プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス の 5 名。
1205. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
リザはオットーさん狩っぽく見せようとした村だと思ってたんだってば。 リザ視点だとどうしてもヤコさん位しか狼に見えないの。 あれからずーっとログみてるけど、どうしても白く見えちゃうの。 もっかいにらめっこしてくる。 |
1206. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
続くであるか・・・オットー君申し訳なかった ディーターさんオットーさんお疲れ様でした あとすまない、投票セットし忘れていたかもしれない。クララ票は私だと思う。 一応判定も見て色々考え直すである |
司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
もういやなにこれ ちょっと本気で悩む、ヤコブさんぐらいしか思いつかない ニコラスさんが判定どうなるかも焦点になる、もう泣きたいレベル 墓下に行きたいー!! いやでも残ったなら頑張るしかないですよね |
パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
しかし、序盤から本気を出しても、実はたいしたことは無い。それがオットーさんなのである!(だだーん) >ディーターさん いやいや。ディタさんが撲吊りたそうなのは分かってたし。そう言う動きを僕がしてしまったのだから、これは僕の所為。纏め役お疲れ様。役に立たない村人でごめんね。 |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
考えまとめるときと状況把握ノートに手書きしてたんですが、書くのが間に合わないw発言だけ読んで頭でまとめるとシモンさん>>1160への言及みたいにアレな感じになってしまうんですよねぇ >ヴァルさん クララさん狼なら襲撃なしはありえますが、リザさん狼なら今日勝負に出られると思います。シモンさんはかなりリザさん寄りですから |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
アル>いやまぁその分ログは読んでるのよ?まとめるべき、と思ったときはまとめているし。 あと、やっぱ丁寧にやった方が評価されやすいとは思う。 そういえば今日適当に勘定してみたら、私は人生のうち2000時間以上を人狼に費やしていることが発覚してしまった。 |
1208. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
判定遅くなってごめん。【ヤコブさんは人間でした】 オットーさん、ディタさん、お疲れ様でした。 私視点は、リーザさんがLWになるけど、本決定に異議はないです。 さすがにニコラス先吊りってのは手順的に最善。 ちょっとやばいのでここで失礼する。みんなにまかせっきりで、ごめん。 |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
しかし、良く考えて欲しい。 短期人狼においては1000戦がスタートラインだといわれる。さて、ここで短期人狼は(割と初心者用プランみたいにして長く時間取れば)一戦2時間位だ。ちょっと長く取り過ぎかもだけどちゃんと感想戦とかやればそうなるって!きっと! つまり、2000時間がスタートライン。 だから私は初心者だったんだよ! |
羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
いやまぁ人狼界全体で見たら普通にそんなに強くない方です私。 使い物にならないほど弱いってことはないけど。 ディーター>敵わないとかじゃなくて真占だよ^^^^^相方だよ^^^^^ |
1209. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
終わってない…あとどこ疑えっていうんだ…【本決定とりあえず了解】だがこうなると、どう見ても旅は生かされている狂。もう一日のびるのは勘弁してほしいのが本音だ。あといちおう言っておこう【俺は狩人じゃない】最後迄思考停止はしたくない…だが寝る。寝たい。 |
ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
なんかトマ襲撃でオットー狼とニコ狂へのロックを外せなくなってしまった俺がいる。それを逆手に取った狼の計算だと考えつつ、更に裏をかいてオットーLWかなとか。 逆に浅い思考の方が的を得てる気がして来た。 |
行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
変な時間に目が覚めてぼんやり議事録みてたら ニコさんのヤコさん白出し&リナさん7d23:04でニコさん真占に見えてきた… いやいや!まだダブルジャンピング土下座の目も…っ 変なこと考えてしまった。寝直そう |
1210. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
