プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、パン屋 オットー の 9 名。
953. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
では本日、オットーさんを占いましょう。 こちらへどうぞ。カエル肉と鳥肉のソテーを用意しました。 どっちが鳥肉かわかりますか? はい、右ですか…残念。そちらはカエル肉です。 肉にうるさい人狼が、こんな間違いをするわけがありませんね。 【オットーさんは人間です】 パメラさん、トーマスさん、お疲れ様でした…。 |
954. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
やった!ノイズとなっていた樵を狼自ら殺してくれたか!!! 樵と狼には感謝したいね。残り4手で確定白と霊能者、状況白が残ってる。 トマス、疑ってすまなかった。私が死んだら詫びるつもりだ。私たちの盾となってくれてありがとう!!! |
仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
間に合わなかったか。トーマス、パメラお疲れ。 しかしトーマス襲撃なのね。昨日の終わりごろの流れ見られてないけど、村に楽をさせる襲撃のような。 ヴァルターはそろそろ自分の生きている意味を考えてくれればいいけど。 |
羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これ襲撃あんま考えてないのか? |
959. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
分かった。僕が白だと思った人は黒で、黒だと思った人は白なんだ!! 木白娘黒って、なんぞ。もうなんか、いろいろ、ふいた。 旅さんから白判定ね。いっそ黒判定でも出してくれれば分かりやすいなぁと思ってたんだけど。占先襲撃もあるかなと思ってたら、木さんが先に死んでて、狼さんから要らない子認定されたっぽくて僕涙目。 |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
なぜか墓下落ちした途端にいろんなところから謝られる俺。 パメラ>何のミスか知らんが、襲撃喰らった事については別に構わんよ。いつもの事だし。というか、そろそろヴァルターの怨嗟から解放されたい気分ではあった。 |
961. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
【霊判定確認!!】 灰に1狼決定やっほう!!これは良い感じ!!! で、質問来てたから返しておくね。 ☆アル>>941 村騙りの人を白打ちはできない。怖いです。 けど、トーマス占って黒ならともかく、白出た場合、オットー吊りにいきそうで、それが嫌で。ぶっちゃけ、トマ占って白だったら嫌、って思った。 普通の灰なら、白打ちは普通にするよ。私は白取り考察タイプだし。 |
962. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
鳩 判定確認である さすがにこれは反応してしまうであるな トーマスさんパメラさんお疲れ様でした というかわけがわからない襲撃であるな 二連続黒引きであるが灰を狭める理由が解らないである |
963. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
現在狼の可能性が残っているのは商兵妙書農旅屋の7人。 個人的に兵はほぼ白決め打っているので実質的には4回で6人の中からアタリを引けばいいんだな。 もう狩人いるなら名乗り出て欲しいんだが。そうすれば4回で5人の中から当てればよくなってほぼ勝てる。 |
仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
なんだ、そうだったのかw>襲撃 まあドンマイ いや、パメラは初日の自分占い歓迎からかなり白寄りに置いていた。あれはお見事。 じゃあ、やっぱり占は真狂かな。これで色々と余裕が出てきたので、いろんな手を打てそう。 |
村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
たぶん出てこないハズだ。もう狼から騙り人員を出す余裕はない。それならばエルナを狩人に仕立て上げ、者を襲撃させる。エルナにピッタリの役目じゃないか。フフフ…… 念のため今日はニコラス吊りを提案しておくか? |
旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
独り言が45回できます……ふぅ、虚しい…… てかさ、PP手前まで生き残れるってことは、今日と明日とは残るってこと? 生殺しなんですけど……村には見えず、狼にだけ見える詰み。悲しい。 それもこれも、三日目に暴れすぎたせい。 暴れなければよかったのかな。大人しく吊られた方がよかったのかな。 普通あそこはニコラス吊るだろ!と言っても逆恨みである。はぁ…… |
964. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
アルビンさんは、本当に身体労わってね。リアルの方が大事だ、其れは間違いない。 >>957 者 いやいやいや、二連続で狼吊りあげたのは素直に凄いよ。ちょっと判定見て感動したし。僕がまとめ役だったら、多分どっちか吊り逃してる。僕も言葉足らずな部分が多くてごめんね。 >>963 長 狩は潜伏を続けるべきだと思うのん。吊り回避COは認めても良いかな。@18 |
966. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
遅れました。【判定確認】狼@1!ディーターさんは連日の英断ですね。 で、今日は今まで以上に参加時間が少なくなってしまう予定。顔を出せるとしても鳩オンリーになってしまうことをご了承ください。すみませんです。 |
仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
あたいもたぶん、まとめ役なら娘も青も吊り逃してるw >トーマス 別に村人だったら生き残る必要はないんじゃないかねえ。下手に生き残りを目指すと潜伏狩人みたいな黒さが出かねないし。 |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
潜伏狂人さんは、ホント誰ですか?連携取れずに申し訳ないです。 あっことなっこが潜伏になった時点でもう勝てると思わなかった。でも私が勝手に、悲観的になりすぎたのかな。ごめんね。 この状態になったのは、私がなっこ切ったせいなのは間違いなくて。それで投げたら、私が皆のゲームを壊してしまう。そんな勝手して、いいはずがない。だから、終わりが見えてても、最後まで頑張れ、私。 |
968. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
ありがとう、なんか報われた気がする。でもここまではたまたまうまくいっただけだ。 なるべく全員から以下の議題に協力して欲しい。 ■1 ニコラス真贋について ■2 トーマス襲撃理由について(一番狼だと得するポジの人は?) ■3 ヨア、パメのライン考察 ■4 ●▼希望 |
969. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
>>964 屋 私はGJに賭けるよりも吊回避COした奴が襲撃されずに残り続けている方が怖い。それならば最初に狩人生存の確認をしておいて灰を減らして置いた方がいいんじゃないか?流石にLWが宣言することはありえないでしょ。私はもとより、ディーターは既に霊能者としての役目を完遂した。襲撃のリスク支払ってでも灰を一つ狭める事のメリットの方が大きいと思う。この件もディーターに任せるわ。COするつもりの人もデ |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
いやまー、正直泣きたいんだけどね。 それでも、最後まで粘るのが狼の仕事です。 あ、ちなみにトーマスにした理由は。 白打ちされそうだから、かなぁ。やっぱり。ああでもこれでディタはただの確白だ。村長GJの目が出てくるなあ。もはや関係ないけど。 あっこ吊りの時点で自棄になりました。そう白状しておきます。 「もうついていけません」って言われて、まだ頑張れ!って言う権利ないもん。 |
971. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
ディーターの決定まで待っておいて。 ■1 昨日のラストの態度から狂人臭がプンプンと漂ってきた。 ■2 パメラが狼なので私が疑う理由がなくなり、ノイズとしての機能を果たさなくなったので強敵認定して殺したと。 ■3 ちょとまってくれ。夜が明けたら考察してみる。 ■4 ▼ニコラス 狼なら終わる。人間なら最終日PPがなくなる。どっちでも村に有益な選択だと思う。正直、真決め打ちまではできない。 |
木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
パメラ>そんな偶然まで引き込んで襲撃される、この俺の被襲撃センスに驚くばかりだ。これはあれか、人狼神が命じているのか。「汝、迷える子羊よ。村を捨てて赤ログを取れ」と。 エルナ>村で生存勝利、の感触が懐かしくてなあ。ちなみに俺は、潜伏狩人みたいだとか赤で言われて襲撃された事も何度かあるんだが。 |
972. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
