プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
村長 ヴァルター、1票。
ならず者 ディーター、2票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
ならず者 ディーター、2票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、司書 クララ を占った。
少年 ペーター は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
うわあああああああああああああああああああ やばいいいいいいいいいいいいいいいいいい 忘れてた…確定霊だった…うううううううううう シスター共有な気分でいたよごめんなさいごめんなさい |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
>>530 >まとめ役がいろいろ間違って村が負けるのは申し訳ないので。 ここの表現がまとめ役嫌いな私はちょっとモヤモヤしたんだけど、単に吊られた直後だから思うだけかもしれないのでメモしとこう。って墓下に独り言なかった上にシスター本人も墓にいるし困ったなー、という。 |
548. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
今日のGハンターはクララさんね。はい、固く丸めた新聞紙…って本があるからそれで大丈夫ね。さぁ!一緒に宿のGを退治して行きましょうね。女は度胸よ! [一時間後…] 私が277匹退治に対して、クララさんは9592匹… …って、ちょ、人間離れし過ぎよ!ガサゴソ音がする度に何だか獣耳がぴくりと飛び出しているし! 【クララさんは人狼よ!】 |
551. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
【司斑判定確認】 うう、フリーデル・・・、R.I.P そしてごめんなさい、投票先合わせるを忘れてました。 今日からはちゃんと気をつけます・・・ 占い真狼狼はないと思っているのでリナさんまとめ役お願いします。 |
552. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
【斑判定確認】 だけど、リデルちゃんがやられるのは予想外の痛手。希望的に考えると、娘狼だから、それを隠すために狙ったとも思えるんだけど。 それから、レジーナさんは予想通り狂人っぽいね。狼なら偽判定をするメリットが薄そうだから。 |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
宿狂人でしたね。ここでの黒出しはいいタイミング。 リデル食えたし黒出しもありだったかもしれないけど発表順直前で考察する時間もなかったし仕方ないね。 まあ良い状況といっていいんじゃないでしょうか。 |
553. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
霊能者さまがいなくなってしまったです… 占い判定確認しましたです パンダなんだね… 霊能者さま…しすたーーーーーーー 昨日おわりごろの質問はほとんど返事まともじゃなくてすまみあせん |
556. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
>>549 さすがに狩人だったら喉使い切らないんじゃない?パメラもその辺は考えると思う。むしろディタの方が狩人なのに喉使い切る可能性はありそうに見えるけど。 う~ん、中々厳しい状況・・・ 今日は占い師の真贋軸に考察していきたいと思いますがとりあえず寝ます。おやすみ~ |
負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
クララは人だよな。ふむそこはあってたか。 しかし、狩人は誰だ?パメラはまずねー、回避どうこういってた奴が使いきるとかない、事前のシスターの発言見えれば吊られる可能背普通に読み取れるからだ。 |
557. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
【斑判定と襲撃確認】狩絡みの発言ストップね。うーん……。 割ったのレジか。霊襲撃で確定情報が消えた事を考えると、ここで狂が割るのは有り得るだろう。 とりまリナがまとめで頼む。 シモン>パメの言及の仕方見ると、あの突き放した系が特に浮いてるとは思えなかったんだよな。しょっぱな霊襲撃ってのは、状況的に娘黒要素ではあるので、僕の方ももーちょい考えなおしてはみるが。 |
負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
エルナ、もしくはヨアヒム、GJ狙って俺を守るとしたらエルナだがな、ディタは・・・ないよな・・・。ペタなら霊守ると思う、そう考えるとヨアヒムもそんな感じだしな。ここでGJ狙うのはエルナぐらいじゃないかねぇ。 |
老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
その可能性あるかもしれんな…。んー…つーことは吊られ際に二人のどっちかが狩人COしたりしたらその時点で偽確ってことになるのかの?カタリナさんが狩人だった場合。まぁそれならそれで狩人あぶりだせるのでいいかもしれんが…。 |
558. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
■1.占い師考察■2.灰考察&狼陣営予想■3.今後の方針(ローラーするか灰吊りか決め打ちするか等)■4.●占い希望■5.▼吊り希望 ともかくシスターさんとパメラさんお疲れさまでした。とりあえず寝ます。 |
旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ僕の占い師の真贋なんて判定割れてから考えればいいじゃん、大げさだなぁは非狩宣言に近いんだよね。 3-1なら霊護衛鉄板って言ういいわけもできないし。非狩ブラフって言い分けもできなくはないけどあんまそんなキャラじゃないからなぁ |
村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
ちょっと考えた。 自分では思考を隠してるつもりは全くなかったから、分からなかったら質問が飛んでくるだろう、って甘えてたのと、提示したところで自己完結してて、村への働きかけが少なかったのがいけなかった……のかな。 |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
まずは潜伏狼1匹発見よ!問題は皆さんにどう信じてもらえるかと言う事ね… そして山場に備えて早めの睡眠よ。私に対する疑惑意見などは起きてから答えるわ。 パメラさん、フリーデルさんにご冥福を…お墓に料理をお供えしておくよ。 ヨアヒムさん>>494 ★(任意)「もうちょい踏み込んだ考察」は私としては結構踏み込んだつもりだったけど。こんな所について聞きたかった等があれば出来る限り期待に添えるようにするわ。 |
561. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
僕のクララさんへの疑問点>>514は変わってないけど、占い師の真予想は兵>宿>老なので、判定から悩ましい状態になった パメラさんについて、理解しにくいタイプとは言ったけど昨日言った通り特別黒寄りに見えてなかったけど、襲撃から悩ましい状態になった もう寝るんだ僕は… |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
あっ。 さっきの単に「まとめ役が申し訳なく思う必要なんてないよ。村の決定は全員の決定だし、強制力のあるもんじゃないんだから」ってのが言いたいだけだった! まとめ役制が嫌いとかそんな自己主張ぜんぜん要らないや。 フリーデルが気に障ってたらごめんなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
とりあえず上手く判定が割れて良かったわ。 モーリッツ様は私の偽黒判定を見て白出ししてもらえたご主人様っぽいわね。 クララさん偽は結構信じてもらえそうだし、ペーターさんは味方になってもらえそうかしら? |
老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
うーむ…まぁ、わしが来るの今日遅かったせいで、白出しか黒出しかの十分な議論ができてなくて申し訳なかったの…。今日はもうちょっとはやめに来れると思うので、白黒だしの打ち合わせもうちょっとすることにしたいぞい。 |
562. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
ヨア>言及の仕方は変わらないな、しかし、ディタが1d同じならまだしも、ディタなりに頑張って喋ってるだろ、そこを少しも組み込まない姿勢が俺は黒いといってるのな。SG候補を逃したくない姿勢に写った。 レジ>>526>真アピどうのじゃなく、客観的に真の姿勢じゃねーと突いてるのな。生きてないかもの悲壮感ではない、生きてないかもしれないので、序盤が勝負じゃね?っていってるの。 まぁ、今日は寝る。 |
負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
しかし、さっさ死んではかした観戦し、AOCでもやりながら参加するつもりががが・・・俺の経験上確霊抜かれ村はすべて村負けだ・・・ まぁ、いつもと違うのは俺自身が占い師やってるという所だな、さて覆せるか否か!パメが狼じゃなきゃまず無理ぽw |
563. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
■1.占い考察 私から見ると宿偽は確定なんだけど、皆さんにも確認できる理由を挙げると、 (1)私を疑った理由として>>426で直接質問しなかっただけで怪しいとしているんだけど、そこが不自然。他の人が質問しているから同じ質問はしないのは当たり前でしょ。 (2)私を●に決めたのは、私に●希望が集まった後。1dで最初に●にしたのは、寡黙占いでヴァルターと狂人らしい無難な選択を繰り返している。 |
564. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
(3)灰考察でパメラが見当たらないけど、>>472では灰考察よりパメラは●▼から外すと言ってる。真剣に狼を捜していないから、考察していないパメラを外したんじゃないの? (4)対抗はしない>>329という発言も真占としては疑問。狂だから間違えて狼を攻撃したくないからでは。 (5)シモンさんが>>482で指摘しているけど、襲撃に無頓着なのも怪しいところ。狂人誤爆でも占いの信用を落とせるから、襲撃を恐れ |
565. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
ないんじゃないの。 (6)>>508占い先変更希望も意味不明。占い先変更希望しながら、占い真偽を話し始めるって何? 私からは宿偽確定だから、占ロラには反対。狂の可能性は高いけど、とりあえず▼宿を希望。 今のところ、占:兵、老:狼予想だけど、モリ爺の発言が少ないから、モリ爺が話してから考えるね。 |
566. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
★年 ペタ君の疑問点>>514に納得いかないんだけど。ヨアヒムさんが1dで喉の無駄使いして狼を探してないように感じたから怪しいと思った。2dになってからは、積極的に狼を探し出したと思ったから疑惑が薄れた。自然な感想だと思うんだけど。それを●書ではなく、いきなり▼書と言い出したのはどうして?村長も言っているけど、>>148での人間探しの方針と全然違うように見えるんだけど、そこも説明してくれるかな? |
567. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
