プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、12票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、シスター フリーデル を占った。
村長 ヴァルター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少女 リーザ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、司書 クララ の 10 名。
485. 旅人 ニコラス 06:19
![]() |
![]() |
え。こっちが真かなーと思ってたほうの占い師が死んだ。や、ヤコブー! えーとこれはつまりあれか。灰サバイバル開幕か。まあこれはこれで楽しいし得意だし大好きだが、えーヤコブ守らないんスか狩人さん……。俺、狩人GJ出たときの予行演習とかしてたんだけど……。もう一度叫んでおこう。や、ヤコブー! で、落ち着いたんで考察続きしてくるわ。なむ。 |
486. 村長 ヴァルター 06:26
![]() |
![]() |
おはよう…と、これヤコブがいったとおりヤコブが襲撃されたという、そういうことか。襲撃理屈はヤコブ自信がいってるので省略しておく。我輩はそんなにヤコブ偽視してなかったがねぇ。1日目の寝落ちはポイント低かったけどw 【妙→年の順番でどーぞ】提出率悪いので【仮:23:30 本:24:30】だけど、若干提出率悪なぁ。25時とかまでおきるの苦しいから、早め提出にご協力を。 |
487. 村長 ヴァルター 06:32
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 ■2.灰考察(最低3人) ■3.占い希望&吊り希望 □4.未確定な霊、年の真偽(やりたい人のみ) 旅>>479返答無用なのはいいが…白白白の謎の占い師3COってどういうの想定してるんだ?3日目→自殺票投票CO(回避アリ)なら3COなら灰×3にならんかぁ??と、突っ込んでおく。考察とかそういうのに関係ないのでEPで語り合おうぜぃ。 |
羊飼い カタリナ 06:37
![]() |
![]() |
ニコは素村だね。決め打つ。 10>8>6>4>2 実は2手私達が吊りから逃れられて妙狂ならPPになる。 私が吊られた場合で妙狂だと3手相方さんが持ちこたえると同様。 妙真だと私含めて3手。間に妙吊り主張すればいいと考えると結局2手かな。 |
羊飼い カタリナ 06:38
![]() |
![]() |
襲撃候補は長年で、年はGJの可能性高。 GJ狙い狩人じゃないと思うので年襲撃の前に灰襲撃か占い先襲撃挟む。 占い先の方がより灰が狭まらずオススメ。灰ならヨア狩人最有力と見てるけど、SG要員でもある。 10人中吊り候補8人。これはもう変わらないので、灰襲撃入れてもOK。 |
488. 村長 ヴァルター 06:40
![]() |
![]() |
青>>484 んー2-2なら白狙いするはいってないね。確かに。 2−1なら占真狂というのを前提とした話ね。今日の襲撃だが占にきた場合●自体が意味ない。→ここに関して2-2でも占師襲撃もあるでしょ、●が意味がないってのは同じじゃない?って言ってるんだが。だから2-1なら白狙いっていう考えがどこからわいてくるのかわからん。 ぶっちゃけここの解説が2-1=白狙い・2-2=黒狙い考えてるんでしょ??って言 |
489. 村長 ヴァルター 06:47
![]() |
![]() |
(続き)言ってんだろう?違うならすまんのだが。 で、★斑即吊りの考えは、白狙いで●行った場合は常識的ではないって…斑吊らずにどこつるねん?灰なのか~~? あのさ、3日目2-1(占霊全存命)+昨日の▼は白だとするぞ?で、そこがどんなに白くても斑放置で灰吊りなんでせんといかんのだよ。占い師真偽わかるのにさ?? ついでに斑放置の灰吊りだと狩はどっちかというと確霊護衛しないかなぁ?狩の性格にもよるけどさ |
490. 羊飼い カタリナ 06:58
![]() |
![]() |
おはようちょっと寝坊した。ヤコブ、シモン、お疲れ様。 襲撃の雑感は…私はリザ真寄りに見てたけど、護衛が薄そうな方かな。これが判定割れてたら話は別なんだけど、狼からは判断ついてないはずでしょ。どっちにしろ占い機能破壊は痛いね…。 ずっと言いたかったけど、機会なくて言えなかったこと。 例えば、狼が私に投票して襲撃したとするでしょ。私の正体がなんであれ二人目の即席狂人出来上がりなのよ。 |
491. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
昨日のニコさんの考察ざっと見ただけだけど、すごいね。 「勘」ばかりで言語化できないの!と思ってたけど、これならニコさんの考えがすごくよくわかる気がする。 後でもう一度よく読んでみる。 もう出かけないといけないからまた後で。朝ごはん。っ【クロワッサン】【バター】【紅茶orコーヒー】【トマトサラダ】【ハムエッグ】 |
492. 村長 ヴァルター 07:04
![]() |
![]() |
>>489.昨日の▼が黒だったら放置してみてもでもいいとはおもうよ?確霊はもう護衛する必要なくなるし。黒吊ればEPるから襲撃見て判断しようぜぃ、とかいうの。アグレッシブルなら意図的狂襲撃(この場合黒出し=偽だとおもってくれ)するかもしれんけど。 ★青>斑だしたくないから白狙いしたいの~はいいけど、3日目は狂アピどころで偽黒だしたがる気がするけど?先だし時黒特攻→確黒がこわいとかじゃなきゃ。 |
493. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
で、続き読んでたけど特に追記なくていいや。グレスケ作るとしたらええとそうだな。こんなかんじ? つかこれ、リーザから白出たらフリーデルも考察してきたほうが良いな。黒なら言わずもがな即吊りで判定見るが。 白:書>木>>>商=羊>青(=尼):黒 カタリナ>>491 はっはっは。すごいだろうそうだろう。褒めろ褒めろ。 |
村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
羊。>>490例えば、狼が私に投票して襲撃したとするでしょ。私の正体がなんであれ二人目の即席狂<だから自殺票で…(以下略) 占3COで、村騙り除外で羊が占COしてない状態なら羊狂は考えなくていいよーな。関係ないので埋めておく。 |
494. 旅人 ニコラス 07:14
![]() |
![]() |
で、占い吊り希望出しとこう。暫定的な感じで。ちなみにフリーデル白判定想定な。 ▼ヨアヒム●アルビンかなあと思うんだが占いは誰でも良いや、ぶっちゃけ。クララトーマスを除いた三人から選びたい。フリーデルの扱いはちょっと悩むけどどうすっかなー。 リーザについては偶数進行が続く限り放置、GJ出たら残り7人時点で吊りで。ただ、黒引いて霊判定と一致したりしたら考え直すが。あとペーターは真扱いでOK。 |
495. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
>>492 実際は、1狼見つけただと!!斑かよ!!おい▼斑でEPるかどうかで真偽わかるし、吊っておいて狩には白出しのほうを護衛してもらおーぜと言うだろうけどさ(ぉおおい) 羊>狼からは判断できてなかったけど、白確定な我輩食うのも微妙とおもったんだろう?これは修の白黒は関係ないね。と、朝連投はこれぐらいにしておくのだ~。今日はカタリナの羊のお産のてつだいがあったかな、って獣医じゃないって!! |
旅人 ニコラス 07:21
![]() |
![]() |
ところで、ニコラス・クララ・トーマス連合が盤石すぎてビビる。 フリーデルとカタリナとヨアヒムとアルビン吊れば勝てるだろこれーとか思っている俺である。一応リーザ狼もあるか。いやないか。狼ならCO早すぎだわな。 |
496. 青年 ヨアヒム 07:39
![]() |
![]() |
むー、ヤコブさんお疲れ様。 で、ニコさん、そのヤコブ真評初耳なんだが。そこらへんの考察後々頼むよ。 ついでに▼青いきなり目に飛び込んできたことに関してはなんとも言い難い。帰ってからもっと読み込んだ上でもの言うよ。 考察出せてないし自分白いと思ってないからそう希望出されたのは反発しない。 GSは引っかかりあり。出した考察と比べてみて羊青の差、羊商の位置同じのGSはよくわからなかったかな。 |
497. 青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
質問落とし。 ★リナさん>>>389のようにアルビン考察評価してる。で、アルビン最白ぼくになってるよね。ただその後>>401希望出しでぼく黒より。 ここの商の考察と自分の考察の差について思うところや質問を行う気はなかった? ★リズちゃん>ぼく白と思ってくれてるから、ぼくへの見方気にした考察が見えるのかな。で、クララさんの見方気にした考察あまりなかったんだけどどうして? |
498. 青年 ヨアヒム 07:41
![]() |
![]() |
長>前提はあの文全体にかかってる前提。その後の霊白にきた場合のとこもその前提の文なの。改行なくて分かりづらいよね。行制限の関係でできなかった。そう読まなきゃランダムとかそこらへんも不思議に思うはず。もっかい最初の見てお願い。 ★はそもそも白狙い占そのものに対しての行う意義についての説明になってしまうのだが、白狙いで占いしといて斑になりました→仕方ないから白と思ってるけど吊りましょう、とか狩人も白狙 |
499. 青年 ヨアヒム 07:42
![]() |
![]() |
いで得た情報はいりません確霊守りましょうって、言われたんじゃ確かに意味がない。白狙い占いそのものの否定だよね。 で、続きの白狙いとはなんぞや、に関しては夜書くね。ちなみにここでぼく怪しまれてるの? そうだったらきっちり説明行う。そうでないならエピで雑談でもいいと思ったんだけど。 ぼくはこれから寝る仕事なのだ。おやすみー。@16 |
500. 村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
出かける詐欺。 青>別に白狙いがあかんとかいうつもりはないよ。ただ、2-1なら白狙いで2-2なら黒狙いがいい??ってのが我輩にはあまり賛同できないな、どっちでも黒狙いOR白狙いでもいいんじゃねの?ってレベル。 で…白狙いとはなんぞやって話しに喉あまり費やすのもアレだから考察重視でペース配分しておいてくれ。 |
501. 少女 リーザ 07:57
![]() |
![]() |
おはよう。【フリーデルさんは人間だよ】 ヤコブさん襲撃かぁ。狼が真狂誤認したって事だよね。そんなに信用差ってなかった気がするから信用度低い方を食った印象ではないけど。 ☆ヨアヒムさん>灰の中にクララさんに対して黒塗りっぽい疑いかけてるような発言全然見当たらなかったけど… また昼以降に来るね… |
502. 旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
あ、フリーデル白判定確認。 ヨアヒム>>496 え、今日の時点でヤコブリーザの考察って要るの? 喉の無駄じゃね、と思って喋る気なかったんだけど。このまま占い師真偽の真実は闇の中ルートが濃厚だと思うんで放置する気満々だった。俺考察のためかなこれ。 ヨアヒムカタリナアルビンの差はたいしてないんでそこはまあたしかに分かる。つーか吊り希望は反発しようよ……いや良いけど。 |
503. 少年 ペーター 08:05
![]() |
![]() |
【シモン兄は人間だよ】 ヤコブ兄ちゃんが襲われちゃったのか… ヤコブ兄が言うほど信用差開いて無かったと思ってたから襲いにくいんじゃないかと思ってたんだけど… じゃあ、そろそろ出かけるね。昼も来れたら来るよ。 |
504. 村長 ヴァルター 08:07
![]() |
![]() |
