プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、1票。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を占った。
パン屋 オットー は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、木こり トーマス、司書 クララ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム の 12 名。
639. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
なんでヤコブ襲撃!?改めて【僕が狩人だ】 護衛は>>614ヤコブの発言でリーザエア護衛にしてジム護衛でGJも考えたけど、狼が地上に3狼いるから、ヤコブ切り捨てでリーザ襲撃されたら嫌だと思ったからリーザ護衛続行した。 ヨア>>618見たけど、真狩が地上にいるの濃厚だから、狼は襲撃しないと思って、護衛しなかった。 誰かが一歩引いてるとか言ってたけど、僕白視多そうで襲撃嫌だったから、意図的に引いてたよ |
シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
なんにせよお疲れ様ーです。 オットーはヤコブ襲撃逸らしでの狩COだったと言ってくるんでしょうけれども、それにしては遅い様な気がしますね。 あとヤコブさん狩人なら今日から襲撃し放題なので私としては黙ってて欲しかったですね。 |
641. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
今日は幼稚園の劇の練習するで!お題は赤ずきんやで~。 うちはもちろん赤ずきんちゃん役。誰か練習手伝ってくれへんかなあ… あっリナ姉手伝ってくれるん?おおきに! 何の役やりたい? …え、通りすがりの村人Aをやりたいん? 何でまたそんな地味な役をwww【リナ姉は人間】 まあ、そうやんね…。 |
少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
ちなみに狼だったら↓ 今日は幼稚園の劇の練習するで!お題は赤ずきんやで~。 うちはもちろん赤ずきんちゃん役。誰か練習手伝ってくれへんかなあ… あっリナ姉手伝ってくれるん?おおきに! 何の役やりたい? …え、狼役やりたいん?何で? …うちをおいしく食べるため!?きゃああああー【リナ姉は人狼】 |
農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
あぁオットーさんは村騙りなのかな?そんなに体張る必要ないのに。 狼はエルナさんなんじゃないですかね?っとか唐突に勝手な予想をしゃべりだしてみたり。 フリーデルさんは、割と吊られるのに抵抗感無かったのは何でですか?というか、正直吊られるようなポジションじゃなかったですよね。 |
645. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
リデルさん、ヤコブさんお疲れ様です。 判定確認しました。 申し訳ないのだけどリナさん主導でまとめていただけませんか?票集計や票作成は私がしますので…。 旅妙|青書|神羊|服樵者商長屋†兵修農 占占|霊霊|白白|灰灰灰灰灰狩†白白狩 |
648. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
昨晩の占希望、完全版です。 __|長服旅農青修者商妙屋樵羊書神 占一|修屋修羊羊農服服屋者服修修羊 占二|________樵農_服__ 吊一|商樵農修農服修屋農農農農者農 吊二|_________商商___ なんかわけわっかんないや…。 |
649. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 >>643村騙りだ!?僕の目には狼にしか見えなかったよ。 【村騙りなら勘弁してくれ!】なんでせめて村人だと遺言残さないんだよ! これで狩人炙り出されて村負けたら本気で怒るぞ。 ヤコ狂なら別だけど。 >>644そりゃ狼から見たらヤコブ真狩に見えたからだろ。 僕は遺言COしてるし。 |
650. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
【判定確認】【オトの狩CO確認】 ジム。よろしく。 ヅラ。あげる。つ[テカテカ光ったヅラ] まとめ?私はもともと纏め制そこまで好きじゃない。 適当に纏めるだけだと思う。 場動いた。とりあえず反応みる。 |
652. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
【判定、オットー狩CO確認】 んー、襲撃ヤコブですか。なんだかごちゃごちゃしてますね。 あと判定…狼陣営はライン線やりたくないんでしょうか。 オットー>★なんで昨日COしたんですか? |
654. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
えーっと…▼オト、なのか? いやー、でもオト狼で▲ヤコにしてんなら狩CO意味不明だよなぁ…。じゃあヤコは何者? フリ>>631 村から「この人狩っす!」っつー保障をすん事ねぇだろ?っつー事。 【各判定確認】 リナやっぱ白か。出来ればリナまとめ希望。 フリも白か。吊り手やべぇな…。 オト狩ならあんま疑われてなかったんだから、潜ってりゃGJ狙えたのに勿体ねぇーーーー!!! |
655. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
まとめする。 ■1.本日の吊り先(霊ロラする?しない) ■2.オトの正体。ヤコの正体。同時に能力者内訳。 ■3.絶対白って言える人。(白飽和してるよう。狼探すよりこっちの方が有効) □4.独断入れるべきか?(多数決を危惧する人がいるなら一応考える。) |
657. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
【判定全部確認】 そして【オトさんの狩人COも確認】遺言もみてきた。 まとめは2人で相談してお願いします。狩人COへの指示も。 たぶん改めて対抗回す必要ない、はず。 どういうことだ。ヤコさんが襲撃されてるのを見ると、偽なら狂か村騙り。でもヤコさんが村騙りする必要があるか? という疑問。ヤコさん狂なら、2-2の内訳は? という疑問。 オトさん真ならGJ狙えなくなるのは惜しい。おぉう! |
659. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
正直はらわた煮えくり返ってる。 ☆商>>652 >>610で狩人透けたかもと思ったし、僕襲撃でヤコブによる狩人乗っ取り発生したら嫌だから。 者>>654ヤコブ狼と思ったから、まさか襲撃とは思わないよ。潜っているままでGJ出せるなら出したかった。 というか、ヤコブ、【村騙りなら安易にやるな!】 ちっとも冷静じゃないから寝る。護衛のセットはした。護衛先は教えない。 |
660. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
おとー> ほむ、やこぶ村ならまだしも狂人なら狼は狂人かもしれないやこぶ食った事になるよね。そこは疑問に思ったりしないの? よっぽど狩人らしかったならまだしも●許容だし狂人的にも見えるよね。潜狂陣形なら余りに浅はか過ぎないかな。 |
661. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
【全判定確認】 フリ嬢は割れることも期待して占希望だったんですが… リナ嬢なら白視もあったし割らなかった? リナ嬢まとめはいいですね。ジム氏も負担考えてたみたいですし。まあ、二人で。 >>653まあ、確かに…。 ってそう見せかけて…てのも考えましたが、既にフリ嬢で間違えた前例があるので時間おいてから考え直します。寝ます。 |
農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
オットーさん…これは感情偽装してる狼やね…!? オットーさん、オラを本気でそんな風にみてたとはちょっとショックだなぁ。 1dのオラはオラなりに村のために行動してたんだが、この村の人には全面的に受け入れられなかったっぽいべ。 というかさ、誰か収拾付けないと、喉勿体無いって。 |
木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
オトさん…たぶんヤコさん狂人だから…。 怒らないであげて。泣きたいけど狂人だと思うから…。 ヤコさんなりに頑張ってくれたんじゃないか、と思う。エピで話しましょう。とりま、おつかれさま。 |
農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
青>>660 そこなんだよねー。どう考えてもこのヤコブの行動、狩人と言うよりは潜伏狂人なんだよねー。それなのにヤコブ襲撃…ということはヤコブはやっぱり真狩だということなんですよね。 ヨア君さすが!そしてオットーさんはやっぱり狼であるということですね。 |
木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
あ。トリ。 色々考えてたら、手放しで村にとって良い状況ではないんだね。 オトが真狩人なら、占い師は命が一日のびたことになる。 GJを狙えなくなった点は痛いけど、ヤコさん狩人なら、今日はほぼ確実に占い師が喰われた。それよりマシってこと。>良い展開 |
木こり トーマス 02:16
![]() |
![]() |
村にとって一番よかった展開は、 ヤコさんが狂か村騙りかは置いておいて、オトさんが真なら、まだ灰にもぐってること。「狩人食えた、わーい!」と思った狼が、占い師を食べにいって、GJが起きれば、村は万々歳。吊り手増えるしね。 |
木こり トーマス 02:21
![]() |
![]() |
灰の人数と吊り手がなぁぁ。 ぼくがド白ければ、まだなんとかなるんだが、正直自分でもうさんくさいんだこれが! だが! まだ負けんぜよ! 狩人表にでてるのはでかいしな! …オトさん村騙りはないとおもう。あったら泣く。 |
664. 行商人 アルビン 02:26
![]() |
![]() |