アルビンは本当にお大事に!! ディタ>>970 狩COについては反対。吊り回避のみで良いと思う。 護衛対象がディタと村長と居るから。狩人が名乗り出てしまったら、狩→ディタ(村長)→村長(ディタ)されるだけ。あー、村長狩の可能性に関しては一応スルーね。LWが対抗しないのは明らかで、それならGJ起きるかも、ってプレッシャー与え続けた方が良いと思うよ。2GJ期待できるかもしれない。 |
973. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
■1 狂人だと思う ■2 得するのは当然狼だな。昨日は服今日は樵、間違いなく頭の切れる優秀な人材を抜きにきてる ■3 保留 明日考えて見る ■4 ▼ニコラス 白出ししてもらって悪いんだがもう信用できないよ ■5 狩人COは反対。吊り回避有りで |
旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
そうだよ、吊ってくれたら終わるよ!むしろ私は終わらせたいよ!! 今日吊られたら、楽になれる!割と切実です。 てかね、初狼2人抱えて、占騙って、対抗襲撃を通した自分を褒めたい。 狩人の気紛れだと思うけど、それでも。 実力で負けてる、信用差歴然、仲間2人抱えてよくやったよ自分。 …言うほど、2人のフォローできてたとは思わないけど。 吊ってほしい。お願い。もう楽になりたい……寝よう…… |
仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
>トーマス 気持ちはわからなくはないけど、生存勝利は結果としてついてくるもので、狙うものじゃないと思うなあ、あたいは。まあ、気にしなさんなよ。 しかし突如として増える旅吊り派w ここまで来たらもう少し残してもいいような気もするけどw |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
仮に私の案が通ったとするならば、当然誰も名乗り出ない。そして今後名乗り出は無効になる。今日の狼の襲撃先は当然ディーター。だが、私が鉄板護衛しているので殺せない。次の日私は殺されるだろうが、1日でも長くディーターを生き延びさせるにはこの方法がベストだからな。 |
975. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
ニコ>>972 ふむ。正直今となっては俺が消えて困る事は昨日ほど無い。次引き当てれば俺が判定下すまでもなくepだ。 まとめ役は村長もいる。 率直に言うとトマ襲撃は強敵認定もあるかも知れんがより襲撃の通りやすいところで潜伏幅を取りたいからだと思ってる。村長>>969の通り勝ち筋通す意味で悪い案じゃ無いと思うが。 |
976. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
ポニーテールと少佐・・・なんでもないである ■1.夜明け前の言動からは思考的にはブレがなく村展開を考えてるように見えるである。狼ならヴァルター殿を外すなら占い先襲撃でも良いと思うであるな。 ここまでくると[真6狂4]である。ただ決め打ちができないのは同意である。2連続黒引きであるので今日吊る必要はないと思うである。 ヴァルター殿>>971「狂人臭」は言語化をお願いしたいである。 |
977. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
まあただ、確白や状況白に狩人が残ってる場合のみCO希望したいってのはある。狩人が自由に動けるからこそのメリットってのも分かってるつもりだしこの辺は安易に決定下すつもりは無い。 |
978. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
■2.これは意見食いであるかな、とは思っている。確かに鋭く狼を当てているであるし。 ■3.率直に思うのはパメラ君からラインを見ると素直にヤコブ君とリーザ君は意思疎通的にライン切れているようであるな。 ■4.明日検討 ■5.狩人COは今日でも良いが>>972の通り襲撃筋が固定化するであるな。欲を出すと明日が良いように思うであるが利点を少し考えたいであるな。吊り回避は勿論良いと思う。 |
980. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
>>977まちがった。「確白や状況白以外」だな。 トマ襲撃についてちょっと考えをまとめたくなった。 昨日の決定を急遽変更した事がどの程度影響しているのかは分からない。 ・占先噛みを狙ったセットミス ・潜伏幅保持 ・論客食い ぱっと思いつくのはこの辺か?占先噛みだとすると昨日までの流れを見てもなーんか意図が見えてこない。 |
981. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
何となくにこの信用を削ろうとしてるようにも見えるんだよな。わからんけど。 意見食いとするならトマがあと疑いをかけてたのはニコ。ニコLWなら確かに得する流れだが、トマ一人食ったところで今日▼ニコは間違いなくみんなから候補として出てくるだろうし、そんなら狩人狙いで灰を食ってみるのもアリじゃないの?とも思う。 |
982. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
☆兵>>979 >>897は読んだ?今のところはそれだけです。後>>938は今日中には精査します。後、体調のせいもあるのでしょうが、終盤テンションが下がりすぎです。これはもう娘も終盤までどうしようも無かった気持ちの表れと感じます。 |
983. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
明日また再考するであるが個人的には灰吊り灰占いの方向で良いのではないかと考えている 特に>>978の■3からすると私が白く見ていない所の狼ラインが切れる事になるであるしな ディーター殿>>980セットミスであるか、その線は考えてなかったであるな。あり得るかもしれない。 カタリナ君襲撃からするとGJ恐れてヴァルター殿抜きを控えたとは思えないであるしな。 ともかく今日は就寝するである。 |
986. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
☆>>985農 正直吊りたいと思っているが、リーザが商を同じように中庸ステルス視してるんだよ。 仮定の話だが、もし明日商を吊って終わらないようなら司吊りしたい。で終わらないなら旅で終わらないなら屋を吊りたいと考えている。 |
司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
中庸ですか、正直もっと皆さんの発言があればもっと要素拾えて喋れるんですけどね…いつもは多弁ですよ… 多弁って村長さんとオットーさんくらいなんですけど… 自分を棚に挙げて中庸中庸ってなんかやる気なくなるなぁ 別に私吊りでも良いですよ |
990. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
ニコの正体が何であれ、襲撃は今後無いだろうな。真でも狂でも、襲ってしまえば「灰にまだ潜んでますよ」と言ってるようなもんだ。 もし狼がニコ真の可能性が残ってるから殺したいってなら、村の総意で吊りに向けさせるしかない。 狂と見ているならサポートで占先襲撃はあり得る話かも知れん。或いはそう思われる事を狙って吊りに誘導とか。灰にLWなら身代わりに吊られる事を期待してるだろうしなあ。 灰考察を詰めたい。 |
991. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
少々WEBの世界と戯れていた少佐である ヤコブ君とシモン君の会話が見えて少しテンションダウンである 言い訳になるのであまり言うまいと思ってはいたがこの灰の発言状況では私には要素もあまり取れず中庸な発言になってしまうである。 そこで自身を棚に上げて中庸中庸言われている状態に少々辟易とした感情を抱いている。 もちろん自身の能力不足も認識しているし村状況からも怪しい位置に私が存在している事も認める。 |
992. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
よって狼残数が1な事もあり、私吊りも容認気味ではある。 ただしその場合は条件を付けたい。私吊りでEPが来るとは思わずに考察を続ける事。 私という存在を取り除く事がLWを見つけ出す為の村有利な事であるという認識を持って望んでいただきたい。 もしくは考察から私を狼だという結論を出してない限りは私吊りは拒否する所存である。 シモン君>>986現状の考えという事であれば良いがその手順で思考停止せずに今後 |
993. 司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
も灰の発言を見て判断をするようにお願いする。 現状分かる事はシモン君かオットー君がLWでない限りニコラス君の真贋は狼にもついていないという事であるな。 私は両者との狼ではないと思っている。そこから推察すれば今日のニコラス君吊りはしないで黒に期待して占いを当てるのも面白いと思っている。 少々青臭い演説をしてしまったな 恥ずかしいので今度こそ寝るである |
994. 村長 ヴァルター 07:06
![]() |
![]() |
>>976 クララ 本決定が出た後に樵占い回避嘆願をしている事。恐らくニコラス視点で樵人間なのは確定していたんだろう。 でもそこで占って白出すと私が持っている蟠りが解け、狼にとって大きな禍になる。 次に>>950。上と下の内容が矛盾している。樵処分をずっと言い続けてる私が>>829でニコラスが白出せば信用すると言っているのに…"ココ黒でも占って吊とか勿体ない"って訳が分からない。もう真占い師の発言 |
995. 村長 ヴァルター 07:12
![]() |
![]() |
