プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、農夫 ヤコブ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、司書 クララ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、少年 ペーター、パン屋 オットー、村娘 パメラ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 15 名。
363. 神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
あー!間に合わなかった! ■能力者雑感 比較しやすい霊から。 まず、霊COが早いので少なくともヨアヒム狂人はなさそう。狼も霊COしてきたら占霊1-3みたいな面白い事になってもおかしくないですからね。偽なら狼。と言いつつほぼ真で見てますが。 まとめやる気とか実際に実行してる所とか、まっとうに真霊っぽい。 というかクララが不思議すぎるんですよね。議題コピペとか、余ったからついでにCO撤回について聞い |
364. 木こり トーマス 01:16
![]() |
![]() |
俺起きた。だが、寝てない。 ゲルトの霊判定結果がどうなるか。ここ重要だな。勝敗の行方を決めると言っても過言ではないだろ。 農は>>321が好感度高いが>>330では先着に触れず好感度ダウン。 書への質問も青は決定内容には踏み込んでないので意味が無い。 その後の占発表手順気にするのは、確黒恐れる狼というより判定気になる村人っぽさはあるな。 ☆老>>353 思考経路が得心行かない、占う価値アリ。 |
365. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
てみたとか、なんかよく分かりません。 えっと占い師については、シモンの方が考察が納得できる事柄が多かった覚えがあるので。こっち先にすれば良かった。すみませんだいぶ頭寝てます。あー喉勿体ない! 眠いのと今日は教会が忙しい日なので、判定確認したら寝ます……。 |
366. 木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
商>>331 農が先着で、占われそうとか言う必要感じない。農の指摘通り。 自分が発表順決めるのもおかしいというのも微妙。占真狂なら狼からも真贋不明だし、占い対象が決めたって別にいい。 黒が出るとわかってる引け目がありそに見えた。 後は>>331から間を開けて>>341で議事録読んでくるとか、それまで何してたんだという感じ。 決定周りの発言印象では最も黒かったかもしれん。 |
367. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
☆青>>357 爺が提出遅れたのは申し訳ないが、箱を離れておった爺がじゃあいつ言えたのかと。常に箱と鳩で確認せねばならないってこと?夕方は霊周りの発言が理解されておらんでカッカしとったから、そんなことまで気が回らんかったわ。 |
368. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
オリエントオットー急行。 後半失速は印象ダウン。理由とかは考慮してない。俺は他人には厳しい。 ただ、占い先に興味示さず狼探してるところは序盤の屋から想定される村人像に合致、俺好み。バッチコーイ。 占結果次第だが、尼妙は寡黙吊一直線なので話そう。 白の時の手数損以外では俺は寡黙吊りに躊躇ないぞ。 話したら話したで初日占い回避だったと攻める愛溢れる感じだがな。 さて、ヤコブンの結果楽しみだな。 |
370. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
クロちゃん!お願い! υΦw)「『ザ・グレイトラム・デッドッ!』 「直」は素早いんだぜ。パワー全開だぁ~~~。 『グレイトラム・デッド』の「直」ざわりはよおおお。 ……お前の動きが見えるッ!のろいぞ、ヤコブ!」 @・ω)『さすがアニキィー!』 【ヤコブは人間】 |
371. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
まあ、こうなると思っていただ。 おら、同時発表する気、皆無ずらよ。なので、能力者のみなさんは、頑張って灰の信用を得るずら。 ■1 灰考察。 ■2 占霊考察。できれば構成も。 ■3 占い希望。第2希望を書くも書かないも自由ずら。 ■4 吊り希望。今日は純灰吊りずら。狩回避の可能性があるから、第2希望まで書くこと。 ■5 修妙への宿題 灰の中、白いと思う人1名以上、理由つきであげること。 |
372. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
うお、奇麗に同時発表決まったな。んで確白と。 返事忘れてたが☆>>273 メリットは解るが共有いる村では灰を狭めていけば詰みに近づく。それと比べた時に共いない16人村では比較的統一占の強みが消えてるんじゃないかという話だ。 |
373. 木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
外れた。そして両者の誤差1秒、特に羊ピッタリ賞おめでとう。ジンギスカンを奢ってやろう。 外したのは残念だが、すっきりしたのでいいや。 村人だと分かってみると、偽黒出たときに俺能力者内訳間違えそうだったので、確定白は良かったとも言える。 そう思うとなんで白なんかな。占真狂で農に黒ビビったとか?真狼なら黒だしやすげだが、霊判定不安だったかもしれずかな。 ま、農はまとめたければまとめるといい。 |
374. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
υΦw)「緊張したけど俺ら無茶苦茶うめーな。【兵の農白判定確認】」 @・ω)『確白かー。羊生そううまくはいかないね。ヤコブはまとめよろしくー』 それでは、おやすみなさい(ぺこり |
375. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
【占判定確認】 ヤコブごめんなさい。今日から纏め役お願いしますね。理由がハッキリあれば、独断でもドンといってまえ、ね。 さっそく議題ありがと。 とりあえず寝ます。皆さんおやすみなさい。 |
376. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
青>>354 ああ、本当だ確かに…!アルビンややこしい感じが素かもと思いましたが、やっぱり後付けな気がして来ました。今日また見ます。 【ヤコブ人間判定確認】 確白出ましたね。第二希望にしかけてすみません。 ヤコブまとめよろしくお願いしますー!議題ありがとうございます。 発表1分差?と一瞬思いましたが、虫眼鏡でよく見てみたら一秒差ですね。おおー。占い師2人ともお疲れ様です。 おやすみなさいー。 |
羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
後出しならこっち出してたよ。 υΦw)「『ザ・グレイトラム・デッドッ!』 「直」は素早いんだぜ。パワー全開だぁ~~~。 『グレイトラム・デッド』の「直」ざわりはよおおお。」 ヤコブ「気化冷凍法ッ!」 υΦw)「なにッ!」 ヤコブ「羊が人間に追いつけるかーッ! おまえはこのjacobにとってのシープなんだよクロォォォォーーッ!!」 @・ω)『ア、アニキィー!』 【ヤコブは人狼】 |
神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
とりあえず、暫定でシモンに襲撃セットしてみました。いっそヨアヒム襲撃って手もある(霊:真狂という説が出るかも&偽黒ばっちこい)んですが、シモンもカタリナもヨアヒムもどこもGJの可能性が普通にありそうなんですよねー。でもヤコブよりは真能力者を抜きたい。 まあ、いざとなれば鉛筆神の御神託を得る(鉛筆倒し)という方法もありますが…! とりあえず寝ます。おやすみなさいー。 |
379. 木こり トーマス 01:40
![]() |
![]() |
羊>>374 「確白かー。羊生そううまくはいかないね。」 これ意味分からんので補足してくれ。兵から偽黒が出て欲しかったのか? 羊視点白が吊り直行だが構わないのか? ぶっちゃけ対抗の判定を気にするのは狂人臭いと感じた。 あと、霊は書が激しく偽臭いが、青とのスキル差がかなりありそうなので、そこも考慮しないといけないかなと思った。俺メガネフェチ。 じゃ寝る。覗き夜這いはこれを許可するぞ。 |
380. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
【農の白確定を確認】 まとめ、頑張ってくれい。 ☆>>357 回答感謝。引っかかりがあったということか、了解した。 ☆>>364 回答感謝。いや、ヤコブは話をしている部類じゃし、その辺が2d以降の議論ではっきりするかの期待を持ったりはしなかったかということなんじゃが。占わんとだめだと思ったなら了解せざるを得んが。 |
381. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
フリとリザは、 ■1の灰考察と■2の占霊構成はできるだけでええべ。 ■5の宿題を先に考えておくれ。 つーわけで、寡黙対策はおらが進めるから、灰のみなさんは自分の考察に勤しんでほしいずら。 後、疑うのは村人の仕事だから、謝る必要ないべ。 【■3および■4の〆切00:00】 〆切の票は原則認めんずらよ。 【仮決定 00:15】 【本決定 00:45】 以上ずら。 |
382. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
ういす。ヤコ白か。まとめよろんこ。希望締め切り0:00ね。遅れないように気ぃつけよう。 以下、深夜的なノリでお送りしまーす。いえー >>359モーリッツ それはもう届いてるっ…!つまり、「そう判断できるほどカタリナのアレは攻撃しやすい要素だったのか?どう攻撃しやすいのか?」というところの理解がさっぱりだから、そこの説明をくれっ…!ということなんだよー。 |
383. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
>>362アルビン 「矛盾することが一貫している」ってなんだよwww あと「CO保留&撤回宣言の矛盾」って別に矛盾してなくね? >>367モーリッツ カッカされてるけど、そんなことは言ってないよー。 「箱を離れておった爺が~」うん、だから夕方箱離れる前に言わなかったのは?という話。 んでそれについては後半の話で了解。 |
神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
どこで占:真狂と思った設定だったかを忘れた。忘れないためにメモメモ。 しっかしヤコブは手慣れた感じのまとめさんだ。>>381 やっぱり食べたいかもー。でも占霊の方が優先っすね。 |
385. 木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 ☆老>>380 吊りと違って、占いはその後発言ができるので、白いならともかく話すから勿体無いという認識はそこまではない。弁当とかは知らね。 だから余計に、農の●飛ばして▼老が引っかかったかもしれん。 なので、今の気分は商か旅あたりを占って寡黙吊っちゃえそんな気分。変更あるで。 老の決定後の反応はどうなんかね、農白見えてた擦り寄りか否か。他の発言を加味すると気ままな村人かなとは思う。 |
神父 ジムゾン 02:25
![]() |
![]() |
寝ながら考えてたこと。 山羊さんが偽黒を出しやすくするにはどうしたらいいか。 アルビン占いは可能性高そうだが、ぶっちゃけ山羊さんはアルビン狼と思ってそう。 アルビン占い時にシモンを抜ければ、カタリナから白が出てもアルビン状況黒。吊りやすくなる。カタリナ襲撃でも同じか? もしくはヨアヒム襲撃で、「霊判定気にせず偽黒出してOK!」のサインを送る。 ハードウイックが言ってた占い先襲撃は、何かデ |
神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
デメリットあった気がしたんですが忘れました。 メモ代わりに書いときます。キャメルも襲撃先について意見よろしく〜。 ハードウイックは、霊能者などについて質問あったらどんどん書いてね。トーマスみたいに考える人もいますし、まだまだいけますよ。 |
386. 老人 モーリッツ 02:38
![]() |
![]() |
できたとこまで回答して寝るぞい。寝ながらの発言なので誤字とかは勘弁じゃ。 ■2.霊能者:青>書、青:真>狼≧狂、書:狼>狂>真 霊能者に関して、やはりクララの>>185での出方は、乗っ取られかかっていることよりも自分が疑われていることに主眼が置かれ、真霊のそれとは思えんな。第一、霊であれば、いくら疑われようと今日占に掛けられることは無くそんな心配はしないと思うんじゃがな。 これでいいかと思うが、 |
387. 老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
今日終盤の発言で悩ましい部分もある。内訳はパメラの>>175に過剰反応した狼にどうしても見えてしまう。 ★クララ >>329でCOの撤回を求めているが、撤回するなら誰だと考えていた?トーマスの質問への回答も期待。 ★クララ >>335「状況的に妥協するしかない」じゃが、現状お主霊なら青が狼側なのを知っているのは主だけじゃ。それが流れを握っているのに妥協して良い状況とはどういうことなのじゃ? |
388. 老人 モーリッツ 02:40
![]() |
![]() |
あと、>>264で若干曲解または誤解があるが、道具とは、人ではなく能力に対してじゃ。狼を見つけてなんぼということじゃ。 ヨアヒムは確定前からまとめ役想定で動き過ぎているところは一応注意が必要。ただ対抗が出て、変にまとめから下りるようなことをしなかったのは、真の自信故な感じに見える。ヨア狂であれば、初めに出てしまうことで下手をすると1−2になってしまう可能性があり、偽なら狼かという気がしておる。 |
389. 老人 モーリッツ 02:52
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>382 占い師候補でしかない羊が指示のようなことをしていたら、それこそ主導権がどうたらとか突っ込みが入る可能性があると思うんじゃが。まあそれは羊単体の自信無さげ感とも相まってのものなんかも知れんが。 >>383 言い過ぎあったかもしれん。申し訳ない。 |