>>659屋 乗っ取り発生懸念はですよねー、って感じですが、>>610見ても全然透けてると思いませんでした。真なら非常にもったいない。責めてるわけじゃないですけど…。 オト狼なら皆言ってるようにヤコ噛みつつ出てきたのは意味不明ですね。 あと狂人潜伏の2狼騙り可能性ですか、うーん。 もう少し考えようと思ったけど頭が回らない。私も寝ます。また明日。 |
665. ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
ん?待てよ…と、オトに疑問沸いたら既にアルが聞いて返答まであった。俺飲み込みおせぇー! オト>>659 いくらなんでも、狩COが出たのに灰のオトが襲撃される事はねぇと思うぞ…。万一それが起こっても、誰かしら疑問を持ってヤコ叩いてただろうし、そこは心配無用だったぜ。 ヤコ狼と強く見てたなら素直に対抗COしてりゃーいいし、遺言COの形で出てきたのがわかんねぇ。 ★今日ヤコと殴り合うつもりだったん? |
木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
占占狩灰____霊霊白白†白白狩 妙旅屋長者服商木青書神羊†兵尼農 うん、灰が狭くてお茶噴いた。 今日、占霊決め打ち路線で、灰吊り灰占いだとかなり厳しいですね。今日からロラが始まってくれたほうがいい。 |
666. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
あんまりみんなに「出てきたのもったいない」言われ過ぎて今度は盛大にへこんでる。 青>>660ああ、まあ確かに。遺言も残さないで勝手に村騙りが信じたくないだけかもしれない。 夜明け直後はまさかの2狼騙り!?とびっくりしたから引きずったし、かなり不安になってたところを否定する要素ありがとう。 灰は服樵者商長。ここに吊り占いで僕襲撃なら機能は残るから明日は灰3人になる。僕残すならGJの可能性あり。 |
667. パン屋 オットー 02:39
![]() |
![]() |
吊りミス2回までなのを考えるとリスキーではあるけど、灰狭めるなら手だよ。 ☆者>>665そこは過敏になったんだと思う。 以下、ヤコブ狼と思い込んでたときの話。 地上に3狼いるの確定なんだから、僕対抗COしたら昨日僕襲撃→翌日▼農のライン切りはありえたよ。 その後能力者食べ放題じゃん。だからセオリーとしては即対抗はない。 ヤコブと殴り合うつもりは十分あった。@15 |
木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
よし、も少し考えよう。赤うるさくてごめんよ☆ 12>10>8>6>4>ep 吊り5回 灰が[服樵者商長]5人。 ▲屋、▲妙、▲白、▲白、▲白 ▼灰、▼書、▼旅、▼灰、▼灰 これが一番キツイかな。青吊れないなら、食べるのも手か。うーん、くまった。 |
木こり トーマス 02:50
![]() |
![]() |
自分は、ヤコさん狂人あると思うんですよね。 ヤコさん慣れてないっぽかったし、狂人になって騙りそびれて、とりあえず狩人騙ったパタン。ヤコさん村騙りは、メリットがなさすぎる。これはまた、表で考察しますが。 |
司書 クララ 02:54
![]() |
![]() |
私もそう思ってる。 狂人の吊り回避狩りCOが悪手って事を知らなかったんでしょう。 ↑2つ前の計算が正しければトマが一番白い灰にならないと勝てないのか。 なんとかロラに持ってって貰えればいいんだけど…… |
668. パン屋 オットー 02:55
![]() |
![]() |
★者>>665 >>654で僕の非狼要素取ってるよな?僕に質問するより、他にやることあるんじゃないか? ★ALL>僕襲撃なら狩人墓下なのはわかるし、襲撃されなかったらGJ狙える。 僕に疑惑ぶつけるより、▲屋→▲占のときのことを考えて、5人の中にいる狼探すことの方が先決じゃないか? まあ、いいや。これで狩視点隠しながら話す必要なくなったわけだし。 あ、狼に言っておくけど、【GJ狙う気で満々だよ】 |
木こり トーマス 02:59
![]() |
![]() |
>ララさん そうそう。それすっごい同意>狩りCO悪手 ヤコさんが全力で狂っぽくないと厳しい。…対抗だそうとしてたとことか、気づければよかったんだけど。 狂人さんには何か、愛をこめたCNつけてあげよう。くまー。 ロラがいいけど、ぼくは灰吊り押さないと白視とれなさそう。まぞっ。で、おやすみなさい~ 屋>>668 宣戦布告きたー! くまー! |
669. ならず者 ディーター 03:08
![]() |
![]() |
オト>>666 ……。(肩をぽむっ) >>667 返答さんくー。 オト襲撃→ヤコライン切り懸念はわかるぜ。ヤコ狼視強けりゃ当然か。 なんか、この展開よりはそっちのが良かった…とか思っちまったけど、ヤコ襲撃されてるしどの道カオスってたな。頭痛ぇ。 >>668 狩でも変じゃねぇ?って思ったから質問したぜ。俺の思考や行動を制限する権利、オトにはねぇだろ?オトは今、判断される側だと思うぞ。 |
木こり トーマス 03:09
![]() |
![]() |
寝れないぞー、胃が痛いぞー。外明るいし! 狼2騙りがバレなきゃ、トリを狂放置も狙えたんじゃ、とか。初狼2戦目にLWを押し付けるつもりがあったとか…ひどいクマだなー。 まだ勝ち筋あるもの。昔、ぼくが狂人だったときに初参加LWさんを灰4、縄3の危機に追い込んだときが思い出される…。くまったー(ため息) |
木こり トーマス 03:14
![]() |
![]() |
なんか誤解されそうな書き方してたので訂正。 クマ>3d02:59は、「狂の吊り回避狩りCO悪手を知らなかった」に同意ってことです。ヤコさん狂なら、そんなときもあるさ。うん。 のそのそ。 |
670. ならず者 ディーター 03:22
![]() |
![]() |
GJ出してくれんなら残してもいーが、残すには精査必要だろ。オト残すっつー事は、今後オトを吊らないとほぼ同義だと思うからな。 ■1.霊ロラなー。ヨア>>660が狼っぽくないと思ったので、他能力者内訳含め要精査すんわ。 ■2.上記のよーに突っついたが、オト狩/ヤコ村は結構ありそーで嫌なとこ。説明のない村騙りは大嫌いだ…。 ■3.一番白く見ていたリナが白確しちゃいました。 寝るわ。リザ可愛い。ヨア呪。 |
ならず者 ディーター 03:26
![]() |
![]() |
オト>>668が黒いよぅ…。 質問飛ばさず、どーやったらオト残しの判断出来るんだよー!そりゃ、ほぼ「え、オト狩だったの?何で出たの?ばかん!」っつー意見が俺も含め多数だったけど、それはパッと思った時の意見であって、精査は必要だぞーだぞーだぞー。 しかし、オト真狩ならマヂで腸煮えくり返ってるだろーから、この怖い感じになるのも理解は出来る。むーんむーん。 |
671. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
おはよう。 言ってなかった。フリ。ヤコ。お疲れ。埋める。 フリ。処刑方法。 私の関節技。嘘。そんな事はない。うふふ。 【決定時間。昨日と同じ。】 でも回避ない。本時間までギリギリまで考えてよし。 希望待つ。ちゃんと考える。必要。 ジム。票作成。任せる。 |
672. パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
っ【クロックムッシュ】 ★神>>645は灰の中に僕は置かないでくれるかな。占霊の隣りがいい。 一番吊り手不足する場合で考える。12>10>8>6>4>EP 吊り手は5手。 今日霊ロラ開始だとする。メリットは1/2で狼側吊れること。デメリは霊機能破壊によって霊判定情報落ちなくなり、灰狭めができない。 今日灰吊り灰占いだとする。メリットは>>666のとおり、灰狭め。占霊判定白白でも、残り4手時点で |
673. パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
占霊2騙りじゃなければ灰3人中に2狼判明。デメリは吊り縄がギリギリになり、能力者決め打ちが必要になること。 占霊狩に襲撃ならその分ロラ手は助かる。 ★者>>654「吊り手やべぇ」その認識あるなら今日は占霊と灰見極めのターンじゃない? 襲撃という新しい情報が入るのに、それ見ないで精査の意味わからない。 本当に吊り手やばいと認識してるように見えず黒いと思うから、聞いたんだけど?@12 |
パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
まあ、これもいい試練だと思おう。状況偽の狩人は今まで経験ないから。 これで真決め打ちもらえたらスキルアップできる気がする。 狩人PL目指してるからいろいろな経験は積んでおくべき。 |
674. パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
占霊考察。 ◆リザ >>430も参照。1d>>383、2d>>560等希望出しが>>495>>498>>500からすると追従臭。 >>583>>594>>606初日もそうだったけど、「ここが占いたい!」というのが出てこない。 ★妙>自分護衛されてる可能性、>>583の時点でどれだけ見てた?気になる●屋○樵押さなかったのはどうして? ★妙>>594クララが偽ライン繋ぎにいってる可能性考えないの? |
675. パン屋 オットー 10:51
![]() |
![]() |
◆ニコ >>429も参照。>>477でリデルに理解示してる。なのに、>>504「印象が変わったのは修だけだから」と言いつつ、●修は、印象変わったように見えない。 信用負けしてる占い師としては護衛を取ろうとする意識に乏しく、襲撃懸念がないように思った。希望出しも追従臭。 ★旅>これに反論して。灰考察ももう少し詳しく頼む。 ★旅>●修はどう印象が変わって、占いに至ったのか思考の流れ解説よろしく。 |
676. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
そういえば☆者>>484に補足返答。1dで護衛考えるのに兵占霊考えてなかった。その思考が漏れたのが本当のところ。 霊考察は>>431>>432と印象あまり変わらず。 ◆ヨア >>596等ヤコブの色が見えてないように感じた。 ◆クラ >>658とか偽ライン繋がれてる気が。>>518見たけど、結局神白わかったことでの考察に動きなし。 ★書>真霊なら人のフォローより先に灰考察全員分出してほしい@9 |
677. 青年 ヨアヒム 11:08
![]() |
![]() |
