プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、司書 クララ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ の 6 名。
少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
とりあえず誤爆じゃなくて安心したの。 リデルさんは結構白めに見られてたから、ここ吊れたのは良かったの。 ていうか、娘襲撃がないってことはやっぱり娘狼であってると思うの。ここ白なら潜伏臭の強さから狩にしか見えないのに襲撃しないって、襲撃出来ない狼だからとしか思えないの。 |
1321. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
妙|長|宿娘書兵|樵服農屋青尼者羊 偽|霊|灰灰灰灰|狼狼白白白白白占 とりあえず状況を整理したのだ。 RPP覚悟なら▼妙を避ける方法もあるよ。それも考慮してほしい。 |
1322. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
これは突然死したエルおねえちゃんが独断潜伏してた霊能者さんだったということになっちゃうの… なんで狼仲間の尼を占わせるような決定を出したのか一瞬悩んだけど、狼視点でリィの真狂が不明だったから、リィ狂にかけて占わせたのね。 それでリィが尼白出したら狂確定で昨日RPPにする予定だったんだと思うの。 |
1323. 宿屋の女主人 レジーナ 02:47
![]() |
![]() |
絶望感はんぱないねこりゃ…一先ず▼リザだよ。 フリは本当に申し訳ない…というかほんとこればっか言ってるねわたしゃ。自分の推理に泣くわ。 今日こそは早く帰れるよ。…リザェ… |
1324. 負傷兵 シモン 02:49
![]() |
![]() |
フリ白かぁー…。だとしたらこれパメorクラが狼な気がするんだよなー。 レジは人っぽいんだよね。襲撃考察のミスとかさ。逆に狼ならあの襲撃考察にならないだろうし、俺の指摘に対して返した言葉がなんていうか素っぽくて狼のように感じなかった。ここの印象が強くてレジは人じゃないかと思ってる。 |
1325. 少女 リーザ 02:49
![]() |
![]() |
エルおねえちゃんが独断潜伏とか、リィも信じられないけど、続いてるという事実からはそれしか有り得ないの。 そもそも霊確定なのに狼は狩っぽいところを全然襲撃してないの。普通なら狩狙い襲撃→霊抜きなの。それをしなかったのは霊が実は狼で襲撃する必要がなかったからなの。 せんせーに騙されないで、灰に残ってる2狼を吊らないと村は確実に負けちゃうの。 せんせーの決定に従ったら確実に白吊りで明日はEPなの。 |
1326. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
あ、ごめん。尼長狼だから灰狼は1人なの。 今日はとりあえずせんせーを吊って、リィが占いで灰LWを特定するの。リィ視点で残る狼候補は書兵の二人だから、今日どちらを占ってもLW判明なの。 ってことで●兵▼長でセットしておいたの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:55
![]() |
![]() |
シモ>ちなみに言っとくけど、私素でも狼でもこんな反応だよ!(泣きながら あーこれ、者の昨日の発言読む限り狩っぽいな… なんかもうぐるっと回ってクラあやしいとか思えてきたあははははははははははははわからん(キリッ |
1327. 少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
あ、また言い忘れちゃったの。 リデルさんとならずのおにいちゃんはおつかれさまなの。特にならずのおにいちゃんは月に来れなくて残念だろうけど、月の石のおみやげ持って帰るから安心してなの。 それじゃ無重力を楽しみながら寝るなの。おやすみなさい。 |
村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
うん、限界まで迷った。さて、これでどう出るか。 ディーターくんは考察読むのが面倒……げふげふ、きちっとした考察を展開しているので、疑いどころとしては難しい。 今日リーザ真寄りなら、リデルちゃん落としてしまった方がいい。狼にしては無駄。あと狩狙い。 レジーナさんは、昨日の襲撃意図正解。思考近い? でも、片白→灰に戻ったときに見直されるグループとして居て欲しい感。 |
村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
クララちゃんは吊る気はない。シモンくんとレジーナさん吊り狙い中。今日の第一声はこれはわざとらしいと黒塗りポイントカウント。 ただ、LWだしなぁ、むやみやたらに疑うんじゃなくて、当たりを付けた方がいい。 ……レジーナさんかな? 「見直してきた」で疑いを持って行きやすい。 クララちゃんは、ここまで来て何故襲撃されないの?という疑いを持って行ってもいいか?……味方に付けたいけど、まぁそれもあり。 |
村娘 パメラ 03:15
![]() |
![]() |
さて、次の襲撃はどうするか。 展開次第だけど、現状レジーナさんとクララちゃんは残しそう。 狩狙いで抜いたけど、次に霊特攻するかはちと考え中。 残されたことでひよってくれないかしら、先生? RPP覚悟で2灰吊りじゃー!とかなったら泣く。 まぁ、一応妙吊で終わる可能性もなくはないので、ないだろう。もしあったら、吊られなければきゃほーいラッキー!ランダムだー!となるだけ。 ……その「吊られなければ」が |
村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
いちばん怖いけどね。 まぁ、負けそうな予感はする。村人白いもーん。 全体的に議事録頭に入らないし、時間なくて若干サボり気味だったし、明日がんばねろー。 負けても初灰狼ってことで許して……あ、ダメ? いや、新も二戦目初狼でとても頑張ってくれたし、救ちゃんもファインプレイだったしな。 ペナちゃんがいないのが残念だなぁ、私よりもずっと生命力ありそう。 勝利を持って帰りたいな……よし、頑張ろう。 |
1328. 村長 ヴァルター 04:12
![]() |
![]() |
骨川と里出留も自宅に帰ったか。そして、宇宙ステージ突入か。ここからは気を引き締めないと帰ってこれなくなるぞ。帰ってくるまでが修学旅行なのだ。 宿一二三四|娘一二三四|書一二三四|兵一二三四 占旅旅旅兵|\屋尼_樵|\屋者青尼|\屋旅者※ ※者尼書 二樵者娘_|\尼旅__|\樵___|\_宿尼_ 吊_農青樵|\_旅旅兵|\_宿者者|\_旅娘娘 二_娘樵者|\__青_|\____|\_娘樵樵 |
1329. 村長 ヴァルター 04:16
![]() |
![]() |
宿>>510宿>>717宿>>987宿>>1161 娘>>527>>532娘>>753娘>>986娘>>1152 書>>521書>>761書>>984書>>1125 兵>>523兵>>752兵>>983兵>>1146 今日の議題: ■1. 灰考察 ■2. ▼▽希望【0:30まで】 今日は月に到着します。 |
ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム03:01。まぁ、変なことを言うのはだいたい村人かなーという適当考察から村人判定させてもらったw それにしてもお前の死に顔、きれいだな(じろじろ)。 オットー03:08。狩人に関しては、オレなんかよりも、もっといいアドバイザーがこの村には多そうだけど。 |
ならず者 ディーター 08:45
![]() |
![]() |
まず、>>343のてきとー質問の回答が>>439「自己弁護」から始まって、>>440,>>441と続いてるんだけど、それがちょっと長っ!!って思ってね。しかも、>>441「白確してお弁当が気持ち的にはごにょごにょ…」とか、ストレートに狩人の心情っぽかったもんで、さすがに狩人はねーか?狩人臭を臭わせてる?と思ったのだ。村人なら弁当で全く問題ないわけで・・・・・・わりぃな。 |
ならず者 ディーター 08:49
![]() |
![]() |
先生>>1328「そして、宇宙ステージ突入か。ここからは気を引き締めないと帰ってこれなくなるぞ。」で噴いてしまった。あー、地上の連中は宇宙ステーション行けるのか。ちくしょー、オレも連れて行けー。 |
羊飼い カタリナ 11:46
![]() |
![]() |
リアルとか白視の話はね、そうするとルールの『勝利目指す』に反する事もあるかもなんだよね。 だけど、楽しく遊ぶ・いいPL増やす為に皆でそうしませんかー?そうは思いませんかー?っていう提案みたいな感じかな。 例えば極端な話、 「全然話さないから狼に見えない」みたいな考察出す人が多いと、意図的寡黙がふえたりするのです。そういうのは勘弁。 |
羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
オットー11:33>初回占いは結果論だからしょうがない。 ところで、対抗予想とか聞こうとしたのはなんだったの? 意味が分からなくてめんどいし、私は普通にスルーしてしまったのだよねw 狩人の思惑的な何かだったとか? |
ならず者 ディーター 12:01
![]() |
![]() |
オットー、リナおはよう。 >オットーはどこかで、非狩人ブラフをまぜてるっていっていたけど、それってどの辺りでまぜてた?? ちなみに、初回占いとか初回吊りにあたる狩人なんて、いくらでもいそうなもんだけど。 >リナ (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ |
パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
なんか回答してて超恥ずかしいww 羊11:55 なんだったのって…ただの印象稼ぎのために捻りだした質問だったりorz スルーで正解ですな。むしろ無駄に浮いてしまった…。 者12:01 >>745とか如何でしょうか…。 あと隙があれば「突然死した人が狩だった場合ってGJできるの?」」とか質問投げようとしてたり>< |
ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
オットー12:15 むしろ生存したい欲がおもいっきり全面にでてる気がするなw ま、わかってからみてるんでアレだけど、「GJ狙いでオレに護衛なんていらねーぞ」ぐらいかましといた方が良かったかな? 「突然死した人が狩だった場合ってGJできるの?」って、そんな質問しちゃラメー>< |
1330. 少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
(ゴソゴソ…) あれえ?何かおやつないかなぁと思ってせんせーの荷物をあさってたら、変なものが一杯入ってたのっ! [シリコンパット] [黒のストッキングとガーター] [黒レースのブラとTバック] [金髪のウィッグ] なんでこんなものが入ってるんだろ? |
1331. 村長 ヴァルター 13:34
![]() |
![]() |
今日は先生も考察落とす。まず田井から。全体的な印象として、まだ慣れていない部分と素で発言している部分が多く見えました。 1. プロで決定時間を音羽に被せてきた印象。>>148>>14 2. 1dでの月奈君とのやり取りは田井が素で「絡み方がどうとも」と発言したように見える。>>483>>506>>655 3. 2dで確白の音羽を灰考察に含めた点>>705。それに対する「アンフェア」発言。>>871 |
1332. 村長 ヴァルター 13:35
![]() |
![]() |
4. 灰考察に利衣座が入っている。>>1139>>1140 5. 「妙の真偽がわかんない」のにレジーナさんと原君をGSからはずす。>>1150 6. 4dで仮決定▼樵に対する反応の遅さ。本決定▼樵の後の沈黙。>>1176 田井の素の発言からある程度、狼陣営がいつ羊真と捉えたかを読み取る事ができます。 |
1333. 村長 ヴァルター 13:36
![]() |
![]() |
>>656「占結果を特急で出したり」 ここは白ログでは全く議論されていない点だが、この発言から赤ログで2d占結果を27秒で出した妙狂の議論があったと推察できる。 また、>>656がそのまま狼陣営の羊襲撃の理由と考えられる。 >>656を失言と見たのか、2dの羊真から3dで修正>>939。4dで方針転換し妙真とする。>>1077>>1080>>1083>>1139>>1140 |
少女 リーザ 13:44
![]() |
![]() |
長もリィと同じく娘狼予想の結論になったぽいの。 まぁ、書は白いままだし、宿も時間と共に素白くなって来てるし、樵の性格から兵狼ならバッサリ切り過ぎてて違和感ありすぎ。単体では兵は黒いけど樵とのラインは切れてると見ていいと思うから、やっぱり消去法的にも娘狼になっちゃうよね… |
1335. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
樵一二三四 樵>>484樵>>760樵>>985樵>>1150 占青兵旅旅 二服_兵_ 吊_青青兵 二____ 田井は目立つ人に票を入れている印象。 志門とのライン切りをするほどの策士ではないと考える。 |
少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
狼’sはひより過ぎたかもね。 さっさと狩候補襲撃して長襲撃しちゃえば良かったんじゃないかなぁ。 狩予想はちゃんとやってなかったけど、たぶん青か兵のどっちか。屋襲撃の日に兵襲撃しておけば、旅襲撃の時に長抜けたんじゃないかな? もし抜けてたら樵狼の確定情報隠せる上に真偽判明する事がなくなったリィはあっさり吊られてたはずなの。 |
木こり トーマス 14:39
![]() |
![]() |
先生鋭いわぁ。さすが先生と呼ばれるだけあるなぁ… そろそろコレ言おうかな。さすがにEPは明後日だろうし。 【俺初狼です&そもそも人狼自体2戦目】です。 それ以外にもいろいろ書きたいけど、EPまで我慢しますね。 |
1336. 司書 クララ 16:45
![]() |
![]() |