には見えなくなった。樵を灰のまま生かしておいてノイズ発生させようとする意図が見え見え。状況からパメラの黒は想定外だったと思うのでこの作戦は破綻したわけだがな。 もう私が狂人である線は殆どなくなった(ニコラスが狼の場合のみ有効)から言わせてもらうが、自吊発言した奴は非狩人だと決め打てる。現段階じゃ兵と書だな。兵は状況白なので別にいいが、書については吊回避CO認めないからそのつもりで。 |
996. 村長 ヴァルター 07:44
![]() |
![]() |
旅は狂人でほぼ確定。 狼はオットーが第一候補。樵に疑いの目を向けていたのにそれを放置して旅への自由占いとか…>>937なんて「私に白出せ!」命令としか思えないわ。娘青との関係見てきたが、初日●兵、二日目●兵▼修 三日目▼旅 四日目▼旅明らかに庇ってるな、これは。二人が不慣れな狼だったので騙りに出すこともできず、自分が騙る事も出来ずと言ったところか。 ニコラスを最終日まで残すのは危険。今日勝ちを狙い |
998. パン屋 オットー 08:08
![]() |
![]() |
アルビンさんのこれ>>967が素白い。 そうそう、狼が2削れたから、もう急いで旅さんを吊るす必要は無くなったかなー。最終日がくるまでに吊れば宜しいと思います。 >>996 長 んー?だって、僕は旅さんの判定を信用する心算はなかったし。占い先は正直、何処でも良かった。僕占いで黒が出れば、撲視点で旅偽確定するので情報増えてありがたいかな、程度。 |
999. 負傷兵 シモン 08:21
![]() |
![]() |
おはよー ■4 変更する ▼アルビン 変更理由は昨晩の俺とヤコブとの会話を見てくれ ▽オットー クララと言いたい所だが、確白の村長の発言を信頼して。もともと吊りたい人物であったので問題は無い。 |
1000. パン屋 オットー 08:32
![]() |
![]() |
そういえば、今ザーッと計算したけど、ぎりぎり(5人の時点)で旅さん吊ることにすれば旅視点では確実に狼が判明することを確認した。意味があるのかはよく分からないけど、おめでとう。 更に計算してみたんだけど、今日灰から狩COが出ても、長期的にみると最終的布陣は変わらない。何故なら、最終日まで縺れるなら狼は1回灰襲撃を挟む必要があるから。灰襲撃が狩襲撃に変わるだけだ。やっぱりCOなしで良いと思うけど。 |
1001. パン屋 オットー 08:50
![]() |
![]() |
あと、村長さんの懸念>>969「回避した奴が生き残り続ける」を検討してみる。 詳細を言うと狼に利する気がするから伏せるけど、狼のとる戦法次第ではちょっと面倒かもね。でも、今日狩COする場合と比較して、勝率が低いとは決して思わない。 まあ、ぶっちゃけ僕は手数計算は嫌いだし苦手なので、リーザちゃん辺りが計算し直してくれると信じてる! |
1002. パン屋 オットー 09:21
![]() |
![]() |
■1.真の可能性はあるが真と確信する要素はない。でも大好き! ■2.娘狼なら、ここでの灰襲撃はそんなに不思議じゃない。最終日まで持っていかなければ狼は勝てないのだから、むしろ合理的な襲撃にも見えるん。 ■3.見返してくるけど、農娘がなんかやりあっていた印象が。 ■4.●自由▼司、暫定。今日旅さんを吊る意味はあまり無い。残り5人時点で吊るべき。 ■5.吊り回避COのみで>>1000>>1001 |
1003. パン屋 オットー 09:26
![]() |
![]() |
そういえば>>1000上段は、旅さんの白判定者を吊らずに進行する場合の話だった。失礼。やっぱり手数計算は苦手でござる。 だめだ、何回見直してもアルビンさん>>>>958>>967が白すぎる。こういうのを簡単に白要素と取ってしまうから今回騙され続けてるって、自覚はあるんだけど!だって白いんだもん!何が言いたいのかというと自分が信じられない泣きたい!@13 |
1004. 行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
おはようございます。起きたら今日で吊られるか生き延びるかの瀬戸際ですね。がんばります ■1.現状狂≧真>狼、狂真は拮抗。初日のパッションの差だけです。旅>>961回答どうも。白でたら怖いというのはわかります。 ■234は灰考察と関連するのでちょっと保留。後程自分への対抗考察でまとめてみたい 狼得なのは▲樵は▼農を唱えた私の裏打ち?そう考えると▼農は取り下げます。娘人狼の点でも要再考 |
1005. 行商人 アルビン 09:56
![]() |
![]() |
■5.狩人COは潜伏がいいんじゃないかなーとのパッション。手数計算しようとして頭バーン!てなりそうでした 商>>1004 自分への対抗考察とは商考察>>856>>858の1と2が成立するのは遅刻だけとは限らないからですね。昨日暴走してたのでやり直し。灰考察と合わせて3潜伏から見てみます 屋>>998 申し訳ない。これはスルーの方が後悔しない選択肢かと。 |
1006. 行商人 アルビン 10:13
![]() |
![]() |
後、娘人狼なら3d青吊りは想定外だったと思うんです。悪目立ちしてた娘吊りは想定していたでしょうが、人狼側としては娘+LWより青+LWのがやりやすいでしょうし …決定間際いなかった私が言うのはなんともアレですが 考えれば考える程状況商黒に向かうのが笑えてきた。もうちょっと休んでその辺見ます@15 |
1007. 負傷兵 シモン 10:35
![]() |
![]() |
終始自信なさげな発言を繰り返した娘なんだが>>658で「クララさん、エルナさんからは今のところ黒要素は感じられませんね」と言い切っているんだよな。 でその後の青の灰雑感でも書白決め打ち。何かすごく引っかかる。もし今日終わらなかったら明日は▼司だな。 |
1008. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
新しい朝が来た♪少佐である ヴァルター殿>>994 ありがとう。読んでみてなるほどと思う。「ニコラス視点で樵人間」はトーマス殿の占考察からの推察という事であるな。 ニコラス君にとってパメラ君黒が想定外であったと思うのは納得。「吊回避CO」についてはヴァルター殿がそういうのは察しがついていたである。 ただ位置的な狼という疑い方で私を後半のSGにできる流れであり、反論がし辛い言われように少々愚痴を溢 |
1009. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
してしまった。 そして>>996に追従ではないがオットー君>>998が違和感を覚え黒く見えるであるな。 変わらずニコラス君吊りを主張していくと思っていたがそこまでニコラス君に寛容になる所が不思議である。白囲い成立した狼に見えるである。 >>1000上段(キリ番おめ)などは>>1003で訂正はしているがニコラス君に偽黒を要求して吊り手1減を狙っているように思える。 そしてパメラ君からのラインを含 |
1010. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
め再考 リーザ君について村展開からの危惧と>>665>>668からも彼女は正々堂々が好きな人と考えている。だからこそ>>727は切れていると思える。 彼女が狼ならパメラ君にキチンとアドバイスを送っていたようにも思える。ここは信じても良いと思えた。白打ちである。 そしてヤコブ君序盤からパメラ君を意識しているであるな>>439等は本当に疑念を持っていたと思える。 農>>734娘>>739農>>747の |
1011. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
やり取りも演技には見えない。>>557は吊られる事を考えての仲間切りの線も疑えるであるがパメラ君は割と率直な発言をしているのでラインも率直に切れると考えている。 そして>>918パメラ君が▽となっており生存の目を残しているようにも見えるが3Dでは>>757と2Dの>>564でのエルナ君希望して>>582で●シモン君に「微妙」と己の主張を出す姿勢からも己の疑い先について率先して希望を出す姿勢にブレは |
1012. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
ない。ヤコブ君も白打ちできると思う。 シモン君は白打ちで良いと思っている。なんというか私の発言>>992からの>>999のスルーっぷりとか>>816や>>855で質問を飛ばす割に推理に反映されていない点、本来黒要素に取るべきであるが3Dのニコラス君とのやり取りを見るに疑っている者の意見はあまり取り入れないタイプであろう。 ここまで通して見せる我を通すスタイル的にもブレは感じないである。私がシモ |
1013. 司書 クララ 10:52
![]() |
![]() |
ン君を説得する自信はないであるな。3Dの狼ならメリットのない行為に及んでいる点も加味しており白。 ここまでの考察で行くと消去法でオットー君とアルビン君になるであるな。昨日のディーター殿の意見と今日のヴァルター殿やヤコブ君の意見も見つつ見直してみたい。 |
旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
頭が重くて回らない。典型的な寝不足ですね…んで、今更気付いた。 オトに黒出しておけば、明日に吊られて終われたですよね…… 何を全力で生存しようとしてんだ私は。 本能的に、一日でも長く生きたいと願ってしまったのでしょうか。 まぁ、せいぜい疑心暗鬼に嵌ってもらうしかない。 それくらいしか、狼としての私に、できることはないので。 |
旅人 ニコラス 11:07
![]() |
![]() |
アルビンは体調不良訴えてるのに、ごめんね。 だらだら引き延ばすだけだと思うけど、黒出しは本当に失念してた。 さて。生きてるかわからないですが、潜伏狂人さんへ。 あなたにも詰みが見えてる事と思います。ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
