プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン、3票。
少年 ペーター、12票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、12票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、羊飼い カタリナ を占った。
少女 リーザ は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、少女 リーザ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 13 名。
525. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
カタリナの身辺調査をした。 何やらカタリナの家から物音がする。羊もおびえている。 そっと中をのぞいてみた! オットーを呪っている最中のようだ! ……あ、【カタリナは人間やったで。】 |
木こり トーマス 02:37
![]() |
![]() |
ふう。 あ、ペーターさんはお疲れさまです。 なんの話でもいいんで来てくれたら嬉しいですー。 墓下COどっちにも対応できるようにしておきましょうかね。個人的には墓下はFOでゆるゆる過ごしたい人なんですけどね。 |
527. 行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
【樵襲撃確認】【者→羊白確認】【年白確認】 樵狼もあるのかなぁとか考えてたら思いっきり襲撃されてて吹きました。ペタトマ、お疲れ様です。 これは狂襲撃もあるのかな・・・?者狼もありますけど希望出しのときの人間っぽさを信じたい・・・です。 者狂だとしたらPPやRPP絡むまでしばらく飼い殺しでもいいんじゃないでしょうか。村長抜かれることもなくはないんで、灰(片白の羊含む)吊り優先かなと思います。 |
528. ならず者 ディーター 02:40
![]() |
![]() |
【霊判定も確認したで。】 ペーターもトーマスもお疲れ。 生きとったのはよかったんやけど、白引きやったわ……。 ペーターも来んかったな。墓下とかでも顔出してくれると嬉しいわ。 トーマス狂ってことは3潜伏やから、寡黙域に2狼もありそうやな。 とりあえず今日はもう寝るわ。おやすみ。また明日ー。 |
529. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
トーマスさん・・・お疲れ様です、墓下から見守っていてください。 【私の片白確認いたしました】 状況黒ですか、なにやら面倒臭い状況になってしまいました・・・。 占内訳が真狼の場合ここで者が狼確定ですが、真狂の場合はまだわかりませんね。霊が確定してるので者を吊って判定を見てしまうのもありかと思いますが、どういたしましょうか? |
530. 行商人 アルビン 02:44
![]() |
![]() |
羊★1>>529どうして「状況黒」と思ったのでしょう。理由お願いします。 ★2者吊り≒者偽樵真決めうちだと思いますけど、どう考えてますか? できれば者狂狼要素とか樵真要素交えて回答ほしいです。 ただ時間も時間なんで明日で結構ですよ。 それじゃあ私も寝ますね。 |
老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
食ーわーれーてーる!!! 一番最初に占い師襲撃とか・・・ 為り済ましを考えていないのか? 信用勝負でもほぼ互角だったのに・・・ しょうがないどうせ次は確定白の俺だろ狩人騙って散るか |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
ディーターさんの判定文に対する羊さんのスルーっぷりに吹きました。なんとなく直近の↑質問は回答次第で何かありそうな予感…! ま、サッカーみてきますか。 人参国女子代表のレジェンドレジーナ選手には期待したいところですね!…じゃなかったw |
532. 羊飼い カタリナ 02:53
![]() |
![]() |
【年白も確認しました】すれ違ってしまったようですね。 商>>530☆1.統一占いで占を抜かれた場合占先は状況的に考えて斑判定を恐れた狼の可能性が高いと思われます。 しかも今は霊が確定している状況ですので、斑なんて吊ってしまえば占の真贋もはっきりしてしまう、つまり状況で考えると私は黒と言うことになってしまいます。 |
534. 旅人 ニコラス 02:55
![]() |
![]() |
ん~前にも言ったけど占内真狂とは思えんから者狼と思う。でも…真狂の可能性もあるし… 者の処遇やけど、今のとこ真占かもしれんし、 【者を残すに1票】まぁこれからの発言次第で変わるがな。 【霊判定 羊方白確認】 >>529 者吊って白ならきついぞ。 まぁ者狂かもしれんが、者真占も可能性はあるぞ。 俺はもっと慎重に行くべきかなと… リナさんは…まぁ白放置で、 まずは灰や沈黙から吊る方向で行きたいぜ。 |
535. 老人 モーリッツ 02:56
![]() |
![]() |
では狂人要素を潰すのと爆弾を投下する 【わしが狩人じゃ】【しかしそれは誰にも分らん】 じゃがこの狩人COで対抗が出た場合対抗が狼陣営は確定する 理由はもしわしが騙りであったなら本当の狩人は出てくる必要がないからじゃ、なにせわしは白が確定おるからな |
536. 老人 モーリッツ 02:56
![]() |
![]() |
これはわしが食われた後も同じじゃ、そして潜伏狼は狩人COで逃げられなくなるんじゃよ。 現時点確定白の狩人がCOした場合”狂人だろうと確定白は食われる”食わなかったら確定白が残り続けるわけじゃ 灰狼にはキツイじゃろうし【狩人宣言している者を食わない理由がない】ので能力者襲撃を引き延ばす事ができる そして狼は本物の狩人だったかはわからないままじゃ |
537. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
☆2.占2COで片方襲撃があったらもう片方を吊るのはセオリーでは? それと吊りの方向性もある、と言っているだけで▼で希望を出しているわけじゃありませんよ。 ただここが一番人狼サイドが潜んでいる可能性が高いと思いますので・・・。 |
羊飼い カタリナ 03:13
![]() |
![]() |
者吊ってもきついって…もし狼だったらどうするんでしょう。もっと盤面が進んで狼吊れてない状況で黒判定出たとして、吊れますか?吊り手一手が大事になった状況下で黒判定だから吊って霊の判定見ようとか、出来ますか? それまでに霊襲撃されてしまったらどうしますか? |
538. 旅人 ニコラス 05:24
![]() |
![]() |
>>537リナの言う通り占2COで片方襲撃があったらもう片方を吊るのがセオリーなら こんなに早く占片を襲撃するものなのか? そんなことすれば片方は疑われるのだから狼の利点が見えん。 パンダを嫌った結果なのか? ん~。【俺の中で、占内は真狂 という可能性が強くなった】 これならそうそうにどちらか襲撃して片方吊らせる、という狼の考えが浮かぶ…つまり3狼潜伏なのか? 俺の考えについて意見を求む!! |
539. 仕立て屋 エルナ 05:27
![]() |
![]() |
んあ、起きれなかった…おはよう。トーマスさん襲撃かぁ… 【判定確認】 ペーターさんは昨日結局来なかったのかな。お疲れ様、墓下で最後までちゃんと見ててくれると嬉しいよ。 ディーターさん襲撃は、直感的には占真狂で、ディーターさん守られてそうだからトーマスさん真に賭けて襲撃って感じかな。 ただカタリナさんのトーマスさんへのアプローチは気になってたんで、その辺も見つつ考えるよ。 |
540. 仕立て屋 エルナ 05:36
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>538 うん、ボクも狼がそれ狙ってきた可能性は普通にあると思う。ディーターさん真の可能性は普通にあると思うし、慌てて吊りたいとは思わないかな。 そしてモーリッツさん>>535確認。これに関しては【灰の狩人候補はあまり言及しない方がいい】と思う。突っ込みがあったら村長さんからお願いしたいかな。 それじゃ、二度寝…ぱたり。 |
543. 少女 リーザ 11:17
![]() |
![]() |
まずオットーやエルナが質問してた辺りに関連して話すが、私はシモやジムを疑ってるよ。 >>257に関してはね「いい人多すぎて」は個人的には全く関係なくて、「占い見てから」の辺りに狼要素を見ていた。 占真狂なら狼にも真贋は判断つかぬわけで、そういう心境の表れだと思ってた。 実際に狼が細かく相談するなんてのは稀であり各人思うままに喋ってる結果ならこの発言もありと考える。 |
544. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