終わってませんね。そんな甘くないですか、そうですか。。 【状況は確認しました】 ひとまず▼リィちゃんにセット。上手かったです。 で、ディタさん襲撃とか思考の外なんですが。。 リデルさんディタさんお疲れ様。 というか、私が疑問に思った人がとことん村だったとか。 キッツイというか恥ずかしいというか。ぐったりなんですけど。 |
1337. 司書 クララ 16:56
![]() |
![]() |
襲撃について。 まずここで者襲撃という事は、旅襲撃は狩人狙いではなかった、と考えても良いのかな。 すると旅は吊れないと思ったか、旅の潜伏の障害になっていたか。後者ならストレートに兵狼が一番しっくりきますが、そう思わせるための襲撃の可能性は否定できず。 ただ昨日もさくっと触れましたが、宿か娘が狼なら、旅より尼襲撃のが潜伏が楽なんですよね。リィ狂を知ってましたから、 |
村娘 パメラ 16:59
![]() |
![]() |
>>1333 27秒は見てませんでした。少なくとも私は。 単体印象で狂人だったなぁ。真ならリアル都合を加味しても、もう少し黒いところにガンガン行きそう。 その割に疑いどころが不思議で、狼を囲いに行くっぽい印象だった。 あとは、リナちゃんとの比較。リナちゃんは素村視点の占い師、な印象だったのよねー。 さーて、やっばい気がするなぁ。 私襲撃センスないのよね……「その襲撃はねーよ」と聞こえてくる予感! |
村娘 パメラ 17:07
![]() |
![]() |
襲撃は「GJ怖い」がメインです。 吊り手増やせないよ……そこまで安泰な位置に居ないもん。 リデルちゃん襲撃でもよかったんだけどね。でも、それはそれで宿娘が狼ですって言ってるようなものだしな……と思ったような気がするたぶんきっと。 襲撃決めるの難しい……誰かぼすけて。 さて、いーかげん霊抜かないとマズイかなー。これ以上灰削りたくないし。 ちなみに、未だに狩人誰かわかってないんだぜ……? |
1338. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
尼に黒出されて、リィの正体は発覚されないほうが良いはず。 妙真の可能性=宿娘白の可能性、ですよね。 それをしなかったのは、尼に吊り縄を使わせようという方向に意識が働いてたのかなと予想。 事前の宿娘を見た感じ、その意識があるかどうかは読めず。 ただ旅襲撃を考えそうなのは、どちらかというとパメりんの方。 レジさんが狼なら私を食べそうな気がする。なんとなく。 |
1339. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
んー、やっぱりエルおねえちゃんが真霊だったと言ってもさすがに誰も相手にもしてくれないの。ちょっとしょんぼりなの。 【リィはちょっとだけ狼さんに狂ってる子だったの】 だってかっこいいでしょ?ダークヒーロー系だしぃ~ |
1340. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
それで提案なんだけど、リィとしては出来れば生存勝利狙いたいし、村側も勝率高いってことで今日は灰吊りを勧めるの。 既に灰の狼候補は書娘兵宿と4択だから、今日一発で当たる可能性も高いし、もし外れてもまだRPPで50%は村が勝てる可能性が残るの。 それに対して今日▼妙にしても長襲撃だと、結局今日と同じ4択のままになっちゃうでしょ? だから村にも有利ってことで今日は▼灰にした方がいいと思うの~ |
1341. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
リィとしては今日▼灰で吊り間違えてくれたら、明日▼長で生存勝利が狙えるなの。 だから狼さんには、今日▼灰が間違ってたら長じゃなく灰を襲撃してほしいの。 こんな事を言うと「狂人は吊られるのも仕事」とか怒られちゃうかもだけど、リィはLWさんはたぶん吊られないところに居ると思ってるから、出来れば一緒に生存勝利狙いたいなぁなんて。(てへっ |
1342. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
リーザ>狼陣営なのに村のこと考えるなんてリーザちゃんマジエンジェル。 リーザの提案はRPPで村勝てる確率50%と言ってるが実際俺らにはその狼がわからないのでもっと勝率低くなる。 俺としてはそれなら一発で狙ったほうがいいしGJ出れば立場逆転する。 なので▼リーザ希望 |
1343. 司書 クララ 17:29
![]() |
![]() |
改めて、4dの夜明け前を見るとレジさんは自然な印象。 パメりんは旅襲撃前に旅と会話交わしてるけれど、ポーズとも取れる。 シモくんはわからない。 昨日のレジさんの▼リデルの推しっぷりも、素白い感じがしますね。 今日の夜明け後の反応で一番演技くさいのはシモくんかな。 状況見てまず感じることって、「ぇー、まだ続くの」みたいな疲労感じゃないかな。私もそうだったし。 |
1344. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
一人だけ驚きが先行してるのは、なんかアドリブっぽい。まぁあえて発言にしない人も居ますが、それなら>>1316は謎ですし。 所詮印象論なのは自覚してますが、述べておきます。 で、ディタさん襲撃ってなんでしょうか。 狩人狙いか、者が障害だったか、狼ならこいつ襲撃しないよ!を狙ったか。 狩人狙うなら、昨日旅喰うよりも先に狙えばいいのにって感じなんですが。 とりあえずここまで妄想して続きは夜に。 |
村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
狩人をピンポイントで抜けるほど狩センサーないです(キリッ ブレイン狼が二日目で突然死して、1GJで吊り手増える状況って怖いんだ……「ぇー、まだ続くの」は、狼だって思ってる。 てか、襲撃感想とかマジで耳が痛い……センスないのは知ってるだけにもうやだ。くすん。 もうどう動いたらいいのかわかんないよー。 どこも狩人に見えるGJ怖いGJ怖いGJ怖い。 狼はエンターテイナーとか言うけど難しいよー! わーん |
1345. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
>>1342モンちゃん リィは本来とってもいい子なの。ちょっと思春期でグレちゃっただけなの。だから見逃してほしいなの。 もし見逃してくれたらパメおねえちゃんの秘蔵写真こっそりプレゼントしてあげるの。 ララおねえちゃんはリィを守ってくれるって信頼してるの。だから最後はきっと灰吊り希望してくれるの。 |
1346. 負傷兵 シモン 17:45
![]() |
![]() |
んー…とりあえずまだ鳩なんで雑感になってしまうが俺はニコ襲撃は吊れなさそうな位置だからじゃないかな…と感じたり、確か灰考察途中で襲撃されたんだよね占い希望は出したけど。現時点でニコがどのような考えを持っていたのかわかんないし、意見食いとは考えにくい。その前も俺レジラインで喉使いきったしやっぱり意見食いとは考えにくいな。 |
1347. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
