘタに旅襲撃だと、GJ出されていた時に\(^o^)/オワタだからなぁ。 とりあえず、実質的な灰が狭すぎる…狂犬がぶがぶがおー |
641. 少年 ペーター 13:59
![]() |
![]() |
旅>>639んーそもそもわざわざ村騙りする意味がよくわかんなかったんだよね。下手すれば混乱の元になりかねないし。後ぶっちゃけ、服があんまり真っぽくないからえ、確定したんではぁwそうなんだってかんじだったかなー。 娘>>>637▼書だと服って白でしたーって言う気がする<おいらもそうおもうな。そういう意味では別に▼服でもいいけどねぃ。で★>>637パメ姉ちゃんは霊ローラ完遂したいと思ってるんだよね? |
642. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
完遂した後は、占師から決め打つつもり?農の白黒から決め打つつもりなのかな?>>631みてもすごい迷ってるみたいに見えるけど、どこかで何かを決めうたないと多分、負けちゃうんじゃないかと思ってるから。 んーなんだろう迷うのは人っぽいのかなぁ、狼の演技って気もあんましないんだなぁ。パメ姉ちゃんは今日も放置にしておこうっと。[なんだか舌触り微妙なアイス]@8 |
643. 司書 クララ 14:18
![]() |
![]() |
霊ロラ…ギャフン。狩にはもう1GJ期待してもいいと思うわ 今は[真狂|真狼|白|屋|村村村村狼狩]なのよ。霊ロラ&占外ししたら[真狂|白屋|村村狼狩]ね。ここで▼灰●灰も確かにありね。どのみちもう1GJは欲しいわ。次に狩回避アリで[真狂|白屋|狼狩]になったらほぼ勝ちね。GJでれば屋が狼でも勝てるわ 今日▼灰●灰なら[真狂|真狼|白屋|村村狼狩]…うーん…霊ロラな気もするけどもっと様子を見たいわ… |
644. 司書 クララ 15:03
![]() |
![]() |
霊ロラなら▼服希望よ。私は服が本当に狼か確認しておきたいわ。でも商狼は有り得ないわ… 正直、今日は修の一本吊りがいいかなっとは思ったの…謎だし、喋らない人苦手よ。占は今のところ羊or年or者よ。商が占いたいとこでもいいわ。次も黒当てたら天才よ。今日▼司なら護衛はニコよ。狩さん優秀だから大丈夫よね。1d>>232>>328決>>354 2d>>477仮>>485>>553COと希望はこの辺りからね。 |
村長 ヴァルター 15:06
![]() |
![]() |
ニコラスの策って、私も狂襲撃は無いと思ってるけど、普通に霊襲撃&それを読んでの霊護衛だったら無意味なんじゃないかな。みんなその可能性については全く考えてないようだけど…ありえないってことかな。それとも狼に誘導されてる?他の人達の意見も早く聞きたいな。 |
645. 行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
ニコラス3d>>596: 狼2騙りは、ちょっと考えとった。 昨日のニコラスによる猛烈なクララ援護が「自分がヤコブの黒要素を挙げなくても、パンダ吊りになるだろう。なので、今のうちにクララ援護して信頼性を高めておかねば」とかに見えたんで。 あとは、この近隣の村々において、村人による能力者騙りがけっこう頻発していたんで、クララは最初から「占/霊宣言をしないでおく」という対策とってたんか?とかも想像中。 |
646. 行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
ただ、狩人問題については、灰に2狼状態、狩人が商護衛を続けると襲撃不可能なんで、「灰の狼1人が吊られ覚悟で狩CO『旅護衛だった』と言い、狩対抗を募る。そして狩ローラーor真狩襲撃→商襲撃」ができる状況。 なんで、ニコラスの提案から考えると、素直に騙り1狼、潜伏2狼かなぁ、とも予想。 正直、旅-司の内訳については色々悩み中なんで、他の人の考察を色々と読んで、参考にしとりやす。 ぬるりアイスもぐもぐ |
647. 行商人 アルビン 16:37
![]() |
![]() |
エルナ3d>>609:対抗への言い争いに喉を割いても、自分の信用が下がるだけでっせ?反論すべきことにはきちっと考察を出し、あとは灰2狼を全力で探し出して欲しいどす。 …なんかなぁ。んむ、やっぱニコラス、霊能者じゃあらへんの?今からでも遅くない、商-旅ラインで行かへん? ★フリーデル>>簡単で良いので、灰考察だしてもらえる?あと、フリーデルは他の人の発言内容について、何か解らないことありまっか? |
648. 行商人 アルビン 16:42
![]() |
![]() |
ペーター: 昨日、けっこう気になっていた人。けど対抗のニコラスが、昨日に引き続いて年占い希望なんで、相対的に白寄りになってきたどす。(ライン切りの可能性もあるのは、注意しとります) あと、今日の3d年>>634「なんで司が灰吊り主張してるの?」が白いでっせ。司だけじゃなく、仕にも年3d>>599で即座に突っ込み入れて不安がってる様子が人っぽい。 日が経つにつれて、だんだん白くなってきとりますわ。 |
649. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
何人かはもう主張しているが、今日は霊吊りをしたい。反対意見があったら、霊吊らない村視点での利益を添えて言って欲しい。狩coについて解説してくれた人達はありがとう。確かに占真偽の大きな判断材料になるが、全員がco/非coする必要があるため、うまくいかない可能性も十分考えられること、更にもし全員がcoせずに狩人はcoしてしまった際の損害は大きいため、ここは安全のため決行は見送りたい。 |
650. 行商人 アルビン 16:43
![]() |
![]() |
3d年>>642も、今後の決め打ち見据えて動いている村側っぽいで。 ★ペーターの思考過程としては、「司の偽っぽさ>仕の頼りなさ(&農の黒っぽさ?)」だから「真:商仕/偽:旅司寄り予想」で、良いどす? パメラ:昨日と逆で、今日の占・霊考察が納得できへんで。 まず占2-霊1で初回パンダ吊りだと、狩人は確霊か白出し占い師を護衛するのが普通。で、ここで襲撃阻止できると「農白→俺が真占い師確定」するわけ。 |
651. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
商>>647 アルビンさん、ありがとうございます。 まず、オットーさんですが、自分が霊を騙ったなら、霊CO をもっと気にしたはづなんですが、クララさんに気がつかないのが不自然です。 |
652. 行商人 アルビン 16:46
![]() |
![]() |
だから、最悪の事態を避けるために、占2-霊2にする方が狼側にとって安定では? (この場合、旅狂だと狼側は村騙りの存在を把握済み。ただ初回パンダが予想外の出来事だった? 旅狼だと、1dの狼側は『占(真狼)-霊(真狂)』に見えていた状況やな) あと3d娘>>629:「旅司が偽なら、旅が司の援護を戸惑うはず」は3d商>>645参照。俺は、旅が2dですでに旅司ライン前提で援護している風に見えたんやけど。 |
655. 行商人 アルビン 16:47
![]() |
![]() |
昨日、ヤコブと対話して白黒つかもうとしていたのは白いし、思考ぐーるぐる悩んでいるのは見て取れるけど、昨日よりは白さが落ちた印象。 カタリナ: 今日の判定で2dカタリナの予想通りな占-霊ラインができたんやけど、それについてカタリナが何か考えたこと・感じたことのコメントは無し? それから、灰への印象が「ここが狼だと痛いところ」とかの曖昧な表現が多いのは、黒塗りっぽく見えるで。(2d商>>493参照) |
