プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス、3票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス、3票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、村娘 パメラ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、パン屋 オットー の 11 名。
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
そういえば、なっこは村長が非狩っぽいって思ってるみたいだけど、仮に村長が狩ならば自分が死んだ後も狼に「狩はまだ生きてる」って思わせることで 護衛ついてそうな人に手出しできなくなる効果があるよん^^ |
789. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!! 遺言失敗の挙句に、これはもう泣く……… もう、結果わかってるけど、発表するね。【エルナ人間です…】 ヨアヒムとエルナ、お疲れさまでした………。 |
790. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
凄い投票の割れ具合だね。僕は真面目にヨアヒムさんに投票したのに!狼側が無断で投票先を変更した?いや、それでも数が多すぎるか。何だこれは。 エルナさん死んでるし。うわああ。よあひむ判定待ち。 >>786 幸い喉が余りまくっていたので暴れてみました。 てへ。 思ってること言っただけなんで、変な主張している心算は無いんだけどね! |
旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
うん、確かにそのブラフはあると思う。 とはいえ、噛めるとこ噛んでいくしかないね。襲撃先は慎重に。ありがとう。 さて。あとは本当に、あっこにおまかせ状態。 私は絶対にPP手前で吊られるから。100%吊られるから。 あっこも吊られかねないけど、それでも、私よりは生きる可能性がある。 …頑張ろうね。 |
791. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
ディーターは出先で遅くなるような気配だったな。判定が出るまでは動けんか。 この票の散りようでは、投票の申告もした方がいいのだろうな。俺は本決定を見て間違いなくヨアヒムにセットした。 エルナ襲撃な。よく考えてみよう。単純に理性的な思考を警戒されて排除、というだけの事なのかもしれんがな。 |
792. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
霊判定は時間かかりそうであるかな?投票はヨアヒム君である。 ヨアヒムさんエルナさんお疲れ様でした ううむ、占い先襲撃であるか。これは惜しい人を無くしてしまったであるな。 ニコラス君が独断するとは余り思っていなかったが。 ニコラス君人間としたら灰8の中に狼3潜伏であるか? どれほど勇気あるのであろうか。 |
仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
うへ、マジかい。それはディーターGJと言わざるを得ないね。あたいは当たった独断を否定する気にはならん。 しかし何でそう思ったんだろう? 何か重大な視点漏れでも発見したんかね>ディーター |
798. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
昨日あれだけ吊りたい連呼していたので、ニコラスさんと顔を合わせるのが恥ずかしい。 >>795【判定確認】 おぉ、ヨアヒムさん人狼だったのか。ちょっと安心したけど、やっぱり今日は旅さん吊りたいとしつこく言っておく! そして昨日青を庇いまくった僕が黒い。なんてこったい。 |
800. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
ディーター>>795 よし、愁眉が晴れたな。これは大きな手がかりだ。では、狩りの準備にかかるとしようではないか。 認識を新たにして、これまでの発言を検めてこよう。 |
801. 司書 クララ 22:34
![]() |
![]() |
【霊判定確認したである】 そして私の節穴アイも確認したである。 ヨアヒム君人狼であったのか 最後とか人間ぽいと思ってしまっていたである。 まとめ役英断であるな。 例によって議事を読みつつ寝る方向である。 |
802. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
【ヨアヒム狼確認しました】 それと。私は当然、「ヨアヒムに投票した」よ。 合ってた!!ディーターありがとうううう!!愛してる!!!! ごめん、判定確認して興奮しすぎた。割れるなら私吊りでもいいかもって思ってたごめんなさい。英断に本当に感謝する!! ちょっと今日はここまでで失礼する。明日頑張る。これは吊られていいとか言ってる場合じゃないし俄然やる気出てきた。 |
旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
…さて。疑心暗鬼へれっつごー。お願いします袋小路へはまってください。 今日にあっこ吊りになるくらいなら、私を吊ってくれますように。 お願いします!!! それじゃ、私は失礼するね。お互い、頑張って楽しもうね。 |
司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
【全然クララがニュータイプじゃない件】 うむむ、なんかもうてんでダメな少佐ですな 私はSG候補筆頭でしょうね これはニコラスさん真な展開ではないでしょうか? ララァ・・・私ってこの村に居る意味あるの? |
804. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
純粋に考えると次の吊り候補はオットーなんだよな。俺を黒視しヨアヒムを庇った。 まぁそう単純では無いだろうから再考するが、吊り第一候補だな。 でも何で灰削ってきたんだろうな。普通に考えると村長が安牌だよな。 |
仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
オットーは狼なら目立ちすぎな気がするけどね。>>798もいちいち率先して自分から言うかなあと。あと、オットーがあれだけ反対していたならもう一匹の狼は何をしていたのかという疑問は残る。 ただ、旅青のやりとりは仲間同士にも見えなくはなかったのが悩ましいところ。 |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
第二の休憩だ。 >>804シモン おそらく>>677が狩要素に見えたのだろうな。シモン狩の可能性をわざわざ言ったのは狩の視点漏れに見えたんだな。そうじゃなけりゃ考えられん。昨日は私襲撃が鉄板だったろう。お蔭で生き延びる事が出来た。エルナには感謝だな。疑ってすまなかった。 |
805. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
【ヨア黒確認】【エルナお疲れ様】 ディーたん英断! そしてパン屋さんはリザがお宅訪問して服はだけた状態でおまわりさん呼ぶの。状況黒でタイーホなの。 ただ、色々考え直す必要はでてきたの。考えてくる! |
仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム乙。おやすみー。なんか可愛らしいCNだねw ヴァルターは思いっきり非狩みたいな発言してたからなあ。あれで狩なら格好いいけど。 あたいの狩もないと見抜けたと思うんだけどw |
806. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
ニコラス考察を更新する。 俺は、真偽問わず一貫してニコラスの性格を「慎重」と位置づけている。そこから、昨日エルナが出したニコラスの挙動からくる偽要素には批判的だ。 一方で、その性格付けゆえに、俺はニコラスを真か狼と見ている。狼ならば、今日のエルナ襲撃はディーターの指示で白出し占い師を維持しつつ村で最強クラスの論客を葬る好機にもなった。これで俺の中ではニコラス狼の材料が若干積もったと言える。 |
807. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
昨日も言ったが、ニコラスには灰考察と具体的な結論に重きを置く事を期待したい。俺的には、今日の時点で新たな材料はそれ以外に望まんと言ってもいいくらいだ。 シモンも、この好機に及んで考察の開示を頼みたい。 以上、よろしく頼む。 |
808. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
【ヨア兄もお疲れ様】…忘れてたわけじゃないの。 む。アルちゃんは自分セットしたって言ってくれてたけど、他が5票。ヨア兄+狼側3が入れてたとしても誰か1人村側でへんなの投票したのがいるのね。ここも考察できちゃうから、村の人で違うとこ投票してるなら理由も教えてほしいの。 |
農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
