プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、突然死した。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、司書 クララ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム の 14 名。
337. ならず者 ディーター 07:01
![]() |
![]() |
屋>>243発言がなかったそれだけれす。 それとまずオト自身が灰考察でもしてくらさい話はそれからなのれす。 COもそうれすけど、自分の立ち位置や考えをはっきりさせずにのらりくらり自分への質問をかわし、他人に質問て姿勢は、自分の思考を隠して相手の粗を探してる印象れす。 質問自体も含んだ言い回しで聞きたいことがはっきりわからないのれす。 発言数は20しかないのれ、無制限に付き合いきれませんれす。 |
338. ならず者 ディーター 07:02
![]() |
![]() |
娘>>247 占い外そうと思った灰は考察参照で:青商兵書 発言増えないので除外:旅老 もともと純灰評価だった:屋羊と残り:服妙娘 屋さんは▼候補、服さんは再考のため保留れした。 妙さんについては疑問点が解決できたけど特別白視というわけでもなく、娘羊妙から3択したのれす。 ○の羊さんは別に妙さんでもよかったんれす。 |
339. ならず者 ディーター 07:05
![]() |
![]() |
●娘さんは特に何も印象らしきものを掴めてないから+服さんが希望していたのれ、服さん再考の情報集めついでにターゲットにしたのれすよ。 >>247は発言数的に昨日返事無理れしたが、防御体勢とってる感じと>>253で●羊へ票重ねなところも、羊さん白なら黒いなと思っていたのれ、占い結果を受けて引き続き娘さんは注視れすね。 |
341. 青年 ヨアヒム 07:34
![]() |
![]() |
ディタの判定確認。突然死は残念。ちょっとつらいね。ぺたくんはおやすみ中かな。 >>334、自然にというか故意に出したものじゃない、というほうが分かりやすいかな。本人は割りと潜伏も考えてる感じで表で発言してるからね。霊なりきって発言してるってよりは素直に真よりに見ていいんじゃないかなぁ、と思ってる。他のとこで判断できてないので全体はまた見直すつもり。 次夜だと思うので出しちゃうけど方針はぺたくん |
343. 神父 ジムゾン 07:36
![]() |
![]() |
ジムゾンです。【モーリッツは人間です。】 手数減りましたね。。。モーリッツさんが狂人でない限り吊りミスは2回しか出来ないです。霊ロラしたら一回。キツいですね。 モーリッツさん・・・村の存在忘れてたのでしょうか。狩人さんに期待します。 北島コノヤロウ・・・5発言余らせてしまいました・・・ 灰考察途中かけとアルビンからの質問に対する考察を今からしますです。 |
344. 司書 クララ 07:36
![]() |
![]() |
ゲルトー… お爺ちゃん来なかったのね… 【者、年 羊白判定確認】 あら、素敵。まとめお願いねー♪ 偶数進行か。 14>12>10>8>6>4 で吊り縄6本? GJ出れば縄一つ増えるね。 |
346. 司書 クララ 07:38
![]() |
![]() |
--図書館だより-- 村長の村長による村長尊重姿勢で編集された「村長図鑑」 多彩な村の村長が一堂に会した写真は圧巻。 その隅に映る行商人にも注目。 義足にサインをもらう姿が捕えられているぞ☆ 読まなきゃ損。超おすすめ☆ |
347. 神父 ジムゾン 07:41
![]() |
![]() |
ニコラス:今日は忙しそう?まだわかりません。←昨日まで。 >>325って占い真狂決め打ってるんですかね。視点漏れなのでしょうか。黒目? エルナ:撤回あたりの考察で村目だと思ってます。少なくとも狼では無いと思いますね。白。 アルビン:>>126>>209のカタリナとの絡みはカタリナーアルビンラインはなさそうです。「訊いたけど確霊じゃないので意味ねーやちっしょ」というのは村目印象。やや白。 |
348. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
>>328 ああいえ、そういう話ではなくて。 一応初回黒判定なども見られるかもしれませんし、誰を占うかは結構大切かと思っていました。 例えばカタリナとパメラのどちらかだけが黒だったらその変更は影響大きいわけですし。 白黒判らない立場としてはその辺気にならないのかなと思ったしだいです。 |
349. 羊飼い カタリナ 07:42
![]() |
![]() |
Σゲルトオオオォォ! モーリッツも高齢だったから・・・大往生だよね。 っ[お線香] 【者の羊白確認】【年の羊白確認】 うしっ!ではでは議題だよー。 ■1.今日の方針(灰吊りやローラーなどの希望) ■2.占い師・霊能力者の真贋考察 ■3.灰考察(グレースケールがあればなおよい) ■4.占い吊り希望(※第二希望まで) |
350. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
方針はぺたくん白出しなら狩保護も兼ねて霊ロラ推し、黒なら手数減っちゃったしリナ吊ってラインはっきりさせて総合的判断決めうちコースも考えていいと思ってる。 と、書いたとこで、【羊白確認】 まとめよろしく。 なんか、書いてる途中で書き直しとか書き足し多いなぁ。 またよるくる |
351. パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
もっとも行商人さんの希望がカタリナと二番手パメラでしたので、パメラでもいいと思うこと自体に違和感はないのです。 初回占いはこれといった決め手がないことがほとんどですし。 それでも視点としてはわりと一歩下がったところから見ているのかもしれないと思いました。 |
352. 仕立て屋 エルナ 07:45
![]() |
![]() |
おはようとろろいも。 カタリナの判定確認。ロックオン体質らしいし負担でかいだろうけど、よろしくね。 ローラーきついから、真☆者長決め打ちしちゃえばいいじゃないかなんて思ってる私を止めて。思ってるだけならいい? 村長の街頭スナップ特集秀逸。短パンでアオリなんて、大胆ね。 |
353. 神父 ジムゾン 07:46
![]() |
![]() |
パメラ:>>136>>138は突っ込みやすい所突っ込んだ、という印象。白黒要素ではなく性格要素くらいにとらえます。 >>186で気になった点が一つ。「ミスリードが怖い」ってカタリナ白を分かってる視点という可能性があったり・・・?気になる灰。 オットー:プロから一貫して独自路線な印象。誰ともラインがなさそうな、という意味で白い気はします。まだ序盤なのでわかりませんが。掴めない感じで占いアリ。白目。 |
354. 神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
ジムゾンです。みんな羊白にしか反応しないですけど、モーリッツも人間ですからね!ちょっとは反応くれないと寂しいです能力者として。 >>352 長決め打ちしたらもれなく負けるのでやめてください。思うだけにしておいてください。 >>345 霊はロラでいいですが、占いまでロラると、灰吊りミスした時点で終わりです。手数伸びないまま霊ロラ終わって占いが生きていた場合、占いを決め打ちした方がいいと思います。 |
355. 神父 ジムゾン 07:59
![]() |
![]() |
青>>333 狂人が霊騙り最初から考えるのは時期尚早という感じですか?そんなことはないですよ。むしろ狂人や人狼やる時は、どっちを騙るかは最初から決めておいた方がいいとジムゾンは思います。人狼の場合は相談次第ですけど。 私が狂人で霊騙る時は「3匹もいるくせに占いに騙りを出さない人狼だったら知らぬ!」という気持ちでズバーンと出ます。 あとそうですね。狂霊騙りの仕事って真霊を先に吊って黒判定を出すこと |
356. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
ここまで確認れす。判定割ってこなかったのれすね。 羊さん議題了解れす。 ジムゾンの判定も確認したのれすが、村長がまだれすね。 オットーの>>348の着眼点が個人的に好きなのれ、▼にするのれす!と思っていたのに様子を見たくなってきたのれす。悔しいのれす。 |
357. 行商人 アルビン 08:01
![]() |
![]() |
おーはーよーございます(二度目) 白確ですかー。そうですかー。割れたほうが羊さん的には考察伸びそうな感じがしたから占い候補にしたというのはここだけの話。 >>348屋 ああ、そりゃ個人の感情入れてないし。 もっと言うなら、「ペーターの票に影響されたとしても娘が占い先になるだけで、者は娘を第一候補としているわけで変わっても問題ない」という意味です。 まあ、だけど変わる影響となるのがペーターの票とな |
358. 行商人 アルビン 08:01
![]() |
![]() |
る訳だから者は何かしら思うところがあるなら言ってもいいんじゃないと言った次第です。 >>352エルナ 村長真っぽい、年偽っぽいは私の中でそれなりにあるんですけど者真っぽいかと言われると正直微妙だったりします。 いや、者は真っぽい感じも受けるし、相対評価では者真となるんですけどなんかちょこちょこ胡散臭くて。 |
359. 神父 ジムゾン 08:03
![]() |
![]() |
なので、そういう点でも皆さんの言動から感じるヴァルターへの印象は、狂人も全然あると思います。(まだ読んでない) 村から真霊に見えるような発言、心証がよくなるような発言、信じたくなる推理もどき、これらをフルに使うのが狂霊騙りの特徴かと。 逆に狼だと「ロラされるぞー!」と言う感じで「決め打ち されない程度でいいや」ってなりがちです。 ちなみに>>355最下段からここまでは私の考える一般論です。 |
360. ならず者 ディーター 08:09
![]() |
![]() |
ジムゾンが>>353のパメラ評見て思い出したれすけど、ディタも昨日>>186見て、「型にはまれば強い味方になってくれそう」が「(狼の)味方に」と脳内変換されてマークしたのを思い出したのれす。 アル>>357>>358「なにかしら思うところがあるなら」自由ならその点まるで無関係なのれ、そう主張しました。 具体的に要素をあげずに「ちょこちょこ胡散臭い」はただの黒塗りれすね。 |
361. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
これからの展開としては能力者を残しての灰削りなんでしょうか。 などと素で思っていたのです。 それを質問されたのでちょっと戸惑ったりしています。 ライン戦だそうですし、灰に二人狼がいる可能性が高いので灰に目を向けていけばいいのではないかと思っているのです。 |
362. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
私としてはこの序盤から発言で狼かどうか判断ができることってまずないと思うのであてずっぽうになってしまう事が嫌ですが、それはもう仕方がありません。 ライン戦で決めうちにいくのなら早めにパンダが出れば占い師霊能者にラインができて喜ばしいのですけど、そううまくいくとか夢だったりするのでしょうか。 夢は実現するためにあるんだ、そういう向きもありますが、人の夢は儚いです。 |
363. パン屋 オットー 08:17
![]() |
![]() |
私としましては>>354の霊はロラでいいというのがいまいちよく判りません。 ラインで負けたほうを全吊りすればいいと思っていた私は、パンダでライン作ることを先に考えるものだと思っていました。 神父様が偽だとすれば狂人なんでしょうか、という疑惑がこれだけでわくので困ります。 |
364. 行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
>>360者 つ[>>212] まあ、黒塗りと思うのは別にいいけど、「具体的にどこが?」とか聞かれてとか聞かれてない訳で。聞かれれば、答えるよ。ほら、クララの白要素とかヨアに聞かれて答えた訳だし。 んで、黒塗りと感じてそこからの発展は何かしらある?例えば、黒塗りで僕が狼であるなら者の正体を真と強く確信している場合が濃厚な訳なんだけどそこらへんは何もない? |
365. ならず者 ディーター 08:21
![]() |
![]() |
やや白視:兵青 様子見:書妙服 発言から判断不可:旅 注意:屋商 要注意:娘 今の心境の最新情報はこうれすね。 商>>364占いの信用落とし→護衛外しを狙う誘導と取れるのれ、発展もなにもただ狼の可能性を高く見るだけれす。 特に質問して弁解を見るつもりもないれす。本人が白印象を欲しければ自発的にやると思うかられす。 |
366. 村長 ヴァルター 08:27
![]() |
![]() |
ぬおー、寝過ごしたのであるー!【モーリッツ人間】 で、【羊の白確を確認】ね。まとめを頼むよ。 前にも言ったとおり、ある程度の独断は含んでよいと思う。希望出しをすること自体に意味があるので、そこからも情報が汲み取れるとよいな(・・・もちろん、ミスリード怖いとかなら完全多数決でも)。 |
367. 行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
いや、狼の可能性高くみるはいいし、それなりに高く見てると思ってるけど、そっから対抗の内訳が気になったりしないのかなと。商がこういう行動に出たのは年が狼で内訳分かってるからだとかあると思うんだけど。 まあ、いいや。 じゃあ、別に白要素を取る必要はないと思ってるのでやらないです。仕事は狼吊ることなので。 僕を吊るなら吊った人は僕を吊った責を背負わせるつもりでいきますけど。 ではそろそろ出かけます。 |
368. パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
そうそう、とりあえず吊り希望だけでも先に出しておこうかと思います。 ニコラスです。 理由はもう言う必要のないくらいのもので。 そういえば昨日、二日目になって発言が増えたら怪しいとおっしゃっていた方がいたように記憶していますが、私としましては増えなかったらそれはそれで駄目なので、初日に少なかったらもう駄目なのではないかと。 二人目も出すんですか? |
369. ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
商>>367 年商狼なら者真確信してて当然れすし、年狂でもある程度真贋ついてる可能性も十分あるし、占い希望に関してもアルからペタの票で占い先が動く話があったれすが、年狂ならどうでもいいことれす。 内訳については気にならないと言えば嘘れすが、ぶっちゃけディタの興味は灰>>>確定偽なのれす。 わかりやすい情報が出るまで放置れす。 仮に商人間だとして、吊った責を他人にってのは違うと思うのれすけどね。 |
村長 ヴァルター 08:33
![]() |
![]() |
いきなり霊判定が出ることを忘れていた! いやそれ自体は真霊でも同じだからよいのだが、あちらさんはちゃんと判定が表示されるから気づけるけど、こちとら忘れたらアウトですからね! で、ジムゾンがいい感じに要素を拾ってきて怖いぞ。>>347旅評とか>>353娘評とか。というか本当に娘狼なんじゃないのこれ。 灰吊りだと危なすぎるので、霊ロラの神先吊りに持っていきたいとこだね。 |
370. 神父 ジムゾン 08:34
![]() |
![]() |