…ダメだなぁ、モチベがだだ下がり。 三日目に自分吊りにできないうえに仲間吊ったせいだし、自業自得だけどね。 何が何でも勝ちたい、とまでは言わない。 けど、100%の負けのために頑張るのは、流石にしんどい…。 正直、偽打って吊ってもらえるなら、このまま黙ってしまいたい。 でもそれやって、自分が胸張れるわけがない。なにこのジレンマ。 |
1014. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
>>1009 司 いやいやいや。僕が旅の色を見たかったのは、其処から灰考察が進展できると思ったからよ。でも既に2狼捕まえられているから、その優先度が下がったというだけのこと。 君の能力でこの主張が理解できないとは思えないんだけど。更に、旅に関しては残り5人の時点で吊れと主張している。何処が寛容なのか全く分からないが。 |
1015. パン屋 オットー 11:23
![]() |
![]() |
今日からは旅を人と仮定して推理するターン。旅狼なら、残り5人の時点で吊れば終了するのだから、そうでない場合に備えるべき。 ついでに>>1000は事実を述べただけ。どうやったら>>1009の解釈になるのかが謎。 えー。司さん狼で、僕を吊りに来てるのかなこれ。疑い方が雑な気がするけど、雑過ぎる気もする。要するにもう自分で判断する自信が無い。泣きたい。 |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
結局、読み返してしまった。今になって、あっこ>4d19:59に気がついたよ…。 もうごめん、トドメとばかりに折られた気分。読み返すんじゃなかった。ちょっと泣いてる。 発言の揚げ足取りって感じて悲しいのはわかるけど、自分以外の人の見えるところで「つまんない」とか言わないでほしかった…。それは、他の参加者への侮辱でしかないと思うよ。私は、何のために、最後まで頑張ろうとしてたの?もう、わかんない |
ならず者 ディーター 11:48
![]() |
![]() |
だんだんオットーがかわいそうに見えて来た。・・・いや、疑いの種を蒔いたのは俺か。しかし何度リセットしても状況からオットー黒はどうしても上がっちまうんだよなあ。 トマ襲撃も「灰にまだ狼いるぞ!オットーに黒出すな!」ってメッセージに感じられると言うのは表で言うのは取りあえずやめておこう。 |
旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
あっこを追い詰めたの、私のせいでもあるけど。 三日目、なっこじゃなくて、あっこを吊ろうって言えばよかったね。 失敗だったよ。一番後悔した。色んな意味で。 ゲームを全否定する人のために頑張ってた自分が嫌。 なんで仲間に心折られなきゃならないの。もう無理。助けて。 そういうこと言われて続けられるほど、私は強くない。 |
旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
でも、自分吊りとか言いたく無い。 狼COとか、投了だしルール違反。突然死は論外。 それに、諦める人と同類になるとか、そっちのほうが嫌だ。 けど、続ける気力が無いよ…どうしたらいいの。 狂人さんもモチベ上がらないだろうし、きっと私に文句言いたいだろうと思う。ヨアヒム吊りに乗ったのは私が押したからだろうし、連携取れなかった。ごめん。本当にごめん。 |
木こり トーマス 12:52
![]() |
![]() |
昼休みだ。 襲撃の真相を知ってから見直したとき、クララの反応が狼っぽく見えた覚えがあるな。 ディーター、襲撃考察でハマってるな。真相を知ったらどんな感想を聞かせてくれるやら。 |
1017. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
>>1016者☆ 俺は商狼じゃないかと現状考えているので、出来れば今日商吊りで終わって欲しいが、もし終わらなかった場合、司が狼だと思っている。で襲撃先だが現状疑われている屋と狂の可能性がある旅、それ以外を襲撃すると考える。そうなると明日の吊りは屋と司と旅の3択となりもう1日生き残る可能性が残る。一応付け加えるが屋が狼の場合は同じように司旅以外を襲撃すると考える。どちらにしろ一番不利な立場にいるのは |
1018. 負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
司と屋。 占いに先に関しては俺は旅を狂人と考えているのでそろそろ黒出ししそうな気がしている。俺は狂人と考えるが、一応まだ真の可能性も残っている為、黒出しされた人物は吊りになる。するとご主人様の生存を1日延ばす事が出来るからな。まぁ俺が生きていたとしたら黒出しされた人物よりも司と屋の吊りを強硬に主張するつもりだけどな。 したがって白出しようが黒出ししようが占い判定で立場が不利になる奴はいないと考える |
1021. 行商人 アルビン 15:01
![]() |
![]() |
★者>>1016 今日というのは▲樵のことですか?それとも次の▲先ですか? 灰考察少しだけ ◆妙 火事とか大変そうで、ちょっと心配ですね。村の方針に対する意見も多く、冷静に状況をみていたように思います。 それだけに妙>>574にちょっと違和感。●兵反対は問題ないですが羊●妙希望への意見出しが見えなかった点。リアル大変だったみたいなのでそこはこれぐらいで |
1022. 行商人 アルビン 15:01
![]() |
![]() |
妙>>703は青白打ち、青>>667で黒打たれた割に疑っていない妙>>774は娘より青を残したかったように感じます。黒より。白なら早く戻って来て欲しいですね ◆書 考察の仕方は>>707など心理面を追って相手の白要素を拾っていき、序盤での黒要素をあげる事を避け、早い段階の決め打ちのリスクを重視重視する傾向。相対的に現状況からの可能性を平等に見ている |
1023. 行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
と思います。決定周りはあまり気になるところは有りませんでした >>991からは思考停止を嫌う村側印象。>>1013現状屋商に疑いが向くのは割合普通に感じますね 屋農兵は夜までにがんばります |
1024. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
結果だけ見ると狼に入れてないのは商と屋の二人だな。 >>853,>>996でも触れているが、この二人は他の村人が疑っていた青娘をまるで存在しないかのようにスルーしているんだ。逆に言えば怪しいのはこの二人のみ。心配なのはリーザが丸一日姿を見せていない事だが…まぁ、屋or商、旅、屋or商と行けば突然死来ても問題ないが |
1025. 負傷兵 シモン 15:39
![]() |
![]() |
◆商 結構同時に非占霊宣言してる人多い中で >>202【非占ですよ】 >>205【非霊】してるんだよな。 そしてそれ以前に娘と青は非占霊宣言している。 たぶん霊に騙りに出る事考えていたと思うんだよね。けど残った2人にはとてもLWになれるような能力が無い。と判断したから潜伏したと考えられる。 後>>224で旅に対して「なんで最初にCOしなかったのか教えてください」と探りを入れてるんだよな。この時点 |
1026. 負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
で村語りいるのは分かっていたはずだし、占い師の内訳がきになるのって狼か狩人なんだよな。けど狩人なら占い師にもっと食いついて行くはずなんだがそれも見えない。結論からいえばやはりLWとしか考えられない。 |
1027. 旅人 ニコラス 15:48
![]() |
![]() |
とりあえず、村長襲撃しない理由がなんとなく予想つくなぁ… 昨日の決定で反対したニコの信用を下げるためだろね。 そうなると、オトへの白判定すら意味の無いものになる。 村長、落ち着いてください。 私がトマ占いに反対する時点でニコ狂を疑い始めたの? 「トマ襲撃があったから」そう主張しているように見えるんですけどね… |
1028. 旅人 ニコラス 15:49
![]() |
![]() |
本決定後に、これはニコラス狂ぽく見えてきたと言う事なく、トマ村騙り騙りで負けるの嫌、としか言ってないんだけど。遺言なら、ニコ狂っぽいと思う・トマは最後まで残るなら吊ってくれ…って、両方言うもんじゃないのかな。いやまあ、確白に文句言っても仕方ないんですが。ごめんなさい。 で、トマ占い反対理由>>961に関して、補足しておきますとね。 |
1029. 旅人 ニコラス 15:52
![]() |
![]() |
トマ占いだと、トマ白だったら占先襲撃くる。村決め打ち案が出てたんだから。 勿体ない精神発揮でしたよ。昨日にエルナ襲撃されて、私が残される時点で、占先襲撃一番警戒しましたよ…。そうじゃなかったら、私噛まれてるだろうしね。しかもこれ、決定前に言えるわけないですよ…。 でもこれでオトに状況黒要素がついて、非常に申し訳ない。 ☆ディタ>>1016 なので、上記の通り、オットーだと思います…。 |
1030. 旅人 ニコラス 15:54
![]() |
![]() |
私視点、アル・リズ・クラ・ヤコの4人。ここに1狼。 占えるのはあと最大でも2手。灰襲撃無かったら、LW絞れないことになる。 ただし、灰から狩人COあったら、絞れる。狩人襲撃されずにディタか村長襲撃されても、もう一人残った確白を鉄板護衛すれば、狼は狩人か灰を襲撃しなければならないから。 ただ、そうして狩人に出てもらっても、「私視点でLW決め打てるけど、他の人視点は無理」というね…。 |
