プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
おお、ちゃんと村人に。 皆様こんにちは他所の国からの移住者です。 用語やセオリーは大体把握してるけど、使いどころ間違えたら ごめんなさいね。 あと、ラムちゃんは梅を食べると酔っ払うんだ。 |
187. シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
>>184 私は議題が出れば基本応える派ですので ■1例のごとく確定霊>白駄目ならまあ、適宜対応する形で 基本は多数決になるのでしょうね。 ■2 面倒なのは嫌いなのでFOを希望します。 ■3統一がわかりやすいといえば解りやすいですがそれも 臨機応変で。 ■4当然ですがまだ保留で。 |
190. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
>>184ララちゃんがエロイ人確認したっちゃ。 ■1.霊確定>多数決>>立候補 霊確定しないなら初日は多数決→白確出来たら白確。多数決の場合は先着優先だっちゃ。 ■2.潜伏とか面倒だから、狩以外の能力者さんはさくっと出てほしいっちゃ(FO希望) ■3.霊確定なら統一、それ以外なら自由占いでいいっちゃ。 ■4.うちとダーリンの相性を占ってほしいちゃ。 □5.うちとダーリンに決まってるっちゃ! |
192. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
■2補足。FO希望ですが、発言者がまだ少ないので 無理に独断で突っ走っても申し訳ないと思い保留中です。 と思ったけど、半分は発言が済みましたか。 はっきり言えば霊が潜伏してよかったと思ったことなど一度も無い。 【非占い非霊】 |
194. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
そのエロさにあこがれるぅー ■1.まとめは表まとめ的な役割で良いのではー。 ■2.占い師の潜伏もちょっと面白そうかなと思うんだけど>>185が速すぎてちょっと困惑ー ■3.占い師潜伏あるなら統一で無いならどっちでもよいかなー。ま確定情報はあれば場面は整理しやすいと思うー。自由は自由で情報にはなる。 ■4.●げーるとー。 □5.ゲルト×えろ…エルナとかどうかな!? |
197. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.占い師はさっさと出ろや。基本的にFOげね。 ■3.狩人は状況を見て判断するげね。 ■4.ちゃんと考えたいげね。 方法は初日は確定情報が欲しいので統一希望っさ。 ってー書いてたらー非霊まわっとんね、【俺が霊能者だっぺ】 確定するかさっさと知りたいんで宣言して欲しいさー。 確定したらまとめ役やるげなー。 |
199. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
ち、違います! わ、私はエロイ人なんかじゃ……! い、いえ、確かにそういう本も部屋にあったり……専用棚があったりもしますけど……ごにょごにょ。 じゃなくて! ■1.確霊確白で自信のある方 ■2.FOでいいと思いますが、占い3COなら霊潜伏もアリだと思います。 ■3.初日は統一。以降は展開次第で臨機応変にねっ。 ■4.この議題意味ないですね。まぁ、コピペなので……。 □5.農×服! |
200. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
■1.初日は多数決でもいいんじゃないかな。確霊決まれば、その人に。2日目以降は占結果とか見ながら決めよう ■2.既に占COが始まっているから、今更だけどそれぞれの思惑で自由に出てこればいいんじゃないかな。って思ってた ■3.わかりやすい統一でダメなのかなあ ■4.保留だよ |
201. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
なんかなし崩し的にFOの流れになったっちゃね。 【非霊COだっちゃ】 狩人さんについても、ついでに触れておくっちゃ。 占い回避は自己判断でいいけど、黒判定もらった時と吊り先になった時には即COしてほしいっちゃ。 |
202. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
寝るとは何事だべ。 >>184 ■1.確定能がでりゃあそれで ■2.おりゃとりあえずCOはさっさとしちゃってえんでないかなー。 みんなももう言い出してることだし【非占非霊だんべ】 ■3.統一でえんでねーかなー。うーんでも自由でも色々見えるもんあるかもしれんべな。 ■4.まだわからんべ。 □5.おらとかわいいこで |
204. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
話をしよう。 ■1.確白や確霊がやればいいんじゃないかな。 ■2.占い師は初日。で、三人でたらFO希望だ。三日目3-2になったら厄介だしな。 ■3.どちらでも。私的には統一が好みだが。 ■4.ゲル(ry …って早速霊も占も回してるな。 【私が占い師だ】 |
206. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
【エルたんの霊COとリザちゃん&村長さんの占CO確認だっちゃ】 >>190のうちの回答だけど、自由占いだと白確出来る可能性低いっちゃね。それを考えたら、霊が確定しなくても初日はは統一の方がいいっちゃね。 |
207. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
昨日言ったけど改めて言っておくねー。 今日はちょっと夜いれない可能性があるんだー。 決定には対応できるように鳩はばっちし準備しておくけど、発言はちょっと怪しいかも。 明日以降は大丈夫だけど、迷惑かけます。 |
211. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
>>208 村側が思考を隠す必要はないと思うっちゃ。大事なのは狩/非狩が透けないように気をつけることだっちゃ。 >>209 勘違いしないでほしいっちゃ。うちも占いは黒狙いで考えてるっちゃ。でも多数決なら統一にしておいた方が確定情報(確白/確黒)も出来る可能性があって、確白出来ればまとめ役を頼めると思ったっちゃね。 |
212. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
【リーザのCO確認した】【エルナの霊CO確認した】 みんな、一週間よろしく頼む。 修★>>192非霊COだが、例えば他の人間が霊潜伏したかったかもしれないことについてどう思う? ああ、一応もう一度言っとくが、明日はあまり入れそうにないかもしれない。明日以降は安心してくれ。 |
214. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
屋>>208 オットーさん、能力者の占吊回避は初日議題にしている村もありますよ。今回はたまたま私の拾ってきた議題の項目にありませんでしたが。 ちなみに私は狩人は吊回避のみ、占いは甘んじて受けるべき派です。 |
215. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
村☆>>212状況を見て。発言を行った人のほとんどがFOで良しとしていると思いましたので。 したかった人がいたら申し訳ないですが、この流れが変わったとは思えませんわ。だったらさっさと狼と狂人の連携を崩すのみだと考えております。 霊が潜伏してよかったと思ったことがない、というのももちろん本音ですわ。 |
216. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
今ンとこ2-1把握。 展開速くてええなw 占いは3COやったら自由、2COやったら統一でええと思う。 尼>>209 羊>>211 黒吊り白占いも戦略の内やで。 黒占い→黒吊りやったら、灰が狭まる速度遅くなるし。 わざわざ白いとこ狙う必要は無いけどな。 |
218. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
>>214司 もちろん議題にして、意見招請することがあるのは知っているよ。ただ、狩人の話題をするなら議題にあげてサラッと回答しておきたいな・・・って思ったんだよ 僕もクララと同じで、占吊りに挙げられないように狩人が頑張ってもらうべきだし、最悪吊り回避ぐらいは認めてもいいと思うんだ。吊り数もったいないしね |
219. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
バメラ>>216私はあまり複雑なことをかんがえられはいたしませんが、なんとなく、カタリナさんの>>206は初日の話かなとおもいましたの。 これは違っていたらごめんなさい。初手白狙いは私の中にはありえない感じなので・・ 明日にならないといらっしゃれない方もいますし、 喉の保護のために今日はそろそろ教会へ帰りますわ。 個人的に、心のイケメン、シモン様に期待しておりますwではごきげんよう |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
…しくしく、狩人したかったのに。 これ、フリーデルさん怪しいですね。3−1になったら特に。真占生存率考えたら、霊潜伏安定と思うんですが。……これ、リデル狩薄いなー。そして能力者襲撃を狙う狼さんっぽいなー。明日吊るか今日占うかですね、これは。 |
220. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
>>216 黒占い→黒吊りが占い一手無駄になるのは理解してるっちゃ。 でも、白確定は出来たらよしで、白確作るための灰狭め狙いは占確定以外ではあまり期待出来ないっちゃね。占襲撃起きたらそこで終わりだし、偽占が毎度白確定してくれるとも思えないっちゃ。 大体落ち着いたみたいだから、うちはそろそろ寝るっちゃ。 >ダーリン お布団温めて待ってるっちゃ(キラ☆ |
221. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
人数での変化は灰が少なくなるぐらいだねー。 とりあえずこの速い動きで拾えた白黒要素。 修>>192占COがほとんど進んでない状態でさらに混沌度合いを増加させる非霊COを開始、これ狼ならやり辛いんじゃないかなー、作戦も何も決まってないだろうし。そもそも全員揃ってない可能性も普通に。 |
222. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
>>220羊 うーん、カタリナが言う自由占いって補完込みで言っているんだよねえ?片黒はともかく、片白が散らかると色々とめんどくさくない? モーリッツ爺は元気だなー。さて、喉保存のためにも今日はこれで失礼しようかな |
223. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
纏め役はいらんじゃろー。 占い方法じゃが、ワシちょっと変わった方法やってみたいんじゃが。 【占師候補がそれぞれあげた占い先候補を他の者が決選投票して占い先を決める】 ワシらはワシらでキチンと占先希望は挙げておいて、占師候補はそれらを参考&対抗の占希望も参考して選ぶ感じで。 |
224. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
一段下がって 者>>189>>195での非占霊COの速さは白っぽいかなー。手馴れた人なら分からないけど、ひとまず白要素かなー。 他は娘羊農あたりまでかなぁ、これからのCOの数によっても印象は変わると思うー。 両非COしたタイミングが速ければ速いほど白っぽいかなーと思いますまる。 |
225. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
【リザ、ヴァル占CO確認っさ】 んー、展開早くていいげなっ! ヨアが明日まで来られん言うとっっさ。それまで陣形確定しないのはちょっともどかしいっさー。 非宣言してないのは発言してないひとだけっか?鳩で確認しにくいっさー。 狩人については、黙って処刑されてしまえって意見は嫌いさ。居ないと知られない事が抑止力には確かになるっさ。でも終盤狼吊り回避を判断しにくいのが嫌っさ。 |
226. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
修>>215回答ありがとう。 話題になってるが、確白など狙う必要はあるまい。それはオマケ、いわば単なる副産物にすぎんのだから。色が分かりにくい者になど、使ったりしたほうがいいだろう。もっとも、いることに越したことはないが。 老★>>223ふむ…興味深いが、決戦投票というのは具体的にどうやるんだ?仮決定前に占い師があげた希望を選ぶのか? 詳細を聞きたい。 |
227. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
んー。 シスターはちょいせっかちな感じなんかな。 カタリナは普通な事言うてるし、初手白狙い考えてるようには読めんかったから。 人間やったら、もちっと落ち着いてみてなー。 リズが灰見るの速いなあ。 今夜中にCO回り切らんみたいやし、うちも寝るわ。 |
228. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
この方法をとると、結果的には統一占いになるが、ただの統一占い(多数決にしろ纏めにしろ)で落ちる情報よりかは、取れる情報が多いと思うぞい。 具体的に得られるメリットは、騙占師の占希望出しがとても難しくなる事(いやがらせ)1/2もしくは1/3の確率で占われてしまうだけに、偽占候補は占先選定に気を使うじゃろうし、偽黒も出しにくかろうて。 |
229. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
以上の流れから後々陣営考察する時に情報になりやすい事と、真偽どちらにしても、自分が占たい相手のプレゼンに熱が入るというそんな感じのメリットー。 デメリットはまとまりが悪いと結局ふつーの自由占いになってしまうかもしれんて事じゃのー。 しかし、ワシ自由占いも別に嫌いじゃないんで、あんまりデメリット感じんから、やってみるのも面白そうとかおもうんじゃがいも~ |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
表はひとまず落ち着いたかな。 霊COについてはお任せするよん。 方針としては占い師はなるべく速く食べたいねぇ。15人開始で灰も少し狭いから。 14>12>10>8>6>4>2 6手 GJ発生時(1回) 14>13>11>9>7>5>3>1 7手 |
230. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
娘>>216 そうですか? 一手損する場合というのは黒が出た時ですよね? 狼が見つかる時点で大きく村有利に傾いているので、一手損した所で充分だと思うのですが。 白狙いだと、むしろ白い村人に偽黒が出て吊るような事態が怖くないですか? 私はやはり黒狙いが順当だと思います。 |
231. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
そんちょ>>226 そうそう。仮決定前までにワシら希望出しをし終えておいて、それも考慮して占師候補が希望出し。 つまり、占師候補が出した占希望先がそれぞれ仮決定となるのぅ。 んで、本決定までの間にワシらがその占師候補が出した占希望先をもう一度選択して、多数決で本決定。でどーじゃらほい? |
司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
つまり、GJ一回は上等って事ですね、師匠! ケース次第で偽GJもあり。 果敢に占い狙っていきましょう! あ、そうそう。リデルさんは狩人なさそうですね、というのが現状の私の考え。狩人だったら自分から護衛範囲広げたくないかな。きっと。あんな妙な目立ち方して非霊COしようとは思わないと思います。 |
233. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
クララン>>230 横やりじゃが、黒吊白占も一つの考えとしては普通にあり得る話じゃと思うぞい~。前提としては「確定白を狙う」が必要じゃがのぅ。 占いで黒が見つかるというても、確定黒になる事はまずないわけじゃし、実は大きな村有利というものでも無かったりするんじゃ。 占黒→吊という手順だと、手数が一手遅れになってしまうし、後になって偽黒出されたのを吊ってる間に灰狼逃げられたら意味ないしのぅ。 |
235. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
老>>223>>228>>229 んー、メリットの方は(このまま2COだと)そんちょが狼じゃないとそこまで参考にはならなさそうな気がする。 けども単純に考えて私の希望が通りやすくなるから反対はしないー。 問題は私が今夜(明日の夜)発言できるか怪しいことだね! |
237. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
村長も積極的か。ええ勝負してておもろい。 モーリッツの案は、自由占の利点を統一占に引き込もうとしてんのか。 なるほどな。 書>>230 そそ。ちょい言葉足りんかったけど、ほんまに黒ーって思うとこやったら、占うより直吊りした方がええ、という考え方や。占いを白狙いにするんやなくて、吊りを黒狙いにするゆう、吊り基点での占いの使い方な。 どっちがええかは、灰見てからやなあ。 |
238. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
なるほど… それで老★>>231二人もしくは三人の占い師が出した希望をさらに投票するとのことだが、仮に同数になった場合は?それに、なんらかの理由でいない人間がでた場合は? 私は構わんが、リーザやいるかはわからんが他の占い師の都合も考慮する必要があるだろうな。リーザは特に明日の予定は大丈夫か?いずれにせよ、やる際には慎重に計画をたてねばなるまい。私は特に反対しないと明言しておこう。 |
239. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
リー子&ディー子> うぴょぴょぴょ♪ それがこの案は後半になると狂人相手だとしても陣営分けを考えた時に見えてくるものがあるんじゃよ(実体験ではないが、理論的にそうなる可能性が高いという意味で) 賛成してくれて爺うれしい★(きゃるん♪ |
240. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
そんちょ>>238 ほむ。その部分については全CO数が確定したらもう少し煮詰めて考えてみるぞい。 同数に関しては、ワシは早くに票数に至った方占いでいいと思うんじゃが、この辺ももうちょっと熟考してみるぞい~ |
241. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
アイドルの言いたいこたぁ解るが悪いが俺は反対だねぇ・・・・。2COなら[ヒトOrヒト]の2択を迫られ、白熱する予感しかしないんっけ。 そもそも占い候補(真の方が)一発で黒引けるぐらい狼が尻尾出し易いんなら、多数決やまとめ役制でも狼捕まえられる筈だっけなー。 それよりも全員が考察落として、票の流れとかみてキリキリ逃げ道潰す方が好みっさ。 |
242. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
農★>>232前にもいったが、私にとって確白は単なる副産物であって狙うものではない。まとめ役はいないならいないで多数決なりなんなりすればいいだろう。 さて、そろそろ寝るとしようか… |
243. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
「それがこの案は後半になると狂人相手だとしても陣営分けを考えた時に見えてくるものがあるんじゃよ」 愉しみにしてるよ。俺は作戦自体に魅力感じなかったけど、モリ爺がそれをどう使って狼探すのかは興味あるよ。モリ爺を判断する材料にもなるからな。 |
少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
ほいほい、クッキーとシュガー二人ともよろしくー。 ちなみに戦績は20戦うち狼7回のはず。 GJは出来ればされたくないかなー、精神的ダメージがくる(笑 偽装も吊り縄増えちゃうし、出来ればやらないほうが良いかと思うなー、うまく利用できる状況があればいいんだけど。 ま、1回のGJも2回GJも手数は変わらないしチャレンジは必要なのでがんがんいこー わいわいガンバローね |
244. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
良いお湯でした。始まってますね。サイコロ魔術で過去を覗いてきます。 聞き耳判定でいいかな。[さいころころころ……成功] >>221から数発言しか見てませんが占い師CO始まってますね。 【霊能者CO】してまとめ役します。共有者いませんし。 |
シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
パメラ、カタリナ、村長、シモンがなんとなーく 怪しいかニャーなんてパッションしてみる。 どうしても発言が多い人に目が言っちゃうからしょうがないけども。リーザ真、シモン狩?は、ないかな。娘が狩かしら・・・ |
246. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
娘>>237 それだと、老の考えとはまた違う話になりますね。つまりパメラさんは「微妙占黒吊」を考えていてモリさんは「白占黒吊」を考えていたという事ですよね。 個人的には、それなら私もパメラさんの案に賛成です。 ……ただ、そういう意図だったとして白占黒吊って言うかな……? |
村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
うん、頑張ろうな! 占押さえるのは紅茶に任せた。 灰のどこ押さえるかは、もうちょい見て考える。 2人とも、無理に仲間切らんでええからな。 黒かったら黒い言うたらええし、白かったらそう言うてええ。 変に村を警戒させるようにはせんよう、気ィ付けといてくれたらええ。 |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
現状村人が霊騙りをする場面でも無さそうだし狂人が霊に出たと見て間違いないかなー。 狩人は分からないねー。リデルは確かに非狩人っぽい気もするけど逆に潜伏されるよりは守り易いって考えるかもしれないし。自分が襲撃されたくないためかもしれない。 まだ判断するとこじゃないと思うよっもうちょっとリデルの性格が見えてからかな。 |
247. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
>>245 汚名返上できるようにがんばります。 対抗でてるのね。対抗の非占から始まっているのが相手に流れを作られているようでちょっと嫌ですね。欲を言えば霊→占のCO順にして霊を確定させやすくしてほしかった、と思ったら対抗が出たのは占い師2になる前なんですね。狂人の霊能者騙りは誤爆が洒落にならないのと、占い師騙りを狂人が人狼に任せるのはまずないと思うので対抗は人狼でしょう。(ログ読み途中) |
248. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
あと、爺さん喉気をつけるっさー。いざやるって時に言い出しっぺの爺さんの喉がないとか嫌っけね。・・・って対抗出るのかい、もう確定するもんだと思ってたさっ。【アルの対抗CO確認】 確定しなかったからまとめ役はできねぇっけ、でも一応進行ぐらいはやるっさ ALL>★更新時間から考えて【21:15●希望出し〆切り(厳守ではなくても良いよ)】で良いかい? 【仮決定21:40目安】 ぐらいで考えてるんだけっさ。 |
249. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
あ、私はモリさんの案に賛成ですよー。 面白そう! やってみましょう。 2−2ですね。 アルビンについては、ねぇ。……ここまでベタな偽物いるの? 正直、つながった占い師ごと偽決め打ちたくなりそうで怖い。一応これからちゃんと発言見たいけど先入観が……。 |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
アルビン偽なら何で霊に出たのかな。デメリット分かってるのに。本人もそんなに騙り得意じゃないと分かっていそう。 それなら占い騙り一択だと思うんだけど。 ……でも、その発想で前回真贋間違えてるからなぁ。みんなが私と同じ発想で動いてるわけじゃないんですよね。 あまり深く考えないが吉。 そっちの方が推理は当たる! |
251. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
☆者>>250 商>>244 「数発言しか見てませんが占い師CO始まってますね。 【霊能者CO】してまとめ役します。共有者いませんし」 なんて、普通言わなくないですか? 真なら普通に全部発言見てから言えばいいし。「数発言しか見てませんが」があり得ない「まとめ役します」へのフォローになってるんですよ。 【アルビンさんは状況知らないはずなのに】 「私は最初から霊をやる気なんですよー」ってアピですよね。 |
252. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
もし爺さんの案なら仮決定前までに占い候補は希望出しと理由落としてくれっさ。(そういう理解で良いんだよね?) ただ見たリザヴァルは厳しい感じするっけな。頑張ってくれ。 >ララ 偽が真と繋げることもロラ順によっては有るから駄目っさ。・・・・ロラで轢き潰されるのはさんさらごめんだけどな。 霊→占COで霊が確定し易いのか・・?と素で疑問っさ。 ではまた明日。おやすみ、さっ。 |
253. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
見た感じではカタリナさんと共感できる所が多いですね。>>185に対しての反応>>193、狩人の考え方>>201は近いかな。ボクと違うのは、狩人に関しての話題を安易に出している所。オットーさんは>>200で『確定霊決まれば~』と言ってるのに霊COがあると『えー』っていう反応をしているのが気になります。あと>>206は片占いばかりだと白確定にならない、という解釈したのですが……? >>227上は賛同。 |
254. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
とりあえずCO一周まわるまでおらは枕を濡らして寝ることにするべ。 そんちょさ >>242 ありがとさんだあ。ちょっと気になったつうか狙いたいところ確認したかっただけだべ。 ☆エルナ >>248 おらはいつでもいいべ。でもニートじゃないべ。 |
255. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
真霊なら ・状況を気にせずCOするなら自分の今見ている議事の状況など考える必要がないので単純に霊能COだけするはず。 ・状況がCOに影響すると考えるならログを読み終わらないうちにCOするとは考えづらい。 という理由で、アルビンさんがどちらの考え方でも不自然に感じます。 ……言語化するとこんな感じかな。 私と思考回路が全く違う真の可能性は捨てきれないのは分かります。ただ、やっぱり偽に見えますよ。 |
256. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
遅くなったので先にCO宣言しただけですが、何か変なことしてますか? 何か自分のやり方を否定されているようでちょっと嫌……。リアルタイムで今している・考えていることを垂れ流すのも一つの戦い方ですよ。変に時間かけて体裁整えるよりよほど初心者に向いてると思ってます。 あと申し訳ないですが、『「まとめ役します」へのフォローになってるんですよ。』がどういうことなのか説明して欲しいです。 |
257. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
寝る前にちょっとのぞいて見ました。 モーニング爺、略してモー爺の案ですが面白そうですね。私も賛成です。 何事もやってみるべきだと思いますし、占い師候補が反対していないようなので。 ヨアヒムさんがどうなのかとか、色々ありますが。 これ採用するのなら、能力者外の人も早々に希望を出す必要があるのですよね。 早め早めが肝心と。 ついでにアルビン様の【霊CO確認】。では、寝ますわ。 |
258. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
クララ回答さんきゅ。 んだな~、だいたい俺が感じたのと一緒。 議事読まずに独断霊COする人なのに、「数発言しか見てませんが・・・」とか断り入れたりね。 「まとめ役します」や「共有者いませんし」も含めて『飾り』が多すぎるんだよな。 あきらかに先にCOしてる対抗を意識してるように見えるんよ。 |
259. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
>>255 「私と思考回路が全く違う真の可能性は捨てきれないのは分かります」 これはその通り。真でも不必要なアピする人いっぱいいるからな。「明日生きてたら・・・」をしつこいくらい連呼する人とか「セットしました!」「指さし確認!」的な人とかね。 だから俺は偽っぽいと言わずに、「胡散臭い」とい言ったの。 そこに続いて来たクララがどんな考えしてんのかな~と質問した。 |
260. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
クララさんには何が見えているのでしょう……。>>244なんて『単純に霊脳COだけ』以外の何者でもないと思いますが……。 >>252 占い師CO数が未確定だと狂人も人狼も霊能者を(精神的に)騙りにくいと思う。理屈ではなくて。だって、狂狼が互いに霊にバッティング(でいいのかな)したら(^д^)m9してしまうから。当てにならないことが証明されてしまいましたが。 |
261. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
☆商>>256 あ、お気を悪くされたならごめんなさい。 あくまで私の考え方なので。真霊さんなら、これから頑張ってください。 「フォローになっている」のくだりはつまり、「数発言しか見てない」が2−2なので現実にはできない「まとめ役します」という発言を成り立たせるための発言に見えるという事です。 ★商→COはどんなタイミングでしようと考えていましたか? すみません、今日はここで寝ます。 |
262. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
>>261 こちらこそキツイ言い方してごめんなさい。言い分は分かりました。予防線張ったのが逆効果だったのですね。申し訳ないです。『数発言しか見てない』は『今まで潜伏案でてたの見てないの?』等、ログを見てないと出るだろう違和感を言われないように先手打とうとして付けたものです。>>258の言葉を借りるなら余計な飾りです。 COについては更新直後に在席していた場合のことですか? |
少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
私も占い師騙りがんばるぞー。 「どうせ占襲撃するんだから」なんて思わずに真襲撃しても村を騙しきって生き残る勢いでがんばるぞー! リハビリ一発目占い師騙り……、ある意味型があるからやりやすい!まけないぞー |
263. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
モーリッツさんの案は読みました。ボクなりに代案を考えてみましたが、モーリッツさんはこういう案ではどうでしょう? 『占い師・霊能者は2票分としてカウントする』。灰が能力者と違う人に注目を集めた場合、そちらを占う方が良いと思います。しかし、散らばった場合は能力者の気になる所が当たりやすくなります。モーリッツさんの案を理解した上で言っているつもりですが、何か誤解があれば教えてください。 昼は抜きです。 |
264. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
気になったところー ★羊>>190 「確霊なら統一、以外は自由●」ってどんな想定なのかな? 私なんかは霊が確定したら護衛範囲広めたくないしまとめも居るしで確定の時は自由のが良さそうに思えるんだー。 まー今は確定しなかったのでリナの考える自由占いのメリット的なのを聞きたいなー。 ★ALL(ネタ) シモンはどこへ消えたのー?(笑 |
265. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
★服>>185 「霊はCO状況から判断」だけども >>197では「基本的にFO」「確定か見るから速くCO回し」 占COは自分で回し始めるのに霊は状況を把握してからなんだねー。 なんで自分から霊COしなかったのー?(どの状況なら潜伏だと思った?) また状況により霊が潜伏になる可能性をどのくらいみてたんだろう。 >>185の感じからだと「霊が潜伏?ナイナイ。霊CO」とか言いそうだなと思ったんだー。 |
266. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
★商>>247 「占騙りを狂が狼に任せるのはまずない」がよく分からなかったー。なんで? あと対抗の服は自分で非占CO回し初めて霊COもかなり速かったけど、COの仕方からは狼狂の判断はしない感じー? 私にはぱっと見て服は狼っぽくないかなと思ったぐらいなんだけど。 COの仕方とかよりも狂=占騙りの定番のがよっぽど強い判断材料ってことかな? |
267. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
あと上記に霊能者を加えたのは対抗が人狼だと思ったからです。同数は……考えてないです、すみません。決戦投票でしょうか。 >>266 狼が全潜伏をする可能性があるからです。それに過去の文献[見識判定/成功]によりますと大抵のケースでは2−1、3−1になるのが主流ですし、霊騙り狂人なんてほとんど見ないのがその証拠だと思います。COの速さは……すみません、どちらもあると思いました。 |
268. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
夜に発言落とせないので速めペースで進んでまーす。 モリじいの案に乗るなら速く占い希望ださないといけないよねー。 出来ればもっと発言見てからがいいんだけど取りあえず仮の仮の仮ぐらいで希望だすよー。 ●オットー 理由は>>208私のことを少と……ではなくて、狩の話に反応したからー。占吊回避程度はスルーしても良かったような。 狩を気にするのは狼だー、なんてね。初日だしこの時間だしで割と無理やりー。 |
269. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
商>>267 むむ、「COの仕方は判断材料にはするけど、どちらもありうると思うので過去の統計からみても対抗は狼だ」という思考の流れでよい? とりあえず理解ー。 「狂が占騙り」の理由もありがとー。 今回の状況、狂が様子見してたら霊ロラ狙いCOの可能性も結構あるかなと思ったー。 あと狼だと思う服の票を重くしてどうするのー、仲間切りは抑止かもだけどその分無辜の村人が吊られる可能性が増えちゃうよー。 |
270. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
後は昼と夕方に顔を出せるかという所。 というか仮本決定の時しゃべれなかったらごめんですー、というか喋れないと思いますー でも決定だけは確実に確認するようにしますのでー それではお休みなさいー、リーザはいつでもみんなの後ろにいるよ……@5 |
271. 青年 ヨアヒム 05:46
![]() |
![]() |
皆おはよあ。状況確認したよー。 【服商の霊CO確認 妙長の占CO確認】(CO順) さらっと議題見た感じCO関連に関して言うと真狼狂内訳は当然まだ分からないけど、さらっと回して確定狙いと言ってる能力者の方々は僕的ダウト!とか言いたくなった今日この頃ー。というのも僕5時起きの為22時前就寝宣言してたからねー。ロケットCOやCO関連のタイミング考察頑張っても結局回り切らないと確定はありえませんよー。 |
272. 青年 ヨアヒム 05:54
![]() |
![]() |
ちなみに【僕は霊も見えないし占いなんかできやしないただの青年A】です。ねね、これ聞いて安心した?狂・狼さん☆ ★商>>260 村騙りを考慮して無いねー。割とありえるよ村騙り。そんなにありえない事だと思ったー? 妙>>186 >>194 >>198は肩の力抜けてるねー。出だしで役職割り振りみた感じの動揺が無いねー。これはただ単に"慣れてそう"ってだけの白でも黒でも無い要素だけど。 |
273. 青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
ログ見てたけどそろそろ時間なくなってきたからとりあえず議題だけ答えておくよー。 ■1.まとめ役についてだけど、僕は普段から盤面整理されてる方が好みな訳。そして確定情報を元に考察するのも好きー。って事で初日統一●希望して確白作りかな。>>223老の提案すごく面白いねー。それ統一占いでしょ?ラインが見えそうで良いんだけど、拘り過ぎると狼が村を隠れ蓑にしそうだからそこは注意して見て置かないとって思うよ。 |
274. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
特にライン考察し過ぎるとロックオン体質に陥り易くなるって言うし。僕自身は今日は纏め要らないとして明日以降吊りも始まる訳で、その時までに1人は村側確定な人を作っておくべきだと思うー。当然狼に当たればパンダか黒確(見捨てる場合は)で占霊ラインも見えてくるかもしれないしっていう一挙両得を狙いたい感じ。 ■2.これ一応言っとくとFOが良かったので希望通りな現状。そして狩に関しては本人に任せまーす。 |
277. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
277. パン屋 オットー 07:18 おはよう、出来たてのクロワッサンを置くから適当に食べてよ。 昨夜はアルビンの霊COがあったんだね。彼が狼なら、2-2にしたいことは狼側で相談できたし、わざわざアルビンがCOするー?と素直に思ったね とはいえ、彼から真要素もまだ見えないしこれからかなー |
278. パン屋 オットー 07:27
![]() |
![]() |
モーリッツ爺の提案はよく分からないけど、ゾーン占いに一手間加えた感じなのかい? デメリットは出てくる情報は多いだろうけど、きちんと情報整理できるかなあ?まとめ役がいない現状、多数決で決まったら従うけど、僕は反対するよ |
279. 村娘 パメラ 07:30
![]() |
![]() |
おはよ。 2-2ね。撤回とかスライドとかある? 無い前提でいくなら、統一占希望。特攻偽黒出す狂も居るけど、黒出し占は護衛付きにくいから、2COでは偽黒出しにくい。 確定能力者が出来なかったから、占い先決める方法は、じーさんの>>223でええわ。 リズどうなんかな、と思ってたけど、忙しい中ちゃんと希望出してってくれたし。 灰ではシスターとじーさん占い外したい。前のめりさを評価。 |
280. 村娘 パメラ 07:42
![]() |
![]() |
パン屋さんは反対なん。 ★>>200で統一希望言うてるよな。じーさんの案は、占候補の考察を基点にして、統一占い先を村全体で絞ろうゆうもんやけど、統一やったらええんちゃう? まとめ居らんけど、パン屋さんはどういう方法で占い先決めたいん? 中途半端やけど、後は時間取れてから。 支度中の朝に読むもんや無かったwww@13 |
281. パン屋 オットー 07:43
![]() |
![]() |
>>253アルビン うーん、確定白の下りは違うかなあ。パンダなり白なり黒なり占結果として成立するのが統一占に比べて遅いよねえ? それって後手みたいになるからなんだ 霊COは展開が早い反応だと解釈して欲しいな |
282. パン屋 オットー 07:51
![]() |
![]() |
>>280 あー、爺の説明でデメリットはグダグダ自由占いみたいになる~が目についてしまってね。どちらかの希望は狼の提案で、ライン切りとか考える材料にはなるんだろうけど情報の整理できる?特に初日の占いなんて言いがかりレベルだしさ 僕は多数決統一でいいんじゃいかなーと思ってるよ |
285. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
シモン登場! 妙>>264☆ああ、ごめん。昨日はカタリナの部屋に監禁されて電撃くらってた。 初日の議事録なんて流し読みで十分なんだぜ。なぜなら初日の狼予想なんて当たった試しがないからな。こういうこと言うと、自分の疑い先を出したくない狼っぽいとか、狼を探す姿勢がないから怪しいとか、そういうお決まりの疑いをかけられるんだろうか。まあ上等だ。 |
286. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
とりあえず2−2ってのは把握した。 モリ爺のは面白くて良いんじゃないかな。攻める姿勢が好きだぜ。 2つ質問 娘★占い3COなら自由占い、2COなら統一占いって、本当にそう思ってる?それともみんながそう言っているから? 商>>263★「モーリッツさんの案を理解」とあるけど、どのように理解した?その案のベースにある考え方には賛成しているから能力者2票が出てきたということ? |
287. 負傷兵 シモン 11:46
![]() |
![]() |
占い先だけど、例えば20時までに村の合意が得られなかった場合には、 【統一占い、純粋多数決、同数先着】 とすることを提案しておく。 村の混乱を避けようとする俺、カッコイイ。 …いや。白要素を稼いだかな。手元のメモでポイント制にしている人は、俺の白要素に1ポイントいれてくれよ! |
288. 農夫 ヤコブ 11:57
![]() |
![]() |
おはよウナギだんべ。もうおはようの時間じゃないかもしれねえけんども、クロワッサンいただくべさ。しゃりしゃり。 CO一周まわったべやな。2-2だべかね。 ☆おらはじっちゃの案>>223は特に反対しないべさ。 とりあえずおら達は占ってほしいところと理由言っときゃいいべかね?それ参考にしたりしなかったりで占いさんがそれぞれ候補出して、んでおら達がそのどっちかに投票すってわけだべ? あっとる? |
289. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
おはよ~☆ 【アルさんの霊CO確認だっちゃ】 ヨア君も非占霊したから2−2で確定したのかな?(誰か喉余裕ある人時系列のCO表出してくれると嬉しいっちゃ) それから2−2で確定なら一応占霊は撤回/非撤回してほしいっちゃ。たぶんないとは思うけど、村騙りいるなら引き延ばす意味はないっちゃ。 |
290. 羊飼い カタリナ 12:03
![]() |
![]() |
【モリ爺案に賛成】 要するに占の二院制だっちゃね。 デメリットは、多数決よりも狼ヒットする確率(あくまでも確率論)が低いっちゃね。 多数決だと推理力無視した場合、単純に狼数/灰数になるけど、二院制は真の希望がその確率のままに対して、対抗が狼時に確実(仲間切り除外)に白占いになるから1/2の確率に落ちるっちゃ。 逆にメリットとしては真が狼を占い希望した時に通りやすい&ライン要素が出やすい事だっちゃね |
291. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
☆>>265リザちゃん 2−2、3−2、2−3なら自由占いって意味だっちゃ。 確霊なら統一占いにしておけば斑吊り時に霊判定で占真偽が判明するっちゃ。(片黒吊りは偽占が本黒出しもあるから真確定しない=対抗偽も確定しない) 確霊じゃないと斑吊りはライン情報だけしか出ないっちゃね。片黒吊りでも半ライン情報は出るし、斑が偽黒だった時、斑吊りは真の白吊りになるから真占の占い一手無駄になるっちゃ。 |
292. 農夫 ヤコブ 12:31
![]() |
![]() |
クロワッサンうっめーべ。しゃりしゃり。皆ちゃんと昼飯食っただか。 とりあえずのCO順の表だべ。わかりにくかったらすまんべ。 占CO:娘長 霊CO:服商 占順:服者屋修羊_娘_妙_農_長書兵老_青 霊順:___修_者娘服_羊農屋_書兵老商青 産地:幻の村 私が丹精込めて作りました。[笑顔写真付き] |
293. 村娘 パメラ 12:36
![]() |
![]() |
兵>>256 ☆ほんまに思うてるよ。2COで統一の理由は>>279で言うてる。 3COやと、狂が狂アピの為の偽黒を出し易いから、初回班で真の白吊られた挙句に抜かれる可能性が高まるからな。基準は「偽黒の出し易さ」や。 「みんなが言ってるから」って、どっから出てきた? >>287 そこ、別に白要素にはならへんわww そやけど、そのふてぶてしさは狼にしては大胆やし、0.5点入れといたるわ。点数制違うけど |
294. 仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
うーん、20時までに本格的に来れる気がしないそれが問題だ。 >ヤコ ↑占い候補が違うぞ、 占:妙長じゃね? >リザ ☆CO状況みて、つーのは非霊が始まったら出て来る気て事っさ。俺っさ、霊潜伏策自体はアリだと思うっけ、「俺が霊」に限ってはねーさ。潜伏しなきゃいけない時も多弁かましてで「取り敢えずノリノリで喋ってる奴は食っとくかー」でいつも襲撃されるっさ。3d時点で霊襲撃されてるとか申し訳ねーけ。マジ |
295. 農夫 ヤコブ 12:45
![]() |
![]() |
>>294 あ、ほんまだべ。単純に間違えたべ。普通に恥ずかしい。今夜も枕を濡らして寝にゃあならんべ。 占CO:妙長 霊CO:服商 占順:服者屋修羊_娘_妙_農_長書兵老_青 霊順:___修_者娘服_羊農屋_書兵老商青 作者:匿名希望 |
296. 羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
能力者は現状はまだ占霊ともに真偽差はないっちゃね。 [妙]>>179>>186>>198>>207と喉の使い方に無駄が多いっちゃ。>>179のミスも>>186は議題回答時でよかったし、>>198は>>207と一緒でも良さそうだっちゃ。 >>194で潜伏も考えてたみたいだけど、>>186からは占潜伏したいとは感じ取れないっちゃ。 リアル事情加味しても早い思考開示と希望出しは好印象だっちゃ。 |
297. 羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
[長]>>212で尼の非霊COに即質問飛ばしたのは若干の真要素だっちゃ。 >>238で二院制に対して、対抗狼だった場合を考慮してないのは少し印象ダウンだっちゃ。 他にはまだあまり拾える要素ないっちゃね。今後の発言に期待するっちゃ。 まだ雰囲気だけだけど、偽なら妙は狼>狂、長は狂>狼って印象だっちゃ。 |
298. 羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
[服]ロケット非占COは霊ならかなりの印象ダウンだっちゃ。相方になるかもしれない占の意思を全く尊重しない霊とか嫌いだっちゃ。 >>241の指摘は好印象だっちゃ。 思考開示が早く>>248など確定時にまとめする気満々だったように見える姿勢は若干の真要素だっちゃ。 前衛攻撃型で白く見えやすいタイプだけど、手馴れた印象で白アピポイントをわかってやってる感もあるから素直に真視するのは怖いっちゃね。 |
299. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
[商]>>244の第一声はうちも者>>245書>>246と同じ事を思ったけど、ララちゃんとのやり取りのすれ違い感と>>262の説明で何となく演技じゃない気もしたので要素としては取らないっちゃ。 このずれ感はむしろ狼っぽく感じないっちゃね。 >>253でうちに共感示されてるのが偽だったらライン繋がれてる感じでいやんなとこだけど、ここは素直に取るっちゃ。 偽時は、服は狼>狂、商は狂>狼って印象やね。 |
300. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
娘>>293 ええと、戦場ではみんな言ってた。 狂人が偽黒出す→とりあえず偽黒出された人を吊ってみよう→霊判定白だ→偽占い吊ろう。 これで吊り手2手無駄になるのは2COでも3COでも変わらないと思うんだ。 2COと3COで分ける人いるけど、どうもその有効性が見い出せない。ただの好みだと思ってた。 |
301. 羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
灰では爺ちゃんが白いっちゃね。占二院制の提案とか狼だと出しにくいと思うし、素直にやってみたいと思った村側に見えるっちゃ。ただ考察がまだだから、判断はそれからだっちゃ。放置枠。 抜けて白く感じたのがララちゃんだっちゃ。思考の流れに淀みがなく、商のCO時の反応から思考開示まで真っ白だっちゃ。白決め打ち候補。 者も近いことを感じたけど、>>250で先に自分が思考開示しなかった点は印象ダウンだっちゃ。 |
302. 羊飼い カタリナ 13:05
![]() |
![]() |
娘も早い印象落とし等積極的なのは好印象なんだけど、服と同じく手馴れた感じで、白アピポイントを意識してやってる風にも感じて素直に白視するのが怖いっちゃね。うち最近すれてきたかも>< でも序盤に占吊り当てる必要はないっちゃ。 青は出遅れたけど、>>271の指摘はうちも思ってたから、そこを鋭くついたのは好印象だっちゃ。白黒はまだだけど勢いもあって、ここもまだ占吊り不要だっちゃ。 |
303. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
あとの人はまだ読み込めてないし、特に印象も残ってないから、今後の発言も見てから考えるっちゃ。 占い希望も残った人からになると思うっちゃ。 ヤコ君はCO表ありがとだっちゃ。 次に来れるのは〆切直前ぐらいになりそうだけど、その時に希望出すっちゃ。 >ダーリン 一緒にいられる時間が少なくて、うち寂しいっちゃ>< |
305. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
みなさまおはようございます。 ここまで釣手計算がまったく出ていない不思議。 あ、私は釣手計算とか死ぬほど苦手ですので出せません。 能力者の方のざっくりとした印象論ですが 占い>リザ様が積極的に見えます。自分の意見もしっかり述べてよく質問も良くなされてその内容にもうなずくところが多いです。 比較論ですが村長様はそれに比べると後手に廻ってる印象があります。 とはいえまだ判断は出来てません |
