プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー、3票。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、司書 クララ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 11 名。
767. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
さて。永遠のヒゲヒロイン、そんちょグレープの今日の相手役はモーリッツである。 月が舞台なんである。村の費用で地球外ロケにガンガン行くんである! 宇宙剣でチャンバラー!レーザー砲どーん!! 青>>643のフラグぅ?知らんっ!旅行するんだヒロインはっ! 【モーリッツは人間だった】 |
770. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
ちょっと予定してた流れと違うんで、色々考えなおしてくるぜ。 (予定:カタリナのオットー判定で能力者内訳完全決め打ち) 灰が1狭まって、服娘旅商書年樵者 が灰。 占が屋長。 白確がモーリッツだな。 補完で白確増やすのが良いのか?この流れだと…。増えるかは知らんが…。 |
771. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
イィィヤァァァァァァァァァァ!!!!! まあ、そう来るわよね。カタリナ、ヨアヒム、お疲れ様。 【蜜柑白確認】 ここ白ね。考え直すわ。 蜜柑まとめで良いと思うけど、確か今日は時間的都合があれだった気がする>>668。 吊りは▼服で、占はグレープとオットーそれぞれで決める感じかな。 これからちょっとお出かけしてくるわ。 |
772. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
カタリナちゃんお疲れ様。あと、ヨアヒムもお疲れ。 【柑の白確定を確認したよ】纏めをお願いいたします。 ディータは少し落ち着いた方がいいと思う。私は君ほど自分に自信が持てないから気持ちが分からないんだけど、落ち着かないと大事な何かを見落とすかもしれない。 つ ローズヒップティ |
青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
俺は、ロラは完遂が基本(決め打つなら神吊る前)八割、今日屋吊を避ける方法がほかにない二割でカタリナ吊にした。 悪かったとは思ってるけど、次同じ状況になっても多分そうする。 墓下なんで遠慮なく本音を言えば残念真は実在する。 想定は神=狂 羊=真 長=狼 屋=真。 これが一番占確状況が不自然じゃないもん。 |
773. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
ヨアちゃん…っ。(メロドラマ風に) 【両占蜜柑白確認】 ありゃ。何かすげ勿体ないことをしてしまった感。蜜柑ゴメン♪ エルナ 忙しい中色々気遣ってくれてありがとう。突然死対策はディタちゃんの言う通り投票をエルナに合わせることだから、吊手数は今日服吊と変わらないのよ。 それならペナルティ回避が付いて来る今日服吊にしようってことだと思う。 と言いながら投票をエルナにセットしたわ。 |
774. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
マロン>>742アリガト、思ってたより真っ当な指摘(失礼)で言葉足らずでゴメンって感じ(^ω^;) 言ってるようにオトちゃんはしぶとく生きてるようならいずれ吊るわよ?偽なら狂と見てるのでPPの可能性考えながら。 狩人の部分は、まぁ、言わないのっ♪ ★ピーチ あたし白視の理由は? 明日帰宅が遅くなるかも知れないわ。決定回りは間に合うけど議事録読みが浅くなるかも知れない。ゴメンネ☆ |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
オットー真なら噛めば良いと思うんだけどね。 残念真がたまにいることは知っているけど 「自分は残念真なんだ」を全面に押し出してくるのは真じゃないよ。 残念真でも真なりの理屈を他に用意しているはずだし。 |
775. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
悪いが発表順指示無かったので先に出したんである。 んで昨晩の流れはちょい不穏である。陣営関係なくクールダウンすすめるんである。 【爺確白確認】まとめ宜しく。 割らないってか、、。ちょい驚きである。 一旦めしである。 |
木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
あたしも白確になって早く死にたい……。 初日のCOの仕方で非狩が透けてしまった可能性もあるのよね。「ただの村」的言い方はマズかったかも知れないわ。狩人ブラフ巻き過ぎて逆に非狩が透けてるってのはもう自覚があるので指摘してやらないでください…やだな泣いてないよ? 失礼な話だけど、うーもうこの村いいや。って気分になり気味なので、ヨア羨ましい。 |
木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
実は今死んでしまった人達に喉の都合で返事をできてないので、灰ログの方でしとくわね。 ジムちゃん>>503んーそうなのかしら?あたしだったら絶対あなたより葡相手の方がやり易いわね(失礼)まぁ感覚は理解したから了解よ、ありがと☆ カタリナ>>738確白が作れなくなるのは痛いわよ?占機能と屋の失策がどこで繋がるのか不思議だわ。 カタリナのあたしに突っかかってくる感じは一体何だったんだろう。 |
旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
11>9>7>5 ←5の時点で勝ちたいね。となると、あと3回吊りをかわせばいいのかな?以外と長いね。orz 柑はコタツを気にしていたのが気になるかな。今日、私やコタツが占われるのは避けたいんで、コタツを占い先にあげたくない。 私はいい感じにディータに絡まれたので、引き続き苺マークしつつ、ディータに絡んでいこうかなと思っている。 |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
>カタリナ オットー真でも吊り手使えそうなんで、あんますぐは噛まないかもなーと思うんだけどなー。 実際、真占いが偽決め打たれた例なんて山ほどあるしね。 まあ、上でも言ったけど俺はまとめじゃなきゃオットー吊るーって喚いてたと思う。 この前、最終日にも狂・狼CO撤回しなかった素村を信じられなくてポカしたんで、奇策嫌いなんだよね。 やるんならもっと考えてやれと思う。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
>>774 しぶとく生きますよ。この奇策1番の目的はそこですからね。 私の存在が狼にとって邪魔ならば吊らずとも狼が私を襲撃するでしょう。 この場合、吊らずとも私が人と確定。 私をSGにしたくて襲撃してこないならばひたすら占い続けるのみ。 この場合、狼は灰枠狭まりじり貧。 俺吊り長真決め打ちは敗北の一手…でもそれ以外は割と有効。 あとは…村の皆の推理力に期待するしかないか。 |
777. 仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽが1〜3日の議事録持ってこないや。 >苺 うん分かるよ。 エピ間に合うか分からんけど、独り言書いたんで俺の本意は伝わると思う。 さすがに寝る…。朝、箱で見れたら何か書くよ。 来れなかったらコレでさよならだ(´・ω・`) |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
うー。 ブラフで灰吊を言ってもっと意見出してもらうべきだったなー。 今日の服吊と合わせて村の思考停滞+狼の思考隠しを推進してしまった気がする。 今回初めてまとめしたけど、時間とれなかった以外にも、いろいろ反省点が多いな、これ。 神>3d00:45 うっかり狂視してしまったので、一応。 神狂の場合は本来なら、2-2ライン戦になってた可能性が高いんで、神父も満足の壮大な舌戦が繰り広げられてたと思う。 |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
者>>768 (一時的とはいえ)占い確定とかいう壮大なレアケースを間のあたりにして、レア懸念しないほうがわかんねー。状況真で盲信してると、本当に真でも後で疑心暗鬼になったとき、ボディブローみたいに効いてくるぞー。 そしてオットーはなんで俺のスペックを壮大に誤認してるんだろう、初日から。 真なら信用回復してくれれば、そんなことはどうでもいいけど。 さて、ニートらしく寝よ。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
「自分は残念真なんだ」を全面に押し出してくるのは真じゃない>多分、オットーにその(自分は残念真だという)自覚はない(オットー真の場合)。 >カタリナ …夜明け直前口悪くてごめん。 さて、今度こそ寝る。 |
778. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
モーリッツ>>666 者がどう考えてたのか分からんが、俺は100%の確信を持って動いていたわけではない。神真の可能性は当然考えた。 それでも考えを覆さなかったのは ①>>134の神父の指向性:短期決着型 展開の好みを率直に述べている気がする。 これは村人だろうが占霊だろうが狼狂だろうがそのままのスタンスで出ると踏んだ。 潔いというか、スライド封じたのは真偽関わらずそこが色濃く反映されているのでは |
779. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
②初日、レジ待ちの状況で2-2の可能性はまだ十分残されていた。 まあそれ以外の奴が突如COするというまさかの事態も一応想定に入れて、スライド封じは狼に「俺動かないから占COしてもいいよ!」という合図だった可能性は? |
木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
~protain 読モ ストロベリーのイチゴ日記~ 村一のイケメン役のヨアちゃんがクランクアップしちゃった~!(;_;)ニートからリーダーへの変貌、オトちゃんへの蹴りを入れる最後のシーン、ユルさとりりしさがマジイケメンっ。 喰っちゃいたい(^ω^)う・そ・よ♪ さて、灰は服桃栗商書年苺者。広い。 多弁組(栗以上)は白でいいんじゃね?と思ってるあたし。 者も商も白いので狼が書服しか居なくなる。キャっ |
780. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
エルナ>>777本当にお疲れ様。罪悪感覚えちゃダメよ。エピ来れたら顔出してネ! グレープ>>734屋襲撃アリかも思ってたとかwオト白寄りに見てたんだ? グレープは1CO時代は真ならもっとアグレッシブでもいいはずだけど。ヒヨる部分は性格かしら。>>775も真視点。 苺的にオトちゃんは「奇策狙った真として決め打ち狙う狂」で言動が一致するので真なら頑張ってそこを崩して欲しい。でも喉は大事に。 |
781. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
