プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、木こり トーマス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 9 名。
少女 リーザ 02:30
![]() |
![]() |
やっぱり気になって、起きちゃった>< レジさんと、……襲撃はペタ君かぁ~。無理もないね。白すぎだもの。 2人ともお疲れ様でした。 墓下COアリになってますー。 そしてリズはベッドに戻るのです。 |
1122. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
死んだレジーナに電話をかけるのじゃ。 そういえばこの間解体しようとしたならず者がいたがその後行方不明じゃ。何処へ行ったのかのう。 プルプル…もしもし? 「どーも。抹茶で溺れてしまっていたのよ。すまないねえ。エピでは狼料理を御馳走するから許してほしいよ。皆で待ってるからね。」 って最後いた気がするのじゃが… だそうじゃ。【レジーナは人間】 |
旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
確白放置でペーター君ですか。 やはりどこからみても真っ白だったんですね…。 女将さんペーター君お疲れ差までした。 そしてリーザちゃんは再度おやすみなさい。 私も明日早いので今日はもう寝なきゃやばい…おやすみなさいませ。 |
1124. 負傷兵 シモン 02:33
![]() |
![]() |
……だから言ったじゃん。オト、俺がミスリーダーだって? 俺は白決め打ちは結構正解率高い方なんで。 まあ、確かに言い方悪すぎた部分あるからそこはごめん。だけど、オトも俺に相当なこと言ってるよな。 ★老>>1103、俺の書き方が悪かったからだけど、▼樵▽商で提出してる>>1001>>1002 ☆農>>1084 >>915の後に>>938で検討(喉と時間の都合で全部は出さず)。後に>>957で追加。 |
1125. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
うむ…レジーナはすまんかった。 つ[鯛茶漬け] 襲撃はペーターか。むむ…妥当と言えば妥当なのかのう。フリーデルも護衛率が高そうだったからのう。とにかく、2人共お疲れさまだったのじゃ。 |
1126. 負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
☆商>>1104俺は【>>965で既に言ってるとおり】、羊偽要素出してる。 これ【3回目】だが、>>928参照。ニコの遺言を強め非狂要素と取っていて、旅真なら羊狂。 発言読まず「失礼」と決めつけないでほしい。>>958は見た感じだと論戦耐えられるかなどと失礼なこと言ったのはお詫びする。 俺があちこちに散らばして書いてるから見にくいのだと思われるので、今までの考察をまとめる。 農:>>340参照 |
1128. 負傷兵 シモン 02:36
![]() |
![]() |
この姿勢は今日まで崩れていない。>>508と現在の考察内容一貫。 >>502質問→>>616>>677はリザと非仲間感。リザはスルーしてる。仲間でライン切るための質問ならスルーは変。 >>751占候補リナのあげた白要素否定し、「俺のことあんまよく見てないんじゃね?」はリナ襲撃した狼像と合わない。 昨日の年農のやり取りに不自然なところなし。白寄り。 青:>>245で白予想4人も根拠付き白い(続く) |
少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
[ ベッドから顔出し ] そう言えばモリ爺ちゃん、>>918リズは翡翠が食べたニコ兄をお裾分けしてもらっただけなんだからね>< ニコ兄>レジさんは人間なので、リナ姉襲撃は間違ってなかったなと思ったリズだったのよ。(レジさんに片白出されちゃうところだったから><) とりあえず翡翠と蒼には面目保てたはず… ペタ君> もしかして:狩人? |
1129. 農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
判定確認、偽ロック爆発…ごめんと言ったらレジに黒い!とか言われそうだけど、ごめん… 昨日▼レジに反対した人は白くなったかな。樵青見るよ。 んで灰襲撃かー…まあペタは白かったし妥当か。 シモン>>1124 あー>>957で言ってたね。これ見た時は俺はそこからラインなしとはとれないな、と思ってたんだけど。でもうん。だから言ったじゃんにはもう本当に… 今日もさくっと落ちる…眠気限界。おやすみ |
宿屋の女主人 レジーナ 02:44
![]() |
![]() |
ペーター狩人。白すぎ。 オットーはどうなんだろう。ミスリーダーして村終わりそうだけど。シモンも村ならアルビン吊りそう。最悪だわ。墓下見てると兵村っぽいわね。あの灰考察どうなってるのー。 |
1130. 青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
☆屋>>1120 >>1074で疑問符ついてたから>>1101に乗せる心算だったのにうっかりしたんだよ~ 羊が真でも狂でも、狼には大いに関係あるのかもしれないけど村人には余り関係ないとは思ってた。そこで真偽悩むと思考が行き詰っちゃうから考えないようにしてたってのが正解かなあ。羊狂に傾いたっていうよりも、最初から「こんな真はいない」って思ってたよ。可能性はある、でも受け入れられない。 |
少女 リーザ 02:45
![]() |
![]() |
やっぱりそうかー。赤ログでもペタ君が狩人本命でした。 ペタ君の考察は読んでいて面白かったな。 レジさん>3d墓でニコ兄が真COしてるので…どうだろう。多分本当だと思うけど。(狼ごめんなさいって言ってたの演技に見えなかったし…) ペタ君襲撃は狩人狙いだろうから、明日はフリ姉がこちらに来るかしら。 翡翠と蒼を応援しつつおやすみなさいませ~。@17 |
1131. 行商人 アルビン 02:46
![]() |
![]() |
【判定確認】 ☆農>>1087 質問の意図が読みにくいけど、>>1033は屋宿両方狼がないのは3d夜明けで羊の判定騙り受け入れて、かつ▼妙の二人が両方とも狼なのは考えにくいから。屋白宿狼の場合は非CO順から考えにくい。よって宿は白という意味。 ☆>>1109 農の宿に対する考察だよ。 |
1132. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
>>1124兵 む、すまん。確認してきた。確かに。 9>7>5>3>EP 残り2狼 _|羊旅妙老 神宿年修商樵農兵青屋長 羊|占偽狼霊 白白白白白______ 旅|偽占狼霊 白白白白_______ 妙|__狼霊 白白白白_白_____ ※羊→初日修に黒→二日目白に変更 |
1133. 負傷兵 シモン 02:50
![]() |
![]() |
老|修|樵商|兵屋青農長†神妙宿|旅羊年 霊|白|片片|灰灰灰灰灰†白黒白|占占白 9>7>5>3>EP ……んー。まあ、狩人存命だし、灰襲撃あるから、狩人生きてさえくれれば狩人CO+吊り候補7人中二人決め打てば勝てるか。 決め打ち先間違うと危険だけど。【襲撃だけでアル人決め打たない方がいい】 これは商狼決め打てという意味ではない。 【非狩発言多いので、狩人も非狩発言バンバン言ってくれ】 |
少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
ペタ君> 占い師へのあたりもなんだけど、個人的には3dに純灰吊りを言い出したので狩人っぽいなーって思ったかな。 とか言ってたらシモ兄が狩人COしそうな発言を! ねむねむ…。[ 毛布に潜った ] |
1134. パン屋 オットー 02:55
![]() |
![]() |
レジーナさん脂っこい…おえぇ。そして【やっぱり人間でしたね】残念…。 そして▲年イミフだねー。狩狙い、意見食い、まさかの修or爺狼とかかな?(ネタ)いずれにせよグレ狭めてくれて狼さんありがとーございます。(これで灰考察分が一人減って楽になる…!) 兵>>自分がシモンに相当な事言ってると感じたなら、言葉遣い気をつけてね。不愉快だったでしょ?シモンは自分にその類のこと言ってたんだよ。 |
1135. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
レジーナ、ペーターお疲れ。最白が一度に二人も。 兵>>1126 「旅真なら羊狂」了解。僕も反論に熱くなってその辺見てなかったことをお詫びするよ。 今日はレジ吊り希望を重点的に考察しようかな。 |
1136. パン屋 オットー 03:04
![]() |
![]() |
兵>>1133 【だったら逆に全員狩人COして村総がかりで襲撃予測して真狩隠しちゃえばいいんじゃね!?】 青>>1130 ふーん…普通回答って相手の発言まで読みながら回答するもんじゃないと思うんだけどな。以降の発言は一応了解。 |
1137. 負傷兵 シモン 03:19
![]() |
![]() |
屋>>1134不快にさせて悪かった。 ヨア考察の続きの前に。 オトは白決め打ちでいいだろう。状況白と昨日の決定周りとで、状況と発言両方の白要素が揃ってる。状況の方も、狼が作った状況じゃなくて、本人が作った状況だしな。 ヤコブも白決め打ちでいいと思う。反論ある人は兵>>1128に対して反応くれ。 屋>>1136それはwまあ、どっちでもいいかな。 長もかなり白め。>>822非ライン感。 |
羊飼い カタリナ 03:49
![]() |
![]() |
体調悪くて寝てたけど目が覚めたので見に来た。あー、レジさん白か……曇りまくりだわー……。 >レジさん 真なら少なくとも遺言COは絶対に残してますよ! というわけでミスリードし過ぎて狼に無駄襲撃させたダメ狂人ですorz |
1138. 負傷兵 シモン 04:15
![]() |
![]() |
