プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
101. 司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
おはようございます。…しーん。早朝の静かーな集会所。 掲示板にお知らせを貼ってみましょう、そうしましょう。 ■1.まとめについて ■2.能力者のCO時期について ■3.占い吊り回避COについて ■4.占い希望・占い方法 |
103. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
クララ議題被っちゃってごめん、ありがとう! みんなクララの議題で進めてplz! ■1.確定霊>確定白>多数決。 ■2.確霊が好きなので占い師から回して次に霊能力者を回す方法がいいけど、FOが嫌いなわけじゃないからFOでも可。 ■3.占霊は潜伏するなら潜伏時回避はあり。狩は占回避は狩人にお任せ、吊り回避は可能な状態ならしてほしいな。 ■4.陣形次第だけど、占3なら自由、占2なら統一がいいかな。 |
104. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
■1.確定能力者or多数決 ■2.FOが主流だろう。が、潜伏したいならば3dまでよかろう。 ■3.能力者に一任 ■4.複数出たなら統一の方が無難だろう。考察がしやすい。 |
105. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
あ、カタリナちゃん、おはよう。 …羊さん、飼って!!w 議題は同じよーw ■1確霊>確白 がセオリー?陣形によるので。 ■2能力者におまかせ。個人的には16人村ならFOが分かりやすいので好み。 ■3潜伏ならあり。狩はおまかせ。 ■4陣形によるけど、統一占いが好み。 |
106. 司書 クララ 07:16
![]() |
![]() |
んー。人がいないと情報増えないわね。喉も勿体ないので、 夜まで図書館に行っているわ。 --図書館だより-- 皆さまを震撼させる新刊入りましたー。 新感覚の神官本。「あなたの知らないジムゾン」 絶賛貸し出し中。よろしくね☆ |
108. パン屋 オットー 07:44
![]() |
![]() |
私はどうすればいいのだろう >>35与えるだけではいけない うんそうだよね、それは堕落につながるんじゃないかと思っていた ありがとう、緑の人 でも都合のいい人って、必要とされているのかも・・・ |
109. 青年 ヨアヒム 07:45
![]() |
![]() |
ふぁ~あ、眠いなぁ……寝てていい? むにゃむにゃ。 ■1.確霊>確白。 ■2.夜明けの時間的にもFOが無難な気がする。 ■3.おまかせ。 ■4.統一希望。16人で自由だと頭が爆発する。 次夜だろうから【非占非霊】しとくよ |
110. 負傷兵 シモン 07:48
![]() |
![]() |
おっす。ちょっと出遅れちまった。朝は弱いんだよなー。すまねぇ。そしてクララとカタリナは議題さんきうな。順番に応えていくぜ。 ■1 確霊>確白>多数決 これについてはまぁこう言う人は多いんじゃないかとは思うし、そんなもんかね。立候補は、その人を占う占わないで揉めそうだから却下したいところだ。占い師が確定するとは考え難いから、確定能力者としてないだけで、占い師が確定したらその人に纏めやって貰いたい。 |
111. 仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
おはよう。クララの作ってくれたカクテル飲みすぎたー、寝過ごしたー。不覚。 □1 確能>白確>多数決的なアレ □2 さっぱりとFOでいいんでないかい。 □3 85 56 86 |
113. 負傷兵 シモン 07:53
![]() |
![]() |
■2 占い機能を重要視している俺にとっては、如何に占い機能を長く保持するかが大切だ。霊が確定してしまう場合、早期に占い師が抜かれやすい可能性を考慮すると、先に霊COを回し、霊2COだった場合は占い師は初日COでいいと思う。霊が確定したら潜伏していてもらいたい。 |
114. 負傷兵 シモン 07:56
![]() |
![]() |
■3 霊2COとなって占い師もCOする状況なら、実質FOだから回避はなし。ただし、狩人に関しては吊りのみ回避して欲しい。これは徹底させることに意味があると思う。占い師潜伏だったばあいも吊りのみ回避あり。占い先になった場合は、指定以外のところを占う事になり、統一占いにならないが、そればっかりは仕方ない。あ、基本統一占い希望な。 |
115. 村長 ヴァルター 07:57
![]() |
![]() |
フルメンになっておはよう。 ・・・うん。村人が多いのはいいことだよ。別に灰が広くて厄介とか思ってないよ! 投票先が伏せだから、個人戦の意味合いは薄い。票集計程度なら、喉の余っている者が行えばよかろう。 「まとめ役」としては、ある程度独断を含んでしかるべきと考える村長である。 |
116. 負傷兵 シモン 07:59
![]() |
![]() |
■4 …は、もう応えているからいっか。 で、俺の議題回答に添うこと+結局FO派が多そうかなぁというイメージを含めて【非霊】のみ宣言させてもらうぞ。 >>106 クララ 「あなたの知らないジムゾン」だと…それはちょっと読んでみたい気がするな。何か重大な秘密が隠されているかもしれないしな。 さて、寝不足なわけだ。というわけで、早々に一時的に宿を離れさせてもらうとするぞ。 |
117. 村長 ヴァルター 08:04
![]() |
![]() |
COと占い方針。 この人数では、FOにしたところでたいして灰は狭まらん。また「統一占いで確実に~」とやっていると、灰広すぎ&能力者決め打ち必須のきつい状況になる恐れありだ。 よって、潜伏進行や自由占いも考えに入れてよいと思う。と言ったところで、占い師は表で喋れや派なので、埋めるなら霊の方だな。 |
118. 少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
おはよ~!ししょさんにもらった本よんでたらねちゃったの・・・。 ■1.かくじつに村側ってわかってる人がいいな ■2.みんなが村にくる時間、ばらばらかな?FOかなー? ■3.FOなら、かりうどさんだけだよね?ほんにんにおまかせだよ! ■4.じょうきょう見てはんだんしたいよ~ |
119. 村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
で、自由占いといったところで、初日からいきなりは決めにくいものである。灰の要素取りも含め、初日は統一で、2日目以降を自由とするのがよいと思う。 なんて書いてるうちにもCOが回るのだよな。 兵>>113 占い師を守ろうという意見はもっともだが、表に出て狩人に護衛してもらう方が安全ではないだろうか? 占い師は初日から占い先指定があるし確実に対抗が出る。対する霊能者は3dまで仕事がないのである。 |
120. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
へいたいさんが言ってた、れいのうしゃ→うらないし、のじゅんばんでCO回すとこうさつまにあわない気がするの。 もし片方から回すならうらないしが先がいいな~と思ってるの。でも村のみんなにあわせるの! 今日はお昼にまたこれそうだから、せんげんはおひるにするね。 |
121. ならず者 ディーター 08:18
![]() |
![]() |
寝坊したのれす。 ■1確定で村側な人れす。 ■2能力者の好きなタイミングでよいのれす。占い師潜伏見たことないしシモンのやつやってみたいれすね。 ■3潜伏策なら回避は吊りだけれす。 |
122. ならず者 ディーター 08:20
![]() |
![]() |
リーザ>>120霊→占だと考察間に合わないというのはどういう意味れすか? よくわからなかったのれす。 遅刻なのれ、あとは夜にくるのれす。 先に【非霊】しておくのれす。 |
123. 行商人 アルビン 08:21
![]() |
![]() |
おーはよーございます。 ■1.纏めはいらないと思ってます。多数決で票集計くらいしてくれる人がいれば。 ■2.FOです。それが一番推理しやすい。 ■3.狩人は回避しといてください。 ■4.これは何でも。自由にしようが指定にしようが統一にしようが何でもオッケです。 |
124. 負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
>>119 村長 霊が確定してしまった場合、狩人は霊を護衛する可能性がある。そうなってしまうと占い師抜かれ放題になっちまわないか? ということなんだな。霊は3dまで仕事はないが、確定している以上纏め役としての仕事はあるぞ。 >>120 リーザ そうだな、回るのが遅くなると考察にも影響は出てしまう。だが、それでも俺は霊→占としたいところだ。逆にカタリナの占→霊にはつっこまないのか? |
125. 村長 ヴァルター 08:28
![]() |
![]() |
兵>>124 あ、いや。村長の>>119は霊潜伏の話ね。 「まとめやるぞー!」って出てくるならよいが、COしてもただの集計係なら、潜伏していたほうが占い師の護衛を奪わないのだ。 で、「カタリナの占→霊」ってなんぞ?と思ったら羊>>103の3.か。後半しか読んでなかった・・・orz 羊>>103 占い師が確定してからだと、霊能者を騙るも騙らないも自由になるので、あまり確霊に有効とは思わなんだ。 |
126. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
んー、どうしようかと思ったけど。先に【非占霊】しときます。 鳩を飛ばせるかもしれないけど、飛ばせないかもしれないし。 戦術論で盛り上がってるなーと思いつつ、話のとっかかりはそれしかないので仕方ないというか。 ちょっと羊さんに質問落として出かけましょうか。 ★>>103羊 確霊が好きなのは、霊の確定情報が推理しやすいから?それとも別の理由があるのかな? |
127. 少年 ペーター 08:49
![]() |
![]() |
おはよー。やった。【僕、占い師!】 ■1.霊能確定したらその人。基本要らない派! ■2.既に非霊回ってるからさくっと霊能も出ておいでっ! ■3.狩人吊り回避有、占いは避けなくていい ■4.自由でも統一でも対応するよっ |
128. 少年 ペーター 08:55
![]() |
![]() |
シモンごめんね、面白そうな戦略だけど、潜伏苦手だから出たよ。 んー。確霊(∩´∀`)∩ワーイって気持ちよく分かるんだけど、寿命短くなりがちなのと、人狼3匹もいて霊能確定とかないでしょって思う。 確定したとしてもなー心情的に複雑なんだよ。真証明してもらえてもさっくり僕抜かれる可能性あるしね。占狩ゲーになる。 あ、次来るの夜になる。またねっ |
少年 ペーター 09:02
![]() |
![]() |
占いCOしてきた。信用とれなかったらごめん。 >リザ 僕もしょっぱなから捕まるぐらいならって思って占COしちゃった。霊能で出る気あるー?3−2でも2−2でもいいと思うんで霊COも有りなんじゃないかなって思うけど陣形どうしよっか。 |
129. 村長 ヴァルター 09:14
![]() |
![]() |
【ペーターのCO確認】ウーム。まあそうなるのだよなぁ。 かといって、これだけ非CO出て潜伏はないわな。【村長霊能者】、当然【占い師じゃない】。 >>115と書いたが、独断とかムリーな人である。割と普通に考察進めるつもりなので、集計なんかは余裕のある人がやってほしい(もちろん村長に余裕があればやるつもり)。 |
旅人 ニコラス 09:28
![]() |
![]() |
奇策封印真っ当プレイで反省月間 初回のテーマは「狩人」です。 ……最初から難易度高いの引きました。 要は、狩人の真っ当な仕事とは ・生き続けて狼の襲撃に心理的プレッシャーをかける ・狼に狩人とばれないような潜伏 ・村人に狼と思われないような潜伏 だと、私は思います。 前回は一人で14COのギドラ狩人という奇策で狩人と思われずに済みましたが…今回は真っ当にいきます。 |
旅人 ニコラス 09:30
![]() |
![]() |
具体的には、狩人っぽくない露骨なブラフ少々、寡黙で潜伏は疑われるので印象付けのネタ発言少々、狼陣営に喰われるのを防ぐ為に低スペック村人アピールの糞考察少々。 で、終盤に本気出す…これで決まりだ。 |
132. 村娘 パメラ 10:07
![]() |
![]() |
おそくなってごめんなさ~い 早速議題に返答だけでも… ■1.確白の人がやればいいんじゃないかな ■2.もうCO非CO回っちゃってるけど。占初日、霊二日目が自分的には好みかなぁ ■3・回避は無くてもいいと思う ■4.お姉さんは占いは統一が考察しやすくて好きよ! あ、あと【私は占いもで着ないし幽霊も見えないわよ】 出先だから簡潔でごめんなさいね |
少女 リーザ 10:46
![]() |
![]() |
ペタ占COありがとー! 17-16>14>12>10>8>6>4>EP でつりなわ7回だよねえ? 3-2だとおおかみさん2人入ってるのはほぼ確実だから、ロラされるかもっておもっちゃうんだけど、どうだろ? |
133. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
こんにちはなの(ぺこり) 【非霊非占】 >>122ディタおにいちゃん >>124へいたいさん CO回ったあとこうさつするから、順番に回すと時間かかって、よあけまで時間なくなって、たいへんかなって。霊は3dまで村人と同じでしょ?この人数で両方せんぷくはないと思ったから、せんぷくさせるなら霊、順にCOまわすなら占からと思ったの。占→霊希望でFOもOKと言ってたリナおねえちゃんは気にならなかったな。 |
134. パン屋 オットー 11:25
![]() |
![]() |
