プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、2票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、木こり トーマス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン の 11 名。
917. 宿屋の女主人 レジーナ 02:31
![]() |
![]() |
リーザ狼確定。カタリナ真確定。でいいでしょ? アルビンは白決めうちしましょう。カタリナ狼のわけないでしょうが。カタリナお疲れさま。私は真らしかったと思う。 >>902青 体感的意味であるなら理解 |
パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
正解だったー!正解だったー! やっふううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう |
旅人 ニコラス 02:32
![]() |
![]() |
墓下CO無しなら昨日の墓下ログ読まないで下さいねっていおうと思ったけれど全く意味が無いことに気づいた。 えーとこれはカタリナさん真と思わせる為の襲撃ですか。 私の頭じゃ理解が追いつかないですよ!!! |
918. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
死んだリーザに電話をかけるのじゃ。 電話代?しらんのう。向こうもちじゃ。 プルプル…もしもし? 「リーザだよ!へへ…お腹がすいているのはね、実は占いの力じゃないんだよね!ニコ兄美味しかったよー!んじゃ!」ブチッ! ちょ… だそうじゃ。【リーザは人狼】 |
羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
@・ω)<……なぁ どうしたん、羊さん。 @・ω)<昨日、見ちまったんだ……レジーナが紐パンはいてるのを ……い、色は? @・ω)<ああ、間違いなく白だったぜ……インパクト強すぎて忘れられねぇ…… ……え、えーと【レジーナは白い紐パン着用】やってさ…… こ、これで察して……|||||orz |
旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
あ、カタリナさんリーザちゃんお疲れ様でした。 そしてお二人とも本当にすいませんでしたああああ!!!!!(土下座 もうこんな真占でお二人にはやきもきさせてしまったとは思いますが精一杯頑張りました。 特にリーザちゃんは私襲撃しなきゃ真きめうたれててもおかしくなかったのに。 |
少女 リーザ 02:34
![]() |
![]() |
わーい占い師が3人揃ったー 翡翠>>02:29 ありがとう、好みの占い師だったと言ってもらえて嬉しいわ。 赤ログもう見えなくなって寂しい…。がんばってね。 リナ姉> ん??真?w わかんないよーーwww 真だって言って>< 墓下COなしならいいけど。リズ小心者だからww |
920. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
襲撃よりまず票ばらつきに目がいってしまった… 皆気をつけようね。トマは自殺票かな? >>917 真"確定"ではないよね?狼から見て真に見えたんだろうな、とは推測できるけど。 …まあ俺がリナ真信じたくない、というのはあるけどね。レジはなんだかなあ… 【判定確認】 墓下占候補3人て何…仲良くやってね。バーガーの出前は受け付けます。 今日明日はまた夜消える参加時間です。疲れたから寝る…おやすみ。 |
少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
え、真面目に狂人なの?Σ うわーーーー>< ちょっとそれはない……orz えー……墓下騙りじゃないよね。なんで偽COしなかったの? 狼占い師を先吊りするように動く狂人とか無いと思ってたから、リナ姉襲撃推しちゃった。翡翠、蒼ごめん…>< |
921. 宿屋の女主人 レジーナ 02:41
![]() |
![]() |
ひとまずリーザ吊りGJ。モーリッツ。カタリナ襲撃は残念だけど、ローラー確定って言ってたし今日吊られるよるずっとまし。 二日目の羊の判定騙りで狼は真誤認 狂旅を襲撃したら判定撤回で実は羊が真でした。それが真実でしょう。本当カタリナ狂人とか言ってるひとたち勘弁してよ。 >>920農 信じたくないけどちゃんと考えて。羊だって頑張ってたでしょう。 |
922. 負傷兵 シモン 02:42
![]() |
![]() |
【判定確認】うーん。俺も占い襲撃はないと思ってた。 襲撃からして判定見るまでもなくだがな。(いや、ネタは見たいけど) ただ、まだアルは白決め打ちできないよ。例によって未精査だからというのもあるし、白いかなと思う部分もあるけど。 >>917確定じゃない。 妙狼ということは。オトは白でいいかな。理由>>767参照。妙樵両狼はありえる。 |
923. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
まあ発表するまでもないが…。 リーザ、カタリナお疲れ様なのじゃ。 結局真贋は不明のままかのう。 さて、1狼は吊れたわけで… 11>9>7>5>3>EP 残り5狼、吊り手5(合ってるよね…) まあ灰同士頑張るのしかないのじゃ。 |
924. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
いえーい!リーザー、見てるー?^^ カタリナは…初恋の味がしたよ/// 大枠は宿>>917で正解だと思うけど、羊真は「ほぼ」確定。アルは最終日までは疑わない。 完グレについて。 ▼妙:年宿青屋 ▼羊:長農樵兵 見事に真っ二つ。これは各1狼いると考えるのがいいかな?妙に2狼は味方投げ捨てすぎ、羊に2狼はあからさますぎ。 皆さん。完グレ村ですよ。口先村ですよ。いっぱいしゃべろうねうふ。 |
925. パン屋 オットー 02:43
![]() |
![]() |
☆兵>>905 決め打ってたわけないでしょーが!初日はともかく、昨日は比較で旅真になっただけであって。自分の占考察読み直し頼む。初日羊偽視してて尚今日真視傾いたのは、初日の雑感なんて性格の不一致とかでいくらでも揺れるから、今日論理的に再考した結果。 後、屋>>570「”黒”要素拾えないの?」って質問したんだけど…。 |
旅人 ニコラス 02:44
![]() |
![]() |
ええとほぼCO有り状態ですね…真占です。なんというか、もう、本当にすみませんでした。 狼側にとっても村側にとっても私戦犯じゃないかこれ。 正直生きててすみません。あ、死んでた。 |
926. 行商人 アルビン 02:44
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 カタリナ、リーザお疲れ様。 狼としてはカタリナ狂には見えなかったし、判定出される前に手早く処理したかったんだろうね。リザ狼でカタリナ真が濃厚になったところで、僕には恩恵が少ないけど。 |
羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
あーうー……えーと判定騙りの意図を土下座しながら説明。 まず昨日▼尼が回避されそうだと思った。そこから▲真占になると占い内訳はほとんど決め打たれるだろうし尼吊るのがかなり難しくなる。なので判定騙りをして確白作って襲撃先を確保しておけば灰襲撃しなくて良くなるから無駄にならない。で、3d以降はどっかで偽黒出して吊らせれば一手得、と考えてた。 |
少女 リーザ 02:46
![]() |
![]() |
ごめん、節穴だったこちらにも非があるけど、ここはハッキリ言いますね。 真面目にやっていたので。 ちょっと狂人の動きとしては、あれは無いと正直思います。 メリット0だと思う。 ……うんでもまあ…勉強になったと思うことにする。 見抜けない狼でごめんね。 オト兄>見てるけど、うちの仲間が食べたリナ姉を横どり禁止!! |
927. 老人 モーリッツ 02:49
![]() |
![]() |
(>>923 ボケすぎだろう…w残り5狼かそうかw) 自分用じゃが。 _|羊旅妙老 修神樵商兵青宿屋年長農 羊|占偽狼霊 白白_白_______ 旅|偽占狼霊 白白_________ 妙|__狼霊 白白白________ ※羊→初日修に黒→二日目白に変更 |
羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
で、3dの様子から占い乗っ取りは無理でも真視を得て狼に白出せば援護射撃になるし……と。正直占い襲撃はないと思ってました。妙狼が確定しても私真確定は絶対にしない(狼に黒出して霊判定見ても確定しない)ことに気付いてくれてるだろう、と。 こんなことなら昨日偽黒出しで良かったじゃん俺のバカ………………||||||orz |
少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
>偽黒出せば 狂人のお仕事は真占い師を葬ったら終わりと思ってもらったほうがいい。 そもそも灰の白黒を知らないのだから、偽黒とか無理に出そうとしない方が良いです。 昨日、偽COして吊られてもらうのがベストでした。 でもリナ姉なりに勝とうとしてくれたみたいだから、そこは了解しました。 (「面白そうだから」とかいう理由だったらしっぽで殴るけど) 連携とれないってほんとに厳しいなあ… |
928. 負傷兵 シモン 02:52
![]() |
![]() |
俺はニコ真だと思うよ。繰り返すけど、>>685みたいに占い先を狂人がわざわざわかりにくく出す意味って何。 屋>>925それは誤読悪かった。けど、黒要素なんて俺いっぱいあげてるけど、そこ読みもしないのは意図的に無視したように見えるぜ! ささっとさらってみるだけで質問考えてるだろ。考察出るの待ってからにしろよ。後、24:00くらいまで全部鳩なの、考慮してほしい。帰ってからどれだけ苦労してると。 |
929. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
レジ>>921 リナが頑張るのは役職関係ない。 それと俺が考えてないように見えた? 昨日>>887でも言った、リナの占にしてはおかしい1d占先選び>>497>>793に関してはどう思うのか、はっきりレジの言葉で聞きたい。 もう真贋が確定することはないけれど、アル白視放置ならまだいいけど白"きめうち"はだめだよ。 んじゃおやすみ。 |
羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
いや真面目にごめんなさい。襲撃ないなんて思い込んだ私が悪いです。 狼占い師はいずれ吊られて偽確定するんだから確定しない狂人が居座って偽判定出した方が情報操作しやすくなって狼がやりやすいだろうとか考えた私がバカでした。反省します……………しにたい。 |
930. 少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
【モリ爺→妙黒】 確認 リナ、リザお疲れ。 屋>>924 大筋合意。 リザ狼なので、オト兄は状況白。 ▼妙側は、レジ姉だと思うよ。はっきり言うけど、状況黒。2dのニコ兄の占い先は、旅>>>625で予測できるし、3dの羊>>795から、リナ姉の占い先は、レジ姉と予測できるからね。 占ロラを宣言しているのに、リナ襲撃があったということは、占われそうな位置に少なくとも1狼がいる証拠だと思うよ。 |
少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
うむむ、リナ姉は狂人の経験ないのかな? 今回のことは次に生かしてもらえればー。 もう2人とも死んでしまったことだし、お互い勉強になったと思ってあんまり落ち込まないようにしましょう>< むしろ潜伏狼に申し訳なくって… だから一緒に応援してね! 潜伏狼の名前は翡翠と蒼です。 そして私は碧。リナ姉は藍。ニコ兄は緑です(何 っていうか、この状況でもニコ兄真を言い出すシモ兄>>928はすごいな!ww |
少女 リーザ 03:04
![]() |
![]() |
だって、リナ姉真と思った段階でニコ兄狂だと思ったからww>CN あ、当然だけど潜伏狼だけは黙っておくねー。2人ともがんばれ>< リナ姉>リズもこういうケースがある事を心に刻んでおくよ! ほんと人の動きって千差万別で面白い。いやまじめに。 リズは何やっても正統派タイプだから、奇策を見るとバカみたいに素直に受け取ってしまうんだよね…反省。 ところで潜伏狼を誰だと思ってるのか気になる(笑 |
931. 宿屋の女主人 レジーナ 03:05
![]() |
![]() |
>>929ヤコブ 昨日の羊偽への意見って判定騙りが許せないっていうものから始まるが大半じゃなかった?私は有効な手段だと思ったし、そんなことをするような占は信用できないとか否定するより、ちゃんと発言を吟味してあげればいいのにと思ったのよ。羊の占い先についてはそういうのもありでしょうね。私もそこは年の指摘で疑問に思ったりもしたけど言葉通りの意味で受け取るわ。それが決めうちということよ。 |
932. 負傷兵 シモン 03:06
![]() |
![]() |
襲撃考察。 羊真時。 占われないようにするため。あるいは、リナが疑ってた先が黒いんじゃないの?と疑惑の目を向けるため。 前者なら怪しいのは長宿。後者なら長宿白要素。 羊狂時。 襲撃することで既に白が出ているアルに白要素を付加する。あるいは、羊狂でも誤爆の可能性あったため。 前者なら怪しいのは商。後者なら長宿。 商>>926は、やっぱり白でいいかな。そろそろまともに灰見直ししないとな@17 |
旅人 ニコラス 03:09
![]() |
![]() |
推理力磨きたいので潜伏狼さん伏せるの大歓迎。節穴アイですが。 カタリナさん狼だったら女将さんオットーさんだろうなとは思っていましたが、そうじゃないとなると…うーん。 女将さん狼は濃厚だと思いますがもう一人がさっぱり予想できないです。 シモンさんヤコブさんペーター君は私の中だとほぼ白きめうちレベルなので残りの誰かかな、とは思いますが。 |
羊飼い カタリナ 03:10
![]() |
![]() |
えーと、2dの時点では商宿予想でした。昨日の時点では青宿予想。宿はほぼ確定だと思ってて、年兵長屋は絶対ないと思って、樵農はありえるけどかなり薄い。青は昨日の態度がかなり怪しかったので。商の目はなくなったなと感じてたかな。 今日は宿に白出して、後は様子見だなーと。 |
少女 リーザ 03:13
![]() |
![]() |
リナ姉>リズもG国久々で、人狼やるのなんて3年ぶりくらいのブランクなの。でもやっぱり楽しいね。マゾいけど。 赤ログは怖くないと思う。(リズももう見れないけど) しかしリナ姉みたいなやり方は実際アリだよね。レジさんも言ってるけど。 ただ大半の村人はやっぱり安定を求める物だと思うので、リズはどの役職でもスタンダードな能力者しかやれないのだった… 緑、藍(何)>潜伏狼予想ありがとー。なる…ふむふむ… |
農夫 ヤコブ 03:18
![]() |
![]() |
商屋はもう吊れないね。 老修|商屋|兵青宿年長|樵農 霊白|片灰|灰灰灰灰灰|狼狼 んー…完全灰の5人全員吊るのは難しいな。商なら吊れる、かも?兵残せば。兵には俺白視されてるから、まだかまなくていい。 |
少女 リーザ 03:19
![]() |
![]() |