商白時:狼からは真狂の区別がつかなかったので、襲撃。この場合はリナからの占い危険位置のトマがやっぱり怪しい。 商黒時:リナがトマに黒誤爆の可能性考えて襲撃した。ついでにアルに強め状況白つけられる。 羊襲撃は商白でも黒でもありえる襲撃で、かつ、トマの黒要素と思う。 兵>>831「灰吊り反対」「▼屋樵商のいずれかなら乗ってもいい」に対して、妙>>832が過剰反応。 これがとても気になる。俺の発言読ん |
羊飼い カタリナ 04:16
![]() |
![]() |
なんか1日ごとにくるくる印象の変わる村やな……青はくさいなーって感じで樵狼よりは農狼の方がありえそう。樵は発言少ないけど不慣れっぽい気もするし考察はわかりやすいのよね。……あんま白要素になってないけどパッションで。長は狼ありそうな気がしてきた。 ◇兵屋>農>長=樵>青◆ 年抜きで狩人抜けたか確認するために今日は霊襲撃かな? |
1139. 負傷兵 シモン 04:20
![]() |
![]() |
でもらえばわかると思うけど、主張は灰吊り反対の方。なのに▼屋樵商の方に目が向いてるあたり。 これもあるんだよ。俺が妙樵商組み合わせありそうと思うのは。少なくとも、妙樵は固いと思う。 眠い。そろそろ休む。じいさんに特に言いたいけど、狼が作れる要素だけで白決め打ちはしない方がいいよ。 ヨアの考察続きは後で。>>655GSが矛盾とか違和感もあるけど、頭が働かなくなってるから後で@13 |
1140. 青年 ヨアヒム 04:22
![]() |
![]() |
☆屋>>1120 僕考察の内容と質問に多いに関連性あったでしょ。だから補足のつもりで書いたんだけど、それも黒要素になっちゃうのかな。うー、こういうのは発言の癖だから直せないよ~ 兵>>1137を読んで改めて農と妙の絡みを重点的に見てみたんだけど、農>>502で投げた質問どころか殆ど触れていないんだね。ここ狼で繋がっててスルーされたら裏で突っ込むだろうしライン無しは把握。屋に関しても同意。 |
1141. 青年 ヨアヒム 04:29
![]() |
![]() |
屋に関しても同意。 >>941から印象変わらないしクロス護衛案とか(初めて知った)村側じゃないと出さないと思う。 兵に関しても妙との線を追った。2d兵妙真予想、双方絡み殆ど無し。>>696 3d襲撃後兵妙狼予想、妥当な流れ。妙>>909で「シモ兄信用していい」発言があるが>>831 仲間が吊られるその日に灰吊り反対するのは目立ち過ぎ。 屋兵農は白決め打つ。兵の受け売り強いけど、充分に納得出来た~ |
1143. 負傷兵 シモン 08:32
![]() |
![]() |
青>>1141やっぱり白いと思う。>>245と一貫。 屋青農長白いと思う。すると狼候補は樵商しか残らない。 みんながなんでリナ襲撃をアル白決め打ち寸前要素と取るかやっとわかった。 意図的狂人襲撃ないと思ってないか?俺の言うことが信じられないなら、俺が>>5で資料館への道しるべ示してるけど、「意図的狂人襲撃」か、「おすすめ/狂人」かで文書を探してみてくれ。 ごろごろ実例が出てくる上に、大抵村滅んで |
1144. 負傷兵 シモン 08:37
![]() |
![]() |
るのわかるはず。【意図的狂人襲撃は怖いよ】 戦場で会った先輩に聞いたし、俺自身目の当たりにもした。 白め位置にいる人がそこまですることはないと思う。黒め位置にいた人なら、襲撃使って印象操作もありえる。 リナが真狂見分けつかなかったから襲撃の線はもちろんある。けど、意図的に狂人襲撃した可能性もあるんだ。 だから、リナ襲撃=アル白要素じゃなくなる。他にアル単体で強い白要素あるかを検討すべき@11 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:38
![]() |
![]() |
みんなって青農は商吊りたそうなんだけど 意図的狂人襲撃は商の立場でやる必要があるのかどうか。兵屋年ならやれるかもしれないけど、手数が減って盤面整理で吊られる余地ででてきて意味がないと思うのだけど。 木はわからないけど、青農>兵が黒いので消去法村人。別に吊ってもいいのだけれど。延々とロックオンされたし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:48
![]() |
![]() |
兵屋は初めて屋のほうを援護したくなってしまったわね。屋にロックされても屋だしで終わってたけど、兵にやられたら神経症になるレベルw商が可哀想すぎて仕方ない。 兵村で木商吊って兵が吊られるというのは割と楽しいのだけどどうでしょう。でも兵のことだから今度は長吊って狼勝利させるのかしら。兵狼ならそこそこ上手。 青の農白きめうちが黒い。兵に擦り寄ってる。農もだけど。実際、白決めうちしまくる兵より黒要素をば |
宿屋の女主人 レジーナ 08:52
![]() |
![]() |
らまく農青のが狼らしいといえばそうかもしれないとは思う。年長も兵白いと言っていたし、自分が信じている人の信じている人は正しいのかもしれない。 未だに羊の墓騙りだとは思ってるけど、真相はエピで。 狼の立場だったらこんな狂人嫌だという。出した判定は結局全て正しかったし。青の狂人アピというのが、ちょっとカタリナ狂人すぎ自重と見えて仕方なかった。 |
行商人 アルビン 09:00
![]() |
![]() |
シモンお疲れ。それなら皆も理解を示してくれると思う。僕は村人だけど。だからここで考察なく安易にシモンに傾いた人は注意しときたい。 でも兵は白とみていいかな。 ペタが食われたことを考えると、青農樵がすんごく怪しく見えてくる。ここに2狼もありうるか? そして長は相対的に白くなっていく。実は本当の職業は狩人なのか? |
行商人 アルビン 09:20
![]() |
![]() |
本人の発言ももちろんだけど、 カタリナの疑惑を受けていたか(早期に占い対象になりえたか)、ペタの考察で発言を怪しまれていたか、灰吊りに否定的だったかという点が他の重要なところかな。 |
羊飼い カタリナ 11:02
![]() |
![]() |
>レジさん ちょ。うちはええけどニコやん信じてあげて……かわいそうやから。「こんな狂人いやだ」返す言葉もないなあ……。 アルやん白いよね。うちなら兵吊って黒ならアルやん白でいいやんって提案してるなー。 |
1145. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
>>1124「だから言ったじゃん」は「俺の推理当たってたっしょ」に変換お願いしますorz 決定周りに喉残せなかった俺が悪い。でも正直残ってても説得できた自信ない。 「ノイズ吊り」について。 村騙りが、後にオト単体別としてノイズになるの懸念しただけなんだ。誤解招く表現ごめん。 >>1141ヨアの立ち位置的に、白確が白決め打ったところ以外に二人も白決め打ってるのが、SG残したがる狼としてはなさげ。 |
少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
シモ兄は、村ならミスリーダーとして残されるだろうね。ロックが深いから。まあ、ヤコ兄にしても、ヨア兄にしても、初日のレジ姉白からぶれすぎなんだよね。ヴァル兄とオト兄が頑張ってくれれば、ヨア兄は吊れると思うけど、きついかな。 兵>>1145 4縄分しっかり残しているよ。 SG残したがらない=白と考える、シモ兄に擦り寄っているようにしか見えないよ。 その中に狼がいるケースを考えてないのかなー。 |
羊飼い カタリナ 11:31
![]() |
![]() |
うちは意見はブレるもの(きりっ)やからそこは気にせんかなー。農青が黒めに見えるのは同意やけど。 うちはSG残したがらないように見える人は終盤まで残しといて意見のブレ見たいなって思うけど意見ブレ無くても狼の可能性もあるんよね。 ペタくんの意見は怖かった…… |
少年 ペーター 11:39
![]() |
![]() |
いや、ブレるにしても、ブレ方というのがあるのよ。判断基準と思考パターンと性格要素からね。 なので、レジ姉のぶれ方は、レジ姉的には正しいんだ。ところが、ヤコ兄は、レジ姉の性格要素を見抜きながら、「分からない」と吊り候補に挙げている。この点が、僕に黒く見えるんだよ。 |
少年 ペーター 11:49
![]() |
![]() |
ヨア兄のブレの変なところは、一度白視したジム兄を、突然死の件だけで、狼あると言い出したところだね。 羊>5d11:31 怖がられることは、よくあるみたい。 今回は、村との相性が良すぎたよ。大抵は、質問ステルスを疑う人間がでてきて、初日に占い候補に挙がることが、多いんだ。まあ、初回占いを避ければ、だいたい白くなれるんだけどね。 |
少年 ペーター 11:58
![]() |
![]() |
でも、相変わらず、真占い師を見抜く目は、節穴だね。 ニコ兄には悪いけど、2dは占い襲撃だと思ってた。真っぽいリザ護衛にしたけど、実は、★マークの件がちょっと引っ掛かってた。つまり、両方とも経験不足。すると、赤ログ指導が入ってそうなのは、リザの方になるんだよね。襲撃されてから、真相に気付くのが、僕らしいといえば、それまでなんだけどね。 |
少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
あ、初回はやっぱりリザ護衛だったのね。昨日はどこだったんだろー。 ★マークの件ってなあに? ヤコ兄に指摘された、★=質問、☆=回答 とかそこら辺のお話かしら。 リズ人狼BBS久しぶりなので、ほんとに知らなかったのよ。G国では定番なのかな? |
宿屋の女主人 レジーナ 12:11
![]() |
![]() |
これやっぱ兵村だわ。灰吊り反対の件は彼が狼だったら仲間が吊られそうだから占吊り押しじゃなきゃありえそうにないし。実際商村で木も村だと思う。そもそも4d灰吊りだったら▼宿になってそうだし。兵狼なら仲間を庇いまくるはずだから、そこと占吊りで妙吊りになりそうなところは兵狼の性格と矛盾するわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:18
![]() |
![]() |
あらG初仲間。ペタとは逆でこの村とは相性最悪。 しかも寝不足で更新間際は瀕死。さらに昨日はガチで寝落ち。さすがにこの時間更新は無理だったわ。 兵はどうやったら説得できたから。年でも無理だったのに私にはハードル高すぎるわ。 |
