プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 11 名。
900. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
ゆきちゃん。今までこの人がパン屋さん。今までとってもお世話になった人だよ。パン屋さんのおかげで、ゆきちゃんの事食べないですんだ。………いなくなって、私寂しい。そうだね。ちゃんと、挨拶しておこうね。 【パン屋さんは人間でした。】 ………私…本当に寂しい。パン屋さん、トマ、墓下でお幸せに。 |
902. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
ヨアヒム様、なんでしょう? 俺のお嫁さんになるって言ってたニーナちゃんへのプレゼントですか? お言葉ですが、ぱんつをプレゼントするより、服をプレゼントする方がいいのではないでしょうか? え、服を買うだけの持ち合わせがない? なら、仕方ないですね。 ……なんかサイズが小さい気がするのは、気のせいでしょうか? ヨアヒムが選んだのは、純白のちっちゃなぱんつ。 【ヨアヒム人間】 白でしたか。 |
仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
いるよー。 うわぁ、マジで草葉の陰結婚式だね。予想通りで、なんかもうしばらく笑ってた。 狼さんの粋な計らいに感謝しろよ! こっから中の人。 オットーがプロでいろいろ喋ってくれて、表にいたのは短い時間ですが、とても楽しい気分が残っている初戦でした。 ありがとうございました。 |
903. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
お爺さん今日は発表してくれないんでしょうか。私待ってます。もし、セット出来ずに違う方を占っていたら、その人の結果を教えて欲しいと思います。 吊り手計算とか得意ではないのですが…。 11>9>7>5>3>1@5 狼@3 ですね。厳しいです。 霊ロラを始めるなら、今日からになるのでしょうか。この辺り詳しい人が教えてください。 |
パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
墓ログ読了。 エル初戦かよ!全っ然気付かなかった。フツーに出来る人だと…。初戦まとめの恐怖は、俺も似たような経験あるからわかるなー! トマ子、俺も疑ったり胡散臭いとか言ったりしてごめんなー! |
905. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
【ここまでの判定確認】 えーっと、まぁ、発言してもいいかと思いますので。 オットー白は流石に厳しいですね。ヨアヒム白は、そうだろうなって思ってる所なので、勿体無い感あるんですけど。 トマ子襲撃はなんだかなーって感じです。R.I.P. ★ALL> アル真(ヨア白)決め打てますか? 決め打てるなら彼にまとめてもらうのもアリかと思いますが。 |
906. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
モリどこ占ったんだろー。片白になると皆俺の扱い困っちゃうよね。俺も片確斑ですること変わるし、早く来ないかなー。 とりま議題コピぺ。おやす。手計算は得意な人ヨロ ■ 1.占師考察 決打できる? ■ 2.霊能者考察 決打ちできる? 決打ちに賛成反対も発言してね ■ 3.●▼希望(第二希望○▽)占霊を吊希望の場合は、第二希必須 ■ 4.本日吊りたくない灰(占霊以外) ■ 5.灰考察 GS(黒→白の順番 |
仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
トマ、こんばんは。 私が確白になった時、議題を出してくれたり、まとめてもらってありがとう。何から何までありがたかったよ。 オットー、私のパニックっぷりが分かってくれて嬉しいよ。 ちなみにオットーにまとめ役とか言いだされた時が、パニック出発点だったよ。 ゆきちゃんも墓場にきそう。 でもさ、オットーの新居にペットができたと思えば、ピンチでもないんじゃない? |
行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
神の霊ロラ開始が黒い。 商真決め打ちなら、老を残す意味がない。▼老で、占霊構成を見るか、霊が揃っているうちに、霊判定をみるか、どちらか。 この勘は当たっているか、当たってないか? どっちだ? |
909. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
【確認】 >ジム アル真は堅いと思いますが、ヨアまとめでいいと思います。 それと、 ニコに一票?第一にニコの名前はなかったのに。ということはミス?今回はちゃんと合わせたはずですが……。 クリックミスなどでニコに入れた方がいましたら、可能なら、出てもらえるとうれしいです。 |
910. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>907 モーリッツが来るかどうかで変わるんですが。 昨日のモリ吊議論見ていると、感情部分含めてアルビン真占軸で考えてる人が多そうなので、大きな問題は無いかと思うんですが。 皆の気持ちは聞くといいかと思いますね。 霊ロラ開始云々は、灰吊希望出してもらいつつ、決定までに考えていけばいいかと。霊ロラって決めちゃうと、そこで思考止まりかねないので。(自戒を込めて |
911. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
【判定確認】 うう、屋白か…痛いな、頭も。視界はクリアになりつつあるとはいえ、厳しいのは確かだな。 トマ子と夫はおつかれさまだ。墓下のハネムーンを楽しんでくれ。 神☆旅占いは今の俺じゃ旅の色が見えなくてわからないということ、屋を黒と決めうち気味だったこと、消去法の三つ。 |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
エルナ>まとめ役押し付けちゃってごめんな!今まで俺がそう言われる側の立場だったもんで、言ってみたくて…。 「知らんぞ!?こんなヒヨッコに村任せちまって、俺知らんぞ!?」みたくなるよな。 でも、エルはちゃんとまとめの仕事出来てたと思う。自信持っていいよ。 なるほど、俺とトマ子と、時々ゆきちゃん、みたいな…。 アリかもしれんと思ってしまう辺り、病院行った方がいいか。 あ、もう死んでたわ。 |
木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
エルナこちらこそありがとう 初戦なんてまーったく感じませんでした! こんなんだからオットー吊っちゃったんだけどorz エルナ凄いねー 今日はもう寝るねー オットーと一緒に お休みなさい |
912. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
>>905決め打ちは出来ないですね。申し訳無い。 先に発言しておきますが、私は突然死対策はしない派です。 ★シモン>>816。狂人まで吊らなければならないと、言っていますが、シモンは占い師が襲撃されるかもしれないとは思わなかったのですか? 私は真が残っている限り、灰狼に黒が出る可能性もあるので、占い師襲撃は今からでも十分起こりえると思っています。シモンは狼が能力者全ロラを狙っていると? |
仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
クララ、こんばんは! おやすみ、トーマス。 いろいろ手助けしてくれたトマは、私が初心者だって分かったんだって思ってたよ…… 他の村の議事録は、いつつくらい読んだよ。 でも時間制限を考えてなかった。時間を計りながら、考察と説得をまとめないとダメだね。 |
パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
え、いやちょっ、トマ子俺はまだ寝な、ちょ、力強い強い強い!!! それ以前に一緒に寝るとかまだ早いだろっ!!!心の準備がだなっ!!! おいコラこんなとこにピンクのダブルベッド置きやがったの誰だぁ!!!!! ~暗転~ |
913. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
オト、モリ、お疲れさまです。墓下で幸せに暮らして下さい。狼3生存、狂も生存。厳しいですね。 客観的には、能力者を全ロラする吊り手数はありません。なので、能力者4人のうち、誰か一人を真決め打って、対抗を吊るのが、村勝利への近道だと思います。 ☆羊>>912 シモの代わりに答えます。襲撃筋を考えてください。狂視されている老を襲撃した場合、どれだけの人が、商狼に傾くと思うか考えてください。 |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
まとめ役……アレで出来てたのかなあ。 でもオットーに、出来てたって言ってもらえて嬉しいよ。 本当になんでまとめをやらせようって思ったんだろう。カタリナも。 あっ、そういや私がパニックになったの、オットーの「まとめ役」発言ん時と、「明日死ぬかも」発言の時だった! 礼服ネタは墓場でもやろうと思ってちょっと考えてたよ。 とりあえず白無垢と思ったけど……アレ、遅かった? |
914. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
シモンが怪しく思えています。 神父様に>>818で質問され、>>828で回答していますが、私はこれは矛盾していると思います。何故なら、当初の発言>>707は行商人さん>>823よりずっと以前、更新直後になされているからです。 シモンは昨日感情論でのお爺さん吊りを言っていますが、更新直後からお爺さん吊りが頭にあった? 行商人さん真決め打ち思考と、ロラ手4計算も矛盾に思います。 |
915. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
ただいまですよー。 【ヨアヒム片白確認・オットー人間確認】 トーマスおつかれなのです。 それと、オットーの野郎人間でしたか!? うーん?意外です。 >>905 アルビン【人間】はほぼ確信してるですが、【真決めうち】はちょっと抵抗があるですよ。 |
917. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
行商人さん>>913。襲撃筋考えていますよ。今灰が4人墓下に行っています。行商人さん襲撃の可能性も十分にあると考えています。 そこでお爺さん襲撃だけ考えるのは何故ですか?私の>>912は行商人さん襲撃の可能性も考えた上での発言ですよ。今からだって十分ありえるでしょう? 私何かおかしいですか?お爺さん真の目も捨ててませんが、行商人さん真の目も考えてますよ。 |
パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