1031. 旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
他の人視点で灰が1狭まるとしてね。 ニコ真決め打てない限り、真狩人がCOしても残された場合には、狩人さえも殴り合い要員。残されなければそれこそ、襲撃先が確定。ニコ真決め打てない場合はさらに灰が広がってしまう。私狂を主張して、片白も全灰に戻すことができるのだから。 だから、狼にプレッシャー与えたほうが良いと思うのですけれどね。 |
1032. 負傷兵 シモン 16:00
![]() |
![]() |
>>1016者 >>1017 >>1018 悪い俺勘違いしてたわ、今日っていうのは昨晩の事ね。おれ今晩の事かと思って書いちゃったよ。今更取り消せないんで。ふーんこう思っているんだ程度で流してくれ。 |
1033. 旅人 ニコラス 16:01
![]() |
![]() |
というか、今日か明日で私が黒引ければ、私視点詰みです。 もし黒引けずに私が吊られるか襲撃されたら、狼に逃げられる可能性がある。 灰考察は後で。ただし、ヤコ白打てると思うよ。パメラ狼だったから。 三日目かな。パメラに質問して、噛み合って無い状態だったよね。 あれはさすがにライン切れてると思うの。 それと、パメラの占い希望が二日目三日目と連続してヤコブ。 |
1034. 旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
パメラは、仲間のヨアヒムを希望に挙げた事が無いんですよ。 悪いのですが、消去法での希望でもう一人の仲間を切りに行く器用さは、パメラに無いという印象。 あとは、ヨアヒムの灰考察で「パメラ白っぽい」の評価。 そして「ヤコブはよくわかんない」って言ってますね。 単純に発言の数で見るなら、両方とも「白っぽいorわからない」でしょう。 評価の別れ具合の不自然さ、ここに気付いたのは吊った後でしたが…。 |
1035. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
ここからわかる事として、パメヨア庇い合いすぎです。 ヤコブをなんとか自分たちの代わりに吊りたい感が凄まじいですよ。 シモン吊り希望もそうだし。どうして、ヨアとパメはお互いを占吊希望に出さなかったのか、っていう謎がすっきり解けましたよ。 不慣れ狼2人と、ブレイン1人だろうね。狼の編成は。 ということはやっぱし、ヨアの考察で白っぽいって言ってたクララに疑いが向いてしまいます。続きはまた夜に。 |
旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
…赤ログを独り言に使えるからって、愚痴で埋めすぎました。 ごめんなさい。情けない愚痴を残してごめんなさい。 それに、この状況になったのは私のせい。責任転嫁してごめんなさい。 エピできっちり謝罪させてもらいます。ログ汚して失礼しました。 もうこうなったら、いけるとこまで行こう。頭痛いけど…… |
1036. 農夫 ヤコブ 16:29
![]() |
![]() |
鳩。ここまで来て全く灰考察すすんでいない自分に腹が立つ。アンカー引けないが勘弁してくれ。司が村で昨日の晩の兵との会話でテンションを下げてしまったならすまない。ここに来て余りの兵の俺への追従感に、兵青娘という読めない構成を想像してしまったが、、それはないと信じたい。 |
1037. 農夫 ヤコブ 16:41
![]() |
![]() |
者の質問に対しての今回の襲撃で誰が不利になるかというと、旅と同じくオットーさんだと思っている。書は自分を中庸とみられていることに強く反応しているが、今日の考察に不自然な点は見受けられない。自分の中では黒度は後退している。 |
1039. 行商人 アルビン 16:44
![]() |
![]() |
◆農 商の▼希望に対して「SGしてきた狼だ」と反論もらったのは村側の印象なんですよ。商>>856の12は遅刻なくても3潜伏成立の視点漏れは指摘してもよかったのでは?逆に見るとそこを考慮に入れてないことも白い 狩人言及は感情要素の為実際判定できず。長も触れちゃったし。娘へのアプローチが地味に多くて危険視してたと思います あと農>>440青白っぽい青>>671農??でラインとかないでしょ。白@11 |
1041. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
1024,1025の兵長の考察は興味深い。自分の黒視の面にプラスアルファで考える。ただ、前日の矛盾については正直回答を用意できていない。ここが論破できれば確信に変わるんだが。今日夜までに何とか頑張る。とりあえず以上。 >シモン 了解。さっきの時点ではリーザ絡みの君の考察が読めてなかったんだ。すまない。 |
1042. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
者 >>1016▲襲撃で不利になるのは屋農商かなと推測。前日の殴り合いで商が「樵白なら農黒い」と宣言があり商の農へロックが見えていたのでどっちが負けでもOK 占いの方は屋が長のロック入るほど状況黒、RPのせいか疑われやすいですね?疑ってた本人が言うのもどうかと思いますが、前日樵黒に傾いたのも不利な要素ですね。屋は青庇いすぎーで白めにみてるんですが… 初日並みに私がんばってる。兵屋旅考察間に |
少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
おちついたのorz なんでこういうときに広告事故が起きるのか分からないのorz 新しいサービスローンチしたわけでもなく、仕様変更したわけでもないのにorz と、愚痴を入れるのは良くないの。寝不足でも遊びたいの。 |
行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
そういえば、ニコさんの占いの時カエル肉じゃない方は何の肉を持ってるんだろう…? 肉にうるさい狼が好きな肉>人の肉>ニコラス人狼 変な想像してしまったorz あとディーターさん4て普通に使ってるのに気がついて吹いた |
1044. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
◆兵 なかなか色を取るのが難しいです。▼青出し>>719の時は強い主張でしたので白よりに、娘には>>835でバッサリだったのですが妙>>828に影響を受けたのか手を差し伸べる気配>>876娘よりも疑っていた灰があったのだとは思います。うーん、灰?片白になった時の発言に疑いに神経質になってた印象 |
1045. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
◆屋 昨日今日のしょんぼり感は白い…ってどこかで聞いたような。1d2dののらりくらり感は言い方悪いですが「羊服樵優秀そうだし任せとけばいいやー」と思ってたという邪推 青擁護にしても今日の▼旅撤回にしても状況に対した思考は必ず開示しているのでわかりやすいと思います。>>737~>>750あたりで全方位疑っている感じがします。※ただし不慣れ感情要素等に弱い。青とのからみから白? |
1046. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
意外とリア充な少佐である オットー君 >>1014主張は理解できるであるがオットー君からその主張が出ると思わなかったというのが私の中で違和感になっている。その反論は少々論点が違うである。 ちなみに私は今日はニコラス君は吊らなくて良いと思うが明日吊る事を前提に検討しておりオットー君の主張とは相違している事も伝えておく。 >>1009の解釈は確かに雑であるな「偽黒を期待の為にニコラス君延命を計ってる |
1047. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
ように見える」と訂正しよう。 そして泣きたくなるのも解るが疑い合う事は仕方がないと思うである。その焦り方がLWのように見えてしまう少佐である。 >>1016ディーター殿☆ 難しいであるな、逆に灰で言うならば割と周りから白視されているリーザ君とシモン君にはあまり影響ないように思う。 そしてパメラ君からのライン的にはヤコブ君も除外。消去法でアルビン君とオットー君と私であろうか。一番はなんとも。 |
1049. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
【私とエルナ吊る~のくだり】 青白の場合はいくら旅真だとしても占結果を信じる人は(私含めて)いないと思ったの。 その上、狼側潜伏内訳は不明のまま、議論に大きな進展も出ないの。 狼の内訳が分からない状況でエルナ占って黒出たって、それ自体とニコちゃんの真偽に対しての議論が始まるだけで どちらにしたって、黒がでなきゃ村にとって有益な情報は落ちてこないの。 |
1050. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
となると、リナが怪しんでた私を吊るか、ヨア兄を擁護してたエルナを吊って判定見たくなるの。 もちろん一番黒く見えるパメを吊るっていう手が最善だけど、そこ以外なら妙服なの。 と、いうのが答えなんだけど、ヨア兄を馴れてない人だと見てた私が言ってもなんの説得力もないの。 ぶれたら黒く見られるゲームで「行き当たりばったりを言い続けることに対してぶれてなかった」ように見えたの。 |
1051. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
■2. すっごい分かりやすいの。ディーたん食べたいけど狩人さん張り付いてるから、考えられる人から順に食べていくって見えるな。別に狩人狙ってるわけじゃないと思うの。 得する、のは「灰が狭まっても怖くない人」か「今まで食べられた人より弁が立つ」人位で、「考え方が直線的」な人辺りだと思うの。 状況で考えるなら一番得してるのはニコちゃんだと思うよ。ライバル消えて、灰狭められて。 |
