プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
85. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
「ようこそ!呪われた村へ!」 ようこそ。おいで下さいました。呪われた村の呪われた宿へ。 貴方のお召しのパジャマ。そう、それも呪われているのです。 ふふふ。ご安心ください。たた宿の中では脱げないだけです。他に問題はありません。 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
まーたーかー。 と言いつつ、赤に飛ばされた時の事を考えて用意しておく私に乾杯。 お仲間さんは、表の第一発言が黒くならないように気を付けて下さい。 ◆1.総戦歴、狼経験 ◆2.自分のスキル。潜伏するか騙るか。 ◆3.やりたい陣形や作戦。 初動が終わったら、追加議題出しますので、上記だけ答えて下さいますか。 |
90. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
ぬ・・脱げないですって!?しょうがないのだ・・・。 〔・・・はイチゴ寝巻きのまま話しだした。〕 ■1.確霊か確白さん。 まとめのある程度の独断は良いと思うのだ。 ■2.FО希望。 でも能力者さんの考えもあるので 村人のロケット非CОはやめた方が良いと思うのだ。 |
93. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
■1.確定能力者>確定白だな。なるべくスキルがありそうな者に任せたいが…。 ■2.霊潜伏をやってみたかったが、この状況であればFOが妥当だろう。 ■3.能力者に任せる。 ■4.まずは統一占いが妥当だろう。 少なくとも、全潜伏になる事はあるまい。 先に言っておく。 【私は占い師ではない】 霊かどうかは、様子を見てCOする。 |
95. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
13人村ね。きっついわ。本当に呪われた村じゃないかしら。 パメラさん、議題ありがとう。 ■1.まとめはいてもいなくても。村全体で決めていくほうが好きね。纏めに慣れない人もいるだろうし。 ■2.能力者はFOかな。13人村だと既に吊りミスあと1回だから、もう中盤といってもいいくらいだし。 ■3.狩人の回避は、占吊両方でやっていいと思うわ。 ■4.とりあえず保留。 |
97. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
夜が明けましたね、皆様しばしの間よろしくお願いいたしますわ。 ■1.確定能力者>確定白を希望します。まとめの方はある程度の裁量があってもいいと思います。 ■2.能力者のご判断にお任せいたしますが、私としてはFOが好きです。 ■3.狩人さんの吊り回避は必須でお願いしたい所です。他はお任せします。 ■4.統一占いが好みですが、状況によって最適な方式でいいと思います。占い先は現状保留でお願いしますわ。 |
神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
◆4.合わせます。 ◆5.村の盤面作り、状況操作、ライン操作、ですね。判定襲撃決められます。そちらに神経を使っている時に仲間に切られると、村の位置をがくっと落とす事があります。 ◆6.私が作る盤面を壊さない事をお願いします(チェックポイントは開示します)。また、村に真実を晒さないように。ライン操作に自信が無ければ、切ってこないで下さい。ライン切り取られますから。 以上に気を付けて頂ければ、自分の思 |
101. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
そしていつの間にか見知らぬパジャマを着せられているんだが脱げないだと・・・!? ■1.霊が確定するようならその人に、そうでないなら確白で ■2.既に出ているのでFOを希望するよ ■3.この辺はおまかせする ■4.一旦保留で |
102. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
【あたしは霊なんて見えないのだ。 非霊 】 【あたしは占い出来ないのだ。 非占 】 村に入ってから気付いたけどこの村、呪われてるのだ(泣) まったく!! 13人村にしたのはダレなのだ!? ・・・あ。 あたしなのだ。 へへへ。 まぁ、イチゴ模様の寝巻きに免じて許して欲しいのだ。 |
103. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
樵>>99 すまない。見逃していた。 【私は霊能者ではない】。 それから、まとめ役に関しては宿>>95に同感だな。 無理に設定する事はない。任せられる者がいたら、皆の合意の上で任せれば良いのではないか? |
105. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
さっそく占霊の候補者がCOされたようですね。 【トーマスさんの霊CO確認】 【シモンさんの霊CO確認】 【レジーナさんの占CO確認】 【私は霊も主も信じておりません、免罪符を買って下さい。(非霊)】 【私が出来るのは懺悔を受け皆様の心に安らぎを与えることだけです。(非占)】 それでは今日はこれにて失礼させていただきます。 お休みなさいませ。 |
109. 宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
【樵兵の霊CO確認】してるわ。 うーん、これ以上はあまり動きそうにないかしら。確占したらおもしろいわねー。 樵>>106 私は、基本ロケットはしないわね。みんなの議題回答をみてから動くわ。 だから、まずは自分の議題回答を書いていたし。 んで、トーマスさんの霊COみて、じゃあ占も出ましょうかという感じだったわ。 |
110. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
>レジーナ ありがとう。十分な回答でした。 対抗のシモンは何となく狼っぽいですね。今裏で戦歴やらCNやら決めてるんじゃないの?と皆に言ったところで変わらない。 じゃ寝ます。 |
111. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
議題に回答するだ。 ■1.確白が出たら、その人が自信あるってんならお願いするだ。基本は多数決でいいと思うだ。 ■2.狩人は、自分のタイミングでCOすればいいと思うだ。 ■3.狩人は吊りだけ避ければいいだ。 ■4.多数決で怪すー奴を占えばいいと思うだよ。 |
113. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
GJなしだと5吊で3狼1狂、吊りミス1回の状況か。 宿>>95で言ったけど、本気で狩人は占回避したほうが良いと思うのよ。灰狭め+占1手損の回避で。 みんなも、ここ少し考えてほしいわ。 兵>>94 こればっかりはどうにもならんの「これ」って何かしら? 樵>>89 だってねぇ。もう夜明けちゃったし。 それより、クララのパジャマ姿に萌えなさい!クララは、宿にいる間ずーとイチゴパジャマなのよ!! |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【重要】 狼視点ですね。 今回は、3-2にする予定ですが、陣形が確定するまでは、狼2騙りは思考の外に追いやって下さい。 占3COになる迄は2-2を考え、撤回無しが回り切る迄は、村騙りが入ってる可能性を頭に置きます。 表で言わなくてもいいです。アピ取られますから。 頭に置いて、発言する事が大事ですね。 |
神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
後、私は村でも狼でも黒返しは経験ありますから、真黒出されても誤爆されても頑張りますよ。 なので、安心して下さい。 占霊を押さえるのは、2人にお任せします。 大事な任務、宜しくお願い致します。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
とりあえず【重要】了解。 さてさて、ゆっくり裏の議題回答でも。 ◆4.CNマッコリ ◆5.得意:視線とかの固定は結構できると思います。 弱点:狼時は単体考察が上手くできないです。ライン操作は期待しないでください。 ◆6.表でネタのやりとりをしよう! |
