プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル、1票。
負傷兵 シモン、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、パン屋 オットー の 9 名。
967. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
結果いるのかな?【クララとエルナは人間だった】 兵>>958 商狩にかけて狩人CO。2COなったらローラで終了するから、軽々しく騙れないとはおもうけどね。確定しても、生きてる=偽だろで翌日吊られるだけだ。あまり意味はないかもね。で、兵襲撃ねぇ。ふぅん。 |
972. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
終わらんかったか… 【修白確認】 一瞬、また占い先とかぶったかとびびったが、よかった! てかシモン票ってクララ? 意図的突然死? で、エルナ、すまんとは言わない。 俺の推理が残念だったのもあるが、エルナにも非はあったと思うし。 エルナ、シモンお疲れ様。シモンねぇ…。狼、余裕ある? |
974. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
シモン…!エルナさん…!クララさんもお疲れ様でした。 エルナさんにはつ[最高級裁縫セット]クララさんにはつ[花束]シモンには………お疲れ様でした。 【占い結果確認】 フリーデルさん…!すみませんでした、盛大にミスっていました…!でもこれで私個人的に大きな結果を得ることができたのでよかったです。 でも、これにて寝ます。お休みなさいませ…。 |
負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
>>967ペター それでも黙って吊られるよりは勝機あるだろって意味で言ったんだが… もしエルナLWなら、昨日のエルナの状況で、 狩人騙りしない→詰み。狼側100%負け 狩人騙りする→商狩ならまだ勝機は出る。 これくらい理解してよ。と言いたいところだが、死んでしまったので言えないようだ。 |
975. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
妙>>968あぁ、●神じゃないのはそういう理屈ね。了承。 フリーデルは、普通に考察しててもいいよ ■1:LW予想、GS(出来る人は) ■2:●▼希望。第二希望は別にいらんぞ。 【仮:23:00 本:23:30】22:45には出してくれるとありがたい。 |
977. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
屋>>972 兵襲撃が余裕かね?妙に特攻してGJされるのが怖かったんじゃないかなと思ってる。ここ、吊られそうにもなかったし。他にも白い場所はあったが、そこではないのは理屈は思うところがあるんだろう(*狩臭がしなかった、あるいはそもそもそこが狼であるかどっちか) |
978. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
エルナ様シモン様クララ様お疲れ様でした。 【現状です】 妙年修灰×6 吊り縄4 それでは落ちます、正直私が白確しても戦力としては弱いのですよね、、、 >>975考察はがんばってみます。 |
行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
ン、2人ともこんばんワ。 まア負傷兵サンは狩人っぽいところもあったし、白かったからネェ。 ボクも昨日はタイクツだったヨ。 兵5d23:51だけド、あそこで狼が狩COして対抗出なく(=商狩)ても、殆んど詰んでテ、どこかで妙襲撃して白守ったと言い張らなきゃだめなんだよネ。 だからまあ諦めても文句は言えないって気はする。って論点違うケド。 |
980. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
妙>>976まだ広いからねードンマイ!!修白ってわかって灰せばまったと前向きにいこうよ。 あれ、●▼の第二希望はいるか?回避用に。 ●が▼にスライドするとおもえばいいか。どうせ妙の自由だし。ぼくも寝るにゃー。 |
981. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
まぁ今日はぎゃーすか言わないよ。 修白は…あんまり俺的には情報もらった感しないけど、トマやジムの思考の広がりに期待。 年>>977 危うい位置にいるなら、もう特攻来るかな、と思ってたから。 とりあえず神白めかね、とは思った。 |
負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
アルビンこんばんは 確かに殆ど詰んでるってことはは百も承知だ。だが、このゲームは投了が許されてないから、1%でも勝ち筋がある選択があるんならやるべきだと思うぜ。 そんなに白かったか?俺…。今回、何でこんなに疑われないのかが不思議でならんかった。 |
負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
商00:04 「オットーさんは、狼は占い当たるの怖くなかったの?ってことを言いたいんだと思ウ(笑)」 あー、にゃるほど。 いや、「こんな馬鹿襲ってる余裕あるなんて、狼余裕だなw」みたいな意味に言われたと思った。 まぁ、どっちにしろオットー商店の窓ガラスは割る予定だが。 |
982. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
寝る詐欺 屋>>981 あぁ、なるほど。微妙な位置にいたら特攻ね。現状1GJはそんな怖くないのかな?司分まきもどる感じだから(あんま計算得意じゃない。ごみん) ということは、案外白いところにいるのかもしれないし、そうでないのかもしれない。って事か。大した推理じゃねーな。 |
行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
兵00:06 うんまア、それが正しい考えだよネ。 灰が広いから、タップリ目に考察してて突っ込みドコロが無ければ白くなっちゃうというか、とりあえず白くしちゃうッテのはあるカモ。 人が減ってきたら疑い始めればいいヤ、ってボクは思っちゃうカナ。 |
983. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
ん、偶数奇数関係なく、もう1GJ出たらほぼ詰みじゃね? 狩人さん存命ってことだから、もっかい狩抜きチャレンジ! そんときに占1回分出るし。 まぁ、襲撃考察って微妙だから、あんま深読みせんようにするけど。 んじゃ、おやすみ。 |
負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
ついでにカーテンも頂いていこう。 花柄のカーテンなんて趣味の悪いカーテンしてるな(ビリビリ 商00:16 「ペータさんはちょっとパン屋サン疑い始めてル?」 つ【序盤白い人ほど後半黒く見られる法則】 LWだけど、多分樵な気がする。 と、予想だけしといて俺は寝る。お休みzzz |
984. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺2ですわ。 妙特攻GJで 8人 妙白x3(年修白)灰x4 GJ出た時点で次は妙襲撃行けないでしょうから 1吊り縄消費▼灰▲白で 6人 妙白3灰2 灰ローラーで終了ですので1GJ出た時点で積みになると思います。 間違えてたらすみません。 |
985. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃されたアルビンとシモンの共通点を探そうと希望先見てみたんだが占いもしくは吊りに私がいるなははは愉快だ。まぁ私希望は多いからさほど考察対象にはならんな 灰は神樵旅屋青羊だな。羊以外男しかいないな ・・・一瞬思い浮かんだものはあるが余りにも推理小説くさい考えの気がしてならん。しかも自分中心だし・・・起きたらまた考え直す。 では、私も失礼する |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
討ち入りジャー!(ガチャーン) …うワァ、センス悪いネェ。プププ。 兵00:21 ギャー(゚Д゚=)ノ⌒【序盤白い人ほど後半黒く見られる法則】 じゃあボクは一昨日から変わらずLW神父サンで。 ちなみにCNはチェリーらしいヨ! ボクもオヤスミー |
村娘 パメラ 04:21
![]() |
![]() |
すみません。昨日は、仕事帰った後、そのまま寝てしまいましたわ。 え…そんな…。ララ、突然死されたの…ですか….。 それ…私のせいですよね。私が不甲斐無いばかりに、ララのやる気を削いでしまった…ララ、本当にごめんなさい。 …悲しいです。エピには、顔を出して下さるでしょうか…。 |
村娘 パメラ 04:28
![]() |
![]() |
ララにとっては非常に、つまらない戦いだったでしょう。いきなり、狼2吊れて…偽確し… ただ、私はLWの心情を考えると…胃が痛いです。どれだけチェリーが上で苦しんでいるのかと思うと…。チェリーごめんね。何も助けてあげれない…。 情けない…。 エル、シモンお疲れ様。シモンは、狩人最有力候補だったわ。だから、もぐもぐしたのでしょうね…もうそのくらいしか勝機が見えない。 |
村娘 パメラ 04:36
![]() |
![]() |
灰:羊神青旅木屋 9>7>5>3>E 吊り縄4。うち狼1匹。 灰のなかに狩人いたらCOする場面かな? 9>7:狩灰灰灰灰灰 ▼灰●灰▲狩 (狩人は妙鉄板) 7>5:白灰灰灰 ここから灰ロラで詰み。実際は●もあるので5>3の段階で黒判明か。 合っているかしら?なので、今狩人COないところを見ると、灰には狩人がいない気が。それか詰みに気付いてないか。なので、修or兵が狩人? では、おやすみなさい。 |
986. 少年 ペーター 06:51
![]() |
![]() |
屋>>983 修>>984あんがと。マジこういうの苦手だからフォローしてくれて助かる。って1GJでたら詰みなら、普通に今日▼灰ではずれても明日妙が生きてたら灰ロラ詰むのかな??まー、考えてもなんだ。そこは簡単にはいかんよと思ってLWさがしてね。 神>>985自分中心って神SG説じゃない…ならこれだな『 モテモテの神に嫉妬した』ジムゾンがモテ要素…あったっけ(は?) |
987. 少女 リーザ 07:27
![]() |
![]() |
今日▲灰なら占い先噛みが起きない限り白4灰3で詰み 白噛みGJがでても白4灰4狩人生存確定で詰み 今日は▲妙特攻か、修狩にかけて▲修かね。 さて、今日の占い先はどうしたものかね… |
988. 少年 ペーター 07:28
![]() |
![]() |
>>986ん??違うか。妙が明日・明後日までは生きてないといけないのか??ま、今日LWを探しちゃえばいいじゃんおおげsってことでOKOK。 じゃ、学校いってきまーす。 |
989. 神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
おはよう。 >>986説というか、者娘黒発覚からずっと私は自分がそうなっているとしか思えないんだがな・・・他にいないだろう此処まで黒の的にしやすい人間なんか。昨日とかシモン>>928こんなことまで言ってるしな。 そして私のモテ要素はなかったと記憶している。 残った灰が白かなーと思った方ばかりでなんだかな・・・ とりあえず出かけてくる |
990. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
>>987序盤に能力者考察薄め、羊の意図潰しで狩潜伏幅狭めの私が狩ですか? 青の提案による能力者抜き確率上げに真っ先に反対したり >>802で狩存命時狼詰み計算してたりしてますねー。狩っぽい? こんな事急に言い出してわざと自分に目を向けさせる。狩っぽくない? 素村人なのに寝付けないのは狩のプレッシャー? どうなんでしょうね、困ったものです。 ではこれだけ。 つ[白米][味噌汁][焼き魚][漬物] |
シスター フリーデル 08:47
![]() |
![]() |
流石に唐突過ぎましたかね。 こちら噛んでくれると有りがたいのですが多分妙襲撃チャレンジだと思います。 わざわざ灰の狩っぽい所噛んでますし。 灰に狩がいるとしたら残りは屋と樵しかいないですしね。 青は斑吊り反対の時点で無いし神も寡黙吊り候補に上がっている時点でなし。 私個人は商か兵狩だと思っています。多分兵でしょう。 まあ出かけるとしましょう。 |
991. 旅人 ニコラス 09:20
![]() |
![]() |
あ、昨日抜かしてました。 シモンさんもお疲れ様でした。 昨日、旅>>865 で書いた、娘はどういうプランだったのかというのは気になりますよね。後で白く見られたいという下心なのかなあ。その方向性なら、 青の悪目立ちも白要素とはいえないかも。 神LW想定で▽神でライン切りというのも、考えてみたら神LWにしないでその前に娘LW想定で動くよなというのはありますよね。●羊のほうがあるかな。 |
992. 羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
うーん。 やはり私の推理は云々。 神は単体だと狼には見えないのですよね……。 そう考えると狼に見える見えないじゃなくて、如何に娘や者からラインがあるかが焦点なのかなと思います。 |
993. パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
シモンは死んだが、トマ考察続きということで。 兵>>956 あっ、これは俺の勘違いだった。 だが、結局●リデルはヒットしていない。 シモンが疑問に思っていたのは>>289でとりあえず外したい人に大した理由もなく者を入れていたことだよな。 ここで>>871に帰結する。 トマの白黒判断がそういうことならば、大した理由もないなら、者を切りにいかないか?ってことだ。 |
994. パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
青>>895 両方ね…。前者は既に問答したのでいいが後者。 俺はヨアなら>>661>>662>>708あたりの見解に至りそうかな、と思ったが、ただの考え方の違いか? >>561見る限り、2d最後まで者白視だったわけだよな? 青>>768「認めちゃうの、うーん」 この時の心境は? 俺はこの認めた部分は神黒く見えたが、これで神白く見えたなら、再考しようとか思わなかったのか? |
995. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
青>>906「エルナは俺も考察に挙げてる」 どこ?触れてるの>>762くらいと思うが? リナさ、投げやりな発言置くだけじゃなくて結論言って。 なんなの、この態度の豹変。 推理ミスとかそこまで凹むことか? リナのことは白く思ってるけど、こうも適当だと不安になるよ… |
