プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、旅人 ニコラス を占った。
シスター フリーデル は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター の 11 名。
村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
ペーター様、ジムゾン様お疲れ様です。真占いのペーター噛んで狼側は失敗なきがしますね。 灰に使える吊り手が増えた気がします。 そして二日目カオスな流れ作ってしまって誠に申し訳ありませんでした。 |
1021. 行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
こんばんはニコラスさん。 今日は魔法少女の僕が魔法で服をプレゼントします。 いきますよー。 […は呪文を唱えた!] ピリカピリララ~! …ボン! ニコラスさん、ネコのきぐるみですか…いや、狼じゃないですかこれ! 【ニコラスさんは人狼】 |
神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
え?アルビンからニコラスに黒出し?じゃあクララさんまさかの狼?あ、でもなんか仮想狼のオットーがクララさん庇いまくってたのはそうとすると納得できますね。 面白くなってきました。 |
1023. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
ごたごたしてしまってすみません… 判定確認です。エルナさんは朝になるかも、との事ですね。ペーターさんが……というか、ディーターさんが襲撃されてないですね……神父様、ペーターさんお疲れ様です。 >ディタさん 真視していたペタさん護衛しなかった理由をお願いしますね。すみません、ちょっと休みます… |
村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
青に対して確かに盲目的だったことは否めませんわね。 恋はもうも………っていやだわ。私ったら何をいってるんでしょう。 ささ皆さんこちらをどうぞ。 つ[アイスクリーム盛り合わせ] 寒い季節に温かい部屋でたべるのもなかなかよろしいですわよ。 って墓下ってそのへんどうなってるんでしょう。 |
1024. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
>>1017で服1票あれば羊狩COかも~とか言ってたけど、全員神って事は羊は非狩CO&者真狩? 【商が旅→黒 確認】 ぺタさん▲して今日旅さんに黒だすとか全然意味不明だな、、、何考えてるのか、何も考えて無いのか、、。 狼商って事が確定したみたいなので、今日は▼商にするべき!! >>1019むしろ霊を守るべきだったのあの場合。霊が居なくならなかっただけでも者さんはしっかりやったと思います |
少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
アルビンさんから黒なのね。狩COもあったしどうなるか楽しみだなー。 ぼくが襲撃されたのはorzorzとりあえずエピではもろもろ謝るつもりのぼく。 >パメラさん [アイスクリーム盛り合わせ]もぐもぐー |
司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
じゃあ 者襲撃されない理由さ 修>>1024昨日の羊の>>1017もあるし、『者が偽狩で、本物はまだ出てきてない方』って思わせる為にも残したのでは?そして後から本物出て来い!って言われた時に出て、『者がCOしたけど▲されたくなかったので潜伏してた』とか言うためなんじゃないか? ↑こんなんでええ? |
1025. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
樵:>>1008は白いと思いますね。>>949金魚のふんみたいな発言やめいっ! HAHAHA!こんなにかわいいニコたんが狼なわけないじゃないか、HAHAHAHAHA!【判定確認】 んー、占い見る必要ありか…。てかちょっと頭の中整理したいし今日は寝ます。者が食われてない理由、割れた理由、占い内訳など。まぁ明日は暇ですので存分に考察します。 |
1026. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
【旅班確認】【年襲撃確認】 しばらく思考止まってた。議題は3dのやつ使いまわしちゃって。 ぺったんお疲れ様。ちゃれんじゃいでよければ入団するよ。あと確霊抜かれなくてよかったね。者の真偽は夕方にゆっくり考える。 羊>>1017 老>>594のどこら辺が狩人目線か教えてほしい。>>297のほうはわかったけど、>>594のほうはいまいちわからなかった。 今はもう寝ちゃうね~。明日は夕方頃これるはず。 |
村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
さて個人的には 真:年、狼:商、狂:書とみてましたので 非狼の意見が多かった書を狼側がどう狼塗りするのかそのあたりが楽しみです。 書が真占なら思いっきり私が悪いですよね::その時は本当にすみません。 |
1027. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
私は狩人/非狩人宣言どちらもしていません。説明の一貫としてなら答えるのも止む無しです。(>>1017の吊り順は、熟考出来ていないのでスルーで) 率直に言いまして4日目時点で狩人を出す意味合いが薄いのです。(客観視点で話しています) 今日の回避で充分間に合いますから。疑われていたり、狼判定を受けて自発的に出るのは可。 ・神父様が狼なら ディ襲撃=能力者全生存なので問題なし。占い師襲撃でもディを残 |
1028. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
【ニコラスぱんだ確認】 斑は皆予想済みだろうな。しかしペタ襲撃とは意外であった。占ロラ安定か。 現時点、一応【▼者を希望】しておく。【狩COして襲撃されない狩は吊っておけ】というのは私の祖母の遺言である。 …が、一応エルナ待ちし、他の者の意見を見て何かあれば改めていこうと思う。 ペタとジムゾンはお疲れ様であった。 >>1015屋 ☆神屋者は占い通さなくても発言から白黒つけられそうだと思ったため |
1029. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
占いから外し、色が分かりにくい樵旅を希望した。>>901は帰ってきたと宣言して議事録潜ったのち、羊樵旅を見た時点。その後>>932で屋者(神は少しであるが…)を見て再考したものである。…質問の意図がよく掴めなかったのであるが、これで合っているのだろうか(ドキドキ) それでは私は床につくとする。皆の者、おやすみなのである。 |
旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
【書→旅白、商→旅黒確認】 ずっとクララ君を狂人視してきた僕の中で新しい説が出て来たよ・視点漏れ的に・・クララ君狼なんじゃない? 仕事しない狂人かと思ってたけど仕事しない狂人はアル君か・・・・。今日やっと仕事したみたいだけどね・・・。 ふふふ、明日ちゃんと考えるよ。今のところ希望は▼クララかな・・・。 って方向に持っていければ・・・っ!!!これ以外思い付かない!!!アドバイスくれっ!! |
1030. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
しつつ狼占い師吊りが出来ます。エルナ生存が保証されるので2狼から推理出来ます。 ・人のケース(咽喉の都合で判定後に) >>1019ディ らしくないですね。貴方の狼候補ニコラスが占われる日にペーター護衛外すのは強い偽要素ですよ。&ニコラス狼なら確実に「生きている狩人は偽」疑惑で貴方を吊りに来ますよ。 >>1020トーマス すいません。目論見はずれました。ペーター護衛って指定すれば良かったですね。 |
シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
カタリナは狩人対抗を止めたのが白いですね。 ここはもう、白決め打ちでいいでしょう。ディーターの目論見を潰していますから。 あー、ディーターは偽なんだぜ、カタリナはだから白だろうと叫びたいwwwwww何よこのはらはら綱渡り感はwwww狩人だとばれないようにどこまで決定・考察できるか…!wwwwやだ楽しいwwwwwちょっと楽しすぎるから落ち着かないと。 長>>1028も白いですね、はい。 |
1031. 木こり トーマス 01:45
![]() |
![]() |
ペーターいないし占い機能に期待する意味も薄いからローラーしてしまえばいいと思うのだが、 ディーターが狼であろうと狩人であろうとエルナ護衛指定しておけば霊能結果は確実に見える |
旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
だからさぁ、良く考えてよ、霊能者が生きてるから明日ばれるでしょ? 明日▼書でも同じっ! 僕としてはだったら真占いのアル君を狂人視して吊りたいのっっ! でもクララ君は▼商主張して良いからね・・・ただし僕の事にはあんま触れないでくれるとありがたい。 票操作って・・・狼視された票は無視されちゃうから。 |
1032. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
>>1026ヨアヒム >>594狩人なら誰でも、回避or護衛成功などで名乗り出た後「襲撃されなければ偽決め打ち」と言われるのは嫌ですよね。 反論として、一般論で「状況次第では?」と言えますよね。でもおじーちゃんはデリケートと知りつつ一歩踏み込んで問いただしたので、狩人?と見られてもおかしくないかと。 >>1031トーマス 正論ですが灰考察が薄くなると、者神以外のケースでは苦しくなりますね。 |
1033. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
すまん、読み負けた。 性格的に占守ると思われていると想定した。 年真視は公言してたので、そこを恐れて仕にくると思った。 残されたのは想定内。 羊から偽視されてるのも想定内。 ただ望むならブラフはやめてほしいかな。頼むわ。 マジ疲れたので寝る。 |
羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
あーあ、これは狩人不在がばれましたね。ごめんなさい。もっと丁寧に詰めておけば私襲撃を誘発出来ましたのに。 1狼切捨ての回避までは想定していたのに、2狼回避を本命視してそちらばかり考えていました。これでもし神父様人だとかなり痛いのですがね。 神父様→ディが終止庇い気味。逆が無関心→3dで急に攻撃的にシフトなので、2狼なら霊判定を見せてくるのは想定ど真ん中。さて・・・ |
1034. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
んー、これ書狼ってことある気がする 今最大の疑問。正直な話、旅書両狼は充分ありえる気がする。 旅>>301>>304>>305で書狂説を一番最初に持ち出したのここな気がする。んー、あとディタか…。ここも後で考えよう。 長>>>1029ありがと。まぁそれなら違和感ないかな。 ちょっとおっぱい陣営減ってきておっぱい不足で頭おかしくなりそう。まぁニコたんに黒塗りしてみたけど明日改めて考える。 |
村長 ヴァルター 02:17
![]() |
![]() |