ああ、でも、うん。翡翠と蒼には本当にごめんなさい。真占残ってることを恐れすぎた。 海より深く反省して修行し直してくる。 昨日はプール帰りでとっても疲れてたのも…敗因… 頭回ってなさすぎ。うぐぐ。 ニコ兄>狼視点いっぱい漏れててダメダメだったの…。でもありがとうね。 寝ます、おやすみ~。@11 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 03:20
![]() |
![]() |
ちょっと印象考察する ・年 割と視野狭いような・・・状況黒って。同じ理由で長も疑いそうな。警戒 ・屋 変だけど白 ・兵 まともに白 ・青 狼候補 ・農 年より白いかな GSアップ ・木 ほっといても吊られそうだから狼でも安心 ・商 吊ったら村滅亡 ・長 白 カン |
旅人 ニコラス 03:23
![]() |
![]() |
まじで…視点もれてるんですか。 ちょっと後でリーザちゃんの発言もう一回みなおそう。 >>4d03:19 おやすみなさいませ。 私もログ読み返しつつ眠りにつきます。 しかし墓下が狼側だけでとても肩身が狭い。怖いよう。 |
羊飼い カタリナ 03:24
![]() |
![]() |
正直真なら絶対やってないかと……やるなら他占い師の判定出た後撤回するパターンでメリットあるとき(黒確定するために白出しとか)ですかねぇ。村中全員に1日判定誤認させるとか誰得。 墓ログ読んだけどジムさん来てへんねんなー。ニコやんの一人墓下泣ける。 |
羊飼い カタリナ 03:30
![]() |
![]() |
真占い師残ってても(占いで狼に黒出ても)狂人乙でスルーすると判断してくれるやろーと思ってた……っていうかもっと狂アピって宿黒いなんて言わなきゃ良かったー!信用とって狼白囲いウマーとか欲張り過ぎかorz |
934. 負傷兵 シモン 03:31
![]() |
![]() |
いつも遅くなるからもうちっと頑張ることにした。 そういえば。俺さ、兵役する前は菓子職人目指してたんだぜ。っ【シュバルツバルト(さくらんぼ入りチョコレートケーキ)】 墓下の占い師3人もどうぞ。 あ、じいさんの議題見て俺は考察書いてるつもり。 >>181羊人→>>192屋?→>>194老人→>>212旅人→>>227妙狼 羊屋老人の場合、じいさんのCO前までに非占言ったのは白要素追加と思う。農商青か |
935. 少年 ペーター 03:38
![]() |
![]() |
宿>>933 年>>568にも疑い理由は書いてあるよ「宿>>355の変更は、フリ白を知る狼の可能性あり」ってね。 フリが白確定した場合、黒視されるのを避けたと僕は推測したんだ。 兵>>934 その論でいくと、宿年長樵をロラすれば村勝ちになるのかな。5手あるから、4手で足りるよ。 |
936. 老人 モーリッツ 03:53
![]() |
![]() |
ふう…。 少し興味があって近所の村の様子をチラ見していたのじゃが、…感傷的になるのは解るが最後まで楽しく狼を探していきたいものじゃのう。って感じじゃ。(矛盾w) 議題か。 ■1.灰考察(GS的なものも) ■2.吊り希望 □3.襲撃考察(これは任意) ぐらいかのう?こんな時間にケーキだと?もぐもぐ…。 |
937. 負傷兵 シモン 03:55
![]() |
![]() |
年>>935んにゃ。俺の考察方法って、最初は灰色の絵の具に白黒付け加えていくイメージなんだ。 白が足されていって真っ白になったら決め打つ。白要素の積み重ねだったり、大量に白絵の具付け加わる場合もある。 で、非COは微要素。シェフ(今日はなんて名乗るか知らないけどw)は白いと思ってるし、ペタは昨日言ったとおり白決め打ちだよ。 まあ、間違ってるとアレなんで再検討予定。 今、リザからのライン見てる。 |
老人 モーリッツ 04:06
![]() |
![]() |
結局リナさんはどっちなんだろうなー。 真なのかな…。まあ表ではあんなこと言ったけど、判定偽るとか初めて見たし勉強になりました。 あ、あと他の村うろうろ徘徊してたら隣の村で昨日自分が出した議題が大部分流用されててびっくりしました。 自分は前回の村のまとめを多分に参考とさせていただきましたが。 |
羊飼い カタリナ 04:11
![]() |
![]() |
考えてた狂人による初回黒出しからの判定騙り騙りのメリット。 ・パターン1:再度偽黒を出す 初日の占い先が確白になる=襲撃先の確保が出来、かつ偽黒を吊らせることで吊りを一手損させることができる。 つまり通常なら▼班▲占→▼占▲灰となり灰襲撃する必要があるが▼灰▲占→▼班▲確白と出来る。 |
938. 負傷兵 シモン 04:17
![]() |
![]() |
眠いよぅ。議題番号つけてないけど、ごめんな。俺は複合で見てくのがいいと思ってるもんだから。 >>936どこの村かはわかったけど、いいじゃん。この村楽しくすれば。俺は自分の言葉がついきつくなる自覚あるから気ぃつけないとなw 1日目。リザは全体的に当たり障りなく言及。ラインは取りにくいかな。●修○樵。まとめ役いる状態なので、○でライン切りはありえる。 2日目。>>485とかで年白視。逆に非ラインぽい |
少女 リーザ 04:19
![]() |
![]() |
>襲撃先を確保 襲撃は狼が決めること。シスターが邪魔なら灰でも襲撃できる。 狼にとっては「確定白が少ない」(→吊り先の選択肢が増える)ほうが絶対に助かる。 >偽黒を吊らせる ここは少し厳しく言うけれど、狂人が灰の白黒を見抜けると思わないほうがいいです。 今回みたいな動きは次からは本当に絶対にお勧めしないよー。 狼好きとして、これだけはお願いしておくね! |
羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
前者の場合村は吊り一手損の狼一手損でプラマイゼロだが、後者は吊り1手損の狼損なしでプラス1。2d▼灰が村吊りなら2d時点で村は2ミス。占いをロラすると残り3手で2狼を吊る必要がある……ってとこまで考えてやっぱりやるなら白いとこに偽黒だったと確認したorz デメリットは狼側にも真狂判断つかないことと、偽黒誤爆の可能性かな……その場合は占い乗っ取りも視野に入るか。 |
少女 リーザ 04:31
![]() |
![]() |
リズも狼のときに、村で最白だったばかりに狂人に黒判定出されて確定黒になったことがあるのよ。すんごい自信満々に黒出された。 そして自分が狂人のときにも誤爆したことがあるのよ。すんごい自信があったのに(死) 誰が狼かわかるのは、狼と真占霊だけなんだよね。 偽黒を出すなら初回~2日目までかな。 白位置に居たLWに黒を出したら致命傷だと肝に銘じるべし!なのですね… 色々言ってごめんね。応援がんばろー! |
939. 青年 ヨアヒム 05:16
![]() |
![]() |
完全に後手になってるけど灰考察するよ。それが真占い師への供養になると思う、多分、うん。【リズ、リナお疲れ様】 年:フラットでクールな思考傾向。占いロラ希望→純灰吊り提案の柔軟性もあって、状況に応じて黒探しの方向性を変えている部分が好印象だね。純灰吊り希望って僕とは考え方違ったけど、その柔軟性は村の為になると思う。初日からの印象変わらず。 |
940. 青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
兵:「吊りたい純灰いない」って言い切るのは凄い。屋の発言が気になって仕方無いんだろうけど、もう少しフラットになって欲しいな。 多分理解したいのに理解する糸口を掴めなくて、でも今は冷静になってると思うけど、ロックオン気味だった3dで少し印象に変化。でも白寄り。きっと屋に恋してる。 |
941. 青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
屋:1dCO周りから奇策好きな村人を演じる狼の線は消えたかな。こんな狼はいないよな~を地で突き進んだ人。考え方違うだけで村に出来るだけ情報残そうとしていた(占い吊りの件とか)のは理解できる。 農:色んな人と絡んで個性見えてきた人かな。ロラ完遂は占い狼駆逐ではなく狩人保護。村要素だと感じるね。 |
942. 青年 ヨアヒム 05:19
![]() |
![]() |
商:情報が少なくて消去法で微黒寄りに見てたんだけど、あぐれっしぶになって来た印象。>>870の発言が凄い共感。混乱を持ち込む事上等の狼だったらこの言葉出ないと思う。 長:飄々とした印象で、正直1d2dで少し潜伏臭感じてた。どこが?と言われると言語化出来ないパッションなんだけど。でも>>789に全面同意出来る。狼だからうっかり狼擁護目線ていう線もあるけど、村人だからこそ「狩CO」の指摘が出て来たん |
943. 青年 ヨアヒム 05:19
![]() |
![]() |
だと思う。 樵:いまいち思考傾向が追えなかった人。それにしても宿への疑念が凄く強いよね。宿真っ黒考察になった理由は>>804なんだよね。まあ確かにあの状況で羊真を受け入れられる宿に違和感感じるのは解るんだけど。ライン切り?とか穿ってしまう。 宿:>>801「いや私狼じゃない」と打ち消しつつの羊への発言が、凄く気になるね。何か狼のプライド?みたいな感じ。「昨日からわかっている」が狼目線? |
944. 青年 ヨアヒム 05:25
![]() |
![]() |
ぐれすけで言うと 白:年兵屋>農商>長>樵宿:黒 片白の人も結果加味せずフラットに考えての現時点での印象だよ~ てか宿の印象考察面白いね。「・長 白 カン 」「・商 吊ったら村滅亡」ってw ではおやすみ~。今日はきっと皆のコアに発言出来る。はず。 |
青年 ヨアヒム 05:54
![]() |
![]() |
うーん、狩人は農かな…?「喉気にしてなくて~」とか、そこ気にするの狩人くらいだよね? それともお前狼だろ?っていう無言の圧力? てか使い切ろうかどうしようか迷ったんだよ、正直。でも使い切るの初めてだからいっちゃったw そしてまたしても包囲されている予感…w やっぱ言ってる事筋通ってない(ほぼ思考垂れ流し)から黒塗りしやすいんだろうな僕…寝ようっと。 |
946. 宿屋の女主人 レジーナ 06:55
![]() |
![]() |
長木はまともに決定了解して投票セットぐらいしてほしいわ。木は2連× 長は2d決定みたけどセットミス 3dもう顔出す時間ない こんなのでいいのかしら・・・二人は今後きちんこ来てセットできるか名言すべきだと思うわ。マナーとしてね。たった1票が勝負を分かつときもあるじゃない。 □3.真襲撃。占い結果で灰狭めたくなかった。羊非狼なら真の可能性が上がるから。長宿に片白でも出されればSGでき辛くなりそうだし。 |
947. 宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
上への補足なんだけど、昨日灰吊りへも一度傾いたわよね。実際占吊りになったのだけど、灰吊りの場合狩人回避の問題で不在者が候補に挙がった場合吊れたのかしら?非狩人と見て吊るのは強引よね。今日からの吊りは特に全員が仮本に反応出来る体制じゃないと大変だと思うわ。 注意喚起。 |
948. 宿屋の女主人 レジーナ 08:12
![]() |
![]() |
昨日までの考察からいくと狼は妙青木なのだけど、これかなり微妙なのよね・・・この狼陣営だと多分羊襲撃はないのよ。羊は襲撃せずローラーで吊って黒出されたとしても羊狂で走ったほうがいいと思うから。だから、この推理はどちらかは間違ってる予感がする。どちらかがより仲間として相応しくないと言えば木なのよね。 妙の木への白要素探しをしない姿勢や片白仲間なら>>747のような露骨に努力しろなんていわない気も。悩み |
949. 負傷兵 シモン 08:26
![]() |
![]() |
青>>940 それ、真面目に勘弁してほしい。あらゆる意味で相性悪すぎて。 ★年>>935何のために下段を言った?人のフォローに入ったり、噛み砕いて考察する傾向にあるペタが、時々、発言読めばわかりそうなこと聞いてくるのが気になる。 ★宿>羊真をそこまで主張する理由って何?羊真としても、現時点の灰考察にそこまで重要か? 女将が結局、誰を狼と考えてるのか、伝わってこないと思ってたけど、>>948で了解 |
950. 宿屋の女主人 レジーナ 08:37
![]() |
![]() |
妙青木 妙青長 妙木長 このへんは襲撃筋からなさそう。吊られそうな位置取りなら羊襲撃はむしろ悪手。1手増えたし、余裕あるから吊ろうに流れかねないから。 そうするとこうすると、農年のどちらかは狼なのよ。屋兵は白だと思う。ここ二人狼なら自分の推理力の無さにへこむ。 兵>>949 重要だと思うけど。特に商については羊の真決めうちなら白になるじゃない。 |
951. 宿屋の女主人 レジーナ 08:57
![]() |
![]() |
襲撃と昨日の投票関係で一番ありえそうなのが妙青農の線。時点妙青年。 農>>876 は納得はしてないの。妙真無いなら▼妙を出すのが妥当。ローラーならその後主張してもいいはず。真の目を一応見てる羊を先吊る主張は違和感。>>916私がいるせいにしてるけど、それは違うでしょ?羊真妄信は私一人だけだし、それが吊り希望の変更まで反映する影響力を持つとは思えない。 |
952. 負傷兵 シモン 08:59
![]() |
![]() |
旅>>633でトマの色見えにくいとか言ってるな。 宿>>950さんきゅー。よくわかったし、女将やっぱり白いと思った。 兵>>932のとおり、リナ襲撃は、状況で白黒要素付加できる、狼が作れる要素なんだよな。 リナ襲撃すれば灰削らずに済み、GJはまず出ない。さらに女将に状況黒つけられて、SG作れる。さらにアルに状況白つけられる。 これが襲撃の真相かなとぼんやり。 女将狼なら、票集まりすぎだし。 |
953. 宿屋の女主人 レジーナ 09:35
![]() |
![]() |
妙農年 なんてパターンもあるのかしら。 >>847で年は羊狂ある?といい始めてるけど、思い始めたどころか>>702から終始羊狂視にしか。 それまで一体なんだと思って考察していたのかしら。>>847仕事成功でわざわざ村人を白確定にさせ狼に自分を真と誤認させる羊は狼にとって最悪の狂人でせっかく狂アピするために黒を出した意味がなくなった駄目狂人でしょうが。 |
954. 宿屋の女主人 レジーナ 09:48
![]() |
![]() |
そのまま撤回しなかったら修灰に残せて吊れていたかもしれないじゃない。確かに修は白視されていたけど白確定と灰とじゃ立場が全然違うのだから。 そして今日羊が襲撃されることもありえなかった。判定騙りをしたままなら狼は羊狂を認識して占いも怖くなくローラーで吊られてくれて有難う狂!よね。商狼で白上げるために敢えて狂襲撃はwない。やっぱり最初の撤回が狂ならイミフ さて夜。 |
955. 少年 ペーター 09:55
![]() |
![]() |
☆兵>>949 余白が余ったので、なんとなく。深い意味はないよ。 僕は思考の変遷と、判断基準のぶれで、狼を探すから、変な質問は多々ある。 ★兵>>952 「女将狼なら、票集まりすぎだし」 昨日の吊り票は、レジ姉とヴァル兄に集中してるよ。何故にレジ姉だけ指摘するの? 宿>>847 ×「リナ狂」○「リザ狂」。打ち間違い。入れ替えて僕の文を読んでほしい。文脈上、リナ狂だと意味不明になるよ。 |
956. 宿屋の女主人 レジーナ 10:00
![]() |
![]() |
ペーターごめん。そう、だから意味不明だと思った。 >>953の年考察は撤回させてもらうわ。ひとまず妙年農パターン下げて年は灰に戻したわ。妙狂なら私の勘違いなので年の黒要素にはならないわね。 |
957. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