306. シスター フリーデル 13:55
![]() |
![]() |
霊>最も後手に廻ってしまったアルビン様はちょっと申し訳ないですね。非霊COはじめたの私ですから。 霊に関しては占いよりさらに判断付かない感じです。 もしかしたら村騙りがいるかもしれない状況で あえて霊に狼が飛び込んでくるかな?とは思います。 ここで霊に狼が飛び込んでくるのなら、占いは確定しない(偽が入った)と 判断できなければならないでしょうから。狼も2CO作戦ならなんともいえませんが。 |
307. シスター フリーデル 13:58
![]() |
![]() |
なので、アルビン様偽があるとしたら狂人かなと思っております。 それもなんか釈然としない感じはするのですけど…。 ところで確認ですが、アルビン様CO後、他の能力者の方は 一度発言しておられますがスライドや撤回なかったところを見ると 2-2で固定でよろしいのですよね。 |
308. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
兵>>300 全然違うよ。白出し占護衛セオリーゆうのがあるから。 狩の性格にもよるけどな。吊りやなくて、護衛基点。 羊>>302 早い印象落として、>>279程度で全然思考開示しとらへんのやけど…。 すり寄りと、警戒のマーク付けを同時にされたみたいで、ちょい身構える。 尼>>305 14>12>10>8>6>4> 6手で人外4やから、キツイよ。 |
309. シスター フリーデル 14:16
![]() |
![]() |
灰の考察というか、印象論。 バメラ様>積極的に議題に参加しているものの、内容は誰かの発言を受けたものや補足が多い印象。 積極的に見えてその実消極的な感じがいたします。>>279の2CO偽黒出しの話はシモン様>>300が納得できる感じですわ。 現状、一番気になっております。 司書様&なら様>積極的に意見を出してらっしゃいます。 なら様が手柔らか、司書様が手厳しくという感じ。黒っぽさは感じてません |
310. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
尼>>215★「狼と狂人の連携」って何? COの人数見てCOするかしないか悩むっていうのなら分かるけど、非COが早かろうと遅かろうと、狼と狂人の連携なんてできないと思う。非CO回して無理矢理理由を付けた感じがするな。 まあ霊潜伏が嫌いなだけかもしれないが。 |
311. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
妙>>221 狼が全員そろって作戦会議して、それから動くっていう前提? 賛成できない。 赤で、「僕は潜伏希望、任せます」とかいう人が2人いれば、残りの一人はじゃあ、ってことですんなりCOできるわけだし。 狼像をイメージするのが早過ぎる。これで尼妙なら笑えるな。 |
312. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
あとは、初日の占いはいちばん黒いと思ったところにするべきだと思うよ。狼は初日の占いを避けたいわけだから、ライン切りはしにくい。ああだこうだと理由を付けて「黒いと思ったけど投票しませんでした」みたいなことを言われると後から推理しにくい。【初日は疑わしいと思ったところに占い希望を出してください】 |
313. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
まあよっぽど黒いところがいれば二日目の吊りに回しても良いけど、なんていうか、自信過剰だよ。初日のやりとりだけで、二日目に吊れるほど黒いところなんて見つからない。見付けたと思っていたら、それは大きな勘違いだ。 |
314. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
あとは、そうだね。 兵:初日から割と自由に発言していて、あまり狼っぽくない。もし狼なら前衛狼。ブレーンがいるはず。気になったところに質問を投げているだけで、灰考察は薄いし能力者考察は皆無。質問の返答を踏まえて考察に深みが増してくれば良いけど、そうでなければ占って色を見ておきたい。 とかいうお決まりの灰考察はいらない。 |
315. シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
シモン様>アンケ拒否の姿勢からとばして下さると思ったので スタートダッシュがなかったのは残念なところ。 発言は有ったのにその内容が少なかったところに違和感がある。と申しましょうか…。 アンケ拒否は構わないのですがそれは独自で話題や質問を提供できてこそと思うのです。 >>285あたりで初日の姿勢は見えていますが。 青年様>短い時間で意見を述べていかれました。発言やカラミが少ないので なんとも申せませ |
316. 農夫 ヤコブ 14:20
![]() |
![]() |
>>307 おらは撤回があるならヨアヒムのCO後だと思ってただべ。 まあ撤回ねえとは思うけんども。かといって撤回非撤回まわすのも発言数厳しいところに促すのもなーなのでまあないものと考えるべ。 |
317. シスター フリーデル 14:21
![]() |
![]() |
羊さま>意見の違いが気になるものの、私が穿って見すぎているという感じもしており申し訳ないですが、 やはり気になる存在には違いないですわ。FOを希望していながら>>193能力者が出てからのCOが良かった発言など。 でも、アルビン様がいると白く見える不思議。ブレはあまり感じません。 あとはパン様がモー案反対が印象的な感じですね。 他の方は喉に余裕があったらおいおい出しますわ。 |
318. 負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
娘>>308が全然理解できなくて、こりゃ占い希望出すしかないと思ったけど、よく読んだら分かったかも。 吊り手順の有利不利ではなく、護衛のしやすさで有利不利を見る、とういことだね。 うーん。意味が分からければ占い希望にしようと思ったのに残念(笑)特に占う理由にならないね。 |
319. 負傷兵 シモン 14:31
![]() |
![]() |
俺さ、スライドとか撤回とかそういうの気にするのって、狼側だと思うんだ。だって色々考えてる作戦が無駄になるじゃん。だから、尼>>307で陣営確定させようとしているのがどうも気になる。だって、別に明日スライドとかあっても良いもの。 って考えると、>>311で指摘した妙のスタイルと重なっていてちょっと気になった。安定というか作戦立案重視の狼なのかなって。 で、今改めてCO順見なおしたのさ。妙って占CO |
320. 負傷兵 シモン 14:32
![]() |
![]() |
で、今改めてCO順見なおしたのさ。 妙って占COしてるじゃんw灰のつもりで見てたよ。 まあそんな感じで、【●尼】で希望しておく。 余白があるので言い訳しておこう。能力者考察なんて明日以降だよ。今日は灰とあんまり変わらない。 |
321. シスター フリーデル 14:34
![]() |
![]() |
兵>>310☆霊潜伏が嫌いですわ。 あと、唯でさえ孤独な狂人がさらに孤独になるかなと。 占い確定をよけるために、スライド撤回は確実に視野に入れねばならず、 NEETお見合いの可能性も考えればどうしたって狂人は占いに出なければならなくなる、 しかし、狼から見て真狂村は判断できないのですからここも動くかどうか 考えどころ…と多少でも混乱してくれればラッキーかなと。 |
322. シスター フリーデル 14:39
![]() |
![]() |
CO,非COが早ければその混乱度合いも増しましょうし。 しかし、現実は狂人が騙ることに疑いを持たない狼も多いですしね。 潜伏して様子を見る事だって可能ですし。 ただの妄想といわれればそれまでです。 決定前後のために喉を残したいので【●村娘】としておきます。 やはり気になる存在という事で。>>308 票ありがとうございます。 |
シスター フリーデル 14:42
![]() |
![]() |
>>322 ちょw変換ミスッタwまあいいか、わかってくれるよね。 飛ばしすぎな感じがするのは前にいた国が10分で日が変わる超短期決戦村だったからです。多分ね。 一日かけて考察するの、久しぶりだからペースがわからないわぁ。あと文字数制限の網に引っかかってやりづらいッタ等w |
323. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
兵>>318 おー。通じた通じた。 うん、ここも占い要らん感じやな。>>319で自分の判断基準ちゃんと持って、灰見てる。 うちはシスターは人っぽい思うけどな。 これは後で言語化するし待って。夕方くらいに手が空くさかい。 尼老兵、ここまで外しで、残りは後で。 |
324. 老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
き~みは誰とチッスをするぅ~ペータ?それともレージィナ~♪ じゃじゃんと綺羅星★ワシ登場! 占から外したい 書・羊・娘・ 占って欲しいかな 屋>農>者 どっちでもいー 尼・青・兵 |
325. 老人 モーリッツ 15:09
![]() |
![]() |
☆アルビソ>>263 うーん、残念ながら占師=2票じゃワシの狙い的な意味が限りなく薄いのじゃぁ~。というか何故代案前提?丸っと受け入れは出来ないって事かいのう? 屋:>>282 情報整理はできる?じゃなくて「する」ものだと思っているワシ。その姿勢が大事って意味でのぅ。結果は統一に変わらないんだし、何をそう懸念しているのかなぁ?と思う部分が狼を探そうという気概に見えないのでござるのじゃ。 |
326. 行商人 アルビン 15:10
![]() |
![]() |
>>272 村騙りを考える意味がないと思いますが……。逆にどうして考える必要があるのですか? >>281 確定白の件はオットーさん当てのつもりはなかったです。ごめんなさい。霊COについては不平の意味の「えー」ではないということですね。分かりました。 >>286 すみません、質問の意図と答え方が分かりません。モーりッツさんの案のベースの考え方(の解釈)を説明してほしいのですか? |
327. 老人 モーリッツ 15:10
![]() |
![]() |
あと、>>283「横やり多…様子見」って、逆じゃない?とか思ったアイドル。占希望第一候補って事で【●屋】 農:表の印象しか…あ、あれ?居るのに会話に混ざって無い感じ。>>232の質問も確認だけで考察に含まれてる印象無いしのぅ。今現在いろんな意見が出てて会話材料はあると思うんじゃが、それが見受けられない=今後の考察量増えるかな?的懸念で占第二希望じゃ。 |
328. 老人 モーリッツ 15:15
![]() |
![]() |
実は同じぐらい印象が薄いって意味ではヨアもなんじゃが、こっちは本番これからって感じがしたので(>>271のダウト周り)占必要性薄判断じゃ。 ☆アルビソ>ワシの案が理解できないから丸と同意できないという意味でいいのかのぅ?すまぬがワシ>>228~をもう一度読んで租借してみて。喉が余れば説明するネ! |
329. 村娘 パメラ 15:16
![]() |
![]() |
あ。 >>308て言うたけど、「服と同じく」と同列に持ってきてるゆう事は、羊服切れてるんかな。 >>298で下げてるやり方が、うちに対するのと似とるし。霊に出てても、こういう扱いを仲間にするんは中途半端。 そしたら、服狼時羊白、とメモしとく。これ、商人の感想聞きたい。 ちなみに、服のCOタイミングと早々の非占は、非狂要素取ってもええと思う。 |
330. 老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
者:言葉の端々に頭の回転の速さを感じさせるんじゃが、議題回答の丸投げっぷりや、ワシの案に対しても「自身は魅力を感じないがワシの考察材料になる」等、一歩引いてる感が熟練者の余裕なのか、敵を作らぬ立ち回り的な狼なのか…判断悩む所かのぅ。しかし初日占は必要ないと思うので、占結果見たい人の中では一番下。 |
331. 老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
あ、読み間違えた。商>>326はワシ宛じゃなくてジモン宛か。ゴミン★ あーでもアルビソ初め皆に、アイドルからのお願いじゃ!アンカーの前には、名前を入れてくれぃ~。アンカミス防止にもなるしのぅ。ひとつ頼むわ。ジジイからのお・ね・が・い★(ウィンク綺羅星) では、ワシはまた地方巡業に行ってくるのじゃ~時間があれば残り灰考察おとしにくるぞい。 |
332. 負傷兵 シモン 15:21
![]() |
![]() |