遅いけど【クララさんの斑確認じゃ】これは吊らせないように頑張らないといかんのぅ…。とりあえず、昨日来てた質問などに答えたり(質問じゃないのもあるけど)、発言が増えたディーターとヴァルターの考察やり直したらもうわし寝るぞい…。昨日は来る時間が遅くなりすぎてすまんかった。今日はもうちょっと早めに来れるぞい。 >>360エルナ>うーん…わし的には寡黙占いを推すことで他の灰を占ってほしくない狼っぽくレジー |
568. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
ナは見えたんじゃがのぅ…。うーむ…。ん?というかレジーナ狼なら仲間狼は寡黙とは反対の多弁域にいるってことなのかの?ちょっとその辺も考えに入れてみようかの…。 >>386パメラ>もう死んでしまったけど質問には答えるぞい。ただ前半の。モーリッツは自分でどう思う?って質問は何が訊きたいのかよくわからんかったので、後半の質問にだけ答えるの。☆すまん…。"も"の部分タイプミスじゃ…。わしがレジーナ狼だと思っ |
569. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
ているのは寡黙占い推しているところからじゃな。まぁ、何でこれだけのことでレジーナ狼と思うのかってまた訊かれそうなんじゃけど、ぶっちゃけわし特定の人間や考えにロックがかかることが多いんじゃよね。だからこの発言狼っぽいなと自分が思うとどうしてもその発言した人が狼に見えてしまうんじゃよなぁ…。特定の人ロックして質問をその人だけにマシンガンのように飛ばすってのも結構やっちゃったりしちゃうんじゃよね、もし自 |
570. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
分が灰村人じゃった場合は。でも今回の村ではわし占い師引いたので、序盤から灰を広く見ないといかんと思いながら発言しているので、できるだけ考察にロックがかからない気をつけてはいるんじゃがのぅ…。おかげでちょっと発言がナチュラルにできなくて少々苦しいかの。でもさすがに占い師が特定の人間ロックしてそこに喉を結構割くようなことやっちゃいけんじゃろと思ってるので、しばらくこのままで行ってみようと思うがの。 |
571. 老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
>>398ペーター>狂人は狼に占い当てちゃってもいいっておもう?←ぶっちゃけ狼とおぼしきところをわざと●に回して白を出すっていう白出し狂人っていうのが存在するからの。狼の位置を正確に見抜けているという自信が持っているタイプなら、そういったことをするのもあり得ると思うの。わしがレジーナが狼の可能性高いと考えてることもあって、シモンはいわゆる白出し狂人なんじゃないかと現時点では思っとるの。 |
572. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
>>483シモン>ニコラスが序盤の灰考察苦手を自認しとったので、スロースターターな村人の可能性あるのかな?とかちょっと思ったんじゃよ。じゃから日ごとに考察が濃くなっていけば白決め打ちできるところ、考察の濃度変わらずもしくは薄くなっていくようじゃったら占うまでもなく吊りたいところじゃ考えていたんじゃよ。…んで、現在のわしがニコラスのこと一体どう思ってるのかというと、微黒寄りと見てるの。昨日>>491 |
573. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
でクララさんを黒寄りと見てるにも関わらず、今日レジーナからクララさんに狼判定出たことに対する反応が薄いのが新たに気になっているんじゃよね…。 ディーター…昨日の増えた分の発言を見ると、何か突っ込みどころが多い発言が多いと思うが、それが悪目立ちしてるって感じに見えるんじゃよね。狼が自分から目立ちに行くってあまり考えられんと思うから、現時点では白寄りの灰じゃね。まぁわしも気になったところには突っ込み入 |
574. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
れておくかの。★>>377見ると、わしとパメラさんを狼仲間かもしれんと疑っているということなのかの? ヴァルター…昨日の増えた分の発言読んでて、ペーターを疑ってるオーラをちょっと感じたんじゃよねわし的に。んー…でも昨日の占吊り希望にはペーター入っておらんみたいじゃしちょっとそこら辺がわかりにくいかの。まぁ、考察はしっかりしておるようじゃし、まだ発言を見ておきたい灰かのぅ…。★結局ペーターのことは疑 |
576. 羊飼い カタリナ 02:53
![]() |
![]() |
眠れない…うーん…パメラさん白ならかなり厳しい状況です。 昨日から気になってることがあって、それはお爺さんを真と予想しているひとがいないことです。お爺さん狼として霊確定の状況でラインを切られているということは十分考えられますが…真か狂人だった時がさらに厳しいです。 ペータ−さん>>405の四日目からローラーは最悪の場合だと真を吊ってしまうと五日目でPP、狂を吊ると五日目で真を吊ると負け。 |
578. ならず者 ディーター 08:18
![]() |
![]() |
俺についてそんなかんじになっちまってるみてえだが本当にすまねえが今日は次の発言は夜になっちまう。すまねえな。ということで議題に答える。大丈夫。喉は使いきらねえさwパメラ、リデルお疲れ~ |
579. ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
■1・最初に発表したシモンについて考えてく。 ■シモン狼の場合 普通にクララ人間でも狼でもクララ白と言っておk。皆俺やヴァルターについて話したり吊りについて話してるから吊りで俺やヴァルター吊りで、シモンが灰を食べていく。今日リデル食べたんならやっぱり狩人狙いっぽいなー。リデル発言数覆い、というわけでもなしなので。 |
580. ならず者 ディーター 08:25
![]() |
![]() |
■シモン狂の場合 もしクララが人だと思ったら狼判定を出せばいい。もちろんもう一人の占を騙ってる狼もクララ黒を出すし。 クララが人狼だと思ったらクララ白を出す。 ただクララが白か黒かはシモン狂だからわからん。でも狂だったら別に失敗したっておk。 |
581. ならず者 ディーター 08:28
![]() |
![]() |
■シモン真の場合 そのまんまになるな。ただもしシモン真なら、その後のレジーナが黒出し、モリが白出しなら、あるとしたらモリ狂かな。レジーナは狂には見えないな。あるとしたら狼。レジーナは自分が真だ、ということを昨日、今日とアピしている。狂は別に吊られてもおk、つか騙ってる時点で吊られる前提だからなー狼だったら真アピするのはあかる。 |
582. ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
■2・すまないが夜に。申し訳ない。 ■3・ロラするにしても4日目からでいいと思われ。ちなみに俺はロラ希望。3回の吊りで2回は狼側抜ける。ただ真にしろ偽にしろ情報を引き出せることには変わらない。よってロラでもギリギリまで残してやったほうがいいとおも。 |
583. ならず者 ディーター 08:35
![]() |
![]() |
■4・●ペタ○エルナ で。なんか今思ったがペタはいい感じに隠れてると思う。怪しいとも思われてないし、だんまりとも思われてない。エルナも同じ理由。だから占ってみたい。ペタ白だったらごめん。 ■5・▼そんちょー 俺の次に来ない。以上。白だったらごめん。 時間ないので本当にすまない。では。ノシ |
584. 青年 ヨアヒム 09:49
![]() |
![]() |
☆>>560レジ>>>284「どんどん追求」って言動と、>>429「宿疑いへの理由説明要求」で、白黒要素追求ではなく自己弁護に繋がる質問のみ。そこがブレてて微妙だったよ。 あと2d考察…例えばララに対しても>>425「姿勢がわかった」>>426「印象を受ける」「良いように思うけど…」と歯切れ悪く、結論が「齟齬を感じる」。穏便に話す人なんだろうけど、どうも敵を作りたくないっぽい動きに見える。 |
585. 青年 ヨアヒム 09:50
![]() |
![]() |
★レジ>聞きたいっていうか、僕は初日に軽く言ったけど、書老(服)は切れ感あると思う。 あと僕への戦術喉多い発言でも、なんつーか書老はシンクロしてる部分があると思っていて、そこら辺のチグハグ感が、確霊状況の赤窓ーずには見えない。 レジ自体は老狼予想で書黒判定。ライン見ない系らしいけど、さすがに狼1発見したら見えてくるものもあると思うし、僕としてはここら辺の疑念解消するだけの見解が欲しいかな。 |
586. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
シモン>そこまで娘黒確信してるのが違和感あるよ。僕が娘黒視してなかったからかもしれないけど、娘白だったら…って疑念は0なのか?と思う。 ただやはり霊襲撃を占襲撃より優先した事に関しては書白要素だし、状況で考えると、娘黒は昨日よりは僕の中で強まっているが、実際の所(兵老の判定を真として)ここで灰狼1って考えるのは僕には楽観視だと思える。 娘>>296見ると1d時点で長者に対して考え |
587. 青年 ヨアヒム 09:53
![]() |
![]() |
2d>>330で残せないと言及。ディーが質問返答したり1dより発言増えているのは確かだけども、頭痛いは検討した上での表現だと思うんだがな。流れとして>>465の者は筋が通ってない、長は明日次第ってのに至るのは僕は理解可能。思考として狼特有だとは言えないと考える。 あ。ディー自体は、今日の発言が今までとは段違いで読みやすくなってるんで、昨日みたいにわかんねーんで吊りあり…とは思ってないかな。** |
588. 少年 ペーター 10:37
![]() |
![]() |
こんちわぁ クララさん>>566上半分くらいその説明だけ読むと普通に意味わかる えっと、もとから狼を探してないように見えた部分だけがクララさんの注目点だったの? じゃあ僕の>>514で指摘してる部分だけど、クララさん>>407の3行目「それから、私もおかしいと思ったから~」てあるけど、これってなにを「おかしいと思った」っていうこと? |
589. 少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
そこに続く文章から、僕の質問した部分について同じようにヨアヒムさんをおかしいと思ったという意味じゃないのかな? 違うなら説明がほしーです もし違くないなら、僕が質問した部分についてクララさんが同じ疑問をもっていたとなるからさ 僕は昨日そう解釈して話をしていたんだけど だからクララさんの僕と同じはずの疑問が、「2日目に狼探しに喉を使っているようだから薄れた」っていう別の部分で薄れたことにすごい納得が |
590. 少年 ペーター 10:39
![]() |
![]() |
いってなかった 昨日●じゃなくて▼にしたのはこの部分の矛盾で、灰の中で一番狼の可能性を感じたからだよー あと「人間探し」のことちょっと逆に気になるんだけど、村長さんも聞いてたし、エルナさんもなんか言ってた気がするし、もし人間しか探さないと思ってるとしたら僕の説明が足りなかったかもしれないけど、補足した方がいいのかな 狼はもちろん探すよ…てゆかゲームの大前提だよ… |
591. 少年 ペーター 10:50
![]() |
![]() |
狼探ししながら人を見ていってるうちに、人間ぽい人が見つかっていくていうことなので僕としてはいつも通りだよー 例えばヨアちゃんのこと僕疑ったけど、自分がなにを疑問視してるかをうまく伝えるのが大事と思ったし、それについて回答をくれ続けるヨアヒムさんの姿勢とかをとても人っぽく感じたし、結果的に僕にとって、ヨアヒムさんを人間ぽいと思えてすごくプラスになった |
592. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
>>576 うわーとりけし!2/3で偽、けど真を間違えて吊るとひどいことに 初回吊りよりは情報が増えて精度あがるとは言ってもリスクがあるね 今、僕的占い師考察ではモーリッツさんの評価だけがだんとつに低いですけど、村的にも考察をきちんと固めて相当に自信を持てないと、今日からにするしかないね |