996. パン屋 オットー 14:24
![]() |
![]() |
まぁ昨日ニコと絡んだのは無駄骨じゃなかったのはいいのか悪いのか… >>892に何か思うところあれば欲しい。 あと旅>>991「●羊のほうがあるかな。」 について詳しく。 神>>985「一瞬思い浮かんだもの」 何でもいいから明示してくれ。 妙>>968「神は個人的に白決め打ち」 そこまで言ったなら、この部分、思考開示していいと思うよ。神考察においては後押しが欲しい。 |
仕立て屋 エルナ 15:43
![]() |
![]() |
屋ががんばってんな~ふぁいおー! これで屋が狼だったら面白いけどw さすがにないか… そういえば、☆屋>>972 オレは屋の質問をないがしろにした気はないんだけどw 真面目に答えたんだけど… 黒く見えるはオレが悪いんだけどさw |
997. 神父 ジムゾン 17:36
![]() |
![]() |
帰宅。いちいち墓石用意して葬るのも疲れるな・・・あぁ、漬物貰うぞ。 >>996完全に私がSG前提なんだがな・・・私が狼なら私みたいな的吊るすのはもう少し後、占いはさせない方向にしたいかな、とほんの一瞬だけ思ってすぐ捨てた。 票集まってるし、普通に吊った方が早いしな・・・かといってじゃあ両方に上げていないの、といったら樵だけなんだ。だからこれはないな、と もう少し議事録読み返してくる |
998. 旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
屋 >>996 前段 屋があげている樵の思考の要素については僕はやっぱり強めには見ないですね、人によってはそれくらいやるだろうというのが払拭されなくて。 樵の思考というのは割と素直とですよね、屋もあげてる>>696のラインのあたりとか、>>684を質問するあたりとか。あまり行動の裏を読んだりをしないというか。 とすれば、屋が白要素として挙げられた部分も素直に「仲間だから占からはずすし」たり「( |
999. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
狼から村を見ればみんな白く見えるといいますし)みえたまんま考察したら灰考察がみんな白めになってしまった」とも考えられないでしょうか? それは僕の偏見かもしれませんが、少なくとも、者娘と切れてるとはいえないと思いますので、すくなくとも占は当てても良いかなと僕は思いました。 後段の仕の件は、特に新しく主張したい黒要素が無かったとかこれまでと印象が大きく変わったということが無かったことと、議事録読み |
1000. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
に追われたりとかもあって、あらためて考察は書かなかったという流れです。 屋 >>996 後段 者娘羊狼なら、羊LW想定もありうるし、ライン切りとして娘1dの●羊2dの○羊あるのかもしれないなと思いました。1d 2d羊が占われる可能性はそう高くなかったですし。旅>>827で書いたパターンの可能性もありえると思ってます。 |
1001. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
ただいま 屋>>996 君も言っていたが初日の者神の投票先だがね 神 ●者○娘 者 ●神○娘 もし狼:者娘神なら彼らは初日の占い先を鬼ヅモ状態で提出したことになる。 2-1から3潜伏で2名が初日鬼ヅモ提出… 確かに出来過ぎだが、私はこれはまずあり得ないと思うのだよ。 |
シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
仕事中考えたのが正しいなら今日狩人の吊り回避があった時点で 回避したのが偽であれ真であれ狼側詰みになるはず。 ペーター様の吊り回避云々があったはずだから回避必須にしてもらうように言っておこうっと。 喉を説明用に残しておきましょう。 というかあまりまくってますね(汗) |
1002. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
昨日から発言余ってるから考えまとまってないけどそれを開示したのですけどね。 正直、オットーさんとは温度差があるのかもしれません、申し訳ないです。 神を疑っています。が妙が決め打ちしてるなら違う気もします。 ただ>>983が何だか違和感を持たざるを得ないですね。 言語化は難しいのですが、人がこういう発言をするのかなという疑問です。 狩人回避は乗っ取りの可能性があるので、するなら占う前提でいきたいです |
1003. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
狩人回避については説明するまでもないと思います。 私の吊り希望と占い希望は屋と神のどちらかでお願いします。 >リーザ 最初から味方切り前提で進んでいたかもしれないですよ。 理由は、霊が出てない時点で真占抜き狙い。 抜けなかったら狩を抜かない時点で負け。 そんな状況になりますから、少しでも味方とはラインを切ると私は思いました。 他には状況を作るため占方法を推していた屋や私も怪しいかなと思います。 |
1004. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
こんばんは、既に入浴済みでリフレッシュする機会を逸した紳士です。 今日は麗しのフリーデルさんから目を外さなければいけないことが寂しいですが、しっかりと心の中に貴女はいらっしゃいます。それを忘れないでほしいです。 さて、今日は気になっていた二人目、ヨアヒムに目を向けていきましょうか。そして、私のライン考察が稚拙であることがどうやらバレてしまったようなので、単体でもう一度見直そうと思います。 では。 |
1005. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
理由は薄いかもしれませんが、残ったメンバーを見る限り、そこまで大きな狼という要素は見つからないと思いました。 なので、若干でも違和感を感じた方を選ばせていただきました。 神はライン切りから。 屋は>>983の発言からです。 発言に関しては今日の発言で一番違和感を感じたものをあげさせてもらいました。 |
1006. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
白と思ったところばかり残って本当に考えつかないな・・・ しかし4dになって急にヨアヒムが黙ってしまったように見えるぞ。リアル事情か? それに3dでやたら私の黒要素挙げた割には吊りには出さずに占いなのな。普通此処まで黒要素挙げたら吊りに出すだろう。 >>1003状況を作るためってどの状況だ?もうちょっと詳しく頼む。前半の妙に向けてならそれは私への考察に向けてだよな?私も屋も疑ったら狼4になるんだが |
1007. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 >>979年の提案どおり狩回避は必須でお願いします。 あと回避起こったときに少し考えがありますのでに仮決定まで喉10位は残させていただきます。 |
1008. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
>>1006 統一占いと自由占いでの動き方は違うので、より自分達が有利になりそうな占い方法を提案することが、そこであげた状況作りです。 あと二人挙げたのはどちらかが狼じゃないかと思っているから、どちらかを吊ってどちらかを占えば状況が変わると思いまして、そういう提案をさせていただきました。 正直占いはリーザの裁量に任せていれば良いと思っていますし、吊りに関しては両方吊りたいですね。 |