妙>>822はごめんな。長とは非仲間だろこれ。>>861これで宿妙両狼はないでしょう。 妙>>698>>708>>740>>886はリナ真でも狂でも、感じた感情の発露なんじゃないかな。 リナなりに頑張ってはいたものの、狼的には真でも狂でも奇策で生き残って真印象獲得に納得いかないって感じ? ☆年>>952女将の白黒判断の話なんだから女将のみ言及は当然。長白要素とも思っているけど、他長白要素は既出 |
958. 負傷兵 シモン 10:23
![]() |
![]() |
屋>>924考えが浅い。俺、戦場で信用差が僅差のときに灰2狼が同じところに投票なんてよく見かけたもの。 それから、アルを最終日まで置いておくの、俺は反対。 灰4人、例えば、商宿年屋とかになったとするよ。商黒の場合、▼宿で村滅ぶの目に見える。商白でも他3人に論戦で勝てる? 11>9>7>5>3>EP 5手。3人時までに1狼吊ればいい。ミスは3回まで。なら、後にノイズになりそうな所は吊っておくのも手 |
959. 村長 ヴァルター 10:27
![]() |
![]() |
おはよう。なるほどね、こういう展開になったのか。 とりあえず流し読みだけはしてきたので、今日の分だけザックリと。 えっ…>>937そろそろウザがられる頃かと思って何も考えてなかったんだけど…w 宿>>946 昨日灰吊りの流れになるなんて思ってもみなかったw 狩人は、裏では毛布を噛んで枕を涙で濡らしつつも表では無言で吊られていくものだと思っているので、俺が狩人だとしてもCOしないからそこは気にせず |
960. 村長 ヴァルター 10:27
![]() |
![]() |
吊り先にしてくれて構わないと言っておく。もちろん、俺がしないだけで他の人はどうぞ。 で、…やっぱりリーザが狼か。敵ながらお見事でした。(リーザのお墓にお花とお団子を供えた) この襲撃で思い浮かぶのは、カタリナ真の可能性への危惧か…もしくは空気読んだんじゃね?ローラー完遂って言ってるのにわざわざ襲撃したりするあたりな。 …あ!花屋でもやろうかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:31
![]() |
![]() |
羊真の議論をするのに疲れた。私の考えが異端なのかしら。それなら仕方ない。商のためなら人柱でもなるのだけど。白決めうちしてくれないなら▼宿ってくれ。真占擁護したのに吊り希望だされ、どう見ても真なのに納得されず、最早私のモチベは急降下。最終日なんか宿残ってるとメンバーからいって私吊られそうなんだけど。それだけは嫌。考察しないで吊られるに任せたほうが良かったかしらといまさら。 |
961. 負傷兵 シモン 10:40
![]() |
![]() |
>>958は失礼なこと言ってるし、かなり厳しいこと言ってる(ごめん)。でも否定はできないだろ。 最終日の4人はあくまでも一例。ちなみに、俺の今現在の狼予想は、妙商樵なので。商白時の最終日…あんまり想像できないんだよな。 片白は大抵の人が吊りたがらないから、羊狂だとしても有効な手。つーか俺がアルと仲間ならこの襲撃する。 ★年>ペタこそ、なんで女将のみ状況黒とした?短絡的では? 続きは夜にな@9 |
962. 宿屋の女主人 レジーナ 10:41
![]() |
![]() |
>>958兵 迷ったけど商吊りだけは反対するわ。それなら私は商のために人柱になってもいい。だから商だけは絶対に残してほしいの。ところで商白でもこの村の雰囲気じゃ私残ったら吊られそうで村滅びそうなんですけど・・・私現状あなた以外全員に黒視されてるんだけど。そのへんシモンどう思う?この村の人が私の霊判定を見ずに私を白だと思ってくれる?忌憚ない意見を聞きたいの。@7去 |
963. 少年 ペーター 10:53
![]() |
![]() |
★農>>876 農>>660のGSで白くみていたレジ姉を、一気に吊り希望するまで黒視したのは、「レジがリナ真妄信しすぎて」という理由だけ? ☆兵>>961 2dと3dの蓄積。2dだけとか3dだけなら、言い出さないよ。 ★兵>>961 その論でいくと、「妙商樵-羊]となるよね。今でも羊狂と思う理由は? 些細なことだけど、羊を書かなかった理由ってある? ★宿 シモのリナ狂視は黒要素に取らないの? |
少女 リーザ 10:58
![]() |
![]() |
むくり。 村長さんお花ありがとうー(お団子もぐもぐ) そういえば昨日のニコ兄の墓ログ見たけど、ネタとかRPはリズも大好きなの。むしろそれがないとただの殺伐とした場になっちゃう。ニコ兄とかオト兄とか村長さんは和みだったよー。 リズは能力者COするとガッチガチになっちゃって全然余裕がないので反省。灰ならもっと遊んだんだけどな>< G国ってどんな感じの村が多いのかな。ここはガチな方なのかしら? |
964. 宿屋の女主人 レジーナ 10:58
![]() |
![]() |
商は違った。 兵?狼予想が妙商木って・・・いやいやいやいやいやそれは確実に無いでしょう。羊狂人説を詠う人がここに。がっくり・・・。兵狼が村に疑われてる宿を最後のSGにするために取ってるように見えてきたり。 >>963年 一瞬で目の前真っ暗。兵を信じた私を返してほしいわ。そして白年>兵に傾いたわよ。私って自分で言うのもなんだけどノイズっぽくない?兵想定の最終日いたくない。 |
965. 負傷兵 シモン 11:05
![]() |
![]() |
宿>>962激烈に白いと思うよ。自吊り言うだけなら白アピ疑惑あるけど、アル吊るなが主体で一貫してるだろ。 俺は▼宿は絶対反対する予定。▼長屋もかな。 ただ、▼商は抵抗あるヤツ多いと思うし、今日は▼樵提出するつもりだよ。理由は夜帰ってから。精査次第で他吊り提案するかもしれないし。 ☆年>>923既出>>864>>865>>928。既出なのにわざわざ字数削って羊書く意味感じない@8 |
966. 宿屋の女主人 レジーナ 11:06
![]() |
![]() |
発言残そうと思ったけど、ちょっと使うわ。 シモンがまた信用できなく逆戻り。そして年がただの鋭い突っ込み少年に返り咲き。私を白と見てくれたのはうれしかった。でも商に黒を擦り付けるのだけは許せない。吊り反対うれしいけど最終日残ったら私吊られて村負けると思う・・・黒く見られてるの自覚してるから。 狼予想は 妙青農 妙青兵 妙農兵 で考えるわ。本気のほんきでさようなら。一応▼農>青かな@5 |
少女 リーザ 11:16
![]() |
![]() |
そだそだ。あまりにガチだったので、リナ姉吊りで偽確定したら、全発言をネタで埋めるつもりだったのよね。残念! せっかく占い師しかいない墓下なのだし、占いでもしましょ。 何しよかなー。女性限定の恋占いでいいか。[ タロットカードぱらぱら ] ・レジさん…恋の理想を貫いて!妥協したり、弱気になったりしないでください。欲しいものはその手でつかみとりましょう。ライバルに差をつけるなら今日がチャンスです。 |
少女 リーザ 11:19
![]() |
![]() |
・フリ姉…不透明な恋模様。好きな人の反応の曖昧さにイラ立ちを感じそう。でも、手応えの薄さを感じているのは相手も同じかも? 焦らずに一歩一歩進む心の余裕が必要なときです。 (……神父様とエピで会えるといいね) ・リナ姉…モテ度アップ中の今日。あなたの立ち居振る舞いは、思っている以上に周りの異性から注目を集めています。おしゃれや話し方も、魅力的に見えるよう気遣ってアプローチして。 (墓…だけど…) |
少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
って、今更だけどうちの村って女性4人しかいないのね。潜伏女性はいないのかしら。リズも自分で占ってみようっと>< ・リズ…願い通りに物事が運んでくれない一日。告白やアプローチは明日以降にするのが賢明でしょう。 (ぐすんぐすん) ついでに(何)ニコ兄も ・ニコ兄…優しく穏やかに恋が展開していく日。好きな人との心のつながりを実感できそう。相手を喜ばせて、愛情表現をしてみて。 (いいなー)@5 |
967. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
ここまで兵に黒視されているのは予想外。僕が黒である懸念の表明や頼りないことは分かるけどさ、ここまで黒塗りされるのはなんで?あと僕狼で羊襲撃が妥当は納得できない。狼側から見て明らかに狂で、誤情報をまいてくれて、しかも後々村が吊り手を消費してくれる羊をわざわざ襲撃?考えにくいよ。もっと他の可能性に目を向けてほしい。論戦となることが決定して、みんなに白視されているから勝負に出た狼と見たくなる。 |
968. 負傷兵 シモン 11:48
![]() |
![]() |
なんかすごい不安になったんでペタ見直してきた。農青見直し必要に思うからざっくりと結論。 リザの年白視が偽ラインつなぎに見える+>>567で「疑問点があると突っ込む点を考えるにやっぱり白いと思うよ」 俺がペタ白大丈夫かなと思いかけたのは>>963で質問によって女将に疑惑の芽植え付けたこと。 けど、>>567みたいな白評価って、自分と同じものに対して「同じだから白」と考えがちで、つまりは年白基点か@7 |
969. 負傷兵 シモン 11:55
![]() |
![]() |
>>966なんでそこまでアル白視できるのか疑問なんだ。 俺の今まであげてきた全員の白要素参照。年農青屋長宿>商であげてきている。そこから狼予想したら妙樵商になるだろ。 商狼なら、羊狂しかありえないじゃん。 ただ、見直すつもりはもちろんある。今は時間取れてるから全力で読み返してる。喉少ないから今日の発言増えてから結論出す。 ★>>967俺は今までずっとアル黒可能性言い続けてるぞ。なぜ「予想外」?@6 |
970. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
しかし、あれだな。(占いローラーで)1日くらい灰考察手を抜いてのんびり出来ると思ってたのに、そうは問屋が卸さないとも言うべき狼の襲撃だな…。 羊>>802 あり。俺がやるかどうかは…その時の気分次第かな。もう羊いないけど。 リズ>>822 ニコリズの話。もうリズいないし、リズ狼だったけど。あと白トリュフじゃなくて黒トリュフでよかったとか。 |
971. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
商>>838 昨日の時点では(希望的観測込みで)、旅真羊狂リズ狼かな。今は客観的に見ると6:4…いや7:3くらい で羊真かなとは思うけど、希望込みだと半々。 俺に対するのこれくらいかな? あ、そうそう。質問形式で聞かなかった俺が悪いんだけど、反応無かったからちゃんと聞いておこう。 トーマス。>>786 で述べてるんだけど、俺のどの辺を怪しいと思ってるの? |
972. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
☆兵>>969 考察でも触れているし>>648>>667で弁明もしているから黒視されているのは知っているよ。ここまで拘泥されるとは思ってなかったんだ。っていうか僕狼だから羊狂ってなに?逆からの推理はないの?>>892>>932で発言白っぽいって言ってくれてたよね。なのに僕黒前提から羊狂?今までろくに質問もされずに最有力狼に挙げられているし、白で最終日は想像できないとか納得できないよ。 |
974. 負傷兵 シモン 12:22
![]() |
![]() |
ちなみに>>964後の>>967はすごい黒いぞ。 俺がアルかなり黒く見てる上にトマと仲間ありえると思ってる理由。 >>589>>588評価1dと同じ→>>608は>>588樵評「白印象強め」なのに▽樵はライン切りに見えるから。 >>636で説明してるけど納得いかない。 >>648で「羊狂決め打ち」>>667はわかった。けど、そこまで偽視だったのに、アルにリナから白出てからリナ真視移行は、不自然@6 |
975. 行商人 アルビン 12:32
![]() |
![]() |
兵>>974 リナから真出されたから移行じゃないって。>>703>>715で言っているように判定騙りが完全に予想外だったから、再考した結果だよ。再考内容は>>807。自分に白だししたことも加味はしたけどさ。リナが僕に白出すのって僕にどうこうできるものでもないし、益々納得できない。 |
977. 負傷兵 シモン 12:40
![]() |
![]() |
☆商>>972>>973羊狂から推理してもリナにはアルの色見えず。意味がない。商黒ならそこに白出した被襲撃の羊は狂しかありえない。 襲撃から黒予想はせず。ただ、商黒でもありえる襲撃なのは確か。 後は>>937>>969参照。元々黒めに見てた。青農で違和感見つかったら考え直す。GSで示すと、◇屋長宿年>青農>>商>樵◆ ★この後は喉と時間ないので2発言に青農樵考察、残り2で決定反応に使いたい@4 |
978. 行商人 アルビン 12:53
![]() |
![]() |
僕の色見るのに羊狂が前提なのね・・・。羊真は検討の余地なしってことか。わかったよ。喉苦しい中返答ありがとう。 ただ>>973の質問についての返答の「ありうる襲撃なのは確か」って部分を、羊放置と比べた狼側のメリットを添えて説明してほしいよ。まあ今晩は厳しいかもだけど、喉の余裕があれば。 |
979. 青年 ヨアヒム 13:39
![]() |
![]() |
襲撃考察。 の前に羊は>>888で「占い先は投票でええんかな」と言ってるね。 樵は自殺票みたいだし、宿に入れた人は羊かな。年も言ってる通り>>795で占い先は長宿辺りだと思うから、羊が占おうとしてたのは宿という仮定で追ってみる。 3d占襲撃、普通に真抜きに行く。その後羊の偽黒発言。占いロラの流れに傾く。灰吊りに流れたと思いきや、結果妙吊りの流れ。羊放置しても占はロラ完遂になるの必至だった。 |
980. 青年 ヨアヒム 13:39
![]() |
![]() |
>>896で老も公言してるし、村の意見が妙羊で割れてたから、老が灰吊り挟まずロラ完遂する可能性は限りなく高かった筈。それなのに4dの襲撃は羊。狼は羊の占結果を消す為+羊真の可能性を強く見て羊を襲撃したと考えられる。 素直に出来事を追うと宿が黒く見えるし、裏を返せば宿へ疑惑を向ける為に襲撃したと考えられるね。@10 |
981. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
うーん、羊真の可能性を強くして商の白判定の強度を増す事も出来るのか~。 宿を黒塗りする為の襲撃って線もあるけど、それしなくても世論は割と宿黒目に傾いていたんだよね。多分今日灰襲撃だったとしても3,4番手くらいの位置は変わらなかった気がする。だからその為にわざわざ狂かもしれない羊を襲撃するとは思えないな。 羊の真狂に関わらず、羊の占い先や疑惑先に見せたくない何かがあったと考えるのが妥当だと思う。 |
982. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
現時点では妙宿樵の線で見えてしまうな。宿の僕に対する疑念も>>558 >>791でうっすーいんだよね。なのに>>933で狼候補、とはっきり断定されてる。黒塗りとしか思えないんだよね。昨日の>>801が狼の感情吐露に見えるし、今朝>>946で投票セット云々言ってるのに自分に入った一票について触れてないのも気に掛かる。 普段の宿のイメージだったら「私に入れたのは誰?」って言いそうなんだけどな~。 |
983. 村長 ヴァルター 15:03
![]() |
![]() |