ジムゾンです。私の>>355>>359あたりでアルビンさんの質問の回答になっているような気もするのですが、ダメですかね(省エネ) >>367 村人なら白くなることも仕事ですよ。 屋>>363 いやいや。灰何人いると思ってるんですか。灰吊りで人外吊れる確率2/9、霊ロラで人外吊れる確率1/2。どっちがお得かわかりますでしょ? あと、私が狂人ならヴァルター狂かもとか言いませんよ。。。 |
371. ならず者 ディーター 08:41
![]() |
![]() |
村長の判定確認れす。 今日の吊りは霊真贋をある程度自信もって考えられれば▼霊、でなければ▼灰としたいとこれす。 正直霊はほぼ放置プレイだったのれすが。 霊ロラ=狩保護や、2手で狼側1処理というのも理解してるのれすが、ロラより決め打ちのが個人的に好きれす。 あと今日占い判定が割れない=霊ロラの流れから霊真狂、年狼が十分ありえるかられす。 |
372. パン屋 オットー 08:43
![]() |
![]() |
>>370 そうなんですか。 2/9だとすると後で決め打ちするの大変そうですね。 そういう感想になってしまう私は先を見すぎているのでしょうか。 後できれば2/9が確定しているような事言わないでください。 狂人はとりあえず人換算ですし。 現在偶数進行というということもありますので。 |
374. 仕立て屋 エルナ 08:51
![]() |
![]() |
じいさん白確確認。だよなあって感想。 少年が狼なら、CO非CO回りがもっとスムーズに回るか、仲間がすでにしてたんじゃないかと思うんだよね。 >>354 ジムguy そこで自分真決め打ちしてって言ってくれれば少し揺らいだ! |
375. 神父 ジムゾン 09:02
![]() |
![]() |
ジムゾンです。 >>371 ペタ偽なら狼かもなあと思ったのは着眼点が同じです。 >>372 後で決め打ちが大変?どういうことでしょうか。あと、モーリッツ狂人じゃない限り2/9は確定なのですが、なぜダメなのでしょう。人狼ではなく人外と言いました。 >>373 そんなバカな、と思ったらホントに忘れてた上にメモ帳から消去しちゃってたので泣いてもいいですか。次で落とします。 >>374 信じて!お願い! |
376. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
……ゲルト 俺の依頼人に手を出すとは…人狼め、許さん…… 気を引き締めて灰考察だ。 兵包帯の分結構白い。妙幼く見えて中黒そう。娘肌は白い。屋パン焦げすぎど真っ黒だが食べられる。書肌も白い。青ちょっぴり色黒。商緑。 狼年娘妙-狂長で●娘○妙▼長(霊ロラ)▼娘(灰吊り) |
377. 村長 ヴァルター 09:14
![]() |
![]() |
吊り手減ったし、2-2で狩保護の重要性も低そうなので、灰吊りでよいと思うのだよ。 ヨアヒムの>>333を見ていて思うところがあったので補足。 ジムゾンって割と堅実派なのだよな。灰考察も丁寧に作っている風。なのに対抗考察だけ適当なのは? 霊真狂視点が先にあり、そこから考察を書いた。あるいは神狼で真狂に見せたかった。そういう意図が混じって歪んだ可能性は高いかな。 >>343「ロラしたらキツい」→ |
378. 村長 ヴァルター 09:15
![]() |
![]() |
→>>354「霊はロラでいい」 このへん見る限りは前者っぽいか。 アルビンの「考察伸びそうな感じがしたから」占い候補というのは、考察引き出そうという意思が見えるかね。でも少し気になることもあり。 商>>357 今日占判定が割れる可能性って、どの程度見ていた? オットーの>>362にもあるが、早めにラインができた方が喜ばしい。逆を言えば、狼陣が積極的に偽黒を出す利点はあまりないと思うのである。 |
379. 神父 ジムゾン 09:23
![]() |
![]() |
リーザ:ひらがな幼女。CO論発言が多い。というか未だにCOの話しかしてない!と思ったら灰考察始まってますね。期待あげ!←昨日北島に襲われるまで書いてた考察を精巧に再現 考えが見えてないのでとりま希望にあげた感じですねー。 CO論で兵と絡み多。兵ー妙ラインは逆に無さそうです。書、羊に対する非占霊してないから疑い、はかなり安直。質問の量と内容からして気になる所すぐつっこむタイプ?>>335はなんか白い |
380. 負傷兵 シモン 09:35
![]() |
![]() |
また寝坊したー! 今日は少なくとも決定確認発言はちゃんとする。するったらするぞ! 【カタリナの確白 モーリッツの白確認】 爺さんの流行病は残念だな。吊り縄減ってしまったし。霊ロラ開始するかどうかとか、その辺も含めて夕方までには意見を落とすつもりだ。 村長図鑑を片手に包帯巻き巻きしておくぜ。またそのうち顔を出すぞ。 |
少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
ベガ>まだ夜明けまで時間あるからそんな弱気にならないで!がんばろう! ディタの「あと今日占い判定が割れない=霊ロラの流れから霊真狂、年狼が十分ありえるから。」占判定が割れないのは、占が真狂でもおかしくないと思うんだけど、つっこんでいいかな? |
381. 神父 ジムゾン 09:43
![]() |
![]() |
旅>>376 パッションに見せかけて結果が結構真面目に考えてそうな感じに見えるパッション。 >>377 私への質問ですかね?私と真っ向勝負、って感じは正直楽しくてヴァルターが対抗でよかったと思っていますよ。 私が村の時は霊ロラ!派なので対抗に興味があまり無いのかもしれません。っていうか実際興味がない。先に吊って色見れれば私の推理進みますけど、村からしたら霊の真偽なんてどうでもいいですし。 |
382. 羊飼い カタリナ 11:05
![]() |
![]() |
ちょこっと気になる所:商屋: 屋>>327 昨日の●が私と入れ替わったとしても娘ですしねが意味不明と言及 屋>>351 しかし、アルビンの希望が●羊と○娘だったので違和感はない。 神者が娘に向けてるみたいな 「どちらも人間だからどっちでもいいんじゃないか?」という意味なのか 屋の言う様に「どちらも同じくらい怪しかったからどっちでもいいや」なのか? と思ってたら |
383. 羊飼い カタリナ 11:08
![]() |
![]() |
商人>>357で娘が占い先になっても者は娘を第一候補にしているから変わっても問題ない のアルビンが凄く物理的な解答で驚いた。 何が言いたいのか上手くまとめられなくて何を言ってるのか自分でもry |
384. 羊飼い カタリナ 11:10
![]() |
![]() |
ちょこっと気になる所その2:娘対し神者: 神>>353 「ミスリードが怖い」ってカタリナ白を分かってる視点という可能性があったり・・・? 者>>360「型にはまれば強い味方になってくれそう」が「(狼の)味方に」と脳内変換されてマーク こっちはなんだか安直っぽいかな。 |
385. 羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
青>>350 「方針はぺたくん白出しなら」ってなんぞ?ペタ偽で見てる? スキル高そうなのでなんとも言えないけど狼じゃないなら、やさぐれてる能力者みたいな言い方っぽくてちょっと気になる。 |
少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
今日(村14、灰9,兵青書妙服旅商屋娘):▼灰▲者●娘 明日(村12、灰8,兵青書妙服旅商屋):娘黒、▼娘▲羊?●灰 あさって(村10、灰8,兵青書妙服旅商屋):娘斑?白?▼年▲霊?●なし |
386. パン屋 オットー 12:09
![]() |
![]() |
>>375 えーと、これに関してはなんか本当に思想が違うみたいで困るのですけれど。 日にちが進むにつれ灰の数は減っていくのだと思うのです。 そして現在の灰の数が多いほど将来の灰の数も多いと思っています。 でですね。灰の数が多いのなら占い師に色をつけてもらったり吊って減らしたりしないと将来的にきつくないのかな、と。 |
387. パン屋 オットー 12:09
![]() |
![]() |
ライン戦だと思っていましたので、占い師の結果次第で霊能者とのラインができ、その結果一人霊能者に使うはずだった吊り縄が浮くのではないか、という期待もあるのです。 狂人に関しては現在偶数進行だったもので最終日4人になった時、村村狂狼と村村狼狼の結果が違いますから、霊能者に狂人がいるなら急いで吊ることもないかと思っていました。 |
388. パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
私が2-2が嫌いだという話はもう以前にしていますけれど、3-1のほうがまだ楽なような気がします。 ローラーを考えるのは占い師が減ってからでいいし、二人吊ればいいだけだし、狼は能力者を二回襲ってくれるし。 2-2で霊能からローラーはじめると吊り縄三本必要なんですよね。占い師が生き残ってればいいのですが。残るかどうか判りませんし。 とまぁそんな感じです。 楽なほうがいいと強く思います。 |
389. 羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
〜今日の方針ここまでの流れ〜 書>>345より 能力者ロラなら灰吊り2本?無駄吊りしてる暇はない。 青>>350より ぺたくん白出しなら狩保護も兼ねて霊ロラ推し。 神>>354より 占決め打って霊ロラ。 屋>>361より 能力者を残して灰削り。 者>>371より 霊真贋をある程度自信もって考えられれば▼霊なければ▼灰。 長>>377より 2-2で狩保護の重要性も低そうなので灰吊り。 |
390. 村娘 パメラ 13:03
![]() |
![]() |
ごーめーんー、体調不良で寝落ちした上に朝寝坊しちゃって何も出来なかったわ…。 取りあえず【羊白、老白確認】 それならカタリナにはまとめ役をお願いしたいかなぁ・・・だめ? |
391. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
こんにちはなの(ぺこり) ☆しんぷさん、お返事ありがとうなの。 いちおうわかったの。「いちおう」というのは、「期待上げ」の言葉は他灰の人たちにもつかえる言葉なの。COの話しかしてないのは、へいたいさんのしつもんにこたえてたからなの。夜にならないと箱からログみてこうさつできないの。 |
392. 少女 リーザ 13:18
![]() |
![]() |
今日の吊りの、リザのきぼうは灰なの。 のうりょくしゃたちは、のうりょくはっきして(できればはんだんわれて)からはんだんしたいの。霊はまだおじいちゃんしか見てないの。占もはんていけっか同じだし、せっきょくてきに吊りたくないの。真を吊ってしまうかのうせいもあるし、村のきりふだをつぶしたくないの。 ただ、今のうちからロラしたいのもわかるから、村の意見としてロラするほうこうなら、はんたいしないの。 |
村娘 パメラ 13:20
![]() |
![]() |
でも、モーリッツが占非COしてないから完璧に白確とは言えないような…って言ったら疑われそうだしやめとこう さて、今日は白アピしないとなのかなー。吊り対象に上がったら泣いちゃうんだからっ! |
393. 負傷兵 シモン 15:25
![]() |
![]() |
まだ昨日俺が確認した分からの議事録精査をきちんとできていないわけなんだが、とりあえず【今日の霊ロラ開始は微妙かな】と思っている。霊内訳真狼と決め打てればまだしも、霊真狂の可能性もあるわけだし、ましてやこの段階で能力者決め打つとか、正直俺には難しい。昨日は占ディタ、霊村長の考察をしてどっちも真っぽいなとは思ったが、それでも決め打てるわけじゃないし。今日の発言で確信持てるほどまでいくか不明だしな。 |
394. 負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
あー、でもあれか。占い機能破壊されたら残った占い師吊る派だし、その場合占真狂・霊真狼でも狂人吊ることになるから、結局の所同じか。ロラは完遂派だしな。 >>377で2−2で狩保護の必要性が低いと村長言ってるが、どうして2−2だと狩保護の必要性が低いのかちょっちわからんかったなぁ。突然死がでて吊り手減ってるけど1GJで吊り手増えること考えると、狩重要だと思うんだが。 |
395. 少年 ペーター 15:48
![]() |
![]() |
おはおは。カタリナ、やっぱりミスリを恐れるただの人間だったってことだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー まとめよろしく。多数決に乗っとるなら気が楽だろうけれど、多少の独断も場合によっては勝利につがなる勇気だと思うので、頑張って。 狂人はないと思うから任せるよ。 僕がねぼすけなせいで、先出し黒やられてたら無駄吊りされてたかもしれないって思ったんだけど |
396. 少年 ペーター 15:48
![]() |
![]() |
対抗狂人でカタリナに偽黒って割と際どいところかなって思うし、対抗人狼で判定割らずに霊ロラ押しにきた線もあるね。まぁこの辺の言及はお互い様な話になるのでこれ以上はぽい。 |
397. 少年 ペーター 15:52
![]() |
![]() |
霊能と対抗の内訳予想なんだけど、ヴァルター真ジムゾン狂、ディーター人狼で見てる。 ジムゾンは、ヴァルタ対抗でよかった、ライン戦い熱いぜひゃっほおおおいって感じなのに、「村からすれば霊能真贋どうでもいい」って言ってるのが気になるよ。 本当に戦う気あるのかなって思った。 |
398. 少年 ペーター 15:55
![]() |
![]() |
対抗の色見てからこそ進めることができる推理っていうのもあると思うよ。 吊りだけが仕事ってわけじゃないんだからさっ!! >>354「霊はロラでいい」まるで他人事。狂で占に狼いて、占い決め打ってねっ!ネッネッってふうにみえるお。>>363屋に同意。 ジムゾンが吊られたそうに見えるので霊ロラではなく灰を吊りつつ占いたい。狩人保護云々は知らない。 |
399. 少年 ペーター 15:59
![]() |
![]() |
これでジムゾン真なら僕は泣くしかない。 なんか能力者すごくむさくるしいことに気づいた。僕だけじゃん爽やかなの。薄い本陣営の女の子はどういうライン戦望んでるのかな。まぁいいや。 >>376 旅 ★その結論に至った根拠を述べよ。 |
400. 少年 ペーター 16:02
![]() |
![]() |
昨晩触れなかった人に関する雑感を垂れ流していくね。 ◆エルナ:発言ちょっと読みにくいけど喋り方かわいいので頑張って読む。>>216とか淡々としてる。落ち着いているね。 >>289 「3CO目って私は~」そういう推理されるために狼同士で村騙り騙り的な茶番打ったんじゃないのーっていう疑念。 んで、誰も言いださないから自分から言ったんじゃねていう疑惑。 |
401. 少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
対抗ディタの感情的な▼服とか斬り合いとしてはエキサイティングな演出だと思うな。 マイペースっぷりが白くも見えるし、彼女人狼としてあざとく仲間とCOごっこするだろうかって考えるとしない気もするので迷いどころ。なんだよね。 >>352 その決め打ち負けちゃうよー!! 判断つきそうになかったら占っちゃおうかなと思ってる。 |
402. 少年 ペーター 16:07
![]() |
![]() |