とりあえず色々言うけど、蜜柑から指示が来たらそっちに従ってね。 現状が、霊ロラで1狼か1狂が墓下、地上の人外は3人。吊手残り5。 今日は▼服の予定で、まあここ黒は期待しちゃいけないと思う。ミス1覚悟。 そうすると、明日の時点で残り4吊で人外3人ね。吊ミスの余裕1。占い師決めうちをやるなら、この明日か明後日。明後日まで決め打ち延ばすと、灰吊失敗が許されなくなるね。今の占い師の信用度の差を考えると、 |
782. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
明日占い師決め打ちが落とし所かなと思う。 とりあえず、私はそのつもりで動くわ。グレープとオットーはそのつもりで今日明日頑張ってほしい。 あと、占い師襲撃があったら、その時考え直すわ。 グレープ真から離れられない人は、私みたいなのがいる間はグレープが襲われないかも、とでもプラスに考えて、葡真での黒を探してちょうだい。 |
783. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
でね、者>>770があるけど、明日決めうちの予定なら特に白確増やす必要はないと思うわ。 グレープとオットーは、それぞれ狼を狙っていってほしい。 グレープ・オットー> 私は、昨日それぞれ対抗が狂じゃないかって考え>>677>>678>>680を落としたんだけど、それについて意見がほしい。 今のところ、私はその想定で狼を探すつもり。 ここは横槍も歓迎するわ! |
784. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
苺>>774 苺白で良いやと思ったのは、昨日の夜明けのオットーへの対応が私とかなりシンクロしてたから。 栗>>742の指摘はもっともだけど、苺狼がやることじゃない。苺白で、自分の思ってることを言ってると考える方がしっくりくる。 ここまでたくさんしゃべってきてくれて、特に引っ掛かる点もなかった。 これだけあれば、白放置組に入れるわ。 |
785. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
>>633>>634は考え方はよく理解出来る。発言は俺も真っぽいと感じたしね。 羊が神に黒出ししてればそりゃアゴがバックするほど驚いたが羊真で見てた俺からするとまあそうかな、って程度。 状況真カタリナに対してもまだ懸念要素は持ってたからこそロラは反対しなかったし。オットーのせいで状況変わったのでその辺はまたちょっと考えたい。 |
786. 村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
ペーターはなかなかつかめないなぁ。 羊狼を強く見るなら、>>528が白く見えるのよね。そのくらいかなぁ。 書>>751 ありがとう。年がトリッキーなことを考えるタイプだというのは、同意できるわ。 じゃあ、苺>>539の年評についてはどう思うかな?しっくりくる? アルビンは、桃>>272>>763からたぶん白で良いと思ってる。 アルビンには、考えが近いらしいディーターの考察をお願いしたいわ。 |
787. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
私は、羊偽で凝り固まってるよねぇ。 羊真だと、神狂。神狂はないとは言わないけど、占スライドしない宣言とか違和感あるし、灰探りはカタリナよりしっかりやってた感じ(これも非狂要素だと思う)は受けてる。 羊真だと、占真狼。上に書いたように、占い師はどっちもにせなら狂にみえるのよね。 真っ向から反対意見のディーターよ。私にアドバイスはないかしら? こんなところで、とりあえず寝るわ~。 |
789. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
逆に俺は偽黒出さないもん。まだまだ人数に余裕があるし意図的にパンダで吊り候補/補完で占消費とかは考えないか? あ、今更ながら【じいさんの白確認】俺の目に狂いはなかったか!驚きの白さだったからな。洗い立ての洗濯物かと思ったぜ。 |
790. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
寝る前に。 トマ>>780ん?何かズれてんである。屋襲撃でなく司白時の司襲撃を危惧してたんである。 パメ>桃が屋とそんちょ両天秤な浮気性なのはとっくに気付いてんである。その上で対抗に押されがちなそんちょで情けないんでごめんである。言われなくても頑張るんである。 ペタ>>694返答軽っ!!まぁリアル事情から復活したらもっと反応がある事を期待しとくんである。 |
791. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
んにゃー結局発言できんまま夜が超えたよ。発言できんかったけど投票はカタリナだったぜー。オットー3票とか誰なんだろ。まあ細かいことか。昔の事は忘れちゃうタイプなんで…。んで襲撃ヨアヒムか…ヨアヒムカタリナお疲れさん。今日はオットーの発言に期待しつつヨッパっぱーなので適度に発言を控えるのである。 |
792. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
あとアレだ。柑ちゃん白確おめ。思った通りやっぱ白だったじゃないか。ちともったいない気もしつつ吊り手が5手なのもあって割れなかったのはプラスだよね、うん。まとめ役よろしこ。今んとこの脳みそでは判定くらいしか読めないから今日はここまでとしたいんだけど明日は明日でびっちりやんなきゃいけない事あるからやっとかないとなー。はあどうしよ |
793. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
パメラ>>786 え、ディーターについては大分言及したつもりだしそこ必要? ディーターの考察の考察を希望してるってんならお門違いだぜ。本人に聞いてくれ。 とりあえず個人的に今灰の中で最も白く輝いてるのがディーターとだけ言っておく。 |
794. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
>>781ねーちゃんの指針どおりでオッケーかと思う。服が今日明日めっちゃ喋りだしたら狼疑惑めっちゃ湧くしね。んで僕の心配返して><なんぞこれってなるかも。…まあリアル都合付いたら早めに教えてくれれば良いんだけどね。 |
795. 行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
さて、昨日は時間が取れなかったため占い、吊り希望が適当になってすまなかった。 今更理由書いてもだからなんなんだって気もするが一応説明すると ▼オットー:いやあんた狼だろw ●トーマス:一番良く分からん そんだけ。 >>611じーさんごめんwwだが村娘だとかぶって何のこっちゃ分かんねえよwww |
796. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
酔っぱらいの戯れ言で申し訳ないんだけど、なんかさ、純灰に狼いないように見えて仕方ないんだよねー。これ、服商黒でおかしくないんじゃない?それならほんと村名通り恐れ入るよ。 ぶっちゃけもう頭こんがらがってきたwwwwwwwwww |
797. ならず者 ディーター 02:26
![]() |
![]() |
パメラ>>>711参照だ。俺は能力者を見る時、発言内容よりも判定とCO周りを重要視する。偽っぽい真、真っぽい偽なんてのは当然考慮するべきだからな。 カタリナについては 『偽ならなんで占を騙らない?』に尽きた。 ジムゾンのスライド放棄はカタリナに信用が傾くあの状況で霊騙りを続行するならやる手だ。自分が信用とって狼占とライン結ぶことでフォローするってのを考えたなら理解できる範囲だと思ってる。 |
798. 少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
今日▼服として。霊ロラした現状、今日は占決め打ちする必要は今日ないっぽい。ので霊ロラした今、屋は自分真と主張するなら今日しかないと思うんだ。昨日、みんなに指摘された分も含めて返答くれるのを期待してる。 4d:占狼狼狼白灰灰灰灰灰灰 or 4d:占狼狼狂白灰灰灰灰灰灰 |
799. 行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
ペーター>>653 回答ありがとう!返事もらえて結構すっきりした。 レジーナへの疑いは俺も少なからずあったので状況だけで白判定出せなかったのは確かにあるよな。 ちなみに俺は初回襲撃エルナ、モーリッツ、クララのうちどっちかだと思ってた。 |
800. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
★>>799商 いやいや、こちらこそん。って、ん。ちょっとごめん。今の現状があるからアレだけど、初回襲撃服ありえるってどんな思考なのか聞いてもよろしい?僕はまずあり得ないと思っていたから聞いてみたいな。 |
801. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
ペーター>>796 ありゃ、俺黒いかね? まあそこで弁解に回ってもしゃあない気がするので理由だけ訊いていいか? 取りあえず>>800に答える。 初回の襲撃ってミスる事ほぼ無いよね? CO連中外して考えればよほどの事が無きゃ誰襲っても問題なし。「天の神様の言う通り」で決めても良いと思うくらい。 |
802. 少年 ペーター 02:48
![]() |
![]() |
>>790葡ちゃん 何かもっと欲しかったのかね?この欲しがり屋さんめって冗談だけれど。>>693者占COの可能性をみていたという事はそれなりに黒く見えてたって事だよね。ん〜、そう思っていたか一回読み直してくるけど思考隠ししてたかorzむにゅ。 >>801商 消去法タイプなんでどうもそっち側に行ってしまうま。思考が読めないとかそんなレベルで捉えてくれると幸い。んで、返答ありがとだけどごめん、天の神様 |
803. 少年 ペーター 02:49
![]() |
![]() |
の神様レベルで考えても狼リストに書がリストにあがるのよく分からんのね。そこを襲撃枠に入れた理由を聞きたかったんよー。当時の書は(今もだと思っているけれど)発言少なめだし、どの部分で襲撃枠に入ったかが疑問なんよー。 |
804. 行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
ただまあ、どうせ食うならより白そうな奴とか、安全そうな奴を選ぶと思った。 まあ完全に勘だし、結果的にはレジだったわけだけど、初期段階で俺が白く見てたのはモーリッツ。 エレナ、クララはちょっと疑ってたけど、他より印象薄かったんで安全パイでね。 パッションだからな。あんまり深く考えずにそうぼんやり思ってただけだよ。 |
806. 少年 ペーター 03:00
![]() |
![]() |
☆>>804商 返答ありがとー。書は安全そうに見えたってこと?…でも疑ってたん?疑っていた人が喰われるかもと思う心理はちょっと複雑だから言語化してくれたらありがたい。 >>805商 あー、ごめん、僕邪魔してた?丁度帰って来たあたりだから話せなかった鬱憤が(ry うむ、商は僕黒と見ていたじゃない?それなら今ちょうど良いところに僕がいるわけだ。疑問に思うところがあれば聞いておくれよー。その方がスッキリ |
