プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
204. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
さっそくだが重大なCOをしよう。俺は占い師か霊能者だ。 そんでもって共有者か狩人でもある。 それじゃ、俺は明日の準備があるからこれで。 次はさくらにしようかな。 ああ、もちろん村人でもある。 |
少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
はい、お久しぶりの人狼BBSです。 野生児RPをふっとしたくなって、ぺた君が埋まってたのでリーザで飛び込んでみました。……が、どう考えても無理がありましたねw さて、此処からどう転がそうかなぁ…。 |
仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
狩人希望が狼になっちゃいました。ま、赤で楽しくいきまっしょい。 疑われても気にしない。村側を少しでも騙せるよう頑張ろう。 勝っても負けても楽しかったと言ってもらえれば、あたしはそれで満足だ! |
211. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
そして時は動き出す・・・(着ぐるみをバッサバッサ) まだだ・・・まだ終わらんよ・・・ というわけで個人戦で始まったわけか・・・やれやれだぜ。俺は面倒なことは好きじゃないんでね。 【占霊ではないぜ】 希望としては、今日中に占い師は出てほしいぜ。占い先は自由でいいが、占い師が占い師候補に占い当てたとか早口言葉みたいな愉快な事が起こってもめんどうだからな。霊は自由にすればいい。 |
212. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
はじまってますねー。みなさんよろしくおねがいします。 うん、ぼくもぎだいはいらないと思います。 屋>>208希望くらい言ってもいいんじゃないですか? ぼくはFOか占い初日CO希望です~。 能力者一人もでてないとなにはなしていいかわかりませんし、 霊能者は確定するかもしれないから。 ってあいだに【ヨアさんの占いCO確認】しました。 |
213. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
ん、トーマスのギドラ(でいいのか?)を確認。で、【あたしは占い師だ】。 んで、村の皆に一つ質問だ。★自由占いしてもいいのかね? あたしは自由占が好きなんだが、村の人らが統一が良いっつってんのに自由で突っ走ると、それこそ纏まらん気がするんだよな。 |
214. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
そっかCOタイミングの希望ね。 思ったけどさ、占い師って2人以上になることが多いから、もし今日占い師が出てこなくて、明日占い先が狼でしたよってCOしてきて、占い先がなにかのCOをしたら、能力者を占ったことになってもったいないなって思ったよ。 だから後からの能力者COってめんどうって感じがする。 |
216. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
霊は自由にすればいいとか言いながら、思いっきり非霊しているが気にするな。俺は気にしない。 【カラス(青)の占COを確認したぜ・・・】 ・・・青(青年)なのに黒(カラス)とか・・・カラフルなやつだな |
217. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
みなさまおはようございます >>209 ヨアヒムさんは占い師ですのね。 >>213 エルナさんの占対抗も確認しました。 >>215 そしてジムゾンさんは霊能者と。 【非占非霊CO】 >>213 自由占いでいいと思いますわ。 |
218. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
【ぼくは占い師じゃありません】 ☆服>>213ぼくはどっちでもいいですけど、自由占いなら霊も出てきたほうがいいと思いますね。 って対抗が出てきちゃったので出ます。 【服占いCO確認】【神霊CO確認】 【ぼくが霊能者です】 |
219. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
トーマスはギドラで青は開幕占COで者は独断非占霊か。 良い感じに自由さね。 仕>>213 俺は自由占歓迎さね。ただ占い師には一貫性を持って欲しい。気ままに占うのではなく、自分の考察から誰かを占って欲しい。 理由が単純だったり矛盾を感じたら疑ってしまう。まぁ個人戦なので全ては占い師の力量次第さ。 わおーん |
222. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
【ジムゾンとペーターの霊能者COも確認したよ】 僕は霊能者でもないよ。 トーマスも能力者候補? 僕は自由占いでいいんじゃない?って思ってるよ。 てゆかまとめの人いない自由戦みたいなやつなら統一なんて無理じゃないのかな。 |
223. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
【ヨアヒーの対抗確認】【神父とペタ坊の霊CO確認】 年>>218 「自由占なら霊も出た方がいい」って入れてくるあたり、最初から霊COを決めてた感じだな。 てか、自由占って、霊に占当てると無駄手。でも霊潜伏するかどーかわからんから、触れずにおいた。そしたらもう神父もペタ坊も霊COだ。安心して自由占押せるんだけど、村の皆どうっすかね。過半数超えるようなら、自由占のつもりで動く。 |
224. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
【服占、神霊、年霊も確認した】 発言タイミングを間違えたな・・・やれやれだぜ・・・ あとトーマスのあれは村人COも入ってるし、単なるネタだと思うがな。 さぁて、COが一巡するまで俺は寝る。じゃぁな。 |
225. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
言ってる間に仕占で年神が霊COさか 【俺は能力のない出来ないただの漫画家さ】 木>>204 君の狙いが当たるか外れるかしてから回答でいい。君は何故ギドラをしたんさ? 者>>211 早期非占霊は戦術によっては潜伏幅を狭める行為だ。それを早期に行うのは狼側が占霊をあぶり出すのに使う手段があるのだが 君は希望を述べつつ何故独断で行ったのか、君の独断非占霊で村にどんなメリットがあると考えていたかのさ? |
ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
狂人がうまく霊に回ってくれたみたいだな。 神年どちらが狂人でもありがたいぜ・・・ CN> そうだな。せっかくだし何か統一感も出したいところだぜ・・・しかし表が動物なわけだから、こちらは魚とか? |
226. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
エルナの>>223はわかりやすいよ。 僕は>>214でもう言ったけどさ、もしそういうことあると占いもったいないから、占い師も霊能者も今日さっさとCOした方がいいと思うよ。 あと↓これの書き方を学んだ。 […はおなかの袋に子供カンガルーのぬいぐるみをいれてみた] |
227. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
自由だと潜伏してても回避等で霊の位置あぶりだされちゃう可能性高いですからね。 いまのところCO状況はこんなかんじです。 _|青者服神修年屋農 占|占×占××××× 霊|×××霊×霊×× 青>>209者>>211服>>213神>>215修>>217年>>218屋>>220>>222農>>225 |
仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
村騙りがあるとするなら、神父だけどな…。 すまん、村騙りを何度も見てると、警戒してしまうんだ。 2-2で一旦考えようか。お仲間はまだ1人来てないし。 とにかく、皆で一緒に楽しもうな!よろしく頼むよ。 CN魚で統一了解だよ。んじゃ、あたしは鯖でお願いしようかな。 |
229. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
☆農>>225 キッパリと断言するぜ【議論活発というメリット】 俺は議論停滞>潜伏策で重視するからな。次に俺が来るときまでに占COが回って欲しかったから早々に非占したのがひとつ。青のCOは見えていなかった。 非霊もスルリと出てしまったのは単なるうっかりだったが、まぁ俺一人が出した所で何の問題もないだろう。もともとが個人戦ならなおさらな。という緊張感の無さがうっかりの原因だろうと自己分析済だぜ |
232. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
あそうだ。 あとさー、占い方が自由だとするじゃない? 占い先のこといつ発表する? 前の日に言うか、次の日に結果と一緒に言うか。 僕は次の日のがいいかなって初め思ったんだけどさ、投票COとかしてお知らせできないんだよね。 あと占い師の偽者が狂人いたら襲撃見て考えたりしちゃうかなと思って。 だから前の日のがいいのかなー。 占い師の人どう思う? |
234. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
あたしも、陣形確定まではちと動きづらいねえ。 とりあえず、「統一じゃなきゃ嫌だよ!」って人がいるんなら、熱意を持って説得頼む。あたしは【自由占のつもりでいるよ】。 なわけで、対抗やら霊内訳に関する思考はだすけど、灰に関しては少々濁す。今日は明言しても平気だけどな。明日以降は、村の人との兼ね合いで。 あたしは夜明け前に明言したい派だけど。皆、そこんとこの意見も頼む。 |
235. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
者>>229 議論活性化と言っても占だけでも真贋議論は出来ると思うけど、青が見えていなかったんさな。 霊もうっかりと言われればそれまでさ。寝るって言っていた所に丁寧な回答ありがとうさ。 ALL>>★ さて、2-2になったけどまだ非占霊回ってない。けど先に提案しとくさ。 完全自由というのは面白いが、▼投票だけはまとまりが必要だと思うさね 占か霊、どちらかに今日の▼を主張して貰うのはどうだろうか? |
236. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
_|青者服神修年屋農宿妙 占|占×占××××××× 霊|×××霊×霊×××× 青>>209者>>211服>>213神>>215修>>217年>>218屋>>220>>222農>>225宿>>230妙>>231 屋>>233…それ、確かにそうですね だったら吊り先前日の方がいいかなってぼくは思います 占い先前日だと狩人さんの負担が増えちゃう気が… ☆農>>235きょうは▼ないですよ おやすみなさい |
237. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
ヤコブ>>235 てゆか確かに狼はいつも3票まとめ票もってんだよね。 無記名投票だから吊りばらばらって村人かんぺき不利になっちゃう感じがする。 占い師が占いのことやるとして、なら吊りのことは霊能者かな。 |
238. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
メリットとして投票を統一できる。 各自誰に投票したかを明言した上で明言以外の票操作があれば考察材料になる。 何より、俺たち村人は個人戦だが狼はチーム戦だ。票がバラければ狼陣の3票操作により吊り先を操られる危険性がある。 それならば真贋50%。いや、狂人が占霊にいるならそれ以下の可能性で狼陰謀のない能力者に指示して貰うのが村として安定すると思うさ。 主張の内容を真贋考察に使うこともできる。 |
239. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
デメリットとして真贋外せば致命的だし、能力者にも負担がかかる。 能力者には狼側の誘導を見定める柔軟性が必要になり、それを灰考察に使わなきゃいけないからさ。 屋>>237 霊に固定するのは俺としては避けたいな。 例えば霊内約が狼とすれば、その時点で狼に都合悪い人物(狩人予想等)を吊り主張する可能性がある。 占い師に負担はかかるけど、交代制の方がリスクが薄いと思うさ。 狂人の焦りも伺いたいしね。 |
240. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
農>>238>>239なるほど。そういう意味でしたか。しつれいしました。 それいいですね。 ぼくも賛成します。自分の吊り希望に重大な責任を負いますが…。 もともとそれは覚悟の上ですからね。 それでは能力者候補が21:15までに吊り希望を出し、 みなさんが22:00までに吊り先を宣言するというかたちでいかがでしょうか? 本当にもうねます。おやすみなさいー |
241. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
あ、交代制か。なるほど! てゆか狂人は狼と違って見分けついてないから吊り決めさせるっていうのは面白いなって思う。 狂人はどっちかっていうと占い師にいそうなイメージがあるけど、この村はまだわかんないね。 とりあえずその提案賛成しちゃおうかな。 僕も寝るよじゃーね。 |
242. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
☆農>>235 メリデメリは理解した…と思う。たぶん。 でだ。あたしが黒引けばそりゃ、狼見つけたって吊り主張するけどな。白引いてしまったら、狼はわからん。なので、あたしが吊り希望出したところで「村を間違えて吊るかもしれん」。そこに関しては、大丈夫かい?それでもいいってんなら、あたしも腹括って頑張るよ。 …んじゃ、今日は一旦休むよ。おやすみ。着ぐるみは各自で管理すること! |
243. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
年>>240 丁寧にありがとう。 俺は意見を見て選びたいと思うし、周りの意見を参考にしつつ慎重に出して欲しいさ。 その分灰は考察頑張るって思えばやる気でるさね。年の時間指定GOODさ! 屋>>241★ ご理解と賛同ありがとうさ。内約が狂人が100%じゃないが、真との差が見えればと考えてるさ。 ところで狂は占ってイメージがあるのに>>237で霊に吊り先指定を促しているけど、霊狼なら不利だよ? |
244. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
仕>>242 村を吊るかもしれないのは村全員の悩みで、そこを責める気はないさ。 ミス吊りさせちまったなら考察が仕事な村人の俺にも責任はあるだろう。 俺も推理外しまくる未来が怖い。けれど黒を引く為に村の代わりに気張って欲しいと思うのさ。 …身勝手ですまん。 俺としては初手占襲撃が多い占い師に明日の吊り先を指定して欲しいさ。霊襲撃が起きても真占が生きてるなら村としてはリードだ思うさね 皆おやすみ! |
少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
ずっとなりたかったんですが、やっと霊能者になれました。 まとめサイトでまた勉強しなくては。 それにしてもこの頃2-2多いですねー。なんかぼく2-2ばっかりです。 このまま決まるのかなー。 ぼくおおかみさんがわだったら3-2にするなー。 村騙りいるんですかね。個人戦初めてだし、どうなるか楽しみです♪ |
245. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
占霊の吊り先指定ですか・・・個人戦なわりには個人の裁量が働きにくそうですわねw まぁそれに従うも個人の裁量、ということなのでしょうけれど。50%で偽、真でも推理があたっているかわからないという状態が、どの程度村有利に働くか・・・難しいところかと思いますわ。(もちろん黒出た場合は別ですが) とりあえずは、まだ発言していらっしゃらない方々を待ちましょうか。 いったん失礼いたしますわ。では後ほど。 |
246. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
ヤコブの>>224と同意見になるけど、あたしも明日の吊り先は占い師に指定してほしいねえ。 どこまで村有利になるかはわからないけどあたしは真占が生きる事でかなりの希望が見えると思うからね。 まだ未発言のみんなの発言を待ちたいね。休ませてもらうよ。 朝食はいつも通りたくさん作るからね、おなかすいた人はちゃんと食べるんだよ。じゃあお休み。 |
248. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
ふ、普通に寝過ごしてたでござる!本当に申し訳ないでござる! 【拙者は占い、霊能の能力を持っていないでござる】 全ての村民が集まったみたいでござるね。イルカな拙者ですがよろしくお願いするでござる。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
21時に起きる予定だったのにー!!でござる!! とりあえず村人でござるよ、よかったよかった。これで能力者とかだったら目も当てられないでござる・・・。 今回の目標は【初回吊り回避】【占われてみたーい!】だったでござるが、なにこれ、個人戦の流れでござるか・・・? |
249. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
とりあえずディタ殿が白鳥になったこと把握でござる。そして個人戦でござるか。 ・・・正直、個人戦は苦手でござる。けども寝過ごしてしまった拙者が悪いので長いものに巻かれろ精神で頑張ってみるでござるよ。 【ヨア殿エル殿が占CO、ジム殿ペタ殿霊CO確認でござる】 |
250. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
現状2-2でござるが、これで確定でいいんじゃないかと思ってるでござる。3-2、もしくは2-3になれば全ロラは明白でござるし、何よりカオスになりやすい個人戦で全ロラの機会をみすみす与えてはくれないと思うでござるよ。 で、ヤコ殿が面白い提案をしてるでござるな。先に霊能が吊り先を決めると推していたならば微妙でござったが、占は一先ず真狂だと思うので初回吊り先を任せるのには賛成でござる。 |
253. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
さて、自由占いでござるか。前述により2-2だと思っているし片白量産だと確定情報が少なくもんにょりでござるので【統一希望】でござるが、お弁当をみすみす与える訳にもいかないでござるな。 初回自由、2日目補完、後自由なんて考えが浮かんだでござるがメリット無さそうでござるね。誰か思いついたら再考を頼むでござる。 一先ず今日は休ませてもらうでござるよ。お休みなさいでござる。 |
254. パン屋 オットー 06:11
![]() |
![]() |
おはよ。 よく考えたらカンガルーのことなんてあまり知らなかったよ。 ヤコブ>>243書いてあるけどはじめのは占いのことと吊りのことで役割分担しただけだからそりゃーね。 でも狂人がいる方にやらせたいってことなら結局僕のイメージとは別に、この村の構成を見ないと意味ないと思うよー。 だから占い師からスタートで見分けつかなかったら交代性、内訳予想ついてきたらそれに合わせてでいいんじゃない? |
255. パン屋 オットー 06:17
![]() |
![]() |
とりあえず陣営が決まってからか。 あと2人きてないね。 アルビン統一希望かー。うーん。どっちがいんだろね。 僕は自由派で早く割れたりすれば面白いかなって感じよ。 そもそも希望まとまるのかな? パン焼いてこよ。 |
256. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
【非占非霊】 すみません…帰ったら箱の調子が悪くなってて、参加時間不定期になりそうです。 ■1.確霊、確白した方に。■2.FO希望です。 ■3.狩さんは吊り回避、その他はお任せます。■4.後で。 |
260. ならず者 ディーター 08:22
![]() |
![]() |
やれやれだぜ…朝から雨とかついてない。 カタリナもうっかりさんみたいだな。…って、なんだ…?野生動物が羽の下に? ヤコブの提案見たぜ。積極的な奴は嫌いじゃない。だが、全体的にリスクの検討が薄い気がするので、確認と質問だ。時間の問題で2-2前提で聴くぞ。 1)票統一が目的なら占候補が出す二人の吊候補。その二択で灰が投票を選ぶのか?それとも先に占師一人指名して吊先を選ばせるのか? |
261. ならず者 ディーター 08:27
![]() |
![]() |
2)上記、指定の場合、指摘占い師を決めるのはどうやってする気だ?組織票懸念はわかるんだが、出来て吊り先絞り迄かなと俺は考えている。 3)占が真狂ならまだしも、真狼の時の時は白吊になる可能性がかなり高いと思うが。そこはどのぐらいの割合でリスク回避出来ると考えている? この案が占真狂前提気味な事が気になっている。 |
263. ならず者 ディーター 08:32
![]() |
![]() |
レジーナ>>246 この発言を見ると、ヤコブ案が占い師の生存率アプと考えてるようにも見えるんだが、解釈あってるか? あってるならヤコブ案と、占い師生存有利になるとの間の保管説明頼むぜ。←提案者のヤコブは答えないでくれよ。俺はレジーナの考えが聞きたいからな。 |
265. 青年 ヨアヒム 08:44
![]() |
![]() |
>>屋 なるほど……凡夫だ……的が外れてやがる……このゲームは推理と説得のゲーム。個人戦でさえなおも吊り先指定のまとめが欲しければ自分の考察で周りを説得させようとするのが筋……それに、吊り先自由は昨日の時点でまとめられている…狼がチームを組む危険性を認識しているならば、それは昨日の時点で言うべき……違うか?だが、言いたいことも分からないでもない。必要ならば俺も吊り先を述べよう…ククク…… |
266. ならず者 ディーター 08:45
![]() |
![]() |
…お、おい。くすぐったいからやめろ…(ばさばさ)やれやれだぜ… 野生動物…いやリーザ。 いつ覚醒するつもりか知らんが、俺はそんなに甘くは無い。 俺のラッシュを喰らいたくなければ、考察で喉を使いな。 |
268. 老人 モーリッツ 09:21
![]() |
![]() |
>>232 わしが思うに初日は襲撃が発生しないので名言しちゃっても良いんじゃないかの? 無論全力で考察はするのじゃが情報量的にも灰的にも精度が高いとは言いがたい。わしがどう言う考え方をするのかを見てもらう意味でも良いかもしれんな。 二日目以降も基本は明言したいの。隠すと言う事は襲撃されると次の日は発言出来ないかも知れん。 発表できない上に意見も言えないのではやるせないのぉ。 |
269. 行商人 アルビン 09:24
![]() |
![]() |
おはようでござる。全員揃ったようで何よりでござるよ。 モリ殿が占COでござるか!2-2で確定するものだと思ってたでござる・・・。まだ修行が足りないでござるね。 内訳は普通に考えて占:真狼狂、霊:真狼でござるか?占狼2騙りの可能性も考えておくでござる。 ではまた後で、でござる。きゅー、きゅー。 |
270. 老人 モーリッツ 09:30
![]() |
![]() |
>>237 狼が能力者を騙っている場合は3票をちょっとだけ減らす事は出来る。 例えばじゃが対抗に投票(現ケースで言えば青→服、服→老、老→青、神→年、年→神)にするのじゃね。 能力者の吊り票は捨て票となるんじゃが、3−2であれば狼2狂1と2/5が狼で1/5が狂人で村に利益を齎す投票かは判らん。 灰狼票は1じゃから自由吊はしやすくなるかもしれんし、こっそり別に投票しても判るのぉ。 |
271. 老人 モーリッツ 09:36
![]() |
![]() |
>>269 時間的物、趣向的物色々あるじゃろうが、議題も無い事であるしアルビンに聞いておこうかの。 ★アルビンはなぜ2-2で確定と思ったのか>>250以外に補足はあるかの?★ あと、★もし誰もCOしていなければ能力者へのCO案はどうだったかの?★ |
ならず者 ディーター 09:43
![]() |
![]() |
勢いで入ってみよう第三弾です。こんにちはーはくりゅーでーす。 実はいまさらながらにJOJOを読んでね。はまったというね。JOJOネタはBBSにむかねえよとわかっていながら(言っていながら)やってみたいお年頃とかね!(最低) |
ならず者 ディーター 09:45
![]() |
![]() |
目標は、「JOJO師らねーやつでも楽しめるRP」でござる。決して、赤での第一声の「俺は人間をやめるぞJOJO−!!」と言いたくて狼希望したわけでは…(目をそらし) JOJOに嫌悪感等ある人がいたらごめんよー。 人を傷つけないRPは基本概念としてもってるから! |
ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
前回プレイでテンション高須クリニック=白と言われたので、今度はテンション低めでどこまでいけるかレッツチャレンジ! ところが個人戦になってちょっとばかり動きがわからないんだぜどうするアイフル |
272. 旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
あれ、僕の発言が消えてる。発言したつもりだったのに。 ええと。3-2か。つまんないね。「この状況であえてCOした老は…」とかいう考察は聞きたくもないしね。 とりあえず、占いの結果によっては占い決め打ちたいとか、色々な意見あるだろうけど、現時点では全ロラ希望。そしてみんな全ロラ希望のフリをしていれば良い。ちゃかちゃか灰が狭まって行くからね。 占いは自由が良いよ。統一で斑になっても、どうせ能力者 |
273. 旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
全ロラだし。確定白できてもそのうち喰われるだけだし。占い先は明言させなくて良いかな。占い師は占い先に投票しておくってのが良いかな。まあ狼は襲撃先に1票入れておくんだろうけど。 なんかアルビンが疑われているね。疑わしいもんね。僕のことのけ者にしてたもんね。 またね。 |
274. 老人 モーリッツ 10:07
![]() |
![]() |
ふむ?>>273 ★アルビンは疑われておったのかの?どうしてそう思ったのかの★ 単純に考えるとアルビンは割と白い部類の立場だとわしからは見えるんじゃね。 無論、世の中単純ではないかもしれないし考え方を知る上での質問と言うのもある。仮にわしの質問を疑念と思っておるならそれは別じゃね。 |
275. 旅人 ニコラス 10:08
![]() |
![]() |
僕ね、狼見付けちゃった。知りたい? それはね、リザだよ。 理由は妙>>206だよ。 ヨアヒムは狂人だね。COが早かった。って7分あれば狼でも行けるか。でも喋りが全体的に狂気の沙汰って感じだから、やっぱり狂人で良いと思うよ。 ざわざわ。 |
276. 旅人 ニコラス 10:08
![]() |
![]() |
で、>>215のジムゾン。これ偽確定。占いCO回り始めた段階でいきなりの霊COだ。村に対する配慮とか信用を気にかける意識がまったくない。ああ、偽決め打ちたいね。全ロラじゃなくて。なのでここも狂人だろうね。ヨアとどっちが狂人かっていえば断然ジムゾン。このCOだけで今後一切の議論なく決め打ちたいくらい。 だからペタは真霊。対抗出ちゃったら出るのはまあ当然。 あと、者>>229の「議論活発というメリ |
277. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
ット」は詭弁。どういう議論が活発になって、どういうロジックで狼が見えてくるのかが何も示されていない。議論停滞とかいう抽象的なリスクを本気で危惧しているなら次から改めた方がいい。初日にどんだけ議論しても狼見付けるのは難しいし、議論なんて非占非霊COしなくてもおのずと活発になる。 農>>235でも指摘されているけど、ねるねる詐欺は、自分疑いに敏感な狼の傾向。というわけで、僕は特に者の弁解を聞くまで |