1052. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
「不運な試合運になった真」か「狂人乙(笑)」か「勇者(笑)狼」なら真決め打ちはできないけど真>狂>狼っぽいの。 ここは吊らないと結論見えないけど、吊るならでPP直前でいいの。 ここまで考えて「青娘」が自分の仲間なら、LWは最初ちょっと困ったと思うの。単独で、あんまり他の人に触ってない人だと思うな。 正直、リザが狼ならあまりその2人には触れたくないなって思うの。ここ庇いながら潜伏とかハードル高いの |
1053. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
■1. 狼「旅青娘」なら3dに青切って娘と生き残りを決断ってすごいの。さらに4dで一人で生き残る決意してパメに突っかかって行くとかもう勝ち捨ててるの。さらに■2をみると、明らかに自分が不利な状況になってるの。 これで狼ならド変態さんなの。 狂なら樵吊りを主張して縄消費させるべきだし、2狼殺してまで生き残ろうとするのも変。これで狂ならエピで私と土下座祭りなの。 |
1055. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
◆クララ >>641、>>735はクララの性格から考えるとこれで狼っていうのは変なの。 クララ狼なら「青は殺せない、けど強く反対もできない」対応になるはずなのに 「青を黒く見えない、けど変に見える」から占っとこうっていう方針は村っぽいの。 >>901で娘吊を主張してたりしてるのも狼なら性格矛盾なの。白くみてるの。 そこまで考えて狼さんやってたらもうリザにはどうしようもできないの。 |
1056. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
◆アルちゃん >>444からの考察の伸びがいまいちなの。ただ、その通りだと思ってるの。 3日目の困り方もヨア兄に遠慮してるっぽく見えるの。 2dから今日までずーっとヤコさんにロックしてる辺りは頑張って黒塗りしようとしてるようにも見えるの。 狼なら>>941の切り込み方はすごい面白いの。 |
1057. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
◆農家さん 3d▼娘は白くみえちゃうの。 狼ならって考えると「3dは娘切って青と生き延びること選択した」ことになるの。それはそれで無難なの。 こっちもアルちゃんロックをずーっとしてて若干しやきょうさくなの。 リザが狼ならリザでも娘切ってヨア兄と生き延びる選択するの。 ただ、アルちゃんと比べると農家さんの方が白く見えるの。 |
1058. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
■3は時間がないので、後で書くの。 ■4 【リザの考えるLW】 狼さん、最初のリナ襲撃はミスで狂吊っちゃったんだと思うの。 その後の襲撃が服(青娘と3人で協議)、樵(娘と2人で協議)っていう分かりやすい人 |
1059. 少女 リーザ 20:12
![]() |
![]() |
当たり障りのない考察してて、無難な展開で進んでる人。 客観的に言うとクララ、アルちゃん、農家さんとパン屋さん、んでリザ。リザもなのが困りものだけどここら辺だと思う。 で考察からクララは除外して、今日の灰考察からアルちゃん、農家さんが次点。 【●ヤコさん○アルちゃん▼アルちゃん▽ヤコさん】 というわけで、上記からこの2人のどっちかだと思ってるの。 この2人以外から、っていうならパン屋さん位なの。 |
少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
【リザの独り言土下座】 orz 本当にすみませんでした。 金曜の夜から仕事で事故がありまして、その対応に追われてしまっていたわけです。 せっかくの休みがだいなしなの!と少し頭にきてますが、大事なとこに来て参加出来てたのは嬉しいですorz |
1060. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
ただいまさん。またここから読み込んでいく。 LWあと一匹だ、がんばろうな! 取り急ぎ目についたところ。リザ>>1051下段は俺も同じ事を考えてた。そしてそれが狼の黒塗りのように思える。 やはりニコラスを最終日まで生かしたくはないな。 |
1061. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
☆ディーたん>>1016 4dの樵白、娘黒って意味ならパン屋さんとアルちゃんだと思うよ。 で、>>1035みて「これあるかも」とか思っちゃう私がいるの。 クララ吊/占は余裕で許容できちゃうの。リザはふところ深いの(笑) |
木こり トーマス 20:35
![]() |
![]() |
戻った。今日はわりと常識的な時間だ。 クララ、狼かと思ったんだが…。ヨアが黒い動き方をして捕まった3dでわりと顔を出してるんだよな。ここは、ヨアがシモンに煽られて、仲間のサポートなしで動かざるを得ず、その結果黒視を招いたと見とるんだが。すると、不在がちだったアルビンかヤコブの方が怪しいと思うんだがな。 |
司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
>>1055 リーザさん 白評価とか関係なく私を単体で見てくれる人が居て嬉しいです 状況的にとか言いたい事はわかるけどもう少し私の黒要素出しもしてくれればそれなりに対応もできましたが単に中庸だけではなにもできませんから・・・ リーザさんがあまり参加できなかった事が悔やまれますね 色々大変でしたでしょうがお疲れ様です |
1062. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
>>945で挙げたがヨアが白視していた「書屋娘」に狼陣営が潜んでいる線はかなりあると思う。実際娘は人狼だったし。 オットーは「リセットする」と言っておいてアレだが何度考えても状況黒がつく。しかしトマ襲撃がオットー不利に働いている点を考えると「それでも襲撃せざるを得ない」か「オットーを黒塗り」の二択で、 |
1063. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
ディーたん>>1060 ニコちゃんを吊るメリットは【内訳が完全に分かる、狼だったらGG】の2点なの。 ニコちゃん真だった場合のデメリットは【8dまで吊4占3で7人洗えたけど、それが4人になる】ことなの。 確かに、ニコちゃんの判定出すところに怯えてない所は私も引っかかるけど、ニコちゃん狼なら詰んでるの。そこも踏まえて判断するの。 |
1064. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
より可能性がありそうなのは後者なんだよな。 そうなると書が可能性から上がって来るんだが、考察内容や「自吊りやむなし」は狼のやる事じゃない。 となると、他から上がるように商と農の目が現段階では一番濃ゆいかなあ。 |
1066. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
こんばんは。 リズはおかえり!ちょっと心配してたけど、大丈夫そうだね。よかった。 あと、リズは質問に回答感謝。私は、ニコの霊判定を先に見よう、って言われるだろうなって考えてたから、リズ・エル吊りになるのはなんで?って思ってたんだよね。納得したよ。 ディタ>>1060 最悪でも明後日までに私吊るのが正着ですよ! 最終日残されても、私が狼と疑われて吊られる未来しか見えませんって!! |
1067. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
オットー君の発言をもう少し待ちたかったが希望出し 【▼オットー君】 アルビン君については兵>>1025~について説得力を感じたが今日のオットー君の違和感と私とのやり取りからオットー君を選ぶ アルビン君の>>1004の▼農取り下げはこの厳しい状況下で狼としてはなかなか選べない選択だと思う点も後押し 結果的にニコラス君偽となる為、占い希望は出さない 私の援護的な意味ではなくリーザ君着てくれて安心した |
1068. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
で、もう言いがかり甚だしいけど、クララについて。 >>992とか言われると、私はとても弱いのですけれどね…。 初日は>>227よりパメラを注目。そのまま占希望。って私と同じだった。 2日目の第一声で「カタリナ狼陣営ならすごく嫌」。これをはっきり最初に打ちだしたのってクララだった。これ聞いた時は、慎重だと感じた。というか、「カタリナ真と思う」が多くて、「カタリナ偽なら怖い」って意見が表に出て無かった |
1069. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
意見が表に出て無かったから。 ニコの「クララ占いたい」に反応。非狼要素と取る。狼による個人的パッションを低く取ってますね。 それで3日目。リナ襲撃見たせいなのか、>>694「強気な狼像」を持っているわけで、そしたらニコの個人的パッションは、クララの想像する狼像に合致するんじゃないかと今更思いました。ただ、その狼像の更新が無いのでびみょい。 |
1070. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