593. 少年 ペーター 11:13
![]() |
![]() |
★モーリッツさん>>568上の方「レジーナ狼なら~」てやつ、当然そういう意味で言ってると思ってたんだけど、狼占い師の考察は昨日から変わらずで固まってそうなのに、仲間狼へ繋がるのが今になってなの? >>569レジさん狼と思う理由として、ロックかかってるはいいけど、それだけ強く思っちゃってるのに仲間狼への推理が広がっていってない方が僕は疑問に思っちゃうよ |
594. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
リナちゃんの最悪に備える考えは正しいと思うよ。確かに、パメラちゃんが白の可能性は考えておいた方が良いよね。服青旅長年者の中に狼が二匹いる可能性にも注意しておくよ。 ■1の続き モリ爺さんのコメントを見たんだけど、やっぱり狼っぽい印象が消えないなぁ。私を守らなきゃと言いつつ、私を守ろうとするコメントはなく、>>571でシモンは白出し狂人と言い出すのもシモンを狙う狼にしか見えないよ。 |
595. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
前に>>358でも書いたけど、モリ爺はパメラさんの提案がぶっ飛び過ぎだから狼じゃないと主張し、パメラさんはシモンさんに無理のある疑いを掛けていたよね。そこで、皆がシモンさんを疑い、似たような状況のモリ爺を疑わないのはおかしいとコメントしたら、説明なしでモリ爺疑惑にチェンジ>>389。パメラさんに説明を求めても>>392,>>393、拒否してきて>>457、これって狼だから思考隠ししてラインを切って |
596. 司書 クララ 11:36
![]() |
![]() |
きたようにしか見えないよ。 ★老 寡黙占を押すから宿狼という思考が全く理解出来ないんで説明して。狼なら誰が仲間か判るから、もっと簡単に仲間を●から外せるんじゃないの?例えば、最初に4人位の候補に入れておいて>>271、その後コメントに同意したとか言って>>333、●から外すとかね>>338。追加★ ペタ君を●から外した理由をもう少し説明して。 ☆年>>589 パメラさんへの提案に対するヨアヒムさん |
597. 司書 クララ 11:37
![]() |
![]() |
の対応は私もおかしいと思ったよ。で、ペタ君トエルナちゃんとのやり取りで、ヨアヒムさんの考え方もあるかなと理解は出来ていたから、最後に引っかかっていたのが狼を探す為に喉を使いたくないんじゃないかという疑惑。だけど、2dでそれも解消されたからヨアヒムさんへの疑いは解消したということ。これっておかしいかな? ★年 ペタ君の考え方だと、誰かを怪しいと主張し、自分が理解出来ない理由で疑いを外したら狼っぽくな |
598. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
るの?それって、どういう状況の狼を想定しているの?説明して。 ★旅 >>491,>>492で私とパメラを黒より予想していたんだけど、●娘▼書にして、●書▼娘にしなかった理由は何?▼者では後に繋がらないと予想していたんだけど、狼陣営で私が狼だった場合、娘が狼だった場合、どんな風に繋がると予想していたの? |
司書 クララ 13:19
![]() |
![]() |
後は、喉の関係もあるから、他の人のコメントを待ちましょうか。でも、良い質問と褒めてくれたモリ爺とパメラが狼陣営なのは切ないなぁ。でも、態度の豹変とか、狼探しには使える質問なんだけどね。問題は、娘老年旅に狼がいなかった場合。狼は兵と服青長者の中に二人ってことになるけど、者はなさそう。服青がLWだった場合はキツそうだな。 |
青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
初手占吊りのメリットは、能力者守護率上昇と、霊判定が出る事の占師情報量上昇。かつ2/3で偽ヒットでPPを先延ばしにする事が可能。これやっぱ、案としては面白いと思うけど、やっぱダメなんかなぁ。そもそも占ロラするのって遅くなればなるほど、村不利なんじゃないの。 真占吊るリスクなんて、結果的には占ロラと一緒だと思うのだけど。情報量の問題なのかな。 |
599. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
☆>>577リナ>自由投票は当然無しで、全員がリナの決定に従う事が大前提。かつ襲撃が絡む。 で。ロラ後回しにすればするほどPPの可能性高まって村不利。僕は今日から占吊希望。 真吊るリスクって話はあるけど、そんなの能ロラするなら何時でも付きまとうものじゃないのか…。 皆が初手占吊をリスキーと考えていたのは、初回吊までに偽占一人決めれるだけの情報が無い、っつーか、総情報量を考慮したんだと認識してるけど |
600. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
もう伸ばせないよーな…。 現状で手数5で占ロラしたら@2、パメ白だったら灰に狼2で、ミスは許されない状況なので、ロラ完遂する方が厳しいと考える。 ので決めうち好きじゃないけども、占のうち一番真度が高いの残して、そこ守護で灰狭め。灰吊手数増やす方が村勝率が幾らかマシじゃないのかな。 ★>>498 ニコ>書・娘を黒目で見てたけど、書娘占として、ラインあるとか思ってた?あくまでも単体考察のみって事? |
601. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
★>>594 ララ>老が兵狙う狼に見えるってのは、狂視してるって所だよな? "白出し"ってのが重要なポイントだったら、もーちょい思考開示して欲しい。 ★>>547 モリ>霊襲撃かい…って言うほど霊襲撃って予想外だった? ★>>583 ディー>村長けっこう喋ってるけど、まだ寡黙って思ってる? あと昨日は白確定狙いで、占希望してたみたいだけど、今日は「白だったらごめん」ってのは、どこかで心境変わった? |
602. 司書 クララ 17:53
![]() |
![]() |
☆青>>601 説明悪かったかな。私は宿狂、老狼、兵占、と見てる。だから、狂視というのは誰を狂と想定しているか判らないんだけど。私は、老狼が兵を白出しする狂だと回りに信じさせ、狩人のガードを外して兵を食おうとしていると感じたの。勿論、宿が狼で黒出しをする理由、寡黙占いをする理由に納得できるなら疑わないけど。今のところ、無理ですね。 |
603. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
クララさん>>597上の方、なんとなく考えてたことが意味わかってきた もともとがクララさんは、僕よりもっとある程度ヨアヒムさんの言ってることを理解してたんだね ☆>>597下~、僕がクララさんについて考えてたことをそのまんま言うと、初日の何人かのヨアヒムさん疑いに乗っておいて、次の日周りの疑惑が消えそうな流れに合わせて自分も別なSG候補に乗り換えっていうイメージがあったよ |
604. 少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
数人が特定の人を疑ってるとこに便乗するとしたら、狼はその最前線には立ちたくないと思うから でもクララさんの1日目2日目のヨアヒムさんについての考えは結構理解できたよ何度もありがと ★ニコラスさん、初日気にしてたのは娘青で昨日はパメラさん継続、ヨアヒムさんは>>496読み直してどんな評価になった?あとクララさんのこと>>491読むと、1日目のことが考察のメインになってるけど、1日目に名前が挙がって |
605. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
こなかったのはどうして? ★エルナさん>>522エルナさんはレジさん狼予想だけど、僕のレジさん考察>>402見て、今日の判定見てどう思った?僕は考察で書いた通り、占希望の消極的なとこは狂要素に見てた 信用取りにきてる様子は確かに悩むなって思ったけど、今日の判定からも偽ならやっぱり狂ぽいかなって気がしてる |
606. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
ペタ君の主張は全然納得いかないな。 ★年 私はヨアヒムさんの疑いを解いた後、パメラちゃんが怪しいと言っていたけど、これは誰に乗ったSG候補だったと言うの?その根拠は何? ★年 パメラちゃんはシモンさんに疑惑を向けた後、モリ爺も同じじゃないかと皆に指摘されたら、急にモリ爺偽視しましたよね。その方がペタ君の疑う条件に一致すると思うんだけど。何故、パメラちゃんではなく、私を疑ったの? |
607. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ヨアちゃん>>599>>600最大で狼側全員生存、今後も狼側の生存数は不明のままなら、真占決め打ちはするべきっていうかしなくちゃ勝ち目薄いと僕も思う 正直思ってることを言うと、パメラさんが初日狩回避COをはっきり主張したのはみんな覚えてると思うけど、であれば、>>502の後にあえて使い切りなんて狩ならしないでしょう むしろこのあえての使い切りは、霊襲撃もあって僕は狩非狩宣言不可になることでの吊り回 |
608. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
避にも見えるっていうか多少襲撃から色眼鏡で見てる クララさん>>606僕の昨日の話見ると分かると思うけど、クララさんへの疑いはヨアちゃんに関してが起点であって、クララさんの>>439の取り下げ段階までで疑ってたし、パメラさんの方へ移った部分については注目してない点だから根拠もないよ あとで時間あったら見てみる 2つ目も僕が起点にしてたのはあくまでヨアちゃんに関してだった、が全てだよ |
宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
発言練り練り…で、途中で目に付いちゃった。 ペーターさん>>607 「ヨアちゃん」…え、ヨアちゃん!(*´ェ`*) なんだか今までの優等生ペーターさんとのギャップが可愛らしいわね。 後、パメラさん>>457「ふに?」とかも(*´ェ`*) |
609. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
まずは皆に疑問に思われている事から説明や思考開示させてもらうわね。 >>482シモンさん、>>494ヨアヒムさん 私>>442の「後半」について。 時間的なものではなく、進行的なもので前半後半を語っていたわ。「お互いの人柄を探り合う状況」が前半、「人物像が定まってお互いに疑わしい人を持っている状況」が後半よ。 「発言から読めない人」が居る場合、この後半になって「疑わしく占いたい人」「発言から読めな |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
い人」で占い先を悩むよりは、前半の段階で「発言から読めない人」を早めになんとかしたかったというのが私の盤面整理よ。盤面整理で吊りを使いたくなかったのは>>303の通り。 >>488エルナさん 私>>431「 重要視しなくても良い」は言いすぎだったわ。>>473「40発言」だけど1dと2dでは情報の量が違い、1d時点では狼探しよりも人物読みや相互理解に重点を置いていたのは判ってもらえると嬉しいな。 |
611. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
>>563クララさん (1)クララさん>>142「私は質問を飛ばして情報を引き出した上で」>>408「質問しないのは何故?」など、自他問わず質問重視の姿勢を感じていたわ。普通の方だったらそれ程怪しまなかったかもしれない、クララさんのその姿勢だからこそ疑問に思ったの。 (2)>>472の通りディーターさん、クララさん、ヨアヒムさん以外の方には2d吊占を外す要素を感じていたわ。(ニコラスさんの言及抜 |
612. 宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