390. 老人 モーリッツ 02:54
![]() |
![]() |
トーマス>>385 眠いとこ回答感謝。占いは発言量に限らず怪しいところをつぶしていくのがよいという考えか。了解した。農疑いの理由も何となく了解した。 占い師は考えがまとまらんので後でじゃ。取りあえず、内訳は真狂だろうということだけ言ってねるとするぞい。@13 |
青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
髭ちゃんのPCシンプルモードを初めて実戦で使ってるんだけど、思ったより良い出来栄えになってた。 使いやすいよひゃっほー! 日付選ぶのだけ面倒くさいから、最新ページでは一番数字が大きい日が自動的に選択されてるようにしようかな。 ふふふーん♪ |
391. 少年 ペーター 08:38
![]() |
![]() |
おはよーおはよー 【農白確認だお】 俺の仕事は探偵が怪盗を捕まえるのが仕事と同じで狼を処刑するのが仕事だ。見つけるんじゃねぇ、処刑するだけだ※違います 爺:なんか>>254>>255の視点がやや変に見えるのは考え方の違いからなのか?爺ちゃんにとって最悪状況が見えたので2-2にしようと思って>>180発言なんかー?そう考えるとしっくりは来るが…。考え方自体は理解できるしな。 |
392. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
やあ、みんなおはよう。今日は議題への回答、質問への回答で喉使い切りそうかな。とりあえず、直前の質問に答えておくよ。 やあ、ヨアヒム。>>383 更新直前に投下したんだけど、あんまり考察になってなかったね。昨日はほんとに眠かったんだよ。 ペタのCO保留そのものに村の利は無かったと思うよ。既にCOは半分以上回っていたからね。村の利にそぐわないことが矛盾。 |
393. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
おはよう。ヤコブ白確時に言っとこうと思って忘れとったが、ヤコブはまとめの他にメシ作ってくれい。 ■2.占い師:羊≧兵、羊:真≧狂>狼、兵:狂≧真>狼 カタリナに関して、>>261や>>262で「統一なら黒が出そう」という発言が頻発するが、その理由が少し意味不明。特に>>262の爺の考察で、「屋のおかげでここも。」といっておる。「屋が狼を見つけたと思った」と解釈するなら、屋=人間が見えてるのか? |
394. 老人 モーリッツ 09:46
![]() |
![]() |
という懸念も出てしまうが。 ★カタリナへの質問 、>>262「早い段階で農商の●集めた」ことと「統一で黒出るならここ」の関係がよく分からんじゃ。解説よろ。また、爺に関しては上で述べた通りの解釈で良いかの。 シモンに関しては、占先決定関係で2点、まず、>>296で「樵屋年神は外したい」としているんじゃが、>>206では注意が必要としている。これはどういうことなのかという点。 |
395. 老人 モーリッツ 09:46
![]() |
![]() |
そして、>>288の「一番●集める灰に色つけないと、村人の視界がクリアにならんし」というのは、なんか俯瞰した見方に見えて、今日だけしか確実に結果が残せないかもしれない占い師っぽくない気がする。まあ、発言状態が厳しかったのもあろうが、今日もこんな形だと判断難しくなるのお。 ★シモンへの質問 ペーターを占枠から外してよいと思った理由はなんじゃ。 灰は夜見直すぞい。@10 |
老人 モーリッツ 10:00
![]() |
![]() |
しかしクララが霊COしてしまったせいで、パメラの発言を引き合いに出さないわけにいかなくなってしまった。本来なら、「夜明け前にはいたのに…」とか「発言の間1時間近くどうしてた」とかは言ってもしょうがないというスタンス(実際自分も風呂とかほかの事してること多いし)なんですがね。 |
396. パン屋 オットー 10:51
![]() |
![]() |
しかし灰広いなこれ。まず占霊だ。 クララ:仮に真霊であるなら、開始直前まで起きていたにも関わらず4分後に席を外した不運と、対抗霊が出てしまった不運と自分自身が霊能者であった不運がトリプルに重なった雨女としか言いようがない。言っておくが、真でも偽でも対抗ロラで巻き込めるだろうと思ってたら甘いからな? 寡黙占希望だったらしいが、>>186の黒狙いとそぐわないので、考えがどう変わったのかは説明してほしい |
397. パン屋 オットー 11:15
![]() |
![]() |
ヨアヒム:穿った目でも読んでみたが、強いて疑問点を挙げるなら爺さんの票は一応決定を動かす有効票であったので、無視するかよと思ったぐらい。しかしそこに狼の動機があるなら青商両狼の票逸らしぐらいであるものの、直後に>>351 >>354で疑問点追及してるのが何かギッチョで、単に時間にシビアなだけの線が強め。灰の見方に不自然な所も見当たらず、クララとの比較もあり、素直に真と見る。 |
398. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 割ってこなかった対抗は気持ちきょうようそ?って羊が。 υΦw)「☆樵>>379 ●ヤコブで黒引けるといいな、と思ってたぜ。 老返答で後述するが統一でも黒引きできそうだった対象だしな。 羊>>249より、確白に価値はあまり感じないので、白引き残念、ぐらいの意味だ。 ただ、対抗の偽黒の方がより悪いな。そういう意味じゃ最悪ではないぜ。農の手腕に期待だ」 @・ω)『☆老>>394 |
399. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
これうまく伝わらないね、と思ったら案の定。聞いてくれてありがとー。 まず、>>262農商の●、は誤字だね、ごめん。樵商の、だね。 初日の多数決統一は、仲間の庇い票で黒引きは難しいと考えてるよ。その中で狼占えるパターンって言うのが、 1)早い段階からのロック 2)コアずれによる(ある種理不尽な)疑い集中 3)単純に能力不足 あたりだと思うんだー。今回老農は1)。単体の怪しさよりも黒引けそうな状況の |
400. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
人を推したよ。ロックされてれば誰でもいいってわけじゃないけど。自由占なら別の人に行ったかもねー。 屋単体は気持ち白いけど、決め打ちによる老疑いじゃないよ。老疑いは農も持ってたからね。 単純に早い段階で2狼が●合わせてこないだろう、という想像からどちらかは人→1)より老統一黒引きある。という流れ。 「屋のおかげ」はきっかけだね。』 υΦw)「おい樵>>373てめぇ!」 @・ω)『てめぇぇー』 |
401. パン屋 オットー 11:20
![]() |
![]() |
ちなみに占い師の方まだやってないが、内訳に関してはなんともいえんのだよな。内訳考察の中で信憑性を認められるのはCOタイミングからのヨアヒム非狂説で、これは同意できる。一方クララについては偽ならどっちもありそうな気がするんだよな。 |
402. パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
やあリナ。今ちょうど君の発言を読んでたところだが、ニコラスを占対象から外した理由って「明日喋れそう」以外で何かあったか?占反対枠として樵屋旅で並列されてるが、これどういう糸で繋がってるのか解らん。客観的にも、他灰の考察の中では旅は占有り候補に入れられていることが多かったしな 。 |
403. 羊飼い カタリナ 11:41
![]() |
![]() |
こんにちは、オットーさん。ええっと…… υΦw)「ほぼ「明日喋れそう」だな。言い訳せずすっと灰考察に入る、中身はともかく量はそこそこ、が期待させる。あと不可解な質問内容が考察に生きるか明日以降注目、という意味もあるな。」 @・ω)『屋樵とは別のカテゴリだねー。霊だけどクララが近いかな?極端に疑い集めてた印象もなかったよー』 |
神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
グーテンターク! 昼間は、秘密基地で優雅にランチタイムに限りますね。 さあ、今日のお昼はゲルトの肉で作ったハンバーグですよ〜。 「えー、昼間っからハンバーグー?」 「なんでわざわざ挽き肉に加工しちまうんだよ、ステーキ食わせろ。焼き加減はレアで。」 人の作った料理にケチつける気ですか!文句言わずに食べなさい!(;´Д`) [二人が居ないので、人形相手に昼ご飯を出している。] |
神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
モーリッツ狩人かなと思いましたが、そうでもない?ヤコブは非狩っぽい気もする。…が、うーん…。やっぱり箱から見てじっくり考えよう。 ■狩要素と思うもの ・疑いや占われに敏感(アルビンは非狩っぽい?) ・占い師考察熱心 ・2-1や3-1を嫌がる ・吊り回避COができるので、自分が吊られないと知っている …が、大抵は非狩ブラフ撒いてるので注意しなければ。 |
404. 行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
占霊考察を先に書くよ。 ■2 占霊考察 占 羊ー真、兵ー狂>狼 霊 青ー真、書ー狼 書が狼に見えるのでこの構成で見ている。 書狂なら独断するので発言を次の朝(1d06:46)にするという回りくどい事はしないので、相談で決めた可能性が高い。よって狼。 占は正直よく分からない。CO順だけで判断。 潜伏狂の可能性は低いので、兵は狂寄り。 |
405. 行商人 アルビン 13:21
![]() |
![]() |
書狼前提の灰考察。昨日までと視点が異なるよ。 ■1 灰考察 屋:書狼なら、この状況に追い込んだ屋は白い。 年:逆に屋の戦術に否定的な年は黒い。村側にCO保留の利点は無く、書に考える時間を与えるためだったとも取れる。 老旅:書のCO遅れは狼側が揃わず出遅れたと仮定すれば老旅も怪しい。 |
406. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
老:老>>183「オットーのCOの件はペーターとまるっきり同意見」で年に乗った点と朝に書とニアミスしている点(1d06:40)で相談した可能性あり。 旅:雑感発言だけなので判断保留。 神:昨日、◯付けた人。書の出遅れから考察すれば、CO3番手は白い。 樵:初日のオトペタへの対応が白い。 娘:書が直前に居なくなった事を指摘した人。白い。 妙修:判断不能。 |
407. 行商人 アルビン 13:26
![]() |
![]() |
議題への回答は下記で以上だよ。 ■3 占い希望【●年◯老】 理由は灰考察参照。 ■4 吊り希望【▼妙▽修】 寡黙吊り派だから。商>>250参照。修は自然死する可能性があるので第2。ここは変更あり。 |
司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
あぅ。考えが纏まらないです…。 疑われるなら疑われたまま、誰か一人でも村人を巻き込めないかなぁ? ヨアじゃなくても誰でもいい。ああ、こういう思考回路が黒いんでしょうね。 信じてもらえるなんて思わない、でも2人だけは巻き込みたくない。 神様なんて信じていない、けど居るなら2人を守って欲しい。 駄目な狼の祈り。 |
司書 クララ 13:34
![]() |
![]() |
おそようです。 ただいま、質問内容について考え中…。 なんだか、ボクのせいでキャメルの足まで引っ張ってる感が否めないです。 自分が情けなくて、寡黙になってしまいそう…。 愚痴っぽくなっちゃってごめんなさい。 |
神父 ジムゾン 13:57
![]() |
![]() |
[こっそり伝書鳩を飛ばした] ハードウイックお疲れ様。 存分に愚痴って少しでも気持ちを楽にすればいいですよ。そのための赤ログです!(キリッ 質問への返答など、不安でしたら視点漏れとかないか赤ログで先にチェックしますよ。私からの返事は18時以降になっちゃいますが。 ではまたノシ |
司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
ありがとう、ロムニー。 えと、"私"としての答えが中々纏まらないから、 一旦こっちに素で答えてみる。 お爺様 ☆COの撤回について ぶっちゃけ、誰も撤回するとか思ってなかった。 ただ、どこでもやるものだと思ってたんですよね…。 …肝心のトマの質問が見つからないのですが; |
司書 クララ 14:14
![]() |
![]() |
☆纏め役がいないから。 本当はボクが出来ればよかったんだけど、ボクには纏められないから。 人の考えを纏められないし、 なにより現状最黒のまとめ役の言うことなんて皆聞きたくないって思うから。 オットー ☆黒狙い→寡黙占 なんとなく、黒いなーって人が割と饒舌だったから。 饒舌なら、占いにかけるより、もう少し話を聞いてみたいなって思ったんです。 あと、あまりにもリデルが寡黙すぎたから。 |
司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
1日目の夜明けにボクと違って居たのに、あの発言数はいくら何でもないでしょう。 それだけで一概に黒とは言えないけれど、不自然すぎる。 これはリザちゃんも同様。 2日目にいきなり話しまくったら、それはそれでもっと不自然ですけど。 …とりあえず、「リ」コンビにもっと話せと言いたい。 |
408. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
まあ、リナからの返事も踏まえて占い師について。どっち偽でも、アラお宅様お出来になりますねって感じだが、僅かにシモン真寄りだな。 ポイントとして見たのは寡黙への反応で、リナの寡黙灰を吊寄りポイッよりはシモン>>208、>>211の少ない発言の中からも要素抽出を試みたり、発破かけたりする方が姿勢として村側に映る。仮に寡黙両方とも白ならただの手損なんだからな。 カタリナの言うことも理屈として解らんでもな |
409. パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
いが、発言ペースのまばらさに寛容的なのか厳しいのかイマイチよく解らず、どう言ったらいいのか、脱毛処理の甘さに似たひっかかりが少しある。>>399も状況にもたれかかった判断だなとは思ったが初日多数決の性質について僕がリナの理解まで及んで無いから解らんだけって可能性はある。ただシモンについて僕周りで言えば>>210の「相性がいい」とか感覚的な主観で言える辺りが印象がいい。 |
410. パン屋 オットー 14:46
![]() |
