プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、13票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少女 リーザ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ の 11 名。
837. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
おばちゃんのお好み焼き占いや! たくさんあるで。どれにするんや? え、なに? 辛いん? それは唐辛子たっぷり乗せのお好み焼きや! っちゅーことは『ハズレ』やな。 【オットーは人間やった】 ……ダメダメやー! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
おばちゃんのお仕事終了。 広島、モダン、ありがとな。 おばちゃんが吊られる時は、赤ログで 「ふっ、たこ焼きか。あいつは我等粉モノ四天王の中でも最弱の駄菓子。我等の力はこんなものでは無いっ!」 でお願いなー。ははは。 |
840. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
ヤコブでしたか…まあ灰襲撃しかないですし、狩人狙いなんでしょうか。 昨日楽しませてくれたパメラに猫耳アタック!にゃんにゃんぴっぴ! 【パメラは人間でした】 というわけで、パメ狂レジ狼確定~…でいいんですよね? |
841. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
いや、まだや! まだ確定してへんで! おばちゃんが『まさか』と考えとった第三のストーリーがあるねん。 【シモン村騙り説】 これについて、おばちゃんちょっと解説していきたい思てる。シモンの思考を辿って行こうか。まずは1dから! |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
お墓の皆お疲れ様ー。しばらくよろしくね。 ペーター、二日目はきっちり向き合ってくれてありがとう。 シモンは、初参加で初占い師どんまい… 私の正体バレちゃったし、あとはもう地上を眺めるだけ。 どちらの陣営が勝つにしろ、地上の皆、頑張ってねー!! |
847. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
パメ姉の炭水化物劇場楽しかったよー。おつかれー。 そして、ヤコ兄の宿題メモ読みたかったー! >>791とか、なぜ除外?! と思いつつ、聞いてはいけないことなんだろうか? とか。わりと、白いのかな? って思い始めてたけども、お話聞きたかったよ! ▼レジおばさん でもまぁ、今日は、灰の希望も出すよー |
849. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
【娘白判定確認】 【宿の屋白判定確認】 宿狼で確定じゃな。 じゃが宿の選んだ占い先が屋なんじゃよね~。わし的には▼宿で鉄板なんじゃがの。狩人保護なのと狼に灰を減らさせるという意味で。 |
850. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
レジーナの処遇にはオト>>689案とリザ>>691案があるわけですが…今日▼レジ希望の人も灰吊りの場合の希望を出してくださいね。 【22:00までに▼希望を提出お願いします】 え、私ですか?そりゃあ間に合わせますよ。…頑張ります。 |
パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
んー、なんか過敏になってるのかなぁ? たまに謎い疑い理由きてるせいかも知れん。 まぁいいや、今日はゆるふわ系でいこう。 それで昨日とキャラ違うって言われて吊られたら笑おう、うん。 |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
兵>>219よう、集まってるようだな。 俺が最後か。悪いな、夜は早めに寝たいんだ。 。○(素村か、よかったぜ。今回の俺はちょっとニヒルなクールボーイ。そんな男が占いや霊判定に喉を割くなんてできるはずがないのさ) |
852. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
>>220今もそんなに時間はない。だから端的に言うぜ。 【俺は占い師だ】 。○(あーっ! 間違えた! 【俺は占い師じゃない】って言いたかったのに! しかし俺は訂正しない。なぜならニヒルなクールボーイは間違いなどしないからだ。) |
853. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
>>846 ヨア兄 そういえば、あの白確定か分からない発言は、パメ姉につられてつい言っちゃったの? それともシモ兄を偽視からきたの? 今日は、レジーナが楽しそうなことをする日なのかw 楽しみにしてます。 ではでは、おやすみねー |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 23:41
![]() |
![]() |
>>222占い方だが、 皆の意見を聞いた上で、自由に占った方がいいだろう。 真贋をつけるには揺らぎが必要だ。 。○(ここで詩的に『揺らぎ』と使うのが俺のジャスティス。「占い師の意思を見る場」なんてごちゃごちゃした表現より、ずっとシンプルに纏まってとってもクールだ。……霊潜伏下の自由占いは霊回避が起きやすい気もしてきたが、俺は訂正しない! クールボーイだから!) |
856. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
リナ了解。 今日は灰考察と殴り愛主体になるのかな。 おばちゃんwwいいぞ、もっとやれ。 >リザ 両方偽からの白だとわかったから、信用性ないよねってことで。シモ真って僕は言ってるし、パメいないのにつられてってところがわからないんだけど・・・。 ごめん、また読み違えてるかも、起きたら教えて。 灰で気になったところをとりあえず。 フリ:もう白きめ打ちしようかと思う。よく見たら昨日の占希望が僕だった。 |
857. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