年が真占として抜かれたのなら神は白かもしれない。そうすると灰狼は旅樵屋羊で殴り合いかな。屋旅あたり怪しい?神黒だと商書者吊って終わりでしょ。吊り手はそれでも2余るから余裕。 者真の可能性は3d考察から多分ないだろうね。万一真でも私が狼でならここ噛まないだろうけど。 しかしこの状況、狼側としてはマゾい展開のような気がする。 |
1035. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
>>1034オットー 全否定はしませんが異論を。 潜伏狼ニコラスが騙り狼クララを率先して狂人視する構図はあまり頷けません。 と言いますのも、灰狼として得なのは「1>>2≧3>>4」だと思うので。(論理が得意なら3の価値Up ニコラスは不得意に見えます) ところで率先してましたっけ? 1.世論に合った間違った結論 2.世論に合った正しい結論 3.世論とずれた正しい考察 4.世論とずれた間違った結論 |
旅人 ニコラス 02:35
![]() |
![]() |
リアルに発熱しちゃって苦しいことしか思い付かないっっ! でも頑張るよぉ、最後まで足掻くかっ! 僕も羊君の理論は解らないけど僕を少しでも救ってくれるなら・・・もう藁にもすがるよぉ・・・。 ふふふ、寝よう。 |
1036. 羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
>>1035 率先していました。ただ純粋にクララが狼としてやり難いミスをしているなとは思ってます。 ディ 無理には結構ですが、霊能者、狩人潜伏で言えなかった事とかあれば。 >>1017「能力者探しをするカタリナは狼」って思いません? >>1014 対抗へ残りの咽喉で反撃(略) 村人のブラフと思ったなら遺言(略)>>1033私を狼仮定で護衛考えません? 狩人だから>>689泥は嫌だったと弁明(略) |
1037. パン屋 オットー 02:59
![]() |
![]() |
羊>んー、正直な話。俺も判断難しいところなんだよな。商真で仮定すると書旅両狼になるしってのがある。 それで書旅両狼の可能性を探ってみた。>>1035俺が思うに旅書両狼なら書狂視で生き残る目的のがメリットあると思う。でもPP回避で吊られる場合充分あるからそんなに意味ないか…。 うーん、旅書両狼じゃないとすれば年真の場合も旅白にならないか?商狼ならここで身内切りで旅に黒判定出す必要ないと思うし |
1038. シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
お二人とも、霊判定出てない内から喉枯らさないで下さいね…?特にカタリナさん。喋りたいのはわかるんですが…! オットさん>昨日不在だったので聞きそびれましたが、最初に▼書を言い出したディタさんを占吊から外して●羊▼神した理由あります?羊黒視理由が今一わからなかったので。 |
1039. パン屋 オットー 03:29
![]() |
![]() |
修>んー、羊は結構発言してる割に個人的に要素を拾えてないってのが大きいかな。あとなんていうかな…。怖いっていうのが大きい。村なら頼りになるけど狼なら誘導されてしまいそう。ディタについてはそれなりに要素拾える部分はあったし、ディタ占い候補にあげるくらいならリナ見たいってのがあったしリナとディタどちらが直吊りできそうと聞かれたらディタ。そんな感じ。 さてホントに寝ます |
1040. シスター フリーデル 03:47
![]() |
![]() |
>オットーさん ありがとうございます。納得しました。 これだけでは何なので…。旅書商の三人は情報増えたと思います。狼陣営考察もお願いしますね。ではお休みなさいませ。 |
1041. 行商人 アルビン 05:27
![]() |
![]() |
おはようございます。じゃなくて今から寝るんですけどね。 こんな時間ですがいろいろと思うことがあるので垂れ流しておきましょう。神さん年さんお疲れさまでした。あ、昨日の娘さん、老さんに言ってなかったですね。お疲れさまでした。 神さんは白判定だと思います。黒だったらびっくり。 っていうか(魔法少女的な意味で)相方だとばかり思っていた旅さんが狼だったとは驚愕の一言です。悲劇ですね。年さんが襲撃されている |
1042. 行商人 アルビン 05:28
![]() |
![]() |
ことに驚いたのに更に旅さん黒ですからね。 黒を引けたという喜びを感じないほどの衝撃でした。驚きを通り越して笑えましたよ。……いや、実際には頭を抱えたのですが…。しかし一気に2狼が判明したのはいいことです。最後の1人を頑張って見極めていきたいと思います。 昨日の終盤のやりとりを見てなんですけど…。 昨日の旅とのやりとりを見る限りでは者さんの黒は無いんじゃないかなと。真狩っぽいですね。けど今日喰われ |
1043. 行商人 アルビン 05:28
![]() |
![]() |
ませんでしたね。偽なんですかね。謎ですね。まあ狼側はいい形にこれ持って行けましたからね。年襲撃でよかったんじゃないですか。知りませんが。 次に書の>>954>>955>>958>>970あたりを見るに屋樵狼はなさげかなと思いました。 樵さんは>>959から白決め打ちでもいいかもしれません。 そしてその樵さんと神さんが白で放置している羊さんは放置でもいいような気がしてきました。まあ霊判定出てから考え |
1044. 行商人 アルビン 05:28
![]() |
![]() |
るんですけど…。>>1039で屋さんが仰っていますが僕も羊さん怖いんですよね…。ずっと占いの希望出してるんですけどね。 今日の吊り希望は▼書で。書は放っておいたらぼろを出す気がするので▼旅いっときたいのですが、占いローラーという名目で▼書したほうが村のためになるのかな。狩霊護衛で明日▼旅して2狼が吊れます。 では少し休みます。 |
行商人 アルビン 05:38
![]() |
![]() |
と、書いて寝ます。 うむむ…これであってるのかな。 しかしLWが全くもって不明である。 本命:羊氏 対抗:長氏 大穴:屋氏 これで者氏か樵氏のどちらかなんですよねわかります。 (◕‿‿◕)<僕と契約すればLWが誰か教えてあげるよ。 ……黙れ小僧が! |
1045. 青年 ヨアヒム 07:53
![]() |
![]() |
おはよ~。占い師専用の議題とか落としてみる □1.年の狂要素 □2.対抗の狼要素 □3.書は旅の白要素、商は旅の黒要素 あと★者 老の非狩要素があればお願い 喉きつかったら前日の発言引用とかでも十分。 今日占ロラするかどうかは皆の希望聞くよ |
旅人 ニコラス 09:29
![]() |
![]() |
クララ君ディタ君、昨日は暗くなっちゃってごめんね、うん。 リアルで色々あってね・・・。ふふふ。 占いロラ【▼商→▼書】 で行けたら良いなー、って思ってるよ。 ごめんね、クララ君の方があってた気がするよ・・・。 ふふふ、頑張ってみようっ! |
旅人 ニコラス 10:10
![]() |
![]() |
でもそうすると▼商→▼書▼者で残り2手か・・・・とりあえず▼僕って事になりかねない気もする僕です。 あれ?この場合僕状況白?黒? 見た感じだと者旅両狼が無いって思われてるみたいけど。 とりあえずエルナ君の判定待ってその後の議論の流れ次第で考え直そう・・・。 仮想狼勢に(商者)▲服する理由がないと駄目だよね・・・ 者を見捨ててまで▲服する理由がなかなか無いもん。 |
司書 クララ 10:14
![]() |
![]() |
▲霊したいけど、それだと者さんが大変な事になるので確白守ってたって言うか、別って事だよね ▲羊して 『羊狩フラグあったので、狼は者を偽と思わせたいのでは?』とか言ったら者白く出来るかな?でも羊さんは黒視させて▼した方がいいんだよなー。 後縄4、占ロラで2、(もしかしたら)者で1 あと誰か1人▼し、旅が生き残れば勝つ。問題は、あと縄1(者▼の場合)OR 縄2(こっちの方がいい)無駄にするかって事だよ |
司書 クララ 10:18
![]() |
![]() |
旅さん>>者を犠牲にしてまでの服▲は、もう者が疑われすぎて諦めたって事にすればいいかと、、、。あとは確白が切れて灰を狭くしたくなかったとかならOKの様な、、、(▲青修の後) あとは 者の視点もれとか? |
司書 クララ 10:27
![]() |
![]() |
うち今日▼されたら狼ってばれて商が▼にならない。真狂は▼必要がないから。なら出来たら▼商、それで白と出た所でうちが【狼CO】OR【狂CO】ってどう?狂っぽく見える=こんな事するの狂じゃね?=じゃあ服偽? ってどう思う?うち的には面白い |
旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
ん?縄あと4なのかい?まじ?僕だめだめだな・・・。 僕生き残りのネックは村視点からみて狼クララ君が狼僕を守ったって思われる事かな?。だから▼商Or▼書で判定をだされたくないっ・・クララ君が狼確定しても▼旅にもって行かせたかったんだよ!って主張出来るかも・・・でも占いロラが終わるまでディタ君が襲撃されない事自体が不自然か・・・。▲服でも良いかも。 真狩、居ないかな? |
司書 クララ 10:37
![]() |
![]() |
私も旅さんも多分昨日(あるいはもっと前)から犠牲する事仮定で言ってたと思います、、wwすみませんww者さんはうち等の駒のようですww てか ▲服今日するでしょ?そしたら 明日▼者(狼だろ絶対)の方が▼書(狂じゃね?)より大事~ とかいったら、うちがもっと生き残れる件。ってか ごめええん!縄あと5だった、 者 書商、あと2人灰がいる、、、 |
司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
これからの▲先 今日から:▲服→▲青→▲修→▲長 すれば結構黒い人が残る。屋は初日の混乱、木はステルス&狼探しのやる気のなさ、羊さんは、、、なんか言葉が痛いから 狼だーー とか 旅さんが言えば どんどん旅が白くなる、、かな? |
司書 クララ 10:45
![]() |
![]() |
占ロラ終わった瞬間、▲青修の後より 占ロラのまっさい中での▲服は村に混乱がおきて、票が分かれるから、そこから 変なこちずけ つけて、『書庇った』とか『者庇ったから▼書OR▼商なんだー』 とか言えそう。そうすれば 偽狼ラインが出来る |
司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
青さんリーダーシップがいいので▲しない?修さんって青さんほどやらないよね。マトメ役みたいな事。議題とかもださなそう だし 混乱起こせそう 今日▲服がだめなら ▲青→服→修 がいいと思 |
旅人 ニコラス 10:57
![]() |
![]() |
そうだよね・・・偽狩人は生きてる事自体が疑惑のタネだもんね・・・。 あと占ロラは完遂されると思ってた方が良いよ。狂人視放置は多分無い・・・。 今日明日が勝負所っ! 頑張ろう!^^ でもこの村人メンバーLWって・・・・厳しい >< |
旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
んふふー、村が 《商者○+(書Or年)》だって誤認してくれればおk。 者ー旅両狼は無い前提で考えてくれれば僕たちの勝ちかな・・。 それ以外だと厳しいぜ・・。 だって偽狩人さんは何でお前生きてるんだーーーーっ!って言いたくなるもの。 |
1046. 仕立て屋 エルナ 11:43
![]() |
![]() |
ジムゾンさん召喚!「イグシッ!><」相変わらずくしゃみがひどいね。しかし人狼に演技などたやすいのだ。さあ、この免罪符マスクならぬ「断罪マスク」でおぬしの罪を裁かれるがよい。断罪!断罪!また断罪!! [断罪マスクをジムに装着] ジム「ふがっ……ハ…ハ… オッパイグシッ!>< ロリおっぱイグシッ!!><」 …なあんだ。ただのロリ貧乳好きなまぐさ神父という罪でしたか。 【ジムゾンは人間】 orzorz |