きぼぢわるい・・・おはよ。 残り5手ねぇ。 おとー真なら灰に1狼2騙り、やこぶ真なら全生存か。 村騙りとかあのCO程度でぐちぐち言ってたくそまじ・・協調性豊かなやこぶがやると本気でやると思ってるのかと。 もし村騙りで負けたら、協調性とか言っちゃって自分死なない為に狩人COして喰われるとかどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?って詰めるから良いよ。 |
678. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
おとーは村騙りにガチ切れしてる辺りが胡散臭い、ちらほら疑われ始めてただけに狼が出るタイミングとしては違和感は無い。まさに昨日あの後おとー狼なら灰吊りで吊り手消費させて自分吊れなくしそうだな、って思ったら今日見事にそれ提案してるし。僕個人としては決めうちルート自体は歓迎なんだけどがっつり見られてる気もしないのが悩ましい? 逆にGJ狙う発言は胡散臭いけど今日の護衛先聞いてると一貫性はあるね、偽なら芸細 |
農夫 ヤコブ 11:56
![]() |
![]() |
地上の村側の人、もう少し収拾付けてあげようよ。オットー真狩の場合少し気の毒。 にしても、オットーさんは無理やり感があるよね。青>>677がまさにその通り。うざいほど規律がどうとかいうやつが、村騙りしたまま死ぬとかないとかないわ。遺言で、最後に実は村騙りでしたCOすると思う。まだヤコブは狂人だったって主張する方が楽じゃないかなぁ?(あの協調性豊かなヤコブが狂人だと思えないのかな…? |
農夫 ヤコブ 12:03
![]() |
![]() |
ちなみにオラが言ってたのは協調性とかじゃなくって、秩序と言う問題なんだけどね。 どっちかというと、殴りあうめんに関しては、ヨア君と同じくガンガン殴りあうのは好きだし、思ったことは率直にいいたい派です。ただ霊能者としてそれは…と心配だっただけで、今日のヨア君とか見てても、ツンデレチックだけどきちんと考えれてて頼りになるなぁと思ったりするべ(口は悪いと思うけど オットーさんはやっぱり狼なのかなぁー? |
農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
エルナちゃんは>>662の発言が第一声でそれで終わりなあたりが、ヤコブ狂人を仮定した場合、すごく怪しく見えるわけですが。いや、ヤコブは狩人なんですけどね オットー狼陣営としては、オットーがかき回して、潜伏が逃切りかな 今日の襲撃もGJ狙いまくるとか言っといて、リズ襲撃→悔しがるって作戦もあるよね んー、地上にいる皆さんに、独り言で、このクソやこぶがーとか言われてそうでこわいべ… |
679. パン屋 オットー 12:53
![]() |
![]() |
青>>677ヨアはそれでいいかもしれないけど、僕は納得いかない。 後、「少なくとも今日は保留の方がいい」と言ってるだけだよ。 今日▼屋だと、明日の霊判定はおそらく白確。狼は狩人不在わかってるから占い師襲撃になるよ。 ★青>それちゃんとわかってる? 守りたくて最善手示したのに狼的とか言われるとさすがに萎える。 2騙りとしたら妙人要素UP。妙狼なら、潜狂可能性のヤコブよりニコ襲撃の方がいいから@8 |
木こり トーマス 13:15
![]() |
![]() |
のそっと! ◇霊(青)が吊られず、3d(今日)が灰吊り灰占いの場合。 3d 占占狩灰灰灰灰灰霊霊白白 ●灰▼灰▲狩 4d 占占灰灰灰霊霊白白白 ▼霊▲占 5d 占片灰灰霊白白白 ▼占▲白 6d 片灰灰霊白白 ▼灰▲白 7d 片灰霊白 ▼灰or片 8d 片or灰霊白(エピ) |
木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
いくつか考えてたこと。 ・青が吊れないなら、灰1狼の情報落とさないために、どこかで食べたほうがいいか。 ・終盤、旅から木(ぼく)に黒出しってないか? ・今日リズ特攻は…むりですよねー。通れば万々歳だけど、GJ起きると吊り手増えてあぼーん、になる。 よし、表思考に切り替えてくる。 |
木こり トーマス 13:39
![]() |
![]() |
おお、トリおはよう。 黒出しは詰めきれてないから、あくまで一案として。 なんかマズイ点あるかも! だしね。 いやー、オトさん論戦モードだ。かっくいー。怖いけどな! ぼくもやれるだけ頑張る。トリもがんばれ。おー! |
680. 少女 リーザ 14:04
![]() |
![]() |
昨日言い忘れとったけどリデル姉ヤコ兄お疲れ様!墓下では仲良うしてね。 農内訳ごとに考えてみた。 農真: この場合屋騙りor狂or狼 騙ることで狼にプレッシャー与える効果あるんかなと思うけど微妙。自分で村騙り非難しとるし。 狂やったらやるメリットようわからんわ。村を混乱させる為? 今まで潜伏しとったのにここで出てくる意味もようわからん。 狼は割とアリかな。ヨア兄真なら狼陣営かなり苦しい状態やと思うん |
681. 少女 リーザ 14:04
![]() |
![]() |
よね。 状況打開しに(勝ちに)いくためにはこれしかない!って考えたんかなと。 屋狼>騙り>狂 農狂: この場合屋真or騙りor狼 真なら特にばれてなさそうやったし黙ってれば良かったのに…という感じ。 騙りなら上と同じ。 狼も上と同じやけど、狼はほぼ農狂わかってて食べたことになる。 この状況で仲間減らすかなあと思いつつ、他に食べるとこないからやむなくという感じかな。 (狼2騙りやから能力者喰い(続) |
682. 少女 リーザ 14:10
![]() |
![]() |
(続き)づらいし、ジムとか灰喰いも、村から見て疑問持たれる) 屋狼>真>騙り 農騙り: この場合屋真or狂or狼 真なら上と同じ。狂or狼なら上の上と同じ。 屋狼>真>狂 次に農屋単体でみると 農◆ヨア兄も言っとったけど、あれだけCO順とかやり方拘っておいて自分は吊り逃れるために村騙りはないわーと思うんよね。かれのスタイル的にそういうことはせえへんと思うわ。で、真狩りかと言われると微妙やけど(続) |
683. 旅人 ニコラス 14:20
![]() |
![]() |
屋>>675☆1印象が変わってなかったら白増やすために羊を占う予定だったよ。灰考察のほうは善処するよ。 屋>>675☆2●修は長>>535と長>>536を見て元々羊を占うつもりだったけど、そもそもそんなに黒い感じでもなかったから、●修希望したわけ。結果として羊を占うことになったけどね。 |
木こり トーマス 14:25
![]() |
![]() |
表に出た狩人にとって、襲撃されないのって大きな黒印象になるから、屋を吊れないかなと。 明日、屋吊りと同時にリズ襲撃。……そううまくはいかないか。むむ。 この状況で霊能者守る狩人はいないはず。GJ狙い宣言してるけど、普通なら2COの霊能者喰われれば、ロラ手減ってラッキーになる。 |
684. 少女 リーザ 14:35
![]() |
![]() |
(続き)でも彼として色々考えての初日の行動なら、頷けるかなあと。狂だとすると、潜伏しておきながらここでご主人様にアピる意味がよくわからへん。村を混乱させるメリットはあるけど、その為に自分が死ぬにはまだ早い気がするんよね。真>狂>騙り 屋◆咄嗟とはいえ、真なら黙ってたら良かったのにとは思うんよね。乗っ取り気にしとったけど、ヤコ兄生きとったらみんな農真に疑問もつと思うで。これも咄嗟やけど>>610でブ |
685. 少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
ラフはって>>636ですぐ透けたかもって…。咄嗟に出た真というより、咄嗟に勝ち筋見つけて奮闘した狼とか穿ってまう。(ごめん) 3dも何か不自然さが漂う。>>649狩人炙り出されてってオト兄自ら出てきたやん。対抗いらへんって言ってる人いたのに。>>668GJ狙う気満々って、▲占発生してもGJ狙いで外したすまん…って言い訳するための布石にみえるよ。何か黒塗りみたいになってきた…。農評と同じく狂騙りはな |
686. 少女 リーザ 14:36
![]() |
![]() |
いかな。屋狼>真>狂騙り 屋☆>>674護衛は、たぶん守られとるかなと思ってたよ。根拠はないけど。占いは、村で決めたことやし、>>583にも書いたけど、修もそこまで反対ではなかったというのが理由やね。よっぽど納得いかんかったらもう少し主張するわ。 リナ姉議題回答 ■1.ミス吊り1回と考えると霊ロラは気が進まへんねえ。決め打って灰(屋含む)吊っていきたい。 ■2.狩は済。霊は後ほど。 ■3.後ほど |
687. 木こり トーマス 14:43
![]() |
![]() |
[のそっ]こんにちは。 そだ、シスターさんヤコさん、お疲れ様。 吊り5回。12>10>8>6>4>ep 灰が[者長服商木]ここに2狼か、占霊に2狼か、屋が狼か。このへんか。ただ屋狼が単体白め&農襲撃で微妙。 ヤコさん村騙りって話があるけど、村人の狩騙りってあるものかな。襲撃寄せとか?★オトさん、村騙りどれくらい考えてる? 特にそう思う要素あった? 既出ならアンカでも。 |
688. 少女 リーザ 14:50
![]() |
![]() |
わあいクマさんこんにちは。あとニコ兄も。 屋☆>>674偽ラインは考えるよ。やから露骨すぎるなあと。それもあって▼修気が進まへんかった。 霊内訳は、比較で見ると青真書偽やね。でニコ兄何となく狂かと思うから書狼かなと思っとる。どうしてもララ姉は信用得ようっていう気概が見えへんのよね…。遅れて出てきてかなり不利やのに。実力あるのに隠してるようにもちょっとだけ見える。 |
689. 木こり トーマス 14:51
![]() |
![]() |
クロックムッシュもぐ。 屋>>666 今日の灰吊り灰占いはあり。 占霊を決め打てるかが肝。8人までに(あと2手)狼側を確実に墓下にしないとならない。更に6人までには狼を。 灰吊り灰占いだと、灰2狼もしくは1狼2択まで絞れる目がある。これは利点。 ロラによる安全策は取れなくなるので、明日ミスって狼側4生存だとランダム勝負。 あとマズイのは屋が狼側で、占霊の機能が壊れたとき。 |
690. 木こり トーマス 14:54
![]() |
![]() |
(続き)占い師襲撃なら、言わずもがな片判定になる。 霊襲撃なら、吊った灰が確定しなくなる。ただ、占霊だれかが襲撃されたなら、残ったほう吊れば確実に1狼側を減らせる。占霊のうち、襲撃されたひとが人間って情報も落ちる。うん、そこまでまずくないか。 ★ディタさん>>670 なぜオトさん吊れるのが今日限定? 一日、襲撃を見るってのはない? 単体みてくる! おー! |
691. パン屋 オットー 14:57
![]() |
![]() |