レジーナさんも灰吊り希望してくれたら、今日もう一度未来なのだんな様について占ってあげるの。きっと素敵な未来が見えると思うなの。 パメおねえちゃんにはモンちゃんの元彼の写真あげるの。二人でとっても幸せそうにピースとかしてるの。だからリィは吊らないでほしいの。 oO(これだけ用意すれば大丈夫なの。人間なんてみんな私欲にまみれてるなの) |
ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
>トマス 16:21「妙偽視してたと思うけどd4くらいで真視に寄ってきたのはどんなキッカケ?」 んー?どこでそう思ったの?オレ、2d>>702からずっとリズ真よりでみているけど。 あとは、フリも言ってたけど、リズ真リズ真と言っておけば、喰ってくれるかなぁとか。 地上楽しそうだなー、オレもまぜろー。[ゆさゆさ] |
1348. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
クララ>謎が多いほうがモテると思うんだよ、俺は!! ▲旅→▲者についてなんだが俺としてはリーザの黒出しが予想外だったんじゃないかと思う。▲旅って絶対吊れなさそうなところ襲撃だし、リーザがリデルに白出しならリーザの真偽不明。 なので先生を狙う必要があまりなかったのではないかというのがと思う。そうなると状況的にパメレジかな…。 |
青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
ディーター 08:38 >自分でも変なこといってるとわかっててこのままではSGにされそうと思ったからフリー出るの質問に丁寧に答えて挽回使用としたけどだめだった。 カタリナ 12:39 >オットーを生める前にカタリナを埋めてやる。 カタリナを引き摺りこもうとしている。 |
パン屋 オットー 18:25
![]() |
![]() |
ただいまー。 者12:27 確かになんか自分でやっててしょっぱかったです。って俺護衛いらねーとかなかなかのかましっぷりですねw ふう、もう一回埋めようって…>リナ これでも飲んで落ち着きなよ。つ[とっておきの京番茶] |
1349. 村長 ヴァルター 18:36
![]() |
![]() |
先生も▼妙をセットしました。 ▼灰も考えたけど、狩人GJの可能性を考えるとこちらが現実的。 襲撃先に関して。 全体的に偶数進行で1狼突然死という状況で、狩人GJを避ける襲撃先になっていると思う。二古川に関しては、志門が言う二古川が白化したというのもあるが、SGにする作戦が失敗して襲撃したという可能性も考えている。 |
青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
オットー 19:04 >ありがと。 いや初日京都回っていたときは抹茶を買ったからそのお茶は買ってなかった。 カタリナ、このとっておきの宇治抹茶をあげるからそろそろ僕を出してくれ。 |
1350. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
シモくん>>>1348 確かに尼残しても白出すだろう、という思惑はあったかもしれません。 でも仮にそうだとしても、「片白の尼」と「純灰の旅」では前者の方が白度強い気がするんですよね。加えて旅は客観的にも非狩っぽいみたいですし。 んーんー、普通に考えれば、リィの正体が判明して損をするのは片白出されている狼。だと思うんですが。。占い先襲撃が思考に無かったのかなー、とか。 長襲撃はGJ出たら吊り手伸び |
1351. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
ディタさんが疑ってたのはクララですね。 シモくんは白視。パメりん女将さんはリズ真が条件で白寄り。 ここを意識して者襲撃をやらかしそうなのは兵。 娘は次点。女将さんはちょっと印象に合わない感じ。 というかディタさんは結構吊り候補の域なんですよね。 書と宿は黒視。兵は微白視。娘は不明。 パメりんはほぼ者を見てなさそうなあたり、者襲撃は意識ズレる感。 |
1352. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
鳩から。予定よりちょっと遅いけど22時には戻れるよ。 それと今日の吊りだけど、やっぱりリザで考えてるね。 今日灰吊って明日RPPも考えたんだけど、それよりはリザ狼の可能性と灰見直す時間を考えて▼リザ→▼灰でいきたいと思う。また後で。 |
1353. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
襲撃筋からはシモくんLWが、一番しっくりきてます。 ただ兵狼の場合、トマさんのあからさまな兵黒視が説明つかないんですよね。ちょっと無理やりすぎるというか。 リデルさんが兵樵ラインを汲み取ってましたけれど、一回転半して兵白視狙ったというのは凄テクだと思うんですね。 |
1354. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
基本的にライン意識をするのは狼のほうなんですが。 リィちゃん吊って白出たら、 [服樵宿]or[服樵娘]or[服樵兵]のいずれかが正解ですね。 客観的には書も含んで4パターン。 エルナさんが早期の帰宅、トマさんが出現まちまちなので、ちょっと陣営が妄想しづらいですね。 灰に吊り縄2つは食指が動くのですが、現在灰狼に自信が無いので。▼リィちゃんセットのままです。 |
1355. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
▼リィだと襲撃候補は、▲灰か▲長。 狼が安全性を望むなら灰襲撃に来るでしょうね。 正直申しますと、私推理外しすぎといいますか者襲撃で相当メガネレーダーに自信が無くなってるので、いっそ優しく食べられたいです、とか言ってみます。 特にパメりんになら、わたし、、、 |
1356. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
蘭君>>1353 田井くんは他の生徒との絡みが少ない事から、発言に自信があったとは思えないんだよね。 里出留は>>1242「狩人回避ができなかった」と考えてるんだけど、田井くんは自分の発言で仲間に迷惑が掛かるのを恐れたというのが、先生が考える理由。あの日の吊り第3候補だった骨川がLWなら、里出留の案もあり得たけど、今はそれもないから。 |
1357. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
ごめんなさい、先生が言ってること(>>1331>>1332)が、把握しきって無いのですけど、要するにトマさんは非テクニシャンということでしょうか? (ちなみに) 2.誤字は誰でもしますね。 4.灰考察の形式を取って無いだけのような。 5.●▼を決める際のGSだから、おかしくはないですね。 >>1333と>>1334は理解できています。 占い視考察は鋭いなーというのは私も感じていました。 |
1358. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