1047. 仕立て屋 エルナ 11:49
![]() |
![]() |
ジムゾンさん申し訳ない。ほんと私ことごとく狼外すわー。 お墓にニコラスさんのちょっとエッチな生写真をお供えしておきます。 ディタは真狩だと思うので吊り反対。今日襲撃しなかったのは吊らせるためなきがする。あと占ロラならアルビンさん吊り先にして。たぶん狼でしょ。 |
神父 ジムゾン 12:12
![]() |
![]() |
おやおや、私白とわかってもそれですか。 ペタ護衛の確率高いのに特攻襲撃なんて、ニコラス狼と言ってるようなものでしょう。アルビン狼なら霊生存下で先吊りされる可能性がある(ロラにならない)のに黒出しなんてあり得ません。 初日私のヨアヒム占いに乗った屋旅、パメラは吊れるとみて占いは嫌だったので厄介そうなシスターに変更。クララ先吊りされるとまずいので大反対のオットー。なぜわかりませんかね。 |
1048. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
ジムゾン人かー…。【判定確認】 正直な感想言うと、者真狩ならよく▲年できたなーって感じのはある。普通は怖いじゃんねー…。それともGJ覚悟だったのか? 年>>227狩人の占い回避についてなのか、占いの回避についてなのかどちらの意味でも読み取れますね。一瞬後者のほうなのかなっと思ったけど読み直したら前者だね。 (◕‿‿◕)誰が狼なのかわけがわからないよ。年の発言見直そうっと。 |
1049. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
臨時箱から【神白把握】・・・orz まじごめんなさい。ここ白はぶっちゃけ予想してなかった。昨日時点では●当てて占真偽見極めようとか思ってたのに。 エルナさんと同じく【今日▼者反対】 者は真狩だと思ってるし、今日▲者じゃなかったのも占い機能残したくなかったからだと思うよ。 なにより、者黒で狩乗っ取り成功したなら霊襲撃するほうが良かったと思ってる。 |
1050. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
今日占ロラはじめざるをえなくなるし、今日の▼占で白黒見えなくなるのは大きい。▲確白と者真狩主張しつづければ狼にとって相当有利だからね。 …なんか僕明日生き残ってる気がしないから、お守りとしてアミカサタケもっとこう… あとエルナさん。死に装束は犬のぬいぐるみスーツがいいな… 帰ったらもう一度旅の発言洗ってくる。 離席 |
シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
やれやれ…(笑)今日にでも者吊ってやりたい所ですが。 あー。>>1049も非狩が透けてしまってますね。 明日も者生きてたら皆の考えも変わるかしら。私が生きている限りは安泰ですが、私襲撃で者残ってたらさすがに怪しみますよね…?狼の襲撃筋を考えると、今日私襲撃は気弱な気がします。狩人いるか確認する為、エルナ襲撃に来る気がします。 |
1051. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
判定確認。神父様お疲れ様でした。突然吊りにしてごめんなさいね。私神父様好きでしたよ。友好的な意味で。 >ニコさん 仮・本決定理由を全て明かすわけにはいきませんが、旅>>993については了解しました。こちらこそ、それを占い理由にしてしまってごめんなさい。 ところで、【仮決定希望締切23:45にしますね】24時希望締め切りだと、決定時間がずれますので。考える時間を下さいまし。 |
村娘 パメラ 13:04
![]() |
![]() |
おはようございます、神父様。 神父様白判定でましたか。やはりそうですよね。 次に多かったとはいえあの急な吊り先変更に対して狼ならもっと抵抗しますよね。 神父様に▼入れてるの確白の二人と屋なのか、あとは怪しんでたのは羊と。 羊のことも強い白視してたけどそれも盲目的だったのかなぁ私。 |
1052. シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
一応、締め切り後に出された占吊希望も見てはいますし数えます。ただし、優先度は低くなります。灰考察間に合わない!という場合は、先に占吊希望出して頂いて、灰考察している内に意見変わった、やっぱり後で変更…でも構いません。どうしても無理な方は一言お願いします。ではでは。 @15 |
シスター フリーデル 13:35
![]() |
![]() |
>>1048 つか、最下段の獣…やっぱこいつが狼でしょう… 冗談抜きに、現在オットー狼を考えています。カタリナの指摘したモーリッツ狩人狙いで襲撃できそうなのも彼ですし、昨夜の仮決定後の動きが神父様の指摘通り怪しかったのもあります。 |
1053. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
【僕の判定斑及びジム君の人間判定確認】したよ・・・・・・うん。え?テンション低い?・・当たり前だよ、ジム君は人間だった・・・・orz。そしてペタ君は抜かれ僕は犬より断然ぬこ派かつ爬虫類派なのに相方アル君からはお前は狼派だと黒出し、じゃぁクララ君真占いを主張しようとして発言読んでも・・・ふふふ、挫折☆無理だったよぉ。正直、無理言わないでって感じ。ペタ君から白出して貰えたら良かったのに・・・。 |
1054. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
現状3狼生存か。占いロラで残り2狼、吊り手残り3。厳し過ぎる・・・・。 一応、今はクララ君狼+アル君狂人って説もね有るんだ僕の中でね。そうすると僕に何でクララ君が黒だししないのかがネックなんだけど一応拙いながらも考えたよ・・ずばり吊り手稼ぎっ!一言で言うとっ!本当に拙いっ!書→旅白出しは仲間囲いっ!旅は狼!って主張出来るもの。 |
1055. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
占いロラの後に▼旅で一手稼げるってすっごく美味しいぜぇぇぇ!だよ絶対。クララ君狼なら。そうすると書>>991書>>1000で「●旅は嫌」って言って何故か僕を庇いに来た訳も解るもの。 でもまだクララ君は狂人だと思ってる・・・だって狼だと思えない単独感そしてミス・・・。 で、お前書商どっちが狼って思ってるのかって言われたら勿論アル君。・・・でも、正直解んないよぉ。だって全部外してるんだもの推理。 |
1056. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
なけなしの自信も無くなっていきますよっ本っ当に。でも占いロラでは勿論僕視点で偽確定な【▼商】が希望だよ。 あ、ディタ君は抜かれてないのね、でも真占いペタ君を抜く必要があったと考えると今のところ普通かなぁ。僕として一つ言いたい事は、何でペタ君守ってくれなかったんだよぉぉぉぉっ、かなっ。 真狩なら昨日は意味不明ロックしてごめんね、ついっカッとちゃって・・・。そこは反省してるよっ。 |
1057. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
真狩人・・だ、よね?まだ、わからんぬ。 修>>1051 こちらこそ、ごめんねぇ・・・。占い先になっちゃったのは僕の責任だよ・・・。 あと、今日ちょっと箱前へ行けなくてあんま考察落とせないかも・・・でもおい、あの発言お前どういう意図だったんだよぉ、とか質問があれば頑張って鳩から答えるよ。あ、文字余った・・・ 服>>1047 エルナ君っ!な、何て写真置いてるのーーーっ!?(あせあせ) |
1058. パン屋 オットー 14:14
![]() |
![]() |
(◕‿‿◕)旅>>1054いやその理屈はおかしいよ。その理屈だと商から黒判定出るの前提じゃないか?発表順は書→商、書が白出ししても商も白だしなら仲間囲いだと思わないよ。ぶっちゃけ書が黒出ししても吊れるかどうか微妙じゃないか?それに年真なら旅は灰。 ▼者辺りは保留、正直者以外に狩いるなら出てきたほうがいいんじゃない?吊り手もったいないし▼者賛成反対辺りで透けちゃうし。 |
1059. シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
【対抗狩人は出てこないで下さい】 【今日は者放置方向で行こうと思うので、以降賛成・反対もしないで下さい】 >オットーさん 何故今出そうと思ったのです?者偽なら、真狩が引き出されてしまいます。対抗なしなら狩人不在を教えてしまいます。賛成反対で透けるなら、「賛成反対はしない方がいい」と提案ですれば思います。今日占い吊りなら狩人保護にもなりますが、吊り手勿体無い、とは。 |
1060. パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
修>まず今日話し合うべきは▼者or▼占or▼旅だと思ったんだけど違った? だいたい【▼者反対】で青の非狩は透けちゃったようなものだし少なくとも今日▼者希望者がいるなら確かめたほうがいいと思う。それに者偽で真狩引き出されても不在でもしばらく服は生きてると思うけどなー…。 |
1061. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>1 残りの吊り手は5手 占占霊白白班狩灰灰灰灰 ▼占▲白×2だとして霊班狩灰灰灰灰 残りの吊り手は3で灰2狼になる。ミスが1回しかできないしその時点で者生きてる可能性が非常に高いんだよ。 この時に者を狩決め打ちできるかって話。正直怖い、しかも班の旅もいるんだよ!おおおお俺そんな責任感ねーぞおおおおおお! |
1062. シスター フリーデル 15:09
![]() |
![]() |
慌てたので噛みました。>>1059「提案すればいいと思います」です。>>1049の青発言、「者真狩と思ってる」は確かに非狩宣言に見えますが、ブラフの可能性もある以上、COを求める意味はありませんよ。もし対抗狩COが出ても、狩人候補両方残しで、即者吊りにはならないでしょう。▼旅にする場合は狩人CO求めてもいいと思いますが、占候補吊りなら吊り手が勿体無い事にはならないと思いますが。 |
1063. シスター フリーデル 15:12
![]() |
![]() |
とりあえず、もう少し考えたいので【狩人対抗COは指示があるまで勝手にしないで下さいね】 あと、エルナさん生きていると思うのは何故です??素朴な疑問です。 >ニコラスさん 狼陣営わからないなら、「書旅両狼ならここがおかしい」という点がもしもあったら上げて下さい。陣営考察優先で後回しでも結構です。 @12 |
1064. 羊飼い カタリナ 15:25
![]() |
![]() |
神父様・・・サボり過ぎです。弁明とかニコラスの要素挙げぐらいして下さい>< >>1059シスター ・ディは狼だと思ってますが、当分放置で「エルナが襲われたら吊る、護衛は自由、失敗したら護衛先は言わないで良い」を提案します。←オットーへ 意味を考えて下さい。 ・狩人対抗→自発的な対抗は有りだと思いますが、ひとまず【従います】 ・ただニコラスだけは明言して貰って良いかと。/非狩人宣言したも同然なので |
1065. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
【羊】>>1030者視点、真占いは誰だか分からないんだから真かどうかも分からない奴守るより確定的に守らなきゃいけない所まもるのが当然だろ。それに昨日の貴方は狼神と思ってた、ならなおさら霊を守って良かったとか思わないのですか?あと守る所はむしろ指定しない方が良いに決まってるでしょ。そんな事昨日したら▲服になってたよ。それこそ大問題ですよ。 |