少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
妙>5d12:05 そうそう、★=質問、☆=回答の件。G国では定番。 まあ、ヨア兄の黒いところは、オト兄とヴァル兄が指摘しているね。 後、ヤコ兄の黒いところは、アル吊りに含みを持たせていることかな。 僕は生きていたら、アル白を打つつもりだったしね。 というわけで、狼陣営FA=妙青農。村が勝つには、きついかな。 実は、昨日、レジ姉が来るのが遅かったので、申し訳ないけど、宿樵両狼を検討していたよ |
少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
そか…★☆はGでは定番なのね。教えてもらったものの、慣れなくて使えなかったな。次は意識してみよっと。 レジさん>リズもこの更新時間きつかったわー。お肌に悪いよね>< 占い師騙りじゃなくて潜伏狼だったら、決定だけ見て寝てたかなw 今日はどうなるかしらね。 なんとなく昨日の流れのままトマ兄が吊られるような気がするけど… |
宿屋の女主人 レジーナ 12:29
![]() |
![]() |
昨日は起きたのが更新10ぷん前で、気づいたら冷や汗かいたわw木長に言ったに自分もかと。 更新間際短文なのは短に眠かっただけなのよ。そうそうリーザ睡眠大事。吊られて一番良かったのはよく寝れるってこと。 |
少年 ペーター 12:32
![]() |
![]() |
宿>5d12:18 難しいね。モリが生存+樵白判定+商白判定までいかないと、目が覚めない気がする。問題は、狼側が、あくまでシモ兄をミスリーダとして残すか、樵白と商白から、黒に誘導するかだろうね。 僕が狼なら、樵吊りになったら老特攻するね。通ったら、シモ兄を残す。発言力あるし、ロックするとなかなか外れないから。ラインを見るのも結構好きだしね。トマ兄から誤ったラインを見るじゃないかな。 |
羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
>死んだらよく寝れる うちも昨日ガチで頭痛と吐き気で死にそうだったから「昨日襲撃食らって良かった」と頭を掠めてしまった。 >リーちゃん よく全鳩で参加してんのすごいって言われるけどうち的には普通やからすごいんかなあ?って感じやねー。一番辛いのは鳩の餌切れ早いことやわw |
1146. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
~郊外の墓地~ あーぁ、ペーター死んじまいやがった。お前にゃ死んで欲しくなかったんだけどな。 —久保田(万寿)をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 レジーナも死んじまった。ほぼ確定白みたいなもんだと思ってたんだけどな…悪いな。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 リーザすごかったよな。ライン全然読めねえ。 —リーザの墓石に団子を供えた。 |
1147. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
>>1102昨日はペースも戻って、頼もしいペーターが帰ってきたと思ってたんだけどな。 —真澄をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 最後、せめて反対くらいすれば良かったけど発言数も無かったし、 何よりまとめ役まで疑ってたから諦めちまった。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 リーザはいつもネタに反応してくれて嬉しかったよ。 —リーザの墓石に団子をかけた。 |
1148. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
お前さえ生きてりゃ村勝てると思ってたのに、どうして死んじゃうんだ。 …ぼうやだからか。 —天狗舞をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 リーザがアツくなって唯一隙を見せてラインが切れたところだったんだけどな。 …そこをもっとちゃんと説明しとくべきだったかな。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 まぁ…リーザにとっちゃ白吊りはいいことか。 —リーザの墓石に団子をかけた。 |
少女 リーザ 13:06
![]() |
![]() |
リナ姉今日は体調大丈夫?(しっぽでなでなで 鳩でログ読んで考察まで作ってたら餌切れ早そうw リズも机で作業してるときは鳩で見てるけど、白発言作るのはさすがに難しいなー。赤には顔出してたけどね… シモ兄の言ってる意図的狂人襲撃は、まあ、ありますよね。 ヤコ兄もそうみたいだけど、トラウマ持ち多いなw |
1149. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
他に信頼出来そうなの…ヤコブくらいと思ってたけど、ペーターはヤコブ疑ってたんだっけか。 — 一ノ蔵をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 でも爺ってラインとかあんまり見なそうだしな…。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 なぁ、村にもう話したくもない奴がいるんだけどどうしたらいい? 仲間に頼んで食ってもらえないか? —リーザの墓石に団子をかけた。 |
1150. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
他に俺が信頼していいのって誰かいるか? …確白のフリーデルは話出来そうだけど、白だしな…。 —浦霞をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 よーくみたら爺以外の宿投票って、農はともかくとして青と樵とかだったんか…。マズったな。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 まぁ、無理だよな。 —リーザの墓石に団子をかけた。ついでに酒臭い息もかけた。 |
1151. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
なぁ、ペーター。勝敗度外視して吊りたい奴いるんだけど吊りに行っていいか? あいついると村つまんないんだ。 シモンとかよくあんなに喋れたなって心底感心するよ。 —越乃寒梅をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 レジーナは確実に反対しそうだな…。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 (ぐびぐび。) —リーザの墓石に団子をかけた。 |
1152. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
ペーターがいれば楽できそうだったんだけどな…まぁ、だから食われたのか。 —久保田(千寿)をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 レジーナはカタリナの占い先だから吊られたんだってさ。 だったら俺も占い先候補だったらしいし、まとめて吊ればいいんじゃないのかな。 —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 (ぐびぐび。) —リーザの墓石に団子をかけた。 |
1153. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
なぁペーター。もう俺言いたい事大体昨日言ったから、今日ずっと酒飲んでていいか? —八海山をぐびっと飲むと残りをペーターの墓石にかけた。 なぁ、レジーナ。そんなにカップ酒ばっかり飲んで美味いのか…? —ワンカップ大関をレジーナの墓石にかけた。 なぁ、リーザ。お前、団子食いすぎじゃね? —リーザの墓石に団子をかけた。 |
1154. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
なぁお前ら。ところで俺、次何の職業に付いたらいいかな。 3人の墓石「………」 …飲んだくれでいいか。 —ヴァルターはすっかり酒浸しになった2個の墓石と団子の山にしか見えない墓石の前で横になって寝た。 |
少女 リーザ 13:12
![]() |
![]() |
Σって、村長さん何してるの! 酔っぱらいーーー!!(団子まみれ) んもう。そんなとこで寝ると6月でも風邪ひくわよ。 墓地って寒いのよ。 [ 寝てしまった村長さんをしっぽでくるんだ ] |
1155. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
え。えっと…あの…もし、俺がなんか気に障ること言ってたらごめんな? ★長>>1150「マズったな」ってどういうこと? >>1149は年>>1102見てる?これ見ると、やっぱり襲撃筋が農狼っぽくないよ。 >>1145は、ヨアが場全体から白決めうち寸前とか言われてたら違う。みんなから白評価の所を白打っておいて、後は黒め位置にSG二人作ればいいのだから。 トマは確霊状況下だからライン切られありえる@9 |
1156. 青年 ヨアヒム 14:07
![]() |
![]() |
あっつ、ヴァルターがやさぐれている… もしかしてヴァルも色々気づいたのかな。 僕、何も見えてなかったんだよ。>>1141の頃はまだ朧げにしか解ってなかった。 昨日気づけていればレジ吊る必要無かったんだよね、ごめんよレジ。 兵が言ってる「意図的狂人襲撃」。狼が狂人の位置解ってたら狂人喰う訳ないと思ってたし、だからこそここ黒だったらおかしいなって感じてた。でもここを起点に考えると全部納得がいくね。 |
1157. 青年 ヨアヒム 14:08
![]() |
![]() |
