プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、13票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、13票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、負傷兵 シモン を占った。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、村娘 パメラ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー の 13 名。
602. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
では本日、シモンさんを占いましょう。 こちらへどうぞ。カエル肉と鳥肉のソテーを用意しました。 どっちが鳥肉かわかりますか? はい、左ですか…残念。そちらはカエル肉です。 肉にうるさい人狼が、こんな間違いをするわけがありませんね。 【シモンさんは人間です】 えと、フリーデルさん、カタリナさん、お疲れ様でした………。 |
旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
私はカタリナ狂で押すしかないよ。 とりあえず、私は吊られるの間違いないんで、あっことなっこは、自分生存を最優先に考えてください。 私は本日吊られるかどうか、瀬戸際なんで、下手に庇おうとか考えないで。 どうか、よろしくお願いします。 |
605. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
【判定確認したである】 カタリナさんフリーデルさんお疲れ様でした ううむ、カタリナ君襲撃であるか。素直に真であったと思えるであるな フリーデル君人間であるか、疑ってすまなかった シモン君がニコラス君から白判定であるな、なんとなく囲いはなさそうとは思うが 占[真狂]なら狼に判別はついてないという事、正直ニコラス君の霊判定を見たいと思っているのである 狼残数的な意味で また読み直して寝るのである |
607. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
シモン人間判定はともかく、襲撃先に本気でびびりました。 カタリナ狂で、狼3潜伏ですか。 てか、狼よく襲撃しましたね……GJ一回くらい構わないってことでしょうか。 シモン人間ですから、たぶんこれ、フリーデルも人間ですね。 |
609. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】まずは進展なしだな。 そして占直撃か。随分と戦闘的な狼だな。引き続き、灰探りを突き詰めるしかないか。占考察も状況を踏まえて更新しよう。一旦R&Rに入る。 |
611. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
【判定確認】んー、これは色々と厳しい。あたいはやっぱりFOが根本的に危ないと思うんだよねえ… あたい的には今日の吊りは兵旅の二択だね。少なくとも先にその二人のどっちか吊りか他か、という分け方をした方がいい(突然死対策は除く)。甘い読みは禁物だよ。手順的にシモンは今日(か今日旅の場合の明日)吊らなくてあとで蒸し返す、というのは最悪、と言っておくよ。 |
旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
うん、この陣形だと私即吊りになると思うわ。 偽確劇場せずに済むことだけは、助かった。ネタ探す余裕無い。 あとは、占い師居ないカオス状態で、仲間がどこまで生き残れるか。 …もうそこまでは責任持てない。というか無理。 騙り狼は、潜伏狼のサポートも仕事だけど、初狼のお二人のサポは厳しかったです流石に。カタリナ強すぎたし。 ごめん、ちょっとだけ、休ませてください…… |
旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
あ、ちょっと2人に質問ー。 トーマスに投票した?してないのなら、トーマス投票は狂人さんだ。 ちなみに私は自分投票。なのでニコラス投票は気にしないで。 この投票結果見るに…フリーデルが潜伏狂人って線は…消していいかな……さすがに。 |
616. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
【判定確認】二人ともお疲れさん ニコラス吊りは明日でもいいんじゃないか? 真狂で間違って狂人襲撃したと言う事もありえる。 明日狼引けなかったら吊ってもいいかと。 今日は▼兵でいいんじゃないか。ここが黒ならば自動的に偽だと分かる。>>613,>>615の発言…… |
617. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
村の流れを見て休息を延期する。 今から▼ニコとかいう面々、ニコラスの発言を封殺する気か?俺は、カタリナ>>597下段にロラ目当てを企む狂人気配を多少は感じている。ニコラスの考察を無視してかかる動きには、戦略的にも道義的にも賛同できん。 娘>>614兵>>615 双方に共感する。なればこそ建設的な発言を期待したい。 |
618. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
【フリーデル人間確認】うん、予想通り。 で、▼ニコラスって言われると思うんだけどさ。 カタリナが狂の可能性は完全に捨てるの? 私視点は、潜伏狂人なんて幻だった、しかも狂食いで襲撃来たって判明した。 もうこれ以上「占機能は要らない」って村の皆が言うならそれも仕方ないけど、ホントに何もしないまま吊られるとか情けないですね… |
司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
ぶはw シモンさんw なぜか夜明け毎に一波乱ありますね、荒れない流れで良かったと思っていたのですが 村騙りに自吊り宣言、斑でもないのに自吊り宣言は初めて見ました しかしエルナさん>>611、片白なら単体灰扱いで考察とかから追えると思うのですが。 と、ヴァルターさんも同意見なのか。ふむ、よく解ってないのは私だけ? |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
うん、この状況、ちょっと村の皆、発言しにくい状態だね。 あっこはありがとう。シモンがどういう意図で自分吊っていいって言ったのか後でゆっくり訊いてみよう。 あっこもなっこも、頑張ってくれてるのは知ってるよ。 一日目よりも、二日目のほうが、発言伸びてきたもの。 勝っても負けても、楽しくやれるのが一番だね。 |
旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
で、トーマス投票がどうして狂人の投票か、ですね。 フリーデルがトーマスに投票したならともかく、本決定に逆らって変なところへ投票するのって、狂人が「狂人生きてますよ」ってアピールに使うことが多いんだ。無記名だしね。 …ということで、明日の投票は特に注目して。 明日の投票で、明らかに変なところへ投票が入ったなら、狂人が生きてる可能性があるから。 |
619. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
各人が20発言を持っているのは何のためだ。占で確定情報が得られなくば、発言と考察で勝負すれば良いだけの事。俺は状況だけで機械的に吊りを進める作業をするためにこの村に来たわけじゃない。 ニコラス>>618 占機能については、最早破壊されたと言わざるを得ん。だが、ニコラスが真占ならば、自分視点での今後の考察が無為である筈がない。 |
620. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
樵>>617 いきなりの仮セットは言いすぎたかもしれない。ちょっと見直してみたが、うん、確かに>>597下段は誘導っぽい感じはした…即効でいっちゃったけど、元々>>438な感覚はあったしカタリナさん狂含め再考してみます。 |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
うん、フリーデルが自投票の可能性は高いからね。 で、あえてトーマスに入れてるのが、気になるんだ。 100%村側に投票するサインなら、ディーターに投票が一番安全で。 …もしかしたらだけど、トーマス狂人はあるかもしれない。 どうあれ、トーマスは噛める位置じゃないしね。 万一の吊り先として残したいところ。 |
羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
さてしかし私の50戦目はコレでよかったのか…w いやでも、これまでの占騙りが残念だったとわかったのは収穫。 しかし東方動画勢とガチりたくなった結果つい釣られてしまったけど、リアルやばいし普通に良かったのかも。 しかし私狂人説はありえんと思う。狂人のときは狂アピの筋を確実に頭に入れるし、まずトマ相手に真っ向勝負なんてしない。いやまぁ私視点だけどね? …んで、リデルはいないのかなぁ。 |
621. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
パメラ>>570 セオリー通りに動いていないのは事実だが、俺は貴様が慣れていないとは思わん。俺は個人的に、ニコラスよりもシモンよりも、狼である疑いを込めて貴様を吊りたい。>>548下段の意見は俺も自戒として受け入れるが、貴様も改めるべき所があるのではないか。 では改めてR&Rに入る。 |
旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
で。ここからが重要なのですが。 狩人が生きていたら、間違いなくディーター鉄板護衛してます。 (ニコラスはどうあれ人外疑惑あるし、噛まずとも吊れるため) なのでこれから、ディーター襲撃だけはしないほうがいいです。 16-15>13>11>9>7>5>3>ep フリ吊ったので@6手。うち、私吊りに1手使うので、実質5手避け必要です。 |
木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
なぜ「個人的にパメラ吊りたいか」というと、前の村で俺が演じた狩人ペーターがまんまとこういう動きのghopパメラに嵌められたからだな。 パメラが別人なら、まさに八つ当たりという奴だ。すまん事だ。 |
旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