1066. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
【続き羊さん宛て】てか木がいってた>>1020の騙されたは、『一瞬羊狩かと思った』って意味じゃないの?どういった風に質問を受け止めたのか説明お願いします >>1035の理論がチンプンカンプン。1~4まで説明が欲しいな、、 >>1036 者の>>1033をどう読んだら狼羊仮定で護衛?てかそれ矛盾してるぞ。 |
1067. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
【長】>>1028▲されない狩=狼って言うのもどうかと思いますよ。単にそれ狙いで残す場合ORあとあと対抗COのためとも考えられるかと。それに現在他の狩COが無い以上真偽両方の場合を見ないとだめですよ。 >>1043何故>>959が白きめうち?今気づいたが、青が●修に変える前に屋が●青→●修に変えてるので青3娘4の状態。青は最も票が多かったわけでは無かったんで白決めうちにはならないよ |
1068. 木こり トーマス 16:55
![]() |
![]() |
おや、パメラを信用してたがそんな落とし穴があったのか。 まあ青3娘4から撤回するのも狼がわざわざやらないって意味じゃ一緒だと思うが。 一言言うなら自分視点狼確定している人物が誰を白いと言おうが耳を傾けないほうがいいかもね。 アルビンは旅黒結果出したからトーマスを白いと言わざるを得ないだけかもしれない、もしくは繋がってるとか考えてみたら? |
1069. 旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
屋>>1058 ふむ、狼勢もいくらなんでもそろそろ狂人は黒だししてくると踏んだ、とか?と思ったけど普通に苦し過ぎる・・・む、無念。 年真なら僕が灰だって言うのは解ってるよ、でも斑なら僕をSGにしやすくなるよぉ。残った灰の中で一番発言に穴があるの多分僕だしっ。占ロラ行って残り3手で2狼吊る中で一手僕で無駄に出来たら狼にかなり有利な事は確かかな・・・と思ったんだけどね・・・。 |
1070. 旅人 ニコラス 16:57
![]() |
![]() |
修>>1063 うーむ、旅書両狼なら可笑しい部分とか言われてもね・・・・・・・それ凄く難しい発送の逆転を僕に強いてるっ。一応思い付くのは、僕が狼なら昨日ヨア君占いの時点で書に黒だしさせるかもっ。ヨア君吊れなくてもクララ君狂人アピになるし、(後出しの)狂人に続いて偽黒だしさせる事も出来るかもしれない・・。もし僕が狼で狼クララ君を狂人狂人言って来て狂人放置枠狙ってるんならそうすると思う。 |
1071. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
>>1049ヨアヒム他 【ディを吊り切れる手数】だけは忘れないで下さい。 >>1065~クララ 別人かと思うほどまともな事喋りますね。びっくりです。その実力であれだけミス出来るのは信じられません。 3つともNo/騙す=@0が嘘/咽喉削りに見えるので拒否 >オットー 昨日から考察内容に頷けない箇所がチラホラ Q1.(判定を聞くまで)神父様を人と思ってました? Q2.>>1025「ニコラス人」 |
1072. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
→>>1034「狼かも」判定無しで意見変わりましたね?詳しくお願いします。 >>1037クララが生き残る? 偽決め打ちor役目終了で(判定先を吊れずに)取り合えず吊られる位置だと思うので、良く分かりません。 ニコラス狼ならペーターが邪魔なのは確かですね。真視されていましたから。 (本物として)ディは神旅商トリオを狼と見ていました。また護衛は2択でしたね。ペーター狙いは非常にリスキーなのですよ。 |
1073. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
狼ニコラスの立場でディを襲うのは神父様+ディが人間という情報を与えるのと引き換えに、翌日から食べ放題なので有りなトレードかと。 >>1054>>1058ニコラス(オットー)ニコラス目線で話します i)白白判定でも「狼ニコラスが占い師ペーターを襲撃した」って疑われる事はありますよ。 私は判定から以下の様に考えます。 「クララは貴方を狼かも知れない」と手控えた可能性有り(狂要素) アルビンはその心 |
1074. 旅人 ニコラス 17:02
![]() |
![]() |
これも、く、苦しい・・・・今一クララ君の発言の意図、読み取れ無いないんだもんっ!読みにくいしっ!(クララ君、ごめんね) というかクララ君、急にディタ君まで庇いだしたね・・。マジクララ君が良く解んないんだけど・・・。 あと、トマさん、もうちょっと発言をかみ砕いて言っていただけると嬉しいよっ。2dのパメラ君の件についても僕には真面目に理解出来なかったし・・・。 お願いします>< |
1075. 羊飼い カタリナ 17:02
![]() |
![]() |
配をせずに判定を出せた。(狼要素)>>でも先に吊られやすくなる。(狂要素)←吊られるのを覚悟orクララが信用低いので関係ない? 次、ニコラス狼と仮定 アルビン狂人なら本物は居ないと分かってます。なので白判定が無難なのですね。(i)の方法で疑わせるのが可能なのですから。何か確信を持ってニコラス人と考えたのでしょうか? >>1041また神父様を人と言い切っています。この辺りも含め狂人らしくないです。 |
1076. 羊飼い カタリナ 17:10
![]() |
![]() |
>>1041>>1043アルビンの真/狼要素 両狼なら「霊視判定を見せ、もう片方の信用UP」作戦かしら。 >>845込みで結論 商:狼>占>>>狂 書:狂>>狼>>占 >ニコラスQ1.占い先が貴女で「ペーターを襲う必要」とは?(not昨日) Q2.>>345の持論+>>913~>>953で疑ったディを>>1056信じているのは何故?ブラフ込みで即吊りじゃないのは分かりますが。 |
1077. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
少し変更します。【非狩人COはしないで下さいね】 >ニコラスさん 狼陣営考察難しいと言われていたので発想を逆転させてみましたが、却って難しいですか…すみません。書旅両狼だとおかしい論はもういいですよ。あと、狩・非狩COしても構いません。偽出てきて自分が吊られるかもな場面で対抗しない狩人はいないと思うので、発言以外で非狩透けてると思います。気になるならしなくてもいいですが。 |
1078. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
修>>1063正直服抜かれて者真で見ることできるか?僕はできない。なので者偽でも▲服はしてこないと思う。吊り手うんぬんは>>1061を参考に。今日の話ではなくて先を見通しての話。 あー…。今ふと思ったけど書狼のとき▲商じゃなかったのはなんでだろう。者年真視してたし占い破壊ならこっちでもよかったと思うんだよね。 んー、希望先に出すと【▼商】書狼なら▲商のが確実に占い機能破壊できた可能性あるからね。 |
1079. パン屋 オットー 17:20
![]() |
![]() |
羊>>1064 あー、それならいいかも。要するにその場合偽でも服は抜かれにくいってことでしょ? >>1071 Q1,んーまぁ人かもしれないってのは考えたよ。Q2,商の旅黒判定見て考えただけだよー。 >>1072 僕もわかりません。偶数進行になった場合狂放置ってあるでしょ?そういう場合の時ぐらいじゃねーかな。 |
羊飼い カタリナ 17:34
![]() |
![]() |
◇クララ >>985「者本物決定だよね」は正体問わずうっかりで有り得ますが、>>1024私が指摘しているのに「おじーちゃん狩人」を抜かすのは幾らなんでもまともな思考には思えません。 絶叫して支離滅裂になっている時の方が「感情が見えず」、論理的に喋っている時の方が「意気込み」を感じます。 全く素っぽさが無いって珍しいタイプです。「駄目な子」の演技なのでしょうけど・・・ |
1080. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
者を見てきた…。 ★者>>979で狩人COしてから更新時間まで時間あるけどできるだけ遺言残そうとは思わなかった? うーん…旅は占われる直前黒いなーっと感じたので黒塗りしてみたんだけど今日の反応は純粋に白いと思う。旅>>1070、これ言われるともっともだから書旅両狼はなさげ。ということ考えると…年真でも旅白。商狼なら旅に黒出す意味ないと思うし。 商真あるのか見てくる。 |
1081. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
羊>>1076 A1・「商狼書狂」ででもうクララ君の信頼は低いから一端脇に置いてる。 僕に商が黒だししても多くの人が真占と見ていた年の白出しが覆しにくいと言う事と、昨日年襲わなかったのは占ロラに持ち込めると思ったから。一昨日の時点では信頼差を感じて居なかったんじゃないかなっ。昨日の指定発表順で大分商が真視とるの難しいと悟ったんだと思ったんだけど。 |
1082. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
で、今日から占ロラするにしても年が最後に吊られる可能性が高いからその間に狼が占い先になると厳しいっと思ったのでは、という事です。 つまり今日の「占い先が僕」で「抜く必要」があったがメインじゃなくて狼にとって「もう抜かないとヤバい」っていう「抜く必要」です。 A2「ディタ君信じてないですぶっちゃけまだ狼かも・・と思ってます」 |
1083. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
ただ昨日の言い方は無かったな、という反省とこの段階であまり狩人候補を責め立てても意味が無いかなと思ったの。もし▲服なら偽決めうつ気満々だしどちらかと言えば今でも偽派だけどそれを今僕が主張するのは修>>1059の「者は放置で」に反すると思ったから。 @10 |
1084. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
旅>>1083 うわぁまた、ごめんね、訂正修>>1059じゃないや、時系列が変だよっ。全く僕のアホーーーッ!!鳩もアホーーーーっ!! 羊>>1027 「4日目時点で狩人を出す意味合いが薄い」から僕個人の考えで勝手に触れない方が良いのかなって思ったんだったよ。 また変なミスしちゃった・・・。 |
1085. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
◇ヴァルター 初日の質問→理解は良いサイクル。人要素 二日目 憤り+思考開示>>719の苦言も本音かと。人要素 パメラ吊りの理屈は無理を感じますが>>721形振り構わなさは(演技が上手すぎる事になるので)狼っぽく無いです。 白狙い占いは自信の無さの裏返しでしょうか。 >>933「羊が人間なら、早めに(羊が)襲撃~早めに(羊)占い」と解釈しても意図が分かりません ◇ニコラス (Y/N可、長文後回 |
1086. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
し可、キツイ言い方でごめんなさい) >>1081~ A1信用負け?→抜く必要なら分かります。 >>299下:結構自立した意見なのに進行、潜伏策立案&実行にはノータッチ。投票方法も不慣れ。どうするつもりだったのでしょう。 Q3.>>369下 お客さん気分でしたか? >>369中 この意識は良いなって思います。 >>470白視の基準とか>>475その他枠の詳細とかは良いですね。 >>479>>63 |