反対している人多いみたいだけど、私は狩人に今日中にCOして、ディーターを鉄板護衛すると宣言して欲しい。 悔しいが、私にはディーターほどの纏め能力はない。もし今日ディーターが抜かれて明日私が纏め役となり、狩人CO者が出た場合、悪いけどその人物を信用することはできない。そいつは「村長を護衛していた」と言うだろうが、二人の能力見比べて私を護衛する意味がない。 |
1071. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
>>849で、ニコ吊り&ヨア占い希望。まあそこは置いとくとして、ヨアを占い希望に挙げている。リナ襲撃の理由をヨア占いたがっていた可能性を考えてますが。ニコの真偽不明の状態、ニコがヨアにどう判定出すかを注目したかったんじゃないかと、黒なら自分の占希望だからクララ白度上がるし、白ならニコの正体わかるし…と。言いがかりで申し訳ないのです。 昨日今日の要素に関しては間に合いそうに無い…… |
1072. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
GJ期待?2回成功しなければ意味がないし、途中で襲撃ない日があったとしても偶数進行狙いとかマイナスイメージが先行してしまう。私は一度疑ったら死ぬか白が出るまで納得しない人間なので…… 今日中に狩人の生死を確認しておけば狩人騙りの心配をしなくて済む。昨日まで死にたくなかった理由は樵が生き残っていたから。村騙り騙りに負けるのが怖かった。そして今日一日考えたんだ。 |
1073. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
“狼は私を無能だと思い、敢えて生かしているのではないか?”と。樵が白だと分かった途端、気が抜けたと言うか、何と言うか…死ぬのは怖くなくなったが、ミスリードをするのが怖くなった。 今日狩人が出た場合、狼は選択肢が二つある。一つはセオリー通り狩人→確村二人と食べていくパターン。もう一つは護衛してない方の確村を食べてノイズを作り出すパターン。 |
1074. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
恐れているのは後者だが、私の提案する方法ならば狼もやるメリットは少ない。7日目までディーターを食べる事が出来ないわけだし。 今日狩人が名乗り出ない場合、私が纏め役になった時に狩人COを認めないからそのつもりでいてくれ。 |
1075. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
む、そんちょ。 それ矛盾してるの。COした狩人さんは誰も守ってくれないんだよ?今日狩人さん噛まれて、明日ディーたん噛まれるだけになっちゃうの。多分このままならディーたん噛まれないから大丈夫なの。 |
1076. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
吊り希望 【▼妙▽兵】 白塗りしてたらこの辺しか残ってなかった残念感。 ただLWが青娘に最初から期待できなければ両ラインを真っ先に切る選択肢もあったかもしれないので農を白い白い言ってたのに怪しんでる迷走感乙 |
村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
これでよし。無能な村人アピールで狼も最後まで生かしておきたいと思うだろう。どうせなら今日灰襲撃、明日ディーター襲撃だと理想的。まぁ、今日終われば何も心配いらないんだけどな。 |
1077. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
ごめんねー。ちょっと想定外の事態でリアルが立て込んでいたのだぁよ。 ログ読み込む時間無い。申し訳ない。 絶対答えた方が良い質問とかあったら、アンカーか催促してくれたら優先的にそっち見る。なければ、取りあえず何か喋る。僕の希望は暫定続行で良い。 |
1078. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
アルビン 調子戻ってきてよかったけど、病み上がりで無理しないでね。 シモンの>>1025 >>1026を見て、かなり揺れてる現状。 それ以外だと、リアル事情もあるんですが、単体からラインが見えない…… えと、占うならここかなって、気分なのですけど。 ごめん、考察は他の人に追従。 村長>>1072 狩人に任せてみない?仮に狩人が独断COしても、私は構わないし。メリデメリは狩人が一番知ってると思う。 |
1079. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
リズは質問に回答感謝。 ニコの霊判定見るのが村的に優先度高いと思ってたので、リズエル吊りはないのでは?って思ってた。吊り優先場所の違いということで納得した。 で。ちょっと考えが正反対だなぁ…という印象はあるものの、強く引っかかる要素無し。間に合わないとも言う。 GSは現在 白 ヤコ>リズ>アル>クラ 黒 こんな感じ。 なので希望は、【●アル▼クラ】を希望する。違ったらホント申し訳ない。@2 |
1080. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
また議事読むのに夢中で仮決定時間を押してしまったorz 仮決定 【●ヤコ ▼アル▽オットー】 総合で見るとこうなるな。希望拾うのに必死で俺もまだ完全に読み込めてない。意見求む。 |
旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
リズ>>1053 ヨア吊りの理由。ニコ吊り前提で、ライン切って白補強するつもりが、潜伏役吊られたという…なんとも間抜けな話。 パメラ吊りの理由。本人がもう無理って言ったから。それでも続けろとか言えなかった。ヨア吊ってしまったのは、私が暴れたせいだから。 >4d19:59には気付かなくて、今日になって気付いた。で、愚痴りました。ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
なっこは最後まで頑張ってくれたのに、それを活かせなかった。 三日目に大人しく私が黙って吊られた方が、マシだったのかな。 そしたら私は泣かずに済んだし、あっこも投げることしなかったのかな。 潜伏狂人さんとは連携取れないし、全く動きが噛み合わなかった。皆ごめん。 |
1082. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
言っておくと、今は 物/長を除外した7人のうち1人が狼です。、 旅真なら旅/兵/屋も除外です。農商妙書から4手で1人 (全員吊れ!) 旅狂なら7人から4手で1人、旅狼なら吊って終わりです。 って状況なの。 |
1084. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
で、クラと旅真偽に関わらずパン屋さんとシモにゃんは白いと思ってるの。 となるとリザ的には農商2択(自吊推奨派の真似して私いれても5択)なの。 やっぱり、クラの味方が変わったのが大きいのかな。 【仮決定了解】なの。 |
1085. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
>>1075 妙 それならば灰が一人減ってちょうどいい。と言うより理想的な展開じゃないか。 >>1078 旅 その時ディーターが纏め役ならそれもいい。しかし、私が纏め役になった時は絶対に認めない。名乗り出た奴を処刑する。今日狩人COがなかった場合、エルナが狩人だと推定する。樵の一件を四日間も引きずってた私がこの状況での吊り回避狩人COを認められるわけがない。本当に2GJあれば話は別だけど。 |
1086. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
>>1062 「青が白視していた書屋娘に狼がいる」これは、結構あり得ると思っている。青があからさまな反応をしていた木が人間確定した今、余計にそんな感じが。そこから考えても司は割と黒っぽいかと。まあ、僕も入ってるんですけどね!ははは。 >>1080【決定見た】 僕が白いと思う人は黒い、理論に基づくとアルビンさんは黒いと思います。自分で言ってて悲しくなってきた。 |
1087. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
希望としては、占吊どっちかに司さん絡めてほしいな。旅さんの占い判定は信用するわけではないけれど、司さんを吊らない場合は、少しでも司さんの判断材料を増やせれば良いかなという試みです。 まー、遅れて来た上に現在バタバタしている僕は、あんまり強く言える立場じゃない。 |
1088. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
>>1070 村長、貴重な確白なんだから落ち着いて欲しい。 狩人が自発的にCOするなら話は別だが、このままなら今回も俺が襲撃通る可能性は極めて低い。反対意見の中に狩人自身の意見が混ざっている可能性を忘れるな。 【狩人はそのまま潜伏を。COタイミングは一任する】 |
1089. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 私はアルビン君とオットー君で悩んでおる為、了解はするが再度オットー君押しはするである。 ニコラス君>>1071 いや、言いがかりというレベルの推察でないと思う。誤解を招くかもだが誠意を感じたと伝えたいである。@3 |
1090. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】うーん…●は変えてほしい。▼アルは妥協点。 あと、▽オットーには全力抵抗する、さすがに。 片白かもしれないけど、私には確白です。ニコ偽決め打って片白吊るならそれこそ、私吊りが先です。明日私の判定が出たとして、何の役にも立たないんですからね。そこ狼と睨むにしても、ニコ偽決め打ちと同じなら、私から先に吊ってください。お願いします。 |