GJ狙う気満々と言ったのは、【リーザでGJ出したかったから】 GJ出して吊り縄増の上に手応えなしとはいえリザ真濃厚になるから決め打ちに持っていける。 そのためのブラフだったんだけど、ノイズになったなら解く。 ☆樵>>687>>429より旅狂寄りで見て、2騙りが不自然に思うことから。ヤコブは、農襲撃ひきつけて僕にGJ出させるためにCOしたのだったら、村のためにと考えてのことかもしれない。喉温存@7 |
692. パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
延命のためのじゃないと思う。疑われているヤコブが食われるなら灰狭まるし。 結果的には僕は勘弁してくれって思ってるけど。 僕考察の内容見る限り、やっぱり青妙真と思う。二人が生きてられるなら僕は疑われようとかまわない。 ニコ返答ありがとう。信用勝負負けてるのに白狙いなのはやっぱり襲撃懸念薄いと思う。 リザも返答ありがとう。こっちは納得いった。 決め打つなら霊吊り開始でもいいと思う。今度こそ夜まで黙る |
693. 木こり トーマス 15:14
![]() |
![]() |
おお。嬢ちゃんやっほいくま。 >>689(下段)ごめん、なんか変な文章だ。絞れるのは「ぼく視点」の話だ。村視点(能力者や確白)からは灰3人か。 屋>>691 ども。農単体から要素ひろったわけではないのか。あるなら聞きたかったんだ。(後半)農でGJはなくても、狼油断させて、真狩人があとでGJを期待はあるかと思った。狩人は他の能力者と違ってGJで生存証明できるから、遺言しなかったのかもと。 |
694. 村長 ヴァルター 15:15
![]() |
![]() |
こんにちは。 ヤコ氏を考えました。まあ、狂ではないかと思います。 村騙り可能性が見られましたが、彼が本当に村なら>>214>>249など能力者の意識に一家言あり、秩序重視の彼が村騙りはしないでしょう。 また彼が狂だった場合、非COから最初から潜伏を考えていたことになりますが、議題等>>273上の見解、ヨア氏とのやりとりも故意であった意識>>614中が見受けられます。つまり、初めから潜伏を考えてい |
695. 村長 ヴァルター 15:15
![]() |
![]() |
たということであれば可能性が十分あるかと。占われたら独断まとめする気もあったのでは>>189?ヤコ氏が襲撃されたのは、判定割ってこないことからもライン戦するアグレッシブさが狼陣営にそこまでないのかと。それで、念のためヤコ氏襲撃するという慎重さが出たのかもしれません。 オトー氏は狩りでしょう。狼なら出る必要がないことが大きく、自分が白っぽいと思っていたこと>>524、人間リナ嬢の白打ち>>568。 |
696. パン屋 オットー 15:30
![]() |
![]() |
樵>>693それでなんで遺言しないのかの理由わかった気がする。やっぱり出てくるの早かったね。判断ミスごめん。 狼2騙りなら、狼視点狂人の居場所はわからない。農狩CO見て襲撃したということは、どうしても襲撃したい相手がいるのだと思う。 妙狼旅真なら楽に襲撃できたはずなので、ない。妙真旅狼なら自然かな。ただ、旅書両狼に違和感ある。 占真狂で、農狩COで狼が狩人誤認したという方がしっくりくる@5 |
697. 村長 ヴァルター 15:44
![]() |
![]() |
リザ嬢>>684潜狂は吊られる時に狩人炙り出しするのも仕事だと思います。>>685自分は、炙りだされた形に見えます。 オトー氏が突っ込まれている部分は出てきた経緯からも真狩りでも冷静さを失い>>659上、感情上下が激しい>>666上>>679最中ではありえる範囲ではと思います。 アル氏>>609ありがとうございます。判断の合否より、そういうとこ気にする人のはずでは?という点で疑っています。 |
698. 青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
そんちょ、どっちも真って言ってるようにみえるよ、それ。 おとーは落ち着こうよ、誰も今日吊るとか言ってないけど、何と戦ってるの。 今日狩人候補吊るとか2騙り完全否定出来ない限り有り得ないレベルの選択だよ。勝手な誤読で萎えてる暇あったら、限りある命を精一杯生きてみなよ。 |
699. 青年 ヨアヒム 15:50
![]() |
![]() |
★おとー>潜狂の可能性をやこぶに見た妙狼がなんで潜伏真狩守ってる可能性激高の旅襲撃するのさ。吊り手増やしたいの?>>639見ると屋は旅襲撃しにくいと思ったから守らなかったんだよね?これどう言う事か説明してよ。 |
700. 木こり トーマス 16:02
![]() |
![]() |
ヤコさんが吊り回避すると、吊りが狼に当たる可能性がある。農狂なら占霊に2騙り知ってるわけで、灰に1狼。自分が回避して灰狼吊り上げる狂ってどうなんだろうと、ここ首かしげ。★村長さん>>694 秩序重視のひとが狂なら、無難に騙るとは思わない? 村長さん>>697 横槍。潜伏狂人が狩人騙りをしても、本物が対抗するとは限らないのでは。その場合、誤認襲撃されて吊り手消費できず&襲撃消費の心配がある。 |
701. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
ふぬ、さっくり屋狼とか言ってる辺りりざーも狂薄そう、狼はまだあるかな。★僕真なら狼きついってどう言う事?判定白しか出てなくて屋狼なら真狩抜かれてる訳だよね。りざーはそんなに僕決めうち一直線だっけ? 旅は喋れ。 屋狼なら相方相当白位置にいそう。誰かが言ってた余裕なくて、って奴ならギリギリの人って可能性はあるけどそこもみよ。 逆に農狂の場合だよなぁ。狼2騙りの可能性は帰宅したら見るよ。いってきます。 |
702. 木こり トーマス 16:06
![]() |
![]() |
今日のオトさんを見てて、ヤコさんの正体は置いて、ここ真狩でいいんじゃないかと思う。ヤコさん襲撃されて、驚いて、村騙りの可能性見て憤って、村騙だったときの意図を考えて、鎮火して。この流れがとても自然。少なくとも今日オトさん吊るのは反対。 あと昨日オトさん狩視点、羊>>568はリナさんが白く見えた&自分の狩り透けが気になった発言では、と思った。 今度こそ単体みてk…時間切れぬぉう! @13 |
木こり トーマス 16:10
![]() |
![]() |
よくわかったこと。 もくもくと考察してるより、手近な発言につっこみいれてるほうが断然たのしい。 村人トマ<うーん、ヤコさん狂あるのか? ってか妙旅青書に2狼ってあるのか? くまった。でも能力者に狼側2は確実なので、ようは真2人を見つければいいんじゃと思ったり。 シモンさんが占霊で狼側3騙りだとヤバイけど。ヤコさんが狂人なら、この可能性を否定する材料にはなるとメモ。 |
木こり トーマス 16:14
![]() |
![]() |
赤がうるさいのはデフォです。 >トリ、ララさん。特にトリ 赤うるさかったら、ログアウトして、赤見ないで考察したてください。 あと、トリ。いまさらだけどツールは使ってる? 箱Windowsならジンドルフとか、ブラウザなら「髭」が便利だよ。(と三日めに言ってみるw) |
703. 村長 ヴァルター 16:25
![]() |
![]() |
ヨア氏>>498いえ、オトー氏が狩だと思っています。 トマ氏>>700その秩序重視が、故意だったのかもしれない>>614と思ったのです。その場合、自分が判断した性格>>269が間違いなら性格不明なのでどう動いても不思議ではないと考えました。 >>700下たしかに、そうですね。吊られるくらいなら、と思ったのかもしれません。トマ氏は逆にヤコ狂ならオトー氏が対抗したのはできすぎな状況だと思いますか? |
704. 少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
青☆>>701全体的に、妙青真って言っとる人多かったやん。もしヨア兄真なら、人外2人が危険位置におる上に、あまりもめずに真能力者決め打てることになる。 狩人不在とはいえ、みんなの力を灰考察に集中できるので狼からしたら逃げるんしんどいかなて。明日うちが喰われても霊判定なら両方見れるしね。 うちがヨア兄決め打ち一直線というよりは、村全体として青真視てこと。 灰考察と決定関連に温存@10 |
705. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
アンカミスター村長です。703の>>498は>>698です。 アル氏は昨日クラ嬢とやりとり。自分はいろいろアル氏にアクションしましたが>>593>>298、焦りなどもない点>>502>>609は感覚白いです。 昨日のクラ嬢狂考え>>453が煮え切らなかったのはクラ嬢狂なら3-1にした方がいいのでは、というの点が気になっていたので>>562自覚があるなら狂と異なるのかなと。真、狼でも考えてみます。 |
木こり トーマス 17:25
![]() |
![]() |
のそ。 ぼくが今日、吊り占いにかかってしまったときのことも考えておくべき、とメモ。 吊りだとどうしょうもない感じですが、占いだと、オトさん以外の襲撃先を考える必要あるかも。その場合、ぼくの考えはヨアさん襲撃。 んー、占い機能壊さない→灰狼いない、で推理されるかな? |
706. パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
青>>698 者>>654>>670見て、村が変な方向にいかないように限りある時間を精一杯使ったんだけど? ☆青>>699 妙狼なら農狩CO見て狩人誤認(農潜狂可能性見るなら農襲撃しないだろ)→僕が旅護衛してる可能性考えないからニコ襲撃。 >>639はリザ真ヤコ狼想定の護衛理由だよ。 現時点灰雑感。 ◆樵 >>687>>689>>690の検討がフラットに見れている。ここは白でいいと思う@4 |
707. ならず者 ディーター 18:52
![]() |
![]() |
雨すげぇーなー。村騙りかぁ…。ヤコがねぇ…。 とか考えてたんだが、ヤコ見返すと>>189とか、COへの噛み付きっぷりがモロ狩視点じゃね?最初から狙ってたとしか思えず、村騙りならマヂ勘弁してくれってとこだ。 なんで村騙りの線は除外したい。村騙りだったら…エピで覚悟しとけ。 んなわけで、ヤコの本線は真/狂だな。狼2騙りあるか考えてみんぜ。 リナ>>671 うふふ。とか、可愛いなおい。 |
708. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