【娘白確認】ヤコブを狩人とみたんだろうかネ。 青が灰に戻り、▼宿するかどうかの議論がまた…? 私は、灰吊りのがより状況が整理されて良いと思うヨ。 妙>>832不馴れな時はそういう論法になるのも理解できるので、それはそれで仕方ないかナ。 でもそういう時って、逆にそれで便乗してる狼を探せるから、つまらなくはないんだヨ。 ちょっと花粉でぐったりなので今日はこれで…。 |
858. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
>>813 あ、読み返したらオト兄から返答きてた。「気持ちの問題ね」と、理解されとるる。オト兄って「ゆがんでとらえたな! むきー」って思っても、そのあとちゃんと分かってくれるから「あれ? ゆがめる意図じゃなかったの?」って思う。黒! って一瞬思うけど、案外そうでもないのかな。 わたしから、「ゆがむ」って言われるのは、変に感じた? 自己評価はどうなのかしら。 |
村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
ヤコブおやすみなさーい。良い夢を。またね! 私、おばさま劇場が気になるのでもう少し起きてるつもり。 誰も来ないならそのまま失礼するかも、ごめんね。 あと、色々と反省…だわ。私、まだまだね。もっと精進しなきゃ。 |
859. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
>>856 ヨア兄 昨日の「白確定したの?」って混乱して出た発言の、裏の気持ちを聞いてるんだよ。もしかしてパメラの>>663につられて出てきた発言なのかな? とか、そういうことを。 |
860. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
>>856 占いはもう信じないと言うつもりでヨアさんにしました。 気にしてたらごめんなさい。 …決め打ち、ですか。正直あまり気乗りしませんわ。 ですが、ここまで来ると仕方ないのかもしれませんね。 |
861. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
モリ>>831 屋>>549では兵狂寄りの評価だったと思います。 ヤコブは正直ロックしてた感がありました。ごめんなさい…ひとまずおつかれさまです。 うー、夕ご飯もまだですよ…とりあえずお風呂入って白米食べてパメラの炭水化物講義を精読してきます。 |
862. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
修>>855 え?また? ……ええと、今日▼宿でも、霊判定が黒なんてわかりきってるよね。 それなら、カタリナが生きているうちは灰を吊って、判断材料を増やしたほうがいいと思わない? 「昨日吊ったこのひとが狼だったかどうか」が分かる否かでは大違い。 仮にそれで灰狼が1吊れれば、灰狼+宿からLWとのラインを予測することだってできる。 言い方悪いけど『霊能者という機能』を有効活用したい、なら▼灰だよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
ごめんなー、ヨアヒム。 おばちゃんは、こんなおばちゃんを好きでいてくれたヨアヒムが大好きやで。 そして、白を主張できる要素はあるから頑張りや! あんた次第で白視は取れるで! |
863. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
これは推理ではなくて、手順やロジックの話(灰には俺やヨアも含まれるよ)。 だから、現段階で誰を吊りたい、という希望はないよ。 ☆>>858 ん?別に。ゆがめたというより、解釈間違えてた&文字数抑えようとしてたからかな、と反省。ごめんね。 俺がちょっと昨日一昨日と疑い返ししすぎたかなと思わなくもないや。今日はもうちょっとマイルドにいこうと思ったよ。 まぁもう寝るね。おやすみ。 |
864. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
修>>860みたいなのを見るとまたムズムズしてくる。 素直に間違ったって回答なら気にもならなかったんだがな。 「占いはもう信じないと言うつもりでヨアさんにしました」 本当に意思を込めてわざと●青なら第二希望書かないだろ。 まあ今日は寝る。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:00
![]() |
![]() |
そして、オットー。 きっとラインの罠にはまって行くで。そのままだと。 ラインは相手の性格を見て使うか決めるべきやと、おばちゃんは思う。おばちゃんはアグレッシブやから、容赦なく切るで。その辺りをきっちり理解してそうなのはリーザやな。 その辺りが前提での今日の宿吊り希望や思うわ。本人が意識してるかは分からんけど。 リーザに思考トレースされたら危ないかもな。 |
865. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
>>859リザ 昨日のなんだね、ごめん、アンカが今日のだったから。 パメにつられてじゃないね。シモ偽視に傾いていて、占機能破壊がくるとあまり思ってなかったんだ。白確になったらーとかのんびり考えていて、それで単純に混乱した。今思うと、考えなさすぎorz とりあえず今日は寝ます・・・。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
ディーさん、半分正解です。 答えは うっかりヨアさんで出す→占いを信じないから訂正なしでいいかな?→>>856→あの発言だったりします。 こうやって疑われるようなことするからまずいんですよね… |
866. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
>>861 羊:娘の評価では占いこみで娘狂になっとるじゃろうに。 >>862 屋:それの案じゃがデメリットは無いのじゃろうか? メリットしかない案は無いと思っておるからその説明も無しには選択しがたいんじゃが。 そいではおやすみなさいじゃよ。 |
867. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