![]() |
まーこれ最後のは僕がその対象だからって部分はあるかもしれんけども。 灰はアルビン見えたからアルだけ書くと、もう書狼のピースは半確定させて考察進めとるようだな。やや偏りすぎな部分はあるが、アルなりに推理は進めているようだし、何というか色々頼りにできそうな白さではないが狼っぽさがあるかというと解らん薄灰ってとこだな。 一つ確認だが、モーリッツ確白のまとめがイヤだと>>225時点で考えた理由は何だ? |
411. 行商人 アルビン 15:34
![]() |
![]() |
やあ、オットー。>>410 老の非占霊宣言が5連投したうちの4つ目>>183に入っていた点。 一番大事な情報を4つ目という微妙な位置に置かれるとCOまとめてた僕にとっては非常に見づらかったんだ。 僕はまとめ役を重視しているので、初日の●農◯神は例え確白が出ても村に有利に働く人を希望したつもりだよ。 |
412. パン屋 オットー 16:00
![]() |
![]() |
アルビン>ちょっとそれ>>225読んだ時も思ったが、CO宣言どこに持ってくるかって白黒やまとめ能力の尺度になるのか?まあ大事な情報を最初に書く方が、読み手にとって解りやすいってのはあるが…。 まあアルがそこに力点置いてるのはわけわからんけど筋は通ってるのかな、わけわからんけど。 |
413. 羊飼い カタリナ 16:11
![]() |
![]() |
υΦw)「 ■1.灰考察 要素増えた人だけな。 ・妙 >>378やる気が見えてとても良い。寡黙ぽーいとか言ってすまんな。これからの発言にもよるが無条件寡黙吊からは外したい。よろしく頼むぜー。 ・樵 >>307なんか見極め感出てるなー。あと占独断自由とか狼なら言わなそうだ。俺>>261ふっふっふもあるしな。 ●農も>>364思考経路が納得いかない、と俺の中の樵像とブレなし。 >>379の霊判断に慎 |
414. 羊飼い カタリナ 16:11
![]() |
![]() |
重なのが印象良しだ。まあ俺は書が偽視されまくってたらラインつながった時に大変だから、慎重派に良印象という説もあるぜ。真なら頑張れ書。 現状白目。 ・老 人物考察始まったな。霊は書偽視。まあ村の流れっぽい意見だ。 自分事で悪いが俺ら真視の理由が微妙だな。思考開示しておこう。 あの時点で、COは屋羊しか確認してない。FOなら一気にやりたいが、誰かが止めるかもしれない(事実年は保留)。それを避けるための |
415. 羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
指示だ。ツッコまれるようなことか?CO止める方が怪しいぜ。 >>340>>353農庇いはどうなんだろうな。樵も言ってたがすり寄りにも見える。 >>367は読んだが今更言ってもな感は俺も感じたぜ。 初日喉稼ぎ感からも微黒だ。灰考察期待。 ・商 決定周りは>>331が変。全体的にずれてる(特に俺の感覚とは)が、そこが人っぽくもある。 >>405決め打ち思考が早いのは人っぽい、素直にアル狼ならヨア狼、 |
416. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
と見ると、破たんした時に怖いからな。 書狼を切るほど大胆には見えないが……村の雰囲気から無くはないか。 >>405●年理由は弱いが独自感。村人に揃えてやろう感なし。微白。 ・屋 ペース抑えてるのか、後からまとめてやるのか、のんびり感。初日のオラオラとはまた違うな。 …途中だが外すぜ。」 @・ω)『★農夫さーん、占い方法どうするの?いつ抜かれるかわからないし、自由かゾーン、略してジユゾン希望ー』 |
417. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
■6 占い形式の希望 a) 統一 b) 自由 c) ゾーン (複数選択可) 【〆切:23:00】 統一だと、占い先を襲撃されると情報が落ちないという欠点があるずら。ただ、突然死があると占い決め打ちの必要性が高くなるので、真贋の手掛かりが多い自由もいいかと考えてとる。悩ましいずら。 ☆羊>>416 リナの希望は、自由もしくはゾーンというこということで了承しただ。 |
418. 少年 ペーター 16:55
![]() |
![]() |
青>>326 まぁ老占いの理由は>>254>>255の発言に理由を覚えたからだ。あとジムの白要素の詳細だったな。 神>>159見て議題>>139見ると村人っぽい迷いが見られるし自分の中で最善だと思うことを言ってるからな。そういうとこが村人っぽいだろ。屋>>148受けて狼が神>>159みたいな反応は取りにくいつー感じがする ふと商の考察読んで思ったんだが、書偽状況って屋が作ったのか? |
羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
@・ω)『自由ならーじーさんに黒出しー じーさんご主人のご主人とか知らんのです。 僕ら初狂人。大目に見てね(てへぺろ☆』 υΦw)「GGSだ。()は不明枠 狼 娘神>屋(妙尼旅)>商年老>樵 人 商が絶妙にわからん。疑惑集めてるが多分人。狼だと吊られそうだし、人だとロック怖いから白視しとくか。 狩はー…わからん!じーさんじゃないと嬉しいぜ。」 |
419. 少年 ペーター 17:09
![]() |
![]() |
まぁ、どちらかといえば娘じゃねーのか? 娘>>175からの赤ログ疑惑からじゃねーのか?確かにこのFO展開を作ったのはオトだ。だがFO展開を作った=オトが書偽状況にしたは違うだろ。 ★商>FO展開以外でオトが書偽状況にしたというのをもう少し詳しく |
420. 少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
ちょっと、ここ興味あるからもう少し掘り下げて考えるぞ。 屋村がFOにしました、書が狼なら流れに乗って非COすれば怪しまれない。 屋狼がFOしました、書狼なら屋が支持してどちらかCOさせるはず。 屋村が(ry まぁ、つーわけだ。つまり何が言いたいかっていうと…。なんだろうな。 あの時間帯書ホントにいなかったんじゃね?ということだ。まぁ赤ログ待機なら樵>>242がいい感じだな |
421. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
>>419流れ追ってきた。 最初に偽視したのはパメ>>175(1d02:08)「クララさん0d1:11までは居たのに1d未発言って、赤ログっぽいなぁ」 次にヤコ>>190(1d08:34)「おらには、クラが真にみえないべ。真というなら、信用回復に努めるべきと思うだ」 で、僕>>226(1d14:15)の流れ。「クララは対抗しなかったら明日即吊りと思ってたけど、対抗したんだ。うん、黒すぎる」 |
神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
まだ伝書鳩ですー。もう少ししたら戻ります。 >>420 ペーター いいぞもっとやれ と思いつつ黙っとく私。 すみません。オットーの高速FOに慌ててただけ&2-2にしたかっただけです、すみません。 放っておいても村側が深読みしてくれる感じなので、各自で白視獲得頑張るのが一番良い感じですかね。とか思いました。まる。 |
423. 少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
オト:>>141でスタートダッシュ、あふれるFO!ここは気になるところにガンガンぶつかっていくタイプだな。あと>>396の書に対しての指摘はgood。 失速感あるとか言われてるけど、俺は>>396で灰多すぎでちょっとうわーっとなってる感じが目に浮かぶ。 アル:俺の指摘を見て考え直し>>421で流れを見てきたのは好印象。あと>>250の書黒要素を提示してるし、筋通ってるしな。本人言ってるようにまとめ |
424. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
派だな、■1で独断OKっだし。>>255のモリ占いいやーっ!!ってのはわかるが白要素についてはわかんねーな 『やっべぇ、宣言し忘れたww』 つーことあるかもしれねーじゃん。なので★もう少し占いたくなかった要素教えてくれねーかな? ここで一旦時間だ 吊りは寡黙組になっちまうのかなー まぁ、後でな。 次の考察に『チャージイン!』 |
農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
というか、突然死が3人出そうずら。この場合、独断で書かな? 不慣れ+役職のコンボは大変ずら。情状酌量の余地があるずらよ。灰吊りだと、吊手が減るずらよ。この場合、占いは統一ずらね。最悪狼3生存ずら。村の意思を統一しておく必要があるだ。 おらが初回占いされる村は、突然死と縁があるずらか? 前回も白確まとめになったども、2人突然死したずら。 |
425. 行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
年>>420「屋村がFOにしました、書が狼なら流れに乗って非COすれば怪しまれない。」 狼側は3人揃ってなかったんじゃないかな。 または3人揃っていてもすぐに決められなかった。 流れに乗って1人ぐらいは非COしていると思うけど、騙りを誰にやらせるかの判断がすぐできなかった。 あとは夜に〜。 |
神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
ただいまです。ハードウイックの回答を見てみました。 14:13 ・CO撤回については、そんな感じでいいと思います。トマの質問が見つからないなら、見つからないと素直に言って良いかと。 14:14 ・まとめ役について妥協した点についても、大体はそんな感じで良いと思います。ただ、まとめ役苦手ーってのは赤ログでは言ってても表ではあまり言ってないと思いますので、そこはもう少し説明した方が伝わりやすいかも。 |
神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
・寡黙占いに変わった事については、うーん……。 まず、その黒いなって思った人は誰?って聞かれるでしょうね。ちなみに誰ですか? フリーデルとリーザへの疑いについては、「寡黙だから黒視した」←「なら、占いじゃなく寡黙吊りでもいいじゃん」って反応が返って来そう。 そう聞かれた場合の回答は何かありますか? |
神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
ロムニーの懺悔室 >アルビン 昨日の赤ログで吊る吊る言っちゃってすみません。発言を勘違いしてました。 でもどのみち、人狼は村人を吊らなければ生き残れないので…!頑張ります。 >モーリッツ 昨日の独り言で、これはよいSGとか言ってすみませんでした。でもどのみち、人狼は村人を吊らなければ(中略) 段々白くなってきててロムニー困っちゃう。 実は狩人だったりしませんか?と、こっそり思ってます。離席。 |
426. 木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
おはよう。俺が朝といえば夜でも黒田アーサー。 羊>>398 確白に対する羊の考えは了承した。 ただ、占う前に確白を嫌うのと、占って白が出た後、対象が確白になるかは別の話だと思う。 言葉の選択肢を間違えたんだと解釈するぞ。 そして俺はそういうところに隠された意識が表れるんじゃないかなと思ってる。 書とライン繋ぎたくないとか、灰考察は納得。樵白いよな。まあ、偽同士でも繋ぎたくない状態な気はするが。 |
427. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
羊>>415 「決め打ち思考が早いのは人っぽい」とあるけど、変でねえか? おら、1d老ロック、老狼と決め打ち気味で、決めうち思考が早かったずらよ。羊>>262に「統一で黒出るならここか」とあるずら。おらロックを引っ込めたのは、農>>266で、羊>>262の後ずらよ。判断基準にぶれがあると思うずらよ。 ★おらとアルの違いを説明してほしいだ。 |
428. 木こり トーマス 20:11
![]() |
![]() |
緑1号の独自考察に感心した。初日から書狼で独自の推論出してたので、村人っぽい感じがした。霊に狼だとどちら真でも狼としては不可解なのかな。 ★商 ただ、不思議なのはその結論で▼書の可能性についてすら提示されてないのは何故だろう。 早期能力吊りは受け入れられないから?書偽決め打つには早いから? どちらも受け入れられないと判断したのなら、書狼基点でしか考察しないのも受け入れられない気がするんだ。 |
神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
灰の中での位置は悪くないのだけれど、全体の状況はあまり良くないな。うーん……。 もうすっかりカタリナ狂と決め打っちゃってますが、これでシモン狂だったら両方にゴメンなさいだな。 うーん、本気で狩人探して抜かないとやばいかなあ…? |
429. 木こり トーマス 20:20
![]() |
![]() |
あと、商>>404 根拠なくいきなり潜伏狂とかを持ち出すのは。真相を知らないことを強調してる狼がやりがちだよなと感じた。 ま、昨日の決定周りの商が黒く見えたので、商の言うことは何でも黒い状態に俺も陥ってるのかわからん。 白い点があっても、どうも中盤でSGにされやすそうな白さでもあるので、早めに能力処理かけたいのは変わらないかな。 スペースが余ったので歌おうかな。 というところでスペースが尽き |
430. 農夫 ヤコブ 20:24
![]() |
![]() |
樵>>428 「▼書の可能性」だが、農>>371で、灰吊りと明言してるずらよ。そこをつつくのはおかしいずら。おらには黒塗りに見えるずらよ。 トマは時々、曲解するずらよ。一例を挙げれば、樵>>220の「(老)>>183が喉稼ぎ」ずら。おらの書き方が悪いけど、農>>196は視点漏れ疑惑が主ずら。喉稼ぎは補助ずら。発言内に二つの要素があるのに、一つの要素のみを抜き出すのは、おら、首を傾げるだ。 |
431. 木こり トーマス 20:28
![]() |
![]() |
年は昨日は一歩引いてダンスしてたんだな。ハードラックと踊ればいいのに。 もし年狼なら、農商どちら占いでも構わないので、介入しなかったとかそんな感じかなと、今日の年商のやり取り含めて感じた。 ただ、>>423見てると商を見極めようとしてるし、気になったところを掘り下げてるあたりは素直に村人印象だ。 屋も本日の発言は全うな白さを醸してるので、このあたりが白認定できると楽でいいな。 |
農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
