プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス、2票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ の 6 名。
旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
えー。そう来るか。 ただ、これ……狩人COして灰狭めしてもいいかも? ちょっと村長の指示待とう。 あ。でも、万が一、明日に続いたときには、今度こそ村長に襲撃来ると思う。 だから、基本的に狩人COはしないかな。 村長護衛セット。 |
1345. 少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
なにこれ(笑 襲撃先が意味不明すぎた、ちょっと驚きのあまり発言が素に戻りそうだったの。まさか生きてるとは思わなかったの。 ついでに投票も謎なの…… これがいわゆるダイイングメッセージ? |
1346. 村長 ヴァルター 02:18
![]() |
![]() |
はーい、今日はジムの投票用紙をチェックダァー!!って、何コレ!?「頼りにならない村長は封印します!私がやってあげてもいいですよ?」って!! 【ジムはやっぱり狼だったー】 今日はアルビンか…二人ともお疲れ様。今日からはしっかりと吊り先を決めないとね。 ■1.農服考察 ■2.LW考察 ■3.吊り希望 |
1347. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
んー…なんというか…トマさんの色関係なく、これはトマさんの疑ってる所噛んでるよね?と思ったんだけど。 【判定確認】 墓下でも猫さんの名前出てたかな?どれに決めたかはエピで教えてね! 投票は考えても仕方ないと思うよ。 昨日の喉使いきりっぷりに自己満足しつつ、今日は寝ます~おやすみ! |
負傷兵 シモン 02:20
![]() |
![]() |
まさかのアル襲撃w おつかれー アルビンどう見ても人間だよね・・・でも昨日は村内で怪しい感じになってたから襲撃されたのはよかったのかもね。 騙り狼からのラインなんて俺はあんまり見ないなあ。めんどくさいし。 そういやニコも非狩人発言どっかでしてたような。 でもあれは襲撃寄せのブラフかもしれんが。 |
行商人 アルビン 02:21
![]() |
![]() |
神父さんお疲れ様です。おやすみなさいませ♪ パン屋さんこんばんわです。 兵士さん、ヨアヒムさんもいらっしゃるようですね。こんばんわです。 改めてよろしくお願いします。 これは・・・本当に樵さんではないのかもしれませんね(汗) |
1348. 村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
えーと・・・何が起きたの? 最終日灰4より白確一人or二人説得したほうが最後勝てると踏んだ・・・のかしら?そこまで狩GJ怖いか狼。 何はともあれアルさん神父様お疲れ様。 ■1昨日の分以上はもう出ないわね。この二人だとスライド入れなければ互角、スライドの分ヤコ真かしらと思ってるわ。 他はまた後で。今日にさよなら。 明日におはよう。 |
1349. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
目が点になったのじゃ。 何、この襲撃。トマ狼だとマゾすぎないかの? けど、妾、やっぱりパメラとペーターは白いと思うのじゃ。 もし二人が狼だったら怖いから一応見直しはするが。 昨日、トーマスは、結局、アル狼要素列挙はしたが、他はまったく触れてないのが気になったのじゃ。 襲撃は狼が作れる要素じゃから、それで白印象の可能性もあるゆえ、なんとも言えぬかな。 |
行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
そう思っていただけたのなら嬉しい反面、いろいろマナー違反な発言をしてしまったのではないかとヒヤヒヤしております。 皆様ご指摘あれば改めますのでよろしくお願いします。 いろいろ驚きで頭が真っ白ですが、本日はこれにて失礼します。おやすみなさいませ。 まいど |
青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
アルさん神父さんいらっしゃーい。 アルさんご無沙汰です。お香使わせてもらってます。地上で。多分。誰かやってくれてる…よね。 リーザちゃん噛まれなかったのは1人だけニコさん黒視してて、最終日に票割れさせるのに便利だから?それか>>1135が理由? にしてもこの投票なんなのwLWの余裕がなせる業なのかしらん… |
負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
トマ狼じゃなかったとしても、吊らない事には先に進めないw パメラ様、昨日からエンジンかかってきたぽい?でも俺消去法だともうパメラ様しか・・・! ペタ>>1347は、トマが疑ってるとこでもあるけど逆にトマ黒決め打ってたとこでもあるよね。なのでどっちとも。 ただ灰襲撃続くなら、ニコが食われてないのが不思議。 アルおやすみー。俺にいい義眼と義足でも探してきてちょ。 |
1350. 旅人 ニコラス 02:56
![]() |
![]() |
>>1347はまったく同感じゃ。襲撃は、まあ狩人候補じゃろの。狩人候補+何か。 正直言うと、アル白狼ならどうしようと思ってたから、この襲撃はありがたかったり。 樵黒時:何かで白印象取らないと勝てない。だから、襲撃等を使って、白印象取りに来た。 「こんなマゾ襲撃しないでしょ=白要素」とする人多かったもの、この村。 樵白時:トマの疑い先を襲撃することで、トマの考察に矛盾を持たせ、トマを吊るため? |
1351. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
樵白時の方がメリット薄いのじゃよな。 樵白、疑ってロックしてる相手も白なら、▼樵→▼トマの疑い相手にした方が楽。 結果からすると、トマの要素と考えると、堂々めぐりになりそうだから、ここは深く考えない。 白確に襲撃来てないのは、GJ避けと、白確二人がLWに都合のいい考察をしてるから。 やたらにGJ避けてるのじゃよな。こうなると、一昨日のはGJ確定でいいじゃろう。 と言ったところで、妾は寝る@17 |
負傷兵 シモン 03:03
![]() |
![]() |
ヨア>GJがショックというより、吊り手増加&灰からの狩CO防止かも? んでどうせどこかで食わなきゃいけないから先に食っておいたとかそういう事なのかも。 またはトマ狼での最終日前日トマ吊り決め打ち派削りか。 ニコ>>1350アル非狩発言多かった気がするのだが・・・ 俺は当然トマ黒時考察の方に乗るぜ! 今日も順調に喉を減らしたとこで離席る。 いや、ニコと一緒に寝るのも・・・いやなんでもない。@16 |
1352. 木こり トーマス 07:56
![]() |
![]() |
アルビン、ジムゾンお疲れ様。 【商襲撃確認】【神黒判定確認】 商襲撃か~ 俺の半日を返してくれ>< しかし、本当、LWどこだよ・・・ ☆年>>1315 樵>>1278を考えるとき、昨日の商狼視点(服農真狂、神屋狼)になってたみたいだ。紛らわしくてすまん。しかも、初日の時点では、俺視点だけじゃなく誰視点でも服真だな。他の人にも誤解を与えたようで申し訳ない。 今日こそ灰狼を見つける!また後で! |
行商人 アルビン 09:04
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヤコブさんの表での考え方は結構僕好みな考え方だったので、地上で話した以上に真視してました。>仕立て屋さん真だったらすみません。 兵士さん>非狩ブラフも食べられちゃったら意味ないですね。(汗) 今回の課題は如何に狩人臭を消せるかでした。 墓下COお嫌いな方には申し訳ありませんが、僕が狩人でした。 |
1353. 旅人 ニコラス 09:05
![]() |
![]() |
パメラは「不毛だからやめろ」と言った。妾もそう思ってた。 けど、リーザは「説明しないなんて真摯じゃない」と言った。 妾は常に「真摯たれ」と思っておる。だから説明したのじゃ。 でも、その結論が「やっぱりわからない」「文章書き方変えてね」 正直、そういう結論になるのは見えてたし、進行中に灰が説明する余裕はないのじゃ。 それをリーザはわかってほしい。妾嫌いなんだったらそれでもういいから。 返答不要。 |
