プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
仕立て屋 エルナ、14票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、14票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を占った。
少年 ペーター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、少年 ペーター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、村娘 パメラ の 13 名。
694. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
「モーリッツよ……。 よくぞ わしを たおした。 だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。 わしには みえるのだ。 ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。 だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。 わははは………っ。 ぐふっ!」 えええ!モーリッツさんって今でも年老いてるんですけど!いったい何歳なんですか! 【モーリッツさんは人狼】 |
701. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
今日の襲撃筋的に占い後回しにするのは者狼? って思ったけど前日の修遺言がブラフのような引っ掛かりを感じておる。 真印象的に狩護衛なら者についておるだろうし、修狂なら修喰っとけば者状況黒に出来て良いんじゃないかの。 ここから占内約真狼予想で霊は真狂予想。狂視してなかったトマが喰われたことから羊狂予想を立てておる。 とりあえず羊視点者偽確定なので考察期待しているぞ羊飼いよ。 |
702. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
襲撃も判定も確認。これまた予想道理でヤーネー… アルビンが白なのも予想どおりでヤーネー。 今日はねるはー 尼★泣いていいよ?感想聞かせてー 妙★552を★にしておくか。モリツから促されたのはちょっと微妙間。★狼探しの基軸って何? ★初日にライン切れと見えるほどやり取りしてたの、たくさんいたけど特にわしと娘に注目した理由は? 、更新時間 一時間勘違いしてた…ブワ… |
703. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
あう・・・まさかカタリナさんが相方様だとは・・・遺言で失礼な事言ってしまってごめんなさい・・・ トーマスさん、エルナさん、お疲れさまでした。 エルナさん、発言なかったですね・・・信用とれるか不安なのですが・・・できるだけ頑張ります。 |
705. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
>>702屋 あれ、見落としてたかも。 推理の基軸は特に持っておらんぞ。ラインだけに縛られる気はないし単独でも気になる、納得できない、可笑しいの順で引っ掛かりを感じた者から精査する。 娘屋に着目したのは娘が一番黒く見えていたからじゃ。屋単体では初日占う程ではなかったので昨日も希望を外しておる。 ★屋がたくさん見つけたライン切れと見てる組教えておくれ? |
708. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
霊喰いって。カタリナ狂なのかな。 偽でライン繋ぐならディーターとの方がいいだろうに。 まあ悪手なんじゃないかね。結局エルナは来なかったし、エルナ人狼ディータートーマス真だと思うよ。今のところ。 しかしフリーデルのフライングはどう見たもんかな。モーリッツ黒はありそうだしね。 >>リーザ 前提のエルナ吊らないってのがレアパターンで、狩だったらそのまま占真贋に繋がる。ロラはするんじゃない。考慮ね。 |
709. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
モモーイ、じゃなかった これで両占い師視点残りLWのみだなーw楽でいいや、楽でいいやw 修真:老者?+樵 者真:修or羊服?+修or羊 こうなるわけか? 霊内訳真狂かと思ったが別にそんなことねーかな。昨日から羊偽視は大きかったし霊ロラにはもちこめねーからトマ噛んだつーのが妥当か? |
710. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
者>>707 ああ、なるほど。シスター狼なら黒囲い、狂人なら誤爆という感じか。 長>>708 トーマス襲撃で占霊未発表の時は、リナさんからエルナ黒が出ると思ったよ。ライン消しの感じで。 |
711. 老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
ジムゾン>>689 待っておったのはリーザが回答するのを、じゃ。 オットー>>702 あれ?>>552にも★ついておらんかったか? だから、実はリーザの回答待っとったんじゃが。 ふむ、一応フリーデル偽要素挙げると、>>703がまずおかしいんじゃよね。実はカタリナからフリーデルは繋がってるけど、フリーデルからはトマとリナのどっちが相方かは判明しておらんのだよね。 フリーデル狂での視点漏れかの。 |
712. パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
>>705え、そうなのか。それで占い希望が>>408なの? 黒く見えてた理由を希望理由に挙げればよかったのに。 ★初日のわしとパメラ程度のやり取りでラインが云々言うなら、 妙・青・年・樵と絡んだ人やわしとジムや、者と絡んだ人、些細な組み合わせでつながりまくりんぐ。 むしろ、誰が単独?YES,寡黙組みって言っていいくらいだと思うが。 |
713. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
>>708長 うむー第1希望と第2希望が真逆なので気になってしまっての。 考慮にしても霊ロラはするべきではないと思ってる我とは意見が判れてしまうので村人の反応から判断することにするよ。長だけ考慮してた訳ではないしの。 木襲撃、者狂で羊狼なら修とライン結ぶのは好判断。黒に見られるであろう自分を生存させるより偽狂判明している者の真要素落とすより修とタッグで道ずれ真視落としの方が良いじゃろう。 |
714. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
あれ・・・何か考え違いしてるのかしら・・・ まだカタリナさんが相方様と決まったわけじゃない気がしてきました。黒引けた喜びでちょっと思考停止してました・・・ ディーターさん狼なら、私襲撃で良かったと思います。信用差でかなり負けてたと思いますので・・・ ディーターさん狂なら、トーマスさん襲撃してるのがおかしいですわね・・・ 今日はここまでです。明日までに考えをまとめます |
715. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
昨日ディタ狼じゃないと思った理由 理由:ディタ狼なら今日黒出しするメリットがないこと。ディタ狼ってことは霊能に狂混じりの可能性が非常に高い。狂混じりの場合ディタ狼視点リデルが確定することもあるわけだ。なのでディタ狼はねーな。 まぁただ再考する必要ありかな。 |
716. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
【者→商白】【修→老黒】【羊→服白】確認 フリ、トマ、お疲れー。 者修羊|商老妙屋神兵年青娘長†服樵 占偽霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰†狼霊 偽占霊|灰狼灰灰灰灰灰灰灰灰†白霊 占霊パターンは、後で考えるー。雑感だけど、樵真視が多かったから、樵から服白がでれば、修真に世論が傾いた気がしてるー。 |
717. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
ディーターは真でも狂でも抜けないだろうから、占い真狂ならフリーデル抜いて来そうだなと思ってた。 ディーター狼だと慎重すぎる気がする。が、霊真狂としてトーマス抜けばカタリナ狂でフリーデルにライン繋げば磐石、真ならフリーデルと繋がるから信用落ちに。 カタリナ狂ディーター狼でディーターにライン繋いでもディーターまで吊られない可能性ありと考えると割とディーター狼なら正道な気もするな。 まあ今日は寝よう。 |
718. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
【判定確認】したのだ。 うーん、霊襲撃は戸惑っただんだけどそうでもないのかな。トマー真決め打ちをちょっと思ってたし。 モリーに黒判定というのは判断難しいところで何とも…。まぁまた考えるとして今日はねるよー。 |
行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
寝るといいつつ恒例の言い訳ターイム! ……言い訳できねえ。マジすいませんでした。でも神の言うとおりかなり楽だと思うので、許してください。 初心者の初心者による初心者のための注意事項。 「無理して発言するくらいなら、灰中庸を目指せ」 |
シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
ここは黒判定出してほしかったです・・・ ご主人様達は優しい方なのかな・・・勢いで●エルナさんにもっていってしまってごめんなさい・・・ エルナさん、無茶をいってごめんなさいね。ご主人様と分かっていて、ちょっと無理をお願いしました。 私は生存しなくても。LWが生き残ってくれたら、それでいいのです・・・ご主人様の次の手が読めないのです・・・ トーマスさん襲撃、カタリナさん黒判定だと思ってました・・・ |
719. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
13>11>9>7>5>3>1 残り吊り手6で2GJで吊り縄1。 修狼なら者には狩ついていると予想しどうしても喰えなかったので真寄りトマを喰ったが自然。 者狼なら強気な姿勢からも真決め打ち狙ってる。真視されてない対抗より自分の真要素落とす木を襲撃したと考える方が自然。 712屋 なんか屋にロックしてる言われておるが、屋の色見えないだけで単体黒いなんて言っておらんぞ我。屋黒視なら●屋を第一希望にす |
720. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
村長>>567はわしと一緒にされても困るなあ。 長々考察したとおり、わし、今回全然霊ロラする気なかったよ。能力者チョー決め打ち状態。 一応言っとく。 者は正体が何でアレ、抜けなかっただろうは同意>>717 襲撃はたーんじゅーんに考えると能力機能の破壊。狂か真かでトマ選んだ感じ? リデルかトマかって感じだから驚きはそれほど。 でも、もっといい手段は有ったのではーとは思うけどな。 明日深読みする。 |
721. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
るじゃないか。 娘が黒なら一石二鳥も期待して>>408じゃ。娘黒要素は他が沢山上げてたので極力喉節約したのがダメだったかの。開示しきれんくて申し訳ない。 者狂の場合修を喰わんのは狼がギャンブル思考であると考える。老からはギャンブル印象しないのでLW候補が見つかった時にここ留意しよう。 なんにしろ▼羊希望しておくよ。今後ラインは修としか繋がらんだろうし今日の襲撃は灰か占かも見たい。 |
722. パン屋 オットー 02:29
![]() |
![]() |
喉もったいないけど、これは言わなきゃならんと思った。 >>719全然そんなこと聞いて無いし言ってない。 ●娘の占い希望理由が「ライン」からみた考察だっただろ。 黒視で●娘なら、それを理由にすればいいじゃないーと思うのよ。 単体黒いなんていわれて無いよ。それも知ってる。 わしが妙に質問飛ばしてるの妙に疑われたと感じたからじゃないからね?それはわかるよね? 質問をよく見てー裏読み深読みしないでー。 |
723. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
我としては能力者考察に喉割きすぎず、今日は確実にどちらか狼な老と仕から狼を辿るのが良いと思っておる。 狼がせっかく占い師延命してくれたのじゃ。まず1狼を起点にLW探しをして明日占い師が喰いか黒出しで能力者に関して議論したいと思うの。 明日占い師襲撃ならGJが出そうで面白そうじゃないか。1GJ出れば狼の動きをかなり抑制できるし、占い師が生きている間に真が2黒目引けば視界がクリアになる。 |
724. 老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
うーん、リーザがよく分からん感じなんじゃが。 推理の基軸がないのが視点がとびとびに感じる原因なんかのう。 と言うか、初日のライン考察の基軸って今回は「パメラ黒」だと思ったんじゃよね。 ただ、リーザ>>408でパメラを基点に狼探すと言ってパメラからライン見てるんじゃけど、パメラの黒要素についての記述がなかったのが気になって、この軸があやふやな感じがしたんじゃが。 でも、>>721なのか。 |
パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
モリツ…一応黒視してたのに・・・モリツと被るー!! リザーが黒いと見える理由はこれか? アルビンよりももっとすごいロック思考だな。 話がかみ合わないー!話が飛躍しすぎダヨー! 実はすっごいまじめだろ。ギャグもスルーしてなかったし。他人の占い理由には敏感で自信の理由には鈍感なのは 気張ってない村志向・・・なのか? …まあノット黒でいくか… |
726. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
>>722屋>>724老 娘単体での占い理由は>>408で娘は寡黙吊りなのだから~と >>409●青が弱い~ が単体の黒要素(●青理由に至っては屋1ミリも関連しとらん)じゃが、他と比べて理由が弱かったかの? 100%ライン切り考察だけで出してないぞ流石に >>722屋 屋絡みは我が未熟故の疑問でという屋村視点と、さっさと吊りたい屋狼視点両方で見ておるが、裏読みしなければ前者で続いてると見とる |
727. 少女 リーザ 03:06
![]() |
![]() |
>>725老 推理の基軸なんてモノ持って推理手段限定する必要性が余り見当たらんのでな。 ☆仕はガン黒。正直状況的に吊られ確定してる村が者偽確定情報を全く活かさなかったのが狼に見えて仕方ない。 黒出して貰えれば狼追い詰めることも可能な貴重な推理材料なのに勿体無い。 だからと言って安易に者真決め打ち掲げる気もないし、吊られ確定した瞬間やる気なくす村も見たことある故疑いは持ち続けるぞ。 |
728. 青年 ヨアヒム 03:12
![]() |
![]() |
青>>716 訂正。エル、トマ、お疲れー。フリごめんなさい。 神>>709 ・修真:老者?+樵or老羊?+者 ・者真:修or羊服?+修or羊 者狂の可能性が綺麗に抜け落ちている気がするー。 ■1 吊り希望。〆切01:00 ■2 占い希望。〆切なし。統一は占い先襲撃されると、灰が狭まらないので自由占い続行。 先に吊り希望だしとくー【▼羊】本日はこれ一択でいいと思うー。反対意見あればよろしくー |
729. パン屋 オットー 03:22
![]() |
![]() |
うむー気が張って寝られないー。 ■1▼カタリナ 偽視中・片割れ食い発生。・・・ね。 ■2 んー今の状況だと浮上するのが長老になってしまうー この辺りはまた今日の夜に考えを決めて出す。 ◆リズ 白視できない理由がやっとわかってきた。 アルビンと同じく独特の思考かつ、質問された場合の会話があんまりかみ合わないところか。 そして実はまじめでもあるよねー。 |
730. パン屋 オットー 03:27
![]() |
![]() |
◆商人 わし、黒視それほどしてなかったCO. あの独特の思考は別に黒く見えなかったから。一貫しすぎ。 あれで狼が装ってるなら日がたつに吊れぼろが出ると思ってたけどでもやっぱり一貫性継続してて黒くは見えなかった。 アルは者から白だされたから。リズは会話が多くても白視できない理由がわかって、しかもそれがぶれてないと感じるから「黒くはない」と思うので外し。とりあえずは。 |
731. パン屋 オットー 03:31
![]() |
![]() |
白視してるのはペタ。 発言放置気味になってしまってるのはシモン。 状況とわしの考察的に白視になるのが娘。 白視から急転直下が村長。 青年・老人黒あるかもと思うが白信じたい。 神父は相変わらずフリーダムな感じ。 詳しくは明日話す。能力者については変化ナシ。 |
木こり トーマス 04:36
![]() |
![]() |
結果論だが初日統一で吉だったか ライン戦だと尚更に 初日統一 以降自由 と言うのがセオリー化するかな 失敗が少ないだけに 他村でも初日は統一の方が良いのにな と思うことが多々ある |
733. 青年 ヨアヒム 07:00
![]() |
![]() |
長>>562「霊とのラインは割と重要に思える」 長>>569「エルナ吊らないなら霊ロラ考慮」 言っていることが180度違うように思えるんだけどー。僕の気のせいかな。 ★何故にライン重要から、霊ロラに思考がとんだのか、説明してほしいー。 長>>570「霊ロラ考慮でカタリナから吊ろうよ、というぐらいには偽視中」 ★何故に霊ロラ? 樵真決め打ちは考えなかった? 戦術感が噛み合わないだけかなー。 |
734. 青年 ヨアヒム 07:37
![]() |
![]() |
狂は騙るのが前提だから、議題回答はきっちり作ってくると思うんだけどなー。なので、僕はリナ狼派。後、フリ狼だと、エルを最初から切り捨てたことになるー。これは、エルが承知している時のみ成立するー。この点だけに絞れば、一番ありそうな組み合わせは、娘服修-羊だけど、パメが人っぽいので、可能性は低いと見てるー。 青>>716で触れたけど、逆にトマから服黒が出れば、ディタ真決め打ちの流れになったと思うー。 |
735. 村長 ヴァルター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう。今日も鳩。 >>リーザ 第一希望と第二希望が真逆とは? >>☆ヨアヒム リーザにも勘違いされてそうだが、私は昨日時点霊ロラしたいとは思ってはいないよ? エルナ吊りは揺らがないし、エルナの第一声見て狩COしないだろうと思ってたので、率先してカタリナを吊る気はなかった。 ただ、もしエルナ以外を吊るなら早期決め打ちは流石に怖いから、考慮というかロラも視野に入れないと怖い。という思考。 |
737. 少年 ペーター 10:34
![]() |
![]() |
トーマスの発言を読んで来た。特に目を引く考察は得られず。樵真の意見が多くて両吊りに持ち込めない、と狼視点には映ったのかいな。僕はローラーする気ムンムンだったよ。決め打つほどの確信は持てなかったもん。 神>>715 同意。者狼なら初回偽黒が必要ないよ。真占抜くため狩人の護衛をひきつけるだけで良かったんだから。狩人によっては「黒引いてない占い師」を護衛セオリーを実践しちゃう可能性もあったんだし。 |
738. ならず者 ディーター 10:35
![]() |
![]() |
エルナが敵前逃亡したのに、狩人狙いせずに霊襲撃は、何なのだろうな 俺は気を引き締め直さないといけないが、まあしかし、判官贔屓は程々に頼む ◆長:初日、エルナを「まあいいかゾーン」にしたのは微妙 カタリナについて>>569「出るだけ出て来た感」→「そこから狂っぽい」は少なからず違和感 |
739. ならず者 ディーター 10:36
![]() |
![]() |
★ヴァルターは狂人が出るだけ出るなら占騙りと思わないの? それから、どう見ても霊決め打ちしそうな感じだったのに「霊ロラ考慮」と言ったのも引っかかる >>675で「オットーやモーリッツも希望してる」と言ってるけど、屋老の▽カタリナは決め打ちにしか見えないし、>>735もかなり微妙 |
740. ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
◆オットーがLWなら『昨日フリーデルを散々切っておいて、霊襲撃』は普通しないよな ◆青:初日、●パメラ4票後に、事実上『捨て票』の●アルビン希望で、 ●パメラ5票目後に『狼エルナが不自然な理由で●ヨアヒム』辺りは一応微妙要素だが、 「パメ占っても白しかでない気がするー」→「先着同数なら、パメなんだけど、両占い師の希望を優先ー」は白でいいだろ |
741. パン屋 オットー 11:08
![]() |
![]() |
あれ。リズに対してひどい書き方してる。 リズのことが理解出来始めたって意味です。あの書き方で気を悪くしたら本当にゴメンリズ。 カタリナとエルナは発言薄いがライン見てみるべきかなあ。 霊が真狂なら樵食いは発生率低かったはずじゃない? だって、樵真っ先に占い非Co で非狂要素強すぎ。 これは樵真視と同じくらい皆いってた気がする。 非狂要素つよい樵が食われればそりゃ真意見に傾くわけで。 |
木こり トーマス 11:11
![]() |
![]() |
考察纏める予定だったが寝落ちしたのだ ペーターよ 中途半端なまま退場は無念だ マジメにやると 霊襲撃予定であったならば フリ真ディタ狂以外の可能性はどれも残ってる フリ真ディタ狂ならエルナ吊りで十分お釣りは来るから真占い師襲撃で良さそうだ まあ黒出してない占い師を狩人が護衛してしまう可能性はあるけど、俺の判定込みだと形勢逆転は不可能だな ディタ狂リナ狼フリ真ならフリ襲撃しとかないと |
742. 負傷兵 シモン 11:18
![]() |
![]() |
今日は▼羊で異論はないぜ。 >>490「夜にまとまった時間とれる」と言っていたのに、結局エルナ来なかったな。>>697ディタの夜明けの反応も自然だし、やはりディタ真寄りに見ているぜ。樵狂の尼羊ラインも考えてみたが、者の狼要素が拾えねー。 今日の占い先希望は神と長で悩み中。 |
743. パン屋 オットー 11:19
![]() |
![]() |
樵の真印象獲得はco回りや姿勢だったはずで、カタリナや世論の誘導具合によってはなんとでもなったはず。 むしろカタリナを食った方が樵狼説浮上すると 思えるんだがどう? どうしても真食いしたかったか、樵の非狂要素を忘れていたか カタリナは食えなかったのか。 シスタ食いじゃなかったのはやっぱり樵の判定が嫌だったから? そんなオッカムの剃刀。 |
744. 少年 ペーター 11:32
![]() |
![]() |
★娘>>361 「ペタ君の質問してた部分は私もきこうとしてたとこ」とは? 具体的なアンカーが嬉しいな。 ★老>>414 1d時点でシモン最白と言ってたけど。兵>>208>>209以外の絡みで、白いと思わせてくれた所ってあった? ★屋>>702 「予想道理」とは? 樵襲撃を予想できてたの? ★青>>716 「樵から服白がでれば」はその通りなんだけど。者狼と仮定。ヨア兄がその立場なら初回偽黒出してた? |
745. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
◆娘:ヨアヒムが>>553で端的にまとめてるけど、パメラの発言は作ってる感無し アルビンについて>>559「うまい具合にステルスしてるよう」は、かなり謎なのと、 自分(パメラ)への評価を気にし過ぎな感はあるけど ★娘>>560(シモンが)「服希望に変えたのは分からなくもない」のはどの辺りから? |
羊飼い カタリナ 11:48
![]() |
![]() |
おはよーたまたまいたわ^^ 今日▼私はまぁ確定だわね>< 襲撃なんだけど、問題は狩人が誰かだよね。 仮決定前に喉枯れ=非狩、占いを拒む動きをしてた人…誰だろう。また考えてくる。 |
746. パン屋 オットー 11:49
![]() |
![]() |
じゃ、カタリナは黒だせばいいんじゃと思うのが悩み。 >>744☆うん。シスタ偽、カタリナ狼を昨日から盲信してたわしだからね。 狼がやりたいのは能力食、ディタは無理そうだから トマ、シスタ食いは予想してた。それ以外なら驚いたな。 灰抜きしてる間に者ー樵が繋がったら真贋勝負で尼羊は勝ち目なくなると思うし。 雑感だけどこの噛み筋で浮上する人物が村長なんだよねえ。 ●村長だなあ。理由はまた夜に出すー。 |
羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