寝る前に鳩から読み返して色々気づいた部分があるんだ。 商>>603 僕評「灰で残しても大丈夫だと思う」これに対して妙>>658が突っ込みではなくフォロー入れてるけど、これ狼の視点漏れぽいよね。妙のフォロー無ければそんなに気づかない些細な部分だけど、妙がわざわざ喉裂いて指摘してるのが凄く違和感。 |
1158. 青年 ヨアヒム 14:11
![]() |
![]() |
あ、別に気づいた訳ではないのかな? ちょっと今、自分の憶測が正しいかどうか議事漁ってる最中なんだけど、先に宣言しておくよ。 【▼商 ▽樵】逆でもいい、ここ両方黒来ると思ってる。 |
少女 リーザ 14:13
![]() |
![]() |
[団子]と昨日の[かれーうどん]食べつつ。 村長さんが食べてほしい人って誰だろ。 狼は美食だからなぁ…今日はフリ姉じゃないかなあ、と思うけど。 力になれなくてごめんね。(もふもふ 地上メンツだとアル兄吊られたりするかしら。モリ爺ちゃんはあんまりアル兄吊りたくないんじゃないかなーと思うのだけど。まあ、昨日とは変わってるかもだけどね。 |
1159. 負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
うお。アンカー間違い。痛すぎだ…。年>>1102は年>>1082のミス。 こうなったら、ついで。トマは結構黒め位置。かつ▼宿3票目とか誰か言ってなかったっけ? その上、年>>1108なので、トマは状況黒。 【▼樵】 でも▼樵にした人はライン切りありえるので、白くはならないよ(俺含む)。 単独で▼青な長(で、いいか?飲んだくれって呼びたくないんだ)は白いかな。@8 |
少女 リーザ 14:20
![]() |
![]() |
>>1158 >両方黒来ると思ってる。 ヨア兄、両方黒なら両吊りの時点でエピなの。言いたいことはわかるけど、その言いまわしだと両方吊っても霊判定来る(=終わらない)ように見えて微妙なの>< ってリズが生きてたら突っ込む。 ところで村長さんがリズのお墓にお酒をかけないのはもしかして未成年だと思われてるからなのかしら。 リズは300年以上生きた物の怪だから、村のみんなよりずっと年上なのにー。 |
農夫 ヤコブ 16:01
![]() |
![]() |
シモンはペタ狩人と思ってブラフしてるのかなーとか思い始めた。どうかなあ…うーん。 蒼が狩人COしてももしかしたら対抗生きててもでてこないかもしれない。 というか、蒼の狩人COで俺の白アピしよう、とか思った俺がいる。なので、あえて何も言わないでおいていいかな。 |
1160. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
はろーちょっといつも以上に時間がとれなかったんだけど、明日はまた夜いれるターンだから…と先に業務連絡を。 アル>>1131 ああ、リナの判定騙りのとこか、うんよくわかった。後半は、俺の宿考察がロックかかってる、とかだったのかな。 考え分かりやすいし宿白主張してた所で商白く見えてきたんだけど…。あと商はCO非CO周りでの白要素を重視している(>>603>>1030等)まあこれは俺への白視理由の基盤 |
1161. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
かなと思うんだけど。商狼なら疑ってる先に白はいるわけで、これを覆すことになったら結構大変かなあとか思う。後は今日の発言待ち。 >ヴァルター(迷って結局名前呼びにw 村がつまんない、って言って欲しくないな。俺はヴァル面白いと思うし、もっと楽しもうよ。 そして★農>>1114に反応くれない? ヴァルはちょっと突飛すぎてわかんなくなったけどレジ白派だしなあ、と。リズからのラインは夜にでも。 |
1162. 農夫 ヤコブ 16:42
![]() |
![]() |
そうだ、ヴァルさ、花屋やろうとか言ってなかった? この後シモンへの質問。 商の▼宿反対は、★シモンからすると樵が▼宿だったから、とかにもなるのかな? ★兵>>1137屋評「自分で作った状況」って兵>>767?長>>1038はどう思う? 俺はオットーが白視されてるの見るとそこで妙屋両狼ないととるのは危険かな、と。オットー単体はまだ見れてない、けど! トマは昨日の質問>>1080返答待ち。なんつー |
1163. 農夫 ヤコブ 16:42
![]() |
![]() |
か薄くてよくわからん。 けどシモンの言う、年>>1108から樵状況黒はちょっとどうなの、と。単純に老>>1103見た結果だろうと。シモンまっしぐらすぎじゃない? ただ現状【▼樵】で提出予定。>>1087>>1098とレジ白から。 あ、あと今更気づいた。オットーまだ見てないと言ってたけど、俺ずっとオットーをGSに入れるの忘れてた…なんで… とか言ってたら時間切れでした。また夜に。 |
1164. 負傷兵 シモン 16:48
![]() |
![]() |
農>>1161 昨日▼宿にしなかった人=白にしない方がいいよ。それ白要素じゃない。 宿白知ってるからフォローすることで白く見られるんだから。俺の第一声も白アピだしw 【宿白根拠強く言ってるかどうか】じゃね? 後、アルは1d2d見ると、長疑い気味だったはず。なのになぜか▽樵。理由消去法はおかしいし、不自然。 ★青>>1156「でもここを起点に」って商黒前提ってことか?ヨアって、そんな他を白視?@7 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:14
![]() |
![]() |
ヴァルター親衛隊になってもいいわwちょっとペーターと私の待遇差があなた酷すぎるんじゃないのwwwwやっすい酒でへろへろよ。 オットーでも吊りたいの?大丈夫ww私も何度もこいつ吊りたいと思ってたwwその度に一生懸命我慢したwwヴァルター最高。私の中でMVP決定wいやそれに白かったよ。ちなみに勝負投げたくなる気持ちはわかる。地上にいるとき誰も信用できる白い人がいないと泣きたくなるから。いると全然違う。 |
羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
>リーちゃん うん、今日は大丈夫。昨日きっちり寝たら治ったよー、ありがとう。たまにあるんよね、酷い頭痛……。 村長が荒れとる……うー、うちのせいもあると思うしあんま言えんけど愚痴を表で言うの良くない。うちは村長苦手なタイプやけどそれ理由に吊りたいとか思ったこと一度もないし。愚痴は独り言に埋めるべし……と墓下からテレパシー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:43
![]() |
![]() |
あいつの後シモンになってるから、そりゃあいつはあいつでしょう。意外とあの二人兵屋は気合うと思うわよ。私だってあんなにオットーと会話できないわよ。最初に性格把握してあきらめた。 >カタリナ ヴァルターはネタみたいなものだから問題ないと思うわ。私は面白いと思うし和んだし。こういうのなら全然ありよ。 団子まみれのリーザにはヴァルター親衛隊の会員番号NO.00は渡さないわw |
羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
オトやんはアリなタイプやねんけどなー……どこがイヤなんやろ。 >14:20妙 うちは逆でもいいって言ってるからどっち吊っても黒って意味やろーとスルーするなあ。 中庸は青樵長商、多弁は兵農屋かな。発言から白い思う人は……商かな。どうなるかわからんけど狼頑張ってー……! |
宿屋の女主人 レジーナ 19:55
![]() |
![]() |
多分今日の▼商はないわね。きっと▼木 明日は兵が猛烈に俺を信じて▼商という予感 またもや兵VS屋 の論争が勃発。墓下だし、いいぞもっとやれ 空気になる農青の二人組。兵はひたすら白決めうち >羊 屋は有りだと思うけど、会話すると疲れるの。 |
羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
レジさんやー。うっぷ……酒くさー……。 ネタかー。ネタなんかなー。ネタならええなー。 うちとしてはあんま誰がイヤとか村おもんないとか荒れるもとやし言って欲しくないんよねー……。 まあ相性っていうかあうあわへんはあるからなー。どうやろ。 |
1165. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
★青>昨日の考察とGS的には、アルをそれなりに白めに見てたよな? トマ第一希望じゃないのどうして? ☆農>>1162 占騙り得意な狼がCOするのって、決め打ち狙いが多い。リザの言葉から、信用勝負真っ当にやりたがってたから、自分から3-1は考えにくい。 3-1があったとしても、占対抗抜きじゃなくて、霊か、狩候補抜きじゃないか? 襲撃筋的に、図らずも、3-1になってしまったの方がしっくりくる気がする |
羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
あー、まあ気持ちはわからんでもないなー(苦笑) でも積極的に発言するし質問はちゃんと答えてくれるし提案もどんどん出すからうちは全然気にならへんタイプ。 あ、村長も嫌いなわけやないけどね。うちとはペースがあわへんw |
少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
親衛隊の会員番号NO.00をとられた><。 そっかー。リズは合わない人っていうのは特にいなかったかなぁ。 村長さんはむしろ気を使ってああいう云い方してるんじゃないかしら。酔っぱらったりして。でも、ちょっと呑みすぎなの。 そういやモリお爺ちゃんとシモ兄が昨日「近隣の村が~」って話してたから見に行ってみたんだけど、ちょっとさみしげな村があったなー>< せめてお墓に人がいるといいんだけどね |
宿屋の女主人 レジーナ 21:05
![]() |
![]() |
シモンが狼だったらいいのにねぇ。ただの希望なんだけどさ。ヨアヒムは狼以外の何者にも今日は見えないから、しいて言えば青兵とかさ。 兵狼は多分ないだろうけど・・・兵狼なら農青どっちか白だし、確実に吊りにくるわよね。なのに白白二人セットで庇いすぎだし。やっぱ村か・・・夢でも見ようと思ったけど現実は冷たいw |