行商人 アルビン 09:08
![]() |
![]() |
一昨日は灰襲撃は読んでいたのですが、ペーター君を護衛していました。 いやー、あと1GJ出したかったなー。 昨日は絶対確白だと思ったのですけどね。まさか僕とはいやはや、残念です。 |
行商人 アルビン 09:24
![]() |
![]() |
兵士さん>そうそう義眼と義足ですね。 義眼にはこんなものはどうです?つ【赤い光を放つ眼球】 大陸で2年前に手に入れたのですが、すごく良くできた義眼なんですよね。ただ難点として常に赤い光線を出し続けてしまうところがあります。でも大丈夫です。このつ【特殊なサングラス】を使用していただければ、その光線を抑えることができますから。 |
行商人 アルビン 09:27
![]() |
![]() |
あと義足ですね。 これは最近入手したのですが、この村の外れで偶然であったおじいさんからいただきまして、 つ【古びた刀身を芯に誂えた義足】です。 この古びた刀身はなんでもこの村に代々伝わる由緒あるものだそうで、極上ものです。 |
1354. 旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
村長の考察は白決め打ちをたくさん作っておる。でも狩人の護衛が張り付いている可能性が高い。 LWには都合悪いのじゃろな。 リザは最終日まで残せば妾を吊るじゃろう。簡単に村敗北にできるのじゃ。 だから狩人可能性のある灰襲撃だと思う。 GJがでると、手数が一つ増える。ミス吊りが2回までできるようになるか、狩人COで詰む可能性が出る。 (灰GJだとさらに白確ができる) |
1355. 旅人 ニコラス 09:35
![]() |
![]() |
LWはGJを恐れている。 これらから考えられるLW像としては、「すごく慎重」「吊り位置に近い」「村長のまとめが都合悪い」なのじゃと思う。 当てはまるのはトマかな、と思うのじゃ。トマはいちいち発言に予防線張る癖あるし、慎重な性格だと思うのじゃ。 ★トマ>なんでこういう襲撃なんだと思う?トマが村人なら村は危ないから、一人だけの考察に費やすのじゃなくて、今日は全員の考察を見たい。 出かけてくるのじゃ |
神父 ジムゾン 11:35
![]() |
![]() |
家族がメールの返信くれなくてまだぬこの性別が解ったないことは封印・・・!!! ちくしょーーー!!OtoUto!!Niisan! 名前ありがとです。 食べ物系かNicoの奴が良いなぁとぼんやり。 |
神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
レジさん、私を可燃ごみとか酷いっ・・!! 昨日遺言したかったんですけど村がマジモードだったんで赤で叫んでましたー。 そしてシモンさんのジムおせーーっwに吹いたです。ひどいw 宿にたどり着いた時には既に・・・、というかニコリザの争い怖ッ!!て思って・・・ |
神父 ジムゾン 12:12
![]() |
![]() |
戦術なんてどうでも良いのねぇ。 結局村に合う戦術を取れた村が勝つんですよぉ。 臨機応変にいけば良いんです。 戦術論で白黒とるのは苦手ですけど戦術論自体はそんな苦手じゃない事は封印しておきましょう。苦手っていときゃ絡んで来ません、めんどくさいんですよねぇ、そういう事で絡まれるの。 でっていうー^^^^^^って思うんでねぇ。あはは。 |
神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
昨日投票トマさん2票は、ハッカの指示では「ハッカがトマに1票」予定でしたけど仁丹が「俺が、トマに入れれば良いんだな!」って言ってる赤発言発見したのでそれが真相です。狼陣営、行き違いーー。 今日のはガチで謎ですねー、封印しておきましょう。 |
神父 ジムゾン 12:35
![]() |
![]() |
メール来た!って思ったら「そろそろ暑くなって来たね^^あの名前を言ってはいけない黒い虫が出て欲しくなかったら俺の部屋を片付けて く れ な い か」 ってNIIsanからの意味不明メールでした。なにこれこわい。 うわぁん。 封印(削除)しておきましょう。 また夜の12時超えた頃に来ようかな。おっせーw |
青年 ヨアヒム 14:06
![]() |
![]() |
ニコさん>>1354とか他もろもろ同意。 トマさん狼じゃなかったとして… ニコさん狼とすると最終日ニコさん不利なんだよね。(各自のGSより。特にリザちゃんはニコロックだし) にしては落ち着いているように見えるし、そもそもリーザちゃん喰っといたほうがいいように思うので、やっぱりニコさん人間だよねえと思う。 パメ姐ペタ君あたりが狼だったとすると村かなり厳しいような気が…最終日投票割れるだろうし。 |
旅人 ニコラス 14:45
![]() |
![]() |
やっぱりトマLWと思う。 起死回生の策として狩人COは、十分ありえる。 狩人いなかったら、▼旅にできるとか考えて。それで続いたら、村長を安全に襲撃できる。 実際は生きてるから、トマが狩人COした直後に対抗で、完全詰みにできる。 問題は、リーザが変なことをしないか。 帰ったら狩人CO原稿用意しておくのじゃ。 |
1356. 村娘 パメラ 16:04
![]() |
![]() |
こんばんわに。 年>>1347 シモンといい確かにね。これはどうとるべきなのかしらね。まぁでも狼がこういうことをする場合は大抵深読みさせようとしてる、のよね。 旅>>1355 トマの予防線張ってる発言てどのへん? さて灰考察してこないとね。わたしもシモンと同じでやるやる詐欺になりつつあるし。 |
1357. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
☆娘 >>1092「皆の意見を否定するが、それによって俺を疑うことはしないで欲しい」 >>1209「まるで本決定を待っていたみたいだな。それは絶対にないので、信じてもらいたい」 >>1228「シモンロック気味だったので」>>1204からすると、兵ロックはしてない。 兵白知らないということと、襲撃知らなかったというアピに見えた。これも慎重性が見える言葉。 >>1242「白アピみたいで嫌だが」@13 |
1358. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
一番のやるやる詐欺は村長だと思うよ。 それはさておき。 んー襲撃先は灰をどんどん行ってるね。GJが出れば手数が増えるから、二択になる村長とリズちゃんを襲撃しづらいというのもわかるんだけど。 現在、斑→樵、純灰→旅娘年、白→長好という構成。LWはSGを作らなければいけない。 樵がLWならば自分以外に二人吊る必要がある。が、それ以前に自分が吊られないよう、説得をする必要がある。 樵がSG、他灰にLW |
1359. 村長 ヴァルター 17:26
![]() |
![]() |
が居る場合、今日樵吊りで一手は消費出来る。でも、明日それで終わらない場合は残る灰から自分以外を吊らなければいけない。そうなると、この灰の狭めようは少し疑問なんだよなぁ。 GJ出て困るのは誰がLWでも同じといえばそうなんだけどね。うーん、噛み先が樵白アピのように見えている事もあって、少し悩む。 |
1360. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
◆トマ 5dまでは>>1183>>1186>>1187。 全体的に、トマが白黒の基準を持って分類して考察してるのに、結局それら、トマ自身があげた基準を無視して結論を出しているのじゃ。 例えば、>>496で「宿青はLWを任されるか?というと疑問」白要素あげておる→結論>>510●宿は自身のあげた白要素否定できるかどうかの検討の後が見えぬのじゃ。 トマは全体的にこういう傾向がある。SGが白と判明した後 |
1361. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
にもつなげるような考察。 昨日はアルにロック。けど他の人の白要素はほとんどあげない。>>1204兵商旅を疑ってたはず。 強く白と言ってもいないのに、疑ってた相手放置は敵作らないようにし、なおかつ後のSG残す動きじゃ。 今日免れたとして、最終日に旅樵年妙とかになったら、リザは▼旅だろうし、旅樵長妙だと、リザ説得するだけでランダムに持ち込めるのじゃ。 長>旅>>1350のとおり考えておる@11 |