まだいます(ぁ) 旅>ヤコブリーザの考察=対抗死んだ占い師は信用度が低くなるし、死んだ方を真かもっておもうのはいいんだけどさ。昨日農が真っぽいとか言ってないから「初耳」っていったんじゃあないのか? で、遅刻したわけだけど★昨日ちゃんとまにあって、●▼だすならどこにしたかったん?@12 |
505. 旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
え、シモン人間なの。まじで。正直灰に狼二匹居るようにあんま見えなかったから意外。 ついでにヤコブリーザだけど、(俺からすると)妙なCO案引っ提げて出て来たとこ+対話周りの反応の強さ、で6:4ないし7:3くらいにヤコブ真寄りだった感じ。 あんまり現状の占い師考察に意義感じないんだけど、詳しく話す必要あるなら一言くれれば助かる。 |
506. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
村長>>504 あ、ポイントそっち? 昨日も一昨日もんなこと一言も言ってないから初耳なのは確かだ。……えー回答になってるのかこれ。 昨日居れたら、んー。吊りはシモンだとして占い希望誰に出したかな。多分、クララトーマス以外の票が集まってるとこに重ねたと思う。ヨアヒムとかフリーデルあたり。 あ。白判定だったしフリーデル考察しないといかんね。 |
司書 クララ 08:54
![]() |
![]() |
ひとまず▲村長様に仮セット。 相方様もGS的には現状不利ですが、見た目ほど疑われてるという感じもしないので、まだまだこれからだと思いますよ。 でももしそうなったら襲撃手順は超ありがたいですっ。 |
507. 司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
ヤ、ヤコ様~!!うわぁ占候補行かれちゃいましたか。で、兵白と。うーん私片占いは重視しませんので、シモ様黒が無くなったということは、状況は悪くなったけど情報は昨日と大差ないっていう。やーな感じですねぇ…。ともあれお二人ともお疲れ様です。 村>>486 時間了解。出来るだけ早めを心がけますね。 □4.理屈では年真確定と思えど、実は発言見てると不安になりもしたり。今日のペタ様に払拭期待しちゃいます。 |
508. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
ふと思ったのですが、農人確定の今ほぼ0なんですけど、白確村長様って狂人もありましたよね。占狼あるかも?と考察してた方はどう考えてたんでしょう。私は例によって真狂と見ていたので全くの考慮外でしたが。 ついでに何度か話に出た>>124のニコ様まとめについては、灰纏めに対し私はあまり抵抗が無いので普通に推した感じです。そこが注目ありという事は、纏めの素性について慎重な方が多いのだと思うのですが。はて。 |
509. 司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
まあ村長様の人となりという話もありそうですが。 さてご返答のみして、後は夜かな。 商2D>>440 あら、なるほど勘違い。 そうなると2D>>346で「年狼なら寝ちゃえばOK」とは兵狼でも一緒と思うのですけど、その上で占先●兵がありえる事を匂わすってそう効果はないような気が。狼へのプレス目的は判りますが、一方占候補がそれを参考に未宣言の●兵で決定する可能性等は、アル様的に考慮外だったのかしら。 |
司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
1d●希望は棄権扱いだけど一応言う、という件については、私>>364下段の見かたは変わらないかなぁ。 ☆旅2D>>464 ニコ様って自他認める「ノリの人」。もし狼ならそれに自覚的で白獲得なり状況を動かす感じで。(非能COとか) でも一貫して弱気な所が実はあり。1D>>170で周りの論調に「ビビリ気味」、1D>>237では「提案」に留まる等。他方で1D>>236で灰について一先ず勘で済ませて |
510. 司書 クララ 11:26
![]() |
![]() |
1d●希望は棄権扱いだけど一応言う、という件については、私>>364下段の見かたは変わらないかなぁ。 ☆旅2D>>464 ニコ様って自他認める「ノリの人」。もし狼ならそれに自覚的で白獲得なり状況を動かす感じで。(非能COとか) でも一貫して弱気な所が実はあり。1D>>170で周りの論調に「ビビリ気味」、1D>>237では「提案」に留まる等。他方で1D>>236で灰について一先ず勘で済ませて |
511. 司書 クララ 11:26
![]() |
![]() |
後回し、なんて強気な感じですのに。 見るに、弱気な点は「村の行き先」に関する所。強気なのは「自分への評価」。そのズレは狼と仮定したときに全くシックリきませんねぇ。 で、追加ですが2D>>477で「決定周りの灰の思い切りの良さ」が白いという感覚を見せている一方、1D>>237で自身はそうでもない、って所はやはり上記に符号しますね。 |
512. 司書 クララ 11:31
![]() |
![]() |
ニコ様のノリで個人意見を強く推したらちょっと占い先が混乱しそうな場面だったと思いますし。 あとはまあ2D>>464のポイント云々を私も同じく抱いてる感じで、正直説明が面倒なので、昨日はニコ様もっと喋って勝手に白くなってください、って感じでした。 あ、>>508は各視点が気になるという事で、リザ様吊るべしとかいう話では全く無いので誤解なきよう。旅>>494後半の扱いに同意です。ではでは。@14 |
司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
ところでニコ様のように自分を白視してる人物に、「どこが白いのよ?」と聞いてそれを解説させるのは、いい手ですね。自分の発言消費せず白印象を固める。メモメモ。 で、そう思いつつ乗ったので、だれかその無防備さを指摘して白いよ書白いよみたいな評価くれないかしら。うふふ。 |
513. 木こり トーマス 12:30
![]() |
![]() |
むぅ・・・ヤコブが襲撃されたか・・・。俺はリーザ真寄りに見てるんだが、なんというかヤコブの夜明け前の投げやりーな感じの主張は正直あんま狂人っぽくないな・・・・。ヤコブ狂人なら、対抗(=真)残されるのってかなりマゾいと思うしな。まぁ、あそこでヤコブが逆の主張したら激しく偽っぽいのだが、ヤコ狂であれをわざわざ言う必要あったのかな、とも。 で、判定も確認・・・と。むぅ。 |
514. 木こり トーマス 12:42
![]() |
![]() |
>>461カタリナ うむ、ぶっちゃけ言ってない。<カタリナ黒要素 GS上では黒い目の位置だけど、これはカタリナから黒要素がてんこ盛りあるから!っていうよりは、俺的に他の人と比べて白要素が少ないから~っていうのが大きいな。あとはやり取りしたときの感覚が多少プラスされてそんな感じになった!うむ、ぶっちゃけ感覚だ! >>461ふぅむ。そのあたりは了解。感覚的なものが大きいのね。 |
515. 木こり トーマス 12:48
![]() |
![]() |
でも、カタリナのアルビン最白視って、実はそれほど強くない・・・? いや、俺の中で最白っていうのは、もうなんかよっぽどのことがないかぎり人間でいいんじゃ?的に考えてる奴なんでな。(この村の場合はだけど)カタリナの考察見るにそれほどじゃない感じに見えるんだが・・・ここらはどうなん? ちょい気になったんで、プリーズ。 >>469ニコ いや、だってお前白いし。・・・っていうと答えにならんか。 |
516. 木こり トーマス 13:02
![]() |
![]() |
まぁ、白いっていうよりは人間っぽいって言ったほうが近いか?昨日の考察が遅いっていっても、人間っぽさにマイナスにはならん。そういうのは加点減点で決まるものではないしな。まぁ、あんまりそれが続くとアレだが。 >>470 シモン白黒は置いといて、俺は正直シモン吊り候補に考えていたからな。シモン黒なら、占い→パンダ→吊りよりも、即吊ったほうが手数的にはいいだろ? |
517. 木こり トーマス 13:07
![]() |
![]() |
なんで、あそこはシモン黒仮定してもかばったようには見えんかった。ペーターは2番目に票が多かったところだし、むしろグダグダ回避に積極的に動いたってことで村側の行動に見えたな。 まぁ・・・実際シモンは白だったわけなのだが。 でもそれから考えると、なおさらあの状況だと狼は静観したいもんだと思うんだよな。すくなくとも自分から率先はしずらいと。 |
木こり トーマス 13:41
![]() |
![]() |
とーますの雑感。 といいつつも、実は心の中ではニコラスさんには大きな疑問があったりするんです・・・・。 ニコラスさんは、初日「自分が狼引いたら相方とイチャついてラブ切りを考えていた」って言っていました。でも、それはたとえば相方狼が男の場合も決行したのでしょうか?たとえばシモンさんや村長さん、僕なんかがニコラスさんと両狼だったなら・・・・うぅ、なんか想像したら気分が・・・・。 |
518. 羊飼い カタリナ 13:59
![]() |
![]() |
【判定確認】 リーザちゃんの白判定は1.妙真で修白、2.妙狂で修狼と思ったために白、3.妙狂で黒出すと偽確定するために出せないの3パターンが私には考えられるかな。 兵白は意外…というと失礼なのかもしれないけど。放牧中の鳩からだから昨日のアンカーは追いきれないけど、年真予想については考察済み。 ☆>>497アルについて共感したのはリデルの評価。考察しないと希望出さないというのが私のスタイルに似てい |
519. 羊飼い カタリナ 14:02
![]() |
![]() |
るから割りと近く感じた。アルのヨア考察参考にしたから、アルにではなくてヨアに聞いたの。私が抱えているヨアへの疑問点なんだからアルよりそっちに聞くべきじゃない? クララのニコ評はよく見ているなと感じたわ。 ☆>>515いろいろぐるぐる入れ替わってるぐらいにはそれほど強くない。考察中で言ってると思うけど、相対的なもの。 |
520. 羊飼い カタリナ 14:08
![]() |
![]() |
私も白だと思った人の消去法で考察するの。けど、昨日までの状態で「シャイニング!」とまで言える人はいない。日が経つにつれて情報を得て、初めて「ここ白でいいんじゃ?」と思えるんじゃ? 逆に言うと、昨日までの状態でそこまで言えてしまうトーマスが不思議。とはいえ再考慮中。今日の発言からも変わるかも。 村長さん、お産手伝ってくれてありがとう。たくさんいたから大変だったでしょ。じゃ、続きは22時以降に@15 |
521. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
シモンさん白判定確認。黒期待してたけど… 今日のニコラスさんに引っかかりを感じる。今日の第一声が>>485で、その後>>502>>505。 引っかかる点は、ヤコブさんを真だと思ってたなら、ヤコブさんが食われにくくするように真だと思う要素を挙げて狩人護衛の可能性を高めて狼に襲撃させにくくしなかったのかと言う事。 昨日のニコラスさんの発言精査はまだしてないから、そこから白黒どう感じるかは |
522. 少女 リーザ 15:05
![]() |
![]() |
他人の白黒要素挙げの内容とか見てみないと分からないけど、ざっと見た感じ灰のみ考察投下してて、それで今日の第一声>>485は引っかかる。 ヤコブさんを真と思ってた村側なら、護衛引き寄せとか狼の襲撃に対するプレッシャーかけるためにも、その考察出しそうな気がする。 って事で灰の発言見返してくるね。 |
523. 少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