278. 旅人 ニコラス 10:09
![]() |
![]() |
もなく、疑い先に挙げておく。 あと、ヤコブの提案は長いのでまだ読んでない。でも切り込み方とかなんとなく村人に仮置きして良いレベルに白い。1人決め打つならヤコブだね。 樵はギドラの回答しだいでは真っ先に吊られて良いレベル。 |
ならず者 ディーター 10:17
![]() |
![]() |
ニコ>>277 最重要視しているわけではないが、シャイな奴が多いのも事実だから、次回からも改めるつもりはないな(きっぱり) どうするー?COでるー?潜伏するー?でごにょごにょ言っている喉と時間の方が無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!! |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 10:31
![]() |
![]() |
全くこんな天気だと洗濯物が乾かないじゃないかい! すかーっと晴れて欲しいもんだよ。 おや、ディーターおはよう。 ☆>>263 あたしは単に占い師の真贋を見極めたいだけだよ。 今ざっと見てきたらモーリッツ爺さんのCOも出たみたいだし、出来るだけアクションをたくさん起こして欲しいのさ。 判断材料が増えないとどうしようもないしねえ。 見極めやすくなると占い師が襲撃される率も高まるけど、生存率も同じくだ |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 10:32
![]() |
![]() |
とあたしは思うからね。 霊能者よりも占い師が生存すると有利に運ぶと思うのはあたしの勝手な基準で考えてるところがあるから、 霊能者の意見も聞きたいところだねえ。 |
少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
おー!3-2ですねー陣形確定するまで黙っておこうっと。 ニコラスさんがなんか格好いいですー! そしてぼくへの言及少ないですw状況真ですか。 神父様は最初から霊として信用取る気がなさそうなので、 村騙りかスライドなさるかなーと思ってるんですがどうでしょうか。 占い真贋はともかくエルナさんは信用を取ろうという意識を感じますね。 灰は宿者妙が気になるかなー。いまのところのパッションで。 |
282. 神父 ジムゾン 10:40
![]() |
![]() |
2-2で全ロラ狙いかと思っていたら3-2ですか。 2-2で全ロラを言い出した方は全力で疑うつもりでしたが3-2での旅>>272は白いですね。 村騙りは考慮外です。意義を感じませんので。 |
283. 神父 ジムゾン 10:51
![]() |
![]() |
霊より占機能重視は同感です。 よって狼の戦術は2-2からの全ロラ、もしくは真占抜きにあると考えていましたので2-2時点では真狼ー真狂予想でした。 3-2だと真狼狂ー真狼でしょうね。 さっぱり目的が読めないので夜まで考えます。 |
284. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
爺さんが占COだと? やれやれだぜ、5COとか面白くなってきたじゃないか。 改めて自由占い希望。統一にして明確なライン戦を挑もうっていうなら話は別だが、俺のライン読精度は残念レベルなので、弾幕はって包囲網を作る方が好みだ。 占3になった時点で、ヤコブへの質問が薄れてしまった感があるが、まぁ思考探りたいんで、返答は頼むぜ。 |
285. ならず者 ディーター 11:04
![]() |
![]() |
ニコラスの突っ走りっぷりは面白いな。いいぞもっとやれ。爺さん>>274は俺も思った。返答が楽しみだな。 ☆レジーナ>俺の質問意図と違うんだが…まずは解釈があってるのかどうかの返答を頼む。占い真贋が進む云々の話は俺はしていないぜ? |
286. 農夫 ヤコブ 11:15
![]() |
![]() |
☆>>260 者 俺も積極的な質問は歓迎さ。完璧な戦術とも思ってないので危険性が伝え切れてないなら代弁して欲しい。 さて 1)これは毎日両方に出して頂きたい。考察を見る、対比する、吊り先に幅を持たせる(1択じゃ面白くないという個人的嗜好もある)ことで考察幅が増やせると思うからだ。 2)もし1択にしたいのなら1度目はお互いの吊り考察を出した上での村人投票から交代で良いと思うね。 |
287. 農夫 ヤコブ 11:22
![]() |
![]() |
3)誤解があるようだが俺の提案は占→霊の交代制だ。 白吊り懸念は最大のデメリットさ。狼能力者に当たればほぼ確実に起こるし、黒吊りされればミスリードに導かれる危険性がある。 大体25%はその危険に接触すると考えているさ。つまり75%の安定感の為に25%肝試し。ただ考察材料は落ちる。 バラ票にするのは自殺行為思うので、代案があれば誰か教えて欲しいさね。 リスクもなく安定性はある策あるなら知りたいさ |
288. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
率直に言うと商老のラインを疑ったんだ。で、老のリアクション見て、このラインはありだと思った。 まず、商>>269は蛇足。2-2で確定すると思った、とか言う必要がない。 商>>248「全ての村民」>>250「これで確定」というあたりを見ても、なんでそんなにCOしていない人を気にするのか分からない。最後の方に老がCOするのを知っていたが故に、そこらへんの意識が漏れてきたように思う。 次に、老>> |
289. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
次に、老>>271が目についた。アルビンを疑っているのかな。それとも質問するふりをして回答のチャンスを与えているのか、どっちだろうなー、と思った。 だから、あなたの発言のせいでアルビン疑われてますよーって振ってみた。そしたらどっちかというとアルビンを庇うようなスタンスが出てきたかな、と思った。 現状疑っているのは、者より商。能力者は今はコメントの必要を感じない |
290. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
1択案は狼票を完全に潰せるメリットはあるけど面白くなさそうなイメージさ。考察頑張って占い師を説得し合うって個人プレーを楽しみたいね。 …まぁ3-2になる前の思考開示だけど 村騙りの可能性は置いておくさ。うーん。。。3択は、票操作が怖いさね 前提内約が 占真狼狂 霊真狼 と予想を立てて再度提案するさ。 の前に灰占いについて 者は質問が積極的、旅は考察が面白いので占わなくて良いと明言しとく。 |
291. 旅人 ニコラス 11:35
![]() |
![]() |
あとね。僕は質疑応答には重きを置かない。だって、質問された時の回答って、みんな身構えるでしょ。身構えている回答から狼を見抜く力があるなら良いけど、僕には無理だなあ。だから、その人の提案とか何気ない発言とか、状況要素とかから絞り込んでいくんだ。黒を見つけるよりも白を見つけることの方が多いんだけどね。 で、疑った人にはあんまり質問なんてしないんだ。 |
292. 木こり トーマス 11:36
![]() |
![]() |
今日は[さくらスティック]作ってみたぞ。よかったら食べてくれ。 まぁ、そういう訳で俺は共有者だ。 よって【占い師でも霊能者でもない】もちろんまとめる気なんて無いぞ。 他の奴はもうみんな非占霊しきった感じか? 【カラス・エルナ・モリツの占CO、ペンギン・パンダの霊CO確認した】 |
293. 木こり トーマス 11:37
![]() |
![]() |
CO撤回がなければ霊からのローラーだな。撤回あればそいつか。まぁこのまま3-2だとして話そう。 占いは自由占でいいだろうな。3-2なら黒見つければ他に白って訳だし。 この状況であえてCOした老は… |
294. 仕立て屋 エルナ 11:37
![]() |
![]() |
【爺ちゃんの対抗確認さ】 3-2かい、割とサクサク行けそうじゃないか。 んで、ニコの発言が面白いんで議事見なおしたんだがね。 あのさー、君がアル疑ってんのって商>>248の「全ての村民」だろ? これさ、落ち着いて見てみなよ。「宿が満員になったね」って解釈にならんかい?アルの発言時で、まだリナと爺ちゃん未発言だぜ。「ニコを除け者にした」って解釈なら、なんだかおかしくならんか? |
295. 木こり トーマス 11:38
![]() |
![]() |
オオカミ案の占い師吊り先指定ってのはなんなんだろうな。 それをするくらいなら、今日の占先を統一して貰って白が作れたらそいつに指定させる方がいいと思うけどな。 だいたい、票まとめた方が村の為になるって思うなら、指定などしなくても明言されてる所に集まるんじゃないか? |
297. 農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
というか初日は後半まで色見えなさそうな人を占って欲しいかな。ノイズになる。 白前提占いとか俺は理解できないし。 さて、3-2で両方狼が潜んでそうな訳だ。 まず3択能力者から灰は吊り明言希望する→ 仮決定で1人脱落させて2択。脱落した占の▼希望組は2択で再度明言投票→ 本決定で皆が多数票に統一▼吊り。 票操作はやっぱ怖いけど3人体制ならこれが安定しているかなと思うさ。 利点 こっそり票操作防止 |
299. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
なんかね、手順はヤコブの言う通りで良さそうだよ。 よく読んでないけど、ヤコブは一般的に信用できるんだ。めっちゃメタ(笑) いや、ざっと読んだけど、狼だとしてもこういうところでボロを出すタイプじゃないと思う。 |
300. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
>>271モリ殿> ☆1他に補足は無いでござる。ただ、拙者がああ言っているのに3-2にしてきたということは灰狼はなかなかな手練れでござるね。 ☆2FOを希望したと思うでござるよ。単純に好みでござる。占先回しなど発展案があってメリットに納得できたら乗っていたと思うでござる。 |
301. 行商人 アルビン 11:50
![]() |
![]() |
・・・いや、灰狼は手練れ、というわけでも無いかもしれないござるな。初手からロラするならひっそりと空気になることもできるでござる。 むう、結局どの層に居そうかわからなくなってしまったでござる・・・。 ★>>282ジム殿>拙者は2-2で全ロラより3-2で全ロラの方が意見が多いと思っているのだが、2-2で全ロラはどの程度意見が出てくると思ったでござるか? |
302. 農夫 ヤコブ 11:50
![]() |
![]() |
木>>295 この村の前提はまとめ無しだったろ?それに合わせた嗜好さ 農>>297でも言ったけど、票はまとめる必要がある。明言してるなら票をまとめることで村側だけはデメリットにならんさね。 こっそり票操作。つまり「私A占い師さんの▼希望に投票する!」とか言っといてBの占い師▼村に無記名投票する場合がやばいと思うさ 票操作で村吊られるのはシステムが悪いとしか言いようがない。最低限のルール思うさ |
303. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
やれやれだぜ。ニコラスとトーマスの掛け合いが面白いじゃないか。 農:回答感謝だぜ。 1) あーすまん占候補も吊希望出すのは当然の前提として考えていた。2)の回答と合わせると、その占候補の考察内容から一人どっちに賛同かを決めるというスタイルでいいみたいだな。 3)俺もノーリスクな案が在るなどという妄想はもっちゃいない。ヤコブがどの程度覚悟してるのかを知りたかった。占霊交互は把握している。 |
仕立て屋 エルナ 11:54
![]() |
![]() |
あ、お仲間把握。よろしくね。ノシ 狂人のCNは、最後のお仲間さん決まってからにしようと思ってるあたし。 とりあえず、赤の騙りはあたしだけか。信用取れんかったらすまん。 村騙りなー、ヨアじゃねーかなって思うな。他は、「信用取る事前提」の動きしてる。特に霊2人に顕著っつーか。んで、爺ちゃんが村騙りに出るメリットとかマジで無いっしょ。 |
老人 モーリッツ 11:55
![]() |
![]() |
『票操作で村吊られるのはシステムが悪い』 ヤコブの言う事は理解できんのぉ。そういう前提のBBSの現行仕様で投票を明記して裏切るのは常等手段に見えるの。 狩人か狼のスタンスに見えるけど |
仕立て屋 エルナ 12:00
![]() |
![]() |
あ、そうだ。占い先は基本的に白出しのつもりでいるが…。 自由占なら補完もあるから、占いを無駄遣いさせる方針で行きたい。潜伏に自信無い場合、負担かけるかもしれんが。霊が狂、悪けりゃ確霊の状態で、偽黒は打ちにくい。灰吊りすれば、狂からのアピがあると思ってる。 この辺に関しては、また意見が欲しい。潜伏の2人に関わるから。 すまないが、しばらく来れない。また後で。 |
304. ならず者 ディーター 12:01
![]() |
![]() |
全体通して、ヤコブの提案はきちんと考えられているしリスク計算は俺もほぼ同じだから偏った意見ではなさそうだという判断が出来た。占は必要ないだろう。 旅:全体的に勢いで話してる感は嫌いじゃない。しかしお休みといった後に発言したら詐欺扱いかい?やれやれだぜ。それならペタにも同じ事が言えるんだがスルーしているのは何故かと聞いておこう。能力の有無ならその根拠も。 服指摘の部分に関しての再考察はあるのかな? |
305. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
それも待ちたいし、まぁこの勢いのままいくなら占機能無しで判断できるだろ。今日の占必要は感じない。 屋:個人戦に慣れてない感じがするな>>214など、脳内垂流し系に見える。>>241など余り推敲しないでの賛成に見えるのは俺的マイナスポイントだが、一応の思考の流れは追えるので、人要素は感じるかな。占外し。飯くってくるぜ |
306. 神父 ジムゾン 12:03
![]() |
![]() |