ふ、暗転はブラフだっ!(キリッ 確白まとめはもはや流れだからなぁ。確白なった瞬間に運命は決まったも同然なんだよなぁ。 明日死ぬかも発言はすまんかった。吊り票集まってたし、エルが独断系まとめで「書は吊りたくないから▼屋!」っていうのも十分あるかなぁと思って、ポロっと出ちまったんだ。 礼服(白無垢も)、頼んだぞー! じゃ、ここらでおやすみ。また明日なー。 […はダブルベッドに潜り込んだ] |
918. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
★ペー君>>915。行商人さん人間確信している要素を教えて欲しいです。 >>914は最後の一文は少し違いますね。そうか。行商人さんを真決め打ちしたとして、お爺さん襲撃が無いって事なんですね。狂人だとして吊らなきゃって事か。すみません。頭回ってませんでした。 んー……もう少し、頭の中で噛み砕いてみます。 |
919. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
旅>>916 能力者全員が生き残っているからです。狼2騙りは、狼の狙いを能力者ロラと推測している以上、考慮していません。 羊>>913 真贋差がある以上、狩生存なら私護衛だと思うからです。私が襲撃されるのは、狼が狩死亡を確信しただと思ってます。 ちなみに、突然死対策をしないと、吊り手数が一つ減ります。 決め打ちできないと、悠長なことを言っている余裕はないです。私は霊決め打ちも視野に入れてます。 |
仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
よーし、白無垢を仕立てるぞー。オットーは梅が好きだから、梅の模様が織られた絹を使うよ。 浮遊霊は過労死しないから、さくさく仕立てられるね。 …生きてた間に仕立て上がった服は、シモンの服だけかぁ。 仕立て上がりました! 新婚さんのお邪魔にならんよう、そっと置いておこう。 「白無垢」「羽織袴」 私も寝よう。おやすみ、みんな。 ところで>>917 狂人かどうかってコト? |
920. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
昨日のトマの議題。レジーナさんからのライン考察を見てたんですが…ライン切れてると思ったのが、ペー君。ライン?と思ったのが、ならず者さん。です。 レジーナさんの昨日の考察は、2日目▼クララ基調になっているので、触れられていない人達、シモン神父様のどちらかに狼が居てもおかしく無いと思っています。 ラインの見方ですが…あまり賛同を得られる手法では無いのですが、私は狼仲間は赤ログを共有しているので、口調 |
921. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
がくだけてくる。と、思っています。レジーナさんは元からくだけた口調なので、読みとり辛いのですが、>>331「思うところはありますか?」とか、少し他人行儀な所が仲間ぽくないなと思いました。 ならず者さんは、>>574「字面だけ~」とか>>637「嫌」とか。これだけだとそこまでなんですが、ならず者さんの私への白視>>291吊るのもったいない。とかも合わせると、ならず者さん狼の可能性がアップ中です。 |
922. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
パメラは昨日の更新周りはとてもバタバタしてたみたいですね。★一昨日消去法で第二希望に出していたニコを、昨日は占吊どちらからも外したのは何故ですか? んー……頭が働かない。フィルター欲しいよぉ。これ以上無理そうです。申し訳無い。 白:年旅>娘>神>兵者:黒 ヨアヒムをとりあえず外しました。 ▼ならず者さん▽シモン ●シモン○神父様 |
923. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
行商人さん>>919。働いていない頭ですので、何か間違いがあるかもしれませんが…。 私は狼は時に冒険も必要だと思っています。真贋差がひらいているからこそ、行商人さんの出す黒には効果があります。出された灰はまず吊られるでしょう。だからこそ、私は行商人さん襲撃の可能性も考えていますよ。 減った吊り手でお爺さんを吊った勘定にはならないのですか? ペー君の人要素挙げ待っています。出来ればお爺さんの分も |
ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
明日の俺へメモ。 羊は鋭い。その流れに持ってくというなら宿の俺への黒出しは納得できる。 なぜ偽霊は判定を割らなかったのか? 屋を黒出しすれば、羊は安定だし、宿だって信用をとったりできるはず。 消臭剤が強い狼だと思ったが違うのか? 羊狂は老からありえん…かな? 村の足並みは揃ってる。屋だって村は納得して吊れたんだ。まだ不利じゃない、着実に進め。 |
ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
しかし今俺は凄い状況だな、霊から吊られかけてるっていう。 まぁいいけど。 羊が演技だったら脱帽だな。 判定割らない以前に、全て襲われたのはお弁当。これが意味するものは? 単純に灰を減らしたくないだけなのか? 今この村のキーは本人は気づいてるか知らんが青が持っている。 |
924. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
羊>>923 確かに、その通りです。ですが、突然死対策をしない場合、霊ロラ開始となります。 現在、吊り手は5。十中八九、3狼1狂生存です。つまり、吊りミスは1回。霊ロラした場合、吊りミスは許されません。なので、霊ロラを遅らせれば、村全員に霊真贋を見極める時間が発生します。真霊決め打ちができる可能性が高まります。村が勝つ可能性が高くなると、私は考えています。 村が勝つための時間ががほしいのです。 |
925. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
私が狂(狼)の場合、商真決め打ち時点で、村の敗北は確定的だと思います。 ですが、私が真の場合で、商真を決めたない場合、村が勝つコースはあると思いますか? 決め打っても、決め打たなくても、村が負けるのであれば、決め打ちしたいというのが、私の考えです。その方が、村が勝つ可能性があります。 上記の考えに基づき、村が勝つために、私は霊決め打ちを視野に入れています。そのための時間がほしいと切実に考えています |
926. 青年 ヨアヒム 05:19
![]() |
![]() |
>>923カタリナ アドレス貼っていいのか分からないけど まとめサイトの携帯端末のページに箱でなくても使えるフィルターが紹介されてたはず アル>>925が真っぽいなー。アル決め打ちへの前向き度がプラス。元々占い当てにしたい気持ちが大きんだけどね。 モーリッツ早く来ないかな。 |
927. 神父 ジムゾン 06:12
![]() |
![]() |
おはようございます。出かけ前に軽く。 アルビンの主張する所はわかってます。 でもまずは、モリ待ちつつ、灰狼探しですよ。 カタリナ>>861 見逃してました。クララ希望(>>612)は疑問が出てきて(>>519)、返答見たけどしっくり来なかった(>>552>>584)、発言が増えて来てないの複合です。 狼の目を強くってのよりは、黒い言い方ですが整理視野で妥協するならって所。 |
928. 神父 ジムゾン 06:13
![]() |
![]() |
後遡っての話になりますが。 ★カタリナ>>832「逆にクララ白、お爺さん偽決め打ちは」 モリ決め打ち出来ないは兎も角、自分で判定見たはずのクララ白決めうちは絶対出来ませんって何でしょう? ★ディーター>>911 僕の聞き方が悪かったです、すいません。 いやニコラス単体への思考や、オト狼を半決めうち気味だった事ではなくてですね。 「屋が狼なら寡黙域に狼考慮」ってのが、ニコラス希望とオットー狼視に |
929. 神父 ジムゾン 06:15
![]() |
![]() |
関連性があるような文面なので、そこを聞きたかいんです。 あとオットー黒決め打ち気味で、シモン占で色みたいってのは、オットーとシモンが両狼無さそうor両狼でライン切りあい、どっちでしょうか? ★ペーター> >>812ニコラス精査、>>822シモン精査したらもんにゃり感、あとで考察落とします。 って事なので宜しくお願いします。個人的にはシモン考察が出ないのが気になってる所なんです。 では夜に。 |
930. 少年 ペーター 06:47
![]() |
![]() |
おはようなのですよー。 ペー君、安息日が今日じゃ無いので夜までお家にはいないのです。 鳩からは要素上げはちょっと難しいですから、皆の質問に答えられるのたぶん、夜になっちゃうです。 また、防御感うんぬん言われそうですが、「来ない!おかしい!」といわれるのもすごく嫌なので先にいっておくです。 では、いってくるですよ! |
931. 少年 ペーター 07:29
![]() |
![]() |
移動中ですよー! あと、モーリッツの突然死対策ですがペー君はいらないとおもうです。 一日に2人吊ったとかんがえると、偶数進行になるのも含めて村側お得だと思うですよ。 あとは、アルを真決めうつなら逆に今から霊ローラーすべきと思うですよ。理由は狩人保護なのです。 アルビンは基本真視ですが、時々びみょいです。 今回の提案も自分の占い処理て灰が狭くできるのをあまり考慮してなくみえるです。 本当に離席。 |
932. 行商人 アルビン 07:53
![]() |
![]() |
モリ突然死対策あり+霊ロラ(白黒は商視点) 私が白を引き続けた(最悪のケースの)場合、7dの灰吊りで勝負が決まります。 なので、どこかで商襲撃を仕掛けてくると思います。 4d:占占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ▼占▲白●白 5d:占霊霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲白●白 6d;占霊白灰灰灰灰 ▼霊▲白●白 7d:占白灰灰灰 ▼白▼白●白 ※狼吊れば村勝ち 8d:占白灰 ▼灰(黒) |
933. 行商人 アルビン 07:56
![]() |
![]() |
モリ突然死対策なし+霊ロラ(白黒は商視点) 私が白を引き続けた(最悪のケースの)場合、6d7dのどちらか一方で灰狼を吊れないと、村負けです。 商襲撃+GJ発生で、吊手が一つ増えますが、商襲撃しなくても、狼の勝ち筋はあると思います。 4d:占占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲白●白 5d:占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲白●白 6d;占白灰灰灰灰 ▼灰▲白●白 ※狼吊らないと村負け 7d:占白灰灰 ▼灰 ※同上 |
934. 行商人 アルビン 08:19
![]() |
![]() |