あ、シェフ継続中なのにご飯出してなかった。 [三色団子(赤黄碧)と抹茶] リーザ 初日、修の視点漏れについてペタに追従●修。んー、これはラインではないか。 >>743 これは宿とは切れてそう。確定霊&ローラーが視野に入ってる3日目以降はであるけど、途中までリズもアツくなってたし宿からリズへの攻撃も結構激しかったし…赤ログでマジギレしてる人狼ズとか見た事あるけど、これは宿白かな。 |
984. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
襲撃考察の補足で、リズが悔しくて羊を道連れにするように頼んだってのも全く無くは無いかなぁとも思ってるんだよね。そういうのに乗ってくれそうなアツそうな人物像は…俺?w…後はトーマスとかかなぁ。でも、リーザがわざわざトーマス占って白出しとかして注目集めるかな。もしくは既に疑いを向けてたから変えられなかったとか…難しい。 とりあえず宿と切れてそうな事以外は分からんかった。 |
985. 農夫 ヤコブ 16:13
![]() |
![]() |
こんばんーシェフがジョブチェンジしなかったことを把握。残念…でも団子は貰う。 レジ>>931「決め打ちとはそういうこと」はその通りだね。>>954とあわせてレジに真確定じゃないって説得するのは俺には無理に思えてきた。あと>>876もこれ以上言ってもしょうがないとも。 翌日の行動はわからない、リズ吊ったら黒だろう→リナ残され→日を経るごとに決め打ち派増える、とかを危惧。 まあこれ以上はエピででも。 |
986. 農夫 ヤコブ 16:16
![]() |
![]() |
んでそのレジだけど>>953からの年黒考察が酷い。まあ誤字ったペタも悪いけど、一読すれば誤字とわかるはず。それを質問もせずに、「リナ狂」という言葉から黒考察するか、と。 >>956で撤回はしているけれど思い込み激しすぎだろう。ヨア黒視もまっしぐらだから性格要素で矛盾はしてないけどね。 ☆ペタ>>963 一番の要因は農>>887で今後冷静に見極められる自信がなかったから。それは今もだけど。 |
少女 リーザ 16:27
![]() |
![]() |
こらー村長さんっ
リズそんな感情的な理由で襲撃したりしないの>< 潜伏狼を守るためのガチ襲撃しかしないわよっ>< でもやりそうに見えたのね(死 まぁちょっと怒ってるよーな演技しちゃったからなあ… |
987. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
リナ襲撃によるアルの色だけど、状況からはどちらも言えると思う。 アル白なら狼には真偽見極めつかず、真の場合を嫌って襲撃か。 アル黒だとしても白囲いでお仕事終了ではあるし、吊り手増とメリットを比べて襲撃したのかもしれない。 ので状況による色はつかないと考える。 今日はシモンのアルロックがすごいね。シモンが羊狂⇔商狼をいったりきたりしているのは、羊狂視は俺も一緒だけどシモンはもっと多角的に見れる人だと |
988. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
思っていたので驚き。 ★シモン 農>>413で商>>398樵>>334の"●長理由が全く一緒だから両狼ないかな?と思った、と言っているんだけどこの点についてはどう思う?返答は明日でもOK。 アル単体だと相変わらずわっかんないなーという。質問しても素直な返答がかえってきて色は見えない…ので吊り手余裕あるうちに色見ておきたいんだけど。>>860で●屋ではなく○青の希望理由を言うのは面白いと思う。 |
989. 農夫 ヤコブ 17:03
![]() |
![]() |
リズ >>304で最白印象兵は仲間ならやり辛い?他灰は無難に的確に。>>373商評「寡黙占は微妙」>>382樵評「考察薄め」は内容寡黙とか思ったけど。 初日青雑感なし。全体的に絡みがない。2d突然死に関する会話で雑感>>672>>834そして>>909で「影が薄い」。リズは実力あるだろうし、もう少しまともな切れ演出しそう→本当に影が薄かったんだろうな、ということでヨアとはきれてそう。 >>451 |
990. 農夫 ヤコブ 17:04
![]() |
![]() |
>>485のペタ白視は確かに偽装ラインぽい。 >>565で旅の最黒?長疑いつつも結局単体灰に。>>599で旅の最白?も疑い、結局は●トマに。 自由占で仲間囲いはほぼ偽確しそうな▲占の日でもある範囲。 纏めると兵年はきれてそう(リズ含め実力あるので警戒枠ではあるが一旦おいとく)樵長はありえる。宿も占吊り有力な日の狼視されてるリズからの▼じゃ切れてると言えず 現状【▼宿】 一旦離脱。深夜まで離席かも |
991. 村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
農>>985 残念がられたので、明日はジョブチェンジする事を約束。(ヤコブいいやつだー) ◇灰考察(今日から雑感から考察にパワーアップしました。そこ、中身かわってねーよとか言わない。) 宿:なぜか、終始ヴァルターに理解がある人。謎過ぎる。 リズとのライン切れ具合が強力過ぎて、白。 |
992. 村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
年:昨日の羊へのキレ具合は本物。狼も判定騙りの羊に対して良感情を持っていないと思うが、人狼側の怒りには見えない。 ただ、日が経つにつれて深まるはずの灰へのアクセスがちょっと適当になってきた感じがしないでもない。 忙しかったのかもしれんけど。まぁ、まだ4日目だしな。 |
993. 村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
青:>>462 リーザとのライン切り発見。CO順と占い希望発表順が旅より遅いだけで評価下げるって…無理やり過ぎじゃね?カタリナみたく決定後になったとかならともかく。これ、ヨアヒム人狼だろ。 >>611狼ヨアヒムが当時狂視していたカタリナに援護射撃心がぽろっと出ちゃったように見えるなぁ。 まぁこっちは別にいいけど。 |
994. 村長 ヴァルター 17:23
![]() |
![]() |
樵:>>803最初の導入部分が面白い。別にそんな事気にしなくてもいいのに。疑い返しされるの恐れてるんだろか? 灰考察が微妙。読書感想文を書けと言われたのに、あらすじの要約を書いてきましたみたいな。 そんな中>>799レジには強い疑問をぶつけている。リズ狼判定が出た今日、どう変わったのか聞いてみたい。 あ、ちなみにさっきの質問>>971もよろしくね。 |
995. 村長 ヴァルター 17:23
![]() |
![]() |
農:癖があるジビエバーガーを出すなんて奴は人狼に違いない(ネタ 最近、引っかかるところは何も無い。いい意味で灰考察とか結構眺めてる。ただ青宿評が俺と真逆なのが残念。ヤコブにとってはどうでもいいだろうけど。 ちょっと俺の灰考察見て感想述べて欲しいかも。よろしく。 |
996. 村長 ヴァルター 17:23
![]() |
![]() |
兵:アルビンにロックオン。まぁ、なんだ…俺もかなりのロックオン体質だからあんまり人の事を言えないんだが…。 人狼もカタリナ(が真なら)騙り判定に理不尽さを感じていると思うので、アルビンの白判定を認めたくないんじゃないかと思ってる。でも、この御仁はそのレベルを軽く素っ飛ばしてるので白かな。 |
997. 村長 ヴァルター 17:23
![]() |
![]() |
商:カタリナが狂人の場合でもアルビンが狼かどうかなんて分からんので、偶然に狼アルビンに白出して便乗カタリナ襲撃とかもありえなくはないけど…どうなんだろうね。確率低そう。でも本来は確率低そうだけで結論付けしたくないんだけど、あんまり強い意見言わないからな…判断しようがない。ああ、なんか襲撃考察になっちゃったな。 ここが狼だったら2日目に吊れなかったのがダメだったんじゃね。とか半ば諦め気味。 |
農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
まあねーリナの騙りはね、面白いとは思うんだ。 ただ遺言で撤回はしてほしかった。 狂(リナ)襲撃もちらっと考えたし、真占が判定偽ったまま墓行くって、それゲーム壊してるよ、とも。 皆たのしんでくれてるかなあ… 村長の白視が怖いwwwwww では離脱。 |
農夫 ヤコブ 17:31
![]() |
![]() |
んー意外とヨア吊れそう?どうだろう。 俺はヨア吊り反対するけど。 そういえばシェフの団子、[赤黄碧]にふいたwww 赤ログ見えてるのかな、とwwww 戻りはいつもくらいだよー いつもすれ違うね>< 何かああったら赤にのこしといて! |
999. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
僕、宿以外に羊襲撃で得するだろう人を考えてみた。 >>795で挙げられてる長と、羊が白出しした商だね。妙との気になる遣り取りは長>>789→妙>>822、羊襲撃自体が割と感情的行動(放置しても偽扱いされた可能性が強い)にも取れるので、妙長狼であれば割と当てはまりそうな言動かな。 >>789は下段の発言にばかり目がいってたんだけどね。 |
1000. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
質問ではないんだろうけど☆長>>993、妙は旅に合わせて修へ白出したじゃん、旅を真とみて疑い先トレースしていた、って可能性は無いかな。僕はそう思ったんだよね。 でもって商は妙評>>808、真から黒への変化に違和感はない。商狼だった場合羊狂は判明している筈だから、そこだけ見るとわざわざ羊▲する必要性はない。でも+αで旨味があれば羊▲して羊真の可能性を強める事で商狼のメリットは増す、かな。@7 |
1001. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
長>>997見て脱力した。俺、そんな負け方したくねえよ。 このまま羊妄信派と「商黒なら諦めた」が増えて、俺襲撃死→村滅ぶなんてあったら、俺、エピで暴れるよ? 言っとくけど、真占が判定騙りしたまま襲撃死は荒らし扱いだからな。 荒らし扱いにならないのは偽のときだよ。 農:>>985の危惧同意見で村視点。考察も妙黒判明から増えた情報からのもの。白い。 青:ごめん未精査 今日の襲撃。占ロラ前提だったの |
1002. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
に襲撃は、>>798>>800から、樵宿の状況黒要素。 リザとのラインから宿は切れている。トマは>>831に対して俺は占い吊り推奨してたのに>>832は過敏で強めライン。▼樵 アルは俺が挙げた白要素は微要素。黒黒言ってる俺の評価が白寄りだったのが白く見えたけど、>>974で挙げた理由により、黒く見えた。 考察はロック気味なのに希望はそこから外してるの不自然▽商 ☆農>>988仲間ありえる範囲@2 |
1003. 宿屋の女主人 レジーナ 18:35
![]() |
![]() |
▼ヨアヒムでもいいじゃイカ。妙青農かな。最有力は。兵が微妙・・・年は妙ときれぎみかも。記憶によるところ。あまり騙りからのライン考察しないから印象のみ。 >>969兵 兵の農青の白要素微妙すぎるわ。せめて青農に対しても白きめうちレベルの考察をすべきでしょ。 >>982青 ただの羊の宿占いの投票COに言うことなし >>991長 全私が感動。万が一私が吊られたら狼吊ってね。 木考察>>933で終了。 |
1004. 少年 ペーター 19:23
![]() |
![]() |
農>>986 とりま了解。冷静に見れないのなら、他人の意見を参考にするなど、手はあると思うだけどね。ただ、農>>986で「思い込み激しぎ~性格要素で矛盾はしてない」とあるので、きちんと見ているような気がするのだけど。 占い機構が破壊されたので、色を見るには吊るしかないんだけど、アル白で、いずれ吊ると仮定した場合、吊りミスは2回までなんだよ。黒いと思う人を吊る。それが自然だと思うよ。 |
1005. 宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
▼ヨアヒム>▼ヤコブにチェンジ。賭けてもいいけど最低片方は狼よ。ヴァルターの自信有りな青狼考察に追従。 年は直近みると白でいっかな。長は白決めうち。屋も変な村できめ。 青>>943昨日からわかってるは、ただの狼視点の羊狂の事実。>>999妙長狼 きっと▼宿吊ったらこの人▼長主張する。>>1000兵説商狼も発動。黒要素ばら撒きすぎ。 農>>988この人商吊る気満々。妙青切れ理由がうっすい。@2 |
1006. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
◆農 農灰 2d~3dを見返したけど、農>>916のGSでレジ姉が最黒になる理由や、トマ兄とヴァル兄が同じになる理由が見えないよ。農>>635で「灰吊りなら~▼樵」とあるし、農>>844で「(トマは)言い訳くさくて正直黒い」と言っているのにね。で、レジ姉の評価は、農>>887「今後冷静に見極められる自信がなかった」とあるけど、それなら灰になるんじゃないかな。で、ヴァル兄の評価は、見落としてるかも |
1007. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
しれないけど、農>>509「校長先生は、ぶっちゃけ相性悪いんだろうと思うので占候補」以来、見たらない。 ヤコ兄の思考を、僕なりにトレースすると農>>876は「●宿○長▼樵」になるんだ。黒いと思うのではなく、分からないから吊り。占いならわかるけど、吊りになるのは、納得できないよ。 ★農 1) 3dのレジ姉の黒要素って何? 2) 3dのヴァル兄の黒要素って何? 3) トマ兄の黒要素より黒いの? |
1008. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
こんばんは~ 三色団子と抹茶さっそく頂くわ~。 取りあえずシモンも抹茶飲んだほうが良いわね~。 シモン>>1001 それなりに皆理由があって商の色や羊の役職考えてると思うわよ? 他の人の推理を切り捨てたりもしてるんだから、自分の推理を切り捨てられても文句は言えないわよ。 エピで暴れるなら、皆を説得できなかった自分に対して暴れてほしいわね。うふふ それとカタリナは荒らしとは思わないわよ。 |
パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
たかが誤読のせいで【耳貸すな】なんて言われた人の気持ちを考えて欲しいね。しかもそれに対してメタい言い訳を重ねてくるだなんて。考慮できるわけないでしょーが。初心者CO禁止の理由と同じ理由で時間ないCOは考慮できねぇ。 誤読。昨日占い2択不正解。ここまで推理力に穴があるのになんでこんな自信満々なの?そしてそんな人に最黒認定された自分は何?私の安っぽいプライドは著しく傷付けられています。 |
パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
そうだよ。カタリナ荒らし発言も酷い。 単に他人に対する理解がないだけだろお前。昨日の▼屋の理由だって「狼なら負けたくない、白ならノイズ」なんて、ひどすぎる。それ要約すると、「お前なんて嫌いだ死ね」だろ。大概にせえよ…… |
1009. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