☆>>301 3日目あたりで誰かが、という程度ですね。 3-2でのロラと2-2でのロラ、狼のメリットが大きいのはどちらか明白ですが2-2のライン戦になり決め打ち不能であればロラも視野に入るでしょう。それを誰が言い出すのか、に注視したかったのです。どれだけ、というのは特に考えていませんでした。 |
307. 農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
実は今日は今からあまり来れないので先に灰考察 木 開幕ギドラが微黒印象。けれど3-2見る限り狼も早期騙りCOしてると思うので灰。 回答待ちだが票楽観視が微黒印象。色醜いので●は歓迎。 屋 手探り感は感じるが>>232でも占狂危惧した発言してるのに>>237は矛盾。>>254の役割分担じゃ完全納得できなかったけど後半は一理ある。 やんわり村を誘導する感じが気になるので●はあり。 皆喋ってね~ |
308. 老人 モーリッツ 12:20
![]() |
![]() |
>>288,289 ☆ふむ、理由は判ったのじゃ。つまり、ニコラスが人狼の立場なら3−2の状態で騙りにでた狼が灰狼を庇うと言うのは有り得ると言う考えじゃな? >>297 ★>>270を読んでも能力者が決めるべきかの?★ 能力者票は占霊の2票で狼側3票を殺せるし灰狼は1。ここで重要なのは序盤は各灰である村人が自分の白を知っていると言う最大の武器じゃな。 3−2では能力者票を殺し灰で吊を決めるほうが精 |
309. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
>>297オオカミ 占い師からローラーか?俺は霊からの方がいいと思うけどな。 >>302オオカミ 一般的なのは皆の意見を集めてから決定者が決める型だよな。だがオオカミ案のは先に指定があってそこから選択という型だからだいぶ違うんじゃないか? こっそり票操作されるのが嫌なら、全員に投票先名言して貰うようにしたら少し変わるんじゃないかな。明言先と違う所への投票があれば数が合わなくなるから、誰が変えたか |
310. 老人 モーリッツ 12:23
![]() |
![]() |
精度は高く安定じゃないかの? あと、トーマスのギドラは普通に全ての能力を上げておるし共有も挙げておる。 何にでも有り、何でも無い。つまりはそういうジョークだと思って折るのじゃがな。ここの固執する理由が判らんのぉ。 |
311. 木こり トーマス 12:23
![]() |
![]() |
候補は少し絞れる。まぁ何人もが明言先以外に投票してたらわからなくなっちまうけどな。 それにあれだ、そういう感じの票操作が行われるのは、それで吊り先が変わるくらいの接戦状態の時だよな。それだけ村人から疑われてるなら吊られて当然だと思うぞ。 |
312. 農夫 ヤコブ 12:29
![]() |
![]() |
者 早期非占霊代表。質問を積極的にする姿勢は良いが霊非COが うっかり は頂けない。村だと嬉しいんだけど白印象はあげられない灰。でも喋るので●はまだ反対。 >>303 返答とご理解ありがとう。 旅 なんか懐かれてる。>>275はスルーしてるけど意見は面白いので今日は占い外したい。今後黒塗りだけなら吊ってもいいかな~ん~。様子見。 さて夜までに本気で喉枯渇しそう。わおーん@6 |
313. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
者 詐欺というのは言葉が悪かったね。でも「ネルネル詐欺」というのは自虐的に使われる表現かな、と。そこらへんを踏まえたジョークと流してくださいな。 ペタは対抗が偽だから、そうすると真になるから、もはや考察の対象にしてない(笑) まあ強いて言うなら、能力者も狼も疑いや信用に敏感になる点では共通だよね。だから、灰からそういう要素を拾うことには意味があるけど、能力者からそういう要素を拾うことはあまり意味が |
314. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
ない。狂人じゃなさそう、くらいの材料にはなるのかもしれないけど。 服指摘の部分は旅>>298じゃ足りない?足りないって言われても足すつもりはないけどさ。 なんか手順の話がややこしくなってる。正直、この議論から狼分かるとは思わないので読んでないよ。みんなで良い方法を決めてね。 そういえば誰かが、農が占いからロラすることを主張していた、みたいなこと言ってたけど、それって本当?本当なら農疑うし、間違 |
315. 旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
いならその誰かの発言を読み直さないと。 えー、なにこの余白。こういうのって困るよね。GS挙げるほど考察してないし。 とりあえず 疑った人たち:商者 発言が目についた人たち:農樵 偽っぽい人たち:青神 こんなところで良い? |
316. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
農>>302 僕はねえ、票操作で村吊られるのは、それはそれでそういうものなんだから、ヤコブがやっているようにそれを踏まえて対策を考えれば良いと思うんだ。 神様はうっかり無記名投票になりましたみたいなことを言っていたけど、本当にうっかりなのかなー。こっちの方が面白いかも、と思って試験的にというか意図的に試したんじゃないかと思うんだ。 僕はなんだかんだいって、G国は好きだよ。 @2 |
317. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
木>>309☆ 嘘黒塗りやめて。ロラなら霊からでしょうが当たり前。 まとめ無しなら灰からの投票を重視したスタイルにしているから、そりゃまとめ前提とは違うね。一般と違うと嫌さ? 全員明言は前提にして話してなかったかな。票操作の容疑者出来るのは既に言ってるよ。 >>311は僅差の票操作は見逃せって聞こえるし僅差まで追い詰められた村は自己責任死ねって聞こえるぜ。僅差で操られない為に考えてるのさ。 |
318. 農夫 ヤコブ 12:53
![]() |
![]() |
旅>>316 言い方が悪かったね。ルール自体は俺も好きだから、戦略が悪ければ狼につけこまれるって言いたかったんだ。 老>>270☆ ごめん目が滑ってた。能力者▼票を捨てる案面白いね。そこ取り入れた作戦でも俺は賛成するさ。勿論能力者にも灰の吊り希望は出して貰うけど。 ギドラに対して認識が違うね。開幕だしネタとも思うがノイズ視+3-2の結果から灰とも言ってるよ。 それにギドラだけで黒視してる訳じゃ |
319. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
ない。●最大の要因は票に対する楽観視。ギドラだけに固執した覚えは毛頭ないさ。 天然村かもだけど白黒俺には見極められんのさ。 喉がァ喉がァ。 【みんな考察材料になるので●○は出してね】 今のところ●木○屋 まだ他見れてないので必要があれば変更だけして考察明日出すさ。質問あればついでか明日回答。 老の能力者票は捨てる案も面白いと思ってる。わおーん。 【...は食料を求めて山へと消えた…】 |
320. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
こんにちはです。ワン! ざっとみて【老の占いCO確認しました】 全部まわりきりましたね。3-2ですかー。 少なくとも>>282を見る限り神父様は村騙りじゃないみたいで ちょっとがっかりしちゃいました…。 念のため【ぼくが霊能者なので霊COは撤回しません】と宣言しておきますね。 議事録伸びてるのでちょっとよんできますー!またあとで。 |
321. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
風の中のすーばるー 砂の中のぎーんがー @2なんだけどどうしよう。 希望だけ出しておこうかな。 【●商○者】 なんの捻りもないね。 とりあえず>>315のとおりだよ。 他の人の発言はまだあんまり頭に入ってないよ。 |
323. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
能力者考察だ…ククク……青22:22、 服22:24、神22:26、年22:28にそれぞれCOしている。発言から、服は自分のCO時点では俺のCOを確認していないようだな……俺のCOタイミングと、それの認識から考えよう……ククク…… 服:比較的早いCO……が、ロケットというほどでもない。真=狼>狂 老:ニコラスを踏まえて理由自重 真=狂>狼 |
324. 青年 ヨアヒム 14:26
![]() |
![]() |
神、年:どちらも現状の黒要素少…が、強いていえば霊COの流れを作った神に黒さが感じられるな……>>282-283も予想外の3-2と狼目線で村騙り発覚での牽制……ククク……そして、俺か服を占に出て来た狂と認識して出て来た狼と見る……神狼>真> 狂、年真>狼>狂 |
325. 宿屋の女主人 レジーナ 14:33
![]() |
![]() |
夜にしか顔出せないと思ってたけど今日は仕事が暇だねえ…で、議事録読んできたよ。 ☆ディーター 解釈はあってるよ。 あたしは占い師は真狂と思ってるんだけど、ヤコブ>>244の言う「霊襲撃が起きても真占が生きてるなら村としてはリード」ってところに大きく同感してるんだ。 それで>>279、>>280の発言をしたんだけど伝わらなかったみたいだね。 上手く言えていないけどあたしの中では繋がっているよ。 |
326. 宿屋の女主人 レジーナ 14:33
![]() |
![]() |
【一応あたしも出しとくよ】 ●木○神 木:開幕ギドラも気になるけど、>>295の「今日の占先を統一して貰って白が作れたらそいつに指定〜」がどうも気になるんでねえ。 ○神への理由は少し迷っているからもう少し考えとくよ。これから変わるかもしれないしねえ。 |
327. 少年 ペーター 14:37
![]() |
![]() |
今日夜鳩でしか来れなさそうなので、 今のうちに考察落としておきたいんだけど なかなか時間がとれなくて困りました…。 【ヨアさんの占い撤回確認です】 2-2になりましたね。 ☆宿>>280ぼく自身は、占いは見つける機能(先手)、霊は確認する機能(後手)と認識してますので確定できないなら村人の立場としては占い機能が優先されてしかるべきだと思います。 |
328. 老人 モーリッツ 14:42
![]() |
![]() |
ヨアが騙じゃったか。投下する前に解除してくれたのは不幸中の幸いじゃったな。 ★ヨアヒムへ質問じゃ★ 能力者考察はリセットで練られた物じゃないがジムゾンは真よりに見える。 理由は>>207で占COを望み>>215で占COを見て霊COをし、かつ>>213を見落としている(かも)な点。 ジムが狂であれば占を騙と言う選択肢は真っ向に捨てている事になる。 かつ、>>207,>>215を見ると結局はFOじゃ |
329. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
…発言がまだ少なく判断が難しいが、者、修、妙、羊は黒要素が見つからない。狼が占真狂で2-2確定と考えていたとすると…商に黒さが感じられるな……ククク…… ●商○農or屋 |
330. 老人 モーリッツ 14:45
![]() |
![]() |
狼であれば最初っからCOしても良いと思うのじゃ。 ヨアヒムはここらへんどう思うかね? ペーターは今の所強い色は無いの。 エルナからは>>226のやり取りと>>294からエルナが人狼じゃったらオットーとアルビンが白く見えるかもと思っておる。 |
331. 旅人 ニコラス 14:55
![]() |
![]() |
ヨア。僕の喉返して。。。 神>>282「村騙りは考慮外」「意義を感じない」これ偽だ。青COのタイミングなら十分に意義があるのに村騙りに否定的。これは逆陣営ゆえの感情の発露。 村騙りに気付けたのは狼と狂人だけ。商。もう説明要らないよね。 【明日商を吊って霊判定見て、明後日は神を吊って年の判定を見ることを強く希望する。】 今日の占いは誰でも良いや。僕を斑にしてくれれば一気に追い詰めるよ。@0ごめん |
宿屋の女主人 レジーナ 15:03
![]() |
![]() |
現時点でニコラスとヤコブの事を私はものすごく信じてるんだけどもう少しちゃんと自分で考えたいから私なりの視点でみんなをじっくり見てみる。たのしいです。今日のひとりごとおわり。 |
332. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
やれやれだぜ…ヨアが解除か…どこまで本気で占確定を狙えると思っていたのか…一応CO順も絡めての考察も出てるようなので様子をみるか。 宿:回答感謝だ。ヤコブの案は俺解釈だと「襲撃されやすい占師の判断材料を少しでも多く残す為『吊指定先を決めさせる』というスパイスを混ぜ込みたい」なもので、「真占生存率UP狙い」とは読み取れないんだがな…ここは明日にでもヤコブに正解を聞いてみたい所ではあるが、 |
333. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
続)どうもレジは発言の表面的な部分だけでの解釈が多く目についてしまう。それが俺的には「当たり障りのない狼像」に沿うので黒に見えるんだが…神は霊候補だが占いたいのか?これは何らかの能力処理をかけた方がいいと思うぜ。●第一希望 旅>>314もう少し具体的な説明は欲しいぜ。>>288の考察は商狼前提に見えるし>>294で「少しおかしいかも」とは納得したのなら考察に何らかの変化はないか? |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 15:12
![]() |
![]() |
☆者 なるほどねえ。 神を占いにかける事に関してはかなり迷っているよ。あたしの中での神は今現在だと微黒なんだけども、明日吊ってもいいとも思っている。 夜までまだ時間はある。よく考えるよ。 |
旅人 ニコラス 15:13
![]() |
![]() |
僕はアルビンがCOや陣営の確定にこだわっていることに違和感を感じたんだ。それを旅>>288で指摘して、該当するアルビンの発言を3つ挙げた。>>248、>>250、>>269だね。 エルナが>>248 は村が始まったことを 喜ぶRPだから違うのじゃないか、と指摘した。それはその通りかと思ったので、該当する発言は2つになった。 3つから2つになっても、僕の言いたいことは変わらない。 そして、2−2 |
旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
そして、2−2確定発言は、狼の視点漏れと捉えられる可能性がある。そこを疑ったというより挽回のチャンスを与えた老は商とのラインは成立し得る。絶対とは言わないけど、可能性の一つとして考慮すべき。 だから今日は【●老】 |
335. 木こり トーマス 15:14
![]() |
![]() |
村側COしただけで疑われるなんて、俺も気の毒だな。 >>317オオカミ >>297「3択能力者から灰は吊り明言希望」ってのが占から吊り希望って事かと思ったぞ。霊なら2択だしな。 だとするとこれは灰吊りの事を言ってるのか?霊ロラのあとは占ロラだと思ってるから、3-2になってオオカミ案は潰れたと勝手に思ってたんだけどな。 |
336. 木こり トーマス 15:14
![]() |
![]() |
一般とは違うから、まとめ無し前提とか気にせず主張すればいいんじゃないかと思ったぞ。あとオオカミ案は、灰からの投票よりも占い師の意思が超重視されてるよな。 僅差になる時点でまずいと思うけどな。まぁどうしようもない部分もあるか。 で、カラスが撤回したか。○農or屋の理由が全くわからないが。 |
ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
ダメだこのレジーナ…早くなんとかしないと… 具体的に言うなら、初回吊りにしたいが占いを外せる自信もない(もし俺が占い師なら) あ、農狩に見えたのは樵の>>309は単なる読み間違えに見えるんだが、それに対する農>>317「黒塗りやめて」が反応が激いのがな。 |
337. 老人 モーリッツ 15:19
![]() |
![]() |
>>333 ぶっちゃけ、この老体の体験談になるがCOした霊能者を黒いから占いたいって言う灰は村人の事が大半なんじゃけどね。 第二希望とか出てくるんかの? 今の所良く喋る所で者農屋旅青当たりは占うに値せずって感じじゃね。特別黒いって部分も無いのぉ。 商宿木は狼なら大胆に見えるのぉ。修妙羊から選ぶかの。 |
338. ならず者 ディーター 15:23
![]() |
![]() |
樵の発言意図は「票操作が絡む程接戦にならないようにすりゃいいんだからそこまで懸念しなくていいんじゃね?」という風に読めたし、農とは単に懸念どころが違うように思うんだが。ぶっちゃけ票操作懸念は俺もそんなにピリピリしていないので、そんなに黒くは感じない…が、農以外の灰に絡んでいないので色は読みにくい。 というか、発言濃度差が激しいな…やれやれだぜ。第二希望が上げにくい。 |
339. 老人 モーリッツ 15:24
![]() |
![]() |
整理するとこうじゃな 【行動が狼っぽくない】宿>青旅>木>商 【喋るので初期に占うのは勿体無い】旅農>者屋青 もーちっとまって現在寡黙組の意見を見てみたいものじゃ 全員喋るのであればまた別の意義もあろうて |
340. ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
寡黙域の能力処理から着手した方がいいのか…? 旅>そういえば回答の礼がまだだった。詐欺云々別に不快になった訳じゃないさ。年との差については了解。年考察してない理由も不覚にもちょっと笑ってしまったが了解だ。 老>>337そう…か?俺の体験では半々だったがな。まぁメタ理由なんでそれ以外で判断するつもりだが。 |
341. 木こり トーマス 15:42
![]() |
![]() |
>>211ハクチョウ もはや今更って感じなんだが、潜伏霊に占い当たる事は別に愉快な事とは思ってないって事か?俺は勿体ないと思うけどな。 ハクチョウ:俺の村側COを普通に受け止めてくれてるのってハクチョウとモリツくらいだよな……そのせいかどうかは知らないが白寄りな印象だな。まぁ普通に考察してるしな。 |
342. 老人 モーリッツ 16:08
![]() |
![]() |
>>340 わしの体験が全てじゃないのは判っておるし今回がそれであるとも限らんのも知ってはおるよ。 ただ、思考的にもささやきで能力者の話題が出るだろうに●神なのは(メタ理由)な村人と(メタ理由)な人狼では前者が飲み込みやすいんじゃね。 で、体験がプラスされとる。 寡黙は現段階じゃし発破する意味も込めておる。 同理由で余りにも度を越えると今日の占より明日の吊にまわしたいのー。 |
343. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
カンガルー:考察垂れ流し型で、なんというか単独臭を感じたな。有利不利より面白いかどうかで考えてる気がするのはなんなんだろうな。 ブ……レジーナ:なんで霊を占おうとしているのか俺には理解できないな。微黒で明日吊ってもとか更にわからない。 神吊り言ってるのって、これは決め打ちのつもりか? というか神を微黒視してる理由はどこからだろうな。 |
344. 少年 ペーター 16:37
![]() |
![]() |
ぼくは今のところ、 能力者内訳はパッションで【占:真狂、霊:真狼】と思ってます。 エルナさんもおじいさんも人間っぽくみえるし、 霊に狼がでるのがスタンダードだと思うからです。 あと狂人って霊COするの相当勇気要りそう。上手くはまれば強いですけど。 ◆エルナさん:最初から占い方法に拘ってる>>213上で、村の意向を聞こうとするあたり占い師として信用を取ろうというやる気を感じる。 |
345. 少年 ペーター 16:38
![]() |
![]() |
>>242ためらってるここらへんは答えを知らない非狼要素だとぼくは思いました。真≧狂>狼 ◆おじいさん:タイミングについては(以下略)>>270の提案はぼくも3-2ならいいと思いました。普通に村のことを考えて提案している印象があります。>>268襲撃に対する懸念も人っぽいですね。真>狂>狼 真 老≧服 偽の印象です。 |
346. 少年 ペーター 16:41
![]() |
![]() |
◆神父様:>>282の村騙りを切って捨てる感じは、狼さんかなーと思いました。狂人だったら村騙りか狼2騙りかわからないと思うんですよね。狼>狂 妙修羊はまだ発言が少ないのでわかりませんが、 現時点の灰雑感も落としておきますね。 ◆ニコラスさん:喉が…。前のめりで興味深いですね。気軽で鋭い切れ味な感じで村っぽい。このままざっくり切り込んで欲しいです。話すほうなので初期占いは勿体無い放置枠。 |
347. 少年 ペーター 16:43
![]() |
![]() |
◆ヤコブさん:対話型ですね。>>286等一個一個の質問に丁寧に答えている感じが好印象。提案の仕方が村の立場で動いているなと感じました。>>319老の提案に耳を傾けてみたりとかバランスよく考えられるタイプっぽいです。 ◆ディーターさん:>>211の非占非霊が少し気になりましたが、>>229でぼくはまぁ納得です。どんどん発言を促してくれるしまだ違和感はありません。しゃべりそうだし放置。 |
348. 少年 ペーター 16:46
![]() |
![]() |
◆ヨアヒムさん:村騙りです。最初から信用を取ろうという意識を全然感じませんでした。たぶん本当に村騙りだと思います。3-2は狼有利だときいたことがありますし、狼陣営で撤回する意味はそうはないかと。村騙りに疑惑があるようなら占いに当ててもいいかとは思いますが。 ◆オットーさん:人の発言を見て素直に反応してる感じがして村っぽい。今のところ特に違和感感じません。中庸枠。 |
349. 少年 ペーター 16:48
![]() |
![]() |
◆トーマスさん:料理がワイルドで、ネタ重視派の印象。ゆえにぼくは1発言目はギドラともなんとも思いませんでした(よって集計にも入れてません)発言追ってみても村視点だと思うしとくに引っかかりはないですね。 ◆アルビンさん:>>250 2-2で確定と思うのはちょっとぼくも不思議。あの次点であと4人(旅羊老樵)残ってたしね。発言は中庸枠。発言の割りに色も見えないし占ってみていいかも。 |
350. 少年 ペーター 16:52
![]() |
![]() |
◆レジーナさん:なんで○神?とは思いましたが、狼なら目立ちすぎかなぁとは思います。ただ発言自体から色は見えないので占いに当てるのはありだと思います。 今のところ気になってるのは、アルビンさんとレジーナさんです。 あと寡黙枠だとリーちゃん。 現時点では【●商○宿】で希望を出しておきます。 それではまた夜に。 今日だけずっと鳩メインなのでレスポンス遅いと思います。 ごめんなさいです。ワン!@6 |
351. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
行商から帰ろうと思ったところで大雨を被ってしまったでござる。まるで濡れ鼠でござるよ・・・拙者イルカでござるけども。きゅーきゅー。 【ヨア殿の占CO撤回確認でござる】撤回あるならヨア殿かな、と思っていたでござるがほんとに撤回あるとは思ってなかったでござる。 ニコ殿>のけ者にしたつもりは無いでござるよ(泣 ケチャップ濡れの村に来たからには皆村民でござる。 |
行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
ヨア殿とニコ殿が以前の行商先に居た予感がするでござるよ。とくにニコ殿は前回の行商先の方にそっくりでござる。あの方だとしたらロックオンされたら正直面倒でござるな・・・。前回は吊られるわけにはいかなかったでござるが今回は素村。吊られてもあまり痛みは無いでござる。・・・いやいや弱気は駄目でござるよアルビン。出来る限り頑張るでござる。 |
352. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
☆トーマス ブタって言いかけたかい?ピンクでかわいいじゃないか… トーマスも熊の着ぐるみがよく似合ってるねえ! 神が気になったのは>>282で村騙りを指摘してからだよ。「意義がない」と言い切ったあたりが狼かな?と匂ったんでねえ。 |
353. 宿屋の女主人 レジーナ 17:34
![]() |
![]() |
狼かな?と思った理由は霊は真狼だと思っているからだよ。 これは今のところペーターの発言に対して引っかかる所がない事と上記の神父の村騙りに対しての発言からそう思っているよ。 ふう、ちょっと考えすぎているかねえ… 夕食の準備でもしてくるよ。 |
354. 仕立て屋 エルナ 17:36
![]() |
![]() |
旅>>298さんきゅ。あたしが好意的解釈しすぎてんのかね…。 で、【ヨアの占いCO撤回確認】2-2かい。んー… 霊関連で疑問出てきた。 ★神父>霊COするまでの思考の流れを説明頼む。 年>>218と比べるとCO理由に乏しいんで。ここ気になる。 ★ヨア>神父を狼寄りに見る根拠をもちっと詳しく。 「真じゃないと思う根拠」弱い気がするんで思考開示頼む。 |
355. 仕立て屋 エルナ 17:41
![]() |
![]() |
★女将>2-2確定で狼2騙りじゃなきゃ、灰に2狼。霊能者占ってる場合じゃないとあたしは思ってるけど。そこはどう考えてるの?てか、狼と思ってるなら吊ればいいんじゃないのかい。 とりあえず、旅商にラインは無さそだね。 旅>>252以降、アルはスルー。疑いの方向が一方的だ。 赤繋がってたら、ニコの指摘に対してアルが全スルーとか難しい。 同様に、農樵もライン無いかな。こっちはお互いの説の噛み合わなさが。 |
356. 仕立て屋 エルナ 17:46
![]() |
![]() |
◆農:策を提示する姿勢はGood。喋れる人と見てるので、今占う必要ないな。 ◆樵:ギドラ。さすがにこれでヤコとラインないな。>>311からして、自分が白くなることには自信のあるタイプと見た。放置。 ◆旅:すでにロック入ってる。この勢い維持できなくなるかどうか要観察。狼としたら早い段階での動きだから、矛盾してる気はするが。 ◆者:即非占霊。質疑応答は丁寧な印象。勢い落ちるなら能力処理って感じ。 |
357. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
◆屋:思考垂れ流し型。ヤコブの案に対しての反応、凄く素っぽい。けど逆に、思考のブレも大きく見えるので、あたし個人的には微妙枠。 ◆青:村騙り。意図は把握。>>329見てると「黒要素探し」が主か?占希望見ても、思考見えづらいんで質疑応答次第。 ◆商:ニコに絶賛ロックされてるな。アルからニコはどう思ってるのかね。あたしはそこまで黒く見ちゃいないが、完スルー続けるならちと怪しいところ。 |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 17:49
![]() |
![]() |
☆エルナ おや、声がしたから戻ったよ。 >>326や>>334でも伝えてはいるけども、 迷っているのに○神と表記したのは迂闊な発言だったね、すまないね。 迷っているからか、狼だと思っていてもむやみに吊るせと希望するのはどうかと思っただけだよ。 他に理由はないからこれに関しての意見はこれ以上出せないねえ。 |
359. 仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
◆宿:○神が引っかかって仕方無い。てか、素なのこれ?誰かと勘違いしてんじゃないかとあたしは思ったが。狼じゃ言わないと思うが、思考の流れに共感できるかは微妙。>>325「占>霊」を明言してるし、これ言う人が神父占希望ってどうなのという気が。質疑応答次第。 ◆妙&尼&羊:…発言待ち。期待してるよ。 爺ちゃんも占先明言派だし、理由も同じ。 対抗だけど、同じ思考してるってなんかワクワクする。よろしく! |
360. 仕立て屋 エルナ 18:05
![]() |
![]() |
あ、女将は回答さんきゅ。 神父に狼要素を感じたってのは了解さ。 だが、能力者COするのは「真か人外」だから、1/2で人外。占うより直吊り、占いは灰に使いたいとあたしは考える。屋>>214とか服>>223はそれを危惧した発言だが、どうやら前提が食い違ってるな。 女将にも一つ質問。 ★>霊が真狼、占が真狂で予想なんだな?仮に○神で統一占でも、判定割れるだけじゃないの?黒出した占を真決め打つの? |
仕立て屋 エルナ 18:17
![]() |
![]() |