>>862 パン屋さんありがとうございます。 リナさんがいつ襲撃されるかを考えると、確かにその方が効率的ですね。狼かわからない状態で吊っても不確定要素が増えるだけですし、それなら私も▼灰を押したいです。 そろそろ寝ますね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
妙・商>>832 「つまんない」か……。そうかもしれんな。スタイルの違いやろね。おばちゃんは情報のない最序盤は狼だった時の危険度で占うのが勝つのに有効やと思うけど、それは確かにゲームをおもろなくしてるかもしれん。 でも、やっぱりおばちゃんは皆が自分なりに勝つために動いてこその人狼な気もするわ。アルビンのも一つの方法やと思うし、おばちゃんのも一つの方法やと思う。正解は分からへん……。 |
868. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
>>865 ヨア兄 おっけ。実はそのパメの発言、ヨアの発言の後だから「YES」はありえない罠だったわな。ひっかからんかった! そして、その解答は素直に感じた。 >>863 オト兄 字数節減にものっそ納得した。ではわたしも、歪めたって部分は撤回するね。 >>857 アル兄 なるほどっ。ちなみに、アル兄から見たレジーナおばさんは、不慣れだったのかな? それとも、パッションで流れを作ろうとしている狼 |
869. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
って印象? あと、「印象≠真贋」の肯定 「素直=白」の否定 「怖い=黒」の否定 こういうロジックの作り方についての発言が多いと思うんだけど、「正しいロジックが狼を捕まえるのに役立つ」って信念がベースにある? その場合「自分が疑われるのが嫌で、そいう啓蒙をしている可能性も!」と言ったわたしの分析は、結構的外れなんだけども。 おふろあいた! おふろ行って今度こそ寝るのー |
宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
やばい、リーザやばい。 突くポイントが良すぎる。 やっぱり怖いわ。おばちゃんとシンクロしてる。おばちゃんと組んだ時にボロ出易いポイントを分かってるわ。これ……まずいかもしれんで。 いや、広島なら大丈夫や! おばちゃんは信じてる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
ええんちゃう? ヤコブ狩人充分あるし。人の考えなんて状況変わればすぐ変わるしな。それに、味方してる人間だけ残るってのも怖いで。 おばちゃん的には、後厄介そうなのは1ディタ2リザやと思う。狩人っぽいのから順に抜いて問題ないんちゃうかな。モダンは多分まだ吊られるタイミングちゃうと思うで。頑張りやー。 |
870. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
青:あわあわ。吊られることを覚悟した狼的で、少し浮いてる。 尼:無垢。素直可愛いが、狼絶対ないとか思うと危険。 老:見たい人だけを見てる? もったり感。 旅:言葉選びがツボ。よっぱで失速。 屋:慎重でこわがりの、ハリセンボンぽいイメージ。 者:通り魔的フリーダム手裏剣! 服:雲っぽい。思考に注力して形を変える。狼だと思考より白さに力を注げそうだが。 商:良識派。どっち陣営でもぶれない。 |
871. パン屋 オットー 09:14
![]() |
![]() |
☆老>>866 おじいちゃんまで……お願いだから昨日の議事を読んでね。 まぁいいか、補完&加筆。 デメリットは仲間狼が生きていることによる、狼陣営の心理的安心感・作戦精度向上・発言添削による視点漏れなどのミスの軽減。何せ、宿狼は白視される必要がないから、赤ログに注力できる。 また、灰吊りを早めることにより、狩人を一日早く炙ってしまう可能性も。 個人的には両者ともさほどマイナスに感じないけど。 |
872. パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
このあたりは可視化できない内容だから、確定情報を優先したい。 詳しくは下記の流れを見てきてもらえると助かるな。 屋>>689妙>>691旅>>701屋>>702>>703商>>704屋>>705旅>>706妙>>763屋>>813 てゆか、アンカー出すために議事を見てたけど、>>745とか>>751で>>704>>705を読んだ上での発言とかあった。これはどういうこと? かなり黒印象。説明欲しい |
873. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
状況だけど、▲兵では昨日今日の霊判定が出ることは言うまでもなく、宿狼確定は狼陣営にとって予定調和(狼としては、娘の偽黒はもう少し遅らせて欲しかったかも?)。 つまり、遅くとも2d後半(▲兵を決めた)時点で、宿からのラインは切れてると考える。 また、初日のCO保留を考えたよ。 狼のブラフと言うより、2CO目の有無を見て臨機応変に対応したかったんだろうね。いみじくも>>221で本人が述べた通り。 |
874. 宿屋の女主人 レジーナ 11:35
![]() |
![]() |
シモン思考トレース続きや! >>283「揺らぎ」というのは抽象的すぎたな、すまん。それでまぁ合ってるよ。 。○(おまえ達の文学的センスで理解して欲しかった。クールボーイは悲しいぜ!) 俺は投票COを推すぜ。 。○(こんなピンチでも村のために投票COを勧めるのがクールボーイだ。遺言COは難しいからな。クールボーイな俺でもたまに失敗するんだ。そのプレッシャーを他の奴にはかけられないぜ……) |
875. パン屋 オットー 11:35
![]() |
![]() |
>>873に照らし合わせると、宿>>189の保留時点で灰2狼は非占CO済に見える(狼視点、狂が非COしていた場合、娘1COのまま真占確定の危険性もあった)。 とはいえ残りは兵妙農羊、いまやリーザしか当てはまらないが、彼女の状況白要素とは思える。2狼保留もないだろう。 まぁ「狼がそんなことするわけがない/ありえない」という思い込みを利用する狼もいるので、これだけでリーザ白決め打ちはできないが。 |
876. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