襲撃は、5回行えます。うち1回は、GJ発生しても構いません。吊り手数が増えないからです。 逆に言うと、2GJ出されると吊り手数が増え、一気にピンチになるので、襲撃忘れはなるべくしないで。確実に噛めるところを噛んでいきましょう。 あと豆知識。 最終日に三人だと吊られる可能性が単純に1/3になるので、最終日直前に襲撃「なし」にセットして、吊り確率を1/4にする狼は多いです。 |
622. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
私の考察では占い師内訳は真羊狼旅—真旅狂羊のどっちかだった。 仮に後者とするならばあの状況では誰がどう見ても羊の方が真占い師に見えていた。故に狼も羊を真と見ていたと言える。狼3潜伏と狂潜伏、どっちが可能性高い?と言えば前者になる。以前も言ったが旅が狂人ならば霊騙りに出ればよかったはず。現状、旅の考察は真3狼7と言う状態。もしも真占い師であるならば吊るのは危険。 |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
※最終日4人は、それまでにGJが出てない場合に限る。 とはいえまあ、どこを護衛するかは狩人の性格ですね。 「カタリナを護衛しなかった=ディーター護衛」と私は読んでいます。 占い師の信用度に差がありすぎて、霊襲撃に行くと、狩人は予想したのでしょうか。それと、2-1でまとめ役いても希望バラけたこと。ディーターを失うとぐだると考えたのかもしれません。 |
624. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
旅狼要素は昨日よりは減ったかも。狼なら、兵白黒にかかわらず黒出す場面だったと思うんだよね。性格的に味方には黒出せない、ってのもないわけじゃないだろうけど… 一方狂なら黒は出せないよね。ただ、やはり昨日の動きは真狼っぽいというのは変わらず。 旅吊りは、カタリナ狂なら能力の割にはまずい動きをしている(実際襲われたように)、狼の読みに甘い期待をしないほうがいい、確実に狼側1を仕留めるため、霊が生きてい |
625. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
るうちに旅の霊判定見たい、狩人保護のため、と、理由は色々ある。まったく突拍子も無い方針だとは思わないね。どうせすべてを万全にすることは不可能、どこかは思い切らなきゃ。 ただまとめ役の者が早期に>>612とか言うのは良くなかったと思うけどね。 シモンはテンションの下がり具合がますます狼っぽくない…狼ならイヤッホウな場面だよね。それなのに白判定旅に>>604こんなこと言ったりいちいち吊られる可能性を |
626. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
上げそうな>>613と言ったりするのはまったく狼らしくない。ただ、シモン残すには白決め打ちくらいの勢いが必要なんだよね。村としてそれが出来無いなら早めに吊ったほうがいいんだが…難しい。 まあ、個人的には兵は吊らないこと希望かな。今は。それを確実にするためにも、シモンにはちゃんとしゃべるようにして欲しいね。 |
旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
ニコラス護衛する狩人は相当なギャンブラーですね。 となると、「割と安定志向の狩人」と予想されます。 だから、ディーター鉄板護衛してそうな気がするんですよね。 ディタの次に護衛付きそうなのが村長ですが、まだ潜伏狂人疑惑がありますから、ディタ以外に、確実に村側と言える存在がいません。なので、ディタ以外で、発言邪魔と感じる人から噛んでいいでしょう。 ですが、予想ですからね。外れてるかもです。 |
旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
一気にまくしたてて、いつも煩くて申し訳ない。 んー。ディタは私を吊りたがっているので、たぶん本日の吊り先は私という可能性もあります。 あとまあ、シモンより、ニコラスの霊判定見た方が陣形の内訳がわかるので…。村側の情報増やすという意味では、ニコラス吊りのほうが良いでしょうね。私ならそう言います。 あと、自分吊って良い発言してるので、シモンは非狩ですね。 |
旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
基本、「疑いを向けられている人は残す」「白視されている人は襲撃する」 この方針で。死人に口無しです。 とにかく自分たちが生き残れるように、上手く襲撃使ってください。 それと「自分は襲撃されないと知っている」「自分が吊られないので明日が来る事がわかっている」ような言動を見せないように。狼の視点漏れと取られますので。 それでは、私は本日はいったん失礼いたします。 おやすみなさい。お二人も無理せずに |
旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
はい、イレギュラーには臨機応変でお願いします。 そこは私の手の届かない場所。お二人の思うように動いてみてください。 ホントもう、後はお任せになりそうなのですが。どうか気負わずに。 それじゃ今度こそ失礼。 |
羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
そんなでもない。今日私を食わなきゃ明日も食えないから。 霊噛んだら護衛は占いに張り付くし、それなら私護衛しかない。 だからこそ今日は占い先変えてないわけだしね。(今日死ななきゃ普通は明日も生きてるので、2回は占える。ならばシモン白を村に残し、リザは次手で良いという判断) 占い師は難しい。16人編成だと2回目だー。2年ぶり。少人数だと何回かやってるんだけどねー。 |
羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
狼的には、ここで私噛まないとやっぱジリ貧になる。てか霊抜きの方が勇者だし。 ゲームバランス的にもまぁ良いんじゃね?占狩が判定で狼を殺戮するゲームって(私が目指していたのはそこだけど)つまんないし。 しかしちょっと攻撃的すぎたかなー。トマに張り合うためのチューンなので、トマ村で私の信用落としたら許せんですぜ…。 |
627. 行商人 アルビン 06:41
![]() |
![]() |
ちょっとだけ戻れました申し訳ありません 副議題 ■商の処遇について これから少しの間は議事録が読めず発言も難しい状態です。なんとか突然死回避、夜明け前にセットはできると思います。 現状こんな感じなので邪魔にしかなりません。申し訳ない |
628. 木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
おはよう。 さて、カタリナは倒されたが、課題だったリーザの言語化をしておこうか。 1dで理由>>357>>374を明確に希望を出しながら、経過を見て>>463のような反省をし、その基準が一貫している。言い回しにクセがあるので時に突き放すような印象も受けるが、自身の中で村のベストを考え行動している印象だ。ついでに若干の単独臭もあるな。 殊に興味深いのは>>463のヴァルターに対する批評だ。 |
629. 木こり トーマス 09:27
![]() |
![]() |
2d前半ヴァルターが出した考察は好き嫌いの要素が多く見られ、リーザ自身は>>437最白評価だ。狼がここで(天然)狂人呼ばわりして悪印象を取りに行くメリットがなさ過ぎる。これも、>>436>>478含めリーザなりの応援なのだろうな。 初日に俺の吊りを唱えた時もそうだが、思考を場に晒し必要なら再考もするという動きは白い。カタリナ>>558「占わないと~」は分からんでもないが、俺は優先順位を低く見る。 |
630. 木こり トーマス 10:31
![]() |
![]() |
朝飯はインスタントラーメンだ。湯さえあれば出来る糧食というのは素晴らしい。 昨日、ひっかかりがなかったエルナとクララを見直してみる。 エルナ。1d。>>260で手早く俺を探り>>309で分析。占印象>>314>>315。希望>>354は自分なりの分析を進めてきたCO順から。 2d。>>411>>421>>465確白や方針へ提言。占内訳と灰を分析。希望>>578も分析内容から見ると順当か。 |
631. 木こり トーマス 10:35
![]() |
![]() |
思考の流れに作為が見られんのだよなあ。狼だとすると他の面々も普通に生き残りを狙える程に強いのか、あるいは自身が単独で生き残りを謀る考えか。探ってみるか。 ★エルナ>>479中段 「非多弁に狼がいる可能性が低い」という意味だろうか。昨日は寡黙なフリーデルの処刑を支持したようだが、それは>>482で狼の気配を感じたからか?それと、今日は発言の多い方を狙う考えか? |
632. 木こり トーマス 10:58
![]() |
![]() |
ゴーグルの赤い奴。1d。エルナを読んだ直後に読み比べると、遊び心や自分の嗜好がわりと前面に出ている。軍人としてはどうかと思うが、村人としては特に何とも。疑い目を向けているのは俺>>322>>334>>335とパメラ>>336だが、まあどちらも当人のせいだな。ゆえに希望も順当。無理な黒塗りの気配はない。 2d。>>483から占考察を厚く張っている。1dで俺の動きを探り考えていた志向に合致するな。 |
633. 木こり トーマス 11:00
![]() |
![]() |
>>491以降の灰考察も、思考基準も質量も不自然なところはなく、強い指向性はないが希望>>529は順当か。 ふむ。これはニコラス>>567の目の付け所が面白い。ニコラスが狂人なら相当に慎重な思考を重視するように見受けられるが、それが自由占を問われてこのクララを目立つ位置に引き上げるというのは、いささか不自然だな。素直な意見を出した真か、作為を持ってクララに目をつけた狼か。 |
634. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
結果論になるが、昨日この観察が出来ていれば、ニコラスの自由占を支持しても良かったな。 …おっと。気がついたらニコラス考察に変わっていた。話を戻すと、クララ評価は純灰というところだな。探る手を考えておこう。 またもコアズレの気配が大だな。この辺りで一旦止まろう。ここで@9だ。 そうだ。俺はヨアヒムの沈黙が気になっているぞ。>>608今起こっている事態など明白ではないか。 |
635. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
カタリナさんフリーデルさんお疲れ様でした。。。 フリーデルさん疑ってすいませんでした 気を取り直して考察します >>634 ほかにもしゃべってない人いますが?僕はあなたにとって何か不都合なのですか? |
636. 青年 ヨアヒム 11:48
![]() |
![]() |
■占師考察 カタリナさんが襲撃死した時点でニコラスさんは黒いです >>618何もせずに吊られるという発言。自分が真なら次襲撃される可能性もあるのにその恐怖が微塵も感じられないです 狂より狼の可能性が高いと感じます 誰を吊るかどうかはまだ考え中です。。。 |
637. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
すまん、急用が入って今日は夜に立ち会えそうにない。と言うより戻ってこれるのが明日の夜くらいになりそうだ。 現状▼兵でセットしてある。コレだけ人数がいれば私の1票で状況が左右される事はないと思うので勘弁して欲しい。順番から言って今日は私が殺される可能性が高い。シスターが狩人ならばあまりにも無責任すぎるので考え難いからな。狩人さん。GJなんて狙わなくていいから今日は者鉄板護衛頼むよ。ここで霊抜かれたら |
旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
とりあえず覗いた段階にて。手短に。 狩人無理に抜く必要はない。狩人COは本当にハイリスクハイリターン。 真狂なら二枚抜き(明日ニコラス襲撃)がありうる。 それでは、ニコラス狼説で押していくつもりなら。 ニコラス狼としたら、なんでシモンに白出したんだろうね?クララを占いたいって言いだしたんだろうね? シモン・クララの反応を読みこんで、自分なりの狼陣営考えてみて。 |
旅人 ニコラス 14:07
![]() |
![]() |
あっことなっこの考察にちょっと足りてないのは、そこ。 自分はここの発言を読んでこう考えるんですが。 この人を狼としたら、この人は狼じゃなさそう(狼じゃないかな)って。 1人だけに注目して、狼を探しきれてない。思考が広がってないのね。 私も人の事言えないんだけどね…。ていうかカタリナ狂人に仕立てたら狼足りない。あっことなっこを狼に仕立て上げると思うので、そこはごめん。 |
639. 司書 クララ 14:11
![]() |
![]() |
占機能破壊とは視力無しでテニスをするような物であるな、才気煥発の極みを会得したい少佐である トーマス殿>>617の意見は尤もであるな、私も反省しニコラス君の考察についてしっかりと目を通す所存。R&Rの意味は先程ググって知った アルビン君>>627症状度合いが解らぬが無理はイクナイであると少佐は思う。お体大事にである エルナ君>>611は襲撃的にシモン君の判定隠しの可能性を潰すという事であるかな |
640. 司書 クララ 14:11
![]() |
![]() |
その後反応を見て>>626と判断するのも村人印象であるな ただ今後のシモン君の思考の伸び等の単体で判断する選択はしないのであろうか? 確かにシモン君が村人なら後で蒸し返して狼に吊る理由を与えるのはよろしくないと思うのである 私は占内訳[真狂]なら狼から真贋が不明であるのでGJも縄増えないので素直に強気の真狙い抜きであったと考えている よってシモン君の白囲いの線は薄いと判断している [真狼]であ |
旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
とにかく全体見て。 あと、私たちからは他の人全員が人間ってわかっているけれど。 【村人には、誰が狼かわかっていません】←ココ重要 なので「この人白だろうな~」って言っていても、心のどこかで、「狼かもしれないから注意しないと」って思ってる。これ、村側の心理として当然なの。 |
641. 司書 クララ 14:11
![]() |
![]() |
るなら身切り策であるな。あまり良い手とは思えないであるがカタリナ君が怖かったのであろうか ただ私の考察からも[真狂]の見方で狼3潜伏で考えようと思う ヨアヒム君>>636 村の流れからニコラス君真でも吊り手消費狙いで襲撃はないと私は考えている ただ>>618の「狂食いで襲撃きた」というのは気になるであるな。狂狙い食いという言い方に取れる、[真狂]なら狼にも真贋は解っていないだろうに違和感である |
旅人 ニコラス 14:16
![]() |
![]() |
うああもう時間がない。 とにかく、自分とディタ&村長以外は、みんな正体不明、狼の可能性あるんです。つまりもっともな意見言ってても、狼の誘導かもしれないのですね。 だから、人間特有の「ビビリ感」を忘れずにね! それじゃまたあとで! |
642. 司書 クララ 14:25
![]() |
![]() |
書>>640は解りにくいであるな。シモン君を早急に白決め打ちする勢いまで必要であるのか?という意味である。 私として現状白置きしたいのがトーマス殿とエルナ君であるな、オットー君も白く感じている。 トーマス殿のリーザ君考察はなるほどと思いつつもリーザ君はもう少し発言をみたいと思うのである。 他の方々を見たいとは思っている 「赤いゴーグルの奴」が一瞬誰の事だ?と思ったとかそんな事は全然なかった。 |
643. 青年 ヨアヒム 16:00
![]() |
![]() |
吊り希望▼兵▽旅妙 ■理由 >>551ニコラスさんの発言はシモンさんの占いを避けている動きがありますね あと>>574リーザちゃんもシモンさん占い反対してますね。 >>573ニコラスさんはリーザちゃんの(統一)占いも避けてますね>>601この発言の下段も気になります で、ちょっと強引とも思える狼のカタリナさん襲撃+シモンさん占い白出し |
644. 青年 ヨアヒム 16:01
![]() |
![]() |
狼陣営のいとなみがみえますね~ >>567でクララさん占いたいってのは次の獲物ってことでしょうか?w さすがにいきなり▼旅は危険です(真の可能性もなくはない)ので▼兵でお願いします |
645. 負傷兵 シモン 16:55
![]() |
![]() |
ヨアヒム 旅真の可能性がなくはないとまで考えているのに▼俺 旅が真なら俺白だろ。 勘違いしてもらっちゃ困るが俺吊りは全然かまわねーよ 実際俺は自分にセットしてるしな 後初日から追って見たが樵と尼以外灰考察全然やってねーよな 狼だから灰が白すぎて考察出来ねーのか吊り希望なんてどーでもいいから灰考察してみろよ |
647. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
灰考察もろくにしていなかった。 エルナ:>>469>>470の考察をみるとそれぞれのパターンから考えられる事をしっかり発言して印象が良い。初日非COが遅いのは気になったがあれだけ遅いと要素として取るのも微妙と思い白寄り。 パメラ:誰かが不慣れではなさそうと言ってたけど読み返して単純に不慣れそうな感じはした。今後も発言から色を見るのは難しそうだし意図的に発言押さえている可能性もゼロじゃないのでやは |
648. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
り吊り候補。狂人潜伏ならこの辺ってのは分かる。黒寄り。 リーザ:発言見返すとそんなに多いわけじゃないが>>536は狼だとすると敢えて言おうとは思わないだろうな。占真贋に力を入れていて内容も納得出来る。灰考察はまだ詳しく出していため>>574とか占希望の理由がよく分からない。灰 |
649. ならず者 ディーター 17:44
![]() |
![]() |
オットー:初日>>380のパッションが基になっていて、翌日は議事をあまり読み進められずに●希望にした。あと他灰がわりかし白く見えたので消去法も含んでいたが、村長の白が分かって読み返すと「ポイントを詰めて考える」タイプのようで現状特に黒くは感じていない。非COもかなり早く白寄り灰。 ★>>554木の受け身姿勢って?CO時から結構攻めてたと思うが。 |
650. 旅人 ニコラス 17:51
![]() |
![]() |
とにかくまずはシモンへ。 黒判定出されて、真贋見極めるために吊られるなら、まだわかる。 けど、白判定出されて「面倒だから」で自吊り言い出すのは無いよ! シモン吊ったところで、霊判定は白って、私も君も知ってる。 それで、「シモンの霊判定見ても私の真偽に全く関係ない」のわかってる? 自分吊りが最善手と信じてるなら、どうか考え直してほしい。 |
651. 旅人 ニコラス 17:56
![]() |
![]() |
クラ>>641 「襲撃の結果、狂食いだった」ってことです。私視点の話。 私視点では、カタリナ狂確定だもの。 狂狙い食いだと仮定してさ、カタリナ狂を確信して襲撃できる狼が居ると思えない。逆にカタリナ狂を確信してるなら、それこそ襲撃する必要がないでしょう?その解釈は穿ちすぎですよ… あと、皆さんの諸々の事情は了解しました。 …ご自身の都合を最優先してください。無理なさらずに。 |
652. 旅人 ニコラス 17:58
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>644 ちょっと待った。シモン>>645の上段の通り。 シモン吊ってニコの真偽判明するのは、「シモン吊って黒が出た場合に偽確定」のパターンのみ。 仮に「明日、私が誰かを占う→黒引く→その黒吊る→霊判定黒」 こうなったとしても、狼の仲間切りもしくは狂人の黒誤爆の可能性が付き纏う。客観的なニコラス真占証明は、もう不可能なの。 ★ヨア>ヨアヒムはなんでシモン吊りたいのか詳しく述べて。 |
653. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
クララ:発言が多い割に色は見にくい。思考開示をしつつ他の意見を理解しようとしている反面、疑いは寡黙に集中して特に誰を強く疑っているというのも感じられないところからのらりくらり感を受ける。狂人潜伏があるなら個人的にパメラよりこっちかな。 農青商についてははっきりした要素を拾い切れてないが、狼3潜伏を考えると無視出来ないところ。 商の処遇をどうすべきか・・ |
654. 旅人 ニコラス 18:13
![]() |
![]() |
…って、ヨアヒムは一応、吊り希望の理由は言ってるのか。 でもこれおかしいでしょ。 >>643でシモン怪しんでる、>>644でニコラス真もあるから~。 シモン狼で私が真占なら、シモンに黒判定ですよ。 そして、旅真の可能性見るなら、シモンに白判定なのだから、シモン吊ったらダメ。すごく矛盾してるんですよね、ここ。 >>652の質問ちょっと変えます。 ★ヨア>あなたは私を偽視?真視?どっちですか? |
655. 負傷兵 シモン 18:13
![]() |
![]() |
>>650旅 それは自分が白だからよく理解している。明日の霊判定も白なのも理解している。吊り縄1個無駄にしてしまうのも理解している。 だが、どう考えても100%俺を白だと言えるロジック組めないのよ。同じようにニコラスが100%真占というロジックが俺の能力では組めないんだ。だから今日俺吊りはしょうが無いと思っている |
656. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