◆リーザ。 戦略周りでつつかれている。>>250の屋評は同意なんだけど。 ★黒視を恐れず追従と発言している屋に対して、「完全に独自路線」と思うなら、敢えて屋が「追従」に関して発言しているのは何故だと思う?●屋がちょっと安易な印象。 つつきいやすい人をつついた感もあるし、つつきやすい人となっている感もある。 >>391とか更新間際の羊占いとか、何かと「反対しない」イメージ。 |
404. 少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
◆オットー。 羊も言ってたけど、スーパーマイペースっていうか斜め上。その割に>>169の、俺は追従による黒視を恐れねー感と、>>256シモン希望しか「できない」」周りからの目をよく気にしてる印象。面倒な性格だね、>>108とか見て謎系RPかなって思ったし読解面倒だけど、一応言いたいことは伝わるし論拠もわかる。 |
405. 少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
発言は読みにくいけど主張は伝わるので判斷できるかな。メタい部分だけど、人狼として考えると目立ち方が誰得な感じ。気ままに言いたいこと言っている。 そして本人が言うほど追従してるわけでもなく流され系村人感もなく違和感ない。動きみつめつつ放置。 |
406. 少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
◆パメラ 状況確認多め、>>186★なんで服と羊に言及? この段階で発言あった人ひといるだろうにね。 >>196の考察とか面白いかな。灰・能力者ともにどう見ているのかわからないので希望集めてたのも仕方ないだろうねって感じ。初日の動きとして羊よりも人外っぽいので占うよりは吊り。 占いは書>仕>炒の誰か。吊りは旅>娘どちらかで考えてるよ。 @8 思いのほか長引いた。また夜に。 |
407. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
>>386 灰吊りしてる間に占霊ライン決め打ちする、真贋を確実に見極めるという意志があるなら灰吊りも良いとは思いますよ。私は確実に2手で人外を1減らせる霊ロラした方が効率いいと思うのです。2手村吊ってて、占霊ラインが出来ない場合だってあるんですよ? >>ペタ ライン戦熱いなんて言ってませんよ。長との信用勝負が熱いのです。だから霊の真贋とかあんまり気にせずロラで人外1吊ればいいと言っているのですよ。 |
408. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
ちょっと隙を見て変な時間にこんにちは。 質問だけ先にしておくわ。 ★パン屋さん、昨日の態度について弁解を聞きたいわ。 無駄に●▼使いたくないのよ。 回答は3d以降でもOKよ。何か狙いがありそう、とも思うから。(屋>>184自分を盾に者へ発言引き出し) 屋>>386~>>388に関しては同感。村勝利を真剣に考えた意見と思うわ。印象が白よりになったわ。 |
409. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
他にも2-2が嫌いの意見 >>165>>180>>205 とか、自分の見解はしっかり持っているじゃない。 屋>>134「どうすれば最もよい結果になるか把握しきれない。まず何をすればいいか?」 どうして、こんな矛盾する発言したのよ?あいまいなCO関係といい、シモンや村長の喉消費させただけなら許せないわ。 |
410. 司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
リーザちゃん、よくお勉強しているわね。そろそろこっちはどうかしら? つ[すぐできる!中学校漢字] わたしのCOが遅くて、考察時間少なかったのはごめんなさいね。今日はそこから離れた考察を期待するわ。 ひとつ質問。★妙>>250でリーザちゃんは能力者考察後回しにしているけど、妙>>290で同じことをしている青に質問しているのは何故? 聞く意味が分からないわ。 |
411. 司書 クララ 16:37
![]() |
![]() |
★年>>313 能力系は情報増えるまで分からない人は他にもいるわ。私と羊だけしか挙げないのは何故? その日の占い対象と並べられてちょっと不愉快。印象操作に感じるわ。 本日の占い候補に、相変わらず私、いるのね。回答は読んでくれたのかしら? |
少年 ペーター 16:38
![]() |
![]() |
長と熱い信用勝負したいのに、村人は霊能真贋気にせずにロラで機械的に人外吊っていいんだろうかね。 クララはなぜ屋に対してそんなに怒ってるんだろう。 狩人誰だろな。意見の見えなさ・白さ落としてる感じならば娘かなって思うんだけど。 |
412. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
ペーターが怒濤の考察をしている。でもまだ精査しきれてないのはすまん。能力者考察するときにがっつり精査させてもらう予定。できればディタとセットで考察したいし、ディタは夜に発言増えそうだからな。 ★神父>>407 ライン戦熱いって言ってないとあるが、>>141で「ライン戦!ライン戦!」って言ってるわけだ。これってライン戦が熱いってことじゃねぇの? |
413. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
続ペタ 対抗の色見て推理進めるには吊ってもらわないといけないのですが。。。で、最下段「狩人保護云々は知らない」って。真占が狩人保護云々知らないってどういうことなのでしょうか。どういう意味で言ったのでしょう。あとあなた真なら泣いてください。 直近のクララの不快感は結構本物に見えるような。 >>412 だからですね。。。私は普段ならこの状況なら迷わず「偽っぽい霊からロラしよう」と言うタイプです。 |
414. ならず者 ディーター 16:50
![]() |
![]() |
たろいもれす。 羊さん>>384きっかけのお話れすし、安直と言われたらその通りれすね。 兵>>394はディタも同じことを思ったのれす。 長>>377の「吊り手減ったし~」は、偶数進行になってGJ1回で吊り手増加なのれ、狩保護の重要性低そうというより逆にあがったと思うのれす。 狼狙いの▼灰に捕まるような狩人と思ってないのれ、特に過保護にしようとは思わないれすが。 |
415. ならず者 ディーター 16:53
![]() |
![]() |
そして朝>>339で勘違いしてたのれすが、>>253で娘さんが●羊としたのはディタが第2においてたとこなのと最終的に票数が多くて重ねたイメージになってましたれすが、第一希望としては一票目なのれすね。 気づいてよかったれす。 今日の●▼ついてれすが、関係ないけど昨日の希望を見ても流れを見ても女性陣が多数を占めそうだなと思いましたのれす。 |
416. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
今回は霊能者になってしまった。生きて推理したいので「ライン戦」でもいいなーと思ったから>>141。ただ白進行と老突然死で、灰吊って村人吊るかもしれないリスクをおかすよりは、霊ロラで私は犠牲になりますけど、確実に人外であるヴァルターを吊ってくれた方がいいと思うのです。わかっていただけませんかね・・・ 灰の言動と占結果見て占真贋見極めたほうが村が勝ちやすいと思っています。@7 |
417. ならず者 ディーター 16:57
![]() |
![]() |
兵青は外すのれす。発言あまったら個別に何かを書くのれす。 >>365で注意枠の屋商は、注意しつつも優先的に占いたいと言うより、今は発言を見守りたい気がする2人れす。 注意より注目が正しいかもしれないれす。今日の発言次第でもある2人れす。 旅>>376気を引き締めたのに短くて吹いたのれす。 旅ちゃんは判断不可れすが、つまり狼と思う部分も特に見つけてないのれ、吊り手減ったのれ引き続き放置なのれす。 |
418. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
はとさんからなの。 >>410 リザは、のうりょくしゃはのうりょくはっきしてからこうさつしたいの(これ昨日も今日も言ったの><)、対するヨアおにいちゃんはとくになにも言ってなかったから、どうしたのかなっておもったの。 |
419. ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
神さんの訴えに挟まりながら、霊真贋難しいれすね。と思うディタなのれす。 霊考察 CO順は長→神、長CO時点占1CO、神CO時点占2霊1CO状態で未宣言者は占:兵羊者書老、霊:羊書老で、屋の宣言はちょっと曖昧れすけどまあ非宣言と見なすのれす。 現在の占霊内訳を真真狂狼と仮定して考察するのれす。 神狼の場合、年狂れすから、CO時点神からは、占霊に人間3と見えているのれ、占真狂、狂村、真村の線が考えら |
420. ならず者 ディーター 17:09
![]() |
![]() |
れるのれす。 そして村長は真か狂か村となるのれす。長真ならよいれすが、狂か村の場合、自分のCO後に真霊が出てくる可能性があるのれす。 神狂の場合は占霊の狼と人の見分けはつかないれすが、同じく村騙りを考慮すれば後から真霊が出てくる可能性はあるのれす。 CO状況からシンプルに考えると神>長れす。 ただ2-1状況から神偽の場合にどれだけリスクを考えるかだとかは想像の域を出ないのれ、見切りCOも十分あり |
421. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
える宣言の進み具合なのれ僅差れすね。 今日は長が▼灰、神が霊ロラで真っ二つれすが、吊り方針に関しての理由部分、まだ長さんあまり話してないのれ比較しづらいれすが、>>377の意見は>>414の疑問があるれすし、吊り手減ったというならなお更、無駄吊りをしてしまうリスクをどう考えてるかも聞きたいとこれす。 あとは昨日の服評れすが、場合わけの神さん、潜伏狂説の長さん。 発言印象からも神>長れすかね。 |
422. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
ちなみに昨日の服さんの村騙りの件での青さんの>>201や商さんの>>241の服評と、昨日の服>>275とか今日の服>>352とか見るに、そういう人かもと思いはじめているのれす。 霊は▼長で今のところ▼霊>灰と考えてるのれすが、最終判断はまだれす。 灰の●▼候補は娘妙書(服屋商)から、今日の発言をなるべく見て決めたいれす。 あとれすね、霊ロラで霊機能破壊するなら、自由占いでよくないれすかね。@4 |
423. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
☆>>413 神父 つまり今日の判定が割れていない以上、ライン戦になる可能性が少ない。それであれば、半分の確率で人外がいる霊ロラをしてしまおうということでOK? ただ、俺は完遂派。自分が吊られる事に何かしらの恐怖はないの? と思った。 アンカーの後に対象人物名書いてくれると読みやすくなるから、できればよろしく。 灰考察しようと思って机ばーん状態。発言少ない人とかどうすりゃええのん。 |
424. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
ただいまー まずは質問回答から ☆羊>>385>その後の黒なら、とあわせて単純に場合わけの意味。丁寧に言うならぺたくん判定が白だったら、って意味。 増えたところはざっと見だけどやっぱり霊ロラより。というか▼神より。決めうちを考慮にいれてもいい。 灰の9分の2という確率で言ってもいいけど、「村長、神父」っていう対比が灰より分かりやすいと思ってる。 灰9からは占での色付けはもちろん、襲撃もあるかも |
425. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
しれないしで減っていくものだと思うし、正直霊ロラはセオリーだと思う。 印象だけど、ここ狼で▼したい的な意見持ってる人あんましいない気がしてる。 ライン戦っていっても斑がいつできるかも分からないし。 あとは狩保護は重要。手数増加はありがたいと思うんだけど。 ついでに、>>377村長さんの狩保護重要性低そうと言っているのは狼らしからぬ感じだと思う。襲撃と密接なとこにある狼が1GJの意味を分かってない |
426. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
とは思わないし、 非狼要素。 朝出した非狂とあわせてやっぱり村長さん真でいいんじゃないかなぁ。 神父さん反論は却下かな。占確定したら戦犯ものだと思うんだよね、初っ端から霊騙ると決め込むのは厳しいと思うよ。初っ端から占騙ると決め込むのとはわけが違う。 狼が占に出てくれる可能性なんて五分五分だと思うし。 |
427. 青年 ヨアヒム 18:18
![]() |
![]() |
内訳予想、といってもく大枠的だけど、基本的に狂が霊を騙るのって難しいと思うんだよね、かなり。霊真狼強めに考えてる。 まず、上で言ったけどCO時は占確定の危険を考えないといけない。村騙りとかあったら一気に戦犯だからね。 さらに占斑吊りで狂人が先に判定することになったら、狂誤爆→占確定の可能性もでてくる。それもかなり怖いと思う。 責任恐れずに付き進むというのは言うは易し行うは難しだと思う。 |
428. 司書 クララ 18:29
![]() |
![]() |
ただいま♪ 妙>>418 回答ありがとう。青は明言がなかったから、ね。了解。 能力者については、クララ、ロラならぶっちゃけ内訳はどうでもいい、と思っている部分あるのだけれど… ライン戦やるなら決め打ち進行も視野に入れつつ、内訳重要になってくるわね。これ、今からやるので、■2ちょっと遅くなるわ。判断材料出さないと皆も困るでしょうから、できた所から書き込んでいくわね。 |
429. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
■1本日の方針 灰吊り希望。 理由:まだ能力者襲撃されていないので機能を生かしたい。吊り縄は厳しいが、日が進めば襲撃である程度人数も減る。判定結果から能力者の真贋判定の材料にも期待。 まだ、決め打ちできる真贋材料がないので、吊り先あげられないのも大きい。 ●▼先によっては能力者襲撃も考えられるし、そうでなければ村に確定情報が落ちる。 狩保護は、悩ましい…でも、初回▼の候補にはいないんじゃないかな。 |
パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
>>408 昨日の態度…そうですね、失敗したんですよ。 実は午後になって発言思い出して、なに言ってるんだろう私は、と。 今日の私かなりまともになってる!! おかしいぞRPがはげかけてる。 というかどんなRPやってたのかすでに見失ってる。 困ったよ、本当に。 |
430. 司書 クララ 18:54
![]() |
![]() |
■3 灰考察 屋:1d後半~言動白よりになってきた。●▼あてるのもったいないので放置。回答待ち。 兵:本日の発言が少ないため、昨日の印象キープ。白より。 商:>>367「…僕を吊った責を背負わせる」はちょっとひっかかるけど他は違和感なし。白より。 |
431. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