658. 行商人 アルビン 16:52
![]() |
![]() |
なんだか、カタリナの中での占・霊考察と、灰考察が分離している感じや。 というか、カタリナは俺真予想なのだから「ここが狼だと痛いところだから、商に占って欲しい」という発想が出るはずなんよ。それがスッと出てこないのは、ヘンやで。 フリーデルいたー!反応ありがと。どんどん発言してや。 あと、発言数がもったいないので、幾つか意見をまとめてから発言した方がおトクどすよ(もちろん、簡素な表現も大切やけどね) |
661. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
★屋2d>>550 何でこの発表順にしたんだ? ★年3d>>642 3d>>585で旅真ラインが内訳に入ってないが、服でも良いはそれでも霊ロラはするつもりだということか? 12>10>8>6>4>2 偶数進行5手。 さて、昨日は霊ロラと言ったが、商真派で農白吊ったと思ってる俺としては服も残す方が勝ちやすいと思ってるから今は霊ロラする気はあまりない。怖いが決め打ちモードだ。今日明日で旅司が |
662. ならず者 ディーター 17:26
![]() |
![]() |
真贋差ひっくり返して来ない限りな。どのみちどっちラインか決め打たなければならないんだから、服も残すつもりなんだ。先延ばし策取るなら霊ロラ→商視点黒で吊っていけば、6dまでは確実にいけるはずだが(多分!)、その時占霊ライン決め打ちして黒2連吊りしなきゃならねぇ。それまでに陣営確定してるとは限らんからあんま安全策ではないと思ってる。まず無いが5dまでに陣営確定するならまた、考え直したい。 |
663. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
今日は真贋考えずとも▼司鉄板だと思ってる。 昨日旅視点黒を吊ってるので、バランス的にも今日は商視点狼側を吊るべきであること。2狼表に出ており、司の仕事が終了していること。 個人的には司の色はすごく気になる所なので、真視してるラインの服の判定みたいし、前述の通りロラする気が薄くなってるから▼司以外吊る所がないのもあるんだが。 旅吊りは、仕事も終了してないし、霊に先んじて自ら占機能破壊する |
664. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
必要性を感じないので除外。明日商から黒が出なかったら吊るか考える所ではある。 考えてる手順(商真前提)としては、今の所3d▼司→4d▼商視点黒(灰or旅)→決め打ち→5d▼灰→6d▼灰→7d▼灰or旅 決め打ち伸ばすなら3d▼司→4d▼服→5d▼商黒→決め打ち→6d▼黒→7d▼黒 で決め打つのが1d伸びるだけなんだよな。俺はそれが大きいとは思わない。例によって手順自信無し間違えてたら指摘希望@14 |
665. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
★カタリナ>>灰のGS、出して欲しいどす。 ☆フリーデル>>灰への見解、ありがと。3d修>>651「屋が司の霊/非霊COに気付いてないのは不自然」については、2d屋>>425でオットーがすでに反応しとるので、それも参考に。 あと3dヴァルター>>649、>>653の「今日は霊吊る?それとも他の誰か吊りたい人いる?」に対して、意見があったら言っておくと良いで。 (占い希望とか要望も、どんとカモン) |
667. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
★商>>650 YES>>585参考 者>>661霊ローラ前提なら、司は狂だとおもってるから狼の可能性の高いであろう服が先でもいいけど?ってレベル。実際のところ、今日▼服したいとおもってない。真偽関係なく黒出し霊から吊るのがセオリーだから。 で、今更だけど司が▼灰したいっていってるのは自分真だよw1狼連れたから灰つりミスしても大丈夫だしといいたいんだとおもう。が、司が胡散臭すぎてそんな気にならない |
668. 羊飼い カタリナ 17:44
![]() |
![]() |
こんにちは~。 年3d>>634>>635 回答ありがとうです。了解です。 商3d>>655>>658 曖昧な表現ばかりですみません。正直全然わからない&自分が思ってることを言葉にするのが苦手なんですorz昨日も結論がおかしいと突っ込まれてるので自分の発想がズレてるんだなという自覚はあるのですが・・・。 |
669. シスター フリーデル 17:45
![]() |
![]() |
商>>665 うんうん>>425見てました、回覧板に司がないって。ただね、気にしてたらログを見て全員を確認するのではないかと。そこらへんでグルですか?と思ってるところです。 今日吊るのはもちろん霊ですね。クララさんで。 占いは● |
670. 行商人 アルビン 17:45
![]() |
![]() |
フリーデル:話してみると、意外に状況を把握しているのでは、と思えてくる。灰雑感がさっと出せるのは微白いが、正直、フリーデルの白黒判断は、俺にとって難しい。 なので、占いの鍋に放り込んで判断付けるのも手かと思うが、ここで黒引ける気はあんま無いんだよなぁ…ううむ。 ディーター: 昨日も言ったやけど、初回吊りを農吊りにすべきか霊ロラ始めるのか、今後の吊り手順もふまえて考えてるのが白かったで。 |
671. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
2d者>>523「農吊希望者はその後の手順はどうする気なんだ?」という問いかけとか。 それから2d者>>514の司への突っ込みが妥当すぎ。堅実な姿勢やけど、もう一押し欲しいところの白寄り灰。 ★ディーター>>俺を真決め打ちしてくれるのは、大変嬉しい。 ただ、どうしてディーターが「商・仕の真決め打ち」「旅・司の偽決め打ち」できると覚悟できたのか、能力者考察して、詳しく説明して欲しいどす。 |
673. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
占ってほしいのは、娘者年あたりに狼がいるのではないかと思っているのでこの3人の中から選びたいと思ってます。ただ、アルビンさんを真じゃないかと思ってみてるのでニコラスさんが●年なのがひっかかってます。 予想通りのラインができたことについては素直にほっとしたというか・・・。違ったらまた最初から考えなおさなきゃいけなくなるので。 |
674. 羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
もちろんいきなり決め打たずどちらのラインが真の場合も冷静に考えなきゃいけないんですけど。いやーでも占い師の二人は単体でみるとどちらも真っぽくて真偽の判断ができず、アルビンさんを真寄りでみてるのも二人の発言からではなく司が偽っぽいのと、ヤコブさんを白寄りでみた結果なので、もし商司ラインになってたらまた頭混乱してもしかしたら今度はニコラスさんを真寄りでみたかもしれません。 |
675. 羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
こんなこというとぶれてると言われそうですが。いやーでもそのくらい司が信用できないんです。娘3d>>622>>623>>624を見ると、あれ、司狼っぽくなくて狂でも足ひっぱってるんだ?って悩むんですけど、今日の司の▼灰はどうしても理解できないんですよね。司視点で服は狼っていってて、灰にも1しかいないのにここでいきなりなんで▼灰かなと。 |