村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
こんばんは。人狼4戦目です。 狼→占→村人→村人(今回)という経歴です。 なんか、初回狼やった時は全然疑われなかったのに、その後、二回村人側やった時は悪目立ちして狂人扱いされてました。 今回は無難でモブな村人キャラに徹したいと思ってます。…前回もそう思っててうっかり暴走して悪目立ちし過ぎて結果非難轟々だった訳ですが。 今回こそは良い子で過ごすであります。 |
神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
さて。 村の皆様、狼有利の編成となってしまいましたが、これより数日、私達狼のお相手お願い致します。 有利編成だからといって、手を抜くつもりは御座いません。 全力で当たりますので、宜しくお願い致します。 |
114. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
★レジ>>95 ■4(占い方法)を保留したのは何でー? 占い師さんなら自由とか統一とか好みの方法を思考開示した方がいいんじゃないのかなー?と思うのだ。 あと、レジにプレゼント☆ つ【スケスケネグリジェ】 トマ>>112 トマのパンツから禍々しい呪いのオーラが見えるのだ。【ガン見】 そのパンツは人狼騒ぎが解決するまで脱ぐ事は出来ないと思うのだ。【鬼見】おやすみー! |
神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
酒で合わせますか。 では、私は【ウォッカ】と呼んで下さい。 マッコリ、了解しました。 単体考察が苦手であれば、対抗や霊からのライン考察をメインに持ってくればいいでしょう。 それを行ってもいい陣形になります。 陣形が決まるまでは単体の印象、決まった後はライン考察に切り替えていくのが良いでしょうね。 |
神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
ネタは大事ですね。 狼占が村に入っていく為の、媒体にもなります。 ネタふり、期待してますよw さて、書と娘が灰の中でのキーマンとなり得ますか。 仮想LW候補として観察しましょう。 襲撃先は、占い先襲撃を第一視野にいきますか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:44
![]() |
![]() |
ウォッカ了解です。 ライン考察の方が、狼時はやりやすいですね。おそらく。 なので、黒出しは、タイミングより、誰に黒出すか(もっともらしい偽ラインになるか)というのを考えて作戦を立ててくれると助かります。 早めに黒出すのもOKです。(むしろ自分の考察はやりやすくなります。) もちろん真占襲撃でも! |
115. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
このパジャマサイズがぴっちぴちで目覚めちゃった・・・ ■1.確定能力者さん>確白さんにお願いしようかな ■2.いまさらだけどFOで ちなみに僕は【非占非霊】だよ ■3.狩人吊り回避で ■4.ひとまず統一占いを それであ、おやすみなさい~ |
116. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
おはよう、かいらんばんだー、ぼくは【非霊非占だよ】 ■1.確定能力者さんか、確定白さんでいいんじゃないかな ■2.隠す必要もないし、ふるおーぷん希望だよ ■3.ふるおーぷんなら回避は起きないよね? ■4.あとで! |
118. 神父 ジムゾン 05:52
![]() |
![]() |
確認してきました。 村長が非COすれば、レジ占確定ですね。 シモンとトーマスは、非占宣言もしておいて下さい。 撤回の有無は回り切ってからでいいですが、非占は村長の発言の前でもいいでしょう。 では、村長くるまで、待ちますね。 |
神父 ジムゾン 06:10
![]() |
![]() |
【重要】 「狼2騙り」という言葉を、絶対に白ログに載せないで下さい。 後、私に対して「黒い」「狼っぽい」「警戒」などの、下げる言葉も厳禁です。 2人は、村に対してガンガン疑って、狼を探しても大丈夫ですからね。 ただ、私だけ白上げするのも駄目。 白評価の中に、私を滑り込ませて隠して下さい。 白視され過ぎると、喰われないのが黒要素になりますから、白上げし過ぎないように。 |
農夫 ヤコブ 06:24
![]() |
![]() |
狩人希望通らんなぁ……。 トマはきっと涙目。だから2−2すたくても狼が先制霊COは危ないと思うだ。狂人任せは、マズいケースがあるだ。状況的に兵>樵だな。現状。 2−2なら樵狂濃厚だと思ってただが、1−2なら狂が潜伏したと考えるのが自然だろうな。 |
121. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
宿>>95>>113の狩人の占い回避については、狼に狩候補を探らせる可能性があるからみんなはスルーがよいでしょう ちなみに狩人の占回避は状況次第で狩人本人に判断してもらうのがよいけど、特に序盤は回避いらないし、占い機能が終盤まで残ってて占い当たったなら考えればよいでしょう なぜかというとこれを義務にすると回避しない灰=非狩と狼側にわかってしまい、狩人潜伏ゾーンがどんどん狭くなる |
122. 村長 ヴァルター 07:13
![]() |
![]() |
回避しない灰=非狩とわかると偽占い師が狂人だったら狩人を避けて偽黒出しやすい(狩人に偽黒出すと真占い師がわかって護衛鉄板になる、狩COで吊れない) なので村で決めずに本人に任せるべき 上は占CO下は霊CO順番 木娘兵宿書尼農旅屋年神長 非非非占非非非非非非非占 木兵旅神宿書娘尼農屋年長 霊霊非非非非非非非非非非 |
123. 村長 ヴァルター 07:18
![]() |
![]() |
村長がくるより前にジムゾンの非占い宣言がなかったら 今日は●ジムゾン、もしくは明日▼ジムゾンで今日の●は別の人 と思いました けど先に非宣言しているのでさすがに▼までは自信がもてない なので【●ジムゾン】で提出 |
124. 村長 ヴァルター 07:23
![]() |
![]() |
これは占非占宣言が宿1CO状態で進んでったので、村長がくるまでに残っていたジムゾンに確定防止要員の狼の可能性があったため 狼が確定防止要員をおかないといけないのは、1COのレジーナが人間のときなので、その場合レジーナは狂人なのだ ただし最近はスライドCOとかもよくあるので、村長がくるまでは、狼から見ると人数的にCOしてる数が合ってなかったはずなので、霊からスライドして霊騙りをすてて占いに移動する |
125. 村長 ヴァルター 07:28
![]() |
![]() |
こともできるでしょう 村長をおいて非宣言を済ませてしまった狼たちは、相談の末そういう作戦をとったか、単純にレジーナ狼か、なのだ 寝ると言って一度非霊は言いに戻ったジムゾンが同じタイミングで始まった占いCOを、相談でスルーしたのか、ただ寝てたのかを調べたい |
126. シスター フリーデル 07:36
![]() |
![]() |
おはようございます。 【ヴァルターさんの占CO確認】しました。 これでCO回しも終えたようで、 村騙りやスライドがなければ2-2の布陣ですね。 12>10>8>6>4>2で5手4偽なので、両ロラするのは厳しいですわね。 1GJで吊り手が増えますので、狩人さんには期待したいところです。 |
127. シスター フリーデル 07:36
![]() |
![]() |
能力者雑感 霊:開幕直後の2COを考えますと、両者共に最初から霊COを考えていたと思います。狂なら狼の動きを見るので素直に真狼とみて良いかも知れません。真狼だとすれば、兵はCO順的に狼なら占いを騙りたい場面に思えます。 占:霊の状況からの消去法で内訳は真狂。逆説的ですが、2-2になったのでここからも狼は狂に占いを任せる意図があったと推測出来るのではないでしょうか?状況的には両者共にイーブンですね。 |
128. 村長 ヴァルター 07:39
![]() |
![]() |
ちなみに狼側が4人で吊りが5回で、明日から偶数進行 1回のGJで吊り増えます >>121で序盤の占い回避はいらないと言ったけど、そのせい だから狼側は狩候補を熱心に探ってくるので要注意 では村長は村長室へ戻りましょう |
129. 神父 ジムゾン 07:59
![]() |
![]() |