青:1d >>201 吊、占大事にしたいのは好印象。ただ、服が人外だった場合は…ここまで露骨に庇うのもやはり不自然か?ちょっと迷う。 >>425~ 結論はクララと真逆だけど、この思考の流れはやっぱり村側なのよねー…。灰だけど白よりでいいと思うわ。 服:村騙り印象キープ。 旅:狩人ブラフ要員。旅>>376に割と納得いくので放置。 妙:うーん…まだ、なんとも。本日の発言がないと判断できないわ。 |
432. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
娘:体調不良、大丈夫?発言ないと判断できないので、困るわ。待つわね。 GS 枠外:屋 白>兵>商>青>服>旅>妙>娘>黒 誰か漏れてないわよね? ■4は、娘、妙の発言待ちで保留。 |
433. 羊飼い カタリナ 19:00
![]() |
![]() |
〜今日の方針・中間報告〜 霊ロラ:青神者 灰吊り:屋長妙兵年書 未:娘旅服商 ※者>>422 今のところ うーん。 私、羊1個人としては能力者真偽決め打てなさそうだから能力者は能力を発揮してから見たいなってと思うの、で▼灰吊りを希望しておくよー。(ガクブル) |
434. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
霊ロラ開始するか、灰吊りするか、すっげぇ迷ってる。 ただ、偶数進行になってるから1GJが村の明暗を分けかねない(特にロラ完遂するなら…って俺は完遂派だが)から、狩保護を重要視したいところはあるしなぁ。そういう意味で年>>398の狩保護知らないは占い師としてうーんなところだ。ここは能力者考察に組み込む。 因みにロラ完遂派だからそれなら霊どっちからでも~とは思わない。 |
435. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
エルナです。 子供が簡単に着火できないライターを、簡単に着火できなかったとです。 …エルナです。 □3くらい 灰吊りのが無難? 能力者COしてるなかなら偽決め打ちで以下略(非ローラー) 占いは自由でいいではないか。占い先襲撃の抑制。あと占い師襲撃が起きた時の、占い対象者のイメージダウン予防。あと誰が占われたかわからなくてドキドキする。デメリットは、占[真狂]なら灰噛みで狂人の判 |
436. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
■2 ペーター COはトップバッター。これは真狂狼どれでもできる。潜伏苦手だから出たとあるが、ペタの技量なら潜伏できんじゃね?と思うんだがな。 ★初日●羊で対抗のディタが第二希望だったけど、それについて何か思ったことない? >>395の先出し黒はあるのかねぇ。ディタ偽だったとして狂人ならカタリナの正体見抜けないだろうし無難に白出しそう。ディタ狼だったらありうるか。それは>>396で言及もしてるし。 |
437. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
(続き) 服評については者服狼だった場合はすんなり読める感じ。妙評だけど、リーザに吊り縄飛ばないかどうかというと微妙なところじゃねぇかな。安全圏に居るとは思ってない。娘評だが、単にパメラは考察しやすそうなところからやっただけなんじゃね?って思った。それが白要素かというと違うんだが。でもカタリナをチョイスする理由はわからん。俺昨日のカタリナ考察できんなと思ったし。 |
438. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
定補佐がされそうだけど、灰が狭まればそれはそれでいいような。 一応灰吊りで希望をだすよ。 旅人とオトguyのフリーダム確認。 シモguyはたぶん発言量も多くて濃いけどなぜか印象に残らない。直接会話がないからかも。商人や青年には輝く白さ成分を感じた所があるんだけど、シモンには、なぜか感じない。 もし者兵両狼なら、占い師潜伏でいこうぜー、じゃあ表で演技して流れを作っちゃおうぜ俺たち仲良し作 |
439. 負傷兵 シモン 19:27
![]() |
![]() |
(続き) >>406の占い希望順だが、昨日の書評でトップにくるのはわからんでもないんだが、エルナとリーザは逆じゃねぇの?って思った。 で、>>128で霊確すると襲撃されちゃうかもってある割りに、>>398で狩保護気にしないがちょっとなぁ。狂人寄り。 って、ペタだけで3発言とか…他の能力者考察+灰とか無理。喉ない。灰は気になる所だけで勘弁。 羊>今日霊ロラ主張する人は灰からも吊り希望出せだOK? |
440. 仕立て屋 エルナ 19:29
![]() |
![]() |
作になるかな。それはそれでうほっ っとシモンきたー。 >>437 者服狼なら、霊潜伏でいこうぜーってことで、私は非霊宣言でもして流れをつくっちゃったほうが良かったように思う。 んじゃあ後は発言増えと落ち着き次第に。 |
441. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
>>408 弁解…と言われましても昨日の態度に関しては別段弁解するところはないのです。 ホントにないんですよ? 具体的に狙いとか考えていませんし。 その時その時思ったことを書いていただけだったりします。 私らしく、と言う部分はかなりありますが。 |
442. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
それで矛盾したと言われる部分なんですけど、これに関しては今でも本当によく判らないのです。 初日にどうすればいいのかって言うのはたぶんに好みの問題が多数を占めているような気がします。 後は言えない部分があるくらいです。 これは本当に言えない部分なので申し訳ありません。 |
443. 負傷兵 シモン 19:32
![]() |
![]() |
★>>435 エルナ 無難じゃなくて、エルナとしてはどうしたいのかが気になる。非ロラってあるから、霊吊るなら決め打つつもりなんだろうが、結局どっちがいいのか知りたいところ。なんか、迷っているというよりは村の流れに任せる的なものを感じてしまうぜ? 霊ロラ開始なら自由占いについてはありだとは思う。でも諸手を振って賛成とまではいかない。 ちょっと眠い。飯食ったからかもしれん。って幼児か俺は。 |
パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
ちなみに言えない部分は、ものすごく簡単だ。 私、初参加なんですよ。 この国にと言う意味ですけどね。 セオリーとか本当にわからないんだもん。 そら吊り計算とかなら国ごとに違ったりしないからいくらでも書けるけど、セオリーは本当に違うんだもん。 と言うか、16人村で共有者なしとか全然知りません。 |
444. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
>>兵 そうだね。 仮決定24時の時点で灰吊りか霊ロラか決定でいいかな? 霊ロラ派の方は灰吊りの希望もよろしく! まだ意見見てない人もいるので意義あったら言ってくださいまし。 【霊ロラ派の方は灰吊りの場合の希望もよろしく】 |
445. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
☆エルナ>>440 あー、なるほどな。そこで非霊して、霊潜伏枠狭めるってことか。ぶっちゃけると、者服両狼で占CO出たり入ったりとか意味わかんねーって思ってる俺が居る。なんのためにすんの?と。しかもそこでエルナに目がいくわけで、占い飛んでくる可能性普通にあるし、それで両狼なら何がしたいのかさっぱりだからな。 そういう意味で>>437「者服狼だった『場合は』」になる。あんまそう考えてない俺がいる。 |
司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
う~ん、どうしようかなー… このパン屋さん、村側で決め打ちしていいレベルなんだけど、村の中で白視されると襲撃対象になりそうなんだよねー。 発言内容から、かなり出来るレベルの人だと思うし、もったいないなー。 ここは、表で、疑い続ける姿勢をとるか… クララ、ミスリできるタイプになっておくかなー。 |
446. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
えーと、なんと申しましょうか。 >>420にものすごく違和感があるのです。 考察自体がおかしいと言う話ではないのですが、読んでいて、神父様が狼の時の村長を神父様がどう見るかと言うところで『狂か村の場合』と言っているのですが。 村長が村人、或いは村長が狂人のときは占い師に村人がいることになるのですよね。 それでいいんですよね。 |
447. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
ディーターって仕立て屋の回避の時に剣幕だったような気がしてたんですけど、こんなに普通に考察に村人騙り使うの? 村人騙りってそんなに考慮に値するものなの? 考慮に値するなら何であんなに仕立て屋にきつかったの? 仕立て屋を吊りって主張してたのって演技だった? いや、なんか本当に疑問なんですけど。 |
448. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
■2 ディタ 偽だった場合は村騙りで確定怖れた狼ってところだな。もしそうなら騙っておいてよかったー!という赤ログが目に浮かぶ。 アルビンと切りあってんなーという印象が強いが、逆に言うと、>>369で「灰>>>確定偽」って言ってるが、灰への切り込み方が甘くなった気がする。昨日は初日だからというのもあったし先陣だったし、真っぽさを感じていたんだが。 >>371で自信持てるなら▼霊になってて(続く) |
449. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
(続き) >>419から霊考察してるあたりは、霊の判断ができるし、▼霊にするつもりだから霊に喉割いて灰に行かなかったのかなとも思ってる。ただ、神偽という仮定からの展開はあるが、長偽だった場合からの広がりがないのは気になる。霊内訳によって占対抗も変わるわけだしな。 >>365の注意枠以下(商除く)あたりについては触れてほしかったところ。 昨日よりは真度合いが若干下がった感じがする。 |
450. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
屋>>441 お答えありがとうございます。どうしても、この煮え切れなさは継続するのですね… クララ、この、のらりくらりに振り回されるの、無理。答え聞いても全然釈然としないし、全力ノイズですわ。 …と言う訳で人外にポイします。【▼屋 希望】 貴重な吊り縄、差し上げますわ。 ごめんなさい、クララちょっと感情疲れて、能力者考察きつい… 仮決定時間までに占い、吊り希望だけは出すわー。少し休むわね。 |
451. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
えーと ディーター&仕立て屋両狼の出来レース説を信じて見てもいいんじゃないかと言う、ある意味気の迷いな判断をしても後悔しないんじゃないだろうか、と今現在考えている次第です。 えーと 占い希望 仕立て屋 |
452. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
演技でもなんでもないれすけど。 占い師が襲撃されるのはCO済み>潜伏なのは明らかなのれすけど。 狼の初回襲撃が灰より占霊に集まることが圧倒的に多いのに加えて、占い師の生存日数は村の勝率に直結するのれす。データで明らかれす。 んで、なんか頭から抜けてそうだけど、潜伏状態の能力者は結局見つかりたくない潜伏狼と同じ立場れす。 村騙りについても目を光らすのは狼とやってること同じと思ってもらって構わないれす |
455. ならず者 ディーター 20:23
![]() |
![]() |
屋さんは今日発言が増えたペーターには興味示さずれすし、ひたすらディタの揚げ足とりに終始していて、相変わらず自分の灰考察は出さないのれすね。 >>442「後は言えない部分があるくらいです。」 もう単純に狼だと思うことにするのれすよ。 【灰▼屋で提出れす。】 ●候補:娘妙(服商)からで書除外。4人の考察待ち >>454狼陣営が考慮すると思うのがどうおかしいのれすか? |
羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
者>>422 霊ロラと灰吊りと本気で迷ってそうに見えるんだよね。 服>>438 シモンを光ってないって言うエルナは狩に目星ついてそうだなぁ。 屋>>451 ・・・うーん。今日のオットーは輝いて見えないかも??? |
456. 村娘 パメラ 20:33
![]() |
![]() |
者>>338 回答ありがとね~、占なのに●の理由が特に書かれてなかったのが気になってねっ。 妙>>290 最初は不慣れかな?って思って発言しやすいかな、と議題答えて~と話しかけてみたけど、不慣れじゃなさそうで発言も増えてきたしいいかなって感じかなぁ。 ☆独創的過ぎて余りにもノイズだと感じたら吊ろうかな、って思ってるわ。 |
457. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
狼陣営なら村騙りを考慮して村側なら考慮しないのですか? どちらも同じ村なのに。 ディーターの考察を見る限り村騙りってあって当然なんですよね? 昨日わざわざ確認を取った事と逆のことですけど、ディーターって仕立て屋さんが狼かどうかとか全然関係なく、自分の邪魔をしたから吊りにしたかったんですか? |
少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
いいんじゃないかな。投票はニコラスにぶっさしてる。 血迷ったような村騙り騙り疑惑に屋がのってびっくりなんだけど、どうも正気じゃない気がする。 明日の朝御飯どうする? 僕ディーターが食べたい。 |
458. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
屋さん狼だと、屋>>348から商さんと切れ、兵さん初日で切れ、服さんはSGにされてるので切れ、書さん>>450付近で切れ、 旅さん青さん不明、妙さん>>250>>274で●希望、1票なのれ仲間切りもありえるけど、>>290の娘さんへの質問から、自分の疑い先から仲間狼へ考察を広げてる様子があるのれす。 霊能者は長のが切れてるのれす。 【●娘さん】れすね。再度自由を希望れす。【▼屋>▼長に変更】@1 |
459. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
>>458は▼長→▼神の間違いれす…。貴重な発言が。 屋>>457真は考慮しようがしなかろうがいつか必ずCOする、狼陣営は必ず騙りを出すとは限らないという大きな違いれす。 最後3行はもうどうとってもらっても構わないれす。どう説明しても理解する気があるように見えないのれ、狼陣営の発言消費作戦と判断するのれす。 決定は朝確認しますのれす。狩人さんよろしく頼みましたれす。 |
460. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
…どうして、ディタさん、こんなにエキサイトしているのでしょう? 私の▼屋で占い対象外しって、すこし不安です。 ミスリードを全力で支援されている気分です。 皆さまも、このやりとり、よく考えて下さると嬉しいです。 私の屋▼は 個人的な感情レベルの問題で、屋が狼と決め打ちしたわけではないのですよ? もう少し吊り縄、考えてみます。 |
461. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
霊はライン戦で纏めて吊るって占の斑ができた上でそれを吊りにかけてってことだけど現状14→12→10→8→6→4。今日斑にならなかった場合▼黒も引けずだと斑吊りの余裕はないよ。10→8の時点で偽黒吊ったらPPだろうから。 そこまでに黒引ければOKなんだけどなんか悠長なようでリスキーな気がする。 とりあえず灰考察と▼も出していくね。占は悩ましいなぁ。本決定後に出していく。 とりあえず今気になったのは |
462. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
クララ。 クララ>屋は>>408白よりになってたんじゃなかったの?と疑問。>>345無駄吊りしてる暇はないとあるし現状は把握済。 自分の見解きちんと持ってると>>409で言っていて、判断しようとしてる姿勢感じてた矢先でびっくりした。 なんか知らないけど▼屋はすごく感情的になってそうなんだけど、その感情的になった原因がよく分かってない。 >>409兵や村長の喉使わせるなら吊るってあるけど、そこが理 |
463. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
由なら兵や村長でなく第3者のクララが感情的になるってのがよく分からない。 あとはこれはどうでもいいけど村長よりディタらへんが屋関連で発言多かった印象ありかな。 エルナへ質問2点。 ★エルナ>>210、ディタは別に激怒してるわけでもなく、ガン視してるわけでもなく見えてたとあるけど、そのディタが▼エルナと言ってたのはどう感じてた? ★エルナ>>438、アルビンの輝く白さ成分は聞いてみたい。 |
464. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
たーだーいーまーなんですよー。 >>378村長 そのへんはあまり考えてなかったり。 どちらかというと3d以降には確実に両占い師の判定が残る訳ではないので、それなら2dにやった方がという気持ちが大きかったですね。 彼女は確定情報あった方が良いみたいですし、ないと残念らしいですし。微妙な所あったし。 >>370神 うーん、弱いかな。騙る前提で動く事はあると思うけど、村長の騙る前提で動いてるってのは中 |
465. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
途半端ななんだよね。青の拾った要素も霊要素として捉えられるか微妙なところではあるし。 ちなみに僕は>>333青の意見についてはそのくらいの言葉使いは普通の村人でもすると思ってるので強い要素ではないと思ってる。微霊要素くらい。 まあ、ジムがその要素を「狂霊として騙る要素」と見てるのは長霊としての視点漏れを認めてしまったか、長が霊を騙る前提としていたという事を認めた事という情報は入れておこう。 そ |
466. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
して、そもそも騙る事決めてたならCOタイミングが中途半端という。これが僕のしっくりこなかった事。 村長自身が先陣切ればいいでしょという話。取られるかどうか分からない中途半端な霊要素出しておくよりそっちの方がよっぽど良いと思うけどね。 昨日も言ったけど年の後にわざわざしたのが僕の中でしっくり来ないのよ。騙る気なら先陣で、対応できるようにしたのならもう少し後で。これがベターだと思うんだけどね。 |
467. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
んー、でも>>370の「私が狂人ならヴァルター狂かも」とかちょいともんにょり。 狂人心理でこういう事言えるのかなーと。もともとジムクラスなら狼で何で霊騙り出てるの?という疑問があったので狂を強く見てたけど狼でもあるのかな。 真は・・真はうーん。考察は素敵なんだけどなー。霊要素を見比べるとどうしても見劣りしてしまう。 |
468. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
うい。ちょうど人が集まってきたようでうれしい限り。 青年>>463 昨日の服吊りは、占ってもつまんないから吊りで判断ってことでしょうね。真なら潜伏する気でいたのに出ざるを得ない状況になった。しかも表にだせた人外数も狙いより少なかった。後から『実は俺が真、独断で潜伏していた』なんて無理だし。 後半。商人の白成分は服>>262>>268に加えて>>308少年への指摘だね。 |
469. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
村長ただいま。だけど、またすぐ外すので、場合によっては灰考察を落とせるのは決定出た後になるやもしれん。 現状で希望を出すと、【▼仕●書▽書○娘】だな。発言から色を見にくい域。 エルナは「決め打ちでいいじゃない」というのが、どうも擦り寄りっぽくていただけない。ヨアヒムみたいに要素挙げて否定するならよいのだが、どこから決め打ち思考が出てきたのか説明がないのである。 |
470. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
クララとパメラは迷うところ。昨日は娘>>196あたりが独自思考っぽいかなーと思ってみたり、今日になって発言量的に吊りもありか(バファリン込み)とか思ったり。 でも考え直してみると、体調不良で発言量少なくて色の見えないパメラと、20発言使っても色が見えなかったクララなら、後者を能力処理かけたほうがいいかなぁという希望出し。 あと、エルナの色が分かるとジムゾンの狂狼判断に繋がりそう、なんて狙いも。 |
471. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
★ジムguy 霊能者として、非霊COが出てきていたことにはどう思ったのだろう。青>>109、兵>>116、者>>122 ★村娘 1d者の占い希望にされたけど、襲撃もないし者の喉もキツイ状態で理由を聞いたのはどうしてかな。次の日に聞いてもよさそうな気がしたんだよね。 多弁能力者の喉を消費させるのは黒要素にとるので。今日のオトguyもそういう理由では黒いかな。(今日のお前がいうなスレはここです |
472. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
まずは占考察、って言うか雑感に近い感じだけど… 者 占なのに●上げた理由の明記が無く、質問して出た答えが服が希望してたので追従ってどうなのかなって思う。あと>>360の「(狼の)味方に」って言う脳内変換も真占にしてはパッション過ぎないかなぁ… でも>>157で服がCO撤回直後に▼服って言う発言や>>458での書>>450で屋▼だから切れって言うのも結構感覚で考えるタイプに見えるけど・・・。 今のと |
473. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
ころ狼>真>狂って感じね。 年 初日の発言の少なさはどうなる事かなって思ったけど、2日目はしっかりと自分の意見を言えてるし考察も出してくれてるので好感アップ。 でも占なのに狩保護は知らないって言うのがちょこっと気になるお姉さん。 あと、お姉さんショタも行ける口よ?(ぐっ!) |
474. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
あくまで、決定までに戻れなかったときのための現状希望である。あまりこちらから質問を飛ばしている余裕がないかもしれんので、気になることは積極的に突っ込んでもらえるとありがたい。 兵>>394 確霊下と違って、斑吊っても真占確定しないからな。わざわざ対抗戦にするくらいだから、あまり能力者が食われるとは思っていない。 GJで吊り縄増える、は理解。別に狩人そのものが重要性低いとは思わないぞ。 |
475. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
>>469村長 ええー、エルナ黒く見える? 僕は見直してる感じだとシモンの次くらいで白く見てるんだけど。 >>262の僕評の狼かも予想とか>>374の「老白だよなぁ」が狼には難しい言葉だと思ってるんだけど。 僕の中でエルナの唯一の疑惑はそんなけできるのに村騙りのやり方が残念すぎるだろうくらいしかない。 で、ちょいごめん。急用できた。次に戻るの24時くらいになるかも。 |
476. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
>>469 村長guy 1d確定したらまとめも考慮する喉配分。長>>296は15回読んで噛み砕いたけど、それでもライン戦を希望する霊能者が自由占いでいいっていうのはなんだかで、ジムguyはかわいいけど真には見えないんだよね。 灰考察。クララは基本ノーマルなカップリングを好むんだろう。オトguyに絡むのも性格ぽい。昨日、占い集計を途中までしてくれたのに計算やってくれないのはどうして?とションボリ。 |
478. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
長 >>117で埋めるなら霊って言って>>129でこれだけ非CO出て潜伏は無いって言ってるけど、あの状況で非霊してるの青者商だけだったけど、って言うのがちょっと不思議かな。>>125で言う占の護衛を奪わないように、って思うならもう少し様子見るべきだったんじゃないかなぁ…。 細かな疑問を落としてくれるところや対抗に対する考察もちゃんとしているとこから好印象、今のところ真>狂>狼って感じね。 |
479. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
神 >>141でライン戦って叫ぶって初日で言ってたのに>>354で霊ロラでもいいって・・・?ちょっと疑問な感じ。 長>>377に対して>>381で対抗に興味が無い、とか正直吊られたいって言ってる狂人に見えちゃうなぁ。 狂>真>狼っていう感じかしら。 |
480. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
つづき。ってつい3分くらい前に、喉都合かもと気づいた。それに画白でもないのにまとめていたら怪しまれるとも考えそう。 ★少年 服の占い騙りについてはどう感じたのかな。 占[年 狂>真>狼][者 真>狼>狂] 霊[長 真>狂>狼][薄 狼>真>狂] >>302年 自由占いは僕が楽しいって割には、鳩飛ばしながらウキウキ選んでたとかそんな風に見えない。 デタguy偽なら、CO済み能力者が人間ばかりだった |
481. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
あいかわらず発言足りないです。 これでも結構色々はしょっているんですけどね。 占い対象って難しいです。 最初あんまりよさげな人に見えなかった行商人さんは、なにげに面白い人なのでおいておきまして。 後は別にこれと言って思うことないんです。 パメラが何でそんなに疑われているのかすら判らないです。 |
482. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
昨日のシモンの議事録あんまり読んでないのかなっていう印象があるくらい。 来て急いで書き込むって事はあると思うんだけど、なんか追従って言う単語のみで反応されたみたいだったのがあまりいい印象がないのです。 ●エルナ○シモン 吊りは迷わないんですけどね。 もう▼ニコラス一択で、この辺は主義なんだと思ってください。 残り1 |
484. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
アルビン・ヨアヒムあたりは白い。オットーはよく分からんが、少なくとも狼っぽくない。シモンとリーザは、昨日の遣り合いと和解が村同士によるそれっぽかった。 ・・・って書いてて気づいた。ニ コ ラ ス 忘 れ て た。うーん、ここどうするか。 神>>381 ああ、質問というわけではないのだよ。問題提起とか、強いて言うなら村全体への問いかけみたいなものだ。 |
485. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
者>>417 「旅は判断不可→吊り手減ったので放置」判断不可なら占えばよいではないか。 そういえば、>>166で「ここに突っ込みが多い人は~」なんて言っていたが、実際に突っ込みを入れている人(クララとか)についてはどう見ているのか? 者>>420 村騙りを考慮に入れるなら、霊が3COになることより、占が確定することの方を心配するのでは? この視点は、あまり当の占い師らしくない気がする。 |
486. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
から出てきたか、偽狂人がいるからCO。 私の騙り解除があってからの感情表現が真らしすぎる。騙りならどう状況が動くかわからないのに数パターン用意して書き書きしてたのなら萌えすぎてほとんど真にしか見えない。 ジムguyはネタで占われそうだから出てきたのかなと思ってる。 偽だとおもってるけど高感度は高い。 村娘は今日吊ってもいいんじゃないかくらい狼視していたんだけどな。今日の考察よさげ。 |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
ディタ食べれても白でいいかも。白囲い?とか思われたら結構おいしい、特に統一のとき。 確かにオットーは結構食べて欲しいかも。ついで服あたりも食べてほしいかなぁ。 まぁ考察ゆがめかねないから自然なとこでいいと思うよ。 |
487. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
〜今日の方針ここまでの流れ・改〜 書>>345より 能力者ロラなら灰吊り2本?無駄吊りしてる暇はない。 青>>350より 狩保護も兼ねて霊ロラ。 神>>354より 占決め打って霊ロラ。 屋>>361より 能力者を残して灰削り。 者>>371より 霊真贋に自信があれば▼霊なければ▼灰。 長>>377より 灰吊り。 妙>>392より 灰吊り。 兵>>393より 霊ロラ開始は微妙。 |
488. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
年>>398より 灰吊り。 青>>424より 霊ロラ寄り。 書>>429より 灰吊り 服>>438より 灰吊り 者>>455より 灰▼屋 者>>458より ▼屋→▼神に変更 商>>477より 霊ロラで▼神 霊ロラ:商者青神 灰吊り:年書服妙屋兵長 |
490. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
●▼希望 Timeline22 old<-->new _|屋旅年者書屋者者長商屋 ●|_娘※※_服※娘書_服 ○|_妙※※__※_娘_兵 ▼|旅※旅長屋_屋神服神旅 ▽|_※娘灰____書__ ※参照:旅>>376 ▼長(霊)▼娘(灰) /年>>406 ●書服炒の誰か /者>>422 灰●▼娘妙書(服屋商) /者>>455 ●娘妙(服商)考察待ち |
491. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