676. 行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
申し訳ないが、喉の都合により、残り2人は簡略バージョン。 ヨアヒムは2d青>>451で「駒の数の関係でオットーがちょっと白くみえる」と一番最初にオットーの状況白について指摘できたのが白かった。発言は少ないが、推理の軸がはっきりしている。 ★2dもディーター占い希望だけど、発言増えてもディーターへの印象変わらない? オットーは状況白。ただ、今日はオットーの灰考察を中心に聞きたい、と俺からの要望@4 |
677. 村娘 パメラ 18:23
![]() |
![]() |
こんばんはー。 ペタ君3d>>641 正確に言えば、霊をロラして稼ぐ時間でもう少し情報が増えるだろうしそこからまだ考えたいってことだよー。正直2人の霊の発言から測るのが無理なので、占の2人と占い結果から考えた方が正解に近付く気がするんだ。 だから霊の2人には申し訳ないけど、ローラーしたい。その過程で情報が増えそうなのが▼エルナちゃんからかなって思う。 |
678. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
アルさん3d>>652 うー? 2-2にすると斑時の真霊護衛率が薄れて、「白出占」の護衛率が上がるよね? で、ソレを防ぐ為に書が出て来たとしても、あんなタイミングで出て胡散臭い言動繰り返したら意味ないと思うんだけど……。あれ、私なんか間違ってる? いちおー狼さん目線で考えてみて「ないわ」って状況だと考えたんだけどな。 やっぱペタ君白いと思うな。>>667が陣営フラットな見極める思考だもの。 |
679. 村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
書偽を考えてるけど、真の目線での状況も把握した上で考えた結果っぽい。何でニコさんと(今はそうじゃないみたいだけど)アルさんがペタ君疑うのかちょっとわかんないな。 あと、ちょっと考察が不安定な感じだけど、リナちゃんも狼ないなって思うの。 私に対して>>614で狼の可能性を撒いて来てるのに、私の考察を拾って「あれ、そうなの?」って思ったとか言っちゃうあたり、何も情報が無い中で手探りしてる人っぽいよ。 |
680. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
エルナは狼…これを外したら負けてもいいわ。羊様>>675灰吊メリットを…。ここも参考に>>610 まず3d灰6→4d灰4にしたい!●灰▼灰 出来れば3d終に狩CO 商&旅黒or司黒出しなら、霊ロラで村勝利 旅黒商白なら4d▼旅黒→5d▼服(→6d▼旅→7d▼商黒→8d▼商黒)でどのみち完結…ああ…無理か そうね、霊ロラでもいいわ…私から霊ロラ&旅護衛って感じかしら…?商の黒出し誤爆楽しみだわ |
681. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
狼は者修青の中にいるんじゃないかなぁ。オットーさんが人っぽいっていう結論は昨日に出してるので、この3人の中に2か1。 ディタ君の思考がよくわからない。決め打ちは気の早い人は早い段階でするものだから別として、「怖い」けど正体不明なエルナちゃんを吊る気はなくて、でも明日に真贋ひっくりかえることも考えてる。もにゃるんだけど上手く言い表せない。 |
682. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
ヤコちゃんに昨日解説してもらったけど、多分私まだ昨日のヤコちゃんの「白出たら村人なんだよ」が引っかかってるんだと思うんだよな。だってヤコちゃん村人なら「おま、僕吊っても白しか出ないから意見とかちゃんと嫁」ってなると思っちゃう。こういうコマイ所の発言の引っかかりって服にもあるんだよね。ペタ君が指摘しててもにゃってたのを見て、あぁなんか判るなって感じたので憶えてる。 希望は●ディーター君で提出。 |
683. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
で、ヨア君とフリちゃんはもうちょっとちゃんと時間取れる時に見返してくるね。 吊りは霊ロラで、▼エルナちゃんを希望します。理由は>>677で、服からの判定よりは書からの判定の方が情報増えるかなと思ったから。 ニコさん>>639 なんかこれ以前からよく言われるんだけど、褒め言葉なのか貶されてるのかよくわかんない(涙) では、再び行ってきますー。 |
685. 青年 ヨアヒム 19:17
![]() |
![]() |
■1■2 能力者はクララ側のラインを偽視。灰考察としてパメラは発言多いなあ、言ってることとやってることが違うので黒視(仲間にフォローされて発言数増やしてる的な)ペーターは考えに納得できる部分があるので微黒(俺を納得させるのは狼の陰謀に違いない) |
687. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
パメラの考えが全然解らない(汗) 「占2-霊1」と「占2-霊2」の話は、俺とパメラの、戦術的な思考の違いから来てるらしいので、ひとまず置いとく。 で、パメラは3d娘>>637で「あと▼書だと服って白でしたーって言う気しかしない」って言ってる。 けど、今日の仕・司の発言と、パメラの考察(3d娘>>627)から考えると「▼服だと、書が黒でしたーって言う気しかしない」というのも容易に想像つくはずでは? |
688. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
それなのに3d娘>>683「▼服を希望。服からの判定より書からの判定の方が情報増えるかなと思ったから」なのは、なんやら一方通行な思考でっせ。 ★3dパメラ>>678:ちょっと話は脱線するやけど、パメラの考えとしては、クララがわざと胡散臭い言動を繰り返していると思っているんどす? 納豆ねばねばー。カタリナ返信ありがと、でもその返事からは「灰の狼を推理しよう」という思考が見えず。●羊○娘▼司で@2 |
羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
これでも推理しようとはがんばってはいるんですよww でも初心者にはこれが限界です(ノД`)・゜・。 みんなすごいなぁ・・・何話したらいいのかわかんない(´・ω・`) ご飯たべてこよ・・・( ・ω・c) |
689. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
者>旅真ラインが内訳かいてほしいの??かいてほしいなら旅真商狂+司真服狼>>>旅真商狼+司真服狂 娘>>677もう>>687商に突っ込まれちゃったけど▼服にした場合、司は服は黒でしたーとしか言わないと思うけどな?★書からの判定の方が情報増えるって何で? *屋:書くのもめんどくさいけど状況白。だけど、灰考察は見たいな。@6 |
690. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
修>>>672えっと、どうして●屋○年ORなの??怪しいからならと思ってるなら怪しい点plz。ちゃんといわないのは思考隠しにみえてちょっとなぁ。正直ここが白いとも思わない。農狼時は人だろうけどそうじゃないときはの場合狼の可能性あるとおもう。旅修狼なら旅は潜伏して修霊騙ったほうが早くねwって気もするけどw正直黒いというより色わかんないし●修かな?ちょっと悩み中。放置でいいかなっていったけど>>689 |