1009. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
お疲れ様。やっと仕事が終わって色々終わった。 今日は鳩も家に忘れてしまったけれど、あんまり議題進んでないよね。 吊りとか占いとか考えていたんだけれど、服は村人だったしアルビンの遺言の線が白狼も十分考えられる範囲に来てると思う。 とりあえず、襲撃先から見て白&狩り狙いは明白なので、明日も同じような襲撃な気がする。 めんどくさいからまず暫定希望だしておく。 【▼ジムゾン●カタリナ】 |
1010. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
リナはそのまま続けて。 あとで俺が思うところ言うから。 神>>997 そういうの全然言ってくれていいんだよ! 昨日あたりから感じてたけど、ジムって自分が村基点の発言多いよな。>>917とか。 >>829のパメラ関連、>>853なんかも白アピっていうか、素直な発言に見えてきたよ。というかこんな白アピ手法使う人ならもっと白くなってると思う。 神狼として、ここまで疑われて冷静に発言できないと思えた。 |
1011. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
妙>>1001 その理由は弱い。けど神白視って結果は一緒だからいいや。 旅>>998 回答ありがとう。 トマが素直。その素直さからのトマ考察にはなるほどな、と思った。 昨日からのやり取りでニコのトマ疑いがポーズじゃないっぽいのがわかってきた。 もっとガンガン発言してくれれば見えてきそう。 旅>>1000 把握。そっから羊の考察は出てこないの? |
1012. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
理由を述べるよ。 ジムゾンは昨日のまんま。占われなかったし、吊られもしなかったし、発言から見えないわ。疑い納得発言はこんなもん白黒どちらでも取れるよ。疑い返しじゃないのにまた俺を疑ってるしってか。納得したんじゃないのか? 俺の中では黒さ変わらず。 屋>>994質問返しはマナー違反なんだろうけれど、どこからがっちりと黒要素とれたの? |
1013. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
>>1008回答感謝。うん、まぁ状況はそりゃ変わるだろうな・・・状況が変わるというか情報が増えるというか。 しかし両方村だった場合吊っている余裕はあるのか? >>1010む、いいのか?あまりにも理由として薄すぎる気がしていたのだが。視点については、まぁ其の通りなんだが・・・思ったままに言っているからな |
1014. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
修>>1007考えね…何を考えるかはともかく狩回避あったら、フリは灰の非対抗/対抗がまわってから宣言で。 羊>>100ん?神疑ってる理屈って>>858と>>1005のライン切り説でいいのかしらね。 |
1015. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
神が先に少ししてましたが灰の襲撃考察を。 襲撃された二人は割と白目に見られて多弁のSGにされにくい所。残り灰で同条件に近い屋を絡めながら考察したいと思います。二人が襲撃されて屋が襲撃されなかった理由は? 1.二人のほうが狩っぽかった。 屋が村の中で最多発言考察なので狩がそこまで目立たないという考えですね。一番理由としてありそうですが次に。 2.屋が狼。これは襲えませんね。 |
1016. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
えー、何でヨアヒムが気になっていたのか、3dの対ジムゾンの姿勢でしたね。と思いつつ、★青>>733「実際のところ、一番最初に娘の議題回答であやしいなと思った」てどこが怪しいと思ったんですか?あと同アンカ「潜伏に思考が向いちゃったのが序盤のブレの原因かも」は、一体何に対しての思考ですか? |
1017. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
青>>1012 「発言から見えないわ。」 本当にそうか? 黒いと思ったのは、「認めざるを得ない→自分が狼と認める」ってことだよ。 あの時点ではそう思った。 だが、昨日今日のジムの発言見てると、神村でもあの発言は出そうだな、と思ってる。 そして俺の中では素直さの方が勝っている。 |
1019. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
っていう理由なんだけれどめんどくさいわ。 ぶっちゃけ力技で分けてみると、白に妙年尼、白より灰に樵旅屋、黒より灰に青神羊って感じだろ? 白からして見れば青神羊はどれも判断に困ると思う。 このあたりはラインや発言を受け取り方や言及することで白くしたり黒くしたり自在だと思うのよ。これLWにとってはいいSG候補よね。俺も含めて 狼だったらいいし狩人にも見えない。ここになにかしら処置すれば白の思考もクリア |
1020. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>1012それは承知している、私を疑った理由も納得した。じゃあなんでそこまで疑ったのに占い希望だったんだ?私が疑問に思ったのはそこだ。3dの事じゃない。今までの青の態度からしてあそこまで疑ったら即吊りにあげるだろう >>1018ん?余裕はあるのか。計算ありがとう。 |
1021. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
羊>>1002すまんが語源化できん事でので「怪しい」と言われても誰も納得できんとおもう。感覚がさっぱりわからん。屋が怪しいというなとか言う気はないから他の屋黒要素か、どうしても難しいなら他白要素で屋が黒だと説得してくれるとありがたい。 |
1022. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
羊>>1003 ラインを切るのと味方を切るのは少し違うと思うぞ… それとも最初から身打ち切り前提という意味かね? うーむ…。それも薄いと思うがな…。 屋>>1011 うむ、そうか。 |
1023. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
屋>>1017 いや、だから 「認めざるを得ない→自分が狼と認める」ってところで黒とったわけでしょ?どうしてそこ、ささっと黒と取れたか聞いているんだけれど。 パッションってことはないよね、昨日の発言から何かを読み取って、その読み取った何かを(これXとしようか)>>1017「神の素直さ」と比べてるわけでしょう? 素直さ>Xだよね。じゃあ、聞くけれどXって何なのさ。 素直さと比べられる何かでしょ? |
1024. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
3.商、兵の疑いが邪魔。商【服神】兵【樵神】が主な疑い先です。ただこれは狩抜き考えつつ疑われてる所をSGにも出来る可能性あり。この考えなら現状の神ですね。 4.白視されてる屋が最後の方まで残ることを利用。 この場合屋に白視されてる方が怪しくなります。【羊樵神】ただこれやると最後に屋と殴りあいになってマゾいですね。 ここだけ単独で考えたら【樵神】あたりが気になります。 |