モーリッツ案は、占真狼の場合に狼がライン切りをしない(しにくい)だろうという考えが腹の中にあったんじゃないの?ああ、これ言っちゃダメだったかな? いずれにしても、少なくともそういうようなことを考えないと、「モーリッツさんの案を理解した上で」とは言えないと思うんだ。 ★いったいモーリッツ案の何を理解したのか? ★基本賛成だが改良案を出したのか?それとも反対なので折衷案を出したのか?どちらかと言うと後 |
333. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
者? 占いを1人2票にすることで、偽占がライン切りをしにくいという状況を維持しつつ、民主的な意見の取り入れを図ったのかな、とも思った。いずれにしても中途半端過ぎて余計分からなくなるから反対しようと思った。 |
老人 モーリッツ 15:27
![]() |
![]() |
キャッホー! 再び勢いで入ってしまいましたはくりゅーでっす! 今回のこの提案はうろ覚えでDON★ですが、以前なないるかさんと同村したときになされた作戦を元にしています。 あのお方ほどきちんと使いこなせるかはわかりませぬが、我輩がんばっちゃうぞーきゃは |
334. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
読み直し終了。 シスターはやっぱ占い要らんなあ。 昨晩は羊とのやり取りがちょい引っ掛かったけど、前のめりになって相手の発言意図を先走って解釈するケがある人らしい。 「自分と違う」のに引っ掛かり覚えての即反応は人っぽい。 じーちゃんは自分が考えてた方法を試したくてのワクワク感が、作った感じせんし、アピ臭くもない。 特に>>230の反応と、>>240で自案を掘り下げようとしてるとこに出てる。 |
老人 モーリッツ 16:36
![]() |
![]() |
この番組ではみんなの~♪ リクエストをお~まちしています★(テーマ曲) というわけで始まりました! 【ラズィオ モーリッシと一緒!】 チャオ!綺羅星★(ポーズつき)みんなのモーリッシだーよー! なんだか春を飛ばして冬と夏をいったりきたりしてるような気がしてるけど、皆元気してるー? |
老人 モーリッツ 16:36
![]() |
![]() |
さて、、最初のお便りはこちら! 「夏は海だ!でも、ダーリンは他の女の水着ばっかりみてるだっちゃ! どうすれば余所見をやめてくれるっちゃ?!」 うーん、浮気性な彼なのね!自分以外の女の水着を見てばかりと・・・ほむほむ。それなら水着が無いビーチに行けばいいんじゃないかの?(ケロリ) ハワイにあるヌーディストビーチがオススメ★ |
335. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
>>279の外し理由言語化、以上。 ディーターは>>236がちょい引っ掛かるかな。興味無さそうやのに、その案通す方向に動いてる。 でも、引っ掛かるだけで狼要素かというとそうでもない。 クララは、なんか向かってる方向が独特な感じする。ちょい言語化追い付かんけど、気になったとこが気になって仕方ないゆう感じかな。 あー、方向は違うけど、シモンと通じるとこある気ィする。浮くの恐れてないのが狼ぽくない |
336. 村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
書>>246 「白占」ってのは、人間や思うけど疑われててSGにされそう><って灰を救出する為にも使えるんやでー。 戦術論って、経験則と机上の空論が飛び交うさかい、村見てから合うやり方したらええねん。 パン屋は、他人に対して、ちょい否定的になっとる印象あるな。 誰も突っ込んでへんけど、>>277の1行目って何……? |
337. 村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
答え貰たけど、やっぱ>>278気になる。 特に、リズが>>268で●屋出してから老案に反対入れてるやろ? 狼やったらあからさま?って気ィもするけど。 屋>>282で言うてる老>>229は、「まとまりが悪いと自由占になるかもしれん」ってだけやろ。 反対理由としては、ちょい過敏かなあと。 【●屋】で出すわ。 |
338. 負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
パメラは初日としては極めて妥当な薄い考察だね(笑)いや、褒めてる。人物分析とか全体像から入っている。 それとの対比でいくと、尼は>>315とかも引っかかる。スタートダッシュとか内容が薄いとか、初日にしちゃあ無茶ぶりだ。 うん。今日は2人考察したね。この調子で行けば最終日までには見終わるだろう。 @2 |
339. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
占霊の真偽はわがんね。 占い先、おらの傾向としてはどうしても黒っぽいの占うべ的な考え方してしまうけんども、今日は吊りも襲撃もねーしヨアヒムの考え>>273で白狙いでもええかもしらんなあなんて思いつつ、確白が出たところで確白は正解を知ってるわけでもねーし、確白になった人にもなんかヒント与えられるかっつっても、そうでもねーべよな? て感じでフラフラしてるべ。まあ、とりあえず黒っぽいの考えるべ。 |
340. 農夫 ヤコブ 16:47
![]() |
![]() |
よく喋る相手は占いたくねえってのもある。白だったら狙われたくねーし、斑っても吊りたくねーしで、喋らねのが残るようなアクション起こしたくねんだ。喋りで判断っつって。 ただ、おらの心のトラウマにピュアホワイツなわんころがいて、そういうわんころって占うタイミングも吊るタイミングもなく見事に誘導されて難儀したことあるべ。ま、ただのトラウマっつか思い出話。 |
341. 農夫 ヤコブ 16:57
![]() |
![]() |
んだらばとりあえず 【●羊or屋】 >>268のリーちゃんじゃねーけども、狩を気にするのはわんころ説は、おら結構そう思っちゃう所あるから狩に触れてる近辺がちょい気になるべ。恋じゃないべ。そんな程度。どっちか決めろっつうなら羊っちゃかな? 次に気になるのはシモン。>>312あたりとか同意だけども何かおらのトラウマを刺激するべ。カタリナのダーリンだから嫉妬でってわけじゃないっちゃ。根拠はねーべさ。 |
342. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
鳩) 爺ちゃんは考察も納得で姿勢もやっぱり白いっちゃ。 娘は>>308「身構え」が少し過剰反応ぽくて気になったけど、>>329服非狂要素、>>334爺白視理由、>>335者引っかかる、書白理由等、同意出来る部分多く素直に白視して良さそうな気がしてきたっちゃ。 尼も考察が同意出来る部分多く、素直感あって白っぽいっちゃ。 屋農は色見えにくく占候補。屋は>>208が気になる分【●屋○農】だっちゃ |
村娘 パメラ 17:14
![]() |
![]() |
と。2人とも、真上げと白上げする事になったな。 ガチ考察やから、2人とも上手いって事やで。 特にクッキー、ナチュラルに白視されてる。 頼もしいわ。 羊は疑い返ししてくる性質あるから、注意な。 |
343. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
●羊で。 たぶんここ狼。俺のパッションがそう言ってる。 気になるとか同意できるとかいろいろしゃべってるけど、表面上だけで話してる感。上手く説明できんが俺の経験則が黒いと言ってる。 まあそのうちもっとわかってくるだろう。 |
344. ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
占いいらなそうなのはクララとシモン。 クララは発言から見て行きたい。ボロが出そうとかそういうのじゃなく、仮に狼だったとしても能力処理無しで見極めたいね。 シモンはかっこつけてないのがかっこいい。自分の中できちんと考えて物事のメリデメリ判断してるんだろうな。 「狼と狂人の連係」とか「狼にプレッシャーを」とか、そういう類の聞こえはいいが中身が曖昧な言葉に異を唱えれるタイプ。 |
村娘 パメラ 17:47
![]() |
![]() |
【重要】 クッキーに意識して欲しいんは、【自分は判断する側という姿勢を保つ】事な。 誰が白くて、誰が黒い、その理由は何か。 いつもそれを明確にしとく。 商偽が明確なんと同じようにや。 丁度今、者がやってるみたいなもんやな。 誰かに黒視されても、臆さない。引かない。凛と顔を上げて戦うんや。 |
347. 仕立て屋 エルナ 18:19
![]() |
![]() |
ふっ、もてる男は辛いぜ。 何コノ議事の多さ。まだ日も沈んでないのにお前ら最速過ぎだろw良いぞもっとやれw 議事読んで来るっけねー 考察と希望落とすのは20時ごろになりそうっさ。 勘弁してげね。 |
348. 農夫 ヤコブ 18:24
![]() |
![]() |
>>346 ディーター 気になってんのは>>201で、黒判定出たり吊になった時の回避用か、狩を知りたいみたいに見えただ。即COってどうなんかなって。狩本人に任せりゃいいと思ってたべ。 ぶっちゃけおらもオットーと同じように、その話題に触れるのはどーなんと思ったんだけど、スルーしてもよかったとも思ってるべ。だから挙げたわけではねんだけど。他わかんねんだもん。おらリーザの発言勘違いしてるかも? |
349. 村長 ヴァルター 18:28
![]() |
![]() |
商★>>263の案だが、結局占い候補は私とリーザが他の人の希望や発言なども考慮して自らの意思で気になるところをあげて、さらにそこから多数決なのだから占い師二票分はいらないのではないか?私は私があげた候補に投票するし、リーザも自分の候補にするのではないだろうか。また、その案なら霊能者に重きをおくということだが、君と君にとって偽のエルナに力を与えることにどういったメリットが生じる? |
350. ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
あんなのただの一般的な議題回答だし、俺は気にならないけどな。 それはヤコ本人の感じ方なのでいいとして、狩りの件に関しては屋と羊は正反対のスタンスじゃないの? 同列に●希望してるけど。 |
351. シスター フリーデル 18:52
![]() |
![]() |
:妙兵尼爺娘農羊物 ●:屋尼娘屋屋羊屋羊 (屋農) シモン様>>338アンケートを拒否する代わりに喋らねばならぬ、と思ってますので。拒否を明言なさったシモン様は喋っていただけるだろうと。 多弁傾向があるようにも思ってましたし現にそうですし。 シモン様>>319には異論アリですわね・・・それに、スライドや撤回を気にしたの、私だけではありませんし私が最初でもありませんわ? |
352. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
「その話題に触れるのはどうかと思う」って言ってる奴こそその話題に一番触れているというWa☆Na。何という〜。 質問っさー。 農★>>340白確喰いって本当に怖いと思ってる?俺は白確したら能力者の盾なりたいなっと思う派閥んだけど。優先順位は能力者保護とは思わんけなー? 羊娘★「即効非占CO」は非狂要素って何故? 狂は占いを騙るもの(キリッ)って回答は望んでないので悪しからず。さらばいばい |
353. 農夫 ヤコブ 18:56
![]() |
![]() |
>>350 ディーダー 正反対だべな。orにしてるけど気持ち的には羊>屋だべ。 パメラの>>337もなるほどなーって思っちまったから、どっちゃでもいいかなあって。すまん、正直●屋が結構見えるから乗っかってるのもあるかもしんねえ。しっかりせねばなんねな。 |
354. 司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
【●娘○羊】で。 娘については、白占黒吊の発言が突っ込まれた事で揺れた感じがしたので怪しいと思っています。羊については、屋疑いが占い回避のため? と思ってしまったので。黒要素としてはあまり取れていないので娘>>羊です。 |
355. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
●羊としよう。>>190FO好きなわりには>>193「うーん…うちは能力者がCOしないうちからの非COって嫌いなんだけど、既にみんな始めてるからしかたないっちゃね。」あまり乗り気ではないようだがFO希望してそれは少し微妙だな。場が動くという点では少しはメリットもあるのではないか?それに「潜伏とか面倒」なら「しかたない」にはならないんじゃなかろうか。>>291 2-2なら自由がいいというわりにはわり |
356. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