けてましたけど吊り占いからは外すつもりでした)。2d吊占希望の根拠は皆の吊り占い希望が出揃う前の私の灰考察で、突拍子も無く皆の希望が出揃ってから●クララさんとした訳ではないわよ。 1d●ヴァルターさんは今までさんざん述べてきた通り盤面整理目的よ。「私真占の盤面整理目的」か「私狂人のご主人様占い外し」かは、皆様の判断に任せたいわ。 (3)これについては>>432から述べているわ。(改行入れ忘れで見 |
613. 宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
付けにくかったかもしれないですけど) (4)私は狩人ではなく、2dの段階では狼狂の目星を付ける程度で十分で、シモンさん、モーリッツさんが偽と判っているだけで十分と感じていたわ。それよりも皆から求められていて私もしたかった灰考察に十分な時間を使いたかったの。 (5)襲撃心配しても襲撃避けれる訳では無いが持論よ。狩人さんの護衛は心配発言より真視の信頼で取るわ。感情的に薄いは時々言われるわね(汗)。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 19:35
![]() |
![]() |
(6)私>>508「【仮決定了解】でも占い先は変更希望」は、フリーデルさん>>507「仮は ●娘 ▼者」仮決定の占いに対してよ。 灰考察の通り、パメラさん人間を強く見ていて占うのはもったいないと感じたので占い先変更を希望したわ。意味不明と見られるのはちょっと心外よ。 「占い真偽」は>>508の後に続く■1かしら?残り発言数がギリギリだったので、仮決定ついでに回答していなかった■1も答えただけだわ。 |
615. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
>>607続き なので狩生存と勝手に思いつつ、真占決め打ちで守護鉄板で、狼側減らし+狩保護の意味も含まれる▼占 決め打ち占い師による●灰での灰狭めを僕は希望するよ 現状決め打つなら僕はシモンさん 考察と具体的な希望はごはんのあとー! |
616. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
_宿兵老_司_少服青者長旅_羊|尼娘 _占占占_斑_灰灰灰灰灰灰_白|霊灰 ★自称占い師さんに提案。明日の占い結果は0:25の同時発表というのは対応できますか?箱の時計をあわせる必要がありますが。 |
618. 宿屋の女主人 レジーナ 19:50
![]() |
![]() |
>>584ヨアヒムさん ☆>>284「追求」は黒要素挙げられたらのつもりだったわ。2dで灰の皆に対してあまり黒要素を挙げられなかったのは…悔しいけど認めるわ。 >>426「齟齬を感じる」について話すと>>167~>>169のようにそれぞれの方の発言をしっかり見て質問しているようなのに、ヨアヒムさんの評価が「戦術ばかり」だったり、私が2dで灰考察をしっかりしたい事は>>284>>328 で述べていて |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 19:50
![]() |
![]() |
その事をエルナさん>>361>>362ペーターさん>>404などで色々な方に汲んでもらえているのに対し、クララさん>>356「他の灰や対抗に目を向けない」や、今日のクララさん>>564「灰考察でパメラが見当たらない」など、>>426「自分からの質問の応答以外はあまり重視していないような印象」が前述の姿勢と食い違っていて齟齬を感じたの。 カタリナさん>>616 ☆>>310並に正確に発表出来るわよ! |
620. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
ヨア>>586>なんか話が噛み合ってないんだがよ、俺が何処でパメラ狼確信してるんだ? パメラを最黒とは何度かいってるぜ、そのパメラが俺の中でこいつ人なんか?って思うディタを一方的に吊ろうとしてるように見えた、話を整理すると、俺はパメラを狼と疑っている、ディタは人かなっと思っている、そのパメラが一方的にディタを吊ろう(SG)としていると写った、それだけなんだが? もしかして俺が強くパメラ吊りを押して |
621. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
るのを見てそう思ってるんか? 俺はパメラを狼と確信は別にしてない、しかし黒いとは思ってる、ディタは人かなっと思ってる、ディタよりパメラ吊りを俺は押す。←これが昨日の思考。ついでいうと疑念は0じゃない、パメラが白の可能性だって普通にあると思ってる、しかしそれで躊躇う理由にはならん、俺はその時の自分の意見を押すし、主張したいからだ。勿論それを押すにはそれなりに強く黒と思わんといかんとは思うが、パメラを |
622. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
黒く思う要素は昨日言った所で参照。 レジ>>609>ほー進行的なものか。んじゃ>>431は? 初日を重要視してないふうに聞こえるが、これは進行的なものじゃないよな? ついでいうと盤面整理に占い使うのも嫌じゃねーの?っとも思うわけだがよ。まぁ、ここは正確的な所もありで強くはいわん。 ディタ>昨日の俺の発言に返答まだ?後今日の発言だが、>>581なんでモリ狂なんだ? レジーナが狂に見得ないってどう |
623. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
して?>>448の狼探しに熱心だからか? だとしたらディタから見た俺ってどんな感じ? >>580で狂は失敗してもいいって言ってるが、それならレジ狂での今日の黒だしはディタ考察的にまさに当てはまるんじゃないのか? 同じ580の騙り狼まで黒を出すっていう理論が謎なんだが・・・? カタリナ>>616>別に問題おk、ただレジ狂だと思うし、あんま意味ないと思うがな。 一旦離席 |
624. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ちょっと顔出しじゃ。 ざっと見たらペーターが占い師決めうち提案かの。占い師まだ見れてないんで分からんがとりあえずローラーにせよ、今日から占い師吊るのは安全策として賛成じゃ。 パメラが狼だったかどうかと言われると違うような…でも冷静に霊能護衛率高い中での襲撃はどうなんじゃろ…と悩むがの。 本参加はもうちょい後になるやもしれん。 |
625. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
確霊フリーデルさん襲撃は「人狼パメラさんの霊判定を見せたくなかった。」よりも「斑となる人狼クララさんを、吊りで霊判定に持って行かせないようにした。」だと思っているわ。 占襲撃のクララさん判定隠しより直接的じゃないけど、「クララさんを霊判定のため吊りしよう」を避けるのには十分な効果がある上、「パメラさん人狼だったのでは?」の疑惑も同時に植えつけられ、人狼の目からは真狂区別が付かない占襲撃よりも効果が |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
あるように思ったの。 今まで述べて来た通り、パメラさん人間を強く見ていて、灰の中に2狼まだ潜伏していると踏んでいるわ。吊り手5手に対して人狼3匹。手数的に相当危ないと感じているわ。 >>622シモンさん 「初日を重要視してない」ではなく、「初日では人狼探しに重点を置いていない」(これも誤解がありそうなだけど)よ。何度も述べてきたけど>>610「狼探しよりも人物読みや相互理解に重点を置いていた」よ。 |
627. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
>>602 ララ>いや僕の聞き方が悪かった、ごめん。 ララの考察内容自体は理解してて…どう言えばいいかな、その白出しって言語を除外しても、ララの主張する内容に大幅な変化はないよな、仮にあるなら教えて欲しいと言う質問だった。 老が兵を白出し狂人説プッシュしてるけど、ララは老が兵を狂視してるのが真襲撃したい狼視点に見えるって事だよね。 で、僕が誤解してなくて、特記する事が無いなら、返答無しでおk。 |
628. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
こんばんは。ふう、ここからどうしたものか・・・。とりあえず自分に触れられてるところから・・・ >>573 まあそろそろ判定割れるころだろうと思ってたし。むしろリデル襲撃の方がよっぽどショックでかいし想定外だ・・・ ☆>>598,600 ▼書なのは単にクララの方がより黒く見えたから。クララに関しては何より>>138がどちらの陣営から出たものかが知りたかった。パメラが黒だった場合は、逆にシモンも黒で壮 |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>585 ☆疑問には答えたいんだけど疑問が判らなかったわ。 書服はお互い切れているのはライン重視していない私も感じるぐらい切れてるって思うけど、書老はどうなのかな?と思うの。モーリッツさん>>140「クララさんは白い」だったら、私>>170「白ければ白と素直にズバズバ言う」の通りでライン的な要素は取らなかったわ。 ペーターさん>>615 ★私の信じられない点を教えて、思考開示するわ。 |
630. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
絶な仲間切りをしているんじゃないかと思ってた。ただこれならリデル襲撃はしなさそうなわけだが・・・。あとは>>165への絡みから見てパメ黒ならヨアはまず白だろうってくらい。 ☆>>604 前半は>>529参照。後者は正直に言うけど初日はそこまでログ読み込んでなかった。初日はとにかく>>165の印象が大きくて、クララは>>138を提案した人&エルナとのやり取りが多い人くらいの印象しか持ってなかった。 |
631. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
■2灰考察 青:1dでは狼を直接探す姿勢が見えなかったけど、2dからは色々質問をして狼探しをしている感じがして好印象。喉に拘らず、全部応えようとする人ということでしょうか。3dでも娘真の場合に備える>>586,>>599のは好印象。 服:初日から一貫して狼を探す姿勢に好印象。私の疑問にも積極的に説明しようとする点も白印象でしょうか。私を疑う理由も質問ステルスなら納得できます。 |
632. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
長:2dになって話し出したが考察も納得いくし、議事録も読んでいる感じ。ただ、最後に狩人の話を出して▼娘に反対したのは狼が娘を守りに来た可能性も少しはあるかな。白より灰。 年:★の使い方とか不慣れなのかなという感じ。>>148の申告と異なり、ロック掛けて特定の相手に質問を出し、疑いを追及するタイプみたい。だけど、パメラちゃんはブラフ好きで要注意と言いつつ考察に納得がいくから>>414と、パメラちゃん |
633. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
には疑惑を全然向けず、私がヨアヒムさんの疑惑を解いただけでSGを変えたかもしれないと実際を確認もせず決め付けて>>608と▼書に来たのは黒塗り感あり。最黒。 者:やっぱり議事録読んでないよね。>>579でリデルちゃんがやられたのが狩人狙いって酷すぎるよ。だけど、逆に単独感も強いかな。 旅:娘を狼と考えると●娘を希望した点では白よりかなぁ。ライン切りの可能性も低い気がするよ。娘白の場合だと、年に続く |
634. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