うっわー! ごめんちょっと席外さざるを得ない状況だった。今から考察始めるぜ! 喉の関係上灰全員は無理ってのは既出。霊は一応両方見る予定。んで、霊ロラするか灰からかはうにうにしてるとこ。 |
492. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
/者>>458 ▼屋→▼神 /商>>477 吊りたくないのは服兵 これも間違い合ったら言ってくだせぇ 昨日に引き続き○+0.5票・・・▽も+0.5票で考えていいのかい? あとディーターから自由占の希望がでとります。 いかがいたしましょう? |
493. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
■2 神父 COの仕方的には真狂狼どれでもありうる。灰考察が丁寧な印象が若干あったが、>>347とかざっくりすぎる印象。エルナは昨日考察したからかもしれんが。ただ、白と言い切ってしまえる程かと言うと疑問ではある。 まだ灰考察途中なんかいなとか思ってる。結構飛ばし飛ばしになってるから。 >>355>>359の一般論展開ってする必要あるの? そこに喉使うなら灰精査じゃね?って思った。(続く) |
494. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
旅 初日4発言、2日目1発言、んー・・・何も言うことは無い感じ。これで今日も発言増える気配もないし▼でもいいんじゃないかなぁ、と思ってる。 商 まずは初日での集計と決定出しありがとう&寝落ちで確認できなくてごめんね! 吊るなら吊った積を負わせるって言うのがちょっと白アピにも見えなくも無いような・・・。 屋 独創的、だけど黒って言うとお姉さん頭がよくないからどうも…。特に●や▼当てる気は今のとこ |
495. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
ろ無いけど、余りにもノイズって感じたら▼希望しちゃうかも。 兵 初日から色々と絡んで思考を開示して、相手の考えを聞きだしてる辺り白印象強め、やたらと妙に絡んだのはもしかしてそっち趣味?お姉さんちょっと悲しいわ。 正直●当てるよりは発言してもらった方が村のためになると思うわ、勿論▼も当てるつもりは無いかな。 |
496. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
狼視してるジムguyの第一占い希望になっていたので、あれ違うのか? と思ったけど、昨日票計算しててカタリナとの差分から安全だったことに気づいたんだよね。占いにしよう。【占い希望●パメラ ○シモン】 勤勉少女は筋は通っている気がするのであんまり黒視してない。今日の考察待ち。 □1 服>>193 ついでに兵>>443 能力者決めうち>灰>霊ローラー 今の印象で決めうち必要ないよね。灰吊り。 |
497. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
とりあえず希望先にだしちゃおう。灰吊り【▼書 ●書○商】<霊吊り【▼神 ●書】ね。 先に言ったように灰吊りより霊吊りすべきところだと思ってる。 クララは▼か●当てたい、▼屋は感情偽装だと思ってる。ほかにこうだって灰も見つかってないので。 一応○別の人つけろというならアルビン。白いとこと黒いとこあるんだけど気になってるところ。 外したいのは兵屋服兵。消極的に占ってもいいのは旅。ほんと扱い困る |
500. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
(続き) 霊能者は吊った人間が人か狼かわかる。今日仮に灰吊りにならなかったとしても、灰を精査するもんだろと思ってしまう。>>416も占い機能重視してるけど、あんた霊能者やん!ってつっこみを非常に入れたい。 >>370私狂人なら~も要らないかなぁ。 決定までに灰考察が増えることを期待してるところではある。でも現状偽寄り。で、偽ならどちらかと問われると難しいんだが、狂人っぽく振舞っている狼なんじゃね? |
501. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
あとジム単体も触れとくと、ライン戦って言いつつ実際はかなり霊ロラを肯定してるというのは明らか。 これをとって狂よりという意見は理解はできるけど、なんかすっごいあからさまだと思う。 誰が見たって自分吊っていいよ、霊ロラOKって言ってるように見える気がする。 狂人で霊騙るって結構勇気いるものだと思うし、それをした霊狂がこんなにあからさまに狂要素出すかなぁって疑問。狂っぽくアピってる狼だと思う |
502. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
ひつじかいさんのぎだいに答えるの。 ■2.占い師・霊能力者の真贋考察(はんだんわれてないからむつかしいの・・・) ☆そんちょうさん 他の人も言ってたかもだけど霊COのタイミングはぎもんなの。あのとき非霊したのは4人(青兵者商)だけなの。まとめ役やりたくないのなら、少なくとも対抗出るまではせんげんしない気がするの。>>129で非霊だけすればいいの。 |
503. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
(続き) >>296が霊ぽくない(ぱんだ吊れば村長さんの中では占いの真偽がわかるけど、内容からはそれがよめないの) いろんなとこで灰の意見を参考に他灰の考察考えてるのが、のうりょくしゃぽい? ☆しんぷさん COまわりにきになるのはないの。 >>141「初日黒出る可能性」が気になるの。 >>370自分がのうりょくしゃなのにロラ希望が気になるの。狂人さんみたい? 要素ひろえたのがそれくらい? |
504. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
■2 村長 発言増えねぇな。ただ、エルナに対する疑惑>>469と、その判定を見たいという>>470は霊っぽい発言だと思う。 >>474については理解。ただ、対抗戦にしてきたとはいえ、初回から霊ロラするとラインもへったくれもない。★その辺りはどう感じている? >>485の「旅は判断不能→放置」占えばよいではないかは、尤もだ。 残念なのは、決定までに発言できなさげというところ@3 |
505. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
希望変更、【▼旅▽仕●仕○旅】 旅>>325「理由説明出来ればいいが……」と言ったのに>>376。説明する気がないのである・・・。 羊>>489 希望差し替え。灰吊り自体はOKですぞー。 商>>464 了解。返答軽いし、やっぱりここは白いのである。 仕>>476 よくわからんぞ。「まとめも考慮する喉配分」とは? ライン戦と自由占いについて。長>>324のとおり、村長も自由占容認である。 |
506. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
書 薄い本仲間、私はそう信じてる。 吊り数を気にしたり感情で▼を出してその後冷静に考え直して見ようと言う姿勢はなんだか白っぽくも見えるかな。 ここが白い!というポイントがうまく説明できないんだけど雰囲気が白めに見えちゃうのよね・・・。私だけかもしれないけど、これで狼だったら終盤見抜ける自信が無いから今日の●希望に1票。 服 占確失敗しちゃった村騙りの印象が強め、村騙り騙りかって言われたらどちらか |
508. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
ジムゾンです。 兵>>423 そんな感じです。人外一人と相討ちでいいんですよ霊なんて。対抗が出たならですけど。確霊したかったよう。 青>>424 霊決め打ちとか正気ですか。あと狩保護考えないのが狼側じゃないとか理解出来ません。初期の長真視から全て真要素につなげてしまっているように見えます。フラットにして私の発言も見て、村が不利になるような発言をしているかどうか考えてほしいです。 |
509. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
その理由では、ジムゾンだけを偽視する理由には・・・って、村長はなぜ対抗を庇っているのだろうか(汗 娘>>478 潜伏進行は、村全体の協力が必要である。3人も非CO者が出ている状態で進める気はないよ。 兵>>504 霊ロラになるなら、ね。対抗戦になるなら、というかなりそうな現状における意見と思ってくれ。 そろそろ離脱である! |
村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
希望から娘を外すことに成功したぞ! ・・・まあ娘狼かどうか不明なのだが。旅狼だったらさすがに凌げんぞ。 占い師はわからんな。あまり火力上げて攻撃すると、あとで困りそうである。 ときに。ご主人様たち、もうちょっと霊ロラ主張してもよいと思うのだよ?いやまあ、ヨアヒム・アルビンあたりがご主人なら悩むことないのだが。 |
510. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
妙 わ、忘れてたわけじゃないんだから勘違いしないでよねっ! 初日はCOに関する話題で喉を消費して発言してる印象を強くしてる感じ、もしかしたら情報落とさないように●▼対象にもならないようにしてる狼かなぁ、とも少し考えてみたり。 あと、兵に何かされたらお姉さんに言いなさいね? |
511. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
□2 >>480>>486 あんどオトguyは占吊回避フラグにとれば、能力者視点なら気になる存在は思うので、言及のある者長が真に見える。 □3 白 商青書妙兵屋旅娘 黒 商>>468 書>>476,>>480 妙>>496 兵>>438 屋旅>>438 屋 追加。昨日からローラーに触れていたのは謎。霊真狂なら黒? 青 思考垂れ流し具合。 娘 非COが2-1直後のタイミング的なのもひっかかってる。 |
負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
どうしてこう喉が足りなくなるんだろう…垂れ流すからダメなんだよな、きっと。推敲とかせず、直接ここに打ち込んでるわけであって(リアルタイムに文字数と改行数表示が実装されているのは嬉しい)。 というか、俺はロリじゃねぇよ。メガネ派(つまりクララ)だ! |
512. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
急にリザのまわりに霧が発生したの>< はとからしか村にこれなくなっちゃった… とりあえず▼屋▽旅●書○娘 希望だしとくの。 あさになるかもだけど、こうさつはかならずだすの>< |
513. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
長>>509 なるほどね~、私も夜までに来れそうに無かったら朝の時点で非COしちゃってたと思うからそう考えるのもちょっとわかる気はするかしら。 今日の希望は【●書○妙 ▼旅▽屋】 ▼は言うまでも無いと思うけど…老の二の舞にならないとも限らないし、何よりもっと話してる人が先に吊られるのは楽しくないじゃない、っていう感情論。 |
514. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
村長guy>>505、>>509 アドバイスありがとう(ぇ 1d潜伏時は作戦論に参加しつつ消費しすぎないのが、もし確霊になったらまとめ役考慮してペース配分に思えた。 少人数村の確霊より、多人数村の確霊のが正直ウヒョー、勘弁してくれorzなんじゃないかなーってんで>>152も共感。 別に、村長>>261とか目が滑ってみてなかったわけじゃ決して。お互いライン戦希望で自由占い好き同士と解釈。 |
515. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
服>>471 私が起きて村を見たころには既にヴァルターが霊COしていたので、私が隠れる必要はない状況でした。非霊してる人には特に目を向けていなかったと思います。 >>476 対抗が説明してたので省きましたけど、ライン戦なら統一なんて安直ですよ。発言、占い先と理由・結果と吊り結果から真占い判断出来る要素は十分に取れます。たまに騙されたりはしますが。自由で灰減らしながら判断した方がメリット大です。@5 |
516. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
ちょこっと思った事ぽつり。 クラランは書>>431の「旅>>376に割と納得いくので放置。」が私も納得なんだな。 村長は長>>484のニコラス忘れてたとか村長なんだか人間っぽいなと感じたり。 私羊1個人の希望は一応まとめ進行だから抜いとくぜー@7 |
518. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
わーん今日は霧は晴れないって天気予報でちゃったの>< 占のふたりのいんしょうかいとくの。 COまわりはどっちもあやしい。ペタくんは潜伏希望いるなか第一声でCOで狂人ぽい、ディタおにいちゃんは3COめなのに余裕あるはつげん。 ディタおにいちゃんのほうが灰に質問して狼さがしてるいんしょうあるの。コアたいむはリアルようそふくむから、あれだけど。いまのとこのいんしょうは者真年偽なの。 |
519. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
□4 占い>>496 吊りは【▼旅 ▽妙】で希望をだすよ。 吊りで狼吊れそうにないので困っているけど、積極的に吊りたいほど黒い人がいないんだよね。 神>>515 後半 うんありがとう。そこの疑問はおかげで解消できそう。 単独ではそんな偽っぽくもないか。偽寄りでみてたからって>>343スルーしてたしごめん。 羊>>492 能力者全員が自由占いオケなのでいいと思う。 |
520. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
カタリナちゃん、遅くなってごめんなさい。まとめありがとう。 ところで、羊>>516とか 1d>>178書の見落としを微妙に白要素…とまではいかなくてもポイントとして換算しているのがちょっと気になる。そこ、何の要素でもないからw むしろ赤恥要素… 希望出しますね。 【●服 ○屋】【▼妙 ▽屋】 霊ロラ 長>神 かな…ここ、適当です。 |
521. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
待っても増えないから出す。 【●書○旅 ▼神▽娘(霊ロラ)】 クララは結局オットーをどう思っているのか不明。貴重な吊り縄くれてやるはどうなの?という点で非常に気にかかっている。ニコラスは寡黙狼もいるからというのと、吊り縄逼迫してるから吊るより占い。 パメラが一番狼探ししてなさそう。灰考察もぼんやりで根拠少ないし、ノイズなら▼っていうのもなぁと。吊り縄逼迫してるんだってば!つか昨日の人気どこへ?@2 |
522. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