どんどんトマが狼に見える罠。 この手法、見たことあるんだよな。占い結果が出る前に、人印象をつけておいて、狂に偽黒を促す手法。 ただ、トマ狼なら、書狼にとっと騙らせると思うので、その点が凄い謎ずらよ。 独断が許されるなら、トマ占いしたいだ。はっきり言って、危険ずら。 |
432. 木こり トーマス 20:36
![]() |
![]() |
>>430 あ~。なるほど、農の発言はあんま見てなかった。議題とかあんま見てない。なるほど納得だ。 それでも、この段階でそこまで踏み込むならとは思うがね。提案するのは自由だし。 で、後段は俺の中で得心できない部分を抽出したんだが、何か変か? 一応言っておくが、>>221のとおり、俺は昨日、農の老疑いを全否定していないぞ。▼老への飛躍だ。 農のほうこそ、話の主旨ではない部分に拘ってるんじゃね? |
433. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
ちなみに俺は黒いと思う相手への黒塗りは多分するね。 かっこよく言うと推理した結果の説得。こういうと受け入れられやすい言葉のモンキーマジック。 能力者考察は単体では書が偽に見えるわな。他と含めて判断かな。 後は青の非狂説が複数から出てるが、狂は一般的に占を騙るみたいな共通認識があるのかな。 青は1CO目だから、狂でも狼でも3COの危険を乗り越えてると思うんだが。 ま、どっちもがんばれ。 |
神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
ドキがムネムネしてきました! 人狼側で「やばい」と思うと、いつも動機が激しくなるのが困ったものです。今回は割とマシなのですが。 ゲームなんだから、と気楽に構えて臨むのが精神衛生的にも村人っぽい気軽感演出にも良いんだろうなと思います。 表では人の好い神父。裏ではクール(←笑)な人狼。それが私ジムゾン!と、よく分からない事を言ってみる。 とりあえず冷えピタ買って来ました。冷たくて気持ちいいー。 |
434. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
樵>>432 「俺の中で得心できない部分」了解ずら。 「話の主旨ではない部分」まあ、そうかもしれないずら。 「提案するのは自由」性格によると思うずらよ。まとめに従う性格であれば提案しないだろうし、トマみたいに、まとめに重きを置かない性格なら、提案すると思うずらよ。まあ、アルのおら占い理由を見るに、まとめ重視の性格だと思うから、提案することを最初から考えないと思うだ。 |
435. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
折角だから議題に答える。まとめを尊重する俺。 ■6 確かにどちらも一長一短だな。 ただ、なんのかんの言いつつ書偽、ほんのり羊狂にも見えるので書狼かなと思ってる俺。 で、その場合狼はライン戦嫌いそうなんで、ライン戦を強いる意味で、統一もありかなと思った。 占真贋不明でも、機能破壊狙うとかもありそうだしな。 自由もアリ、その場合は占真狂目を強めに見るんで狂を自由にさせないゾーンがいいかな。 |
436. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
いやぁぁああ、ゲルトおおーッ!! 忘れてたので埋葬してきました! 議事録読んできますねー。 樵>>433 確かに私は、狂の多くは占いを騙るものという認識です。なんかこう、霊を騙る狂って個性的で手練なイメージが。それだけで考えていた訳じゃないですけれど。 そして1CO目だから〜についてですが、青を狂と仮定して、もし狂・狼・真の順にCOしたら霊3COになる気がしますが。何か勘違いしてますかね私…。 |
437. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
>>434農 あ~。そうだな。商村ならまとめ重視が本心なわけで、その点納得した。 商だけを愛してはいかんな。他の子に悪いので他見てまた考る。旅とか早く来ないかな。 一応吊りは先に出しておく。 ▼妙▽尼 尼突然死なら二人とも吊。日数は減るが灰吊りの総回数は変わらないはずだ。両白だと痛いが、この二人の少ない発言から白だと感じる要素はないので残す必要を感じない。尼あたり黒な気も少しするし。 風呂。 |
439. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
1dで白く感じたヒト。 ぺーたー おっとー 自由すぎる。 ぺーたーの質問は疑いダケかけて回ってるのかと思ったケド、そうでもないナ。伝わりにくい質問は自分デ補強かけてるシ、回収した答えからの灰考察ニ期待するヨ。 おっとーの前傾姿勢ハ白いと素直におもタ。 発言追ってモおかしイ!って思う部分見つからナいヨ。 とーますのやこぶ疑いがヨくわかんナかったけド、他はスッとはいってキタ気がするヨ。 |
440. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
寡黙▼の話ハちっと考えテほしいネ。 発言が少ないことにハ責任を感じてルけど「狼だから吊ル」のと「村のためにならないから吊ル」のではだいぶ違うヨ。 りーざ狼だからと考えるヒトはなんでカ教えてほしいネ。 もしりーざが狼なラ、最低限結果ト簡単な考察(赤でカンニングできる)おトスだけも形にナル占霊どちラか騙るとおもうヨ。喋れル2人が残りたい、逃げ切りタいダロウから偽黒出しテばれタラ縄消費(自分吊らレ)とい |
441. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
う考えだネ。 村のためにならナイという考えなラ仕方ないネ。りーざは白だかラ、縄もったいナイなと思うけド、喋ら(れ)ナイ=非協力的な態度というナら反対できナイヨ。協力できるコトをするしかナイからネ。 ▼りーざで判定割れシテ、みんなの考察が進ムなラうれしいヨ。霊サンたちの動向に注目だネ。 |
442. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
こんばんは。なかなか揃いませんね。 υΦw)「☆>>427 統一で黒出るならここ、は>>399の説明通り個人の要素とは関係ないぞ。」 @・ω)『ロック自体は大体いつも人っぽいと評価するよ。…農については書いてないけど。 能力者の方が破たんしやすい分狼には決め打ちしづらく感じたから拾ったのかな。 ここで書狼決め打ちが>>415ずれ要素の一部と感じたから(まだ今日書来てないしねー)拾ったのかも。』 |
444. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
・・・しかし何かこう盛り上がりに欠けるなオイ。レジーナの不手際で食中毒でも起きてるのかと言いたい。 特に尼書旅辺り見てると突然死も考えなきゃいかん気がするが、突然死2名なら無視、奇数名なら基本手数維持で対策を取っていきたい。 ■6.どっちでも。一応統一前提で出すってか、占先襲撃が起きてもさほどがっかりしない所希望になるわ多分。 |
神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
[神父は、テンポの良い音楽を流しつつリズムに乗っている] いやあ、正体を隠さなければいけないというのは、胸がドキドキしますねえ。深呼吸深呼吸ー。 ドキドキしすぎると体調を崩しやすくなるので、食事と睡眠はしっかり取らなきゃですね! ハードウイック、風邪大丈夫ですか? |
445. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
ああ、クララ来てるな。まあお大事にとしか言いようがないが…。 そういえば霊2COゆえ霊ロラはいつか考えなきゃいかんわけだが、手数的に切羽詰らない内に着手したい。明日占判定で黒でなかったら多分霊吊希望するわ。ロラを完遂させるかは、また別としてだけどな。ってかこの件も明日の議題に追加しといてくれると嬉しい。 |
446. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
お、リーザが話した。いいぞ。 自己弁護だから苦しいが、騙り云々はわからないでもない。 今回の場合は早期FOで、尼も妙も騙れなかっただけという説も成り立つが。 ★リーザに聞くが、じゃあフリーデルは寡黙だから白なのか? 俺はわからん。わからんから吊る。発言に期待できる人間を後に回して精度を上げたほうが効率がいいと思うからだ。 理屈抜きで話すやつを残したほうが面白いというのが一番なのは秘密だぞ? |
447. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
とーますイタ。▼りーざでもイイヨ。そのカワリ村勝たなかタラはさみ虫でハサム。10箇所クライ。 とーますのしろいとこ。 >>169の思考開示ト>>280アタリのサッパリした発言だネ。 何も背負うモノがナイ村人の印象ダヨ。 |
449. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
☆>>446とーます もっと喋るとおもてタヨ。りーざ→ふりーでる疑問点ハ、>>147でバラバラ回答の後ノまとめ、ココまでで非CO回りハジメてルのに、止めるデモなく悠長に議題回答デ潜伏推奨?てトコ。>>150で非COしてルし。ぺーたーに向けての「扱いに困る」の真意モよくわからないネ。潜伏推奨派でモ意見合わないテコト? 質問シヨウにモいないシ、りーざから見たトコロ白イとは言い切れなイ。 ナゾだけが残 |
450. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
とか言ってたらリーザちゃんもクララさんも来ましたね。 υΦw)「■1灰考察続きだ ・屋続き オットーは1dは理不尽な白さを見せるタイプと思ったが、2d見るとそうでもないな。散文的ではあるがしっかり考察している。案外スタンダード。今日はちょっと見極めづらいな。微白→灰寄りになった。>>410アル評は納得。 ・年 考察濃くないが>>420みたいな考えたい所考えてる感はなんとなく狼っぽくないのか。狼なら |
451. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
盤面考えてSG作って、という予定を立てながら行くイメージだが…微妙か。性格や他の狼にもよるな。微々白要素ぐらい。伸びはない。まあ全体の発言少なめと言うのもあるか。俺も困ってるぜ。灰~微々白 神娘妙尼旅は待ち。待ち多いな!これ見きれるか? ■2.占霊 CO順から青非狂強い(3CO避け)よって 兵狼-青真書狂 兵狂-青書 真or狼と全パターン書くだけ。クララ見て霊真偽考えたい。」 @・ω)『■3●希 |
司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
まぁ、これで知恵熱だったら笑ってください。 (吐いちゃったことも考えるとその可能性の方が高いのだけれど) 気になってることがあったのだけれど、頭ぽけぽけで飛んじゃったみたい… 探してきます。 |
452. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
望は自由あるなら伏せとくよ。 直前にゾーンぐらい言っとく?後、占い先投票とか。 ■4▼希望は寡黙かなー 少女には頑張って欲しいんだけど情報少ない灰は●より▼に感じてしまうんだよねー。●当てたい所は他にもあるし、尼旅も来ないから全員残しておくと終盤辛いよ。喋って欲しいー!突然死2人なら今日▼妙じゃなくてもいいかな?寡黙2人吊ったような物だよね。』 クララさん、お大事に。無理はしないでくださいね。@6 |
453. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
リーザ来てますね!なんかこう、頑張る!という感じの意気込みがいいですねえ。読んでいて、狼っぽい焦り…はあまり感じないかな。 あと>>441の▼リーザで皆の考察が進むなら…という部分には、ちょっと憤りというか「寡黙吊って判断材料になるのかしら?」みたいな感じを受けました。どちらかと言えば村っぽい印象。自吊り容認はいただけませんが、状況的に許容範囲…ですかね。 霊ロラの話が出てたので。 真贋差開いて |
454. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
る場合は、別にロラ完遂しなくてもいいじゃないですかー。と思ってる私です。まあまだ考え中ですけれども。少なくとも、ロラ完遂絶対派ではありませんと言っておきます。 という訳でクララは真なら村大ピンチなので、頑張って下さいね。 ★書 1d199 今もヨアヒム狂人っぽいと考えてますか? |
455. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
てかなんかリーザの言いたいことは解るんだが、リーザがその表現使うのという言い回しがちらほら見えるのは気のせい? 「思考開示」は1dログで使われてたけど「前傾姿勢」とか不慣れからでてくる表現ではない気がするんだが。あと「何も背負うものがない村人」とか、よく見る常套表現がチラホラ見えて、君誰?って感じなんだけど…。 カタリナ>突然死2名なら対策取っても取らなくても手数は変わらんぞ。ドライではあるが。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
吐きましたか。うん、確実に ス ト レ ス ですねそれは!(;´Д`)気持ちは解る! もうちょっと気楽に構えてくれていいんですよ。誰か一人生き残りさえすれば勝てるのが人狼ですし、負けたら負けたで、次に生かせば良いのです。 もちろん、可能性がある限り勝つ為に頑張りますけれどね! そして、表で切りまくっててすみません。他の村人と同じように扱ってくれると嬉しいですよ。 |
456. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
>>455おっとー 前傾姿勢はフツーの日本語だト思うけドなんかヘン? 1dに謎に思った発言(誰かに回答済みのモ含むヨ) あるびん >>157議題回答2.FO派だからCOスルんじゃナイの? しちゃったからFO派っていうノ? >>225じいちゃん占い反対のトコロで「CO宣言を発言の最後にもってくるのは素村に見える」のニ「じいちゃんまとめが嫌」。すむラと見テ白確もったいないかラ占いたくないって言うなら |
457. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