戻り! 意気消沈していたけど、襲撃考察してみたら、そんなに悪い状況ではなさそうだ。 ■襲撃考察 ・パメラとクララ両狼:占い師なんて襲撃してたら狼終了。可能性としては十分にあり得る。 ・パメラ村クララ狼:吊り一手を村人に使えているから、パメラの白判定を隠す必要は薄い。1GJなら吊数は伸びないから、クララを生き残らせる可能性を探るという意味では、パメラ狼クララ村より可能性は高いか。 |
635. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
二匹目の狼の可能性もあると思うけど。 白:服>青>旅>長>者>年:黒 ■4,5 ●年▼宿希望 ★宿>>625 霊を狩人が守っている可能性まで無視してリデルちゃんを襲うって、そこまで霊を狙う理由って、私を吊らせないだけなの?真占や狂人誤爆の方が信頼性を破壊できていいんじゃないの?そのメリットを説明して。@4 |
636. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
・パメラ狼クララ村:占い師を抜いてクララに疑惑をかけた方が良いかな。パメラの黒判定はGJ出れば見れるわけで、無理に霊襲撃して狂人からクララへの黒出しに期待するよりも、占い師を襲撃した方がクララを吊れる。 ・パメラクララ両村:パメラ村なら吊り一手を村人に使えてるわけで、占い師を抜けばクララにも疑惑がかけられる。人数奇数で吊り手が伸びないからといって、GJの危険を冒すところじゃない。考えにくい。 |
637. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
とりあえず占い師の真贋をあれこれ考えてきます・・・ その前に■3だけ少し。今日の襲撃からすると娘司に少なくとも1匹は狼いるんじゃないかなぁと思うものの、最悪を考えると今日から霊ロラだと白3黒2。>>577の通りディタ白だと厳しい。それなら今日▼ディタで明日から占吊りを開始しつつ、組み合わせしだいでロラ完遂か決め打ちを選択していく感じがいいんじゃないかなぁと思っている |
638. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
ディタは発言がだんだんまとまってきているように見えて、>>579のリデルが狩っぽいとかが・・・。>>378で真霊って考えてたよね?ここまで来ると天然なのかあえて装っているのかが分からない。白決め打てるようにはなりそうにないので、残り少なくなってから困りながら吊るよりは今日のうちに吊るべきかなぁと。 |
639. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
■襲撃考察まとめ パメラクララ両狼≧クララ狼パメラ村≧クララ村パメラ狼>クララパメラ両村 ■占い結果考察 レジ真:シモンが狂で勢いで黒出ししなければ当然の結果か レジ偽: レジーナ狂として二番目に黒出し>>548して、モリ爺と黒被りする恐れもあるし、クララは狂人が勢いで黒出せるような対象ではないと思う。レジ偽ならレジ狼か。フリーデルが抜かれた時点で、狼から黒を出しても、それほど問題はない。 |
640. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
■状況考察総合 (襲撃>>634&占結果>>639) クララ狼レジ真>クララ村レジ狼>その他 ◆状況考察は以上。後は質問と回答をして、印象考察に入る。 ☆モリG>>567>シモンは狼を吊る気マンマンに見えたけど、モリGは狂人に見える?モリGは物凄い勢いで偽視されているのに、焦っている印象がないから、真印象が遠のいていくよ。 |
641. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
☆ペーター>>605>今日のオレの考察を見てくれ。レジの占希望先という単体要素ではなく、襲撃&判定も含め全体要素を見たぜ。印象考察はまだなんだぜ。 ★ヨアヒム>>586>霊襲撃がクララの村印象はなぜ?理由が書いてないぜ。オレは、見ての通り、全く逆に思ってるぜ。 ☆レジーナ>>610>それは理解してるから心配するな! 真ならどういう発言が偽視されるか認識しておいた方がいいぜ。 |
司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
エルナ、もし村なら使えねぇ。 場合分けの通りに狼が動くなら苦労しないって。ただ、レジの行動の考察もせず、私の行動分析もなく、場合分けだけで狼呼ばわりはかなり村であるか怪しくなってきた気がする。 |
642. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
>>620 シモン>僕が過剰に感じているなら、そこは考えを改める。ただ僕が読んだ限り、娘黒視はとても強く確信の域だと見えた。 パメがディーを一方的に吊ろうとしてるかどうかは、僕にはそう見えなかったけど、って見解の差が、昨日時点での僕らの娘白視黒視の分水点ではあると思う。 対話してて、シモンの頑固さが首尾一貫な所は、僕は性格所以だとは感じているけど、それと真贋どう結びつくかがちょっと悩んでる所。 |
643. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
レジがさっぱりわかんない。なんかなぁ、灰にまだ2狼って言う客観視点になったりするし、視点が定まってない気がするのだよな。 発言内容から、真視してオーラは漂ってるけど、「信じて!」⇒「信じる」じゃなくて、「納得ある考察投下する」⇒「信用できる」って価値観な僕からすれば、この時点で(宿真時)書の宿黒塗りに対して、丁寧なのがイマイチ理解出来ず。黒塗り乙!私は灰見るから騒いでてね。でいいじゃん、とか思う。 |
644. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
☆ペーター>>590>喉>>414とは言ってるが、灰考察が薄かったから、話題を振ったんだぜ。 ★ペーター>>>512には答えてくれたかな? ☆クララ>>501>thx。状況考察で狼とか言って悪いな。印象で挽回要素がないか探してみる。 占い師の決め打ちは反対。シモン真決め打ちは、クララ村を決め打ちと同じだぜ? レジ真なら、シモン狼の可能性は高いと思う。レジ真も決め打てる程とは、現段階では思ってない |
645. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
んで、改めシスターさんがいなのは堪えるな・・・。 パメラが黒の場合はまだいい、白の場合と色々想定してみるが。まず今日なんで霊襲撃か?パメラが狼の場合は狩人生存100%だ、その場合で霊いくかどうか?班吊りの状況じゃないにしろ、確霊護衛率は普通に高いだろうしな、んじゃ占い抜くかっというと?どっちが狂かわ確信なし、狼としては狂食いはできるなら避けたい所だろうよ、かなり想定に入るが客観的に真っぽい俺が比較 |
646. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
的信用とってる、もしかしたらここに護衛いくかもで通らればばラッキーの霊襲撃・・・弱いかな、狂食い恐れの様子見ばらカタリナでも抜きにいけばいいしな。あるとしたらパメラの黒隠し、カタリナを残しておきたい人物、っつてもカタリナの発言見返しても思考はわかり難いよな、精々俺とモリを微妙に思ってる?ってぐらい。 パメラが白の場合で霊襲撃、この場合はパメラに狩可能性をみたか、あの吊られるかもの状況での妙な自身の |
647. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
使い切りは微妙に思うがな、1dどうどうと狩人は回避をするみたいなアピはあったがそれゆえに微妙でもある。しかしパメラ白ならの判定見せたら俺の印象もダウンできそうだがこれは微妙か、狩人視にしたってその後占いから霊抜けばいいだろうが、推理を混乱させる狙いもあり、パメラ狩人かの試し食い、狂の贋黒期待・・・状況考えるとこれが一番しっくりくるかもな、色々想定、想像したが俺はパメラ単体を見ると黒と評価するが、状 |
648. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
況での答えは若干パメラは白の可能性のが上の気もする所だな。まぁ、単体踏まえて黒いとこ吊る事に変わりはないが、今日占い吊りなんか? それなら俺視点贋確のレジ、客観的にも一黒だしのレジなんだが。手数的に厳しいのを理解するが俺は占い機関村から壊すのはやっぱ微妙に思うがな、明日以降白確定も誕生しなくなるわけだしな、ここは評価される側の俺は少し言い難いな。俺真決めうちっというなら全然いいがな。 |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
クララさん>>635 ☆>>625で大体説明したつもりでしたけど、もう少し丁寧に考察を説明しますね。 クララさん人狼で占いに当たった場合、それを何とかする手段は(1)真占襲撃(2)真霊襲撃のどちらかだと思っているわ。 (1)真占襲撃 真占の口を封じてクララさんの判定を隠す方法ね。一番シンプルで成功すれば(2)より効果的だと思うわ。でも2dの時点では占判定が割れていなく、人狼視点でも占[真狂]の区別 |
650. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
が付かず、真占判断は発言からの印象のみ。狂人を襲ってしまう可能性もあるわ。占襲撃は1回のみ(2人目襲うと残り人狼確定)を考えると危ないと思うわ。 (2)真霊襲撃 真霊襲撃で「霊判定でクララさんを吊ろう」を避けさせる方法ね。 直接的な方法じゃないけど、「パメラさん人狼だったのでは?」の疑惑も一緒に持ち出せる。私偽さえ持ち込めればクララさんは生き延びられる上、全体の印象ではシモンさん真寄りに見ている人 |
651. 宿屋の女主人 レジーナ 22:36
![]() |
![]() |
が多いみたいなので、(2)の方が有利との考えよ。 護衛は私が狩人なら3-1初回襲撃はおそらく占護衛に回る方なので、確霊は襲えると見込むけど… ヨアヒムさん>>643 「灰にまだ2狼」はパメラさん人間視からよ。「視点が定まってない」という答えが出てくるのが私もヨアヒムさんが判らない…。「書の宿黒塗りに対して、丁寧」は出された疑惑はそのまま放っておけないわ。対抗だろうと白確だろうと疑惑は反論するわ。 |
652. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
ごめん寝かけてた エルナさん>>641やばい、両村とか両狼とかの場合分けすごい分かりやすい 流されそうな僕がいるちょっと自分でも1こずつ考えてみる >>644上そうだったのか確かに足りてない気がするよ質問と回答で使いすぎてるってことだね あと>>512気づいてなかったやってくる |
653. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
>>617 あれ?それだと昨日の吊り希望俺が一番多いかんじだけど・・・なんで俺吊られてないんだ? >>622 ミス。モリ狂はなさそうでレジ狂そうの間違い。逆になってるな。すまん。 だってレジーナはだんまりを黒く見る傾向がある。皆そうだがレジーナは少しそれが強いような気がする。レジ狂ならシモン真かモリ真かははっきりとはわからん。それだったら発言の少ないモリを疑うのは当然。だから |
宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、一瞬私が視点漏れしてしまったかと焦っちゃじゃない!(あせあせ…) さて、占ローラーが始まる気配がある中、もうご主人様は私を襲撃しないでしょう。 後は吊られるまで(もしくは村が終わるまで)白出し続ける予定です。 ご主人様。私も頑張りますので、ご主人様の方もどうぞ頑張って下さいませ。 |
654. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
本帰還。これから占い師考察じゃ。 ちょっと目に入ったんで質問。 クララ★>>632ワシ●パメラあげてるんじゃがー。どうとも思わないんかの?発言よんじょる? あとペーターは>>525見てるかの? |
655. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
シモン真と見てここでクララ黒出し。クララはやりよるから吊れば狼側には充分+。 ただ、モリはここで黒出しをしなかった。何故かわからない。それに俺のこの考え方はシモン真という前提。シモン白確はしてないからなんともいえない。ただ占い結果割れて、それが元で吊りになったとしてレジ狂なら問題なし。 モリ狼なら吊られないために白出ししたのも充分わかる。ということ。 |
656. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
あ、あとレジーナにはレジーナ視点のLWがどこにいるかをちゃんと考察してほしいのじゃ。今日吊られるかもしれんのに弁解だけじゃ説得力欠けるんでのう。レジーナ真なら喉キツいかもしれんが頼むぞ。 今度こそ議事に潜る。 |
657. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
>>623 俺から見てシモンは今のところは白。まず最初に占い結果発表してるっていう時点で充分+になってるし。 ただ、今は(白)シモン≧レジ>モリ(黒) だな。レジは騙りにしては随分と情報出しすぎでは?と。色々話すし。 ただ、個人の狼の戦うときのスタイルをきいた理由がいまだ謎。 |
658. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
☆>>641 エル>初回判定割れしてなくて、狼視点でも占真贋不明とは言えども、占ぶち抜いてもおかしくないと思うからだね。狂襲撃への価値観差かもしれないけど、その方が潜伏狼的にも安心だとも思うけど。 ララ狼なら、状況黒ついたとしても占襲撃すべき箇所だと思うね。むしろ初回で占襲撃なんてアリアリなんだから状況黒とも言えません、とか言えばそこそこ説得力あるだろうし。 霊襲撃は、村側に確定情報を落とさない |
659. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
>>638 まあ残念なことに俺は村への貢献度薄いからな;; わかってるとおもーけど、占ロラするんだったら今日俺吊らないと間に合わない。俺吊り希望というわけではないので誤解注意。 |
660. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
とりあえず今日占いたい(灰吊り対象)のは変わらず●ニコ ニコは今の灰の中では一番一歩引いて村見てるだけに見えるんだがな。淡々と状況や考察を落とすだけのな。誰かに突っ込んで疑問をぶつけたりや探る姿勢の無さも黒いと思ってる。 カタリナ>決定時間は何時? |
661. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
って観点では、狼側にメリットもあると思うし、GJ出て云々はエルも言ってるように一回なら……あー、でもここで霊襲撃すると今後の守護が占べったりになって、占抜きしにくくなるってデメリの方が高いんかな。 ちょい、もっかい考える。 >>651 レジ>でもレジ視点でララは狼で、対抗でも確白でもないんだが。対話してララの疑念に反論して、他の狼見つかるの? 読んだ他灰が、レジLW探してるーと思う訳ないよ。 |
662. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
んーけど今日のクララさん見てると、村人としたら偽黒判定もらってて、まぁ僕にロックオンていう点では間違ってるけどとりあえず灰狼探してるようにも見える あでも僕はヨアちゃんときもそうだしクララさんと話してもそうだけど、理解する気で読むけど、あんまし僕を理解する気はないみたいね ロックオン派の人は、そこがふりなのか本気なのかわかりにくくて判断むずいんだよな |
664. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
おお、>>654村長さんもごめんね いろいろ見逃してた>>525うん僕なりに気になった人、狼かもって思ったら思った原因のとこを聞いてるよ エルナさん>>512ディタさんのどれについて? あ、決め打ちのことだけど、とりあえず僕、正直他の2人はともかく、▼老なら別にいいやって思ってたりする |
665. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
カタリナ>仮と本の間短くないか・・・。決定時間をしっかりアナウンスするとみんなそこを意識して出してくれるようになると思うぞ。 ★ディタ>結果順は指定されただけなんだがよ・・・。>>653レジの狂の間違いねぇ、わからんのだが・・・>>581がレジーナ狂そうの間違いならその後の”レジーナは狂に見えない~”っと続く所はモリなのか? |
666. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
>シモン いや、そこだけぢゃなくてそこ周辺全部逆いなってると思われ。すまんw 結果順指定されてたとしてもやっぱり最初に発表するのはいくらかは+だと思うが?占い騙ってるなら他の2人の占の意見もきいておきたいところだしな。 |
667. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
ごめん。今日は寝るよ。つか皆どんだけ遅くまでおきてるんだよっ!!俺は良い子だから(ならず者だけど)寝るもんっ!w 吊り希望、占い希望は変更なしで。それでは。また明日。。。墓下でwww(多分 |
668. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
んー占襲撃しない意味の1つがもし、狼占い師が実は真視されてたとか? もしシモンさん狼レジさん人間だと、信用もらってたから けど騙り役はどうせ吊られるしなぁレジさん真なら襲撃で判定見れなくてもクララさんにある程度疑いがかかるか あとシモンさん人間でレジさん狼だと、護衛の可能性を考えていけなかった なんにしろモリさん真のイメージがわかない僕 |
669. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
ディタ>ん、だからな、>>581も自分でも再度見返してくれよ、全部がモリとレジが逆なってるならおかしいだろ、581の俺が真の場合で、その後レジ黒だしモリ白だし、←ここまではまだあってるよな。”あるとしたらモリ狂”←ここから逆になってるとして、モリツは自分が真だ、っと昨日今日とアピしてるのか?っていう俺の疑問な。ディタの発言何処よんでもそう汲み取ってる封にはみえんのだがよ? っておいw寝るとか・・・ |
670. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
●ニコラスさん ▼モリツさん 占いはディタさんでもおーけいです 村長さんは初め不在だったけど、具体的に細かく書けないけど狼探してる感じがする ヨアちゃんとエルナさんは昨日もだけどやっぱ今日の読んでも人間ぽく思える |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
>>656ヴァルターさん、今しようとしていたわ。心配ありがとう。 >>661ヨアヒムさん、自分でも灰考察以外に喉と時間使い過ぎたと思ってる。申し訳ない。 ■2.発言少なくなってしまったので今日の吊り占いに関係のある人のみ。 [ディーターさん] 発言に熱心に受け答えする姿勢は好印象だけど、いかんせんその内容はやはり納得し難いのと、>>579「リデル…狩人狙いっぽい」はいくらなんでも演技の香りがする… |
672. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
もし人間で本当にうっかりなら、手元に紙を用意して表を作ると良いわ。私もそうしているわ。 [ニコラスさん] 昨日の時点で微々白だったけど、私の中ではヨアヒムさんに白位置を追い抜かれてディーターさんの次に黒い位置になってしまった印象。他の方に比べて当たり障りの無いステルス印象と、クララさんからも積極的に当たりに来ていない事から昨日より怪しい位置。 ■4,5.▼クララさん、●ディーターさん○ニコラスさん |
673. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
■レジーナ >>112>>170のように積極的な姿勢である一方、自由占い反対はともかく盤面整理でワシを●に挙げるのはちょっと疑問じゃの。2日目の灰考察は積極的なように見えるんじゃが質問が弁解メインになっとるところがなんとも偽っぽいんじゃ。性格的にものう。>>625の霊能襲撃考察は一瞬一理あるかもなと思ったけど、レジーナはパメラ人間に見てるのは微妙なような気がするのう… |
シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
確定情報入らない村だけど、皆さんがんばって考察しているので読み応えありですね。 パメラさんの質問に答えておこうかな。 今日のリデル襲撃は狩人狙い、も昨日の▼投票結果をなんで俺吊られてないの?とか読んでないにもほどがあるけど、昨日の発言は●レジは謎だけど、演技というより分かってないという理解でした。 |
674. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
ああ、いつの間にか大幅に時間オーバー。まずは単体印象から。 兵:最初は初日に>>165に対して僕と同じようなこと考えながら僕を占い希望に持ってきたので、僕が狼はないと読んだ狂人なのかなと思ってた。ただ二日目は▼パメラはかなりの非狂要素。信用第一主義の可能性もなくはないけど・・・。>>645~>>648は最終的になにが言いたかったのかいまいち分からなかった。 真か狼かはトントン。 |
675. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
宿:COに関しては非霊で初めても良かったかなと思った。僕は情報量多そうなところの白黒が知りたい性質なので初日の占い希望はあんま占い師に見えない。まあこの辺は散々弁明されているのである程度は納得。クララへの黒出しはクララ疑っている身としては弱真要素。 |
676. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
老:3CO目は弱非狂要素。狼は目立たないものという思考なのかな?本人も他の二人に比べて目立たない。僕はエルナ白よりに見てるけど自分と感覚が合わない人を占い希望にするのは分かるのでそこは自然。兵宿の絡みが割と多い中蚊帳の外気味。>>567でクララ吊らせない様にがんばらないとという割にはやっぱり淡々とした印象。あくまで本人の性質かもしれないけどあえて言うなら狂っぽいかなぁ。 |
677. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
次に場合わけで考える。クララ黒の場合。まずレジ真。兵老で狂狼なら兵:狼、老:狂の方がしっくり来る。兵:狼なら今日の襲撃合わせて考えると娘狼は薄くなるかなぁ。ヨアも白そう。逆に者の黒度が多少アップ。 次にクララ白の場合。今日の襲撃考えると娘が狼の可能性が高い。そうすると兵が真の可能性が高いかなぁ。 レジが狼だったら兵老の真狂は不明。白だしで白確定の可能性があるので黒出しもなくはないか・・・。結果的 |
678. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
にモリが狂。 レジ狂ならリデルが死んでるし、クラ黒モリ真を想定すると2黒になるのがちょっと嫌そうだけど比較的すんなり黒が出せるところ。あんまモリ狼っぽく見えないのでどっちかというなら前者か・・・ 単体ではそこまで差がないんだけど、場合わけも考慮して考えるとモリ真の可能性が一番高いパターンがない。モリ真なら頑張って。 |
679. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