ジムについても同じことを私は考えていて、エルの言う様なジムへのフォローは私は余り考えてない方だな。 だからこの辺りが連動してエルも占い候補に入れておいた。 もう一つ大きな疑問としては「何故ここまで占真狼疑惑が大きく出ていたのか」だ。これは私が当初から真狂寄りだから言えることなのだが。 |
545. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
占に狼が居ると思わせれば襲撃しやすいんじゃない? という思惑があれば初回問答無用でトマ食いの状況にも合致はする。 では何故私が黙っていたのか。 1.元々占い師襲撃を危惧していたが護衛誘導や占い師印象変化にもなりかねない発言、占い師に色を着けたくなかった。 2.寡黙枠が口を揃えて似た様な発言ばかりするのでそこで声を大きくすると真似されると思った。 |
546. 少女 リーザ 11:18
![]() |
![]() |
まぁ、あれだ。逆用して私個人が白くなることも可能だったかも知れんが、アジテートは私の趣味じゃないんだよ。 それに上記の思ったことズバリを訊くより質問してより多くの情報を引き出す方が、後々の為にもあると思ったからな。 あと、モリ爺さん。相変わらず面白いっつうか、その案は穴もあるんだが言わんでもいいか。個人的には私の為にショコラを作っておいて欲しかった。明太フランスも悪くないけどな。 |
行商人 アルビン 11:42
![]() |
![]() |
こんにちはー。 もーりっつが抜け落ちてるのはもし真狩なら▲老→▲長でまとめがいなくなることだと思うんですよ。 この村でまとめなしで意思疎通するのは困難だし、しかもモリ爺本人はすでに墓下。無責任だなと思いますよ。 |
548. パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
おはよう。 【判定確認】んー、ペーター人間ならもっと話してほしかったよ。 今日の議事はざっとしか見てないけど思ったこと落とすねー。 昨日のトマのラス連投の内容がものすごくこじつけチックで狂人印象が上がったのもあって、襲撃見ても占い内訳は真狂のディタ真寄りで特に変わってない。 というか、占い機能の破壊は想定内かな。占霊のうち一番守られてなさそうなとこ狙ったように見える。 |
549. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
ディタ処遇は>>527商の通り、今の時点では放置でオーケー。 一応、状況を整理するよ。 「13>11>9>7>5>3>EP」 7人時点で狼3+狂が残ってるとPPで敗北。なので、9人時点で狼を1匹も吊れていない場合は▼ディタが一番の安全手、というか無難な手になります。 あと2手で狼を少なくとも1匹吊りましょう。 ディタ吊り云々は、2手で狼を吊れなかった時に考えればいい。 |
550. 仕立て屋 エルナ 11:51
![]() |
![]() |
今日はご飯が無いよ、ショック! リーザさん>>543 リーザさんのシモンさん疑いポイントはそこなのか。んー、そこは積極的に狼ぽいポイントかというと、人でも判定みてから考えたいと思っておかしくないと思うけどな。シモンさんとはずっと話してるけど、占真狂を考えるなら余計に>>434「モーリッツさんは村人であると信じたい」は狼にはしづらい発想だと思う。 ジムゾンさんは「警戒」に一貫性あると思ったけど、 |
551. パン屋 オットー 11:52
![]() |
![]() |
モリ爺>>535はそれ村人をも惑わせてるから…w襲撃されたければ村の信頼勝ち取りつつ、狼にがつがつ切り込んでいけばいいと思うよ。 時間切れ。パンの発酵具合を見に行かなくちゃ。 お昼用にパン置いてくねー。スイーツはモリ爺に任せた! つ[豆カレーナン][ポテトチキンサンド][エッグマフィン] |
552. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
【老の狩CO確認】 端的に感想を。 「利敵行為」「無責任」 以後はスルー気味で。 樵の狂人っぽさと者の非狼っぽさがかみ合って者真視し始めたのに、今日▼者しないと内訳見られない可能性が出てきました。困ったものです。 私的には真視してる占い師が白しか引けてないまま吊るのは気が引けます。おまけに吊って白なら霊能者も仕事できないです。 今日の吊りは大きなターニングポイントかも知れません。 |
553. 仕立て屋 エルナ 11:54
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは「警戒」に一貫性あると思ったけど、昨日の希望が寡黙域追従で、ジムゾンさんが警戒してるはずの多弁狼気にしてないのが変かなって思ってる。質問の返事もまだだし、ジムゾンさんにはちょっと注目。 ★リーザさん>>545「占い師に色を着けたくなかった」ってのは何でだろ?真と思う方を真と言っておいた方が襲われづらくなるよね。あと>>457「ディタの発言が少なすぎる」を具体的に説明して欲しいよ。 |
554. 行商人 アルビン 12:01
![]() |
![]() |
羊>>532>>537回答ありがとう。 もう少し質問させてください。 羊★1>>532者が狂でも狼でも白出してきたとは考えなかった? ★2>>537 者真パターンは考えていない?それか少なくとも今は者真決めうちとかはするつもりはないって事でいいですか? 先にいっておきますと、どうも自分には白判定出ないと知ってて「状況黒」とか「残った占い師は(偽だから)吊る」とか言ってるように見えます。 |
行商人 アルビン 12:08
![]() |
![]() |
多分騙りでしょうね。 今日は適当に灰噛んで、老の護衛外れたかな?ってタイミングで▲老するか、強行突破の▲長もアリですね。 ただ老生存中に▲長はさすがに老真狩の可能性もあるから危険だね。 |
行商人 アルビン 12:11
![]() |
![]() |
52回完了。 倍は単純計算にしても寡黙は全体的に喋り始めたしなんで少し減ってるんだ?って思ったらあれですね。 33回は「プロ+一日分」で、単純計算の33×日数てのは色々と間違ってました。 最速生存勝利は6dか。結構遠いな・・・ |
行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
ですね。 できれば▲羊したいけど、SG要因として残したいので微妙かな。 せっかく狩候補に●当てられたのに狩COのせいで逆によくない展開になってしまいました。してやられましたね。 |
555. 仕立て屋 エルナ 12:28
![]() |
![]() |
ごはんー![ポテトチキンサンド]もぐもぐ、んがんぐっ ★シモンさんへ。>>411の●ジムゾンさん▼ペーターさんの理由を詳しくききたいな。シモンさんも「場を有利に進める狼は少なくとも1人はいると思います」って言ってたけど、ジムゾンさんがそうだと感じたの?それともジムゾンさんへの疑問はそれとは別だった? あと「ベーターをあまり見かけないので怪しいなと思いました」は、見かけないとどう怪しいと思った? |
仕立て屋 エルナ 12:30
![]() |
![]() |
モーリッツさん護衛はされてないと思うよ。 狩人からすれば、モーリッツさん護衛して村長さん抜かれたら目も当てられないし、正直狩人からみたらモーリッツさんの行動かなり困りものだし。 モーリッツさん襲撃は普通に通ると思う。 |
仕立て屋 エルナ 12:46
![]() |
![]() |
理想のコースはカ「タリナさんが吊られかかる>狩人COする>喰う」かなぁ。 普通だとディーターさんも見てるんでカタリナさんは一時保留になる場面だとは思うけど、この村はちょっとわからない。 |
少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
第一に、客観的には爺さんが真か偽か判断が出来ない。第二に、爺さんが騙りなら本物がCOする機会を潰してる。 第三に、ではCOにそれ以上のメリットがあったのか。無い。何故なら爺さんは既に白で、放っておいても餌候補だからだ。 私からは爺さんはこの状況を目一杯楽しんでる人に見えるよ。面白くていいよな。 |
行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
いってらっしゃーい。 ん~。灰に狩いるなら老護衛してそう泣きがするんですよね。老の狩騙りは襲撃ひきつけるためとか考えるだろうし。 それに老が「長護衛する!」って言ったら狼は老くらいしか有効な襲撃場所はないと思うでしょう。もしくは藍護衛とか。 老襲撃は結構GJの危険性高いかなと思いますよ。 |
行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
多分カタリナ吊れるのは▼藍で偽確定してからだと思います。▼羊=藍偽決めうちですし。 ただ、羊の黒塗りはうまくできそうです。動揺してるのか若干視点漏れっぽい発言になってしまってますから。 藍黒が村にされされるよう動くのも手かも知れません。 |
行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