ニコラスさんの昨日の発言見返し。 >>172の詳細として>>462>>463>>464。クララさんに関しては漠然とした挙げ方で微妙かなぁ。ただ村長さんの>>125に関してはなるほどって思うかな。村長さんに対する見方とか後付け感はしないね。>>475の羊潜伏臭ルーツも後付け感はしないかな。 で灰考察見ると感覚派っぽいけど結構丁寧に見てる印象もある。>>470のトーマスさんに聞いてる事とか。 |
524. 少女 リーザ 15:57
![]() |
![]() |
★>>471「これさらっと答えて来たのは白く見る」何でアルビンさんのそこを白いと思ったか説明してほしいかな。 前の段階で思ったことの説明に後付け感じないし、黒塗りっぽい所もないし若干白く感じた。 ただ>>493>>494見る限り、書樵をかなり白く見てる風に見えるんだけど、昨日のニコラスさんの考察見ると、そんなに強い白要素が挙がってる風には見えないんだよね。言語化が難しいのかもしれないけど… |
525. 少女 リーザ 15:58
![]() |
![]() |
この辺上手く言語化してくれるといいなぁって。後これも聞いておこう。 ★>>485こういうなら、何で昨日ヤコブさんを真だと思うことの説得とかしなかったのかな? カタリナさんは、昨日私がカタリナさん怪しいと思った所に関しては、夜中に>>455>>456。 ★まず質問ステルス疑惑を持ったとの事だけど、具体的にどの質問とかで質問ステルス疑惑を持ったかとか教えてほしいかな。 |
526. 少女 リーザ 15:58
![]() |
![]() |
後>>456「この件はお互いのすれ違いと誤解だったとわかった」との事だけど、すれ違い、誤解だと分かった理由を説明してほしいかな。 本気なのか、>>416>>417に対する逃げなのか見てみたい所。 単体では>>520との事で、後半にこういう所が出てくるかどうか注目どころかと。自身が吊られても村が勝てるくらい白い人見つけて要素挙げてくるかどうかって所を。 @13また夜に。 |
少女 リーザ 16:00
![]() |
![]() |
どうもフリーデルさん黒っぽいから、ここで狂人COするとフリーデルさん吊られそうな感じするし、とりあえず半白でおいとくために騙り続けることにした。 私の予想では羊修、ここが違えば商かなって所。 |
農夫 ヤコブ 16:12
![]() |
![]() |
はと成功すげえ。 >>513投げやりに見えたのかー。全然普通に言ったつもりだったよ。 それにしてもトーマス、狂予想だから放置って僕は昨日の午後の時点で既に言ってるんだ… 読まずに偽視はつらいな |
527. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
>>520カタリナ ぶっちゃけ、そこらへんは感覚・ザ・ぱっしょん!によるところが大きいな!・・・というのは、まぁ半分冗談で、半分本気なのだが。 昨日も言ったが、俺は最終的に灰村人から何人か白決め打てれば勝てる~って思ってる。なんで、クララとかニコみたいに、「そのうち白決め打ちできるかもしれない」的な奴は最後まで放置!終わらなかったら改めて考え直す! なもんで、期待値込みなんだよな。俺のGSは。 |
528. 木こり トーマス 18:32
![]() |
![]() |
ん?そういうのはどこで判断してるかって?カンとかオーラだな!!うまく説明できん! カタリナとは考え方とかが全然違いそうだけどなー。 ああ、あとちょっと質問しとく。 カタリナは>>299でシスターに「私ね、白く見えるって言うのに理由がしっかりないと怪しく見えるの。」って言っててそれでシスター疑ってたみたいだが、俺に対しての感想>>519は「不思議」なのな。そこらへんの違いってある? |
529. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
まぁ、疑問には思ってるみたいなんで、言い回しの違いなのかもしれんが。 あ、ついでにニコラスにも質問しとこう。 ニコってさ、初日から自分白視してる奴に対して疑問投げかけることが多いが、それってニコ的にはそんな疑問だったりするのか?いや、>>170なんかは「白視されるのが予想外」的な感じがしてめちゃ白い(何故なら旅狼ならエコーの発言は意図して白印象かせぎにきてたと思うから)んだが、>>464とか>> |
530. 木こり トーマス 18:48
![]() |
![]() |
>>469>>470と続くと少し疑問でな。 俺なんかは、「俺白だから、白視されるのは当然!!」的に考えてんで、ちょっとそこだけはほんのり気になった。 クララが考察でこの辺言語化してるが、俺は直接聞きたくなったんで、なんかのついででもいいんで、ぷりーず。 |
531. 木こり トーマス 19:01
![]() |
![]() |
ついでにリーザについて雑感。リーザ狂なら、対抗の真襲撃で半分仕事終わってるんだよな。だが、今のところリーザからそういう気配は感じないんだよな・・・。むぅ。ヤコブのこともあって悩ましいが、リーザ単体やっぱ真っぽいんだよなぁ。・・・なぁリーザ、お前真か?と、直接聞いてみよう。 じゃあ、しばらく出かける!@10 |
532. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
おはよー。さて!! ねむいなぁ・・・ねてていい? 村長さん>やっと理解。んとね、ぼくとしてはあの時点で2−2はかなり消してたの。で、2−1ならあの戦略で突き進めて有利になれると思ったから白狙いもありだ、有効な手だなっ、って思ったの。 で、多分ここが核心。勘違いされてるけど、2−2の危険から白狙いから退いたんじゃないんだよ。2−1のままだとしても占に狼混ざってること(潜伏狂の可能性)、を他の人に納 |
533. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
得してもらわないと作戦の前提部分が壊れてしまうよね。2−1のままでもそこの説得が無理と思ったから退いたんだ。 で、その説得するぼく自身が兵狂の可能性はあると思ってる。霊非霊もせず死ぬ村や真霊は勘弁して欲しいというのもあるが。 ただ、この環境はしんどくて愛想尽かしたとかなんやらメッタメタな要素の可能性もあるかな、とも思ってるしここらへんはもんにょり。 勘違いしないで欲しいが、兵狂消せないがリズちゃん |
534. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
をどうこうする意志はまったくまったくない。そも真よりに見てるし。 占い師はフリが本当に白だとするなら今日にでも襲撃ありそうだし、真の可能性ある中でほっとくことできないんじゃないか、と思ってる。 と、トマ>>531.のリズへの質問がおもしろいな、その発想はなかった。 リズちゃん>ありがと、正直白視に慣れてなくてちょっと不気味に思ってた、真贋じゃないけど。 |
535. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
【商】【羊】一気に二人。リナさん返答ありがと。なるほど、対象者を見て確かめた方がいいの考えは納得。 うん、基本的にぼくのアル評も同じ。ぼく自身もアルみたく出来れば一番いいんだけど、って感じで似たタイプと思ってる。 正直ああいう考察形式思考垂れ流しになるし、ああいうの出した時点で結構信じちゃう。で、今のところ、出してくれた考察に関しても白く見てる要素が分かりやすく、人によって姿勢矛盾感じてない。 |
536. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
リナさんは質疑に対して柔軟に感じた。旅さんと同じように疑問解消された後自分を白く見なかったのは好評価。あの時点で白黒はっきりしてないのとこまで解消してないはずだからどうなるか注目してた。ここらへんは考えてる様子見える。 大きな白要素はないものの、思考の流れは今のところぼくとしてはかなり読みやすいと思ってる。やや白より評価。 二人とも姿勢や白く考えるとこなど分かりやすい。以降も発言見極めは必要だが |
537. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
、思考の流れ読みやすいから見つめ続ける。 【旅】んー、怪しんではいる。基本的に考察分かりにくい。特に白決め打ちしてるっぽい書樵。 ニコ性格評なんだけどちょっときつい評なんだが、能力に自信あるけど自分に自信ないタイプかな。結構演技行うタイプだと思うよ、ただしこれは村でも狼でも。 他の人の白考察でニコ狼でできなそうって思うものはなかった。ニコさんが他の人に挙げてる白いと思ってる要素がニコの行動と符号 |
538. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
しているとこ結構あるように感じる。 どっちかというとぼくが見たいのは彼がどのように狼を見つけるつもりか、どういう風なビジョンをもってるか。 考察や希望出しにそれ見えてこない。 あ、ついでにフリさんにも突っ込まれたぼくの>>335白アピって言われてる言葉なんだけど、正直これは意図的に足した。ただしその意図はあの発言付け足さないで読んでもらえれば分かるが、ぼく●は嫌でござる、だけじゃそれこそ白アピくさ |
539. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
いしなんじゃこりゃと捉えられそう、って思ったから。 ★トマリナ評の、テンション高低って白黒要素なの? 狼は感情表にだしにくいって考えでいいのかな? ★>>502、商羊青差ない状態で暫定希望出した理由ってなんかあるかな? 夜これないかもとか? あとクララさんあて。★クララさん>>>511中段の旅さんが村の行き先に関して弱気は、ロケットCOやらリズ吊り時期提案一人目で行ってたりしてるの考慮した上でそ |
540. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
れでも全体的に弱気って評価なの? あと、村の行き先以外のとこは弱気と思ってない? 空き欄・・・んと、旅さんの農真初耳は全体的に差ないけど妙真って意見多かっただけに、お、って思ったよ。理由の感想は確かに農真要素として納得できるけどそれだけなの・・・かな。あとはリズ黒出しに対する反対の布石かもと思った。けど、それは杞憂かな。 ごはん食べてシャワー浴びてくるー。1時間ぐらいで戻ります。@7 |
541. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
Welcome!!【判定確認】。農兵お疲れ様。 そうか、ヤコが抜けたか…。占破壊は狼にとって最重要課題の一つだし、これ自体で修白黒の判別はすべきでないな。 それと占希望【●自由orゾーン】。目的は占先襲撃回避。 で、兵白と。これ一気に厳しいな、この灰中に2狼もいるのか。てか、そうなるとシモ不慣れだったんだろな…。独り言で「ついていけません…ごめんなさい」とか書いてあるんじゃないかと。 |
542. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
まあしんどいのは俺も同じよ、まだ2dさえ最後まで見れてない…。どっかで手抜かんと本当にまずいな。 >>381修 そう。最初に出された希望は注目されやすいから、そこをどう見られるか検討してる感がないという点で。 (字余りなので雑談を。1dのT260Gって懐かしいな。俺昔、ファミ通のやりこみ大賞にサガフロで応募して10万貰ったのが自慢^^) では、一旦離籍。Come back any time!! |
543. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
(ペリッ)もぐもぐ。灰味が増した議事録も良いけど、やはり占味が半分欠けると風味が落ちますねぇ。 トマ様>>531の質問への返答それ自体はとても興味あるのですけど、一方で農真の場合を思うとヤコ様にはもう墓石を揺らすことしか出来ないわけで。 ペタ様がいらっしゃる以上は発言でなく判定ベースにリザ様を考えるべきではないかしら?リザ様の考察議事録はでも真贋問わず美味ですのでぜひ食べたいんですけどねー。 |
544. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
☆青>>539 行き先といっても協議が必要な点に関してという所かな。ロケットCOは個人で動かせる部分、占い先は占候補次第、のような。協力を得られなければ思う様にならなさげ時に「ヤバイどうしよう」と心理的に弱め、という感じ。 自覚的に強気な狼ならそこを通すよう動くのではないかと。結果的に村が混乱しても狼なら問題ないわけで、それに対してのニコ様への評価はもともと気になさっておられないように見えます。 |
545. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
帰ってきたで院長。兵白か。まぁそうだろうと思った。でもあまり後悔はしてない。昨日宇宙語しかしゃべっらんでそのまま来なかったから、放置したら流行病の可能性懸念を感じたから。 表ぺったり。年は厳密には確定してないけど(兵が死者対抗)真扱いってことで /妙|年長修樵旅羊青商司|†兵▲ 役占|霊白片灰灰灰灰灰灰|†白▲ 商>>541.我輩は妙=狼じゃない(真か狂)とおもってるから自由占いかゾーン占い決定出 |
546. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
と、少し離れます。本格的にはまた後ほどになりそうです。 特にリナ様とフリ様について触れて置きたかったのですが。 リザ様の占い先>アル様の懸念はその通りだと思いますので、私も賛成です。ただ自由よりはゾーンの方がいいかなと思います。それなりに希望が反映されてほしいですしね。 |
547. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
しすると思うけど、灰な君は希望はだしておいてくれないかな?参考までにって意図でさ。あ、後GS出せそうなひとはだしといてね。修も込みでw 農ってそんな偽視されてたんかのぉ、ってことでよみかえしてみた。意味あるかどうか知らないけどw 修>>324 妙真寄り あれぇ…まっとーに昨日占考察してるのって修ぐらいしかいないっぽいぞぉ罠。占い考察??灰考察重視でいいや派なので気にしないど。@10 |
548. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
うっす、抜けてたwwwあ、なにかあったらまとめは年にまかせる。真だと思うから超まかせる(いい加減) /妙|年長修樵旅羊青商司|†兵▲農 役占|霊白片灰灰灰灰灰灰|†白▲占 10→8→6→4→EP 6人の時に妙を吊る予定なので、ごりっと黒狙いの吊りでGO!あ、▼修がいいとかいう人は妙偽要素も一緒にね…。 |
549. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
占真偽はざっとだけ。農はCOの遅さは悪印象。発表順番先希望、これは非狂要素なのだが、両占生存時、偽占師は黒出しすべき日だったし(白確作ったらジリ貧)、黒誤爆の恐れてる場合でもない気がしてるから弱め要素。 占視点を意識した発言、襲撃懸念は散見。考察もきちんと行っている。総じて狂>真。 妙は白黒要素の鋭い切り込みが特徴。ここは非狂要素。襲撃懸念もナチュラルに見える。総じて真>狼≧狂。 |
551. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
クララさんありがとー。んーと、要するに狼なら我を通して場を混乱させにくるだろう、強気なとこ見える中で村全体動くところで混乱狙ってないのは狼っぽくない、って考え方なのかな?ごめん、これであってる? 希望出ししとこかな。【▼旅さん ●樵さん】 ●はゾーンがいいと思う。 あとは質問返答に喉温存。@5 |
552. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
>>548村長 あれ?村長リーザ吊る気なん?今のとこ俺吊る気全くのゼロなんだが、リーザ狼の可能性ってそんなにあるっけ?? 今日のところは、フリ吊りは考えてない。気になる要素もあったけど、白もそこそこ考えていたし、リーザ真寄りめだしな。(まぁ、現状僅差だが)が、クララの言う>>543「判定ベースに真偽を~」には賛成。ヤコ真の場合考えると、こっちのほうが後で取り返しきくしな。 |
553. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
こんばんは♪ >>531 真だよ♪ >>548 6人時に狼2生存の可能性がある時は私吊りは絶対駄目。 自由占いは賛成というか、理想は完全自由占いで私が怪しいと思う人を勝手に占いたいね。ただ占2枚抜きで今日私襲撃が普通にあると思ってるから、自由占いでも考察は出すけど。 って事で議事録見返してくるね。 |
羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
ところで、なんでみんな「6人時に妙吊り」って言うのかわからない。 6人時に人人人狂狼狼で、狂人吊りだと、翌日GJない限り(だから絶対GJ起こりようがない灰襲撃にする)人人狼狼でエピなのに。 あ。これ誰も気づいてないようだから言っちゃダメよ |
554. 木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
こういう意見出てくるのは、村のことよく考えている証拠だなぁと思う。ヤコ真の場合を危惧した村人心理としてしっくりくるな。 俺は今日の吊り占いは、ヨア、アル、リナのうちから選ぶつもり。リナは現在対話中なんで、その内容次第で結構変動しそうな予感はしてるが。 ヨア・アルも、タイプ違うから俺的にはなかなかわかりづらいんだが、今日はなるべく狼吊っときたい日だ。よく見極めないとな。 |
555. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
ヤコブ兄が襲われたのは普通に機能破壊のためだと思うんだけど、ヤコブ兄が自分でいうほど信用差は開いてなかったと思うんだよね。むしろどっちも真らしく見えて困るって声が多かった気がする。ぼくもそう思ってたし。狼にとっても今回の襲撃は結構懸けだったんじゃないかな。 |
司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
久々に人狼BBSに参加して、久々に人狼痛(緊張からくる胃痛)を感じ中。ああこうだったなぁ…と懐かしくも思いつつ。 楽しい部分ではありますが、8日間とかこれが続くと色々とシンドイので、13人というのもいいかなって思います。それで「お、短いなら気軽かな参加してみよ~」という感じにもなりますし。 |
司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ただ16人の展開の広さに比べるとやっぱり13人は狭いかな。 サーバの負担でこうなったと小耳に挟みましたが、しかたなさげと思いつつも16人村もいつか復活するといいですね、と思ったりもしますね。 |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ペーター君の言ってるとおりかなりの賭けだった。 一応真狂予想してのことだけど、機能破壊できなかったらそれはそれで詰んでしまう。 リーザ真で決め打ち路線に行かれるのがきついな。村長さんはわりと決め打ちそう。 |
司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
うん、決め打ち路線はやですよねーと思いつつ釘指したら村人視点と言われてありがたいような後が怖いような。 まあリザ真と言ってたけど自分に黒が出て困惑、とかも普通にやれますし、あくまで村人視点重視ですね。 |
556. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
うおっ、吊り希望出されとる。ただいま。なるほど確かにこりゃぎょっとする。 で、なんかやたら質問飛んで来てるのな。順番に答えてくから待っててくれ。 リーザ>>521>>522 何だそれ。えーととりあえず、決定後にのこのこやってきた俺が占い師考察始めても、あの時間だとそれを理由に狩人や狼がセット先変えたりするとはとても思えないんだけど。えー何だこの変な吹っかけられかた。 |
557. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
顔出しが遅くなりすいませんでした。身内に不幸があり、その対応に追われていました。以降の参加継続もかなり厳しくなると思います。参加している皆さんの興を削ぎ、またご迷惑をおかけすることとなってしまい、本当に申し訳ありません。今日の自身の投票は、無効票として白確のヴァルターさんに入れておきます。 |
558. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
リーザ>>524 まず急ごしらえの理由には見えないんで当時の思考だと見る。とするとこれをわざわざ伏せるのってアルビンの白さ稼ぎにとって損だと思うわけ。てことで狼っぽくない→白い。 で>>525の半分はさっき答えたのと、今日狩人GJか占い師襲撃かが起こる目はそれなりに見てたんで。後者なら考察の意義ないと思ってるし、前者ならむしろ邪魔だっつーね。そんなかんじ。 |
559. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
ただいま。 ☆>>525(以下対話前の話) >>199が考察に生かされてるように感じなかった。考察の役に立ってない質問は質問してみせてるだけかと思った。これがヨアは説得の材料にするつもりだったと。その意図があったことに気づかなかった。これが誤解。 すれ違いは>>397>>398を見ずにいたこと。「LW最白位置で狼勝利、最白から2番手でもランダム。相当村有利」が疑問。それに対して>>446返答。ヨア |
560. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
え。なんかすごいのが見えたぞ。 フリーデル>>557 とりあえずリアル大事に、で。そりゃしゃーない。忙しい中発言しに来てくれてさんきゅーな。 んで業務的に聞くけど。★1.ぶっちゃけ自吊りされたほうが良い? ★2.残る場合、突然死回避は確実? ★3.復帰の目は? あるとしたら何日くらい掛かりそう? |
561. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
も抜けてるパターンがあることを言っていて、お互い間違ってる部分があった。返答にわざとらしさを感じずヨアの考えとして自然かなと思ったの。 ☆>>528「ない」の一言で終わっちゃうんだけど…。微妙に発展しない質問だなとか思った。同じならどうなの? 考察に潜ってくる。って、リデルさん大変ね。ご愁傷様です。 |
562. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
☆樵>>リーザ狼の可能性はかんがえてない。単純に妙狂でPP防止に吊る予定だという話。人時に狼2生存の可能性がある時は、妙放置するさ。 妙>>ヤコブさんを真だと思ってたなら、(中略)食われにくくするように真だと思う要素を挙げて~って旅が素村だとしとくよ。でさ、そもそも灰がどうこう言おうが、狩は自分の意思で護衛するんじゃないの?参考にするとは思うけどさ。そもそも年と我輩も護衛範囲だったろうし。 |
563. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