807. 行商人 アルビン 03:04
![]() |
![]() |
>>802 あー、そうだなあ。年とは結構タイプ違うもんな。パメラ程じゃ無いけど。 >>806そうなんだよ、君が言う通り消去法が結構好きでさあw他の人がより黒く見えたからこそのチョイス。 そうだな、ペーターがまだ起きてるんなら考えまとめて質問してみたい。ちょい時間もらえるか? |
808. 行商人 アルビン 03:29
![]() |
![]() |
まず最初に言っておきたいのは、年を特別疑ってるわけじゃない。その辺は>>606>>622を見てもらえば暫定でちょい黒ってのは分かってもらえると思う。お互い考えが読めないわけだ。 さて本題。ペーターは1d、2d発言は積極的だったし考察も自分の意見を持ってしっかり発言してたと思う。 ただ確定情報が出た3dから、>>658や>>667からの考察とか、やけに慎重というか迷いが感じられた。 率直に言うと、 |
809. 行商人 アルビン 03:36
![]() |
![]() |
発言から何を考えているかという情報が得にくくなったという感想が正直なところ。 灰考察は分かった。能力者の方は色んなパターンを>>670でも挙げてるけど、ペーターは今の時点では占霊のどちらを真でみてるの? |
810. 少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
ちゃんと聞いてるよん、ただ喉大事にね>>807商 最終的に消去法に帰結する辺り、僕らは意外と似ているのかもしれんw >>809 >>658は屋のCOを訝しんでいたけど、その場ですぐ占を直吊り出来るような勇気もなく。要するに優柔不断なんだ。自分の判断が正しいか、最後まで迷っていたいタイプ。直感で言えば屋狂、羊狼が一番強いかなと思う。もっと端的に言えば羊偽視は2d▼に挙げた時点から解除されてないよー。 |
811. 少年 ペーター 03:48
![]() |
![]() |
★商君へ。後ね、灰考察の余白にでも含めてくれればありがたいんだけど僕の>>803に返答頂けると嬉しい。初回襲撃書と思っていた部分はやっぱり不可解だったりするー。 あと、自分弁論は黒いけど一応。初日CO付近で偽真見分ける自信あるんだ。だから>>808のような印象持たれるのかも。今回の状況、特に3d屋COとかなんぞこれwwwって実際オーバーフローしてますよ。んでは寝るよん、商付き合ってくれてthx。 |
旅人 ニコラス 03:51
![]() |
![]() |
ヘンな時間に起きた。頭が回ってないので、表の発言は自粛しておく。 とりあえず、襲撃先はモーリッチュでいいのかな?狩人がいれば、そろそろGJ狙う気がするんだよね。私狩人ならモーリッツでGJを狙うかなぁ、と思って。 |
少年 ペーター 03:55
![]() |
![]() |
あうー電気毛布ありがとねん(滝涙) おはよおおおうう(抱きつき モーリッチュでオッケーそう。青抜けれた時点で宿狩でFAしてもよさげ。僕狩なら(誰かに向けた発言スルーで)2COの占は守らないんだぞー |
812. 老人 モーリッツ 04:01
![]() |
![]() |
出がけじゃ。日曜日でもこんな時間から出かけなきゃなんないのよね。アイドルって大変! 【わし確白確認】【青襲撃確認】【▼服セット】 ふむ、わしが占われたのな。判定割れたらわしには真贋見えたのに…青と羊はお疲れ様じゃ。 服はお疲れ様じゃ。ペナルティ避けだけじゃなく、占いの手数のための突然死対策でもあると思うから、気にせんでええと思うぞ。 |
813. 老人 モーリッツ 04:06
![]() |
![]() |
★ALL>>今日は統一と自由どっちがいい? あと、占い希望はどっちの場合も出してね。 自由占いって、占い師の独断じゃなく、占い師がみんなの希望と推理を聞いて、確かにここ占うべきだと思ったところをそれぞれ占うんだから。 時間の都合はあれじゃが、占い希望まとめるくらいは多分出来るのよ。 |
814. 老人 モーリッツ 04:29
![]() |
![]() |
確白が推理って、あんまりしない方がよいのかね? なんかどうしても会話してる相手が「確白様に楯突くのか!」みたいに見られちゃうからね。 でもごめん、質問した側としてこれは回収したい。 >>商 >>778は性格から見た感じね。これはわしがあんまり考えない視点だからちょっと新鮮。 >>779は微妙かしら。合図の可能性もあるけど、もしもの展開とか明らかに占COした人が疑われて、自分霊やるために狼に疑い |
815. 老人 モーリッツ 04:29
![]() |
![]() |
集めかねないとかあるし。 後一人なら宿に期待するより狼三潜伏考えそうじゃないかしら、と。 >>者 >>797確認。偽ならなんで真を騙らない?は羊>>158じゃないかな、と。この発言は占確定覚悟か潜伏狂人への苛立ちかって。 スライド放棄は……そもそも出てこないかも知れない狼のためにやる? ん、なんか羊吊りに行った事への自己弁護ね、あたしのこれ。 羊は真でも偽でもゴメン。昨日はちょっと責めすぎた。 |
816. 少年 ペーター 04:30
![]() |
![]() |
寝たけど目が覚めたorz気になった部分だけ突っ込んで一撃離脱。者>>797神スライドしないがイコール真に結びつかなかったのは羊のCO状況から?「自分が信用とって狼占とライン結ぶことでフォローする」って、神狂視点なら白黒分からないから意図的にライン結ぶとか出来ないと思うんだけどそこはどう考える? |
817. 老人 モーリッツ 04:38
![]() |
![]() |
あとこれ、上から目線っぽい話になっちゃってゴメンだけど。 >>者 羊真と思うなら、ちゃんと何故そう思うのかバカスカ考察落とすべきだったと思うのよ。 者が真要素として挙げてる部分、どれも、深読みとは言えないレベルから反論が湧いて来ちゃうんだから。 意見通らなくて苛つくのは分かるけどね。でもこれ説得ゲームじゃから。 あと、未だに狂人が潜伏してる占霊両方真狼はわしもないと思うぞい。 |
818. 老人 モーリッツ 04:57
![]() |
![]() |
>>者(続き) うん、例え答えに辿り着いて、かつそれが正しくても、それを周囲に納得させなきゃ勝てないんだから大変よね。 でもそれで周りが変な方向行ってたら、周りが馬鹿なんじゃなく、説得しきれなかった自分の力不足なのよね。 ……いや、昔の話よ(遠い目) 確信持ってるならもっと頑張ってってカンジなのよ。うん、応援してるの。 |
819. 老人 モーリッツ 05:00
![]() |
![]() |
って、軌道修正のつもりで似たような事言ったら、相手が性格偽装狼だった事もあってね……orz ……いや、昔の話よ(遠い目) 者はそうじゃないと思うけどね。 何が言いたいかって言うと、腐らずに頑張って欲しいって事なの。 では皆の衆、また夜に。@13 |
少年 ペーター 05:03
![]() |
![]() |
柑ちゃん自身不安だっつーことは>>818の発言からして分かる。 …ので、僕ら鬼畜はそこを責め立てるのであります!鬼畜を思う存分罵るといいと思います!心優しい人に限って付け入る隙があるのが悲しいね。そんなの嫌だね。 |
青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
おはよー。 上じゃ結局喋る余裕なかった話を一つ。 昔はこの村は「恐ろしい」なんて言われてなかったんだ。 …十数年前、そのときも今回と同じようにこの村で映画の撮影が行われることになった。 ただそのときは本当に映画の撮影だけで、【人狼なんていなかった】んだ。 きっかけは撮影スタッフの安易な思い付きだった。 役者の数が足りなくて迫力が出ない→村人に協力させよう→素人、演技下手すぎ、悲鳴もわざとらしい |
青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
し、駄目駄目→村人たちを本気で怖がらせればいいんじゃねぇ? 選ばれたのは、ゲルトがその再来と言われたかの名優だった(死体役がうまい)。その迫真の演技(惨殺死体・血糊特盛り)に村人は怯え、パニックに陥った。 そして、引き起こされた事態はスタッフの予想を遥かに超えた。 村では、狼狩という名の殺し合いが始まってしまったんだ。 女や子供・老人さえも容赦しない、恐ろしい狼裁判。 疑われたものは吊られ、自 |
青年 ヨアヒム 09:22
![]() |
![]() |
暴自棄になったものによる凶悪な犯罪がさらに状況を悪化させた。 今更真相を明かすことで責任を取らされることを恐れた撮影団は、無責任にも村から逃げ去り、いもしない人狼を探して村人は殺し合いを続けた。 もとよりいないものを全滅させることなど出来ない。 異常事態に気づいた隣村の人間が様子を見に来たとき、すでにこの村は−−−−−。 |
820. 村娘 パメラ 10:06
![]() |
![]() |
柑ちゃん!なんか忙しそうでヒロイン的には嫉妬だけど、がんばれ! 占まとめはできそうなのね。統一・自由は、占い師ががんばってたなら自由で、そうでないなら統一で、という感じかな。今のところの私の希望は。 昨日マロンに触れてなかったなぁ。 気になるのは、昨日の▼オットー。これは、屋偽は自信があったということ?そうでないとここ吊り希望出せないと思うのだけど。 |
821. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
者>>770 とりあえず突っ込むと、なぜ羊の屋判定が必要なの?羊真で長真妄信してるならどう考えても屋狼でしょ。者は昨日屋狼を完全に決め打って考察してるし。 それから、吊り決定はヨアヒムが出して構わない>>592と言いつつ反逆したのは、▼カタリナを予想してなかったから? 旅疑いの主な理由は、者の羊真見解に納得していないのに者を白く見てるところ辺りなのかな…と思いつつ、整理して教えてほしいわ。 |
822. 村娘 パメラ 10:13
![]() |
![]() |
商>>788>>789 桃>>681で突っ込んだのは、商>>601は偽要素にはならないだろうという意味ね。 偽なら絶対黒出すとは言わないわ。作戦によるわね。私は、青>>443の意見に結構同意で、信用取りに来るなら黒出すかなと思ってたのはある。 商>>793 うん、私には必要。者白は妄信できないわ。 ペーターは、夜中の発言は白く見えてるよ~。 商>>799の襲撃予想は、私も訳がわからないわね。 |
青年 ヨアヒム 10:15
![]() |
![]() |
↑…ごめん、やってみたかっただけ。ネタで数発言とか地上ではやれないからさ。 宿>3d22:11 悪い、変な利用の仕方をした(汗 あんまりにも占い真偽が傾いてたんで、少しでも屋真要素上げたくて。 ディーターに対する話の振り方とか、焦って話が強引かつ極端になってた。 経験話も外部情報も露骨に出すのは基本NGとは分かってるんだけどな。 時間ないし(自業自得)、今日地上にいられないことはほぼ確信してた |
青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
からなー。 屋が真かどうかはさておき、偽決め打ちできるほどの要素はない(と俺は思ってた。村長の1d2dには真要素そんなないし。まとめだから、村長が悪いわけじゃないが)のに、感情論(込み)であそこまで屋吊が増えちゃうとなー。 「真でも吊りたい」とか、気持ちは分か るけどないわ。 余談。そんなわけで仮決定はほぼブラフ。仮をブラフで出すってどうなん?とは思うけど(反論の機会がほぼなくなるし)霊ロラが規 |