◆ヨア兄 灰 灰考察を読んだけど、ヴァル兄の村要素の拾い方が、おざなりだと思う。それを言うなら、宿>>946も立派な村要素だよ。正直、もっと灰に踏みこんで欲しい。年>>930で軽く状況考察を行った僕が言うのもなんだけど、本日は襲撃考察にかなり喉を割いているね。僕からすると配分的に微妙。ラインと同じく、黒白を付けやすいかならね。 フリ姉が修>>882で、指摘しているけど、思考の流れがよく見えないね。 |
1010. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
★青 1) 青>>874で、ヴァル兄>レジ姉の順に、吊り希望を出した理由の説明をお願い。 2) ヴァル兄を疑いから外した理由は、青>>942の「狩CO」の指摘だけ? 3) 青>>941 「個性見えてきた人」とあるけど、ヤコ兄にどんな個性を感じたの? それとも、ヤコ兄が他人の個性を見る人と思ったの? 4) 青>>943 レジ姉評に?マークがついているけど、ヨア兄自身、疑問に感じてるの? |
1011. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
リーザ>>861でのレジーナ切りは、どう捉えるべきなのかしら。 モーリッツ>>910を利用させてもらうと、灰吊3票目でかなり危険ね~。 ただ、>>866でモーリッツが灰吊の方針を一度出す前なのよね。 リーザは>>599、>>604で「白めに見てる」から昨日一気に>>861で吊希望、>>909 で「裏がある人(狼っぽい)」 黒視理由は基本的にレジーナが羊真説を全力で推してる事なのよね。 |
1012. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
レジーナも>>692で「ひとまずカタリナ吊ってみましょうか」から>>701「じゃ、リーザ吊りましょう。」に方向転換してから、俄然リーザ吊推しまくりなのよね。 なんだかお互いに切ってて、ラインが切れてるとも、切ってるようにも見えるのが悩ましいわね。 ただ、灰吊だった場合、レジーナが吊られてた可能性は高いと思うのよ。 >>909で本決定出た後のレジ評黒要素もがちょっと薄く見えるのも悩ましいわね~ |
1014. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
年>>1009 訂正 × ヴァル兄の村要素 ○ ヤコ兄とヴァル兄の村要素 ◆シモ兄 白放置中 ロックオン体質だね。僕も経験あるけど、ロックかかかると、全部狼の台詞に聞こえることが多々ある。まあ、僕はシモ兄に質問したりし、白視しているレジ姉に絡んだりしているから、多少、目が向いているみたいだけどね。もう少し他の灰を見ようよ。 ◆アル兄 羊白判定放置中 商>>967 「勝負に出た狼と見たくなる」 |
1015. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
落ち着ついて、他灰も見ようよ。例えば、農>>988。ヤコ兄はアル兄をいずれ吊るつもりだよ。 ◆オト兄 状況白放置中 霊騙り狼の可能性は消えたわけじゃないけど、屋>>527の▼修希望や、屋>>577の突然死対策反対、屋>>820の灰吊り案など、アグレッシブな。霊騙りの姿勢と一致すると思う。 ☆屋>>849 年>>702は、襲撃結果からの第一感。年>>839は実際の考察結果だよ。時系列を考えて。 |
1016. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
箱前に居れるうちに出来る限り質問に答えて、なんとか考察を・・・。 >>946レジーナ 投票セットできなくて本当に申し訳なく思っている。今後は夜明けを迎えるよう(寝落ちしないよう)気をつける。 >>971ヴァルター ヴァルターについては、1Dの印象が後引いたのもあるのかもしれんが、2Dの考察で述べた後臭さや白アピ感、そして何より灰の中に狼が居ると考えると、どうしても他の村人との比較になってしまう。そ |
1017. 木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
の点で、他の村人に比べてヴァルターが怪しく見えていたと述べた。3D後半以降の発言についてはまだ確認できていないため、後ほど。 >>994ヴァルター まだ発言読み返せていないが、後ほど灰考察を挙げるつもりだ。そのレジーナ考察を答えとしてみて欲しい。 |
1018. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
自分を状況白って言ってる人は▼羊→▼妙に変更したからそう言ってるのかしら。 【狩人について】 ひとまず狼が狂も処理してくれたので2狼5吊りというかなり余裕のある感じになった。しかし灰が広いので、【狩人のCO】について考えたい。(神が狩人の可能性は最早捨てるよ!) 現状占い師がおらず、確村側が二人。護衛先ブレる上に、今GJすると偶数進行になり、最終日だと村視点3択になって、必ずしもGJが喜ばし |
1019. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
いとは言えない場面。 しかし、狩人が死んでも狼は意図的襲撃ミスで偶数にも持ち込めるため、狩人FOは上策ではないと思う。 そのため、初日の議題とはややズレるけど、【狩人は吊り回避CO】も視野に入れて欲しい。但し、【真狩は騙りが出て、尚且つ生き残りそうなら即対抗COして欲しい】。狩人2COならクロス護衛の策も使えるからね。 真狩が必ず吊り回避COするかどうかは微妙な所。真狩で吊り回避COしても騙 |
1020. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
りは炙れないだろうし、そのまま襲撃されると、奇数偶数進行が狼の意のままだしね。本人の気持ちに任せたい。 でも…吊り回避はしないにしても、【遺言COぐらいは欲しい】かな。その後騙りに乗っ取られたら困るし。 昨日散々言われたので灰考察前に質問を落とすでござる。 ★長>>993 でも青って結局▼妙だったよね?2dの時点から3d占い吊りな流れになるのを予見して妙と徹底的にライン切りに行ったって |
1021. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
ことかな? ★長>>996 軽く素っ飛ばしてるので白、ってどういうことかな?良く分からんから説明欲しい。 ★兵>>961 否定はできないけど肯定もできないね。それに羊真なら狼はいずれ商を食う可能性も十分あるしね。ってか何故再考しようとしない?昨日占い2択も間違ってたし、決め打ちが強すぎてミスリ濃厚だと思うんだけど。シモこそ短絡的だと思うよ。それと、いい加減挑発的単語は使わないで欲しいな。 |
1022. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
★農>>986 宿の年黒考察が酷い発言について。これ若干の宿黒塗りに見えなくもないから、宿の年黒考察がどう見えたか明言して欲しいな。 ★宿>>962 貴方村なら、商の変わりに人柱になっても結果はイーブンだけど、人柱になる利益って何? わんわんわんわん@13 |
1023. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
ただいま。ログ読んできます。 昼は時間なくて引いたけど、「僕が狼だから羊狂」はずっと引っかかってた。羊真を前提にすらしなかった理由をずっと考えていたよ。でも>>1001見てこっちが脱力。「真占が判定騙りしたまま襲撃死は荒らし扱い」 何でいまさらそんなこと言うのさ。>>718「リナは真狂狼全部ありえる」とかその後の羊真時の考察とか見て、羊狂視はちゃんと考察した結果だと思ってたよ。 |
旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
ひょっこり。 予想はしていたけれどやはり地上は大混乱且つ皆かなり激化してますね。 今日本決定まで喉残ってる人何人いるんだろうこれ…。 リザちゃん和んだと言ってくれて、すごく安心しました。ありがとう。 実際その軽さから私の真視が薄れたのもあるでしょうし、やはり能力者は程ほどにしなきゃダメだなと痛切に感じました。 G国はどうなんでしょうか、詳しくはエピまで伏せますが私自身G国は初めてで文献もそこまで |
旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
読めて無いので今いちこの村がガチなのかどうかは分かりませんねぇ。 そして乙女じゃないのに占われてた。 よし今から隣村のクララさんにアプローチしてきます。 ヤコブさん>>985 私も残念。今日は仕立て屋あたりになるかと予想してたのに! 今後のジョブチェンジが見たいからヴァルターさんは長生きしてくれると嬉しい。 オトさん>>1018 ここで狩人の話題持ってくるんですか。どうなんだろそれ。 |
1024. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
灰考察。 ・レジーナ 妙狼が分かった時点でもう一度、1Dから読み直してみた。 1Dはやはり少し白印象をばら撒いてる感、ヴァルターを占いから外したのも謎のままだ。2Dはアルビンが話し始めたということで吊から外している。そして3Dは羊真の意見に変し、▼妙を主張している。この変わりようはまさに一変と言う感じで、妙宿両狼ならば壮絶なライン切り。しかし、恐らく狼陣営からも羊の修白変更は予想外だったであろうか |
1025. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
ら、妙を切ると決めて、一気にライン切りを加速させたとも見える。>>790の樵考察は樵を黒と思っていることを前面に出した考察。(ワシはそう捉えた、当事者であるから多少過大に捉えている可能性は否めないが・・・)>>933でも ほっといても吊られそうだから狼でも安心 とあるからその意見は変わっていないだろう。 しかし>>950の推理あたりから▼樵の意見が消える。(黒いとは思っているのだろうが) これは宿 |
1026. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
狼ならば格好のSG的である樵を放置する形。宿の立場上、商をSGにはできないだろうから、貴重なSG的とも言える。(他者との発言数と比較するに。)宿狼ならば今日は樵を残して、後に吊るつもりなのだろうか・・・? 現状 黒の可能性が高いと思っている。 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ニコ兄こんばんはー。もう@3のリズw 真狂狼の占い師しかいない墓ってのもレアよね。(ニコ兄かじかじ 地上もぼちぼち見てるけど、なんか今日はヨア兄が吊られそうな気がするかなあ。どだろ…。 村長さんは墓下でジョブチェンジしてくれてもいいのよ><(ご飯をつくってもらおうとしている) ニコ兄も何か占ってもいいのよ |
1027. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
質問に答えるよ~ ☆年 修が狩の可能性を失念していた部分の指摘と、投票セットミス指摘の重さって同じ?投票COが絡んでいたらまた別だけど、僕には同等には感じられないよ。でも踏み込み足りないという点は身に染みる、もっと深く拾っていくよ。 1) >>874の希望はざっくり議事読んで違和感感じた部分以外、片白を省いて押し出した形である事を前提に▼長を提出したよ。あの時点でまだ羊真視を貫いてた宿に違和感を |
1028. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
感じたんだ。狼ならここで羊妙支持して目立つ必要無い、でもその裏を掻く事もありえるし。で>>907で言った通り▽で提出した感じかな。 2) 外してはいないよ、羊▲で利のある人として挙げてる~。>>>999参照。 3) 他者の性格と行動を絡めて分析したり、羊真ありえるけどありえないよ、って思考のところとか。それまで農の考えがさっぱり読めなかったから。 4) 狼目線なのか宿狼目線なのか解らないから?つ |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
リーザちゃんこんばんは。かじらないでください。痛い痛い。 レアすぎて今日の夜明け思わずリアルで「なんじゃこりゃ」と声上げてしまいました。 今日の吊りは夜ヨアヒムさんが来てこれは、という発言出さないと吊青or宿な感じですね。 シモンさんがヒートアップしてるのでミスリー避けにシモン吊ろうぜ! とか誰か言い出しそうでちょっと怖い。 なんか無茶振りされたからちょっと占いネタ考えてみよう。 |
1029. 青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
けたよ。>>1005でざっくり否定されてるね、でもあの言葉は何度読み返しても視点がはっきりしないから、納得はまだ出来てないな… 正直なところ、宿樵年商で絞り切れてないんだよね。もう一回、議事確り追ってみるよ~@4 |
1030. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
ヴァル:奇策を用いた屋や羊を吊りたいとか、結構言いたいこといってる感じ。狩人CO否定は同感。霊の寿命を縮めるデメリットのほうが大きいと思う。青のライン切りは僕は感じなかったなあ。行動の時系列を重視する人はいるからね。まあ、●挙げ順まで持ち出すのは若干違和感だったけど。そして屋に対して思考放棄。 ★じゃあ初日CO順からの考察とかしてほしい。屋妙両狼であのCOの流れはあると思う? ペタ:ここに来て質 |
1031. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
問増加。対象も広くて積極的に灰を探っている印象。3dでオットーの灰吊りの利点にも真っ先に触れている。今日羊襲われていることを羊真視だったからだと考えると、狼が最も嫌な提案だったと思う。質問に不自然さは感じないし、白筆頭に思っている。 オト:今日の夜明けの「いえ~い!リーザー、見てるー?^^」の台詞はどういう心境の発露なんだろうか。▼占否定派だったのに。まあ▼妙だったからなのか?ただ初日の村騙りが |
1032. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
どうしても狼に思えないんだよなあ。リザとのライン切りだとしても、その後の占相互占い提案とか、かなりうかつなことをしているし。 レジ:羊の戦術を認めて真視している。自分としては羊真も十分あると考えているから、その辺は黒と見ないよ。むしろ羊判定騙り解除の場面での立ち振る舞いは自然に見える。占われそうだったから襲ったって言うのは黒要素として理解できるけど、彼女は旅COと妙COの間に非COをした人なんだ |
1033. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
よね。もし屋白で宿狼なら明らかに村騙りを察知していたはず。非COするとは考えにくい。となると屋狼宿白か両方狼、両方白なんだよね。両方狼ってのは無いと思うから、宿は白だと考えている。 |
1034. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