◆フリーデル >>860はカオス。 前半部はディーもツッコミ入れている通り意味不明。 昨日時点で青老を疑っているという認識でOK? そして後半部が更に凄い。 ヨアからの修白決めうちを「正直あまり気乗りしない」と。 自分が白いと言われて、この反応は何だろう?? 青狼を確信して、偽ラインを作られていることを嫌がったのだろうか?純粋に何か勘違いしてるようにも見える。 俺も修白は決め打ちしたい。 |
877. 宿屋の女主人 レジーナ 11:44
![]() |
![]() |
さて俺の意見だが。 取り敢えずレジーナの2COを待っていた理由が乏しいと感じるな。 。○(占い師と宣言してしまった以上、他の占い師を疑わないとな。クールボーイにぬかりはないぜ) あとは、素直にCOを始めなかった人は、場のコントロールをしたかったという明確な理由がある。 その点で、まずは疑うべき対象だろう。 。○(もちろん、灰にだって鋭く切り込む。クールボーイだからな) |
878. 宿屋の女主人 レジーナ 11:51
![]() |
![]() |
>>380年を占えばいいのか? 。○(ハッ!(゚Д゚;) 年、だと青年と間違えるかもしれん! 訂正はせずに、ここは自然に……)←※おばちゃん注…別に年でも通じるで。 >>382少年を占えばいいのか? 。○(自然にフォローできたぜ。やっぱり俺ってクールボーイ。(/´∇`)/ヤッタ~) |
879. 宿屋の女主人 レジーナ 12:20
![]() |
![]() |
>>396 おk。ペーターは人間だ。 。○(例え占い判定を出す羽目になっても、言動は最小限。クールボーイだからな) >>398 ゲルト・・・臆病者は真っ先に殺されるぜ 。○(そして、若干のニヒルさアピールだ。憎いぜ、俺。(´ー`)フッ) >>449~>>451 。○(本当は推理なんて無粋な真似したくないんだがな。だが、折角喉を使うんだ……。なるたけ C O O L に 行 く ぜ !) |
880. 宿屋の女主人 レジーナ 12:22
![]() |
![]() |
。○(なんで村人視点から話してるか、気になるか? なぜなら、 俺 は 本 当 は 素 村 だ か ら だ 。 誰か気付け、俺の推理に込めたMessage(メッセージ)!!!) >>575 【少年に投票】【占いは自由】【おk】 。○(発言は最小限。シンプルイズベスト、それがニヒルな男の極意だぜ) |
881. 宿屋の女主人 レジーナ 12:25
![]() |
![]() |
【【ここで、シモンに衝撃や! おばちゃんは心の揺れを見逃さんかったで!】】 妙>>581 シモン兄! 自由じゃないし!!! 兵>>586 あ、すまん 。○(シモン痛恨のミィィィッス!Σ(゚д゚lll) クールな男が……やってしまったぜ。なんて事だ。フォローがインポッシブルだぜ。インポッシブル、略してイン……いかん。集中が切れてきた。ニヒルになりきれ! 俺はニヒル俺はニヒル……) |
882. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
修>>860者>>864を見ていて思ったんだが、3dの修の●青はわざとだったのか?既に宿からの判定は出てるのに●青希望なんて修は白いなーって思っていたのだが。 ★フリーデル 3d●青は間違い?それとも故意? 修白決め打ちに対する反応も…あんま自然に感じないが日本人ならつい謙遜しちゃうかな?狼なら…?うーん、わからん。 うーん、あたしも修は白く見ているが、現状決め打ちまではいかないな。 |
883. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
……おばちゃん、下ネタは好きやないねん。好きやないんやけど、シモンの思考トレースするとそうなるねん。仕方ないねん。シモンのせいやねん。 それじゃ、続きや! >>605【●青】 。○(落ち着け、KOOLになれ、KOOLになるんだ負傷兵シモン! ニヒルな男は必要最低限、必要最低限の発言でいいんだ……。この状況、俺の投票が占い先を左右する気もするが、今はニヒルさの維持が最重要ッ……!) |
宿屋の女主人 レジーナ 12:38
![]() |
![]() |
……負けた。 モダンの「日本人なら謙遜しちゃうかな。狼なら……」の破壊力に。 狼と対比させるの、日本人なんや……。 って、日本人の狼はどないすんねーん!\(`Д´)ビシィッ! |
884. 宿屋の女主人 レジーナ 12:48
![]() |
![]() |
そして、シモン襲撃や。これには、おばちゃんもびっくりやった。きっとシモンもびっくりやったはずやで。 【シモン3d墓下心境】(せやけど、ニヒルなクールボーイやから口には出さへん) 。○(……あれ? 俺墓下? これ、俺もしかして真占い師を襲撃から守ったのか? 村騙りになっても、村に貢献してしまう……。やっぱりニヒルな男は一味違うぜ……。) (完) |
885. シスター フリーデル 14:05
![]() |
![]() |
>>864 ディーさん、その勘は正しいです。 実は、出すときにうっかりしてしまったんです; 発言後に気が付きましたが、まぁ占いを信じないからいいかなぁと…。あとは恥ずかしかったので…申し訳ありません。 >>882 ルナさんもそういうことでよろしいですか? …なんだか自分で疑いの種を撒いている気がしますので、 ログの読み直しと合わせて、しばらく黙りますわ。 |
886. 行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
うーん。 シスターはさ、ほんとに>>885「出すときにうっかり」したんだったら ヨアに指摘された時点で >>860「占いはもう信じないと言うつもりでヨアさんにしました。」 なんて嘘をつかず正直に「うっかりしました」で良かったんダヨ。 >>860こういうつもりでやりました→>>864おかしいだろ→>>885いや、本当はうっかりで~ これじゃ誰もシスターの発言を信じることができないアル。 |
890. パン屋 オットー 15:37
![]() |
![]() |
>>887 いや揺れた揺れた。こちらは大丈夫だよ。びっくりだね。 喉あまりなので改めて状況確認。 状況が11人で吊り手5手。 ▼宿分を除くと、青商者旅服老修妙屋の中に2狼で4手。 (客観視点の為俺も含めるよ) 各自灰8人の中から怪しい人間を4人まで挙げられる状況と思えばいいね。 |
895. 老人 モーリッツ 18:16