1025. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
ダメですね、関西弁番組が気になり過ぎて考察に身が入りません。 旅>>991 青娘狼の場合で、娘青の二人が同じ作戦をとるとは限りませんね。でも後段の娘LW想定で動く云々は同意です。狼は目立ちたくないっていうのは、確かにその通りですがこのあたりは性格によると思いますね。突拍子もない行動をとって最後まで生き残る者もいますし、ずっと中庸で生き残る者もいますし。ここは村との相性ではないかなと思います。 |
1027. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
青>>1023 どうしてってそのまんまじゃん。 人、狼問わず、妥当な黒要素を提示されたとき、一番多い選択肢は認めてしまうこと。そしてこれは妥当な黒要素だけに狼の可能性が高い。 だから神狼ならスキル的にもそのまま黒いと思ってた。 で、ヨアの挙げた黒要素より昨日今日のジムの態度の白さの方が上回った。そういうことだよ。 昨日の発言から何かを読み取ってってヨアこそ何か読み取ったら?それとも読み取る気なし? |
1028. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
「比べる」あたりがよくわからんが… 素直さ、素白さとヨアの挙げた黒要素、俺が当初思っていた黒要素。ここを天秤にかけたとき前者に傾いているってことだ。 あとヨア、質問それだけじゃないから。 >>994>>995ちゃんと見てくれ。 |
1029. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
樵>>1025をパクるようだが、そのノリでいくと[青羊]のどちらかが狼、で、普通に怪しいところは[神]、白めなところに[屋樵旅]が入るのか? >>1024の考察の3が私が言った事に近いかな。ついでにあまりにも神の名がありすぎな私ドM状況すぎて逆に楽しくなってきたよ |
1030. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
神>>1020 だって結局、ジムゾンが「うん、よくわかった」で終わりじゃない?見返してみても>>853とかいってるじゃない。昨日の発言に関しても発言したことに対して納得しすぎじゃない?色々と。 まぁ、今日吊り希望に挙げて、俺も吊られて羊も占われればSG候補はほとんどいないので問題なくないか?どうも思う?これだけは納得できない? |
1031. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
ニコラスの私考察は一般的にはすごく納得できることなんですよね。旅>>998>>999の素直に仲間だから占からはずしたり、狼から見れば皆しろめというのもよく分かります。ただ今回は根本が違うので頷けないですが。 こういうところらへんのニコラスの考察スタンスはやはり一貫していますね。と言いながら、久しぶりにニコラスを見たのであまり詳しく見ていませんが。 誰ですか、今日はヨアヒムを見ると言ったのは。 |
1032. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
神 >>997 その視点では僕も見てませんでした。 言ってくれて推理の参考になったと思います。 羊:昨日も書きましたけど、感情の動きには不自然さは無いと思います。 >>840とか>>843とかの色々な方向から分析してみようという姿勢は好感が持てます。神のライン的なものを疑うのはわかりますけど、屋疑いの理由は弱いし唐突ですね。ただ、それは最初からの傾向なので性格要素かもしれずそれで黒白判断するのは |
1033. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
意識が散文していて申し訳ないです…。 ★羊>>1002「何だか違和感を持たざるを得ない」てどういうことですか? >>1003 確かに確霊にしたのは狼の作戦。真占抜きを目指すのは当然ですね。ラインを切る切らないはその人の性格が一番大きいと思います。切らない人は切らないし、気付けばいつの間にか切っている人もいるし、意図して切るしともいますし…。少なくとも私はパメラは仲間を切らないタイプに思いますね。 |
1034. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
>>1029ちょっと待った、その回答と私が聞いてる事に対する回答があっていないのだが。発言には理解したが、だからどうしてあのとき私を吊りに上げなかった?と聞いているんだ。私のすぐ認める姿勢についてじゃない 私、青、羊の白黒がわかれば潜伏幅が相当狭くなるのは確かだがな・・・ |
1035. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
難しいですね。 ライン要素は先に指摘した点は気になりますけど、他に切りあってるところも見当たりませんでしたし、強い疑いとまでは見てません。 感情の動き的なものとかから、単体はいくらか白めに見てます。 樵 >>1025 そうですね。むしろ、リスク分散で2人違う行動をとるほうがあるのかもしれないですし。後段も確かにそういうものかもしれないですね。 |
1036. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
適当に茶々入れしてみるかね。 神>>989ま…ぼくが神だったら「自分SGされてるんじゃないw」と思うのでそこんとこは…ね。 羊>>1008自分達が有利になりそうな占い方法を提案したからといって必ず通るとは限らないんだけどな。最低でも3票は入るけど。で・・・もし狼にとって統一が有利だったなら者はなんで「>>208どっちでもいい」ではっきりしなかったんだろなぁ…? |
1037. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
あれ、ペーターが先に質問しているし、今しようとしていたところもジムゾンがしていました。ショックです。 羊>>1008 でも結局占内訳真狂だったわけですし、狼が有利にことを運べるかどうかと言われれば微妙かなぁと思います。それならせめて狼から1騙りを出すべきかなと。 まあ、全潜伏になったのはノリとか勢いとかそういった要因も多分にありえますけどね。 |
1038. 少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
★樵>>1033パメラは仲間を切らないタイプだと思う=そう思った根拠は何? 屋VS青が白熱してるんだが…【質問には★、回答には☆つけとくと分かりやすいと思うよ】>>1036は?とか言われそうだが、ここは単に下らんぼやき=質問ではないって事だ。 |
1039. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
屋>>1011 ニコラスは本気で私を疑っていますね。それはひしひしと感じていましたよ。真剣に狼を探している村、私をSGに仕立て上げようとしている狼、どちらか分かりませんが、SGにしようとしていたのならすごく長い間仕込んでいたことになりますけどね。 そういえばニコラス1000とってますね……………。アオミドロになれ(ぼそ) |