これ、喉消費するな。 修>>1008言い方が悪かった。ごめん。本当に暴れたりはしない。自分の説得力のなさと喉配分の下手さは自覚してるし、誰かを責めるつもりはない。 ただ、>>997「ここが狼だったら2日目に吊れなかったのがダメだったんじゃね。とか半ば諦め気味。」が推理放棄に聞こえて、あんまりだと思ったんだ。 じいさん、今冷静に判断できそうなのはじいさんだ。任せた。 明日生きてたら青農考察やる@1 |
1035. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
樵>>1024~6 前半部分で、俺が宿とリズが切れているとしたところは、樵にはライン切りととれたのは理解。で、後半部分だが、人間のトーマスを吊りたがるなんてレジーナは人狼に違いないという文章にも見えるんだがどうだろうか。ただ内容は別として>>790確かにSGにされそうな論調には見えるかもね。 もっとも、俺も樵から「吊れるかもだから票重ねとけ」って印象は受けたけどなw |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
みなさーん! こんにちはぁ~♪(こんにちはー さーて今日もニコラスのドキドキ☆緑占いの時間がやってきたよぉ~! 今日のアナタのラッキーカラーはビリジアンかな? それとも鶯色? 今日運勢が悪くても落ち込まないでね。運命は自分の手で切り開くものだよ! 逆に良かった人は胸を張って頑張りましょーう! それじゃあまずは墓下のプリティー騙り占い師の二人から、いってーみよぉーう♪♪ |
旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
☆リーザちゃん☆ みんなに認められたその発言力は絶大な武器! きっと気になるあの人もその語り口調にメロメロになっちゃうこと間違い無し! ただ今日は少しの思い違いから彼との意思疎通が上手く出来なくてすれ違っちゃうかも↓↓>< でも頼りになる友達があなたを支えてくれるはず! 肉食系を前面に出して前向きにアタックしちゃおう♪ 今日のラッキーカラーは★アップルグリーン★ |
旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
☆カタリナちゃん☆ よかれと思ってやった事が実は裏目に出ちゃう事も。 でも落ち込まないで! あなたがやったことは絶対プラスになるはずだよ! 彼はきっとそんなあなたの頑張り具合にきっと気づいてくれてるはず。いつものあなたらしい前向きさを忘れないでね! そんなあなたの今日のラッキーカラーは★オリーブ★ さあて続いては? 地上を賑わす個性的な村の面々! |
旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
☆ヴァルターくん☆ 秋の空より移ろいやすいあなたの心。 きっと仕事も長く続かないよね…。 あなたのそのきまぐれな心に彼女もきっとふりまわされつつもジェットコースターみたいで楽しいと思ってくれてるはず? だよ! 多分! そんなあなたも今日は心の安定期。 今日はいつも言えない大切な事も、きっと彼女の心に素直に届くはずだよ! ラッキーカラーは★モスグリーン★ |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
☆トーマスくん☆ 何事にも流されず、自分を信じているその姿勢、きっと彼女もメラズッキュン☆ 影を帯びたその過去すらもあなたの魅力をプラスにしてくれる、今日はそんな星の流れだね! ただ自分を信じすぎて心に秘めすぎちゃう事も…? 女の子は言葉に出してもらわないと不安なもの。 理解してもらえてる、だなんて思わずに積極的にね! ラッキーカラーは★エメラルドグリーン★ |
旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
☆狼ットーくん☆ ワイルドでエンターテイナーなあなた! その奇想天外な思考から出てくるサプライズに彼女もきっと喜んでくれるはず! 今日はいつも以上に場を盛り上げるサプライズを出せばきっとMVPになること間違い無し♪♪ ただしつまみ食いとか意地汚い真似しちゃうと幻滅されちゃうかも>< ラッキーカラーは★常盤色★ |
1036. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
ヨア:フラットに他灰を見てくれていて好印象。自分が宿白めに見ているせいか、宿に対する疑惑が気になった。SG?「聡い=狼視点」を考えると狼ありうるかも、とも思っている。でももっと発言を見たいので今日吊り提案はしないよ。 ヤコ:う~ん、白いなあ。ただ質問しても色がわからないって言うんなら、もっと質問して確認してほしい。やっぱり宿に疑惑もち。考察見るとしょうがないなあ、とは思うけど。 トマ:考察がち |
1037. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
ょっとわからないなあ。宿の3dの変わり身が納得できないというのはわかるけど。長も言っていたけど、あんな思い切ったライン切りあるかなと思う。他の灰考察も見てみたい。 シモ:僕ロックの人。羊に対する狂決め打ちとか、灰の再考してないとか突っ込みたいけど、狼かどうかは疑問。なんかもう色が全く見えないよ。とりあえず全体の灰考察が見たい。明日にでも。 |
1038. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
商>>1030 CO順か…オットーが1-0から霊騙り、2-2からリズがCOして3-2になったんだよな。で、オットーが撤回して3-1。 人狼が狂人に占い師を騙って欲しいと思っていれば、狼オトが撤回する前提で早めの霊CO。 狼オトがスライドして占い師って手もあったんだろうが、こうやってリズの占い師騙りとしての手腕を見るとリズが占い師役をやりたがったんじゃないかな。 結論:リズ屋両狼はありうる。 |
1039. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
>>1019オットー クロス護衛の策とやらについて説明をしてもらえるとありがたい。 調べてはみたのだが、分からなかったのでな・・・喉に余裕があればでもいい できれば頼む |
1040. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
▼樵 長はもうちょっと様子を見てみようと思った。ペースが一貫している感じがする。狼ならここでちょっと乱れてもいいと思う。 GS 白:屋年宿>農>青兵長>樵:黒 宿に希望出している中に狼が最低1人はいる予感。宿白フィルターで見すぎかな。 |
1041. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
オットー:状況白はCO状況で言ってるんだと思うわよ。シモンの>>922ね。つまり>>767よ。 取り合えず、私は年兵屋は現状吊る必要全く感じないわね。 シモンとオットーは一点集中突撃っぽいから喉に気をつけつつもっと周りをよく見てほしいのよ。 シモン>>1034 シェフもアルビンの考察全くせずに投げてる訳じゃないと思うわよ。そういう言い方する性格なだけだと思うわ。うふふ |
1042. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
うーん、見直してもやっぱり宿が羊真を推す部分に違和感が拭えないよ~。僕が羊真の可能性を限りなく低く見てしまっているからかもしれないけど。妙とのラインが徹底した切り合いに見えるし、襲撃から見る判定潰しの可能性が消えない。違和感として残るんだよね。 【▼宿▽樵】長も交えての3人で凄く悩むけどこれで~。 |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
わー!ニコ兄が占ってくれた~~ありがとう♪ 「肉食系を前面に出して」……つまり好きな人を思いっきりかじればいいって事かしら。わかったわ(狼) でも相手いないけどね>< リズは孤高の狼様ですからね>< うーん、今日はヨア兄吊りかトマ兄吊りかしら。票数えてないけど。 既に結構眠いので夜明けまで持たない気がするw @2 |
1043. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
長>>1038 ありがとう。参考になった。狂人占CO期待してのCOになるか。その場合霊確定の功労者になって、後で妙狼発覚した時CO順から妙とのラインも切れる。ただやっぱりその後の発言が不用意に見えるなあ。狼ならもっと信用取りに行くと思う。自分で霊確定させたんだから、屋占希望先→占判定:斑→屋吊り→霊判定:黒→真占発覚という流れは恐れるはず。 |
1044. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
★トーマス>宿以外にも、トーマスをGSで最後から2番目位に黒く見て吊りに掛けそうな人が何人か居ると思うんだけど、その人達に関してはどう思う? ヨアヒムは>>1027>>1028 「羊妙支持して目立つ必要無い、でもその裏を掻く事もありえる」 >>943「ライン切り?とか穿ってしまう。」 などが今までと違って浮いて見えるわね。 >>609で自分に対して「僕は割と出来事を素直に受け取っちゃうタイプ」の |
1045. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
言葉通りの発言が多かった割りに(アンカー引いてたら凄い事になったから止めたわ~)昨日の>>894を素直に白とは取らないのね。 >>943の宿評も狼のプライドや狼目線と、結構曖昧で、>>941今日の農評でロラ完遂は「狩人保護」で村要素とあるけど、ここも結構表面的なのも気になるところね。 ★ヨアヒム>>1029 「宿樵年商で絞り切れてない」とあるけれど、年は何が気になるのかしら? |
1046. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
すまんが手短に。アンカはつけれん・・・ 商 羊が真狂どちらかということで、状況的には白だろう(羊真の目が高まったため) だが狼の羊襲撃がそれを意図したものとも考えうるため・・・現状 灰 |
1048. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
◆トマ兄 少濃灰 ロックオン体質なのか、1dからずっとレジ姉を疑い、変化してない。で、今日も、レジ姉が▼樵を希望した後、取り下げているのを見て、SGとして残すつもりというのは、かなり微妙。レジ姉は、昨日の吊り票がかなり入っているし、ヤコ兄が▼宿を明言しているので、本日、レジ姉吊りの可能性は充分にある。正直、白アピに見えて困る。 ★樵 1) 僕評価だけど、樵>>550で「白いか黒いか~むつかしい」 |
1049. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
とあるのに、樵>>804「印象と大差無い」のに白視して、樵>>782でGS最白にした理由は? 2) 3dにヤコ兄評価がないけど、GSでヨア兄やアル兄より、白くした理由は? 3) トマ兄吊りを希望しているシモ兄を、どう考えてるの? 青>>1027 うーん、重さについてはあまり考えなかったね。ヨア兄の言うことに一理あると思う。 青>>1027>>1028>>1029 回答ありがとう。後で再検討する。 |
1050. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
青>>1000 1000GETおめでとう! じゃなくてだな、CO順だけでリーザが劣るって言ってる点がまず…っていうか一番変。このこじつけがライン切り。 で、ついでにトレースの話だけど>>461羊を狂決め打っていいレベルと述べてる→リズ=真狼で、真のトレースって言ってるから狼か。狂人ならともかく狼がトレースしたって事?@3 |
1052. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
あら、上の>>1045ヨアヒムの部分のアンカー>>894間違ってるわね。 正しくは>>761ね >>882で聞いた白から吊第二希望に変わった理由が>>894で要注意って書いてたから、素直に白要素から引っくり返って白アピ疑惑で黒に変わったところね。 |
1053. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
フリーデルの質問に対してだが、ワシは宿がワシを吊ろうとしているから黒いと言いたい訳ではない。ワシ自身、他の村人に比べて自分が白く見えないであろうことは自覚しているつもりだし、それに対しては不甲斐なく申し訳なく思っている。だからワシを吊ろうとする者を不自然には思わない。ワシが宿を黒く感じたのはこれまでにも書いてきたつもりだが、他のところであって、今日のワシの考察で言いたかったのは宿狼なら何故素直にワ |
1054. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
商>>1043「後で妙狼発覚~」いや、だからライン切れてないからw俺の>>1038は何の説明だったんだw 屋だけど、撤回したあのキャラ(?)が、真面目プレイに戻っても違和感だから、突っ走り続けたあのスタイルは狼でもありだとは思う。 狼はいつかはGJ覚悟で襲撃せにゃならんから、斑吊りからの真発覚を必要以上に恐れていないと思うけどね。そのための3-1でもあるんだしね。ま、あとの屋評は任せた。@2 |
1056. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
☆修>>1045 ごめん長の間違い~ あの時点ではざっと見て、妙と宿の絡みなんかも違和感に残ってたから白アピなのかな、って感じたんだよ。霧濃くて読み返せない。 ☆長>>1050やったー! そうかな。狼が真のトレスするのはありえないの?狂のトレスで狂放置する策の方が多いのかな。僕は占騙りはロラ上等で出てきてると思ったから、信用勝負する為に真トレスもありだと思ってた。認識不足だったら恥ずかしい… @2 |
1057. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
長>>1054 確かに長が「ありえる」といってるのに、ライン切りできたというのはおかしいねw 屋考察任されてもいいけど、>>1047からかなり白く見ているよ。まあ今後違和感を感じたなら、忌憚なくその意見を聞かせてほしい。@2 |
1058. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
トーマス>>1053 わかったわ。初日からの印象が消えないって事ね。 ちなみにレジーナは>>1003で狼予想「妙青農」からの吊り希望だと思うのよ。 ヨアヒム>>1056 了解よ、書き間違えね。 |
1059. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
ペーターへの質問の回答だが、⑴は年は当初から発言量が多く白くみていた。が、その白さが本物かそれとも巧みに作られたものなのかを見抜く自信がないということをいいたかった。当初のオットーにもあてはまることだが。⑵は考察を書けていないのだが、先に自分がどのように灰を見ているのかを書こうと思い、考察や質問がヨアヒムやアルビンよりも丁寧で自然と感じたヤコブをヨアヒム、アルビンよりも白く書いた。⑶は先ほどフリー |