お風呂上りの2X歳です。 修>>557 まあそんな事が…。大変な時に顔を出していただいて有難うございます。残念ではありますが、どうかフリ様ご自身とその周辺の事を第一にお過ごしください。 旅>>560 うーん流石に無理はして頂きたくないような…。参加継続厳しくなるとおっしゃられていますし。 |
566. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
んーご愁傷様。気乗りはしないけど…これない可能性も高いのか…な??めちゃくちゃ気乗りせんが【仮(超暫定)▼修(バファリン)●妙の自由】っていっておくけど、意見募集。@7 |
567. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
>>560>>566 バファリンってのは分かるし、私以外からは灰でもあるけど、私は白だとわかってる人を吊るなんて絶対納得できない。 本人には酷かもしれないけど、フリーデルさん吊るのはやめて。 本人にはリアル大事に、だけど、突然死回避のためだけにでも来てくれると嬉しいよ… |
568. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
■2.ヨアヒムさん:>>382>>397>>398の流れが白いと思うんだけどなぁ。ヨアヒムさんなりに考えてたこととして納得できる内容で、狼だとすると何のためにこういう思考の変遷を作ったのか、って思うし。 こんな所で疑われる可能性が出るような事考えるより単純に黒狙い挙げればよさそうなのに。 >>481>>482と昨日フリーデルさんが気になってた流れは納得できるというか、私が昨日聞いた質問も、 |
569. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
そういう所が気になった故だし…今日の考察は商羊旅と見返したけど感覚的に納得かな。ここ言語化できないけど…総じて白い。 ☆ニコラスさん>>556>>558 >>524宛は普通に納得。確かにそう言われるとそれ白いし、それ言ってくるニコラスさんも白く見えてくるなぁこれ。 >>525に関しては、勿論見てほしい人が見る事なく夜明けを迎える可能性はあるけど、やっぱりそれでも自分が真と思ってる占候補が |
570. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
襲撃されにくいように考察投下しなかったのは何でだろうなぁ、って気が…狂人襲撃で結果オーライではあるけど。>>524宛の返答が白いからこれは考えの違い臭い気もしてくるけど… ☆村長さん>>562 勿論護衛先は狩自身の意思で決めるけど、この人が真占と思うってのがあれば、「自分はこういう理由でこっちが真占と思う」って事言って狩人がそこ護衛する事期待で考察落としそうな気がするけど… |
571. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
シスターは・・・ご愁傷様だ。 >>566村長 うーむ・・・俺的には片白をバファリンというのは、ちょっと微妙な気がしている。やむをえない場合のために突然死というシステムがあるわけだし、この場合は例えそうなったとしても、誰もシスターを責めはせん。もちろんシスター次第ではあるのだが・・・・。偶数進行で、吊り手も減らないし俺は反対。 |
572. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
リデルさん、どうかこちらはお気になさらず。迷惑とか考えなくていいですよ。困ったときはお互い様です。自分の周囲を第一に考えてください。心労察します。 仮決定は反対せず。悪いこと言うと甘えて突然死の経歴フリさんに受け入れてもらうのもあり。現状偶数進行だから。 ●は任せる。 |
573. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
村>>566 まあ…物凄い事務的に考えますと、今日はフリ様以外の▼灰、明日フリ様が生存しているようなら▼修とか。でもフリ様狼だと色々大変ーとか。なので本日▼修には反対しませんです。 さて。 ■1.>>543から省略。昨日迄の情報的にはやっぱり私にはよくわからないです。もっとお二人を見てたかったなあ。あと妙>>553返答が予想以上にあっさりだったのでコケました。 |
574. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
ごめん今日も時間遅くなりそう。だからとりあえず雑感。今のところ残念ながら白決め打てるというほどの人は、どきっぱり言っていない。けど、後述の白要素があがるのが書青旅。けど違和感もあるのが旅。樵はただいま対話中だけど、後で言うとおり違和感がまだある。商はみんなの話を聞いていて自信がなくなってきたので見返そうと思う。 修は現在、妙真:狂:狼=6:4:0で見ているため、同じ割合で白めに見てるけど、今日の発 |
575. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>>557 お悔やみ申し上げる。参加は無理にせず、自由にしてくれたらよいかと。 で、これはヴァルにだが、俺は無理に病死対策せんでいいと思う。する分にも反対はせんが、現状率先して行う必要性はないと思うし。 占候補は1dはリザ真寄りで見てたが、2dでヤコが盛り返して拮抗してたようだな。この真贋は恐らく共通見解だろうし、ぱっと見でもなんとなくはそう見えていたが、これまで全く精査出来なかった分、思うとこ |
576. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
>>567うん、もちろん妙が反対するのはわかってる。し、今日妙=偽決め打ちするような吊りはしたくない。でも、無理してほしくない。身内の不幸ってすごい大変で、なかなか鳩も飛ばない場所にいたりすることもあるって医者的にわかってる。…だからこそ意見募集してる。反対が多ければ放置するよ。 妙>>570 ん~すでにいってるけど我輩は占い考察<灰考察派だからさ、あまりしないことに関しては気にならないからねぃ。 |
577. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
>>566 村長さん うーん、悩むよね。こういう時のために突然死システムがあるっていうふうにも言えるけど、ちょっと酷な気もする。狼さんに協力頼むのも筋違いだし… あんまり気が進まないけど反対も出来ないかな。 |
578. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
でさ、そろそろ皆希望だしてくれんかな。万が一の修突然死もあるかもだけど、本音は純灰吊りしたいし。 ん??なんだ、もう本音でやるかぁ(爽) 年>表集計頼んだ。議事録もぐってくる。@5 |
579. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
は言っておこうか。 「ヤコ」 >>373はこれまでの占吊概念と一貫してるし、内容の妥当性もある。何より、白確狙いなら●商ってのが真としての方が納得しやすい。 これ、「ここは白可能性高いから」って出し方じゃなくて「ここが白確定が占使用法として最も有効だから」って出し方よな。>>478のGSからそっちの解釈が自然。私見白を押し上げることが村にとって最も貢献になるという考えに思う。 |
580. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
発言からは判断できない。(考察やるなら農妙修同時にやりたいため今日は割愛) 現時点、白:書≧青>旅商樵:黒 別枠:修 【一応決定確認だけど、希望は出す】旅商樵の中から出す予定。 私はリデルさんの精神的負担がすごく心配。突然死回避の発言だけでも負担になるんじゃないかと思う。 |
羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
うん。ただでさえきつい編成なのに、さらにきついよね。 真贋判断ミスったのはこっちだけどw リーザはこりゃ真だね。白庇ってる様子からすると。 まあ、事情を使って勝利したとしても後味悪いし。 |
581. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
無論、農狂なら白確狙いを口実とした「ここで割ってやりたい」って考えだったことになるが、発表順によっては頭悩ますことになったはず。ゆえに、その思考で商を対象に選ぶのは微妙に思う。 「リザ」 >>391最上段「年確霊なら兵白」がわからん。それにこれだけ周りの文章から浮いてるよな。 |
582. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
>>402で、>>155の無理矢理感ってどこのこと言ってるんだ?俺は>>155の「シモの白狙い希望」について言及してるんだ。そこはネタ発言じゃないだろ。 あと、>>356だが、俺は>>359で自己解決した反面、トマ本人は>>361との発言、この相違についてトマ側へのリザの見解がないのが不自然に思うが、今見てどう思う? >>445最下段は同意。 |
583. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
■3. 考察遅くなりそうなのでひとまず先に希望を。 ●商○木、▼羊▽修で希望します。 占い先は集計結果をベースに村長様が判断後、2~3人を対象にゾーン指定、リザ様は判定結果と共に占い先決定理由を発表、という形で。 |
584. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>449は、リザは「商の白要素提示には納得できる」って言ってたから逆じゃないのかそれ? あと、これは女真の場合考えの相違故に埋まらないだろうが、俺は強い白要素をいろいろ挙げるという方が危険に思う。白を黒と誤認した場合一手損ではあるが、黒を白と誤認したら最悪村滅だぜ?白要素も黒要素もどちらも重んじてくべきだな。 総じて。3d未精査だが現状で農7女3くらい。狼想定は除外。理由は2d農遺言通り。 |
585. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
■2.最低3人とあるのですが私的に印象変わってない方はどうにも、ついでにニコ様に発言使いすぎた上にヨア様からはさっくり▼旅希望とか!ひひどい。 まあそんな事で灰は議題外にてフリーに触れさせていただきたく。 羊:リナ様にとって私は、羊>>395の段階で「疑問点があるのでアル様より一段下がって微白」という事で、私>>409で返答、羊>>415で「ありがとう」と。 |
586. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
おい、仮のお時間がきてるのに、旅青司からしかでてない臭いってなんだ。独断でいいのか、そうか。ならばサイコロで決めるぞ(目が真剣)妙年の独断がいいか? 【仮は24時まで延期。本音トークいうとで修<灰吊りしたいからそこんとこよろぴこー】@4 |
587. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
一方で他の方への質疑応対は丁寧なわりに、私へは凄くあっさりだった事に対してなんだか引っかかっています。白視へはもう少し慎重な方なのでは?と。 判ったらしい結果も、羊2D>>455で結局GSに変化は見られませんし、羊>>519もさらっと評価して下さってますがなんか不思議な感じがするんですよねぇ。 果たして>>395の疑問って意味があったのかしら?と。私に対しての警戒的なものが見受けられない感じで。 |
588. 木こり トーマス 23:41
![]() |
![]() |