青年 ヨアヒム 10:18
![]() |
![]() |
定路線と思ってたんでカタリナは仮決定より前に反論の機会があったはずなんで、今回はまあアリかと。 オットー>>746を見た瞬間は心の奥底から吊りたくなったけどな。 さて、さすがに俺ウザーなんでさらばー。 |
村娘 パメラ 10:23
![]() |
![]() |
クララが視界の外に行くー。 グレープ真なら白だから、まあ優先度は低くていいと思ってるんだけどね。 あと、服の色がわからないのは結構いたいなぁ。 占1COのままなら、そこまで問題なかったけど、2COになると霊より先に吊りたかったなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:20
![]() |
![]() |
>ヨア22:24 それが自然だよねー。私もその組み合わせが第一予想です。 ついでに言うと、パメラ狼で村長に対して仲間切りをしていると予想。どう転んでも勝てるように仕組んでいるように見える。 まあ、娘長両狼だと、村勝利はもう無理だろうなあ。 |
青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
│_・チラッ(←ウザッ) 仮決定ブラフは皆の反応を見たくて、だった。うまくいったとは言いがたいけど。 せめてもうちょっと早めに出さないと駄目だよな、この目的だと。 野犬かー、それ苦しそうだな。 パメ狼なら、(自分の出る)映画を盛り上げたいあまり狂気にかられ…とか? ヒロイン候補が欠け出したら、残ったヒロインを疑うべきだー。 |
823. パン屋 オットー 14:04
![]() |
![]() |
意外とモテモテで忙しいオットーです。200字目一杯に言いたいこと詰め込みます。個別回答欲しかったら言ってください。1dからの思考の流れを説明します。占い師決定により、独断潜伏を行うかを考えました。とりあえず議題に答えたあと、非COもどき発言まで微妙な間があったのは独断潜伏するか?する場合COをどうするか考えていたからです。性格悪いので偽者である村長がまとめ役に決まって困っているのをほくそ笑みつつ |
824. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
狼陣営の錯乱がうまくいっていると判断。この段階ではCOタイミングから長狼神狂羊霊と推測。狼には占潜伏がばれているものと考えて動くことに決定。この場合、狼は議論の流れから潜伏している真占を探しにくると思い、真占目線での確定情報を使わないように慎重に村人を演じていた。2dも引き続き。霊ロラは避けて灰吊りしたかったが、その前提である長偽を使えないので自然とやんわりと目立たぬ程度に主張。正体透けぬように |
825. 村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
【エル吊りセット確認】 屋の1Dからの言動を繋ぐと『進化』でなく『退化』してんである。そこがもう偽。 >>341戦術やセオリーについて至極まともな事言ってる。所が3D以降はひたすら英語なんである。 灰言及は>>418位。灰への踏み込み無いのは御主人撃ちたくない狂要素。単体性も加味してやはり狂認定。 と行きたいが、屋狼なら狂視放置を狙ってる可能性も危惧。狂なら本日割れば爺SGに出来たとも思うんである |
826. 村長 ヴァルター 14:13
![]() |
![]() |
そこ見たくもあり先出しで反応見たが割らんのである。今日は狂人なら絶好のSG作成環境だった筈である。狼要素依然残るんである。 霊について。灰考察も多く残した神に比べ、羊は単発の疑問提起や陽動が多く、やはり神真羊偽と思う。 これ問題はやはり羊の内訳であるよなぁ、。これによって屋の内訳も知れると踏むんだが。 所で☆桃>>678『宿襲撃と屋占CO』説明頼む。 |
827. 木こり トーマス 14:15
![]() |
![]() |
昨日の放送の視聴者から頂いた指摘を元に再調査したところ n ∧_∧ n *手数計算* + (ヨ(* ´∀`)E) *ミスってた+ Y Y * 見当違いな返しをしてしまったマロンに深くお詫び申し上げます。 >屋 ほくそ笑みつつ等の言い回しはいらないので潜伏の流れは2~3発言に。それよりも質問解答と昨日挙がった屋偽要素のエクスキューズをお願い。 |
828. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
することを第一に考えていた。1d2d通して狼探しの元は2つ。1つはLW候補の白い村人っぽい狼。単純に強いプレーヤーを疑うこと。もう1つは潜伏占を探してそうな質問をしているかどうか。1d青占は青のスペック高めで白かったから。2d商占は商か旅で迷ったが2d>>331が者を長偽知ってる真占と誤認してる狼の視点漏れと考えたから。遺言残すか少しは考えたけど2d自分襲撃は無いと読んだのでやめた。者がネタ占判定 |
829. パン屋 オットー 14:20
![]() |
![]() |
や霊内訳決め打ちから真占と誤認襲撃されるか、もしくは霊内訳真狂で神吊りならば羊襲撃。あるいは単純に他の状況白を襲撃しにいくと判断。いつまでも引っ張れる策ではないこと、2d夜更新ギリギリに来て自分が本決定●と見えてなかったことから3dに潜伏解除。質問に答えつつ喉消費し、リアル都合で退席。更新直前に鳩飛ばし、今もまた鳩からしゃべりまくってるところです。霊に狂がいると推測していましたが、長狂も考え始めま |
830. パン屋 オットー 14:34
![]() |
![]() |
した。 >>長 私から言わせれば夜明け更新直後の22:15に占い結果発表してるあなたが疑問。普通、発表準備してたって占い結果見て多少は何か考えて、それから動くのが人間ってもんでしょう。それでも目一杯急いで私が22:18発表なのに真占の立場からすると者の発表の速さは異常。占い結果を夜明けに確認せずとも、予め知り得た狼か、結果分かりようがないから開き直って発表した狂か。どちらにせよ明らかな偽占要素です |
831. パン屋 オットー 15:02
![]() |
![]() |
私視点 長屋書者服娘旅商老書年樵 偽占灰灰灰灰灰白白灰灰灰 長視点 長屋書者服娘旅商老書年樵 占偽白灰灰灰灰灰白灰灰灰 冷静に見返せば灰枠広いですが、私の存在が狼にとって邪魔ならば吊らずとも狼が私を襲撃するでしょう。この場合、吊らずとも私が人と確定。 私をSGにしたくて襲撃してこないならばひたすら占い続けるのみ。この場合、狼は灰枠狭まりじり貧。 私吊り長真決め打ち以外は村にあまり不利ではないはず。 |
833. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
★トーマスは>>780でオットーを非狼視してるんですが、その理由が分かり難いので説名お願いします? >>659で非狼視しているのは偽なら非狂要素がないからと思うのです。でも、>>733でカタリナの発言にオットー非狂要素を認めてた後も、反映されてないような?理解足りてなかったらすいません。 |
834. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
☆パメラ>>786、トーマスさんのペタ評価の豪胆は「ペタちゃんは思考垂れ流し気味だから、その滑らかさが突っかかるようなら黒視 」のあたりならオットーはペタに引っかかる所がなから静観って取って、特に引っかかる所はないです。私はペタが思考垂れ流してるというよりは考えたこと(目についたこと)を話してる感じです。特に違いはないかもしれませんが。豪胆はペタよりもディ—タだと思います。 |
835. パン屋 オットー 15:14
![]() |
![]() |
長狂のとき狼は潜伏狂人、長は占い潜伏を考え、長狼のとき狼は占い潜伏、狂は狼全潜伏+長真(or占い潜伏+長狼)を考えて動いていたと思われます。私は長狼で潜伏占を探すような動きをしているところ(樵、商、旅?)に少なくとも1狼がいると踏んでいました。また、昨日の皆さんの発言から長狂の可能性も考えてみると、狼は私を未だに潜伏狂人と考えている可能性があります。これらを踏まえて灰考察をし直そうと思います。 |
836. ならず者 ディーター 15:42
![]() |
![]() |
>>821パメラ>参照部位で言ってるが、俺が必ずしも正しいとは限らない。おおよそこうだろうと思っても、違うかもという懸念は多少はある。98%の確信をカタリナの判定で99%にしたかったということだ。カタリナの判定があっても99%にすぎないし、逆にそれがないと時間の経過とともに80%まで下がることもある。 だから、今日は99%にあげれなかった分、一歩慎重に補完でもするか?と考えてるぜ? |
837. 村長 ヴァルター 15:45
![]() |
![]() |
んー。実は>>693で羊狼言ったものの今もっかい悩んじゃってるそんちょ。 羊CO周り言動>>158狼へのサイン>>162狼への状況説明パス>>170村宛て弁明しつつ>>172で宿狼危惧し宿追い込んだ点、反省。>>185で宿待つとしたのも宿御主人なら下手に撃てない狂心理。これするっと来るんである。しかしやはり状況面で桃>>465>>466とかにぶち当たってる。って、気付いたが羊狂が私を狼と誤認してい |
838. 木こり トーマス 15:45
![]() |
![]() |
☆クララ>>833屋非狼説の主な根拠は以下。 ・宿襲撃(苺>>599) ・3dCOという無茶を止めたり釈明文の添削をする仲間の気配がない 仲間がいたらもっと巧く弁明するだろうし、屋真視する人がもっといてもよさげ。ただ羊>>703は確かにと思う部分があって、今再考中よ。 苺>>733の反応は狂人の前に天然って見えない字で書いてあるのヨ☆ グレープ>>790ンフフ…勘違いシチャッタ☆orz了解よ! |
839. 村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
誤認していた可能性ってないか?コレ。我ながら悲しいが、、。 何か現状の屋は灰を見なさ過ぎなのも含めて、作為的に見えるんである。商>>600でも指摘あるが、真狂の間を行き来しつつ>>559はそのままオト狼時の勝ち筋にもなるんである。 個人的に黒く見てる樵から>>780で屋狂視の拍車かけられてるのも気になるんである。 |
841. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
苺>>774 狩人の部分も最初の質問時に言えたらよかったんだけど、デリケートな部分だからいえなかった。桃がその後に言っちゃってたし、まぁいいかなと。 ☆柑>>813 統一でも自由でもどちらでもいいけど、自由占いでオットーがどこを占うか見たいかな。オットーから見てその人がどう見えているのかは情報になるかもしれないから。 ☆桃>>820への返信も兼ねるけど、というのも、ほぼ葡真決めでいいとおもう。 |
842. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
オットー>>824「はCOタイミングから長狼神狂羊霊と推測」。そう思っていて潜伏するメリットって何? もしオットー真なら二日間、村の運命が狼のいいように操作されることを見逃していた事になるよ、それってどうなの。オットー食べられたらどうするつもりだったの? >>828で襲撃ないって自信もった根拠も疑問。霊ロラ始まって対抗霊を襲撃する狼なんていない。 結論:オットー真なんてないよ...。となりました。 |