トーマスさん&ニコラスさん狼を確信。 それは良いけど、まさかヨアヒムさん狼と思ってなくてスルーしてたら、狼だったでござる。絡み少なすぎて、妙あたりに目付けられそうだな、どうしたもんか。 |
809. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
遅くなって済まん。バタバタして説明もろくに出来なかったのはまとめ役として本当に申し訳ないと思っている。 【諸々確認】 昨日の決定について説明しておく。 まず決め打ちと言う程ではないがニコラス真はそれなりに見込みがあると判断した。その辺は俺の昨日のそれっぽい発言を参照して欲しい。 |
810. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
状況からニコ真/リナ狂の可能性に触れもしないでバシバシ白黒決め打つヨアヒムは非常に不可解な動きだ。>>692>>693参照。 1d,2dの色の見えづらい発言から昨日のアレは普通に黒い。前にも言ったが、ヨアはそれほど不慣れに見えない。ヨアの発言が活発になった辺りから一気に疑いを持ち始めた。兵旅の狼要素が見えなかった事も踏まえてだが、ニコ吊りは早計かと。 |
811. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
のっけから▼ニコ希望してた俺が言うのも何だが、>>659>>685>>687から、内訳は「狂真」ではないかと思った。占真贋までは分からないにしても兵旅は霊判定で白になる可能性が高い。 じゃあ狼は▼旅兵に票を集めてくるのでは? ●エルナは>>674からの発言の影響力を考えてだ。内容は理に適ってるし俺自身も▼旅を考えていたが旅真の可能性と、【▼旅を提案しやすくした】状況を作ったことで占判定を見る事に |
812. ならず者 ディーター 01:54
![]() |
![]() |
ついては思考整理の面からも有益だと判断。 ・・・占先襲撃は予想していなかったが、潜伏幅を取っておく為か?占結果を判断材料にさせない目的も考えられる。 恐らく占内訳は「真狂」で狼もはっきりと真贋は見えていないのではないだろうか?この辺はまだ考えまとまってないが読み返して整理する。 |
813. 村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
鳩から失礼。占、霊結果確認したよ。昨日の▽はシモンから動かしてなかった。 現在はトマスにセットしてる。昨日未明の旅庇いは白要素にしてもいいが、私の中のノイズが消えたわけではないので それじゃ一眠りしてくる。 |
814. 行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
【服襲撃・青霊判定確認】今日も今日とて突然死回避。 薬を処方してくれた医師がオットーさんの雰囲気に似てたなあとおもいつつ… 今日も厳しいですが、症状はましになってる気がするのでもっと頑張ります 自分はSGされやすい位置にいると思いますし |
815. 行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
襲撃考察一つ、服襲撃は意見食い…との発言がみられましたがそれと同時に方占の判定を見られないようにするという意志も感じます。そこから進めば 表 旅真占で服片白から真要素が強まることを防ぐ為 裏 表を考えさせることによって逆に考えさせて旅真要素とする 雑な考察で申し訳ないですがこのまま離脱。画面が揺れる… |
816. 負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
3dの各占吊り希望 /|旅|者長|商兵妙服司娘樵農青屋 ●|服|司_|__司__農____ ○|_|__|__農_青_____ ▼|青|青兵|商青旅旅旅兵旅娘兵旅 ▽|_|__|_屋司_娘_青___ まぁ俺と旅に吊り希望が集中するのは当然だよな ★農 吊り希望が娘なのに占い希望出さなかったのは何故? ★司 吊り希望が旅なら占い希望は必要ないと思うが青を占い希望にしたのは何故? |
818. 行商人 アルビン 10:56
![]() |
![]() |
遅レスになってしまいましたが 農>>718 商>>444は服農どちらかが白なら初日樵撤回前遅刻ないので最低でも2人狼側の意志があったと見られるということです。服▲なんでそれは確定ですが。 あと 初日から屋ロックぎみなのではっきりさせたい。屋>>177>>199>>213は者霊に感じたからですよね? 屋>>320 下段はそうでもなかったということ? |
819. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
どうも 屋>>201が「霊潜伏希望ぽいからCO慎重に!」「霊潜伏はもう無駄だから早くでてきなよ」という相反する意志にみえてしまうので。 その後は正直白く見える気がするのですが、青▼反対とか露骨過ぎだし。今の内に聞いておきたいのです |
820. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
やっほ。取りあえず、目に付いた所に返す。アルビンさんは身体労わってねー。 >>818 商 僕が者さんに感じてたのは「(真贋問わず)霊COの準備してそうだな—」という気配であって、「真霊っぽいなー」とはちょっと違う。者霊確定しそうだな、と思ったのは占3COになった時点だぁね。 |
822. パン屋 オットー 11:17
![]() |
![]() |
>>819 商 これは単純に、この段階までの非霊CO率の高さから、「霊能者が明日以降も潜伏を希望する心算なら僕は反対します」という意思表示と「でも即COしてない霊能者がいるなら、折角だからCO一巡してから出れば、ある程度の狂狼の連携崩しにはなるんじゃない」という提案。 >>821 は、多分>>820で補足出来てるかなー。 |
行商人 アルビン 11:23
![]() |
![]() |
あれ?抜けてない。自分の発言すら引用番号しか見えてないとかだめだー 一旦ダウン。皆さん身体大事コメントありがとうございます。 ちゃんと参加したい気持ちが強いので、頑張ります。 元々疑われて吊られるのは覚悟の参加なんで、できるだけ発言しようと思ってましたから。 |
823. パン屋 オットー 11:25
![]() |
![]() |
改めてこんにちは! 一晩寝たけど、やっぱりまだ落ち込んでるオットーです!いや、推理を外すのはいつものことだけど、昨日のは本当酷いあれ。まあ、昨日旅吊り主張したのは間違ってないと今でも思ってるんだけど。うへへ。青白視がひどかった。灰狼吊れて安心したけど、心中複雑やで! というわけで自分の推理に全く自信が無くなってしまったので、今日は大人しく状況整理とか中心にしていく予定なん。@15 |
824. 農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
弁当前に少しだけ。☆兵>>816 >>715のとおり、確定情報落ちないのに占希望は不要。逆に今回のように占先食いが続く可能性もあるので、旅の自由占でも良いくらいだと思ってる。逆に質問の前部の意味を問いたいのだが、★吊希望が娘なのに、とはどういうこと?▼娘と占にどういう関係があるのか分からないんですが。 商>>818なるほど、回答サンクス。了解。 |
825. 農夫 ヤコブ 11:42
![]() |
![]() |
やっぱりというか、オットーさんの動きが目立ち過ぎなためそこから。昨日>>716>>717では白印象と言ったが、とりあえずリセットする。>>690ヨアヒム不用意発言へのフォローっぽさ有。>>691>>695>>714にも同様に庇う姿勢が見られる。・・・なんだけど、これ青屋両狼だったら絡み「すぎてる」んだよね。あとまとめ役が>>693で希望出した後も更に食下がっているのが微妙。最後の方の派手な旅吊希 |
826. 農夫 ヤコブ 11:43
![]() |
![]() |
望とあわせて、もう一回考えてみたい。あと>>733は了解。蛇足だが、>>734の意図は護衛場所は狩が判断するものであって、そこへの言及だけで誘導臭く見えてしまうのでやめてほしいと考えているということだ。樵>>772も同様。自分はこういうのすごく気にするタイプなので。 後はまた夜になりそう。 |
827. 負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
☆農>>824 吊り希望娘に関しては深い意味は無い。吊り希望が旅なら占い希望は必要無いが何故占い希望出さないのかなと単純に考えただけだ。占い希望出さなかったのは>>715で了解した。 |
行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
もう一つ襲撃理由は狩人狙いというのも考えています。エルナさん狩人言及多かったですしね。それがブラフかどうか、今日確認してくるんじゃないかなぁと期待して出していません。 早速ヤコブさんが触れていますが… もうちょっと寝てから確認しよう |
828. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