1040. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
あとね、ジムは吊られることに一切の焦りがないよ。 昨日の決定周り見てみて。 これ、高スキルの狼ならやりかねんけど、ジムのスキルから判断した場合(ごめん)、かなりおかしいと思う。 >>917なんか▼神からの明日続く状況を思い描いているし。 木>>1039 本気で疑うのは村だと思うんだが。 「長い間仕込んでいた」とか言うなら旅白視ってことだよな?どうして「どちらか分からない」なんて言うんだ? |
1041. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
>>1034 昨日は今日以上に俺は時間が取れなかった。これは俺のミス。 昨日は、ぶっちゃけ、屋に半分追従した部分はある。神は黒いと思ってたし、服も少し怪しいところがあったし 2dから服は考察していじめられてるのちょいちょい見てた 屋の発言に対して卑屈になった?って俺が返答したのはその裏返し。 さらに今日、昨日の君の発言を見返しても俺を差し置いて発言は少ないでしょ、自分は棚挙げじゃない? |
1042. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
年>>1014そうですね。指摘されてますが味方切りだと思いました。 年>>1021樵>>1033狩抜きチャレンジ!という発言が、村人で出るかなと思いました。 年>>1036 だからこそあそこまで強く押したのではないかと邪推してしまいまして。 |
1043. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
神:単体白いという意見は、納得できる部分もなきにしもあらずです。SG懸念とか、僕も経験があるので判らないことないです。 ただ、ライン的な部分が、妙>>1001で片付けられないんですよね。それくらい、商のライン考察が気になってます。それに何日も神の真偽で議論になってるくらいですから、そこで議論が停滞するのはやっぱり、村にとってマイナスじゃないかと思うんですよね。 個人的には早く白黒つけたいですね。 |
1044. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
>>1027 もう2日目に感じてると思うけれど、俺は君を少し疑ってる。 今日君が抜かれなくて妙が抜かれる、もしくは他が抜かれたら考察するよ。今君、最も白だろ?狩人かどうかは置いといて。 これまでの襲撃傾向から考えると灰のなかで白より狩りっぽくて、ほとんど占い希望0のところが狙われてるよね 二連続で 屋の考察力ならそれくらい言及しててもおかしくないと思ったけれど。次、屋が抜かれないとか考えにくいわ |
1045. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
>>1032そうなのか?私はこういう自分を追い込んだ目線の方が見やすくてな。参考になったのなら幸いだ >>1041あぁ、時間取れなかったのか。自分の発言が少ないのは理解しているよ。すまんな。で、私を占いに上げたのは服も疑っていて吊り優先は服>神だと思ったということか? 888で喜んでいたトーマスに朗報だが、ニコラスは999も取っていたぞ。キリ番に拘りでもあるのか |
1046. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
年>>1036 何て言いますか、狼でそれぞれ役割を決めていたのかなと思いまして。 全潜伏するならそれぞれやりたいことを自由にやろうという感じになっていたのかなと。 と、考えが変わりましたね。うーん。 確定霊の場合の統一占いと分散占いが今頭を過りまして、そういう面で、屋はありうるかなと。 |
1047. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
青>>1044すげー下らんツッコミだから灰にしようかとおもったが、次、屋が抜かれないとか考えにくいわ??今食われるのは修か妙の2択じゃない?屋がどんなに白かろうと灰抜きするとは思えないぞ。結果的に首を絞めるからね。 |
1049. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
★青>>1019 この力技での分類は誰視点ですか?ヨアヒム視点?それとも村の雰囲気? ☆年>>1038 2dの書真妙偽視。これはリーザさんの言う通り真占襲撃を抜きやすくするための主張もあるでしょう。でも娘>>474>>476のディーター考察は単に上記を裏付けするためだけの考察には見えないんですよね。同じディーターが白いからリーザさんが偽と言っている羊>>406と比べてディーターに対する精査が丁寧 |
1050. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
なんですね。と思ったんですが、カタリナさんは別枠ですね、そういえば。先に商服やが狼だから残りは必然的に白=ディーターは白という思考の流れですね。 あ、これパメラさんは仲間を切らないタイプだと思うの根拠が薄すぎますね…。ごめんなさい、彼女自身の雰囲気としか言えないですね。 娘>>392の「単に者狼が占われると思ってなくてのハプニング?」が一番事実に近いんじゃないでしょうか。 |
1051. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
樵>>1050の最後一行が突如出てきて意味不明ですね。パメラさんの言葉見てそれがやたら目に焼きついたので。 ☆屋>>1040 いえいえ、「(樵を)SGにしようとしていた【のなら】すごく長い間仕込んでいた」から分かる通り、これは旅狼と仮定するならの話です。私にはニコラスが村か狼どちらか分かりませんから。…意味、分かりますか? |
1052. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
樵>>1016 娘>>119>>125のこのあたりの発言が、ほかの周りの村人の発言と比べて、変になにか狼側の生々しさのようなものを感じた。いわなきゃいけない、無理して言ってるというか、取り繕ってる感というか張りぼて見てる感じ?上手くいいまわせんけれど。そこはパッション部分で即感じたことだから。 潜伏ってのはその同じアンカの潜伏三人ってところのこと。これは言葉たらずか。すまん。 |
パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
羊>>1042 出るよ。だって出たし。 じゃ、リナについて思うところ落とす。 今日の発言が【どす黒い】 最白(自分で言うのもなんだが)を疑うって狼がよくやる非狼アピなんだ。 そこ疑うなんて狼じゃないんじゃ…って村に思わせれるから。 ペタも言ってるけど、俺を疑うなってことじゃない。疑い理由が無骨すぎる。 とりあえずの意思表明。それだけ。 もう今日の発言見て色々ふっとんだ。今までの色々、白アピ |
パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
としか思えない。 娘ラインから白いと思った>>727>>728だけど、これただの仲間切りの線あるわ。 これで>>358の白アピ疑惑は払拭されたかと思ったけど、>>156みたいな発言したら誰か突っ込むわ。 まぁ突っ込まれんでも>>156「注目浴びる」とか言ったら序盤はリデルみたいな考えになるのは普通だろ。 リナは要所要所で村の意向に背いている。 正直、やりすぎ。 やりすぎだよ。普通に黒いよ。 |