えーと、私は私自身の主張というものがあまりありませんので、皆様のいいようにやっていただければそれでいいと思うのです。 正直なところ、どうすれば最もよい結果になるかという部分も把握しきれませんし。 まず何をすればいいのでしょうか? 私は村人です。 と言っておけばいいような気もするのです。 本当の自分が何であっても。 |
136. 村娘 パメラ 12:36
![]() |
![]() |
>>134オットー 取りあえず非COもCOもしないって事ね。 ただ、自身の主張がないし皆の良いようにしてって言うと「私は話し合いに参加する気がありません」って取られちゃうこともあるけど…そこの所はどう考えてる? |
139. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
ジムゾンです。COに関する議題はもう必要なさそうです? ■3.狩人は吊り回避して欲しいとです。その他についてはもう回避要らなさそうです。 ■4.2-2になりそうな予感です。自由なら最初は明言してほしいとです。 統一は、人外票のせいで狼占いにくいと思うので、ジムゾンは自由の方が好きですが、どちらでも対応するとです。 霊に対抗がいる現状なら自由の方がジムゾンはオススメとです。 |
141. 神父 ジムゾン 12:57
![]() |
![]() |
ジムゾンです。初日黒出る可能性を考えると、初日統一もいいかもしれんです。 真占がわかるのはジムゾンとしてもありがたいです。 ちなみにジムゾンが村なら「初日白進行なら霊ロラ!霊ロラ!」と叫んでいますが、今は霊なので「ライン戦!ライン戦!」と叫びます。 |
142. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
ジムゾンです。 ★服>>131 ペーター君のCOを見たのでCOしたという様子ですが、最初様子を見たのには何か理由があるとですか? ★娘>>132 霊が二日目に出るメリットって何かあるのでしょうか。三日目の間違い?お聞かせ願いたいです。 >>106 震撼させる新刊、っていい響きですね。ジムゾンの本ですか。恥ずかしいとです。 |
143. パン屋 オットー 13:25
![]() |
![]() |
>>136 そういうものなんでしょうか。 それはそれで仕方がないような気もしますが、そういうわけにはいかないのでしょう。 COに関してはいまだ方針がよく判らないのです。 追従しておくのが無難で目立たないのでしょう。 そう思いつつも様子見していたわけですが。 でももう意味はないのでしょう。 とりあえずCOすることは当分ないと思います。 |
144. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
オットーのCO保留と追従のしっぷりがすんげぇ気になって仕方のないシモンなんだぜ…。パメラの質問にも応えているようで応えてないようなもんだし…なんぞ。というのがCO確認のこと発言しようと思ったらぱっと眼に入ったから先に。 【ペタ&エルナの占CO 村長&神父の霊CO 確認 俺は占いは出来ねぇぜ】 カタリナに対するつっこみは他の人がやってるし、ま、いーや。でも回答は期待してるんだぜ。 |
145. パン屋 オットー 13:34
![]() |
![]() |
さて、現在占い師を名乗る方が少年と仕立て屋となり、霊能者を名乗る方が神父様と村長という状況なのでしょうか。 私としてはあまり好ましくないと思いますけど、皆さんはどうなんでしょうか。 そうですね、多数決でもいいのですけど占い師の方にはその方の好みで行動していただいてもいいのではないかと思っています。 |
146. パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
>>144 そんなに気になるものなのでしょうか。 確かに私自身が>>143で言っているように追従して適当な無難なことを言ったほうが怪しく見えないのだろうと思いますけど。 そのあたりは私自身判ってはいるのですけど、なんというか、こう。 ところで、私が追従しているところってどこなのでしょう。 そのあたりよく判らなかったので教えていただければ幸いです。 |
147. 負傷兵 シモン 14:23
![]() |
![]() |
遅ればせながら☆リーザ回答>>133さんきうな。ただ前にも言ったが、確定している以上霊にも仕事はあるんだぜ? んで、カタリナはFOでもいいってあるけど、占→霊がメインっぽかったから、それなら順次COだから時間かかるのはやっぱ同じなんじゃねぇかなと思ったまでだぜ。 ★ジムゾン>>139 >>141 結局どっち希望してんの? ☆オットー>>146 「追従しておくのが無難で目立たない」ってモロかなと |
青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
ではぼくはアルタイルをもらいますね あらためてベガ、デネブよろしくね~ 2-2霊真狂とはポラリスさんGJすなぁ >>141がものすごく合図っぽいのでじむさんがポラリスっぽいと思います。 |
青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
ここでもひとつマメ知識ー。 世間では彦星、織姫は「恋人」というイメージがあるようですが、実は彼らはすでに結婚している「夫婦」だったりします。 結婚生活が楽しすぎてNEETになってしまい、その罰として七夕の日しか会えないようにさせられてしまったらしいです。 |
148. 神父 ジムゾン 15:38
![]() |
![]() |
ジムゾンです。 ☆兵>>147 結論としては、「ジムゾンは自由統一どっちでもいいよ。でもジムゾンは自由が好きだよ。」って思ってくれればいいです。 ★兵>>147 オットーが誰のどの発言に追従してると思いました? ジムゾンはオットーはむしろ追従してない独自路線な人に見えたのです。 |
149. 羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
【諸々確認】 【私は占いも出来ないし霊も見えないよ】 ☆長>>125 そうだね、ごめん。 占い師確定するなんてそんな考えなかったよ。 ☆商>>126 私個人的の好みなんだけど私はロックオン体質なんだなこれが。 そして私は節穴アイでもあるんだなOTL |
150. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
(続き) 結局、ロックした人が遺体になってからロックが外れるなんて事もあって 揺るぎ様の少ない遺体(吊りでも襲撃でも頭冷やして結果)から見た方がもうこれ楽なんじゃないかと思う時が屢々。 遺体を検品する人が嘘をつく事はあるかもしれないけど、遺体の方が嘘つかないと思うのだ。 「ノイズ蒔こうとしてるぞこの人」なんて見分ける方が大変そうなので、やっぱり遺体の結果とその反応から灰を見たいかな。 |
151. 仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
『あなジム』の、見開き隠し撮り風グラビアが素晴らしいよ。 こんなアングル、さすがジムゾンだね。 >>142 ☆渦中?のジムguyから質問だね。 様子見してたさ。どうもCO周りで、FO以外を希望する人が多そうだったからね。うほうFO案ばかりだったら出るつもりでいたさ。 暑いだろう、着替えの差し入れおいていくよ。 つ[なめ茸のきぐるみ][ねかぶのミニハット][もずく酢の香りつきコルセット] |
負傷兵 シモン 16:54
![]() |
![]() |
おまかせで素村かー。まぁ妥当なところだよなー。 復帰1戦目だし、いいかもしんね。本当は狩人やりたかったけど、GJ出せそうにないしなー。 ま、朝更新で冷や冷やしたけど、占霊(騙り含む)にならんでよかった。前は徹夜したもんなー。 実は今回も徹夜したんだけど、議題回答の後に寝た。 |
152. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
【エルナのCOを確認】【ジムゾンの対抗を確認】 2-2になったか。まあ全潜伏よりマシだし、まとめ役やらなくていいのは、個人的にはらk(ゲフンゲフン \|青(兵)者商年長旅仕娘妙屋神兵羊|老書 占|非(_)_非占/非占非非保/非非| 霊|非(非)非非/霊非/非非留霊非非| 羊>>149 あー、村長の書き方が悪かったのである。占い師の「陣形が」確定する=占いCOが回りきる、と読んでくれたまえ。 |
154. ならず者 ディーター 17:59
![]() |
![]() |
狼が2騙りしてない限り村騙りがいるのれす。その場合霊より占いにいそうなのれす。 このまま独断潜伏続けて占い確定とか思われたら困るのれす。 ぶっちゃけもし占いに村騙りいたら、とんだ迷惑なのれすと言っておくのれす。 撤回なしなら3−2で自由占い希望れす。 |
155. 仕立て屋 エルナ 18:07
![]() |
![]() |
デタguy、少年ごめん。占い師確定するかと思った。 【占い師撤回するよ】、もちろん【霊能者でもない】。 CO一巡するまで待つことも考えたけど、既に2-2なんでこの形に収まるだろうし。 |
少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
実際は村騙り起きてるんだけど、村灰目線それは確実ではないからね。ひっかけさせたいんじゃないかな、長いは。 視点漏れでも誘ってるんだろう。 長真だとしても村騙りって発想が出るのが謎いけれど、2−2状態から占COしてるので騙占だとしたら無駄な行動にも見えるだろうから、その点で真取られそうだね。 |
156. ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
撤回確認れすよ。 明日の▼エルナとしておくのれす。 占い潜伏を潰す結果を作ったのはペーターれすが、偽なら当然の行動なのでどうでもいいのれす。 それなら1CO進行でほったらかしにして、狼狂にお見合いCOさせる方が潜伏狼を減らせて楽なのれす。 一度誰かが出て撤回とかやられると、一瞬確定した後にディーターがCOすることになるので、独断潜伏すら封じられるのれす。 |
157. ならず者 ディーター 18:15
![]() |
![]() |
COしてるより明らかに潜伏の方が非襲撃率は下がるのれすよ。 実際狼狂のお見合い状態が起きてて撤回の可能性も十分あるので、▼エルナとして残り灰から今日の占いを選ぶのれす。 潜伏案を出したシモンは除外して残りはあとで読むのれす。 |
少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
>長 2−2状態から一人COが増えて、「村騙りが入っている」ってわかるのって狼だけじゃないの? とか言いたいけど夜まで赤潜伏する。ってかまた夜にくるよ。 はやくゲルト食べたいよ。納豆かけてたべたいよ! |
158. 村長 ヴァルター 18:24
![]() |
![]() |
オットーは、口では「皆様のいいように」「追従しておくのが無難」と言っているが、行動はちっとも追従っぽくないのだよな。 この点シモンの>>144は、あんまりちゃんと読まずにつついてる感じでもんにょり。まあ、黒塗りにしてはいい加減とも思うが。 屋>>145 「好ましくない」がよく分からんので言語化求む。逆に好ましい状況とは? |
少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
エルナどうせなら撤回伸ばせばよかったのに。視点漏れ引き出せるかもしれないじゃん!ねっねっ!! >>154って村なら「?」ってなってたかもな。これ3-2続行なら長真で見られてたかもしれないけど…エルナの撤回早すぎたんだ 腐ってやがる…… |
159. 村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
って投下しようとしたら【ディーターのCOを確認】【エルナの撤回を確認】 ▼仕は極端だが、村騙り騙りなんて珍しくもないのでノーカン。 \|青(兵)(者)商年長旅(仕)娘妙屋神兵羊者仕|老書 占|非(_)(_)非占/非(占)非非保/非非占撤| 霊|非(非)(非)非/霊非(/)非非留霊非非/回| 者>>157 エルナへのロックに対し、シモン除外が適当すぎやしないか? |
160. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
リーザ>>133中段からの「霊は3dまで~」で、リーザは潜伏させるなら霊と思っているのは理解したのれす。 けど、「CO回ったあとこうさつするから、順番に回すと時間かかって、よあけまで時間なくなって、たいへんかなって。」というところは、つまり同時に回さない限り大変と思っているわけれすよね。 その理屈なら占い師からはOKとしてる>>120は矛盾なのれす。 |
村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
おーこわい、占→霊スライドじゃなくてよかったです。 占い確定なんかしよう物ならジャンピング土下座ですよ。 あ、申し遅れましたが狂人です。久しぶりに頑張りますよ。 さて、単純に見るとディーターがご主人様っぽく、シモンが仲間?エルナ吊れってこと?とか思うわけですがどうでしょうね。 もうしばらく様子を見てみましょう。 |
161. ならず者 ディーター 18:33
![]() |
![]() |
潜伏するなら霊だという考えなら、順番に回すのが大変と言わずに、占い潜伏をはっきり否定しなかったのはなぜれすか。 長>>159そうれすね。否定はしないのれす。 完全に白だろうとも特に思ってないれすから。 |
162. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
【ディーターの占CO及びエルナの撤回確認】 なんかオットーに対する追従云々に質問やらきてるけど、ぱっと見たときに「追従しておくのが無難」とか眼に入ったから、「あー追従かー…え? 追従? なにそれ黒い」って思った次第。ただ、たしかにそれ以外は独特ではある。けどだからといって白いとは思わない。それに占霊CO非CO保留してる意味とかさっぱりだし。 ★なんで保留しているのか教えてくれるか? |