691. 少年 ペーター 20:19
![]() |
![]() |
にょんもり気になってるから○娘にしようかどうか迷い中。 ★青>>684 ●者の理屈は??昨日理屈言ってないから気になるんだけど。ディーターはスルーとかいってるのに●者ってのも。者はスルーってことは結局白く見てるの?? |
692. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
こんばんは。昨夜は商服ライン真決め打ちでいいと考えての▼旅でしたが、私なんかの作戦が上手く行き過ぎているというのも少し怖いので何回かログを見直していました。質問返答から。 娘2d>>625本決定出しの時は、まとめだから中立心がけていた事と字数的な問題で書かなかったのですが娘の気持ちも凄くよく解りましたよ。心情的には農吊り嫌でしたが、能力から来る情報と発言内容のどちらを重視するかの違いですね。服を先 |
693. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
にしたのは、単体で見ると司より頼りないので司の判定を見ない上での判定を見たかった。服狼なら意味ないですがまあどっち先でもそこまで変わらないだろうとも。者2d>>661への回答含む。 修2d>>65それは私の経験不足が原因ですね。嘘か本当かはともかく非COかCOかの二択だと思ってたんで。曖昧で回避するという選択を知らなかったし司の不思議キャラ的にこういう形の非COなのかと思い込んでしまったんです。 |
農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
えーパメラ白狼。あるとも思えんのだけど… あるなら僕とセットなんじゃないのかな。だからニコラスがパメラを疑うのはありえる範囲なんだけど。 娘2d>>682 「吊っても白しかでねえよ!」って自分視点ならそうだけどそれ言ってもしょうがないかなーって思うよ。言い方の問題に過ぎないんじゃないかなあ。パメラとこの辺もう少し話したかったよー。 |
農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
どんどんクララの不思議キャラ設定が進んでいくなあ。 ニコラスの命名が村の中に広がっていく感。 いいのか悪いのか…どっちに転ぶのかは判らないけど。重要な点を「不思議だから」で済ませないで冷静に見ていって欲しいねー。 あと司の非CO表に司がない事はつっこもうと思ったけど、「これは自分用に作った表出してて、入れ忘れたんだろうな」って思ってたな。 |
農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
青3d>>694 省略て!省略するぐらいならディーター占い理由はあるんだよなあ。 ってことは隠してるんだぜ、ってことになるんだけど。 2行でここまで気になる点が出てくるものなのか。 ヨアヒム人だと思うんだけど、SGになりそうでやばいね。 |
少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、者が狩だと思う。 すごい勢いで決め打ちしたがってるし、者は狂襲撃しないとおもってるっぽい。だからここが商GJだしたんだとおもう。よっておいらの中ではほぼ者狩決め打ちw なんだけど▲者してみていい??(ぇ |
農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
にしても、GJ無しでアルビン死んでたら霊放置▼旅で、占い無しだけどとりあえず偽占信じて負けるパターンは無くなるし吊り縄もわりとあるな、と思ったんだけど。 見てると実際そうなってた時にもニコラス吊れてなさそうな流れだなあ。怖!パンダってこんなにもどかしいんだなー。 |
695. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
年>>690 修>>651>>655>>657で触れましたように、クララさんの霊COをしていないのに気がつかなかった点です。そこがオットーさんとペーターさんを疑っている理由です。 なぜ気がつきませんでした?細心の注意を払ってログを見ているように感じてましたが? |
697. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
年>>667 回答感謝。ああ、そのレベルなのか。把握した。別に旅真ラインの内訳を書いてほしいんじゃなくて、それ書かないほどに真贋差見てるのに霊ロラする気かと疑問に思ったんだ。 ☆商>>671 今からがっつり出すぜー。あと吊り手足りないから決め打つ覚悟だけは最初からしてる。で、今は商真派だから決め打つならこっちと思ってるんだな。占霊考察とどうして商服真派なのかは下を参照。 |
698. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
☆娘>>681 んー俺はわりと決め打ち体質ではあるんだが、決め打つ行為自体はいつだって怖い。ただ、今回は手順的に霊ロラしてもどのみち占のどっちかは決め打つことになる。なら、先に決め打って灰吊る吊り手増やしたいんだよな。 正体不明な服というが、商旅だって中身分からないぜ。ちなみにまだはっきり決め打ってないからな。今決め打てそうなのは商服だってことだ。だが、旅司にひっくり返せるとはあまり思ってないな。 |
699. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
[能力者考察] 真:商服>>旅司:偽続行。真贋差は広がってる。8:2くらいか。まだ決め打つのは不安だが、議事録読み込んで明日明後日までには腹括れるよう努力する。 真贋差が開いた要因:司が俺には真霊として全く信じられないこと(これ一番大きい)。服に少し真霊っぽさが見られたこと。商>旅であること。農が白いこと。あと昨日の村の雰囲気+今日状況の複合要素。アレなんで詳しくは割愛。察するんだ。 |
700. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
>>695してないのは知ってたよ?2d>>436参考言わないから違うんだって思ってた。で注意を払って読んでそうだから怪しいってことだけど、その意味だったらスルーしちゃったその他は許せるってことになるよね?寡黙気味ズはぬかしておくけど。ぶっちゃけ者はどうなの?者は>>245で青には突っ込んでるけど司はスルーしてんだけど?者はずしたのは何で?? |
701. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
◆旅:旅の司の9割真決め打ちは、やっぱ他に比べてそこだけ浮いてるな。2d>>463とか偽要素を挙げておいてわりと無視してるしな。灰考察などに関する姿勢と矛盾があると思う。昨日は両狼かも?と言ったが、皆の言う旅狼が司狂を説得に来たってのもあるな。あんな風に狂を説得する気だったなら、狼2d黒出しもありか? ◆商:今日白を出したのは微真要素か。相手は長で、失礼だが吊りやすそうな所ではあるし。 |
702. シスター フリーデル 20:50
![]() |
![]() |
屋>>693 そうでしたか。あの時は皆さんそのように解釈してましたよね。何やら簡単に納得してしまいました。 また、小さな矛盾点を探さなくてはいけなくなりました。 はーーーー、寝てしまうんですぉね;; 決してにげたり、ずらしてるわけではなく寝てしまうんです。 |
703. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
3d>>671俺が真贋書かないまま、商真決め打ちたいって言ってるのは気になる所だろうし、真っ先にここつっこんできたのは微真要素かと思ってる。今日の商旅の発言自体はそんなに真贋差つくものが無かったかなと思ってる。昨日の書いた占視点の考察(2d>>511>>512)のが判断要素としては大きい。 ◆司:喋ってる事が霊視点ではなく狼(側)視点的。まず2d>>514で言った部分が霊視点じゃない。 護衛誘導 |
704. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
クララさん、羊2d>>500>>501の回答ってまだですよね?私も凄く気になるんですけど。カタリナさん、回答マダー?って急かさないの? 修2d>>695修は司が非霊COも霊COしていない事に気がついていたんですか?むしろ、そこに気づいていた人がいたら名乗り出て欲しいくらいです。年はともかく、私が細心の注意を払ってログを見ている風に見えるとは…色んな所でウッカリやポカミスやらかしてるんですが…。 |
705. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
第二段→3d>>644。あとは3d>>610の灰吊り。村のためには、って村利がさっぱりだ。吊り手消費させたい?灰考察も曖昧だしな。黒いと思ってるとこがないのに、偽がはっきりしてる対抗より白出るかもしれない灰吊りたがるのは霊っぽくない。3d>>644ここも、自分の能力に関する意識が軽い。霊の仕事出た後の3dだし違和感。2dで霊能力に拘ってた辺りとも矛盾する。で、吊りたいのは修。農修は無さそう、って |
706. ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
いうのは、年2d>>442にまるっと同意なんだが、そこら辺考慮しないで修吊りは、吊りやすいとこ吊りに来たなぁって感じだ。狩人引っ張り出したがってるのも黒いな。 襲撃に対する意識が強いのは狼要素。灰への触れかたが甘いのは狂要素。どっちだか分からないから服の判定みたい。どのみち偽にしか見えない。昨日は真要素村側要素挙げたがあれが吹っ飛ぶくらいには黒い。 ◆服:喋ってる量は少ないし、淡々としてて感情が |
707. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
判断しづらいが、みんなが白だという中で1d対抗だった屋への違和感が払拭出来てない(2d>>534)のと、斑吊りで真占が気になる事と発表順を気にすること(2d>>556)ここら辺に霊視点が垣間見えた。まぁ単体の怪しさは抜けないが、司が怪しいってレベルじゃないから相対的に真。 屋回答ありがとう。うーんイマイチ納得できない。あれだけ司を偽視してたのに、司を後にしたのが不思議なんだ。 喉がが@6 |
709. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
者2d>>707もちろん司の方が偽とは思ってたんですが、私の思い込みで間違えてるかもなんで最終決定役時は逆にしたんです。散々司偽説を主張してましたし、決定時まで持ち込んだら公平じゃないと思ったんです。1dの最初に書いてますが、まとめ役は中立でいてほしい派なんで。 |
710. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
屋>>704多分おいら(ぁ)>>700参考wちなみに、おいらもうっかりとかよくやるからそんな細かく見てないよ。自称誤字王だし。gdgdなことよく言うし。 *者:決め打ちは性格??霊占一生懸命だけど、もうちょっと灰考察みたいかも。占霊から判断するタイプなのかな??灰ぐらいかなぁ。占ってもいい、とはおもうかも。 でも、よくわからん修よか白っぽそうかなぁ。 |
農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
おおっディーター凄い。がんばれディーター! もしかすると狩人なのかもなー。アルビンGJで。白すぎず、黒すぎずのステルス立ち位置的にもしっくりくるし。 ディーターもカタリナも僕白め、と見てくれたようだけど、具体的にはどのあたりなのかなー。もっとこう、思わず言わずにはいられない!って位僕に白い発言があればもっとよかったのかな。むむずかしー |
農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
服3d>>591がさらっと出てきたのがちょっと印象良いよね。 服狼なら僕と繋がってるわけで、修にも言われてるようにもう少しサポートあるとは思わないのかな。 しない狼もいる、ってのは僕も思う所なのでそこは差し引くとしても、服3d>>591はやっと確実に頼れる人を見つけたのでポロっと相談的発言が出てきた、って感じが凄いあるよ。エルナがんばれー! |
711. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
改めて、もうひとりの不思議ちゃん登場ー! 灰考察 フリーデル とりあえず、しゃべってみたって感じを受けます。オットーを占い希望をした点が分からないので、やや黒より。 ヨアヒム 占い理由書かないのもどうかと思いますよ。ただ、ないってことを堂々言っている点は若干白いかも。総合では少し黒よりになりました。 |
712. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
商3d>>665 遅くなりましたー。 黒 娘年>者青>屋修 白 こんな感じです。 娘年者の中に狼がいるのではと思っていたのですが、その後のディーターさんの発言を見て一番吊手を気にしていたりして村っぽい印象を受けたので少し変わりました。もう決め打ちというのは気になりますが、私も司を偽視してるので。 |
713. 羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
●パメラさんでお願いします。理由は羊>>614より。ペーターくんと迷いましたが、偽寄りでみてるニコラスさんとかぶるのが引っかかるので。 霊ローラーでしたら▼クララさんを希望します。 |
714. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
屋3d>>704 クララさんからまだ回答いただいてませんよね。どうもクララさんは序盤から質問スルーがありますよね。そういう部分も真ならどうなのかなぁと思います。私も急かすべきでしたね。回答お願いしたいです。 |
715. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
3dになったのにずっと2dと書いていた件orz 期待されてたのに申し訳ない。寝過ごして灰考察まだ書けてないですorz 先に今日の吊り希望を▼司で。灰吊りするなら▼修。とりあえず発言してる感強し。服の次に寡黙なので寡黙吊りを回避しようとしてる?私から見て考察内容があまり参考にならないので占いよりは吊り希望。 ●羊:詳細理由はまとまってないですが私のグレスケ(黒 羊修者娘年青 白)内で黒寄りなので。 |
717. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
年>>700 たしかにディーダーさんはクララさんに突っ込みを入れてませんが、ペーターさんとクララさんの方が絡みが多く感じてました。 旅>>218 クララもうFOになってしまったが、 農>>223 |
718. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
悪い遅くなってる。先に希望だけ。●青○娘▼司 年>灰からも考えるし占からも考える。今回は決め打ち視野だから能力者優先。そこ間違えたら終わりだし。 ◆青:納豆。何か今日は黒いな。昨日の能力者考察と今日の灰考察の差が激しすぎるだろう。昨日のそれと違って思考の流れが見えないし、判断基準も良く分からない。初日ともまた違う気もするし、日によって動き方とか姿勢が違うちぐはぐ感が黒い。急で悪いが黒寄り。@5 |
719. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
農>>223見たところクララは占・霊 非COってことかい? この2つの発言で皆さんクララ非霊COと思い込んでしまったんですよね。もちろん私もですが。 頭がですね、どうもそこから離れなかったんですw ▼クララさん ●パメラさん○ペーターさんでお願いします。 |
720. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
修>>717そうねー、でもそこは言わないから違うと思い込んでたしwというか後からホイホイでてきたら偽でええやんとおもってたのもあるな。理屈はともあれ●をあてたい理屈は了解。 羊>>712修白要素お願い。状況白な屋より頭ひとつとびでてるんだけどさ、寡黙な修にどこら辺に白要素あるのかおいらにはさっぱりわかんない。★単に、寡黙狼はいないとおもってるの?? |
ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
決めうってるところを決めうってないとごまかすのはつらいです。 っていうかこれ狩バレしてる気がいしないでもない、すまん。能力者や決め打ちに拘りすぎた。 今日の護衛もアルビン。GJ狙うなら長かと思うが、一狼も出てないから、ここは鉄板する。 |
721. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
【仮決定】▼クララ●フリーデル 発表順:商→旅 ▼:昼に示した通りの霊吊を決行。灰吊のメリットも無いように思える。やはり村全体でクララ偽視が圧倒的に多い(対抗陣営による誘導なんてレベルじゃない)ことが最大の要素。●:「とりあえず発言増やしている感じ」「よくわからない発言が多い」という評価が気になった。今日の灰考察で多くの黒視を集めた人物も居なかったため、消去法で。発表順:旅狂なら黒出しは控えると考 |
722. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
カタリナ 相対的に白くなっている感じがします。昨日と特別に印象は変わらず灰真ん中。 オットー 状況白扱いでいいような気がしています。発言を見ても、そこまでおかしな点は見つからなかったので。 占い希望は、●修○青で。 |
724. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
年3d>>720 ごめんなさい、書き方が悪かったです。修は頭一つとびててるわけではなく、この二人は白寄りで見てると言いたかったんです; 修を白寄りで見てる理由は寡黙狼はいないと思ってるわけではなく、わざと寡黙になってるんじゃなくてなんとか少しずつでも自分の考えを言おう言おうとしてるように感じるんです。 |
727. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
もうなんでしょうね…服も屋も交戦する気ないし偽っぽい評価だったからあとから出れば何時出たって私が信用勝ちとか思ってたバカがここにいるわ。霊ロラなら後がいいわ。後悔はさせない!★服 吊られてもいいの? \|旅商|服司|青娘羊者長年尼 急いだから間違ってたらごめん! ●|年羊|修者|者者娘青_修娘 村長さん、霊ロラ続けて! ○|_娘|青_|___娘_娘_ 服が黒の確証欲しい… |
728. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
って、何でいきなり●娘になるのwww正直●年とかいいだすかとおもったんだけどw★娘が気になったのは何で?? 青>>685省略じゃわかんないからwww黒視してるっぽい娘じゃないのは何で?娘は直吊り考慮? で、色々考えた挙句●は青か修どっちか。ぶっちゃけどっちでもいい。正直何に考えてるかわからん青修は色つけたいかな??仮了承 羊>正直言っていい?ここ狼なら仲間はフォローしまくるより切り捨てるとおもう。 |
729. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
農と修の潜伏なら十分あるとおもう。それだと農は苦労したと思うが…その辺羊とかも疑ったりはした。逆に娘や年は、公平な目でみてて、このあたり狼なら自虐だしなさそう。修は喋らないからよく分からない。狂が黒出ししにくいところ。できれば▼服に変えて欲しい。私の方がまだ服よりはしゃべる…私がアホなのは認めるけど。 |
730. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】司は希望通り。修は占で対処すべきとこかと思ってたからOK。 ◆娘:今日気になった所二人目。3d>>626懐柔疑ってるのは微白要素か。と思ったが、懐柔を表面上疑ってるだけなのでやっぱそうでもないかもな。3d>>677服吊りのが情報が増えそうってのは謎。謎な理由は商3d>>687>>688に追従。俺も2d辺りから娘は考察力高いなと思ってただけに、今日の結論が曖昧で右往左往してるのに違和感 |
731. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
司が狂狼どっちでもバグってるというのは分からなくもないが、占確定する恐れがあるのも嫌だと思うんだがな。あとはお話がしたいと言いつつ、全く質問とか飛ばさないのも引っ掛かり。今まで白視してたのに、これの分差し引いて今は灰印象。 ◆屋:状況白。昨日の発表順が気になる所ではあるが、二回目の回答貰ってなんとなく分かった気がする。そこら辺村にまで持ち込むのは不安と思うのは理解可能。引き続き放置。@3 |
733. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解】村長まとめ感謝。 娘3d>>682農白なのはその時点で商と農だけが確信してる、言わば主観的事実。司が真霊なら農が黒も白も両方の可能性を考えて発言するはずという指摘では。 司3d>>727さすがに両偽で他に真がいると考えてた人はそう居なかったのでは…。で、私が村騙りで非COすると予想してたのはいつからで何を見てだったんですか?書いてる途中ならすみません。 |
734. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
これで負けたら村の方には土下座ね… 商の当てカン信じるなら●羊でもいいとは思うわ。決定には従うわ。結局エルちゃん喋ってくれないし…この仮決定をエルちゃんが素直に受け止めたことに、疑問を感じるわ。商は次黒しか出さないと思うわ…遺言今から書きまくるわ~オットーちゃんちょっと待っててー |
少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