2-2ですね。まあ、甘くは無い。 この視点は、長真狼ですかね。 「自分が占に出ない」という視点が抜けているのと、長自身が占騙り控え狼か。 長狂が様子見してたなら、霊2出てるので、さっさと占に出ればいいでしょう。 ちょい離席。 |
神父 ジムゾン 08:07
![]() |
![]() |
慌てる必要はありませんよ。 長が勝手に言ってるだけで、占1人、残灰1人での非占は、普通に考えると非狼要素になります。 慌ててこの要素を出す必要はありません。 これ、占灰ライン戦にいきますかね。 |
130. 神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
ただいま。 尼>>127霊COの速さだけでは、狂霊を否定は出来ませんよ。霊COから回ってますから、霊2COを見せて、狼に占を騙るように持っていく事が出来ます。 宿の占COは霊2CO見てからですし、長の占COは最後です。 これを言ってて、自分で>>129を、ん?と思ったのですが、霊に狂なら、占騙り控えなんかしなくても、長はとっとと騙ればいいんですよね。 |
131. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
長が占騙り控え狼というセンはナシ。 長狼なら、単に遅れただけになりますか。 狂でも遅れただけは成り立つのか…。むー。 またシスターへになりますが、>>126、それ、厳しいどころか全ロラ出来なくないです? 全ロラ終了時点で、灰狼2に負けます。 |
132. 司書 クララ 10:05
![]() |
![]() |
いちご寝巻きのまま おはよ ニコッ。 【占霊もろもろ確認】 2-2だねー。 〔霊〕内訳:真狂予想。 樵:>>1110で対抗狼視とか偽なら狂人ぽいかな。 ヤコも聞いてたけど、★霊ロケットCОの理由プリーズ。 兵:>>94>>104のお気楽な感じが偽なら吊られてもいいやー。 な感じで狂人ぽい。 |
133. 司書 クララ 10:11
![]() |
![]() |
〔占〕内訳:真狼予想 どっちも信用とりにきた感じで真狼ぽいかなー。 ★そんちょ>>120自由占推しで、 >>123で早々に●神希望出したのは な・ぜ ? ギリギリー、もしくは結果発表まで 【対抗が誰を占ったか分からない(偽の対抗が作戦をたてにくい)】 のも自由占のメリットの一つじゃないのかなー? |
134. 神父 ジムゾン 10:12
![]() |
![]() |
霊は、言動は樵真っぽいかと思うんですが、兵>>104で、兵狼側なら「自陣営の勝利の価値を下げる」事を言ってるんですよね。 樵の軽さもなあ。どっちも少しずつ狼っぽさは薄い感じです。 灰は、クララが一つ頭抜けて、村楽しんでる感ありますか。好印象です。 後は「議題回答するだけ」の人が多いんですよね。灰が純灰で塗り潰されてるような印象があります。 夕方時間出来たら、第一声比較してみますか。@12 |
135. 司書 クララ 10:22
![]() |
![]() |
いちご寝巻きが脱げないので・・・着たまま洗濯機に入ってくるのだ。 ぐるぐるぐるーーー。あははははー! みんなは本でも読んでまったりするのだ。 【オットーのズボラぱん】【ジムとゾンの髪隠し】 【髪の谷のジムゾン】【特攻のパメラ】 【パジャマの国のレジーナ】【魁!トーマス塾(パンツ一丁)】 じゃ! |
136. 少年 ペーター 10:27
![]() |
![]() |
わー、2-2になったよー(棒読み) レジさんの指摘で狩人さんの回避について考えてみたけど、今日占い先を統一するなら、今日だけ回避有り、っていうのはどうかな、1回襲撃があったら、襲われた人が狩人だっかもしれないから確定しないもん。居るか居ないか判らないままにして、狼さんに灰襲撃してもらって、灰を減らしたほうが良いんじゃないかな? |
司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
クララ ただ今 洗濯機ちゅう~~ ぐるぐるぐるー にゃははははー! ぐるぐるぐるー にゃははは・・・は・・・。 ぐるぐるぐるー き・・・気持ちわる・・・。う・・・。 ぐるぐるぐるー げふぉぉっ! ・・・。 吐いちゃったのだ。 へへ! |
神父 ジムゾン 11:00
![]() |
![]() |
【重要】 狼2騙りについては、長の私疑いから派生しそうです。 しかし、マッコリと霊COのタイミングが近過ぎる為、宿狼時霊真狂、長狼時霊真狼の世論が形成されそうですね。 【初日3-2については、絶対に白ログに上げないように】お願いします。 ここがトリックのキーポイントになりますから。 |
137. 旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
神>>131占霊両方に狼がいた場合成立すると思う 占を狂に任せたかったが思いの外、狂が出てこなかったから確定回避のために長が出てきたとみれなくもない 確かにどっちかに狂がいる可能性の方が高いだろうが占霊の両方に狼がきてるということも捨てきらない方がいいと思う |
138. 少年 ペーター 11:19
![]() |
![]() |
村長さんの自由占い希望の理由ってなんだろう、あと、今日だけ自由占い希望?それとも毎日? 僕は自由占いは反対かな、2回占って、片白が4人とかってなったら村側にはあんまり情報増えてないのに、占い師さんの内訳が真狂だったら、狼さんにだけそっと内訳の情報を渡せると思うんだけどな |
139. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
鳩からポポっと失礼します。 ☆>>130神>そうですわね、狂人が最初から霊能者を騙ろうとしていた可能性もあります。単体も精査しようと思っては居ますのでご安心ください。ご指摘ありがとうございます。 ☆>>131神>手数が増えなければ全ロラできませんわね。GJの淡い期待もありますので厳しいと言った表現になりました。とはいえ現実的には、手数が増えたとしても、なるべく占機能をロラしたくはないですわね。 |
140. 宿屋の女主人 レジーナ 12:52
![]() |
![]() |
【ヴァルターさんの対抗確認】 呪われた宿の宿主と呪われた村の村長さんが占い師対抗だなんて、なんて呪われ具合なの。 ク、クララが可愛すぎる!…美しさじゃ私に一歩及ばないけど。 書>>114 占方法を保留したのは、陣形を見てから決めるからね。 ■4.2−2なら統一占いを希望するわ。占結果が白でも斑でも、村的に戦略を立てやすいでしょ。 あら、ネグリジェありがとう。みなさん、ちょっとだけよ~。 |
141. 宿屋の女主人 レジーナ 12:59
![]() |
![]() |
長>>121 狩人の占回避を義務にする=占対象者が非狩となるのは、あまりよろしくないのは確かね。狩人の占回避は任意で良いわ、私も。 狩人COすること自体は悪手だと思わないんだけど、時間ないからまた後で考えるわ。 修>>127 兵はCO順的に狼なら占を騙りたい場面、というのを説明してくれる?私は狼の霊騙りでも別におかしくないと思うのだけど。 |
142. シスター フリーデル 13:21
![]() |
![]() |
☆>>141宿:兵狼と仮定した場合、樵の真狂が不明な状態で樵が狂だとしたら真霊が3COで出てくる可能性があります。兵狂で樵が狼でも同様ですわね。霊が3COになると狼がもう一匹占いにCOするか、狼狂のどちらかが霊→占にスライドして信用面で不利な状態から占騙りをすることになります。よって状況的に兵真が見えますわね。あくまで状況だけなので単体の精査は必要ではありますけれども。 では、また夜に来ますわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:14
![]() |
![]() |
シモン> とりあえずCNは何する? 確か初狼だっけ。狼だと色々大変なところもあるけど、今回はきつい村側の霊能者になったつもりで。 トマ真決め打たれると村負けるよー(笑) 私やジム(CNでてかなかった)の怪しいところでも、気にせず触れて良いよ。 視点漏れが怖いなら、2—2は真狂真狼(占霊どちらかは考えて)と思い込んで動いてみて。 ネタなら、何かパジャマを着てきてー。 ではでは~。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:26
![]() |
![]() |
それから、狼仲間の評価は白ログだけからしてね。 ログアウトしたり、ツールのジンドルフ使ったりして白ログだけ読むのも良いし。 狼の醍醐味は、村側の振りして、最後にあっと驚かすことだよ~。 ミッションスタート! |
143. 村長 ヴァルター 14:36
![]() |