おはよー 各人に伝えておく。6dで者も言っていたがおそらく旅は狂だ。 だから明日は必ず来ると思っている。 何が言いたいのかはもう言わなくても分かっていると思うが、旅の出した白出し情報は価値0だ。そこを踏まえて思考停止せず考察を続けて欲しい。 |
村長 ヴァルター 13:55
![]() |
![]() |
ここより後に始まった342村が終わったみたいだな。 ここは狩人乗っ取り成功例だ。こういう事があるので個人的には吊回避狩人COする奴は信用できないんだがな… 今回は自分自身のためにそういう希望したけど。 |
1214. 負傷兵 シモン 15:10
![]() |
![]() |
>>1212農 俺の>>1213に補足しておく 1 司吊りの理由説明は21:15までとする。1分でも遅れた場合【本決定】は変更しない。 2 俺が納得しない場合も【本決定】は変更しない。 3 リーザが納得しない(又は何らかの理由によって来なかった)場合も【本決定】は変更しない。 4 最終本決定は22:00とする つまり、司吊りの条件は1 2 3 を満たした場合のみ。悪いが条件を満たさない場合は農 |
1217. 農夫 ヤコブ 19:19
![]() |
![]() |
待たせたな、シモン。では考えを述べていこう。妙が疑えないのは前述の通り、旅狼の可能性も考えられないと既に述べた。兵狼の可能性は…ここまでの姿勢を見る限り白に決め打ち(ここ狼だったらEPで超・土下座する)残ったクララに関してもう一度よく見直してみた。 (書には昨日の質問に対する答え、も兼ねていると考えてほしい。)一言で表すと終始、「無難」。潜伏狼だとしたらスタイルとして彼女は「キーになりそうな人間に |
1218. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
うまく近づくこと」に長けているとしたら?というのが出発点。 特に、青娘が仲間だと自分がLWになるかも、というのは1日目から明白になっている。その視点も含め、下記考察を考えてほしい。>>181非占霊、開始から8分後。かなり早い…が、>>207理由の一つ「プロ的な発言」から等と言う必要あるか?ネタにしても自分の受け取られ方を気にしている感がある。>>222村長へのこの質問の意味も不明。初日で、占い候補 |
1219. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
にもなってないのに印象面を気にしすぎな感がある。この時点で青娘が仲間と知っていて自分の潜伏への神経質さが表にでたのではないかと考えている。ちなみに彼女はこの時点ではカタリナ狂を想定していたのではないか。>>382>>394は2-1で早期に偽占確定してしまった場合のライン切りかも、というのが推測。>>518>>521カタリナを評価>>571>>576は反応白い。対話型のカタリナに対してちゃんと答えて |
1220. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
いるのは印象が良い。だが、絡んでいるのはカタリナに対してだけだ。さっきの前提を考えるとうまい狼の動きと評価することもできる。>>694 >>692ディーターの希望を見た後でさらっとこれが言える狼なら俺はきっと勝てないと思ったが、さりげなく青を擁護しているな。ディーターの動向をチェックしていたのではないかと邪推。今考えると出来る狼なら村長>>852のような対応は可能かもな、と考え直した。>>722、 |
1221. 農夫 ヤコブ 19:25
![]() |
![]() |
>>724これもさらっと青を擁護する行為に見えなくもない。もしかしたら>>735の時点では自分がLWとして生存する覚悟を決めていたのではないかな。 そして最も引っかかる点、シモンとの話に出た書の中庸という言葉への過敏な反応。シモンも追従感、に反応しているが、彼のキャラだと違和感がなく、根拠も示している。それに対して書の理由は「灰が寡黙だから」?かなり話す人がいたと思うが?というのに強い違和感。この |
1222. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
あたり仲間で言うことを聞かない青娘が頭にあっての発言のような気がするんだ。要約すると彼女は「ステルスに長けた狼」だ、というのが結論。疑い返し大いに結構。そして、受け入れられなければ、シモンの決定に従う。 スペースが余ったので反省点を書く。、みんなとの対話が少なすぎて、村参加姿勢としてはどうだったかと思う。こんなやつを少しでも信用してくれた人がいるなら、心から礼を言いたい。 |
1224. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
>>1222ヤコブ 納得した。俺も司狼に乗る。 だが司吊るには3票必要なんだ。だから後はリーザの判断しだいだ。 前述した通りリーザが反対もしくは来なかった場合は【本決定は変わらずニコラスとなる】 |
1225. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