た~べちゃうぞだべちゃうぞ。 何故かディターたべちゃうぞ。 先だしだけどおもいきって偽黒だしてほしいけど、やってくれるかな??ご主人様をプッシュした分はたらいてもらわんとねぇ。 |
735. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
年3d>>728 そっか、確かに下手にフォローするよりも切り捨てるかもしれませんね。娘が気になったのはなんで?っていうのは私に対する質問ですか?もしそうなら理由は羊>>713です。 【仮決定了解です】 |
736. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
☆3dカタリナ>>712:GS出し、ありがと。んと、俺には羊のGSが多弁黒寄り、寡黙白寄り(屋は別格)に見えるんやけど、カタリナは「多弁を黒くみがち」なん? 【仮了解】あんま黒引けるとは思わへんけど、俺も正直、修の白黒わからへんし、占い鍋に放り込んでみまっせ。占い発表順も了解や。 俺のGS「白:屋>>年≧者>青>娘>>羊:黒」「番外:修」ペーターが白くなって、パメラが黒くなった。ちとご飯中@1 |
737. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
こんばんはー。質問はたしかアルさんとペタ君だったような気がするけど、クラちゃんの件だよね。まとめて夜中にお返事するね。あと、正直書は素だと思う。ただ、天然不思議ちゃんで判断つけにくいけど、服より喋ってくれるからより判断できそうだという苦肉ナ部分も、あるよ……(涙 あと私クラちゃんは判定どう出すか判らないと思うんだ。 仮了解。占いは狼居そうな3人の中からなので良さそうかな。吊りは霊ロラだよね。 |
738. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
ペーター いろいろとツッコミを入れているのは印象に残っているものの、昨日と同様、ここが白く感じるといった発言が見あたらなかったため、灰~若干白より。 ディーター 夜明け前と変わらず、白よりですね。決め打ちを急いでいる点は、嬉しく思います。 |
739. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
鳩。仮決定確認。 【霊ロラ完遂なら文句ない】 占いは、修は白と思う。年もどうも白い気がしてきた。娘は白い。羊はライン切れ。 灰考察と違うが、者か青、判断不能ぷりから●青 希望に変更。 また後で来る。 |
740. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
商3d>>736 言われて初めて気付きました。どうやら私の思考にはそういう傾向があるみたいです;多弁さんだと色々お話してくれるので、おぉ~!なるほど!そういう考え方あるんだ~。と思う反面、狼だから?とその考察力を疑ってしまったり・・・。ちゃんと内容で白黒判断しなきゃいけないんですけど・・・。 |
741. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
明日ちゃんとします。現時点での簡易灰考察。 娘:天然いい子キャラと思いきや考察力が高く発言内容が参考になるので白印象。司が狂なら邪魔してるとか、言う事は言う感じなので「いい子」装ってる可能性も踏まえて白黒考え中。 年:姿勢が一貫してる印象から白寄り。ツッコミも鋭いし村のために動いてると思う。もし狼ならLW候補? 羊:2d>>500>>501で私の質問したかった事をズバリ聞いてくれて白印象だったが、 |
742. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
回答を催促しなかったので司偽の流れに乗っただけだったのかなと。1d>>193>さすがにここから3COはないですよねwが狼視点で真狼真狂でも真狂狼真でもつるっと出そうな台詞に思える。黒寄り。 修:前述の通り黒印象。 者:村の事を考えて動いてる感じがするし霊CO撤回時の反応から白印象。でもまだ考え中。 青:霊CO撤回時の反応で白寄りに見てます。狼だったら他狼が可哀想。 |
743. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
◆羊:>>615見ると、ヤコブといい、カタリナの中でしっかりしてる=狼だったら怖いって印象らしいな。GSも多弁が黒寄り。自分が勝てなそうな人への村側の警戒心とも見れるが、逆に考えると狼にとって厄介な村人を疑って希望に挙げておきたいって考え方も出来るから、あまり判断要素にはならないが。無難でステルス臭はするかもな。分からないって灰が白く見える狼病かもしれないとちと邪推。灰印象変わらず。 |
744. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
くどいけど…>>232CO順は大事だと思うわ。屋は村か狂だと思ってたわ、楽しんでる感があったから。占真狂予想が大筋になって>>295この辺りで、狼説を持ち出したところで、あれ村人なんじゃない?って思った。>>333この返答で、村人っぽい視点だなと。正直スケスケは言い過ぎでした。狂か村だと思ってた。屋は純粋でのめり込んでくイメージだったし。すぐCOする準備出来てなかったのは、確証持てなかったからで、 |
745. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
年>>728なんでいきなり娘になるのって、私に対する質問ですよね?>>654で言った通りなのですが、もう少しペーターさんの言動を見たいかなと●娘にしました。 |
746. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
◆年:精査してないが(すまん)印象は変わらず。むしろ白度↑。質問への受け答え、灰への切り込み、真と見た能力者へも、もやもや感を持ってる、そこら辺が白い。 ◆修:喋ってくれるようにはなったが、内容薄いのと思考が見えなくてイマイチ判断できない。白くは思えなくなってきたんだが、そこまで黒くも思えないというか。分からん。灰。占で対処したいところではある。 [GS]白:屋>>年>>>修>羊>娘>青:黒 @1 |
747. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
続いて農について。2dは農白視だった。農に占ぶち込んだのは商旅年と私。けど結局長白で、これが私の非狼要素かしら? >>461この辺りからもう私偽物決め付け。私はどっちが真かわかってなかったのに、私が偽物であること前提だし…謎だわ。いろいろ書きたいけど時間ないわね 私の白証明は、状況的に無理か…ごめんなさい |
748. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
服より先に吊られるのは癪だわ…どっちでもいいなら服を先に吊って!ここで服が白なら商を吊らなきゃ勝ちはでない… 散々あって信じろというのは無理ね。私は自信過剰だった麺が多いわ、ただ明日一日でも服よりは有益な仕事が出来ると思うわ!まっ霊ロラしてくれるなら本決定に反対はしないけど。 |
749. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
フリーデル村人なんでしょ?だったらもっと喋って、占の対象にならないくらいにしてよ…白っぽいもの。商は黒を出すわ、間違いなく… 服は結局対決するとか言って喋ってくれないじゃない…私は服の色が見たいだけ。うるさいって言うなら黙って表職人になるから、服の結果だけでも見させて欲しいわ。っというわけでしつこく▼服を要求 |
750. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
【本決定】▼クララ●フリーデル ●:占対象であるフリーデルが全く反応しないこと・占で論客でもある旅商の「白出そう」発言が気になるものの、仮決定以降、特に他の占いを強く推す発言も無いことから変更無し。▼:クララとニコラスは納得いかないとは思う。昨日、旅視点黒のヤコブを吊ったこともあるから今日は▼服ではなく▼書にさせてもらった。霊ロラは今のところ完遂するつもりでいる。 |
751. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
司>>749 かなり話してるんですが、もう@3初日、昨日と仕事で何せ初出勤で疲れてしまってログみてるうちに寝てしまうという状況でホントすいません。エルナさんよりは話ているように思っていたのですが。エルナさんの色が見たいのは同じです。真であればもっとクララさんに突っ込みを入れてもいいように思ってます。 |
752. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
あと狩人さん、もう1GJよろしくね。ニコちゃん、狩人さんが貴方を守ってGJ出したのは考えにくいわ。ただGJ先は参考になると思う。 本決定了解。寡黙が正義というのは納得行かないけど…オカマのエルナ、表作り代わりにやりなさい 村長さん、明日以降も公平に頼むわ。霊ロラ前提で議論を進めて欲しいわ。▼服は諦める。商と服の同時発表だけでもお願い!! |
753. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
【本了解】いちおう遺言。 吊り手計算が苦手な人のための簡略バージョン説明を。14人村では、吊り6回使えます。狼陣営は狼3+狂1=4人。なので、吊り手6を使って、狼陣営4人を吊りましょう。 逆に言うと【村側の人が3人以上吊られると、村陣営の敗北】なんどす。ミスは2回まで。 すでに素村のヤコブ吊ってしまったので、吊りミスができる機会はあと1回。そういう危機感を持って考察し、吊りを使って欲しいどす@0 |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
スーパー狼の仕事もこれで終わりね。エルナちゃんに恨まれそうだわぁ…だって全然喋らないんだもの。なんでしょうね、この孤独感…うーん…初出勤wお勤めご苦労様です。さぁ…墓場でヤコちゃんと遊んでこよ。結局発言使い切りまくったわ、やれることはやったつもりよ。 |
754. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
司3d>>744なるほど。で、占が真狼で屋狼服狂の可能性も考えると確証が持てないからCO準備できていなかったと。とりあえず納得はできましたが、護衛誘導とか、自分視点で白だけど村的にはまだ灰だった私にまとめ任せようとした事とか司偽説を払拭できるほどではないです…。司3d>>752>オカマのエルナ うわ、酷ぇ。服や屋は性別ハッキリしてないからどっちでも可では。こういうのが司を信用できない要素です。 |
755. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】 なんか俺「決め打ってる奴」って印象なんだなwもう既に決め打ってるわけではないんだが…。占霊丸ごとの決め打ち視野に入れてるだけで。 というかみんな吊り手計算してるよな?どっかでラインのどっちか決め打たなけりゃならないのは分かってるよな?何かイマイチそれへの危機感を感じない気がするんだが…。 まぁ灰あんま見てないって言われてるし、確かにそうだから明日は灰考察優先でやるつもりだ。@0 |
757. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
今箱前着席!!【本決定了解】 霊ロラ完遂予定とのことで、流れを踏まえるに致し方ないことと判断。 とりあえず今日の流れは、受信専用鳩で読ませてもらっている。どうも私は遺言の必要がなさそうだな。 クララ、お疲れ様。必ず勝ってみせるからな!!!!!墓で見ていてくれ!!!! |
農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
●修か。白だと思うが、色付けたいというのは判らないでもないなー。少なくとも●娘よりはマシだね。なんで疑われるのか判らん! クララ…対抗にオカマってwよく喋るものから落としてどうするのよ、というのは僕も1dから言いたかったことではあるので、そこには同意できるけど。 旅>>757 信頼度的にクララ居ないとやり易いと思ってたりして…(ぼそ) さて、今日も@0。誰落ちてくるのかなー |
759. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
時間ないな!!喉余らせるの勿体無いので、雑感雑感。 修は今、娘の次に白いのだが。 ペタは占い師ズを公平に見ようとしていた感が良いと思った。まだ微白、だが。「オットー村騙りのメリットない」あぁ、確かに。そこはものすごーーく同意。 者は「決め打ってる奴」と思うぞ、私も。ただ手数足りないからな、それを理解はする。 |
パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
そういえば今日の襲撃先について何も考えてなかった。占の真贋はともかく狩人の商護衛は鉄板だろうし、確白の村長か状況白の私かな?村長なら狩人の可能性もあるし村長かも…。やば、今日私死んだら灰考察簡易すぎるじゃないか。もしもを考えて少しでも投下しなきゃ。 |
761. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
軒並み白く思う反面、どうも者がな。お手本すぎる。 「2dのクララ真視がおかしい」って、仕方ないじゃん真と思ったんだから。実際真だったし。 とにかくクララの妙なところは、「霊の能力過信しすぎ!!」というところから来ている。「霊が占い師並に強い」と仮定して、クララの発言読んで見てくれ。意外なほどつじつまがあうぞ!! |
764. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
状況白の私襲撃もありうるじゃないかと今更気づいた。もしそうだったら灰考察簡易なままでごめんなさい。でも、考察力には元々あまり自信がないのでそこまで参考にならなかったかもしれない。生きてたら明日もっと議事録読み返して考えますね! |
765. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
ラスト発言!! もうギリギリの登場でホントすまなかった。 フリデルは頑張ってる感がすごい白い。 オットーは白確定で間違いない。だがエピで、一言言わせろ!!(苦笑) クララ、さようなら。勝利の場で、また会おう。では、また明日。@0 |
766. 村長 ヴァルター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
あした霊判定どっち出ても微妙…特に、「実は服狼書真で白判定」が一番怖い。村全体が「ほら見ろ服真書狂だった」に流れそうだから。…考えすぎかな。個人的には服真書狂だと思ってるけど。●はもう少し熟考したかったな。フリーデル確白しても補佐してくれなさそう |