負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
つーかさ、このディーターの喋り方に萌える俺は…腐ってるんだろうか? そして、占い潜伏方針だけで白扱いされるとか吃驚だ。まぁ考察にちょろっと組み込むけど。ちゃんと見てくれというw |
163. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
なにか変化があったみたいですね。 ディーターが占い師で仕立て屋が撤回です。 私としてはなにかを思うことのない展開で、あとあとその辺に言及するために覚えておこうと思うくらいでしょうか。 ただ、よく判らなかったのはディーターは1COだったら独断潜伏を実際にしたんでしょうか? |
164. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
老商青旅書娘:発言少ないから後ほどれす。 羊:ロック体質らしいれすね。実際に特定個人にロックを始めてから、考察がその個人以外に広がらないようなら狼側と見なしてよいのれす。 服:エルナ曰く村騙りなのれす。発言も見て考える余地は0ではないのれすが、現在は暫定で明日の▼候補れす。 フルメン村で狼陣営が4いて、その場合騙り役は狂1狼1の合計2が出てくることが多いれすが、実際エルナが村人なら、パターン想 |
165. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
>>158 率直な感想を言わせていただくと2-2が嫌いなんです。 私に嫌う資格があるのか、そう言われてしまうと何も言い返せないのがつらいところです。 好ましいのは3-2でしょうか。 あまり考えることがありませんし、いたずらに村人だけを手にかけることがありませんから。 |
166. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
定してみて村騙りがあったら占いが確定すると思った根拠がわからないれす。 屋:単独感あるようにもアピールにも見えるし本格的に考察でるまで放置でよいのれす。宣言についてはオトのように保留者多ければ潜伏いけたかなと思ったのもあったのれ、目的はなんだか知らないけどディタCO後のコメント出るまで待つのれす。 突っ込みやすいところなのれ、ここに突っ込みが多い人は今後逆に気になるかもしれないれすね。 |
167. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
オットー>>163その場合COを最後まで引き伸ばしてみてになるのれ、実際にしたかはわからないれすね。 狼側は1CO状態が進めば、高い確率でCO待機者をおくと思うのれす。 だからそうなってた場合、ディタと誰かが残ったとしたら、一度非宣言をしてみて狼狂をお見合いさせるとかも考えていたれす。 もしすぐに出なければもう3日目まで出る気はなかったれすね。 |
168. ならず者 ディーター 19:06
![]() |
![]() |
兵:占い潜伏案提案なのれす。ぶっちゃけ自分で言って占い透けるのは馬鹿らしいので、ディタにとってかなり助かる提案と思ったのれす。 リーザへの言及でも、疑問点がディタからそんなに遠く離れてないと思えたのれ、今のとこ占う気ないのれす。 妙:質問回答待ちで判断するのれす。 順番に回すのが嫌だったとしたら>>120>>133は矛盾してるのれ、占い潜伏が嫌だったならそれをはっきり言わなかった点は気になるのれ |
169. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
>>162 私自身の考えだと追従することが黒いとは思っていないということがあるかもしれません。 よくあることですが村中から嫌われる事、そんな時、あとからその人を嫌うことが黒ということの証明になるわけではありませんし、ただ一人その人をかばう事が白になるわけでもないと思うからです。 むしろ一人でかばってると黒仲間扱いされそうです。 あと別に保留しているつもりはないです。 当分COする予定ありませんし |
170. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
、まあどちらにせよ気にはなる人なのれす。 老商青旅書娘は発言増え次第れす。 考察した中で羊さん屋さんは純灰れす。 すこし白寄りが兵さん、服さん妙さんは疑いを持っているのれす。 発言少ない人が多いのでまだ希望は保留とするのれす。 占いは個人的に選ぶなら自由一択れす。 ちなみにディタは朝型っ子なため、深夜の前に寝てしまうのれす。 |
172. 仕立て屋 エルナ 19:42
![]() |
![]() |
>>164 デタguy ☆2-2に狂人が含まれてなかったら、まず霊能騙りはしないだろうと思う。んでまあ様子見だろうかな。潜伏狂人なんて仕事なさそうだけど、占い消費や狩人炙りしてもいいし。 狼2騙りなら、ローラーも片方で止めるって欲目だしてもらえそう。 結果、浅はかな欲目で失敗したけど、うまく噛み合えば確定できたんじゃないかと思っていた。ところで咽大丈夫? カウントしてないけどさ。 自由占 |
173. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
いなら、少年にも私以外から占い先を選んで欲しい。 言うまでもないだろうけど、ゲルguyを占うのはアッーーね。 村娘こんばんは。私が熟睡してから飲み明かしたんだね。今夜は一緒に飲もう。談義とか。 |
174. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
>>172エルナが実際村騙りでペタ真を見込んで出たとして、その前提があってたと仮定するのれす。 そこから占いが確定するのは、エルナCO時の占:真村、霊?状態から、 A.狼狂が霊COでバッティングして、霊=霊狼狂状態になる。 B.2-2状態の霊真狂で、そこから狼が能力者候補全員人間が見えてる状態で潜伏をする。 C.2-2状態から狂人が狼2騙りと判断して潜伏する。 |
175. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
パターンはこれくらいれすかね。他人真視点とかよくわからないのれ、抜けあったら指摘してほしいれす。 とにかく、>>155「占い師確定するかと思った」というのは、その3つが起こると思ったということれす。 しかもこの国で頻繁に起こる村騙りを狼が想定しないとはあまり思えないのれ、3つともあまり現実的でないとディタは思いますれすよ。 エルナ>この他に想定していたことがあれば教えてくださいなのれす。 |
176. 司書 クララ 19:48
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。とりあえず先にCO関係だけ回答するわ。… いやん、ややこしい!ペタくん、エルナさん、ディタさん占OC→エルナさん撤回 【神父さんCO霊確認】占い師は【ペタ君、ディタさんCO確認】 わたしは【占いも霊もどっちも苦手】できないわよー。 今のところ2-1?かしら。 ふぅ。ご飯食べてくるわー。 |
177. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
>>143 オットー回答ありがとうね~。まぁ、そういう考え方なら私はとやかく言う気はないかなぁ。 ふむふむ、取りあえずは2-2の形になったわけね?屋のCO、非CO無しと老が喋ってないからまだ完全に決まったわけじゃないだろうけど・・・。 ま、議事録も見終わったし、今のところの雑感でも投下しておきましょうか。 |
179. 仕立て屋 エルナ 19:55
![]() |
![]() |
デタguy Cを強く見込んだんで、潜伏狂にはジムguyとラインがありそうに見えるよう発言していたつもり。 クララ、村長guyも霊能者coしてるよ。忘れちゃかわいそう。 |
180. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
ちょっと思ったのですが。 私の発言がCOの保留だと思った人はどのくらい居たのでしょう? 何故こんな疑問を持ったのかというと。 2-2の時、保留にどれだけ意味があるんだろうと思ったからです。 ディーターが先ほど言っていたような気がしますが、占い師が一人なら出ない、二人だから出た、と。 2-3或いは3-2になれば割と楽な展開で。 |
181. 少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
はとからこんばんはなの(ぺこり) >ディタおにいちゃん リザはFO希望なの。だけどそれはリザ自身の希望であって、村の意見ではないから、せんぷくきぼうがたくさんいたら反対しないの。 さいしょに霊→占まわしがいやだったのは時間がかかること&回すなら先に占(霊は3dまでおしごとなし)と思ってるから。順に回すのがやだったわけではないの。へいたいさんのだしたぎゃくがいいとおもったの。 |
182. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
そう考えるとひとつ思うことが。 村騙りが混ざっていることを知っていればもう一人出ると思い込むのではないかと思ったしだいです。 ところでディーターにお聞きしたいのです。 何故「白寄りが兵さん」なのでしょう? |
184. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
占い師潜伏案を出したからと聞いたような気がしますので気になりました。 いや単に私に言及した所でオットーみたいに保留者が多ければ、と言っていましたのでディーターに有利な行動をとったという理由で白扱いにしたのなら、私も白扱いしてはいただけないかと希望したいのです。 お願いできませんか。 |
185. 村娘 パメラ 20:03
![]() |
![]() |
者:舌っ足らずなのはお姉さん的に高感度グーよ、グー!ただ、エルナが村騙りだから▼希望って言うのはまだ早計じゃないかしら。 COのタイミングからして狂の可能性は低いと思うわ、占>即対抗>霊>霊対抗って言う状況で狂が占に村騙りが居るって断定できる状況って中々難しいと思うのよね・・・。 状況から考えると様子を見てたけど真占確定を避けるために出た狼か、者の言うとおりに潜伏希望だった真占いかってとこかしら。 |
186. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
服:占確狙いの村騙りだったみたいだけど、確定しないで自分に疑いが来たときはどうするつもりだったのかな。 あと者も言ってるけど占確出来ると思った根拠が気になる感じ。 羊:自分で言うくらいロック体質みたいだからミスリードは怖いけど、型にはまれば強い味方になってくれそう。取り合えず酒飲み仲間として頑張って行きたいわね(ぐっ!) |
188. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
ただいまー。 【ディーターの占い師COを確認】【エルナの撤回を確認】 と、先に目に入ったので ★娘>>185 え?このタイミング(3COめ)って…ディタ狂か真のめが強めじゃないの? |
189. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
まだ発言が増えてないから考察しにくいけど、できるところからぽつぽつと。 その前になんだが、オットーがやっぱりよくわからんな。>>169を何度も読んだんだけどな。追従が黒いとは限らないはわかるが、その後がちょっと…俺頭弱い? それと、「保留してるつもりはない」けど「当分COする予定ない」が矛盾してるような。 ただなー、ちょっと思うところもあるから、とりあえず放置。中盤以降の動きに超注目。 |
190. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
■村長 >>117で埋めるなら霊。>>125で霊潜伏状態なら確かに占い師に表に出てもらって護衛貰いつつ、ガンガン発言してもらって真贋見極めたいっていうのは一貫してる。>>129で独断ムリーは、確定する可能性も視野に入っていて真っぽい。対抗出て、纏めずに済んでほっとした感じも力はいってないな。ロラされることの懸念がないのはアレだけど、真として普通にありうるなーと。ただ対抗発言少なくて相対評価もできぬ |
191. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
ただいまー。2-2その他色々確認。 めんどいので垂れ流しでうぼぁーっていく。みんなの意見も聞いてみたいし。 ★ディタ>>154の村騙りいるなら占にいそうってのはどうしてそう思ったんだい? エルナに関してはエルナCOタイミングが1-1状態からの占COだから占確定狙いでの村騙りというのはおかしくは思わない。 ただ、エルナの言葉でここら辺でてないのはなんだろ、というのはすっごい疑問視してる。 |
192. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
オットー>>184占い師じゃないとはっきり宣言しない限り、今後も信用できることは一切ないのれす。 >>134下3行や>>169一番下も意図的に曖昧にしているし、現状は無理れすね。 明らかに狙ってやってるようにしか見えないのれ、人間だった場合に狼が突っ込みやすいとは言え、ここまでで自分のこと以外に興味ある様子も見られないし村人にとってもノイズなのれ、今後もこのままなら普通に吊り候補れす。 |
193. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
■ディーター 出てきたタイミング的には真か狼だろうと思う。エルナの村騙りタイミング的にロジック展開してるけど、1−1からだから、占確定の可能性は普通にあるんじゃないかな。確かにディタ視点ではないと思うけど。>>153潜伏したいとか>>157被襲撃を考えている点、現段階でも灰へのつっこみや考察をしている点は真っぽい。 ただやっぱりこっちも対抗がほとんど発現してないからなんとも。単体では 真>狼>狂 |
195. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>191普通に村騙りなしでも狼次第で確定する場合もある霊、普通にやったらほぼ確定しない占と考えればわかりやすくなると思うのれすが、狼陣営がほとんどの場合占い師を確定させないように動くのは、つまりそこが確定すると著しく不利だからのはずれす。 なのれ逆説的に、村騙りで確定をわざわざ狙うなら占>霊だろうと、一般論で考えたときの予想れすね。 @3残りは温存れす。 |
196. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
☆羊>>188 狂人視点からすると占2霊2の状態で占に村騙りが居るって確定して動けるのが難しいと思うのよねぇ。 まず最初の占2COの状況での霊2COで私が考えたのは、占が「真+狂」と見た狼の霊騙りか、「真+狼」と見た狂の霊騙りかな、と。 もし、占の内訳が「村+真」か「村+狂or狼」って断定できるのは仲間が騙っていないってわかる狼か自分が占ってわかる真占しか確定できないと思ったのよ |
197. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
■リーザ やっぱ>>120が納得いかんなぁ。占→霊だろうと霊→占だろうと、COを2回回すという点では同じなわけだし、それに関して俺にだけ指摘するというのがなんとも。>>181でFO希望と言っているが、希望と指摘は別もの。だからそれを回答にするのは違うんじゃねと思う。ただうまく応えられてないとしょんぼりしてるから…言語化できてないだけかもしれん。でも気になる灰。そしてカタリナとのラインが仄かに? |
198. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
あれ? ヨアヒムもエルナの件をストップしてる。なんか俺抜けてんのかなぁ。ペタ真と見てすっと村騙りする。狼は占真狂とみて、霊を騙るか考える。狼サイドとしては2−1陣形でも2−2陣形でも好きにできるわけだしな。その状況でエルナが撤回したら占確定…って踏んだと思ったんだけど…何か抜けてる? うーん、わからんくなってきた。 そして爺さんどこいったーーーーーーーーー! |
199. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
一応用意してた続き書くと、 1-1で占確定狙えると思って占騙りしたんじゃないの? 潜伏狂人期待ってのは正直、え?なにそれ?って思った。 スライドの理由をきっちり本人の中で纏められてないように見えるところが気になる。 ぶっちゃけるとこれはアクシデントの類で、エルナ狼側(狂)の3-2嫌がっての撤回とか、ディタエルナ両狼での思いつき茶番劇とかそこらへんを疑ってる。 と。書いたとこでストップ。送信間 |
200. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
者>>161 了解。 ディーターは割とサバサバした性格っぽいね。気になった部分は深く突っ込むけど、それ以外は無頓着な風か。本人も言っているとおり、自由占いで積極的に行った方が(真贋判断的にも)有効だろう。 エルナは>>179「潜伏狂を強く見込んだ」ってのが若干違和感があるかな。潜伏狂人ってそこまで強く見るものかね? 占確定防止に保険をかけつつ潜伏するために、狂人が村騙り騙りするのはありそう。 |
201. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
際に気づいたけど、これはあれだね、言葉悪いけどエルナが確占なるの信じ込んでたとかリスク管理考えてなかったとかそういう話な気がしてきた。というかそっちのが話としてシンプルだしありそう。 理解はできそうな気はするので●はあてない、▼は論外。というか明日は霊ロラでいいと思ってる。 ディタ>わりと霊確定させようとする村騙り最近見るよ。とりあえず考えは把握。 |
202. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
なので、エルナ自身が潜狂の可能性もふまえて、ここ占いはナシかな。 屋>>165 資格云々より、嫌う理由のほうが聞きたい。相対的なもの?1d3-2が村有利なのは同意。 >>180 村長は保留だと思ったよ。というか現在進行形で保留だと思っている。 自分の行動からの>>182「村騙りが混ざっていることを知っていれば、もう一人出ると思い込むのでは」は、思考が広がっていく感じで好印象。 |
203. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
ジムゾンです。CO状況がなんだか面白い感じになってますね。 ジムゾンとしては、エルナの言動とか撤回の様子を見るに、青>>199>>201に同感で特に理論的な考えなしに「占い確定したらいいな」と思って村騙りしちゃった村人に結構見えますが、考えてみます。 服狂 ペタ占COとヴァル霊COを見て占対抗→ジムゾンの霊CO この時点で、服狂視点では霊真狼でペタ真だと思って居そうです。 |
204. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
そこに者の占CO「占にも狼いるのか」と思うでしょう。 そこで服狂が撤回するメリットってあるのでしょうか。あんまりないと思います。そのまま3-2にしておいて良さそうな気がします。狂人の自分がCOしておくことで占い機構破壊がしやすくなりますし。 エルナ狂人はあんまりなさそうな気がします。 次に服狼の場合。 ジムゾンCOまでの流れは同じ。 率先して狼がすぐ占霊に出ることってあんまり無さそうな気がします。 |
村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
■村長メモ。 ・ヨアヒムとディーターはラインなさげだなぁ。>>194仲間にしてはやり取りがまどろっこしい ・ヨアヒムの>>201は、持ち上げてから落とす(むしろ、落としかけてから掴む?)感じ。ここもラインない ・エルディタラインはどうだろう?やたら過激だからライン切りも考えたが、わざわざ騙り役を交代したことになるので、これも可能性低か ・狼は霊ロラを押してくる可能性が高いかも? |
村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
・シモンはリーザのCO回し順についてやたら気にしてるけど、どっちもあんまり狼っぽくない ・ペタ真エル白のとき狼視点で見たら、能力者4白で村騙り混入確定。これを見てから非占してるシモンは白っぽい(ペタ狼とかエル村騙り騙りとかだと分からないけど) ・ディーターは>>164羊評「狼側と見なしてよい」とか>>166「ここに突っ込みが多い人は~」とか、SGの準備をしているようにも見えるかな |
205. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
>>202 嫌う理由ですか。 そうですね。ライン戦になるからでしょうか。 2-2で占い師が抜かれた時のローラーが三回必要だから嫌とか言う話もありますけど・・・えーとローラーします? 2-2だと占い師が残りやすいとはいえ、下手に残ると負けた陣営を粛々と消化試合とか言う展開がもっと嫌いだったりしますし。 保留だと思うんですか。 あんまり保留することにいいことってないと思うんです。 |
206. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
ペタ狼でさらに服狼もあんまりないでしょう。よってこの場合、ペタ真で霊真狂と服視点では考えられそうです。 そこへ者CO。服と者が狼仲間だというのは、発言の感じから否定出来そうです。 服狼からするとペタかディタのどちらかは村騙りだろうということになり、これまた撤回する意味がないように思います。 エルナの撤回は、服狂で「真狼ー真狼でいってもらおう」もしくは服狼で「真狼ー真狼で狂人には潜伏してもらおう」 |
207. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
私としては仕立て屋の行動って別におかしくないと思うのです。 あまり言いたい類の話ではありませんが、むかしなら村人以外でよく見かけたことだと思いますし、それが村人だと怪しいという話になるのはよく判りません。 たぶんにこういう行動って勢いでやることだと思いますし。 そもそも確定するかどうかが、のるかそるかといった感じで自分の手練手管で何とかなる話じゃありませんし。 |
208. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
このどちらかをエルナ人外が考えていた場合か、「エルナがなんとなく占い確定したらいいな」と思っている村だった場合の3パターンくらいですかね。 じっくり考えてみた結果、エルナは村の可能性が高い様な気がします。 ただ、考えなしで村騙りするエルナを村決め打って残す気になるかと言われると微妙な気分のジムゾンです。 |
209. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
たーだーいーまーなんですよ。 CO関連は諸々確認しましたよ。 >>149羊 ほほー。そうなんですか。まあ、聞いておいてなんだけど確霊になるならこの情報は活きたかもしれないが、この状況では活きる気はしない。 んじゃ適当に読んできまふ。 |
210. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
う~ん… 服の村騙り?に対して者が激怒…の姿勢を見せ、娘がなだめる。 者がCOタイミングより占真偽の考察を出し、 兵もその辺りに思考を寄り添わせる。 青、娘も陣形内訳に注目、か。 あ、この辺独り言だから気にしないでね。クララの脳内変換用なので、辻褄あってない可能性高いから。 屋が追従発言を出したり、出さなかったり、村COで能力者COしないとか…この矛盾だらけのパン屋さんどうしたらいいの? |
211. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
ちょっと混乱。ここで喉を消費させる狂人の甘い罠だったり、何か考えがあってブラフ貼ってる村人だったりするのかしら?? 不慣れ騙りかと思えば、そうでもなさそう。…うーん。しばらく放置?。クララ、分からない。兵は何か思うところあるみたいだし、村長さんは、意味を汲めてる!さすが村長さん。 あら、神父さんと、パン屋さんがなかよく対談中だわ。 |
212. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
ところで、お爺ちゃん来てないけど、今日の占いは 統一でいいのかしら? 羊:統一(2COなら) 旅:統一(占複数なら) 書:統一(陣形による) 青:統一(16人なら) 兵:統一(基本) 長:統一(初日) 娘:統一 で、妙:状況次第 商:なんでも 屋:多数決でも、占い師の好みでも。神:自由が好きだが、どちらでも。 占:年 どちらでも対応 者:自由一択(個人嗜好) で、服が明言なし。 |
213. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
対抗のヴァルターは狂人っぽいと思いました。 発言の雰囲気とか見ると、結構やり手に見えます。狼ならLW潜伏しそうな気配?だから狂人かなという安直な理由ではありますが。 これはあくまで印象であって、ラインを見たとか発言熟読して精査した結果とかではないのであまりあてにはならないかもですが。 エルナに関しては「ヴァルタ白なら村」「ヴァルタ黒なら狂人の可能性もあるかな」って感じですかね。 |
214. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
今日は、吊りはないわよー。 でも、占いはあるのよー。…と言う訳で、占い先希望出しとか、仮・本決定時間とかの方が重要な話題だと思うわ。 プロでは【仮:24時 本:25時】が多かったわ。 異議あるひとー 手を挙げて! 確定能力者がいないから、多数決…になるのかしら? 服>>131 >>151 いいでしょ、そのジムゾン本。パメちゃんも気に入るかと思って。娘>>90 |
215. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
鳩ーエサが切れる。者の対抗、霊能神長CO状況把握したよ。エルナ占COしてたけど村騙り申告があったんだね、あとはオットーが非占霊言わずに注目あつめてるかんじかな。 箱につけるのが本決定時刻ギリギリになりそう。自由占いでいいならいいんだけど、自由だと頭破裂します><みたいな人いるな |
216. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
>>212 クララ 占いは自由でいいよ。服>>172>>173ただし私とゲル以外から選ぶ。 デタguyは黒見つける意欲マンマンに見えるし、なんだか任せたい気分。 オトguy>>180 対抗保留とは思ってないよ。後で能力者COをしたら吊っていいんじゃないかってくらいに思ってる。 >>210 クララ 客観的には激怒していると思ってなかったり。私ガン視なわけでもなく、他の人の考察もだしているしさ。 |
217. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
おじーぃちゃーん!!突然死なんて認めないわよ!! クララ>>214 決定時間とか諸々ご苦労様ぁ、ご褒美にお姉さんが撫で撫でしてあげちゃうゾ♪ 決定時間は意義なーし! ジムゾン本はそろそろ薄い本が出る勢いね(ぐっ!) |
218. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