1166. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
ただいま~。兵から質問来てるけど先に思考停止してた旅羊の内訳をもう一度考えてみるよ。 羊真だった場合、1d時点から偽黒出しで襲撃逃れ策を張っていたことになるね。2dでは狂視される事は羊にとってありがたい筈。なのに羊>>487で狂アピなんてしてませんってわざわざ言う必要は無い。 青>>719で信用をどうやって取り戻そうとしたのか僕が聞いたけど、「修吊り反対した事実」と自分の発言のみで信用回復する |
1167. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
心算だったらしい事が窺える。それだけで回復図るのは一般的に厳しい。前日に遺言とか、保険掛けなきゃね。これは僕指摘してるけど。 3dの羊は懸命に自分真派を増やそうとしてた。僕へ「どこで見抜いたの?」とか質問して、羊真の可能性を広げる為に上手に誘導されてた感があったよ。これは真狂どちらでもありえる行動だけど。 更に旅狂だった場合、2d判定に黒出ししない事に違和感。真or狼(この場合ほぼ真の可能性かな |
1168. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
)が黒出ししたのなら重ねて狂アピするんじゃないかな。兵が指摘してた遺言も、わざわざこんな風に解らなく出す必要はない。屋が言ってた「狂に遺言させると狼への連絡手段になる」の詳細は知識不足で解らないんだけど、恐らくその痕跡は無いと思う。 商黒なら羊狂は見えてた。放置して狩狙い襲撃するよりも羊襲撃する事を選んだのは ・村側から見て羊真の可能性を高める為 ・村側から見て商の白の可能性を高める為 |
1169. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
・SGに選んでいた宿の白出しを恐れた為 →宿へ白出ししても片白で白確定はされないが、灰が狭まり吊る事が困難になる 宿が襲われた時、僕は自分の推理が間違ってた事に気づくと同時、何となく「商は白なんだな」って思ってしまった。 宿が羊真を推してて、羊から白が出た商を庇っていたから。でもそれは違う、狼は予め宿をSGにする事、宿からの庇護の印象を利用していた事に気づいたんだ。それに関しては別記するね。 |
1170. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
発言少ないねぇ……とりあえず長青兵の考察だけ落とそうかしら。 兵>>1155 多分長は自分のこと言ってるんだと思うよ。即吊りたいなんて言ってたし、今日全員狩人COなんて言っちゃったし…まあネタ奇策なんだけどさ。 あと謝ってくれてありがとう。こっちこそムキになってごめん。 ★長>>とりあえずGSだけでも置いてくれないかな 長:いよいよ分からない…強いて言うなら狩人が吊れも噛めもしない位 |
1171. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
置に立つためにこんなことしてるんじゃないかと思うけど…。 青:昨日の質問はヨアの中でも>>919との矛盾を探すための物で、それで矛盾してる!と思ったような回答が返ってきたからここが狼だッ、ってなっちゃったんだけど、別に流れで見ると矛盾しちゃいないか。ただ今日の考察は兵の受け売り感が強いことや、>>1157の妙の細かい発言を取り上げて商に 黒の結論下してるのはちょっと賛同しかねるかな。昨日の一連 |
1172. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
の質問のやりとりを除いても白くは見えなくなってきた。今見えた青>>1167もあまり同意できない。質問して回答待ちにしよう。 兵:シモは羊狂視&意図的狂人襲撃で商を黒視してるらしい。そもそも自分は羊真視してるのでそこはどうしても結論が変わるね。でも一連のアレコレで本気で狼探してるのは分かったし、少なくとも今日は吊る気ない。 |
1173. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
★青>>1167 旅狂で、羊真で判定騙リナしてなければ、2黒になって高確率でご主人様つられちゃうよ。狂人だからと言って黒を重ねてくるとは限らないと思うけど、どうかな? ★青兵>> もう羊は偽決め打ち?自分は羊真だと思ってるし、そもそも確定偽じゃないから、先に商以外の灰中から狼探せばいいじゃん大げさだなぁと思ってるんだけど、それについてはどう思う?爺生きてる内にってこと? |
1174. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
こんばんは~ 何だか、飲んだくれが居るわね~ ただ、ペタ君とレジーナを信じてたなら飲んだくれる前に、仇を取るべく頑張って欲しいわね。 狼なら別にずっと飲んだくれてても良いけど。 つ[バケツ一杯の水] ・アルビン:妙がCOする前の>>223で「現状は2-2ですね。ということで保留していた議題回答」とオットーが撤回する前に保留していた占い方法を回答してるわね。 ペタ君に年>>240で確定するまで保留 |
1175. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
しなかった理由を聞かれて、>>282で「村騙りは・・・、ごめん失念してた」 妙商両狼なら、村騙りが混じってることは分かってる筈なので、2-2で固まる前提での回答は白いわ。 状況を考察に結構利用するようね非COの速さから、農に白を付けたり、2d私ほぼ白の理由も>>486と>>489や、トーマスがひとつ白寄りになった理由>>840もね。 昨日のレジーナ白打ちも>>1032~>>1033で独自の考察の結 |
1176. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
果だし、そういう部分は一貫していて、思考の流れも良く分かったし、1dから読んでみると、日が経って出来事が起こるたびに発言も濃くなってるように思うわ。 2dの樵を吊第二希望がちょっと謎だったのだけど、いつもGSの黒い順から吊と占い出してないのよね。 吊と占いは別に分けて考えてるようだから、それを考えると納得したわ。 結論単体でも特に黒く無いと思うわね。 ・シモン:>>969「商狼なら、羊狂しかあり |
1177. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
えないじゃん」 >>977「羊狂から推理してもリナにはアルの色見えず。意味がない」 など、羊狂視の理由(ニコ遺言)に対して、基本商黒前提の発言が多いわね。 >>1143「意図的狂人襲撃」について言ってるけれど、私はどちらかと言うと羊真かなと思ってるのよね。 シモンが挙げてる商単体黒要素は、>>547「アルは意見の追従が多い」 >>638「狼経験が浅めの狼がよくやるのを見かける」屋に同意の部分は シ |
1178. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
モンが誤読してるわね。 後、>>974の理由、>>975でアルビンが言ってるけど、羊が商に白出したから真視じゃなくて、羊が偽黒撤回っていう大事件が起きたからね。 3dの商の考察読めば分かるかと思うのに、これは黒塗りかと思うレベルね。 まぁ、ここも人だとは思うけどね。 商黒あるかと思ってシモンさらって見たけど、やっぱり商のGS位置は私の中で変わらないわね。 |
1179. 老人 モーリッツ 21:28
![]() |
![]() |
帰還じゃ。 が、また会議に呼び出されてしまって今日はこれから鳩からになりそうなのじゃ。なので【今日はフリーデルがまとめをやってくれるとありがたい。】お願いなのじゃ。ちょうど帰ってきておるのかのう。 |
1180. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
霊判定はしっかり時間通りに落とせるよう尽力する。 もちろん今まで通り電話をかけてじゃ。そこは譲れない。 _青兵農 ▼商樵樵 ▽樵__ 現時点での希望じゃ。わしは屋兵以外なら反対はしない。 |
1181. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
次に樵の動きを追う。占い希望>>537、商から▽、妙から▼を貰ってる。2d襲撃や判定に関する感想は無し。これについては妙>>592から指摘。基本的に自分の思考や感想・感情を露呈しないスタイル。自分が妙に占われた後も一言落ち。 曖昧な言い回しの多いこの日の灰考察では宿にのみ「黒印象」、他は「灰」「白」としているのでこの評価は酷く違和感を感じる。この辺りで宿を狼視させる為の策を踏み始めた感。 |
1182. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
またこの日、宿のGSで商は最白、羊真を信じる宿なら当たり前だけど、その所為で宿の意見が非常に目立つのも事実。4dになっても他は「灰」「白」評価の中一貫して宿長黒目評価。ブレないのは良い事だけど、他者の印象が変化しないまま黒だけ浮き彫りにした考察は違和感。 始めから宿と長に黒評価つけていたのは、樵の中で羊宿長狼を想定して動いていたんだと思う。 |
1183. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
と言う訳で返答~ ☆兵>>1164 1)昨日までは農商長樵の順に余り差はなく灰だった。宿樵のどちらかに1狼かなあくらいで。商に黒はない、って思い込んでた部分を払拭したら、他の人が一気に白くなった感じ。 2)単体と状況を重ねて考えた時、今はどちらかと言うと商の方が黒いんだ。>>1158でも逆でもいい、って書いたけど。 |
1184. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
ただいま。なんか長がやさぐれてる。 そして青が僕吊り。朝シモンの発言見て、狼側なんかリアクション起こすかな?と思ったけど、一気に青黒くなったなあ。 まだログちゃんと読んでないけど。 ★青>>1169 「宿が襲われた時」ってどういう意味? |