ざっと流し読みした。読み込めてないけど、私への質問は無いと思う。見落としてたら教えてください。夜明け前に来れたら、もう一度来るから… 私視点は、ヤコブとクララで疑い合ってても、全く意味がないので、ヤコブ吊りもクララ吊りも反対。てか、オットー吊って終わらないのは当然ですってば…というか、私の判定がもうノイズと化している状況なのですね…。 |
1227. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
直近のヤコの吊り希望に関して。 ヤコの事情は了解したし、今の私がクララ吊りに反対できる論を出せない。 私視点では、リズ狼です。で、狼からの意見が後出しになります。 ここでクララ吊りに動いても、やっぱりニコラス吊っとけと言うとしても、それはリズの白要素たりえないことだけ、申し上げておきます。明日のために。一旦失礼します。ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
まだクラクラするんだけど。質問等無いみたいだね。 ニコ狂決めうって灰吊ったら、私がしんどいんだ。でも言えない。 ヤコのリアル事情は把握、悪いけどこのまま希望通らないことを祈る。 もう終わらせてほしい。明日続いたら、ニコラス狂COとかわけのわからんことになる。んで、それで私が吊られず残っても、寝覚め悪すぎる。 私吊りで終わってくださいお願いします。しばらく休んでくる。 |
1228. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
遅れて申し訳ない 今日は後でじっくり思案するつもりであって気を抜いていた事は認めるグダグダで申し訳ないである とりあえずヤコブ君の書評を拝見した。特に無理な黒塗りでもなと思うしヤコブ君村人寄りになったと感覚的な事だけ伝えてログを読んで私の雑感を述べていく事にする ニコラス君無理しないようにな |
1229. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
シモにゃん、ぶっちゃけて聞くけど なんで今日ニコちゃん吊りたかったの? いくらディーたんの意思でもおかしくない? ヤコはなんも思わなかった? 狂人吊るとか吊り手無駄にするだけなんだよ? |
1231. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
ログ読みながら先に言えそうなリーザ君への雑感も述べておく 昨日の状況でオットー君吊りの流れの中で考察を落としてない点が少し違和感を覚えていた。 オットー君の>>1203のツッコミは私も思ったが簡単に強い要素と取るにはどうかとは思う。 私の中では>>1163のツッコミ入れる内容を手数を考える必要のある狼がするであろうか?という思いもありわざととも思えず白黒は難しい。 |
羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
G慣れはしてないだろうねー、とか。 無記名自投票ありは正直クソだと思う。狂人の最終日PPにおける自投票禁止まであり。いや自分が最終日まで生きたら容赦なくやるけど。勝ちたいし。 |
1232. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ごめんなさいなの。 ちょっと学校の事が忙しくて、読み込んで考える余裕がないの。 でも時間が足りないの。 昨日から考察なにも変わってないんだけど リザの中でクララが3dでヨアを吊る選択を取るところがどうしても気になってるの。 |
パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
そうそう、吊りは無記名になったのも驚いたけど、自投票ありになってるのも驚いたのん。これは狼側に有利よね。 あと投票COとか成立する気がしねえ…!記名投票でもぼろぼろミスが出るのに…! |
1233. 司書 クララ 21:01
![]() |
![]() |
ヤコブ君にリーザ君考察も欲しいと伝えるである。強制はしない。 正直今日のヤコブ君の書考察が以前から出ていれば気になる事もなかったかもしれないと思っている。 今まで私述べたヤコブ君とパメラ君とのライン切れ要素が演技であれば天晴れであると思う。というかLWがこの中にいるのが凄いと思っている。 考察的に難しいであるがその中でシモン君>>>>1160~からの非CO時間からの推理には今日続いていた事で乗りた |
1234. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
俺が第一声で【本決定▼ニコラス】発言したのは ニコラスが狂人だと思ったから だから俺の発言>>1210に続くわけよ。でもそうすると村人が望まない明日が必ずやってくる。ならば今日狼と思われる人物を吊って終わらせたい。それが俺の今の心境だ。 |
1235. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