んーんー、先生が何を言ってるのか把握できてない。 トマさんが「自分の発言で仲間に迷惑が掛かるのを恐れた」 から狩人回避しなかった、という解釈で良いのでしょうか。 つまり仲間に迷惑かけることを恐れるタイプ→シモくんとはラインが切れている。 という考えですか? |
1359. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
>>1347 元「彼」ですって……?! やだ……ついうっかりドキドキしちゃう……。 その写真のためにリーザちゃん吊りたくなくなるから困る。 >>1355 クララちゃん……そんなこと言うと食べちゃうよ? [耳元でくすくす笑いながら言って、ぎゅー] とりあえず、リーザちゃん偽確定。リーザちゃん狂COか……本当に狂の方が高いと思うけど、狼の吊り逃れも一応ありえるし、狂人でも明日ランダムで負けちゃった |
1360. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
とか嫌なんで、リーザちゃん吊りがいいと思うな。 クララちゃん狼なら、ディーターくん襲撃はないかな?とふっと思った夜明け。まぁ、そういう白視狙った狼も否定はできないけど、とりあえずメモ。 議事録見ながら無重力でふよふよふわふわしてくる。 |
1361. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
田井は非テクニシャンとかいうレベルではなく、まだこのクラスに転入したばかりで慣れていなく、思わず失言(素の発言)をしてしまうレベルであるという事を言っています。 2. 誤字の事を言っているのではなく、月奈くんの>>410「占い師は真狂の構成」発言に関して、誰とも絡んでいないのに「絡み方」がどうのと言ったことです。 |
1362. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
帰ってきた宿屋。 クラ>>1350『「片白の尼」と「純灰の旅」では~』 んー私はその二人だったらニコのが白いと思ってたけどな…なんていうかうまく言えないんだけど、ニコはなんとなく雰囲気的に吊られないだろうなって感じがしたし。そういう意味ではシモに同意かな。 皆の考察読んでると、リザ真だけじゃなく狂狼もみて考えてるトコあったから、偽リザに白出されたからって即怪しく見られるってこともあんまないような |
1363. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
しかも片白二人もいるし。 占い先襲撃か……昨日か一昨日かに先生も言ってたけど、襲撃されるってことは結果的にリザ白出し三つ目だから、きっとその辺りからリザ偽視が強まってただろうね。そうなると片白もらってる方が怪しく映るような。 …うーんぐるっと回ってよくわからなくなってきた。 D太狩視で襲撃っていうなら、ニコより先に襲撃すればよかったのに、てのには同意。 それとも、狼がD太狩とみたのが昨日だったって |
村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
先生、ガチで狼に見てるの私だな。シモンくんは吊るの無理。 あー、襲撃、最初の予定通りシモンくんにしとけばよかったかしら? 今日霊狙い襲撃行くか? 灰4人居るから、GJ出ても詰みはしない。 私の心は折れるがな! |
1365. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
4. 私はあまり灰考察に占い師を含めるやり方をあまり見ないので、3と合わせて慣れていない印象を受けました。 5. これも片白だからGSからはずすというやり方を〜(略 >>1358 そうです。それが狩人回避をしなかった理由で、志門とのラインとは別の話です。ラインについては田井は策士ではないし、志門も性格的に違うので、ラインが切れていると考えます。ここは先生の志門評で書きます。 >>1364 それ! |
1366. 宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
>>1360「クララちゃん狼なら、ディーターくん襲撃はないかな」それは4d者の吊り希望がクラだったからってことかい? んーまあ確かにそうだとすると、あからさますぎて狙わないような気もするね…。 ざーっと見直して状況的にシモが一番怪しいなと思っているんだけど、やっぱり2dの状況的にキツすぎる仲間切りとシモロックが引っかかってるよ。 トマの先生評なら「仲間に迷惑かけないように行動しそうなタイプ」って |
1368. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
>>1359 あわわわ・・・・そんな、くすぐったい、です。。 >>1361 それは理解しています。不慣れのレベルがどうとかを評するのは嫌いなので、非テクと言いました。 絡み方云々は把握しました。 >>1362 あれ・・・・・・わりとみんなリィ真も考えてたような気がしたんですが。私は旅のこと"なんとなく"白いくらいしか見てませんでしたし、▼片白=リィ偽決め打つ時だと思ってたので。 |
1369. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
4.5.それは経験論になるでしょうね。私は結構見ますよ。 むしろGSに片白入れる方が不自然と思うくらいです。 シモくんとトマさんが切れてるぽいのは同意です。 「仲間に迷惑かけないように行動しそうなタイプ」は考えてませんでしたが。 とりあえず先生の考察見たいですね。 |
1370. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
>>1362 私の中ではニコ白は確信とかではないけれど「なんか白っぽいなー(黒だったらわかんないなー)」てくらいで、フリは「黒か白かわからん。パメとの絡み方は二人のスタンス違いっぽい=やっぱりわからん」でした。 んー皆がどのくらいニコ白だったかは確かにわからないけど、少なくともシモはニコとの絡みでの困惑具合から、たぶん結構白寄りで見てるんだろうなと思ってた。 私も先生の考察聞きたいね。 |
1371. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
>>1369>>1370 喉の関係で、先生が志門を一番白く感じた部分を話します。それは木手(青)が吊られる時の反応です。 GSで木手を最白に挙げている志門が木手を庇うタイミングと発言に志門の迷いの無さを感じました。>>980>>1001 実は先生も木手は白いと感じていたので、ここで志門に共感して村側だと感じています。 ただこの時は他の吊り対象が見つからなかったので木手を吊ってしまった。木手ごめん |
村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定●青▼樵】 田井君は灰考察を落として寡黙というわけではないが、 他の生徒との会話が少ないので、発言から白黒の判断が付けづらい。 木手はここまで疑われたら占いをかけざるを得ないので●青にしました。 ……3日目本決定時、このテキストも書いた。 …木手を吊ったのは先生の力不足です。ごめんね。 |