夕方だし休憩時間だよ。 トーマス>>621 あたいはパメラの>>227の説明さえつけば黒もありえるかなと思っているんだよね。狼がこれを言う説明つきそう? >>631 いや、逆だね。非多弁に狼がいそう、というニュアンス。特に旅人の時はね。尼吊りはそれも含めての希望。尼人だったわけで、引き続き非多弁からも探したいと思っているよ(今日は別の希望にする予定だけど)。 クララ>>640 もちろんあたい自身 |
657. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
はそうするつもりだけど、村全体としてある程度最後まで残せる目がある場合でないと、シモン自身の色が分からないまま後回しになるだけで、それは村のためにならない、という意味さ。シモンにも無用な負担かけることになりかねないしね。 ディーター>>653 アルビンは今日の発言を読む限りでは今日に限ったことっぽいので、とりあえず放置でいいんじゃないか? |
羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
×狼3潜伏を考えると ○別に狂人が白いと決まってるわけでもないので灰中3人外みたいな見方で良いよ ちなみに狩人も人外センサーに引っかかることがよくあるので狩人も人外で良いよ。灰中4人外か…。 |
658. 村娘 パメラ 18:20
![]() |
![]() |
え~と・・・ちょっと灰について 樵は策を用いて人狼との対決姿勢を持ってて、言動から村人であることが伺えます。 気になるのは>>574のリーザさんの発言です。 シモンさんに向けられた疑いを他に向けたい意図があるように感じられます。兵妙ラインあるかも・・・。 クララさん、エルナさんからは今のところ黒要素は感じられませんね |
659. ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
で、ニコラスと白が出たシモンについてだがまず▼ニコ希望は帰りが遅れて頭の整理がつかない時の為だった。内訳が「真狂」であれば狼から真贋分かってなくてもカタリナを襲撃する意味はあると思う。ニコが真でも信用でリナが優勢だったので吊りに持って行ける判断も考えられる。 |
660. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
シモン吊っても、シモン白だった…で終わってしまいます。 私真占のロジックは絶対に組めないことは、私もわかってる。もう誰にもできない。そこが無理だからシモン吊りって思ってるなら、思い直して。 発言で白取れなくても、人間要素があれば、白決め打てる可能性はある。そしてそれは、生き残れば生き残るほど、要素が拾いやすくなる。だから生きて欲しいの! シモン吊りたいと思う人は、ニコ>>652を考えてほしい。 |
661. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
シモン>>655確かに、ニコを残すなら▼シモは候補として必然的に上がってくる。 でもシモン単体の考察で狼らしい要素なんて拾えないんだよ。霊判定で白が出てハイおしまい。なんて事になるなら、今後襲撃の可能性が極めて低い▼旅かなと思って夜明けの次点でも希望した。早めに戻って来れたし現状二人を吊りにかける判断は正直もっと良く考えたい。 |
旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
えと、なっこ提案の占い師乗っ取りについて。 カタリナが襲撃されたから、無理だと思う。 カタリナと私と残っていたら、まずニコラス吊られただろうからね。 そうなると、「ニコ真決め打ちで」残すなんて危険すぎるんだ。 2/3で人外のニコラスを残せないと思う。 私ならPP直前で必ず吊る。安全策のためにね。 |
663. 少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
…色々反省なの、ごめんなさい。こっから取り戻すの! リナとリデルはお疲れ様なの。 昨日おしゃべり出来なかったせいで今日苦しいの。 最初に確認しておきたいんだけど、皆2d投票ちゃんとやったよね?きこりんについては心配してないけど、念のため確認なの。きこりんとニコちゃん、ちゃんと投票したよね? |
664. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
【2d▼●理由】 すごい考えたの。●は灰考察参照だけど、この村は推理の面において(もちろん私も含めて)ちょっと心配だから2dは多占寡吊で行きたかったの。 そうなると2dは皆尼吊りたがるんじゃないかと思ったの。止めた理由は昨日の発言通りだけど、2d▼尼/3d▼娘は2手損だけど、2d▼娘/3d▼尼だと1手損だったの。 言い方がまずかったのは本当に反省してるけど、火事でそれどころじゃなかったの。ごめん |
665. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
まずパメとシモにゃん。 2人がたとえ狼だとしても自暴自棄になって得するのは狼なの。で、村なら残り5手のうち1手を白に使うのはピンチを招くだけなの。 今は言葉尻つっつかれて、大変だけど誠意をもって考察落としたら皆わかるの。きこりんはそれをやってるの。 きこりんにできて2人に出来ないわけないの。頑張るの。 俺様RPはきこりんとそんちょのものでシモにゃんはクールで素直なのがいいとこなの。 |
666. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
にゃんにゃんにゃん。遅くなって、ごめんねー。 で、カタリナさん襲撃か。ディーターさんよりは通りやすい所だろうけれど、狼も随分と頑張って来たんだね。 尼さん白は、まあ、人生そう甘くないよね、といった感じ。ちぇっ。 >>627 アルビンさんは、リアル大事に。セットだけは出来そうなら、何とか耐えてほしいところ。 |
667. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
ざっと灰考察 >兵 >>613村側なら言わないセリフですね。思いっきり非狩宣言です【黒】 >妙 だんだん発言が減ってきてますね。旅兵からのラインもあります【黒】 >樵 僕と考えが違うといってますが同意です。前は村と思いましたがわからなくなりました【黒っぽい】 >屋 常に考察してます。姿勢が村よりな印象。矛盾点も見つかりませんでした【白】 |
668. 少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
それから皆。 このゲームは口喧嘩じゃなくて説得と推理するゲームなの。票を持ってるのは村人なの、建設的に行かないとなの。 馴れてない人はwiki見るといいかもなの。それから330村の2d見てみてもいいかもなの。 議事録読なら道具もあるの。wikiってとこのツールで髭とか使ってみるといいの。 で、灰考察は火事のせいで鳩さんが書きかけの手紙を持ったまま飛んでちゃって1から書き直してるの。大失敗なの。 |
669. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
>書 発言の裏でいろいろ考えていそう。こう反応したら→こうだろうという思考。周りを探っているという感じがします 【白】 >商 あまり回りにかかわってないイメージのらりくらりしてます【黒っぽい】 >服 最初は好印象だったけど>>624>>625あたりから怖いイメージ【黒っぽい】 |
670. パン屋 オットー 18:38
![]() |
![]() |
>>649 者 占COしてたときの樵さんは、全然攻めてないよ。強い口調で誤魔化してるだけで、建設的な発言は殆どない。故に村側には全く見えなかった。今思えば、元より解除予定だったからこそのあの態度だったのかもね。 >>668 妙 考察消失とか、なんという大惨事。御愁傷様。 |
672. ならず者 ディーター 18:43
![]() |
![]() |
★ヨアヒム >>643はシモンとニコラス狼を睨んでいるのか?正直カタリナを襲撃するつもりなら通る確率は高かったと思うし、それを考慮するとシモン白囲いすることをかんがえて特に強くニコが反対するとは思えないんだが。 >>669非狩は分かるが狼でもあの台詞は言うかね? |
673. パン屋 オットー 18:43
![]() |
![]() |
喉余りそうだから無駄遣いするか!いやっほう! そういえば、昨日リーザちゃん>>536が吊りストップをかけたフリーデルさんは人間だったわけで、これって白要素にならないかな? とか何とか思いつつ、真面目にログ読んでくるん。 |
674. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
で、まあ、危険を承知で提案なんだけど【あたいは今日は▼ニコラスで行きたい】。理由はいくつかある。長くなるけど少し付き合っておくれ。 まず、旅真はゼロではないがかなり減っていると思われる点。今回の旅真の状況——2-1で、対抗が強そうで、かつ相当信用負けしているとき、初回で対抗が襲撃死してくれたらどう思うか。何より、安心感が出ると思うんだよ。この状況では占い師の負担はかなり重いんだよね。占乗っ取られた |
675. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
らほぼ終わりだし、そうでなくて自分襲撃は通りそう。者>>659にあるように自分襲撃でも対抗が偽印象付くとは限らない。襲撃されてかつ乗っ取られたら、どうしようもないんだよね。 そこで狼が対抗を襲ってくれた。手強い対抗が狼自身の手によって葬られてこれ以上相手をする必要がなくなり、自分は判定出せて、生き残りの目が出てきた。これが嬉しくなくて、プレッシャーから解放されなくて、何で満足する? 必ず、そういっ |
旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
…と、遅ればせながら言ってみるのでありました。 シモンに言われて、全体見て白黒考察してみたんですね。 でも、慌てないでいい。村人は狼知らないから、皆怪しく見えるモノ。無理に白だ黒だって言う必要はないのです。わからないことは無理せず、わからないって言って構いませんから。 無理に黒っぽいと言いだすのは「黒塗り」と言われて、その行為自体を黒視されたりします。要注意。 |
676. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
た安心した感情が出るはずなんだよ。 ところが、ニコラスからはそういった感情が見られず、むしろ感情を押し殺しているような感じすらある。偽なら、かなり有利になった(あるいは厳しい襲撃を通した)場面で、やはり嬉しい場面だけどこっちは隠す必要がある嬉しさなんだよね。こっちが旅の態度としてしっくり来る。 次に、羊は狂人ならあんな動きになっていない。旅の能力に合わせた動きをしてくるはず。狼に真誤認されるような |
677. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