商>>932 訂正 7d:占白灰灰灰 ▼灰▼白●白 ※狼吊れば村勝ち ★年>>931 現時点での霊ロラ開始と、狩人保護がどう結びつくのでしょう? まあ、私が黒を引けば問題ないのですけど、少々自信がありません。 ★神>>795 狩保護で霊ロラはわかりますが、▼老という選択肢はなかったですか? |
935. 負傷兵 シモン 11:16
![]() |
![]() |
おはよう。なんだか妙なことになっているようだな。 ☆カタリナ>>912 突然死対策必要派との俺とは立脚点が違いすぎて平行線な気がするが、説明すべきだろうか? あと、下段は襲撃考察をしろと言っているのだろうか?判断に困る。 |
936. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
>>912続き それに、灰狼に黒が出る可能性も何も、昨日モーリッツが(真占だとしても)ヨアヒムを占っていないだろうと俺は思っている。吊り票のモーリッツ1票からもそれは明白ではないかな? ★カタリナはモーリッツが真占だとして、今後きちんと灰を占って黒を出すこともありえると本気で期待している? |
937. 負傷兵 シモン 11:35
![]() |
![]() |
カタリナの>>832>>833>>834を改めて読んだが、本格的に価値観が違いすぎると痛感した。 前世だか羊の霊魂か世界が「一巡」する前の記憶かはわからないが、俺はリナの言うスタイル自体を望ましくないと思っている。リナのようには肯定できない。 俺が世間知らずなのか、あるいは心が狭いのかも知れんが、すまんな。 |
938. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
だから、誤解を恐れずに言うなれば、真贋以前に吊るべきだとすら思っている。 そしてそれができるのは、今日までだ。 明日以降は、村側陣営を吊った瞬間に詰んでしまう。 別にこれを「吊り手の消費をさせようとする狼の発言」とリナが捉えるのも構わない。そう言われたとしても黒塗りとは思わないことは約束する。 |
939. 羊飼い カタリナ 11:45
![]() |
![]() |
☆神父様。二日目の時点では無理だった。と、言う意味です。(た)と言ってるはず。結果白でしたが、吊った事は後悔してません。 一晩眠って、今日お爺さんが来ない事で、お爺さんの少発言は、意図的では無く心が折れたためかと思いなおしています。 お爺さんは人間でしょう。とりあえず、ヨアヒム白で考えます。 もし明日私が生きていて、明日黒が出たら、ロラ中如何に関わらず、黒を先吊りして、行商人さんの真贋を見たい |
負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
明らかにメタになりかかるからこの話題嫌なんだよ。 これでリナが察してくれるとありがたいんだが……。 発言から見るに一桁戦歴の俺とはくらべものにならない経験者のようだから伝わってるとは思いたい。 あと、ペーターには手数とかRPPの話をしないといけなかったりするんだろうか?? |
940. 羊飼い カタリナ 11:53
![]() |
![]() |
シモンすれ違い。説明は必要無いです。昨日は頭が回ってませんでした。また分からなくなったら質問します。 私もそんなスタイル好きじゃ無いですよ。行商人さんが真なら良いと、心から思っています。ですが、感情と推理は分けて考えなければ足元をすくわれます。違いますか? お爺さんが真なら、セットがどこであれ、結果を発表して欲しいと思います。その上で、お爺さん。バファリン吊りも、ありだよ。見てたら来てね。 |
941. 負傷兵 シモン 12:05
![]() |
![]() |
☆>>940 お返事ありがとう。リナは優しいな。 「占い師たるもの、簡単に心が折れたり、ソウルジェムが真っ黒になって魔女化とか言語道断」とか考えてた。 俺のほうが悪い意味でキツめの考え方になってたな。 バファリン吊り、という意味には同意だ。 あと正直な話、さすがに彼が100%偽と決めつけられない。しかしだからこそ、ここでの突然死は明日からRPPの可能性もある。それ故の希望だったよ。 |
行商人 アルビン 12:39
![]() |
![]() |
★兵>>596 SG保護の占い希望ですが、3dに占い機構が破壊された場合、片白(片黒)になってしまいます。つまり、村視点、ニコクラの白証明ができなくなります。 そのことを考えなかったのは、何故ですか? 聞くに聞けない質問。兵は狼か狩。兵の狼要素は見つからない。神兵両狼だと、きついんだよな。 旅狼と娘狼は考えにくい。 |
942. 行商人 アルビン 12:39
![]() |
![]() |
私は、突然死対策をするか否かを、状況によって判断する派です。 >リナ 私も以前に注意されましたが、羊>>832のように、過去世を出すのは、今後はやめてほしいです。戦歴が浅い人もいれば、戦歴が多い人もいるからです。 「私は初心者です」 「私は熟練者です」 この2つにマナー上の違いがあると思いますか? 戦歴が多いから、正しいことを言っているとは限りません。過去世を持ち出すのは、説得力を持たせる |
943. 行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
ためでしょう。この点から推測するに、リナ自身老真はありえないと思っているのではないでしょうか。 現在のところ、この頑なさは、リナ狼で、商真決め打ちを怖れているというのが、一番しっくりきます。 私が偽と思うなら、年>>931のように、私の言動を指摘してください。 ★年>>931 「時々びみょい」は、他に何がありますか? ★年>>583で「人っぽい」から年>>822「現在一番狼的」になった理由は? |
パン屋 オットー 13:10
![]() |
![]() |
よっす。起きたら傍らにすっげー見事な羽織袴があったんだ!エル、ありがとう。俺が梅好きって言ったのよく覚えてたな。さすがプロ。 昼飯持ってきたぞ。今日はパニーニだ。 つ[ハム&アボカド][ローストビーフ&トマト&オリーブ][ターキー&レタス&モッツァレラ][サーモン&レタス&アンチョビ][アプリコットティー] 地上はモリの突然死対策の話か。じーさん、来てくれりゃいいんだけどな。 皆頑張ってくれー |
944. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
突然死対策をすれば7d、しなければ6d次第。 霊ロラすればミス0、霊決打すればミス1。 ですよね? カタリナ> 僕が誤読と言うか、意味読みきれてないんですね。後でちゃんと読み直します。すいません。 アルビン> 無かったですね。皆が感情論含めて話してるのを聞きながら、いやいや、より狼ヒットしそうな所吊ろうよって思ってましたから。来る来ないとかの前に、モリ狂っぽいと思ってたのもありますが。 |
945. 行商人 アルビン 14:06
![]() |
![]() |
■3 ●伏せ ▼老▽伏せ。 モリが来ないこと前提ですけど、自由占いとしたいです。伏せるのは占い先襲撃を防ぐためです。 ■4 旅 羊>>719>>720 「白いと思います」 宿>>806 「ニコラスは白いんじゃ」 霊真狼仮定ですけど、二人の霊から白視されてるニコが狼だとは考えにくいです。 兵>>780 了解です。 ★兵>>814 兵>>773で「白いかな」と思ったヨアを○希望した理由は? |
946. 少年 ペーター 14:20
![]() |
![]() |
とりあえず、すぐに答えられるとこからですよー。 ☆商>>934 言葉全く足りてねーですね、ペー君。 まず、老突然対策なし前提で、真偽さに大きな差が無いため霊能の決め打ちはできねー前提です。 その上で、老+灰じゃなくて、老+霊ローラー開始が良いと思ったです。 でも、全然手数まわり計算してなかったのでアルビンのシュミレートの方がいいみたいなのですね。 |
947. 少年 ペーター 14:20
![]() |
![]() |
で、 商☆>>943の2ですよ >>779>>781が理由です。 その後、屋>>784で寡黙吊希望重視したつもりは無いと言ってるですが、それならなおさらペー君の▼書をただ寡黙吊ととったか疑問でした。 |
948. 羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
行商人さんは、お爺さんの事となると、感情的になりすぎるきらいがありますね。 私は村人と違い、占い師真贋を知る手段をもっています。決めうちの前に、そちらを優先したい。 発言量と努力だけで真決め打ちしたら、満足ですか?能力も使わずに?私は霊能者ですよ。少し落ち着いて考えて欲しいですね。 今日は自由占いになるでしょうから、是非黒を引いて欲しいと思います。 |
949. 負傷兵 シモン 15:36
![]() |
![]() |
ちょっと20:00くらいまで顔出せそうにない旨を伝えようと思って来たら、見逃せない発言を目にしたな。 ★リナ>>948 【占い師真贋を知る手段を持っている】というのはどういうことか説明して欲しい。 リナが真に霊能者だとしたら、そんな能力はないと思うのだが。 視点漏れにも思えるので、納得のできる説明が欲しい。 |
950. 負傷兵 シモン 15:39
![]() |
![]() |
☆ アル >>945 その理由は>>816で書いてるので参照してほしい。 ひどく情けない理由だが。 あと、ディーとパメラから質問があった気がする。後で必ず答えるので待ってもらいたい。 また、他に抜けがあれば指摘してくれ。 よろしく頼む。 |
951. ならず者 ディーター 15:40
![]() |
![]() |
うう、頭痛い、せきは止まったから治ってるのかと思ったけど、熱が下がらん。明日は病院行く。 なんか態度うんぬんの話が出てるけど、ぶっちゃけ、態度なんかマナーに反するものじゃなきゃどうでもいいんだけど。 だって態度って結局性格だからな。こういう性格が悪いとか好みの問題だと思うんだが… まぁ、態度が悪いという好みを言う態度も好きだしいいんじゃね? |
負傷兵 シモン 15:41
![]() |
![]() |
灰埋めメモ。後でリナに指摘する用。 確かに霊能者ならば、人か狼かはわかるだろう。 だが、人だとして狂人と真占を見極めることはできないだろうに。 自分が狂人であるがゆえの視点漏れではないかと思えてしまう。 |
952. ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
まぁ、性格なのか、演技してるのかの違いってのは重要だから俺はよく見るけど、性格要素っぽい場合はそこから白黒つけない。狼にだって性格や感情があるからな。 だから思考の開示を促すわけだ。 羊だって考察の鋭さや独自路線…また年のやりとりみたいで変なやりとりだな。 宿の者のロックがラインに見えるというのは口調ってのは微妙だけど鋭いと思ったからだしね。 |
953. 負傷兵 シモン 15:56
![]() |
![]() |
一応>>949について補足。 今は詳しく述べるつもりはないが、回答いかんによっては、下手をすると今までの考察を大きく引っくり返さないとならないのではないかと思っている。 たぶん質問の意図をアル・ジムあたりは察していると思うが……。 あるいは別の意味も考えられるんだが、それはおそらく俺が既に諦めている可能性だろうとだけ、今は。 |