1372. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
>>1366 うん。あと、クララちゃんの希望もディーターくんだった。SG狙っていたなら、ここで襲撃する?って感じかな。 トーマスくんが何故狩回避をしなかった……本当になんでだろ? んー、やると仲間に迷惑がかかった、つまり、あのとき吊られそうなところに狼が居るor後に吊られそうなところに狼が居る、かなぁ。 前者ならシモンくん、後者なら……誰だろ? これは誰でもありそうな気がする。 |
1373. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
あとありえるのは「あの段階での狩回避を思いつかなかった」……これはちょっとびみょいか。 今回当てはまるかどうかわからないけど、狼が常に最善手を取るなんてことはないんだよね。 そう考えると、クララちゃんの思考って、「狼はこうすればもっとよかったのに」っていうのがある。あと、レジーナさんも指摘してるけど(>>1363)、>>1344狼の思考推移の可能性が抜けてたりとか。 クララちゃんは考えられる人っ |
1374. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
ぽいのに、そういうのが抜けてるあたり、狼の当事者意識ってのがない村側なのかなって印象。 となると、レジーナさんかシモンくんが狼かなって感じ。 二人とも、全体的に減速感あるんだよね。リアル都合とかありそうだけど、一要素として。 あと、レジーナさんはちょっと喉稼ぎ感ある。>>1367で自分で言ってるけど。 |
村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
パメラです。 今日も襲撃先が決まっていません。 ノリで霊襲撃行ってもいいかしら? しかし、クララちゃんが狩に見えてきた……うおう、クララちゃんなら「霊守るぞー」って言ってるよね。やーん。 しかし、クララちゃん食ったらシモンくんは確実に吊れない。事実上、私とレジーナさんとの一騎打ちであります。 |
1375. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
考察なう。 俺の襲撃考察>>1348に補足、状況的にパメレジと思ってる部分をもう少し詳しく書くと襲撃された順番なんだよ。 ディタってリズ真派だったし、ニコ襲撃のとき、ディタを襲撃する必要がなかった。そういえばニコはリナ真派だったしそういう面でもニコ先襲撃はパメレジのが状況的にあると思うし、先生の言うようにSG化失敗したので襲撃はあると思う。トマはニコ黒視してたし充分ありえそう |
旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
ログ読んで風呂入ってきたよー。 先生凄いなー。リーザの占い発表時間の速さとか全然意識してなかったよ。着眼点が鋭いよ。 リーザの狂人RPも小悪魔っぷりがタマラナイよ。 今日は正念場だね。とりあえずリーザ吊りなのかな。 |
1376. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
>>1371 つまり「決定▼青を翻すべくレベルの共感を受け、また思考の流れも自然だった」という事でしょうか。 私にとって青は「狼なら言わないだろう点が多すぎて」悩ましい人だったので、その点の共感は示せないですね。なるほどーって感じです。 >>1373 なんかぐさっと来ますね。 確かに狼が最善手を取るとは限らないんですが、、でもそれを言っちゃあおしまいよーです。頭固いのは自覚してます。 |
1377. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
蘭君>>1376 そうです。蘭君はその日●青だったので共感できないのは分かります。あの日は皆が木手(青)を疑っていましたが、私と志門、そして骨川(者)はその日の木手の反応を白く感じていたはずです。 蘭君>>1369 その「仲間に迷惑かけないように行動しそうなタイプ」は田井くんのことね。 |
1378. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
>>1375 要するに、旅襲撃はリィ真の可能性を残すための意味合いがある。という事ですか。 そういう意味で「黒出しが意外だったのかも」でしょうか? もしそうなら、レジさんは>>1362>>1363から「片白量産故に怪しく見られる」という思考があるっぽいので、意図ズレそうな気がするような、そうでもないような。 眠くなってきた。。 |
1379. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
迷いなく青村と言えること自体は、青の正体を知ってたからというのも有りえますけれど、先生とディタさんが共感を示せるなら、じゃあ兵村なのかな?みたいな。 その他に兵白的なアレがあれば喉枯らさない程度に、言って欲しいですね。 誰がLWなのか解らなくなってきてるので。 レジさんは多分違うと思えるんですが。 |
1380. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
パメ:>>490でトマに質問、>>503でトマから返答をもらってるが前者のヨアについての質問にしか答えられてない気がするが気のせい?あと結構トマに見られてない気がするのはややライン感?>>765で質問っぽく聞いている部分にトマからの返答はないがあまり気になってないような感じ。 あとトマ→パメ評がずっと変わらないのが不思議というかラインのようにも感じる。 クラ>たぶん。ディタはリズ真派だし片白に狼が |
1381. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
いるなら襲撃しにくい場所ではあったと思うよ。 レジ:俺の指摘に対しての>>1061>>1062は村っぽい。どちらかと言えば「え…?何言ってるの?」という感じが非常に滲み出ている。>>426はポロリ感。>>734は非ライン感?もしレジが指示してトマにやらせたならちょっと微妙な気がする。 疲れた。だいぶパメロックしてる感じがする。クラ評はちょっと待って |
1382. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
トーマスくんから。>>483「自由or統一の考えは同じ考え」、占真狂で考えてる人を、セオリー通り考えてる人が怪しいと思おうとした、かな。それなら、初日から3潜伏決めて掛かってたレジーナさんには意識が行かないのが疑問。ここ気になってたのにな……なんでスルーしちゃったんだろ……。そこから>>484の希望。 んー、ここはちょっと妄想になるんだけど、エルナちゃん、初日にあれだけ喋ってたのに、二日目急にトー |
1383. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