![]() |
クララ>>133初日だから この希望がもし狼を当てていても狼は村長を食べれません であればさっさと村人たちへ伝えて、占いたい理由を理解してもらいたいと思っているの あと対抗の作戦?というのには興味がないです 狩人引きずり出しには乗らないでほしいと思うくらいで |
144. 村長 ヴァルター 14:45
![]() |
![]() |
ペーター>>138 吊りが5回で狼側が4人で2-2 なら占霊のラインを決め打ちが理想です ローラーなんてしたら霊を吊り終えたときにもうミスできなくなっちゃう そして決め打ちをするなら別に片占いでも問題がない感じです でもライン決め打ちのために初日狼狙って統一をして●→▼でライン作りするのは無駄じゃないなと思ったです だから今日なら統一でもおーけー |
145. 村長 ヴァルター 14:51
![]() |
![]() |
でも統一で多数決にしたときあまり狼ぽくないところに決まったら占いがもったいないと思うから、自由が個人的によいなというそういうことで それでもその結果が白になってしまう場合もあるけど あともともとは●と▼の関係は、●は白作り、▼で黒直吊りの方が、1人の人に●→▼って使うよりも灰を削るっていうとこだけ見ると効率がよいのだ なので白作りのためなら統一でよいんじゃないでしょうか |
146. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
お日様に当たりつづけてたのだ。 やっといちご寝巻きは乾いたのだ~!いぇい! 占い師さん2人は回答ありがとうなのだ。 レジは性格的な要素でって事で納得~。 >>109でも慎重な性格って感じするしねー。 レジのネグリジェ姿・・・眩しいのだ!!【・・・は目をそらした】 |
147. 司書 クララ 16:23
![]() |
![]() |
そんちょの考えも、なんとなく理解なのだ。 自由占推しや早目の●神希望。 >>145の占いに対してのやや前のめりな考え方 (狼ぽくないところに決まったらもったいないとか) こういう発言見ると、偽ならご主人様が誰か分からない狂人ぽくはないかなー。 狩人話は本人の判断に任せれば良いと思うのだ。 結果どうなっても、この村の狩人さんは村の事を考えてその判断したのねー。て思うくらいなのだ。 |
148. 少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
村長さん、ライン決め打ちたいのは同意、初回統一で割れるのが理想かな、もし狩人回避で確定→統一で白確定でも、もう1ヶ所は占えるから別に良いかな、と思ってる、灰襲撃1回あったのと村側の状況はそんなに変わらないし、もちろん2回の方が良いけどね。 ついでに僕は狂人さんは吊らなくてもいいと思ってるほう |
149. 村娘 パメラ 17:44
![]() |
![]() |
修>>127の狂人についての考え方は、私としては逆だな。 狂人の方が狼に対して立ち位置を知らせる為に早々に行動を起こすのではないか?仲間と連携をとらなければならない狼に比べて狂人の方が身軽だし、COの早さから言って私は霊の内訳は真狂寄りでみている。 無論、現時点で断定するつもりはないが。 |
150. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
兵については発言が少ないので何とも言えんな。連携感がないので狼よりは狂人の印象だ。真であるならこれからの発言に期待したい。 樵もまだ大した発言はしていないが、COを早く回したいという意図が見えるな。その辺についてはこれから語ってくれるだろうが、狼側としてCOが早々に回っていく状態というのは作戦を練る間がそれだけなくなるという事なので、好ましいとは言えまい。この辺は白要素だな。 |
神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
【重要】 状況からパメラ狂人。 なので、黒出しはここにします。 もう1黒出すなら、パメラとラインが繋がる灰に出したいですね。 真狼-真狼でも村長狼なので、もし、樵先吊り出来た場合、霊の判定は黒です。 勿論、占真狂の可能性を残す判定です。 |
151. 村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
同様の考え方から、宿のFO希望だけど状況を見てからCOした、というのは赤ログでの相談した上でCOする狼の動きに近いな。まあ、これを黒要素とするのは言いがかりも良いところだが。 真であれば、周りとの協調に重きを置いている、という事だろう。しかし、この人数で占潜伏しよう、という話にはまずならないのでロケットCOしても良かったのではないか、と思う。 |
152. 村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
長>>121の狩の占回避COの義務反対については同感だ。 狼側の視点に立つならば、●を一回消費させるよりも、狩の範囲を狭めまった方が有り難いからな。 狩のCOについては本人の判断に任せるのが良いだろう。吊回避COだって狼側に透けてない自信があるなら、やらないのも手だと思う。 |
153. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
とりあえず、狼側にとって有利になる提案を拒否しているところで、長の白要素+1だ。 じゃあ、その提案をした宿はどうか、というところだが、本人なりに考えるところも、あるかもしれん。これで黒要素とはしないでおく。まだ白要素も見えないがな。 もうしばらく様子を見させてもらおう。 |
154. 村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
長についてもう一つ。 長が狼だったとしたら、昨晩の時点では狼側は2人しかいなかったという事になる。真占はCOしている状態。 となれば、 「もう一人来ねーなー。とりあえず騙り出とくか」と考えそうなものだが。わざわざ来ない1人を待って騙りに出ないとか、あまりやらないのではないか? |
155. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
まあ、あるとすれば狂人の線だが、今のところはそういった要素は見えないな。とりあえず白要素さらに+1だ。 …能力者考察に喉を裂き過ぎた。 あと、とりあえず占霊のラインを決め打ちにも同意しておく。こちらとしては手数が少ないのだ。勝つには何処かで賭けに出る必要はあるだろう。 少し席を外す。灰考察についてはまた後で。 @9 |
156. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
[縞のパジャマとお揃いのナイトキャップを押さえながら] 書>>135 な、何故私の本だけ2冊あるんですかぁああああー! 旅>>137 ああ、成程。そういう意味での占騙り控えですか。理解。 読み返すと、長>>124は霊真狼前提になっていますね。 そうすると、私疑いは理解の範疇です。 娘>>154 私もそこ不思議に思ったんですが、旅>>137で納得しました。霊に既に狼が出てる場合の、2騙りですね。 |
157. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
灰雑感 娘:能力者の発言がまだ出揃わない中、少しでも考察をしようとしている姿勢は村側に見えます。白要素。初日だし能力者の真贋が中心になるのは仕方がないでしょう。現状、別段怪しいところは無く、やや白よりに見ます。 ★>>154娘:昨夜はヴァルターさんがいなかったというのは何処から感じ取りましたか?私は、長>>123を読むに、ヴァルターさんは一度どこかのタイミングで議事を読んでいる印象を受けました。 |
158. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
ようやく店じまい出来たんだよ 【2−2を確認】今の段階では難しい所だけど僕は 占:真狼 霊:真狂だとみてるんだよ 今日はあまり遅くまでいられそうに無いから今のうちに 思ったところを書いておくよ |
159. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
最初はレジの狩人を暴こうとするような占い回避の件に 黒いなと思っていたんだけども、>>140で村への 協力姿勢が見えることから疑いも薄まったといった所かな 村長に対してはCOが遅れた事による疑いの色が消えないかな これに関しては言い掛かりと言われてもしょうがない位の直感なんだな 占いの方針としては統一で、疑わしき所から調べるのは賛成だよ 霊に関しては、今の発言数からは何とも言えないかな |
160. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
修>>157 ふむ。書き込みがなかったからそう判断しただけだが、なるほど、赤ログ内で作戦会議だけしていたという線もあるか。 ★>>156神:発言を見ていると、長に頑張って黒塗りしているようにも見受けられるのだが、>>129以外で何か黒要素はあるのか? 旅>>137の二狼説は、狂人が全く仕事をしていないという事なので、私としてはかなり考えにくいのだが…。 |
161. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
書:ゆるいようで、時折鋭い意見が混ざっていますね。現状占い候補を重点的に見ていますね。バランスよく質問を飛ばしているのは手探り感を感じます。ですが、樵>>110の「なんとなく兵狼」を気にしないあたりに踏み込みが浅い印象をうけますわ。初日なのであくまでパッションなのですが、クララさんが狼であれば占内訳は真狂の可能性を感じます。現状純灰。 ★>>110樵:シモンさんの何処をどう狼と感じ取りましたか? |
162. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
灰雑感 書:これは神>>134に同感だな。ナチュラルに村を楽しんでる感じがする。考察については、どういった思考をしているのか、という事を重点的に見ているな。真摯に見極めようとしている感じがする。白視。 年:積極的に発言している。特に怪しいところはなし、とりあえず白視で良かろう。 |
163. シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
神:なんといっても気になりますのは神>>117です。言いがかりになりますが村アピールにも感じ取れます。ですが、狼でしたらここまで露骨なことをするのかとも思いますし、恐らくはジムゾンさんの性格要素なのでしょう。>>130からも思ったことを発言するスタイルが垣間見えます。単独感が強く、狼側としても潜伏狂人なんだと思えます。現状は人と考えていますので占いから外してもいい気がします。灰雑感が気になります。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:10
![]() |
![]() |
到着ナウ! ライン決め打ちか~。まだ、占が斑になったわけでもないのに、気が早いなぁ。みんな。 あと、今のところ長娘両狼は薄く見えています。ここは、あとで考察落とします。 まだ、初日の段階の印象ですけどね。 |
164. 村娘 パメラ 20:11
![]() |
![]() |
修:考察が私とはほとんど真逆なので、どうしても違和感を感じてしまう。単に考え方の違いというだけの事だと思うが。積極的に質問して推理しているあたりは白要素。 もう少し様子を見させてもらう。 他はまだ発言が少ないからなんとも言えんな。皆の積極的な発言を期待する。@6 |
165. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
年:戦略面に手馴れている印象を受けますわ。今後は灰や能力者の考察が増えればいいのですが、現状は戦略面の発言に特化し、踏み込んでいないとも取れますわね。注視したいと思います。 旅農屋:現状、判断できかねますので発言が増えることを期待しています。 一先ず席をはずしますわ、戻ってから能力者考察をしたいと思います。@10 |
166. 宿屋の女主人 レジーナ 20:23
![]() |
![]() |
さっき見たら、ゲルトさんの部屋のカギが開かなかったわ。これも呪いなのかしら。 (…は呪いのせいにしている。) 先に言っておくと、ヴァルターさん狼>狂で見てるから、自由占いは強く反対しておくわ。 というのは、長>>123辺りを見てると、ヴァルターさん自身が多分様子見してたのよね。で、長狂なら、神>>129にあるように霊に狼が出ているから様子見する必要はない。なら狼かな、ということね。 |
167. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
狼占の自由占いは、灰狼を囲われると厄介よ。 あと、私は初回統一占が斑で斑吊りが無駄(長>>144)とは思わないかな。村からライン戦を仕掛けるならその路線しかないと思う。占い師的にも、自分の黒を吊ってくれるなら全く問題ない。 ヴァルターさんは、それなのに統一占いなら白狙いっぽい>>145のがよくわからないな。 統一占がいいと言っても、どうやって統一するか。普通は先着多数決。 ま、先に灰を見るわ。 |
168. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
さて。神父の第一声考察~(どんどんぱふぱふ 能力者も混じってます。 宿>>85 ネタ。軽いですね。プロで引いた伏線から用意された第一声です。用意されているものなので、女将の正体には関係ありませんが、村を楽しもうという気概が見えます。 娘>>86 女将のネタに乗っています。乗り方が少し固い感じがしますね。村に入ろうとする気負いが見えます。やや黒い。 |
169. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
樵>>89 ネタへのツッコミ。こちらは軽い印象です。 ネタ好きは発言全般に表れています。こういう人はノリが非常に宜しいかと。 書>>90 ネタ乗りから入っていますが、同時に議題回答を出しています。 クララの特徴的なところは、発言の行を開けて読み易くしている点にありますね。 これは、自分の意見を伝えたいという曇りの無い思いが入っていますので、白いです。 また、まとめの独断を良しとする姿勢も白めです |
170. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
兵>>94 凄くあっさりしていますね。余計な修飾が無く、対抗の樵とは対照的です。 次に占COを促すところなど、実務優先な人柄が見えます。 旅>>96 第一声は黒いです。 ネタでも、不在の言い訳が入り、村が女将のネタに乗ってる中、内側に向かってますね。 尼>>97 遅れてからの「夜があけましたね」は、旅同様、「今来ました」アピが入って黒めです。 |
171. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
ビシッとした議題回答から入ってるのは、形式を重んじる人でしょうか。 真面目な方ですね。 その性格からだと、アピ入れるのかな?という気がしますので、総じて微白。 農>>107 この「出遅れた」は、あけっぴろげで白めですね。 ネタの出し方が、小技系。狼なら細かい事をしそう。やや白い。 屋>>115 こっちは黒め。今キタアピと、無難な議題回答のみですね。 年>>116 こちらは後ろ暗さを感じず白め |
172. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
んー、どうも主観がかなり混じってるのはありますね。 第一声の白黒から、印象が上がったのは、旅>>137ですね。私視点ですが。 この理屈だと、長に乗じて私を黒塗りしてこれるんじゃないでしょうか。 それから、年の>>138は素直に村視点。 。 尼の前のめりさも、印象プラスできます。固さは感じますが、性格要素でしょう。 真面目に狼を探してる感があります。 |
173. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
フリーデル>>157鋭いね 村長は5時くらいに一度見ています 別に証拠は出せないけども >>142の霊についての状況考察もなるほど フリーデルが>>163ジムゾンを現状は人と考えているというので、見解を求めたい |
174. 宿屋の女主人 レジーナ 20:32
![]() |
![]() |
修>>142 ありがとう。考えは理解するわ。 ただ、今回の兵の霊COのタイミングで狼が出てくるのは、私の感覚では普通の範疇かな。私は、狂は基本占騙りという考えもあるのだけど。 娘>>149>>150 積極的に動いた狂霊という考えはわかるわ。樵は確かに合うと思う。でも、兵はあまりそのイメージに合わない気がするのよね。そこはどう? |
175. 村長 ヴァルター 20:32
![]() |
![]() |