トマ氏>>>550でルナ嬢の考察根底に「霊真狼」があるように感じたようですが、ここどの部分から感じました?狼両騙りの可能性も考え始めたので参考にしたいのです。 いまのとこ白打ちできそうなのはトマ氏。切り込み質問の多さ、オトー氏>>706評に同意、などからです。 ヴァル氏は昨日の占希望は流れを経ていて自然。しかし、▼反対の>>623と>>598、理由は状況白要素から。フリ嬢希望はフリ嬢状況白の |
709. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
声もあった>>532、>>451なかで、それを恣意的なものと判断し吊り希望に上げています。 ★自身がヤコ氏初日>>396を狼でもできると判断するなかで、フリ嬢は吊りでヤコ氏を吊り反対と逆の扱いをしたように見えましたが、どのような差からなのでしょうか。 ヤコ氏>>591申し訳ありません、質問ではなくただの要請と考えていました。 |
710. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
ヴァル>>708 一瞬、ヴァル自身の考察してんのかと思ったぞ(笑)。 ☆>>709 狩保護の意味合いが一番でかい。 あの自占提案の仕方は狩ねぇだろと思った事。それでいて自占希望がジム白視からじゃない事。これが俺には狼に見えた。フリは状況白どころか、黒だと思ったぜ。 俺からも質問。 ★俺は、役:村人は狩を守る(狩のふりをする)のも仕事だと思うんだが、ヴァルはそこら辺どー思ってる? |
711. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
妙青真なら狼は誤認襲撃によって相当苦しい状態。真っ先に僕偽を言いだして、>>654>>670言いだしたディタはとても黒い。 ▼屋で吊り縄消費かつ狩人排除が狼の最善手なのだから。 ★者 屋>>188は村に狩人は回避するべきか問うためのもの、>>201質問は護衛先の参考にするためのものだったんだけど、そういうの無視? 樵長はリザが僕狼説言ってる中で真狩要素言ってるのは、疑い恐れてなくて白い@3 |
712. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
オト>>672を齧りつつ。 ☆オト>>673 ヤコ狩COで襲撃→オト狩COっつー、新しい情報が入ったってのにそれに注目しちゃいかんのか?そっから能力者、灰考察にも繋がるだろ?落ち着けよ。 >>676 なる。シモは護衛しよーがねぇしな。これは了解。 ☆トマ>>690 結論の先延ばしに過ぎないと思ったから。村の総意がリザ真で固まるんなら、リザ護衛鉄板っつー条件で今日残してみるのはありかもな。 |
713. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
☆オト>>711 だってまだオト見直してないもん。村騙り嫌いだから、取り敢えずそっから見直した。 オト>>234が引っ掛かってたのもあるし、狩COしたヤコが食われてるっつーのがなー。ちなみにオトの遺言COは更新前に確認してる。 狩候補露呈っつー事で言ってしまえば、オト>>234はヤコ狩かどーかの確認に見えるぜ。狼視してたなら兎も角、普通、白いかなと思った相手にあの質問はしねぇだろ。 潜る。 |
714. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
こんばんは。オトヤコ考察です。 屋)狼の場合=最終日まで4回も襲撃されなかったらどう考えてもおかしいだろ、ってなる。/狂=翌日以降襲撃覚悟で遺言COはメリット不明。自吊りで吊り手消費したそうな感じも見えません。/狩=出てきちゃったのはうむむ、ですが、乗っ取り懸念の気持ちは理解できます。 農)村騙りの場合=>>614農で真を引き出そうとする発言が解せない。ないと思います。/狩=初日の占い潜伏提案 |
715. 村長 ヴァルター 20:30
![]() |
![]() |
>>710上ヴァルとディタって似てますよね…うん…はぁ… >>710中なるほど。たしかに狩関係なら発言できなかったのも納得です。自分は狩の振りをするなど小細工をすると狼と疑われたことが過去あり、また無理にやって生まれるぎこちなさは灰見る分に狼と誤認されるかもなので自分は意識して発言していませんでした。ちなみに狩り保護ならヤコ氏に狩を見ていたのですか?あと自分(村長)は狩りの目をみていましたか? |
716. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
(続き)は筋が通る。が、>>614対抗気にするそぶりは解せないような。/狂=真狩を引き出すため?占霊騙らなかったのは最初から狩COするつもりだった? 結論は状況的に非狼非狂要素を強く見て屋真寄り。屋吊りは無いです。 ヤコの正体が非常に悩ましい。村騙りはなさそうと思っているんですが、狼2騙り?うーん。その可能性も考えなくてはいけないですね。 |
717. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
箱到着。今日考えてたことを投下するよ。穴あったらよろしく。 屋は農護衛がよかったとおもう。 村騙りなら狼からみて農狩真贋見えてないわけだし、一回護衛成功するだけで吊り手増えちゃうわけだからヤコ噛みは当然なんじゃないのかな?農は妙護衛発言してて妙襲撃よりよっぽど効率的。 農狼なら妙喰いに来る利点はないよね。農偽確定、旅も偽として処理される。霊はロラされて潜伏1。▼修▲妙・▼農▲屋・▼霊▲神・▼霊▲灰 |
718. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
(続)▼旅▲灰で村3狼1の対決?GJで吊り回数増えるリスク背負ってまで喰いに来るだろうか?狼で回避COの利点が微妙だと思ってたよ。 農狂だと狼2騙り。狼側も潜狂が農とは思わないと思う。その中で妙喰いは、農護衛妙といってるとこに噛みにいくわけで通っても▼修▲妙・▼農▲屋・・・って村3狼1。屋COしてなかったら狼としてはかなりリスキーだよね。やっぱ屋の妙護衛は微妙。 >>674で護衛してた妙を初日から |
719. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
>>562書 旅狼だと妙襲撃が難しいというのは護衛がついてそうだから、という意味ですかね。だから狼が3-1にしたがって、ヨア真とみて真度を高めておいた、という予想か。考え了解しました。ありがとうございます。 旅&妙&青&書>★2d、3dと偽黒が出されなかったのは何故だと思いますか?考えあればお聞きしたいです。 |
720. 仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
(続)疑ってた発言してるし信用できない。占真狂と知っていてそうに見えるけど判別できない。オトのこういう妙護衛考察もないし。 疑ってはいるが▼屋は悪手。万一屋真狩のときに占い襲撃が痛い。 みんなの意見みるのにちょっともぐりますね。 |
721. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
オットー真寄りと言いつつ、疑問をいくつか。 ★>>649「狼にしか見えなかった」のに、昨日>>610「▼農はだめ」と言ったのはどういう心理でした? ★関連してもう一つ。狩透けによる襲撃を予想して遺言COより、どっちにしろ襲撃されるなら、すぐに対抗して農吊りを主張する方がいいとは思いませんでしたか? |
722. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
商>>719☆偽黒が出なかった理由って言ってもなー 俺は真だから出た結果をそのまま言ってるだけだからなぁ・・・ 何故かって・・・それは狼側が相談して白にしたほうがメリットがあるからなんじゃないのか?もしくは困った時のための非常食とか。 |
723. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
●者▼書 ▼書で占霊内訳確認で、農正体推理材料にしたい。 喉都合で服商超雑感。者黒なら服白決め打てると思う。商>>716着眼点よく白く見えた。農は>>614で対抗気にしてる。 服>>720、屋>>674は【リザ真決め打っていいかの最終確認の質問】>>692で納得いったので決め打っていいと思ってる。妙GJ目的も ☆商>>721▼農反対は非狩ブラフ。二つ目>>667既出。 後は決定時まで黙るよ@2 |
725. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
屋の妙考察あったああああああそしてRPP考えてなかったー穴だらけ・・・ 長>>724これはくわれる前についての考察ね。屋がなんで妙護衛したのか気になってずっと考えてたのよ。再潜り |
727. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
>>722旅 ニコラスはリーザを狼だと思ってるんですか?初耳のような。あと非常食2つもいらないと思います。リーザ狼として★2人白にするメリットってなんだと思いますか?そこを聞きたいんです。霊内訳をどう考えてるかも聞きたいです。 オットーすみません、喉なかったんですね。 >>636でブラフって言ったのは▼農のことでしたか。それで透けたかも?というのは若干矛盾しているような気もしますが、把握しました |
728. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
村長さん>>703 できすぎ? ヤコさん狂なら、対抗出たのはほぼ偶然かと。そこまで考えてなかった狂の可能性もあるけど、村長さんの言うように性格を偽装できる力のある人なら、そこ考え及ばないものかと。 あとはヤコさんは人間で置いて、占霊と灰から見たほうがよさげ。 ☆長>>708 服>>352>>354の、ヤコさん評価のところ。「ヨア真なら白い」ヨアさん狂の可能性は?→霊真狼で見てるのかと。 |
729. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
ディタさん>>712 なるほどリズ(ってか占霊)決め打ちしない前提か。それでも霊ロラから入って様子見の手があるのに、今日吊ろうとするのは分からない。たとえ屋が偽でも、護衛指定で1箇所は守れる、ああ、守る対象が微妙なのか。★4縄で全ロラ前提に考えてた? 余白。話飛ぶけど、ヤコさん村人でも狼2騙りはあり得るのか。シモンさん狂の場合。ヤコさん非狂→2騙りないと思うのは危険。単体の真要素大事。 |
730. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
灰を見ています。まだ途中。 服>★>>538服の樵評の一歩引いた感じは、具体的にどこで感じました? ★尼の質問>>554の「白決めうちするならオットーさん~」の答え求む。 ★>>563服と>>571服の長評は矛盾してます。何か心境の変化が? 長>★1d>>376「吊り候補でもアリ」から2d>>558「そういう村人の可能性もある」に尼評価が変わったのは具体的にどこを見てですか? |
731. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
エルナさん>>717 疑われてた農狼なら、切り捨てて占い襲撃はあり得る。ただし占い師真贋と真狩人との読み合い。旅が偽として処理されるのも痛手じゃないはず=占い機能の完全破壊。>>718「村3狼1」は村が白確でないなら、そこまで避けるべきものに見えない。 ★>>718「狼側も潜狂が農とは思わない」これ、なぜそう思うのか説明がほしい。Σっともう訊かれてた返事まち。 |
732. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
近くに。 アルさん>>714 この農屋考察は納得できた。ただし農>>614は屋>>610に答える形で自発的なものでない。ので要素として少し弱いけど、村騙りなら対抗引き出すべきじゃない同意。狼側を道連れに…と思っていた可能性もあるけど、真が出てしまうリスクが高い。>>719、>>727と合わせて印象上がった。 書>>726 さくっと入るのが非狂印象。ただ2騙りあるなら両狼はライン切りの範囲。 |
木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
トリさんララさんをばっさり。 逆にライン言われそうで怖い。うおお考察! トリめげてないかな? つっこまれても偽に見られても、話したほうが楽しいので、あんま気負わず話せばいいよ。 |
733. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
ナ嬢>>725了解、失礼しました。発言してから気付きました。 アル氏>「そういう」は>>730自占提案、占先への強硬な反対、白出てまとめ視野>>476などから、もしかしたらまとめやりたかった村人かも、と思っていたのです。フリ嬢は白狙いという確固とした占い希望がありましたからね。そんなで吊りでなく占い希望でした。 |
734. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
やっと出せた霊! [クララさん] 2日目のシスターさん白の主張、実際に白だったわけで、書狼ならなぞ。書狂(占が真狼)なら、占い師の態度からシスターさん狼薄く見えそう。庇うメリがわからない。あるなら真アピ。 …脱線。それならヤコさんの吊り回避にも同じこと(尼白め)が言えて、ヤコさん非狂が弱まる。 話戻す。 今更だけど>>519把握。対抗が狂でロラされることへの警戒はあるようなのに、 |
735. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
◆ヴァル 1dヤコ感覚白発言1発目。これは白いと思って指摘済。 >>332「霊2になるなら喉残しておけば~」の通り、あの発言で@3か。ヴァルってヨア真という強い意見はなかったし、ヨアのハードル上げ発言でトマから突っ込まれても、>>255「ヨア氏真前提の発言ではなく」って否定してる。これって、対抗出ると思ってた要素だと思うんだけど、じゃあ何で喉残しておかなかった?という疑問。 2dは仮の段階で喉枯れ |
736. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
●▼一票も入ってねぇから出来る事…か? ☆>>715 返答さんくー。 俺も露骨にやると逆に怪しくなっちまうから、喉だけは残す様にしてるんだわ。喉枯れ=非狩って見方あんだろ?だからヴァルの喉枯れに対して質問した。 ヤコが~って言うより、非狩っぽい発言がある奴から吊り希望出す様にしてる。これはまとめやった時の癖。 んで、ヴァルは2d決定前の喉枯れで非狩だと思った。 初めてまともに見たら長くなった…。 |
737. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
服>>563の屋は者のミス・・・いまさら・・・ ☆商>>730 >>538は直感というか、ガツガツ書いてたときにまだトマの灰考察みてなくて、白黒つけたくないのかなと思ってた >>563は長の思考過程が質問から見える、>>751のは長の真贋含めた全体の考えが見えないっていう意味で書いてたよ >>544の屋への返答は>>550樵も同じ質問してたから>>563で書いた。 |
739. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
☆樵731ついで>>長724 ごめん、思わないじゃなくて思いにくい、かな。狩狂判断つきにくかったと思う。でも狼が農狂と確信しない限り▲妙も避けそうな気がするよ。 あと吊り回数増やす可能性までもって灰3狼1狙うかな?って意味 |
740. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
(>>734続)信用取りの焦りが薄く見える。★対抗決め打ちへの不安はない? >>574「フリーデルに黒出した占い師は偽決め打つ」霊視点、斑を吊れば決め打つまでもなく真占い師わかる。★斑でも吊るつもりなかった? >>580 ★吊りに迷ったなら▼青は考えなかった? ★書>>653 ヤコさん狂ないと見てる? 非狂狼要素あるが偽でできる範囲。相対評価も加え偽より。狂≧狼>真 |
741. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
[ヨアさん] 展開への反応早い。ペース落ちず印象いい。 ロケット霊CO見たときは狂かと警戒した。ノリノリで霊COする狼はないだろうと思ったからだけど>>331序盤はテンション低かったのか。でもCOが非狼より。 >>448「確定前に殴らないと~」これは真視点ぽい。 霊から回すと霊が真狂になりやすい心配とか…と思ったが青真でロケットしたならこの心配は弱まる。 |
742. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
(続)青>>459切り込み強い。弱い非狂要素。 ★>>629 村で決め打ちの決断しないまま書を吊って、決め打ちされる自信あった? >>660この認識ならヨアさん狼で2騙りしてるなら、ヤコさん食べないだろうとメモ。2騙りなら非狼プラス。 >>677同意はできないけど、これヤコさん村見えてる狂なら言わなそう。非狂より。同じことがオトさんにも言える。 非狼狂要素と姿勢から 真>狂≧狼 @5 |
木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
ララさんに質問連打してみた。おねがいしまーす。 >トリ トリはどこかでヤコさん狂を言ってたっけ。いきなり言うと、能力者に狼2騙りをしってる狼だからだ! と言われそうだけど…、いまさらという気もする!w んで、分からなくて「分からないで」終わらせず、も自分なりの説をでっちあげて話せるといい。そのほうが村もぼくらも楽しい。(しんどいけどw)がんばれ。 |
743. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
トマ>>729 ☆全ロラはねぇな。ロラ大好きだけど無理だろ。 今日吊ろうとするってか、今日判断したかった。明日オト食われてりゃ一番楽だが、真でもそれはねぇだろーし、様子見したって余計悩むだけだと思った。 んでも、占判定残るならいーかな。ってな感じ。 アル>>721が俺と同じ事言ってらぁ。やっぱそこ気になるよな。 ニコが超わかんねぇ…。信用取る気ねぇだろ? そして時間ない。ちょい離脱。 |
木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
…このクマめっさ上から目線だなー。 えらそうでごめん。こんなこと言いつつ、ぼくが今日吊られたらものそい情けない。先に謝っておきます、ごめんw さて残り考察してきます。えいえいおーくまー! |
744. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
商☆>>719ニコ兄が偽黒出さへんのは、狂やからやと思うよ。狼はんが誰かわからんくて、黒出せへんのちゃうかな。うちより順番後やったら偽黒出したかも知れへんね。 霊は…兵はわざわざ偽黒出す必要ないやろ。リデル姉は、本決定後の変更やったしとりあえず白にしたんかなとか。あとリデル姉狼に仕立てた所で彼女独特やからどこをどう狼に仕立て上げるとか難かったんちゃう? ニコ兄…対抗に言う事ちゃうけど頑張って。頼む |
745. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
>>536長で白稼ぎのポーズとか結構疑ってる様子なのに吊りじゃなくて占いだったのはどうしてだろう、村人かもしれないも全員に言える事だし…と、無理やり作られた理由のように感じていました。そういう村人ってまとめやりたそうという意味ですか。納得しました。ありがとうございます。 >>738旅 うーん…なんというか…わかりました。考察期待しています。 |
746. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
>>737服 ・白黒つけたくない感じ、はエルナ的に狼要素ですか? ・長評、思考過程が質問から見えるけど、全体の考えは見えないというのは少し分かりにくいです…質問のやりとりだけでは考えが見えてこないということ? ・>>563服「切込みが多くて」というのは村への突っ込みが多いということですか?最初からじゃありませんでしたっけ? また質問ですみません。 |
747. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