さて、一旦顔出してまた撤収。20時くらいに戻って来れると思うが。 狩予想については、あたしはさっぱりだ…。 ああでも、初手から占狙うのなら、GJの危険は高いと思う。爺ちゃん手強いし、圧倒的に偽視されないだけ御の字レベルだ…下手ですまん。 てか、皆、まだ今日は吊り無いんだぜ。どんだけ予定前倒しなんだよw |
仕立て屋 エルナ 18:21
![]() |
![]() |
はいよ、鰯は自重中了解。まー、気楽に行こう。 鮮(仮名)は、箱がピンチらしいね。こればっかりはどうしようもない。 仮に速攻で勝負ついたとしても、あたしは村を最後まで騙しきってやるさ! |
361. 宿屋の女主人 レジーナ 18:24
![]() |
![]() |
☆エルナ 予想はそれだよ。(霊真狼、占真狂) うん、エルナの言っている事と以前の発言よくわかったよ。 決め打ちで推したりするつもりはなかったんだけども、 あたしは霊候補2人の発言が引っかかるか引っかからないかだけで判断していたから結果的に決め打ちになってしまうね。 正直そこまで考えずに発言してしまったよ… |
仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
あたしのタイミング悪っ!CNは鮪で了解さ。 箱の問題解決したんだな、よかったよかった。 あらためて、皆よろしく。皆が楽しめるように、頑張って行こう。 あたしの発言で何かツッコミどころあったら、遠慮なく指摘してくれ。 んじゃ、また後でーノシ |
ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
おぉ、鮪。箱復活おめでとうなんだぜ。 鯖>いや、いい勝負してるぜ。自信もっていい。 いや、そのドキドキ感が逆に乗っ取られそうという危機感に喘ぐ真っぽいから、そのままドキドキしておいてくれ(←鬼) 赤が楽しい村は、いい村だという名言もあるしな。ククク… |
362. 神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
☆エルナ>>354 まぁ潜伏でもFOでも正直どっちでもよかったのですよ。ただディタの非占非霊が見えたから潜伏は無理と判断して出ました。ディタを責めるつもりはありませんよ。 まぁ確霊するかなーという淡い希望があったのは事実です。 COに理由と言われてもその程度でしょうか。あの時点ではヨアヒムが撤回するとは考えてもいませんでしたしね。 |
363. 神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
ひっかかりを覚えたのはレジーナの能力者占い(私ですが)ですか。 素晴らしく一手損になるわけですがエルナが突っ込んでいるのでよしとします。 ニコラス>>291 疑った人に質問しない、というのは説得の意思が見られず少し疑問ですね。まぁ超ロックオン気質、で片付けてもいいんですがそれを装っている可能性を提示します。 アルビンに関しては追従になるので省略。 |
364. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
こんばんわー。 んーとモーリッツが占COしてヨアヒムが撤回で結局のところ2-2なんだね。 占いどうしよっかな。 てゆかねヤコブはさ、自分の提案の説明がどこにあるか見てから言ってほしいんだよねー。 ヤコブの提案が「狼陰謀のない能力者」とかいうのを利用したいって出てきたのは>>238なんだから、オットー>>237の後だよね。 その後僕がそれ読んで>>241で、じゃー狂がいるのは占いぽいって言ってんだ |
365. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムですが撤回のタイミングはまぁ可もなく不可もなく。ただし理由が弱いのでもうちょっと説明と成果を聞かせて欲しいですね。灰の反応も含めて。 で、ヨアヒムが白か、と聞かれると少々悩ましい。 「村」騙り視で放置されるのを狙った狼の可能性は捨てれませんので占にあてるのが妥当でしょう。 |
366. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
よねー。 >>235見ただけじゃ、仕事分担程度の提案としか僕は思ってなかったわけだからさ。 僕はヤコブ本人じゃないから、君の提案の意図とか説明されるまでわからないのよね。 てゆかあとトーマスのこと>>317で黒塗りって言ってるけど、>>309とかただ聞いてるだけだと思うよ。 ぶっちゃけ>>297に書いてあること今読んでみたけど、3択能力者ってなんだろうとか僕もよくわかんないし。 なんというか過剰 |
367. パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
反応しすぎな感じがあるけど、疑心暗鬼な村人ぽい感じだね。 ヨア>>265僕は個人戦とかよく知らないってプロで言ってるよー。 昨日決まってたというの見てみたけど、僕いなかったからなぁ…。 てかそもそも票まとめる提案て僕してないんだよねそういえば。 んでヤコブには言わないらしいけどでも占い希望なの? ヤコブの提案はなんか気になった? あと個人戦てことで進むというのは理解したけど、これはこうした方が村 |
368. パン屋 オットー 19:06
![]() |
![]() |
有利なんじゃない?って意見出すのも自由だと思ってた。 いまいちわかってなかったけどプロで決まったルールで進むのかな? あとまだあまり読んでないけど ニコちゃん独特ぽいよね。 ディーターは見かけによらずしっかり者っぽい。 ほっといても喋りそうな人たちはとりあえずいいやと思ったところで、またあとでね。 |
369. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
トーマスのギドラ発言は共有者が含まれている時点でネタにしか見えません。 他の発言も私には真っ当に見えますし現状能力処理の必要なしと思います。 ヤコブの提案は翌日投票先明言である以上自由吊りとさほどメリットデメリットがかわらない気がしますね。 自由に投票しても集まるときは集まるでしょうし。 判断に困る多弁なので占いもありかと。 |
370. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
あぁ私は序盤吊り手に余裕があるなら寡黙吊り推奨派ですので。 占いは判断の難しいところにあてていきたいですね。 自由占ですが希望はしっかり出します。 とはいえまだコアタイムとも言えませんのでまた後ほど。 |
371. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
屋>>364 説明を見た上で▼は霊に選んで貰おう!!とか言う狼はいないさ。 俺が重視してるのは[さりげなく霊に決定権を渡そうとした点]さ。霊内約真狼か判らんけど、何かに寄った意見は気になる。初日なら尚更ね。 勿論過剰とも思うので反応を見るのも兼ねて○に留めた。3択は占候補3人。 説明不足なのはごめんさ。 神>>369 吊り明言は当日当日じゃなきゃ意味ないと思うさ。説明不足で申し訳ないさ。 |
372. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
ニコちゃん面白すぎて結局全部読んじゃった。あはは。 ニコちゃんとヤコブ白で放置でいいんじゃないの。 今日はこれだけ読み取れただけでも収穫だ。 ディーターは字が多かったからまだですごめんね。他の人はもっとまだです。 能力者も全然まだ。 |
373. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
>>352レジーナ なるほどな。だがその狼と匂った、微黒というだけで「明日吊ってもいい」まで言い出すのはかなり迂闊だなと思う。ニコラスのように決め打ってるならまだ理解しようがあるんだが。 ニコラス: >>275上は同感だな。それにしてもいきなり随分なロックオンだな。まぁ勢いあるしちょい白い印象か。 |
374. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
イルカ:2-2で確定と思ってたって言うなら、3-2になった時ちょっとくらい村騙りの話があっていい気がするけど、どうなんだろうな。 ニコラスからの疑いに対して誤解だとか言わずにスルーしてるのもちょっと気になる所か。俺はエルナの解釈であってるんじゃないかと思うが、実際は違うのかもしれないな。 ヒツジ・ウシ・オオカミ少女:俺には荷が重過ぎる。 |
375. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
【老の占CO確認】【青の撤回確認】 カラスさんには説明を求めたいところですが… トーマスさんのギドラは、夜明けすぐに発言=囁き枠の無い村人、と思われることを狙った白ピールでしょうか。 ニコ★>>278下段と>>296上段の意図を説明して欲しいですね。 エルナさんの>>234「陣形確定まではちと動きづらい」は占い師視点ではないですね。 占い師としての動きに周りの環境は関係無いでしょう。 |
376. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
あっ >>258あらら…すみません。 私の箱は問題なくなったのでこれからはちゃんと発言できます。 【老の占CO確認】【青の撤回確認】 カラスさんには説明を求めたいところですが… |
377. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
灰雑感でござる。 ◆トマ殿>>>204はただのネタだと思っていたのでござるがギドラと受け取っている人がいて結構びっくりしてるでござるよ。 発言としては中庸域でござるな。票操作懸念に関しては拙者と似ているでござるね。 ★>>293で撤回あれば~と言っているでござるが撤回したヨア殿を吊りたいと思っているでござるか? ◆ヨア殿>村騙りでござるな。騙って得られた情報を是非とも話してほしいでござる。 |
378. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
>>324のジム殿評は納得でござるよ。 >>329がよくわからないでござる。リザ殿など議論に関して一言も発言していないのだから黒要素が無いのは当たり前でござる。★むしろ喋らないのが黒要素とは考えなかったでござるか? ◆ディタ殿>よく発言しているでござるな。質問ぶっ放しタイプでござるし今日占う必要は感じないでござる。 ◆ヤコ殿>本日の渦中の人物でござるな。提案は「まとめ役を作らず票を統一する」と |
379. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
いう個人戦に沿った作戦と拙者は読み取ったでござる。占と霊が交代で吊り先を決めるというのはなかなか言い出せない試みでござる。人間だと思うので放置枠にぽぽぽぽーんでござる。 ここまで出来たところで質問を投げっぱなしジャーマンにしていたのを思い出したでござる。 >>306ジム殿>回答感謝でござる。自分を含め能力者に対しての襲撃懸念無さすぎでちょっと真には見えないでござる。 |
380. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
エル殿トマ殿>ニコ殿は誤解しているとしか言えないのでござるが、ニコ殿の疑問に応えるため頑張っているのでしばし待ってほしいでござる。 空白ができてしまったので晩御飯でござる。 つ[白米][鰤の照り焼き][冷奴][菜の花のおひたし][じゃがいもの味噌汁] それでは残りの灰を見てくるでござる。 |
381. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
(続き)これはエルナさん狼なら裏の感情がそのまま表に出たことになりますが。 そして>>242「白引いたら狼は分からん」貴方が占うのは狼だと思った人で、その人から白判定が出れば灰が狭まってかなりの情報になると思うのですが? ここ、思考が直結しすぎて占い視点を作ろうとしている偽に見えます。 お爺ちゃんはエルナさんと比較して、今のところ 真 老>服 偽 に見えます。 まだ初日なのであまり気にしないで |
382. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
欲しいですよ。 霊能はペタ君のまとめ役っぽさなどと神父さんとの対比で 真 年>>神 偽。 神>>282と年>>320から村騙りについては考えが正反対ですが。能力者は村騙りを疑うことはあっても邪険にすることはないんじゃないかと。 自身が確定する可能性もありますから。 そして神父さんの発言の少なさは、思考隠しと「慣れていない狼が騙りに出された」と見えてとても狼っぽいです。 内訳は真狂‐真狼と考え |
383. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
ます。 占い方法は自由占いで決定しているのでしょうか? 初日に自由占いするメリットってあまり思い浮かばないのだけど、お爺ちゃんの今後の発言次第ではアリかな、とも思いますね。 それでは灰見てきます~ |
行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
本当はニコで「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!!」って言いたかったんでござるが埋まってたので同じ緑のアルにしたでござるよ。行商人だからって言えないことは無いでござるね。せっかくのござる口調だし任務が嫌で逃げ出した忍者でもやればよかったでござる。いやー失敗失敗。 せっかくだから【白で「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!!」を言う】を目標に設定するでござる。 |
384. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
>>383 今後の発言と言われても時間はあんまないぞ? わし個人で言えば自由占いは占い師のロマンじゃが、初日は灰が持っている情報量の方が多いと思うんじゃね。 ふむ、今思っている考察を1つ。 霊神年は樵のギドラをネタとして受け入れ取るの。灰で受け入れ取るのはディタ位でヨア不明、後はなんらかの形で樵を疑っておるのかの。 霊真狼なら(者樵/青妙尼)辺りが有りえて仕狼じゃと者樵以外の組み合わせかの?とか |
385. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
ここで前述の通り青COを見て仕を見てか見てないかの真偽は判らんが霊COする神は狂には見えんの。 神=真狼予想じゃ。しかし、>>320が引っかかるのじゃね。霊の立場で3-2でがっかりなのは村視点に見えなんだ。 3-2はわしはじゃが村に有利だと思っておる。 年=狂狼>真になるんじゃけどもまぁ微差じゃの。 ただ、灰の樵の評価から能力者の樵の評価を見ると仕=狼の方がすっきりするの。 |
386. 仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
OK、女将の考えはわかった。 「神父狼っぽい」これが一番先に来て、そこで思考止まった感じ。 灰には最悪2狼居るんで、灰も見てほしいとこだよ。 神父も回答サンキュ。 ペタ坊の「自由占なら霊出た方がいいよね」ってのが印象強くてな。 その一言で決めるな!と言われそうだが、第一印象、あたしと同じ方向向いててくれた安心感が。でも、占を真狂と思って霊COしてきた狼なら、ペタ坊のほうがありそうなんだよな… |
387. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
で、羊>>375か。 「陣形定まるまで動きづらい」ってのは…すまんね。 対抗・霊・灰についてアレコレ考えても、陣形確定しなきゃ言えないさね。 服>>242は、「100%狼吊れる保証はないよ?」って確認取っただけさ。 んで、占霊=真狂:真狼予想。 神父はヨアのCO確認のみ。それで霊COとか狂人には難しいんじゃないの。 ペタ坊もそうだな。ヨアとあたしのCO確認して、霊COする狂人は難度高い。 |
388. 仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
最初っから霊COすると決めてる狂人なら、その限りじゃないけど。霊に狂いるんなら判定誤爆が期待もできるかもしれんし…。 爺ちゃんは最後に占CO。2-3とか騙る意味ほぼ無いし、占騙りが妥当。 爺ちゃん、狂狼どっちもありそう。ただ、やっぱ霊は真狼だと思うから、爺ちゃん狂予想になるんよね。あたしを狼と見るのも、なんか霊に出てるご主人さま庇いに見えちまうな。 んじゃ、ちと風呂いってくるよー。@5 |
仕立て屋 エルナ 20:43
![]() |
![]() |
とりあえず、護衛もぎ取りとか無理そうだ。2人は頑張って占避けしてくれ… 騙りに出て何の役にも立てないとか情けないが、投げることだけはしないよ。頑張る。 んじゃ、ちと風呂行ってくる。決定前には必ず戻るよ! |
389. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
あらあら、モーリッツさんが占COしたとおもったら、ヨアヒムさんがスライドですか。全ロラで最終日LWひゃっほうと思ったのは、単なるぬかよろこびだったようですね。 確定できたならともかく、不確定なのはちょっとしょんぼりな結果ですわ。 トーマスさんの占霊共狩村のギドラは・・・いやネタでしょうどうみても。考察発言を一切落としてないリーザさんに比べたら、目くじら立てるようなものには感じませんわ。 |
行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
こう、なんというか、やっぱロックオンされるのは気分がいいものじゃないでござるね。断定されると二の句も告げられないでござる・・・ニコ殿雑感で心折れそう・・・頑張って誤解解きたいでござるなあ・・・。 拙者もどちらかというとロックオン思考でござるゆえ、ちょっと今回はフラットに見ることを心がけようと思ったでござる。まる。 んー、ほんとにいい言葉が見つからないでござるな・・・。 |
391. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが村であれば、狼側には潜伏狂人でない限り村騙りがいたことがわかっていたかもしれません。モーリッツさんがCOする前の2−2の状態で狼が騙りに出ていなければ、3−1になるリスクを冒してでも狼が騙りにでなければと判断したかもしれませんわ。 勿論、すでに狼が騙りに出ている状態で真や狂のモーリッツさんがCOしたというのも自然ですけれど。 まぁCO順だけで真贋見極められるはずもありませんわね。 |
392. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
アルビン>>379 ロラ狙いでくるという予想に襲撃懸念とか意味わかりません。 カタリナも喋り始めて安心というところでしょうか。口数少ない点は申し開きがないのですが村騙りに関する見解に相違がありますが育ちの差でしょう。 初日の能力者雑感にしてはよくまとまっている印象です。灰考察に期待、とします。 |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
ただいま。(髪の毛拭き拭き) 夜明けまで@1時間。さて、あたしは占い師。誰を占いたい?村の人の希望を汲む?自分の道を進む?さてどうしよう。最初で最後の占いになるかもしれないんだ、慎重に決めないとな。 すっかり占い師モードのエルナさん。偽視されても泣かないぞ! |
393. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
灰雑感続きでござるよ。 ◆オト殿>思考垂れ流しタイプでござるな。思考の変遷が追えていい感じでござる。勢い落ちてきたら要注視でござるが、今日の占いは必要無いでござる。 ◆レジ殿>ジム殿○希望がわからないでござる・・・。>>358で理由?は見えるでござるがやっぱりよくわからないでござる。★>>326の「」で括られた部分がどのように気になったでござるか? ◆リナ殿>箱が直ったようでなによりでござる。 |
394. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
>>375の下段は自由占についてだと拙者は思ったんでござるが>>381中段は納得でござるな。★>>383でモリ殿の発言次第で自由占はアリ、と言っているでござるがよくわからないのでもうちょっと詳しく頼むでござる。 ◆リザ殿、フリ殿>発言ぷりーずぎぶみー、でござる。何でもいいから喋ってほしいでござるよ! |
395. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
まだニコ殿の雑感が終わっていないのでござるが夜明けまであと1時間ほどだし先に希望でござる。【●宿○羊】 黒、と言える人がいなかったのでわかりにくい人から選んだでござる。返答次第でひっくり返すかもしれないでござる。 そういえば結局自由占なのでござるか?結局2-2になったし統一がいいでござるよ。 |
396. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
[雨にぬれたヴァルターが宿に入ってきた] ヴァルター: 『ううむ…会議が思った以上に長引いてしまった』 『すまないが議事の進行に目を通すことすら出来ていない』 『モーリッツの占いCOとヨアヒムが解除した流れなのかな』 |
397. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
本日の占いなんですがやはりヨアヒムが妥当でしょう。 リーザは寡黙貫くのであれば明日考えます。 レジーナの不可解さもどうすべきかと思いますが単独感もあるんですよね。 これ打ち合わせでやってるならお見事、というのを警戒して 【●青○宿】で希望提出致します。 |
398. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
占い希望・・・ですか。自由占いであるなら、占い師さんがたは一生懸命考えて好きなところ占っちゃってくださいな。理由がしっかりしているならどこ占いでもいいと思ってます。どこを占うかも占い師の考察材料ですから。 統一になるかもしれませんの?多数決が導入される可能性も考えて希望は考えておきましょうか。多数決でないなら希望ださなくてもいいじゃん、なんて思ったり。 とりあえず灰のログを洗ってきますわね。 |
400. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
ヤコブ>>371一行目そう言われりゃそーかも。とりあえず僕はこんな考えだったよと伝わったなら満足。 カタリナ>>382神父さんが「慣れていない狼が騙りに出された」としたらその割りに随分CO早い感じしない? リーザって不思議な子ー。 |
401. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
リーザもフリーデルも来てるようじゃね。安心安心。 リナ含めてもうちょっと意見を見て考えるけど ●リナ ○ニコかの リナは相対的な部分が大きいので変更可能性は大じゃがね。 ニコは3−2の状態で明日▼商とか老-商を疑っての理由が見えんのとスタンスかのぉ。狼的かと言うとフリーダムじゃが当人の性格にもみえるし、思考的に殻に入っておるので理解がしづらいしの。 |
403. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
じーちゃん>>270頭いーーね。 能力者考察の深さは能力者っぽい。 じーちゃんタイプにはやっぱり自由占いをぜひやってもらいたい。 ●アルビン○ディーターらへんで僕は出してみる。 レジーナの希望って食いつきやすそうだなって思ったから。 |
404. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
☆ALL 俺の騙りは【占確定狙い】が1番の目的だ……正直、ロケットネタCOを除外し、老と樵を残して2-2だったから、占確定するかと甘い期待もしていたのだがな…ククク……その他の目的としては、 |
405. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
俺に対する考察やCOタイミングからの【判断材料作り】だな。【狼目線で村騙り確定状況】にあったのか……?それを意識した発言が見られるか……?そういうところから考察するための騙りでもある。 |
406. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
おまけで言うと、若干メタな話だが、俺のRPの元ネタ知ってる狼には俺を露骨な狂人だと誤認させられたかもしれないな……ククク……神の黒視を強めにしたのは【狼目線で村騙り確定状況】になかったが故の同様ではないかと判断したからだ……勿論、単に村騙りが嫌いなだけかもしれないがな… |
407. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
白米を貰うぞ。みんなもお米食べろよ。 2-2でも自由占でいいと思うけどな。 >>377イルカ 現状だと吊り候補に入るかな。寡黙吊りをできるだけ避けようと村騙りとしての白印象獲得を狙った感じもするし。まぁ今後次第だな。 ●商○宿で出そうか。イルカは初日レベルだが一応黒狙いのつもりだ。レジーナは思考がよくわからない。 |
408. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
ヴァルター: 『ひとまずCO状況からだけになるが』 『ヨアヒムは言動がよほど妖しくなければ触らなくて大丈夫ではないのか?』 『現状霊狼でも占狼でも狼側として騙るメリットは殆どなかったように思える』 |
409. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
とりあえず印象ついたところから逐次投下しますわね。 ニコラスさんは積極的に疑いを向けていくというスタイルなのでしょうか。質疑応答をせずに自分のうちだけですぐさま結論をだすスタイルは、狼を探したいというより黒塗りしたいのでは・・・とも思いました。けれど狼ならもうちょっと自然に振舞うと思いますの。積極性は村側に感じますわね。 下手に占うより灰にいたほうが輝きそうなタイプと思いますわ。 |
410. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
自由占か統一占か。とりあえず、あたしは…●ヨア○アルで。 村騙りしました、2-2ですね。…で、そこから何を得たの?って印象なんでね。 ヨアの判断できる部分が「村騙り」だけじゃ、放置するとか無理。 アルを挙げるのは、ニコがどう動くか見たいってとこで。 トーマスのギドラはネタとして捉えてるし、普通に発言してるから占いたく無い感じだ。希望してる人は悪いけど。 |
411. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ヴァルター: 『同じくCO状況からだが』 『ペーターの受動的なCOタイミングや内容は素直に真っぽく思える』 『霊の騙りは、3COを嫌ってもう少し見合うものではないのかな?』 |
412. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
リーザ(ヴァルター)>>408 普通にその思考をミスリードするためのものという考えもありますが。 ★ヨアヒム>>406 申し訳ないのですが黒視の変遷がイマイチわかりません。アンカーなど用いてもう少し丁寧にお願いできますか? |
413. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
灰考察。 農)>>244は狼ならかなりの演技派ですね。 そういう狼だとすると>>219の「わおーん」が何か納得いかないんですよね。 村でしょう。放置枠。 >>235~の案ですが、主張は占い師にしてもらうのが良いですし、自由占いと合ってないのでは? 屋)考え垂れ流し&自由奔放な感じが白いです。放置。 商)これはただの主観ですが、>>250狼って陣形について触れにくいと思うんですよね。 2-2確定を |
414. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