954. ならず者 ディーター 15:58
![]() |
![]() |
そういう意味で、狼だとしたら宿のロックの意図が説明できるかもしれない。まだわからないけど。 宿も昨日の吊り者はの理由は立場を表明したのは鋭いと思う一方で、>>854結局は「誰をどこまで寡黙ととるかという戦術論」に落ちつくからやっぱり微妙。 宿★2日目の時点で娘と者ロックぽかった理由は?他に黒いのは考えてなかった? |
955. 行商人 アルビン 16:09
![]() |
![]() |
兵>>950 兵>>816は見落としです。すいません。 ★兵>>816 「ジムゾン・ディーター・ペー君は真っ先に除外」とありますが、ディタを除外した理由は? 兵>>692でジムは最白、兵>>730で「(ぺタは)ニコよりも白い」とあるので、わかります。ところが、3dのシモはディタ考察がありません。 羊>>948 狼引けないので、満足してません。職務放棄から真視されても、張り合いがありません。 |
956. ならず者 ディーター 16:17
![]() |
![]() |
それを踏まえた上で>>992神 ☆宿と屋を黒く決めうち気味だった俺は、狼がそこまで寡黙を庇うなら寡黙域に狼いるのかと思っていた。 しかし、これは今思い返せば結局、寡黙論で狼を探していた事になる。俺はやっばりだめだ。 熱があるのもあって素の状態で喋ってるわけだけど、カタリナにいやだと言われても、善処できるかわからない。ごめんなさいとしか言えない。 |
行商人 アルビン 16:18
![]() |
![]() |
リナ真だとすると、相性悪すぎ。 モリが参加してるのなら、占い真贋わからないというのはいいけど、モリ参加してないでしょ。 前世を元にした論説は、以前も自分が狼の時にやった。だからリナが狼に見えて仕方ない。 兵>>953 占真狂の場合、真占がわかるのは、狼だけ。かな? 後はエピで聞こう。 |
ならず者 ディーター 16:51
![]() |
![]() |
俺の素のしゃべり方は分かりづらい。凄く納得できる。 伝えたいというだけで、説明しようとする気がないからな。 相手のことなどおかまいなしに喋る。 うーん村に優しくない。 この村でこの口調をいまやめるのは難しいな…熱あるし。 ……まぁ、なるようになるさ。 むしろ、こうギスギスした村はスリルがあっていいな。 |
957. 神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
シモン>>953 同じ事考えてるのかはわかりませんが、一先ずは御任せします。 ディーター>>956 自分はだめだとか思うのは良くありませんよ。 質問記号つけてなくてすいません。 ★ディーター> >>929の中段ですが。ええと>>842「兵を占えば屋の色も見えやすくなる」 オットーがシモンを黒より考察していましたから、ライン切り(兵屋両狼)or黒塗り(兵白屋狼)って感じで |
958. 神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
色見えるって話だと思うんですが、どっちだったのかな、と。 >>884の白く見てるって所からすると後者に見えるんですが、そうすると占いの第一希望が白狙いって思えるんですが、僕の気のせいでしょうか? 体調悪そうで申し訳ないですが、素との事ですし、思い出して書いて貰えるでしょうか。 余白がちょっと勿体無い。何か書こうと思ったけど、思いつかないので。 墓下に差し入れ っ[バームクーヘン] |
959. ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
>>958神、うわーというかアンカー間違ってるし、自分はもう(ry ☆昨日もし、屋が吊られなかったとしたら、屋がロックしていたシモンを占うことで、さらに屋に別の思考を開示させられる。そこで色がわかる。 屋の指摘「狼を探す姿勢」は鋭かったから兵が黒ならライン切れてるかなと。 にしても、頭痛い。こんなんで皆に本当に申し訳ない。 |
960. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
ところで神、一応気になったんだけど。 ★質問を考察と吊り占い希望にどれくらい結びつけてる? 細かく、いい質問をするんだけど、あんまり質問と思考とが結びついてないのかなと。 なんというか、気になったから、って感じだから。 納得したいのはわかるけど、質問できるならもう少し突っ込んだ質問をするとおもしろいと思う。 |
961. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
ディーター>>959 アンカー間違いとか書き間違いとか、誰にでもありますよ。 オットー黒決め打ち気味で、オットー吊られないときの為に、ロックしていたシモンを占って色見るよりは、オットーを占希望にもあげる方がスマートかなって思うんですけど、わざわざ逆方向からアプローチした訳ですね。難しい事やってますねー。少しそれ踏まえて読み直してきますね。ありがとうございます。 体調、お大事になさってください。 |
962. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
ディーター>>960 そうですね。オットー白を踏まえて少し灰見直しが必要かと思ったので、現段階でひっかかる所はまず投げるってターンですね。発言増えないし、寡黙ばっかりでは困るし、不安で。 もう少し突っ込んだ質問ですか。なるほど。 まだまだ足りないと言う事ですね、わかりました。ありがとう。精進します。 |
963. 羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
何故私がならず者さんを嫌だと思うのでしょう?誰の事も嫌だとは思ってませんよ。 シモン。パンダを吊れば、真が分かります。文字数の関係で削りましたが、明日占黒が出て吊り霊黒が出たら、狂人誤爆の可能性は残りますが、ほぼ真だろうと考えます。狼が仲間に黒を出す必要性は考えてませんでしたが、ありえるの? とりあえず、こんな所です。何がどう疑問か分かっていませんので、検討違いな回答ならすみません。 |
964. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
兵のポジションもなかなかいいけど、神のポジションもいいなって思って。 昨日まで誰からも白いとしか言われないポジション。 確かに思考を開示して矛盾もない。けど平均ド真ん中な雑感が多いから気になって。 ならもっと突っ込んでみたら、と。 狼ほど思考の矛盾をなくしたい存在はないしね。 ★昨日、真からローラーしたいと言ってたけど、それはつまり偽が黒い |
965. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。 とりあえず昨日投げっぱなしにしたヨアヒムへの回答を。 青>>829>>784「狼かな、と思える人~」のところが納得できなくて。 その人が言い出すのが、その人の今までの言動に不一致でおかしい、なら分かるけど狼っぽい人が言ったら黒要素だなんて、やっぱり黒塗りに見えるなぁ、って思ったんだけど。 …オットー、人だったのよね…。 青>>835ものさしで図りづらい、はたしかにある |
966. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
わね。 えっと、ロックかかってるかもは、他の人なら人間要素に取るところも、ヨアヒム相手だと、素直にとれてない気がするなぁ、わたし。と思ったから。 ヨアヒムのことは、その一人にロックオン、突撃、みたいなところが素ならすごく狼探してる村人っぽい、なんだけど、穿って見はじめちゃうと、樵>>886みたいとか…何かそこ以外の灰への感情を分かりにくくしてるんじゃないか、って。 ごめん、分かりにくいね…。 |
967. 村娘 パメラ 18:30
![]() |
![]() |
>>898の下段がおそらくヨアヒムの行動指針(?)なんだろうけど、この発言がさらっと出てくるのが、行動自体が計算づくなんじゃないかなって思っちゃう。 うーん、アルビンほぼ信じてても片白って困っちゃうわね…。 |
968. ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
ことを言わないから村がぐだるということだよな? なんでその割には1日目でなにも言わない寡黙や中庸は楽とか言ってたんだ? 言わないことは楽から、言わないことが苦しいという思考になったわけか? そこらへんの思考を頼む。 なんで寡黙吊りしなかったことはあえて触れないけどな、戦術論だし。 |
969. ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
まさにラブコール。 なんというか、ペーターの指摘「異国から来た」というのは納得できるんだよね。 神★どういうのか狼らしいって考えてる? つまり狼の選考基準は? 印象論が多いから地味にわからないんだけど。 ここらへんがわかれば、神はもっと良く前に出てくれると思うしね。 後ろにいちゃもったいない。 |
970. 行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
【自由占いですが、みなさんの占吊希望も参考にします】 年>>947 黒塗ってきたから狼だと思った、と理解しました。了解です。 ★年>>797 「パメラの夜明け前後の感情の出し方」ですけど、指摘した人は誰ですか? 決定周りは指摘があったと思うのですけど。 ★宿>>854 「▼クララ派はそれなりに怪しくなる」としてますが、白視していた▼ヨア派を検討しないのは、何故ですか? |
少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
ペー君も一々要素拾うですから、時間なくて読み飛ばしてもんにょりすることがたまに有る位なのですよ。 だから、それだけ質問とばす必要も無いんで黙ってるですが、いっつも狼探しの姿勢じゃ無いとか言われてイラっとするですよ。 |
971. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
ディーター> 真贋イーブンの能力者で、偽っぽいと思う方を先に吊ったら、発言数含む差で引き離されてロラストップして負けた事って無いのでしょうか。 それよりは完遂するのが大事で、その為にはどちら先吊りでも、僕個人が真と思うほう先吊りでもいいと思うって話ですね。 決め打ちとは別です。 それと寡黙絡みがどう繋がるのかわかりませんが。 寡黙の中に狼がいたら、多弁や中庸に比べたら、吊りに引っかかりやすいから |
972. 村娘 パメラ 19:07