1362. 木こり トーマス 19:01
![]() |
![]() |
【神からのライン】 『初日:旅考察が無い。●青』『2日目:>>476 >>477 娘に絡む。●宿○年 年・樵考察が無い。』『3日目:>>860 俺白』 『4日目:兵白、旅娘は農狼から白 >>1052●年 商不明』 年商を黒に持って行こうとしていた ⇒旅娘の狼はありうる。2日目の娘への絡みは、狼同士でもありか? 【屋からのライン】 ずっと●商。>>762 で年白側。>>952ニコに気を悪くした。 |
1363. 木こり トーマス 19:01
![]() |
![]() |
年との>>824 >>828 >>840 >>859の絡みは、狼同士でするのは難しいのでは?神が吊られそうになっている中、狼同士でこの絡みは考えにくい。 ⇒年はなさそう。 4日目 >>1028 商ロック解除 >>1039 年>旅>娘黒視。5日目 旅へ黒出し。 ⇒自分が疑われることから、商に黒を出して吊ろうという考えを変更し、自分からの疑いを白要素に使おうとした可能性はアリ。 ⇒旅娘の狼はあり? |
1364. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
☆>>1355 一つはGJ避け。GJ出されると吊り手が増えるので、妙長襲撃を引っ張っている。 もう一つには、LWの余裕。最終日灰4にしなくても、吊られないと思っている。 あと、白が狼有利な方針・思考を持っていた。そういう意味で、妙とぶつかっていた旅の狼の可能性は減りそうな気がする。 あ、最後に、俺が黒だ!って言った商を襲うことで、俺の考察&俺自体の信用をさらに落として、俺を本格的に吊りに来た。 |
1365. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
灰考察。全体の雰囲気から。 【旅】 ログを読み込み、自分の理論を組み立て、それで人を説得するタイプ。 思い至ったらロックしてしまい、みんなに「こう思うだろ?」と質問の形で投げる。その考えが間違っていることも多い。 戦術論も好き。自分に自信を持っている。 ロックしても、後で考え直して意見の変更を行うことも多い。人の意見には賛成したり反対したりするが、その賛否の軸は、その人を信じているかどうかっぽい。 |
1366. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
【娘】 ログ全部をしっかりと読み込むと言うよりも、気になったところについてしっかりと考え、納得するまで説明を求める。 自分の中での考察をしっかりと固めて行くタイプ。自分の考察について、特には人からの同意や検証を求めることはしない。 練ってから発言するよりも、その場その場で思ったことをポンポンと発言する。 結果として、自分の中でしっかりと考えたことについては、安易に説得されることは無いという感じ。 |
1367. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
【年】 常に複数の可能性を持ち続け、安易な決め打ちをしない。人の意見についても、同意できるところは同意し、違うと思うところは反論する。自然体。 ログ読みは、字面を追いかけるのではなく、その発言をなぜしたのか?ということを考えながら読んでいる。(発言の中身よりも、その時のその人の心境と、発言内容が合致しているのかを見ている感じ) 何度も頭をリセットして再考察している。面倒なことをするなぁという感じ。 |
1368. 木こり トーマス 19:02
![]() |
![]() |
今日の商襲撃(+昨日の兵襲撃)をしそうなのは、ニコラス>ペーター>パメラ。 ニコラスは、最終日に旅灰灰白になっても勝ち切れる、と考えそう。長からの白視もあるし。 ペーターは、冒険はしなさそうと言う意味で、灰襲撃はアリ。ペーターが狼なら、一昨日のGJは、神屋の2狼が見つかるのが嫌だったのかなぁ。 パメラは、さっくりとリーザとか襲撃しそう。灰襲撃とか、考えもしない気がする。 続いて個別発言から考察。 |
1369. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
【旅】 >>503 ヨア微白と指摘⇒ヨア襲撃 >>561 >>563はやっぱりいちゃもんに見える。 ニコラスっぽくはあるんだが、全て、「前にこう考えてたんだから、後にこう考えないといけない」という偏った理由からの考察。これが、自分の疑いにとどまればいいんだが、これをきっかけに村の流れにしようとしたというのは穿ちすぎか。 3日目は俺黒視全開。>>740で俺への疑いを振りまき、●樵 |
1370. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
>>933も全体への質問。「この質問を黒要素と取る者は取ればいい」と言うのは、質問が質問ではなく、意志表示と言うことを意識している。つまり、質問によって、みんなを誘導しようとしている。(実際そうだと思う。)これ自体は性格要素なんだが、じゃあ前日の★ALLの俺白要素質問は何?って考えれば、俺への黒塗りしようぜ!ってことになる。 >>1150と>>1151の流れも、アルビンに感じたのとは逆の違和感。 |
1371. 木こり トーマス 19:04
![]() |
![]() |
シモンのように、黒いから吊ろうぜ!でいいと思う。しかも、旅が一番俺黒を考えていたはず。そこは、逆に、俺吊りの流れを作ればいいんじゃないかと思う。前日までの強引さと合わない。 で、考えてみると、俺が吊られて白が出たら、次に疑われるのは自分。 それまでに、体制を作っておきたかったんじゃないかと思う。 昨日はリーザから話があったからとはいえ、リーザ説得に懸命。これも、外から見たら、逆効果にも見えるんだ |
1372. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
が、旅の性格からすると、リーザを説得できると考えたんじゃないかと思う。自分が疑われていることに敏感になって。 最後に、>>1361「今日免れたとして、最終日に旅樵年妙とかになったら、リザは▼旅だろうし、」って、娘吊り前提なのが「?」って思った。 なんで、自分が疑われていると思っているんだろうか。 妙も、長も、明らかに旅よりも俺を疑っているんだが。 「今日免れたとして」って言うのが、自分が吊られそ |
1373. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
うになる or 吊られる前提の狼の視点だと思う。 もし、自分が吊られたとしても、長も妙も年も娘も全員俺偽視だ。 なぜ、そんなにみんなのことを信用できないのか。無意識に、自分と村陣営に境目を作ってしまったのではないか。 すまん。めちゃめちゃ眠たくて頭がはたらかん。また、後で戻ってきて残りの考察をする。が、旅が狼だと思うな。@7 |
木こり トーマス 19:11
![]() |
![]() |
まじ、もうダメっす。リアルもたない。 ミント、ハッカ、さちこ、ほんとごめん。 更新時間の2:15は、こっちの10:15なわけですわ。 今日は、リアル朝7:30からの会議があって、かなり寝不足で、更新後(こっちの昼)に、って思ったんだけど、仕事が忙しくて無理で、夜も職場の会合があって、帰って来たの夜中の12時過ぎで、ここまで頑張ったけど、頭が無理。 ちょっと寝て、8時くらいから再度頑張る。ごめん。 |
1374. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
兵商ともに▼樵先吊り派だったなと思い出しつつ。 ◆年 >>707>>708参照。 >>1340>>1344年LWなら妾のフォローに回らないで▼旅にでもしておけば楽。さらに「何故僕を白視したか教えてほしいな」 これ、ペタに感じた白要素でずっと一貫しておる。狼探す姿勢も見られ、白決め打ち変わらず。 ◆娘 >>938>>939参照。今のところ、これを超える黒要素を見つけてない。評価変わらず@10 |
1375. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