▼●希望理由もかいとくの。 ▼屋;まわりからいろいろ言われてるけど回答がびみょうに的を射てないの。これ、白いととる人いるのもわかるけどリザは村にきょうりょくしてないとみなすの。ぱんやさんについて、しこうていしのひとも多いから、吊り縄余裕あるうちに吊りたいの。 ▽旅;かもくつりなの。吊り縄余裕あるうちに(ry 昨日より今日のほうがまし→かいぜんのよちあり、で第2きぼうなの。 |
523. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
娘は本日発言の発言内容でかなり村な印象が強くなったので、能力から外します。SGにされている可能性の方が高いと思うの。 服は、ディタさんの票移動 >>458によりラインの疑惑が出てきたので。 屋は感情ロックの名残です。 妙発言待ちでしたが、環境の都合とはいえ疑惑がぬぐいきれませんでした。 間違っていたら、ごめんね。もう少しやりとりできれば印象変わったかもしれないです… |
524. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
ただいまんぼー。 おクララ>>411へ! 読んだよ、回答ありがとうっ!ちゅっちゅ! >>329上段は、ふーん、まぁそう思ったんだろうなって納得したよっ! 下段それつまり自分の気持ちを分かってくれる=言動白いって言ってるようなものなので、印象の更新には至らなかったね。 >>330も君はそう思っているってのはわかったんだけど、噛み合わない部分についてエルナ白なら理解できるってのが僕には分からなかった |
525. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
●娘○書;ごめんなさい昨日からあまり読めてないけど、占わないと色分からない&色つけば他灰の色もつけやすそう、のふたりなの。ふたりの差は、パメおねえちゃんのほうがかばわれてるようないんしょううけたの(パッション)。 |
526. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
書は、>>408 屋に対する態度がすごく高圧的。印象白よりになった人物に喉2つも使って弁解を求めてどうするんだろう。>>409「許せないわ」って言ってるけど君も同じ件。この感情出し、人狼探しじゃないよね。なんでそんなにキレてるの? >>410「意味が分からないわ」>>411「不愉快。印象操作に感じたわ」この部分の感情出力白アピ臭い。素直に言っているんだとしたらもっと落ち着いてほしい。 |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
>>428「ロラなら内訳どうでもいい」これ判定見て霊能判断していきたいって人の発言には思えないんだよね。 どちらの霊を先に吊ってどういう色が出るかっていう推理ないと意味ないし。 ロラなら推理しませんって言ってるようなものだよ。 |
527. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
>>428「ロラなら内訳どうでもいい」これ判定見て霊能判断していきたいって人の発言には思えないんだよね。 どちらの霊を先に吊ってどういう色が出るかっていう推理ないと意味ないし。 ロラなら推理しませんって言ってるようなものだよ。姿勢がねじれてる。 |
少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
>>407 ジムゾン 「信用勝負が熱い」「霊の真贋とかあんまり気にせずロラで人外1吊ればいいと言っている」繋がらないと思うんだよね。やっぱり対抗もろと吊られたがってるようにしか見えないし、真贋要素抜きにしてもどうなんだそれって感じ。本気でヴァルターと戦いたいの? 嘘ついてるじゃん。>>508とか主張一貫してないよね。 |
528. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
あー、ごめん。やっぱ色々変更。 【●娘○書 ▼神▽旅(霊ロラ)】 占いは非常に貴重。狩保護で霊ロラ推してるんだが、それでも占い機能早期に壊れる可能性が高い。そして寡黙狼がいるかもしれない懸念もあるから。感情論だけで言えば喋ってる神父よりニコラス吊りたいんだが…そうもいってられない吊り縄逼迫状況。 で、灰の中で怪しいのがパメラだからそこを●にして、クララ繰り下げ@1 |
529. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
>>436 シモン ☆第二希望って仲間切りの温床だよねー、ぐらいかな。 娘なー…やりやすそうなところかぁ。昨日と今日であんまり印象変わらないんだよねぇ、ぼんやりしてる。 襲撃に関しては狩生きてても、死ぬときは死ぬし。>>413神にもつっこまれたけど、そんなことやったって吊られるときは吊られるだろうし、食われるときは食われるだろう。狩も僕も。1GJで吊り手増えるので重要ではあるけれどさ。 |
531. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
娘>>479 >>413>>416参照。 服>>486 昨日はそのあたりで者真に見えたのですけど、屋への狼決め打ちっぷりとか、結構疑問な所も出てきて、難しい所です。随所に見える考察の深さと、白黒判断の勢いに任せた感じが一致しない感じがして。年は年で狩人知らないとかでアレですけどね。 >>500 霊より占いの方が大事に決まってるじゃないですか。灰も一生懸命見てますよ。ただ今日考察落とす余裕なさげ |
532. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
(>>488 続き) 服>>496より 灰吊り。 娘>>499より 霊ロラする気は無い。 長>>505より 灰吊り自体はOK。 兵>>521・528より 霊ロラ。 ↓現状 霊ロラ:商者青神兵 灰吊り:年書服妙屋長娘 【今日の方針(仮) ▼灰吊り 確認】 |
533. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
●▼希望 Timeline24 old<-->new _|屋旅年者書屋者者長商屋服青長娘妙娘服書兵妙兵 ●|_娘※※_服※娘書_服娘※服書書書_服書娘娘 ○|_妙※※__※_娘_兵兵※旅_娘妙_屋旅書書 ▼|旅※旅長屋_屋神服神旅_※旅_屋旅旅妙神_神 ▽|_※娘灰____書___※服_旅屋妙屋娘_旅 ※参照:旅>>376 ▼長(霊)▼娘(灰) /年>>406 ●書服炒の誰か /者>>422 |
534. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
もうここまで発言ないし考察結論だけで理由もないから▼旅したいんだけど、狼かって言われると判断微妙すぎて、判定割れた場合判断材料なく得られるものがない。黒確定ならご愁傷さまだし白確定だと切ない。 ●書で▼娘希望。ショタじゃないもんヽ(`Д´)ノ クララは人によって評価分かれているので占って色分かれば得られるものも多い気がする。娘は相変わらず考察がふよふよなんだよ。 @1 本決定確認したら寝るよっ |
535. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
/者>>455 ●娘妙(服商)考察待ち /者>>458 ▼屋→▼神 /商>>477 服兵以外 /青>>497 霊吊り【▼神 ●書】>灰吊り【▼書 ●書○商】 /書>>520 霊ロラなら長>神 ●娘5 書2 服3 ○妙2 兵2 書2 商1 旅1 屋1 ▼旅5 神3 屋1 ▽旅2 屋2 妙1 幅1 娘1 |
536. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
妙>>503 ロラ希望気になる???今日の最初から私はロラで構わない、と言っていたと思います。ロラで長の色見たいです。色見るまではラインが拾えるかもわからないですし、あまり対抗に時間割きたくないです。 服>>511 オト村人COしてるのに占霊に出ると思わないでしょう。私はそもそも非占霊するのって好きではないです。真が潜伏作戦取れなくなるじゃないですか。霊三日目投票COとかも出来ない。@3喉足りぬ。 |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
う~ん… 青は、よく見てるんだけど、結論が真逆なのよねー… 村だけど… 自分狼なら残すなー。 シモンは、やっぱりよく分かってるなー。白視されてるから襲撃がこわい。できれば生きていて欲しいんだけど… 感情偽装でブラフ~。どうなりますかしら。 |
538. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
占い吊り希望は目下考え中です。娘がどうにも白く見えない。かといって凄く黒いわけでもない。灰吊り占い時の私の基準として ▼黒い所●ここが狼だったら負け(灰殴り合いだと吊り逃し)ありそうな所 がいいと思うんです。 それふまえると【●妙○青】【▼娘▽旅】あたりですかね。精査しきれてないので、かなり印象に頼ったものになってます。 妙はサクサク質問して印象は悪くないのですが、質問ステルスという作戦もありま |
539. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
たーだーいーまーなんですよ(二度目) >>483妙 つ[>>257] というか今リーザから質問来て、リーザ見たけどイマイチ飲み込めないの僕だけ? 正直この質問の意図も何を目的としてるのか分からないんだけど。 ヨアあたりが吊りたくないというのがちらっと見えたけど白く見えたんかな。どのへんからそう見えただろう? 昨日の要素も見てみたけど、僕は村要素と取るには微妙だし。 ★青 妙の村要素って他にある |
540. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
すからね。色は灰色ですが、吊り逃しありそうです。青は昨日は白い!と思ったんですが私と長の真贋考察がどうにも。長狼ならライン黒要素になります。長狂なら思考ロックな村だったかな、という感じです。 今白でいいと思えるのはエルナとオットーくらいですかね。オットーは、村の注目を集めていて、喉を割いている人が多いので、占って色つけるのはアリと思います。吊りは反対します。シモンも黒くはないのですが、白い!と思え |
541. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
☆しょうにんさん リザはししょさんのいろが分からない しょうにんさんはししょさんがしろいところがあると言っている →リザがししょさんについて見落としてるとこがあるのかもしれない →教えてほしいの~ |
543. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
るような発言もないので占いはアリ。 アルビンは、判断する側という姿勢は、村ともアピしてる狼とも取れますが、考察に関して違和感があるような所が特にない印象なので、現状村目です。 クララは屋の態度にイライラしている様子。急に吊りにあげたのは気になる所。ただ>>428の能力者への考えは私には白っぽく映りました。微白。 パメラは、実力ありそうなのに狼全力で探してる感じがなぜか感じられない印象です@0 |
544. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
●▼希望 Timeline25(>>533 24時からの追加変更分のみ) old<-->new _|年妙神 ●|書娘妙 ○|_書青 ▼|娘_娘 ▽|__旅 ●娘5pt 書4pt 服3pt 妙2pt 兵1pt 旅0.5pt 屋0.5pt 青0.5pt ▼旅5.5pt 神3pt 屋2.5pt 娘2pt 妙1.5pt 服0.5pt ※○▽は+0.5で計算しました。 【本決定 ●娘 ▼旅 確認】 |
545. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
\|兵商服妙屋旅書娘青|羊|年者|長神| 役|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白|占占|霊霊| ●|娘_娘娘服娘服書書|_|書娘|服妙| ○|書_兵書兵妙屋妙商|_|__|旅青| ▼|神神旅屋旅_妙旅書|_|娘神|旅娘| ▽|旅_妙旅__屋屋_|_|__|服旅| で計算間違ってないかー?ドキドキ・・・@0 |
547. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 完全多数決なんかな? 多少の独断入ってもいいとは思うわけだが…●は希望通りで言う事ナシ。▼は「んー」だが仕方ないかとも。 ☆>>530ペタ カタリナが白とわかったからラインはないな。それに昨日のやりとりで狼っぽさは感じなかった。でも白ってわけじゃなく(今日の発言は精査できてないし)灰だな。 ☆>>531神父 そら占い大事だが仮にも霊能者だろ…って思っちゃうんだぜ。 @0 |
548. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
もう、なんか希望出せなくてごめん。今見てるけどとりあえず、垂れ流しておく。 なんか今村見てるとなんか変な感じがして、気持ち悪いですね。言語化し辛いんですけど、狼を吊るという雰囲気があまりなくて変な感じです。灰吊りなら尚更。 なぜ、その行動が発生して、狼がどういう意図で行動したのかというのが発展していかない感じ。 クララ、パメ、オト、リザあたりがそんな感じなんだけどこの中にも当然村はいる訳でそこら |
549. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
へんが正直纏め切れない感じ。 そんな中でシモンとエルナ、次点でヨアは印象がいい。少なくともこの三人は狼探し、もしくは白探しの起点の持ってる感じがする。 んで、そういう意味でもディタは狼を吊りにいってるんだよね。考え方はおいておいて。 正直>>455の「狼と思うことにするのれすよ」とかなんかもう「えー、もっと考えてあげようよ」とか思うんだけど、偽さんだとしてもこの行動はちょっとなぁと思うのです。 |
550. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
じゃあ、真要素かと言われれば違うんですけど。 >>541妙 えー、えー・・・。まあ、分からんでもないんですけど、正直質問形式が若干違う感じがするんだけど・・。なんか答えてないことに疑惑を持ってる風味な質問形式だったんですけど。まあ、実際には答えてるけど。 ん−、それにしてもジムの考察が素敵過ぎる。 |
551. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済み。 正直吊り縄もったいないけど、仕方ない部分あるわねー。 狼だったら超ラッキーw ないでしょうけど(泣 カタリナちゃん、お疲れ様。 つ[うに][わさび漬け] …つ[薄い本]対抗はシモン、でどうかしら? |
552. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定確認】村娘の判定が出れば視界クリアになるので助かるよ。 喉余らせちゃってるので、見返して気づいたこと。 商人→クララ好き 青年→少女好き 村長⇔ジムguy 両思い 商人と青年が似たタイプだと思っていたんだけど、意見は衝突するところもあるげ。 |
司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