1087. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
>>479>>636etc 戦術論(青修)への辛さに違和感です。 Q4.意気込みとかを評価しないのかしら? でも>>588下 村長に関してはしてますね。投票絡みだから? Q5.>>585 寝落ちですね? Q6.この日パメラの人要素が無いですが、し忘れましたか? or都合? Q7.>>754中 パメラ人前提ですよね。何故です? スタンス変化を怪しんだのでは? >>755自己弁護→利他的はどちらも「 |
1088. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
「守る」でおかしく無い様な。 Q8.>>826偽決め打ち:同じ結論なのに何故? >>287>>617>>809を忘れたor理論に不明点でも? >>953ディ吊り、神父様占いへ至る道筋は良く分かります。イベント、2/7とか言いがかりに聞こえましたし。 >>983>>993のんびりさんだと思っていたので、占い吊りの驚き/嫌がり方はおやって思いました。 Q9.占われる事は嫌ですか? 私の場合、発言 |
1089. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
で勝ち取れない事にプライドが(略) ◇非仲間要素探し 確信:L>M>S LL長者>>361>>929>>932 本気っぽい L長樵>>962>>982 質問でも無いのに弁明/解説 L旅長>>724 一度サラッと流してからの平謝り M者商:>>869本気っぽい吊り希望。回避の相談済み? ニコラスがあまり黒く思えませんので消極策です。【吊り希望▼アルビン/占い自由(私?)】で提出して諸々待ちます。 |
神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
カタリナは天然さんですね。ツンデレどじっ娘とかかわいいです。言ってることがよくわからない上に結論が間違ってますが、許します。 オットーはもう昨日のクララさんの扱いに関する矛盾だらけの発言で狼でしょう。真占師はどうみてもアルビンなのでクララが狼ですし。 オットーとニコラスが今日のペタ襲撃について必死に誤誘導させようとしてるのが微笑ましいでイグシッ!>< |
1090. 木こり トーマス 19:49
![]() |
![]() |
アルビンは狂人がなさそうなだけで真占いがない位置ではないので、また仮にペーターが真であってもニコラスは灰の位置であるので今日はニコラスを吊ってしまいたい。 あとエルナが噛まれたらディーター吊ると言うのなら、ディーターはエルナ護衛を強制させるほうがいいだろう。 |
神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
オットー>>1080ニコラス>>1070は全然もっともじゃないです。前日の発言で信用が全くない狼クララさんがヨアヒムに黒出しすると、1.ヨアヒムから怒涛の反撃をもらう可能性がある。2.黒出したし吊ってもいいと先吊りされる可能性がある。3.万が一ヨアヒム先吊りになっても偽確定で吊られ、クララさんの霊判定から占ロラができない。これは2.の場合にも同様。 この村の狼さんは庇い愛狼さんですね。 |
1091. パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
★商>>1022商>>873で旅狼は考えてたよね?旅白判定だと思ってた? >>541は非占い印象、ただ自分でも>>557で視点漏れだったというのもねーって気はする。全体的に作られた印象があるんだよねー。どこがと言われても困るけど…。 (◕‿‿◕)少し疲れたから離脱するよ。 |
1092. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
ただいま~。 旅見直そうと思ったら羊がすごく細かく質問してるね。旅考察はここらへんの返答聞いてからにしようかな。 今日の希望は▼商予定。●はどうしようかなぁ。 奇策として●者とかあるけど普通に灰にあてたほうがよさげだね。場合によっては自由でもいいかもしれない。 とりあえずもう少し潜ってきます。 |
1093. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
ただいま。 【以後エルナ鉄板】たぶん鉄板だと思う。鉄板じゃないかな。まちょと覚悟はしておけ。(古 >羊>>1036 >屋>>1080 細かい話や不満ははあるが>>1033が全てと思ってもらって構わない。 とにかく明日の霊判定は確実に見れる。潜ってくる。 |
1094. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
ただいま。ヨアヒムさん用のぬいぐるみスーツを丹精こめて作っていたので遅れました。議事読んでコメントする形式でいきます。 者>>1033 年真視してたから年守ると思われてるだろう、と思って私守ったってことね。えらい。真狩っぽい。 屋>>1034 たしかに書狂を言い出したのはニコさんだけど、私もその通りだと思ったし。オトさんも>>315で同感してるし。狼の誘導とはいえないと思う。 |
1095. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
▼に対して思考無限ループ中。 年残ってたらたぶん全面的に判定信用してたと思うほど真っぽく見てたけど、いくらGJの価値小さいからと言って▲年はかなり強気だと思う。▲老の時の印象と真逆だ。 もしGJでれば年真要素高まるし、灰考察もバンバン進んでたと思うから、本当に強気だと思う。 その強気な理由が狩乗っ取り成功したからなのか否かがまったく判断できないから、占ロラ終わったころにまた考え直してみるかなぁ。 |
1097. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
羊>>1087 うむ、回答、頑張る。(文字数の関係上簡略化してるので更の疑問があったら言って下さい/Q6Q8の意味が良く解んなかったっ、もし重要なら説明してまた聞いて下さい><) A3・「いいえ」青>>296の方法の投CO法は知ってたけどが羊>>331がよく解らなくての質問。変なドジしたら迷惑かと思って //A4・「評価してる"つもり"でした」結果として凄まじい誤認だったです。 |
1098. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
▼商or書でFAだと思うけど、考えれば考えるほど迷ってきちゃった。 具体的には書が初心者狼であわてまくっててドジ踏んでるのかなって思う。書狂の印象も1dのCOタイミングとか視点漏れとかが主だからね。 書狼なら商は狂っぽくないって考えてるから、今日▼書希望になるかもしれない。仮決定前には決断するよ。 |
1099. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
希望だし当時の僕としての青修の違いは修の方がより多くの人と絡んでるから、絡んでる人が白見えるのは前述の通りです //A5・「うむっ、落ちてた」//A6「質問の意味が良く解んないです・・」//A7「"自分"を守りたがる人間は普通"他人"を守りたがらないかなっと、"守る"ではなく"対象"重視でした」//A8「旅>>826《書羊樵》をあげたのは定石外れの灰襲撃だと思ったので良く言われてる狼像と違う人をあ |
1100. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
人をあげてみただけだす。(質問の意図と答え合ってますか?)//A9「嫌というよりパメ君と同じで"無駄に"使われるのは嫌」という事、あと僕が斑になる事はほぼ確実(3連続白確は無いだろう)、そうすると僕の論理力じゃ説得厳しいので心情的に嫌・・・。頑張ってるつもりではあるけどねっ。あと「吊り希望1票で吊られるのは流石に誰でも嫌かと・・・><」 @6ちょっと離席 |
1101. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
こんばんは。冗談抜きで花粉がやばいですね。 長樵屋羊(者)から1狼…。ほら僕が白放置していた人ばっかりですよ。それにしても羊さんから旅さんへの恐ろしい質問数…!羊さんLWないのかなー。まあ裏で回答の大まかな指示もできますしね。 えーと、僕か書さんかが吊りですかね?僕を吊るにしろ何にしても狩さんは服さん護衛でお願いします。最後吊り2回のうちどちらかで狼を吊らないと駄目なんですかね。うーん厳しい。逃 |
1102. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
げ切られそう。狩は者さんでいいのでしょうか。者さん狼なら服さん襲撃じゃないのかな。 年の狂要素、書旅の黒要素ですね。自分なりに探してきます。今日の吊り希望は▼書と朝に書きましたが、旅さんが吊れるなら▼旅でも全然構わないです。@12 |
1103. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
樵>>1096 ●旅だからもあるけど、商偽なら白重ねちゃってよかったんじゃないかとも思って迷ってるんだ。 年真視多かったし、旅は白としてじゃなくわけありの灰の一人として扱われたと思う。 『わざわざ判定を割った』ってことが、商真だからなのか商狼でライン切りなのかはたまたご主人さまの役に立つため少しでも仕事しようとした狂人なのかがわからなくて困ってる。 全体的に狼の策がわかるようでわからないんだよなぁ |
1104. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
これまで雰囲気で吊りを決めてきたのでせめて確定情報をリンクさせて欲しいんだよ。 確実に狼騙りを見つけるよりも偽占いを掴みたい。 ちなみに昨日▼旅希望者は少なくとも二人いたはず、トーマスとジムゾンだ。 |
1105. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
旅>>1099 カタリナのQ6は「Q7でパメラ人前提になってるけど、Q6時点でその思考が見えない。どうなのよ?」っていう感じの意味だと思うよ。羊>>違ったらごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
墓下で僕ブーイングおきてたら嫌だなぁ・・・・。>< 神父さまとか・・・。 (´・ω・`) (ノ)・ω・(ヾ)オオカミだから良いんだっ!頑張るんだ、ニコ! あとトマさん・・・それはない・・・・。その主張は・・・・ない・・・。 |
1106. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
オットーの指摘を見たが割とニコラスとクララの繋がりはあるんじゃないかと邪推。 例えば昨日の決定の時の>>991>>993など、クララ狂人なら決定に強く介入するだろうか。 |
1108. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
旅書両狼とすると、旅>>304>>305の「書狼とすると、《青老尼羊者屋長娘》に2狼」「でも書単体は狂or真だと思う」という発言が誘導ということになるけど、誘導にしてはまどろっこしい言い方だと思う。「書はどうみても狂か真です」でいいじゃん。 今日のニコさんは>>1070が白い。確かに旅書両狼なら書に黒出しさせたいとこだと思う。 |