考察書こうと思ったけど先にシモにゃんにこたえるの。 ☆>>817 リナ>>558が「もう少し手を差し伸べてあげたい。」がリザに刺さったの。 多分発言と考察の機会をもうちょっと与えてって話なんだけど、前に◆で書いたけど、アルちゃんの>>444からの考察発展にはちょっと興味があって、その考察が進むなら3dで吊る必要はないと思ったの。ただ、中庸に隠れるならこの人っぽいってのは変わってないよ。 次は夕方 |
829. 村長 ヴァルター 13:42
![]() |
![]() |
諸君おはよう。樵▼は撤回する。吊るよりも占いにかける方が村にとって利になると考えたのでな。 理由は旅真の目がかなり高くなった(昨日の青と旅のやりとりを見る限り両狼と言うことは考えづらい。同時に兵も状況白与えていいと思う。狂人の可能性については過去レス参照)事から。 |
830. 村長 ヴァルター 13:43
![]() |
![]() |
ここで旅が白を出せば私は樵への蟠りがなくなる。何だかんだ言って樵が優秀なのはここまででよくわかっているからな。旅狼なら樵に白を出すメリットがない。ここ両狼もありえないと見ているので(狂人はどこにいるの?って話になる)。 逆に黒を出すならば吊って結果を見る。旅を信頼しているが、 |
831. 村長 ヴァルター 13:44
![]() |
![]() |
仮に樵が村人だった場合(最悪の想定)でも人外4匹のうち2匹を処分できたと言う事になるので今日の吊りも合わせて3手で2匹見つければいいだけの話。後2回の襲撃で者が死なない事が前提なのでそれなりのリスクはあるがな。 |
832. 村長 ヴァルター 13:45
![]() |
![]() |
なので、今日の吊りで狩人を引き当てる事だけは避けたいな。狼が偽狩COしてくるならば対抗が出てくる(シスター、エルナが狩でない事が前提)だろうからまだいいが、真狩人が吊り対象になったなら狼は出てこないだろうからな……そうなったならこの話は無しでも構わない。 |
833. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
◆屋 3d青の灰雑感を見ていて、これ逆転して見ると俺が怪しいと思っている屋司が黒なんだよな。がそんな単純ではないと思うし、赤ログで事前に相談してるはずだしな。これは蛇足。俺が屋を怪しいと思ったのは>>581の発言、俺をSGにしたい意思を強く感じる。>>590俺の占い理由「何か流れに乗っていきたいオーラを感じる」村人なんだから流れに乗ろうとするのは当たり前だろ。屋は村の流れに乗らねーの?全然理由にな |
834. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
ってないね。後3dの不自然なまでの青白視なんだが普通屋狼なら切るよなあの場面では。狼の動きとしては不自然なんだが、前述した>>581と>>590に引っかかるので結論としては吊りたい。黒 ◆司 中庸ステルスって言葉がこの人物に当てはまるような気がする。3dで最初>>722●青だったのが何故か再提出後は>>735○青になっている。違和感を感じる。吊り希望が旅なのだから占い希望は必要ないはずだよな。ラ |
835. 負傷兵 シモン 14:10
![]() |
![]() |
イン切りかなと考える 黒 ◆娘 >>623で「改めるべき所はありますね。自戒としておきます。」と言っておきながら相変わらず灰考察する気配が無い。発言しないから白黒の判断も出来ない。このまま村側に有益な情報落とさないなら吊り 純灰 ◆商 本人の体調不良もあり3dの発言を見れなかったのは残念。2dまでは特に引っかかる所も無かった。このゲーム体調不良を訴える人結構見かけるんだよな。リアル大事だから絶 |
836. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
対に無理はしないようにしてくれ。微白 ◆妙 初日から発言を追って見て特に不自然な点な見えない、俺とは別の視点で中庸ステルスを疑っている。微白 ◆樵 村騙りをした人物。仮に樵が狂か狼なら撤回する理由が見つからない。冷静に村の流れを把握している。白 ◆農 俺は最初狂人潜伏してると考えてたが、狂人潜伏のメリットがやはり浮かばない。パメラ狂人かなと思ったが、狂人なら村を誤った方向へ導く発言をするはず |
837. 負傷兵 シモン 14:13
![]() |
![]() |
だがそれも無い。すると狼3潜伏なんだよな。で俺の発言>>316>>317にあてはめるとパターン1となる。実際服は襲われたしな。とすると農は白と言う事になる。特に発言に不自然な点も無い 白 GS 白 農樵>妙商>娘司屋 黒 |
838. ならず者 ディーター 14:22
![]() |
![]() |
鳩から様子見。 オットー>>823 昨日の希望や青かばいから、オットーは考察要素としても狼候補としても結構重要なポジションにいると思う。状況整理も勿論大事だが今日の判定結果を元にした考察を見せて欲しい。ここでだんまりは無駄に疑われるだけだぞ。 |
仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
うーん、こりゃディーター旅真をかなりの割合(ひょっとしたら半分以上)で考えているな。あたい占も疑った上でのことだったのか。外した時の事を考えると手順的に▼旅か▼兵しかなくて、そこに希望が集まるのは当たり前のことなんだけどねえ。 「内容は理に適ってる」と言われながらちゃんと読まれている気がしない… 死んだ人の発言なんてそんなものだけどね。ニコラスの偽黒で1手稼がれて、青当てた分帳消しかな。 |
仕立て屋 エルナ 14:44
![]() |
![]() |
ニコラス>>802も棒読みにしか思えない… 狼が見つかって余裕が出たんだから、吊られてもいい理由はより増えているんだけどね。 そしてヴァルターもか。潜伏狂人ここなのか?w 旅が先に吊られる前提の青旅の切りは考えないのかな。旅、そこにしかああいう絡み方をしていないんだよ(確か)。 確定情報を求めるオットーの態度は自然だと思うんだけどねえ。 |
840. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
昨日の決定周り。仮:▼旅→本:▼青●服 仮決定了解:シモン・クラ・オト・リズ・ヨア・エル・トマ 仮決定反対:ヤコ アルと村長は事前申告により、反応見れず。本決定も同様。というかアルは本当にお大事にです。お薬飲んで、ゆっくり休んでください。 本決定了解:リズ・クラ・シモン・パメ・トマ・ヤコ 本決定反対:オト・エル・ヨア というか、皆、最終的に本決定に了解の意を示してるね。 |
841. 旅人 ニコラス 16:26
![]() |
![]() |
読み返してて気付いた事。ヨアに追い打ちかけて悪いんだけど。 >>679「真か狼。狂は無い」から、>>741「狼と見ている」。 仮決定出された瞬間、いきなりニコ狼説持ちだした。 それまでの▼シモン理由は、ニコ真の目を見て~と言っているのに。 「真なら吊ってごめんなさい」的反応が、全く無い。他の人はそれがあるのに。 なんか、ニコラス吊りを後押ししようと、ぽろっと言ってしまった感が。 |
842. 旅人 ニコラス 16:30
![]() |
![]() |
たぶんヨアは、三日目は相当てんぱったと予想。あの考察とか見ても。 で、三日目にまず、ヨアヒムに突っかかったのって私とシモンだ…ここでヨアヒムから白出たら、私とシモン2人共、疑われたかも…と考えるとぞっとする。 なので、ちょっと不思議に思ったんだけど。 ★リズ>>>774「ヨア兄吊って白なら、リズかエルナ吊って結果見ないといけない」というの、意図を説明してもらえますか。 |
843. 旅人 ニコラス 16:31
![]() |
![]() |
それと、オットーについてだけど。 ヨアヒム庇いを主張したから黒、とは単純に思わない。 まず、オットーはヨアヒムを白と考えていた事が大前提にあるね。 ニコラスの霊判定を優先して見たいだけ。>>784で本人が言ってる。 >>777で、ヨアよりニコ優先する理由を言ってるし、ヨアヒム吊る事自体には強く反対してない。 あと、本気で仲間狼のヨアヒム庇うのであれば、>>780なんか軽いノリは難しいと思うので。 |
844. 旅人 ニコラス 16:32
![]() |
![]() |
それと、オト狼と仮定しても、ヨアオト+?のはず。他に誰がニコラス吊りを応援してるの、と。悪目立ちする必要がない。オットーの立ち位置ならなおさら。ヨアヒムに関わらなければ、今の状況にはならない。 昨日に言った要素も含めて、やっぱり総合的には白いと思うんだよなぁ。 ヤコも白っぽいと感じてる。ヨアヒムが狼だったから。 まず、ヨアヒムは潜伏選んだ。悪いけど、彼はスキル的に騙りに出る自信が無かったと予想 |
845. 旅人 ニコラス 16:33
![]() |
![]() |
そこで、ヤコも狼だと仮定すると。ニコが占COの時点で未宣言がエルヤコのみ、見かけの形が3-1。100%村騙り入りの状態で、ヤコまで潜伏する理由が考えにくい。事情があって発言しにくい状況だったとしても。ちゃんと発言できる人だし。 とはいえ、単なる状況要素なのでちと弱いか。でもなぁ…2-1で狼3潜伏って、狼全員がノリで決め込んだくらいしか思いつかない。ヤコは狼としたら最後に来てる。動きが噛み合ってない |
846. 旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