娘>>196 パメラ解答ありがと。呑もう呑もうー! オットーの>>205 最後の一行 「あんまり保留することにいいことってないと思うんです。」 が熱い。 保留するのが吊りや襲撃の事なら狼だけど占いの事なら人だよね? それともエルナの事かー? ミスリ要員の暫定白は一票が重くなって来る終盤邪魔ってことだよね?(涙) |
219. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
私の事か(血の涙)!?と思うがシモンとオットーのやりとりはのらりんくらりん肩すかし感がするね。 両狼ならもちっと派手にいくかな…?と思う。 そしてクララの見ているものが…私には見えない! 書>>176 2-1?かしらなどドジッ子属性素直に信じちゃうべきかドキドキ!素直に信じちゃうとクララは萌え属性だ。 |
220. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
オットー>悪目立ちしすぎだし狼っぽくない気はする。ただ、狩の可能性残して見せてたりと、できないわけではないし狙ってこういう振る舞いしてるとは思う。 それで思考隠されるのは怖いけどとりあえずは大丈夫そうな雰囲気はあるかな。放置 ★>>182での者の兵白が気になったとあるけど、これは自分を同様に白く見てないことが気になったって話? 自分で答えらしきもの提示できてると思うけど。 |
221. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
シモン>追従って言葉に反応したりとか前のめりな感じは素直に村印象に映る。狼ってこの序盤からそこまであからさまにSG提示していかない気がするし。あとはほかの灰との絡みも見ていきたい。 んー、あとは発言待ちかなぁ。残り妙書商羊娘旅老? ぜんぜん絞れてないね。今まであげた服兵屋は今日の●にはあげない。 時間は了解ー。 |
222. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
ジムゾンです。 >>214 私が自由好きなのは統一におけるその多数決的な制度のせいなんですよ。白確のまとめがいる中での統一ならまだしも、完全多数決ってあんまり人外占える気がしないんですよね。 だって狼は3人、狂人一人で人外側が4人いるんですよ?多数決にして人狼に票が集まるのって人狼が(人狼同士で)庇いきれないくらい黒い時とかぐらいじゃないですかね。 とか言いつつ偽が黒出してパンダになっても私視点の |
223. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
占い希望は村娘。仕事運を重点的に占ってあげるといいと思う。 >>138でオトguyの議題回答がないことに促しかけているけども、ジムguy>>139 CO出た後とはいえ、自分好みの初期作戦を言わないことに指摘がないのに違和感あったんで。 んで酒はどこだー 暑い、冷酒のみたい。 |
224. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
えーと、申し訳ありません。 >>218の発言が私の理解を超えました。 『オットーの>>205 最後の一行』以下6行に対してコメントをつけようと思ったのですが、保留のことを話しているんだと思うのです。 ですが、対象を何としての発言なのかがよく判りませんでした。 私としましては私に言及して頂けるのは大変嬉しいのです。 なのでもう少しお教え願えませんか。 |
225. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
真占い師は確定するので、統一がまるでダメというわけでもないんですけどね。いつまでも戦術論ばっかり言っててもしょうがないので今から灰考察入りますです。 統一に反対してるわけではないですよ。こうやって草の根活動をすることで自由スキーが増えたらいいなと思っているだけですから。 ではしばしログぶくぶくしてきますね。 最新は追いつつやるので何かあれば反応はすると思うです。@8 |
227. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
へいたいさんにおへんじ(?) >>197で「俺にだけ指摘」霊を先に回したいのはへいたいさんだけなの。 リザは>>181で「順に回すのがやだったわけではない」「へいたいさんのだしたぎゃくがいいとおもった」って説明したの。つまり、リザにとって「占→霊だろうと霊→占だろうと、COを2回回すという点では同じ」じゃないの。 占回りきったらこうさつできるの。占い希望が霊COしたら第2希望にしたらいいの。 |
228. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
羊>>219 そりゃそうよ。1回流しただけだもの。情報全然拾えてないわよ(泣 ところで、2-2なら、私は自由占いは反対。 情報の多さの割に確定情報が少なくて有効だとは思えないのよね。ええ、頭ばーん、ですわ。 それで、多数決の方法だけど 【先着順多数決より第二希望を0.5票と数えての多数決】 というのが、2-2の村の本から拾えたので提案してみるの。どうかしら? |
229. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
服>>223 あのCO状況で能力者のCO時期はもう必要無いかなぁ、と思ったのよね~。まとめについて、は私自身が確白以外でまとめが居ても微妙だなって思ってるせいもあって無回答でも気にしなかったのよ。 |
230. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
>>220 そうですね。 シモンを白と見ているのは判ったのですが。 それが何故なのかいまいちよく判りませんでしたので。 初日の方針は割りと個人の好みだったりすることが多いのでそれから狼が誰だという話にはなかなかならないと思っています。 それで、自分にとって都合がよければ白なのかなと思いまして、私の例を出して聞いて見たのです。 |
231. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
それで私を白と見ない理由は教えていただけたのですが、占い師潜伏案を出したから白というところはディーターさんは見事にスルーしまして、やっぱり都合よければいいのかと思ったしだいです。 ほかのところでパターン考察とかもやっているので論理的な思考をしているのかと思っていたのですが、正直よく判らない人だと思いました。 |
232. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
ぽつぽつと思ったことを垂れ流し。 村長が纏めどうこうとか言うのが若干霊臭いと思ったり、でもジムの考察も悪くないと思ったり。 ★ジム 村長が狂人なら予め霊を騙る事を決めてたと思うけど、そのへんどう思う? 僕は村長が偽ならCO前は何でも騙れるような言動だったと思うんだ。しかし、>>129とか見るとそれなりに霊騙りを想定してるように見える。 最初から霊を騙る事を想定するのは別におかしい事ではないけど |
233. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
☆>>226 リーザ 霊潜伏占初日COも考えては見たんだが、狩人が護衛できるのは1人だけ。そして占い師が確定する可能性なんてほとんどないわけだ。んで、確率論だけで決まるわけじゃないが、真視されてない方が抜かれても占い機能は崩壊。それは避けたい。なるべく機能保持を考えるならやはり占潜伏となるんだな。 あ、多数決とか決定時間はクララの案でいいんじゃね? 占い師候補の負担を考えると希望遅く出すのもな |
234. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
何でも騙れそうという行動してるのが僕は偽として引っ掛かりを感じる。なぜ、ペーターのCO後か。少し待っても良いのじゃないかと。 僕は村長偽ならこのへんがどうにもしっくり来なくてジムの見解を聞いておきたい。 あ、あとジムの>>141が笑った。 占い師はディタもペーターも初動が胡散臭いなーという感想を。まあ、ディタの方が要素としては薄い感じするけど。 考察は結構微妙。オト票はなかなかいいかと思う。 |
235. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
オットーはエルナの行動を屋>>207で「村人以外でよく見かけたことだと思いますし」 ヨアヒムはオットーの事を青>>220で「狩の可能性残して見せてたり」 ディーターと村長の▼服は早計かなって私も思ったけど 青>>201「●はあてない▼は論外」ってヨアヒムもハッキリ言い切るね。 何かよくわからないトライアングラーに突入しちゃってるんじゃないかという気がするぞー。 (そもそも三角形なのか?) |
236. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
リザ>>181もしかしてなのれすが、>>120「考察間に合わない気がする」>>133で「順番に回すと~」の部分は、まずリーザ自身の第一希望であるFOに比べてーって意味なのれしょうか? でその次に、それでも順番に回すっていうなら占→霊がいいのれす!と言いたかったれすか? オト>>231兵考察は既に書いているのれ、再度言及しないことをスルー扱いとか発言消費狙いにしか見えないれす。 |
237. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
☆>>227リーザ リザの順番で回したとして、考察対象が後から霊COとかしたらどうなるんだ? 結局どっちから回しても、後から能力者COしてしまったら、それまでの考察を破棄しなければならない場合が多いんじゃないか? それに考察後占い希望がCOしたら、第二希望にスライドすればいいっていうのも、安易というかそんなんで納得できっかなぁ…。ただ、まぁリザの考え方は納得したわけじゃないが、理解はした。 |
238. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
ディタお兄ちゃん>>236 うん。リザFO希望なの。 へいたいさん>>237 「後から能力者COしてしまったら、それまでの考察を破棄しなければならない場合が多い」とは思わないの。非占が14人いるじょうたいで、霊に占あてるかくりつひくいとおもったの。 それに、もし狼に偽霊COさせることができれば、それもありと思ったの。だってそれまでの発言は霊として発言してないんだから、むじゅんあるはずなの。 |
239. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
☆>>238 リーザ あー、根本的に解釈の違いがあるぽいな。俺は霊2COだったら即座に占COを回してもらうつもりだった。けどリザの発言>>238からすると、占CO→考察→希望出し→回避っていう順番になってる。でもさ、>>181では「逆がいい」ってある。つまり、占CO回ったら即霊COも回すってことじゃないのか? なんかそのあたりの齟齬というかなんというか。気になる@4 |
240. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
妙:すれ違いの部分理解れす。一旦様子見れす。 商:>>234考察を上から目線で批評する前に自分がさっさとやってくらさいって思うのれ好感は持てないれすけど、占い師に擦り寄る様子がないのれ、外すのれす。 青:神の服考察もれすが、青の服考察が真逆なのれ冷静に参考にしてみるのれす。 書:進行要員なのれとりあえず外すのれす。 【●娘○羊】@1 |
241. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
エルナの事に関してはヨアヒムの>>191に追従でいいや。 >>201のよーに行き当たりばったりはまーあるだろうけど、村騙りやるならもっとスマートにやろうよと小一時間。 まあ、エルナが狼で村騙り騙りをするのかってのが一つの焦点かな。あとでちゃんと見直そう。 まあ、こんなとこかな。灰はなんか僕的にはあまり判断できない事が多いのでなんとも。シモンは何となく自分基準が強いような気がするけど、人っぽい |
242. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
気がするけど、このくらいはヨアという人物を考えたときに狼でもできそうなので。 考察はあまり落としてないけど、感情の流れとかなんやらではクララも白いかなという気はする。 |
243. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>>236 えーと もちろんその兵考察を読んでいるからああいう会話になったのです。 そして一度話したことは疑問を呈されてももう話さないということなんでしょうか。 私が人に質問をすることを気にしているようでしたのでそれは意外でした。 あとスルー扱いの意味は、否定する必要がないとディーターが判断したのだろう、という意味です。 なので否定されなかったことが私の収穫という話です。 |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
>>240ディタ やっぱり上目線って言われたwwwwwwwww まあ、正直他人が動いてから動くというのが最近のスタイルになってるのでしょうがないと思うけどねwwww このスタイル直した方がいいのかなー?でもこのスタイルの方が狼見つけられるんだよね・・・。 |
244. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
娘>>217 Σ薄い本でちゃうのか!…で、対抗は?(ごくり) 服>>223 暑い日はきゅうっとビールベースに っ[レッドアイ] でどだ!? 屋>>224 以下6行って…どこだ!? 書>>228 【仮決定:24時 本決定:25時】 【先着順多数決より第二希望を0.5票と数えての多数決】 で意義無いよー。進行ありがとうクララ! |
245. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
へいたいさん>>239 「占CO回ったら即霊COも回す」であってるの。でも「即霊まわす」ときにぜんいん村にいるかわからないの。 「占CO回す→占COでそろう→霊COまわす(この時間も考察できる、霊CO回避されたらその度に考える)→占霊出そろう→決定→よあけ」のいめーじなの。 占がだれか?によって、占ってほしい人がかわるからCO回す順が逆ならできないの。 |
246. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
あれ?>>241>>242の文章おかしいね。 >>241>>242の途切れてるところは「シモンは~人っぽい気がする。ヨアも人っぽい気がするけど~」です。 どうだろ。正直、今のところは霊真村:狂神 占真狼って感じがしてるから、ペータの考察とそれに対する評価を色々見てみたいんだけど、決定間近になるんだね。 ディーターにさっさとやれと言われたけど、まったり待つ僕であった。 |
248. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
>>245 リーザ 「占CO回す→占COでそろう→霊COまわす(この時間も考察できる、霊CO回避されたらその度に考える)→占霊出そろう→決定→よあけ」 と>>238「霊に占あてるかくりつひくいとおもったの。 それに、もし狼に偽霊COさせることができれば、それもありと思ったの」ってなんかズレてねぇかな? 「占あてる」って回避COってイメージなんだが…。普通の霊COも回避COって捉えてるならまぁ… |
249. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
うーん とりあえずそろそろ寝ようかと思っている私がいます。 人間7時間睡眠が健康に必要らしいです。 いまいち方針がよく判らないのですが自由占いでいいじゃん、という楽天家のような感想を持っています。 どうしても統一がいいなら明日相互でもいいし。 今日から統一のほうが確定白がいるかもしれない分楽ともいえますが。 |
250. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
こうさつするの。 のうりょくしゃの人たちは、のうりょくはっきしてから考えるの。 ☆たびびとさん 非霊非占COしかしてないの。。よくわからないの。。。 ☆ぱんやさん じぶんで>>143「追従しておく」って言ってるけど完全に独自ろせんなの。どこを追従と思ってるか聞いてみたいの。 そしてそこからCO表明しないのがわからないの。 他の人とライン見れそうもないし、占アリなの。 |
251. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
☆へいたいさん >>248 占い希望集まり出した人が霊COしたら、りっぱな回避だと思うの。 なんだかんだおはなししてるけど、黒塗りされている感じしないから今日の占いはいいの。 |
252. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
☆>>251 リーザ ああ、そういうことか。占CO回っていれば、占い希望に占い師ぶちあたることはねぇし、回してる最終でもまぁ考察はする(俺の案でもそうなるしな)。んで、希望が集まっていた頃を見計らってCOしたら回避の印象になる。うむ、納得。色々考え方は違うが、リーザの考え方についてはわかったぞ。 残りの喉とかほとんどないわけだが、希望か…でもあんま灰の実質的発言増えてねぇんだよな。困った@2 |
253. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
ん~、取り合えず希望を出すとするなら…そうねぇ、非COしかしてない旅は占うより最悪吊る方向で考えたいかな。 兵屋商は今後の発言見てからでも良さそうだし、今日は●当てない方向でいいかしらね。 まぁ、発言から今のところ考えがよく見えてないし【今日の●希望は羊で】 |
少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
ただいまー。考察立ち上げてくる…の前に風呂入ってくる… さすがに納豆くさいよ(´・ω・`) >アルタイル ごめんね時間とれなくてー!!これからまぁ頑張ってくるよ。アドバイスとかヨロシクお願いしますっ |
255. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
☆ししょさん 村の進行役なの? 夜明けいて、FO希望してるのに非霊非占COしてないのが気になってるの。 誰かの発言まってたの?て余計なこと考えちゃうの。 占アリと思うの。 というか、ししょさんの>>228見るに ★ALL今日の占い希望は第2希望までだすんじゃないの? これいれて@8て気づいたの・・・ |
256. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
後一つしか発言がないので発言が微妙です。 >>244以下6行は、あの表示行を含めた下六行分の文章のことです。 >>250私の発言で自ら追従と思っているところはないですね。 追従すれば楽だろうな、とは常々思っています。 とりあえず占希望だけでも出したほうがいいのでしょう。 あまり気になる人はいないのですが私の発言傾向から言ってシモンしか希望できないと思います。 ほかだと唐突過ぎるので。 |
257. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
>>254ヨア んー、一番大きいのは>>228かな。 「情報の多さ~頭ばーん、ですわ。」のあたり。根底に「狼探し」という姿勢があるように見える。 まあ、あとは>>210>>211あたりの考えですね。前の一文の「辻褄があってない」というのは少々胡散臭いですが、まあこのへんもなんかしらの探りは入れてる感じがするとこですねぇ。 まあ、感情というのはちょっと言葉が違うかもしれまんせんがそんな感じです。 |
258. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
ざっと見た感じ。 兵は感情的には人っぽいと思う。 娘はパッションで見るとパメラ白寄りなんだけど者とのやり取りにちょっと注目してる。 妙はパッションは拾えないんだけど奇麗に型にはまってる冷静タイプっぽいので人っぽいと思う。 服は村騙りか村騙り騙りか。 屋はのらりくらり独自路線の純灰。 青も屋とはタイプが違うけど強ingマイウェイに見える。 |
260. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
じいさんまだかー。カタリナのレッドアイを飲みながら待つけど。 トマトジュースもネバネバ食品同様、血液サラサラ効果があるとかないとか アルアルビンビン大辞典で見たような気もするしないような気もする。 >>241 ごめんよー。夏太り気味でスマートじゃない。 少年のCOもロケットってほどでもないし、CO対抗非対抗の流れも良くなかった。 これは狼の作戦会議がうまくかみ合ってなかったのかな、となんとなくね |
261. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
【決定時間了解】決定というより集計締め切りだな? 屋>>205 なるほど、根本の好みの問題か。 村長は、「能力者の醍醐味はライン戦、村人は最終日灰の殴り合い」だと思っているのでね。ローラーなんてもったいない(手順上それが最適解なら仕方ないが)。 あと、保留の意図がないなら、占い師でない・霊能者でない宣言をした方が分かりやすいと思うぞ(あるいは何か信条があるなら、一言ことわっておくとか) |
262. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
占いは>>212でいうと統一案優勢かぬ。第二希望が必要なら、○旅人にしとくか。 発言少ないから村娘のいうように吊り候補になりそうだけど、明日以降口数が増えたら初日の占いを避けるためだったかなんて懸念しそう。 もう一個の緑は、脳内垂れ流し具合が好感触で、今日の占いはいらない。 カタリナの霊確定に突っ込んだのも、真占いサクッとしちゃう気の狼かと思ってじゃないかと勝手に思った。 |
263. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
屋>>256 私はオットーが追従という言葉を随所で使ってる感を シモンは素直にオットーが追従してるぞーと思っているわけに見えて私にはオットーはハイパー独自路線に見えるよ。 単独感あるタイプの人っぽいかどうかはわからないけど。 |
266. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
☆ひつじかいさん FO希望なのに…はししょさんといっしょ。占いはあり。 ししょさんとくらべると、発言のかずに対するこうさつ内容が・・という点がふっとわーく軽いいんしょうはあるの。 ☆ふくやさん ペタ占CO、村長さん霊COで占CO、占>霊を大事にするってこと(狂人には霊COしてほしい)?占いはいいの。はんだんひつようなら吊かなーなの。いまは考えてないけど。 ★霊ではなくて占COしたのはどおして? |
267. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
屋>>207 かつての国の某能力者なら、村側だという証明があるからな。この国とはちょっと状況が違う。 村長の村騙り判断基準。 1.ローリスクハイリターンであること 2.撤回後に白視を勝ち取れること 3.結果が考察に反映されること 今回の場合、成功すれば大きなアドバンテージ、失敗しても2-2になるだけなので1はOK。 撤回後の白視は微妙で、考察はあんまり出てない。なので、判断は今後と思っている。 |
268. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
>>262続き 状況からあっさり別の考察をはじめているのも人間ぽいかな。 少女は、漢字のお勉強スキルがあがりすぎ。クララの本でいっぱいお勉強したんだろうなと思う。 ぐは地震…。シモguyやデタguyへの返答にも素直さが感じられるな。明日以降は灰の考察も増えそう。 オトguyはデタguyに夢中。少年の発言が少ないから仕方ないんだろうけど惜しい。【☆ω−】←みたいなのが皆無なのも疑われやすい要因? |
269. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
そろそろ時間か。んー、正直あんまし纏められなかったな。 書いてなかった人の灰考察。 リーザ>霊先に回そうが後に回そうが大した差あると思ってないのもあって質疑からあまり真偽拾える気がしてない、というか拾えてない。 質疑で特に疑い返しとかもなく淡々と答えて感じは、後ろめたいもののない村要素かな。 クララ>状況確かめのセリフが目立つ。アルビンの返答は、ぼくはここらへんの右往左往感は作りやすい範囲だと |
270. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
思ってたりする。 リナ>んー、灰考察見てて思うのはどこ占いに希望するのかなぁ、ってとこかな。若干の様子見感あり。ほかのとこは要素拾えてない。 ついでに、狩の可能性残して見せてたりは、疑ってるとか白黒じゃなくて単純な村COでない辺りに能力を感じさせる的な意味ね。 アルビン>んー疑い返しになるけど、ぼくへの評価の狼でもできそうはモヤッとするね。評価する反面黒塗り、こういうやり方は怖さがある。 |
村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
村長の直感的に、リザリナクラあたりは人でいい気がする。アルも狼っぽくないかな。 逆にパメは警戒域かな。ここに希望集まるのは危険な気もする。というか娘狼だと者真っぽいので、いきなり黒とかヤヴァイことになりかねんなぁ。 エルナの村騙り騙りはありうるのだろうか。あるとしたら2騙りで片方撤回(=年狼)かな。 関係ないけど、リーザの「へいたいさん」が、何度見ても「へんたいさん」に見えて困るのだが。 |
273. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>272 まちがえたの・・・。非占せんげんしてない、に訂正なの。 ☆しょうにんさん 夜まで来ないから、朝に非霊非占せんげんしたのはこういんしょうなの。 >>234上部分の村長さんに対する考えがうなづけるの。 >>242ししょさんが白い、はよくわからないの。 灰考察がうすくて能力者考察ばっちりしてるのがちょっと気になるの。 この調子で明日から灰も考察してくれるときたいして、今日の占は外すの。 |
274. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
24:00まで間に合わないから、さきにきぼうだすの。 【●ぱんやさん○ししょさん】 ☆おじいちゃん ちょっとしんぱいなの・・。 このままなら、今日の夜中にきたとしても明日の吊こうほになっちゃうの・・・ |
275. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
>>266少女 占い確定のほうがおもしろい、なんて言える訳ないじゃないか…。 どこ占わせてもいいんだし、占い先を公言する必要もないから占い先の保護にもなる。 一言でいうとすまなかった、としか。 能力者は、村長guy真決めうちしたいと言いたいけど言わない。間違ってたらさらに目も当てられなくなるし。 ジムguyはライン戦希望のわりに、自由占いが好きってのに悶々。どっちかの占い師が自由で黒だしたと |
276. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
希望難しいな。 青:考察に期待できそうで発言から判断できそう。 商:鋭い点あるし歪んだら逆にわかりそう。 屋はわけあって除外。 妙:やりとりして、考えはわかったし考察もしてくれそう。 服:村騙りか騙り騙りかどうかがポイント。でもぼんやり前者っぽい印象がある。 またあまりにも寡黙な旅も除外(老論外)。 そうなると羊娘書。比較的考察している娘を外して、残りパッションで【●羊○書】朝見て変えるかも@1 |
277. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
まあ、私も言えた立場ではないんですけど、狼探しにあまり積極的に見えないのはリーザ、パメラあたりでしょうか。 まあ、クララもあんまり探してないんですけどちょっと白要素は拾えたので。 あ、エルナの直近の考察が結構いい感じだ。ここも外そう。 >>270青 ああ、そういう反応返ってくるんだ。それは白いわ。 いや、これは僕からお願いだけど村ならそういう感情たくさん出してくれると助かる。まあ、無理なら無理 |
278. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
でもいいんだけど。僕はそういう要素を取るタイプなので。考察だけだと作れる考察が結構あるから正直判断が怖いんだよね。 まあ、正直狼かもと思えるのがあまり取れてないのが現状です。 【●羊○娘】あたりで。。妙より娘になったのは妙は能力者の情報待ち、娘は灰の情報待ちといった点でしょう。どちらが狼にとってやりやすいかと言えば後者かと。羊は考察がどこかで見た事あるような言葉がちらほらあるなーと思ったので。 |
279. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
霊占考察 さっくりと。能力判定の結果重視なので、COタイミングや言動では真偽つける程じゃない。 クララの個人的な印象ね。 長:言動は信用できそうな印象。議題回答からなんらかの能力者臭を漂わせる。 でも、ここから演技スタート!って可能性あるから色つけ要素じゃないかな。 神:わたしの知らないジムゾン。言動からマイペースで気楽な感じがする。ネタに反応したり、ゆとりある目。 |
280. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
カタリナ>すまないが、全体に発言が把握できないのだが・・・。 >>218とか>>235とか、もう少し「どう理解し、どういう印象を持ったのか」が分かるように説明してもらえないだろうか。なんというか、結論が見えない。 って書いてたら>>258が出た。まあ、妥当な感じだな。 妙>>266「発言のかずに対するこうさつ内容が・・」濃い?薄い? |
281. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
年:うーん… か、寡黙w 時間ずれてるだけかもしれないけど、判断材料に乏しい。でも、村勝利についてキリキリ考える風に見えないんだけど、自由占い希望とか、わかんない。 者:内訳どれでもありそうなんだけど…がっつり意見出してくれるからそこは嬉しい。クララ、ディタさんちょっと怖いw▼服にびびっただけですけど。 |
283. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
☆妙>>255 あ、それ、質問ないけど答えとくね。個人的にはFO希望だけど、潜伏したい能力者の潜伏枠を削る程自分勝手じゃないのよ。それは村人の傲慢かな…って。 あと、この村のコアタイム読めないから、もしかしたら潜伏進行あるのかなーって思って待ってた。 灰考察するかー。材料なくて薄いなー… |
284. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
屋:クララ、この人分からない!!最初、すごい不慣れっぽいことしておいて、このマイペースで自分を生贄に反応待ち!みたいなのって悪目立ちしすぎよー!村側だとしたら、どういうつもりか聞くまで人外にポイしたいわ。 兵:積極的に灰をつついて回る姿勢は好感持てる。色はまだつけられないけど、パッションは白と感じてる。 |
285. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
服:村騙り、でその後は言動が白いので、やっぱり村騙りに見える。後半まで生きていたら要注意、かな。 商:んー。視野が広い。少しの情報から読み取る情報が多い人な気がする。で、なんか気楽そう。白っぽい。 青:発言少ない…どうなのかな。あ、でも 青>>254は村なら理解できる。 |
286. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
羊:気になる言動は今のところなし。いや、パン屋さんの怪文章を読解したのは超能力。でも純灰。一緒にのみましょー。 娘:無難な発言が多くて色が分かりにくい。迷っているのか、押さえているのか?>>185の者評価が印象に残った。薄い本とか、飲み会とか、わいわい楽しみたいよー。 |
287. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
妙:なんか、気になる。パッションの域を出ないんだけど、議題回答の曖昧さとか、本日は兵とCOについて話しているだけなので、判断できないんだけど…。私疑い返ししてるのかしら。 旅:おい。 老:こい! 【●妙 ○娘】 んー、パッションの域を出ないんだけど… |
289. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
して、吊りで黒判定見えたからといってもラインにはならないよね。って疑問なわけで。 占い師は、若干デタ真寄り。3CO目って私はあんま信じないけど、デタは潜伏希望だったわけだし、力量見てもできそうだし真でもおかしくないかなと。 占[真狂]霊[真狼]って印象。 ヨアguyはアルguyと思考の流れが似てそう。ここどっちかが狼なら、今後の話会いで見えてきそうかぬ。 旅:カモン! 老:カム! |
290. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
☆ヨアおにいちゃん FO希望で非霊非占したのは・・・(ry ふくやさん回り、灰考察は無理やり感ないの。 ★霊・占の考察は明日なの? ☆パメおねえちゃん >>177であっさり下がったのがきになるの。「そういうもの」といわれたらそれまでだというのはわかるんだけど、 ★結局ぱんやさんはどう思ってるの? お返事くれた人ありがとうなの。@3なので質問だけ答えるの。「軽い」「狼ならまじめに考察しそう」 |
291. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
カタリナはあんまり色がついて見えなくて、ざっと読み返した。 大変なことに気がついてしまった…。 ノーマルな女がこの村にはいないかも>< クララは良質な情報源。薄い本は中身が確認できないことが多いので、検閲してからの陳列は助かる。 ん? ここらの考察があまりに薄いだろ、スケスケだろという気がしなくもない。飴はないけどガム噛むかい?(for喉がきつい方々 |
292. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
ジムゾンです。灰考察途中経過落とします。 屋>>224 カタリナの発言は割と目が滑りますよね。ジムゾンもわかります。 クララ:村長の霊CO見落とし。村長の色次第で非狼要素になるかもです。発言印象は気楽そうでほんのり村目。ほんのり白。 カタリナ:目が滑るるる。黒いわけじゃないですけどなんか見落としそうです。気になる点は特になし。こんな人が狼だったら嫌なので占いアリ。灰。 |
294. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム:エルナについて考えてる途中で違う解釈を閃いた!という>>191>>194>>199>>201。この四発言の流れはとても白く見えます。狼ならなかなかこういうのは出来ないような。白め。 シモン:CO論はこだわりを持ってその通り行動してますね。ディーターの息の合いっぷりから、シモンやディタ黒ならライン要素。オットーロック気味から何か閃いたよう。思考が動いている感じは村要素。現状白目。 |
295. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
能力者雑感 ディーターは(真>狂>狼)かな。 ディーター評でアルビンを能力者に媚びないところが白いってディーターは言っていたけど 村が村を疑って出る言葉なら理解出来るんだけど…うーん、狼っぽくはないかも。 でもディーターは対パメラでちょっと気になる部分はあり。 対抗のペタのは発言待ちかな。 |
296. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
仕>>275 対抗への質問に突っ込みを入れるのも変な話だが。 ライン戦・・・に限らず、統一占いの最大の欠点は、真占い師の白を吊ってしまう可能性があることではないかな。確霊下なら占真贋の判断になるのだが、村人ひとり吊ってライン繋がったよ!では、効率が悪いのである。 斑にしてから吊るより、片黒を吊って片白が残ったほうが、あとの考察は有利だと考える。 この辺は好みにもよるが、村長の意見はこんな感じ。 |
297. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
能力者雑感続き 長はリーザを同じく霊潜伏の人。 私にはスキル高そうに見えるよ。 演技込みなのかと思うと難しいなぁと思うの。 うーん。素直に真寄りで見ていいのかな。 神は霊能者らしいかどうかとは別だけど 神父は自然な感じがするね。 |
298. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
カタリナの発言、目がすべるか。私はそうでもないな。 ざっと、オトguy周りではデタとシモが共感。クララとカタリナでは別印象を受けた。そんなところ? シモンguyはただ追従云々で早とちりしただけだろうと思う。あんまり噛み砕いてないけどね。 仮にシモン狼ならこんな言葉尻で色をつけようとするかな。しないだろう。@3 |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
はてさて、どうなるでしょう。 昔は初日に一杯喉使ってたのになぁ・・・。しょせん言い掛かりにしかならないから何だが初日はやる気が起きない・・・。 自分で場を動かせばいいんだけど、残念ながらそういう能力はない。 |
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
派手な奴を●あげろ! 女は魔物だ●あげろ! 緑の魔物だ●あげろ! ステルス怖いよ地味な奴は●あげろ! 自然過ぎて狼探してなだろ●あげろ! ニートは自分に自信がないから●あげろ! RPに走り過ぎ狼探してないだろ●あげろ! 考察きっちり堅物の色が見えない●あげろ! Yes!視点漏れ!! |
行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
正直、エルナとヨアヒムが人なら狼にとってめっちゃ厄介な存在なんじゃないかな。 この二人は狼探す能力高そう。それだけにエルナは村騙りなどなぜやったのかが気になるところではあるかな。 |
299. 仕立て屋 エルナ 00:56
![]() |
![]() |
>>293にのっとると、 娘1*3+0.5*3→4.5 羊1*4+0.5*2→5 商1*1→1 書1*1+0.5*4→3 屋1*1→1 妙1*1+0.5*1→1.5 旅0.5*1→0.5 兵1*1→1 カタリナが5ポイントでトップ、僅差で次点村娘4.5ポイントであってるかな? たぶん。 クララかアルビン、もしくは計算が得意な人に採点をお願いしたい。 |
300. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
>>299エルナ 多分あってるかと。 じゃあ、僕の方から決定出しておきましょうか。 【本決定●羊】 ペーターの意見がないのは若干気になりますが。もし、者が朝に見られるようならペーターの意見を抑えた決定を出そうかと。 もし、入れ替わったとしても娘ですしね。 者はもし、朝変更に対応でき尚且つ偽の票に対してどう考えてるのかがあったら落とすといいかもしれませんね。 何かしら意見あったらどうぞ。 |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
ただいま。ログ読んでくるね。本決定が羊で、統一なのかな? 個人的には自由のが好き。情報複雑な分材料は多く提供できると思うから占い方法は村人次第かなって思ってたんだけど、自由だと頭破裂する、情報シンプルなほうがいいって人がけっこういるので統一したいならそれに従うよ。発表順の指定とかある? 起きれないかもしれないんだけど。 んじゃ見てくる。 |
302. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
ただいま。本決定が羊で、統一なのかなっ? 個人的には自由のが好き。僕が楽しいし、情報複雑な分材料は多く提供できると思うから、好みによるだろうけど推理しやすいんじゃないかなって。 まぁ占い方法は村人次第かなって思ってたんだけど、自由だと頭破裂する、情報シンプルなほうがいいって人がけっこういるので統一したいならそれに従うよっ。 発表順の指定とかある? 起きれないかもしれないんだけど。 んじゃ改めて見て |
304. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