されされるってなんだ・・・OTL 襲撃筋的には▲灰で「狼は老が狩騙りだと思ってる」と認識させ、▲老で「老狩の可能性も捨てられなかったのでは?」、▲長で「やっぱり老狩だったのかなぁ」 とかですかね。 さすがに二回連続で老護衛はしないかなと思いますよ。 すると、藍の黒をさらすためには明日▼藍が一番って事ですか。 明日▼藍にするためには明日黒出しも有効かなと思いますよ。 |
556. 少女 リーザ 13:16
![]() |
![]() |
>>550エルナ あ、本当だ。村人っぽい発言もあるね。正直読み飛ばしてる。一回こうだと思うと発想の転換が出来ねえなぁ。 >真と思う方を真と言っておいた方が襲われづらくなるよね 一、私はそんなに自信家じゃない。二、私の発言が大勢に影響を与えない、個人的に状況を素直に見られる状態で「誰が襲撃されるか」知りたかった(GJ除く)。襲撃は狼の意思が最も出る部分だから。 その辺を踏まえたいが、時間との勝負だな |
557. 旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
>>451 まとめ役しかないな。あえて言うなら前に行った襲撃先を増やすための犠牲役くらいだ。 リザとヴァルとジムに質問をしたんだが >>492~って見た? 考え中ならすまん |
558. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
これからの事だが、 各々が、自分は誰が狼だと思うかを話し合って投票し、 ならず者に占させてみないか?それを黒が出るまで繰り返さないか?理由は正直言いたくない。 賛成か反対か聞きたい。 |
559. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
こんにちは。ベーターさん、トーマスさんお疲れ様でした。【トーマスさん襲撃確認】【カタリナさん白確認】【ベーターさん白確認】と。 ☆>>555ジムゾンさんはなんかこう、「狂人はモーリッツさんだ。」と断言していますし、狂人は早いうちに処刑する提案もしていて村人側にも見えるんですが狂人の可能性も出てきていますね。狼かどうかはわかりません。「場を有利に進める狼」はいるとは思うんですけど見当はついていないの |
560. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
「場を有利に進める狼」はいるとは思うんですけど見当はついていないのでそこは保留に、多弁を次々占い希望にすることもいいかとは思いましたが・・・ 次にベーターさんを怪しいと思った理由はボロを出さないために沈黙を決め込んでいる狼かと思ったんですが・・・今考えると訳あって席を外さざるを得ない用事があった可能性もありますね。 |
561. 仕立て屋 エルナ 19:31
![]() |
![]() |
★シモンさん>>559 ジムゾンさんの事は狼と思ったわけじゃないのか。んー、ジムゾンさんが「狂人はモーリッツさんだ。」と断言した事がシモンさんのジムゾンさん疑い理由だと思ってたんだけど、そこは村人にも見える部分なの? そして離脱。今日帰りちょっと遅くなりそう、ゴメン。 |
562. 負傷兵 シモン 19:43
![]() |
![]() |
☆>>561人間(狂人含む)ぽく見えるというのは確かですが村人であることは確定しにくいと思いました。またはそういう狂人ぽく見せかけて人間アピールしている狼のようにも思えたのでそこで狼だということが判明すれば儲け物だったので疑いました。白確だったら狂人の可能性を警戒しつつそれ以降は占い、吊り対象にはあげない予定でした。 |
564. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
それじゃ灰考察行きます。ただし白黒は『どちらかというと』なので注意、考え変更の可能性大。白さを利用している狼警戒。 まず旅:議題投下があるので印象好し、若干白め。もう少しログを読んでから深く考えることにします。 続いてシス:「単に追従しているのではなく考えた上で結論が被っている」ということなので追従については怪しいとは思いにくい。白め。 次、少女:結構ビシバシと本音がぶつかってきてる印象。人間だか |
565. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
人間だからこそここまで堂々とできるものかと思う。白。 次、パン:全体に話を振っているので怪しさは低い。村のことも考えてるようなので白より。 んで神父:上記のように長老は狂人だと断言したあたり狂人、または黒め。 仕立:結構話を振ってくれるので印象善し。全体を観察できている辺り白い。 羊飼:白判定有だがトーマスさんの判定がないのが残念。昨日の発言から白い。 青年:寡黙な部類ですね。昨日までは直感が多か |
566. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
青年:寡黙な部類ですね。昨日までは直感が多かったようなので今日あたりから理由がついてほしい。完全に灰。(まったくわかりません。) 行商:全体に話を振っており、理由のついた発言から信頼有。白め。 |
567. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
>>563ジムへ シンプルに言うと、 >>211の発言はなぜしたんですか? ん~そういえば灰考察は一度も出してないな… まぁ灰考察出す前に、みんなのこれからの方針を聞きたい。 ようは、どんな人から吊っていきたいとか、 |
568. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
シモンいい調子ですね。もう少し聞いてみます。 兵★1>>564 旅評は好印象から白めに帰着してますが、それ以外に白っぽいと思った理由はありますか? ★2>>565羊評で「昨日から白い」と感じた理由は何でしょう。また、それを昨日に落とさなかった理由とかはありますか? 旅>>558私は▼者も考えつつ灰から黒探すのが一番という結論になりました。 気持ち的にも「今狼は何人いるのか」がわかるのは楽ですし。 |
569. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
昨日から印象変わった人の灰考察を。 旅:皆にあわせようとする姿勢はステルスっぽくて黒いんですけど、そこに村人ならではの不安定感や落ち着かなさが垣間見えるので白っぽいですね。 ・・・まぁ狂人とか絡むと自占希望とか全体にアバウトな質問投げかけて喉削ろうとしてるのでは?という懸念とか出てきますが、現状放置でいいでしょう。 兵:だんだんと喋り方、思考の伸ばし方のコツをつかんできているようです。白いと思う。 |
570. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
☆1>>568【答えないと狼疑惑】の時点でリーザさんとは違う堂々ぶりなのですがここまで堂々としているなら人間だろうと思いました。 ☆2理由は>>379で村人視点でのほかの寡黙な村人に対してのアドバイスから。昨日落とさなかったのは他の皆様の考察があまり終わってなかったので今日にさせていただきました。 |
572. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
ただいまぁー! 今日もあっちかったなぁ。 >>557ニコ 俺に質問って狼探し的に意味あんのか? と思ったのでスルーしてた。 単純に狼から占内訳見えてるか否かの確率論だよ。 真狂だとすると内訳見えてない占をいきなり破壊って結構バクチだと思うんだよな。 襲撃先は白確占先と豊富な訳で、占真偽も大きな差があったとは思えない。 その場合かなりアグレッシ部な狼か、破壊せざるを得ない理由があったんじゃないか |
573. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
兵>>570回答ありがとう。把握。 羊>>>532>>537回答ありがとう。もう少し質問します。 ★1昨日●羊希望者は時事系列順に挙げると服屋商旅樵(私は○希望)ですけど、羊視点で「▲樵」と「者からの白」で何か見えるものはありますか? ★2者を真狂狼のうちどれを強めに見ていますか? 私は▲樵は単純に護衛着てなさそうなとこ狙ったのかなと。早い段階の機能破壊は情報少なくなって困りますし。 |
574. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
羊黒なら旅−羊−寡黙はあるかもしれません。 気になったのは羊>>190。旅の>>183って、文面的には初日の事しか言ってないです。 でも>>190はその後も白狙い占いする事を知ってる上での質問だと思います。 もし寡黙に狼がいるのなら寡黙処理と言う名目で●があたる可能性があります。 なので、旅は「今後も」白狙い●希望を出して寡黙を生存させようとする案を羊と相談してたのではないでしょうか。 |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