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
まどろっこしいですね。クララさんとニコラスとオットーが狼なんですってば。 オットー狼は私>>888>>889で指摘の発言の矛盾&クララさん庇いでクララ−オットーがわかるはずです。ニコラスは昨日の決定付近の「どっちにあたるのもいやーん!でちゃう!黒でちゃう!」だけでも狼断定レベルでしょう。それと今日のペタ特攻。ついでにアルビンは今日の襲撃と判定で自視点2狼判明→神判定白だろなあたりどうみても真。 |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
何かエル君が僕を凄まじく白く見てるから▲服するの嫌になってきたなぁ・・・・・・。ブラフなら嫌だけど・・・どう思う? 今日リデル君抜いて、ディタ君狩人の線を残す方向にチェンジでもいい気がするよ。 @14 書→旅を囲い!って主張してるの今のところトマ君だけだから・・・ |
1109. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
昨日狼のクララがヨアヒムに黒を出すと、続く占いは両白を出す(狂人がわざわざ黒をかぶせにかかるのは考えにくい)ので真占いがつかめないまま破綻を待つハメになる可能性が高い。 だから昨日ヨアヒムに黒を出すというのはクララが狼なら悪手であろう。 |
1110. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
灰のなかで目立つ人として灰考察。 樵:考えるコツをつかむ様子が手に取るように分かって素直に好印象。発言も短いながら鋭くあるし不自然な点はまったくない。最白で放置してる。 樵>>1107 多数決は一応「公平」なんだ。多数決以外の決定が出たら不安になる人いると思うよ。多数決以外の決定になった時、説明を求めるのは必要なことだしね。 |
1111. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
羊:大体の白黒わかった今、羊>>503が素直にすごいと思った。だって人予想として挙げてた娘樵屋青のうち娘青が白確定、樵は2d以降順調に白くなってるからね。 羊>>1017だってわざわざ@0ブラフしてまで発言する必要なんてないと思った。羊LWなら者への疑惑広げてることになるけど、悪目立ちになること必至なので考えにくいかな。 でも羊のスキルの高さを見ると全部白印象稼ぎに見えちゃうのが怖い・・・ |
1112. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
残りの灰はもうちょっと読み込んでからにする。 樵>>1109 僕が言うのもなんだけど、誰か一人でも僕に黒出したらたぶん僕吊られてたと思うよ。狂人と二人で2黒ならもっとだし、僕吊った後も霊対抗出せば逆に対抗の信用度上がってたとすらおもう。 狼が青黒塗りするには十分な情報あったと思うよ。 なんか結果的にクララ弁護してるけど、思考ループしてるだけなので基本的にクララ狂視は変わってない。 |
1113. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
占洗いについては縄一手で確実に内訳分かるしローラー前提なので本音を言えばどっちが先でも構わない。狼っぽい方を吊りたいって事くらいか。 商:[狂っぽく見せかけようとした狼]=[狼旅をライン切りした狼]>[遅ればせながら仕事をした狂]>[狼旅を見つけた真] 書 [何にも仕事をしてない狂]=[不慣れな狼] 今想定してるのはこんくらい。 |
1114. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
樵>>1109 あーそっか。旅>>1070への反論だね。納得。でも青>>1112にも納得。 私はもうこんがらがってきた。すごい単純思考します。 世論的にどうせ遅かれ早かれ占いローラーする感じだったので、狼が食べたペタくんは真だと思う。クララさん狂の予想とも一致するね。よってアルさんが狼。 【▼商】で希望します。占いのうち誰が狼かさえ分かれば考察材料増えるよね。現状の白まみれじゃどうしようもない。 |
1115. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
破綻を待つハメになる=パンダのヨアヒムが吊られて霊能結果がバレる。 トーマスが言いたいのはあそこで一番目にヨア黒を出すと狂人の位置がわからなくなると言うことだ。 ちなみにヨア黒出されたら少なくともトーマスとカタリナは吊り反対してたと思う。霊能回避していなかったから。 |
1116. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
商Dは少なめに見てる。商狂なら仕事の場面は見逃さないだろ。BCかなぁ。 書に関してはABどっちもアリだな。真は考慮していない。ローラー前提【▼商】 なんか今日はこっから先を垂れ流すのに抵抗があるな。 昨日考えてた事も話す必要があるからか。ま、やっぱ言うべきか。 羊にはムカついた。正直ここを狼と思ってなかったので>>1009見たときにはパニクった。その中の神評でかなりぐるぐるしたのは認める。 |
1118. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
▼希望決まった。【▼商】で。 やっぱり全体通しての印象新字体、もとい信じたい。 商黒なら書放置して明日は灰吊りもありかも。占ロラとタイミングずらして狼の確白弁当使い切らせたい。ってか僕明日死んでる気がぷんぷんするのは気のせい? …考察がんばろっと。 でも者真狩仮定すると残り旅長屋しかいないんだよね。 ここに2狼…村人探したほうが早いか。 |
1119. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
屋>>1078 了解です。エルナさんの推理が間違ってたから襲われないんじゃ?とか言ってるのかと思ってつい。大変失礼しました。 >ディタさん 【服が襲われたら吊る、護衛は自由、失敗したら護衛先は言わないで良い】という方針で行きますね。どこ護衛してたかを言うと護衛筋を読まれる恐れもありますし。ところで、>>1116アルファベット指定先抜けてるような。 |
1120. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
樵>>1109>>1115ちょっと考えてみる。書が青に偽黒か…。逆に狂人が重ねてきたら真確定しやすいしGJ出されたそれこそまずい状態になるしねー。 旅>>1070見て言われてみればそうだよなーっと思って旅書両狼はないかっていう判断したけど考え直すべきかな…。 あー、ホントにわからないな…。ここらへん。 |
1122. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
★者>>1116 「正直ここを狼と思ってなかった~」ってどゆこと?今は狼だと思ってるの? ってかあれだ。旅の今日の発言見るとめちゃくちゃ人っぽく見えるから屋-長でFAになっちゃうよ。灰の数たりね~~~! でも羊樵白いしなぁ。狩透けてる狩なんていないとは思うけど、老狩に見えないうえに者が偽狩COする意図もいまいちつかめないんだよね。 者の真偽は占ロラ中にでも…って僕それ言えないかもorz @6 |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
>>1119 それやるとわざわざ真狩を吊る口実を与えることになるけど大丈夫か?特にシスターが襲われたりすると。 今日▼商なら▲シスター安定。シスターは思考開示限定してるけど、ニコラスとオットーに疑いを向けてるのは明らか。ヨアヒムはたぶん何もわかってない。 ツッコミも飽きてきた。 おっぱいおっぱい! |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
青>>1122思考の渦に飲み込まれとるの。者真狩が羊狩匂わしを見て羊狼なのかYO→なんだブラフか、神評まとめれないじゃねーか。じゃなかろうか。 悪い方に村が転がってるのー。トーマス頑張って村をレールに乗せてくれじゃ! |
1123. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
>青>>1122 白黒と感情は別だとは思ってる。ぶっちゃけ今夜も赤い口から舌をチロチロ出して俺への呪詛の言葉を吐き出しているのかとは思うが、狼視はしてない。俺に対してあんくらいの事はやるだろ。 さて、灰の処理だね。ちょっと時間をくれないか。 |
1124. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
☆>>1091屋 考えてはいましたが、もう放置に放り込んでしまおうかというぐらい白目に見ていたので白がでてくるとばかり思っていました。 それにしても>>1071羊さんの書さんへのツッコミが的確すぎて笑いました。裏で指示を受けてる感じがぷんぷんします。いや実際そうなのでしょう。問題は誰がそれを裏で指示しているかということなんです。 僕を吊ってしまうのは構わないのですが、今日村視点で狂視の意見が多 |
1125. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
そうな書さんを残して何のメリットがあるのでしょうか?誰か教えてください。どうせ書さんが占い判定出しても僕白が分かるので書黒確定じゃないですか?それなら僕にもう一人占わせたほうが…。って書いてから村から見て今日書さんを吊って明日人間判定が出ると残り4手で狼商含めて3狼吊らないと駄目になるのかと思いました。これは厳しいですね。そう考えると今日の年さん襲撃はベストでしたね。 年さんですが、今思うと夜明 |
1126. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
け後すぐのCOは狂人そのものでしたね。灰考察も当たり障りがなく仲間の存在をうかがわせる様子がありませんでした。書さんとの天秤で狼視してたのが間違いでしたね。。あと年さんから見てどちらが味方(狼陣営)っていうのを判断するのが難しかったんじゃないかと感じました。 |
1128. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
やはり蒸し返すようだがパメラの説明が悪いのではなくニコラスがすっとぼけていたのだと思う。 きちんと返事を返すということはパメラの発言を読んでいるはずなので。 死んだジムゾンも商を狼かどうか疑問視していたからここで商を吊るのは反対しておこう。 既に通りそうにない雰囲気だが。 |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ確白になれてよかったとか思ってる。 この村に灰で放り込まれたら確実にSGにされてるよ僕… っというか表では白って言ったけど、羊LWも十分あるんだよなぁ。 感覚的には年をとるごとに男はおばあちゃんっぽく、女はおじいちゃんっぽくなってくような感じ。 狼だろうが村人だろうがこういうスタンスの人は終始怖い。まぁ前世であっけにとられたことがあったからなんだけどね。 |
1129. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
年の希望の出さなさが狂人というジムゾンの指摘に加えて、 クララがやけに決定に口を出したがるふうなのでやはりローラーならせめてクララからがいいと思っている。 例えば2d>>746>>751だがクララは発表順番を気にしているのである。 何を気にしているかというと自分が最初であることではなく、年が二日続けて最後という事に文句を付けているのである。 |