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムへの返事に☆つけてなかった…! ☆羊>>922クララ白が分かって、2dの>>579とかからニコラスの白さが増したこと。 2dで、(理由がなかったわけじゃないけど)寡黙吊り気味にクララ希望を出してしまって、結果が白だったこと。 とかが、理由だったと思うわ。 者>>964 神の真先吊り希望は、>>872二段目が理由じゃないのかな? …違ったら二人ともごめんなさい。 |
973. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
楽じゃないですか。 ただ単純に寡黙ってだけで吊ったら、話しが苦手な村人を吊る事だってありえるから、発言数だけじゃなく相手を見る訳で。 >なんで寡黙吊りしなかった と、まるで寡黙吊りしなかった事を責められるような言い方されても困ります。 >言わない事は楽から 言わない事が楽って言った覚えもないですし >言わない事が苦しいと言う思考 は、何だろう。 言わないと苦しいってのはどういう事です? |
975. 宿屋の女主人 レジーナ 19:17
![]() |
![]() |
ゲームに参加しない事は良くないけれど偽かどうかは別問題だと思うので、今日もしモーリッツが来て占い結果を教えてくれるのなら吊りたくないわ。 寡黙吊り、そもそもクララが寡黙っていう認識がおかしいんじゃないかしら。と言うのが昨日の希望の発端だったのよね。 それにディーターは「他の人が疑うから」が理由でしょ。 集めやすいところに納得できない理由で投票が集まってるのを戦術論の違いとは言えないと思うわ。 |
976. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
パメラ横槍ありがとうございます。僕の説明が足りなかったようで、すいません。 質問に関しては、僕なりに消化してるのもあるんですよね。 パメラ見て思い出しましたが、昨日のパメラへの「ディタペーターの警戒する関連は何故白い?」と言う所は、村らしい狼を探す思考だと思いましたね。 元々白いと思うのに加えて、そういった感触があったのでパメラは吊りたくない人な訳です。 あーなるほど、で済ませてますけど。 |
977. 宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
>アルビン ▼ヨアヒム希望ってカタリナが主役だわさ。 ジムゾンは私が偽で狼でラインありそうが理由で元々ヨア白視だからあんまり気にならなかったのよ。 ●まで入れるとパメラだけれどパメラはどちらかというとクララ吊り希望の方が目についたから…… |
978. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
宿>>977 「カタリナ主役」 リナは▼青を希望してません。もう少し詳しく説明して下さい。 ★宿 ジム了解。では、シモに目が行かないのは何故ですか? ★宿>>864 「占い吊りは逆でもいいけど」とありますが、白視しているヨア吊りに抵抗がないのは、何故ですか? 羊>>914 横やり失礼しますが、曲解に見えます。兵>>707は、狼3狂1で4手と認識しました。娘>>778と兵>>816を読んで下さい。 |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 19:44
![]() |
![]() |
>アルビン >>728 カタリナは▼青希望してるよ。 シモンはカタリナが●希望してたし村でいいかなってサボってた。 占い吊り逆でもいいは私の吊り占い希望にかかっているのよ。 【●娘○年▼者○娘】→【●者○娘▼娘○年】とかね。 |
980. 行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
宿>>979 誤読失礼しました。 確かにリナは▼青希望ですね。2dの希望ばかり見てました。 灰占灰吊とした場合の、3d希望。時系列。@5 \羊屋兵青旅年商娘神娘旅者宿 占兵青屋娘屋兵年青___兵娘 二者者青旅_青旅兵___旅年 吊青兵老兵_屋屋_屋屋年屋者 二屋年屋娘_兵__年_兵_娘 |
981. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
神ごめん、娘の突っ込みの通りすげーとんちんかんな質問の仕方してる。しかも俺の相変わらず苦手な戦術論じゃねーかっていう。 本当に申し訳ないくらいボロボロな俺だけど、ちょっと付き合ってくれ。 神は印象論が多かったのは人を見て判断しているからであってる? 寡黙も人を見て判断しやすいってことであってる? |
仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
パニーニ、うまいな! さすがパン屋! パンの美味さは格別だ! 神父もバームクーヘン、ありがとう。うまうま。 墓下特権として、狩が誰が考えてみよう。 私はともかく、頼りがいある確白のトマをなぜ護衛しなかった?前の晩に確白喰いなんだから、トマが喰われるのは高確率。 真を決め打って、護衛してるのかな? 霊はどっちも怪しい。決め手が薄い。 じーさんを偽として、商を護衛してんのかね? |
982. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
ディーター> 自分では印象論じゃないつもりですけどね。そこは書き方の問題だろうから頑張ります。 寡黙と分類される人でも判断出来るケースはあります。出来ない場合もあるけど、この村はそうじゃない。 なので判断するのに寡黙も中庸も多弁もありません。 ただ表層的な分類で寡黙とされている人って、盤面整理だったり他灰に白さ負けしたりで吊りになりやすいですよね。それが狼ならラッキーですね、って話ですよ。 |
神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
僕に質問を投げた時は、結構強い感触でしたよね。ですので、ちょっと黒いと思いました。 そしてこの引き方が尚黒く感じます。白く思ってたのにな。 違ったらすいません。 ディーターペーターでライン見てきます。 |
983. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
リナ>>963 回答ありがとう。その内容で充分だ。 そして誤解を恐れず正直な心証を述べると、俺の感想は「途方に暮れた」だ。 正直俺は、>>948の意味に2つの可能性を考えていた。 【パターンA】アルビンなりモーリッツなりを吊れば、その判定が出る。それで占い師の真贋がわかるという意味。 【パターンB】ここでヨアヒムを吊って黒判定ならばアルビン偽確定。 |
984. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
>>983つづき 【パターンA】は言うまでもなくおかしいと思うだろう。 確かに霊能者ならば、人か狼かはわかるが、霊能判定で人間でも狂人と真占の見極めるはできない。 そこで「占い師真贋を知る手段」と言うのは自分が狂人であるがゆえの視点漏れではないか、と。 個人的には、この可能性を疑っていた。 【パターンB】はなかなかに暴挙。ゆえに論外とした。 とはいえ、アルビンを偽視するならばまだないことはない。 |
985. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
>>984つづき しかし出たのは予想外の内容だった。 【パターンC】パンダを吊れば霊判定で真贋が判明する。 もっともだ、確かにもっともな話だ。だがちょっと待ってほしい。 素数を数えて落ち着くんだ。冷静になって考えてみよう。 『パンダを吊れば』の仮定条件が既にどこからツッコんでいいかわからないほど無理がありすぎる。 |
986. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
やっともどってきたですよー 急いで、まず質問から答えてくです ☆神>>929 実は打ち込みしてないだけで考察ののひな型は出来てたので落とすですよ。昨日の吊占希望時の考察です! ■兵 目につく行動がなかったのと遊びの余裕のせいでで人っぽく見ていましたが、しっかり精査してみたらまず>>271からして狼要素だったのですよ 真狼狂出揃っているのが見えていたからの視点漏れの疑いですよ。 その後の戦術論に関 |
987. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
しては好みの問題の気がするので穴だけ確認してスルーです 2d>>514、おもしれーのはお前のほうですよ! 割と灰はパッション多めで困るです。 かつ、議題順に答えてるからと言われればそれまでですが、占霊考察ばかりなのは灰に触れたくないように見えますね 余るの勿体ないです ☆商>>970 ペー君のメモには「人の集まる時間に~」とありました。考察化の推敲の際にペー君が勘違いして夜明け前としたみたいです |
988. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
>>985つづき 具体的には下記の条件を満たす必要がある。 【1.今日老以外を吊る】【2.老は突然死しない】【3.老商はが本決定通りの対象を占う】【4.老商への襲撃が発生しない】【5.判定がパンダになること】 まぁ1はいいとしよう。しかし2・3は頑張って済む話なのだろうか。4は確率が低いが一応挙げた。そして5が一番難易度が高い。狂占が判定を合わせる可能性だってある。 |
989. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
>>989つづき 更に絶対条件として【6.今日の吊りは必ず狼or狂人を吊らねばならない】。 今日吊りミスをすると、明日パンダ吊り白判定の時点で、真占確定以前に村の敗北が確定。 だが、6.を確信する方法が我々村人にはない。明日の判定でで両黒がありえるだろうか? リナの立場なら「今日対抗のレジーナ吊ればその条件は満たされる」のだろうが、それは「霊決め打ちしろ」と同義。鶏が先か卵が先かという話。 |
990. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
>>989つづき すなわち、残り11人吊り手5手で3狼1狂の時点で占霊両ローラーは無理な話。どちらかは決め打ちせざるを得ない。 ちょっと灰考察をあとまわしにして戦術論と現状について述べさせてもらった。 どうもいまいちこの前提条件からして把握してない人が多いようなので。 まぁ情報共有や価値観の総意についての確認と思って欲しい。 ★今更老真突然死RPPの説明など不要だよな? |
991. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
なんかそれにしても神と娘すげぇ一体感だったな…ぐ、偶然だよな… 旅は実は演技か白かで悩んでたところに屋が来たんでついつい、演技の類いととった。 でも屋が白とわかると、青や屋が指摘した通り素なんだろうなと。 で、残った一番色のわからない娘が神とラインが…いやいや、考えすぎだ… しかもカタリナもライン切りは鋭いと思うし…いやいや…視野が狭く… |
992. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
しまった、異常な長文になったな。 >>983>>984>>985>>988>>989>>990と読んで欲しい。 そして、現時点でモーリッツが来ていない以上、突然死は発生すると考える他ない(既に40時間以上発言がない)。その場合、今日の最重要課題は突然死対策とその後の展望。今日取りうる選択肢は下記と思っている(2は嫌だが)。 【1.突然死対策の▼老】 【2.突然死放置で占ローラーの▼商】 |
パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
おぉ、神父からバウムクーヘンが!有難く頂くよ。 エル、喜んでもらえたなら俺も嬉しいぞー。晩飯も頑張っちゃうんだからな。 つ[ライ麦パン][デミグラスハンバーグ][人参のグラッセ][フライドポテト][ザワークラウト][オニオンスープ][ドイツビール][オレンジジュース][バウムクーヘン] バウムクーヘンからドイツ繋がり。 |
993. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
遅くなっちゃった。ただいま。さらっとみて気になったんだけど、 ★とりあえず、票のまとめはどうする? まとめる人がいないから決定時間すら決まってないよね。 でも自由投票になると狼側に持ってかれそうな気がするから自由投票は良くないと思うー どうにかしてまとめる必要があると思うよ。とりあえず多数決かな?そして時間は? |
994. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
ああ、シモンが取りまとめてくれてるね。ありがと。 その二つなら1.突然死対策の▼老だな。 アルの占いを当てにしたいところだよ なぜなら灰考察する時間がとれてな(ry…だから。 |
995. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
☆ヨア>>993 片白ではあるが、君にお願いしたいと俺は思っている。 (>>992は票のとりまとめではないんだ、すまない) 時間などは任せるよ。 無理ならば誰かが多数決かここへきての個人戦か? とりあえず俺は【▼老】しかない。無理やり第二希望出せと言われたら【▽商】だが、正直嫌だな。 占いはアルビンに任せたいが、あえて希望を出すなら【●年○宿】 霊能占いも暴挙ではあるが……。@3 |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
今日の吊り希望は【▼羊】かしらねえ。 ぎりぎりまでモーリッツ滑りこみを考えたいんだけれど…… 仮に滑りこんできた時に全員が吊り投票入れてたから吊られるってのが嫌なのよね。 占いはアルビンの各自希望を募った上での自由占いでいいんじゃない? |
998. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
者が感情的には今もすごく白いんだけど、(失礼なことをいうと)迷走感とかがすごく。 ただ、確たる要素がうまく拾えてないのよね…。>>964のポジションの話とか、黒塗り準備?とかも思えなくもないし。 体調悪そうなのにごめん。早く良くなってね。 ☆兵>>990突然死対策なしだと、今日3人減るから、アルビンが狂or狼で、今日の吊りで狼が吊れないと明日8人のうち、狼側が4人になってRPPってこと、でいいの |
999. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>>995シモン 了解した。とりまとめる人間居なきゃ村まとまって動けないしね。 【モーリッツが来た場合、来なかった場合の吊り希望を両方出してね】 【占吊り・霊吊り・灰吊りそれぞれの場合の希望と、占霊灰のどこ吊りが第一希望かをヨロシク】 【希望提出期限22:30、仮決定は22:40本決定23:00】 【アルビン提案の伏せ自由占いについてどう思う?】 |
1000. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
よね。 一言目落としてから、狼二騙りをちゃんと考えられてないことに気づいた。…その場合でも、狂人がすでに吊れてるor襲撃されてる可能性が増えるだけだから、悪くはならないわよね? 何か、見落としてたら教えてね。 |
仕立て屋 エルナ 21:25
![]() |
![]() |
うまいよ、オットー! ハンバーグとザワークラウトの組み合わせは最高。 ドイツっていえば、甘口ワインもうまいな。 [シュペトレーゼ][アウスレーゼ] チーズも[ロッシュバロン][ブリー] 能力者ローラーが開始されるんかな。 狩が商を守ってたとしたら、じーさん不信任的な空気で、商が死んだら占い情報は頭打ちだって思ったんかね。 能力者の墓下会話は楽しみだけど、じーさん、墓に来るんかな。 |
1002. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
ヨア >>994素直すぎる君が大好きだ。 ☆パメ>>998 Yes!ハッキリ言ってその状況で勝てたら奇跡。 >>1000 レアケースと除外してる。 >>1001 95%くらい真で見てる。 【来ても来なくても▼老。来た場合の第2希望……▽宿かな?】 突然ギリギリに来て吊り先変更とか混乱が発生しそうなので。 【▼老▽宿▽年 占吊りが第一希望】 【アリではあると思う。ヨアの死亡率上がりそうだが】@2 |
1004. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
箱到着。 【突然死対策ありの▼モーリッツ】 ギリギリまで来るのを期待するのは、もう無理な気がしてる。意図的寡黙じゃないと思っていますが、時間的に限界はあると思うし。 待ってこなかった、吊手減りましたは厳しすぎる。 更に僕としてはこのままアルビンを真決め打って、明日は霊ロラもしくは霊決め打ちを考えたい。 占い先はアルビンの自由で良いと思っています。 希望を出すのであれば【●ペーター】 |
1005. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
で、たぶん本当に忙しいんだからズサーしても、墓下で村の行く末を気負わず見守らせたいというバファリン感情がある。 ズサーして明日もまた、発言してくれるかわかんないし、というか発言したらリアルの意味で心配だし。 シモンの言うように自殺票まで入ってるあたり、ここはしょうがないかな… |
1006. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
ペタの発言で気になるのは、持ち上げて落とすところや、マイナス印象つける言い方をする所なんです。「~けど~」が多い。いい事を言っていても、それで帳消しになっていると言えばわかりますかね。なので灰でも白く見えないままでいます。ずっと。 アンカ出してみると、>>337ニコ:時間差は気にしないけど要素が取れない。>>423トマ:鋭いけど(目に滑るので)ノイズ扱いになりそう、>>450ヨア:視点漏れしても |
1007. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
バームクーヘン……。ぐぅ。こんばんは。 ディタさん。私本当にディタさんの事、いやとか思った事無いですよ。お体お大事にしてくださいね。……なんで私がディタさんいやとか思うと思ったんでしょう。 ☆行商人さん>>978。はい。私も自分の前提が間違っている事に発言してから気付きました。指摘ありがとう。 ☆シモンありがとう。霊ロラ中だとしても>>939なだけだったのですが…少し噛み砕いてみます。頭悪いです。 |
負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
それにしても、このシモン、モーリッツに対して厳しすぎでなかろうか。 心の折れた初心者真占or初心者狂人と思っているのもあったが、初参加村で言われた「ちょっと偽視くらいで心が折れるようなやつはこの村には要らん」って言葉に影響受けてるんだろな。 あれマジでがっこいい。励ましの言葉としていつかそういうの言ってみたい。 まぁ、リアル都合でアクセスできないような緊急事態でないことを祈ろう。 |
1008. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
気付けなさそう・前衛狼にも程がある、>>564トマ:アドバイスは人要素だけど占考察が狼要素、>>583オト:遊ぶ余裕があって人っぽい・ただ序盤は狼にも余裕が、>>796パメ:人要素あり狼要素取れなかったけど悪く言うと波風立てず・夜明け前後は絶好のアピ機会なので白要素取ってない、>>812ニコ:人間印象は受けたけど、ずれたのかずらしてるのか。 僕とディタくらいじゃないかな、そういった表現が無いの。 |
1009. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
>>965パメラ上段 オットーの件了解 >>965パメラ下段 俺のほうから見ると、そろそろ「わからない、わからない」でSGにされてる気がしてきてるよ。 このスタイルが得かどうかという検証とかがないからさ。 ずっと「行動自体が計算づく」で考えが停止してるのは何故?それについての考察、あっていいとおもうんだけど。 だってどうみても(ry |
1010. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
強く狼要素に関して言ったのは、クララ吊希望(理由は後出し>>677)、オト吊希望(>>781あたりが理由っぽい)、シモン占希望(>>986)と。結果クララとオトが白だったので、どうも引っかかる部分。 シモン考察読んだけど、それ2日目までの要素で、3日目に急激に希望出す要素だとはあんまり思えない。 ずっとスルーしていて気になってきたと言うのであれば、流れを読んでたのかとも思う。 駆け足ごめん! |
1011. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
うーん、今のところわたしは霊の決め打ちはできないわ…。ぎりぎりまで精査はしてみるけど、自信ない。 占いはほとんど、商真だと思ってるから今日商吊りだけはないわね。 決め打ちきれないのは、逆に老の発言が少なすぎて偽要素も拾うのが難しいせいよ、うう…。 今日来ないならやっぱり▼老、よね…。シモンの言うこと正しいと思うし。 ニコラス、今日まだ来ないわね…。 灰希望…。 |
1012. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
吊り数の関係上、既に試しにアルビンの黒を吊って霊結果を見るって選択肢を取れない状況なんじゃないかしらねえ。 対抗馬がモーリッツだからアルビンは大ポカやらかさない限り単体での真視取れるでしょうし。 アルビンにアルビン視点の狼を見つけさせてからその人が狼かどうか考えて決め打つくらいしか手のうちようがないわ。 占い希望は【ペーターパメラディーターの▼書組を挙げておくわ。】 |