パッションというか、これ「ヨアヒムは潜伏せざるを得ない状態」であり、狼同士の動きが噛み合わなかったと考えると、早めに非COした人の中にやっぱ狼いる気がしてて、ヤコは違うように見えるのですね。 ヨアヒムが騙れないから非占霊発言した。でもその前に、他の2人がさっさと非占霊してた。だから、結果的に3潜伏…ってほうがしっくりきます。 それ見越したヤコ狼だとするなら、なんで仮決定に反対するのですかと。 |
847. 旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
それ見越したヤコ狼だとするなら、なんで昨日に仮決定に反対するのかわからない。少なくとも、ニコラスの真偽がわからないのなら、先に吊ったほうが絶対に得。狂でも真でも、吊り手消費できるに越した事がないはず。 …って、えー、でもニコラス吊りに反対してくれた人が割と多くて困る。 というのが現状の思考です。 ずっとニコラスのターン。ぜはー… 戻れるのがいつもの時間なので、余裕あるうちに頑張ってみた。 |
848. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
最後に、判断つかなくなってるパメラに、3つ質問しとく。 ★>ニコラスを真と思う?偽なら狂・狼のどっちと考えてますか? ★>昨日、ニコラスを吊りたいと思っていましたか?今はどうですか? ★>昨日、仮決定と本決定が大幅に入れ替わりました。ニコ放置でヨア吊りです。仮決定の後に発言があるので、仮決定は見えていましたよね。仮決定に反応しなかった理由は何ですか? 続きはまた夜に。@8 |
旅人 ニコラス 16:47
![]() |
![]() |
戻れるのがちょっと遅くなるかも。 質問を投げておいたけど、素直に回答してくれたらいい。 昨日、こっちで答えたようにね。 あと単発発言よりも、なるべく理由はいっぱいつけて回答したほうが、しっかり考えてるって印象を与えられるよ、と言ってみる。 それと、昨日にヤコとやりとりしてたけど…質問に質問で返すのは、かなりの悪印象与えるので要注意!では。 |
旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
わからないことは「わからない」って素直に言ってしまうのも手ですよー。と。 黙っていたら、判断つかないから吊っちゃおうってなることも多いので。 たぶん、私以外にも質問来ると思うので、しっかり議事を読んで、自分に来た質問はしっかり返答すること。 人の発言で、ここはどういう意味?って質問してみるのもいいかもです。 受け身だと、発言量減っちゃいますので…なるべく積極的にお願いします。 |
旅人 ニコラス 16:55
![]() |
![]() |
偉そうに言ってごめんなさい。 前も似たような状況あったけど、今回は村側がしっかりしてるし、村勝つよね。 なので、もう楽にしてほしい…と思ってしまう。 私が先に吊られたいのに、仲間に引導渡すのが私になりそうです。 昨日、完全に仲間切ったのがまずかった。 私の霊判定から、なっこが生き残れれば…と思ったんだけど、やりすぎた。かと言って黙って吊られると、それこそ寡黙吊りで全滅だってば。 |
旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
誰か、もう、ニコラス吊ろうって言ってください…… でも無いと思う。さすがに先に▼パメラ。普通に考えて。 生殺しである。でも、偽COは投了。それはできない。 PP懸念の名のもとに、吊られるだけ。 それであっこが生き残れるか?…絶対、無理。白囲いして、放置してもらうのに賭けるとしても、単体黒さが飛びぬけてるもん。悪いけど、私が灰なら、あっこを最終日に残したく無い。その前に吊る。 |
村長 ヴァルター 17:10
![]() |
![]() |
>>826 だって私が狩人なのだぞ?自分自身への自戒として発言して何が悪い!そもそも私自身を守れるはずがない。お蔭で怪しい村人が食われてくれたのか。これは万々歳だな。ヤコブが言うって事は、狼も私を狩人とは思っていないようだな。まぁ当然だろう。村人時は狩人ぽい、狩人時は村人(狂人)ぽい行動をするのが私の流儀だ。 |
旅人 ニコラス 17:11
![]() |
![]() |
なっこならまだ…と思ってたけど…… 昨日に私が吊られれば、なっこ放置の道はまだあったのに…… なっこ放置してもらうために、なっこ狼説を挙げた。ら、吊られた。 完全に私のせいです。ごめん。 |
村長 ヴァルター 17:15
![]() |
![]() |
狩人やってる立場からだと灰人間がいくら殺されようが構わんからな。むしろ考察対象が減って喜ぶレベル。今日も灰の誰かを殺してくれんかな~。どうせなら樵殺してくれれば後顧の憂いなくなるんだけどな。狩人狙いでエルナ殺したなら今日は者を狙って欲しいんだけどね。そうなったなら明日狩人保護目的とか言って樵吊りを声高らかに主張する。 一番うれしいのは灰襲撃だけどね。 |
849. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
今日は涼しいであるな、特にネタはない(キリ 回答から >>816シモン君☆ヨアヒム君を占いに挙げたのは私の考察もあるがカタリナ君がいずれ占いそうな所であった事であるな。 その為にカタリナ君が襲撃された可能性を見たというわけである。不成立な希望となったのは天然ボケである。 ちなみに>>834で言っているのは第二希望であるから●でなく○の表示にしただけで特に意味はないである。 |
850. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
兵…>>829より状況白。最後まで吊る必要はない人物 妙…昨日の青年吊りに反対だった様子。状況的に怪しい。が、狼なら味方がやられると分かった以上、本決定後の者に不満を漏らすような事はしない。 農…▼旅仮決定に反対していたみたいだ。あの状況に居合わせたら私も反対票を投じていただろう。兵ほどではないが、白視している。 |
851. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
屋…妙と同じ理由から黒視はできない。それでも村からは不満が残るだろうから、樵●が通らないなら彼を占って欲しい。 娘…1日目は言及しなかった樵疑い、樵吊りを2日目>>548で提唱。大きな違和感。初日に私占いを提唱していて2日目にこれはどういうことだ?擁護できる点は樵とのラインが寸断されている事のみ。今日樵●が通らないならば、吊りたい候補NO.1。 |
852. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
吊った後で娘から黒が出たら樵への疑いは解ける。白が出たら樵吊りを叫び続ける。 書…狼だとすると、本決定が出た後も全く動じていない(>>769)。これは狼にとって模範的な対応の仕方だと見えてしまう。本決定が出た以上、状況を覆せるわけはないので、あとは如何に怪しまれずに処理するかの問題。樵もそうだが、こういう所にこそLWは潜んでいると見ているので、白評価からは落ちる。 |
853. 村長 ヴァルター 18:02
![]() |
![]() |
商…同じく昨日休んでいた私が言うのもなんだが、昨日の攻防に関係していないので色を読み取れない。過去の発言を見てみても青に関する発言、考察は殆どなし。>>280でそのうちやると言っていた服農尼兵青の考察は現在まで出していない模様。開始直後の多弁印象はどこへ行ったのか、失速感が凄い。今日●樵ならば吊り候補に挙げさせてもらう。 |
855. 負傷兵 シモン 18:05
![]() |
![]() |
☆>>849クララ 回答ありがとう 確かにカタリナ統一で俺かヨア占い希望していたと思うのでその点は了解した。 しかし吊り希望が旅の時点で他にもう占い師いねーじゃん。その事はどう考えている? ★クララ ニコラスは 真 狂 狼 どれと考えている? |
856. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
しばらくは箱前きついので鳩からになります CO順は人狼入れて 羊>樵>青>旅 2狼遅刻は否定なので青CO時は2人狼以上が前提 1.羊狂樵村旅真は少なくとも狼視点3潜伏は覚悟の戦術※村騙りが見えていた。微妙ですが農遅刻説のみ筋が通るかな? 2.羊真樵村旅狂人狼側は1に同じ 3.羊真樵狼旅狂は人狼側騙りがあるので青CO時期は普通。樵が撤回後生き延び白くなると人狼有利になりますね |
857. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
>>838 者 うへえ、了解。全体的に自信なさげな考察になるとは思うけどそれは勘弁な…! >>833 兵 村の利益になると思えば、村の流れに乗ることだけが全てとは思わないなぁ。昨日の僕の旅吊り推しが其れね。結果的には青吊りで黒出たから良いのだけど、もし青白だと状況進まなくて結構面倒だったと思うのよ。 |
858. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