1132. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
樵>>1128 >>1109で書非狼視してたよね?ってことは自然に商狼なわけなんだけど、▼商反対なの? 屋単体で見返してきたけど、やっぱり白いorz 灰に溶け込んでる感はあるけど、屋>>540とか村人オーラ感じちゃう。 でも娘青修が全白分かってたならどーでもよかっただけなのかも。LW疑惑あるっちゃあるけどやっぱり白だと思ってる。 |
1133. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
【木】>>1068それじゃあ自分は商と繋がってるって言ってる様なものじゃないですか。大雑把すぎる視点漏れだよ。 >>1090貴方視点占2いて両方偽の場合があるんですよ、それをさきにロラしないとPPなるって気づかないの?それより灰▼優先って何考えてるの? 木さんは何かあいからわず謎って感じですね。灰考慮もろくにしない所とか狼探す気すら感じないから怪しく見えちゃうんだよなー。 |
1134. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
今日は流石に遺言気分だ。 屋はどうしても黒く見えない。 修>>1059に対しての回答>>1060は村の雰囲気を変える力さえあったと思う。まあ、俺が指摘するのも悲しい部分ではあるんだが、村の為にはベストだよね。ここは白。 あ~灰考察すすまねーww |
1135. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
【木】>>1129それは私視点年は偽で最後だと最初や真ん中より有利になるから。最初→真ん中→最後とかやりたかったけど、修さんやほかの白確が変えてくれなかったから 文句もろくに言えずじまいで終わっちゃったんですよ。長の>>433みたくやれば狂狼が●結果で有利になるって事なんて無かったのに、、、 |
1136. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
>>1109 の趣旨は”クララが狼で青に黒を出すのは悪手”と ニコラスの”旅書が狼ならヨアに黒を出したかったはず”という意見への反論である。 ”クララ狼がヨアに黒を出したがる”事を否定しているだけで”クララが狼である”事を否定しているわけではないのだ。 |
1137. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
青>>1122おとなしく吊られるより狩人COして吊り回避したほうが狼陣営としては得な気もする。1回吊り手稼げるし。者が偽狩でメリット考えるならそこかなー…。 ★商>>1124ごめん、ちょっと質問変える>>873『ここまで書いて狼内訳 年or書+羊or者or旅+残りの誰か の組み合わせな気がしてきましたね。』ここで羊or旅or者だけ実名出した理由は?あと>>869で旅抜いて長を占いに入れた理由は? |
1138. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
樵>>1128あの、ひとつ良いかなそれは本当に言い掛かりです。 長>>963服>>967も理解出来なかったって言ってるんだけど、しかもエルナ君は娘の狼要素をあげて▼娘希望・・エルナ君も娘の発言きちんと読んだ人だと思うんだけど。それに《事実を無視する》すっとぼけ方って今みたいに凄まじくツッコミ入れられるから狼は細心の注意を払いそうじゃないかな?・って言っても通じなそう、だね・・・@5まだ鳩 |
1139. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
屋>>1137 仮に者が狩騙りだとして、対抗が出てきたらどうするつもりだったのかがわからない。 今日の襲撃から予想するに、たぶん対抗出ても年襲撃してたんじゃないかって思ってるし、狩CO二人残すとか集中砲火に耐えられる自身ないと無理でしょ。片方吊りで霊襲撃なら偽吊ってるってわかるんだしね。 樵>>1136 回答thx 僕の読み取り間違いだったみたいだね。 |
旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
ふふふ、熱・・・・ヤバい・・・・葛根湯・・まずい・・・本当にまずいっ・・・・泣きそう。ふふふふふふふふふ、ふふふふふふふふふふふふ、ふふふ、トマさぁん・・・うぅ・・・もぉやめてよぉ・・・・・。本当に解んなかっんだよぉ・・・。 僕は\(^p^)/なんだよぉぉぉ・・・優しくしてぇぇえっ。 季節の変わり目に熱を出すことにかけて僕の右に出るものは居ないぜ☆(きりっ |
1140. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
【灰考慮】 【羊】>>1071結構がんばって出したのに、それでミスありえないって、、ミスは誰にでもあるからそういうのは言わないで(泣。駄目だしされてる気がする、、、頑張ったのに駄目だしって、、、川orz 今までの羊さんの理論が結局分からなかった件。どのあたりが筋が通ってるのかも不明、てか理解そのものができないよ(泣。馬鹿な私でも分かるように書いて、、、。うーん そういう所をみると狼探し真剣っぽいけ |
1141. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
っぽいけどそこから白要素も取れなかも。 【長】>>1028思考そのものが単純すぎるよ、、、狼ならかなりの欠点なので白とは見てるけど、誘導しようとして頑張ってる狼にも見えるんだよなー。真狩の者さんが生き残る場合も(その理由も)普通考えるでしょ。村人なら『まじめにやってください』とかいい様がない 【屋 】初日の混乱も気がかりだったけど、今日は推理が結構筋が通っていて、あれ?もしかしてタダの村人だった |
1142. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
あ、屋の発言は>>1061も含む。 旅の状況は黒い。占先で破壊だ。ここは優先的に処理してもらっていいと思う。 だけど昨日と比較して確かに今日は白いな。垂れ流し具合に作為感がない。文章の作りが変わったからか?お得なセット感が消えると印象変わったな。 |
1143. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
>>1133 これだけ話しているトーマスを狼を探してないと評するのは何を見ているのだと言いたくなるのだが。 残りの釣り数を考えれば今日ニコラスを吊る余裕は存在するのである。 それでもローラーするなら▼書から、以上。 割と博打気味ではあるが自分の思うまま主張したい。 |
1144. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
だったりする?とか一瞬思っちゃったり思わなかったり。 【木】>>1068視点漏れさ、さりげなく狼商木って言ってる様な感じなので黒要素。さっさと色を見極めて▼しないと危険な相手とは思ってる。 白:長>屋羊>木:黒 |
1145. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
今までの投票先を考えると狼商の場合【羊旅長】は商の●▼候補だから狼仲間なわけない。そうすると消去法で屋木になるんだよね、、、。>>1068の視点もれがきになるので今日▼商(私が生き残る場合)●木OR屋 |
1146. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
視点漏れってのは本来そのひと視点で知らないはずの事を表に垂れ流す事で 自分が村人だと知っているトーマス視点で「他の灰が揃って▼商は狼の票が入っているだろう」と言うのは視点漏れとは言わないよ。 |
1147. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定●オットー▼アルビン】 商の朝の考察、書狼という新確定情報が入ったにも関わらず、それをあまり生かしていないように感じました。何かちぐはぐというか。書旅狼なら、昨日揃って▼者入れてます。商からすれば普通に真狩人に見えるのでは?何だか襲撃考察の歯切れが悪いです。狼視点漏れ恐れてます?>>1042羊考察>>1043。書羊はずっと切りあってます。にも関わらず、そこではなく、自身から見て灰の樵、 |
1148. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
霊判定の出ていない神からの羊白考察。順番が逆では。 占い理由は、神父様指摘>>1002の屋>>997は神白が出るのを知っている予防線にも見え、気になりました。あと消去法です。 樵>>1129 占発表順を気にしていたのは、クララだけでした。そこ、彼女の真要素だと思います。 >>1131 確霊がいるので、商狼だとしても、灰狼も切る場面だと思います。 |
1149. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
トーマスさんの発言にどきっとした。 >>1129>>1130>>1131についてずっと考えてるんだけど先が見えない。 樵>>1128の意見には反対。理由は旅>>1138と同じです。 |
1150. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
皆今晩はなのである。申し訳ないが、急な村長会談にて夜明けまでに宿に戻ってこれないかもしれないため、その旨託けておこうと思う。 あと今朝の私の発言についてだが、流石に者吊りが通るとは思っていないよ。そうなると今日灰吊り>占ロラ?議事読み込めていないため状況掴めておらん。安定はロラだろうが、ロラなら▼商。ここにきて樵が微妙な動き、しかし>>1008とか白いんだよね。 それでは離席する。本当に申し訳ない |
1151. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
☆>>1137屋 そこに至るまでのその発言の上にある考察を見てもらったらと思うのですが、当時の灰7名から僕が白で放置枠に入れていなかったのが>>873の「羊or者or旅」です。屋さんもここに入るはずでしたが(放置枠に入れてないので)、書いてて白く見えたので入れませんでした。>>873時点では自分が残念な奴だという少し冗談を含めた予想だったのですが(自分が白放置しているところにLWがいるという考え) |
1153. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
、割と当たっていたみたいですね。 2つ目の質問ですが、考察にも書いたようにその時点で僕の中で長狼の可能性が出てきていたところでした。旅さんを希望に出すのももちろん考えましたが、老さんが疑っている割に僕はそこまで旅さんを怪しく見ていなかったので○長にしておこうかなと。 ああ…僕が議事録読みながらうんうん唸っている間に書さんの狼っぽいところを的確に挙げている樵さん、なんというか嬉しくなりました。今ち |
1154. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
ょうど書さんが噛みついているのも見えてもう真っ白です。また擦り寄っているように見えますが正直もう関係ないですね。 それにしても今見えている書さんの灰考察、LWを考える材料にできそうです。 【仮決定確認】 今日占いができるのであれば●長を希望します。@6 |