1185. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 ☆屋>>1173 羊真贋はアルの白黒には関係ないと思ってる。 羊真なら商白だけど、羊狂なら商白も商黒もありえる。申し訳ないけど、羊真贋論じる必要性感じない。 ただ、俺がヨアに感じた白要素が微妙なものになる違和感見つけたのと、俺生存の上に昨日の吊り票僅差だったのにわざわざ▼樵が商樵仲間として違和感に思い始めた。 明日はせっかく時間が取れるし、アル再精査したいから、その前に吊りたくない@5 |
1186. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
一応朝の時点で、樵農青に確実に狼いると思ってた。理由は▼宿かつ年が黒めに見ていたから。兵屋は白に見ているし、今でもそれは揺らいでいない。長が狼の可能性は昼の発言からもうないと見ていいんじゃないかと思ってる。この3人に2狼もありえると考えている。 |
1187. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
モーリッツ>>1179 分かったわ~。 取り合えず【仮決定1:15 本決定1:45の予定よ】 希望は変更も含めて早めにお願いするわね。 ★ヨアヒム>>1183「農商長樵の順に余り差はなく灰だった」から、今日一気に農が白決め打ちになったのは、「商に黒はない、って思い込んでた部分を払拭したら、他の人が一気に白くなった」ってだけ? 白決め打ちって結構凄いと思うのだけど。 |
1188. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
☆屋>>1173 あ、そうか。そのパターンは考えてなかったごめん(汗 旅から狂の要素って探せないんだよね。因みに旅の遺言に「狼への連絡手段になる」ってのはあった? 羊に関して、僕は偽の線で考えてる。ロック掛かってる感も否めないけどそうすると羊襲撃の経緯がしっくりくるんだよ。片でも白は白、って事であれば【▼樵 ▽商】を希望するよ。老襲撃されてからだと色解らなくなるっていう不安もあるけどね。 |
1189. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
「宿が襲われた」→「羊が襲われた」ってことか。ちょっと考えれば分かるよね。ごめん。目に付いて?ってなったものだから。 発言これだけじゃ何だから。青>>1158で推測正しいか議事あさっている最中と言いつつ吊り候補を出しちゃってる。>>1157で挙げた理由も微妙だし。朝のシモンの説明は非常に分かりやすかったとけど、安易に迎合しすぎじゃあ。 |
1190. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
☆商>>1184 ごめん、青>>1169「宿が襲われた時」は「宿の判定が出た時」に変換して~(恥 ☆修>>1187 農に関しては>>1140の内容と、昨日の農の話を読み返して白決め打ったよ。@3 |
1191. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
すまんが、今日は鳩のみとなりそうだ… レジーナは人間だったのだな…疑ってすまなかった。 決定時にも来れるか分からんのだが、とりあえず先に今日の希望は▼青なのでそこにセットしておく。長は今日ここにきてあれだけ自然体で居られるのは村人の挙動である気がしてな… |
1192. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
青>>1190 あそっちか。結局喉無駄に消費しているじゃないか僕は・・・。 でも「でもそれは違う、狼は予め宿をSGにする事、宿からの庇護の印象を利用していた事に気づいたんだ」っていうのは、探偵小説のワトソン役みたいに置いてけぼり食らうよ。いきなり結論に飛躍しすぎ。そして吊り候補出すときにそれに気づいていたなら、何で明記しなかったの?後付感が拭えないよ。 |
1193. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
少し落ち着いたから顔を出しに来た。頭がガンガンする…フリーデル、水ありがとう。 聞かれた事からぽつぽつと。 兵>>1155 兵が悪いところは何も無い。むしろ、そんな風に思わせて済まない。 マズったなってのは人狼濃厚そうなところからの宿票である事に気付かず、それが村の意見として受け入れてしまった自分に舌打ちしたくなったというところだね。 |
1194. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
★トーマス>>1191 今日の青吊希望の理由を聞きたいわ。 3dGS>>782黒:宿<長<商青<農<屋<兵年:白 >>1062で「農青兵は昨日までの印象と大差無い」で、何故農じゃなくて青希望なの? そもそも青の灰考察1dから全く無いような気がするのよ。 農の灰考察も2d>>521~>>522が最後だから何がどうなったのか分からないわ。 |
1195. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
農>>1161というか>>1114 神黒狙いは多少目立つかもしれない程度かなぁ。寡黙吊り追従とかだったら怪しいけどそれ以外は白黒どっちとも取れないなぁ。 ▼リズ希望に関しては既に第一次占い師襲撃後だったから評価出来ないな。無理矢理ライン切りにきてるって感じも無いから、可もなく不可もなくと思っている。 |
1196. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
☆商>>1198うーん、自分の意見早めに提示するのって良くない事かなあ?時間の都合もあってああなってしまったんだよね。僕パーンと閃いてしまう派だから単なるノイズ化してたら申し訳無い…。兵みたいに的確に指摘出来るようになりたいんだけどね。商>>603これ微妙かな、君の他の考察と雰囲気違くない?妙は微妙な発言を何でわざわざ指摘したんだろう? 喉ないと思ったらまだあった… |
1197. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
回答と回答返信と農評。 兵>>1185 羊真なら商白確なのに真贋関係ない、ってのはちょっとびっくりだけど、まあ了解。羊真贋は推理しかできんから商はもう単体で色見るべきって考えかな? ☆青>>1188 とりあえず発言は全て連絡手段になるから、どれが狼への連絡を意図した発言かは分からない。要はあったかどうかは全然分からない。でも早めに占い先発言しておけば、それを見た狼が誰に判定を出そうかとか考 |
1198. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
えることもできるよなーって思って、できるだけギリギリな発言がいいと思ったのさ。 個人的には今日修が死なないのが謎でしょうがない。GJ回避?吊り手増えないのにね?いくら年が白視されてたとは言え、所詮は完グレ。修の確白に比べれば疑う要素は多少なりともあるはずなんだ。 故に、今回の襲撃は意見食い「も」物だと考えてみるよ。そうなると単純に言えばヤコブが怪しくなる。 ヤコブの「じっちゃん」発言だけど、 |
1199. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
見返せば、>>248でも>>371似たようなこと言ってた。 なんでここに来て白狼と思ってしまうかって、態度そんなはっきりしていないからだ。やっと分かった。全体的に正しいことは言っているんだけど、決定的な自分の結論を提示する場面が少ないというか。「黒い!」「白い!」って言う明確な結論提示が少ない。 そうなると、自分が3d農評で言った「思考もしっかり晒して」が別に白くもなんともないんだ。可能性提示 |
1200. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
は狼の常套手段だから単なる灰要素だ。 昨日の自分の対する☆、農>>1069で答えはもらったけど、それを黒と感じてるんだね(>>1087)それなら考察の中に取り込んで欲しいなーっってところ。結論のはっきりきっぱり感が少ないのは黒く見えます(きっぱり) あとぱっそんで言うなら>>920「墓下占候補3人て何…」若干白々しく感じましゅ。 じゅー@10 |
1201. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1196 ちなみにアルビンは>>399「後に残しても判断しやすそう」とか、それ以前にも同じような事言ってるわね。 オットー>>1198 私も今日生きてるとは思わなかったのよ~。うふふ。 後、年は>>1082でヤコブ疑いが全部かは謎だけど、多少は晴れた発言してるわよ。 「ヤコ兄吊りには反対する」って言ってるしね。 |
1202. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
青>>1196 う~ん。それも気になったんだけど、それ以上に「~していた事に気づいたんだ」って言うくだりが特に気になった。僕の行動を断言してるよね、これ。客観的な事実ならともかく、主観的な推理で考察途中に断言って普通できることじゃないよ。結論ありきで話している感じがする。僕はずっと君の分かりやすい発言を評価していたからすごい違和感があるんだ。 |
1203. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
ああ、1個見逃してた。 兵>>1155 ああ、そういえば確かに>>1082でそんな事を言ってたね。ty ちなみに俺はペーターの疑い先が人狼だったかどうかより、ペーター自身の論客力で狙われたんじゃないかと思っている。 |
1204. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