1091. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
◆兵 >>1025うん、霊非COの件はそう見えると思います。屋者の「霊COはちょっとまって」に従っていたら青の非占非霊みえて半分以上の非霊でたので霊潜伏ないなーと思って非霊しました。青の直後になるんで赤ログ見える感じになってしまいました ★占突っ込みはそんなに狼ぽい?長が先に同様の質問していたのですが |
旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
リズ>>1081 自分の手で仲間に引導渡してますよ、ええ。 どうあれ、エピが大変なのは容易に想像ついてはいますけどね。 気が重すぎる……同陣営の皆に謝り倒す図しか思い浮かばない。 ごめんなさい。本当にごめんなさい。 けど今はそれ以上に、投了したい気持ちと戦わないといけないので、正直言ってエピのこと考えるどころじゃないです…… |
1093. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
昨日の決定前のドタバタもそうだが、ニコラスの進言だけを鵜呑みにして変えたわけじゃない。 その発言も狂人要素だし、自身に狂人の可能性が残されている事も分かってくれるよな? 意見はみんなの希望をもとに最善だと思える方法をとらせてもらう。 @3 |
1094. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【回避しません】 正直吊られる気しかしなかったけども。ただ▼商でも明日は続くので白の面々はがんばって。村長は今日襲撃あるかもなんだからしっかりしてください 「樵さえいなくなればいいんだ」とかは認めません。白だったんだし |
1095. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【狩人潜伏も了解】 狼は今日こそ私を殺してくれるだろうな?これだけ有利な状況で纏めやって負けなんてことになったらシャレにならんぞ…本当に今日終わって欲しいわ。 |
旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
うん、ここで村長襲撃でGJとかだと、「狩人鬼畜!」と言うと思われる。 ディタ>>1093 だって私狼なので、もうさっさと吊られたいんです。(きぱ それを言えないって辛いよね。 でも、狼は村側ドキドキさせるのが仕事なら、ここで狼COとか無粋すぎ。 狼は、エンターテイナーたれ。投げてはいけない。 …自分に言い聞かせるにしてもしつこいと思うが、もうギリギリである。 |
1097. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
ここまで出ている発言を洗い直し再考した。仮決定は出してしまったが、例えば 「●にクララ、もしくはニコラスの自由」についてどう思う? ニコラス視点黒引く可能性高そうだしそこから見える事もあるかも知れん。ノイズの懸念もあるのは否めないが。 |
1098. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
☆>>1096商 そこまで言うのに何故仮決定了解した?吊り縄1本無駄にするという自覚があるなら、まだ時間がある、自分を白だと証明できる、少なくとも俺の心に響く発言をしてくれ。 |
1100. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
>>1097ディーター殿 占いについては私でもニコラス君の自由でも構わない。 仮に私占いで白出しであればあまり私にとって情報にはならないが周りの情報にはなろう。 黒出しなら私視点でニコラス君偽確定する為、確信を持って灰狼にオットー君を有力に考察できるである。 ただ明日の私吊りを有力と考えている人も居るので私を外す事も良いと思う。 つまり反対はしない。 |
1101. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
☆妙 旅狂の目はないではないはずなので あと今日の商への疑いがいきなり農との会話だけからだったんでびっくりしました。あと考察白塗りばっかりでそこしか選べなかったのが本音かも |
少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
アルちゃんが狂人だった場合をのぞいて、思考停止してても勝てるような状況になったの。 アルちゃんが狂人だった場合でももうなんとなく見えてるの。 逆に言うと、そこしか狼側が勝つ方法ないの。 |
1102. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
◆兵 心に響くかはわかりませんが現状LWなのは間違いない。ならば灰狭めは正着のはず。商で狼潜伏幅を狭めるのと、今までの考察からLWに見える可能性が高いのなら吊り回避は現状難しいと判断します。 思考停止はいかんとあなたが言ってました。▼商で続いたら可能性は狭まるので鋭い考察お願いしますよ あと、正直バファリンくださいorz |
旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
何処占いになっても、白しか出しません。無理。 黒出して私先吊りになる気がしないので。 なら徹底的に白出しのほうが、狂の可能性見てもらえそう。 てか、ニコ狼と考えてる人どれだけ残っているのかな。 吊ったら終わるから思考の外。それが正しいんだけど、当の狼は吊られたがっていて、切ない。 墓下は元気かな。なっことあっこはどうしてるだろう。 狼陣営には詰みが見えてるから、墓下が気になる…… |
1103. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
すまん、遅れた。・・・・結構悩んだ。 【本決定 ●自由(決めきれないならクララ) ▼アルビン】 すまん、商はどっちかというと白く見えたが・・・確かに黒要素も散らばってる。まさかの事態を考え喉を一つ残してある。 @1 |
1108. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 見返したけど、やっぱりアルビンさんの黒さがよく分からなかったでござる。体調不良で途中お休み気味だったのが、足を引っ張っているのは分かるんだが。 >>1102 体調お大事に、というか、いのちだいじに!まだ具合悪かったのか。 |
司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
なんというかこの村は狼さんも色々キツかったんじゃないかなぁと思います 色々思う事も赤ログで吐露しているかもしれませんね さすがにここで占い先襲撃はないと思いますが・・・ さて明日どうなっているか・・・ |
ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
うああああああ、これ絶対アルビン黒じゃねえよおお! 今からでもやっぱオットーに変えるべきか!? いや、手数は余ってるんだ、明日オットーでも・・・ それともまた別の誰かか? しっかりしろよまとめ役! |
1109. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
【本決定を見ました】【諸々セット済】 その占い先だと、もう私個人の希望で占う場所って一択なんですが…… まあ、私はヤコ占って白出ても、「ほらー」としか言わないだろうし、思考進まないと思う。 終わればいいけど、終わらないとして遺言。私襲撃があるなら今晩。明日は私襲撃は無い。もし、私が死んでいたりしたら、後の事はお願いします。 最後になったけど、アルビン、キツイなかありがとう。お大事に。 |
1110. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
バファどうもです。昨日今日は大分ましになってきたんですが、やっぱり布団から髭に張りつくとかつらいんでリタイアですね。後はお願いします ※ただし今日で終しまい とかなら最高のネタなんですが…こればっかりは仕方ない。皆さん明日もがんばってといいつつ@0 |
1111. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
>>1108 言い方が悪かった。「体調不良での失速が、アルビンさんの白黒印象として足を引っ張っている」ってことね。 終わると良いなぁというか、終わったらディーターさんまじすげえ。 |
司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
結局ネタも全然できてませんね 妙にガチなのかよくわからない状態です 灰ではララァとの生活的なネタを考えてはいましたが今更遅いというか うーん、墓下でトーマスさんとカタリナさんから色々と推理的なお話を聞いてみたいという気持ちもあります |
1112. 村長 ヴァルター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
I guarded Dieter all the time from the second day.And I am a hunter. The reason that came out is to prevent a takeover. I am sorry that I do the role playing like the Mentally-disabled person. |