モリGは帰ってきたぞー。色々質問が来てるようじゃがクララさんの白要素と昨夜やってない服青年の三人の灰考察してから答えるの。 クララさんの白要素…一日目の狼と戦うときのスタイルを尋ねる質問が好印象。質問を一番多く飛ばして一番狼を探している感が出ている。質問ステルスっぽいって言われてるけど、今までクララさんが飛ばしてきた質問の中で、これはする必要のなさそうな質問だなーって感じた質問が今まであったのかの |
680. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
?普通に狼探すために質問飛ばしてるだけじゃと思うんじゃがの。 エルナ…>>636がやっぱ違和感あるんじゃがの。パメラクララ両村が一番可能性低いって言ってるけど、わしパメラさんも村だと思うんじゃがのぅ…。GJの危険を冒すところじゃない。考えにくいってのもちょっと同意できんかなーと思うの。なぜなら昨日一番GJの可能性低かったのフリーデルさんだったんじゃね?と思えてきたからじゃ。ヨアヒム>>601の回答 |
681. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
にもなるが、わし自身3−1になった以上、昨日の襲撃は占い師候補である自分かシモン抜きにいくとばかり思っていたからの。リアルが忙しさと眠気から灰を広く見たはいいが考察が浅くなりがちだったので内心やばいんじゃないかと思ってたんじゃよ。霊抜かれたときはびっくりしたわい。でもやっぱりわしを襲撃にいかなかったのは、わざと信用の低い占い師候補の方を守ろうとする狩人も存在するし、一番GJの可能性が低いところを食 |
682. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
っていったと見た方が自然なんじゃないかと思うんじゃよね。長々と書いたがようは、エルナさんが襲撃状況だけ見てレジーナの占い希望先を怪しんだりせずに、クララの発言姿勢を質問ステルスと切って捨ててクララ狼の可能性あると言うのは黒いと思ういうことじゃ。 ヨアヒム…初日はちょっと怪しんでおったが、今日の発言全体から狼探してる感が出てて好印象じゃな。白寄り。 ペーター…わしを激しく偽視している人の一人。(つー |
683. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
かわしの考察能力が低いせいで信用取れてないだけなのでペーターは悪くないんじゃが…。)今日の発言見ても初日からの微白印象は変わらない感じかの。そしてここで>>593の質問に答えとくの。ぶっちゃけわしライン考察ってあんましないんじゃよね。(昨日のレジーナの寡黙占い希望は露骨な仲間への●避けだとわしは感じたのでライン考察っぽく一部なってしまったがの。でもよく考えたら寡黙に狼いなさそうってだけで、多弁だけ |
684. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
でなく中庸にも狼いてもおかしくないとも思えてきたので、多弁域に狼いるかもはわしの思い込みじゃったかなと思ってきたがの。)ラインつなげてくるか切ってくるかなんて狼によって様々なもんじゃとわし思うからの。だからわし狼陣営予想するときは単純に黒いと思ったところを、あんまライン考えずに素直に入れることにしとるんじゃ。そんな感じで陣営予想じゃ。狼:服旅宿、狂:兵じゃね。●▼希望は●服○旅、▼は占候補吊るんじ |
685. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
なのでもし占い吊り始めるならモリからになるかなぁ。ただ今日の希望は▼ディタです。 ★>>659 そこまで反応してくれるならなんでリデルが狩とか言い出したのにかも言及してくれー。ってもう寝てるし・・・ |
686. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
正直灰考察間に合ってない。とりあえずヨアヒムは白い。パメラ黒でもシモン黒でも白いんでかなり白め。とりあえず●ヴァルターで出しとく。今日の占い師以外の発言あんまちゃんと見れていないので昨日の段階だとエルナもペタも白よりに見てたんで消去法で。悪いけどまだ村長の発言ほとんど考察できてません・・・ |
687. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
ちょwwwでぃーwwwwたーwwwww(おもわず草原 いやまぁ…パメの昨日の言葉借りるなら「頭痛い」「汲み取って残そうと思えな」い、心境です僕。朝は読めると思ったんだけどなぁ。 ◇村長>>>544の時計ズレは置いといて、これギリギリまで吊対象考えてるとしたら、霊襲撃決めた狼側がやる演技には見えないのな。>>549で霊守護の事に視点がいってるのは狼なら言いにくいとも思う。狼はあわよくば狩抜きした |
688. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
ったら▼宿。灰吊りだったら▼服▽旅じゃね。 ☆カタリナ>0:25の同時発表はできると思うぞ。今日わしが吊られなければの話じゃがね…。こんな信用取れない占い師ですまん…。あと、他にも質問来てた気がするが、仮本決定確認用に喉残しときたいのでしばらく黙るの。 |
689. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
いってのもあるだろうから、即狩人の事言っちゃうのも、精神的にやりにくいだろうし。村側と読む。 ◇ニコ>やるやる詐欺師な気がしてきた。僕があんまり対話してないだけかと思ったら、そんな事なかった。質問を受ける側になってると言えばわかりやすい表現かな。 初日のパメ案への反応とか疑心暗鬼になるタイプって言ってるけど、考察見てても意外と淡々としてるんで、何処がだろうとか思った僕がいる。 |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
分かってるのに演技でやってるならゲーム楽しい、って感じられなそうなので、素かなと。ここまで分かってない感じだと、狼でも一緒?っていう説も当然あると思うんですが、なんとなく白っぽい意味不明さと思ってたんですよね。 パメラさんの意見は、私が不慣れなのもあって分かりにくいと思っていたのです。>>165 とかブラフとか。●村長の理由の軽さと釣り合わない気がして???だったのです。 |
690. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
対抗については変わらんな レジ狂の黒だしは当然だろ、俺からの白見ればレジ視点俺が真でも狼でも本当の白と判断するのが妥当、狂アピの人への贋黒チャンスだし、白確定作るだけなら主の首絞めかねん。っつうかレジって終始冷静だな、俺がレジの状況ならちょっといてもたってもいられんと思うがな。 やはりモリは自動的に狼。現状特筆していう事ない。 |
691. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
占当てるなら、一番穏便な所に居るニコかな、って気持ち。 あ、文章化おいつかね。 先に希望出す。●ニコ▼モリ・ディー モリは…価値観の相違っぽいのだけど、墓下に言ったパメに対して喉使うのが何かしっくり来なくて。そこからパメの白黒結論出したい訳でもない感じだし。現状はエルロックかな。エル白く見てるのもあって、あんまり考察みても頷けないと言うか……。占の中で一番真要素拾えないままでいる。 |
692. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>658>それって「クララ白の理由>>586」ではなく、「クララの状況黒ではない」の理由じゃない? フリ襲撃がクララの白>>586になる理由を聞いてるよ。考え直しついでによろしく ★クララ>オレジャイ○ンへの考察を見てみたよ。初日はオレへの疑惑>>264。>>278もしっくりこないとコメント。>>355でもコミュニケーションがしっくりこない。いきなり最白>>478。いつしっくりきた? |
693. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
☆ペーター>>664>ディータの発言全てが目立ってるような気がする。 自然にまとめレジーナ>>184。真占潜伏して狂狼狼>>188。●レジ>>448。など ●ちょい灰を見れてない。 ▼レジーナとモリGで迷うな モリGから黒が出る人がいても、吊るのはかなり厳しい気がする。そういう意味では、レジーナの白の判定を優先させるべきか。どうするか |
694. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
■モーリッツ は1日目のペーターが占い候補に入ってるのが微妙。ってかあんまり質問飛ばしてる感じないしの。 あー、時間無いのう… 希望は●ニコラス▼レジーナかの。レジーナは今んところ一番偽っぽ。ニコラスディーターラインがありうると思うんじゃよね。で、ディーターは正直今日の発言見ても●当てても劇的な発言変化見あたんないと思うんじゃよ。ということでとりあえず提出。 |
695. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
今のところ、パメクラ両狼の可能性が高いと思っていて、そうなるとレジーナ視点では灰狼がいない可能性が高い。そうなると、レジーナ視点で白が出た人は襲撃される可能性はあるか。やっぱり▼レジーナ モリGみたいな真がいることがあるのが嫌だから、念のために猶予を残しておこう。 |
旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
むしろ今日は俺が占われるの濃厚だね。 もうしわけない、珈琲はLW頑張ってくれ。 襲撃はどうしようね。灰襲撃ならヨアヒーかなぁ。 さすがにカタリナ喰いは厳しいと思う。思考的にもエルナとリナは残したいかなぁ |
老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
今日吊られそうなので狩についてもうちょっと残しておくぞい。一押しはカタリナ。第二候補ディーター。大穴でエルナかペーターってとこかの。もしシモン真決め打ちの流れになったら、(エルナさんが反対してるので現時点ではならないと思うが)狩っぽいところを早く抜いておく必要出てくるかと思ったのでいく人か候補挙げてみたぞい。 |
老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
んー…でもまぁモノの言う通り、エルナとカタリナは残しておきたい気もするし、やっぱ狩狙いでいくんじゃなくて、純粋に残しておいた方がいい人を残して、邪魔な人間を墓下に送るって襲撃でもいい気はするの。 |
696. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
ディーは…なんか自分が墓下に行く気満々な所とか霊襲撃した後の狼かと言うと、違う気もするんだが。 やっぱり考察の不可解さが依然抜けず。凄く言い方が悪いんだけど、白でも襲撃されないタイプだろうし、これで最終日まで残って「村の明暗は彼に託された!ディー先生の次回作にご期待ください!!」……みたいな状況は怖い。 ☆>>692 エル>状況黒じゃないってのは白要素にはなると思うけどなぁ。 |
697. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
ん、★エルナ>えるなはレジ真の可能性見てるんじゃないのか?>>640でそう読み取ってたんだが、ここで吊りレジモリで迷うのはなぜだ? モリから散々ロックされてるようだし、モリツを真視ほぼしてないならモリじゃないのか?っと疑問なんだが。 で、レジーナ吊りになったのか、パメクラ両狼でレジ吊り??いやクララ人だけどさ。レジーナ真視で吊る?? 色々思考が理解を超えたんだが。 |
698. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