行動をするとは能力的に思えない。せっかくの怪しい口調なのに。その他昨日までの真贋要素も加味。 第三に、早めに旅自身の判定を見て、潜狂か3潜伏かはっきりさせたい。どっちにしろ現時点で得られうる重要な情報で、それによって灰狼の居場所の参考に結構なると思う(あたい>>469~)。潜狂に備えるべきかもはっきりする。 第四に狩人保護。現状で霊判定が得られなくなるといよいよどうしようもなくなる。霊判定死守のた |
678. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
め、少しでも狩人吊りを避けられる手を取りたい。 ニコラス真だったら本当に申し訳ないんだけど、現状厳しいのは理解して欲しい。真なら羊を手段は何にせよ葬った時点で貢献にはなっていると思うから、もし吊りになっても落ち込まないでおくれ。 以上、賛否待ちたい。 |
村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
仕事の合間に観賞。 >>677エルナ それはつまりシモンが狩人だと思っていると言う事か?ヨアヒムが言っているとおり自吊発言する狩人なんているわけないだろう?何か怪しく見えてきたな。旅が真だったときの事を考えてる狼っぽい。 |
679. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
>>652 ニコラスさん ニコラスさんがクララさんに占い希望を出しているのが気になりましてね そんなことが大胆にできるのは真か狼。狂はないですね。 だから怖いんですよ。あなたを釣って白が出たとき・・・ 狂の可能性が低いなら真を吊った可能性が高くなっちゃう だから保険を含めて▼兵です。 >>654 偽7真3です。ちょっと「占いを吊る」という行為に弱気な雑念があるのは認めます。もう少し考え直します。 |
旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
あっこもなっこも、考察からどんどん広げて行って。 全体見えるようになってきてる。初日よりどんどん発言できてるから。 あとは狼捜して見つけるぞーって、勢いを大事にしてくださいね。 考察の仕方は、それぞれ個人のスタイルがある。 白要素拾う人。黒要素拾う人。怪しいと思った人を問い詰めて行く人。全体をフラットに見渡す人。質問中心の人。考察地道に重ねて行く人。 自分のやりやすいように、やってみてください。 |
681. ならず者 ディーター 18:59
![]() |
![]() |
シモン>>680 そこまで言うなら止める気はないけど、喉余ってるならそんな地味な仕返しより疑ってた奴らの黒要素をここぞとばかりに挙げてやるってのはどうだ?どうせ吊りでも言いたい事ぶちまけてからの方がすっきりするんじゃないか? |
682. 仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
旅を吊るべき理由に追加。旅の白黒で、今日の希望から狼の位置が推理できそうな点。旅黒なら狼は旅吊り希望を外しているはず。旅白なら、狼は真の可能性を考えて旅吊りを言っておきたかったはず。ちょっと言うの早いかもしれないけど、これも結構大きな情報だと思ってね。 |
684. パン屋 オットー 19:04
![]() |
![]() |
>>674~ 服 まあ、ぶっちゃけ、今一番見たいのは旅さんの霊判定なんだよなぁ。其処は異論の余地が無い。それでかなり状況絞れそう。>>682言うの早い! そして、何でシモンさんはこんなにハッスルしているの。こういう戦法の狼だったら嫌だなぁと思いつつ、まあ、普通にやけっぱちになった村人かしらね。こういう態度を白要素に取るのは非常に釈然としないが! |
旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 昨日に、トーマス投票は狂人さん?って言ったけどね。 たぶんあれ、村長じゃないかな…って可能性に思い当った。 なのであまり期待しないほうがいいかも、です。 潜伏を選んでくれる狂人さんといえ、こちらに見抜く眼力がなかったら、連携取れないのですよね。ごめんなさい。 |
685. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
>>682エルナ 俺もシモンよりはニコがいいが、もちっと占い師真贋について考える。 カタリナは立ち回りがうまいのでどの可能性を考えてもおかしくないが、信用度から真>狂>狼と考えていた。 ニコラスはタイミング的に占2/霊COを待ってだったので真>狼だったがカタリナ真視していた分狼寄りかと考えていた。 |
686. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
>>683 君が人間で今日吊られる心算なら、ディーターさん生きてれば明日は君の白がみんなに証明できるわけだから、全くノイズにはならないぜ! んーんーんー。ログ落ち着いて読み返す時間が無いってのもあるんだが、旅さんより有意義な吊り先が思いつかない。旅の真を確信する手段が無い以上、この先いつかは確実に吊る。どうせ吊るなら、霊判定見れるうちに吊りたい。結構失礼なこと言ってると思う、ごめん。 |
687. ならず者 ディーター 19:23
![]() |
![]() |
>>659を踏まえて考えるとニコが狼なら自分が吊り候補に挙げられるのは予測の範疇のはずで、それを承知しつつ発言で挽回する程の力や意気込みはニコには見て取れない。あるいは他の狼がもっと強くニコ吊り反対をしていてもいいはずだが・・・これについて誰か意見があれば参考にしたい。 |
688. パン屋 オットー 19:30
![]() |
![]() |
>>687 者 羊真旅狼の場合、羊を葬りされた時点で旅の仕事は終了しています。生き残る必要も、灰に潜む狼が庇う必要も全くなし。占い機能が崩壊した状態で、後は灰に潜む狼が生き残れば良い。 で、その視点で行くと、この場合灰狼は旅を切り捨てるのが正解。まあ、仲間を切るか守るかは性格要素も大きいと思うけどね。 |
691. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
◆ヨアヒムさん パメラさんと並んで、不慣れさんグループだと思ってる。 青>>636「真なら次襲撃される可能性も~」 ねえよ!とは思ったが、この思考迷走具合は白っぽい。というか、赤ログで襲撃相談とかしてたらこの発想は出ないんじゃないの、と思うんだが。 |
692. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
ニコ吊りはエルナ>>674の助けもあって割と思考がまとまって来たので、そうじゃない場合を考える。 現状の希望【●クララ▼ヨアヒム】 クララは>>653を基に狂人の可能性も割と見てるが、狼でも立ち位置はステルスとして居心地のいいスタイルに感じる。 ヨアヒムは昨日までの色の見えなさから一転、やけに決めうちっぽくバシバシ白黒つけてるのが気になるな。そしてシモンを吊りに持っていきたがるのも理由の根拠に |
694. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
軽やかなステップにて足を挫いた少佐である、マジである。症状が軽いのが幸い。 ヨアヒム君>>643を見て迷いなく進むであるな、潔しと素直に強気な村人要素と取りたい少佐である。 ただ強気な面がこの村の私の狼像と若干マッチするであるな。言いがかりである。 ニコラス君>>651仰る通りである。仮にニコラス君狼なら占内訳の印象を動かそうとしたのかと邪推していたである。 |
695. パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
>>692 者 ヨアヒムさん白っぽくない?根拠はこれなんだけど。>>691 確かに今日の論理展開は結構弱かったり一足飛びな所はあるけど、其処含めて村人の暴走に見える。 クララさんは読み込めて無いけど、良い位置にいるのはまあ、確か。 |
羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
だってヤコブが白になるんだもん。それを逃すな、って言うのが遺言の意味。 エルナは狼ならたぶんニコ吊りをもっと強く押す。なので白かな。ニコ(狂予想)吊りは半アタリマエなので、そこで丁寧に言語化してくるのは割と。 いやまぁエルナ強そうだし、ここで焦って良いことないってわかってると思うけど、私狼だったら少し功を焦りそうなところ。 状況白は大きい。し、生かすにはニコ吊って仲間から援護射撃的に載せてもら |
696. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
戻った。とりあえず、シモンに冷静になれと言いたい。 要点は>>655なのか。それを言うならもうこの先、灰が自分を100%白だというロジックを組む事などまず期待出来ん。なのに、自分が退場した後で俺たちにどうしろと言うのか。 >>680だけでは要素にはならんぞ。筋が通らん疑い方をしている奴がいれば狼候補だがな。それを指摘するのは今でも出来よう。違うか。 |
697. ならず者 ディーター 20:14
![]() |
![]() |
喉が無い。後はまとめ用にする。 屋>>695むしろ俺はそこも含めて黒く見えたけどな。青は言う程不慣れとは思ってない。あの発言次点で▼ニコは者農と二票出ていたし、それを受けて「何もしないで吊られる」は順序おかしくない。より確実に黒塗りしようとしてるようにも取れる。そして内訳「狂真」を考えてないようだが。@5 【仮は昨日と同じく20:45】で! |
羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
なんか言語化が適当だが、実は私はヤコブ白を結構思っている。ということかな。 霊軸展開なら灰の上位4を白として挙げる流れになると思うけど、ここは服農入れて残り屋兵、が私のチョイス。 他は少し怖い。 |
698. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
灰考察なの ◆商 >>444からの考察発展に期待してたから、前回の印象で触れなかった人。良い着眼点だと思ったの。 その後考察伸びてないけど、村側なら考察が伸びて村側の信頼を得られるように期待してるの。 中庸潜伏ならこういう所候補1だったけど。 |
699. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
◆本 RP頑張ってるの。若さ故のなんたらだから応援するの。 他人の発言も良く見て自分なりの考察を作り上げるタイプなのに考察が当たり障りがないところすぎる。 中庸潜伏(ryの2 ◆農 多分リザに似てる気がする。当たり障りがない所に行きたくなるタイプ。 ただ、>>438、>>564、>>568は素直に共感できるし、エルナ怖いって言ってたのは書と農だったの。 中庸潜伏(ryの3 |
700. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
◆服 聡くてリアリスティック、最初のうちに占っておきたかった人。 >>465はすごく共感できる発言。羊が妙怖いって言ってたけど、私は服が怖い(笑) >>682とか少し扇動してるようにも見える。もうちょっと違う言い方でも良かったんじゃない? ◆兵 >>467>>504みたいな直感から考えてくタイプの人、>>506再考したり>>472みたいに考え方は落ち着いてる。 判断は後からでも全然出来るの。純灰 |
701. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
エルナの提案>>674~を読んでみた。ニコラスの動きについて…書こうと思ったらディタ>>697が飛び込んできたのでさて置く。>>677>>678は妥当だと思う。 一方で、俺がニコラスを残すなら絶対に必要な情報がある。ニコラスの灰考察と占希望だ。これ次第で残すかどうか決めたい。これまでその情報が出ていないというのは厳しいな。進行を見させてもらう。 |
703. 少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
◆青 兵とは違って、直感からスタートして、そのまま作っていくタイプの人。チーム不慣れだと思う。 流されるタイプではないので、そんちょとは違う意味で村に違う視点落とすことのできる人。 発言が行き当たりばったりなのに、ぶれてないのは白いイメージ ◆尼娘 どっちも不慣れな白じゃないかと思ってるの。 少なくともリデルはきこりん撤回COの時点で思考停止してたと思う。 ただパメはそういうRP狙ってるかも、位 |
704. 少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
襲撃について 多分カタリナ襲ったのはカタリナ真視から。何人かも指摘してたけど、最後ブレてたの。 これ多分は本人ズバズバいう性格だけど、内心ヒヤヒヤしてたと思うの。 だから狩さんにわかるように>>432だったと思うし。ただ、そうさせたのは村の落ち度なの。悔しいの。 きこりんとエルナ、シモンが喋り出すまで「勝つには自分が3狼ひくしかない」って思ってたと思うの。 |
705. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
で、狼がカタリナ襲ったってことは旅が吊られてもいいっていう意思表示なの。 少なくともこのタイミングで狼が身内切りするには早すぎるの。旅が吊られてもいいってことは? 普通に考えたら真/狂だと思うの。灰を狭めたくないっていう気持ちが出過ぎてるの、狼3潜伏じゃないかと思うの。 ただ、全然自信がないの。灰がまだ多いから隠れきれるって思ってるかもしれないの。 |
706. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
今、村が最優先でしないといけないことは2つなの。 潜伏者の内訳の把握/霊機能の死守 自分の意見に自信が持てればよかったけど、持てないの。ごめんなさいなの 今日の占/吊 ●するなら本か農 上記から本当にごめんだけど▼旅▽本か農 |
707. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
ふむ、私のポジショニング疑惑であるな。 ニコラス君に突っ込まれた時から自覚はしていたである。と少し反応をしておくテスト。 しかしエルナ君とは若干考え方が違うようであるな。 度々で申し訳ないが>>674この状況で対抗が襲撃死とか真なら心情的には泣きたくなる場面と思うである。 明らかにこれからの偽偽コールの事を考えると気が重くなると思うである。 利点についてはまさにその通りであり賛同もするが他灰吊り |
708. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
も一応考えておくべきと考えている。 なんであろう、ニコラス君偽の可能性が高いと思いながら心情が理解できるようなこの状態。 ただシモン君、ヨアヒム君以外の他灰にあまり目を向けていない所が気になるであるな シモン君>>689懸命な判断とは思うがシモン君自身で村人印象を勝ち取れるとも思っているのである。吊りたいとは思っていないであるな。 |
710. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
リーザちゃんに灰考察飛ばされた俺は泣いて良い。 >>697 者 OK、多分俺の言いたいことが伝わって無い事を把握した。返答は不要と前置きする。 要するに、ヨアヒムは「次に旅が襲撃される可能性」に触れている時点で、『迷走』なんだよ。赤ログ持ちで狼仲間がいる場合、こういう方向への迷走はしないんじゃないかな、という推測ね。 |
711. 木こり トーマス 20:35
![]() |
![]() |
ディタ>>692を見て一瞬決定と勘違いしつつ、なぜヨアヒムなのか見返してみた。確かに黒い。>>667の灰考察、というより灰雑感で疑いを飛ばしまくっており、白視も黒視も基準が一定しない。 ヨアヒム>>635 普通に明白な状況で>>608のまま沈黙だったから気にかかったのだ。そこまで強くフリーデル狼を確信していたという事なのか? |
712. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
…忘れてたわけじゃないの。リザ一番すきなのパン屋さんだし。なんならおまわりさん来ちゃうけど脱ぐの。 ◆パン屋さん エルナと同じ聡いタイプなの。でもエルナとは違って前に出てこないの。賢いのに前に出てこないのはずるいの。けど考察忘れてて悪かったから許すの。 発言は村のこと考えた発言が多くて、引いた位置から見れてる印象が強いから考察忘れるくらい微白 |
713. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
それだけの作業で制限時間が終わってしまった。もっと早く訓練を切り上げるべきだった。明日からはもっと忙しくなりそうなんだが…。 愚痴を言っても仕方がない。【▼ニコラス▽ヨアヒム】だ。ニコラスは、主にエルナの主張を支持する。ただし、ニコラスからの灰考察と占希望先次第で再考する。ヨアヒムは、感覚の差異を通り越して黒いと感じた。もう一度周辺の発言を読み返してくる。 |
714. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
>>697 続き 内訳「狂真」を考えていない、というのは青のこと?>>636で僅かだけど触れていると思ったけど。 繰り返すけど、ヨアヒムさんの今日の推理は視野狭窄型だと思うよ。羊が襲撃されたという点から、強く羊を真視。旅の一言から、旅を強く狼視。旅狼を基盤に兵妙を強く狼視。暴走だと思うけど、狼というよりは無邪気な村人って言う感じがするんだよなぁ。 まあ、灰考察が妙に黒っぽい人多くて其れは吹いたけど |
715. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
リーザちゃんと同じくごめんなさいだ。ここから未考察の部分を埋めていくつもり。で、やはり私も長>>622と同じく、狼3潜伏と予想。極端な話、PP懸念が発生するまで、ニコラスは放置でも良いかもしれんと思っている。もう確定情報が落ちないのなら、灰吊り優先でもいいのではないかと。 と、その前にみんな言っているようにシモンさんは落ち着いて。君が白なら村には何の情報も入らず、1~2人がいなくなるだけだ。な |
716. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
らば自分白を主張して、考えを村に提供してくれ。片白という立場は難しいだろうが、ノイズにはならない。それが村勝利に繋がると信じてる。 では灰考察に移る。屋:力の抜けた軽い印象。>>413は面白い着眼点。★>>448結局私への質問の意図は何だったの?あと兵との絡みが多し。>>566何も考えずに、と言いながらの意見だが自由意志に任せるというのは真ぽい占いに対する提案として狼ならやらなさそう。まあ、完全 |
718. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
白位置にいるというならともかく、灰3と考えるとこの思考は村側。 商:まずは体調大丈夫?ご無理なさらぬよう、リアル大事に。>>444で狼遅刻説を唱えているが、そこと>>446初分とのつながりが良くわからなかった。これたら説明求む。>>534は理解。 妙:>>463は占い先について熟考した結果の無念さが出ていて好印象。>>478も村側のバランスを考えた発言。つーか>>646 大丈夫!? |
719. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
俺の希望 俺の挑発に簡単に乗ってきて俺に黒出し 非狩人宣言?どこで言ったのよ? 屋が庇っているのも気になるんだよな。 ▼ヨアヒム▽オットー ●ニコの判断に任せる 者が迷ったのなら俺吊りでok 別に俺は吊られることに抵抗は無い |
720. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
みんな意見感謝するよ。 オットー>>684 あたいも迷ったけど、方針レベルでの提案なんでタイミング的にギリギリと思ってね。 リーザ>>700 別に絶対とは思ってないし、合っていても全狼が同時にそれに沿う行動を同時に取っているとも思っていないよ。あくまで思考のとっかかりとして、程度だね。 あたいもオットーと同じくヨアヒムは白視かな。昨日>>479に加えて、今日は単独感が結構強めだと思う。 |
721. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
ごめん、とりあえず今のところの思考オープン。 ヨア>>679は回答ありがとね。 あのね。ニコラス白判定出るのが怖いってのはわかる。 それなら、ニコラス&シモン共に霊判定白ならどうするのと。 私真の目を僅かにでも見るなら、シモン白考察をしてもいいはず。 それがないまま、ニコラス疑ってるからシモン吊り、は納得いかない。 吊りやすいところに流そうとしているように見えたのね。 |
722. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
◆ヤコブ君 昨日の発言>>542から短時間ながら要点を押さえて話しているであるな >>564でまとまらないながら自分の気になる点を挙げて占いに出す辺りが村の流れを気にして希望を出していないであると思える村人印象である。 ってヤコブ君来たであるな。 というか時間ないであるな カタリナ君がもしかしたら占っていたかもしれない辺りも考慮して。 【●ヨアヒム君 ▼ニコラス君】 |
723. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
☆オト>>690 村長かシモンじゃないかと。カタリナ信用高すぎだし。カタリナは狼か狂か私もわかってなかった。占い先のシモンは人間だったから、私を襲撃するのは次点だと思う。カタリナよりは私だろうって。ディタ抜かれてたら、もっと騒いでたのは間違いない。 あと、自分で言うのもアレなんですが…今回は狼3潜伏です。なので、二枚抜きあるかもしれないです。灰狭めないほうが、狼勝ちやすいでしょうし。 |
726. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
なので、オットーに「ニコラス襲撃ねーよ!」と言われて、逆にこここそ、赤ログ持ってない、襲撃先知らない人っぽく見えたよ! で、ちょっと別件。 私吊り希望にして、占い希望出してる人へ。 それって、私残しても構わないわけ?それとも、ニコラスの霊判定見て、占い内訳見て、そこから考察進める覚悟持ってるの?どっちなの。 もし、▼ニコラス出すのであれば、●など要らない!って覚悟してね。 |
727. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
全員一回おちつけー! パメ>>717 続ける気ないから吊るはダメ。ちゃんと理由考えるの! 今日できないなら明日から!思考停止ダメゼッタイ。 治らないなら、そういうロールしてるって思うよ! クララ>>722 クララ?今日ニコちゃん吊るなら●は意味ないの。▽先考えるの。 |
728. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
えっ。ここでトーマスさんがヨアヒムさん疑うのか。 ちょっと考察に期待しておこう。 ああ、明言しなくても分かる気がするけど僕の希望は▼旅さん、です。 今日は灰を吊る気があまり無い。仮に旅さんを残すなら、占い先は旅さんの自由決定で良いと思うよ。 |
729. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
苦渋の決断だが・・・ 【仮 ▼ニコラス】 >>710心得た。赤ログね・・・あのぽっと出の発言を仲間が注意出来る可能性は低そうに思うが。でもより注意しそうなあの灰考察は確かに仲間ないかもな。 |
少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
Gってこんな感じなの?なんかだんだんカオスで面白いの。 当たってないだろうけど、リザ予想ー!ぱふぱふー。 …だめ、怖すぎてうかつなこと喋れないの。 プギャーされるのが見えてるの。かんがえなおしてこよ。 |
731. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
シモン>>719 私視点でも村視点でも、私吊るより先に、シモン吊りは無い。 少なくとも、私より先に君が吊られるのだけは止めさせてもらう。 シモンより私吊ったほうが、村に落ちる情報量は遥かに多い。 だから、ディーターが▼シモンで決定を出すのなら、悪いけど私は自分に投票させてもらうよ。そのほうがマシだ。 シモンが前向きに考えてくれてるのは伝わってくるから。頑張って。 |
733. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
>>712 妙 来ちゃったお巡りさんに捕まるのは僕だから止めて…! >>716 農 質問の意図は、結構制限時間も限られていそうに見えた>>439のに、敢えて白黒分かってる人の考察やった意味って何だろう、って思って。僕なら白黒分かった時点で、ああもういいや、って取りあえず他を見たくなっちゃうから。 |
734. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
閑話休題。いない人に言うのもなんだが。長>>637最後 こういうこと言うから狂人視されると思うんだが。 ★娘>>717 基本的な質問。占いはいいんだが、君はその結果をどう捉える? |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
ああ、なにこの幼女RP。私も後15位若かったら…。 悔しいのう、悔しいのう。っていうかガンダムはZZが世代っちゃ世代だけど、その頃私はセーラーヴィーナスに夢中でした。WJはそのころから母と読んでます! |
736. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
クララ>>735 ごめんね。こっちもちょっと焦ってるもんで。 私個人は、灰吊り灰占い希望。というか現在ヨアヒムロック入ってます。 狼3潜伏。シモンを除いて、灰を見る。 グループA:エルナ・トーマス・オットー・クララ・リーザ・アルビン グループB:パメラ・ヨアヒム・ヤコブ …普通に考えて、グループB全員狼とかないでしょうね。 仮にそうだとして、まず負けない。 |
737. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
きっと誰かが突っ込むだろうと思っていた発言>>722に皆が反応していて、何となく微笑ましかった。 >>729【仮決定了解】旅さん、ごめんね。でも最後まで発言確りしてくれていて、好印象なことだけは間違いない。 >>732 ここまで死にたがっていると、兵狂疑惑!?(ざわざわ…)と言いたくなるが、兵狂なら普通に能力者騙りしそうなのよね。 |
741. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 ニコラスさん狼と見てる事には代わりありませんので ただちょっと頭を冷やします。フリーデルさんの考察決め打ちで気味でミスってるので焦ってたかもしれません 混乱させてすいませんでした |
742. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ニコラス真なら重ねてすまないね、吊られたのはあたいの責任だ。カタリナに魅入られたあたいを笑っておくれ。 多弁組考察。全員は無理ぽい、ごめん。 ・妙…あたいは襲撃状況要素は良くないと思う。羊に勝手に占われる可能性は低くなかったしね。昨日の兵占い反対も理由が不明だったのはマイナス(方針は希望通りなのに)、ただあからさまに怪しいと言えるのは兵と同時狼の時で、兵狼は今もやっぱり微妙だと思 |
743. 仕立て屋 エルナ 21:06
![]() |
![]() |
っている。屋>>673は確かに言えるかな、という感じ。 >>374は黒狙いじゃないのはあまり賛成できないんだけど、一貫しているし意図はあまり感じない。>>397と希望をすぐに後悔するのは人っぽいかな、と(長白だし)。やや木にこだわっているように見えるが、まあここは意見の違いかね。 >>668>>727の村をまとめようとする発言は村印象かな。現状への危機感みたいなのは見える。 |
744. 木こり トーマス 21:08
![]() |
![]() |
ディーター>>729 【仮決定了解】だ。 ただ、ここに来てニコラスが考察に入っている。進捗次第では仮決定2なり本決定でなり、再考を検討して欲しい。…負担をかけてすまんのだが。 |
745. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
しかし、ヤコブも別に寡黙域ってわけじゃなさそうな印象になってきた。 直近の考察見てると。 オト>>737 誰か言うと思った…。けど、シモン狂人の可能性は私視点無し。客観的にも、私の霊判定白の時点で有り得ないです…。なんでこんなに吊られたがっているのか、ちょっと謎です…。 現在ヨアヒムにロック入ってます。…が、そこが狼と仮定して、残り2人。 違ったらごめんなさい、もう思考切り替える時間がない。 |
746. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
シモン君>>738 感情を逆撫でしたら申し訳ないがシモン君の仮決定反対はどのような意図であろうか? ニコラス君を真と思っての反対ではなさそうとは思うのであるが。 現状のニコラス君について真贋をどのように見ているか知りたいである。 |
749. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼と仮定で行きます。ヨアヒム村人ならごめん。 とりあえず、ヨアヒムの今日の考察は、灰全体に及んだ。ここから見る。 黒視:シモン・リーザ>トーマス・エルナ・アルビン 白視:クララ・オットー>パメラ 不明:ヤコブ こうなってる。で、ヨアヒムの発言を見ると「怖い」って言葉がちょくちょく見受けられる。トーマスの村騙りに対しては、怖いけどトーマスは村と考えてた。で、エルナは怖いイメージで黒。 |
750. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
>>736 実はグループBが全員狼のパターンが一番怖いというか面倒そうだなとは思っているんだけど。初手で羊襲撃を選択したことや、農娘の会話を見る限りなさそうかなー。全部演技だったら、撲、人間不信になる! >>745 旅 多分、この兵の反応で一番困ってるのは旅さんなんじゃないかなって思ってる。旅兵両狼の作戦とかでない限り。よしよし。 |
751. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
シモン君>>748 返答ありがとう。 そこも読んではいたがニコラス君についての真贋の心変わりはないという事であるな。 パメラ君はもう少し自身の思う事を述べると良いと思う。全員に対しての印象などで良い。 少し質問返しが多いので失礼ながらニコラス君より先に吊りに挙げたくなっているである。 |
752. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
割とブレてると感じる。たぶん、自分以外の人に「怖さ」を抱いてる。不慣れさんの典型だと思うよ。 で、一番不思議なのは、村長を疑った理由>>442。「感情的なフリして吊りに持って行こうとしたんじゃないの?」と。ヨアは、感情の裏を読もうとしている。探ろうとしてる。 「怖いから黒」はわかるけど、こう言う人って白放置もできなくて、全身ハリネズミにならないの?ってとこ。性格矛盾を感じてる。 |
753. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
待機中に質問を発見した。 リーザ>>663 俺が>>587を発言した時点で、ディーターの決定にあわせて吊りをセットした筈だ。 ついでに私見を。俺はヨアヒムについては単純な不慣れと思わない。俺が目に付いたのは>>268>>460だな。2-1なり3-1なりの陣形について自分なりに有利不利を認識しており、>>257→>>268の時間で俺への探りに当ててきている。不慣れには出来ん業だと思うぞ。 |
754. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
者 別に多数決が悪とはいわんけど現状狼陣営は4人残っていると思われる。少数意見なり、独断で決定してもいいと思うぞ。 その結果をディーターに被せるつもりは俺には全然無い。 |
756. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
なので。ここで黒と言われた人こそ白、白って言われた人が黒かなと予想だけど…。 パメラ白っぽいって言ったのはかなり興味あるのね。 失礼ながら、ヨアヒムが吊られないためには、パメラ吊るくらいしか無理じゃないかな。そこ白視してどーすんの的な。他に吊りにかからない仲間がいるから、安心してる気配も感じる。 とにかく、シモン吊るくらいなら私吊りでお願い。 エルナの一連の意見、私が灰なら乗ると思うし…。 |
757. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
ちょっと席をはずさないといけない。時間がないので、エルナは後回し。【仮決定はわりと反対】理由は>>715のとおり。後直近の考察の充実度。もう少し時間をあげても良い気がしてきたため。といっても吊り先悩ましいんだが・・・終盤まで変わらない気がするので【▼パメラ】を希望する。 |
758. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
シモン>>754 あのさ…狼陣営4人残ってる予想なら、私偽視してるんだよね。 偽物ニコラス吊ろうとか思わないのですか? なんで私は、自分が白出した相手に、自分を吊れと言っているんだろう…… 正直、オットーが言ってたみたいにシモン潜伏狂疑惑生まれそうな気がするんで、私吊ってくれたほうがいいかもしれない。 私の霊判定見れば、シモン潜伏狂ないのはわかるから……@2 |
759. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
ニコラス>一灰の意見で恐縮だが、シモン吊りに関しては、最早貴様にはどうともならん事だ。今は、今日で終わる覚悟で、これまで考えた事や感じた事を余さず述べてくれ。それから、結論を。貴様の占い・吊りの希望は誰だ。 もうあまり時間はないぞ。@2 |
760. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
ディーたん。 どんな決定でもリナ応援してるし、責めないの!脱ぐ? クララ>>746 よく言ったなの。ちょっと印象変わったの。 きこりん>>753 うん、きこりんならそんなとこミスしないの知ってるけど、確認したかったの。さらに、ヨア兄についても考え直してみるの。 ヨア兄>>755 違うの。ディーたんは信じれるの。 |
761. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
【▼ヨアヒム●は遺言にて】 決定が私吊りになっても、反対はしない。 むしろ皆がその覚悟持って進めるのなら、頑張ってください。 私の霊判定が役に立つ事を願うのみ。…そりゃ、生き残りたいけどね。@1 |
旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
うわあ、ホントにこうなるとは思わなかった。 加減考えずにやりすぎた………なっこは、ニコラス狼と思うから先に吊られたくない!って抵抗してみて!! もしかしたら、村側が味方してくれるかもしれない。 |
767. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
【本決定確認】うーん、悪いが反対だねえ。それだと青白の時あたい黒判定でも出ない限り何も進まない。本当にそれでいいの? さっきも言ったけど青は白いとも思っている。 |
769. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
【本決定確認である】 ニコラス君吊りが惜しくなっているのも事実>>758等からも村展開を危惧しているであるしな。 割と皆がエルナ君が怖いという理由で黒く見るのも理解できるである 灰2狼ならうまく立ち回り場に乗ると思うが灰3狼なら先導する動きの狼もいるとは思うであるからな しかしここでエルナ君に占いはどうであろうかと思う。 |
772. 木こり トーマス 21:50
![]() |
![]() |
ディーター>>762 【本決定確認】取り急ぎ、吊り先変更は賛同する。再考の動議を求めようと思っていたところだ。占い先については疑問なのだが。ニコラスはそれでいいのか? あと、俺の権限で狩人にディーター護衛を発動しておく。従うかは狩人の判断だが、ここでディーターを抜かれたら狩人はエピで拡散メガ粒子砲による懲罰だ。 |
旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
とにかく、単発発言でもいい。 ニコラス偽の目大きく見てる、ここで自分吊られるとか嫌だ。 吊り手一つ無駄にするのは断固反対!!って。 あっこもニコラス偽視から、ニコラス吊りでなっこを援護してあげてほしい。 |
774. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
むむむ、だけどしょうがないの。ディーたん責めれないの。ヨア兄かぁ…それならパメちゃんでも良かった気がしないでもないの。って独り言がないのに喉はあるの。 ただ、ヨア兄つって黒ならいいけど、白ならリザかエルナ吊って結果見ないといけなくなるの。 |
旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
なっこ>理由云々より、偽物と思ってる占い師より先に吊られるのは嫌だ!って言わないと通らない。 ディタがヨア疑ってた事と、ニコラスが演説ぶちあげたせいだから。 なっこはとにかく抵抗してほしい。 あっこも、反対してほしかった……指示遅くてごめん…… |
777. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
あれだよ。カタリナさんとニコラスさん、どちらかは狼側なのは間違いないんだよ。どっちも頑張ってるし、どっちも村の為を思ってくれているように見えるよ。 でも、どっちかは確実に狼側なんだよ。 まあヨアヒムさん吊って黒出れば、まだ状況は進むかもしれないけど。僕は白いと思ってるけど、黒っぽいって意見も出てるし。 |
778. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
【本決定セットしたの】 ディーたんは責めれないし、明日以降ちゃんとディーたんが納得できるような形で考察落として希望ださないとだめなの。ディーたんも揺れやすいから、これは村の反省なの。ふぅ。 |
779. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
…反応なしか、仕方ない、ヨアヒムに合わせるよ。 方針レベルで変更する可能性があるなら、仮の段階で明確にして欲しかったよ。当人への心の準備にもなるしね。まとめ自体は感謝しているよ。 |
旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
…この反応、ヨアヒムは非狩だねえ。 あ、そうだったのね…というか、むしろ三潜伏説を取ってたと初めて気付いたよ!>あっこ 内訳について、今日発言してないよね?私でもそれは見落とす。悪いけど… |
781. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
確かに序盤に方針は決めた方が良いのかもしれないであるな。 割とコアが更新近いので。 ディーター殿も考慮してやっているので責めるつもりは毛頭ないである。 苦渋で決定を出していると思うし我々も無理させないよう気をつける努力は必要であるな。 |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
あっこがわかりにくいと言われているのは、 「あっこの中で出した結論が、村に投下されない」から。 結論だけ出しても、思考過程の開示も求められてるのね。 あと、毎日、占い結果や霊判定が出てる。それらもきちんと情報に加えないといけない。 狼三潜伏説を考えているのはわかったけど、それ、今日は言ってない。昨日に言ってる。一度言ってオシマイ、じゃダメなの。 |
784. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
皆の大人な対応の中、一人駄々を捏ねる僕。 ほらー、ヨアヒム吊り回避しないし。いや、ヨアヒム吊るのが嫌って言うか、ニコラス吊れないのが嫌なんだけど。 まあ、喉枯れるけど夜明けまでずっと見てる。吊りはヨアヒムに合わせるけど、変更あるなら対応できる。@0 |
司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
というかこんなに発言残したの初めてですね いつも早々に20発言使い切ってしまいますので、ゆるキャラ効果でしょうか いつもガチになりやすいので今回は自分の幅を広げる為にゆるくしています ご迷惑おかけしていたら申し訳ないです |
786. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
オットー君も割とフリーダムであるな。 計算しているとは思っていないが気になるである。 フリーダムな人には目がないのでな。 ヨアヒム君は納得できず申し訳ないと思う。 時間的に変更もないようなのでセットは変えていない。 |
旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
投票先は、ヨアヒムはニコラスに入れると明言して良いと思います。 あっこはおまかせ。 …で。お説教になってごめんね。 「占いや霊判定の結果から、次に思考が移ってない」んだ。 ただ「確認しました」だけは、さすがに怪しいよね?疑った相手が白なら、疑ってごめんなさい、ってなるし。 白と見た相手から黒が出たら、結構びっくりするよね? ニコラスは真か偽かわからないし、偽なら判定も本物かわからない。 |
旅人 ニコラス 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
そこをきっちり考えて、議論すること。それが人狼ゲーム。 皆の発言が濃く見える?それは、皆が考えて、思考過程から現時点の結論まで、全部説明してるから。 自分をわかってもらおうとしてるから。 …だから、発言が少ない人は、「わからない」ので吊られやすいんだ。 |