ついでに屋>>1170全員狩人COなんて別に問題無い。むしろそういうのは好きなくらいだ。 GS出すのは好きじゃない。人狼がどの灰を残すのかの参考になるからだ。他の灰にも出すのを止めさせたいくらい。 まとめ役が絶対出せというのなら、渋々出すけど。 |
1205. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムって2日目まで●樵だったんだよね。で、羊の騙りが起こって、狂だと思っていたのに真の可能性が高くなった羊が生き残った3日目には何故か樵が占い希望からも吊り希望からも消えている。なんでだろうか?2日目も●樵の理由なくて僕が質問したし、怪しいなあ。 青★ 3日目樵を希望から外した理由はなにかな? |
1206. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
青-樵のラインが僕にとっては怪しすぎるね。農は僕吊り希望だったけど、宿の羊真僕白決め打ちに疑問を感じていたなら納得できる。そしてやっぱり初日の非COは白要素だと思うんだ。そう強いものじゃないとしてもね。さらに今日青に感じた疑問。屋が指摘している>>1167のミスも、結論を先に置いてから考察を展開したために発生したミスっぽい。 ▼青▽樵 吊り希望はこれで。今日の相互希望はライン切りと考えています。 |
1207. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
☆長>>1204 GS出さなくても発言読めば怪しまれてる人ぐらいは分かるんじゃない?んじゃGSは出さなくてもいいから考察落としてくれるとありがたい。 修>>1201 ね。狂もろとも真占い食いに言ってグレの量減らないようにしたくせにね。食えない狼たちだね。それと指摘ありがとう。年の農疑いは改めて農ガン見する切っ掛けにすぎないから、自分の結論はあんまり動かないんだけどね。 【樵について】他の人 |
1208. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
に比べて白さが足りないから黒く見られてる感じに見える。でも彼単体はさほど黒くはないと思うよ。ちょこちょこ指摘されてた白々しさ(例:樵>>803「気をつけて(中略)断って置く。」原文ママ)については別にそんなになぁって感じ。個人的には>>1053とかは素直な村人視点だと思うけど。ずば抜けた白さはないけど、狼くささもさっぱりないよ。 でも疑ってる人が多い現状では先に吊っておくのがいいかもしれないね( |
1209. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
最終日に▼樵だと負ける気がするから)。世論が▼樵なら逆らわない。 …考察薄いから補足しておくと、自分は狼は頑張って自分の狼っぽさを隠そうとするもんだと思う。昨日の樵の考察とかはやっぱりそこまで濃くはない。でもそれでも結論はちゃんと言ってる。これは自分の姿勢を装飾なく示す村人の態度じゃないかと推測するよ。色が見えづらいのは相変わらずだけどね。 【青について】 >>245の赤ログ警戒、とか、>> |
1210. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
>>462の「素直に考えたら、程度」とか、慎重な姿勢が見える、ところもある。それに対して、>>461羊「いえ~い」評、とか、とてもあっさりさっぱりした考察をしているところもある。 この落差はちょっとなぁ…赤ログ示唆とかは、ようそこまで考えるな、と思ったレベルなんだけど。特に>>462は予防線にも見えるレベルだしなぁ。素直に考える人な割にやたら慎重な姿勢がでてる感じがする。 相手目線に立って行動 |
1211. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
精査ってのは苦手なのかな?>>1188とか見てると、そんな感じはする。 あとすごい単純な論理だけど>>621ではっきり「偽黒」って言ってるのは狼の視点漏れ…なワケナイデスヨネー?修を白視しているとは言え偽黒と断定するのはちょっとなぁ。 後残ってる商なんだけど、この人は早くても明日から純灰扱いでいいと思ってるから、とりあえず今日は放置。やたらめったら青に固執してる様子はちょっと気になるけどね。今 |
1212. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
希望落として考察は後回しにするよ。 【▼青▽農】 農は多少自信はないが狼かもしれんなーと思ってる。とは言え樵の白さが足りないのは良くわかる。最終日に一緒になると激烈に迷うの必至。それですごく迷ったけど、今日ミスればもう余裕1手しかないし、積極的に▽農で行くわ。 今日のグレスケ。修商抜き。もうミスリも怖くない。2種類のGS統合する。明日からは商も入れるよ! 白:兵>長>樵≧農>青:黒 @4 |
1213. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
アルビン>>1205 ヨアヒム喉無いから、代わりに答えちゃうけど、>>874「今回は片白は外した。」が理由だと思うわよ。トーマスはリーザから白出てたから、片白よ。 トーマスは鳩からでも、余裕あったら何でもじゃんじゃんしゃべって欲しいわね~ |
1214. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
ただいま。またこの残り喉だ(てへ☆ ヨア、返答さんきゅ。ヨアって、白拾っていくスタイルだった気するんだけど、いきなり商黒予想からか。あまり納得できない。 ペタ襲撃は、灰で発言力が一番あって、まとめから最白視だからじゃないかな。 商LWと青LWとで勝ち筋考えたときに、商LWの勝ち筋に疑問が生じた。 商白の場合、▼商した後に白判明すれば、俺が黒くなってSG可能域にとか、ありえる展開だったかな、と。 |
シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
え~ トーマスとヨアヒムが同票なのよ。 ▽まで入れるとトーマスのが多いわね。 村長の希望にもよるけど、どうしようかしら。 やっぱトーマスは昨日吊りたかったわね~。 今日は攻めたいしなぁ。でもトーマス残すのもなぁ。 ぶっちゃけ両狼有りそうなんだけど! ああん、モーリッツ~! |
1215. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
修>>1213 そうか、なるほど。僕の読み込みが足りなかっただけか。そんなの占い先希望から外すの当たり前の話じゃないか。申し訳ない。 確かにロック気味になってるのは否めないなあ。ヨアヒム気を悪くしたらごめん。喉に気を使わなかったのも重ねてごめん。 |
1217. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
青>>1188と樵>>1191が典型的ライン切りに見えた。 後、今日のアルのヨア追及の姿勢がかなり白く見えたし、>>1205が納得いく。 まあ、でもまだ警戒域。俺がヨアに質問ぶつけ出してからだしな。 ★商>>967>>1037からすると、俺をそこまで白視してないようだが、>>1186では白寄り。どう考えが変わったんだ? 長>>1193返答さんきゅ。ほっとしたよwとてもよくわかった@3 |
1218. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
ただいまっ!遅くなった! 仮本時間把握した。トマがほとんど来てないようだけどあと20分で他見直して…ってできる気がしないので希望は変更しない。 ……というか箱固まって宿の中から鳩とばしてるって(涙 返答やら反応はちょい待って。箱たたき起こしてるから! |
青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
うーん、推理の露呈の仕方を間違えちゃったな~(テヘ☆ そして推理だけじゃ駄目なんだ、それに伴う証拠を見つけ出し、賛同を得られる書き方をしないと。 でも多分あってる。そしてそれしか考えられない(間違ってたら恥。ちょう恥 でも証拠を拾うのが苦手だ~ そして説得するのがすごい苦手だ~ デモデモダッテダッテ あーもー皆ごめんよ~ |
1219. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
1個だけ質問したい。 青>>1156 ヴァルも…の「も」って何。それっぽいのが>>1141あたりを見ても何も無いんだけど…。 全く論理的ではなく、感覚的に今日はちょっとだけヨアヒム白いなって思ったんだけど、ここだけ全く意味が分からなかった。 |
1220. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
シモン>>1165後半は納得いくものだけど、根拠は「決め打ち狙いが多い」だよね。 どちらも想像でしかないけど、リズが単に占かたりしたかっただけかもしれない。 ログ読んで一気にヨアが黒く見られててびっくりした。なんというかシモンへのすりより?にも見える商黒同意はびっくりしたけど狼にしたら不用意にすぎるんじゃないかな、と思った。 |
1221. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
樵:>>334「共感」と言っていた村長に「消去法気味で長の●農の唐突感が今のところ一番違和感」が疑問符。 >>383では納得できず。「戦術面白黒関係しない」それなのに、>>325>>344は俺の正体を探る質問ではない。 2d考察内容は、疑惑撒き気味。>>831に対し妙>>832が過敏で、少なくとも屋商樵に1狼いると思われる(但し、屋白予想) GSは◇屋農>長>>商青>樵◆ 【▼樵▽青】@2 |
1223. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
修>>1222 今日あんまり読み込めてないからどうしようかなって迷ってるところ。昨日のままの希望でもいいんだけど、なんかみんな急にヨア疑い出して、この流れがよく分からん。 >>1219の疑問が解消出来たらいいんだけどなーと思いつつもヨア喉無いね。 |