わかるケド…。 >>250くららへの疑いの場所がナゾ。発言数無駄にシテルところだケ?見ル場所違うくなイ? ぺーたー >>158 7人非COしてル。そのうち占1霊1。ココでCO止める意味あるかナっておもタ。が、意見は自由でむラっぽい? じいちゃん >>212かたりなの「対抗でろ」は3-1にしたかっタ狼の指示には見ナイのネ?あと、霊まわりのブラフと仕掛けは上々感がヨクわからなかっタ。 |
458. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
1d能力者でヘンだな!とおもたトコ かたりな なんで2回COスルかナ? モッタイナイとおもタヨ。占って理由とか灰考察とか発言数に気を使うと思ってタのに無駄遣いニみえたヨ。ここはネタがあまりナイ土地で育っタりーざがオカシイのかもだナ。 |
459. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
樵を白いというから妙は白い。嘘。 >>449を見るにきちんと話せる印象だな。無条件での吊りは撤回する。 初日発言の内容からみても、話せないではなく、事情があったのが事実か、話さなかったか、だな。 話さなかった、という場合も見ると能力当てたい気分もあるがな。 旅と尼でダブル突然死で両白の場合も考えるとなんとか占いは黒当てたいな。 場合によっては占霊両決め打ちも視野に入れないといかんだろう。 |
460. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
くらら 議題回答■2ガやっぱりおかしイ。COについてナのに、能力者候補のホカ3人がもうCOしてルのに、この回答ナノ? リロってなかタのかナ? >>197じむぞんへの回答デこぴぺって言ったけド、内容変えナイってどういうコト? くららは霊(かもしれナい)だカラ非COしてるじむぞんと同じ答えハおかしいデショ? やこぶ好印象で「白視」ではナク「白であってほしい」っテどういうこトー? >>329CO撤回求め |
461. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
オットーさん>>455 あ、えと、もしニコラスさんとフリーデルさんが流行病に倒れてしまうなら、リーザちゃんは一旦残してあげてもいいかな、ということです。 寡黙が多いと辛いですけれど、一人なら皆で促せるのかな、と今日のリーザちゃん見て思いました。 υΦw)「他に誰吊るかってのが難しいけどな」 @・ω)『@5黙る。00:00の決定近くまで見て希望出しするよー。それ以前に占い方法決まってて欲しいな。』 |
462. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
戻ったぞい。ヤコブよ、メシはどした。 ■6.統一>>ゾーン:占先が襲撃されるのは、占霊が欠けずに生き残ることを意味し、かつ占先が白確であることも分かり、さほど悪い結果とはいえないし、それなりに情報も入ってくる。灰狭めの為の自由やゾーンといっても片占では情報として活用しづらいと思うんじゃが。 ★ペーター>>418 神の議題回答>>139に見られる「村人っぽい迷い」ってどういうものじゃ? |
463. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
うぃすー >>388モーリッツ 黒にとられてる部分も白にとられてる部分も大いに誤解があるよー。 まず、対抗出る前(>>153)は纏め役として必要最低限の指示を出しただけ。(というか決定時間提示しただけで「動きすぎてる」ってどんだけ霊ニートと思われてんのw) そして、対抗出たあとは纏め役してたつもりは無いんだよね。(途中で「なんかヨアヒムが纏めてる」的に見られてるのには気づいたけど) |
464. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
続)(んで「言いだしっぺが(ry」の法則にしたがって最後に話を纏めたりはしたけど) 誰もやらないから進行の必要最低限の仕事したけど誰かやってくれたなら任せてた。 >>333リーザ 2COだと補完が面倒くさいけど3COならそう考えない、ってことは、3COのときは補完しないということ? 「偽狼出すの難しくなるとおもタ」についてだけど、片白量産になると「推理の取っ掛かり(黒発見)がない」かつ |
465. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
★トーマス>>435 「ほんのり羊狂にも見えるの」は、どんなところから?(すでに発言してたらすまんが) ■1.議事は思ったほど進んでおらんようだで、昨日の占先決定の辺りを見直しとった。雑感を述べていくぞい。 >>331>>344辺りの商の発言は、狼のそれとするといささか中途半端に思える。農自身が自分占であると言っているのに、わざわざ自分に呼び込むような発言をする必要は無い。 |
466. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
続)「灰が狭まらない」で狼探しし辛くない? 「確白だと狂人かも知れないから、能力者に確定して欲しい(>>154)」という石橋を叩いて渡るような堅実さとは少しギャップが有ったので質問。 >>440リーザ 「赤でカンニングすれば良い」みたいなのが分かってて現状こうなのは白いと思うけど、今の発言力だとリザはどっかで蹴落とされると思うんだよね。 俺自身「もっと良い位置の取り方を知ってるけど敢え |
神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
自分が狼であるということ以外、嘘をつかないタイプの狼。の線でやってみるか……。 考察捏造しようと考えるとホントに進まないし。 ハードウイックは辛い立場にさせてごめん。エピでまた謝る。キャメルは来てくれるよね…? LWになる覚悟で潜伏選びましたが、もし今日突然死なんて事になったらさすがに早いぞ。ジムゾン泣いちゃうぞ。 よし、頑張る。襲撃先は本気でマジで考えるけど、考察は素で行く。なるようになるさ!! |
468. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
突然死はまだいいとして、シモンはどうした。足が無いのか? ☆>>465老 述べてる。>>379>>426 商の一連の発言は狼でも言う必要が無い、うん、そう言われてみると、そうだな。 というか狼なら赤ログで誰が占い先かは言い合ってそうだよな。 村人の過剰防衛?商について考えないといかん。 そして老に樵白ポイント1。でも発言見落としでマイナス1のチャラ。 神、娘あたりも白くは無いんだよな。んーむ |
469. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
(続)初日ならなおさらだろう。商の白度が挙がった。 >>332 神の発表順への提案だが、どうも目立たなくしようという意図が見える。突っ込みを恐れている感じ。 >>337>>345の娘の同時発表の強推しと実現のための行動は、イニシアチブをとることに後ろめたさみたいなものが感じられず、やはり白い。 ヨアヒム>>463 もう認識の違いとしか言えなそうなんであれだが、わしの認識では「決定時間なんかは確定 |
470. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
(続)してまとめになった段階で出すもん」であって、出た瞬間に決定時間を出したことでわしの中ではヨアはやる気満々って理解なの。そんなにおかしな認識では無いと思うんじゃがの。>>464対抗が出たからと言って引くのでなく、臆せず色々やっていたのが白いの。ヨアがどう考えたじゃなくて、わしがそう思ったの。 羊>>399>>400 回答感謝。つまり、木商に早めにロックされた農、屋農に早めにロックされた老から |
471. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
(続)なら黒が出るかもしれないと踏んだということか。お主の考えるところであるなら仕方ないが、爺はロックし、されるのはどちらも村人という印象があるで、同意はしかねるがな。 商>>404~>>407じゃが、少し投げやりすぎないか?占真偽がCOとか訳わかめなんですけど。>>421で読み込んでいないことも露呈しておるし、懇ろ昨日の方が色々考えられていた印象。前述の白要素があるし、放置して情報の増加による |
司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
ただいまです。 また、胃酸が上がってきました; 切りまくってるのは仕方ないですよ;ボクが悪いんですから。 寧ろ、切り捨てちゃってください。 ええとね、黒いと思っていたのはアルかなぁ。 「特に意味はない」とか、 黒いと発言してた時点でボクのCO把握してたんじゃないかなぁと。 突っ込まれてるのに、スルーだったし、そこに触れるな的なオーラを感じます。 |
司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
後、色関係なしに年もちょっと気になってました。 CO保留はともかく、灰考察面倒なら、自由占い推すなよ! みたいな感じですよ。 全体的に面倒とかそういう言葉が多すぎて、狼を探しているようには見えない。 個人的に、一番信用したくない人ですねー。 |
472. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
おつかれおつかれ。箱が使えるって幸せだな……昨日はろくに発言できなくてごめんねーマジでorz 言い忘れてたけどヤコブは白確おめ、まとめよろ! しかし確白ね……今回は「俺のリアル事情に対する気遣い」という大義名分があったのに羊が同時発表に乗り気なの見て、おや羊狼?とかちらっと思ったんだが、羊>>249とか初手は白出し決めてる感じだよな。灰考察の黒視への慎重さは、どっちかというと狂っぽい印象あるし。 |
473. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
抜かれてなければの話だが、次回も統一同時発表がいいな俺。確白確黒おいしいし、次はピタリ賞狙うぜ! 霊は青>書。セオリーもあるが、青のCOタイミングの早さ、書の能力値から霊は偽なら狼寄りかな。書は相変わらず青を押し退けようとする気概がないのが気になる。書真の場合、このまま青真決めうちとかされたら村負けるんじゃないの。ただ昨日の撤回促しとかは偽の思考として謎なのと、好戦的な部分が見えなくて信用勝負が |
474. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
老>>462 つ【とれ立ての春キャベツをメインにした肉野菜炒め】ずら。 樵>>459 好意的に解釈するなら、灰考察がうまくできない村人ずらね。おら的には、妙>>457の着眼点が面白いかなと思うだ。誰もこのことを言ってないべ。 屋>>455 修白旅白で、灰吊りの結果が白だと、狼濃度が一挙に濃くなるべ。残り5手で、3狼1狂を吊ることを考えると、ミスは1回のみ。厳しくなると思うだ。 |
475. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
(続)考察の厚さを見てもよいかとも思う。 木>>468 さんくす。すまねえ。 ■5.●神○妙、▼尼▽旅 尼は結局昨日の疑問にも答えられておらんし、残しておくことは難しい。旅も結局白黒つきかねる。 現状、他の灰への当たりが弱く感じるのが神、白いと思えるところも少なく、ここは占いたいところ。リーザは話せるのであれば、アルビンと同様時間の経過と考察のバランスを見ればよいと思うが、 |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
辛い立場にさせちゃってごめんね。悪いけど、生き残れるよう頑張るね。 キャメルまだかなあ…。どうしたんでしょう。 ふむふむ。なるほど、思ってる事は素直に出しちゃって良いと思いますよ。灰考察進まないは私もです(笑)希望出し時間に間に合うよう頑張りましょう。 |
476. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
仮に尼旅が病に倒れた場合に対策をしないのであれば、自分を吊ることを容認している妙の吊を希望する。 ヤコブの【とれ立ての春キャベツをメインにした肉野菜炒め】を食いつつ、一旦休憩じゃ。@3 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
υΦw)「やべえシモン爽やかイケメン。昨日薄薄感じてたがやっぱ強いぞ負傷兵。」 @・ω)『同時困るなぁー。さっさと黒出ししたい。ていうか今日黒出せばよかった。●商老なら黒でいいかー。●商しぶしぶ了解ーからのー黒出し!』 |
477. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
シモン来れたな。風呂入る前に出しとくわ。その前に■6.どっちでもいいにしたが、統一に変える意思を表明しておく。一応考え決まってる所だけ。 突然死2:●未定▼リーザ 突然死1:●リーザ▼対策 突然死0:●リーザ▼フリーデル ヤコブ>二人突然死かつ襲撃がある場合、対策有は明日12人5手、対策無は11人5手。どっちも変わらんってかむしろ灰狭めれる分放置が得だろうということだ。 |
478. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
商>>425 やっぱそれあるよな、でもな全員そろってなかったなら書は流れに乗って非COすれば娘>>175言われなかったんじゃねーか?ここ考えれば考えるほど書狼なら娘村だな。 あと考えられるのは狼陣営全員非COしてしまい、仕方なく出てきたっていうパターンだな。 ☆老>議題じゃねーな、>>159の「オトほど思いきれない」というところだな。 |
479. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
あ、リーザがんばってる。 \|商老樵神屋年農娘青書妙羊兵 ●|年神___________ ◯|老妙___________ ▼|妙尼妙__________ ▽|尼旅尼__________ |
480. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
しまった、■6の〆切り23時じゃないですか。無効でも出すなら、統一ですね。モーリッツの、占い先襲撃来たら能力者生存とか、利点と思いました。確白出るならそれはそれで良い事ですし。 ★商 1d>>283の農への回答は、屋ではなく私(神)についてですよね?1d>>294のヤコブは屋の事と解釈してるようですが、昨日気になりませんでしたか?私の方が解釈違いだったらすみません。 |
481. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
迷ったけど、【統一占い:同時発表】にするずらよ。 おら、同時発表嫌いだども、占い師の片方が希望する以上、同時発表でいいと思うだ。 \|商老 占|年神 二|老妙 吊|妙修 二|修旅 樵は撤回ということで、カウントしてないずらよ。 |
483. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
シモン北酒場。 農>>474 年のとこ?年は霊CO未確認のはず、それで俺納得した。 人が来ないまま喉はすでに限界近い。 希望出す●娘 ▼旅▽尼 対策については屋に同意。2名突然死なら▼には自吊りありで信じきれない妙。 年は無いというが書娘ラインはあると思う。狼同士で、誰かに指摘される前に言うのはある線。霊に逃げるのが規定路線なら尚更。 書狼時にその意見で逃げ切られるのもいやだ。初日考察参照な。 |
484. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
【統一占い:同時発表確認】 相変わらず、頭がぽけぽけして灰考察が進まないから、 とりあえず気がついたところから質問に答えていくね。 お爺様 ☆COの撤回について ぶっちゃけ、誰も撤回するとか思ってなかった。 ただ、どこでもやるものだと思ってたんですよね…。 …肝心のトマの質問が見つからないのですが; どこなのかアンカー引いてくれませんか? |
485. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
☆妥協に関して 纏め役がいないから。 本当はボクが出来ればよかったんだけど、ボクには纏められないから。 人の考えを纏められないし、 なにより現状最黒のまとめ役の言うことなんて皆聞きたくないって思うから。 人の考えを纏めるのって苦手です。 どうしていいのかわからなくなってしまうことの方が多いし、 すぐパニックになっちゃうから。 ヨアがCOしてなかったら、3日目まで潜伏しているつもりでした。 |
486. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
リザちゃん>>460 コピペは議題の列をコピー→コピー元の内容を消す→自分の意見を入れる→消す時にヤコさんの「ずら」を消しそこなった。というのが事の次第です。 「白であって欲しい」なのは、なんとなく、敵だったら怖いなって思ったから。 要は、ヤコさんが白でありますようにっていう願望。 あの時点でヤコさんは灰でしたしね。 |
木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
娘さん出したら来てるし、マイッチング。 さてここまで人数が減ったら占襲撃だろ。どっち守る。 表では羊狂と言ったけど、キッコーはしてるんだよね。それに機能破壊優先もあるし… むううううううん。 |
487. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
■6ってなんだっけ…。 占い方法ならゾーンだな、ある程度縛りがある中で能力者の判断を見る。 ここ占われてもなーっという場所占われても困るだろ。 まぁいっか。 樵>>483 あぁ、悪いネタがないから樵狼だろうと思ってスルーしてたわ、初日考察に書いてあるなら読んでみるか、樵>>223のライン切りに関する部分だよな? あ、遅かったけどいいや。 |
488. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
☆神>>480そうそう、あれは確か僕の神父に対する発言をヤコブがオットーに対する発言として解釈してたはず。 パメ>>482 希望提出だけなら00:00〆切だよ。農>>381参照。 |
489. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
>>418ペーター 初日の議題回答について嘘を付く狼は少ないと思うので「最善だと思うことを言ってる」はあまり要素に思えなかった。 あと「村人っぽい迷いがあるから村人っぽいだろ」って言われてもわかんないってwwwそこ具体的に説明してwwよw そして最後の>>159についてだけど。そこ俺的には「読んでも狼でも別に言えそう」なんだから「反応は取りにくい」に至るまでの説明くれってばよw |
490. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
とか言ってるけどジム自体は印象薄いなと思って読み直したら結構白かった。反応が良いんだよね。 ・1d開始直後の反応(さくさく議題回答落としてる)、 ・オットーの非CO回しへの反応>>146>>159、周辺への反応>>172>>192、 ・そして疑っている所への追求>>259>>281>>292>>376 などなど。 あと>>293すぱっと「私のテンションとか超勘違いです」って言ってる辺りも |
491. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
【突然死2名の時、対策はしない。吊り希望は旅修以外にすること】 なので、旅修を挙げている人→旅修以外の2名を改めて挙げてほしいずら。 \|商老樵 占|年神_ 二|老妙_ 吊|妙修旅 二|修旅修 商>>479 表をつくるくらいなら、灰考察に勤しむずらよ。 |
492. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
苦手そうに見えるのが悩みどころ。娘の突っ込んでた夜明け直後の赤ステ疑惑は割と頷ける部分でもあるんだが、ちょっと気のつく仲間がいれば注意されそうな気もするので俺はノーカウント。ただ、寡黙占希望は多弁を敵に回したくなさそうで、自信のない騙りっぽさはあるかな。 青は相変わらずまとめの姿勢が真要素か。占発表順をさっくり決めないあたりはフラットで、村まとめ真アピ臭がしなかった。対抗が広い灰考察出してるのに、 |
493. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
ラインを探らずに>>300老・>>325年と灰の一部しか精査してなかったのは気になったんだが、書を狼と見る発言はないので不自然ではないのかな。両者のスキルの幅を念頭に置きつつも、現状青を真寄りに見てる。 さて灰考察。 商:昨日●希望した商だが、昨日>>318で言った占い理由の村視点なさそう、というのは商>>226の神評んとこな。ここと>>250の黒塗りは |
494. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
書と切ろうとしてるように見えて気になってた。>>404だけど、もう2dなのに占真贋がCO順のみ?★ロケット=真、2番手=狂のロジック説明よろ。 積極的に発言はしているが、>>225の白視論拠とかもよくわからんし、>>283下段とか説明不足でちと困る。防御感の無さや、>>283上段とか>>392とかは独自の回路を持った黒い人に見えなくもないのだが、票集めてからの落ち着きのなさとかも白くないんだよな。 |
495. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
娘:昨日発言消えてたけど回答感謝。能力者真贋とは別軸ということでとりあえず理解したぜ。>>234の樵評>>247書非狂とか、夜明け直後の狼の作戦会議タイムにおける発言への拘りは一貫してる感じ。 娘は>>337の同時発表の執着が、情報の無い村っぽくて白いと思ったかな。昨日は助かったよありがと。ただし羊が狼だったらここは白カウントできないが。あ、質問一個★>>248だが、旅書狼で書が疑われてる状況だと |
496. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
旅が霊対抗・書が潜伏しても、早期に書は捕まっちゃうんじゃない?そこは考えた? 旅:>>269は黒塗りかな。>>270>>271の樵評「怪しくなるまで灰で喋らせたい」が気になるな。樵の発言ににひっかかった部分もあるみたいだし、結構樵に突っ込み入れてるのに一個光る発言見つけただけで放置枠なの?>>274「早く確定させろって心情は中々騙りでは出せない」もピンポイントに熱入ってて気になる。>>275とか |
497. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
議事録の読み込み荒いしなあ。☆>>275ほとんどライン関連ってなんぞ?昨日は確かにライン考察添えてるが、俺の考察を真面目に読んでたら、単体>>ラインなのは分かると思うんだが。ちなみに状況は真ん中な。 占師への関心薄いのは若干非狼要素なんだが、フラット目線がないし白さが拾えないので占候補かな。 樵:昨日>>296で俺が言ってた白要素は、>>278・2行目の放置寂しいってとこかな。潜伏感がない印象。 |
498. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
続)疚しさ無さそうな感じ。 灰見るのに大わらわで進行の方後回しになってるけど、占いは統一希望するつもりだったので>>481異論なし。 てかよく見たら23:00締め切りってあったね。すまん見落としてた。 ★ヤコブ>>481 霊の発表も同時? |
499. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
>>297の疑い先へに対する素早い白拾いも白ぽい気がするんだけど、細かいとこみて黒塗ってる部分はあると思うんだよなあ。今更だが>>279で微妙と言われた意味がやっとわかった。よく言われます。 >>435とか意見合うな。とりあえず今日は良いわ。 年:灰考察しなかったり自由占い希望したりとなにかと目立つ灰というか目立とうとしているというか。>>295とか>>420とか地味に掘り下げてちゃんと考察して |
500. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
神父様 ☆正直、どっちかわからない。 唯、時々見えるフリーダムなとこは狂>狼な気がします。 狼だったらもっと慎重に動くかなぁと。 ごめんなさい、働かない頭でもう少し考えてみます…。 |
501. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
るし、まだ上向きのベクトルキープしてるので、もうちょい発言伸ばして欲しいかな。思考の積み重ねは見えるんで白なら考察厚くなってくるだろうし。>>305この後どうすんのか、昨日正座待ちしてたなんてそんなことないぞ。断じて。 老:>>209で言ってた発言の固さについては>>214で自己解決。>>255から能力者考察が得意そうで>>386->>389・>>393->>395の濃目の能力者考察と一致する。 |
502. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
狼ひっかけるとかいろいろ謎くはあるけど、あんま狼らしい思考じゃないような。 >>347とか独自の視線で狼探してる感じで印象が良い。その他の灰考察は自然な感じかな。結構絡んだのに農考察落ちてないのはひっかかるのだが、>>340>>353見るに、微白放置枠あたりだろうか。疑い返しもせず割と俯瞰的に判断してるのは微白いと思う。 ☆>>395昨日は人の鳩だったしきっちり精査してなかったが、年はライン見たり |
503. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
俺も同じようなことを思ったのもあり妥当かなあと。>>322->>324の灰考察は思ってたよりあっさり目だったけど、特に違和感はないかな。しかしちょい影が薄いというのは同意。とりあえずもうちょい考察見たい。 屋:>>238は農白を踏まえると白いと思う。>>356の後出し占先変更も理由としては納得かなあ。いまんとこ特に違和感はないんだが、昨日の後半の発言が少ないんで、もうちょい発言増やして欲しいぜ。 |
504. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
妙:今頑張ってくれてるみたいだけど、>>440->>447とか自己擁護って村でも狼でもやるのでわかんないし、自吊り容認するところは残せないんだよな。他の灰は結構喋ってるからもうちょい情報出したいし、「りーざ狼だからと考えるヒトはなんでカ教えてほしい」だけど、狼探してない、というのは黒要素になるから。 【●商○旅 ▼妙】流行り病対策はなしで。【統一占・同時発表確認】ヤコブさんきゅ!喉自重するぞ@5 |
505. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
風呂あがった。 あるいはだ、突2両白で狼濃度が濃くなることを警戒するならば、今日から霊吊をスタートするという選択もある。まあちょっと言うの遅かったので、浸透しないだろうし、個人的には突2なら灰吊一つして霊判定3つを見てから霊吊でもいいと思ってる。 |
506. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
結構な、これ難しいわ 爺は>>391より、視点がちげーなと思ってたのが考え方の違いじゃねーかと思えてきたし、商は今日の考察の暴走具合と>>421での改心、この流れが非常に好印象でかつ白い。>>422見る限りオトがこの状況にしたというのはFOにしたからだろーな。理解できる範囲のミス。 オトはできるだけ能力処理したくねーな、こいつは灰においてたほうが面白そうだ。 神樵妙旅修ぐらいか? |
507. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
υΦw)「【統一同時了解】だぜ。昨日と同じ【01:25】でいいか?あれより早いと焦るぜ。自由希望は占先抜きだけでなく、占抜きも考えてなんだけどな。占抜かれたら統一でも片白片黒だろ。だから占の思考が村に見えるジユゾン推し。ま、文句は言うまい。俺が灰狼引けると思われてないんだろ。」 @・ω)『【●老○神▼老▽妙】 ○は娘神見えてないからどっちか。○娘でもいいぐらいだよ。▽妙は苦肉。評価したい。』 |
508. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