1060. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
デルにも話したが、ワシを黒く見ているというものの違和感を感じることは特には無い。 先に今日の希望を出しておく。 ワシの希望は▼宿▽長だ。 ヴァルターは特段黒いというわけでもないのだが消去法で第2希望にした。 |
1061. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
◆ヴァル兄 微白灰 僕がヴァル兄を疑った理由だけど、長>>628でほぼ解消した。最終日を見据えた場合、村騙りが傷になるオト兄と、当時寡黙でSGにされかねないアル兄を、盤面整理しようという考えだね。長期的視野にたったスタンスということで納得。今日の考察はラインが多めかな。情報が増えて推理が増した村人感はあるけど、ライン中心のヨア兄疑いに疑問を感じているので、微白。 樵>>1059>>1060了解。 |
1063. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
取り合えず>>1060 までの希望貼っておくわね~ _|農長兵宿商青樵 吊|宿青樵青樵宿宿 二|______長 ★ヴァルター>オットーが質問してるわよ。喉無くなっちゃったみたいだけど>>1021ね。 オットー>質問飛ばしてるけれど残念ながら農以外は喉が厳しそうね・・・。 |
1064. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
修>>1063 気付いてなかった、thx 屋>>1021 スルーした形になって失礼した。 理不尽さからアルビンに疑惑を振り撒くとかなら怪しいという考え方も出来るんだけど、本気で疑って吊りに掛かってるからそういう次元の話じゃないねという事。@1 夜食置いとく。[レッドマシュマロ] |
1065. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
年>>1015ん、分かったごめんね。 長>>1064了解。でもそれなら兵商両狼ない理論の方が正確じゃないかなー。 ☆商>>1031あそこで占い師2択ミスるのが怖かったから正解できて嬉しくなってやった。今は反省している。それに、ミスったら▼屋って言われそうでならなかったしね…。 ☆樵>>1039パメラとクララが狩人COしたとする。パメラには爺を守らせます。クララには修を守らせます。この時、狼が |
1066. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
爺や修を食べると狩の偽露見するので、食べづらいです。真狩りも同様の理由で食べづらい。つまり狩と確白二人が安全になる!これがクロス護衛の策! ★青>>真占い誰だと思う? とりあえずこれだけ。 わんこわんこ!んおーわおーん@11 |
農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
ただいまただいま! うおー頑張る、よ! 狩COについてはしたいかしたくないかでいいと思うよ。 ただ狩COで対抗でてきたら狩発覚するよなあとか…でてくるかわかんないけど。というかそれで対抗食べたら蒼偽発覚だけど・・・ まだ>>1050までしかよめてない! |
青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
!クロス護衛!それは知らなかった~。 聞いてくれた樵ありがとう。そして樵狩かもとか思い始めた短絡思考の僕w その場合の狼の策としては、偽露見上等で狩を抜きに行くのかな?どうせ吊られる(占われる)運命だった訳だしね~ で次の日は偽狩吊かな。なるる、勉強になったよ。 |
少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
屋>>1066 横槍。僕が狼だったら、さっさと真狩を喰うよ。狼の狩COの目的は、真狩を引きずりだすことしょ? その手に乗る必要はどこにもない。 一般に、即対抗を求めないほうが吉。オト兄の黒さが増したかな。 素村なら、堂々と言うんだけどなー。 |
1067. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
ただいまただいま!今日はバーガー用意できてない! えとまず。レジにごめん。>>986は言い過ぎた。>>953が納得できないのは変わらないけど言い方ってのがあるよね…モリ爺>>936にもごめん。黒塗りと言われてもしょうがない。 あとアル吊って色みたいのはほんとだけど、確かに全然質問とかしてないよね。アルにも、ごめん。 そして質問回答を。 ☆ペタ>>1007 まず、黒と思う所を吊るというペタの言葉 |
1068. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
は正しい。けれど俺には絶対黒と思い切れる所がなかったので色の見えない所で希望を出していた。というか…いつもそうなんだよね。GSで無理やり順番つけて希望出す。シモンみたいに純灰で吊りたい所ないとか言えない。なので 1)狂から羊真への転換。黒いより相性があわなかった。 2)3dは考察しなおしてない。>>916で出した昨日のGSから▽を捻り出した結果。片白は含まず。 3)昨日時点なら上記理由。今日▼宿出 |
1069. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
した時点なら忘れていた。 ので今から見直す、つまり3人…だね。 新しい理由とか、詳細に、とかできないけど、それが本当の理由なので。 ☆オト>>1022 レジが理解しようとする姿勢にかけて見えた。言葉の表面だけとらえて発言読んでない、ってこと。 あとはシェフの考察希望だよね。 他に何か質問見落としあったらアンカよろしく。 |
1070. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
◆レジ姉 ? 4dの考察を見るに、疑い先がころころ変化している。目の前の事柄に引きずれるらしい。そう考えると、1dの占い希望の変化も、理解の範囲かな。思考の変遷が激しいので、白黒判断がしずらくて困る。今のところ、レジ狼派とレジ白派で分かれてているので、視界をクリアにするための、盤面整理吊りはあり。僕は後者の可能性が高いと思っているけどね。 |
1071. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ってヨアも喉ないんかい…完グレ村になって案の定迷ってる良狼がここにいるよ…くーん…。 今日のGSなんだけど…自分の気持ち表現するのに1種類じゃ足りないので、2種類置くよ。商修は抜いてあるよ 素白感/白:農≧年>青>兵>樵>宿≧長:黒 疑惑感/白:年>>宿≧長>兵≧樵>青>>農:黒 ヤコブが白狼な気がしてならないんだよなぁ…ぱっそんだからなんとも言えないけどさ。 長:狼が空気読んで▲羊 |
1072. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
なんて珍説を詠っている(冗談?)。>>984の▲羊説とか、強い情動派だよなぁ。ここまで一貫してると村だと思いたいけど、最終日まで残すと誤答しそうだし、良く分からないから残したくない所でもある。それと樵>>799は別に宿に対して疑問向けてなくね…? 樵:白!とも思えないけど黒要素も拾えない。別に意見破綻や性格異常も起こしていないし白いと思えなくても村人と推理するのが妥当な気もしてくる…けど最終日に |
1073. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
残せる戦力かと言うと微妙。 年:とりあえず今日も昨日までと印象は変わらない。相変わらず良質な村人だと思う。 商:放置。割と意見ちゃんと言ってる場面もあるし、極端に怪しいとは思わないな。 青:今日の「穿ってみる」発言は>>609とズレてて気になるねぇ。昨日、妙な所で眼力があって白い、と思ったけども、真実をより多く知る狼だからこそできること、という可能性も考えるよ。物事素直に捉えるのに結果騙りに |
1074. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
思い当たるのも違和感が出てきたし。後、>>919の「百回土下座」は羊真って思ったって感じかな? 農:村決め打ち「たい」。want to.でも狼の可能性は十分に残されている。農>>856の「じいちゃん」についての発言がすごく気にかかる…なんかきちんと質問考察重ねるヤコブらしくない感じ。一番上手に▼羊に持ってった感じもするし。それに宿>>951の言い分も分かる…警戒を解けない。白視するしかない人だけ |
1075. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
ど狼の目は十分あると思う。 宿:宿>>231は結局仲間への白塗りではなかったね。当時は怪しく見えたけど今は忘れる。白バラマキ臭い、とも思ったけど、実際皆白いよね…。結果的に一番真実に近づいてる感じはする。その上、潜伏感もしない。態度も一貫、かつ堂々。色が見えないのは変わらないけど、じゃあ狼かと言われると微妙…。 修:まっちゃー 兵:質問とかのやり方は年に似てる?ただ、>>494など、「真盲信 |
1076. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
”しそう”」など、慎重そうな見かたもしてるのに、昨日今日強い決め打ち発言が多いのは気になる。結局年を再考したからそうでもないか。CO関係の考察が自分としては多いように感じる。自分自身が村騙りしてる上、CO順あまり重視しないのもあるけど。ただもう正直正確に見れる気しない。後、悪いけどリアル事情を考慮に入れることはできない。メタいからね…。それと、正直に言う。3dの兵は>>732までと>>831は読み |
1077. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
飛ばした…もうシモン自分のこと嫌いなんでしょ?これ。 申し訳ないけど、戦力になるか、という視点でも吊り先選ばせてもらったよ…【▼長▽樵】まだ吊り手は余裕…ある、し…。 めっちゃブレててごめん。こんな考察だと怪しく見えるだろうけど宿狼は薄いじゃないかと思い始めてきた。狼狙い撃ちで行くなら▼農青あたりだけど、自信ないし、特にヤコは村なら大きな戦力ダウンだし今日はヤダ…。 後、今日▲羊は、宿に黒塗 |
1078. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
農>>1068 1) の回答は一応納得。ただ、農>>446>>447で、レジ姉白要素を拾っているのは、ヤコ兄だよ。 2) は微妙。農>>660のGSでは、「白:年兵>宿青(修)>屋>商長>樵:黒」だから、GSの移動が変。 3) も微妙。トマ兄の黒要素を指摘したのに、理解不能がそれを上回るの? ▼樵▽宿になるのが、普通じゃないの。それとも、僕の見解が変? とりま【▼農】を希望。 |
1079. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
りする説に一票投じるよ。羊真宿村なら、確実に▼羊になるわけで。そこを▲羊にすることで宿に疑惑を向けさせる、ってところか。ただ、ここまで狼が宿を頑張って吊りたい、となると、宿の疑ってる所が怪しくなるね…つまり農青なわけだけどさ。 そう考えれば、青狼なら>>999で可能性から目を逸らす効果期待してる感じがする…。 わん+わん+わん=すりー!@3 |
少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
っ[レッドマシュマロ] っ[シュバルツバルト(さくらんぼ入りチョコレートケーキ)] お菓子あるから夜食に貰うの。そして眠気が限界に。ね、ねようか な… リナ姉は夜は来れないのかしら。そう言えば全鳩なんだっけ。 鳩で考察とか発言できる人って尊敬するなあ。一回だけ全鳩になったことがあるけど、本当に色んな意味で死んだorz 今日は▼ヨア兄>▼レジ姉で、襲撃はどこかな… オト兄> わんわんおー! @1 |
1080. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
トマ:何が忘れてたって昨日残りの灰考察待ち、で農考察見て何か話そうと思ってたのに忘れられていたこと。 昨日は羊狼旅狂妙真の目が強いと言っていた>>799けど、今日はやっぱり反応薄かった>>945。まあそれはいっそ性格要素かもと思うので★自分の推理が間違っていてどう思った? ★>>1026ぶっちゃけ▼農青よりかは▼樵の方が通りそうな気がするけど、それについてはどう思う? >>1046商評が状況考察の |
1081. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
み。素黒かほんとの黒か迷う。まあ両方かも?んで考察薄くてよくわからん。あと俺の考察よろしく。 >>1078 レジの白要素拾ったのは勿論覚えているよ。うーん…一気に黒く見えたっていう他ないんだよ。 3)については昨日時点なら>>876通り片白を吊り希望に出す気はなかったんだけど今日?レジのことで頭かーっとなったのもあってトマは完全に頭になかったとしか…うーん。ここは誤解もありそうな気がするんだけど。 |
1082. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
農>>1081 あー、片白吊りか。てっきり忘れてたよ。申し訳ない。ヤコ兄には申し訳ないけど、時間もないし、一応、希望はそのままで。ヤコ兄吊りには反対するけどね。@3 |
1083. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
私の希望は【▼樵 ▽青よ】 トーマスは白要素が拾え無いわね。特別黒いかと言われるとそうも思わないけれど、狼探してるかと言われるとそうも思えないしね。 若干盤面整理的な考えがある感じで申し訳ないけれど。 ヤコブは希望変更するなら早めにお願いするのよ。 モーリッツは団子を喉に詰まらせたりしてないわよね?! |
1084. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
もう喉ないのわかってるけどどうしても気になったから、回答はいつでも。 ★兵>>915「妙宿はわからない」と言っているけど妙狼判明、商黒視で妙商宿にならないのは>>965で言ったとおり宿>>962がメイン?他にもちらほら言ってるのはわかるけれど。妙商>妙宿への変遷を詳しく聞きたい。宿狼なら票集まりすぎ、もどうだろう…と思うけれど。 ん、でもアルは宿白視だっけ。>>1033の宿白視理由は独特だな… |
1086. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
【仮決定:▼宿】 すまないがわしの意向が少し入る決定となった。 ※レジーナは狩非狩の宣言をどうぞ。 あと★レジーナの吊り希望は青でOK? >>1005がちとわかりづらくてのう。 _農長兵宿商青樵 修老 ▼宿青樵青樵宿宿 樵宿 ▽_____樵長 青_ |
1087. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