その狩人は者真でみてるのかな?もし修真ラインで来てくれてたら、そのまま者襲撃いけるし。 逆に修襲撃したらどうなるのか?修真/者贋に拍車をかけることになる…流石にそれはナイか^^; ベターな手は狩人狙いなんだろうけど、それで灰狭まるのは百八の生存可能性も狭まるってことだし怖いね。 |
747. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
長>>579 「今日はまあいいか」了解。 ★長>>360 じゃあ、ジムを「まあいいか」にゾーンわけした理由は? 長>>735 微妙 ★「昨日時点霊ロラしたいとは思ってない」のに「霊ロラ」を言い出したのは、どうして? ★「早期決め打ちは怖い」だけど、霊決め打つ気あったの? なかったの? 決め打つとしたら、いつを想定してたの? ライン重視だったら、服狩回避でも、灰吊りになると思うのは、僕だけかなー |
748. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
☆年>>744 基本的に出さないー。真贋差開いたから今回は特に。年>>737 後半に追従。ディタ狼の場合、3dにフリ抜いて「狂襲撃乙」とする方がいい。で、黒出しは、霊ロラ中か後あたりー。 まあ、ディタ狂仮定なら黒出しありかもーという感じだね。ディタは狂っぽくないけどー。 者>>740 『捨て票』は自覚してたけど、パメは狼に見えなかったし、エルは2dの灰考察を見てから判断するつもりだったからねー。 |
749. 青年 ヨアヒム 11:57
![]() |
![]() |
後出しになるけど、実は、もう少し早く出す予定だったー。表の更新してたら遅くなったー。 屋>>741 僕は羊服からのラインは、見るだけ無駄だと思う。 屋>>743. 「樵の判定が嫌だったから?」 僕はそう思ってるー。 年>>737 僕は樵真決め打つ気満々だったー。 ちなみに霊ロラは、決め打ち視野派。霊になりました。偽でました。ロラです。じゃ、真霊がモチベを保つのは大変だと思うからー。 |
羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
者襲撃でGJ出されて、狩COで者人間確定ってのも怖い。うーむ。 初日百八疑われてたからかなり焦ってたんだけど、今はまだ生き延びれそうだよね。私切ってる発言もあったし。今はそほど焦る必要もない=狩狙いかなぁ。退席>< |
750. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
◆ジムゾンの『霊CO関連のぐだぐだ』も作った感じではないかなあ 結論が>>454「霊能については今回難しい」「偽が先に霊COするのかなー」だったのは微妙だけど まあしかし、昨夜、エルナが来ない中、パメラやシモンとの『あのやり取り』はLWと言う感じではないねえ |
751. 少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
神父は>>426-427でモリ爺に対し無茶言ってる所が白いと感じたんだけどな。 ★神>>660 リーザが“元凶”と。この辺の心情って、リーザを黒視するゆえ? それともパメラが占われた方が良かったのに、という感じ? ★神>>709 手筋としては▼羊→老で人外2匹は確実に墓下なんだよね。好みの問題として聞きたいんだけど。神父はローラーと決め打ち、どちらが好き? それとも、状況次第で使い分ける? |
752. 少年 ペーター 13:03
![]() |
![]() |
★神>>709 手筋としては▼羊→老で人外2匹は確実に墓下なんだよね。好みの問題として聞きたいんだけど。神父はローラーと決め打ち、どちらが好き? それとも、状況次第で使い分ける? ★兵>>571 「霊真狼の場合、占確定を阻止するために待っていた係」というのは面白い発想だね。羊長の2狼なら、村長がさっさと非占宣言して、リナさんにスライド指示できると思うんだけど。シモンは村長の力量をどう見る? |
青年 ヨアヒム 13:12
![]() |
![]() |
年青者が狼なら、村滅んでいるよなー。これ。 以前にも似たようなことを考えたことあるけど、その時と同じ面子だと笑えるなー。ま、違うと思うけどねー。 僕は、二度ほど中身メタしたことあるけど、全てミスリの原因になったから、もうしない。自重自重っと。 |
753. 負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
神★昨日、●▼希望を出さなかった理由を教えてほしいぜ。 長★>>611 娘>>423を「パンダ警戒」と捉えているが、文全体的に脱力してるし俺はむしろ警戒していないように見えるな。最後の一文だけ読んで判断したのか? 長★>>627 ヨアヒムに「少し怖さ」を感じているなら、まとめ役反対を提案していないのはなぜなんだぜ? |
754. 少年 ペーター 13:19
![]() |
![]() |
★青>>553 「トマは樵>>202で非占しているのに、娘>>282>>283でトマの占いスライドを考えるのが、狼っぽくない」と。なんで狼っぽくないと思ったの? 一度非占宣言したのを疑うのって、むしろ狼っぽい気がするし。 ★者>>745 上の疑問をディにも。 ディはさ、実力があるぶん、自分を偽視する人を疑う傾向にあると思うよ。それがまあ真っぽくもあるんだけど。まぁ、視野を広く持ってね。 |
755. 負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
☆年>>752 羊の力量を見て、スライドは無理と判断したんじゃないか?長服羊だと長は自分がLWするつもりだったと思うし、出来れば潜伏したいと思いながらずっと占2COになるのを待っていたという推測だぜ。力量は分からんがこれまでのあまり目立たない動きから慎重な性格という印象は受けるな。 |
756. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
☆年>>754 僕が狼の場合、非占非霊は必ずチェックするからー。ただそれだけー。僕が考えるパメ狼の可能性は、樵>>202の見落としなんけど、パメは青>>245の票も見てると思うー。で、ジムと被るんだけど、パメは人に見えるんだよねー。白さも感じないんだけどー。 年>>632で「青:手抜きの考察でいい?」とあるけど、今日になって、僕に質問してくる姿勢がちょっと不可解。考え方の違いのチェックなのかなー |
757. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
屋>>731 「青年・老人黒あるかもと思うが白信じたい」とあるけど、2dの屋>>601のや占い希望を見るに、老狼を疑っているよねー。 ★屋 老白を信じたくなった理由って何? ★屋 修狂の誤爆は考えなかった? ★屋 「白視から急転直下」とあるけど、いつ? 後、理由は? >モリ 年>>752の手筋通り、僕は、明日の占い判定が両白の場合、吊りは▼老を考えているー。なのでLW探しに注力してほしいー。 |
758. 青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
◆年 小白灰 年>>754 「一度非占宣言したのを疑うのって、むしろ狼っぽい」が変だと思うー。非占=スライドしないの意思表明。スライドを疑うには無理があるし、目立つだけー。白さダウン。 ◆娘 人っぽい灰 娘>>559 「うまい具合にステルス」とあるけど、者真視が多い中、者狼を主張する点で目立っていると思うー。さすがに疑い理由が変かなー。 娘>>560>>573を見るに、自分疑いに関心が向いている |
759. 青年 ヨアヒム 16:23
![]() |
![]() |
模様だけど、娘>>655を見るに自覚ありー。今日の考察に注目。 ◆妙 微白灰 『直前の事象に考察が引きづられる』 妙>>701で、襲撃筋のみから霊真狂を考えてるのが典型例。 『占い希望とライン切れ感が主な軸』 『単体要素はあまり拾わない』 上記が判断基準の模様。1dから一貫してると思うー。 単体メインで思考の流れを考える僕と、思考パターンがかなり違うー。トレースしにくいから、微白位置。 |
760. 青年 ヨアヒム 17:07
![]() |
![]() |
年>>754 「ディは~自分を偽視する人を疑う傾向」は、青>>613で触れたように僕も感じてたー。 ★年 1d2dはともかく、3dの段階で、ディタのことを疑っている人はいると思う? いるなら誰? ★年 「視野を広く」と忠告した理由は? 兵>>753 兵>>755で、ヴァルは「慎重な性格という印象」とあるけど、慎重な性格なら、勝手にまとめをやっている僕に対して、反対しないと思うー。目立つだけー。 |
761. 村長 ヴァルター 17:51
![]() |
![]() |
>>739 ディーター 狂人が霊に出るなら狼が自由に動けるというか、1CO目に出るなら狼より狂人だろう。 あと狼が出てくるなら最低でもロラに持ち込みたいだろうし、もう少し責任感が見えるだろうからね。 これは他の人にも向けるが、私が霊ロラをしたそうに見えたのかと。判定出ない時点の霊吊りを希望するなら、ロラも考慮するのは当たり前じゃないのかね? 初日時点でトーマス真を確信出来るのか? |
762. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
>>747 ☆ヨアヒム ジムゾンは自然体な感じもあり、少なからず他に比べて気にはならなかった。かといって白枠かというとそうでもなかったので。今日はまあいいかだな。 ロラ言い出した理由は上記。 決め打つなら霊判定後。即霊吊りなら多分決め打ちはギリギリまでしない。 ライン重視なのはエルナが斑になったからだよ。エルナ吊らないのにラインとか言えないでしょ。 そもそもライン重視なら最初から統一希望を出してる |
763. 村長 ヴァルター 17:53
![]() |
![]() |
>>753 シモン パンダになる予測を立ててわざわざ口に出したので防御感があったけど、占い希望に上げてないようにさほど重視してる要素じゃなかった。 ヨアヒムのまとめについては昨日の決定そのものに異論がある程ではないし、代案もなかったからね。異論あれば言うよ。 |
764. 村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
こんばーんは。こんな時間からもう眠い件についてー。 みんな元気だね。 えっと質問が来てたはず。 ☆年>>744 多いかと思ったら決してそんなことはなかった。>>260>>278の神へのところが個人的注目ポイントだったのでそこんとこ伸ばしてくれて、よしよしと思ったのは覚えてる。それが娘>>289につながる感じ。 |
村娘 パメラ 17:59
![]() |
![]() |
メタいんで上では言わないけどペタ君はF国でやっていてG国初戦じゃないかと予想したのだ。 議題回答がそんな感じだったんで親近感覚えたのだ。これが似てるって思った一番大きな要素かな。まぁ私は初戦ではないけども—。 |
765. 村長 ヴァルター 18:03
![]() |
![]() |
後、オットーが言うように私とオットーの▼カタリナは異なるものだけど、「灰より先に霊を吊ろうとしてる人は他にもいるよ」と言いたかったわけで。 なんだか気持ち悪いんだが、「霊ロラ前提」と「霊ロラ考慮」を取り違えたりしてないよね。 「霊ロラさせたがってる狼だと思って疑ってる」ならまあ分かるが、複数人にそこまで食い付かれる現状が分からない。 と、返答はこのぐらいだろうか。漏れとかあれば言ってもらえれば。 |
766. 村娘 パメラ 18:14
![]() |
![]() |
☆者>>745 兵>>517~519の説明が違和感なかったからだね。 ついでにヨアーとD太が変って言ってる「うまい具合にステルス」っていうのは尼真としてみた場合の話ね。村の流れからはあるびんぼん浮いてるけどさ。 尼真なら昨日のあるびんぼんを絶対占わないと思ったのだ。あるびんぼんは初日灰をあまり見れてないし質問も少ない。尼視点灰狼は2だしライン出さないように息ひそめている。という感じなのだ。 |
767. 村娘 パメラ 18:15
![]() |
![]() |
やや唐突に思える者黒からの考察は尼の占いを避けるためにすり寄った形に見えたんだね。 つまりどっちのラインから見ても昨日のあるびんぼんは怪しいぞと言いたかったわけなのだ。その辺が昨日の▽商という結論。尼真派をバランスを考えて残しておくべきか?というところで悩んではいたけど。 |
768. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
☆>>751 リーザを黒視するうえでかな。 あと俺小心者だから冒険なんかしたくないんです。はい…ロラがいいですねー、個人的に。まぁ安定というかどちらが真でも大丈夫なように。ゆっくり茶でも飲みたいです、ウェイ。 ☆>>753 昨日は別にエルナ吊りでいいかなーと思ったし自由占いだったから占い希望出さなくてもいいかな。ただ希望出すのではなく、考察書き占い師に読んでもらうのが吉。 眠い… |
769. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
☆年>>754 ヨアヒムの解説に加えて、カタリナ狼(パメラが狼ならトーマスが霊能者と知ってた)予想だから ★年>>413 初日、●パメラを●エルナより優先して希望した理由は? それから>>446「多数決表がエルナになるならそれでもいいよ」だけど、第二希望だしとは思わなかった? ◆年:>>737「僕はローラーする気ムンムンだったよ。決め打つほどの確信は持てなかったもん」は唐突な感 |
770. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
☆長>>761 普通は、決め打たないなら、初回「霊吊りを希望」しないから、 戦術知らないとは思えないヴァルターが言うと違和感を拭えない感じ それから、トーマスの状況で、霊騙りはかなり博打 |
771. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
こんばんはじゃ。 リーザ>>726 あー、そこは儂の誤読じゃ。すまん。 そこもライン要素のかと思っておった。そこは了解じゃ。 夜遅くにすまんかったのう。 リーザ>>727 ふむ、こっちも了解じゃ。エルナ黒視じゃったか。 >>436でエルナとの両狼はなさそうと言いつつ、>>647昨日▽パメラで出しておったから、どうだったんじゃろうかと思っての。 |
772. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
★リーザ> 引き続き質問じゃが、初日のパメラ黒視の引き続きで▽パメラだったんかのう。 村長が気になる、微黒としつつも占吊のどっちにも挙げないのとかも含め、ちょっとちぐはぐした感じを受けて気になっとるんじゃよな。 ☆ペーター>>744 >>659みたいなヴィジョンを立てて、それを危惧する様子は村的だと思うの。 と言うか、シモンは初日からずっと村人してるなぁという印象から外れておらんのじゃよな。 |
773. 村長 ヴァルター 19:02
![]() |
![]() |
>>770 ディーター えっ。 斑だしエルナ吊り希望→エルナ吊らない場合が出たらどうするかな→灰吊ってもライン見れないし偽っぽい霊吊った方が良いか→一応ロラも考えないと。 という流れなんだけど。 「カタリナより優先して吊る程黒い灰がいない」という気持ちだったよ。 >>★シモン 私は不安の芽は積みたいが、あんまり慎重な気はしていないな。どこから判断した? |
774. 村娘 パメラ 19:20
![]() |
![]() |
真霊見てたトマーが死んじゃって狼と思ってたかたりんが残っちゃったので今日は▼かたりんでよろしいです。 霊襲撃は今のところ占い師はGJ起こりそうだったからくらいにしか思ってない。慎重なタイプの狼なのかなー。 このまま占い師が残るならよし。襲撃されれば状況見て残りも吊る。 今日も自由占いっしょ?任せて寝ていいかな?駄目ですか。そうですか。 シンプソンも眠いとな…わかるぞう。 |
775. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
長>>762 了解。長>>773で、だいたいの考えを把握。 ◆ヴァル 灰 2dからの疑問は解消できたけど、長>>579で「パッション」という必要があったのかなーと思う。僕もエルは2dに精査するつもりだったしねー。後、長>>761で「初日時点で」あるけど、それは無理。ただ、2d時点では、偽を決め打てる人が出ているので、、反論としては今一。僕も、羊>>521の回答を見て、偽だろーと思ったー。 |
776. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
僕は現在、ヴァルの判断基準を掴んでないのと、灰の白黒をあまりつけない感じがするので、現状、灰。 ◆シモ 小白灰 一点集中タイプかな。ロッカー気味なところあり。思考の流れや考察を見るに、特に作った点を感じないー。ただ、集中した以外の灰雑感が短いので、ちょっと減点したー。 ◆ジム 灰 一撃離脱を得意なのか、短いながらも鋭いことを言う。ただ、ヴァルと同じく判断基準が見えないので、灰にしておくー。 |
777. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
初回の●エルナへの決定変更はヨアヒムは白でよいな。 ジムゾンも昨日言ったがエルナへの>>522がクリティカルじゃ。>>625の上段みたいなところも白いかのう。 オットー >>702での儂に対して微妙に感じるところとかもなんとなくわかる。 >>731>>732の流れとかも村的かと思うの。 あと、昨日の>>644の感情とかも理解できる。 単体でかなり白いと思うのう。 |
778. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
☆長>>773 「不安の芽は積みたい」=慎重だと思うぜ。列挙すると ・プロローグ>>117「誰かが嫌がる事は避ける感じかねえ。」 ・1d2d合わせて質問は尼への1件だけ(俺今2get) ・尼真からの●希望も出している かな。俺も本当は尼真からの考察をちゃんとしないとだな。。大雑把ですまん。 青>>776 今日はロック気味だったな。ちょっと今日の襲撃筋から羊狂の場合、考えてくるぜ。 |
779. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
シモン >>389>>403の流れとか、パメラに絡んでの>>419も思考してる感がするのじゃよね。 周りと意見同じになってたりで見えにくいかもしれんけど、ちゃんと読んで思考してる感じがしてるのが人っぽいのじゃよね。 ペーター ペーターも初日から思考してる感が凄いしておる。 >>698下段とか、自分狼で言う台詞でもないじゃろ。 白でよいと思うの。 |
780. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
まずは昨日の回収を…とはいっても気にかかってたエルるんが帰って来れなかったから質問回答貰ってないんだけどねー。 娘>>537では私の事を聞いたんだけどこれは服の青考察についても様子見てた。エルるんって割とサクサク灰考察落としてるのね。でも占い希望を上げる段までかなーり時間開いてる。 |
781. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
自分にも希望来てるし様子見てたんだと思う。意図的に青と娘の灰考察を後回しにしたんだ。いい場面で考察してどっちにでも入れられるようにってこと。 しかも自分の票は先多数の決定打にはならない方に入れてる。翌日占い先が白判明したときに自分に疑いがかからないようにするためだと思うんだ。 この決定周りの行動は黒と思う。この件で私はやっぱり者真で青白だと思いました。 |
782. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
◆パメラを寝させない為の質問・・・、もう特にないなあ >>766を聞いて、かなりすっきりしたから ◆長:>>762「そもそもライン重視なら最初から統一希望」と>>773「灰吊ってもライン見れないし」の繋がりも分からないし、思考がどうにも謎 取り敢えず、灰考察を頼む |
783. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
村長 村長はぶっちゃけ>>628のヨアヒムへの不安とかが凄く分かりやすくて、そこらへんでも白視しておるんじゃよな。 昨日の▽リナについて突っ込みが色々いっておるが、儂はそこまでおかしくはないと思ったのう。 むしろ、ここは白要素でもよいと思ったがのう。 てことで、 ディーター> 村長は、絶賛疑われ中の白アルビンよりも、偽霊のリナ吊りたいと言っておるのは白要素にならんかの? |
784. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
☆老>>783 『エルナの狩騙り無し前提で、白印象稼ぎ』とか、ライン切りの可能性もあるからなあ モーリッツは、ヴァルターの『▽カタリナ』や、ジムゾンの>>522より、 リーザの『●エルナへ変更』の方が、ライン切りの可能性高いと思ってる感じ? |
785. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
ディーター>>784 結果的にそうなるのう。 まず単体で村長>ジムゾン≧リーザなのが1点。 それと、リーザの●エルナへの変更が1:00だったのがもう1点。 そして、リーザが●エルナに変更が受け入れられたとしても、パメラが先着で最多だったのも入っとるのう。 だから、リーザが気になっておる。 |
786. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
まあ、ジムゾンの>>522はエルナからの返答もなかったし、ラインの切れは微妙かも知れんかの。 ふーむ、儂誤ロックかの? リーザ見なおしてきた方がよいかのう。 ただ、村長はライン云々の前に、単体白いと思っておるんじゃよな。 |
787. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。皆さん、真面目に議論されてますわね。ネタが無くてちょっと寂しいですわ(しょぼん そういえば食事も出てませんね。あまり自信ないのですが、もしよろしければ・・・ [薬草のソテー][バブルスライムの活造り][ドラキーの盛り合わせ][ゴーレムパン] それでは、色々考えた事をお話していきますわね。 |
788. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
ただいまー▼羊セット指差し確認なうじゃ。 いつかの屋>> いや、我は結構国語苦手なタイプなので付き合わせてすまないと思っておるよ。理解して貰えたなら嬉しいことじゃ。気にせずともよい。 老>01:00は00:58分の仕占希望理由が全力で引っかかったからだと一応補足しておくぞ。 ちょっと議事録もぐってくるぞ あ、者狼が一番恐れるのって霊狂に真だと思われて白出し=確定白=者狼バレるから霊襲撃自然 |
羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
潜伏臭は私もしてるよ、老・神にもソレは感じる。 そしてそのあたりに狩がいるんじゃないってのも思ってる。 狩襲撃したいけども無理っぽいかなぁ?者襲撃でGJ出たら狩人CO来てENDってのは避けたいから、まだ者襲撃はしない方がいいよね…。 |
789. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
まず霊についてですわ。 夜明け直後の時は、カタリナさんが相方様だったんですね~。と思ったのですが、よくよく考えてみると確定ではないですわね。トーマスさん真で、カタリナさんが私とラインを繋いできたという可能性もあったのです。 今日の襲撃、霊判定から色々考える事ができました。 まずカタリナさん真の場合は、そのままですわね。疑問点は何故トーマスさん襲撃したのか、です。 |
790. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
・者占尼狼:樵真羊狂 今朝の襲撃筋から考えるとこれだよな。 ただ、これだと者尼樵からの●服3票が説明むずかしいんだぜ。 尼のライン切りと捉えるしかないな。 ・尼占者狼:樵真羊狂 尼真の場合はこの可能性が高いと思うぜ。 これだとアルが言っていた「者娘青ライン」もありだな。 尼ラインから見ると青のまとめ役が「少し怖い」のも納得できるぜ。 |
791. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
・尼占者狼:羊霊樵狂 樵真と思って襲撃したら羊真だったという場合だ。可能性は低いと見ている。 >>787 シモンはバブルスライムの活造りをたべた HPが27かいふくした! シモンはどくにおかされた! おいおいバブルスライム調理するには免許いるだろ… |
792. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
現状、信用度でかなり差がついてしまってますので私襲撃すれば良いはずですので。考えられる答えは、狼に霊真偽が付いていなかったため。もし修樵でラインが結ばれた場合、せっかくついた信用差が縮まってしまうと考えたのではないでしょうか。 次に、カタリナさん狼の場合です。この場合の疑問点は、何故占い襲撃せずに白判定で私とラインを繋いだか、です。 |
羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
とりあえず修はいい方向に動いてくれてるし、百八はまだ生き延びられそう。だからここでの者襲撃はNGだよね。 1つ気になるんだけど、昨日の者の最後の発言って更新時間何秒前に出てるのかわかんないかな?外部ツール的な物で秒単位で発言時間を知れるってのは聞いたことあるんだけどどうするのか知らないかな? |
793. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
予想される答えは、私の信用度落としですわね。私も判定を見て、カタリナさんを相方様と思ったのですが、カタリナさんが狼でもあり得る霊判定でした 最後に、カタリナさん狂の場合です。カタリナさん真の場合でも言いましたが、トーマスさん襲撃は狼には霊真偽がついておらず尼樵ラインが繋がるのを恐れたのではないでしょうか どのパターンにせよ、私襲撃に来なかった事が引っかかってしまいます。これは私にはわかりません |
794. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
おうおう、じいちゃんがなんか言ってる 確かにちょっと初日のリーザの●服はちょい謎なんだよな。 パメラ評が多いせいか自分の希望であったパメラに対して突然>>416みたいなことを言い出す。そしていきなり>>421、んで理由>>428、最終的に>>436 理由に関しても>>239が者を指してるとか…。ただ>>394についてはまだ言い分は理解できる範囲だがっ!!後で記載 あと俺>>239は者じゃなく |
795. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
て普通にリーザの質問答えてるだろ。 妙「霊潜伏が好みのようだけど、もし遺言失敗したらどうするの?」 服「ふっ、遺言できないようなら潜伏しなければよいであろう。」 これのどこがディタのこと言ってるのか謎い。まぁパメ希望多いので変更つー心理まではわかるが全体的に理由が納得いかず…。 >>436もポーズのような気がするし、エルナ狼わかってるように感じるしな。 >>788服の考え方だと兵希望が妥当だっ |
796. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
たって言い分なんだろうけど。リーザは●青でもいいと言ってたよね。>>428無駄占い? ここはリーザがヨア白知ってるように取れる やっぱり、全体的に初日の動きは納得できず、ラインはありそう。 あー、今日▼羊で俺はおけーおけー 反対する理由ないしな。 ふっ、われとしたことがちょっとこうさつにちからいれすぎちゃったかな? ジムゾンだにゃん、ジムゾンにゃんにゃんっ!これでみんな我の虜にっ!! |
797. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
シモンさん>>791 えっ!バブルスライム調理って免許いるのですか・・・すみませんすみません・・・ でも、食べてくれて嬉しいですわ♪ カタリナさんは、真狂狼どれもあり得ると思いますが発言から追えないんですよね・・・ CO回りは狂人ぽく。判定は真狼どちらも有りえて。悩ましいです・・・狼=真>狂 ディーターさんを狼≧狂と見ていますので、カタリナさん真もあり得ると思ってます。 |
798. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
◆妙:初日、狼エルナと霊潜伏談義。特に不自然ではないか >>263「初回班は想定していなかったのか・・・絶対ないこととは思わんのだが楽観視」の言い回しは>>240「白狙い占いは我も反対」のリーザ的には変な気もするが、ペーター視点的にというところ? >>263「票操作を警戒しながら多数決」を有言実行。その理由>>428も不自然ではない感。>>436の反応も しかし、結果見ての>>464は一寸微妙? |
799. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
・尼占者狂:樵霊羊狼 者狂の可能性もあるのか。議事読んでいて気づいたぜ。尼真ならこれが一番可能性高いんだぜ。 ・者真尼狂:樵真羊狼 俺は今のところ、これで見ているぜ。 今日の灰考察出すぜ。 年: >>737 襲撃されたトーマスの発言を見直すのは白要素。疑問に思っているところを素直に聞く今日の姿勢にも特に違和感なし。 |
800. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
えー、寝落ちたらごめんね。投票は羊セットしてる。 ヴァルたんはねー、予想通り質問したら立派な答えが返って来たよ。返答自体は黒くないけど裏から様子見てる感がどうしても消えなくて困る。占いはあり。 シモンヌはねー、ちょっと独特な発想を持ってると思うんだ。でも周りに流されずそこからさらに進む姿勢は村人じゃないかと思ってるよ。 シンプソンはねー、白でいいよ。 |
801. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
続く)どうもネタ系回答で返されると弱い。「やっぱ黒いから吊ります」とか言われても笑ってしまいそう。 リーちゃんはねー、私ロックで固まっちゃってるからねー。娘>>589>>596で分かってくれなかったらもう仕方ないなぁって気分。能力者真贋は大きく可能性を取っているね。私は真贋固まりつつあるのでそのあたり結構注目してたりする。 うう、眠くて目が滑るなぁ。 |
802. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
リーザ>>788 >>428で言ってた時間が確信犯的というのは了解しておるよ。 ただ、この変更がラインの切れで取れるかどうか、という問題じゃな。 あと、下段に関して反証すると、それを恐れるくらいなら初回で占割る必要がない……とジムゾンかペーターが言っておったと思う。 あ、とりあえず▼リナでセットしておる。 反対はないのじゃ。 |
803. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
帰って来たよ。喉の余白に。 青>>748ヨア兄に対しては「疑っている」というより、推理を戦わせたいという気持ちが強いね。村人騙りや非占宣言の撤回に警戒するのって、占い確定を恐れる狼思考だと思うもん。この点、ヨア兄の推理には納得できてないし。 ☆青>>760 村長。者>>738>>739あたり。「視野を広く」というのは、ライン切りへの警戒だね。僕自身、シモンに白要素見出せてない感じだから。 |
804. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
議事録を読んだ感じでは、者真羊狼予想の方が多いですわね・・・ ★者真羊狼予想の方に質問です。 この条件で、カタリナさんが白判定出す理由ってなんでしょうか? 偽視されすぎてて、ちょっとモチベーションが下がり気味です・・・ でも、あと1狼探すだけですので昨日よりちょっと気楽ですわね。頑張りますわ 神父様・・・装備されているのは[うさみみバンド]ですよ・・・ |
805. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
者>>789 羊狼起点でパメラ白、については納得だよ。 ☆者>>769 娘服に優先をつけたつもりはないよ。青>>425>>尼>>435で第二希望にされていたから。年>>446で「エルナでもいいよ」と。 今日の結果次第だけどさ。僕自身、樵真が確信レベルには至って無かったよ。者羊−尼樵のラインもあるかと思ったし、者樵ラインでも商白という結果なら、バランス吊りで▼樵と主張してたかもしれないもん。 |
806. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
うーむ、一旦リーザは横に避けておいた方がよいかの。 ロックかかってる故に黒寄りに見てしまっておるのかもしれん。 と思ったらジムゾンからバックアップが来ておった。 先にパメラ ジムゾンが>>652で言ってた「黒い人間っぽい」に納得してしまったの。 >>774みたいなことを今言われるとちょっと微妙な感じなんじゃが、>>655>>665でのジムゾンからの白視に疑念抱いてる辺りの感情が白く感じたのう。 |
807. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
カエッタヨー【カタリナ吊り指差し確認】天才にミスなどない。 >>749★青年 ライン見るだけ無駄の理由を一つ。 >>757☆青年 なった、じゃなくてたい。だから。 まんま言葉のとおり。白くも黒くも取れるんだよね二人とも。 白であってほしい願望。 ☆誤爆って、なんの? ☆昨日のわしが考察落とす前~村長の発言増えた辺りから。考察がなんか初日に感じたデキル臭から一転フツーダナーと思った(続く) |
808. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
(続き)んだけど、読み返したら多少の落差は感じるものの違和感かんじるほどでも無いのかーと思って。 今日の青年・少年の突っつき見てて、やっぱり村長変?と思ったけど村長の元発言を見ると、村長の申し開きはもっともなんだよねぇ。 老については今日の夜明けに唐突にシンクロ率ギュンギュン上昇。上昇しすぎ!でオロオロしてます。 |
809. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
おじい様の発言からラインを探ってみたのですが、あっさりしてて見つからないですわね。ただ、リーザちゃんとのやり取りが多いことから、リーザちゃんとはラインなさそうですわね 昨日話題だった、アルビンさんですが。なんであの程度の事(誤変換)でみなさん突っ込むのか不思議でしたわ。私には一生懸命狼を探しているように見えましたわ ただ、ネタだとは思いますが商>>462で狩人ブラフっぽいことをしていますわね(笑 |
810. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
でも、村長の>>567はやっぱり落ちた感じが拭い去れない。誤読したのか誤解でもしたのかすりより?派する必要が無いからナシ。 続く>>765(!なんか数字マワリがすごい!)もなんだかなー。 名前出されてる当事者だからだろうけど、言い訳に使われてる感じがする。 正直な話、わしリナより尼吊りでもイイと思ってたし、希望にも練りこんでたから「灰より先に~」の発言に使われると違和感。 >>276屋の評価>>2 |
811. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
なんか我への疑いを狼にものられてるようで気持ち悪いの。 占われても偽はもう黒出してこんだろうから気合入れねば。 我視点の妙疑い陣の考察も残そう。今日灰吊りではないのでよかろう。疑われ先に狼いる方が探しやすいので好きなのじゃ。屋は我を吊りたくて絡むのではなく自分が納得いかないから質問してるかと総じて判断気味じゃと先に述べよう。 我が吊るか喰われた時に役立てばいいの。 占い師は喰われるかロラった時 |
812. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