![]() |
![]() |
>>872 屋:まず一つめ。オットーはこの状況の灰吊りに慣れ取るようじゃから、わしが気がついてないデメリットを知っておるかもしれんという事。二つめ、策提案なら本人がメリットデメリット両方言って欲しかった。三つめ、お主が>>872でようやく気がついたようにわしの>>751はほぼスルーされておったみたいじゃったからの。わしじゃと影が薄いようじゃから人気者に言って貰ったんじゃ。 |
896. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
昨晩は…よっぱして…ごめん… 自由占い…らめぇ…とか言ってたのは… 宿狼で色々考えてたら…宿のCO保留から占COへの流れが狂へのメッセージ→娘が空気読んで黒出し狂アピ→(略)→現在に至る…ってことか!?と思い…ナニワ金融道ばりに嵌められた感に…悔恨や恐怖や不安が渾然一体となって口の中が酸っぱくなり…ぶっちゃけ飲み過ぎて嘔吐いてしまい…らめぇっ…って口走ってしまいました… (訳:変な心理状態だった) |
897. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
っていう…半分ネタ発言を用意している間に…地震が来た… 投下する雰囲気じゃ…ないよね…でも投下 おばちゃん視点だと…全狼生存なのに…兵トレースに発言数費やしてるのは…危機感がなさ過ぎる!… 仕事が終わって…ノビノビしてる狼にしか…見えない!… おばちゃん渾身のボケへの反応がほぼ皆無なのでボケ殺し気味に反応してみる旅人であった |
898. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
レジーナ・ニコラス・オットー・アルビン・カタリナ・ディーター・モーリッツはとりあえず無事そうなんだね、よかった。 エルナ・リーザ・フリーデル、墓下のペーター・シモン・ヤコブ・パメラ、そしてゲルトの無事を祈ります。 ごめん、僕はもうちょっと様子見するね。 |
899. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
>>697 青:初日の第二希望はほぼ採用されないので狼のライン切りの土壌でもあると思っておる。個人的にあまり好きではないのぅ。 >>896 旅:日本人は晩酌よりもご飯じゃろ? 飲みすぎは体に毒じゃぞ~ |
902. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
みんな…大丈夫なのかな?… なんというか…私は…議事録読み込んでる場合…なのかな… 村にいることに罪悪感を感じてしまう旅人であった 旅人ノート ■妙>>168が占CO保留作戦を提案している。宿(狼)は>>189で保留に乗っかる。妙宿両狼なら、回りくどいように思う。妙が非占霊COであったことで、妙の立場が若干悪くなっているが、こうなることは予想できそう。 この点を妙の非狼要素ととる。 |
903. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
■尼>>252で妙=霊による非霊発言。霊回避を頭に置いておくべき狼としては迂闊だったので、非狼のように思えた。 今読み直して、気になったのは、>>376なかなか現れない兵に対して「中まで狂人とか」 単なる失礼な発言かと思っていたが、尼の一連の発言を読んで占考察に該当する>>273>>274では特に内訳に関する考察はない。 |
904. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
続き その後の発言は、票まとめしたりで、具体的に占内訳について考えている様子が見られない。 このため、>>376で「狂人」と具体的な内訳が出てくるのことに違和感を覚えた。 囁きの中で兵狂予想があり、「“中まで”狂人」という発言が出たと考えるとすっきりする。 つまりは、>>376は尼狼の視点洩れ発言である可能性が高いように思われる。 |
905. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
羊がわめいて大変です。今日は来れない人もいるかもですね…白黒関係なく無事を祈ってます。 そしてレジーナ…かっこいい……っ! モリ>>866 あー、重視部分が違ったようですね。私は屋>>549「~消去法的な意味合いもある」から、積極的に兵真と見る気はないと取ってました。理解しました。ありがとう。 ニコ>>903 修>>376は天然狂人だと言いたかったのだと思いましたが。彼女追従発言が多めだから、兵狂 |
906. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
ただいま! 地震がー。停電しているトコもあるみたいなんですが、みなさん大丈夫? 今日はなんとなく「そういえばフリーデルは私を霊能者と思ったは、単にCO保留したからだけ?」ってのを思ったなー。そうだと思ってたんだけど、それ以外にもあれば聞いてみたい。 |
907. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
兵狂視の意見につられたと考えてみた。狼なら修>>845なんかは裏でまじめに反応しなくていいよ~とか言われてそうだけど。 あとノートを使っての解説が嬉しいです。読みやすいです。 ついでにフリ>>252が赤ログ誤爆という線もあるかなと言ってみます。…裏で占い方法希望をまとめる必要ってないですよね… さすがに意見出てないですね…22時時点の表数次第では期限延長も考えてます。 |
908. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
レジーナおばさん吊りは、狩人保護にもなるんだよ。って、ごく当たり前のメリットもいっておくね。 灰に2狼がいるから、例えば今日にでも狼を吊りにあてても狩人回避されるおそれもあるんだよ。 霊判定で黒が見えたら灰から狩人COさせて~とか、その目算甘くないかはちょっと考えてみて欲しいの。 ってわけで、説得もかねつつ ▼宿 ね。 |
909. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
今日は▼宿でいいんじゃないか。確かに灰狼1吊ったという確定情報が欲しい気持ちはあるが、狩人候補減らす灰吊りは外した時に村が不利だ。その分灰吊りは慎重に選ばないといけないと思うんだが、こんな状況ではな…。どうだろうか。 |
910. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
エル・リザ無事でよかった! フリや墓下のみんなが無事でありますように。 とりあえず【吊り希望▼レジ】 一応理由は確実に狼を吊っておきたく、ミスしても大丈夫な手数を残しておきたい。 リナが明日以降確実に生きているという保証もないと思った。 (もしこれ以降ゲームを続けることが難しい人がいれば、正直に言ってもらった方がいいと僕は思うのだけど、みんなどうだろう) |
911. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
ごめん。考察する余裕がないや。 あまりきちんと希望出せそうにない。 決定できなかったり、票が割れるようなら、妥協の▼宿かな。 旅>>904は牽強付会な感がするな。 実際に兵狂だったならまだしも、赤ログというより、フリーデル自身の感覚の話じゃない? |
912. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
>>838 ヨア兄が「人だったんだね、ごめん」って驚くほど、ヤコ黒くみてたんか! って思って、見返し。>>714だね。んー、だけど「基本路線としてパメ偽だと思うけど、仮にペタ狼の場合にはオトとにラインを感じるよ」って思いつきの開示って、そんな黒い? 狼的ブレなの? 襲撃に驚くほど? って疑問。ヨア兄はそのあたり、どう評価してるんだろう。 |
913. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
>>908 狩回避で対抗でたなら狩ローラーでOK。 霊抜かれたら残った狩人が狼確定だし、霊抜かれてなければ判定で狼がわかり、2狼判明。 RPPも発生しない以上、2GJ出ない限りあまり効果がないんだ。 |
914. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
もしくは、それほど襲撃には驚いてなくて「疑ってごめん」くらいのニュアンス? ただヨア狼だとした場合に、無理に黒評価してまで作った相手を襲撃してもメリットはないと思うけど。 >>911 いや、シモン人間だったって意味では、ニコ兄の言ってること鋭いと思うよ。 |
917. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
>>913 おkってゆる! そもそも、ヤコ兄が亡くなった以上2GJ出すくらいしてからCOして欲しいと思ってるよ。 吊るほど黒かった狼のために、潜伏してた狩人差し出すなんて!(狩人が黒かった場合はひとまずスル) 5手の中の一つがレジおばさん確定で、残り4手で2狼を吊りあげなければならないのに、ラストウルフならまだしも、吊られ狼のために狩人を差し出すなんて割に合わない。 |
919. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
シモン人間だからニコ兄の指摘に意味があるっててことの補足。 フリ姉が、「内訳考察をしっかりしてなかった人間」なら「…天然狂人とか…ないですよね?」などの表現になるのが自然で、中まで…と、外の役職も示唆する内容にならない。 「内訳考察をしていた人間」なら「中まで」って表現は妥当。 「シモン人間を知っていた狼」ならとりあえず真狂は分からないものの、パメラより偽くさかったシモンを脳内狂人認定して「中ま |
920. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
旅人からの手紙 拝啓 カタリナ様>>905 ご指摘の通り、尼>>376で兵に天然狂人と言っているのだと思います。 たしかに表の発言を受けて兵狂予想→天然!と言ったのかもしれないですが、票まとめ等で忙しく、議事録読み込めてない印象なのですよね。その点から、赤から出たものと予想しました。 >>252が赤誤爆説は新しいです。微妙な線のような気もしますが。むしろ私には3日目の第一声が(ry |
921. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
「中まで」という表現が出るのは妥当。 ニコ兄は、この最後の可能性が高くないか? って示唆してるんだよ。シモンが真だったとか、そういうことは関係ない。 実はわたし「霊能者と思った」って指摘されたときは、フリ姉のこと「結構、自分に自信のある、勘でサクサク考えるタイプかな?」って思ったのね。でも、実際のフリ姉を見ていると、ちょっと「たどたどしい感」があるのよね。だから、最初の想像とずれたな……と思って |
922. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
(ごめん。RPする心境じゃなくなってるんで、この後、RP解除許してw) ☆屋>>911 あの時点では、狼には真狂わかってない。娘がかなり前のめりだったし、狼視点では兵狂に見えてもおかしくはない状況だと思うのだけど。 どうして狂じゃないと牽強付会なの? (っていうか牽強付会ってなに?何となく悪い意味だとは思う) >爺ちゃん 気持ちわかるよー。無事だといいですね。 |
923. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
>>917 リーザちゃん……? 2GJ出すくらいしてから……って、ムチャな注文を……。 それ、現実的に可能と思ってる? そもそも、▼宿にしたところで、1手分しか変わりないんだよ。 そこまでこだわるような効果があるの? なんか、思考がサッパリ理解できない。 |
924. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ちょっと、その辺の本音をフリ姉とお話したかったんだけど、今日は色々あったから戻るの難しいのかなぁー ねえ、そのあたりの灰のやりとりをしっかりしたいのも含めて ▼宿 しよう。と、しつこいわたし。 わたしは誤爆には見えないし、赤で働いてるから集計してるんじゃ?! それにCPU奪われてるんじゃ? くらいまでの想像はさておき、誤爆とか言うのはやめようよー… |
925. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