商>>488 いや、気付いてたんなら訂正しましょうよー!勘違いされたままで良かったんですか? 時間が危険。先に希望出しておきます。 ■3【●商○年】 [商]やっぱりこう、すんなり納得できない発言が多くて凄く気になります。書狼なら、書を切ろうとして文章を間違えた狼なのではと。昨日言った「敵に回すとやっかい」も解消できませんし後付け疑惑もあるので占って欲しいです。 [年]パッションでは白めと思うので |
509. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
すが、裏をかくタイプの狼であった場合を警戒して。ぶっちゃけ、全体的に灰が白く感じてるので消去法に近いです。 単体なら娘占いでも良いなと思うのですが、書狼の場合>>175は言わんでええやん、みたいな感じで悩みつつ外し。 ■4修旅が突然死しない場合【▼修▽旅】 [修]初日あれだけでは要素取り辛い。樵の言ってた>>167「扱いに困る」発言が微黒というのは解らなくもないですが。自分が人狼だったと知って、 |
510. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
どうしていいか解らなくなった狼…という事はあるかも。という事で第一希望です。 [旅]喋れる人に見えたんですが、発言が期待できないなら吊りも致し方なしです。とりあえず発言して疑いと質問を撒いてみたって感じもしますし。来た場合、修よりは発言力ありそうという意味で第二希望。 修旅が突然死の場合【▼商▽書】 商以外、吊ってもOKと思えるほど黒めに感じる人が居なくて困ります…。妙は割と喋れそうですし、商占い |
511. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
なら書吊りも有りかなとか思うんですけど。灰吊り希望じゃないと駄目ですかね。 うわ、凄く余った。 ところでカタリナの羊達、私の名前が聞こえた気がしましたがなんでしょうか。え?ジユゾン? |
514. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
リーザがんばってるけど、僕は希望変更なしでそのまま提出する。 あと、昨日の質問に答えておくと 青>>354「黒いと判断した時点でクララのCOは把握してたんじゃないの?」 なんか、ここ神父も気になってたね。 確かに議事ではCO発言の後ろだけど、ななめ読みして【】発言はあとで拾うように読んでいたので、こちらが先に印象として残ったんだ。 |
516. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
時間無いわ;;とりあえず突然死対策不要派! 【統一同時発表了解】 今日3人いなくなるなら霊判定を見たいので、▼霊提出もまだ無いです。 あと、一日ほったらかしてたけど。。。 げるとぉおおおお |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
明日の判定ですが、今日の吊り先だけでなく、霊能者は突然死した人の判定も見れます。フリーデルとニコラスが突然死した場合、それの判定も必要です。 どちらかを人狼判定してもいいかもですね。フリーデルとニコラスのどちらが狼想定だとやりやすいと思います? 難しければ私が決めてもよいですが。 |
519. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
〆切ずら。各自、間違いがないかチェックしてほしいずら。 【訂正は、00:10まで】 \|商屋樵兵羊神青妙老 占|年_娘商老商年神神 二|老___神年__商 吊|妙妙旅妙老商商商* 二|修_修_妙書書__ *妙or神 |
520. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
ちなみに希望の理由書いとくと、リーザもうちょっと頑張っていこう^^という空気を破壊して悪いが、彼女の今日頑張った考察を読んだ上でも、狼探しにおける思考が断片的で読みとりづらく、その割に自己弁明は毅然と示されており、何なのこの子という印象を持ち占吊いずれかは必要と感じたわけだな。●未定の部分に誰入れるかまで手が回ってないが、まあアルビン辺りにしておく。あまり黒く思ってないんで吊は反対、占なら可な感じ |
521. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
時間がもうないですね… とりあえず、▼アルさん ●リザちゃん 突然死も考えると、リデルさんとニコさんは占う意味ないかなと。 アルさんはパッションだったりします。 ごめんなさい。 |
522. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
屋>>505 今日霊吊りするなら判定3つ見たいな。俺は 娘:あれだ、樵からの指摘より娘>>175はライン切りの可能性も考えなければな。 神:あぁ、あぁ、あぁ。>>159は白いと思うんだがな。 屋>>520に追従で▼商は反対だな。 つか俺希望出せよ、マジどうすっかな |
523. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
突然死2人だと霊判定3つなんで屋に追従で霊吊りは反対。 アルビン票集めすぎじゃね……つか霊2人から吊り希望出されのとか白なんじゃないの。 とりあえず吊りには反対する。 |
司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
ミーちゃん、ミーちゃん ○○さんは狼さんなの?それとも羊さんなの? o(^・x・^)o 「みゃぁー。」 …そう○○さんは【狼さんなのね】 (羊さん、「【つまり人間なのね】」) とりあえず、こんな感じにするつもりです。 |
525. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定 ●商▼妙】 リザは、村だとすれば、頑張り始めたのに、申し訳ないけだ。ただ、リザは自吊りを容認しているし、このまま残ってもSGにされる可能性が大ずら。墓下で勉強してほしいだ。 ★妙 狩、非狩の宣言を頼むずら。 |
526. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
>よあひむ 3CO補完しナイについテ。占3COって時点デ真が早めに抜かれルとおもっタんダヨ。短い間に確定情報出たらイイケド…。自由に選ばせテ様子を見た方がイイかナという考えダヨ。狼・真は本当にフリーダムに占い先決めルかもダケド、狂は狼の見当がツクまで白塗りできないシ、偽黒出しモ慎重にナるかナーって。 |
司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
きゃめるーきゃめるーごめんなさい。 だから帰ってくるです。 お願いだから、ロムニーを一人にしないで。 リデルさんもお願いだから死なないで。 突然死なんて、もう見たくないです。 地震思い出しちゃうじゃないですか。 |
529. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
まぁリーザ吊ればいいんじゃね? どうしても商吊りは避けたい俺としてはここしか選択肢がねーわけだ。死票回避も合わせるとな。 自分でしゃべれんとも言ってるし>>441で判定割れを示唆してるんだよな。この示唆がやや黒い気がするな。判定が割れるの知ってる視点漏れ? 仮決定了解 まぁ吊りじゃねーならいいかな |
531. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
υΦw)「【仮決定了解●商▼妙セット済み】 俺は商白め見てて微妙だが村とヤコブの慧眼に期待だな。こんだけ●▼集めてたら●でも必要か。 ●▼老理由は現状黒目見てるからだ。」 @・ω)『神父>>511わかりにくくてごめんね。僕>>416通り、「自由かゾーン」を略した上で神父を混乱させる上級テクニックだよー』 全員灰考察やらずにこれって喉きついですね;;@3 |
533. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
★ヨア、クラ 発表順に関して、何か希望があるずらか? ★ALL 昨日は希望がちゃんと集まったので、同じ〆切時間にしたけど、今日は集まりが遅いだ。もっとも遅い方がええべか? |
534. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 シモンの言ってる事や霊判定3つというのもありますし、反対しません。 兵>>532 ☆って、ヨアヒムもかい!見落としてました! うーん…まあ私も希望はともかく大して考察落とせてないんで人の事言えないですかね…。 |
535. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
o(^・x・^)o 「にぃぁあー。(【仮決定/妙光確認済】といっているらしい)」 灰考察というか雑感。 神父様 発言しているのにどこか印象が薄い。 関東の人間が、大阪のうどんを食べたらこんな薄さになるのかな? ステルスっぽくも思えるけど、ただ単に回りが饒舌なだけかも。 オトさん 昨日のフリーダムさの所為か白く見えるわね。 |
司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
とはいえ、頭から信用してかかったら白狼でしたー なんてこともありそうで怖いわ。 質問の答え保留状態でごめんなさい。 必ず答えます。 ペタ君 敵でも見方でも苦手なタイプ。 ところどころ不真面目なところが人っぽく感じるけれど、 狼を探しているようにも見えないのも事実。 RPや性格要素だったらごめんなさい。 |
536. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認】ほぼ希望通りだが、兵の意見も頷け、●神がいいなと言ってみる。 希望理由:妙は自吊言う割には自己保身の発言が目立ち、最後の日かもしれない割に狼探しに集中している感じではない。神は皆が言うほどそこまで白くは見えないし、踏み込みも相対的に浅めで占希望。商も考察もそこそこに表を張り出すなど悩ましい。けどシモンの発言も納得。 |
537. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
とはいえ、頭から信用してかかったら白狼でしたー なんてこともありそうで怖いわ。 質問の答え保留状態でごめんなさい。 必ず答えます。 ペタ君 敵でも見方でも苦手なタイプ。 ところどころ不真面目なところが人っぽく感じるけれど、 狼を探しているようにも見えないのも事実。 RPや性格要素だったらごめんなさい。 |
538. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
【決定了解】 今日霊吊りは判定3つ出るなら無いほうがいい。最悪霊判定全白でもそれも情報。 俺、書偽前提気味の希望ではあるが、まだ迷ってるんだよな。 書偽路線で進めて判定でおかしいと感じたら乗り換えもある感じだ。 兵>>523はよい指摘だな。そして屋が眩しい白さでよい。 ●変更もアリと思うが、単体で白くもない以上は占いありだろう。 ☆農 切羽詰らないと話さない人が多そうだ。同じでいい。 |
539. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
ヤコさん ☆同時なら、同時でもいいと思うけど、 ヨアさんはどう? ☆締め切り時間に関して 正直、もう少し遅い方が楽かもしれないわ。 そのあたりは様子を見ながら変えていくべきね。 |
544. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
■5. 2d(途中までの発言だけどネ) とーます・おっとー・ぺーたー。 1dに引き続キ突っ込みどころ・質疑応答の回しブリ・白黒要素を拾ウ目ざとさをりーざは白ととってるヨ。 できればりーざ以外の対象に発揮してほしいネ。 |
545. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
●▼にあるびん挙げた理由 独自路線が白イというヒトもいるけど、りーざにはなぞ過ぎるヒトダヨ。 >>405でくらら狼として灰考察挙げテたネ。 その中のおっとー評、後でおっとーが流れを作っタんじゃないっテ訂正してたけド、今のおっとー評価ってドウナッタ? 同じく「逆に~」てアルけド、別に逆じゃナイぺーたーは本当に黒いカナ? |
546. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
>>425狼が3人そろっても~決められなかったラ潜伏すればいいのニと思ウりーざは単純かナ。相談ってことは狼3人は出てナイ、1人は占ニでてル=狂ダヨネ。2-1で序盤真狂区別つくのは狼ダケ、抜ける可能性大ダしイイことじゃないのカナ? くらら切り捨てた狼にも見えるヨ。 |
547. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
農>>533 明日は時間取れそうだから皆に任せるよ。>>540霊発表、もし同時にしないなら霊発表は後が良いなあ。 神>>534 見落としか。了解ー。 じゃ、もっかい灰見てくる。 |
548. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
決定遅くてもいいんだけど、決定前後の発言が面白くて好きだ。 爺>>536も身軽で好きよ。商白なら白くさいかな。 ★年>>522はマジで言ってんの?ネタ? 突っ込んで考えて自分で出した結論>>478が >>506で占吊候補に入る樵の、しかも昨日からの意見でさらっとひっくり返るんか。 身軽な人らしさなのかどうなのか。 無粋な質問をする樵はゴツトツコツ系で身を立てると決めたのであった。@0 |
549. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
確認 カタリナもそれほどおかしくはないというかスキルは高いと思うんだが…。寡黙村を救済したり、状況をフラットに見ることは大事だが、例えば占霊ラインが繋がった時を考慮しての打算は今日斑デーなら理解できるけど、現状霊単体のみで判断する未来もありうる。だからなんてのかな、カタリナのリーザやクララへの触り方は優しさよりはぬるさ寄りに見えたってのが感想。 |
550. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