1014. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
で。アルビン、カタリナにいわれてた占候補者人決め打ちとアルビン真を決め打てないもんにょり感についてですね。 アルビンのヤローには申し訳ねーですが要素がはっきりと取れねーからのもんにょりなのですよ。やっとはっきり掴めたのが>>931なのですよ。 で、人要素なのですが、上げるとキリねーですが、 巧く議事に乗ってこれないニコに個人議題出してやったり、 >>411の同時発表に対しての見解。 |
1015. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
行商人さんの突然死対策有無読みました。理解できた自信はありませんが、した方が良いのですよね。 【▼お爺さん▽レジーナさん▽ディタさん】 来てくれたお爺さんは、バファリン吊りしてあげた方が良い気がしています。突然死してしまうと、お墓に顔出せなくなっちゃいますし。 私は自由占い良いと思いますよ。希望は●ディタさん○シモンです。 お爺さんおいでよ。みんなで楽しく遊ぼう。ここは安らぎの村ですよ。@4 |
1016. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
>>590のヨアの希望外し。 総じて、人の動きだと思うです。 ただし、これ「出来すぎてる」感が付きまとうですよ。 シナリオ通りなんじゃないかとチラチラするです。 モーリッツの人要素は >>429 狼であれば白黒見えてるですし、対抗の偽判定もなく、対抗を気にする必要はないです。 初日の>>320といいうっかりした性格要素が拾えるのでついぽろっと口に出してしまったと思えるです。 |
1017. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
喉枯れしそう。 ディーターは白いと思ってたけど、引っかかってきてるのはある。 僕への質問がズレズレだったのと。僕とシモンも位置がいいよねって所から入っているけど、シモンは昨日の希望票見るとそうでもないって言うか、何か話の入り方が微妙で。 で、僕がペタを白く見えないままでいるからかもしれないけど、ディーターのペタ評価って灰で止まってるはずなんだ。それ以降触れて無いのもライン感で気になってる。 |
1018. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
便乗っぽいけれどジムゾンのペーター黒要素に乗っかろうかなあ。 他人の良い意見に乗っかるのも議論の一つだと思うし。 持ち上げて落とす、結論を出さずに白とでも黒とでも取れる考察はあとから誰に希望が集まっても対応出来るようになんじゃないかしら。 |
1019. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
吊希望はアルビンのシュミレートを参考で【▼老】でいいとおもうですよ。 占先はアルビンの思うとこでいいです。 正直ペー君占った方が盤面整理的にいいんじゃないですか? と、考察疲れたペー君は呟いてみる。 |
1020. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
ディーターに関しては針小棒大というか他人の文章をわざと読み込んでないんじゃないかと言う疑惑がかなり残っているのよね。 2dの私へのつっかかりもなんでこんなに伝わんないかなって思ってたのと 昨日のオットーに対する「寡黙吊りを重視しているしていない」の議論もだけれど オットーの発言的には黒いと思う人が寡黙吊りしてたからなお黒いだったと思うのよ。 |
パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
エルナ、サンキュ!ワインにチーズなんて、ここは天国だな!いやまぁ、墓下なんだけどな!うまうまー 狩なぁ、占い鉄板で守ってんのかねぇ。 あ、そういえば多分明日から能力者候補たちが墓下に来るわけだけど、墓下COは有りにする?無しにする? 俺はどっちかってーと墓下からも推理を楽しみたい派だが、CO有りでも反対はしないよ。 |
1021. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
ペー君は単体でもラインでも白いと思っているので、占って欲しくは無いですよ。>>1019 人要素挙げありがとうございます。 シモンとお話していて、シモンって考察に結構感情が入っている気がして、読み辛いと思いました。対おじいさんとか。>>302村騙り好きじゃないから考えなかった。とか。 初日にシモンパメラライン疑いましたが、パメラが白くて深く考えていませんでしたが、ディタさん以外ならシモン占希望です |
1022. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
それは本人も言っているし灰に対する考察でも表れているわ。 オットー的には寡黙吊りは第二の狼要素で第一の狼要素は他にあるってことよね。 だから寡黙吊り「重視していない」は「狼探しに」って枕詞がつくはず。 |
パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
あ、レジが俺の言いたかった事代弁してくれてるな。 寡黙吊り云々は本当に追加要素っつーか、チョコボールのおまけ程度に考えてたんだ。「有ったらラッキー、無くても別にどってことない」って感じで。上手く伝えられなかったが。 そもそも俺、黒要素探すの苦手だからそんくらいしか見るとこねーんだよ。あとは狼探しの姿勢、確定情報を手に入れた時の考察の伸び具合、八方美人具合か。 難しいなぁ人狼。そこが面白いんだが。 |
1023. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
>>1020宿、文章読めてないの正解。特に戦術は今の頭じゃショート。 意図的に避けてるのは全く言い訳できない。 屋は重視してないって言うけど、屋の考察があまりに綺麗に寡黙吊りとそうじゃないかで割れすぎたのが嘘だろっていうのがね… こんな頭だし伝えきれなくて。努力するよ。 ごめんな羊、だんだんと俺、勢いで物を言うようになってるから気にしないで。 |
1024. 宿屋の女主人 レジーナ 22:09
![]() |
![]() |
>>790を見たときに感じた違和感はディーターが オットーのヨアヒムの白要素が寡黙吊りしてない→寡黙吊り重視してないは嘘だろ。 って理屈に持っていったことね。 それ以前の(事の発端はペーターの質問だったようね)寡黙吊りに関する議論はオットーが狼を探すのに対象者が寡黙吊り希望してたかどうかを見るって事だから 白要素探しに寡黙吊りを使っているってのは詭弁じゃないかしら。 |
仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
よお、オットー。 うーんと、能力者より狩に「どこ守ってたんだよ!」と聞きたい気がするが、私も能力者のCOはどっちでもいい。っていうか、もう墓下入ったら初参加だって言って、あとはみんなの流儀に従おうと思ってた。 でもCO無しの方が、考察の練習するにはいいかなあ。 [オットーのライ麦パンに、チーズを乗せて、ワインごくごく] |
1025. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
箱に着いた。遅くなってしまった。 もう遅かったかと思いながらログ読んでみたけど、発表時間とかは決まってないんだね? 正直、吊り手数とかが良くわからないから、モリ吊りしないと村不利なら、ノータイムで【▼モリ】 それで、【占いはジムを希望】したいな。シモンと迷ったけど、知っておきたいのはこっちかなと思う。ディタじゃないけど、ジムは鋭い発言の割に、どこか雰囲気の考察ばかりで核心には遠い気がしたのが理由。 |
1026. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
自分の一つ前の発言のぐだぐだっぷりに落ち込んだ。 吊り希望は老>霊(ロラ)>灰 中身はもうちょっと。 占い希望は●者、ね。 変な日本語だけど、吊りたくないから。 青>>1009ごめん…だってフリーダムすぎて分からな(ry)…ちょっと真似して見た。 得か損かなら、わたしは途中までこのスタイルすごく人っぽいなぁ、って思ってたし今もはっきりした黒要素拾えてないし。わたしも灰考察、時間かかっちゃって苦 |
1027. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
手なのに(ごにょごにょ)…得かなって思う。 …ごめん、やっぱりロックかかってるかも。頭冷やすね。というか、アルビンがほぼ決め打ちなのにヨアヒムばっかり気にしててどうするのよ、わたし。 |
1028. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
自由占い+希望伏せの理由には 1. 占先襲撃を避ける 2. 商襲撃を避ける 3. SG化を避ける の目的があります。 占い先襲撃があると、灰狭めになりません。狼は狩狙いで、灰襲撃をする可能性があります。 で、狼が占い先になった場合、商特攻が考えられます。樵服狩の場合、墓場にいます。 一方、村人が占い先になった場合でも、商特攻がありえます。商襲撃が通った場合、SG化される可能性があります。 |
1029. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
神>>1010 ぶっちゃけるとシモンのヤローはアウトオブ眼中というか他に目が行ったこともあって発言精査が遅かったですよ。 で、3d箱前着いてパメ→シモの順で発言精査していたら「あれ?」ってかんじですね いつも希望時間まで余裕ないのでどうしても服書兵あたりは強いひっかりがないと精査後回しになるです 灰吊希望だしてねーですが精査不足なのでだせねーです。 正直もう訳わかんねーです。どうしてもなら▽兵 |
1030. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
とりあえず個人的なあれそれ。 占吊は▼老、霊吊は▼宿▽羊。 ●は自由でいいんじゃね、俺の集計負担が減るから。 希望出しとくと●シモンパメラ 決め打ちに関しては状況が状況だしアル真決め打ち考えてる 灰見きれないねん |
1031. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
パメラ>>1027それは……恋?ヨアヒムさん色んな人から気にされてる。…モテモテ? ディタさん>>1023…勢い。ですか。私はてっきり、レジーナさん>>637の「嫌」から、私とレジーナさんを混同されたのかと思いました。 ディタさんは>>594●者とかありますし、あれぇ?CN別の人の名前?とか、変な勘ぐりを。ちょっと勘ぐりすぎですかね。 なんだかとっても気になってしまって。すみません。 |