村長は結局自分より先にジムゾンが宣言したことを確認したけども、>>123で●を外さなかったのは、宣言後に>>118で霊へ非占宣言を促しているとこが原因 >>124>>125の推理のひとつにこれがあてはまり、狼なら霊(仲間)へのスライドの布石作りに見えてるから >>142で鋭い状況考察もしているフリーデル、状況からもジムゾンは人間と言える? |
176. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
ちなみにジムゾンが狼とわかればレジーナ狂人の可能性、人間とわかればレジーナ狼の可能性はそれぞれあがるなと思ってもいるので、今日ジムゾンを占うのはかなり村の利益と思ってる 発言というスキルでうまくカバーできちゃう部分、それも初日のすごく少ない発言数だけで人間ぽいというのは、 感じ方も人それぞれなだけに相当にあてにしにくいのです |
177. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
娘>>160 私は「長の私疑いは理解の範疇」って言っていますよね。 これって黒塗りですか? >>130では霊狂の可能性が消えていないと提示していますよね。 私の長評は「真か狼」なのですが、何故黒塗りだと思ったか、教えて頂けますか? 長>>175 さすがに黒塗りです。 非占宣言促しは、「スライドさせない為に」言ったのですから。 長が占に出るかどうか解らないタイミングで非占させれば、スライド出来ない |
178. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
それよりは誰の目からみても読み込めばある程度わかる状況要素を重視で占いを使いたいの 仮に狼じゃなくて人間だった場合にも情報が得られるなんていう占い対象は、今現在この村の灰で他にいるかどうか考えてみてほしい 村長が気づいてないだけでいるかもしれないけど、その場合は指摘してもらったら考えます |
179. 村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
ジムゾン>>177布石作りの部分は、村長にはそう見えているという推理を言ってるのです 「これは布石作りだ」と断定すればそれは黒塗りだけども、>>175はあくまで推理 |
180. 木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
みんなさ、軽いのが狂要素というのは違うぞ。もし狼が霊能者に騙りをだしたとすると、その時点でその人は犠牲にしてるってこと。だから端っから吊られることには抵抗が無いんだよ。 シモンは、凄く、狂らしくない。冒険するような人には見えない。だから、霊ロラでいいよ。 だって皆結局決め打ちできないんでしょ(笑) |
181. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
トーマス>>180 この村の吊りの数で霊ロラでいいと自分から言えてしまう霊能者は本物と思えない その言葉だけでトーマスを偽決め打ちできるんじゃないかと村長は思いますよ |
182. 木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
ヤコブへの回答ね。 ロケットのメリットは深く考えていなかったよ。逆にデメリットを気にした。潜伏できる自信が無かったから、端から潜伏する気はなかった。だから、ロケット。 フリーデルへの回答。 シモンは狂人に見えない 以上。 ぱっと見、ジムゾン強いね。ネタまで見てるってことは、多分狼のミスとか見逃さない人。彼が村人ならば高益だから、ジムゾン占いたい。 |
183. 宿屋の女主人 レジーナ 20:54
![]() |
![]() |
★娘>>162 年白視の理由は、もう少し具体的に説明してくれないかしら? あと、ペーターさんが積極的に発言しているとは、私は今は思わないかな。 ★神>>171 旅>>137の理屈で神黒塗りできる、というところがちょっとわからないわ。ここ、説明がほしいです。 狼2騙りで長狼なら、LWの神をいきなり黒塗り+占希望するのは結構リスキーだと思うのだけど。 |
184. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
長>>179 長の理屈は不思議なんですよ。 宿狂私狼なら「占騙り控え」に居た訳ですよね?それなら、スライド促す位なら、さっさと非占すればいいじゃありませんか。もしくは、2騙りにする。 「占騙り控え」と「霊狼へのスライド促し」を、同一線上に置いてるんです。 貴方は私が、そんな馬鹿な狼だと言ってるんですよ。 ここ、どう考えてます? ……でも、樵真に見えない同意。 |
185. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
本当はジムゾンを占わず済むなら、つまりその場合レジーナ狼、霊真狂と考えられる材料があればいいのだけど、霊能者が会話しないのが判断できずな原因でもあるけど トーマスは今いるね レジーナ狼の場合を考えての考察も今しています 占い方針は結局統一? 村の意見には従おうと思っているので |
187. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
呪われた村だから、みんななかなか帰ってこれないのかしら。 ヴァルターさん!何とかしなさいよ!あんたの村でしょ!(ムチャブリ) 私の商売あがったりよ。 とりあえず下2人は放置予定~。 ◇書 可愛いは正義! は、置いておいて。質問とか飛ばしてるし、発言もよみやすいわ。 ◇修 良く相手の心理を見ながら発言を読んでる感じがするわ。この姿勢は白い。>>157の長の印象とか、私も同じように感じたし。 |
188. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
宿>>183 もし、旅が長狼時の灰狼だとしたら、長真宿狂のスタンスで、私を怪しめばいいところでしょう。 それを反対に取ってるんですよね。 これ、宿視点でも白いと思うのですが、どうでしょうか。 ああ、希望出していませんね。 ●娘○屋 でお願いします。 多数決先着でいいんじゃないでしょうか。@3 |
189. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
あーそうか じゃあ逆にジムゾンに村長の疑問を一緒に考えてもらいたい よいですか んとジムゾン村人前提ですもちろん村長が真も前提 読んだら考えたこと教えて ジムゾンがきて非占いを言ったとき、残りが村長だけでした もしレジーナが狂人だった場合、狼からは占い候補が村長(人間)を残して人間1CO状態 このとき狼たちは狂人を信じて潜った? もし村長が非COしたら狼はどう動きそう? |
191. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
灰で判断がつかない人が結構いるわねぇ。シモンも来ないと、霊の判断に困る。というか、兵真だと負け濃厚じゃない! 「ピンチはチャンス!」 「魔の13人村で村勝利に導きヒーローになろう!」 「そんなヒーロー募集!!」 この張り紙を張っておくわ。 神>>188 なるほど。狼2騙りなら旅が怪しいということね。理解。 ただ、それならわざわざLW旅が2騙りを指摘してくるかしら?旅も白くなると思うわよ。 |
192. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
今のところ占い師さんは真狂かなって思ってる、狼さんはどちらが真か判断ついてないんじゃないかな、どちらかが狼さんなら、狩人の回避について2人は正反対の意見を出しているから、仲間を援護する発言があっても良いと思うんだ、特に、村長さんが真だとわかっていたらレジさんを支持する意見が出てくるはず、レジさん狼はなさそうに見えるよ。 |
193. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
ちょっとみんなに方針を聞きたい。 【寡黙の灰に占を当てるべきか否か】 ここをハッキリさせないと、村的にちょっと混乱しそうな気がする。 ◇娘 ヴァルターさんにゾッコン!? とりあえず長娘両狼はないかな。長狼を灰狼がいきなりここまで持ち上げることはしないでしょ。 長狂(占真狂)でも、狼としての利益はない気がする。 たぶん、当人の性格かな。 発言も期待できるし、占いたくないところね。 |
194. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