樵黒要素さらに追加 >>1364「旅狼の可能性減りそう」→結局「旅狼だと思う」は考察内容と結論が乖離。 >>933は要は「服真決め打とうぜ!」 ★トマ視点で服真なのに、誘導って何?服狂知ってる視点漏れか無理にこじつけたように聞こえる 樵白要素質問は、トマ再検討材料欲しさから。多かった返答は「強い要素なんてこっちが聞きたいw」 妾は「トマには皆も強い白要素見つけてない」と判断。 >>1371妾 |
1376. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
は>>465元から能力者ロラ思考。リザは妾狼ならあんなのとっとと食っておる。 >>1372樵視点で見た結果。『例えば』今日トマが▼娘主張したらそうなるの一例にすぎず。 リザが妾よりトマ疑ってる?アンカー全部あげるのも腹立つくらいに妾を黒く見まくってるぞ。 4人時に妾いるのは、今日妾が吊られない前提。それは皆を信じておるからじゃ。 妾はやっぱりトマ狼だと思うのじゃ。今日▼樵で終わると思っておる@8 |
負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
やべえ。墓下いったら気が抜けて(え?元から?)見に来るの忘れてた。一気に増えたログが目を滑る滑る。 戦術論なんて、話しだしたらいくらでも話せるけどさ。 そんなことに大量に使ってもしょうがないから毎回はしょっちゃうんだよね。ホントは初日答えるのすら若干めんどくさいんだ。だからレジの気持ちもわからんでもない。同じって意味がわからなくて一応聞いたけど。 |
負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
アルが狩人COだと!? じゃあ俺は共有者にでもなろう・・・え?G国にはない?そうですか。 義眼と義足さんきゅー。 なんかどんどん奇怪な姿になってるように思うのは気のせいだよネ? 地上で装備できたなら狼も返り討ちだったな、残念。 |
1377. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
こんばんは~ 今日の襲撃だけど、僕を黒視するためとも考えられなくもないかなーとぼんやりと。 5d>>1200で兵白と半ば投げやりに言ったら▲兵。6d>>1325から長々とアルさんの人要素について説明した所で▲商。 樵>>1369一行目を読んで、そういう指摘はないのかなー?とかちょっと思った。まあ、自意識過剰だけどね! 樵>>1352 返答ありがとう。でもごめん、納得できなかった。昨日の商狼視点 |
1378. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
と言うけど、商狼仮定でどのタイミングの視点なのかもわからず。商狼仮定なら仕真農狂だよね? …それに、視点漏れ疑惑って対話じゃ解消できないんだよね。納得できたとしても、そういう風にも見えるけれど…という。視点漏れを認めるわけもなく。何がしかの能力にかけなければ本気で納得はできない。 灰吊り手が2あって自分を除く灰が3の今、農の真偽がわかるかもしれないトマさん吊りを考え直すことは今の僕にはできないよ。 |
1379. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
旅樵のやりとりについて。 リザちゃんが単体で疑ってるのはニコさん、ただそれより農真視のが大きいんじゃないかな、というので>>1372下段はわからなくもない。 >>1376旅狼なら▲好だろ、というのもGJ出たら吊り手増の今はわからないけど…。 なんというか、ニコさん狼なら感情的な所でもリザちゃん食べそうな気もしたり。 ざっと感想述べて一旦離脱。戻りは遅くなるかも。 上記理由により現状▼樵です。 |
負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
ジムの「苦手だと言っておけば絡まれない。絡まれるのめんどい」ワカルww 俺の中では吊り手計算がそうだなー。丸投げ。 トマは相変わらず一番黒視発言が強いやつを狼視なんだな。 それ自体は人間でもあるんだけどね。 少年キター! だよねえ、ニコ狼だったらもっと早期にリザ食ってそう。 |
負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
トマったら、俺を農黒ラインでしか白く見たことなかったやん・・・ ニコはトマ吊りから一旦引いたのが非狼的だって言ってたやん・・・ どういうことなの?w 読み直さなくても他人の俺が覚えてるのに、自分で出した考察を覚えてないのだろうか。 喉がまだまだ余ってるので独り言まっしぐら!@12 |
1380. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
年>>1379宿妙比較して、妾ならあの段階でリザ食べてるという話じゃ。 >>1372後、「今日免れたとして」の前には『トマが』が入る。 ちょっと気になった。 ★年「農の真偽がわかるかもしれないトマさん吊り」トマ黒いから吊りじゃないのかの? 黒なら明日エピじゃよな?なんとなく続くの前提な希望に見えたのじゃ。 もう一つ。 ★神父が5日目にペーターを選んで白を出したのはどうしてだと思うかの?@7 |
1381. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
トマさん狼とした場合は毎回思考リセットを演じなきゃいけない襲撃先は疑問よね。こういう網で狼を探していて引っかかったって主張したらその人襲撃。 同じ網では狼を探してる演技はできないわけだしね。 まぁペタかわたしが狼ならこのままトマニコSGにするつもりよね。自分白を知ってる分視界が開けてる灰を狩襲撃もかねて早めに襲撃。現状だと今日トマ吊ってリザ残せば明日ほぼ勝てるでしょうし。 |
1382. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
とはいえこれわたしから見たらペタ狼なのよね。ほっといても白視されてたペタがわざわざ策を張る理由はないのよね。それこそ最終日灰4とかになればペタ吊られないでしょうし、ちょっと考えられないわ。後GJの日にわざわざペタがGJ出そうな襲撃先を選ぶ理由も思いつかない(リザとか襲撃してたならわからないけど、村長さん襲撃以外でGJ出るとも思えないのよね)。村長さん生きてればトマさんへの黒塗りが可能。 |
1383. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
もし偽装でトマさん黒の信憑性を高めたのだとしてもペタのその時の信用度見るに偽装してまで無理にSG作らなくても吊り回避しきれそうだし。 ★そういえばトマさんが常々言ってるトマさん吊りは村が本気でやばい的な意見は、灰の中の村人を吊ることがヤバい、という以上の意味はあるのかしら? 灰考察は今やってる最中。ちょっと時間かかりそうなのでもう少し後で。とはいえ途中経過だと狼トマさん>ニコさん>ペタ村 なのよね |
青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
>>1381-1383見てるとやっぱり白いなあと思う。客観的(村全体視点)なあたり。 トマさん村人なら(最後まで考察落とすにしても)とりあえず吊ってダメなら(LWじゃなかったら)あとは頼むぐらいになりそうな気もするんだけどなあ… |
負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
パメ>>1383で指摘の「トマさんが常々~意味はあるのかしら?」この疑問に同意で、トマは村人としての心情が追えないのだよなあ。 ペタも人間ぽく見えるし、今日はもうトマ吊りだろう。 今日残して続いてもきっと明日吊ってしまうし。 |
1384. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
不安になったから見直しに。年>>264>>294>>345>>538(他2d占い考察)は非仲間感じゃの。 >>648はやっぱり白め印象。>>771辺り、色の見えないと言ったパメ発言よく読んで検討。 やっぱり白で大丈夫そうかなと思う。>>1380質問も、なんとなくどう返ってくるか予想はしているのじゃ。 >>1382>>1383に納得。同時にパメラがやっぱり白く思えたの。ここは確認しなくていいや@6 |