843. 木こり トーマス 15:49
![]() |
![]() |
ピーチ>>784あー屋CO回りなら納得。苺は白から黒まで多種多様の評価を取り揃えてたのでん?と思ったの。アリガト! 今注目を集めるマスコミの寵児ディタちゃんはあれだけロラの2文字が乱舞してたのが目に入ってなかったのかしら。 あれほど反対するならロラの話が出た時点で苺>>448>>449のエクスキューズをすべきだった。 ペタちゃんの灰黒くねぇに同意。多弁皆白じゃね?て思う。んー灰考察纏めるか。 |
844. 旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
なんとなく見てなかったアルビンも、葡ほぼ真決めうちなら見直さないといけないね。ちょっと時間がかかりそうなので、少しずつ頑張って書いていくね。 仮決定に間に合うよう、希望は出せると思う。** |
845. ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
>>817モーリッツ>うん?俺別に腐ってないぜ?もったいねぇとは思ったがな。まぁ、みんなが俺を説得できないように、俺にもみんなを説得できないことはある。仕方ないんじゃねーのか?そんな過ぎた事よりも、俺としては村がこの先能力者全ロラを考えてるのか、それとも決め打ちを考えてるのかで未来が変わるんじゃないかと思ってる。全ロラならその時点で無駄吊り2。エルナ白なら3だ。吊りミス4で負けだから、後がないぜ? |
846. 木こり トーマス 15:55
![]() |
![]() |
あ、何かいつものディタちゃんで安心した。今日のヒロイン判定まだー?(´∀`) 屋>>831村は桃>>781で動くと思うわよ。村視点では俺吊るな!と言う屋が狼にも見えるわけ。そこ考えて発言して。まぁ客観視できないから3dCOすんのかも知れんけど。 マロン>>841(`・ω・´)+ ごめんなさい、昨日と予定が変わって21:00~23:00がスマホになってしまうわ。投票はエルナにセットしたわよ。 |
847. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
そして、そのエルナの白黒も分からずに進まなきゃならないんだ。結構きついぜ。みんながここまで理解してるのか知らなねぇが、俺が必死にカタリナ吊りを反対したのはこういうのもあってだ。まぁ、昨日の時点でここまでは計算してなかったから、説明できなかった…というか、長羊決め打ちで楽勝だろうと思っちまってたからそこが説得の時間不足を招いちまったわけだが…。 |
849. パン屋 オットー 16:14
![]() |
![]() |
>>846樵 手数計算と占吊手順は把握済み。私が後吊りなら最大2回占える。その間に黒引けないと村敗北濃厚だから灰の動向見直してる。 こんなことで喉使いたくはないが、俺狼ならCOした時点でいつか吊られるんだから「俺吊るなアピール」とか無意味。自分自身を客観的に見てるつもりですけどね。皆の目を奇策で曇らせた責任もあるとは思うが、見当違いな感情論言う人多すぎ。セオリー捕われずに裏の裏まで考えていますか? |
850. パン屋 オットー 16:20
![]() |
![]() |
灰考察>>樵 現状一番冷静。3d俺CO直後から決め打ちせず、尚且つ議論展開出来ていたのは樵のみ。村なら相当優秀だが逆に質問狼っぽい一面も。 >>者 決め打ち濃厚で現状は分かり合えないと思う。俺の奇策でここまで見当違いな方向に目を曇らせてしまったと思うと若干心苦しい。奇策の弊害を実感してる。でも、思考スタイル自体は方向性間違ってるだけで嫌いじゃない。性格偽装狼の可能性も十分あり得るが過激な村と判断。 |
851. パン屋 オットー 16:27
![]() |
![]() |
>>年 1d確定後の長への対応やこれまでの思考からは占潜伏の異常事態が見えていた狼の香りがしない。狼なら最終日まで生き残りそうなLW候補。 >>娘 俺真占いの可能性考慮してる人の一人。長狼なら俺の正体分かってるはずなので疑って始末すればいいだけなので白要素。長狂なら俺を潜伏狂人と誤認してるからかもしれんが。 >>書 正直色がよく分からないところ。長が占本決定に出してくるようなとこなので放置していた |
852. パン屋 オットー 16:32
![]() |
![]() |
が、わざと判定割らせるために仲間打ったのか?と考えると黒十分あり得る。 >>旅 色分かりにくいとこその2。1d2dの白狼怖いセンサーがらみの発言が気になってる。潜伏真占探すための質問? GS 黒 書=旅>樵=娘>年=者 白 補完占いなら書、自由占いなら旅か樵を攻めると思う。 |
木こり トーマス 16:40
![]() |
![]() |
あ~相性悪ぃなこのパン屋…参った。真視してやりてぇけど喋れば喋るほど真臭が消えていく。 経過説明は正直読む気にならないし、灰考察も大抵黒塗りに見えるので人外臭い。 そんで誰一人として救いの手を差し伸べる気配がないからやっぱ非狼なんだろうな。 奇策打つならなぜこの策を打ったかの説明能力は必須。屋は説得の仕方を知らないようなので奇策打つのに向いてないよ。 昨日のヨア状態になりつつある俺であった。 |
853. ならず者 ディーター 17:49
![]() |
![]() |
ちと、読み直してる。 ぶっちゃけ村長真ならまだ楽なんだ。屋長の見極めが大事だと思ってる。 長狂の場合:霊に狼がいるから、神白判定=羊狼。昨日の希望は▼屋だが、本決定▼羊にはあっさり容認(>>752)。狂っぽさはないな。 長狼の場合:霊は羊真に見えるだろうから屋吊りより羊吊りが先行するのは良いだろう。羊の屋白判定出ると、信用落ちるのは村長。 そういうわけで、昨日の流れを見るに長偽なら狼だな。 |
854. 木こり トーマス 18:07
![]() |
![]() |
やべぇわ、パン屋の発言にあたしも昨日のヨアちゃんみたいにな・り・そ・う☆自粛しなきゃ♪ ★屋 今挙がってる屋偽指摘よ☆ ・独断潜伏するほどの意志力なのに占先が受け身的 ・桃>>783 上の崩しを【短く】お願い。現状では葡決め打ち屋吊になりそうだから喉大事にして。 屋>>835見ると屋>>645なぜ苺が占から外れたのか謎い。栗>>842に同意で決定先襲撃が抜けてるのはどうすれば。 |
855. 木こり トーマス 18:08
![]() |
![]() |
★グレープ>>825柑判定割ってきたらそこからどう考察するつもりだった? 潜狂なら御主人誰だッと考えるはずなので、灰に突っ込まない=狂要素は違う気がするあたし。 葡羊両狼なら羊>>158の宿への合図と思しき発言が不要なのでこれはないと見る。 ★ペタちゃんに訊きたいんだけど、初日からクララと会話してどんな風に感じてた? あと話が初日に戻るんだけど、宿の白要素がラストCOよね?そこはどう考えた? |
856. パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
☆樵 ・独断潜伏するほどの意志力なのに占先が受け身的→奇策はやり慣れてるけど占いはやり慣れてないから。 ・桃>>783 うん、俺からは長偽ははっきりしてるんだけど狂か狼かは確定出来てない。長狂は実際あり得ると思う。俺が長狼主張してたのは長狼が真占潜伏だったら狼にバレてる状況だから。奇策打つ以上は最悪考えて動く。こう言うと襲撃懸念なかった矛盾とられそうだけどそこは自分の読み信じたから。 |
857. 村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
ちょこちょこ落とすんである。 屋>>830事前用意判定文。打ったのは最下部『人間』だけ。私狂視も出てて青襲撃も見えた以上、自力で信用獲りに行った迄である。 しかしコレ、樵>>838にも納得しちゃうんである、。この単独感、やはりオト狂か、。すまん。確占にあぐらかいて霊考察怠ってたバチが当たってんだろなぁ、そんちょ。いずれにせよ楽観せず灰に残二狼と見るんである。☆樵>>855もっとすっとオト狂視に行っ |
858. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
行ったと思うんである。つか、★この質問の意図は? 【灰考察】 GSはやや置き換えて【桃者>栗商年>樵】こんな感じである。 桃は一番村の事考えてる。屋真派っぽいが>>677>>678>>680で両占に水向け等、実はフラット。屋登場時から屋真に傾いた、黒い、という感覚は無く>>306>>527の決定確認声明時からそんちょにツンなんである。桃の理想占いを村長出来てなかったもんで遅刻2CO目の屋も見極めよ |
859. 村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
ようとする姿勢は村視点桃でブレは無く白い。あ、>>826樵が教えてくれたんで不要である。 者は占騙り伏線張ってる気がしてたが、一貫して村姿勢ブレなく肩の力抜けてる。そしてもし今村の状況下、私が灰に居たら者の様に動いたかも、とも。まさかの真占潜伏で狼側にまとめ占いを乗っ取られていた場合の為に、ブラフを張り真占の盾としてスタンバっとく。これアリである。娘と嗜好や方向性は違えど、者も白でオッケ。PS・ヒ |
860. 村長 ヴァルター 18:28
![]() |
![]() |
ヒロイン判定出せ。 樵は娘と違い、『屋登場時から』屋真にぶれたと見てる。服吊り希望最速も樵。昨晩の灰吊り提案時も>>649~>>696の間、灰のどこを吊るか提示無い。これ、灰服羊みたいな順番で吊ってたらLWまで届きそうに無いんである。直近>>827のセルフフォローも黒い。下線部の屋への指示も寛容過ぎんか?それ。>>661下線部と併せても『何とかオトを立てたい』ように見えるんである。最黒。 年は昨晩 |
861. 村長 ヴァルター 18:29
![]() |
![]() |
年は昨晩の商との絡みが素の村人感満載で何か白さアップしたんである。羊に絡まれてた部分からも考え直して栗商と同位置に挙げたんである。 商は同位置キープ。ちなみに年桃がひっかかってた『初回襲撃先予想が謎い』については、まぁ商は独自思考だし、、って思ってる。 旅は樵との対立で若干色が見えてきたが、まだ見え辛い。娘指摘の『長決め打ちなの?』は決心した箇所が見え辛かったんで私も思った。ここもまだ灰である。 |
862. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
樵 誤解招いてそうだから追記すると>>849の中で樵宛ての発言は上2行だけ。残りは樵や娘と違って者偽要素探そうとせずに俺偽決め打ってた人たちに対して。 長狂は正直こちら有利なので意識してなかった。長狂なら霊ロラで狼吊ってる+狼目線、長屋のどっちが狂か判別難。護衛+狂襲撃真残し懸念で襲撃も難、放置は自分占われる。ロラで出来れば真から吊りたい。判定割れるの待ってそう。長の発表速いのも外れる覚悟あり? |
863. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
★アルちゃん 苺の色が見えないってどういう部分?灰考察は読んでるのでもうちょい具体的に。でも手短でOK♪ グレープ>>858屋狂の目が強まるってわけね?意図は単純にそこからどう考えるのかわからなかったから♪あたしなら偽がさっさと判定言うか様子見そうなので。アリガト! 屋>>862村側利益放って自分勝手を先行させた屋に落ち度があるので真なら感情を宥めつつ説得する方法を考えた方がいい。返事不要。 |
864. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
すまん。ちょいそんちょの灰考察見辛いな、、。 現状は者娘白で樵黒。で残りの一狼が年旅商どっかに居ると見てるんである、。この三人絶賛拮抗中である。 希望は【●トマ〇ニコ】で。ちょい離席。&質問受付中である。@7 |
村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
コタツ・電気毛布>もし余裕とかあれば【屋の能力落差】とか表で指摘してくれれば助かるかもー。普通の戦略理解してて灰考察とかも出せるなら、【第一声判定持って占CO】とかの常識もも絶対分かると思うんだよな。これ『天然騙り』だろっていう、、 |
村長 ヴァルター 19:11
![]() |
![]() |
んで二人と湯たんぽにはスマン、ほんと。 俺がもうちょい王道占い師出来てたら俺真ここまで揺らがなかったのに申し訳ない、。俺、騙りにゃ多少自負あったが、まさかこんなびっくり対抗出て来るとは思わんかった、、。 |
旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
ストーブ、お疲れ様。ストーブは普通に真占い師だよ。 こっちこそあんまり援護できてなくてごめん。ちょっと、家の都合で今日はあまり発言できなさそう。orz うーん、能力落差の件、私がやるとあからさまに黒塗りになりそう。どうしよう? |
865. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
ぱたぱた、ちょっとごめん。かなり時間的に苦しい。 暫定で【●ディータ、○アルビン】でだしておく。 苺は昨日考えて反応見て、うーん狼っぽくない気がしてきた。ディータが私最黒にしている理由がわからない。与しやすそうなところを黒塗り?理由が聞きたい。とはいえ、ここもこういうタイプの人間な気も…。灰は比較的白い。なら、オットーが早々に囲った可能性があるアルビンを補完してもいいかも。この場合、オットーも補完 |
866. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
帰還よ! 思ったより早く帰れたわ! 途中まで鳩で議事録読んでたんだけど、老いぼれ鳩だから途中でばてちゃって議事録運んでくれなくなっちゃった…… 全然ログ読んでないけど、とりあえず帰還報告。 占希望まとめは出来るから安心してね。 とりあえず議事録にダーイブしてくるわ。 |
867. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
アルビンの>>804で、私、服あたりに初回襲撃来るって意見は占われてそうだからかなぁとおもってたのでちょっと違いました。 ☆樵>>838 、返答ありがとうです。>>838は占黒の回避COチックなものなら添削している時間が無い気がします。後、屋狼仲間がいても切り捨てに出る場面な気がします。 |
868. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
悪ぃ。占考察の途中で鼻クソが気になった。 ★羊狼決め打ちで屋真を考えてる奴> 俺の>>853の羊狼なら長狂が羊を庇わなかった点(村長(狂)視点、狼の情報を得られる重要人物)を考慮して感想を聞かせてくれないか? じゃ、ちょっくらまた読んでくる。 ニコラス>ニコラス最黒の理由分からねぇか?あとで参照アンカー引っぱるんで、感想聞かせてくれな!先に見つけてくれても良いぜ? |
869. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
屋>>856正直に答えたな…いいわ性格要素で考える。 クララ>>867切るならCOしなきゃよくない?狼なら今日くらい添削あっていいはず。 グレープの苺黒塗りすげぇ。葡真でも穿って見えておかしくない心理状態やろなーとも思うのでどう取ればいいやら。 ☆蜜柑>>866お疲れ様☆自由占希望よ♪ 【葡●栗 屋●書(補完)】 マロンも絶対値的にさほど黒く見てないんだけど、羊狼でのラインならここかな。 |
870. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
■灰(エルナ割愛) [ピーチ] 別名「黒足のピーチ」。屋CO回りから白置きコーナー行。屋CO回りで「あ こやつ白置きでよし!」みたいな感じはすっげー解る。終盤生存してたら再考する。 [ペタちゃん] キックガードの達人。今朝の酔いどれ会話白い。 消去法で商服狼じゃね?と言えてしまうとか。SG吊り殺しに行く狼じゃない… 羊狼なら桃の言ってた通り確かに年>>504はライン感じないわね。 |
871. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
樵>>869、確定占に確黒もらうよりはCOした方が良いと思います。 占い希望は●樵でお願いします。.なんというか、占をフラットというよりは、屋真視にもっていこうとしている感じなので。 |
872. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
[マロン] 何気にヒロイン候補中最も女子力力高い子。屋の客観視点のなさはもはや性格レベルだと思うので、栗>>842で決め打つのかぁ。て感じ。そこ以外は思考がすんなり辿れてたし、質問しても遣り取りがスマートな手応えだったのでここだけが引っ掛かってる。 羊狼の場合は栗>>754等にライン感じた。昨日栗→羊で質問飛ばしてたけどそれに返してないのよね。 って★>>865あら、私白の理由は? |
873. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
[ディタちゃん] 偽ヒロイン占師(`Д´*) 昨日更新回りで潜狂あるならココ?とか思ったけどさっき見たらいつものディタちゃんだった。両占師から白置きされてて怖い。者>>848は仲間がいたら言わないと思う。 [アルちゃん] 緑の人気者。羊が言ってた白貰った屋を吊りに行ってるは白いかな。 個人的に考え辿って同調する部分がほとんどないので考察部分から白黒取れないのだけれど商>>603とか白い気がする。 |
874. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
商>>799下はあたしも気になってるので返事カモン。 [クララ] ヒロインの友人役。苺>>707早い屋吊。書>>657「ほぼ狼確定(すくなくとも狼陣営)」と言うほどの強さはそれまでとキャラが違う感じ。 者商は性格的に屋を吊り殺しに行くのはわかるんだけど、クララが吊り殺しに行くのは屋真ならキナ臭いと思う。 羊狼なら書>>724ここがライン感じるかな? もう時間ない><以降スマホ確認になるわっ@5 |
875. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
むう、昨日わしが寝てからのログ見直したが、そこまでわしに希望殺到してたわけじゃないのね。 んー、まあそれはどうでもいいか。ちょっと今日の分読み返すわね。 余白埋め。 昨日は、あんまり灰に絡んでなかった羊が>>691で突然桃の事持ち出したりして、桃羊切りすぎて怪しい説がわし的に火力増強。 まあこれ羊狼前提だし、実際桃自体そんな怪しいとも思わんから聞き流してちょ 考察の前に占希望まとめようかしら… |
876. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
たっだいま~。これからご飯食べないといけないけど、とりあえず読んで質問とかを出しておくわ。 屋>>828 青が初日に「スペック高めで白かった」とみえたかしら。村的には、初日はここ中庸と見てる人が多かった気がするし、白いとは思わないかな。 商疑い(占い)の理由は、長商狼で潜伏占い師を探してたように見えたってことよね。…そうは見えないとだけ。 屋襲撃はないと読んだらしいけど、ここは微妙だなぁ。(続) |
877. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
潜伏時に悪い方の長狼想定で動くのは良いと思うけど、それなら、自分襲撃は本気で恐れると思うんだけどな。非占COを崩してたし、占希望出してなかったでしょ。読まれる可能性はあったわよ。屋>>828で自分襲撃はないと読む結論は不思議だし、そう読んでても万が一を考えるのが真占だと思う。 オットーの灰考察見たけど、印象として新鮮さがない!潜伏占い師しか見えないような斬新な目線が見当たらないなぁ。 |
878. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
苺>>854 その崩しは無理ね。私もそう思うもの。↑も参考に。 長> 宿襲撃と屋狼の関係については、苺>>599に完全に同意してるわけじゃないわ。 とりあえず屋がCOしても、宿の状況白は私は変わらないと思う。屋宿両狼なら、ここで宿が占COしてればいい話だもの。 私が思うのは、屋狼が3日目占COするなら、真占潜伏を臭わすような襲撃をしたんじゃないかな。屋は長狼視してるし。宿は状況白位置で、誰も潜伏 |
879. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
占い師の可能性なんて考えないと思う。この辺の作戦としてのチグハグさを感じるのよ。 ちなみに、グレープの決定にツンだったのは、ブラフの決定に真面目に反応するのがあれだったからよ! 長>>859 者についてだけど、者白が、真占潜伏の可能性を見ていて、その潜伏占の盾となるためブラフを張ってた? それは流石に無理があると思うわ。 |
880. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
オットーは偽なら狼だと思うぜ。 狂にしてはギャンブル打ち過ぎだ。 信用とれなきゃ狼追いつめる作戦だからな。 当初の通り、神狂で霊=真狂の形づくりにロケット。しかし、相性の悪い狼全潜伏と、狂の霊騙りを伝える真霊のCOが遅い事が重なり、占確定。あとは潜伏占を騙る準備づくり。この辺、もしかしたらオットーじゃなかった可能性もあるな。村長に占われそうだったから、占回避させたとかはあってもおかしくねぇ。 |
881. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
ふえええ。ちょっと遅くなったよん。増えた議事読んでくる。 ざっと見、栗ちゃんに希望集中気味?なので現時点で希望出すなら●マロン(ニコラス)かな、ただここは占い当てなくても狼ならそのうち分かってきそうなんで占いもったいないかも。時点で○苺ちゃんとしとくー。 |
882. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
ただいも!喉無いので手短に返答出来るとこだけ。 ペーター。昨日は夜中にありがとな。質問はあとで答えるけど、印象は白く見えて来た。 ☆トマ>>863 具体的にか。 >>448 潜伏が狩人騙り出そうってのが黒く映った。 確かにうざいけどよりうざいのは狼だろうしなんかメリットある? でもオトCO時の神父吊り悔やんでたのは本気っぽいし。 @4 |
883. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