シモくん>>312でエルナさんに会話振ってるんですが、 エルナさんスルーですね。 狼同士なら反応する意識はありそうなんですが。 微妙ですが切れ要素を一つ挙げておきます。 >シモくん その片白に狼が居るからこそ、尼食べて黒判定防ごうよ!って思うのですよね。。 頭回んなくて、眼鏡が渦巻いてますよ。 |
1384. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
ンダウンしちゃったんだよね。その割に、トーマスくんのテンションって変わらないの。もう一人仲間が居るとは言え、初日で少なくとも積極的に疑われてなかった仲間が来なかったら、トーマスくんみたいな人って動揺するんじゃないのかなって思う。エルナちゃんなら、この中の誰かが狼とすると、ブレインか双頭かな感じだし。 これって赤ログで「次の日忙しい」みたいな説明でもあったのかな、とちょっと思った。そして、それなら、 |
1385. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
初日に片方を庇わず片方を庇ってしまうのもあるのかな。妄想レベルだけど、ここでレジーナさんが気になる。 >>426で怪しまれてたなぁ。実際やっぱ狼3潜伏濃厚だけど、視点漏れ……んー、やっぱりこれは微妙。私も、占真狂の3潜伏だろうなーって思ったし。 レジーナさんは、>>1323「自分の推理に泣くわ」って、トーマスくんを希望に出してたし、そこまで推理間違ってる気はしないんだけどなぁ。と考えると、 |
1386. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
>>1317>>1319>>1323が演技っぽい感じ。 あと、>>1319は、何故クララに襲撃来ると思ってるの? クララ白決め打ってる? でも、ざーっと見返してきたけど、完全白視はしてないっぽいけどなぁ。 あと気になったのは、>>717で吊り希望だけど、>>734で樵の屋白考察を見つけて吊り撤回というか、希望に入っていない。この一要素をそこまで白く見たのか、と思いきや翌日にまた吊り第二希望。 |
1387. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
んー、ここ違和感かなぁ。 ただ、この「演技っぽい感じ」はシモンくんの方が上。リーザちゃんの片白であることを忘れるくらい私を黒く見る、>>1204「状況的に狂のが強め」のが素の思考なら、今日終わらない未来の方が見えると思うんだけどな。ここ白アピ感したんだ。 でも、確かに、トーマスくんとは切れてる感じあるんだよね……。トーマスくんは、決して切れない人じゃないというのは初日の希望でわかる。でも、頑張っ |
1388. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
て黒塗ってる感はあるんだよね……ここは切れ感。 が、単体でいちばん黒く見えるのもシモンくんなんだ。 エルナちゃんから気になるのは、>>412「その後はRPとかだけで何も言わない」に黒塗り感があったこと。ただ、表現的には黒塗りに見えて、実際の白黒判別とは異なる分、かえって仲間切りもあるかって印象。 疲れたー、もうちょっと細かく見てくる。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
>>カタリナ3d23:27,5d02:14 哀しませてしまってホントに申し訳ないよ。 寡黙をメタ的に容認させてしまうリアル漏らしには反対だけど、 それを真評価にも偽評価にも繋げられなかったんだ……。次からはもっとそこら辺も考えてみるよ。 「リアル優先して、無理してまで来なけりゃ良かった」という発言。 2dはカタリナやシモンが絡んでくれたお陰で凄く楽しかったから、この発言には断固反対したいよ。 |
少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
長は完全に兵白視で娘狼決め打ってるわね。 このまま長生存だと明日は確実に▼娘の決定出されるから、娘狼なら今日はGJなど恐れないで長襲撃に行くべき。 狩が残っててGJ出て手数的に厳しくなるけど、長を消せないなら▼娘はたぶん動かないし、襲撃が通った時のメリットが遥かに大きい。 1狼突然死してる以上、狼は安全策だけでなくどこかで賭けに出るしかないの。 |
1389. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
蘭君>>1379 私が2日目に二古川に言ったことですが>>923、志門や木手は性格要素が強いので疑われやすいタイプです。しかし「疑われやすい人=狼ではない」という事です。序盤の二古川にも当てはまります。私は志門と二古川のやり取り、志門と里出留とのやり取りを観察して、また私とのやり取りで志門は白と感じています。(必要ならアンカー探します) |
1390. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
先生>>1389 求めすぎなのは承知なのですが、アンカー下さい。。 やり取りで白く感じてますと言われても、もうちょっと具体箇所を提示してくれないことには先生の勘しか見えません。 一応関連の応答は読んではいます。 実際にあまり応答出来てない分、シモくんの性格を把握しきれてないのもあるのかな。 |
少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
そもそも長を抜く気がないのなら、何で兵じゃなく者襲撃だったのか謎なの。 長はゾーンの時も兵を外していたことと、リィの発言から狩炙りを気にしてたぐらい兵白(狩)視してたのは明白で、長を残してたら兵だけは絶対に吊れないからSGには出来ないの。 旅襲撃もだけど襲撃筋が無駄にSG作りを狙い過ぎてる気がするの。リィが狼なら兵を真っ先に襲撃するなぁ。 もう兵狼であることを祈った方がいいかも… |
村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
考察黒いのは自分が狼だから黒塗りしてるのを知ってるからってのも余計にあるけど、RPがあざとくて、むしろそこで吊りたい。 ちなみにRP的に見ると、友達襲撃して、友達の片想いの人を吊って(いや、ここは反対はしたけど)、彼氏の友達(しかも自分も仲良かったはず)吊って、彼氏の友達を襲撃して、彼氏に黒塗りしてる、か……うわぁ。 まぁ、そもそも皆クラスメイトだけどね! ……もっと酷かった! |
1391. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
クラ:>>378などの説明はわかりやすい。>>460などエルナとの絡みあり、ここはエルナとの絡み気にしてるんだよね。>>713みたいに。 眠い…ねむいねむい。 眠くてあまり見れてないけどライン的にはありそーだと感じた。寝ぼけてるかも…寝たい |
1392. 司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