とすんなりモリの案に賛成したな。君の自由のメリットは半ライン情報がでるということだが、君の言葉を借りると「狼にヒットする確率が低い」モリの案が半ラインを求める君に対して上回るのか?確かに、自由ならば片黒もでる確率はあがるだろうが、確率の低いモリの案を求めるのは少々微妙だ。 いろいろ忙しくてちょっとバタバタしてる。初日なんで少し情報は足りないが、だしておこう。 |
357. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
……私は、オットーさんは白っぽいと思うんですけどね。 屋>>283で、このタイミングで私占いを希望してる辺り白いです。屋占いは充分ありえる流れでしたし、早々と私希望を出すのは狼なら損かな、と。 昨日のディタさんとのやり取りをSGにしやすいと思われたなら別ですが……。私としてはディタさんの質問は「疑われた」というより「試された」感が強かったので、●書は屋狼が希望を出す所じゃないと思います。 |
司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
えぇ!? そんな責任重大な! できるかな……? 私、大崩れする時があるのでシュガーさんLWの場合も行けるようにして頂けると助かります。 あと、正解ばかりを出さないようにします。……っていうか、私は情報増える程に考察が迷走する人間なので放っておいてもミスリードしちゃうかも。素村でもよくやるし。 |
358. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
>>352 エルナ 白確食いが怖いってか、喋る白確が食われ続けてだんまり~みたいなのは嫌だべなあという感じだべ。でも能力者いりゃ議論は進むべか。まあ、そういうこともあったなあという昔話だべ。能力者保護はわかるだ。 |
359. 仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
議事読みなう。 ◆俺>>197の議題回答■3.も亜空間し過ぎて(エア回答しちったw)狩人について触れている件について。 ◆修>>307の前で羊>>289で陣形確定を望んでるっけ。 俺は村騙り警戒は狼がやる、村騙り嫌悪は村人がやるもんだと思ってる節があるので羊が気になるところっさ。 ◆羊>>298「占いは相方?」、その考え実はちょっとよく解らない。相方の占い師の方、すまんけなー。 |
360. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
◆>>298褒めといて「手慣れてるから信じがたい」は一周回って黒塗りがやなー。ショックっけー。 ◆羊の占い希望理由は屋>>208か、他の能力者、灰考察がしっかりしてるぶん違和感はある。占い希望出し理由がなんか物足りんけー。 次は2番目に気になってるヤコに行こうかね、と思いつつ夕飯行ってくるっさー。占い候補が希望出ししたっさね。ど、どうするんけ?まだ、焦るような時間じゃない、そう信じてる。ちょっと待 |
361. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
兵>>338誉められてる気ィせんわwww 服>>352☆即非占だけやなくて、霊COタイミングも合わせてや。服狂やったら、自ら霊騙りを選んだ狂ゆう事になる。そしたら、最初に霊COをするんやったら、対抗出して狼に占騙りに出て貰う為になる。そしたら、他灰の非占を誘う即非占は、服狂時の動きとして合わへんのや。下手すると狼とブッキングして1-3になる危険があるさかい。 長の占い先見た。うちは●屋に一票な |
362. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
書>>357 ★その理屈はちょっと解り難いんやが、なんで●書やったら損なん? 尼>>351 屋の●書が抜けてるで。妙の後。 霊は、エルナに非狂要素は前述。 商>>247も非狂要素になるか。この考え方で、霊に出るかなと。 両霊に非狂要素見えるんで、霊真狼予想。 15人村の手筋考えてたんやけど、明日の判定後に言うわ。 |
司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
☆クララのCS(カップリングスケール)~!☆ ぱちぱちぱち。さて、やって来ましたアノ人の未来の旦那様を占う、CSのお時間です。 ★今日のイチオシ★ 【ヤコ×ヴァル】 ヘタレ攻めの農がイイ感じ! >>242のそっけない村長とのやり取りが好印象。今後の流れとしては農狼が長占を襲っちゃう展開に期待かな?狩人が間に入っての三角関係もいいかも。 クララの陣営妄想 占→長 霊→服 狩→兵 狼→農青商 狂→妙 |
363. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
>>300 占い師2COだと偽確定は笑えないので偽占い師が偽確定覚悟で偽黒出せる3COと出せない2COでは偽黒の出やすさは大幅に違うと思いますが……。考えが似てるかなと思っていたカタリナさんの灰考察は灰の中では一番読みやすいですね。ただ>>300-301でディーターさんとクララさんの取り扱いの差がボクとは異なったので「?」が浮かんだかな。二人の反応の差は性格による違いが大きいと思ったので…。 |
364. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
>ヤコパメ 回答Thaks、後で熟読して何か気になる事があったらまた聞くっさ。一つ言わせて貰うと俺はアルは狂も有り得るんじゃね?って思ってるんでけどねー。 ヤコヤコだっさー。 ◆農:>>232で長に質問、>>254「占いの狙い先が気になったから」と説明してるけど質問の為の質問臭を・・・確証はない。 >>340「良く喋る所は●たくない」>>358「だんまりが嫌」 |
365. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
食事がまだで、行商から帰宅して取り急ぎ発言してます。リアルタイムの返信が欲しい人は今は待ってください。 尼>>317 お尋ねしたいのですが、カタリナさんのボクがいると白く見えるはどういう関連でしょうか? 唐突に自分の名前が挙がったようなので気になりました。 老>>325 兵>>332 代案を出したのはそのままでは受け入れられないからです。あとシモンさんの一つ目はそのまま貴方の解釈で問題ないです。 |
366. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
は多弁所を希望上げて敵にしたくないステルス狼感するっさ。まぁ虎馬だからと言われてしまえばこちらは何も言えねーげがね。ただ>>353で者に対しての「追従したっ(キリッ)」には素直さ感じて微妙に狼らしくねーけかねとは思うっさー。 農★羊●希望理由は何っさ? 見落としてたらすまんけが、唐突に出て来た感じを受けるげね。 次リザの希望のオト見てくるけー、その前に風呂行ってくるっさ。@8 |
367. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
長>>349 [アルビンはチラシを張った!]っ『混ぜるな危険』 モーリッツさんの案を踏まえて考えましたが、ボクの案とモーリッツさんの案は別物ですよ。 今は暫定●シモンさんかな。質問の意図が分からない。というより質問をする為の質問、発言数稼ぎだと見ています。多弁寄りに見せ、自分は後々内容濃くなるアピールで占いを避けたいだけに思えます。>>332辺りを見るに、分かってて聞いてる風な印象もありました。 |
368. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
:妙屋兵尼爺娘農羊物司長 ●:屋司尼娘屋屋羊屋羊娘羊 (屋農) 羊 こぼれたらごめん 服屋さま>>359もっと言えば>>279でバメラ様が気にしてますわね。 商人様>>365☆思考が合わない事は黒要素としてみる事はありませんが 一連の質疑応答らみててバメラ様以上に気になる存在だったのですが 商人>>253を読むとそういう視点なら羊様白いのかしら…?と思いまして。 @3 |
369. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
鳩) 者>>343は黒いっちゃね。気になると言われた事で疑い返しっぽいし、●屋3票入ってからの●羊2票目が屋と若干ライン臭いっちゃ。>>346も屋をさりげなくフォローしてる印象があるっちゃ。屋狼ならここもかなり黒いと思うっちゃ。【●屋○者】に変更だちゃ。 屋農ともに言える事だけど、うちの>>201って普段から普通にみんな議題回答でいう範囲だっちゃ。初心者さんなら知らなくても仕方ないっちゃけどね。 |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
「占い師2COだと偽確定は笑えない」は、アルビンの主張する霊:真狼じゃ発生しないッス。 >>267で相当真狂否定しといて、その発想はおかしいッス。 ディタ村長辺りは気付きそうですね……。 私はスルーしますが、シュガー&紅茶師匠がアルビンをどうするかは御判断に任せます。 |
羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
初日にこんなに占い希望もらったの久しぶりだっちゃね。 初日から鋭い指摘して白視されると、灰の広いG編成だと序盤から灰襲撃で長い墓下生活になりそうだからと思って、あまり鋭い考察出さず無難にし過ぎたっちゃ? でも長偽っぽいし、うち占いなら初めて偽黒出してもらえそうな気もしてちょっとワクワクするっちゃね! |
371. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
☆娘>>362 だって、占い避けるなら後から票が集まってる所に希望出した方が有利じゃないですか。 あと、一点どうしても気になる点を。 ★商>>365→そのままでは受け入れられない理由は? そして、どうしてその理由を言わずにただ代案だけを出したのですか? |
372. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
>>368 ありがとうございます。本音を言うとなんとなく分かったような分からないような……と言った感じです。解釈を言語にしようと思ったのですが、なかなか綺麗な文章にならなくて……。思考が似る人がいるということは、そういう人もいるで気持ちを整理できた、みたいな解釈でいいのでしょうか。 |
村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
2-1or3-1の話なら、偽黒班吊りと同時にGJで真占生存の上偽確定という笑えない話にはなるよ。 だから、3-1の場合、狼占は真と判定を揃えるのをセオリーと認識してる人も居る。 審問文化なんかなあ…ちょい把握し切れてへんけど。 共有て言うてたから、アルビンもF国流れやろうな。 |
373. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
鳩から失礼 >>369羊 ご高説ありがとう 僕の発言で占われるのは僕にも甘いところがあったから受け入れるけど、自分の考えと合わないからと初心者云々は本気で腹が立ってる。どこまで馬鹿にするつもりだよ |
374. 村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
すまん、途切れ途切れになった。 商★>>367要するに占い師、霊能者二票とした単なる多数決か?そして>>365「代案を出したのはそのままでは受け入れられないから」だそうだが、モリの案のどのへんがいやだったんだ?それでその案はどの程度本気なんだ? |
羊飼い カタリナ 21:16
![]() |
![]() |
ヤコ君とララちゃんは素白だけど考察はちょっとかなり方向がずれてる感じで今後心配だっちゃね。 ディたんも、もしかしたらレーダーが狂ってるだけの村側の可能性もありそうだけど、ここも白ならこの先心配だっちゃ。 パメちゃんが白なら一番頼りになりそうだけど、早期に襲撃されそうだっちゃ。 |
375. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
>>373 まぁまぁ。 商人様>>372単体で見ると黒い人でも誰かと絡めば白くなる、もしくはその逆もあるということです。 ところで、票が集まったパン屋さま(妙)、羊さま(長)がそれぞれの占い師の一押しですね。 喉がつらいので【本決定は受け入れますよ】と宣言しておきます。 占い先のまとめは余裕がある方スミマセンがお願いします |
376. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