すまん、立て込んでいるので先に希望から。 暫定●カタリナ○アルビン ▼ヨアヒム▽アルビン 占いはリーザ偽の場合も考慮して、白狙うのもアリかなと迷うが、今のところはこんな感じ。カタリナは、アルビンの評価が白から黒に180度代わってるのに噴いた。ここは若干人っぽい?気もしてきた。 ヨアヒムは疑い返し?もあるのかなんか▼ニコがリーザのニコ疑いに乗ってるようで、黒く見え。(昨日は若干白く見えたので迷ってい |
589. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
しっかりしたアンカーつきの出してると遅くなるから暫定希望。▼樵▽修●商○旅 簡単な理由。商は考えが似てる部分があって疑いにくい。そのためリーザちゃんの占いで色を見たいところ。 トーマスさんは白二人消去法はわかる。けど、評価が日を経ても変わらないのが不自然に感じたわ。正解ならいいけど、黒を決め打ったら負けるのよ。 白いとだけ言うのは狼でもできる。だから白二人評価してるのは白要素じゃないと思う。すると |
590. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
で、理由は後述とありますのであれですが、>>580で私が最白になっていてアル様が下がってるのもあれ?という感じです。 ニコ様じゃないですが、「なんで私白?」って感じですね。リナ様とそう対話してないし私はよくわからないのですがーぁー…。 あと変動があるのは昨日からのヨア様ですかね。マイペースぶりが白さ上昇中です。>>551はそれでOKですよ。 |
592. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
るのだが) アルビンは、ヤコブ襲撃から占内訳が真狂濃厚。故に非COタイミングが気になる。(リアル事情かもしれんが) ただ、白だった場合吊るにはもったいないので占いも考慮。単体はちょっとまだ考察中。 |
593. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
で、その分トマ様が○希望に昇格、という感じですね。残ったリザ様を真と見たい的心理が見えたのは、村ぽいかなーと思うのですが。でもさらりと冷静になられたりもするので、意見は判るものの色つけにくいというのが正直な所。 木>>588 ヨア様、私がニコ様保護委員会として発言した後、質問投げつつ特に繕ったような否定も無く▼旅希望は狼ならやりにくいんじゃと思いましたがどうでしょう。@4 |
594. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
取り合えず希望出し【●旅▼修▽司】 ▼修は実情入りではなく、普通に最も白から遠いからと、女狂率高めに思てるので、年生存中にここで黒出れば村にかなり情報になると思うから。▽司は全く書き起こせてないが、不審に思った点があるのと、村の自滅待ちの姿勢に最も適合するから。 ●旅はゾーンならここ候補でいいと思う。理由は、客観視点で最も非狩っぽいから。真実は知らんぜ。他の狩非狩ぽさは団子に思う。 |
595. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
特に白い要素がない。ニコラスさんについてはアンカー付きで後述。考察中だったんだけど、違和感の部分が見つかったの。 >>585>>587が目に入った。単純に旅商に疑問点追加で、GSが黒方向にいったから相対的に最白になったのと、クララの今日の考察等を見ていて、だんだんに量が増えていって感じたの。それが白要素。狼でこれはやりにくいと思った。疑問点については申し訳ない後で。@8 |
596. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
ちと離れてた。 仮決定はまあ反対しない。つか出来ない。冷徹にやるなら偶数進行なんで突然死利用でもまあ良いけど、こればっかは本人に聞かんと何ともなー……。あー、占い先は自由でもゾーンでも指定でも、どれでもええよ。 トーマス>>529 一日外してたのに二人の最白獲得してるのはなかなかレアパターンだと思うぞ我ながら。発言の絶対量が少ないのを補ってあまりあるのは何でやーって疑問だったねん。 |
597. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
議事録読み返して感じたんだけどなんだかクララ姉の>>508がぼく気になってしょうがない。 質問の意図が読めない感じがする。回答を得たところで何かの材料になるのかなーと。 クララ姉の印象の中でここだけ浮いてる気がする。 |
598. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
さいころ持ってきた(本気だったらしい) んー激しく迷うぞ。個人的には昨日迷走してるっぽい樵はどっちかかけたいな村人ゆえの迷いなのか、狼でSGさがしてるのか気になる。青は…つるかどうかは迷う。そんなかんじ。 |
599. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
>>589カタリナ んんん~~・・・? アルビンに対して白い自信がなくなってきたのに、代わらず「疑いにくい」でそのGS位置?? カタリナ人でアルビンに対して評価かわるんだったら、もうちょっと疑心暗鬼になりそうなもんだが・・・そこんとこどうなんだ?? んーんーんー。やっぱ▼カタリナ・・・?やばい、絶賛迷ってきた!@4 |
600. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
アルビンさん:ニコラスさんの>>524には納得。これは確かに白要素だね。 >>541の占希望理由が微妙。私は自由占いしたいし、自由占いの理由が真贋判断のためとか、この時点で私真を強く見てるとかなら分かるけど、灰視点では真偽分からない占候補の片占い先襲撃って客観的な狼候補が減るわけで何ら困らない気がする。 >>581以降。>>390>>391。初日の時点で、ペーター君真霊の場合、シモンさんが狼なら |
601. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
票が集まってた故に対抗してくると思ってた。だから年真確定するなら兵は白と思った。>>308で吊り候補大本命と言ったのも、兵狼なら霊対抗という形で引きずり出す狙いで、これでも非霊COしたら白いと思った。結局霊/非霊COしてないから白黒判断要素に困った。 >>155ってネタにしか見えなかったけど、読み返したら>>149に対してのガチ反応だろって事?もしそうだとして見ても本気発言には見えないけど… |
602. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
>>597 とういうか我輩以外が狂の可能性もあるんじゃないかというツッコミがあるぞ。結局潜狂なんだし。我輩の文字(役職説明)には「狂人じゃないぉ!!」とかいてあるけどなぁ…どうしたもんかなぁ。割と▼修にするかまだまよってるんだけどさ。年がきめt(撲殺)@2 |
603. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
続き。あと正直に言うとこう、白要素あげて貰えばそのぶん俺が白く見られるぜーうははは、ともちょっと思っていた。ちょっとだけ。いやほんとにちょっとだけだって。 ヨアヒム>>537 能力に自信あって自分に自信ないってどういうことスか……。 狼探しの件だけど、白い村人増やしていって残った灰順番に吊れば勝てるよなーと正直思ってるからそれは間違ってないでござる。 |
604. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
>>584は、私が思うのは、狼は村人の強い白要素を挙げたくない。吊れなくなるから。だから自身が吊られても大丈夫なくらいの人数分の灰の強い白要素を挙げてくる人は白いと思うんだよね。ここ、村人の白要素挙げたくない狼臭さを感じる。 って考察中だけど取り急ぎ現状の希望【▼商●羊】 ニコラスさんが言った白要素は私もそう思ったけど、今日のアルビンさんが私に対する黒塗り感を感じてる。 占いは暫定でしかないけど… |
605. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
羊>>595 ふむぅ。どちらかというと今日は自分的に思考が足りてないなあと感じているのですが…。(特にフリ様について言う予定のとこが無くなってしまったので)そのような評価になるとは意外ですね。 年>>597 視点を作って発言するだろう狼からすると、>>508の内容って「あれ視点の固定ができていなかったかも」となると思ったんですよねー。変に理屈をこねる方がいるようなら注視しようと思ってました。 |
606. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
>>593クララ むぅ。俺には結構唐突に見えて、ものすごく違和感感じたのだが、クララ的にはそうなのか・・・?クララに言われるとなんかそんな気もしてきたな・・・ちょっと見直した方がよい、か? >村長サン 占いは別におっけーヨ。吊りは断固反対するけどな! あと、俺狼でSG探してるんだったらもっと器用にやりますヨって。 |
607. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
あーーーうん、すごい悩んだけど修は放置したい。突然死したら、そんときは腹をくくろう。【仮:●自由(個人的には樵青あたり)▼羊】 羊は何だろう、ぶれてる気がする。樵は昨日からきにならないけど。でも白くない。狩回避はしたかったらすきにして@1 |
608. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>539 いや性格についてなつもり。けど狼のほうが感情を表に出し辛い、とは考えてるが。占い吊り希望をさっさと出したのは二日目出せなかったぶんの参考材料提示、みたいなかんじ。 ついでに>>540だけど、いやだからそもそも今日以降の占い師考察に意義があるのか……? という。だからとりあえず見返さないでぱっと思い出せるぶんだけだっただけだけど。んー。 |
609. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
旅:1d>>170は素で言って見えて白いと思った。>>236白視理由「勘」。これが私は引っかかったけど、先の白要素から白評価。 2d>>462>>463読んだ瞬間は、「勘」じゃなくて考えてたのねと思った。けど、この理由あるならどうして出さなかったんだろうと疑問。 樵評価は、私はあまり納得できなかった。素でしゃべる狼って見たことあるし、白いと言ってることについての私の見解は既出。 後、気になったのは |
611. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
なんか見えたから返してみる。 カタリナ>>609 いや初日あの時点は喉きつきつだったから明日以降にそのへん詳しく喋るよ、って俺カタリナに言った気がするんだががが。 んでえーと、【仮決定見た。おーけー了解。】カタリナは後でも良いかなーと思ってたんだが。フリーデル放置についても了解、突然死歴作っちまったらごめんな! |
612. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
【狩人です】 今日の護衛はペーター君。真と見ていたし、狼は真贋判断ついてないだろうから占い候補にいかないと思った。 占い候補護衛ならリーザちゃんのつもりだった。 一応、護衛の指示を。こうなったら私が食べられる可能性大だけど。 |
614. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定確認】▼は希望通りなのでOK、フリ様の扱いについては村長様に一任します。●自由は少し絞ってもらったほうが、リザ様狂の時にいいかと。 私的には、旅青を除いてなら●はこのさいどこでもOKかな。 て>>612狩人COですか。うーん対抗・非COはしないほうがいいですよね?これ。手数的にはどうなのか自信ないですけど。@2 |
615. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】▼羊なら異議なし。でもちょっとカタリナさんの発言読み返してくるね。まだ今日精査できてないから、読み返して白いと思ったら決定変えてほしくなるし。 って狩人COか…んじゃ他吊りで、対抗は一旦保留してほしいかな。カタリナさんには狩人としてのここまでの思考とか(ここで意図的に非狩ブラフ出してたとか)教えてほしいかな。 |
616. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
あー、ヨアヒムだったかリーザだったかが聞いてた話。 俺が吊られても大丈夫、ってことは灰から白三人選べっつーことだよな。だよな? 二人ならクララトーマスで良いんだがあと一人がいない。村長占われてんじゃねーよちくしょうわーん! クララ>>593 俺っていったい。絶滅危惧種か何かスか……。 |
617. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
【本決定:羊】問答無用。 どうしてこんな事がいえるのか?それは当然我輩が狩だからDA☆ 護衛先はリーザ。すごいヤコブとまよったんだけどね。 灰に居て肉壁とかはあんなの非狩ブラフですが何か?? はいはいーみんなーセットしておくといいよぉ!! |
618. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
>>615まず、初日にクララの案に乗ったのは、2-2になれば占い候補護衛できると思ったから。早めに非占非霊言って灰襲撃されないようにと思ってた。 後、白くなりすぎない。 昨日深夜に占い師考察したけど、結論ぼかしてる。これは私の護衛傾向われないようにするため。 あの時間にやったのは、占い師考察あまり狼に見せたくなかったから。占い師真贋イーブンなら霊に襲撃来て、GJなら吊り手増えるなあとか考えたわ。 |
621. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認。了解・・・といいたいところだがカタリナの狩人CO確認!】 うーむ、どっちかわからん・・・・。わからんが、狩人CO者吊るのは悪手。変更すべき。 @1なんで本決定だけ確認する・・・って村長狩人了解!!!!▼カタリナ笑顔でいくぞーーーー!! 結果的にカタリナ黒分かってよかったんだが・・・・初日占いの流れ作ってすまんかった。俺使えねーーー。 |
622. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
(ブハッ)えええぇぇえ>>617 ▼リナ様以外となると▼アル様?いやでも何かなぁとかうだうだしていたのですが。 流石に2名出たら非CO回して確定したほうがいいですよね?って>>619で偽認めてるからするまでもなさげですね。ペタ様に引き続いてまた能力者ヒットとかじゃなくて良かったです。ちょっと自信が取り戻せました。うふふ。 【▼カタリナ様】セット確認です。 |
623. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
カタリナ>>612 嫌な予感が的中しちまったあーッ! 対抗非対抗はなしかなこれ。 えー、まあともかく灰吊りならヨアヒムかアルビン希望で。この際フリーデルでもまあ構わんけど。 カタリナは死ぬ前に考察残していったりすると良いよ……、と思ったんだが、リーザの>>615ってなんだそりゃ。いや、んなこた明日カタリナが生きてたら聞けば良い話じゃないスか? |
625. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
な、なんだってー。笑ってしまったよ。リナさん狼かぁ、見るところ多そうだ、考え直し必要だな。うぇーい。ここで狼1吊り上げは恵みの雨だな。 旅さん>んと、能力に自信あって(頭の回転はいいんだけど)、自分の行動に対して自信はもてない弱気な面ある人って意味。ちょっときつい言葉でごめん。 狼探しだけど、白い村人のとこの白要素あげ、もう少しきちんと行って欲しい。説得する意志は感じなかった。>>608だけど2 |
626. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
d樵羊評かなりテンションの部分で白い黒い言ってないか。希望出しについては変わらず、かな? 占い師考察は例えばリズちゃんから樵さん書さん黒出しでた場合吊反対するかどうか、ここらへん見定めたかった。 書さん返答ありがと。んと、★場を乱すのは狼得だって考えしてるんだよね。2d仮決定後の霊回しとかってその場混乱の懸念あってぼく1d最後の方で指摘してたんだけど、そこらへん気にならなかったかな?@2 |
628. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
村長>>617 えっ……。ビビる。え、まじでー? まーじでー? いやごめん笑う。顔がにやける。 だが! あえて言うが! 放置して明日生き残ってるカタリナ吊るのでもよかったんじゃないのかー!? 村長ー!!! ともかくカタリナ投票した。んーちょっとなんでこれ狩人COしたんだ? ちょっと考えてみるか。 |
629. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
>>616カタリナ 一応、カタリナ視点だと村長狂の可能性もあるんだが? これって、灰に狂がいない視点漏れ=占内訳真狂確定じゃないか?リーザ見るにカタリナ両狼はないだろうし、手のこんだトラップにも見えない。リーザ真狂決めうってよくね? ということで反応しそびれてたけど、【リーザは最後まで放置希望。】 仮に狂でPP発生しても、村側が投票合わせれば勝機はあるし、吊すのもったいない。@0 |
630. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
今日カタリナさん吊り希望したクララさんは白いかな。今日は灰の誰が吊られるか分かりにくい状況だっただろうから、仲間を吊りには挙げにくいと思う。 カタリナさんが吊り希望で出したトーマスさんも白いかな。 今思うとやっぱり>>400>>401はヨアヒムさんに対する黒塗りだったのかな。質疑応答して希望取り下げるあたりライン切りっぽくはないかな。切るなら切り続けそうな感じがする。 |
羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
クララは表でもうちょっと発言して。きっと大丈夫だから自信持ってそのまま行け! 元々不利な編成、気楽にいきましょ。 まあ、村長は真狩でいいと思うし、これでGJ出るようならしかたない。 村長→リーザ→ペーターと襲撃。最後は好きに。10>8>6>4>2 |
631. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
【羊狩CO把握】さてヴァル、どうする?と思ったら。【長狩CO確認!!】見たときすごく焦ったが、羊偽CO見てひとまず安心だわ。が、もう長の纏め指示は受けねえ。 【商は狩CO】。今でも頭がついていかんというか信じられんが、長狂とは…。女狼はまだありうる範囲と言えなくもないが、まさか長京都はマジで思わなんだ…。 2d護衛はリザ。2d占候補じっくり見れなかったから、そのまま1dの真贋で選んだ。 |
632. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
まあ、バッティングしただけマシか。 一先ず、目先の部分へ。 >>600 すまんが、>>541関連が何言ってるかわからん。とりあえず、自由占として更新前に占先発表するとか勘違いしてないよな?あと、>>581関連は、「兵非回避が白要素」ってことか。確かにそれはあるか。が、前もどっかで言ったが、2d霊襲撃なら非回避は普通にあると思うぜ。>>601の兵引き摺りの意図は了解、評価もできる。 |
635. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
最後の>>155はやっぱりネタだけの発言じゃないだろ。「白狙いの占い希望は目立ちますね。気楽さが若干好印象かな」の部分。直前の「…コホン。」が、ネタ部分はさておいて、って意味に解釈するのが自然だろ。 とりあえず、【羊吊セット済み】【護衛も誰々にセット済み】意味薄いが、やるべきことはちゃんとやっとかんとな。自分の実力じゃないけど、今回、ある意味、すごくいい仕事できたと思うけどどうでしょう? |
637. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
クララ→カタリナ吊り希望。アルビン→狩人CO。ヨアヒム→>>634。トーマス→>>629がド白。 あっれー狼だれだこれ。俺か? ヨアヒム>>634 まあ待て待て、村長とアルビンは村人な可能性がある。特にアルビン。俺も反応後、狩人COすればよかったと思ったし。なんか真剣にパターン表作ってるこのヨアヒム……白い……ッ! |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
うん。面白いは同意w これね、実はリーザちゃん抜けるかも。襲撃リーザちゃんにしない?これでGJなら、カタリナのあほー!と叫んでくれればいいよ(笑) その後、村長→ペーターで大丈夫だと思う。 ちょっとお風呂入ってくるけど、明日以降の襲撃の参考にいろいろ書いておくね。 |
638. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
商>>631 ええぇえええアル様真なら▼羊妙で決まりで…すよねぇ。えーでも村長様狂なら分が悪くないですかそれ。兵修に狩人いないとこうなるし。それにリナ様真狩人っていう確信を村長様から持てないような。ってうん、そうですよね。>>636 >>637よしニコ様狼ってことで!(ぇ) 村長様の反応も超気になるんですけど、発言も時間も無いので今日はここまで。回答明日にしますね、ではーぁ@0 |
639. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
議事録読んでたら凄い事になってた。 アルビンさん真狩なら黙って村長さん護衛でGJ狙ってほしい所だったかな。狼で出てくる意味不明だし、まぁそういう事だよね。 となるとニコラスさん?でも>>637これ白いなぁ。みんな白要素あって分からなくなってきた。 |
640. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
うわああああああああああああああ、村長発言@0じゃんっ!!!! とりあえず指定護衛アルビン→ヴァルターね。ふふふ。 おやすみなさい。人狼なんているわけないじゃん。@0 |
羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
あ。違う。ペーター君襲撃にしよう。たぶんリーザちゃんかブラフの方だと思う。 それで私の色わからなくする方がいい気がした。妙襲撃だとアルが白くなりすぎてしまう。 ごめん。もうちょっと考えるね。なんとか相方さんが逃げられる方法考える。 |
司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