こんばんは! 僕は霊判定確実に見られそうな今日のうちに羊吊る案を提唱するため羊の黒塗りに入ってるところです。 羊で狩回避発生すればもうけもの。発生しなくても手数稼ぎにはなるので。 |
ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
モリが護衛されるかどうかは狩人の性格次第ちゃうかな。 昨日霊護ってたなら死ぬまで鉄板しそうやし。逆にそこ以外護ってたならGJ狙いでモリ護衛もしそうやし。 んー、リナ狩やったら意外に堅実に霊護ってるやろか。 |
575. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
発言増えねぇなぁ。困った。 取り急ぎの方向性。 真狂の目を考慮して占ロラは現状考慮しない。行う場合のタイミングについては屋の計算に感謝。 者の占先は現状皆の希望を元に決定予定。 自由占については皆の希望とタイミングを見ながら柔軟に対応。 灰からの占希望と吊希望をお願いします。 個人的には残占の印象に左右される片白は早めに処理したい。(過去の経験より |
576. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ただいまー、遅くなってゴメン! ☆シモンさん>>562 んー、何となくシモンさんがそう考えたんであろう気はするんだけど、「狂人はモーリッツさんだ。」と断言した事が人間(狂人含む)ぽさになる理由がボクにはよくわからない…そこは説明出来るかな? あとシモンさんは昨日占真狼予想してたけど、それは今日も変わらない?占襲撃あって状況は動いたと思うけど、そこはどうかな? |
578. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
戻ったよー。 とりあえずカタリナについて。 羊>>529の者吊り発言見て、少なくとも者狂羊狼のケースは無さそうだと思った。仮にそうだとしたら、白判定見た時点で羊視点「者狂(゚∀゚)キタコレ!!」ってなったはずなんだよね。 それで第一声で者を吊ろうって発言にはならないと思うから。 議事録読んでくるねー。 |
579. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
あーうーまたしても遅刻なのです>< トマさんが襲われたのは予想外なのです。 しかし、者さんが偽者だとはまだ考えにくいのです。 羊さんに関しては、まだ白とも黒とも考えにくいですねぇ。 とりまログ読んできますー |
580. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
☆リーザさん>>556 シモンさんの村人っぽさを素直に受け取ってもらえたのは、ちょっとへぇって思った。自信家には見えたけど、「襲撃は狼の意思が最も出る部分だから」はなるほどそういう手法もあるのかって思った。そこからのリーザさんの考察聞いてみたいよ。 あと再三すまないけど「ディタの発言が少なすぎる」がよくわからないので教えて… |
582. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
ニコラス> ★>>558って、各自が自由に投票+ディタは自由占いするって意味であってる?だとしたらメリットは何?デメリットしかない気がするんだけど。 あとニコラスの灰考察見たいから出してほしい。ニコは皆に色々聞きたいと思うけど、こっちもニコに色々聞きたい。 >>567で言ってるけど、★2.どんな人から吊っていきたいかとか。誰が狼で誰が白いかとか。 >>575長 方針確認。 |
行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
明日長襲撃なしで今日●僕藍で白黒出すパターンも考えてみたけど、多分避けたほうがいいね。 白だと▼僕藍のときに藍偽ばれて▼藍で最終日確定。 黒だと▼僕藍のとき藍の真要素あがるけど最後まで藍真決めうちの流れになるかと言うとそうでもない。 なるべく勝ち筋残すためには今日の●は避けなきゃ打ね。 |
583. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
フリーデルさん、ヨアヒムさんこんばんは。 ★フリーデルさん「予想外の展開」、ヨアヒムさん「トマさんが襲われたのは予想外」との事だけど、どういう展開を予想してたのかな? シモンさん>>581 なるほど、ジムゾンさんのモーリッツさん狂視は結構強かったしそこを狂人要素にとったって事かな。一応わかった、返事ありがとう。占い師の方についてもよろしくね。 村長さん>>575 方針了解! |
584. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
昨日言いましたがトマさんの方が偽者だと思っていたので、襲われるとすれば者さんだと思っていました。 むー、しかし狼側の人は狂がどの人か理解してるのでしょーかー? トマさん襲われたのは、真占だったからでしょーかー? 余計に状況がわからなくなってきました・・・ |
585. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
昨日は、占い師に狼1と予想していて、占い師2人とも印象の違いはあるものの、真贋とてもわかりにくいと思ったので、狼は、村長か、両白のモーリッツさんを狙うと思ってました。 あとモーリッツさんの狩COもですね。隠し手については理解しました。 |
586. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、フリーデルさん、素早い返事ありがと! ヨアヒムさん>>584 ディーターさん襲われると思ったは納得。で、占真狂の場合狼は襲撃出来そうな方を襲っただけじゃないかなって思うんだけど、占真狼とするとトーマスさんは真って事になるね。 そこについてはディーターさん、カタリナさんを見て判断したいなとボクは思ってたりするよ。 |
587. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
占い師は・・・襲われるとしたら人間だけなのでトーマスさんは狂人or人間(真)、だったとして、ディーターさんはまだ狂、真、狼の3つの可能性全部残っている感じですね。 あくまで個人的な見解だとトーマスさんが真だったのではないでしょうか?いきなり襲われたというのは自分の頭の中では強力な真要素なんですが・・・皆様の見解も参考にしたいと思います。 |
588. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>585もありがと。村長さんかモーリッツさん襲われるってのは昨日の主張からブレてないね。あと予想外はモーリッツさんの狩COも含まれてたのね、なるほどなるほど。 シモンさん>>587 結構強くトーマスさんを真とみてるのか。ただ聞きたかった事はちょっと違って、シモンさんは占真狼を強く考えてたけど、この状況みてその考えはどうなったか聞きたかったんだ。占真狼ならディーターさん狼だし。 |
590. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
>>543妙 ★結局シモンを疑ってる理由は寡黙だからなの?それとも他に理由がある? 昨日の時点では>>357「▼シモン:このまま大きな動きが無ければ吊り」>>490「寡黙を●▼で潰していこう。●シモン ▼ジムゾン」 と寡黙が理由みたいだったのに、今日になって>>543妙で違う理由を述べてるよね。この間に何があったの? |
591. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
青★>>564ちょくちょくあがってますが、占い機能破壊優先して樵の真狂無視して樵襲ったとは考えていませんか? 兵★>>587占真狼の場合以外▲樵前には狼に真はわかってないはずですが、それでも「強烈な真要素」なんでしょうか。それともほかに占真狼の要素(主に者狼要素)があったのですか? まぁ私も狼3潜伏よりか狂潜伏のほうがありそうなんで、者>>445抜かせば者狼かもとは思ってますけどね。 |
592. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>589 うん、そうだね。オットーさんが>>548でも言ってるけど、「占機能」をとにかく壊す為に、狩人に守られてなさそうなトーマスさんを襲ったのかなって事だよ。 ★ニコラスさん。昨日、かなり強く占真狼を考えてたと思ったけど、>>534で占真狂かもって思った理由って何だろう?ディーターさん真視してたからなのかなと思ったけど、読み返したら特にそういう事はなかった。 |
594. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>>588ただディーターさんが狼なら狼側は確実に真を襲えるだろうと思ったんですが、それなら狂人だった場合は狼側は狂人を殺す可能性のある占い師襲撃は考えにくいかなと考えたんですけど・・・浅いですかね? >>591確かに片方が狂人だった場合最初に襲われたからといって真である強い要素になるかと聞かれればわかりませんね。ディーターさんの狼要素は、確かに弱いですね、ただ狂人は他に潜伏している可能性もあるので |
595. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>593 いや、それは話が繋がらないと思うけど… フリーデルさん、ヨアヒムさんは「起こった出来事」に対する感想と思考が自然におもえる。それぞれ別に人っぽさも感じた部分あるし、もっと様子みたい。 シモンさんはその「反応」が平坦なのが気になってるんだ。>>434は良いなと思ったんだけど、質問の返事が多少「質問されたから考えた」ようにも感じてて…他の人の意見も聞いてみたい。 |
597. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
ただいま帰った! ……うん、確認した。えーと。俺もスルーでええか?ちょっと色々凹んだ。orz リーザ>>531 マジか。 えー、これはどー見ればえーの。ぽいと言えばぽいけど。性格要素やろか。 >>544からリーザの今まで不透明だったところがちょっと出てきとるな。 ので、>>547からどういう意見が出てくるのか見たい。とりあえず夜の出現待ち。 |
599. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
のんびりしてたら時間やばいことに気がつきました。 暫定として【●神○修▼羊】で提出。 修神は者だけでも色付けとかないと判断に困ると思ったからです。 単体で見直して思考がより見えない神のほうを●優先で。 羊はやはり自分に白出ることを予想してなかったような発言が引っかかります。回答待ちなので変わるかもしれませんが。 できれば長者生存ほぼ確実な今黒引きたいですけど、それより環境整えるほう優先にしました。 |
600. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
シモンさんについて、昨日私白っぽいって言いましたが今日実はエルナさんと同じこと考えてました。 何か意思表示はするものの、そう思った理由が曖昧です。それに対して皆様いろいろ質問してますが、ちゃんとした答えが返ってきます。 何と言うか、場を掻き乱しているように見えなくもありません。 |
601. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
ちょっとパンの製造が滞ってきて手が離せないから席外しぎみになるかも。考察は後でゆっくり出させてー。 【●シモン▼ジムゾン】で先に提出しとく。正直占いは迷ってるんだけど、この2人の色見れると個人的にすっきりする感じ。占い師が片方しか残ってないのが残念。 昨日挙げたリザちゃんは、まだ微妙に気になるところもあるんだけど性格要素かもしれないし、対話もスムーズだから外した。 |
602. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
シモンは対話したし発言増えてきたけど、それほど白黒要素取れてないのが正直なとこ。>>395兵とかもそうなんだけど、聞きたいことがうまく返ってこなくてモヤるというか…。エルナが>>595でうまいこと言ってくれてる。なんというか回答が表面的。 明確な黒要素があったわけじゃないんだけど、発言通して色が見えないって感じかな。 |
603. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
ジムは昨日から据え置き。吊りから外す特段の要素が見つからなかった。 カテゴライズするわけじゃないけど、発言量多い人たちを見た感じ、この中に3狼いるとはとても思えない。 しゃべってない人の中に少なくとも1狼はいるだろうと思ってる。 |
604. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
昨日一応シモンに質問投げてんけど、分断してもうた上に名前入れてへんかったから気付いてもらえてへんっぽいか。 でも、エルナの質問に対する返答の>>560で見当ついてへんって言っとるか。 ただ、じゃあなんでそう思ったのかってところやな。 ★シモン>>559 「「場を有利に進める狼」はいるとは思うんですけど見当はついていない」って言ってるんやけど、そういう風な不自然な流れとか感じとったら挙げてほしい。 |
605. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
商☆1.>>554むしろ白以外は今のところ出ないと思ってましたよ?確霊がいる以上、灰も多く狩人が生存してて霊を守っている可能性が高いので狼も狂も黒出しなんて危険な真似できないでしょうし。 ☆2.者の内訳としては真=狂>狼程度でしょうか、見たところ村に狂人が居るようにも感じられないので。 |
606. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
昨日から占い師に狼1と見ているわけですが、真ー狂の線もあるような感もしますけど、ここは村長が生きてて、モーリッツさんが狩COして標的を集めているときに、カタリナさんを▼して霊能結果をみれば、よりよくわかる気がします。 昨日の襲撃もカタリナさんの両占いが都合悪いので襲ったとも考えられるわけですし |
607. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
って、時間か… 【●シモンさん▼ジムゾンさん】で希望するよ。ジムゾンさんは質問に全然返事くれてなくて、それだけだとどう返事すればいいかわからないだけかもって思ってたけど、>>593はボク的には無いかなぁ… シモンさんは占いで。ディーターさん偽なら意味無いけど、それでもシモンさん人なら占われる事でシモンさんにとっての何らかの材料は増えるかもしれないし。 |
609. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
アルビン> ★>>599商「▼羊」なのか。 羊狼と思ってるってことは者偽だと思ってるんだよね。 だとしたら3行目「修神は者だけでも色付けとかないと判断に困る」って矛盾してない?者偽だったら修神は占われたって灰のままだよね。 >>521商で者真と言ってるけど、その印象は覆ったの? |
610. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
あ、>>604の「そういう風」ってのは、場を有利に進めようとしている感じ、ってことな。 って、アルビンー!!>>599▼カタリナはないー!フリーデルも! ヴァルターの>>575下段見て「何それ怖い」って思ったけど、▼カタリナはない!ここは灰吊灰占やろ。 カタリナ吊って白出てもなんも状況進まへんのやけど。 |
612. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
屋☆>>609者単体では真かなと思ってるんですけど、それ以上に羊が気になってきまして。 私が老の狩CO見たときに一番嫌だったのはまったく黒判定が落ちなくなって空中戦のようになってしまうことです。 長がいないときに羊吊っても純灰吊りとさして変わりません、なので長生存してるうちに羊の色見ることを優先しました。 羊の白黒がしっかりと判明すれば12dの希望の集まり方とかからラインが見やすくなるんですよ。 |
613. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
商>>573☆1.私視点ですか、そうですね…▲樵は抜きやすい所を抜いたんじゃないかという印象ですね、昨日の段階で占が真狼じゃないかと思うと言ったのですが、今日の襲撃を見ると今では真狂の内訳だったんじゃないかとは思っています。 ●希望については別にここまで寡黙が多いと占い希望が偏っても仕方ないかなとは思ってますね、ただ旅の●の理由がなんとももんにょりな感じです。 ☆2.真=狂>狼でしょうか、今の所別 |
615. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
カタリナさんは単体では黒めにみてたし、ディーターさん狼と仮定して、どうして慌ててトーマスさん襲ったかを考えるとカタリナさん狼だったから、という可能性は考えてはいるけど、ディーターさん真の目をそれなりに見てる以上、今日カタリナさん吊ろうって気はあまり無いかなぁ。今日の発言もまだこれからだし、そこは発言でしっかり見たい気持ち。 |
616. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