4.羊真樵狼旅狼とてつもなくアグレッシヴ。狂人仕事しろ陣形。その代わり樵が生き延びると3狼生存の目がありますね。レアケースかと 5.羊狂樵狼旅真人狼側は3に同じ。 6.樵狂の場合は羊真旅狼確定。人狼視点は問題ないですが、樵撤回のメリットが少なすぎて※占ロラとか 無さそうに感じます 初期の視点分けはこれぐらい?補足、反論をお願いします@13 |
859. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
村の流れに乗ること自体は、別に黒くない。でも、自分独自の主張が見えなくて村の流れに乗って「しか」いないのは黒い。分かりやすい言葉を選べば、「狼のステルス感」ということになる。村人は多少無茶をしてでも狼を吊らなければ勝てないが、狼は自分が最後まで吊られなければ勝てる。よって、より村の流れに乗ろうとする傾向があるのは狼だと考える。 あと、僕のあの一連の主張は君が白視している樵さんが、 |
860. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
一定の理を見出していてくれたので、『全然理由になっていない』ことは無いと思われる! しかし現時点、というか昨日位から、君のことはもう人間なんじゃないの、とは思っている。羊襲撃通った後のテンションが、人狼なら謎過ぎる。また、君が狼だとすると、羊襲撃はリスクが高いのではないかと思われる為。詳細はまた後で書く。 2日目時点の僕からの君評価は、この辺が分かりやすい。>>514>>581 |
861. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
以上の視点分けから ▼農希望 1.2の可能性を潰したいので。あとそこから樵の色もみれるんじゃないか、と期待を込めて。 長>>853失速感自覚アリ。灰考察も出すようにします |
862. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
◆リーザ君 灰考察等素直に読めるであるな。 あまり突っ込んだ感じはしていないであるが人の事は言えないのである。 それ以前に大変な中の灰考察等お疲れ様である。 トーマス殿も言っていたがリーザ君のアドバイス的な物が多い所は村人感情にも思えている。 ただ印象変わらず純灰であるな。 カタリナ君の真狂は判らないが占いたがっていた所であるな、さすがに青妙両狼でピンポイントとは安易に考えていないであるが。 |
863. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
>>760の印象変わったとはどのような意味であろうか?考察でも良いので反映して欲しい。 ◆ヤコブ君 >>715「PP懸念が発生するまで旅は放置」から>>824「旅の自由占いでも良いくらい」 この流れを見るに占真贋については特に注視せずに方針にて占い師対応しようという考えであるな。 根っこは>>542「狼3潜伏」で占[真狂]メインであるか。 この場合ヤコブ君狼でニコラス君狼だと怖いであるが |
864. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
>>610で即▼旅セットからも両狼の線は無さそうである。 上記考えであると灰に注視すると思うであるがそこまで全体的に灰に触れてないであるな。 気になる点>>716>>717優先でピックアップであるな。>>825で意見が変わる辺りも思考を巡らせている感である。 割と素で思った事を述べるタイプと思うがややオットー君にロック感も感じられ思慮隠しの線もあるので微微黒灰である。 リアル事情の影響もあるとは思 |
865. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
っている。 シモン君☆>>855 ☆1.占い機能が破壊された時点で頼れるのは霊判定と考えているであるな。 黒が引けるまで単体考察やラインで思考を進めていくしかないと考えていた。 ☆2.夜明け前のやり取りや>>802のテンションを見ると[真4:狂5:狼1]で五分であるな。やや真寄りに動き始めている。 吊りで黒を引けた事もあり、今日吊りは無くても良いのではと考えている。 |
866. 村長 ヴァルター 18:41
![]() |
![]() |
>アルビン 吊り希望は私が白に置いている農か… それより樵の事はどう思っているんだ?>>856を見ている限りじゃ樵狼の可能性を感じているように思えるが? >>865 クララ ニコラスの狂人と狼の可能性について、>>483からの大連投で真狂狼どれでもあり得ると言っていたが、狂の可能性を一番高く見ている理由を教えてくれないか? |
867. 行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
長>>866 村騙り騙りは可能性としては現状イーブン。元々村騙り騙りが生き延びると、つらいという意見は出していたと思います商>>280 今日はまだ霊判定が見られる可能性はそこまで低くはないと考えて、樵の村騙り騙りを視野に入れつつ白でも黒でも可能性を限定できそうな吊り希望です 二日分の議事を一気に読める程長時間はきつかったので、青狼の確定情報から見てみました |
868. 司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
>>866☆ヴァルター殿 昨日のニコラス君の>>731等のシモン君とのやり取りであるな。 少なくともラインは切れていると思うであるし、特に>>758の「シモン潜伏狂疑惑」に触れている点。 狼ならここは触れずとも良いと思う。現状では潜伏狂人の可能性は示唆しておいた方が狼には得であるからな。 従ってそこが真らしいと思った点と狂なら旅吊りで判明するので発言しても良い点から考慮している。 |
869. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
>>864そういえば>>610から>>715に至った根拠が入ってなかったので補足。1)羊狂の可能性:>>337、>>347で村長を疑っていたにも関わらず吊に変更し、最終的には●農、そして理由が「狼もありうる線」>>471「感覚」ではずす。>>552「普通」、そして青妙追加。ここまで感覚的なもので根拠なし。もし羊狂とすると2−1は想定外のはずで、灰に3いる主人に対して、自分の占い先を明確化しきれない |
870. 農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
とすれば少ししっくり。加えて>>585>>597ディーターさんの占順が旅->羊だったこともあり、最悪自由占い希望で様子見後、占い結果出せる、と踏んだのではないかと。こう考えると羊狂の可能性も捨てきれなくなった。2)旅狼の可能性:これは既出になってしまったが昨日の青旅のきりあいが不自然過ぎるのと、元々の「狂人どこよ?」的な考えから可能性は少ないと考えている。3)旅狂の可能性:この可能性は捨てきれない |
871. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
。ただ狂人の心理として2−1から真抜けた->お仕事終了!きゃっほーい!と力が抜ける気がするところ旅はその後も生存にすごく意欲を見せている。イメージが合致しない。とはいえ、旅単体で見たときに真だ、と思える要素が見つけられていないのも事実なのだが、少なくとも、旅狼の可能性は後退し、灰3狼に注力するほうが村にとってメリットがあると考えた次第。ごめん。灰考察はもうちょっと時間を下さい。 |
仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
>カタリナ それが本当なら重大な視点漏れだねえ。ちょっと思い出せないけど。 トーマス黒はなくはないだろうけどやっぱりまだ否定的。事実なら1狼が初狼でよくやったなあ、と思う。 多弁狼はクララじゃないかなー。昨日の▼旅の世論への迎合感が強い。 |
872. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
◆トーマス殿 白置きしている。議論を進めようとする姿勢が村有利に動かそうとしているであるな 見直して思ったのが基本発言促しや質問で探っている感じであるがそこからの思考があまり表には出ていないが後でまとめて出す感じが対話メインの方であるな 相手に要望を出して自分の意見を言っているのが良い印象である >>744で決定の再考を求めたり、ヨアヒム君を疑った点からも仲間切りには早計と思える為、村人だと考える |
874. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
>>848にニコラスさんへの返答 今のところニコラスさん狂人と思ってます。これまでの占いではずっと白ですね。狂だと占った相手の白黒はわからないので、とりあえず「白」と答えてるような印象を受けました。 昨日の時点ではニコラスさん吊りは考えておらず、狂人視してるニコラスさんよりも 潜伏狼を見つけて吊るのが先だと思ってます。 仮決定に反対しなかった理由は、ニコラスさんを狂視してたので、ここで吊られるの |
村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
今日はたぶん私が吊られるでしょう。 今回は村人の勝利になると思いますが、こっこはがんばって1日でも長くいきのびてください。 それにしても・・・何か言えば揚げ足とられるし つまらないゲームですね たぶんもうしないと思います |
876. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
★パメラ とりあえず灰雑感してもらえるか もう時間も押してきてるのでロジカルに考えろとか無茶はいわん この人はこんな感じの印象程度でもいいからさ あなたが発言してくれないと判断材料が増えないのよ |
877. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
◆オットー君 屋>>823落ち込んでいるであるか?別に推理など外しても当たり前と思うが。 >>710などキチンと自説を説明して認められるように押す姿勢は良いと思う。>>728上段なども楽しんでる村人な感じがするであるな。 >>857から説得にシフトしているであるな。割と印象変わっていない。白寄り灰である。 ◆アルビン君 頑張っているであるな。>>815は占い師真贋にブレを持たせる為の襲撃という解 |
878. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
釈であるか。 >>856でCO順考察であるか、私はあまり気にしないであるがフラットな考察であるな。 なんとも判断が難しいので保留したいである。 ヤコブ君>>869ありがとう。灰考察も楽しみにしている。無理させてたら申し訳ないであるな。 |
879. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
>>867 商 なるほど。どうやら私が死んだ後、樵の処分を託せるのは君しかいないようだ。現状、生存者の殆どは樵白を決め打ちしているようだし、仮に私の占い希望が通って樵に黒が出ても樵を信じてニコラスに投票する人間ばかりになりそうで怖い。最終日、私と君と樵が生き残っているならば村側の勝利は間違いないんだがな。吊り希望は取り消す。 |
880. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
昨日、屋が青吊り決定後も反対してたのは、青をかばったとゆうより旅を疑って、なんとか旅を吊りたかった印象をうけます。一度は旅吊りに決まりかけましたからね シモンさんは昨日の「自分を吊ってくれ」発言から一転 青の黒判定を知ってがぜんやるきをだしたことが白要素と思ってます。 現 昨日は兵妙ラインを疑ってましたが、これでラインが消えたと思っています。 |
881. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
昨日の一連の流れで、一番「うん?」と思ったのは、正直なところ樵さんなんだよなぁ。 >>617で即旅吊りを出した人達を諌めているのは、主に道義的な方の理由で理解はできるんだけど。その後も旅さんを全体的に援護している感じ。「旅さんの考察」を引き換えに彼の延命を主張してるけど、情報の質も重さも全然違うのん。頑張ってるから生かそう、というのは論理性に欠ける。 |
882. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
此処までの木さんの言動を顧みるに、その主張はちょっと違和感。旅さんの白黒を既に知っている為、霊判定を見る必要の無い立場(=狼)に見えなくもない。余談、クララさん>>769からも同じような気配をやや感じる。 その他の木さんの動きは、一言で言えば優秀。村の諍いを宥めつつ、寡黙を叱咤しつつ、考察も優等生。一家に一台欲しい。 |
883. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
あと特筆すべきといえば、村騙りのことかな。これはまあ、村でも狼でも有り得ると思っています。 木が狼だと仮定します。狼は自分が生き残れば勝ち。「木が狼なら騙り解除する筈が無い」と考える人がいるというだけで、十分に騙り解除する理由に足る。ついでに言うなら、強敵の羊と占騙りで真っ向勝負するよりは、灰に潜った方が生存率高いと判断した可能性もあるかなー。 |
884. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
あとはヨアヒムさんの発言から、狼の痕跡を辿るのが正しいやり方だとは思うんだけど。正直、昨日は無残に騙されていたので、全く自信が無い。一応やりまーす。 青の発言を見ていると結構すっとぼけた発言が多くて(>>608とか)、結構意図的に演技を挟んでいるのだろうなぁと推測。故に、仲間を切って来ている可能性もある程度あると考える。此れが前提。 |
886. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
初日、占い希望は尼(白)。長(白)の占い決定へも反対せず。2日目は兵占い、尼(白)吊り希望。3日目は兵吊り希望。 素直に見ると此処までの希望出しは尼長と白が多く、残りの兵も白の可能性高いかも、という感触。 あと個人的に結構目立って見えたのが、>>635の木への反応。割と過剰な反応に見える。最初はこれで青木切れてるかなと思ったんだけど、前提を考慮するに演技っぽくもある。 |
887. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
考察のターンでは結構攻撃的にがつがつ言ってるけど、対話では基本的に礼儀正しい感じ。だから、何となくあの反応が浮いている様な気がする。 追記。樵狼なら、樵疑ってる村長さっさと食っとけよ、という考え方もあるかもしれない。ただ、樵狼ならそういう短絡的襲撃はし無さそう。というか、しなくても勝ちに持っていく自信ありそう。 |
888. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
>>868 書 なるほど。私はニコラス狂人だけはありえない(真6狼3狂1)と思っていたので、少し視野が広がった気分だよ。 兵と書は直近のレスから伺えるのでいいが、残りの皆に聞いておきたい。【樵を村人と決め打てる】か【樵占い】に賛成か反対かどうかを。 |
仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
昨日のカタリナの発言にあったけど、東方人狼の動画を見て入った人いるのかね。だったらあたいのネタに反応しれくれても良さそうなものだけど(笑) はっ、ひょっとしてにわかだな!? |
889. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
>長 正直羊さんの「懐柔に弱っ」ていうセリフが実感できた瞬間でした。 樵を胡散臭く見ているのはわかりますが私の希望通って農霊判定黒でたら俄然樵白に傾きますよ?まあそれなら人狼吊れたから結果オーライですが。 >屋 今更ですが質問回答ありがとうございます。フィルター外して今は白より灰印象です>青との絡みから |
890. パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
そして、今日の希望もしつこく▼ニコラスさん、です。 灰から吊るなら考察上はトーマスさんなんだけど、此処は村側なら間違いなく最大戦力なので、ミスで吊るのは非常にまずい。エルナさんも死んだ今、非常にまずい。という理由でひよりん。とかく木司あたりを注視中。 >>888 現時点では樵村側は全く決め打てない、樵占いはしても良いけどそれより旅さん吊りたい。 |
892. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
シモン君についてはやはり昨日のやり取りで状況白であるな、単体も見るが今日吊りはまず無いである。 ヨアヒム君からの発言から違和感や状況から自説を押すやり方なタイプであるな。 >>667>>669からエルナ君などは感覚的な観点であるな、割と私とオットー君は具体的な言葉で白にしているである。 黒寄りを多く出している点からも仲間切りが苦手とは思えないであるな。 樵>>634からの>>635は防御感と取れ |
893. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
るであるな、やはりラインは無さそうに見えるである。 と、オットー君も>>886で着目しているであるな。 >>888 ヴァルター殿 トーマス殿占いであるか、個人的にはヤコブ君占ってみたいであるが、村騙り的な意味でのノイズ解消的な意味であるか。多数意見であれば良いのではないかと。 疑念という意味では私も該当するであろうが。 |
896. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
吊り希望 ▼オットー 理由 俺の発言>>833>>834 ▽クララ 理由 俺の発言>>834>>835 占い希望 ●トーマス 確白の村長が希望しているので反対する理由は無い |
897. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
商:まずはお大事に。でも・・・>>443羊を「思考の向け方が明快」私の>>869の感覚と180度違うのが違和感。>>446▼●農服、で思考停止気味。>>818の回答は理解したけど、そもそも>>856>>858でパターン優先の▼●から踏み込んで、灰考察の姿勢が見られない。・・・もっとも書き違えなどきつい中頑張っておられるのは分かるだけに、心苦しいのですが・・・単体では最黒位置です。 |
899. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
ちょい気になる。 ★オットー 昨日に引き続き今日も▼ニコだが、そこまで「真狼」を決め打ってるのか?>>659の可能性についてはどう思う? 俺も真贋分かってるわけじゃないがニコを吊っても黒引けないじゃないかという気がする。 |
901. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
むむ、希望難しいであるな リーザ君忙しいのであろうか 【●ヤコブ君 ▼パメラ君】 で提出するである。パメラ君の判断は難しく今後の覚醒に期待するのは難しいという考えである。 思慮隠しで言えば最黒であるしな。フリーダム狼に辛酸を舐めさせられると悔しいというのも少々。 アルビン君は判断難しくリーザ君とも迷う所でもあるが。 |
902. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
仮希望 【●トーマス○オットー ▼オットー/パメラ】 トーマスの判定は見る価値あると思える。狼でないなら現状白視してる分もあるし襲撃対象にされても狩人の可能性はまあなさそう。 パメラはどうしても色の見えなさ加減から寡黙吊りとして。 オットーについてはこれからざっとまとめる。 |
903. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
>>899 者 え、ええと、これまでの僕の発言、読んでくれました…? 僕が旅吊りをする主な理由は、旅さんの霊判定が見たいから。白でも黒でもそれは有益な情報。そして、一手遅れるごとに霊判定を見れる確率がどんどん下がっていく。故に急いでいるのです。 「黒がひきたいから吊り」とは一度も言っていない筈。>>656の可能性も普通に考慮に入れています。その上での希望です。 |
904. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
☆村長>>888 【樵村決め打つことに賛成】理由は>>542+青樵両狼とすると、樵は間違いなくブレーン。LWたる実力を持っていると推測。その上で村騙り騙りをし、簡単に吊られる位置に自分から行く意味が不明。加えて前述のとおり少なくとも旅は真狂だと思っているので樵は悲狂。これが理由。【占いについても賛同】旅の真度を再確認したいため。 |
905. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
いつも滑り込みごめんなさああああああい!!! パメラから返答来てるのね。回答感謝。 読み込めてないから手短に突っ込むと、だ。 ニコラス狂人と思ってるなら、占い結果見ても混乱するだけじゃないんですかね。ニコラス狂だから放置しよう、っていうなら、占い先について言っても仕方ないよね?と思っている。なんだろう、なんか、ズレた印象を受けています。 |
司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
あら、普通に私吊りになると思ってたw 戦力外になってる自信ありますが、狩人の線も見られてるのでしょうか? スルーされてたので割と構って貰えるようになって嬉しかったりw まぁ中庸でステルス臭いから吊りって言われても困ってしまうわけですが ここで2連続狼吊りはなるのでしょうか? |
907. パン屋 オットー 21:00
![]() |
![]() |
ちょっと、>>899を見てがっくり来てしまった。言いたいことが全く伝わっていなかった。僕の伝達能力に問題があったのだろうな。 >>902【決定見たよん】僕が状況黒なのは分かっているので、其れはもう良い。 取りあえず現在の村の流れを見て、ニコラスさん真決め打ちだけは危険だと思う、とは言っておく。仮に旅が黒判定を出して、その人を吊った判定が黒だったとしても、だ。 |
908. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
ディタ>>902 オットー吊るのは反対ですよ!!ここ黒と思わない。 理由は、私が述べてる分では納得していただけませんか? すぺーす半端すぎる。 パメラは「潜伏狼捜して吊る方が先」って言ってる割には、昨日の吊り希望は▼シモンなのですよね。理由は消去法。これって潜伏狼捜してると言えないと思うんですけど。これに対して、反論あればお願いします。 白打ちばっかりしてる私が言えた義理じゃないんだけどね… |
909. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 これでどっちに転んでも村にとって損はない。 白ならばトマスは大事な戦力になる。黒ならば2狼除去できることになる。ないと思うが今日ニコラスが死んだ場合は私は樵吊りを提案するからそのつもりで。 |
910. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>>907オットーさんの発言 仮に旅が黒判定を出して、その人を吊った判定が黒だったとしても、だ。 この場合霊視が黒判定なら 占い師真の可能性が増えるんじゃないかと思います |
911. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
旅真の可能性だって勿論あるよ。でも、旅真決め打つなら羊の偽要素も確り詰めるべき。其れが出来ないなら、そんな危険な橋は渡るべきではない。と思う。 あくまで語調が弱いのは、今回の僕は頗る調子が悪そうなので、正直結構色々と自信が無いからである。まあ、ディーターさんが撲狼だと思ってるなら少なくともそれが外れていることだけは分かるけど。青狼看破したのは鋭いと思うし。 |
912. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>907 あ、ちょっと今書きかけていたがさっきのは単に俺の希望というだけで【仮決定】ではない。 オットーの疑いは単に昨日青をかばったからとかだけではなくその辺今まとめてるんだが先にいっておく。 決定は俺の我を通してするつもりも無い。 |
913. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
オットーたぶん白、ヤコたぶん白。 残るのは、アル・リズ・クラ・パメ・トマ。ここに2狼予想… 一応、客観的に私人外の可能性があるので、決め打ちはできないとわかっているつもりです。つか、私が灰なら今のオトと同じようにニコの霊判定見ようぜ、って言う。>>911に同意できすぎる。なんか泣きたい。 |
915. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
紛らわしくてすまん。仮決定ずれこんでるやん。 仮決定 【●はトーマス】 吊りは票がばらけててまだ決められない。希望に上がってるのは【娘農屋旅商】か。もうちょっと意見聞きたい。 |
917. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
ディタ>>915 いつもご迷惑かけてます。ごめんなさい。 ▼は、ヤコとオトを外してくれたら、強く反対しない、とりあえず。 精査する時間が無いとも言う。というか「占いたい」と思うが「狼と思って吊りたい」とまで言い切れないの。 |
920. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
>>913旅 なんかだんだんニコラスが狂人ぽく見えてきた。狂人の目的って村を混乱させる事だよな。まぁコレ言っちゃうと俺自爆で黒くなってしまうんだが。ご主人様生き残らせる為に自分が犠牲になればいいやと見てとれるぞ。 |
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
はっきり言っておく。【あっこ吊られたら負ける】んですね。 PP手前で、確実に私吊りになるから。 つまり、あっこが諦める=狼陣営は負ける。 ただ、無理に生き残れとは、さすがに言わない。そこまで鬼の所業はさすがにできないしね。あっこがもう無理というなら、仕方が無いです。昨日になっこを吊ってしまって、あっこに負担をかけたのは、私のせいでもあるから。 |
921. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
最初の襲撃考察には狩人狙いの可能性にはあえて触れませんでした。それがあるなら誰か言及するのではないかと。 服が狩人に言及するシーンが初日から多い印象だったので可能性は高めに見てました。あったのは直後の農と長、灰ならば農ですね。そこからも▼希望理由です 【仮決定了解】 |
村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
遺言 明日ニコラスからトマスに黒判定出たら取りあえず吊って欲しい。これでトマス黒でそのまま負けたら村騙り騙りに乗っ取られた村として永遠に語り継がれる事になってしまう。そんな悔しい負け方だけはしたくない。 |
922. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
オットー ・初日からの疑い分はパッション強かったので一旦リセットしたが、自身に疑いが向く分には1d,2dでも敏感に反応していた。村ならある程度疑いがかかる事を恐れずにいけるのが強みだと思うのでここちょっと引っかかったところ。 ヨアへの弁護は逆にフォローに行き過ぎていた為一概に要素として見てはいないが >>695で「赤ログで〜」という発言。昨日のヨアの発言を事前に赤ログで注意出来るというのは違和感感 |
旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
あっこは議論についていけない…と言ってるけど、村側なら吊られて良い場面じゃないの。 「何がわからない」のか言ってみて。私も出来る限りフォローするから。 あっこは受け身になっちゃってる。自分から思考を表に出せてない。でもそれは、「ついていけてない」からなのだとすれば、他からのフォローが入るかもしれない。 |
924. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
感じたし、逆に屋が裏に赤ログしょってるニュアンスを感じてしまった為。 そして俺自身はシモン白を考えていたし、現在の状況白も含めてシモンに疑いをかけた事を多少要素として邪推。 ヨアヒムの昨日の動きは狼側に取って割と率直に利を優先した動きにも見えた。 |
926. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
パメラ>>916に対して、ニコ>>654を。 てかこの反応、ヨアヒムと全く同じでちょっと…… もし、これでパメラ白なら、ヨアヒム疑った理由がなんか物凄く悲しいことになりそうでちょっと頭痛が。 シモン>>920 よく見てほしい。「私が灰なら」って言ってる。 私は吊られたくない。けど、オットーの言う事もわかるからこそ、>>913なの。 |
929. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
>>922 者 そこ、違う。撲は「青が赤ログで注意された云々」などとは一言も言っていない。>>729見て伝わってねえなぁとは思ってたけど、青は黒判定出たしもう終わった話として流していた。 >>691で言いたかったのは、「赤で襲撃相談していれば『誰が襲撃されやすくて誰が襲撃され難い』って言うのは分かると思うから、対抗襲撃済みの旅が襲撃されるなんて発想出てこないんじゃない?」ってこと。 |
930. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
先に本決定を出す。 【本決定 ●トーマス ▼パメラ】 >>929分かった。俺も時間内に発言をまとめきれなかった分もあるし、そこはもう一度考え直す必要がある。 あと、>>902は俺個人の希望であった事をもう一度明記しておく。 |
931. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
トーマスよりオットー占った方がいいんじゃないですか、今はそう思ってます。 まず、私の1人の判定では、確定情報とならないこと。 人外の可能性のあるニコラスはいずれ吊る。 その後、ニコラスの判定について物議醸されるくらいなら、ここはオットー占った方がいいんじゃないでしょうか。 トーマスは、村騙りの一点においてのみの怪しまれ。トーマス占って状況黒のオットーを吊ってしまうとか、勿体ないです! |
933. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
って、本決定見えた。 ▼は反対する要素が無いのでOK。 ●はちょっと微妙なんだけど。オットー占った方がよくない? 言ったらアレだけど、まとめ役のディタがオットー疑ってしまっているわけで、その意見を村も狼も見てしまっているわけで。下手したら明日に▼オットーになるかもしれないと考えると、ちょっと●は再考してほしい。 占い機能を活かすのって、こういう時じゃないの?@1 |
旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
…あっこはもう、見ていないのかな? 見ているなら、最後まで頑張ってほしい。 たとえ吊られても、確霊だから、狼だとバレてしまうとしても。 君が発言することは、無駄にならないよ。 これからも、このゲームを続けて行くのなら。 |
936. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
鳩 本決定了解 そして垂れ流す、オットー君の話からするとヨアヒム君はニコラス君襲撃を考えていたとも取れる ニコラス君の非狼要素ではないだろうか後で精査必要であるな 更新までに箱に戻れないと思う |
937. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
>>913:ごめん。撲は旅さん大好きなのに、何が哀しくてこんなに吊り連呼してんの。エピで撫でてあげる! 【本決定見た】占い先は指定せずに、旅さんにお任せでも良いんじゃないの。本日が占い先襲撃だったことを顧みれば。娘さんは、…正直良く分からなくなってきた。白じゃないかとは思うんだが。反対するほどの自信はない。 旅残しの意図は何?情報を得るためならまだ分かる。決め打ちも視野なら相当の覚悟が必要。@0 |
938. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
☆商:矛盾とは>>856のことだよね?了解、ただ時間が無いので明日筋の通る回答を探す。見つかればそこしか見ない貴方の黒要素に加えさせてもらうのでそのつもりで。 【本決定了解しました】 |
939. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
ようやく時間が取れた…が、間に合ったとか言ってはいかん時刻だなこれは。 当然、本決定は出ているな。俺占いの経緯はよく分からんが、ともかく了承する。不在だった俺が何をか言わんや、だ。 |
940. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
ニコ>>933 ・・・まとめ役ってのは厄介だな。 俺も正直まだオットー吊りたいと心から思ってるわけじゃない。●トマを考慮してだ。 ここで迷っちゃならんのか。すまんが決定を変更させてくれ。 【本本決定 ●オットー ▼パメラ】 村長を始めトマ希望者には申し訳ない。 |
945. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
ところでさっきオットーについて書きかけがあった。 ヨアヒムの昨日の動きは狼側に取って割と率直に利を優先した動きにも見えた。 ▼希望のシモンは状況白と見ているし、あの動きなら考察で白を出した「屋書娘」の中に狼が紛れている目は少なからずあるのではないかと。 取りあえずここまでだ。後はもう一度判定を待って考える。 |
946. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
【本本決定確認】 >農 ぶっちゃけ視野が狭いのは自覚しています。だからこそ反論がほしいんです。 羊さん印象はほぼ全部パッションです。 初期段階への考察で樵農どちらかの可能性が高く見えた為の希望だしですから違うなら別の可能性をみないといけない |
ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
恐らくニコラスは襲撃されない。 俺も護衛がついているだろう。・・・襲撃先は? 村長?トマ?あるいはまた占先のオットーか? もういっそまとめの重荷から抜けられるなら襲撃されたい気分だ。 |
947. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
どうせ私は今日死ぬんだ。村騙り(騙り)した樵を裁けなくて残念だ。普通の村ならとっくに処分されてるよ。 第一、樵が村人だとしても、狂人潜伏、3狼潜伏のどっちかの禍をもたらしただけだろ。村にとって何がいい事なのかサッパリわからん。 |
948. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
了承した矢先に占い先が変わったな>>940。まあそれも了承だ。 ▼パメラは、無論反対しない。俺は前に言ったとおり、パメラが不慣れだと思っていない。そして、ヨア狼の考察や前に言った陣形への半端な理解は、パメラが狼の一員なら頷けると思うのだ。陣形考察としては、3人目の特性も考えなければならない話ではあるがな。 |
950. 旅人 ニコラス 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定変更に感謝する】 トーマスは占う必要が無いと思っている。それは初日から変わらない。 あと、私単体の判定のみで(ライン考慮するにしても)、トーマスを決め打てると限らない。この場で反応していないクラ・リズは結構トーマス白よりに置いてる…ので、たぶんトーマス白なら、普通に大丈夫と思う。ここ黒でも、占って黒出て吊りとか勿体ないと思う。灰に2狼いるんです。だから色確実に見たい人優先する、ごめん。@0 |