一応「村長ブラフじゃ?」というところで私の発言は終わってますので、村長狩人と見ての襲撃をした場合は状況白要素にもなりそうですが。 だが状況白しかなくて吊られそうなのが明日の私、という感もありましてー。えへ。 まあ真偽不明な感じで終わってますから、どちらが狩人でも商←→村と護衛しそうですよね。 リザ様は最悪味方なのが悩む。やっぱりペタ様かな。 |
羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
一ついいこと教えてあげる。 私視点漏れした場所ある。>>518の3.はリデル白前提になってる。 但し、これは「リデル白としたら」と言わないとそっちの視点漏れと思われちゃうかもだから気をつけて。 それに、変なタイミングで言ったら白印象稼ぎとか言われるかもしれないから…使うかどうかは任せる! |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
襲撃はペーターでいいと思う。実は護衛薄くなって狙い目。もしGJなら「カタリナのどアホー!」とw リーザちゃんはやっぱり真だと思う。で、村長真狩。ラス発言は村長の性格的にブラフっぽくない。 でも万が一を考えて村長襲撃は次。年→長→妙と襲撃で最終日灰4にする。 |
642. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
アル様狩人の場合、下手すると真村長に対抗してブラフしてみた狼、みたいな疑いがかかるんですよね。なので明日村長が死ぬ事は、アル様的に嫌な事だろうと。 村長様狩人の場合、アル様が死んでたら灰が減って手数的に万歳。それで狂人を疑われたとしても、別に痛くはなし。護衛先は多分リザ様orペタ様。GJ狙うならどっちもあるかなぁ…理性的には占い機能保持でリザ様護衛ですけど。 |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
表でwブラフがらみ見たぞの意志表示兼ねて。 う~ん。村長真ならアル守らないはあるね。守るならリザ護衛と思う。私狼濃厚なのに霊判定あまり重要じゃないから。 選択肢1.村長→リザ→ペタ 選択肢2.ペタ→村長→リザ ただ、リザ真だと思うので、灰狭めなくて済むのはやっぱり1.の方。1.にしようか。 |
司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
村長様狩人として、相方様のCOを受けてのCOは普通にアリですね。多分明日はまず村長様が襲撃されるわけですし、自分が死んだ後に変な騙りが出ないですし。さくっと狼一匹吊れますし。 うん、まあ5分ではありますけど発言内容、役目残り的にもリザ様護衛でしょう!そう信じて▲ペタ様にセット。 |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
フリ様には大変申し訳ないけど。うん。 それじゃ、なんか色々とお世話になりっぱなしの上お仲間をがっつり吊ってしまいまして申し訳ありませんでした。 多分きついですが、私に出来る限りはなんとか頑張りますので、どうぞG国の墓下を満喫してくださいまし。 |
643. 行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
少し落ち着いた。と思う。一先ず2dでは伏した分の占考察落とすぜ。 「ヤコ」 >>159は別に独断潜伏してればよかったんじゃないか? >>160の「初回襲撃濃厚」も、信頼とって護衛引き付ける姿勢がその後の発言からも感じがたいことと併せて、「死亡懸念してます」を打ち出すことが主目的に見える。ただ、感情的な面では、旅の独断非占に文句言いたくなるってのは理解の及ぶ範疇ではある。 |
644. 行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
>>162は、仮に商狼として、仲間が勝手に俺に騙り期待したって筋も一応あるけど、実力もいつ来るかもわからない俺に、それ期待するのは少し賭けかなと。 とまあ、1dは農偽寄りに見てた。2dで統一占は弱真要素。弱めなのは、寝落ち騙りで片占にするのは、信用差がつきすぎるかも懸念するとこもあるだろうという考慮から。 >>331修考察の「本音と建前」はネタ的なものじゃないかなと俺は思ったのと、 |
645. 行商人 アルビン 02:27
![]() |
![]() |
本心をぼかすにしては悪目立ちする表現に思うな。ヤコがそう解釈したのが不自然とまでは言わんが。 「リザ」 >>226の兵への指摘は最もに思う。 >>275の「年白印象ゆえに疑いたくない」は>>232だけでは弱いな。が、年印象薄めの流れがあったのは事実だし、そこへの歯止めをかけつつ自身にとっての印象薄い人物の見解を併せるのは村側として妥当か。 |
646. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
>>308も自然な視点の質問に思う。一方、この時点で兵黒予想変わらずなのに、2d終盤で吊希望外してるのは変遷が見えない。2d考察は「黒塗りしてるかどうか」が中心の灰考察のようだが、少し偏りすぎじゃないか?と思う。俺もリザも含めて、ほぼ全員が灰2狼と思ってる中で灰考察する限り「ばらつきはあれど全員白より」って考察内容じゃ、逆に意味ないだろ。 >>311再確認したが、やっぱ違和感あるぜ。 |
羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2 あぶなっ。8人時に灰4、6人時に灰2になったら、吊り占い逃れ続けても残り2手で詰むところだった。 ▲長で8人時に灰4。(書占いにならない仮定。たぶん旅辺りと思うけど)翌日▲妙で6人時灰3に。残り2手。樵商書とかそんな感じかな。つまり今日の占い1回逃れれば決め打ち路線でもなんとかなる。 これは突然死対策しなかった場合の話。 |
木こり トーマス 02:45
![]() |
![]() |
んん・・・しかし、村長村人で@0なのに狩人ブラフするか・・・・? アルビン狩ブラフにも見えんし、カタリナ狼ならライン的にアルビン狼しかないんで出てきたやけくそ狼に見えるのは・・・・自分だけなのだろうか? 村長生きてなかったら、アルビンめっちゃ疑いそうな自分がいます・・・。 |
羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
あ。0231は突然死対策した場合だった。10>8>5>3>1 実は修白扱いなので大差なし。5人時に灰3になるだけ。こっちになるだろうな。 リザ狂なら占われた人はみんな灰も同然。 明日書白か他に黒なら妙狂だから▲妙には絶対にしないで▲年。 |
羊飼い カタリナ 03:24
![]() |
![]() |
狂アピない限りはきついけど左の路線で。真だと詰むから。 8:狼村村村村村霊占_狼村村村村村狂霊 5:狼村村村霊____狼村村村狂 3:狼村村______狼村狂 PP 1:狼 EP |
羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
展開1(妙真村に白)10▼狼▲狩→8▼村▲占→5▼村▲霊→3▼村▲村→1EP 展開2(妙狂村に黒)10▼狼▲狩→8▼村▲霊→5▼狂▲村→3▼村▲村→1EP(途中狂偽確) 展開3(妙狂狼に白)10▼狼▲狩→8▼村▲霊→5▼村▲村→3▼村▲村→1EP |
羊飼い カタリナ 03:37
![]() |
![]() |
狼やってわかりましたが、想像以上にきつかった。 しかも計算してみたらバファリン襲撃したら詰んでしまいます。だからしょうがなかったのです。この件はごめんなさい。 でも、狩人CO→偽COは笑った人もいらっしゃったようでよかった…のかな。 |
羊飼い カタリナ 03:41
![]() |
![]() |
樵旅青商書+妙 明日の吊り候補は妙真決め打ち(暫定含む)だと灰4で吊り手3。 妙狂考えるなら灰4+妙(吊り候補5)で吊り手3。 村視点、5人時に妙吊りにしないと負けてしまう恐れ。 もし、リザ狂で真決め打ち狙いなら狼墓下なのわかってるので、白しか出さないと思う。(黒出すと吊っても続いて偽確恐れあり) |
羊飼い カタリナ 03:48
![]() |
![]() |
ほんとごめんね。白くなりきれなくて。 村人をやっていて、白く見てもらえたことのアドバイス。 一人白決め打つの。で、▼書で続いてもこの人は吊らないで。とかってやると相当白い。自分吊りでも続くこと知ってる視点漏れに見える。人数少なくなったら効果的。 但し、「▼書にしてもいい」だけだとこの局面、村人が吊られるだけでも危ないので微妙。白アピと取る人もいる。 |
羊飼い カタリナ 03:56
![]() |
![]() |
あ。もちろん疑い集めてるなと思ったらよ。 後、もう私がいないのだから完全に村人になりきっちゃってOK。自分白と暗示かけてその視点のみでしゃべる。 夜明け前にまた来るかもしれないけど、頑張ってね!ふぁいと! あ。っ【さくらのチーズケーキ】【紅茶】 |
647. 行商人 アルビン 04:04
![]() |
![]() |
>>637 それなら真っ先にしてほしかったな。まあ仮定の話だけど、3COならさすがに俺もブラフを真っ先に検討したろうからな。責めてるわけではないが。 >>639 ヴァルの考えは正にそれ狙いだったんだろな。が、農真で固まりつつあった一方で、女狂とも確信しきれない心情であったせいで、長の狩CO見て早合点してしまった…。俺しか知りえない情報だから、もし俺狩が漏れてて3d襲撃されたら取り返しがつかんと思た |
648. 行商人 アルビン 04:42
![]() |
![]() |
後、トマが言ってた「女狂にしては農襲撃後もしっかり灰見極めて考察してる」ってのも確かにその通りではある。 が、リザが初めから白乱発するつもりなら、それはあまり当てはまらんと思う。狼当てても問題ないわけだからな。しかも狼に白出しなら狂生存が伝えられるおまけつき。なので、そのセオリーを鵜呑みにするのは危険に思う。 |
649. 行商人 アルビン 04:49
![]() |
![]() |
それでなくても、リザは最初から占として十二分に振舞ってたからな、性格的に例え偽でも自分から崩したりせんだろな、と思う。 あと最後に。リナが先に狩COしたのは、仲間がリナよりずっと安全地にいるからこそだろ。本来狼同士の信用が拮抗なら、狩COするのはFW(ファーストウルフ)よりLWの方がいい。時間があるほど、狩候補を多く削れるわけだからな。 では、一足お先に休ませて貰うか。苦言はEPで聞く。すまん |
650. 旅人 ニコラス 05:51
![]() |
![]() |
寝てた。起きた。 せっかくだからヨアヒム白の補足説明しておくと。リーザ狂人と仮定して、狼なら狩人3COの時点で村騙りが混ざっているのが分かってる→なのにパターン表作って「ローラーで終わる! 勝った! 第三部完!」となるのはおかしい→ヨアヒム白い。という話ダッタノサ。 アルビン>>647 村長コノヤローってのが先に出ちまった。割と真面目にこれはすまん。アルビン狩人だったら良いなあ。 |
651. 旅人 ニコラス 06:00
![]() |
![]() |
特に話したいことが見当たらないまま夜明けを迎えそうだ。まずい。 えーとそうだな、カタリナ>>633が可愛いな、とか。全くもって無駄発言である。 んー、クララヨアヒムが昨日の決定前後で白くなったなあ。けどアルビンが狼にも見えないんだよなあ。トーマスのリーザ白決め打ちもわりと白く思うんだよなあ。今はクララ>ヨアヒム=トーマス>アルビン、みたいな感じ。右が白。 |
652. 旅人 ニコラス 06:05
次の日へ
![]() |
![]() |
間違えた。左が白だ。あほか。何かこう、初日二日目と積み上げたものと同じくらい今日の反応に重みがあるんだが。 しかしこれマジで狼が俺になるよなー。全員白いわ。反応だけでランク付けすると、ヨアヒム>>>トーマス=アルビン、な感じだが。何だこれ。真面目な話フリーデル狼じゃね? 吊りアリな気がしてきたぞ。カタリナ偽確後になんかフリーデル白ならしい発言もしてたが。んーむ。 |