くなったと告白する。 ヤコブ君のスタイルは基本疑う人間を一本に狙って考察を出すようなものだと思っている(違った日もあるとは思うであるが) 昨日今日は吊れそうな所を狙っているようにも思うがヤコブ君狼ならやはり3D▼パメラ君は仲間切りであろうか。 恐ろしくレアケースであるが>>1212を見てヤコブ君狂人とかも考えたが>>1222と強い希望でもないので非常に考えにくい。 ヤコブ君もここまで雑感を出して再 |
1237. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
度見直す。 シモン君についてもまとめ役を嫌っている点からも狼とは思いづらい。3Dの自吊りは赤でケンカでもしていないと考え辛い。 仮にそのようなケースであっても非難の対象は失礼ながら村騙りしたトーマス殿に向かうと思われる。やはりシモン君は再度決め打つ。 >>1234シモン君 私も心境的には同意するニコラス君非狼決め打ちという事になるがそれは同意できる。 仮に真であって私吊って明日続いたらどういう判 |
1238. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
断をするつもりであるか? あとリーザ君、私のツッコミを>>1163を見て欲しい、ニコラス君狂なら今日村人吊ったら明日PPである。確実に勝てるのに意図的襲撃ミスも狼はしない。 |
パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
PPつっても、旅狂なら旅視点で狼は見えてないんだぜ。ここからは狼CO合戦だ! ……とは、自吊りが可能だからならないんだよなぁ。狼側が旅に二票入れて終了。これはちょっと寂しいよね。 >エルナ 21:16 ほんと、それ。 |
少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
うがってみてもいいみたいな話になると シモにゃんだってクララだって黒く見えるの。 ならどっち取るの?って話だけど それならシモにゃんとるの。 リザとクラはずーっとどっちつかずだったの。 |
1240. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
☆>>1237司 そんなの明日になってから再度考えるに決まってるだろ。襲撃先からの考察も出来るだろう。ていうか明日続くのであれば俺死んでると思ってたから全然考えてなかったよ。 |
1241. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
リーザ君★妙視点ではニコラス君偽は確定していると思う。内訳については狂狼のどちらだと思うであるか? 前半では割と狼の線も見ていたと思うであるが。時間無い中すまないであるが重要な情報だと思う。 微妙にそのまま慌てて▼書に乗りそうな狼にも見えているである。急がせてすまない。 この流れではニコラス君真にも賭けたくなっている私がいる。 |
パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
ただね、表に長期間残されていると、「もう早く勝負付けたい!」っていう心理にはなる。其れは分かる。 >ヨアヒム君 なんでちょっと乗り気なリアクションだったんだ。ふいた。 よしよし、旅さんの鶏肉ソテーをあげよう。 |
仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
んー、やっぱりクララかなあ。明日リーザと戦うことを前提にしているように思える。旅吊りとして、兵か農襲撃あるかもね。 農は明日リアル事情あるっぽいね。それなら仕方ないかもしれないけど。 |
1242. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
☆クララ>>1241 ログみて発言する余裕ないので参照先は6d最後の方の会話を見てもらう方向で。内訳の基本方針は6dから変わってないの。 「いまいち信用されない真」、「ちょっと判断ミスった狂」なの。 |
1243. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
>>1240シモン君 了解した。LWの位置から意図的襲撃ミスもありえる展開と思う。心して欲しい。だがまだ私は吊られるつもりはない。 >>1242リーザ君 という事は狂予想であるな、ありがとう。 襲撃から少々わからなかったのがやはりトーマス殿襲撃である。オットー君は悪くない手と言っていたが 今日考えてみたが将来的な灰襲撃を前倒ししていると考えれば後半の襲撃意図を消せるであるな、相当強気な選択とも思 |
1244. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
で、昨日発言した通りパン屋さんと私も初心者枠に入れてた位だし、ヨア兄を白決め打ちしちゃった狂だと思う ニコちゃん狼はリザからはちょっと無理があるの。 それがあるだけにクララの3dに違和感を感じても 突っ込めない私がいるの。 |
仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