●フリーデルさんで:判断材料がほしいです。場の混乱を招いていないので狂人の可能性は低めで考えてます。 ▼ジムゾンさんで:灰考察を参考にしていただければわかるのですが狂人、寡黙狼であることを警戒して。 |
617. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
>>606尼 つまり、色を見てすっきりさせたいというのが▼羊の理由なのかな。 ★カタリナ単体に関してはどう思ってる?あとディーターはどういうとこが狼っぽいと思う? >>611青 理由は?リーザとカタリナはそれぞれどういうとこが怪しいと思った? |
618. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
【仮決定】 ●シモン ▼ジムゾン >>610 者様 あなた様のお立場であればご意見多いに頷けます。 ただ、村視点で考えるべきですし、私も今は個人の意見をゴリ押ししようとは思っておりません。御安心ください。 ここは灰吊灰占には賛同ですわ。 |
619. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
アルビン>>527見て今日はデレのターンかと思ったけど、全然そんなことなかった。 うえー、わからん。オットーが質問してくれてるので、その回答待ちで。 って回答来てた。俺真とカタリナ黒で天秤中で確定情報ほしいってことね。 状況が状況だから分からんくもないけど、>>610の通り。 と言うか、ジムゾンは昨日の調子で喋ってほしい。昨日状況的な部分では白取ったけど、単体白取れんと判断迷うんやけど。 |
620. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
直近でちょっと気になったのでつい。 商>>612これだけ追従多いとラインを●から読み取るのは厳しい戦いになると思いますが・・・。今後、者の信頼が回復された場合を考えると片白にも意味と言うものは存在すると思いますよ。 |
621. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
ディーターさんが狼かはまるっきりわかりませんが、わからないなら、能力者がいるときに、それを生かした▼カタリナさんで、判断材料を増やしたいからです。 それと昨日の占い師2人とも白黒が大差ついてない状態で、占い師を襲ったのは、占い師が真ー狼であれ、真ー狂であれ、両占いが都合悪いからだったとおもってうからです |
622. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 連日間に合わんでほんまごめん! 決定感謝! 2人とも気になっとるし判断難しそうなところやから反対ないよ。シモン占えるのは嬉しい。返答待ち中ではあるけど。 リーザも気になっとるのは気になっとるけど、こっちも今日はまだ夜来てへんから考察出来たら待ちたいし。 フリーデルとヨアヒムは昨日の若干白めの軽さ継続中やな。▼カタリナへの続けざまの投票が気にならんでもないけど。 |
623. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
あ、あと希望でしたね。すみません・・・【●青▼神】 理由は正直寡黙吊りは好きではないのですが、情報が一切出てくる気配が無いので▼神でお願いします。 ●については寡黙吊りばかりしていると流石に吊り縄が足りないのです…占で見極めるしかないので…。 あと発言がもっと増えることも願って。。。。 |
624. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
羊>>605回答ありがとう。でもやっぱり引っかかります。 「狼も狂も黒出しなんて~」者狼狂どっちであれ▲樵確認したら黒出しありだと思います。者狼が真決めうち狙ってるとしたら別ですけど。 それよりも私が一番気になっているのは>>605のように者は真狂視なうえ>>537のように「残った占い師は吊るのがセオリー」ならば後々者は吊る流れなのはわかっているはずなのに、判定見て真っ先に出た思考が>>529 |
626. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
「者吊りあるの?」だということです。 って書いてたら仮決定見えました。【仮了解】です。 ●シモンですか…。だんだんと喋れるようになってくさまは初心者がコツをつかんでいってる(違ったらごめんなさい)ように見えて白いと思ってたんですけど。ん~。この村の場合寡黙狼の可能性を多いに考えなきゃいけませんし、反対しません。 兵が初心者狼なら>>257見たいな事すんなりと言うのか?と疑問はありますけどね。 |
627. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】希望通り、勿論賛成! ディーターさん真の目をそんなに見てない人からすれば、カタリナさん吊り希望は理解はできるよ。 でもディーターさんが黒見つけて吊って村長さんから黒出たらかなり真度高くなるわけで、もしかしたらそれを防ぐ為に襲われたりするかもしれないわけで。 そういう未来を考えた時に今カタリナさんを吊る必要は無いかなってボクは思うよ。 |
628. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
リーザさんは寡黙を吊ることを望んでいますが、確かに寡黙は怪しく見えるものです。しかしそれを逆手にとって白を吊っていく作戦では?とも思えるのです。 >>590オットーさんの言ってることも気になります。 なので占っておいてもらいたいのです |
629. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
商>>624 ▲樵確認して私に黒出しして、今日私を吊って白が出たらその時点で占偽で終了、の流れになってしまいますが・・・。人狼サイドが3日目で村1と傷み分けして得するものはあまり無いのでは。 どうみても>>529は者吊りもありだと思うけどどうしますか?っていう質問だと思うのですが? |
631. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
>>612商 単体でも者真と思ってるならなおさら納得できないんだけど…。まあカタリナのことを怪しんでるってことは分かった。もういっこ質問させて。 ★者の偽要素、樵の真要素は探してみた?あったら聞きたいな。 >>618長 【仮了解】 今日は個人的に羊吊りはないなー。俺が者真で見てるからかもだけど。 仮にカタリナ怪しいとしても、明日の襲撃や判定見てから考えてもいいんじゃないかと思う。 |
632. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
てか、ニコラスが消えてる。 でもまあ、夜明け直後で真狼から真狂に乗り換えて俺残そうぜ!とか乗ってきてる辺り軽いし、白い。 アルビンなー、ちょっとカタリナロックオン!なのがデジャビュって初日思い出す。性格要素なんかやろか。確かに思ったところに一直線傾向あるか。 うーうー、ちょいアルビン分からんくなってきた。ちょい白度下がった感。 ★ヨアヒム>>630 勘違いの部分詳細が欲しい。 |
633. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
正直>>624辺りはなんだかわざと悪い方向に無理やり読み解いている感がしてきて、黒塗りしておいて追従を期待して一気に吊り上げたいのでしょうか?と言う印象が強いのですが・・・。 |
634. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
者さんが羊さん白判定だと言ったのを忘れてたのです。 羊さん黒だったら者さんも狂か狼だと言うことになるので・・・。 その可能性ないことないですが、今はまだ者さんを信じたいのです |
635. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
希望先を少し変更しますね。【●商▼神】でお願いいたします。 村人同士でミスリードしてるだけなら打ち解けれるとは思いますが、これだけ意味を取り間違えられるとミスリードを狙っているように見えてしまったので。 |
636. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
羊>>629黒出して▼羊で白で▼者。なら吊り手二つ稼げてて2−1時の偽占い師の働きとしては十分ですよ。3つ以上稼ぐのは不可能です。 狼への白囲いも者狂だとしたら難しいです。者狼だとしたらLWの居所によって変わるかもですけど。 ん~。対話してて私の考えすぎなのかなとか思ってきましたね・・・。 単体としては者真視してるのもありますし、羊は純灰に戻ってきた感じがします。 |
637. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