鳩) 喉最後だけど誤解させたみたいだから言っておくっちゃ。 屋>>373 うちは別に馬鹿にしたつもりなんてないっちゃ。でもうちの発言は数回参加してれば、みんな普通に議題回答してるとわかるもんだっちゃ。 でもまだそんなに参加してなく、ログもあまり読まれてない初心者さんなら知らなくても仕方ないって事だっちゃ。 だから初心者=参加数少ないって意味のつもりだったっちゃ。@0 |
377. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
あれ?俺勘違いしてる。ヤコへの質問は取下げるっさー。すまんすまん。 羊(狩人について言及>>201)→屋が言及(>>208)→リザが>>268●屋希望(狩の話に反応したkら)→(中略)→農(>>341)で●羊○屋か複雑だげ・・・ 希望は【●農○羊】かなー、 考察落とした順番では羊の方が先だけど、ヤコの方が黒いと感じたっさ。2院制なら●羊に1票投票予定。 |
378. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
エルナ☆>>366 >>348これの上段だべさ。んでも正直印象だべ。 で、結局どうすっぺか。投票にせよ選択にせよ、村長さんが>>355で●羊出してるしおらは【●羊】で変わんねけどさ。 |
379. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
>>376 ああ、本気で腹立つなあ 狩人の回避なんて知ってるよ。自分で議題あげたいなら、何故議題追加というスタンスを取らない? 相手を初心者だと勝手に思うなら、今までやってたじゃなくて何故議題にあげるべきか諭したら? |
381. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
リナ、オト落ち着いてくれ、って。 んー、俺も喉あんまないんだけど。灰考察落としたいんだが・・・。ぐだぐだ回避だ!。リデルから引き継いだ表です。訂正くれ。 \:妙屋兵尼爺娘農羊者長書商服 ●:屋書尼娘屋屋羊屋羊羊娘兵農 占:妙→屋/長→羊//霊:商→兵/服→農 ★多数決でも2院制でも羊Or屋に変わりなさそうだが皆、どうだ?どうするけ? |
382. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
書>>371 その後、自分に票が集まる思われたという意識は無い訳か。 パン屋白いは納得いかんけど、自分が疑われるという認識持ってへんクララはやっぱ白いな。あんがと。 やっぱ●屋でいく。 ピリピリしてるとこ気ィ引けるけど、屋羊切れてるやろ。これ。 どっちかから黒出たら、もう一方白。ここの二択は、情報占いとしてもええとこや思うわ。 ↓回覧板。違てたら修正しつつ回して。 ●屋:妙老娘羊 ●羊:長農服者 |
383. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
あんまりギスギスした雰囲気ではやりたくない。みんな気楽に行こうぜ! 占いの補足だが、リナがモリの案に賛成したのはうまく流れにのりたいように感じた。狼としたら相当にうまいだろうな。 思ったことを簡単に書くと、モリツの案は納得できるし、思考開示も多い。モリ占いはいらない。シモンもいらないだろう。すごく積極的だし、明日の動きもみたい。 |
386. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
食事終了。今ならできるだけリアルタイムに返答できますよ。 モーリッツさんの案は灰が二択で選ぶだけなので考察が違和感なく手抜きできるんですよね。占い師の2択を選ぶだけですから。後は灰の多くが他の灰を見たくてもそれができない環境を作り上げられてしまうと崩すのが難しくなってしまいます。 司>>371 代案出した地点で案を変えたい意図は伝わるでしょうから。後は案が良いと思われる方が選ばれるだけです。 |
388. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
そのお二人からなら私も【羊様】を選びます。 もともと気になっていた方ではありますし。 商人様>>386 横槍で申し訳ないですが、モ爺さまの案は灰が灰考察を怠る事をヨシとしてはいませんように思えます。 灰が灰考察をサボると黒要素ととられるでしょうし 集まった票を無視すると占い師はよほどの説得材料を示さなければ 信用がた落ちになりましょうし。たとえ黒を引いても。 |
司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
書>>385 これ、実は屋羊切れてる明確な要素があるんですよね。 羊が屋>>218を完全にスルーしてるんですよ。リナさんが>>218を見てればこんな展開にはならなかったはずなんです。 この噛み合わなさが羊屋のライン切れ要素です。 答えられれば、どちらかで黒が出た時パメラさんの白要素になりますね。 |
389. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
書>>385 ☆感情。屋の羊に向けられてる怒りは、仲間切りの感情偽装には見えん。 商>>386 灰が灰見るのサボってるようには見えんけどな。どーしても色見たい灰が選ばれんかったら、灰から占候補に説得するゆう手もあったし。 回覧板回そうや。うちも喉無いっちゅうねん。@1 ●屋:妙老娘羊 ●羊:長農服者書尼 |
390. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
カタリナさん、『狩人の回避は答える人(絶対黙って吊られて欲しくない、あるいは逆、何も考えずあげる、非狩人の振り等)と答える必要がないと思う人(言うまでもないから・狩人への考え方は狩人透けにつながるから等)の二通りがいる』ことを視野に入れたら良いと思います。経験は関係ないのではないでしょうか。 尼>>388 その発言で違和感あったので読み返して分かりました。>>231を読み飛ばしていたみたいです。 |
391. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
回覧は俺に任せてくれて良いぜ、ありがとうなパメ。 ★決戦投票なら本人達の希望は勿論相手だと考えて良いんだよな?>オト (決戦投票表) ●屋:妙老娘羊 ●羊:長農服者書修(屋) 明言してないのは兵商青? @5 |
392. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
者☆>>384先々に言ってた人もいるかも知れんが、答えよう。 モリの案のよい所は、本人も言ってるが偽が黒を出しにくいところにあるだろう。狼としたら、当然だが狼を希望するわけにはいかないから、必然的に白を出さざるを得ない。もっとも、あえて出す者もいるかもしれないが。仮に狂としたら、希望だしてもそれがご主人という可能性があるから、判定は消極的にならざるを得ないだろうだろう。それに、私も攻めて行ける。い |
393. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
娘>>389 ……残念。もし娘人間なら、ここ起点に娘白取れるかと思ったんですけどね。 これ、実は屋羊切れてる明確な要素があるんですよ。 羊が屋>>218を完全にスルーしてるんですよ。リナさんが>>218を見てればこんな展開にはならなかったはずなんです。 この噛み合わなさが羊屋のライン切れ要素です。 羊屋のどちらかで黒が出たら連鎖的に灰を狭められると思ったんですが、上手くはいきませんね。 |
395. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
ごめん、みんな。僕はこの村をもう楽しくやれそうにないや とは言っても、考察はしっかりやっておく。まずモ爺案反対した理由。明日に話そうと思ったけど、兵が既に触れちゃったから今日言っておくよ >>228で偽占にプレッシャーかけているんだけど、これ占に狼が騙らないと意味ないよね。真狂の場合はいい方悪いけどノイズにしかならないと思っている。爺が提案した時のCOは2−1 この状況で騙りに狼が入っていることを |
396. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
「希望だしてもそれがご主人という可能性があるから」 こんなの自分で希望出したからとか関係ないと思うけど? まとめ役が独断で決めようとなんだろうが同じじゃないの? 俺には全くピンとこない話だが回答さんきゅ。 |
397. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
賛成した人たちはどれだけ把握してたんだろうね? >>391仕立て屋 ごめん、占状況とかまったく見れてないや。僕を占うのは一手無駄にするから申し訳ないけど、決まったのなら素直に受け入れるよ。僕視点からラインが見れるといいんだけどね。あ、初心者らしいからノイズになったらゴメンネ |
398. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
続いて灰考察 羊のトラップに引っかかった感は否めないけど、彼女自体は割と発言も素直だし白っぽいと思う。 次に兵。議題に答えずいきなり何やっているんだよ、と思いつつ言っていることやツッコミどころは鋭い。色々発言してくれるだろうから、発言内容を見ながら判断していきたいかな。今のところ白より 同じように者も兵と似た理由から白より。 |
399. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
俺が占い師なら、自分の希望が通る確率ジャンプアップ~ なのがメリットだ!って思うだろな。 あとは占い真狂なら多数決よりは幾分初手黒引ける可能性があるってとこか。 後から見えてくる部分については俺はわからん。モリ爺がそのうち解説してくれるだろう。 |
400. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
モ爺様の案をモ爺様や他の方が思うのと同じように把握しているかときかれれば違うのかもしれません。 最初に言ったように「新しい試みだ、やってみよう」というのが私の中にはありますから。 結局のところこれ、統一占いですしね。それ以上のデメリットもないと思いましたし反対する理由もございませんです。 では、夜明けまでごきげんよう@0 |
401. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
本音を言えばどちらも選べないんですけどね。率先して占って欲しいと思わない相手から選ぶほど難しいものはない……。理由なんてないんですから。 ボクの希望は相変わらず●シモンさんのままにしておいてください。 |
402. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
安心しろオットー、 俺 も 初 心 者 だ !(キリッ) というより再戦チェッカー要らずのゲルト大先生に比べれば皆赤子の様なものよ。ふふふ。 まぁ冗談はさておき、一回寝て来い、寝ると落ち着くぜ。 考察ありがとうな。 (決戦投票表) ●屋:妙老娘羊 ●羊:長農服者書修(屋) 時間10分前だ、自分の希望を通す様で何か悪いけど【占い師たちは一旦、羊にセットしてくれ】 |
403. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
>>399者 モ爺が占だったり、3−1とかの状況で提案しているならたぶん賛成していたと思う。偽黒を出しにくいっていうのはそのとおりだけど、じゃ黒を出したら真っぽいか?と言われると違うよね。 何でも否定的だから●オットーとか、少から疑われたから回避するために反対したから●オットーとか勘弁して欲しいよ |
408. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
あとは霊の印象かな。朝にも言ったとおりアルビン偽なら狂っぽい 狂=霊>狼 仕立て屋は正直あんまり発言読んでないんだ、ごめん。CO順でみれば 狼=真≧狂かな。まあ、まだよく分からないよ |
409. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
>アル それを言ったら俺の第一希望はヤコだ。君のそれは自分の言っていた「灰考察を放棄」じゃないのか?どちらか黒い方を自分で考えて出すべきだよ、1参加者としてね。 決戦投票結果多数決で【本決定:●羊で統一】で良いか?良いって言ってくれ・・・。 あ、発表順どーすんだ!? |
410. ならず者 ディーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(狂人が)希望先が狼の可能性があるから●希望しにくいって感覚が俺とは違うなって感じ。 そんなのモリ案とか関係ないし、もっといえばそんなこと気にしてたら狂人やってられなくないってこと |