1224. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
決定には関係ないけどー。 【商について】初日寡黙気味だった割にはしっかり意見を言っていたのは、潜伏+誘導に見えた節もあって黒く見えたのは分かる。でも>>807からとかの考えも追いやすいし、違和感もないし、普通の村人だと思うけどな。考察の深みは他の人に比べると見劣りするところはあるけれど、それでも毎日自分の気になった所についてはしっかり意見してる。 別に狼的な力の入った感じもしてないし、素直に村 |
1225. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
人だと思うよ。羊真視を差し引いてもね。少なくとも樵農よりは白いと考える。シモンに対する疑いに下手に疑い返しするわけでもなく、冷静に見て白視してるし、村人の態度だと思う。 さーて、個人的にフリデさんは頼りになると思っているので尻尾ぱたぱたしながら仮決定を待つよ@2 |
1227. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼ヨアヒム】 第二希望も入れて完全に割れたわね~。 昨日なら間違いなくトーマスだったのだけど、今日は攻めるべきかと思ったのよ。 異論はドンドン認めるわよ~ 【ヨアヒム回避・非回避を】 _|農青樵商屋兵 吊|樵樵青青青樵 二|_商_樵農青 |
1228. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
無事戻ってこれたよ。 ☆兵>>1217 頭が冷えて、主張が理解できたからかな。朝のシモンの発言は分かりやすかったからね。羊狂で意図的襲撃の危険性を危惧しているんだったら昨日の発言も納得だよ。後は昨日のやり取りの中にも、あまり狼っぽさは感じなかったからかな。僕の質問にも率直に返してる感じだったし、狼ならもっと周りへの説明的な口調になると思う。 |
1229. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
【仮決定反対!】だが回避COはしないのだ。 「まずは×吊って~」がまだ許されるのなら、先に樵吊って欲しかったな。 樵吊って黒出れば(出なくても)僕明日吊られるのは構わない。 長>君の>>1146からを読んで「あ、商樵両黒気づいたんだ」って何故か思ったんだよ、パッションで。良く読んで>>1151は僕の事かとその後思ったけどorz 勢いだけで書き殴ったから略称じゃないしね、なんか恥ずかしいね… |
1230. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
【仮決定微反対】 理由は、俺がヨアに白要素も拾ってるのがあって、後、トマをなんとなく白視してる声があるのがとても不安だからだ。 このままいくと、俺が襲撃されてる気がする。そうなるとトマ吊れなくなるんじゃ?と心配だ。 商青GS同位置なのもあって、できればヨア吊りたくない。 長>>1223俺が青疑い出したからだと思うよ。その発言自体は長白いな。 商>>1228そうか。よくわかった@1 |
1231. パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解。一応セットした】 念のためクロス護衛について進言……と思ったら回避ナシか。 ふー、黒出るといいね。宿よりは黒出るんじゃないかと思うけど毎回この時間帯は自信喪失になる……。 |
1234. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
【本決定 ▼ヨアヒム】 ヨアヒム>>1229 『「まずは×吊って~」がまだ許されるのなら』っていう考えがあるなら、昨日宿じゃなく樵希望して欲しかったわね。 ヤコブ>>1233 レジーナは青吊り希望だったわね。そこも加味した決定よ。 ヴァルターの希望が出てたわね。これを入れると青4 樵3よ。 _|農青樵商屋兵長 吊|樵樵青青青樵青 二|_商_樵農青_ |
1237. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
ヨア: >>1141屋評「クロス護衛案は村側じゃないと出せない」とは俺は思わない。狩2COあったらよく行われてるしね。 ここも含めヨアは結構思い込み激しいのかな、と。 シモンの考察見て「あれ、僕は今まで勘違いしてた?!」となってまっしぐらになったのかな、と。 で>>1234見た。ああ…そういやそうだ。回避なしも把握したので【本決定は了解】する。今日ヨアと会話できてないけど… |
青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
LWは商で、僕樵兵(農)吊ってEPかな。 農は狩人。多分もう狼も解ってる。皆は解った上で暈してるんだろうな。 屋>>1210相手目線に立って行動精査、難しいよ… まあ本当に役立たずでごめんみんな。 |
1239. 青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
【本決定反対!】といいつつ自吊りするのだ。 僕がヒートアップした所為で、朝の兵の考察に泥を塗ってしまって本当にごめん。 でも僕の判定をもってもう一度、皆には兵の考察を精査して欲しい。 長>いやそれ今日の僕の主張…。勝手に同意見なのかなって思い込んだんだよね。うん、寝起きだったってのもあるのだよ~(照 修>>1234(←やったね!)僕昨日まで真剣に宿黒と思ってたんだな… |
1241. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青と農が両狼だったら二人ともなんか似てるよなー、もしそうなら笑っちゃうよなーとか思った。 まあここでヨアヒムで黒出たら余裕あるし樵吊りに流れる可能性は十分あると思うよ、シモン。@0 |
1243. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ、第二希望ではあるわけだし。ヨアに感じた黒要素を軽く。>>207>>210と>>1141俺の意見にぴったり合わせてくるのが気になっていた。 >>655GSが考察と矛盾。>>942>>943>>944が>>1158になるのに違和感。返答で納得せず。樵青ラインを感じた。 トマ考察は>>1221。追記。羊襲撃が樵黒時にもっとも納得いく。 ヤコ考察は>>1126>>1128@0 |
1244. 青年 ヨアヒム 02:11
![]() |
![]() |
まだ喉残ってた~。使い切ろうにも既に言いたいことは言ってしまったのだよね… まあ正直、皆白いから超期待してる~ 【羊は真狂両方の可能性を持ってる】 【そして多分きっと狂】 老>ママと一緒に逝かせてね!!電話待ってる!リンリン!@0 |
青年 ヨアヒム 02:18
![]() |
![]() |
「自分吊られない為に思考隠す」もテクニックの一つ。 多分いつもコレ出来なくて吊られてるんだ、素黒以前に。やっと気づいたけど今更だな~ いやしかしどんな結果になっても全ログ読むの愉しみだよ。ここまで生きたの初めてだったりするし(ぉぃ 何とか村勝利出来るといいなあ… 合ってるか謎な最終予想 羊旅妙老 神宿年修商樵農兵青屋長 狂真狼霊 白白白白狼狼狩白白白白 |
1245. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
まずは ヴァル>>1195 返答ありがと。 寡黙吊りよりは目立つけど白く見られる、って感じかな。▼妙評については理解。>>902の隙に関しても俺のように白くは見れなかったってことかな。 今日のヴァルはほんとにわからん。明日は本気出してくれると嬉しい。 そして俺への質問が一個もなかった、だと…リデルのうそつき!とか言ってみる。 |
負傷兵 シモン 02:18
![]() |
![]() |
トマの▼青がライン切り目的なら、霊襲撃はしないはずだけどね。 青樵ライン疑われてるからなくはないかも。 リデル襲撃か、俺襲撃か、GJか。 あんなこと言っておいて俺地上にいたら面白いがなwww |
1246. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
正直カタリナについては真でも狂でも確定は出来ないわね~ なので、アルビンに関しては、単体で考察するのも良いんじゃないかしら。 邪念は払って単体考察よ~ 襲撃やラインも効果的かとは思うけど、まずは単体だと思うのよね。 アルビンに関わらず。 結構皆白いから、思う存分殴り合って欲しいわね~。 |
1247. 行商人 アルビン 02:22
![]() |
![]() |
>>1241 その二人、1d2dは活動時間からして揃ってるんだよね。中の人の都合だろうけど、面白い一致だなとは思ってた。 青の主張は結論から挙げられたから擦り寄りに見えちゃうんだよねえ。後から考察挙げられても信用しづらいよ。僕が疑われてる本人なだけに。 |
1248. 農夫 ヤコブ 02:24
![]() |
![]() |
ヨア>>1188の後半はちょっとわからなかったかも。 片でも白は白なら~で▼樵▽商に移行か。 オットーが>>1173でモリ生きてるうちに?て聞いてるし、色分からなくなる不安があるなら▼商のままでもよかったのでは?と。 と、ヨアの喉がなくなってから違和感あげるという…。 >>1247 コアがこんなに似てる人初めてで俺も面白いと思ってた。 |
1249. シスター フリーデル 02:26
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1245 昨日ペタ君が質問しまくってたからね~ なんか無かったのよ。 一番疑問は一気に宿が吊り希望になった部分なのよね。 結論、>>1081「一気に黒く見えたっていう他ないんだよ」「レジのことで頭かーっとなったのもあってトマは完全に頭になかったとしか…」が理由なら、もう聞くことが無かったのよね。 >>929とか>>929が確かにカッとしてるしね。 これからはカッとしないでね。 |