ぁぅ、ごめんなさいちょっと限界なので。 先生はアンカー、というよりシモくんはこういう性格だよー的に触れてくれれば、先生の兵白視が解るかもしれませんね。 ちなみに私は、□宿>娘>兵■で、兵LWだと思います。 理由は今日の考察参照でお願いします。 先生の意見と真逆ですし自信は無いのですが。。参考になったらいいな。 それでは中島くんの腕枕を想像しつつ、おやすみなさい。@0 |
1393. 村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
【本決定▼妙】【セットお願いします】 遅れてすいません。今日は本決定のみです。 明日は4>エピ。吊り縄1つ。狩人GJが出れば、吊り縄2つ。 この旅も終盤です。無事に帰りましょう。 >>1392 志門の性格要素。「GS出さない」>>666先生への反応>>643>>875。ヨア評>>978。 この辺から性格を理解すると、木手(青)を助ける行動が自然に見えると思う。 |
ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
(ちょっともどり)オレやはりしつこいけど、1dのレジの発言が視点モレっぽく見えたところと、 >>1317「終わってない」>>>1319「襲撃予想」がなんか気になるかなー。 今日の襲撃予想は、パメラかな。どだろ。 |
旅人 ニコラス 02:07
![]() |
![]() |
妙狂だとしたら、今日の▲先どこかな? 娘兵書宿から4択(実際には3択だけど)だよね。 まだ狼はオットーの遠隔自動操縦型スタンド「ハンター・ミラージュ《狩人の幻影》」を恐れてる気がするから▲先生は無い……ハズ。 今日▲書じゃなかったら、書狼有りかもと思い始めてるよ。 |
青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
僕はクララかパメラ襲撃じゃないかと思ってるよ。この状況なら先生抜くメリットあまりないからGJされる危険を冒してまで襲撃しようとはしないはず。レジーナ、シモンあたりは村ならSGにできそうだから残すと思う。 ニコラス 02:07 > かっこいい名前の武装だな。効果は? |
1396. 宿屋の女主人 レジーナ 02:17
![]() |
![]() |
ごめんよ半寝落ちてた;【本決定了解】 先生もし喉あったら、誰黒みてるか教えてもらえると嬉しいです。 シモ白っぽいってのはシモの性格解説でなんとなく(ほんと何となくだけど…)理解できたし、引っかかってた部分も先生のでだいぶ解消された気がするので。 |
1397. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済み。 シモンくんの疑いは、>>1154>>1155>>1156、これはここから動いてない。 ただ、トーマスくんとの切れ感はシモンくんの方が上かなって思うんだ。トーマスくんの宿評は初日が気になったのよね。その続き。2d>>706「鋭い発言」3d>>948「昨日と同じく白視」4d>>1140 は白黒評価はなし。んー、仲間に接するとでもそうでもないとも取れるかな。 トーマスくんは |
1398. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
吊られる日に>>1153私に「理由がない」と言ってきてる。あと、>>704「寡黙吊りだけの理由?」とか。狼ゆえか疑いに敏感。 でも、その割にずっと希望に挙げているレジーナさんへは反応がないのよね。彼の性格上、何かのアクションありそうなんだけどな。 占真贋の意見の切り替えも含めて、トーマスくんとのライン要素はレジーナさんの方があるかなぁ。 レジーナさんの単体要素……見る時間あるかな。見てくる。 |
村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
襲撃がー未だにー決まっていませんー。 が、GJ出たら怖いので、安全に行こうかなぁ。 ……もうどこ食っても捕まるような気がしてるよ。 ▲シモン→クララちゃんに疑われる ▲レジーナ→レジーナさん疑ってます私 ▲クララ→シモンくんに疑われる ……どれが最善手なんだよ。 |
1399. 宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
>>1396 逆言うと樵しか合ってなかったからね…。最初の農青なんか、思いっきり▼出しておきながら全然違ったし。 >>1386 完全白視はしてないよ。ただ今日に続くってことは偽リザの白=宿娘は灰に戻る、兵者は黒く見てた(これは私が、っての増し増しだけど)でみんなの書放置が「白っぽいから」て見てたんだよ。 から灰襲撃来るならそこかなって。前日の旅襲撃もそう(白くて吊れないから食った)かなと思ってたし |
1400. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
『5日目の蘭君(書)と原君(娘)の里出留評比較』 蘭君の里出留の真偽に関係無く吊ろうという意識は村人の印象を受ける。>>1259>>1261 原君は里出留の白黒判断しようとしてるけど、手順は▼尼なので、無意味な議論をしている印象。>>1286>>1294 レジ(宿): 利衣座に白判定を受けたため、妙真寄りに見た上での、5日目妙真での思考停止と6日目突入時の反応が村人の印象。4日目の▼樵も好印象。 |
村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
これまでの襲撃を間違えた感バリバリ。オワタ。 霊特攻? GJ怖い。ここで出たら詰まなくても心はバッキリ行く。 シモンくんかなぁ。すると、クララちゃんが疑いから外れる。クララ狼ならそんなところ襲撃しねーよ。 シモンくんなら、確霊が絶対吊りそうにないという意味で美味しい。が、クララちゃんの疑いがー。 でも、クララちゃんの疑い先って結構変わるしなぁ。 |
旅人 ニコラス 02:27
![]() |
![]() |
ヨア02:13 オットーの死後に発動するスタンド。確定能力者への狼の襲撃を忌避させることが可能。本体がいないのでタフだが、潜む灰がいなくなると消滅する。 破壊力-「なし」 スピード-「なし」 射程距離-「∞(無限大)」 持続力-「可変」 精密動作性-「なし」 成長性-E(超ニガテ) 出展『ニコラスの奇妙な冒険』 |
1401. 村長 ヴァルター 02:29
![]() |
![]() |
蘭君(書): >>1400『里出留評比較』と手順を考える多数の発言が単独感&好印象。白寄り。>>866>>1203 原君(娘): 先生が田井の発言で一番気にしている箇所。>>1153 これまで素の会話をしてこなかった田井がここだけ素の会話をしている。原君と親しげに会話している点に違和感。 |
1402. 村長 ヴァルター 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
また原狼視点では、4dに利衣座に白判定を受け妙狂判明した直後に●樵を希望している点が作為的。昨日まで疑っていた二古川はどうなったの?という印象。 先生のGS 黒:原芽衣>>>>>レジーナさん>坪倉蘭>>桜庭志門:白 |