1056. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
☆羊>>1042 ああ、なるほど。狼側の視点に見えますね。でも私、一度フリーデルさんで痛い目みたので、このあたり慎重に考えますね。 ニコラスは999もとっていたんですね……。調子よく100取れたものですから、ついつい狙ってみようと思っていたんですが……。まさかの伏兵ですね。 ☆青>>1052 娘>>119は私はいい案だと思ったんですけどね。結局はパメラさんは狼だったんですが…。★娘>>125は |
1058. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
希望か・・・【▼青 ●樵】で提出する よくよく考えれば青とまともに対話したのは今日初めての気がするが、なんというか会話が平行しているというか・・・はぐらかされている気分になるからなんだが・・・ 樵は占いにも何も当てないのが逆に気になった |
1059. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
★あとヨア、>>994の上答えてほしい。 木>>1051 「すごく長い間」って言い方が旅は狼っぽくないと言ってるように感じたんだが… そういうわけじゃないのか? あと「私にはニコラスが村か狼どちらか分かりません」とか言わんでいいよ。変なアピに見える。 |
1060. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
どの部分ですか?議題内容?フリーデルさんへの言葉? 潜伏については了解です。では、★屋>>733「初日に潜伏3人もいた」というのは、どの時点での認識ですか?その後に「霊回り切るのが遅かったからそっちに気が向いていた」という文があるので、時系列が分かりにくいので教えてください。 ごめんなさい、希望忘れていました。●ニコラス▼ヨアヒムでお願いします。正直白いところばっかなので、誰でもいいって気がする |
1061. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
時間迫ってますが希望出しが皆さんまだですね。 さしあたって私は【●神○樵】【▼樵▽神】で。 皆さまの話聞いたのと自分が屋羊白めにみてるからってのもあって青神樵辺りを当てたかったのですが こういう風にえらんだのは今は言えません。 終わって灰読んでいただくしかとしかいえません。 確白じゃなかったらこれだけで吊られる理由ですね。 |
1062. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
もうそんな時間ですか。9時過ぎからグンと議論が加速しましたね。 希望出し 【▼神 ●樵】 理由は今日の考察で触れたとおりです。神はもう仕方が無いかなと、何日も議論になってますし、疑いがのこってますし。 |
1063. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
んですが、ちょいちょい引っかかりを感じるヨアヒムを吊りに、自分的白確定のカタリナさんとオットーを除き、残り二人を比べてジムゾンの方が白く感じるのでニコラスを占い希望にします。 よはくがあまりました、なんだかすごくもったいないです。だからむだにひらがなでうめてみました。このぶんしょうにいみはありませんのでするーしてください。よろしくおねがいします。うるわしのふりーでるさんけっこんしてください。@6 |
1064. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
屋>>1041もっかい読んで てかね、初回に班が出たこと、エルナが村人だったことも、君の推理、予想が外れてる。エルナのことも認めてるんだろうけれど、ここで君がまったく元気を失わないのが不思議。俺だったら意気消沈してる。てか、時間がなかったとはいえ計算間違えてるからしてるし 眼力磨けとか言ったり、ライン考察しろっていってみたりね。そのくらいの自信家ならはずれた時のテンションとしては不自然じゃ? |
1065. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
★神>>1058 樵は占いにも何も当てない誰が??者or娘? 個人的には青と前の理屈により旅が気になってる。どっち吊るか微妙なところ。神は、占いは氏他方がいいとおもう。黒いとはさほどおもってないが。 |
1067. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
集計中 集計法かえたぞ 役職|占|霊|白|灰灰灰灰灰灰| 名前|妙|年|修|神樵旅青羊屋| 占一|_|_|神|樵旅樵羊__| 占二|_|_|樵|______| 吊一|_|_|樵|青青神神__| 吊二|_|_|神|______| |
1068. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>>1058 いや、俺から言葉投げてたのに今日まで答えなかったのは君だから。指摘に対して勝手に納得したって完結された俺の気にもなってみろって><。 まぁ、そろって処分ならいいでしょ。 |
1069. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
>>1065私にだ。もう私を怪しまない方が怪しいとも思えてきてな・・・ついでに>>997のふと思ったところをそのまま持ってきてみた。オットー?もうオットーなら負けてもいい気がしてきた しかしトーマスのフリーデルに対する求婚アプローチのしつこさには最早尊敬を覚えるな |
1070. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
あははははー テンションダウンどころか、自信喪失しますよねー(遠い目) リーザさんの引きに期待します。 私の推理なんぞ!当たらない! 当たらないなら逆に考えて怪しんでない人が狼かなと思いました。要するに青と樵。 ニコラスは目につかない位置にいる中庸さんなのです。 青と樵を見てみると、皆が疑っているのは青ですね。 青が疑っているのは神です。 なら両方吊れば狼が吊れるかもしれないですね。 |
1071. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
青>>1064 >>1041読んでるよ。どう見ても読んでからの質問だろ… 気持ちの切り替え。 テンションは下がったよ。ただそんなことしてても始まらないだろ。 くそ、返答待ってる時間ないな。 【●羊▼青】希望。 |
1072. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
羊も希望を明示してくれ 役職|占|霊|白|灰灰灰灰灰灰| 名前|妙|年|修|神樵旅青屋羊| 占一|_|_|神|樵旅樵羊羊_| 占二|_|_|樵|______| 吊一|_|_|樵|青青神神青_| 吊二|_|_|神|______| |
1075. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
まずヨアの返答は筋違いが多い。煙に巻かれてる感。 旅神が白く見えてきた。 トマは今、印象落ちたが、リナやヨアよりは白い。 リナについては前述した「思うところ」を落とす。 |
1076. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