眼鏡のターゲット、結局盤面整理されたじゃないのーー(泣 あれで狩人とかだったら号泣レベルよ! う、商人さん、鋭いなぁ… 狼探しの起点、かぁ。ナイナイ。まだむり。そこまで経験積んでないのよねー… ちょっと、そこら辺意識してみようかな… |
神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
ジムゾンの予感! まあ霊ロラでジムゾンが吊られるなら灰吊りライン戦のがジムゾンとしてはいいですけど、ジムゾンってそんなに偽に見えるかなあ。ヴァルターのどのへんが真に見えるのだろうか。 |
553. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
少女の微白印象 >>255 占い希望の第2を出すんじゃないか、で村の進行を促し。 狼印象 考察もできそうなのに、判定が割れるまではわからないって繰り返している感>>250>>418 でも>>392総意ならローラーでも。 心地よい眠りを提供。寝巻きの差し入れするよ。 っ[ジムguyの抱き枕(ところてんの香りつき)][村長の抱き枕(麝香の香りつき)][緑のきぐるみ(とろろこんぶの香りつき)]@4 |
555. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
あー、年の>>526はわりと納得できるかも。 なんか疑いに敏感っぽくて、狼臭い。 屋吊りの思考変移に関しては僕はそこまで怪しい要素かな?とか思った感じ。 正直、考察だけで言えば年の方が真に見えるんだけどね。だけど昨日の印象もあるし、>>317で「おかしいかな?」って聞かれた時になんで「おかしさ」を気にするの?とか思って偽臭いと思った次第だったりします。 |
556. 仕立て屋 エルナ 01:41
![]() |
![]() |
今日の判定割れなしから、占[真狼]霊[真狂]と見てる人が多かった気がする。 デタ真寄りで固まっていたから、少年狼ならCO回しが遅すぎるだろうって思っていたんだけども、アクシデントで占霊COが同時になって足踏みが悪くなったってのもありそうかな。はげしくお前が言うなな気もいたしますが。 クララはオットーの判断で困惑しすぎているのは理解できるんだが、その割りに私への当たりが柔らかいようにも。 |
557. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
どうにもこうにも内訳が迷走してて狼陣営が見えないアルビンです。 騙り狼への触り方ってのが僕的には結構重要な要素の一つなんだけど、その要素がイマイチ取れない。ララペタのぺタのクララへのえぐり方って結構えげつないんだよね。 その割に占い希望かというのは若干引っかかる部分もあるのD・E・S・U・G・A☆ >>406の方針をそのまま乗っ取ったんだろうか。 僕にはそれなりに強い狼要素に見えたのでちと吊り |
558. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
希望に上がらなかった事が気になったり。 このへん年狼なら娘の村要素になるのかな。書より娘を吊る感じにするとかいう感じが。 まあ、んでその娘なんだけどまあ、悪くはないかなくらいかな。者評価は>>472は分からん事もないけど微妙。ただ、その考察を作ってる感じというのはあまり見えないのが人要素に見える。 書評価を感覚的に述べてる感じは書娘に仲間感はないと思う。 娘は結構村臭いんじゃないかな。 |
559. 仕立て屋 エルナ 02:09
![]() |
![]() |
オトguyが狼だったら。吊り候補として老服旅といるから狙ってやっているのかね。もしくは素でフリーダムステルス。 現状村人ぽいと思いつつ、最終日に残っていたら迷いつつ吊ってしまいそうで困るぞおおお。 素直な目線で見ると、真偽ともかく占霊全員がんばっているなって感じた。 服>>471への返答が見あたらなかったけど、娘>>456 占い師なのに積極的に占いたいと思った理由がなかったからってことかな。 |
560. 村娘 パメラ 02:21
![]() |
![]() |
☆服>>559 返答漏れごめんなさ~い。そうねぇ、最初は自由占いがいいって本人が言ってた割には●先の理由が無く出てたからちょこっと気になっちゃって、私ってば気になったらすぐ聞いちゃうのよ~ |
561. 仕立て屋 エルナ 02:27
![]() |
![]() |
ぶうう。明日も服作りがあるのに。 青年の職業運はすっごい気になる。今朝の少年判定前の方針も気にかかるけど、出揃うのがいつになるかわからない。夜まで考察できないから停滞予防と好意的にとっていいのかどうか。年狂青狼なら黒出せよアピールに取れないこともないけども。 青>>463への返事、服>>468には感想なしかな。補足が必要なら言ってね。 神狼なら、青評価>>294はベタ褒めしすぎだと思う。両狼 |
563. 行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
あー、リーザ見直したら>>273で僕のララの白い評が分からないとか言ってるのか。 あー、あー、なるほど。>>483の質問の時系列が読めてきた。 青>>254を見てなかった為に僕の>>257見逃したか。んで、>>273ね。おk、それなら何となく質問意図分かる。 でも変わりにまた変なとこ見つけたという。>>273で僕に同意してくれたみたいだけど、僕は「偽だとしたらおかしいCOタイミング」という評価な |
564. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
んだけど、>>502では「COタイミングが疑問」という評価でこれはどちらかというと真として疑問というものに見える。 ちと妙はこのへんの考えがどうなってるのか説明お願い。 直近の見ててもエルナが白く見えるとです。ここは本当に白でいいんじゃないかな。 今更だけど【本決定了解】。最終発言は形だけの希望だししときます。 |
負傷兵 シモン 02:47
![]() |
![]() |
わけあって今まで起きていたり。 そしてシュタゲをリアルタイムで見そびれたー。録画してるとはいえ悔しい。 3時から見てやろうかしら。 能 力 者 じ ゃ な く て よ か っ た |
565. 行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
旅屋書妙あたりから希望だしになるけど、正直屋狼?えー、という気分な僕であります。 じゃあ、妙書なんかなーとか思うと昨日の書から妙の反応を見るとえー、えー…となる次第であります。 書と年の互いの気にしっぷりが両狼ありえるのかというのが疑問だったり、なら能力者内訳どうなのとか。 消極的ながら灰吊りなら▼旅にする僕であった。ほら!そこは>>548がブーメランとか言わない!▽は書。占いは●書○妙。 |
青年 ヨアヒム 04:51
![]() |
![]() |
あれ? 今日●▼全白ならライン戦とか無理じゃない? 明日▼で狼当てても判定割られたらわかんないし。 14→12→10→8→で8の段階で狂狼3生存でPP。つまり10人のときに偽黒吊るとアウト。明日12人の時の●の判定がでる10人のあさってでは斑→安心吊りは無理で決め打つしかない。 こう考えるとやっぱり灰吊りってやっぱり悪手な気がするけどなぁ。表ではださない。 |
566. 青年 ヨアヒム 04:59
![]() |
![]() |
ごめんよ、つい寝てしまった。しまったなぁ。夜明けまでがんばりますか。 方針はやっぱり反対するつもりだった。そもそもなぜ完全多数決・・・。みんなの▼理由みても消極的な理由多いし灰減らしてから灰吊したほうがやっぱりいいと思うんだけど。 ▼も反対。自分▼旅消極的賛成でだしといてなんだけど、ここ▼して判定が割れるにしろ割れないにしろどういう材料が手に入るのか謎い。 根拠示せといわれると困るけど正直あまり黒 |
567. 青年 ヨアヒム 05:00
![]() |
![]() |
出てくると思ってないしなぁ。 ●に関しては、パメラ>>495での情報落として欲しいとあるが▼旅でどういう情報が手に入ると思ってるのか?ってのは疑問あり。ここは答えて欲しいかな。 |
568. 青年 ヨアヒム 05:03
![]() |
![]() |
☆エルナ>>561>あー、1個目のは質問が悪かったです。先の質問全部なしで。 ディタはエルナを狼と思って▼したと思ってたか?ってのが一つ目の質問でこれは>>468見るにイエスかな。 で、その上でディタが狼と決め打ってるっぽいなら服ガン視していい気がするけど、ガン視してないように見えるって言ってて、ここらへんになんか違和感感じないかな?ってのが少し気になった。 2個目のアルビンのは1d出してたのは |
569. 青年 ヨアヒム 05:04
![]() |
![]() |
見逃してたみたい。感想は1dのはどうかな、って思ってるけど2個目の>>308の突っ込みの鋭さはなるほど、面白く映った。 ついでに昨日の朝の方針口出しは方針一言言わないと気がすまない性格なので単純に夜までこれなそうなので言いました。ついでにあれを言っても問題ないと判断したので出した。 質問か分からないけど神父の>>508は返答したほがいいかな。 狩保護考えない、じゃなくて狩保護の重要性わかってな |
570. 青年 ヨアヒム 05:04
![]() |
![]() |
さそう→狼側じゃない、かな。 決めうちは考慮中、判断基準はあったんだけど、灰吊みたいなんで明かすと神吊って長が黒判定出してきたら真決め打つつもりだった。 ☆商>>539、妙は昨日の印象継続かな。今日の発言もおかしいとこ見当たらないし。考察出してないのはマイナスだけど出せば質問してたとこの意図は分かりやすいので差異から判別はできると思ってる。 一応おかしいとこ見当たらないに付随で、商>>563の疑 |
571. 青年 ヨアヒム 05:07
![]() |
![]() |
惑とかにも触れてみると商の発言を受けてじゃなくてパメラ>>478あたりの発言を受けての考察だとぼくはうけとってて不自然は感じてない。 質問はこれぐらいかな。とりあえずやるやるといってた占い師まとめる。@2なので夜明け後に跨いで出すかも。 |
572. 村長 ヴァルター 05:48
![]() |
![]() |
おはよう。けっきょく朝になってしまった。 灰。 アルビンはなんかもう、説明よいな? >>565の灰吊り希望はアグレッシブなアルビンっぽくないなぁという印象もある。が、自分に跳ね返ってくるの分かってて、それでも希望出しちゃうところは人っぽいなぁと。 |
573. 村長 ヴァルター 05:54
![]() |
![]() |
そのアルビンから白視されてるエルナ。 >>514の返答から、>>519で「単独ではそんな偽っぽくもない」。思考が動いてる気配があるので多少白度上昇。 ただし、神仕両狼で、村の様子見てライン切りからサポートに方針転換した可能性は一応見る。 (>>179あたりと合わせると、狂人を潜らせようと2騙り→撤回とか?まあ、あくまで一応) |
574. 村長 ヴァルター 06:05
![]() |
![]() |
アルビンに次ぐ白域のヨアヒム。 ここは純粋に狼探しの姿勢が一番よく見える。全体通して、他者を理解しようとしてる風なのがよいな。 (気になったとこ質問飛ばしてたり、クララについて>>462で「理解しかけたと思ったのに!」な感情が見えたり) 技量的に言って「狼でもできそうだなぁ」という一点で決め打ちには至っていないが、まあ放置に変わりはない。 |
575. パン屋 オットー 06:13
![]() |
![]() |
おはようございます。 とりあえずラス発言なんですがそれなりに。 ニコラスは狼には見えないのですが、では狼じゃないの?と聞かれると突然死する狼がいるくらいだからと答えることが出来るのです。 結局発言増えるみこみがないなら残っても判断できるわけじゃありませんし、後になってから吊るのはもっと苦しいと思うので。 |
村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
ヨアがサポートしてくれてるようにも見えてくるのだが、実際のところどうなのだろう。>>570とか「頑張って神吊ってやるから黒出せよ?」にも見えたり。 青狼ならリーザあたり怪しい。パメラとは切れてそう? 娘占いになったのは、ある意味よかったかも。だが霊判定の重要性が跳ね上がるなぁ・・・。 |
村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
一応言っておくと、リスクマネジメント考えてないわけじゃないんですよ? 確かに狂霊騙りは難しい。過去に占確事故起こしちゃったことありますからね~。 この村は朝更新なので、COや判定出しに余裕があること。対抗のジムゾンが堅実派で、判定騙りとかしなさそうなこと。 あとは、占が出たら即座にCOして、村騙り混じっても狼側で対応できるようにするとか。 |
576. 村長 ヴァルター 06:34
![]() |
![]() |
あ。補足すると、青>>501が納得行ったので、神は狼よりに修正している。 占い師までは、時間的に目が回らんかもしれんな。 一応、非狂っぽいディーターを後発表希望しておくが、まあ朝更新村なので。 |
577. 村長 ヴァルター 06:35
![]() |
![]() |
リーザは商青で意見が割れてるのかな。ん?アルの疑いは解消したのか? 戦術論が多いみたいな意見が出ていたが、ここはこだわりがあった上でのやり取りだったと思う。うやむやにしたまま流すなら怪しかったが、結局シモンとは理解しあえた様子である。 >>250「能力発揮してから」→>>502「割れてないから難しい」は、慎重に能力者を見極めようとしている感じだな。実際に割れたとき、思考が広がりそうである。 |
578. 村長 ヴァルター 06:46
![]() |
![]() |
シモンは妙とセットにして考えていたり。 自分の意見を強く持っていそうである。その基準で他人を測って回るならSG確保っぽくて怪しむところだが、気になるところは理解できるまで突っ込む姿勢は白いな。 >>394あたりでロラについて悩んでるとことか、決定回りの色々変更>>528とか、手探り感があってよいな。 |
579. 村長 ヴァルター 06:56
![]() |
![]() |
ここまで白域。というかエルナが灰中間かな。 GSつければ[□商青>兵妙>>仕>娘>書>■]ってところである。 オットーはなんというか、ちょっとベクトルが違うのでGS上には表せない。が、今のところ狼っぽくは感じていないぞ。 パメクラは、一通り読んだが、まあ妥当と言うか無難と言うか。若干パメラの方が独自に考えてる印象を受けた。 |
580. 村長 ヴァルター 06:58
![]() |
![]() |
ニコは判断不可。 長>>485でディーターに「占えばよいではないか」って言ったが、ここまで発言がない者に占い当てるのはナシである。 以上をふまえると、[▼旅●書▽書○娘]ってところかな。まあ表には入らんだろうが、参考までに。 |
582. 青年 ヨアヒム 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
占い師まとめできてない。結論言っちゃうとややペタ真より。理由は狼探しの意志の見えなさと霊・灰考察の踏み込み具合。 難しいと思ってるのはディタはノイズ結構多いと思うんだよね。 結構想像含むんだけど、▼エルナは最初の>>156は完全勢いオンリーで、後の>>164の理由はこの時点考えてなかったと思う。で>>164あたりでは本人で結構服狼論に無理あることは気づいてたんじゃないかなぁ、とか思ってる。 狼1 |