>>923 現実的に出来るできないじゃなくて、1COだから信じよう! とか緩いこと言うのは嫌ってこと。 言いそうなんだもん、この村の空気。それが怖い。ディタ兄、狼だと思ってないけど、推理間違えそう。オト兄も狼か人間か分からないけど、人間でも推理間違えそう。わたし自身、そこまで推理当たる方じゃない。だから「狩人がいるかもしれない」って狼の感じる危惧も含めた「村の戦力」を大事にしたい。 |
926. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
平時じゃないので、十分話し合える状況じゃない人もいるでしょう。もう▼宿でOKな気分です。 全然まとめる余裕がないのだけれど、今のところ、潜伏狼=尼服で推理中。 灰吊りならどっちか。少なくともどちらかは狼だと思ってる。 つか宿尼服+娘ってどんな女子会ですか >リーザ ごめん無粋でしたね。 |
927. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
旅>>922 ん、言ってることはわかる。 でも、狼視点でなくても兵狂を主張するひとはそれなりにいたよね。「赤ログに引っ張られた」とか(違う人の主張だけど)赤誤爆、まではこじつけじゃないかなと思ったんだ。 |
928. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
今日にでも狩人COを出して、対抗を出して、それで吊り順も襲撃順もほぼ最終日まで決まって。赤ログで先の見える狼が、それだけリアルに最終日までの道筋が描けることが、どれだけ有利か! 吊り手は変わらないよ。変わらない中で狩人を簡単に差し出すと言わないで欲しいの。 あと、そこ以外の反論も結構大事なところなんだけど…… ってのも思った。 |
929. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>ニコラス 赤誤爆ってそう簡単に起こるものじゃろうか? この国では赤で誤爆はあっても表に赤誤爆って起こりにくいシステムなんじゃし、故意にでも無い限りそうそう起こらないんじゃなかろうか~とおもうんじゃけんど。 >>923 屋:安全重視か情報量重視の違いじゃろ。 自分で好みの分かれると言っておるじゃろうに。わしやリーザは安全に。オットーやアルビンはリスク承知で情報量を増やしたいってことじゃろう? |
930. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
時間もあれなんで、灰吊りの場合の希望じゃな。 宿狼が確定しておるんじゃから、その動向から絞ってみたんじゃが。宿の占い希望が 1d:●商○屋 2d:●屋○旅▼娘▽屋 3d:●妙○旅▼娘▽修 主に屋及び旅が希望に挙がってきておるね。>>873の件もあることじゃし、この辺でライン切れをたどって見たいところじゃ。 よって▼旅 ▽屋。旅の方がより切ってる感がするからじゃね。 |
村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
ああペーター、無事でよかったわ。お疲れ様! ヤコブとシモンは大丈夫かしら…地上はフリーデルがまだなのね… でも今日は▼レジおばさまだと思うから、大丈夫そう。 護衛もカタリナ鉄板でしょうし、セットミスはたぶん無いわよね。 …心配だけど、待つしかできないのよね。 こればかりは誰のせいでもない。地上の皆、頑張って。 |
931. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
>>925 ごめん、何を言いたいのかわからない。 「1COだから信じよう!とか緩いこと言うのは嫌」と言うなら、そもそも狩人保護も何もない。 根本的に今の局面を勘違いしているようだから説明するよ。 狼は狩人と思しき灰を抜く。そして霊が抜かれたら狩人死亡確定。それだけの話。 だから君のいう「村の空気」などというファジーなものではなく「確定霊の判定」という絶対的な真実を有効活用しようと言ってるだけ。 |
932. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
[おにぎり]ばらまいておきます。被災地の方々にも届けー! 現状こんな状態なので、灰吊りだと狩回避COがでたときに夜明けまでに回りきらない可能性が大きいです。回避CO禁止というのも考えたんですが…灰吊り候補を具体的にあげている人も少ないです。 確実な1狼&票のばらけを防ぐ、という意味で 【本決定:▼レジーナ】 で決定させてください。 |
935. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
これで最後。 わたしは、オト兄の言いたいことは分かるよ。局面を勘違いもしてない。オト兄は、リナ姉生存のうちに「出来るだけ霊判定を見たい」だけ。 だけど、今日安全にレジーナを吊ることで、「間違って吊るかもしれない灰」を襲撃で処理してもらえる。今日灰を吊り先次第で「狼は狩人COをし、狩人も狩人COをする」狩人がCOしたら最後、対抗が出なくて、リナ姉の命の期限が消える恐れもあるんだよ。 |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
>>931 1COだから信じないという厳しさを村側がもってても、狼は「狩人はいるかもしれない」 って恐れてるんだよ。 私だって、1狼吊ってこの状況なら、狩人騙りする狼の余裕もないし、オトの案に乗るよ。オトこそ、ちゃんと考えてるの? 広い灰から、狼を吊る自信があるの? 狩人COする余裕がある以上、狼は吊れないんだよ? |
938. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
>931 1COだから信じないという厳しさを村側がもってても、狼は「狩人はいるかもしれない」って恐れてるんだよ。 1狼吊ってこの状況なら、狩人騙りする狼の余裕もないし、私だってオトの案に乗る。オトこそ、ちゃんと考えてる? 広い灰から、狼を吊る自信があるの? 狼が狩人COする余裕がある以上、狼は吊れないんだよ? モリ爺>なんか通じないのが歯がゆくて。水掛論ってより、根本を無視されてる感じ。 |
939. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