なんていうか、村人だったら最初に比べて状況が明るくなってきてるわけだから、もっともっと推理が鋭くなってってもおかしくないと思うんだけれど、それがないよね。 基本質問が多いし。のっかかる形もおおくない?ジムゾンは残すの? |
1079. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
年は希望をだすかね? 役職|占|霊|白|灰灰灰灰灰灰| 名前|妙|年|修|神樵旅青屋羊| 占一|_|_|神|樵旅樵羊羊*| 占二|_|_|樵|______| 吊一|_|_|樵|青青神神青*| 吊二|_|_|神|______| *…屋神 |
負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
パメラ04:21,04:28 クララがパメラに謝るならともかく、パメラがクララに謝る必要は無いぜ。 当たり前だが、敗色濃厚になったからって突然死していいという理由にはならない。意図的突然死はルール違反だ。 序盤から狼不利になったのは確かだが、クララもその責任の一端を負っているわけだし。 |
1082. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
羊>>1070もちょっと考察しないと吊るぞ。>>1073屋は▼青にしている 希望は▼旅かなぁ。ほぼ無効票ww 青>えっと、なんだからみまくった屋は放置なのか。不思議な男だな。★>>1041からして、▼服なのは神も服も両方あやしかった、どっちにしようか迷った、時間がなかったから適当だったいーんか。 あ、多数決なら▼神なんか。むぅ、ここはどうにかしないと議論がすすまんしなぁ。 |
1084. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 屋>>1059 そうですか、すみません。地道にSGにされていたんだなと、その辺ニコラスっぽいなと表したかったので。 言葉は気をつけます。がすぐには直らないと思います。 神>>1069 求婚は紳士のたしなみですから。 |
1090. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
んー▼青か…。神はせめてマジで占って欲しいっす。妙明日生きてるかどうか不明だが、ここの色でずっともめてるっぽい。明日ももめるならさっくり知った方がいいと思う。 青>>1081言ってた。屋>>894 |
1091. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 青>>1081 気のせいじゃないよ。俺は毎回エピらす気で挑んでるから。 リナの今日の発言なんだが、普通に黒いよ。 最白(自分で言うのもなんだが)を疑うって狼がよくやる非狼アピなんだ。 そこ疑うなんて狼じゃないんじゃ…って村に思わせれるから。 ペタも言ってるけど、俺を疑うなってことじゃない。疑い理由が無骨すぎる。 とりあえずの意思表明。それだけ。 白アピ疑惑が再誕してきてる。 |
1096. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
白視されてるって言われても、人によって違うと思いますが。 世論も別に白決め打ちという感じには余り見えませんでしたし。 いや、まあ無骨と言われたらそれまでですが、推理をリセットして今日だけの発言でその発言が一番気になったのは事実です。 リセットしない状態では神でしたので、それぞれあげさせてもらいました。 |
1097. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
本決定待ってたが、もういいか。 >>1091続き かといってアルが言ってた娘ライン要素や>>727>>728は健在だし、吊りまではいかなかった。 それよりヨアの方が黒いと思った。 これが杞憂で最後の考察になることを祈る。@0 修>>1094 つ 手数計算 青狼で狩COしたら詰む。 |
行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
アト狼側に謝られたらせっかくGJ出した狩人の立場が無いってのもあるヨネ。 狩人コンニャロー!とかクララコンニャロー!って感じでいいんじゃないノ。 ヨアヒムさんかー。明日も続く予想。 |
木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
んー、ヨアヒムのこの様子ですと、狼ではなさそうですね…。負け惜しみとか言うタイプではないと思いますし。 そうすると、一体誰なんでしょう。ここいら明日あたりオットーを怪しむ人が狼なんでしょうか。まあ、オットーの次のターゲットは私と決まっていますけどね。殴り愛、受けて立ちましょう…!1RKOになりそうな気はむんむんしますが…!! |
1101. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
★羊>>1092青樵が白い理屈は?? でだ・・・>>983が何だか違和感とか、ぼくには感じないんだよな 狩人さん存命ってことだから、もっかい狩抜きチャレンジ!=狩狙い襲撃をしないといけないって意味っしょ。ふつーにいうよ、みたいな??★逆に言えば、ふつーの人ならどういうの? 修>>1094まだ灰にいるかもしれない狩あぶるからそこは察して。【本:そのままで】 |
1102. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
決定反対してもどうしようもなさそうですが、白アピールと言われても決定には反対させていただきます。 理由は、その日その日の青の感情、やる気が狼のそれとは感じられないからです。 やる気を出し、その後やる気を失う。その流れは至極全うでしたし、そのまま感情の波に流されてるようにも見えました。 その感情は屋に対するものが大きいみたいですが。 |
1107. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
どうして狩が存命なのがわかるんですか? 亡くなった方が狩かもしれないのに。 白決め打ちはパッションです。 青に関しては追従すると言うときからずっと白と見てました。途中疑ってたかもしれませんが。 樵に関しては者と娘が吊られるときにも自分のペースでずっといるのはありえないかなと。 |
1108. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
終わらない予感がちょっとあるな…なんでだろう。というわけで分かってると思うけど【狩はいきてたら妙鉄板で】 修GJ出そうとか思わなくていいから。うん。 明日EPのことを祈ろう。 |
1114. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
喉残ってるので旅で気になったところ。 旅は独自の意見ちゃんといってるんですがずーっと私が言ってるように同意系が多いのですよね。私の指摘あるまでは2dまでに6回。 その後も敵を作るような発言を意識して避けているように思いました。 性格要素か狼が黒印象とられないようにしてるのか気になる所ではあります。 |
青年 ヨアヒム 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
最悪シナリオに突入はやめてほしいなぁ。俺が吊られるの馬鹿みたいじゃん。黒3人もう処理されたほうがいいとおもうんだよね。多分、村っぽくなってきてるけれど。 羊みたいなのをツンデレっていうの? |