1032. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
灰。灰吊りなら▼パメ。シモンは人間かも?と思える部分があるため ディーター:最近見れてなくて灰に沈みつつある人1号。ざっとと眺めてみた>>960からの質問の様子が手探り感あってちょい村ぽかった。 ジムゾン:最近見てなくて灰(ry2号。で見直したところ、>>872みたく真っぽいほうから吊ろう、と言えるのはあまり狼っぽくなかった。 ペーター:最近見れてない人3号。>>798>>799 |
1034. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
がやや村っぽい。 ニコラス:会話で怪しい雰囲気感じなかったから一旦お外 シモン:>>849の点が未だにふに落ちないんだけど今日の動きは村っぽく、どっちなのかぐるぐるする。占いあり パメラ:今日のパメへのレス参照のこと ディージムペタは「灰、やや白」でお団子。正直、自分が直接触れたところ以外は、やりとりとかあまり追えてない |
1035. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
【▽宿▽娘】 【●年〇兵】 なんか年は占って欲しいとか堂々と言ってるし、そこは性格要素で白黒とれないし、これで。 ただし、白になったらそろそろ迷ってる暇はねーぞという。 兵も昨日もやもや感があったらしいし、発言力を増したいのならどうぞ。 ややロック気味である娘を吊りの第二。神はこれから考察を本気出すらしいし、微黒ペーター2号で放置。 |
1036. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
結局時間ぎりぎりね。 霊希望は▼宿 ちなみに空回りに見えるとこも含めて真度は羊>宿で見てる。決め打ちできるほどの差はないけど。 …神父の言うことも分かるんfだけど、自分の中で真っぽいほうを先に吊るのはやっぱり抵抗があるの、ごめんなさい。 灰希望は、▼年 白要素が拾えてないから。 ほんとに時間ない! |
1039. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定:▼モーリッツ●伏せ自由占い】 集計して無いけど、ざっと見た感じモーリッツ以外を希望してる人いないので。 自由占いも異論無しと言うことで。 【モーリッツが本決定までに来た場合は変えます。(本決定23:00)】 【その場合。▼霊●多数決統一のつもり】 「霊決め打ちでいいよ」という流れじゃないのでローラーっす。 って占い希望、結局集計しなきゃか…めんどく…あ、アルビンサンキュー |
仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
私の中では、神父・ディが白っぽい。 パメラは、ステ狼か狩かどっちかかなーと、思った。 なんというか、真贋とか灰とかより、もうちょっと別のことを考えているせいで、表の議論に入り損なってる感じがした。 |
1040. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました。セット完了です。】 お爺さん来て欲しいですね。おじいさーん!おいでよー!まだ私お爺さんに白パン渡して無いよ。ふかふかで美味しいよ。食べに来てー! >>1031発言しながら、パン屋さんは結局白でしたから、CN誤爆は無いなぁと、思い直しました。変な勘ぐりをしてしまって申し訳ありません。@1 |
1041. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
そしてこの二人の占い候補の二人は白く見てる。 二人とも確白の状況の中、占い候補に入りたがるというのは演技でなければ普通白要素。 兵は神の言っていたフットワークの軽さっていうのあるしな。 こいつらは兵の屋の吊りうっかり理由無しなんかから、兵は素だと思うから演技じゃないと第二。 なんとなく直感で適当だが、この村は自分とよく似た人間を疑う村だな。 |
パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
神父は白いなぁ。うらやましい位に白いな。意見鋭いし。 パメラは答えわからずにふらついてる感有って、白っぽく思ってる。ただ、それ以外にはあんまり要素拾えてない。 旅も白いー素直な感じ。 者青兵年に2狼かな? |
1043. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 えっと、GS年<者<兵<神 ぱっしょんGS年<兵<神<者 と出しつつ、年>>946の思考の柔軟さは人間っぽいのかも…議事読みが足りてないわ。 …でも、自占いって、どうとったらいいの? |
1045. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
今灰考察まとめたとこだけど、ちょっと気になった事先に。灰吊りの時にパメ吊り希望の人がちらほら見られるんだけど、ここで吊り外したら、勝ちが厳しいんだよね? ★パメは白なら、必死に抵抗しないのかなと思う。逆に怪しまれるから、なんてことはないよね?これに答えなくてもいいから、外の考察で悩むのなら、今後、積極的ににヨアとかに反論する態度が見たいかも。 |
仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
日を追うごとに、神父が白くなっていく気がする。 旅も白いね。ニコが黒だったら、ララを吊った自分を呪うよ。 私は「娘・青・兵・少」に狼いると直感。 ……でもさ、結局、じーさん吊りだから、狼はこないんだよね、今日も。 そろそろ狼一匹くらいこいよー。 皮剥いで、ウルフファーとして服の飾りにしてやるよー。 |
パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
ま、じーさん狂人って線もあるが…十中八九狼ではない、よなぁ。狼吊りたいな、頑張れ地上! いいな、ウルフファー。もふってそうだ。 服と言えば、リナのドレスがスカイブルーなのは決まってたが、他の奴のはまだ決まってなかったよな? スカイブルーって言ったのペー君だっけ。センスいいなぁ。 |
1049. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
【本決定確認・セット済】 >>1040 リナはほんとうに優しいな……どこかの負傷兵もその気配りスキルを見習うべきだと思う(キリッ リナ>>1007 無駄に長文って読みづらくなってたかも。ごめん。 まとめると「吊り手が足りないので、霊ロラしたら商は吊れない(商偽がわかってもその時点で村が負けてる)」。@1 |
1050. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
一応、今更の灰考察。まとめてみたら、わからないことだらけで、正直いう意味あるのか分からなくなってきましたが、ニコの考え方程度に取ってもらえたら嬉しい。 灰考察 ヨア:(ツンケン攻撃気味なことからは白も黒もとりません。そして黒要素は拾えていません。ど真ん中です。)→→→ほぼ白確になりましたね。 ジム:発言の切れはピカイチだと思います。そして的確。多くの方が言うような「かなり白より」になる根拠はちょっ |
1052. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
と理解できないですが、好印象は事実です。でも、核心に触れないところが、少し気になります。 ディア:天然っぽいのが白要素だとは微塵も思いませんが、誰かが述べたように狼ならミスの一つや二つあってもいい気がします。演技の可能性は考慮しましたが、水掛け論になるので、一応白寄り。 ペタ:発言もあるし、指摘もあるけど、わからない。でも、黒なら、あまり狼陣営側とのつながりがなく見えます。一匹オオカミなのか白なの |
1053. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
か……。 シモン:ニコが白認定していた理由を見返したら、あまりに薄かったです。発言として「これ黒」というのがある訳ではないですが、今までノーマークだった分何だか怖いです。みんなの考察もはっきりしない。 パメ:わからない。でも、黒さが見えないから、下手に吊り外したくは無いな、と思う。 |
1055. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】でも、来た順って? ☆旅>>1045自分が関わる話題に触れるのが苦手なの…。でも、頑張ってみるわ、ありがとう。 ところで、外ってほかって読みであってる?@0 |
仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
じーさん、狼だったら、ちょいと他の二匹に同情する。 騙りに出たやつが、突然死状態って厳しい。 トマいないのかな? ララは寡黙が素っぽいけど。 せっかくここ、オトトマ夫妻の祝宴会場なのに。 |
1056. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
今日はすまなかった。一応パッションだがGSだけでも残そう。 夜明けから灰考察落としたいと思うよ。 現時点の評価だけ。パッション多めなのは許してほしい。 占 真 商>老 狂 霊 真 羊>宿 狼 GS 白 青>神>者>娘旅>年 黒 たぶん明日の霊判定は両白だと思うが、もし割れると熱い展開だな。では明日。@0 |
1057. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ペーター>>1029 順番で後回しなのは、言ってたので何となくは。 ただ全体的に後手後手になっているのが続くと、気になってしまうんですよ。 ペーターの文章って読みやすいし書くスキルにも長けてるようですし、希望出したい人を決めてから書いたりも出来そうだと思います。 ★シモン>>995>>1002 昨日はペーターをディーターより白よりって言ってませんでした? |
1058. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解。発表順了解。セット済。】 シモン>>1049。な、なんですとー!!!い、今、今理解しました。つまりこれはあれですか?もう、行商人さん真に賭けるしか無い。と。さもなくば、私が頑張って霊真決め打ち狙うしか無い。と。そう言う事ですか? ひえー。すみません。理解が遅くて。あわわわわ。自分灰の時は霊ロラ派だし、気持ちは分かるなぁ…とか、のんびり眺めてる場合ではありませんでしたね。リアル忙離籍 |
1059. ならず者 ディーター 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解、指差し確認】 羊へ、絶対それ、変な勘繰りをさせた俺も悪いよな…申し訳ない。 皆に発言うながしまくりだけど、村は情報が増えてくるほどロックがかかる傾向がある気がする。ロックをかけたやつ以外の意見も真偽関係なく見て、とにかく視野を広く、かな。 |