>>935 「狩人がCOしたら最後、対抗が出なくて、リナ姉の命の期限が消える恐れもあるんだよ」 ごめん、ここがわからない。COした狩人が食われて、翌日リナが襲撃される。それは仕方ない。仕方ないとしか言えない。 狩人が食われず、リナが襲撃されていたらその自称狩人は狼だ。2狼確定。霊判定も必要ない。 何が問題あるの? |
940. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
あと、途中言葉がきつくなってごめんなさい。「なんで反論がそこなの?!」「それを言われて『わかったー』って返ってくると思うの?」「リズの性格とか主旨とか理解してる?!」って怒濤のように思ってしまって…… ちなみに、灰吊りは、▼ヨアで考えていて、会話次第で▼フリか▼アルもありかな? って感じでした。 ただ、ヨア-フリ 両狼はレジが騙りに出たことからないと思います。 |
941. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
>>927オットー まぁ、こじつけ or notは平行線かと^^; 繰り返しになるけど、本日灰吊りの理由を聞き直してた下りや昨日●青の下りを鑑みても、あんまり議事録読み込めてなさそう。 発言の流れが発言してない時間に内訳考えててっていう感触じゃないっていうか…感じないですか?私だけですかそうですかorz |
943. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
>>939:屋 「狩人がCOしたら最後、対抗が出なくて、リナ姉の命の期限が消える恐れもあるんだよ」の部分は、狼が吊り回避で狩CO。対抗出なくて真狩不在を確認、「じゃあ、羊食っちゃおうぜ」って事じゃないんかの? 狩人COの件は狼側に重要な情報を与えそうってことじゃないんか? |
944. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
あ、一応。 今日のこの状況では、みんな満足な推理もできないだろうし、▼宿が妥当だと思ってるよ。 そして、鳩からなので議事を読み返せないので、考察よりリーザの考え方を確認したいと思ってる。価値観の違い、じゃなくて、たまに思考のロジック自体がわからないから。 言い方がキツくなってたらごめんね。 >>941 了解。議事を読み込めてなさそうなのには同意。確かにニコの主張もないとは言い切れないと思う。 |
945. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
おばちゃん帰ってきたで。 今日はおばちゃん吊りみたいやな。残念や……。シモン村騙りは信じてもらえへんかったか。ははは。 けど、おばちゃんは墓下でみんなの事を応援してるで。 ついでに、被災したみんなはリアルでも頑張りや! またエピor墓下で会おうで! おばちゃんが先に盛り上げとくさかい。GOODLUCK、や! |
946. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
えーと、少ないですが雑感です。昨日から見方が変わったところ。 商>>750での旅>>587への疑念にシンクロ。「年白の~若干アピール感や」の部分が浮いてますね。 ニコラス、どういう意図でこうしたか覚えてますか? 屋>>873で思い当ったんですが、シモン襲撃が前提にあると考えると2dでオトが宿から●を重ねられていることや、ヨアが●屋を重ねなかったことはそこまで強い白要素ではないんですね。や、護衛な |
947. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
護衛なしを確信はさすがにないでしょうけど。それでレジーナの発言を見てみると2dから屋との絡み方が攻撃的になってるような気がします。青について触れようとしてない辺りとか、ちょくちょく旅をつついてる辺りも気になります。旅は発言の粗を見てSGにしようと思ったのかも知れませんが。 あとヤコブが今日生きていたら▼青希望したんじゃないかなーとか。>>748、>>752とか。 |
村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
もう白確は実質カタリナしかいないし。 やっぱり狩人に関しては慎重にならざるをえないかしら。 流石に今日は、落ち着いて議論できる状態じゃないと思うのよね…。 かといって、これから議論ができる状態になる保証もない。 皆、出来る限りの事をすれば良いと思うの。お墓で応援してるからね! |
949. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
老>>943 だから、それならそれでいいんだってば。 その場合、その偽狩と宿が狼確定だから、もう霊機能がなくても変わりないんだ(確定村陣営が食われるのは厳しいが、最終日なりに羊が残ってるとは思えない)。 さらに言うと、1GJは、かえって村不利になる可能性もあるよね。 (最終日灰4人と灰3人、どちらのほうが確立的に有利か) |
951. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼宿にセット】 レジーナ、シモン村騙り物語和んだよ。 なるほどまだ宿真の可能性が……あるわけないね。 帰れなくて顔出し程度で申し訳ない。 フリーデル無事だといいのだが… |
952. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
>>946カタリナ ざっくりと。 娘真年狼でラインから年屋あやしい。 →どっちがあやしいかと言われると、多分あの時点では僅差で屋だと思った。 →で、もうちょい考えて、もし年白だった場合を想定してみた。 →屋の思考が年吊り躊躇白アピに見えた&白アピ混ぜるスキルがあると思った →年白の場合でも占って旨みがあるのは屋じゃね? って感じの意見を旅人なりに表現したところああなりました。 |
954. 老人 モーリッツ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>949 屋:やー、実は書いた後に最後の2行に気がついてたんじゃよん。面倒だったから訂正しなかっただけ・・・・(´・ω・`) なんか険悪そうな雰囲気になってたから橋渡ししようとしてただけなんよ。 |