にでも誰か我の考察を見直しにきておくれ。 者真視点の妙疑いで気になるのは神。初日からロックオンされておるが、青占いは白狙いと言い切ってるので神の姿勢一致と疑い外しておった。 我黒狙い理由は狼探してないと言われておるが、1日目後半に帰ってきてからは結構探してるほうだと思っておる。 そこには触れず二日目を過ごしておる。 >>522等我疑ってる割に絡むのは拒否られてるように感じたの。 二日目我疑 |
813. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
村長>>288も実はなにがそんなによい返しだったのかわからないわし。でもみんなの目にはこの村長の反応が白いんだよね? その高度な理解力が考察に反映されて無い感じはする。 占い希望に上げたのはこんな理由。 服or爺+能力者で狼に後が無い状況だからなあ。 LWは動きに変化がある、と思えるんだがこの辺りはまだ読み込んでない。 あ、今日は夜明けに立ち会えないかも。ごめん。 |
814. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
いの理由が>>660で娘疑わず屋気にしてるって長疑ってる発言見てもらえてないの。 初日娘以外の灰考察薄かったので他見たら娘疑ってんじゃねぇのって娘ロックオンしなきゃ変って言われてるような感覚。 なにより>>660の服占いの[元凶]と言われるのに違和感。娘黒視は判るが、服占いが悪手、もしくは何してんだテメーって言われてるような感覚。 コレって妙娘両黒の発想から来てて、者偽の判断になる訳だと考えて |
815. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
いた。 しかし>>715で者狼じゃないって言ってる。つまり狂視ってことかの。 その割に世論者真意見が多いからか修真発言が見当たらないのも微妙じゃ。 今日者に占って欲しいのは神。 >>794も老の妙疑いに同調してきて美味しい位置で絡んできたの。 >>795者は遺言任せろの姿勢じゃろ? >>796我は青占い理由をそこまで挙げておらんが、我の青占っても良い理由は極論で判断つかないという点だけなので第 |
816. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
1希望にも第2希望にも挙げなかった。我ながら理由が弱いからの。 仕の●青理由には納得いかず神の●青理由には納得いった。 仕の●青だけが黒いんじゃなく●青理由が納得いかないのも+して仕に変更したのじゃ。 あ、>>806老 お爺ちゃん明日吊られると思うから黒いと思うなら要素挙げといた方が良いとおもうぞ。明日でも間に合うがお互いベストを尽くそう。 ★神のバックアップを村視点老はどう思う? |
817. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ディーターさんは細かい所が気になる方のようですので、狩人狙いで白出しておいて、あとで襲撃を狙ったのかしら。 今日の発言がまだ少ないのですが、昨日の発言を見る限り、占う必要は感じませんわ。真面目な方のようですわね~。 パン屋様☆ 判定みた直後はちょっと泣きそうでしたが、よくよく考えてみたらカタリナさん狼もあり得ましたわ。 ★>>804について、回答をお願いしたいですわ。 |
818. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
年>>803 了解。せっかくなので、推理を戦わせてみよう。 ★年 1dに服希望(変更を含む)した、老妙兵(僕視点、年を追加)と、服決定を出した青。ライン切りの可能性が一番高いと思うのは誰? 僕の見解は、最初の票を投じたモリと、灰考察から自然な感じがするペタはないと思うー。 僕は、老神の意見に引きずられている気がするけど、非占CO遅れのあるリザ≧2dから張り切り出したシモと見てるー。 正直、僅差。 |
819. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
>>817☆さー。素直にわかんない。者と繋がりたくなかったからとか、者樵ラインがわかってるので尼で対抗ラインつないで見たとか妄想はできるけど。 リナが狼なら、リナに聞かなきゃわかんない。 リナ狼は判定結果から考えたものじゃないし。 うー。喉が無い。@4質質疑用に少し取っとく。 しかしなー。霊真狂でリナ食いのメリットが浮かばなかった場合とか、あるのかー・・・? |
820. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
>>772老 ☆昨日の▽娘は1日目の引き続きじゃの。 他の灰見て娘以上に吊りたいって思うところが見当たらなかったからじゃ。 長に関しては長が破棄したいと考えてるかもな霊ライン見てから再度考察しようと考えておったが、霊機能破壊から疑いが増長気味。 今吊りか占いどっちが適切か迷ってる。 しかし自由占いは好きじゃ。両占い師視点疑わしいとこ占えるのは最高のメリットじゃな。 |
821. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
☆屋>>807 服羊とも、触ってる灰が少ないから。どうとでも解釈できる気がするからねー。誤爆は、修狂老狼仮定上の誤爆だよー。信じたいは僕のミス。ヴァル疑いは了解。 ★屋 僕が聞きたいのは、屋>>601でモリを疑っているように見えるのに、屋>>731で白信じたいと変化した理由なんだー。後、できれば、「白くも黒くも取れる」要素について、具体的な要素を挙げてほしいー。でないと思考が読めないー。@4 |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
どーかなー…単体だとディタは出来すぎて恐いなんだけど アルビン白引いた辺りからちょっと意気消沈してる風に見えるのが やっぱり真っぽい。 対してシスタはやっぱり微妙。 村視点ではエルナ吊りだろうさ。でも尼は白引いた占い師なんだから話が違うし。 気合入れたのにエルナ頑張れとか手放ししたり。 突然強気になってみたり、バランスが悪いんだよニャー。 もし、シスタ真占引いてたら、多分姿勢が全然違うだろうな |
822. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
妙: >>727「仕はガン黒」と言いつつ、視野が広い。ただ2d3dは2d●▼希望対象者との絡みが少ないんだぜ。今日は●神か。希望がよく変わる印象なんだぜ。 屋: 初日からずっとフットワークが軽いな。質問するぜ★>>601>>731 俺のこと観察中&放置気味になっているのなんでだ? ☆尼>>804 羊は偽視されていたから判定にはそんなに意味はないと考えるぜ。 |
823. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
決めた。 ▼羊 者●神 修●長 で占い師に提出する。これの結果白なら我のロックが結構外れて以後考察しやすくなる。 長は霊ロラについての姿勢で一気に疑われておるが、SGにされかけてるかもしれん。 霊ロラで得するビジョンが者なので修が長白出しなら長の霊ロラは狼の発言ではないと判断できる。占GJで1黒出せれば多分勝てる。ウルトラ黒狙いで提出するぞ。 灰吊りはまた明日考える。 |
824. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
灰が白いので、やっぱりリーザにかえってくるんじゃよね。 リーザ 初日にも言ったんじゃが、>>231のところ等はちょっと変な白アピ感。 >>428上段は、エルナの>>239はジムゾンの言うとおり、普通に潜伏についての話であると思うの。 >>436から2dの希望出しのところとかとの噛み合いが分からない >>820は了解じゃ。 |
825. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
しかし、2dはパメラにおいての情報の蓄積がよく見えんのじゃ。その上で▽パメラ挙げるのがちょい微妙。 >>428下段は納得。 2dの▼エルナについての事は自然じゃのう。 今日ジムゾンへ疑いが向くのは分かる範囲。 うーむ、スタイルの問題かも知れんが、全体的に誰を白視しているってのがよく分からんのじゃよね。 |
826. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
☆兵>>755 回答アリガト。でも納得できてない。 長服羊で羊が霊COして村長が待機するより、そのままリナさんが占い師COした方が良かったんじゃない? この村のCO状況は特殊だからCO順は何度も眺めたんだけどさ。 ☆青>>818 単体考察抜きで見れば、その推理に異論はないよ。リズちんの動き、確かにディの死角に入れるから。もちっと単体発言を見てくる。 |
827. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
そして、疑いの向く方向が飛び飛びであっち向いたりこっち向いたりしてて、視点がよく分からん感じがしておる。 かと思えば、パメラとかどうなったのじゃろう、とか。 思考の流れがよく分からんと言うか、切り貼りした感じを受けて、ちぐはぐな印象なんじゃよね。 ☆リーザ>>816 まあ、確かに若干乗っかった感はあるが、わりと頷けるものじゃと思っておる。 …村視点ってなんじゃろう。@4 |
828. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
村長様は色が見えないですわね・・・ >>708「霊喰いって。カタリナ狂なのかな。偽でライン繋ぐならディーターとの方がいいだろうに。まあ悪手なんじゃないかね。」悪手の一言ですか・・・私はそこからカタリナさん狼の可能性を見出したのですが。 村長様の印象はもっと考えられる方なのですよね・・・でも出す結論は変わらない。やはり思考を隠しているように見受けられますわ・・・ |
829. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
>>821青年 ☆誤爆 考える必要あったの?ていうくらい何も考えて無い。 ☆老 >>683から>>725のシンクロ率。思考が被ると白視が始まる・・・。 ☆白要素黒要素 白要素はブレ感のあるなしが主。コレ理由で妙と商人も白めラインに入れてる。 白要素とも黒要素と持て取るところ「狼でもコレくらい無理なくやれそうな力量がある。」 老は+2dまでの後手感からステルス警戒。 |
830. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
◆リーザの>>421「●仕に変更」がライン切りなら、2日目以降ぐだぐだし過ぎと思うんだよなあ 俺を一々疑って見せるメリットあるのか? ◆ジムゾンは、シモンへの>>617や、リーザへの>>794は黒塗り感だが、LWの動きとは違うような |
少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
楽しいな楽しいなワクワク 修は長占いそう。 これ非狼かなー狼なら疑い集まってる長はSGが良いだろう。 修狼なら霊襲撃は妥当なんだけど、余り誰か吊る姿勢見せてないのが村っぽく感じる。 ここは明日要精査。 者のアグレッシブ感は狼ぽいかな。 でも者狂なら霊襲撃で真視落ちそうだから・・・うーんって感じ。 長神はわりとギャンブル好きそうに見えるんだよね。うーん。 |
831. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
気が付いたら寝入っていた。眠い。 >>782 ディーター ・占ってない灰吊っても占霊ラインが出来ない→ラインが作られる材料(斑)を得ての考え ・ライン重視なら統一希望→統一のがラインが出来やすいと思った事(考えると微妙な気がしてきたが)と、自由占いを真贋判断基準として扱いたいって思考が初日からあったため。普段ライン重視の考え方はしてない。 二つの発言は繋がりはない。 >>オットー 襲撃筋からの私狼 |
832. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
私狼像の話に期待してたんだが、どうなったのかね。 落差に関しては確かにそうだねえ。とりあえず議事録が読める箱が欲しい。 初日の件は必要なら説明するよ。 オットーは思考の方向性みたいなものが似てて、疑うところもあんまりなかったんだが、今日の様子はちょっと微妙なんで一度見直しかな。まあ占吊希望にはならない。 |
833. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
と灰考察していこうとしたが、鳩の体力がまずい。詳細な理由、考察は後で多分出すとして、希望だけ先に。●ディーター→シモン フリーデル→ヨアヒム ▼カタリナ シモンに関してはエルナ票周りが微妙、今日の発言でも印象上がらず。ヨアヒムはディーター偽の場合、最警戒人物。 >>828 フリーデル その後再考してる。ディーター狼なら妥当。ディーター狂ならフリーデル襲撃が妥当。 |
834. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
>>822 ごめん…なんか読んでも呼んでも印象が素直に落ち着いて発言が頭に入ってこなくて。 疑いを持ってる人がほかにいるからあっとまわし・・・でも発言は読み込めるようにしてるんだけど(最初に戻る)だから。 やっぱり【●長】自分で考察かいてて腑に落ちなかった部分が再度腑に落ちなくなった。 狼でも村でも、ぽろっと白黒発言もらしてしまう事はあるから、小さな白黒発言では偽視黒視白視にはつなげてないかも。 |
835. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
具体的に言うと、者狼 霊に狂がいることが分かっていたんじゃないかという懸念ですわね。霊ロラ推奨したのも気になりますわ >>675「アルビンよりはカタリナ吊りたいけど」はただの間違いですわよね? おじい様がステルスタイプだったので、LWは結構話す方じゃないかな~と思っています パン屋様の発言読んでたら、>>817で質問したこと>>746で発言されてましたわね・・・ごめんなさい。質問取り下げますわ |
836. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
妙>いや、気になってるのに全然触れてないのは気になるし、娘黒視はしてないよ。ただ娘妙のラインがあると思ったが個人的に娘は村っぽく、そしてリーザはなんだか初日でひっかかりもにゃーっと。 あとリーザは俺の言ってること理解してない気がする。 ★>>815 いやな、なんで霊能の話してるときにディタがでてくる、どう考えてもおかしいだろ? あと服の青占い理由がおかしいというのは理解してるが、死票回避とかは考 |
837. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
えなかったのか?つかこれだけリーザに言われてるのにここらへん説明ないエルナにも不満はあるのでどっこいどっこい。 まぁ、オトにゃんでも見に行こうか。 オト:>>461質問が来たその時点では…。回想フラグktkr★>>584味方だとしても怖い? 全体的にぱぱーっと灰について色をつけようとしてる感覚があり、>>601はメモ程度なのかもね。あと結構考察読んでると同意できる部分がありあり。 まぁオトのリ |
838. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
ーザ評が同意なんだよな。まぁ↑のようなこと言って、「この反応はー…」みたいなぁー。リーザは噛みあってないんだよな。あと結構リーザの質問などには理想的な回答とかがありそう。 きっと俺に疑われてパニックになってるかもしれないリーザかわいい。 えっ、ちょ、おまっ!!リデル落ち着け!なんだ、その鞭と蝋燭は!! 俺が無知だから鞭でお仕置きするとか意味不明ですっ!!痛いっ!らめぇえええええ |
839. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
>>832☆ディタが>>740なんて言ってるけど、正直、わし狼なら能力者食いに走ってたと思う。服狼を隠すために樵襲撃でいいんじゃね!?みたいな短絡思考あるもん。 実際にやるかどうかは別だけど。だから、あの次点で思考が被ってると思う村長なら、この食い筋はありうると思ってた。 >>837神父☆敵だったとしたらすごい脅威じゃん。LV1の勇者が諸刃の剣手に入れた感覚?@1 欺かれてる懸念は少しは持ってるよ |
840. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
年>>826 者>>223占COの3分後に反射的に羊霊COしている感じなんだよな。羊>>224「そろそろいかせてもらうね」は非霊の回りよりも者の占COに反応したように見えるぜ。この言葉は少し相談した印象も受けるしな。 占はすぐ2COになると誤認したか、狂は占を騙るものと勝手に思ったのかも。占COした方が良かったは確かにその通りだな。今日の襲撃筋も長>>708「悪手」かもしれんし。 |
841. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
>>836神 あっ能力者潜伏じゃなくて霊潜伏の話じゃった! ごめんなさい神父様・・・リザずっと間違えちゃってたっ(ウルウル 死票回避、青黒塗り、疑われない位置で娘仕ラインから娘票入れきれずにいたとか色々考えてたけど、当のエルナが何も言わないので初志貫徹じゃ >>827老 ☆回答有難う。老も前から我疑ってたが、神より我を疑う流れ自然だと思っておる 思考開示が下手なのでノイズになって申し訳ないの |
842. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
☆神>>836 横槍だが、妙>>428「>>239で遺言すらできない~のイメージ像が者を指してる」は恐らく、 服>>239「遺言すらできない真は真ではない」は『遺言出来る俺は真』と言いたい、と穿ったのだろうな しかし、俺の●エルナ希望はライン切りとでも思ったのかねえ |
843. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
シモンさん> 面白い方ですわね♪あの料理の中から敢えてバブルスライムを選ぶ辺り、遊び人の才能を感じますわ。転職されますか? >>822回答ありがとうございます。「判定にはそんなに意味はない」はちょっと暴論ですわね(笑) おじい様が見つかったのに、反応が変わらないのは白要素ですわね。あまり気負った感じを受けないというか・・・ 希望は【▼老●長】です。全員分目を通せてないので、時間まで考えますわ。 |
844. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
>>オットー 了解。確かに私なら霊襲撃もやるかもなあ。フリーデル襲撃でGJが出る可能性も0じゃないしね。 >>フリーデル だからー、霊ロラ推奨なんか一度もしてないよ。 昨日吊りたい順:エルナ>>>>カタリナ>>>アルビン やっぱりディーター真で良い気がするな。 まあ今日は灰考察出来るかも分からないし、統一で私占いになっても良いんじゃないかな。反応見たいし。食われたくはないが。 |
845. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
駄目だ。全然思考がまとまらない。ちょっとお茶濁し。 者>>830 妙評 服黒をひいたディの目には妙激白と映るだろうけど。妙>>421に至る過程が思考トレースしづらいのよ。年>>502に書いたように、ヨア兄の見方が謎というか。思考の機軸に「ヨア黒」もしくは「ヨアを占いたい」とあったら、エルナが白く見えたはずなんだよ。 エルナが初日に占われず、パメラが白確定したら、エルナは直吊の立ち位置だし。 |
846. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
神父様> 勝手に私の【女王様スイッチ】をONにしないでください(笑) ここはやっぱり、お仕置きですかね。 リーザちゃん苛めちゃだめです。子供は村の宝なのです!(びしばしっ 神父様も気負った感じがしませんわね。初日からぐーたら神父様・・・「明日から本気出す!」タイプでしょうか。青年ジムゾンに転職かしら? アルビンさん、来ませんわね・・・一応、ディーターさんからの白囲いも考えたのですが・・・ |
847. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ごめん、時間切れー。@0 シスターはなぜわしの回答だけで>>804下げちゃうの?他には聞かないの? 昨日も言ったけど、わしにかまうより他の人説得する方が良いと思うよ。マジで。 わし狼と予想してあぶりだす意図が無い限りは。 わしほどロック掛けて能力者見てる人他にいないし。 村長はやっぱりわしの発言とかもよく見てるし、書き方も丁寧でわかりやすいなぁ。>>567が残念に見える。 |
848. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
まぁ、リーザへは噛みあってない部分があることわかったがどうしよう。リーザに注目しすぎてMPが足りてない。クトゥルフ神話でも読みながら…うわー、うわあああああああ!!SAN値がっ!SAN値がっ! リーザ>>841 おまっ、自分で娘服ラインないない発言しといてそれ考えてたとか…。娘服ラインならあるけど肝心の娘が狼に見えない。いや狼耳のコスプレが似合わないというわけではなく黒いけど村っぽいなーと。 |
849. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
希望出すぜ。 【●長▼羊】 今日の推理に自信があるという程ではないが、確かめてみたいぜ。長は発言自体が黒いわけではないんだけどな。者真でも尼真でも希望は同じだぜ。 神>>848 黒いけど村っぽいって何だよ(笑) |
850. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
ディーター>>830 まあ、確かにぐだぐだしてるんじゃが。 昨日も1度言うたが、狼も本決定で●エルナになるとは思ってなかったんじゃないかなぁとも思ったりで。 序でにGS 青兵年屋長>娘>神≧妙 リーザが発言から判断できない気がしてきたのじゃ。どうしよう。噛み合ってないだけの村なのか何なのかさっぱり分からん。 一応、●リーザで出しておくのじゃ。@3 |
851. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
村長様> 申し訳ありません。私の立場から申し上げるのはなんなのですが、普通の村人なら思考が霊吊りに行く事が理解し難かったのです。それだけカタリナさんを偽視されていたのですね。 パン屋様> 誤解させてしまう表記で申し訳ありません。>>835の「取り下げる」は、パン屋様に対してです。 説得すると言うより、反応を見るための質問ですので、パン屋様からはお答え頂いておりましたので取り下げさせて頂きました。 |
852. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
あ、希望は▼羊●リーザ どちらかというとディタに占ってもらいたい部分はある。とりあえずリーザが気になって眠れないイケメンジムゾンCDが販売しちゃいそうなのでリーザは色つけてもらえるのがありがたい。 >>848 パメのことは昨日あたりからその評価なんだが…。よくいるじゃん、黒いけど村人だろーなーって思えるの。ちなみに昨晩パメと…/// |
853. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
☆年>>845 リーザは>>416「青の思考は読めずに質問主体なので長い眼で絡んでみるぞ」で(ヨアヒムを)「占っても良い」程度だから、 服>>420「ヨアヒムの発言全体から出てる堅苦しそうなオーラを感じた」がおかしいと思ったのは妥当では? 元々の●パメラ希望の理由も『パメラの●ヨアヒム希望理由』への疑いだし |
854. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
なんか足りない部分を者が保管してくれたの。 ありがとうディーターさんっ!(ウルウル 者のガンガン●仕いこうぜはライン切り今ちょっと考えにくいかのう。 徹底しすぎておるし、仕の遺言見解辺りは最初は者仕のライン考えたのじゃが。 ところで修>>843て占い師●言っちゃっていいのかの。 そして思考開示 占い師どちらが偽でも狼だと思える所は吊り、誰々視点黒なのは自由占いにあてるのが自由占システム活用術 |
パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