リーザの変なところはG国に慣れてないとすると、説明はつくような気はする。 つかリーザ狼なら▼旅しかないんだよね、その場合はマジで狼から真狂の区別がはっきりついていない。それをしないということは、リーザ狼じゃないよね。 やっぱりクララしか残ってないと思うなあ… |
1246. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
クララ>>1237、シモにゃん>>1240 今日3-2だから、今日は狼吊るか、狂吊るかの2択しかないの。 狂を吊らない方針なら今日で終わらなかったら村の負けなの。 どっちにしても今日は大事な判断なの。 だからシモにゃんは灰の意見を聞いてるの。 |
1247. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
う。 そこから推察すると序盤から白く見られていた人であるとヤコブ君ではなくリーザ君が上がるであるな 発言できなかった期間もあるので申し訳ないが中盤以降、特に昨日流れに乗っていたのはリーザ君と思う。 だがヤコブ君もほぼ不在状態であったので判断が難しい。 というかヤコブ君いないであるか?もう私狼決め打ちという事であるか。不在は少々展開的に辛いであるな。 |
少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
いっつも2時間ログとにらめっこしてからメモ帳に考察落とさないと発言できない人に、ログ見ながら15分で結論だせとかすごい酷なの。orz でも悪いのリザだからがんばるしかあおsdjfぱうぇいおじゃfsdf |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
うわあああsd」ふぁうあsdfじおあwじぇおふじこあせdf これで村負けたらごめんなさい! いやあああああ2年ぶりの人狼がこんなにきついなんてあsdfjぱをいえふぁpをいえf 仕事辞めたいあすぉいdjふぁぽせjふぁpをえf |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
うわあああsd」ふぁうあsdfじおあwじぇおふじこあせdf これで村負けたらごめんなさい! いやあああああ2年ぶりの人狼がこんなにきついなんてあsdfjぱをいえふぁpをいえf 仕事辞めたいあすぉいdjふぁぽせjふぁpをえf |
パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
これで旅さん生き残って狼勝ったら凄いよなぁ。という碌でもない想像をしてみる。まあ、生存者のHPが残っている限りは旅吊り安定。 >アルビンさん その状態においても、僕吊りに流れてこなかったのは白く見えたけどなぁ。まあ、惜しむらくは僕があんまり商白を強く主張できる精神状態に無かったことだ。ゆるせ。 |
1248. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
ヤコブ君で気になるのはやはりリーザ君を再考察した形跡もなく私一点に絞っている所であるな 書>>1149にあるようにここまで私評を出せるのであれば何故昨日辺り出さなかったのか? オットー君がそれ以上に怪しかったからという事とは思うが(リアル事情だったら失礼) 読んだ内容的には私の前半~中盤の事がメインである。やはり昨日の私の考察等に触れていないのが違和感を感じる ここまで終盤であれば狼の色が出るのは |
1249. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
おちついたの。 クララ>>1243 うーんリザにも悪くないというか、すごくいい手だと思うの。噛まれた人達って全員「今ここにいてほしい人」達だもん。 私たちがしっかりしないせいで吊った村の人たちもそうだけど。 |
1250. 司書 クララ 21:50
![]() |
![]() |
前日等の直近の動きが大きいと思う。やはり意図的に疑う線を残していたのが正解であろうか。 ここまでのリーザ君評とヤコブ君評を照らし合わせて少し悩ませて欲しいである。 ニコラス君狼の線は申し訳ないが今は考えていない。 |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
>ヨアヒム いや、君の意見は正しいと思う。だから遺言もしておいたけど、まあ、大体遺言なんて読まれないよね。はは。この村は比較的、吊り手順ふりーだむだなぁとは思っていたし。決定権は生存者にしかないから、見守ることしかできないねー。 |
1251. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
正直に言うと、判断出すの怖い。っていう。 クララに対する違和感はどれもこれも穿った見方次第で白にでも黒にでも取れる所なの。 それだけに黒だったらどうしようもないと思ってる自分がいるの。 さらにこの判断で勝ち負け決まっちゃうって言うorz |
1252. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