狼の思考漏れと考えるのなら、村騙りの可能性を考えていないのが不自然ですし。 村騙りを全く考えていないのも不自然な感じがするんですが、発言全体を見て裏のある気配はしないですね。 旅樵)今のところは放置。白さを感じたのはフリーダムな所だけだけど、狼でこういう感じを出せるのは難しいんじゃないかなあと。 屋>>400狼の相談できる時間はあったんじゃないかと思いますよ。 神狼ならこういうことで騙らされた |
416. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
まだ鳩が鳥目な中がんばってくれてるぜ。 羊尼妙(長)の発言が増えてきたようだな?読み込めているとはいえないが… とりあえず見えたのは羊>>375>>376 大事な事だから二回…か?>>381などの突っ込み部分は全うに見えるし特に黒塗り感は感じなかったが、「初日なのであまり気にしないで」とフォローが入ってるのが気になったな。 なんというか…言葉は悪いが占い師に媚てるような印象。 |
417. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
☆老 言いたいことは分かる…狂要素は少ないだろう……だが、狼としては狂が占に出るのか確認してから、仲間と相談して動きたいという気持ちがあるだろう…即座にCOせずに他者のCOを促し、様子見してからの霊CO……この方が狼の動きとしてしっくりこないか……ククク…… |
仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
なるほど、なら鰯には通じたかもしれないなー。ありがと。 ……さて、もう自由に占うぜさすがに。 あたしを狼と見てる爺ちゃんが、統一してくれるわけないだろうし。 その裏かいて囲いに行くのはアリだけど、補完がマジ怖いからな。 それに占う理由が思いつかん。←本音 |
418. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
リーザさんは発言が凄く短いんですのね。 初手占いにするのは不向きなタイプに感じますわね。斑にされても吊られるだけで、特に議論が活発になりにくいところだと思います。確白になってもそこからラインとか判断し辛そうですし。 発言から色は見づらいのですけれど・・・。>>408と>>411は、端的に主義主張がわかりやすいと思いますわ。下手にくどくど修飾されていませんもの。 |
419. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
折角いい考察しているのに…という意味で違和感を感じるかもしれん。思考の流れ的には読みやすそうとは思う。 尼妙は間に合わん。尼の調子なら能力に当てる必要はなさそうか。妙…ヴァルターは…どう判断すればいいかね。俺は寡黙吊は必要悪とは思うものの、できれば吊の方こそ黒狙いしたいので、○妙で提出しよう。宿は変更なしだ。 |
420. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
>>415 とても嬉しい意見じゃが、初日で決め打てる要因なんてそうそう無いじゃろうし、>>416のディタの言う擦り寄った…とも感じるんじゃが、『老真決め打ちできるようなら』本当にこの言葉は魔物じゃ。天狗様じゃ。コロっと占い先を変えようと思ってしまうほどじゃ。じいちゃんこれ弱いわ。 >>417 そうさのぉ。狼としては有りうるとは思っておる。 |
421. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
ヴァルター: 『神父殿、それも一理あるがな』 『ミスリードの可能性は全ての発言にあるのだから』 『話題になる行動を敢えて取る理由付けの方が現状は少ないと判断している』 『見直したが疑われてからぽつぽつ説明してる程度のようだしな』 『目立ってみて議論を牽引するような意図もあまり感じられない』 |
422. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
羊>>413☆質問感謝。希望は自由だけど統一になる可能性も考慮していたので者の早い非占霊が気になった。 俺希望自由だけど統一戦略を潰すような動きは見過ごせないってことさな。 今日は●木な俺だから言うけど、木ギドラネタ視はわかったからそれ以外のも詳しく述べて欲しいと思ったさ。 木みたいに本能的なタイプって論理的に白黒見辛いから注視して欲しいんさね。 逆に羊とかは自分の推理で見てるからGoodさ。 |
423. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
霊2人のCOタイミングは狂人だとちょっと早いから、霊は真狼って印象だな。 >>411オオカミ少女 パンダが霊COした時は、既にカラス・エルナ・ペンギンがCOしていた訳だが、この時点で村騙り想定してたって事か? |
424. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
尼> いや、2−2だと斑になりにくいと思うぜ(白出し占師に護衛がつき易くなるから偽黒出しにくい) だから、白黒別にして判断しにくいのであれば、逆に今占いにかけたほうがいいと思うんだけどな。 似たような理由も込みで宿希望を変えなかった。@0だ。眠いぜ、やれやれだ。 |
425. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
希望だけ。【●修○宿】 見切れていないのですが、判断がつきにくそうな方を選びました。 自由占いっぽいですがあまり参考にしないでください。 ディタ>>416あれはエルナさんに向けて、真占いの場合焦らないようにとフォロー入れたつもりだったのですが、 ディタさんはエルナさんを真と考えているのでしょうか? |
426. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
発言増えてきた羊尼妙、ここ占うってもなー…どうしても物足りなさがある気がする。一旦スルー、発言を見せてもらいたいって気持ち。今から発言使い切るほど考察とか望めないし。 …統一希望してる人には悪いが、自由に占ってもいいかい。 |
427. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
☆神 神>>207で占CO希望、間髪入れずに青>>209 服>>213で占CO……青か服に狂要素を感じた神>>215霊CO……CO時刻 青22:22服22:24神22:26 |
428. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
最後の発言だがこれだけ。 この瀬戸際で集計しつつ統一は手順的に不可能だから占い師は自由に自由占いすると良いと思うよ。 【けど初日なので明言してから占って欲しいさ】 【んで22時20分同時発表を希望するさ】 反対があれば代案を御願いしたい。 |
ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
しまった。なんというすれ違い演出。 爺さん、俺の言葉を鵜呑みにしないでっ! 自由占いでいいと思うな・・・占いどころとしては白出すなら農旅だが希望がヨアアルだと難しいな…むぅ。占い師視点では自分と同能力を騙った奴はやっぱ胡散臭いだろうし、問題はないと思うぜ |
429. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
ヴァルター: 『巨人に食べられたトーマスと同じ名前のトーマス。狼少女とは誰だろう?』 『ふむ。そんな物が居るなら、捕まえれば金になるかも知れんな』 『動物名では若干把握しづらいが』 『すまない。なるほど、既に3COだったのだな。なら偽でも出やすかったか』 |
仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
すまないね。その2人を占うとか、村から総スカン覚悟しなきゃならん。 理由もでっちあげられない。逆に、ニコに絡めてアルに白出してみようと思ってる。 鮪占われて黒出されると痛すぎるが、賭けてみたいと思ってる。 勝手ですまない…… |
ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
とりま、鯖は自分の能力なんだから、 「自分が一番気になる人を占いたいんだ!!!」 っていう我侭も押し出しても大丈夫だと思うぞ。 【自分がいつまで生きられるかもわからない(襲撃で)】 んだからな |
430. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
まようの、じゃがやっぱトマとかレジに票をいれている物から占いたいのじゃね。 ここら辺、揚げ足取り安い所に狼は票を投げるんじゃと思うんじゃ。 リナの意見は見やすいんじゃが>>425の●修○宿も弱めに見える。現状●リナにセット中じゃ |
431. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
◆ニコ殿>前傾姿勢が答えを知らない人間に見えるでござる。喋ってくれているし占いは必要無いでござるな。 そして、拙者をすーぱー☆ろっくおんでござるな。理に適っているといえばそうでござるが、少し誤解が生じているので解かせてほしいでござる。結果自己弁護になってしまうでござるが「自己弁護とか黒要素(キリッ」は止めてほしいでござる。 >>288下段>「全ての村民」についてはエル殿>>294が答えでござる。 |
432. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
「COしていない~」>まだCO終わってない人は気にして無いでござる。>>250で言っているようにどうせCO無いっしょ、と思ったでござる。 >>331中段>ちょっとふざけんなと思ってしまったでござるよ。ニコ殿はそれでいいかもしれないが疑われている側としては不快でござる。恐らく>>250でこの発言が出てきたのでござろう。何度も言っているように2-2で確定すると思っていたでござる。村騙りの可能性はほと |
433. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
んど考慮していなかったでござる。 こんなところでござろうか。上でも言ったが拙者への突撃から答えを知らない人間ぽいな、と思ったでござるが明日以降も拙者への黒塗りが続くなら能力処理も考えたいでござる。 >>397ジム殿>すまない、拙者の読み込みが足りなかったでござる。そりゃロラ狙いなら襲撃は来ないでござるな。 拙者が言いたかったのは全ロラの場合でござる。全ロラが確定していない状況では占師は襲われや |
434. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
すいと思っているでござる。拙者は2-2で全ロラはあまり無いと思っているので相方になるかもしれない占師襲撃懸念があまり見えない、と言いたかったのでござる。 >>402レジ殿>返答感謝でござる。 >>326は白確定狙いで占いしてもらう、という趣旨では無いと思うのでござるが・・・。(統一で)黒狙って白確だったら、っていうことじゃないでござるか? なんだか不慣れな人間に見えてきたので占希望変更でござる。 |
435. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
【●羊○青】でお願いするでござる。単純にスライドでござる。 >>415リナ殿>返答感謝でござる。自由占いならモリ殿の希望通りで占われる可能性が高いでござるが、リナ殿はモリ殿の疑い先に狼がいると考えているのでござるか? >>407トマ殿>返答感謝でござる。了解でござるよ。 この時間で集計が出来ていないし統一すり合わせは難しいでござるな。自由でもいいでござるが占師は黒狙って頑張ってほしい。@0 |
436. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
者>>424 あら、2−2だからこそ本当の黒も偽黒も出やすい(出しやすい)と思っているのですけれど。そこは考え方が違いますわね。 偽黒の場合、ライン戦に持ち込みたいかは陣形の内訳や騙り占の性格にもよるでしょうから、だしてこない可能性も当然ありますけれどね。 農>>428 初日は占い先明言・2220同時発表、両方とも反対しませんわ。時計合わせとか大丈夫かしら、と気になる程度です。 |
438. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
あたしは【アルビンを占う】。 アルで黒引ければ、ニコがもっと灰に切りこんでくれそうだし、白引いたらブレーキになる。 村全体での議論の活性化のためには、ここ占いたい。 そうでなくとも、なんというか突っ込まれ属性ぽいんで、今のうち確実に色見せてもらいたいね。我儘ですまない。 |
439. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
いや…あのさ。自由に占うんなら、特に同時発表に意味ないと思うんだけど。 統一にはならなさそうだしさ、同時に意味は無いと思うんだけど。 どうしてもってんなら同時でもいいけど、数秒単位で遅れても恨まないでおくれよ。 |
440. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
>>438 対向ながら同じこと考えるんじゃな。 わしもアルは早めに占ったほうが良いかなとも思うんじゃよね。ニコ-アルはどちらか見なければいけないかなと。灰の嫌疑も多いし。 エルナが次点に挙げて追ったしそのうち占うじゃろうから外したけど。 |
行商人 アルビン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
結局感情が入ってしまったでござる・・・。ニコ殿すまないでござるよ・・・。 占い師どっちとも拙者占って白出してくれないかなあ、そしたらロック外れるのにー、ふにゅー。でござる。1日目にして早くも胃が痛いでござるよ素村なのに。何故だ。 なんか、ニコ殿が嬉々として拙者吊るための発言練っている気がするでござるよ。ぴゃあああああ怖いいいいい 吊られてもいいかもしれないでござるなあ・・・ふへへ・・・ |