>>851 なら、他の人にも名指しで回答を求めてみるべきだし、 スルーされてる事に反応しないのはおかしいって。 しかもその間RPで遊んでりゃぁ、真印象は取れない罠… まあ、者の真印象とれたからいいけど。 ていうか、わし誰からも占・吊希望あげてられなくね?少年と一緒に。あれ、デジャブ?(最終日こいつ釣ろうぜ!とかないよな! |
855. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
だと考えておる。 実際長神片白でも大分我は白く見れる。 娘は統一じゃない片白なら疑いが晴れんので吊り希望。けど灰吊りまでに精査して白く感じたなら外せば良いと遠目に見ておる 占神長に当てるのは単純に吊るのは勿体無いと感じた故でもある。 あ、老明日占両白でもし狩COするなら早めが良いと思うぞ。考えやすいしの。 >>845年 青黒起点エルナは確かに白い。しかしその青黒起点に至る理由が堅苦しそうで直 |
856. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
感は同意できないので青黒起点として賛同できない。 よって我は青白起点から仕を見た結果、黒いと思えるのじゃ。 ・・・余り理解されない理屈かのぅ。 青や年って色が見づらいから統一とかありだと思うけど、理由に魅力を感じないとやはり賛同できない。 誰かが誰かを疑う理由に賛同できて始めてその人の主張はその人の意見だと思えるのじゃ 我も理解されやすいスタイルになれるように努力はしておるがの。さらばっ@0 |
857. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>854 あ・・・希望言っちゃまずかったですかね・・・ でも、考察から透けてそうですわ・・・ごめんなさい。 ただ、私が気になっているだけですので、皆様の意見を見て考えます。 まだ全員分見終わってないので、これから先の考えは、遺言以外は言わないようにします。申し訳ありません。 |
858. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
リーザ>>854 「者のガンガン●仕いこうぜはライン切り今ちょっと考えにくい」と言うか、ディーターとエルナの両狼は絶対にないのじゃ。 これは村視点で確定しておるのじゃ。 |
859. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
長: 今日だいたい書いたぜ。 神: 者>>750が指摘した2d決定回りの神の振舞いに納得したので、今日の希望からはずしたぜ。黒いけど村人だろーなーは確かにいるが、黒狙いならはずすべきだとは思うぜ。ジムは白狙いだからいいのか。やはりよく分からないぜ。 青: 昨日の決定回りを見ても、まとめ役の仕事を丁寧にこなしている。印象は昨日から変わっていないぜ。 |
860. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
爺:2dの灰考察>>637、3dにおけるGS>>850、全体的に考察してるもののあまりエルナ狼でラインを探ってる様子が薄い気がする。明日からエルナからライン探るという方向で考察してみては?と思う。なんかちょっと視野狭い気がする。 兵>>859 いや、パメ希望はしてなくね?俺はリーザに対してパメ服ラインはあるがパメが狼っぽくない、けど黒い。と言ってるだけ、わかりにくいかもしれんがそういうこと |
少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
我が狩人なら修者どちらでも可笑しくないように誘導した。 さりげなすぎたか露骨過ぎたか…狩人に見せかけて食われるってのが目標じゃ。 けど思ったより疑われてるなぁ。もっと読解力つけよう。 我を庇う者は偽なら狂かな。 |
862. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
◆神 夜明け直後>>709にちょっと違和感を持った。霊能者襲撃に僕は驚きが先行したけど、神父は喜んでいる感じ。でもロラ好きと明言してるし、だから村長のロラ発言は一切気にならないし。驚きの後に僕もロラ手数浮いてラッキーと思えて来たし。むしろ共感して白く見えてる。 |
863. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
考えていたら、寝てたー。疑い基準が不明確なので、【●長▼羊】を希望するー。リナこないねー。偽でいいと思うー。例によって、間違いあれば、申請よろしくー。 \妙老屋修神青 者神兵長_妙長 二______ 修長青長長妙長 二______ 吊羊羊羊老羊羊 二______ |
864. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
◆妙 僕の感情や青発言から。2dの占い発表を見た時、やはり「嬉しい」という感情が先行するんだよ。●服と希望を出し、真視していたディから先行黒が出たから。青>>475にもそれが見て取れる。だから、ヨア兄は白ほぼ決め打ち状態だったりする。 他方でリズちん。最終票を叩き込んで黒が出た後に妙>>464「者狂ならやりにくい判断で者狼なら有り得る手段かの」と。よく言えば、超絶フラット思考で理性的なんだけど。 |
865. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
ジムゾン>>860 ぶっちゃけエルナからライン探るの難しいんじゃよね。エルナ自身2dとか全然喋っとらんし。 敢えて言うならパメラの考察なかったなーってくらいじゃけど。 まあそんな感じなんで、エルナとのライン見ても、ヨアヒムは絶対にないってくらいじゃよね。 ここ狼なら折角占回避できたはずの仲間に占当てるとかドS過ぎじゃろ。 ヨアヒム>>863 儂、>>850●リーザじゃ。すまんのう。@1 |
866. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
めっちゃ寝てたよ。おはよー。 フリちゃんから黒出されたモリーを結構じっくり見てたつもりなんだけどやっぱり判断できないや。 分かるとこと半分分からないとこ半分くらい。モリーパッションぽくて質問しても理解できるものでもなさそうに感じてる。 そして理解できたとするとモリーの思考は追えるけどそれが白とも黒とも言えない感じ。時間をかけた割には要素拾えなくてなんというか力不足を感じています。 |
867. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
服とのつながりは初日だけ。占い希望に上げたことと>>398「エルナとすれ違ったっぽいの」辺りはすれ違ったのに気付いていながら変えないのはちょっと硬い感じかな。 ってここまで考えて服と仲間かどうかは考えなくて良かったのかもしれないと思い至った。寝ぼけていたけど発言余ってるしすべて残していくパメラであった。 他の人見れてない申し訳なさの●長▼羊 |
868. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
☆尼>>804 偽と思ってたし繋ぐも切るも自由だよね。D太に繋いでもフリちゃんに繋いでも占い師の信用は変わらない感じだよ。 神>>852 私はねー女王様スイッチないのよー?フリちゃんは優しいからフリちゃんに構ってもらいなさい?(頭なでなで |
869. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
老: 片黒出されているが落ち着いている印象。老は者真視しているから違和感はないな。今日は妙と議論していたな。俺は時間的な考察はしていないが、妙の●娘→●服への変更自体には違和感はなかったぜ。 娘:今日はあまり考察が進んでいないな。やや印象ダウンだぜ。 商:今日来てないぜ。 青>>863 俺の希望はこれだぜ。>>849 |
871. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
◆屋 >>203>>211を強く白視している僕ガイル。どう言えばいいんだろ。パン屋の場合、「懐柔に対する警戒心」が感じられるんだよね。年>>322でラブコールを送っても、屋>>350「占い希望に上げたいのは少年・少女・娘・神父っ」>>351「少年に違和感」と言い。ぶっちゃけ、何だこのヤロウと思った。でも白評価もらった狼がわざわざこんな事しないだろと思ってたり。 |
872. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
【本決定 ▼羊】 【占い先自由】 【発表順:修→者】 フリには悪いけど、者真視が多いからねー。第二希望はないので削ったー。老>>865、兵>>869を反映。疲れてるのかなー。 \妙長屋修兵老神青娘 者神兵長_長妙妙長長 修長青長長長妙妙長長 吊羊羊羊老羊羊羊羊羊 |
873. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
◆老 >>711でラインについて指摘。尼真の視点で見ると、モリ爺ってこんなに鋭かったっけと怖くなった。けど、疑い先行ではなく内面を探った感じでは。視界が開けて緊張から開放された心情が出てる。やはり白でいいかなと。 |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
表に出る気はないけどいるよー、▲ヴァルターも問題ないと思う。 後はいつ▲者に行くかだね。明日はまだ怖いだろうから明後日かな? 怖いけどいつかはいかないといけないだろうから… |
879. 少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
◆長 昨日の灰考察から感じたのは、ディタとヨアを怖がっている点。また、 夜明け直後>>717で者狼を想定している点。 僕自身、シスター襲撃か狩人狙いを想定してたから、>>708の感覚がすんなり頭に入ったりする。驚きから「強い狼」を想定して、「ディタがアルビンを囲っているんじゃないか」と怖くなったり。特に誘導する目的でもなく、また疑われるのも恐れずに、>>708>>709を言えるのは白いと思うよ。 |
880. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
年>>803 ヴァルは長>>583を見る限り、ディタ真派に見えたけど、僕の読解力不足かなー。 妙>>856 「誰かが誰かを疑う理由に賛同できて」とあるけど、全員に追従しまくりの人がいたら、狼発見できない気がするのは、僕だけかなー。 ☆修>>804 羊狼のメリットを考えていたら、訳がわからなくなってきたよー。ディタの信用を落としを考えるなら、黒出しの気もするしー。 |
少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
狼予想は神長年青辺りにいそうで青は発言白く見てる。 ぶっちゃけ喰われそうなんで放置ぎゲフンゲフン これは良くないな。明日は年青辺りを洗うかなぁ。 狩人リーザをさりげなく演じつつ吊られないようにするっとな。 うーむ年神に吊られるかな? さてさて… |
羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
あ、そっか。ちょっと勘違いしてた^^; モリさんorヴァルが狩なら成立するのかー 明日のディータの言動にもよるけど、明後日まで待ってもいいんじゃない? 私はいつも安全策を取って負けるタイプの人間ですがw |
883. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
雑感だけど、村の世論の流れに上手く乗ってる、という観点だけから考えると、娘兵になっちゃうねー。 年>>879 僕は、年>>754が「娘を疑え」とディタを誘導しているのかなー、と思ったよー。 【嘘決定 ▼神】 |
885. シスター フリーデル 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、表まとめありがとうございます・・・(私も作ってたのにっ ●妙長屋修兵老神青娘 者神兵長_長妙妙長長 尼長青長長長_妙長長 これはもう隠しようがないですわよね。●長でいきます。セット確認OK なんですか、最後の神父様とパメラさん。気楽すぎますわね(笑) でも私も疲れ気味なので、こういった気楽な発言みるとホッとしますわ。ありがとうございます。 |