今墓下にいる人ごめんなさい、村の皆負けたらごめんなさい。 【本決定了解】 やっぱり、シモにゃんと農家さんは白くしか見えないの。 これ、最後まで中途半端になってたリザとクラのせいなの。 多分、一番悪いの私だと思うけどorz 負けたら本当にごめん。 |
パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
>ディーター 一か八かの賭け、だとしたら正直首を傾げてしまう。まだ拾える要素があるのにそれを切り捨てる理由にはならないし、それは怠慢の言い訳に見える。 ぎりぎりまで考えて、追い詰められて、もうこれが結論!っていうなら心情的にも理解できるんだけどね。 |
1253. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
やはりヤコブ君狼という結論である。メタ要素入って申し訳ないがリーザ君の不在はアクシデントでありトーマス殿噛みに関与していたとは思えない。 >>1248>>1249の動きは私にはより狼らしく映っている。オットー君の時は外しているが私は私の考察で進言させてもらう。 今日決め打ちするなら【▼ヤコブ君】 シモン君リーザ君が私の意見に同意できないであればもう決定は出して頂いて良い。時間もないである。 >> |
仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
シモンがかっこ良すぎる。つかこれで狼だったらすごすぎるw >ヨアヒム まったくだね。それを実感するから、生きているうちにはっきりさせたくなるんだよね、色々と。だから旅吊り強めに主張した。 |
行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
>オトさん というか派手に農黒農黒言って、翌日迎えてた時点で吊りだろうなぁと思ってた そして許すも何も月曜日だし体調も万全じゃないし以下略 >ヨアさん 同じく素人目線は旅吊り一択なのでは?と思います。ただ早く終わらせたいって気持ちはよくわかる トマさんお疲れ様です。出張某大国だったら新幹線は要注意ですよ |
1256. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
どうにか戻ってログ読んだ。すまない!☆書>>1233時間的にもう厳しい。あれだけ思考停止したくないと言いながら>>1132からの妙考察に進展はないんだ、白すぎて疑えない…君の考察は今日の午前考察して気付いた、としか言えない。…間違っていたならいくらでもEPでなじってくれ。【▼クララ了解】 |
1258. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
ヤコブ君狼ならこの時点で負け確定である さすがにそこまで決めて結論を決めて欲しい リーザ君狼ならまだ勝利する可能性はあるが私の考察上ではもう村負けである。 私の考察が外れてる事を祈るしかない。 シモン君に任せる |
木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
何と言うか、面白い吊り筋だな。自分の考察に基づく信念がある吊り先ならなじりはせんが、先に議論が出来る機会を端折ってリスクを犯すのはどうかと思うな。 アルビン>思いっきり、上海に入って南京方面に向かうんだが。 |
1259. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
さすがに裏で狼票も入るだろうので反対でも無意味であろうか? ただし明日は必ず来る私のへの懺悔は良いのでPPで無ければ、と。 ここまで来て思ったがこれでもう狼視点勝ち確定しているのであるのか? 私が甘かったのかと思うここまで来て決定変更は無理であるよな |
仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
>トーマス そうだったか、近い点はいいよね。 移動手段は気になるよね。どうしようもないだろうけど、可能な限り気をつけて。 まあ、狼側の慣れてそうな人から排除する手法が功を奏した、ということなんだろうね。 |
1260. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
後は何を話すべきか、最後にネタは失礼であろうか 墓下の皆すまないさすがにこの残り時間で決定を変更させる自信がない 今日はもっとじっくり考察していればと後悔が残る。中途半端ですまない |
1263. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
自吊りやむなし発言も申し訳なかった 私が邪魔ならパメラ君評みたくハッキリ言われればしょうがないと思って出た発言である 私なりに頑張っていたつもりではあったんだ 狼と言われるならまだ許せた故の発言である申し訳ない |
1266. 旅人 ニコラス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
間に合った。流れ把握したけどもう私偽決め打ちの状況で反論する時間もない… 明日も私は残るなこれ…正直ちょっと待ってくれ…… てか、明日は来るよ間違いなく!明日になったら、私真も考えてくれ。ホントに頼む。 |