1385. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
む。今読み返したら、>>1746は感情的すぎで妾の言い方があんまりじゃ。 すまぬの、リーザ。堪忍しておくれ(ぺこり) シモンとか、呆れてるかの?(しょんぼり) 兵>>926が代弁してくれてるのじゃ。あれだけ妾とリーザがやり取りしてたのを、内容の精査をしておらぬ。 妾の言葉読めば、「リザが自分を黒視してて、苛立ってる」と「妾が」考えてることはすぐに読み取れるはずじゃ。 トマLW予想。喉温存じゃ@5 |
村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
メモ旅>>1380 ペタの意見。これは今すごい目についた。全く滑らないわ。確かに、狼にとっては自分が吊られない限り明日があるのよね。村側ならとにかく今日おわらしたいという意識が出るのでは・・・・? |
1386. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
こんばんは~なの。 >ニコラスさん 気にするほどのことは言われて無いと思うの。ぶっちゃけあれだけロックされてたらそういう気持ちになるのもわかるし。 だからこそリーザが生かされてるのかなと思うの。二重の意味で。 ちなみに、状況からはリーザもトーマスさん狼が一番農耕だと思ってるの。実際ヤコブさんが狂人でトーマスさんが村人、クリティカルではまったいい仕事! とかかもだけど、リスクとリターン考えたら |
1387. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、そのまま霊騙って吊られてた方が無難に狼有利だと思うの。 村長vsヤコたんで霊ローラーを考えたときに、正直村長さんにはごめんなさいだけどヤコたんが先につられるとは思えなかったし。 狂人で生き残り狙ってなんかやらかすにしても、村長さん吊ってからでよかったと思うの。 |
1388. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
たっだいまっ!遅くなった! ☆旅>>1380 ひとつめ。黒なら明日エピは当然。僕も終わると思っているけれど、思考停止していいわけじゃない。終わらなかった時の為に白と思いながらも他見てるわけでしょ? でも明日続いたらやっぱり今日と目の色変わるだろうね…。 ふたつめ。ネタのやりやすさかな?と思った。結局食べてくれなかったけどw んじゃ一応。★オットーさんが旅黒出したのはなんでだと思う? |
1389. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
昨日ヤコブさん狂人の可能性について考えてみたのも、オットーさんの言ってたエンターテイメント考えてみたら、そういうのも思いついたから言ってみたほうが面白いかなーと思っただけで、別に「みんなヤコブさん狂人なの! だまされてはいけないの!」なんていうつもりはまったくなかったの。 今日の襲撃はなにかなぁ。正直灰の誰が狼でもありえる範囲かなとは思うの。 |
負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
偽判明する日の判定先と判定なんて、完全スルーだったよ・・・ 聞かれても、そんなん知らねええとしかw ペタ>>1388のいう事は正論だよ。 白と思いながら他も見るしかないよね。目の色変わるのもその通り。 それが出来ないんだったら、アル案に乗っておくべきだったと思うし。 だから俺はアル案に乗ったわけで。 |
1390. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
ああでもそうか。あの日僕を占うことにしたのは前日に明言してたから偽確するとは限らなかったんだよね。偽確しなかったらどうしたろう…と考えてみた。 そしたら黒出されてたかもしれないね。 5dに>>1065さくっと出したのは文字数もあるけれど、白アピもあったんだよねw 偽黒出しづらくなる、もしくは夜明け後の反応白で偽黒だと理解してもらいやすくなる、とかね。 |
負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
ヤコが状況的なものを抜いても、単体で真>狂。 更にトマが全然狼を探して見えないので、とりあえずオト吊りの前にトマを吊らないともう思考が進みません・・・ ぬこもぐもぐだとー!このエセ神父めー!!(ぐりぐり |
1391. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
リーザ、良かったのじゃ。ようやく通じ合えた気がして妾嬉しくおもうぞ!ありがとうの(きゅ) 年>>1388一つめはやっぱり予想どおりの返答だったのじゃ!二つめは確かにw ☆前日の妾の>>907があったからじゃないかの?少しでも疑惑の種を残しておこうとしたのかと妾は思う。 >>1390「白アピ」ってwwwうむ。やっぱりペーターは白でいいと思うのじゃ。 決定か質問あるまで黙るのじゃ@4 |
1392. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
う、今の今まで気づかなかったけど、すごい誤字してるの(農耕>濃厚なの) けしてヤコブさんと農耕をかけてるわけじゃないの。 明日も生きてるかわからないからもうすこしログを耕してくるの。 ぶっちゃけ、今の本音は「一番おいしい3~4日目に居られなかったのがほんとに悔しい」なの。 |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
ニコたん後半戦きて一気に加速してるね(複数の意味で) リザちゃんも樵黒視なのか…こりゃトマさん針のむしろだね。 もうトマさんの吊り結果みないと思考進まないねー。 村長さんは次の選挙の根回しでもしてるのかしらん。 |
負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
ニコは加速したね。いろんな意味で。 リザは、オト吊りの日に「トマ吊りまで規定路線」とか言っちゃってるからネ。 村長なんてエル吊りの前からヤコ真視だし、トマが3日間針のむしろは元々予想できたことなのだよな。 アルはそういうの込みで提案したように見えたから、とても人間ぽ。 村長、選挙の根回し中?!・・・よし、今のうちに吊ろう!@1 |
1393. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
屋:>>262は2CO時の霊真狂を見極めようとしてるね。>>282>>297は狼2騙りが透けないように、かな。1d灰との絡みは娘商とくらいかな。娘との白確や占方法とのやり取りは仲間切りにしてはしつこい。 2d樵>>472で屋に質問投げ。屋は1d思考開示少なかった印象あるから手助けと捉えられなくもない。偽を決め打てるなら、というけれど「出来れば狼」と言ってるから納得しがたい、かなあ。 屋>>551樵 |
1394. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
評まっさきに。「樵狼なら騙り我出る可能性~」屋は独断COもありかな?とかそもこの時点屋は赤ログ姿出してなかったんじゃ?とか思うと…ううん、ロックかかってる自覚はあるけれど。 >>552旅評、灰中の灰。娘評、ビビる、白寄り灰?>>554の好吊り推し、という誤字は黒塗りと捉えられかねないので非仲間感か。 >>723仕吊り推し、仕真視してた…? >>751、3dもCO時間差について娘とやりとり、うんやっ |
1395. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
ぱ切れてるでしょ。>>757旅評微黒に。>>760樵評、自分だけへの質問に突っ込み。樵>>798で返答貰って>>819か。矛おさめるの早いかな?とは。今更だけど。 4dは樵白だしたからやり取りないかな。 屋>>952、ここらへんのやり取りは…うーん、やっぱり旅ともきれてるよなあ。>>954の娘とはあいかわらず。 んー…樵とのラインはロック補正あるけど、旅娘とはやっぱきれてるなあ。 |