者>>836 ディーターをみてると、長真より羊真の方が自信があるみたいだね。ハッキリ言ってそれが理解できない。 なぜ「羊真神偽」は確信持てて、「長真屋偽」は確信持てないのかしら? 者>>868 私からすれば、霊ロラは避けられないところ(羊はそんなに信用なかった)。 というか、葡萄は希望自体は▼屋だったよね。 者>>797 神のスライド放棄は、狼占がでなくて確占する可能性が高い行為だと思うのよ。霊と |
884. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
しての信用を得る行為だとは思うけど、狼占とライン結んでフォローというのは無理があると思うわね。 栗>>841 もう少しお願い。 「ほぼ」葡真とみてても、昨日屋を吊るのは「完全に」屋真を捨てる行為よ。 マロンは、羊真にそう自信があるようでもなかったし、それなのに▼羊より▼屋を優先する理由がわからないの。 今のところ、ペーターは白めに移動で、苺年は占当てなくていいかなと思ってる。 |
885. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
☆>>855苺ちゃん 書に対しては、僕を疑ったのは>>157から?疑うポイントがよく分からなくてSGにしたい狼に見えていたよ。 宿ラストCOが白要素とは強烈には思ってなかった気がするよ。対抗COしたら怪しまれまれるし、羊の>>170があった。それよりか、2d宿の灰考察がどこにでも疑いをかけられそうに見えたのが黒くみえてしまったとゆー。 |
886. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
ちょっと箱が確保できずスマート鳩から。前の発言切れてた。葡アルビン占い時、オットーはクララちゃん補完でって言いたかった。 苺>>872 感覚的な部分が多くて、論理的に説明できない。昨日質問させてもらった時の対応が落ち着いていた感があって。 狼が時として疑いに敏感だと聞くので、そう考えると反応が狼っぽくないかな、と。 |
少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
スマホ率たかいな!電気毛布はしんどいなら無理しないでね。 ちなみに襲撃は順等に老かな?GJでなきゃ狩死んでるでおっけーそうよね。あと、そろそろ偽黒出す頃合いかな、と。灰の隠れ場所なくて死んじゃうー。もくしは、●狼なら黒判定出して確黒、真狂印象あたえて生き延びるって手もあるよ。その場合はストーブが後だし必須ね。 |
888. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
※葡栗苺書年 ●苺者◆樵栗 ○栗商◆_苺 ◆:補完希望 自由か統一かを、占希望と一緒に出してね。補完希望の人はそう言ってねー。 それと、今日はもう【▼服】決まってるから、占希望の集まりが遅ければ場合によっては本決定一本で済ませるかもなのよ。 |
889. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
パメラ>>883 上>羊真は占1COになったことで確信してる。何度も言うが、羊偽で霊騙る理由あるか?だが、屋真の可能性はゼロじゃねぇ。ヨアが心配したように、屋が独自思考の潜伏真占の可能性はある。だが、その可能性は限りなく低いとは判断した。カタリナから黒判定出れば予想は確信に変わっただろうな。白判定なら考え直す余地はあった。なぜなら、長狼を否定する要因がまだ欠けてたからな。 |
890. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
桃>>884 ちょっと自分でも冷静さは欠いているかも。ただ、オットー真なら、どうしてこんな動きをとったんだろう?今日、灰考察してたのを見ていると、セオリーも分からないような人ではないらしい。 だったら、真ならどうしてこんな事をするの…という考えで。オットーの話を聞いたけど、やっぱり分からないよ。 |
891. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
パメラ>>883 中>俺は能力者は発言では見ねぇ。騙りは狼のツワモノが出ることもあるんだぜ?発言だけで見てたらすっかり騙される。一番大事なのは判定だ。これだけは嘘と真実に別れるからな。次がCO状況だ。今回カタリナのCOタイミングは真占確定と引き換えだった。これはかなり強い状況真要素だな。ジムゾンのスライド放棄は所詮後付けに過ぎねぇ。偽でも使える手だ。 下>中への回答で答えちまったかな? |
892. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
☆>>887書 僕はまだ占決め打ちに至れてない。屋の行動に不整合がありつつ、葡ちゃんのびみょさも加味されてる。ので判定が出そろう今日中にSG候補を減らそう作戦。希望に関してはそのとおり。と思ったら>>888か、別に人気じゃないやん。。。再考するかな…。@5 |
青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
ん、わりと感情要素で白黒取る人が多いのかもなぁ。 いや、違うか・・・俺の思い込みのほうが問題なんかね。 もっかい拾いなおすべきかな。年がどうも黒く見えてるー。 >>876屋の俺への判断はホント謎。 他は奇策デメリ考えてない、という奇策好きにありがちな不備だけだからなー。 メタ要素込みかもと思って突っ込めなかったが…。 |
旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
襲撃先、モーリッチュおけーです。占い補完なら、クララちゃんでもいいかもですが。 樵、娘あたりなら黒出しおけーだと思います。 私たちに黒だしはイヤンかも。少なくとも私は吊られそう。orz |
893. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
ペーターは、オットーの発言に期待>>791とか、占割れなかったのはプラス>>792とかが、白く見えたわ。あと、羊と切れ気味。 私が言うのもなんだけど、ディーターの頑固さは一貫してるし、白のままで良いかな。 後は、栗と片白の書商ね。 書は、ちょっと要素取れる気がしないので補完希望。 栗と商は、商の白さのストックと栗の▼屋はすっきりしないのとで、栗を希望。 占希望は、葡●栗、屋●書で提出するわ。 |
894. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
>ペタ うーん、そっか。クララと会話するきっかけがなくて良く会話してたペタちゃんに聞いてみようと思ったの。ありがとー☆ >マロン あうーその反応白いな…ありがと! やっぱりマロン受け答えが白い手応えなんだよね。 個人的にクララの補完はかなりやってほしいな。手加減難しいよね。 |
神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
俺視点では。 発言だけで見たら騙されるっていうけど、それを騙されないように、見抜くのが参加者のやる事じゃないかなぁって思うんだよね。 最初っから、それは見ない・判定と状況のみ、ってのだと、対話の意味が薄れてしまう気がするなぁ。 状況は作れる(どこかでディタ自身も、オットーの非狼要素だかを「作ってもってこれる」みたいに言ってたよね)ってのが、リナに適用されないのは、片面考察的に見えちゃうな。 |
895. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
者>>845 昨日の夜明け前に加えて、今日、恒例のヒロイン占いすら出てこないから、大丈夫かと思ったのよ。気にしてないなら安心。まああたし視点、あなたは偽占だけどw 今日食べられるのはわしかのう。遺言推理というか屋考察でもしておくかの。間に合えば。 |
神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
ヨアの上の方の俺へのレス> それは俺が想定してなかった箇所だな。抜けてる。 割と納得した。 地上の流れを見てると、感覚的なものだけど、占いで灰狼が捕まる感じがしないなー。 長・屋・羊の誰が狼でも、灰狼はそれ以上にやれるタイプだと思うから、も少し多弁組に切り込み入れたいね。 |
羊飼い カタリナ 21:26
![]() |
![]() |
感情関係なく屋の真要素が拾えなかったんだけれどね。 昨日感情出してたのはモーリッツくらいじゃないかな。 どう見ても狼の悪あがきですって人はその場で吊らないなかったら 「まさかの真に備えて様子見」の最中に正解者が順調に襲撃されていって狼に押し切られる事が多いから怖いなあ。 |
896. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
☆桃>>878意味は分かる。しかし確占状況で『真占潜伏を臭わすような襲撃』やってても狼はいずれは私抜かねば勝てんと思うのである。宿抜きは狩可能性も含めた襲撃の落とし所だったんではないか? ☆桃>>879者については再考するが、者の黒要素拾えてないんで何とも、。強いて言えば徹底的に状況嗜好考察、ぐらいなんである。 |
神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
オットーの真要素は、拾おうとすれば拾えるって処かな。 でも真占って、拾おうとしなくても拾える真要素が出てくるもんだと思う。ので、初日からうっかりしてる所が人間っぽいの含めて、俺も村長真派かな。 |
897. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
スマホから占雑感。 屋真だったらまじ負けるなーと思っていたので今日の発言に期待してたんだけど、結果は綺麗に裏切られたってのが正直なところ。 灰考察が黒塗り感満載で人外的に見えるのよね。襲撃懸念のなさやら遺言のなさやら、この変は性格要素あると思われる。が、グレープも言ってるけど初日の発言から考えるとこの辺の詰めの甘さは別人みたいに思う。 会話しても真要素挙げられる発言は出ず。はぁ。 |
898. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
☆>>882商 いいえこちらこそん。書服襲撃の件は葡ちゃんの>>861みてそういう見方もアリなのか…と再考中だよー。 ☆>>894苺ちゃん 書に関しては、僕ロックが激しいなという感想。そこからの性格を考察するなら、まっしぐらなストレートタイプだろうか。>>563>>648▼屋からも分かる。それが狼だからこそ敢えて視野を狭くしてるのか元々そういうタイプなのかは見えづらいかも。喉管理誤ったぜちくしょう |
899. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
★オットー 昨日今日の話みてると戦略論得意そうだよね。【全員の第一声判定待ってから潜伏するかどうか考える】という行動を取らなかったのはなんでだろ?僕的に、非CO回してからの占COが引っかかってる。 >>856 占いやり慣れてないのに3dCOとかどうなん><もうワカンナクなってきたおorz@3 |
900. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
>>877 斬新な目線とは結構無茶いいますね。そんなものあったら喜んで白要素として述べますよ。 強いていえば明らかな長偽要素に気づけるのは偽確定で見てる自分だけだということですかね。 繰り返しますが統一か自由か聞いたり、者のネタに噛み付いたり、明らかに偽に見えませんか? |
901. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
誰かの推理を勝手に引っ張ってきてキメラにしてるかも。 屋狼ないとは思うのよ。●当たったから出てきた、なんてのはちょい変。葡萄の決定はブラフ込みって話だったもの。 実際、ブラフを警戒してか、占い候補に挙がっても居ない、状況白(いくら白くても確白より劣ると思う)の宿を襲いに行ってるくらい。なら、ブラフかも知れないと思って、葡萄が本当に屋を占ったと言うまではCOしないと思うの。じゃなくても、こんな吊っ |
902. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
てくださいと言わんばかりのCO。普通に潜伏続行するでしょ、狼なら。 羊>>372辺りの発言を狼からの指示と思って出てきた潜伏狂人じゃないかなあ、と。いやもしかしたら最初から3dCOのつもりだったのかもだけど。 だから屋偽なら狂だと思う。 あたしは羊狼だと思ってるけど、それ差し引いてもね。 もう時間ないけど屋の発言をもう一度見てくる。 |
903. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
本日のオーダー ●トーマス 理由は>>606参照の通り。あとやっぱり>>660みたいな深読みがスッゲー気になる。撹乱狙いをやっぱり疑っちまうんだよなあ。 あと一応、>>622から▼の服と白く見え出した年を除いて ○ニコラス |
905. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
グレープも狼仲間がいたらもうちょい「コレ!」という葡真要素か屋偽要素か出してくると思われるので、やっぱり非狼感を覚える。 スマホからではちょっと綿密にログ追えないのだけれど、あたしが出した屋偽ポイントみたいなのこれ見よがしに出してる印象がなかったんだけど… 性格要素か、ちょっと消極的な感じが、葡真加算していくよりは屋偽要素で屋の減点が強いのでそこがちょっと残念。 今んとこ葡減点要素が多くないので |
906. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
☆年 まぁ…はっきり言ってしまえばやってみたかったのでやった。 やってから考えてみよう。奇策は頭回してナンボの世界だ。ってところです。 あとはCO回しは自然にやった方が占い騙り優先的に出てくると思った。 |
907. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
ニコラス疑ってるのは2dからだな。レジーナ(>>428)の言うとおり、俺の何が分からないのか不審だったからだ。他は旅>>362で俺への姿勢が中途半端な点。目立つ狼はいないという基準を持ちながらも、>>362の内容は序盤から「謎い」「悩む」とネガティブな表現が先行している。これをレジーナを利用して表現したのが>>523。それ以前に>>498では占い候補に挙げている。 |
908. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
>蜜柑 ●書だしておいてあれだけど、明日は偽占は黒出してくる可能性は高いのよね。その意味では、屋の書白はよくても書黒は扱いに困るかも。 その辺も加味して決定出して良いと思うわ。 栗>>890 ありがとう。 その感じだと、屋真はないという結論を「昨日」下したのは、やっぱり引っ掛かるわ。羊真信じてて▼羊に反対の立場の人ならまだわかったのだけどね。@2 |
909. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
さて、見直したがやっぱりオットー偽だろうと思ったのが、>>577「灰吊りは私目線でイチ押し」だな。なら押せよ…と。それから、長狂の場合にまったく参考にならんだろ…と。ここまで浅墓な視点、真占で作れるか?対抗が狂狼わからず不安になり、考えるはずだが、まったくその形跡が見えねぇ。よってアウトだな。 村長が多少怪しい動きしてても気にならねぇくらいだ。 そういうわけで、見直して良かったと思う。 |
910. 老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
※葡栗苺書年 桃_ 商 ●苺者◆樵栗 葡栗 苺 ○栗商◆_苺 屋書 栗 仮決定 【▼服●栗(旅)】統一占い。 ●と○合わせて見たらこんなものかしらってカンジ。 そろそろ判定割らないと狼もジリ貧だと思うから、自由希望もそんなないみたいだし統一どうかしらって。 みんな反対なら反対言ってね、遅くなっちゃってゴメンだけど。 |
911. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
☆>>906屋 返答thx。うおおーい。その発言まるっと狂っぽいよう。で、一人が非COしても占騙りにくるかどうかまでは分かんないと思う。 昨日、補完希望って言ってたけど、灰が狭まって来てるのでエルナ白なら明日黒出るんじゃね?とかひっそり思っている。ので統一占い希望だー。ただ羊狼前提で残2、服狼なら残1なので手数的には厳しくないし柑ちゃんにおまかせする。@2 |
912. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
>>909 「私目線」イチ押しですからあからさまに押したら私が潜伏占とばれてしまうと考えました。 自分の希望主張しつつも視点漏ればれないように控えめに、村の意見が自然と灰吊りなることを願った。 ジレンマって奴ですよ。 |
914. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
【決定確認】 発表順を屋→長と希望するわ。同時でも良いけど。 屋>>900 悪いけど、独断潜伏しておいて斬新な考察出せなかったら、マイナス印象のままさようならだわ。 占い師の減点部分は、グレープよりオットーの方が多いわよ。 者> 羊のCOタイミングで真というのは、独断潜伏占い師COを認めない前提じゃないのかな? それなのに、屋のそのCOをある程度認めているのが一致してないように見えるのよね。 |
918. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
>>屋 遺言質問かしら。明日で良いから答えて欲しいの。 昨日いろいろと潜伏のメリット挙げてるけど、潜伏のデメリットは考えてなかったの? こういうのは状況次第であって、メリット<デメリットの策は奇策じゃなく失策と言うのよ。 あなた真ならだけど、狩を守るための早期霊ロラ(情報源潰し)とか、赤陣営にまとめ任せるとか、潜伏のメリットに釣り合うかしら? 霊ロラ止めたいならCOすればよかったのよ、透けるのが怖 |
919. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
いとか、2-2ならそう襲われないし。 って言うか、もうツッコミ入りまくりだけど……自分を信じない人を感情論と言い捨てたけど、論理的じゃないのはあなたが挙げたメリットの方。 唯一、潜伏占探す狼を炙るってのはまだ分かるけど、肝心のあなたに信用がないと、村にそれを納得させるのは無理なのよ? あとね、あなたの発言(と言うか潜伏行動)見てると、自分視点での情報は増やそうとしてるんだけど、村をどうやって勝利 |
920. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>913書 まず占い師両名から疑われている事。真狂ならかぶせる事もあるし、後々引きずるよりはいい。希望いっぱいってのは誤読っぽ。あと者は昨日から旅黒視だったね。@1 |
921. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
に導くかって考えが全然見えないのよ。 占は占いという武器で村視点の情報(確定でも斑でも)を落とすのが仕事で、その上で自分の判定を信じさせるのが仕事だと思うの。 その占い師が、村を大混乱に陥れてまで自分視点での情報だけ増やすとか何の意味も無いじゃない。 えーと、我ながらかなりキツイ口調に見えるけど別にこれ怒ってるわけじゃないから(^^; どういう考えを持ってるのか出して、これに反論して欲しいの。 |
925. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
さて、モーリッツが心配したのは今日のヒロイン判定がなかったためらしいが、ちょっと俺自身灰考察がテキトーでそこ突っ込まれたら2発言使ってる場合じゃねぇ!って控えたのが本当の理由だ。だがリクエスト多いんでいくぜ!! パメラ!ヒロインなら多少のセクハラにも耐えなきゃな! […の手がパメラの胸に…] … な ん だ ! ? … な ん な ん だ ! ? |
928. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
片白は商と書よね?栗は純灰よね? 本決定【▼服 ●栗(旅)】 統一で発表は屋→葡。 栗ちゃん、ごめんね。 みんなから適度に黒く見られてる所へ統一なら、実際が白でも割れるんじゃないかって希望もあるの。あたしは今の所、あなたの事割と白めで見てるわ。 「判定から何か見えるなら~」を期待してるの。 |
929. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
柑>>922 苺のほうが把握できてないだけだと思う。 栗はまだ純灰ね。 統一占でマロン、発表順が屋→長、了解よ。@0 よしきた。それでこそディーターだわ。 … … … 愛と!怒りと!悲しみの!パメラキィーック!!! |
930. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
>>922柑ちゃん 栗ちゃんはまだ純灰だよ。 1回目 青確白、2回目葡の白は書、屋の白は商。3回目は柑ちゃん確白。 >>925者 バッ、ねーちゃんになんてことするんだおーーー!!ちくしょー僕すら触ったことないのに!@0 |
931. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
パメラ>>822 よくわかる。が、黒出しすればそれを考慮して偽だという奴も出る。あの状況あのタイミングで出て来た時点で、手土産が白か黒かなんて信用度でそう大きく変わる事は無いね。少なくとも俺は。 @2 |
933. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
…で、まぁ、占いは●ニコラスらしいが、俺、ニコラスは直吊りでも良いと思ってたから、ややもったいない気も。昨日、▼屋の場合の占いが●旅じゃなかったのもそういう意味だな。 だが、まぁ、村長決め打ちで安全策で行くなら●ニコラスもありだな。 |
935. 老人 モーリッツ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
だよね、栗ちゃんは純灰よね。 あー、よかった…… 屋は>>918>>919>>921に答えてね、明日で良いから。 喰われるんかのう、わし。 余白があるから言うけど、初確白初まとめじゃった。これで今日死んだら初襲撃死じゃ。うほほほ(何故か喜ぶ) @0 |