時間の都合で【本決定】とします。 ●占い:ニコラスさん▼吊り:モーリッツさん 人数の多いうちに灰吊灰占も考えましたが吊手の都合でローラー開始とします。お爺さんを信じていないという人が多数派のようなので吊りとします。みなさんの考察を読んでて今の段階では決め打ちは難しいと感じました。占いに関しては最多票&シモンさん真視点の狼候補として選んでみました。 |
699. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】モーリッツさん吊りからなら了解よ。 残りスペースで印象が特に変わった人を述べたいと思うわ。 [ヨアヒムさん] 思考はちょっと私と馬が合わない?所があるけど、今日の思考開示>>643「納得ある考察投下する」⇒「信用できる」で私偽視に一貫性を感じている。 今日のクララさんから意見を引き出そうとするのも、ヨアヒムさんとクララさんが一緒に人狼という事は無いかなと感じてこの点白寄り。 |
700. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
>>689 一応>>674~>>678が頑張った結果なんです・・・。これが僕の実力としか。まああんまり質問するタイプではないです。 疑心暗鬼云々に関して言うと、たとえば今日占い吊って明日2白出ても白確にならずもしかして・・・ってのが残るでしょ。そういうのがすごい嫌って事。場合分け考察する派なのでその前提としてのノイズは極力減らしたい。だからリデルの襲撃が痛い・・・ |
701. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
シモン>>697>それはレジを真決め打ちしろということ? 占いロラ→クララで終了or3人中1狼の最終日がくると思ってるんで、後は順番の問題だよ。▼レジは安全策だろう。シモンから明日黒が出なければ明日▼レジは間違いないわけで、明日のレジの1つの判定を重要視するか、モリGみたいな真がいることを考慮するかのトレードオフだ。▼レジーナと▼モーリッツにそこまで差があるわけじゃない。 |
老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
うーん…やっぱりここでシモン抜きはつらいと思うぞい。村の流れ的には占い師ロラもまだ可能性はあると思うしの。シモン抜きよりまだカタリナ抜きの方がGJ出る可能性少ないと思うぞい…。 |
703. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
【本決定了解、▼宿に変更希望】私もモリ爺は偽だとは思うんだけどね。私から見れば宿偽確定で、万が一の可能性が怖いから。 ☆長>>654 読んでますが、あの時点で最多●は私ですから。ライン切りもありうるかと。基本は白より灰で、疑う要素が少しだけあったというだけです。 ☆服>>692 しっくりは来ていないんですが。相性が悪くても狼を捜す姿勢や疑問に応えようとする姿勢は本物かと考え>>478で白としたんだ |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
襲撃はカタリナかペーターじゃな。この村の狩人は占い師を護衛してんじゃないかと思ってるのでカタリナでいけると思うんじゃがのぅ…。ペーターはクララさんにロック食らってるのでできれば残したい感じか…。うーむ…。まぁ今日の襲撃ペーターでも反対はせんが。 |
704. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
【本確認】 依存はない。 エルナ>なわけないだろw 俺は自分が真と思う人を吊りにあげる心情があまり理解できんのな。エルナが最終的にクララ吊るっていうなら今日からとそう違いはないんじゃないか? 俺からの黒がでなければ明日▼レジねぇ、それは黒が出たらそこ吊りに賛成って事なんか? |
705. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 僕占いはかまいません。 ただ占いローラー開始がなぁ・・・ モリの真度は相対的に低く見ているけど決め打てるほどではない。あとローラーの後ディーターどうするの?って思うけど・・・ |
707. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
■モーリッツ続き 2日目は発言薄め。リアル都合じゃつらそうじゃが。●からペーターヨアヒム外したのは議事読み遅めじゃの。シモン白だし狂人ならモーリッツは自分襲撃もうちょい恐れてもいいんじゃないかと思ったら>>681かの…もうちょい深く灰考察欲しい。 |
709. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】希望そのままなので異論はもちろん無し。 ★エル>今日ララに狂が黒出すのは相手として怖いって言ってるけど、黒誤爆上等で今日あたりに偽判定出さないと、狂の仕事出来なくないかな? そこら辺性格要素もあると思うけど。エルが狂人だったら判定割るの何時? ☆>>702 エル>襲撃優先順位的に霊>占になったのは、ララが占われても大丈夫だったと言う事になると認識してるんだがー。 |
710. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
現状確定しているのは女将さんクララさんはどちらかが人狼側。なので最初は女将さんクララさんとみんなから偽視されているお爺さん三人ローラーをして真/狂の可能性の高いシモンさんを放置することもかんがえました、が、みなさんの考察を読んでそれも危険であるように思いました。奇数進行だし。基本全吊りを考えてます。 |
711. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
【本決定反対】信用取れないのは自分の責任が大きいことは感じているが、一匹も狼引けてないのに吊られるとか冗談じゃないぞい。占い候補吊りたいんだったら▼レジーナにしてくれ。お願いじゃ。 |
712. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
って【本決定確認】 モーリッツ吊りよりはレジーナ偽っぽいんじゃよって。▼占い師なら先レジーナ吊りたいんじゃけど。 と思ったがニコラスはモーリッツ吊り反対か。んん、悩むのう… とりあえず▼モーリッツセットしたぞい。 |
713. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>709>フリーデルが抜かれてるのに無理して黒出さなくてもいいんじゃない? 黒被りを避けたほうが無難だと思うぜ。オレが狂で霊が抜かれてるなら、黒被りしないときだな。 ☆ヨアヒム>>709>狼でも占われても大丈夫じゃない? |
714. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
★服>>706 宣言で村にどんなメリットがあるの? ★服>>696 急に「状況考察」とやらで、それまでの私やパメラの状況を無視して(積み重ねを放り出して)、決め付けを始めて驚いているんだけど。狼がエルちゃんの推理通りに動く根拠は何?合理的に動くことも、不合理に動くことも狼には出来ると思うけど。 |
715. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
占い結果発表は>>616の通り、0:25の同時発表でお願いします。 明日は議題無しのふりーとーくなんてどうでしょうか? >>711お爺さん真でしたら今日からローラーじゃないと間に合いません……というか真でしたらもう少し早くから必死になってください… |
716. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
ん、レジーナあっさり了解したか、レジ視点対抗の贋確としても自分の出した黒が吊れんとか歯がゆくないのか?っとはい対抗叩きますよと。 エルナ>見てきたがいまいちわからんのだが、狩人の話題はほどほどにな。ついで見返して気になったが、>>639のクララに狂人が生きろ意で黒だせる対象ではない、これはどうなんだ?レジーナ視点俺からの白見ればそれで真白とわかると思うが、なぜかは>>690参照。 |
717. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
カタリナ>それで全吊りして後は手探りか?安全策もいいがよ、それって結局目先の安全策が一番首絞めてるだけになるぞ。まぁ、そこを説得するのが俺の仕事かねぇ、明日もいるなら頑張るわ。 時間了解 |
719. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
ニコ>いや考察自体を否定してる訳でも、内容に納得行ってないって事でも無いよ。ただ、うーん、どう言おう。他の人がやりあってるのに隠れてるイメージはある。疑心暗鬼の件は把握。 エル>いや、リデルが抜かれてるから判定割りやすいんじゃねーの。だって斑になって偽判定出した相手の確定情報見えないんだから。 むしろ手数的に占ロラだってありえる状況で相手が~とか思うのって、狂の心理として悠長すぎない? |
720. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
☆クララ>>714>狩対抗非対抗できるのは今日ぐらいまで。「それまでの私やパメラの状況」とは何?パメラとクララの状況が変わったのは今日からだけど。狼が合理的に動くと想定して考察するんじゃない。普通 |
721. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
>>629の通り、エルナさんはクララさんとやり合い過ぎに感じているのと、2dの印象>>431を合わせると、占わず人間と見て大丈夫と感じている1人だわ。 シモンさん>>716 「モーリッツさん吊りから"なら"了解」よ。クララさん吊りにするのは私真決め打ちとほぼ同等よ。今日でクララさん吊りに持っていくのは厳しかったのは知っているし、モーリッツさん吊りなら偽と判っているし了解できるという意味よ。@0 |
老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラ- |
724. 仕立て屋 エルナ 00:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>719>白しか出さなければ、その占い師視点で狼の可能性があるわけで、黒を出すことだけが重要じゃないっしょ。 シモン>>716>レジーナが狂うなら、シモンとモリの真狼の判断つかないと思うぜ。モーリッツは真にしても狼にしても信用とる気がなさすぎる。と思ったら、>>690の考察はなかなかいいな。判定だけならレジ狂もあるか。後は襲撃もあわせると、真狂狼のどれでもありそうかな。まあ、狼の意志が |
725. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
服>>720 その前提は完全に間違っているよ。普通ならやらないCOとかをあえてやって、村を混乱させる狼とか沢山いる。モリ爺が狼だとすれば、あえてする必要のない3人目の占い師になった可能性もあるし。そこは、完全にエルは間違っているよ。 |
727. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>719 返信ありがとう。まあ自分からあんま質問するタイプでないのは認める。タイプは違うかもしれないけど僕も俯瞰して場を見るタイプなんだ。その分自分への質問へは全部答えるようにしているつもり。できれば>>719みたいに返信に対してどう思ったかいってくれるとありがたい。 一応占い先襲撃の可能性もあるので遺言的なものを。 一番可能性高く見ているのは[司兵者]+[老]です。 |
728. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
なんか兵者の絡みが意外に多い。シモンのキャラだとお前何いってんの?って感じで放置するんじゃないかなぁと。 次いで[娘宿?]+[老]。3人目はとりあえず青はないと思う。 宿者の絡みはそこそこあるが娘は者に対してばっさり。まあ娘は仲間でもばっさりやりそうだけどこっちの3人目はちょっと難しいかなとそんな感じ。 |