1396. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
っと、反応忘れてた。 旅>>1391 >>907かあ、うん、確かにそれも考えられるかも。 両方白出しっていうのも面白くないとかそういうことじゃないかなーとか思ってたりもするけれどw 偽確の日の判定は何の考慮もしないからなあ… という喉の贅沢な使い方だった。次はジムさんからだね。 |
旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
これでトマが狩人COしないでくれたら、初めて進行中に狩人COしないで潜伏のまま生存勝利できるのぅ。 そうなってほしいの。 今までは2GJで狩人COとか、灰狭めのために狩人COだとかばかりだもの。 もしくは確白で食われたか、灰襲撃されるか。 まあ、トマ狼なら最後の悪あがきありそうじゃけどの。 |
1397. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
>>1385のニコちんのロングパスに期待しつつ…。 >>1361ニコちん うん、村長も襲撃を使っての白アピが一番可能性が高いとは思う。樵以外がLWだともう一人SGが必要だからね。灰を狭めるのはやはり得策ではない。リズちゃん残しでニコちんSGってのもまぁわかるはわかるけど…。 ニコちんLWなら、やはりリズちゃんがずっと居るのが不思議で仕方ないんだよね。白確定後、GJ懸念が起きる前だって、襲撃する機 |
1398. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
会はあった訳だし。 んー村長正直ロックかかってるのは自覚している。これで終わらないようなら、皆には明日LW探し厳しくなるとは思うけど、頑張って欲しい。 今日ならまだ樵村でも吊りミスが有る。明日が来たなら、しっかり頭切り替えて考えて欲しい。 【仮決定▼樵】 トマ村でも、明日皆がLW吊りをしてくれる事にかけて、推理を落として欲しい。 |
1399. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
☆旅>>1375 俺に黒を出した農が狂ってわかってるんだから、「服真決め打とうぜ!」って言いたくなると言うのが1点。 そして、すぐに旅>>999で「服=農」、>>1044と>>1058で農真を匂わす、のは、何人かから否定されて、「こりゃいいや」、と、思ったのか、最初からその流れに持って行こうとしたのかはわからない。 ただ、上げておいて下げる、ってのは旅はよくやっている。例えば俺に対してもそう。 |
1400. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
娘>>1383 ヤバいというのもあるし、損、と言うのもあるかな。 妙>>1386 >>1392 これは、非幼女CO(おやぢCO)と見てもいいか? 【年】 気になるのは、旅が俺に指摘していた気がするが、「灰考察をどっちにも取れるようにしているように見える」ところ。>>664 >>665 >>672のあたりとか、「微白だけど、◎◎」とか。3日目の俺への吊り希望も、>>795の他白に押されて俺が残っ |
1401. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
た的な、積極的な黒じゃない。 あと、>>368「いきなり白確して喰われたら」>>672>>672「白確定したらお弁当」って言う、白確は襲撃される、って言う言葉と、実際が宿以外襲撃になっているところが、僕は、白襲撃されると思うから、灰襲撃は僕じゃないよ。的な布石にも見える。兵とか商とかの襲撃も、性格要素を別にして、有利になっているのは年だと思う。安全圏にいるし。 >>1123 これ酷い(笑) |
1402. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
>>1200は、シモン白い白い言ってて説明しなかったのが、シモンはいずれ襲撃するから、ってのは、省エネ思考(襲撃するし、考察はいいや)はある気がするけど、あからさますぎる。 昨日は、ちゃんと商考察しているし、この理由での兵襲撃は無さそう。 年狼なら村の状況はまさに安泰。多分、どう転んでも今日は俺吊りなんだろうから、上の点とかを明日検討見て欲しい。ただ、黒要素はあるけど、旅狼の方が、農耕だと思う。 |
1403. 木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
【娘】 >>507と>>1366で指摘した通り、自分の中でしっかり考え、それを発言して、説得に向かっていないのが白い。 >>476 >>477 神とは切れているように見える。 >>700 Eカップに憧れ。 >>739から>>903のパメラごめん、>>925で許してないし、屋とは切れていると思う。 >>1341 最後、う○こ、に見えた。 >>1383 偽装は無いな。 単体白と、屋・神と切れてて白@2 |
1404. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
パメラさん的灰考察。ニコトマ編。とりあえず発言全部洗い直してみたわ。狼かもとみなしてフィルターかけてみてみたわ。 樵>>171 今更だけどこの希望の適当さは狼っぽくないわね。こんなくだらないところで疑われても困るし。他狼から突っ込みが入ったとかなら白アピともとれるんだけどね。 樵>>244>>245 状況について行けてなさそうなところは村人要素。 |
負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
ペタは全て手順通りに仕事をこなしていってる感じが偉い。 それなのに、なぜ俺考察だけ他人に丸投げたの!?泣くよ!? 俺はライン考察に重点は置かないけど、旅娘との切れ主張に時間と喉を費やしてる感じが白いな。てか感心。なんという働き者なんでしょう。 ここでさっそうと村長登場。長期まとめ役おつ! 墓下寂しいと喉使い切るの大変!独り言乙過ぎだよ! だが今日もここで使い切ってやったぜ!@0 |
1405. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
樵>>374 いろいろ考えてるようにも見えるけど占2狼を知った後だと「決め打ちも視野」は誘導でもあるのよね。>>472 も。>>494で自分で否定してるのはまさしくそれで疑われない為の予防線かしら。 樵>>453 リーザへの偽でもいいから非狩宣提案。逆にその宣言から狩か否か判断するつもり?偽でもいいって前提の時点で狼への抑制としても意味はないと思うのだけれど。 |
1406. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
旅>>456 狼なら理由も疑われないで済むディタ吊は是非ともやりたいはず。この時点では突然死しない可能性もあったのだし。吊らない方向へ持っていこうとする+白への反発は目立つから狼としてはやりにくいと思うのよね。 旅>>557>>567 この時点ではニコさんはヤコ狼と見てたはず。トマさんがLWとして申し分ないならスライドする理由はないのでは?若干黒塗り。 |
1407. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
旅>>685 喉がないことと発言読まないことは別問題のような。でもそれを表でいうのは狼的に危険よね。 樵>>715 これも予防線と言えるわね。>>729~>>733 本人の言にもあるように過程を若干飛ばしているので言ってる考察と結論がつながらない。後でなんとでもいいわけができるといえばそうだけど、逆にそう突っ込まれたら言い訳聞かないのよね。 樵>>745 最黒視してたニコさんを説得。 |
1408. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
これはロックオン体質と矛盾。相手に疑いかえしされたらそれに対してカウンターしそうなのよね。 旅>>779 オトに対しかなり攻撃的。まぁオトの信用度はもうこの時点で殆どなかったのだけれど、どうせロラとはいえ止めを自分で刺しに行ってるような。村長が最偽視のオト吊るとか言い出したら後々困るのだし。 樵>>798 オトとの議論。まぁニコさんのとこで書いたのと一緒でもうオトは切ること前提だったろうけど、 |