1155. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ああ、長も吊っていいな。村との距離感、温度差がある。作為と言えない事もない。▼娘▼者希望時の吊り易い所にすかさず当てるのもなんだかな。あああ、なんかめっさ黒く感じてきた。 今日の樵発言はいつもにないしつこさを感じる。考察パターンとして過去の発言を見直し、ピースを当てはめて構築していくやり方は嫌いではないんだが、なんだろうな。今日は違和感。 羊:今日も頑張ってね(にっこり |
村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
書>いや、そんなの書いてないだけでちゃんと色々かんがえてるよー。君に普通とか査定される筋合いはないかなぁ、申し訳ないけど。まあ書かないからわかるはずはないんだが。 過去の教訓からのしかもただの希望だし、単純と言われてもねえ。まぁだから私が書かないから分からないわけだが。 明日書こう。生きてたら。 なんで今日はこんな忙しいかな。はあ。 |
旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
ていうか白出しじゃなきゃ駄目かも、 普通に村視点でディタ君と占い先、書Or商のどちらか・・・みたいになっちゃうから。3狼みっけーって!! エルナ君襲撃は僕がやったよぉwwwww |
1156. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
クララを残すんなら本人の希望通りトーマス占わせてみたらどうかねと提案。 発表順だけど書狂の香りの強かった2d時点で書が最初の順番に他の占いが口をだす必要はなかったと思うよ。 |
1157. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
走り読みで状況把握中。 アルビンの考察の開始位置がおかしい、私とクララを仲間と見ているの辺りは同感ですね。 >>ALL(特にディ) クララはダメな子じゃないですよ。私への質問はとても論理的で内容が濃かったです。トーマスへも? >トーマス、ヨアヒム 私に関してならパメラ、ヨアヒムへ狼判定が出たら偽決め打ちと言ったでしょう。ただ世論的にヨアヒム吊りは通ったと思います。 狼クララがヨアヒムに狼判 |
1158. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
長さん…なんかすっごい怪しいですよ…泣 灰の中から樵さん白放置して残り長屋羊から1狼。屋さんは昨日の考察からこの御三方の中でなら一歩白リードしています。羊さんに関しては書と切りあっているのも全て裏で口裏を…ということもできる強者な狼さんかもしれないと思っています。僕には強大すぎる方です。ただ皆さん白視されているので白で見てます。ということで残り消去法で長さんということになるのですが…。 |
1159. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
定を出す:狂人が分からなくなる「かも」については理解。ですが確定させると灰狼へ吊りが近づく事と天秤にかければ、多少悪手でも「出した方がまし」だと思います。&そこまで先を見越さない可能性もあります。 >>1139ヨアヒム ストップ! 貴方と違い、我々は「狩人視点」で話す必要があります。 1.(狼)ディが昨日回避しない⇒損のみ 2.回避⇒村人を吊れる 対抗が出る⇒狼、狩人のトレード (信用勝負も |
1160. 木こり トーマス 00:16
![]() |
![]() |
>>1157 >私に関してならパメラ、ヨアヒムへ狼判定が出たら偽決>め打ちと言ったでしょう。ただ世論的にヨアヒム吊りは>通ったと思います。 だろうね……もうifの話はやめとくかな。 |
1163. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
3.対抗が出ない⇒灰の狩人が後で出てきても2に戻るだけ 4.乗っ取り⇒万々歳 下ほど狼有利ですよね? >>1161オットー Yes >トーマス 奇遇ですね。私もクララには宣言しての自由占いで良いと思ってます。 >ニコラス A4A5A7A9理解。すいません。返答遅れます。 |
1164. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
ちょっと考えましたが、狩人対抗COを投票COで募ろうと思っています。なので、狩人でなければ自殺票でお願いします。…何だか不在の方が多い気もしますが。見て下さい~。 【占霊・狩はアルビン投票】【残りの方は自殺票でお願いします】 つまり商書服者&対抗狩人がいれば▼商セット。 |
羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
>>1164シスター 待って下さい。それは拙いのです。偽占い師2名+偽狩人が寝返ると好きな所を吊れてしまいます。またアルビンが立場を問わず「自吊りは受け入れたくない」と抵抗するかも知れません。だからするならば最低限、ヨアヒム、ニコラスにもアルビン投票とさせるべきです。 この辺りの微調整、パメラがとても得意にしていたのですがね。 うーん、言っておかないと拙い気が・・・ |
1166. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
>>1147仮確定了解しました。【セット済みです】 あと今日なのですが1時15分までが限界なので●結果いってもうスピードで退場する事になります。 >>1157褒めてくれてるのかな?ならありがとうございます!これから(もうそんなに長生きは出来ないが)頑張りたいです!! |
1167. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
んー、自由占いがいい、ですか…宣言しての自由占い、とは、「自由占いします」って宣言する事ですか? クララさんの希望はどうです?一応、貴女の希望も木or屋だったので●屋としましたが。ちなみに、私の占い希望はオットーさんで、カタリナさん占いだけは嫌だなーと言っておきます。 |
1168. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
自由でいいなら自由にさせてもらいます。白いと思う人最後に●してもなんだって自分では思うので。 あと明日は霊発表の前に●結果表示でいいかな? (時間的に急いでる&今日と同じか確認のため) |
1169. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
といっても私も木さん希望なので今は【木にセット】してます。前にも言ったように色を見ないと危ない相手と思ったので。これで黒なら狼ライン探しの大進歩にもなりますからね、 |
1170. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
んー、>>873→>>1022の反応はやっぱりおかしいと思うんだよなー…。商>>1151>>1153読んだけど長狼の可能性を考えていたなら>>873に含めるだろう。あと商の旅考察は>>872で白要素出してたし>>873に含めるにしてはやや無理矢理な印象あるし。なんだかなー…。真には見えないかな 真に見えるならちょっと仮決定反対とか言ってみたかったんだけど…。改めて【決定了解】 投票COも了解した。 |
1171. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
【ニコラス、ヨアヒム 貴方達もアルビンに投票して下さい】私はアルビンに入れています。 最悪パターン ディ狼、クララ偽、アルビン偽or拒否、狩人不在ですとアルビンにはエルナの1票のみです。 (クララ、ディが偽視をいとわずエルナ襲撃+シスター吊りまで有り得ます)@0 >>1167占い先、理由を述べて、です。 |
1172. シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
わかりました。そこまで強く希望されるのであれば。 【本決定:●クララさんの自由▼アルビン】 羊>>1171 あー…そのパターンは想定していませんでした。駄目ですね、私。ニコラスさん、ヨアヒムさんもアルビン投票でいいです。 |
旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
基本的にQ&Aに全然嘘書いてないけど 寝オチですか?って聞かれて嘘つかずに赤で叫んでましたなんて言えないよねwwwww流石に。 眠いのは事実なんだけどね (´Q`)。oO 眠いと更に注意力が落ちてボロを出しやすくなるので表でるの無理なのっ。 |
1176. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
うぐぐ…何か何でもいいから残さないと… >>1170 真に見えないのならしょうがないです…。完全に僕の力不足でした。 旅>>304>>305は今見ると興味深いですね。実際に書狼だったわけで…関係ないですが僕は書が占い騙りに出たいと立候補したと予想しています。 あと旅さんは屋長について旅さんから結局言及してないんですよね…うむむ…駄目だ。 |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
>>1172シスター 咽喉がもう一つあれば返答の仕方も指定したのですけどね。 「想定していない」≒「シスターは狩人じゃない」なのでディが狼なら今頃ほくそえんでます。 ただまぁおじーちゃんが狩人だと思うので、ディにまだ騙せると思って貰いたいです。(エルナのディ真視は多分ブラフですし。ヨアヒムが本気っぽくて怖いのですが。) |
1179. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
羊>>1071なんで▲服が▼シスターになるか説明おねがいします。てか確白だから▼はありえないでしょ。 修>>1176返答ありがとうございます!【セット完了ですよ!】 |
1181. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
書>>1179 狩人不在、者狼、書偽で、狼側が票あわせした場合、最悪私吊りがありうるかもしれない、ということです。▲服は、さらに最悪の場合を想定しています。 |
1182. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
>>1180霊界も意外に面白いからそちらでも楽しめますよ~お先にノシ。私もすぐに霊界に行くかもしれないのでそこでまた合いましょうね~。 そういや 今霊界どんな事になってるんでしょうね、、、 |
旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
商>>1176 当wたwっwてwるwwwww まさか、超能力勢かwww貴様www 書>>1179 え?クララ君マジで聞いてるん?天・・・然過ぎる・・ ふふふ、眠い、けど頑張る・・・ZZZZZ |
1185. シスター フリーデル 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
二日から者追い詰め、三日目最後に狩人対抗投票COを止めたカタリナは白決め打っていいと思います。また、者吊り希望3票目・4票目の長旅も白だと思います。神吊に流れた方が簡単だったと思いますし。すぐにCOしなくてごめんなさいね、しばらく伏せて情報引き出しを狙いました。 【私が狩人です】【ディーターは狼です。吊って下さい。】 本当、ディーターが狩人回避した時点でCOしたかったですよ… |