>>580エルナ ディタについて? ごめん初日のこと。それ以降はログ追いついてない。だから発言も碌に確認出来てない。 実は自分で発言した後すぐにオフラインにしてるので直下の発言など更新分を確認するのは大分後になってしまうんよ。リアルタイムで遣り取りできなくてすまんな。 |
638. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
>ヒゲ 悪いー、夜が明けるまでに行けそうにない。▼ジムの希望だけ出しとくから、決定は私を待たずに出したって下さい。 日付変わってからでも遅れた分のログ読むぜよ! シーユーアゲイン! |
639. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
今更感ある希望だし。 ちょい目の前のことに飛び付く感じになるんやけど、●アルビン▼シモンで。 ただ、ジムゾンもどっちか必要やろ、とも思うんであれなんやけど。 ヨアヒム>>634 あー、成程。そこか。 確かに俺信じてて何故▼カタリナ?とは思ったけど、アルビンと同じなんかと思っとった。 忘れてたんね。了解。 |
642. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
>>628青 俺の発言見て気になったからか。ありがとう。希望を出す場合は一緒にその理由も付けて出した方が、見る人に分かりやすいと思うよ。 ヨアは>>630の希望取り消しとか>>634「白判定だと言ったのを忘れてた」が素白いと思った。 一方アルビン>>636がなー。 ★「私の考えすぎなのかな」「羊は純灰に戻ってきた」っていうのは羊のどの発言見て思ったの? |
643. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 一応神が狩回避したt(ry 羊と者の●商希望見て●私あるかと思ったんですけど、●シモンですか。 兵白前提ですけど、者偽なら私より兵のほうが偽黒出しやすい気がするんであんまり気乗りしませんね・・・。 長>>一応決定理由とかありますか?単純に多数決? |
644. 仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 あれ、アルビンさんはカタリナさんとの対話のどの部分で「純灰に戻って来た」感じがしたのかな? ボク、アルビンさんはカタリナさんの事かなり狼と思ってるんだと思ってた。>>574あたり、カタリナさん狼基点にしてニコラスさん狼も考え始めてて、ちょっと先走り過ぎじゃないかな、くらいに思ってたし。そういう意味でアルビンさんのカタリナさん吊り希望はそんなに不思議には思ってなかったけど。 |
645. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
商>>636 狂だと2手ですが、狼だと1手しか稼げませんよ。 【本決定確認しました】 少し感情的になってしまっているので、取り合えず少しクールダウンしてきますね。[...はオットーの写真を貼ったわら人形を片手に去っていった |
仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
判定、襲撃を決めないとまずいねー。 黒出せばシモンさんは吊れるとは思うよ。白出すとどうなるかなぁ。藍視点で青尼屋服商妙に狼3って事になって、藍偽視が始まりそうな気がする。 そうなるとカタリナさん吊りも有り得るとは思うけど、どうだろうなぁ… 黒が確実に手数稼げてよい気がする。 |
646. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
灰考察。 屋:相変わらず突っ込みどころ少ないですねー。でも>>578とかは羊白なら▼羊は手数稼ぐチャンスなはずなので白いかなと思います。 屋☆>>642羊に疑惑持ち始めたときには「ん?羊狼じゃね?」の思考でいっぱいだったんですけど、時間かけて対話していくうちにそうでもないと自己完結した感じです。特に「羊のどの発言が~」って感じじゃありません。 |
行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
▲は迷うねー。一応●先とかも考えてたんだけど、兵なら黒出せば吊れる気がする(割とひどい)ってのも同意です。 老に行くのも潜伏狩いるかもしれないこと考えると気乗りしませんし・・・どうしようか。 |
仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
ボクはやっぱりモーリッツさん襲撃も行けるとは思ってる。真狩人からの悪感情貰ってると思うし、モーリッツさん守って万が一村長さん抜かれてモーリッツさん纏めになったら、狩人困ると思うし。 村長さんはちょっと無理だね。 灰だと候補はオットーさんかカタリナさんかな。オットーさんは白位置で吊れないとこ狙い。カタリナさんは狩人狙い。狩人ならどうせ回避されちゃうんで、最初から喰っておこうって作戦。 |
647. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 明日は教会の集会(金曜夜ってことです) があるため23時以降になるかも、これなさそうなときは鳩でなんとかしてみようと思います。ではおやすみなさいませ。 |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
カタリナさん喰うと藍の信用があがってシモンさん吊りやすくなると思う。 シモンさん喰いの段階で村長さん喰ってしまえばもう真相は闇の中。だけど、そこまで上手くいくかはちょっと謎。でも奇数進行で1GJ許容だし賭ける価値はあるかなぁ。 |
649. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
妙:>>545とかは思考隠ししてた宣言なので黒いのかなぁとか思うんですけど、誰かからの質問とかじゃなく自分から言ってるのでそういう性格なのかなぁと思います。ほかに新たに色拾える場所はないですね。 服:思考過程がわかりやすいです。兵へ質問を投げて回答から>>595のように思考が伸びてるとことか白いですね。 気になる人へ質問→回答から精査の流れも一貫してて白いと思います。 |
650. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
>>636商「羊は純灰」からたった20分前の>>624商で「でもやっぱり引っかかります」って言ってるよね。 自己完結はしてないように見えたし、もしかしてその間にある羊の発言の中から納得できるものがあったのかな、と思ったんだけど違うのか。 >>641長 【本決定了解、セット確認】 >>645羊 最近よく写真を失くすなあ。もしかしてどっかの美少女が俺のこと… o0(うっなんか頭が急に重く…!?) |
行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
▲羊か。結構よさそう。 奇数進行だし1GJまでならおkなことも把握したよ。なるべく強襲はしたくないけどね。 ▲老は老真狩もあるしありなんだけど、羊が狩だった場合老まもってそうな予感はする。 |
仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
ボクとしてはカタリナさんでも全く問題はないよ。 いま常磐がオットーさん、カタリナさんと少し対立軸になりかけてるから、明日の展開考えて立ち回りやすい方を選んだ方がよいかも。 モーリッツさんも●常磐をずっと主張してるけど、そこには説得力がないので気にしなくても良いかと。 |
仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
オットーさんが「あと2回で狼捕まえられなかったらディーター吊り」と手順示してるから、明日藍吊りは無いと思うよ。 あとカタリナさん喰うと、今日吊ろうとしてた常磐の行動が狼っぽくみえない…かも?(ちょっとここはどう受け取られるか未知数だけど) あとね、カタリナさんの方が美味しそう…(じゅるり) |
653. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
すまん、ちょい席外しとった。 【本決定了解や。】 アルビンが押したり引いたりで印象がよく分からんくなってきた。 んで、リーザの考察今日間に合わへんらしいことも把握orz |
行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
ん~。よく考えたら▲老→▲羊でも▲羊▲老でも対して変わらないですね。 それなら藍の信用上げと狩候補襲撃も兼ねて▲羊にしましょうか。兵に黒出したとき吊れる可能性高くなりますし。 |
ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
吊り手消費を狙いたいならモリ襲撃で狼の性格有耶無耶にしつつ狩候補喰いはあり。GJ出ればモリ狩じゃないっていう材料落ちるし、通って狩じゃなくても白確なんであまりいたくはない感じか。 こっちは堅実。 4日目リナ喰いも面白そう。 ええんちゃうかな。 |
654. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
寝かけてた…ジムゾンさんは来ないのかな。回避に関してはちょっとどうしようもなさそうだね。 リーザさん>>637 ディーターさんは初日19発言してるよ。んー、あまり読み込めてないのかな? それじゃ、おやすみ。また明日! |
655. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
青:少しづつ思考見えてきていいですね。その調子でいてほしいです。 >>630>>634がパッション白く感じるのは屋と同じです。 修:▼羊の事とか考えてる様子が状況に合わせて思考伸びてる感じがしていいですね。その調子でもう少し垂れ流してくれると助かります。 神:どうしてもほかの寡黙との比較になってしまうのですが、とりわけ思考が見えないです。白黒どっちと言われるとわからないですけど。 兵旅は今でも |
656. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
>>569と差異ありません。 兵は寡黙の中では一番白いと思ってるので決定には気乗りしないんですけど、皆さんの希望なら仕方ないかなって感じです。黒出れば色々と見えそうかなって感じですね。 ジムきませんねぇ。せめて狩か非狩か聞きたいです。 モーリッツの影が見えないことも少し心配ですね。少し言い方きつかったかなと反省してます。 青>>652灰にたくさん埋めたんであとで食べてくださいね。 |
行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
【狼本決定了解!】【指差し確認済み!】 私が今後白く見られるか黒く見られるかはわかりませんけど、藍の信用上げること優先にしましょう。兵だけでも吊れればたとえ藍偽わかっても大丈夫だし、明後日▼藍でも▲長しちゃえば藍の狂狼わからないです。 |
657. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
エルナ>>654 うん、俺初日19発言してたみたい……。 ◆リーザ なんだかこのままのらりくらりとしたままで、ずっと考察待ち状態になりそうな予感ががが。 ★>>638で一応▼ジムゾンの希望だけ出してるけど、前々から気になってるっぽいシモンについては何かなかった?>>556で保留域になったんやろか。 あ、一応昨日に倣って言っておくと、夜明け立ち会いも出来るんで、変更あっても対応できるで。 |
658. パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
思ったこと垂れ流し。 今日はアルビンの白がちょっと傾いた。 昨日の者真考察から今日あっさり者偽にシフトしてるとこが。羊疑いに関して、急な撤回とその理由も納得はあまり。 ただ、これまで白い印象が強かっただけにもう少し精査はしてみないと。今眠くて頭働いてないんで一眠りしてからやってみる。 発言さらってみると、初日から羊疑ってるのかー。ロック体質なのかなあ。 |
660. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
あといい加減白放置してるエルナを見ないといけないと思ってるんだけど、今のとこ特に引っかかるとこないや。 質問とか被りすぎて毎回笑うし。ここも睡眠取ってから見る。 ニコとリザ>質問投げてるんで、回答よろしくね。 >>652青 つ[ニシンのパイ包み焼き] |
661. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
寝た人おやすみー。 エルナ寝た後やけど、質問投げとくわ。 ★エルナ>>539 「カタリナさんのトーマスさんへのアプローチは気になってた」って言ってるんやけど、>>615ではそこらへんがないんよね。どういう結論になったんやろか。そこからは何も拾われへんかったってことなんかな? オットーがなあ、アルビンの突っ込みも分かるし、突っ込みどころ見つからんのよな。白放置だけじゃなくて絡みたかってんけど。 |
663. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
俺も喋ってねえなぁ。 元々垂れ流すタイプで、立場的にセーブしながら垂れ流そうとするとかなり高度なテクニックが必要になってしまい、発言するのが面倒くさくなってしまうw 迷惑掛けてすまん。 ま、アルに関しては思考が似てると感じるせいか俺はあんま違和感は無いんだわ。 今日の決定もアルに理由聞かれたけど、「者偽だった場合俺占った方が黒出し易くね?」って事だったと理解している。 狼っぽくは見えないな。 |
少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
もし占い師襲撃が失敗してたら霊能者に狙いを切り替えてるかも知れんね。 爺さん守るメリットは村長やディタに比べて低いし、守るならこの二択。 ガチなら村長でいいんだけど、直前の流れ読まないとより正確な所はわからんなぁ; あぁ、接続環境辛い。 |
664. ならず者 ディーター 02:13
![]() |
![]() |
モリ来たー!こんばんは! アルビンは、まあ、確かに突っ走り感があるのはあるのか。ただ、今日の▼羊連打も気になりつつ、でも、ヨアヒムもフリーデルも白めで見とるんよな。 どっかで白誤認しとる可能性も無きにしも非ずなんやろか。 シモン寝てもうたし、質問回収は無理っぽいか。 オットーの言うとおり、ヨアヒムの>>634は白っぽいか。 うんうん、ヨアヒムいい感じになっとるんでその調子でいってほしい。 |
665. 老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
ざっと流して読んで【本決定了解】 そういえば俺今日食われる予定だった、宿屋の戸棚にフルーツケーキとマドレーヌ、パウンドケーキにクッキーを焼いといたからみんなで分けとくれ。 |
666. 行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
お、モリ爺さんきましたか。 過去に奇策として初日狩COしてそのまま突然死してしまった人知ってるので心配しましたよ。 長>>663私個人では兵を白く見てるのに兵黒視してる人が多いので偽黒出されたら厄介だなと思ってましたけど、私に黒出されたほうが者偽わかって楽だなぁとも思ってましたね。 ▲樵の時点で確定情報が少なくなるのが一番嫌だったので、せめて私視点だけでも情報増やしたかったという狙いもありました |
667. 村長 ヴァルター 02:16
![]() |
![]() |
占の真偽に関してはフラットに見てるんだわ。 ここに主観が入ると思考の流れ全てに影響する。 まあ、どっちかを軸に考えるのは人の常だし、そう考える方が確かに楽なんだが、皆も少しフラットに見てほしい。 そうすればどっかできっと良い情報が得られると信じている。 寡黙に関してはマジ切っていくよ。 そうしないと生活時間を切り取って参加してくれている多弁に申し訳無い。 |
668. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムは>>642でも言ってるけど村人じゃないかなと思ってる。 フリーデルは追従気味なのが気になるかな。 でも構えてる感じはしないし、対話の感触は人っぽい。眠くて適当になってきた。ここも寝てから精査! >>661者 そういやこの村、こっちから質問するばっかりで全然質問されてないんだけどどういうことなの。 モリ爺おかえりー |
669. 村長 ヴァルター 02:21
![]() |
![]() |
>モリ爺さん 俺が喰われたら頼むぜぇ~。 奇策もいいが無難に村を纏めて欲しい。 オーソドックスに進行していけば何かあった時もベストな対応が取り易いはずなんだ。 マジ頼む。 |
671. ならず者 ディーター 02:25
![]() |
![]() |
時間ないーー!フリーデルにも質問投げとく! ★フリーデル>>621 この発言見ると状況要素だけで▼カタリナ挙げてるように見えるんやけど、その状況要素抜きにした単体ではどう見てるんやろか? 今白やと思ってるんはオットー・エルナ・ニコラス・ヨアヒム・フリーデル。 気になるのがアルビン・リーザ・シモン・ジムゾン、です! オットー>>668 俺も質問来なくてさびしい! |
672. 老人 モーリッツ 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
ざっとですが考察ジムゾン・フリーデル・ヨアヒムの三人は意見に中身が薄かったりあるいはすでに出ている発言と被ることが多い気がするため、黒っぽい印象 ディーターは放置、白っぽいのは変わらず カタリナ・エルナは灰、迷ったら吊りも有り 残りのリーザ・ニコラス・アルビン・オットー・シモンは白より |