1409. 村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
>>1362トマさん曰くこのくらいは仲間切りとしてあり得る範囲。こういうのって村人狼関わらず自分基準が出るのよね。 樵>>841 灰は二人吊る必要があるのよね狼。手数を数え損ねてるあたりは非狼要素。 旅>>858 穿った見方をすると反省してるふりともとれるのよね。 樵>>873 神父様吊りだったら黒出てるわけで。強豪な反対はできないわよね。 |
1410. 木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
っと、仮:▼俺か…仕方ないな。 【仮決定確認】【狩人CO】【▼旅希望】 3日目からずっとヴァルター護衛。 5日目のGJも村長。昨日はリーザ護衛。 出来れば、今日明日でGJを出して詰みに持って行きたかったが、吊られるなら仕方ない。 もし、旅で外していたら明日俺は襲撃されるだろうが、白も二人残るし、俺への考察・発言、俺を吊りに来ている姿勢は参考になると思う。 ただ、今日旅を吊れば終わる気がする。 |
1411. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【妾が狩人じゃ】 護衛履歴は全部村長。【GJ先は村長】 護衛理由。4-1時は占が襲撃されても吊り手が助かるし、残る3人中2が狼と判明の利点。 霊護衛の方がGJ出せると思ったし、霊判定の方が大事と考えたのじゃ。 シモン襲撃の日だけ、実は灰護衛検討してた。娘年≧兵で護衛を考えてたから、シモン抜かれたのはくやしかったのじゃ。 結局村長護衛にしたのは、妾黒ロックのリザまとめでは村負けると思ったからじゃ。 |
1412. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
【これで村勝利は確定じゃ】 今日は▼トマ。これで終わる。一応言っておくぞ。残り2手で妾が狼で対抗する意味があるかどうか、考えてほしい。 ▼旅にすれば、明日に続いて、妾が真狩、トマ狼確定する。「3狼とも狼確定した村」というのも一興かもしれぬがな。 ここまで来たら、妾生存勝利したい。村長も最後までまとめられるのじゃ。 統一占い嫌がったのは、妾が白確でお弁当になるのが嫌だったからじゃ!@2 |
1413. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認・異論なし】 と思ったら狩CO両方確認。僕は勿論非狩。 えーと…アルさん抜かれた瞬間、トマさんニコさんとしか吊れないというかそれで終わる…と思ったけれど、うん。 今日は、やっぱり▼樵希望。どっちが狩、とかの検討はできていない。 >>1412 一応言っておくと、トマさん吊らないとなると灰で一番吊られそうだったのはニコさんだと思うから…僕はどちらが狼でも2番目狩COはありえると思うよ。 |
1414. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
ふむ、【樵旅の狩人CO確認】 村長てっきりペタ君だと思ってたwwってのはさておき。 これで狩人2CO、狩人ロラで終了かな。 【本決定▼樵】 皆、セットよろしく。これで終わらなければ、明日は▼旅で。 |
1415. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
むしろ狼なら。旅>>858 >>884 全く反対の意を表しないのはさすがに本気で気にしてないのかしらね。 時間がないので途中だけどとりあえず出しとくわ。 樵>>1403>>1341 うん、よしよくわかった。トマさんはパメラさんが焼却炉に今度こそ放り込んであげるわ。 【狩り決定了解】しようとしたら二人から狩COか。まぁどう考えてもトマさん狼の悪あがきよね。 |
1416. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
というかパメラさんの今日の考察の頑張りが全く無意味になるオチを用意してくれたわね・・・まぁこれで最悪でもロラで終了か。 旅>>1412 んーまぁ狩思考としてありなのかしら。あたしは初めにも言った通り狩とか全くどうでもいいと思ってるしなあ。まぁGJ出てくれればうれしいけどね。 |
1417. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット済みです。 >>1414 え、初めて言われた…!狩ブラフとかわからない駄目村人なので嬉しいです。 でもできれば今日もご飯出してほしかったなあ。 ジムさん灰との絡み少ないな…オットーさんが絡んでにゃあ、と言ったのも分かる気がするよ。 |
1418. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
>ニコちん >>1152はこれはブラフと考えていいのかな? >ペタ君 じゃー村長のリアル夕ご飯再びwしかも村長の手作りだよー。 つ【ビーフシチュー&煮込みハンバーグ】【ライス】【アスパラサラダ】 |
1421. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
ご飯ありがとー!村長さん料理うまいなあ…もぐもぐ。 神:初日3-2にてんぱってたのは本気かなあ。オットーさんのCOがどうも赤で相談する前に出たような印象だったから…それですごく狂っぽかったからすごいなあとは思うのだけど。 初日灰とはほとんど絡まずに考察入ってるね。>>398樵評「屋狼ならすれ違い的な意味で白い」>>399旅評「戦術的な発言は理解が…」色については言及なし。 |
1422. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
【本決定了解しましたの】 でも、どっちも偽者じゃない? っておもうリーザはかんぐりすぎなのかなぁなの。 狩人さんってGJしたかどーかはわからないとリーザは聞いてるの。どっちも「GJした」っていってるから偽者なんじゃない? っておもったのだけど…… 本物なら「GJが出たと思われた日は村長を護衛していた」とでも答えるんじゃないかなと思うの。 |
1423. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
【旅の対抗CO確認】【本決定了解】【俺先吊りに異論はない】 これで明日旅を吊って終わったな。 ニコラスもよく頑張ったと思う。明日ニコラス狼確定になる狩人COだが、これは、投了に取らないであげて欲しい。ニコラスっぽいじゃないか。 明日の最終日は墓下でも墓上でもエピモードだな。 この長い戦い、エピもちょっと長いくらいがちょうどいいだろう。では、またエピで。 俺、墓下ではエルナに舐めてもらうんだ。@0 |
1424. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
>リズちゃん んー服農で占狂、神屋で狼狼が出ている以上、偽狩が出たという事は何処かに村騙りが居る以外は考えられないんだよね。 服農が村で解除せず、又は今このタイミングで樵旅が村騙りをする意味ってあるのかなぁ。 |
1425. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
>リザちゃん 信じたくない気持ちがあるのかもしれないけれど …っていくらなんでもわかってるから言ってみただけだよね。 狩2COって狼側1は確実なのに両方偽なら…なんだろ、村騙り?確実に狼を葬るために? …面白いかも、とかw |
1426. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
>>1397ああっ。今気づいたのじゃ……orz >>1746→>>1376の間違いなのじゃ/// この村、非狩発言してる人が多かったから、妾も非狩発言して必死だったのじゃ。 樵LWで勝ち筋考えて、襲撃は狩人狙い。吊りは狩人回避。対抗でなければ▼旅にできて、翌日につなげられるのじゃ。 狩人不在わかる利点もある。 >>1418うむ。非狩ブラフと、村長のエア護衛狙いじゃの。結局村長護衛にしたが。 |
1430. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