いちご寝巻きにアイロンかけてたら遅くなっちゃったのだー。 着たままのアイロンがけむっずかしい! 流し読みだけど、トマはどうしたのだーw 呪いのパンツがいけなかったか・・・(泣) まぁ、決め打ちする!とか村全体が強く賛成しないと 霊ロラなる事がほとんどだもんねー・・・。 でも、真霊ならなるべく村の為に考察プリーズなのだ。 |
195. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
長>>189 狂人から見せる「霊2CO」と同じく、狼が「霊2CO」を狂人に見せれば騙るだろうと潜伏したと考えるのが一番自然だと思っています。 2狼が既に非占してる訳ですから、霊からスライドさせるか、独断潜伏占と称して2dに黒引きCOするか、ですね。 もしくは、狩の一本抜きを狙う。 宿>>191 いや、逆ですって。 長狼(霊狂もアリ)なら、旅白いって言ってるんですよ。私も。@2 |
196. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
遅くなりましたが戻りました。 一先ず希望を提出します。【●書○年】 理由は修>>161修>>165より。 クララさん、ペーターさんと踏み込みの浅さが気になりました。 クララさんの方が黒が出た際の情報量が多そうだと判断しての希望順になります。 |
197. シスター フリーデル 21:36
![]() |
![]() |
☆>>173長:ジムゾンさんは状況的に中途半端だという印象を受けました。一言で表せば狼だとすれば稚拙だと感じます。村長のCOが終わるまで待たない中途半端さ、指示のように見える発言、神>>117の通常ありえないような占1CO想定。どれも怪しいですわね。だからこそ一周回って本当に狼なのか悩んでしまいます。 |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
◇神 非占が遅く、対抗のヴァルターさんに絡まれている人ね。 長との絡みの評価は明日に回すわ。 単体では、灰考察見てると結構細かいところで白黒つけていく人ね。多少そこで黒塗るか?白取るか?と思う所はある。 評価はちょっと保留。 >>195失礼したわ。>>172は評価上がってるわね。 ◇旅 パッと目につくのは、狼2騙りの可能性の指摘>>137ね。それはあり得ると思うわ。 それくらい。 |
200. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
クララおねーちゃんとパメラおねーちゃんは狩人については村長さん寄りだけど、援護っぽくはないね、狼側にメリットある案でもないし ところで13人村って占い師さんが確定しても、狼さん達はそんなに不利にならないような気がするけど、神父さんみたいに注目されるまで待機する必要あるのかな?どちらかというと、狼側にすけーぷごーとにされてる印象。 |
201. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
★トマ 霊対抗のシモンが不在で不安感が募る中 僕はトマに期待しているんだけど、 二人の占い師についてどう思ってるか聞きたいんだな 発言の少ない灰色をはっきりさせたいから占希望は●農○旅で |
202. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
ジムゾンは村人ぽいけどなー。 それこそ狼なら>>87寝ます宣言しといて>>98で発言しなくても、様子見とけば良いと思うのだ。 >>129>>130>>131のむにゃむにゃ感も人ぽいのだ。 あたしの評価>>169これ感じてくれてるのが萌え/// 狼ってSG捜しで黒塗り(村人のアラ捜し)に目がいきそうな所なのに、 こういう所に気付ける所が、あたしが村人って知らない感じで白っぽい。 |
204. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
/長神修宿屋 ●神娘書神農 ○_屋年旅旅 ジムゾン>>195やりようは色々とあるね あとはレジ狼の場合も問題なく非占宣言できるということで ただ村長を狼>狂と見てると言ってたレジーナが占い希望を被せてくるのが妙に不自然なので希望変えないよ あと気になる人は、ここまでで本人に任せるって意見しかでてないのに>>190狩回避ネタを随分引っ張るから○年 |
205. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
とりあえず、能力者内訳については思う所があっただが、パメラが良い所を突いてると思うだ。 村長が赤ログのみに顔を出していたのでない限り、狼側は元々有利な村で、突然死の可能性ある実力も分からぬ仲間に騙りを任せるというトンデモ作戦を取ってる事になるだ。ゆえに村長狼は薄いだ。 次にトマのCOだが、性格的には狼だとしても独断霊COまでありえるタイプかな、とは思うだ。ただ、常識的に考えると狂真が濃厚だとは |
206. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
ヴァルターさんは●神希望を変えないか。なら、私の●神は撤回するわ。というか、ジムゾン占はかなり反対。 ●旅を希望するわ。 とりあえず希望の変更を先に言っておくわ。 |
207. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
質問への答えは追々していくつもりなので少し待って欲しい。 神:判断に苦しむ、というのが正直なところ。自分に対する疑いに敏感なのは狼だからというより性格要素だろう。 修>>197の一周回って白い、というのも同感だ。確かに狼っぽくないようにも思えるが…、放置はできないな。 【●神○旅】だ。 宿>>193 寡黙占いには反対だ。今回は手数が少ない。寡黙なら頬っておけば突然死もあり得る。当面は放置でよかろう |
208. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
占い希望は●パメラおねーちゃんかな 村長さんとジムゾンさんはお互いの白黒の話ではなかったと思うんだけど、パメラおねーちゃんの神父さんが村長さんを黒塗りしてるって言葉が気になるかな、それだと、神父さん狼でレジさん狼だから、神父さんは村長さんの真を知ってるって事になっちゃうけど、さすがに安易過ぎるような気がするなー。 |
209. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
すまない遅くなった とりあえず能力者について >>137で2騙り説を言っておいてあれなんだが、 木>>180で私も霊は真狂で木は吊られてもいい狂なんじゃないかと思った 正直この状況でロラするメリットはあまりないと思うからな 上のことを考慮すると占については長>宿で長が真寄り 2騙り説を残しておいて得するのは狼側だと思うし 長があそこまで出てくるのを遅らせる必要もないと思うしな |
211. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
占いは統一がいいのだー。 寡黙吊ってる場合ではないのだ。 村の大事な場面で寡黙吊りとか涙目なのだ。 みんな!思った事どんどんお話しようなのだ! ジムゾンの縞パジャマは囚人みたいで似合うのだ【ガン見】 明日も頑張ってジムゾン主人公の本を捜すのだ! |
212. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
年>>208 ふむ。黒塗り、という言葉は適切ではなかったか。それは撤回しよう。年>>208 ふむ。黒塗り、という言葉は適切ではなかったか。それは撤回しよう。 ただ、狂人潜伏で二狼騙りというのは、私としてはあまり考え辛いところだ。 無理に長を疑おうとしているように感じた、というのが正しい表現だな。 これを神>>177の質問への答えにさせてもらおう。 |
213. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
灰についてだが、オラのマイコンで計算した【科学的パッション考察】によると、フリーデルが怪しいと出ているだ。 次点がペタだ。 詳しい理由については後述するだ。 ★屋>>210 寡黙占いって珍しい発想だと思うだが、それを推した理由を確認したいだ。それと、その意見はどのくらいの可能性で通ると思って発言しただか? |
214. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