★アル 屋宿両狼ないだろうは、単体狼ない、以外に何かある? >リデル ああ、ごめん!今レジ周りをすごい見てる。ペタに俺が希望出すならトマだろ、といわれたのもあって。 というかシモンからの返事はどう考えても明日だもんな… 樵宿両狼はないと考える。けど、どちらかは、とも思う。あと>>1069でオットーに返答したレジの黒さも俺の中で解決できてないし… ▼宿▽樵で最終提出。アルはこれから精査する。 |
1088. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
やはりフリーデルは頼りになるのう。 でまあ、襲撃の考察から入るがこれは素直に羊の疑い先に狼が入っていたからじゃろう。わしが昨日占い師はローラー完遂が前提がとぐちゃぐちゃ言っていたが、今日カタリナが生きておったら間違いなく▼羊で決定を出していたというのにじゃ。吊り手をわざわざ浮かせてくれたのじゃ。 羊の真狂は結局不明。これは狼側もそう思っているじゃろう。アルビン狼の場合は判明しているがその場合襲撃 |
1089. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
には来ないと判断してアルビン狼はほぼ無いと思っておる。「ほぼ無い」じゃな。 さてさてでは誰が疑い先に入っていたかというと、>>795あたりか、宿長の両名じゃ。シンプルにこの2名に1狼かのう?まさか両狼などは…。 レジーナ読み返し。 >>231の神白指摘はどこかで白要素として挙げられていた気が。>>294の白要素のつけ方は独特。これは何にもならんかのう。まあ白つけて擦り寄るという何かもあるかのう。 |
1090. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
>>296で兵農に対してどちらか狼あるかも。とは言ったもののヤコブに対しては>>312で白視に。 1dの占い希望は>>352で●修○兵。からの>>355で逆に変更しておる。ここで注目したいのは>>341でリーザが●修希望を既に出しているということじゃ。>>355で本人も指摘しているがリーザにもろ票重ねなのじゃ。それを指摘してからの●兵。初日の希望だけになんとも言い難いが。結論的にはたかが2票目に過 |
1091. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
敏すぎやしないかなと。少し狼っぽい?初日はこんなもんか。 二日目はうむ…、感じたこととしては希望をちょこちょこと変えるよなと。二日目も>>584>>596で吊りの第二希望の変更。これは非狼的と取れるかのう。狼なら第二希望までしっかり気を配るもんじゃ。 三日目は…>>692での羊吊り希望から(これはわからなくはない。わしも同じようなことを言ってしまっている>>699)の羊真視への流れ…まではよい、 |
1092. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
がそこからの羊推し(>>721中段>>728上段など)の強さにわしは違和感を覚えたんじゃがのう。 全体的に軽い印象。性格の部分なのかもしれん。 疲れたのう。↑の仮決定でも出したがわしとしては、羊の疑い先に入っていた部分というのが大きい。あとは>>1070でペーターが言っているが盤面整理というやつじゃな。 レジーナが吊られることでまた新しい情報が入るわけじゃし、(個人的にはトーマスが宿3票目をぶ |
1093. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
っこんでいるのが一番気になっているし、レジーナの色でトーマスも色付けできそう)レジーナ村なら怪しい人をできるだけ挙げていってほしいのじゃ。 適当灰GS(商抜き) 白:年屋<兵<農<その他 屋は白いと思うぞ。年もしかり。兵は初日●修希望して班が出ての>>471がいいのう。狼ならとっとと吊ればいい話じゃ。が、シモンは最白には置くなというばあさんからのテレパシーが…じゃなくて、シモンは偽装も可能と踏ん |
1094. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
でいるから。農はオットーの>>1074に近い。白視したい人。あとはんー、樵は今日の吊り結果云々でだいぶ変わりそう。 余ったのでリーザ発言から1つ。 誰かも言っていたが、占い希望>>341と>>382。>>382で樵を第二希望に挙げたが、時間も遅く希望状況を見てからの仲間切りは十分にありえるレベルかと思っておる。 喉温存。@6(これだけ残せば大丈夫…かのう) |
1095. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
【喉的に仮決定本決定ともに了解せざるをえない】>>1002見落としてる 商>>1023羊は商に白。商黒なら羊偽。商黒時に真前提出るはずない。 無理に理由作って違和感とされたように感じる。 農:>>340参照。この姿勢は今日まで崩れていない。>>508と考察一貫 >>502質問→>>616>>677は妙と非仲間感。リザはスルーしてる。仲間でライン切るための質問ならスルーは変 宿長年農屋白予想@0 |
1097. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】おいらの希望抜けてる。がうぅ…結果にはほとんど影響ないからいいけどさ…。 第2希望を0.5票と数えると最多票になる樵にしてほしいなーとも思ったが、爺>>1092で了解。宿については昨日の必死感に若干気圧された部分もあるし、やっぱり残せない所だし…でも本当に黒出るかと言われると自信が全然ないけど…。 |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
うみゅ。仮決定そっちかー。モリ爺ちゃんはたくさん考察を出してくれるまとめ役さんで良いですね。(負傷兵さんにトラウマでもあるのかしら…) とは言えレジさん白派もいるから反対意見も出ると思うけど、どうかしら。 オト兄>がうぅ…ってw 喉枯れ…眠いので寝ますね。(気になって起きちゃうかもだけど…ベッドに鳩持って行こうかな><) 地上のみんな夜遅くまでお疲れ様でした。@0 |
1098. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 モリ爺とは1dから発言タイミングすれ違いすぎだな…というか遅くてごめん。 なんというか…土壇場になって他にレジに関する質問投げたのがほんと…昼は頭に血がのぼっていた。ペタ>>1004で冷静になれたというか。 モリ爺>>1093レジの色でトーマスも、に同意。 オットー>>1074じいちゃんはその…つい最近の話できめうちトラウマだった…ごめん。 あー!頭冷やしつつアル見てくる! |
1101. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 皆の考察読んで商の位置とか読み違えてる感たっぷりな気がした、僕。 老のまとめ方凄い上手だね。内容云々がって話ではなくなんかかっこいいよ。 ☆屋>>1066 ニコ。羊真で>>482の指摘がどうしても引っ掛かるんだ。狂に見せたかったのならあの発言いらないじゃん? |
旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
ひええ気づいたらこんな時間。 ううむ仮決定でたあと女将さんがいらしてない…。 狩人は無いとは思うが大丈夫なんだろうか。 トーマスさんが相変わらず夜はいないなぁ。ううん明日はトーマスさん吊りかしら。 リーザちゃんお休みなさい。 個人的には今日の襲撃が気になる! これで仮決定そのまま>襲撃が確白のシスターだったら墓下ハーレムで悪く無い、ニヤリ。なんですが。 |
1103. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
【本決定:▼宿】 ※レジーナは狩非狩の宣言をどうぞ。 【狩COがあった場合対抗はできる限りすぐCOしてくれ】 クロス護衛を指示する。でOKか…? あと★レジーナの吊り希望は青でOK?という質問を仮決定に続けて書いておくぞい。 _長兵宿商青樵屋年 修老農 ▼青樵農樵宿宿長農 樵宿宿 ▽____樵長樵_ 青_樵 |
1104. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 兵>>1095 いやだから「僕が黒→そこに白判定出した羊は狂」ではなくて、羊の発言から考察した羊の印象について言ってるんだけど・・・。僕の色は置いておいてね。羊に対しても失礼だよ、僕に白出したから君狂なんて。 もう何を言っても無駄なのかなあ・・・。 |
1105. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 狩人2COになったら、【護衛先:宿→修/対抗→爺】でいいと思うよ!単純に後出しの方が真臭いと思うからー。 ★爺>>宿狩COしたら▼樵だよね? 農>>1069 一応了解。性格把握ってことね。 ★青>>1101 >>482は宿DA…羊>>487の青に対する発言の間違いかな?これについては、>>506の段階で既に違和感持ってたと思っていいかな? |
1107. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】 レジーナ、抹茶で溺れてないかしら・・・? 私のGSも貼っとくのよ □年屋兵>商>長>木農宿青■ 商に関してはモーリッツの>>1088~>>1089に同意よ。 木に関しては黒狙いど真ん中と言うよりは、吊るなら今日かと思ったので希望に上げた部分が大きいわね。 後、もし宿が狼なら、LWともラインは切ってるように思うかしら。 |
1108. 少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >モリ爺、こういうときは、時間を区切って場合わけするんだ。例えば、以下のようにね。 【本決定 ▼宿】 【02:15までに狩回避があった場合、▼樵。ない場合はそのまま】 |
1109. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
アル:>>913から思考読み取れる→白印象に繋がることもあるってことかな。灰考察にも通ってるし、今日は考察と希望だしが一致するね。 >>926自分白起点ぶれてないし狼としたら「恩恵が少ない」って回りくどい言い方かも…? 今日のシモンへの苛立ちはアルの色関係ないと思う。 ★>>1036農評で「考察見るとしょうがないかなあ」って誰の考察?何がしょうがないの? >>1087の質問は>>1033に対して。 |
1110. 農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
リズライン:1d妙>>373の占外しは微妙か?会話はなし。2d商>>549妙真視。妙>>658微妙な灰評価。会話はなし。3d商>>809で▼妙「落ち度はない」という言い回しは仲間にしては回りくどい。妙>>810で反応。けれど会話はなく妙>>909で他扱い。…お互い空気すぎじゃ? 単体では段々わかりやすくて思考見えてきた。情報増えた村人印象。純灰より少し明るめの灰くらいか。色見えそう 【本決定了解】 |
1111. 老人 モーリッツ 02:09
![]() |
![]() |
オットー、ペーター助かったのじゃ。 では早速パクるぞい。>>1103 【本決定▼宿】 【02:15までに狩回避があった場合、▼樵。ない場合はそのまま▼宿で。】 【対抗が2名出た場合は護衛先:宿→修/対抗→老】 【宿狩回避→対抗無しの場合:宿が遺言で護衛先明示】 でいってみるか。 |
1112. シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
青に関しては、考察が濃くならないし、色の取り方がぶれて来たわりに、希望を重ねてきてる印象ね。 農は、人当たりがよく、はっきり黒付けれないと言いつつも、結局希望を重ねてきてる部分がいまいち信用できないのよ。 会話はしてるんだけど、貰った返事ではっきり色付けないのよね。 はっきり色付けたのは、年・兵といった世論で白いところばかり。 後は青に村人評価してるわね。 他はどこでも黒くできるかなと。 |
1113. 青年 ヨアヒム 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆屋>>1105 そそ羊>>487…(恥)>>506ではまだ違和感~って感じで、おかしいなと思ったのは偽黒撤回してからね。 >>919は羊襲撃見た瞬間、真だったのか…って思った。でもやっぱないよ~って冷静になってから逆転したかな。 |
1114. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
>>1111も了解。夜明けまでいるよ。 >リデル 空気じゃなかったかw耳が痛いけど俺には質問とか突っ込みないの? シェフ:殴り愛できるかと思ったけど… >>993青評>>462については理想の占像的なとこかなーと気にならなかったけど理不尽とは感じないのは「人狼だろ」とまで言いきってるからか。★逆に俺の青評>>914>>916はどう思う?神黒狙い吊り>>722▼妙理由>>902のすきなど。 |
1115. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
ま、時間は過ぎたの。 本当にレジーナは抹茶に溺れているのか…。 青農に関してはフリーデル>>1112で構わんか? わしも大体そんな感じじゃ。と言いたい。…言っちゃった。 シェフは難しいのう…時間あれば。 夜食に[鮭茶漬け]を出して自分で食べるのじゃ。 |
旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
本決定も女将さんか。 女将さん寝落ちてるのかな、大丈夫でしょうか…。 襲撃どこくるかなー。 おじいさま>>1115 自分で食うんですか!! うっうっひもじいのでヤコブさんに念を飛ばしておこう。 BLTバーガー食べたいBLTバーガー食べたいブツブツ。 |
1118. 宿屋の女主人 レジーナ 02:27
![]() |
![]() |
本決定了解。 寝落ちだよねおちーー。眠くて寝ていて目覚ましかけたのにおきられなくてこの時間になりましたとさ。 もちろん狩人ではないので、狩人生存だろうね。てかアルビン白きめうちしてね。じゃないと私が吊られた意味が浮かばれないってーの。でもってヤコブとヨアヒムのこと考えて。 あとは年屋長を白うちすれば問題ないはず。じゃ、そゆことで。おやすみー。 |
1119. 農夫 ヤコブ 02:28
![]() |
![]() |
モリ爺とはCO時からずーっと発言タイミングがすれちがいまくってる気がする…【セット済みだよ】 まとまってないけど時間がないのでメモ程度。というか喉つかいきりたい。 今日のやり取りで商長ラインはないと思った。 どっかでシモンにハードル上げされた気がしたので明日は白放置気味だった兵年も精査予定。 |
1120. パン屋 オットー 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
レジさんキター。非狩了解。 そしてっ、ヨアヒムのこの発言は…全体的に白い村では大きくマイナス評価になるっ…! ★青>>1113 別に>>919については聞いてないけどねぇー…どうして自分が変だなーと思って所に先んじて回答するのかな?(ニヤニヤ 今日の発言読んでる限りでは羊の真狂についてはあまり関心がないように見えるんだけどねぇ?明日、結局羊狂に傾いた理由を教えてくれるかな? |