>>302ペーター 僕は二時くらいまで起きてるつもりなので希望があれば、出しておくといいかもしれませんよ。 者次第というのもありますが、者に無理させるのもなんですしね。 あと余った分でオットー考察。まあ、そんな大したもんじゃないけど。 特に白いとも黒いとも思わなかったけど、自分で考えてる風味はあると思うよ。とりあえず狼には見えない。 |
305. 少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
羊ざっと見てきた。 >>150の姿勢開示が謎い。自己体質鑑みて、吊り襲撃始めるまで灰見たくないってことかな。 >>258 感情とパッションで白取ってるのが迂闊というか気楽すぎやせんかなって。思考見えないよね。>>263オットー感は同意。 |
306. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
気持ち、言いたいことの雰囲気はわかるんだけど、論理性に欠ける点で白黒取りづらい相手だと思う。 人狼だとしたら自分基準撃ち出して黒要素ごまかすタイプ。そこから「あの〇〇だからこう考えても自然かな」を盾にするタイプ。推理人狼だと面倒なので早い段階での占いアリ。 ●羊反対しないよ。とりあえず仮セット。 |
308. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
では改めて【●羊】で出しておきましょうか。 発表順は僕はどっちでもいいのですが、誰か希望あります? まあ、朝更新って事でズレもあるので来た人からというのでもいいと思いますが。 >>305ペーター パッと見た感じだとカタリナ占いに反対しない為の考察に見えます。まあ、急いで見たからかもしれないのですが印象は少々悪いとだけ言っておきます。 この後の考察に期待しておきます。 |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
う~ん。これでパン屋さん真占!とかだったらどうしよう。 ふ。クララの妄想劇場~ 年:狼 赤で「じゃ、今回ぼく表でカタリナー」みたいなやりとりがあったっぽいノリで登場。 者:狂 村騙りで即吊り縄消費!羊もロック体質COで吊り縄消費!占い方針はもちろん自由。ご主人様保護大事っす。灰狭め?イラネ。 屋は能力者ブラフ解除するまでロック対象!ご主人様じゃないだろ、これ。 みたいな。 …ありえん。 |
309. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
>>年 ペタの>>306はなかなかいい人物評だと思うよ。 占い師が村の切り札なのは重々承知の上だけど、能力者の真偽眼に関しては節穴アイなのでその人が信じてるものより信じてるその人を信じたい派です。 今の所私が冷静そうに見えるのはエルナかな。 服>>289 「ヨアguyはアルguyと思考の流れが似てそう」はある気がするよ。 長>>296 そして村長、エルナは元対抗では? |
310. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
3発言のニコと無発言のおじいちゃんは放置として。占わなくていいと思えるのはヨアヒム・シモン・アルビンかな。 ヨアヒムは、雰囲気ゆるさと、ある材料でテキパキと判斷下していてその点を人間っぽく感じる。 |
311. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
シモンは、>>110からの議題回答の長さで予想がつくけど、自分語りのようにひたすら考察広げていける人なのでおかしくなれば分かるはず。羊と違って分かりやすい・共感しやすい論拠がある。ただ、うおっ白ってほどではない。リーザとのやり取りが多めなので少女好きなのかな、ドキドキ。 |
312. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
アルビンもおかしく感じる部分ないね。>>308おせっかいな程に、臆面なくこういうことぶつけてこれる所とか白いんじゃないかな。変な擦り寄り感もなく。姿勢白。考察はそうでもない。まぁまだ1dだしね。 |
313. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
クララも能力系の情報増えるまでわかんないって姿勢がちょっと羊と被る。 >>210 矛盾だらけパン屋っていうわりに指摘はしていないね。>>227確定情報にこだわり、村なら慎重派。>>279>>281判定結果出るまで><わかんないですって感じ。ここ荒い。どうみてるかわからない。 |
314. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
霊能でも「村人と同視点での灰推理」とか見所はあるので、ここで判斷渋るのってどうなんだろうな。 >>285★その後言動白いって具体的にどのへん? 商視野が拾い→★どこでそう思ったの? 素直なノリとテンションで話してる印象あるんだけど、色わかんないね。1dだから仕方ないかなとも思うけど。占うのアリだな、羊と迷う。 羊は>>309で引き続きマイペースに自己体質語ってるから、ほんとに自信のない人間な気も |
315. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
する。6文字でまとめると「ようわからん」なので占ってしまったほうが僕はすっきりするし、村目線でもすっきりするかな。 ふたりとも明るいし雰囲気は好き。華やかになるし。 |
316. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
んー、羊が年に良い評価与えてるのか。 これどうなんだろ。まあ、パターン分けは明日の結果次第でいいか。 私は羊>>150の姿勢に関してはそういう人もいると思ってるのでイマイチ年の羊に対する評価はしっくりこないんだけどな。 決定も出せた事だしそろそろ寝ます。おやすみなさい。 |
317. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
あれ、羊占って黒が出る気がしない……初回占いあたりそうな人狼として僕へのレスがのんきすぎる気がする。 >>308 アルビン まぁ遅くなったからね。白黒は問わずに考えても、初日統一で希望にあがるくらいの方なので、然程白決め打てるほどでない限り占うのアリだと思うんだよ。おかしいかな? >>316 そういう人もいるけどそういう偽装をする人狼もいる。稀にいる。 |
318. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
>>309 カタリナ。私が騙ったのは占い師なんで、村長の対抗ではないよ。 対抗に云々は、ジムguyへの疑問にフォローしてるから出た言葉かと。 このどっちかで噛み合ってない予感。 レッドアイにオクラの輪切りを飾るといい感じですよね。 霊判定をきく必要がないことを願ってならないッ…! |
320. 行商人 アルビン 02:04
![]() |
![]() |
あ、順番指定の希望ないので来た人からでいいよね? >>317ペーター [前半>>308]うん、別に希望が集まってるから占ってもいいと言うのは別におかしくないと思う。 ただペーターの考察でペーター自身の考えが羊を占ってもいいという結論に至ってた過程が若干気にいらなかった。 [後半>>316]いや、それを要素と取るのはどうなの?と思うんだけど。 |
321. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
>>320 要素として取ったというよりは、その些細な事柄に後押しされた感じだね。そういう偽装されて見抜けなかった過去があるから。 まぁ、見てきたものの違いだと思うよ。 今度こそ寝る。 |
322. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
ディーターについては、娘>>196が参考になるな。撤回要求しながらのCOは、感覚的にもロジック的にも狂人っぽくない。 ヨアヒムとは>>194>>195あたりのやり取りが非ライン要素だな。 >>157のシモン除外の件は若干ライン臭を感じたが、>>161の返答はあっさりで裏意のない印象。 ジムゾンはー。COの回りが遅かった上に、占の2COを見てからのCOなので、狂狼要素は取りにくいかね。 |
323. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
エルナについて>>208は、フォローしつつ明らかな庇いはできないジレンマっぽさを感じたり。 ペタ君は、第一声でサクッとCOしてるあたりは非狼っぽいかな。 考察は各方面にザクザク切り込んでる印象(パッと見なのであくまで印象だが)、アルビンの指摘も意に介さず、逆に考察に組み込んでるところが面白い。 明日でいいので妙娘あたりの雑感も聞きたい。 |
324. 村長 ヴァルター 02:18
![]() |
![]() |
羊>>309 よく読んでくれたまえ。エルナから「対抗(=ジムゾン)への」突っ込みに関してである。 カタリナは微妙に抜けてる(失礼)ところがあるのだよなぁ。 赤ログはさむと表の会話を誤認する、みたいな話を聞いたことがあるが、これはどちらかというと不用意な村人っぽいかもしれない。 ・・・ということをふまえて、占い師sは自由占いでもいいかもしれないと言ってみる。 |
旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
ハードボイルド探偵日誌 7/5(火) ゲルトの依頼を受けてこの村にやって来た。 彼は表向きこそ楽天家だが、裏では人狼を最も恐れている。 彼からの依頼は「人狼から村人を守り、その正体を暴くこと」 今のところ、潜伏している人狼にそれといった動きは見えない。 |
325. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
正直飲みすぎて頭働いていない。 が、酒に負けてはハードボイルドの名が廃る…… 序盤の灰考察は印象論で無意味なので却下。 能力者は……年狂者真……霊の狼は分からん。 酔い醒めたときに理由説明出来ればいいが……お休み……… |
326. 羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
服>>318&長>>324. Σごめんごめん、エルナ&村長ありがと!理解! ペタの>>321背中で語る(騙る?)姿がブラフじゃないならリナちょっとドキドキ。 レッドアイにオクラの輪切りを…ねばねばあああああ! |
村長 ヴァルター 02:28
![]() |
![]() |
これはペタ君の方かもしれないね。年娘ラインは十分ありそう。 斑吊りになったときに、後出しで確実に割れるようにしておきたいな。 今のところ「若干真より?」程度に置いてもらえているようだが、ジムゾンもかなり堅実派のようなので、油断はできんね。 まあ朝更新村だし、最悪不在騙りでもいいのだが。 |
327. パン屋 オットー 06:12
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日は一応1時くらいまで起きていたのですが夜更かしはするものじゃないですね。 早寝して朝に備えたほうが長期的にはよさそうです。 占いはカタリナになったのでしょうか。 狼だという印象はありませんが、今のところ白黒という部分ではなく最もよく判らなかったりしますのでこれはこれでいいと思います。 それにしても行商人の入れ替わったとしても娘ですしねはいまいち意味が判りませんでした |
329. 司書 クララ 06:24
![]() |
![]() |
☆年>>314 商の視野:商>>232 >>234の長への反応。違和感を感じたのは同じなんだけど、そこから対抗の神へ質問飛ばす姿勢が、村を広い視点で捕えているからこその行動、と思ったのよ。 あとは書>>228「自由占いだと頭ばーん!」の発言の根幹が狼探しの姿勢と言われたのは「!あたってる!…そうだけど、そんな一言でよく気づくなー」という主観から。 |
330. 司書 クララ 06:25
![]() |
![]() |
序盤は自分=白しか情報がない、という前提なので他の人には意味のない発言とは百も承知だが、言っておくのよ。 服の白要素:村騙りの動機が服>>155 年白視だとすると、その後COした者は狂、狼。のはずなんだけど、>>216で者に黒見つける意欲ありで占い任せたいという意見とかみ合わない。その後、者が服ガン視ではない発言も者に色塗りしない感じが 服=白だとすんなり納得できる。 |
331. ならず者 ディーター 06:38
![]() |
![]() |
おはようなのれす。結局統一なんれしょうかね。 この1回の占いでディタはしぬかもしれないのれすが、自由は却下なんれしょうか。 ペタ狂の場合だとどう考えても後出し狙ってると思うのれ、その面でも統一で占うのは偽の好きにできちゃうのれすけど。 【●羊さんセット中れすよ】 |
332. 青年 ヨアヒム 06:56
![]() |
![]() |
おはよー ついねちゃったけどのど余ってるのでリズの質問、能力者は明日やるつもりです。 とりあえず占い師さんは昨日時点ぺたくんはわかんないし、ディタは自分の中でまとまってなかったので放置。 霊は思うところはあるので垂れ流しに。まにあわなそうだけどのどあまってるし、明日またもう一回やるよ 神さんは昨日の流れで服さん考察は割りとしっかりと場合わけと共に面白そうと思ってたのに対し、対抗狂予想はパッション |
333. 青年 ヨアヒム 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
対抗狂予想はパッションとはいえちょっと謎に見えてた。 というのは長って分かりやすく真狼と思うんですよね。 一番分かりやすいのは占1時点のCOかな。 発言からは初発言>>115最終行で、まとめ役「としては」、これがまとめ役視点漏れに見える。普通に言うならまとめ役「は」独断OKって言い方になると思う。 ここは初発言から霊を名乗ろうと決めてたように見えてて狂人なら時期尚早。 ついでに言うとこの漏れは自然 |