占い師雑感 宿:宿>>113がなんと言っても気になります。偶数進行でGJを期待したい局面で狩COは村のためになるのかと言う点についてですね。ですが、灰考察や積極的に質問を飛ばす姿勢は白要素ですわね。あとは他に2点気になることが。 ★>>166宿:長狼の理由をお願いします。 ★>>199宿:○旅の理由を聞いても宜しいでしょうか? |
215. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
娘>>212 狼2騙りは私が言い出した事ではありませんよね? そこで何故、旅ではなく私なんでしょうか? 長の希望に重ねたようにしか見えず、矢張り黒く見えますよ。 長>>204 長視点、私狼なら宿狂なんじゃなかったんですか? 何故、宿の希望が関係してくるんでしょうか。@1 |
216. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
あと、宿>>166にツッコミ入れるだ。 「自分が取った戦略を狼要素として喋るバカはいないと思うだ」 ……その発想まで読み切っての発言ならオラは騙されてるという事だべ。 あと、レジに一つ聞きたいだ。 ★13人村って能力者ロラする事もありえると思うべか? |
217. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
希望だすのだー。【●修○年】 フリは、あたしを黒いと思う理由が>>161微妙なのだ。 初日なんて印象くらいしか話せないのだ。 フリは初日なのにすごく色々深く分かってる感じがするのだ。 何となく誰が村人か分かってる狼ぽく感じちゃうのだ。 ペタは狩人にこだわる所が何となく違和感なのだ。 |
218. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
長:狩人CO関連への発言と神への絡みがメインですね。>>178の状況中心の考察好感触。>>181の霊ロラを言い出す霊は信用できないは前面的に同意します。が、灰考察を落とさない点はマイナス要素。しかしながら>>178での状況考察中心の姿勢とはマッチするので、性格要素でしょうか。ヴァルターさんは占い結果でしか判断できなさそうなのが残念ですわ。 ★長:村人からの信頼を得ようとは考えていますでしょうか? |
220. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
パメラおねーちゃん、2回言われたからきっと大事な事だね! 狂潜伏は確かに確率低そう、僕も全然考えてないし、なんだか村長さんと神父さんはやりとりしてるうちにこんがらがっちゃったのかな、なんて思う、ついでにレジさんは村長さんを攻めるチャンスだと思うけど、あんまり気にしてなさそう、対抗とやりあってるから希望をかえるのも僕としては微妙かな |
221. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
【多数決には従うのと発表順はとくに希望なければ勝手にしますけど希望あれば書いて】 割とさっきからいるけど希望が出なかったクララなども気になる部類 ジム>>215ジムゾンについてのレジーナの動きをどう見ていいのか悩み中 両狼はなさそうではあるけど>>206とかを見ると考えてしまう フリ>>218>>185のとおり村の意見に従うつもりがあるからせっせと意見を書いているわけです |
222. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
☆農>>213 狼が騙り、まとめ、寡黙の3役に分けてくると予想して 流れから神農のラインがあるんじゃないかと考えてあの占いにしたんだよ。 通る可能性は低いと見ていたが結果的に 農の発言を多く引き出せてあの希望を出したことは 良かったとおもってるんだよ。 |
223. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
神>>168見て、神父さまに好印象持ったオラwww オラは神父さまは黒いとは思わないだ。むすろ、恐らく放っておいたら勝手に白くなるタイプだと思うだ。白狼って感じでもないだ。狼っぽくはないだな。 娘は、タイプ的にオラと発想が近い感ずだな。発言から察するに、少人数村に慣れてない気もするだ。(違ってたら謝るだ) 正直な所、オラも2狼騙りとかあんまり考えた事なかったから、パメラが言いたいのも分かるだ。 |
224. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
パメラは考察や考え方に自分のスタンスがあるし、それがブレない感じなのだ。 >>212で素直に2回も謝る所は、狼が見繕う感じはしなくて好印象。 うん。2回も謝ったのだ。 ニコは>>137狼2騙りとか、狼なら別に言わなくても良い感じの事を言ってるので白っぽいのだ。 オトとヤコは何だか目がツルツルしちゃうのだ。 ちゃんと読み込みますなのだ。 |
225. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
あああ、書いている間にヴァルターさんの喉が@0。 統一占にするのを優先するなら、●ジムゾンでいくべきかしら。 でもね、神狼だと、長が狂でも狼でも占COが中途半端なタイミングなのよ。 ニコラスの発言が出てこない…。せめて希望出してほしい。 こっちの方が占いたい。 屋農は発言増えてきてるね。質問見てるから、後で答えるわ。@2 |
226. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
占い順の希望を出します。【宿→長】 レジーナさんは長を狼寄りで考えているようなので、順序はこだわらないのかなと考えます。 ヴァルターさんは宿狂の可能性も考えているようなので後に出したいのではないでしょうか? |
228. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
屋>>222 予想外の回答だっただ。オラの予想とすては、「陣形的に寡黙吊りしてる余裕がないから」とか、そんな感ずだと思ってただ。 ただ、発想としては理解はできるだな。前衛狼・潜伏狼・騙り狼の陣形はベタすぐるくらい定番だべ。 ま、オラ的には狼に前衛タイプすかいなかったら全員前衛になると思うし、そういう陣形考察はあまり意味あるとは考えないだがな。 |
231. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
狩人さん、大事だと思うけどなー、後で対抗が出たら責めどころが欲しいもの。 触れる事自体が気になる要素なら、レジさんも村長さんも触れてるし、村長さんが対抗のレジさん寄りの意見の僕を気にするのは当たり前として、狩人さんにおまかせっ☆って言ってるクララおねーちゃんが気になるっていうのはちょっと気になるなー |
232. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
村長は、神父さま疑いが謎だべ……。 理論の強引さがロックオンなのか黒塗りなのか現状では判断不能だ。 明日でいいだが回答が欲しいだ。 長>>175★そんなスライド、みんなが信じると思うだか? そして、そんな事をしたらジムゾンと騙り狼が芋蔓になるとは考えないだべか? |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
【発表順は修>>226の宿→神】で了解するわ。 今のところ●ジムゾンにしてる。●フリーデルが増えてるけど、そんなに怪しいかしら。 私としては、発言が伸びなかったニコラスさんやフリーデルさんの疑い理由が出てこないヤコブさんの方が怪しく見えます。 私が決定出すのはあれだから、多数決なら灰の人が集計して指示して欲しい。 @1 |
235. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
書>>224 ブレないと言ってくれた矢先にブレまくって申し訳ないのだが…、 【●修○神】に変更させてもらうぞ。 すまない。ずっと違和感を感じていたのだ。何かがズレている。村人だったら頼もしいのだが…。 ここで占えるのであれば占ってしまいたい。 |
242. 宿屋の女主人 レジーナ 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
【●フリーデル】セット。 でも、自分で自分に決定出すなんて、どう見ても白じゃないかと。 こっちの方が嫌だ—! トーマスにシモン。来て~~~! 呪われた紅茶を御馳走するから。@0 |