いやぁ、ニコラスさんがトーマスさん狼に確信を持ってて、確実に吊らせるために騙ってみた、とか。 逆にトーマスさんが…… はないか。対抗出てきてもそれが真か狼かわかんないんだから対抗で狼吊り出せそう、とかないし(詰むから) 残念賞なの。ビーフシチューはいただくの。でもクリームシチューの方が好みなのは秘密なの。 ……ちがったの。流行に乗っておくなら封印なの。 |
1431. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
神続き:2d>>663旅評は黒要素と白要素を両方拾っての灰かな。樵評は無し。後誰だ?と言ってるけれど>>668仲間の考察は書きにくくて後回し、もしくは積極的に書くか。これも人によるから要素にはなりにくいか。 3d>>822旅評。妙白からの樵疑いへは>>823に納得。ここでも黒白両方拾ってるね。こねくりまわしていてライン切りとは…。 >>830樵印象なしと。>>856からの樵評、旅評と違うな、と思 |
1432. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
うのはここも黒白両方拾ってると思うんだよね。気になる、とか。旅より白要素多く拾ってるのはわかるけど。それで白かなーと。うーん…単純に僕がトマさん純灰だよ見えないよ、と思ってたからかなあ…。 今更だけど吊りになりそうな真占が不貞寝はないよね…w>>895 4d>>1000旅評結論「白打てる」は農狼起点からの考察だからなあ。 えーと後出しCOはなくはないと思うよ、本当に。だって明日続いてたら狩COな |
1434. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
リーザ>字数見てもらえばわかると思うのじゃが、200字ぴったりなのじゃ。 確かに手応えはないが、あそこで偽装にする意味がわからぬ。そういうときは妾、「GJとみなす」ことにしておる。 他にも、2GJで吊り縄増える日は、偽装の可能性薄いからGJと言うかの。 1GJの先が白確村人とかなら、「その日護衛していたのは」と言うのじゃ。 1GJしか出せなかったが、妾、頑張ったぞ?早くシモンに会いたいの@0 |
1437. 少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
いやー、でもニコラスさんの対抗を見る前に、トーマスさんをそれが理由で(GJだった発言)を見て騙りじゃないの? と思ってたのはマジなの。 そのまま続きを見ていって対抗ニコたんも同じこといってたし、ニコ狼なら騙る意味もないから関係なくトーマスさんにせだなぁとは思ったけど。 |
旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
結局、狩人COしたwwwまあ、これで詰み確定なら悪くないじゃろ? いろいろ展開が珍しい村じゃったのw 途中、口論になったり、申し訳ない部分もあったが、みんなのおかげでいい村になったと、妾は思うのじゃ。 ありがとうの。 さて、村長を守りにいくのじゃ!@0 |
少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
そしてニコラスさんの徹底して200文字使いたいという気持ちもよくわかる。 超久しぶりの参加で一番発言できそうなタイミングで居られなかったから残念賞だけど、実際200文字20発言では足りないと思ったこと多々なの。 |
1438. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
残りの喉はリザちゃんへの質問というか以前言った疑問点に使おう。 僕がニコさんに同意したり自由占い希望した発言をだすね。 1d>>263>>264「自由占いで灰にどんどん色をつけていきたい」 これが既にリザちゃんの言う>>1260「確定情報を重要視する姿勢」とは矛盾してると思うんだけど? どこでそう思ったんだろう。結局統一にしたから? あ、今答えなくてもいいけどエピでもいいから返答ほしいな。 |
木こり トーマス 02:03
![]() |
![]() |
はてさて、ここから赤ログ40発言を使えるかどうかにちょうせん。いやーきついだろーと思いつつ、実はつらつらと思うことを書いて行けば行けるんじゃね?みたいに思ったりもして、挑戦してみる。 まずは、何をおいても、ミントとハッカにありがとうだな。 初日、3−2とかも面白いんじゃね?って提案してしまったのは俺。しかも、RPのせいもあって、なんだか俺、偉そうだ。 多分、二人とも、不安を感じてたんじゃないかな |
木こり トーマス 02:04
![]() |
![]() |
ぁ。やっぱり、奇策だし、ロラれることが前提の騙りだし。そういう意味で、2騙りを推薦してしまったのは申し訳ない。まあ、思ってたのは、占3COからの霊潜伏3日目霊COで出てくる、って形の3−2だったんだが、ヴァルターが先に出ちゃったからなぁ。真面目な話、あそこで流れを止めておくべきだった気もする。 2日目に白確or自由で片白のみの状況で、灰吊りに持って行って、3日目の霊2COまで持って行ければ、今回の |
木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
村でも十分勝ちはあり得たと思う。が、初日3−2はやっぱりあり得ないのかな。 というか、結局、俺の潜伏力というか白さが無くてダメだった気がするな。そういう意味で、話を持ちかけて置きながら、結局自分が一番ダメだった、ってことだな…ホント、申し訳ない。 いや、でも、二人には感謝だな。俺が疑われたりしているのに、全くそれを責めなかったからな。赤ログがあったから、心は折れなかったぞ。赤ログ大事。 |
木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
変な奇策を取らずに、どちらかだけが占を騙っていれば、十分真は取れていたと思うし、願わくばもう一度、この3人でお願いしたい。 そして、さちこ・・・ 俺は、ヤコブがさちこだと信じている。 が、もし、エルナがさちこなら、初日・2日目にどういう心境だったのかを聞いてみたい。俺だったら、え?私何すりゃいいの?って感じになって、あたふたしそうだが、エルナはぶれなかったな~ あ~ 40発言は完全に無理だな~ |
木こり トーマス 02:06
![]() |
![]() |
シュッポ シュッポッポ 木を切るぜ~ 山越え谷越え斧持って~ 木こりの切り株どこにある~? いつかきめるぜ 稲妻シュート~ そんときゃ~ おれが~ スーパーヒーローだ~ 無いな… |
木こり トーマス 02:07
![]() |
![]() |
しないんじゃないかな~ や・ら・な・い・か? ちがうタイプの人を 好きになってしまう~ 揺れる木こり心 よくあるだろう? トーマスのために~ 争わないで~ もう こ・れ・い・じょぉ~ うん、無いな。というか、面白くもない。 |
1439. 少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
ん? それはそっち派なのにペーター君を白く見ていたことに対する疑問ってことでいいの? それなら、ペーター君が自由占いを推した時点で、自由占いが少数派、かつ結局統一に同意したのにあとからわざわざ自由占いを疑ってる確定白に「僕も自由占いだったんだけど疑わないの?」なんてことを1潜伏しかいない狼がわざわざアピールしないよね? ってことなの。 別にそこに触れないでおくこともできるし、統一に流れてもいいと |
1440. 少女 リーザ 02:10
![]() |
![]() |
思ってる狼なら、わざわざ自由占い希望してから、統一に流れる必要ないの。 最初からその時点での多数派である統一占いに乗っておけば困らない話なの。 そんなあたりからリーザはペーター君は人間なの。とおもってたの。 |
1441. 少年 ペーター 02:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1439 あーそういうことならわかる。最初からそう言ってくれればw それは「確定情報重要視」という表現じゃないと思うんだけどなあ? …自分で言うのもなんだけど、村総意統一重要視、とか? ん、なんにしろありがとう。白視されたのが不思議だったから! |