【仮確認】リーザは>>440>>441>>447のサッパリした反応が白いし>>527も普通に村だと思う。吊り反対だな。アル占いはそもそも最初は占い希望に挙げるつもりだったので了解だけど。 で、同時はやったことがないし面倒臭いと思うけど別に対応可能だよー。 で、以下ちまちま纏めてた文章。 まず、アルビン回答来るの遅いよー!昨日の疑問点がそのまま解決してないのもあって希望になったのにー。 |
551. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
しかも読んだけどさっぱりアルの思考過程がわからん! >>514アル 俺、議事録に並んだ順番は問題にしてないよ?その辺については事前のアルビンの説明を把握してる。 でも「クラ長文ななめ読み→黒いと判断」の時点で「対抗のヨアに1発言使っているところが無駄に発言数稼いでいる」と感じたってことはその時点でCO把握してたんでないの? つか、回答読んでも質疑応答じゃ埒明かない気しかしてこないの |
552. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
で、やっぱりこのまま判定にかける感じでいいや。今後アルビンを発言から判断できる気がしない。 んで、そもそもアルビン希望した理由について。 >>392アルビン 村の利に別にならないことと矛盾していることは全く別の概念だと思うよー。 アルビンと俺とは日本語の使い方が違うのか…? >>425アルビン 「狼側は3人揃ってなかったんじゃないかな。または3人揃っていてもすぐに決められな |
553. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
かった。」 これは何処見てそう思ったん? と、最初レス形式で纏めたのをそのままだすけど、昨日の疑問点がそのままでモヤッてた他には、まず>>392見た時点で「言ってることがよくわからないから発言で判断できねーかも」と占い候補枠に入った。 んで>>425が希望理由のメイン。予想の出所が分からなかったので、結論ありきで話してるんかな?と思った。 ただ、当初は「時間無いから占い希望に挙げる |
555. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
【本決定 ●商▼妙】 → フリが着た場合、▼旅 → ニコが来た場合、▼修 → フリ、ニコが来た場合、▼修 (占い先は変更しない) 【占同時発表:01:20】 占い師の発表後、書→青 クラには申し訳ないけど、村全体を見渡すに、クラ偽の世論が多いだ。後、同時発表で、10秒以内に収めるというのは、あまり意味がないだ。 |
556. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
υΦw)「【本決定了解さっきセット済み】リーザお疲れ。頑張りは見えた。来世はもっと上手くやれると思うぜ。」 @・ω)『☆農>>533僕らは問題なし。 対抗がまとめへの感謝の心を忘れない爽やかイケメンで辛い。 ヤコブまとめありがとーお疲れー!ホントにありがとー!絶大なる感謝! 神!仏!天使!農夫!雨霰!ウチのご主人からの熱いベーゼをどうぞ!』 え、ちょ……何言っ……えっと、お疲れ様です(ぺこり |
558. 負傷兵 シモン 00:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】【指差し確認済】【発表時間了解】 ちょっと気になった。 ★青>>552 アルビンの希望理由が結構しっかりしてるんだが、パッションって言ってた時にどこまで考えてた? ★青>>550 ヘタに吊り先ずらして狩にあてる方が嫌じゃない? |
559. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
ヨア>>552 もちろん、最初にななめ読んだ時は、ニコの事長々と書いてるなー、とかヨアの事書かなくてもいいだろーという感覚で読んでた。それを文章として精査して「…1発言使っている」という文になった。 もう1つの方はオットーのFOからの展開の速さと書の最初の発言時間、パメの指摘から。 |
560. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
【本了解】 他の灰について、今日も屋や木に関しては人狼を探している印象。2人の羊狂論は確かに頷けるので、今日の発言見つつ考え直す予定。娘はやはり書とは切れていると思う。娘の疑いはほぼ反論しようの無いものなのと同時にスルーする人が多いので、互いの力も分からない内から作戦立ててやれるかは疑問じゃ。年も商の細かい部分まで詰めて見極めようという印象。この4人の中に狼いるとなるとしんどい。多分寝る。@0 |
561. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
まあ、なんつうの。頑張りを認めて、リザを白と判断するなら、当初の疑惑の集め方を鑑みるに、アル吊りになるだ。で、ヨアクラの両霊から▼希望を貰ったことを考えて、アル白を考えると、誰を吊るの? ということになるだ。きりがないだ。 まあ、アルとリザ両白と仮定した場合、リザには申し訳ないが、村の戦力になるのは、アルの方ずら。偽黒だされたとき、対処するパワーがあるのも、アルの方ずら。 |
562. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
本了 ちなみに占同時発表の有益さはわかるんだが、霊同時発表ってかなりどっちでもいいかも。 強いて注文をつけるなら占発表→霊発表の順を希望するぐらいかな。 これ判定全白だったら喝いれてくわ |
563. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
【▼りーざセットしたヨ】 黒要素拾えなくテ質問バカリになっちゃったケド。あるびん占ってくれてありがとダヨ。 白イヒト挙げになるのは黒要素拾いが黒塗りニなるのガ怖かったからだヨ。次はもっとウマク話せるようニ頑張ル。 |
564. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>530霊二人パッション吊りw>>523も最も。人外票が確実に一票入ってるのね。ここにきてアルビン白いわね。 でも他灰にも黒さ見つけられてない;; >>495同時発表の件ありがとうございました。見事でしたわ。 ☆そうですね、言われてみると。 あのときの思考についてさらに言うと、旅と書を比較して、旅の方が喋り下手かと思ったので(ニコラスさんすみません^^;)、書旅狼ならなおさら |
565. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
υΦw)「あ、時間早くなってる。まあ了解。【01:20】な。▼変更も了解だが少年とか樵とかいるのか?」 @・ω)『農夫への感謝で一杯で諸々言いきれなかったね。 ★パン屋>>549の「今日斑デー」がよくわからなかったよ。今日斑出てたらということ?』@1 |
神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
本当は、確定情報を出さないよう判定は割った方がいいです。でも、あえて裏をかいて色々村側に考えさせてみましょう。と、言う事で上でお願いします。 判定文、一応赤ログに投下お願いします。 |
568. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
あぁ、なるほど ☆樵>いや、あのあげた人物は考察できてねーなっと思った人をあげただけ。あと読んでみたがその可能性は否定できんだろ。共感できる意見があれば俺はパクル。例え相手の色がなんであろうと視点漏れの可能性や嘘だけではなく、たまにはホントのことも混ぜるだろ。ネタじゃねーよ、ライン切りの可能性は考えてなかったからな。いいアドバイスだった。 |
569. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
今の内に雑感続き。 トマさん 素白ね。アタック程ではないけど、 全体的に発言が誠実だし好印象。 意見が簡潔にまとまる人=発言が理解のしやすい人だから 本当に助かります。 リザちゃん 折角発言が増えたのに、残念としか言えないわ。 自吊り容認意見よりも、もう少しゆっくり話が聞きたかったわ。 |
570. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
村の事を考えた意見は好印象。でも、自吊り容認はちょっとマイナス。 自吊り=村要素って言われる場合もあるけど、私はそうは思わないから、 やっぱり灰になっちゃうわね…。ごめんなさい。 |
571. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
っと、アルビンについてを纏めていたらペタについて説明するのを忘れてた。 リーザ・モーリッツ・ジムゾンが占わなくていいや枠で、アルビン吊りで、残りがペーター・オットー・パメラ・トーマス。 んでトマ・パメ・オトは何処と無く村っぽいよーな印象が残ってし、ペタもそういう部分はあったんだけどところどころ良く分からん所がある印象が残ってたんで、消去法。 こっちはPCの時計が23:58になってるの見て急い |
司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
ミーちゃん、ミーちゃん リーザちゃんは狼さんなの?それとも羊さんなの? o(^・x・^)o 「みゃぁー。」 …そうリーザちゃんは羊さん、【つまり人間なのね】 じゃあ、リデルさんはどうかしら? o(^・x・^)o 「みぃ、みゃぁー。」あらあら、【リデルさんも人間】なのね。 |
木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
>>565 大丈夫カタリナ見ているよ。そのまま守ろうか? あー悩ましい。俺個人の感覚では兵真だが、真狂だと狼の推測が見えないし、機能破壊優先もあるし。 まあいい、真だと思うほうを守るそれだけだろ。 |
575. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
うわっ、すみません寝てました…。 【本決定了解です】セットしました。 占は、やっぱりシモン真っぽいと思います。狂でも狼でも商希望が霊二人から〜の指摘はやらないでしょう。兵商が両狼で、占い外しに…と考えてみても、ならなぜ●商にしたんですか、となるので。 カタリナ狂かなとか思うんですが、ただ昨日の占い第二希望が○農で農に白出ししたのが何でかなと。狂人だとしたら、狼じゃないと思う所に占い希望出すんじゃ |
576. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
で決めたんでマジパッションだねー。 【本確認】むー、変わらんか。 >>558シモン 時間無いから先に出してだけで、あの時点で考えてたことほぼそのまま。(アル回答を受けてから考えたこと以外) なんか長々になっちゃったからしっかりして見えるかも知んないけど、俺的には吊るほど黒くない。 メイン理由についてとか、もし時間があれば発言で何かひきだせたんじゃねぇかとか思ってる。 |
577. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
>>558シモン 続き 狩に当てたくねーとは思ってるけど、吊りは狼、次点で今後信用できないだろうと思ってるところに使うもんだと思ってるから、白く感じるリザに当てるのは勿体無いって思ってる。@0 |
578. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
ちょっとだけ思考開示。 おらは、書狼に疑問をいだいとるだ。 ・書狼なら、何故に議題をコピペしたのか? クラは、議題回答のやり方がよくわかってなかったと思うだ。ずると、一つの疑問が浮かぶ。何故に赤ログで聞かなかったのか? ・書狼なら、何故にすぐに表に出さなかったか? 一人きりでない限り、仲間狼が表に出させたと思うだ。プロローグ直前にいて、夜明けにいないのは不自然ずらよ。 |
579. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
しまった発言消えました…。 >>575の続き。思い出しつつ。 カタリナ狂としたら、○農したくらいなら農黒出しでも?とか思ったんですが単に度胸問題とか…?カタリナ狼もあるのかなと思いつつ、カタリナ単体からそれほど偽っぽさを感じている訳でもなく。シモンが真っぽいなーという感じです。 |
村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
こんなに忙しくなるなんて・・・ ほんと村には申し訳が立たないわ; わたしのこと、いっそ殴ってちょうだい!! クロスカウンターとかしない、うん、絶対シナイカラー。 超高速議事ざら読みしてると「狼」が「娘」に見えてビビるわね; イエス!新発見 |
神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
あ、霊判定、ヨアヒムの判定を見て驚けますか?偽者が自分と同じ判定をしてたら霊能者クララがどう感じるかちょっと考えてみて下さい。色々注文着けてすみませんが。 そしてモーリッツ狩人に賭けてみます。 |
司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
ミーちゃん、ミーちゃん リーザちゃんは狼さんなの?それとも羊さんなの? o(^・x・^)o 「みゃぁー(【リーザは人間】だと言っている)」 じゃあ、リデルさんはどうかしら? o(^・x・^)o 「みぃ、みゃぁー(【リデルさんも人間】と言っている)」 じゃあ、ニコさんはどうかしら? ╬╬(╬^ಠxಠ)♭「ふーっふっー(【ニコさんは狼】と言ってる)」 |
580. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
今日の灰考察の修正箇所書いとく。 今日の僕の書狼からの考察はクラ吊ってヨアが霊判定●出した時用。 ■1 灰考察 屋:FO速攻の人。初日から書を不利な状況に持ち込むとは考えづらい。白い。 年:村側にCO保留の利点は無く、書に考える時間を与えるためだったとも取れる。 娘:書狼なら、この状況に追い込んだ娘は白い。 |
581. 農夫 ヤコブ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、クラ狂だと仮定すると、占いに騙るか、霊に騙るか迷っているうちに、寝落ちしたというのが考えられるだ。 あるいは、出るタイミングを計っているうちに、寝過ごした真ずら。 ただ、書狂なら、判定を割らなかった理由もわかるだ。 【狂判定による真占決め打ちをおそれた】 |