屋は感情だして農村騙りを印象付けてるように見えてきたよ。まぁ屋真狩なら当然の流れなんだけど 狼はヤコ真だと思ったんじゃないかな。ならヤコ襲撃は納得できる。 そうすると屋が狼で最初に騙りと言い出した司が黒く見えるよ。決め打ちすぎるけど霊喰われる前に屋つって霊反応見たくなってきた。 ヨア>>701でいってるけど屋黒なら潜伏狼は大分自信あるんだろうね。 ★旅>>738なぜわからないか思考開示希望 |
木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
この流れ、真面目にオトさん吊れないだろうか。 問題は確白ができたとき、ぼくの潜伏幅がキツイこと。 トリは手があいたら、ララさんも来たら、ここ意見ください。 夜明けまでまだ時間あるしね。 |
748. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
村長さん◆確か最初に屋真言った人。これをどうとるか、難しい所。相変わらず思考過程は一貫しとってすごいなとは思う。>>715上はうちも同意(ネタ)似とるよねw 長★農狂やとすると、序盤青と絡んどったんはどう思う?うちが狂やったら序盤から能力者と殴り合うん遠慮しそうなんやけど…ご主人様やったらかなんし。他で回答しとったらアンカお願い。 ディー兄◆今日はまだそこまで鋭い!って感じの発言は無いけど(続く) |
木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
言葉たりてないごめん。吊るのは今日じゃなく、明日。 今日、オトさんを襲撃しないということ。 明日4d、▼屋と同時にリズ襲撃。 青真視が強くて吊れなそうなら、霊機能破壊で今日、青襲撃。 今日トリが判定割パタンも考える。…んー、あまり意味ないか。返って狼視が強くなるか。 トリ多忙了解。リアル多忙なら、もしこのまま夜明け前までこれないなら表もことわりいれたほうがいいかも。 |
749. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
樵者長服 この中で白を決め打つならトーマスだと思っています。気になったことをリアルタイムで質問、引っかかるとこもない。素直に狼探してる感じです。 あ、答え忘れてました。農についてなのでもう意味ないかもですが…。 >>525樵☆>>503で言ってますが、初日の慣れてなさげな議題出しと、対ヨアの暴走が狼の全計算だったら超腹黒い。ヤコはそこまで腹黒に見えない。そんな感じのニュアンスでした。 |
750. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
ゴメン急用が入った。多分今日はもうこれないかも。 怪しいのなら吊ったり占ったりしてくれてもかまわない。 とりあえず占い先だけでも【明日生きてたら言う】 言わない理由は占い先襲撃を防ぐためです。ほぼ意味無いけど。 占い吊り希望は時間が無いからパス。本当にすいませんでした。 最後に俺の事情で皆様に迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。 |
751. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
(続き)>>654で吊り手やべえなとか村騙りは勘弁で除外して考えたいとかは村っぽいかと。まあ狼でもアピでいくらでも言えはするんやけど。灰のままおって欲しい人やけど、どこかで占わなあかんかなと。 トマさん◆何かうちトマさんとエルナ姐の発言読みにくいというか、すっと入ってこないんよね…。3dに関して言えば吊り手順とか能力内訳パターンに関する発言多くて灰考察的意見が少なめやったからかな。もやもや灰やね。 |
752. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
やふーじゃぱん。 おとー>>706ぬーん、なんかズレまくってるのは本気で抜けてるだけなのか、悩ましい。 >>679で妙狼なら【農潜狂の可能性を見てる】はずだから、【旅襲撃して無い事が妙の人要素】っていってるよね。 しかしおとー>>639で言ってる通りもし【農潜狂の可能性を見てる】なら真狩の存在する可能性も考えるはず。 だとすると真狩が何処護るか素直に考えれば旅だよね。 農真決め打てるならまだ |
753. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
農真決め打てるならまだしも、もし真狩別に居て旅襲撃GJなんて出たら吊り手増えるだけじゃなくGJ情報得た狩人が誕生します。 しかもその狩人は不自然に思うでしょうね、もし農狼ならなんで僕が護ってる可能性の高いここ襲撃してきたのかな、って。 |
木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
ん、トリ。お疲れ。また明日! 明日会えるようにがんばります。もふう。 まだ居るかな? 今の発言に対して、村から占い先どうしてくれ、とか指示あるかもしれないから、もう少しだけ時間あるなら、表見てて反応して。村が進行こまりそうだから。 リアル事情はどうしょうもない。もふもふ。なんかわからんけど、そっちがんばれ。 |
農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
ヨア君かっこいい…!! そしてニコラスさん、ニコラスさーん… オットーは、自分の考えと違うことを言った所に疑いの目を差し向けて徹底攻撃するのは良くないと思う。真狩っぽいってポジションなんだし、オットーさんの発言は大きいと思うし~ しかし、混沌としてきたなぁ…白確2名で能力者全生存という、村側有利な状況だし、落ち着いて一つ一つ対処していこーよ。 |
756. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
一応、狼2騙りの線で考えているのですが。リザ嬢は1d>>3832d>>560で占いを感覚で出していますが、今日になっていきなりパターン考察。リザ嬢の考察雰囲気として何か違くないかな?とは思います。ニコ氏はあまり話さないので相対的偽なのですが、初日狂要素を感じつつも>>722はニコ氏自身が相談しているからかも、と思い狼もあり得る範囲と感じました。やはり期待していた判定割れがないため決め辛い。 |
758. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
エルナ姐◆>>717農護衛っていうのが独特。この独自の基点から屋考察に入って~ていう流れは白っぽいかなと。もっと灰考察見たいかな。 村長さん>>756うちは1d2dの考察苦手やねん。情報少ないし発言も少ないし。やから感覚とか印象で発言する。2d▼とか希望無しで!って言いたくなる。3dからは襲撃に霊判定にといっぱい情報増えるからそこ見ること多いよ。 あと終盤は灰も少なくなってくるから、その人の(続) |
759. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
リザ嬢>>748絡みが白と思われるならそれでよし、目立ち占われても独断まとめできたらアリ>>189だったのかもしれない、と思いました。 ▼希望はルナ嬢。>>528、>>728などから霊内訳が見えているのかと思い、>>724疑問は>>739で修正されましたが普通に真狩りと誤解して襲撃した狼の心理なのかな、と邪推しました。また今日考えていた思考の投下始め>>717のがまずオトー護衛先というのが微妙に |
760. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
みえます。オトー氏真狩りと判明して疑念付けにきたようにも見え、一番疑っている現状ではあります。 霊吊りはクラ嬢>>726の質問が両相対的偽と思っていたニコ氏とラインがないようにも感じ避けたく、今日は灰吊りにしたいと思います。 |
761. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
(続き)発言を1dからざっと全部眺めて矛盾ないかとじっくり読んだりするで。 アル兄◆能力者との絡み多め?と思たけどそもそも色んな人と絡んどんかな。>>499とかは村っぽい感じしたかな。 誰かを疑ってかかるという感じとちゃうから、積極的に狼探してるようには見えにくいねんけど、これは1d>>259とも一貫してるし白いかな。やから■3.はうちはアル兄かな。 長☆>>759回答おおきに。了解ー@5 |
762. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
>>750 吊ってくれてもはともかく占ってくれても構わないってのは、どう見ても占い師の言葉じゃないよ。 経験が足りないのかなと思ってたけど決め打って【▼旅】でいいと思う。 |
763. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
◆トマ 普通、ズラーって見直してたら大体一箇所くらい「はぃ?」って思う部分あったりするんだが、トマの意見に同意・不同意は置いといて、言ってる事に違和感がねぇんだ。「あー、トマはこういう考えだから、こうするのか(ここに着地するのか)」っつー感じ。 ◆アル 元々そんな疑ってなかったのもあるが、>>721で高感度UP。ヤバイな、自分と同じ意見見るとやっぱ柔和される。 ただ、オト真寄りと前置きしてんのが |
764. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
保険掛けてるっぽくてマイナス。狼2騙り路線の考察に期待中。 ◆エル こんなにガッついてる俺を>>571「ノーマーク」って、どんだけスルー力あんのかと。 経験上、人でもこんだけ突いたら疑い返ししてくるんだけどな…。気になりすぎて突きまくってる自覚あるだけに、この冷静さが怖い。疑い返し言われる事に敏感になりすぎて、冷静を装っている狼?それとも菩薩?判断付かなくて吊るのは怖いんだよ。占いたい。 |
765. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
☆とましゅ>自信って言うか決め打たれるように精一杯はやってるつもりだよ。 ってか、こればっかりは村の流れ次第だから自信ってのはズレてない? 村視点で決め打ち前提なら灰吊りからってのは理解してるけどあの状態で灰吊って黒出ると全く思えなかったから反対した。 ★逆に聞きたいんだけど>>677同意出来ないってなんで? 協調性重視してたやこぶが>>634で死ぬと思いつつ撤回しない可能性を見たのはどの辺 |
766. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
エルナは2日目考察とかで灰は割とフラットに見てるのに、どうして屋偽は強行に決め打てちゃうんだろう。そこが少し違和感です。 エルナ>★屋真狩の目も見ているのに吊りたいんですか? >>744妙 納得できました。ありがとうございます。 >>762書 ★旅狼と思っているということですか?>>719の質問もお願いします。 |
767. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
狼かどうかはともかく偽物なんじゃないかなあ。 参加できなくなる、怪しいなら吊ってくれても構わない。ってのは占い師が言うとすごい嫌だけどぎりぎり許容範囲内。 でも占い師が自分を占ってくれても構わないってのは変じゃない? 偽黒に関しては序盤灰吊りで偽黒枠消費したくないんじゃないかと。 |
768. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ご指名入りましてどうも神父です。 夕方から結構チェックしていました。 ですがはっきりいって狩COの件どうもわかんないです。 パターンを自分なりに整理すれば 1.農狩:屋狼:能力者に狼狂:灰に1狼 これだと屋がノコノコと出てきた意味がよくわからない。 2.農狂:屋狩:能力者に2狼:灰に1狼 あのCOの流れからして2狼とすると、クララが出てくる意味が通らないため、青が狼か・・・?? |
770. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
アル氏は自分が性格要素>>697下をとらえ間違えていたのかもと考えると>>705それほど黒くは見えず、今日の能力者達に切り込む姿勢は白っぽい。 ディタ氏はオトー氏疑いつつも、会話で真偽とってこうとする点は白いです。ディタ氏はルナ嬢ロックがあったのでそっちからも見えると期待し、●アル氏で。ディタ氏でも許容です。 |
771. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
ララ姉◆発言自体は偽りなさそうやし投票で能力者票集まってるの気にしてたり>>726のレスポンスの速さは真ぽいんやけど…どうしても出遅れたことに対して信用とろうという気概があまり見えず…(ごめん)そのせいで>>726真アピに見えてまう。>>762は真贋関わらず言える発言や思う。狼>真狂 ヨア兄◆霊確定に関する発言とかヤコ兄殴るなら確定前とか、村側っぽいかな。エルナ姐とかオト兄とか気になったとこに斬り |
772. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
込んでってるし、狼探してる感もあり。真>狼狂 喉ないので希望出すわ【霊吊りなら▼書灰吊りなら▼長】 オト兄吊るなら明日でもええかなと。もし真なら護衛つくし。明日の襲撃からオト兄のこともっとわかるかなて。 霊吊は灰考察より。長は、完璧すぎて結果知っとる狼に見える。屋真切り出したのも、屋狼ならミスリード誘いがありえるかなと。屋真なら自然な考察やけど。 ●希望ニコ兄あんな感じやけどうちはどないしよ?@2 |
農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
村長さんは、断言していくのはいい感じに見える。でも、それまでの流れや1d2dでの全体考察が少ない分、結論が初めから出ているように思われてしまうのかなぁ。リーザちゃんのいいたいことはわかる気がする。 でも今日は、▼書●服になってしまうのかなー?それはちょっと厳しいような。 ●者か●長になっていきそうな気もするけど、どうだろーなぁ…リーザちゃんがんばって! クマさんが意外と吊られたりするかも…? |
パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
エピで公開されたら謝ってくれるんだろうか。 出てこなかったら良かったとか言われても、GJ出せなくて、吊り回避時に狩COなんてことになった方がやばいんだけど。 その辺、リザヨアエルは考えてないね。 |
773. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
>>772の考察だけで非狂決め打ちそう。 狂なら屋狼は自明だし、長樵辺りは屋狼ならLW候補として良い位置、白位置に折角隠れてる狼引きずりだす懸念は無いのかと。 ただ一個気になる。★結局霊どうするつもり?ロラ?僕決め打つの? |
農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
今日は霊ロラor決めうちを話し合っても良い日なのに、話し合いないねー。 灰吊りするってことはオットーさんをそれなりに真視するということで、うーん。オットーさん真視点、灰吊りなんだけどね。 あと2時間でどうまとまるのか、楽しみです。 でも今日は寝てしまいそうです。がんばって起きてるけど。 |
774. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
リザ嬢>>772恐れ入ります。ちなみに、自分がオトー氏狩と思っている大きな理由は狼ならなぜCOする必要があるのか理解できない点です。 リザ嬢は>>685とっさに見つけた勝ち筋とは何だと思いますか? ちなみに普通にオトー氏狼で対抗したのだとしたら、自分の思考を超越してきてるので自分は見抜けないと思います。そこは他の人に期待です。@3 |
農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
ヤコブ潜伏狂人の場合、LW吊り上げても、能力者から狼見つけ出さないといけないから、やっぱり今日はどのみち霊ロラなのか。 それとも決め打つのかな?灰吊りするってことは、灰吊りして白が出た場合、能力者はある程度決め打つってことだよね? 仮に2騙りなら、妙青両狼だったら、村側絶望的な気はする。 逆なら、狼側は少し厳しいかなー。 地上の頭痛の原因なのに、ぼかで好き勝手しゃべっててごめんなさい。 |
775. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
りにゃです。 ヤコ村騙り。ない。 あるなら狂人。狂人吊られたくない。とりあえず吊り回避。ある。 村騙り。ヤコ。昨日疑い集めてた。 >>601。疑いを解決という点に置いて、フリ吊り押した。ヤコの吊りでも同じ。第三者視点で見れば、疑い対象同じ。 客観視点でフリ吊り押してるヤコ。疑い集めてる自分吊り了承しないのおかしい。まして私とヨア。強くヤコ狼視。 これ。吊られたくないか。もしくは疑い晴らす策あ |
777. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
>>750旅 うーん、なんとか戻れないんでしょうか。うう。リアル事情と言われてしまうと強く出れないんですが。今日は統一にならないってことなのでしょうか…。 >>767書 旅偽と思っているけど、狼か狂かは分からないってことですかね。序盤で偽黒出す必要なかったということですか。なるほど。 ★今日霊ロラの話も出ていますが、それについてどう思います? |
778. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
ニコ偽決め打ちって意味では、クラ>>762に同意。 村側から占い機能破壊すんの好きじゃねぇし、>>750を言っちまうニコはやっぱ狼じゃねぇだろ。と思うんで、出来れば灰吊りしたいけどな。 狂もキッチリ吊るなら今日▼ニコはあり。やっぱ狼2騙りはねぇだろ…。ニコ真なら来世に期待。 ◆ニコ どこに真要素があるのかわからん…。 >>576▼農、理由は他の人の考察を参考。対抗も希望してるのに?ありえんだろ。 |
779. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
>>722は自分が相談してた狼に見えるな…。>>267ヒットか? ◆リザ 真として違和感ねぇわ。俺が引っ掛かってるオト>>234の件、リザも便乗して聞いてるんだけどな、リザは能力者の視点だからこその疑問だと思うんだ。 >>402も真の気配りだと思う。 ◆ヨア 変態。狼視してたのは>>463の通り。 けど、今日のオトへの突っ込みは狼のソレに見えないし、オトヨア両狼のライン切りにも見えない。 |
780. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
◆クラ もっと喋ってくれりゃーいいのにな。 クラ真視してる俺を2d吊り希望は潔く、これから自力で信用得ようと動くのか?と思えばそーでもないっぽい…。霊ロラの案出てるのに危機感0は何でだよ。 >>580結果論かもしんねぇが、自分吊られ位置だと思ってる狼は博打必要だぜ?フリ人だったけどな…。 単体要素だけなら、どー考えても真妙青・偽旅書だな。 出来れば狼にニコ食って欲しいんだが、期待出来ねぇか…。 |
781. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
[占い師] ニコさん:>>738が、そも村側に見えない。精一杯ならごめん、でもこのままなら真には見れない。…で>>750か。「占ったりしてくれても」が占い師視点じゃない。事情は了解、個人事情は仕方ないです。判定割れないことや>>750襲撃懸念、初日COは狂ぽい。単体も狂ぽいが2騙りみるなら狼ある。[狂≧狼>真] リズ嬢ちゃん:狂なら判定割れてそう。>>465合わせて非狂にみる。(続) |
782. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
(続)また、妙青が偽で狼同士なら、とっくに割ってライン繋いでるのでは。 >>680増えた情報から加速感。引っ掛かりなくはないが、対抗比較も合わせ、ほぼ真にみてる。[真>狼>狂] [灰] GS出すなら ◇商>長>者≧服◆ ◆アルさんは>>732の通り印象上がって白寄り。質疑の姿勢が白い。◆村長さんは>>708とか周りの意見求める様子が、手探り感あって白い。読み込み丁寧で、(続) |
783. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
(続)本気で人の思考追ってる感。ここ内訳知る狼に見えない。◆ディタさんは>>743返事把握。ロラ大好きとくるか…ここ狼ならロラ前提で2-2にしたか、とも。邪推の域か。>>763「?」と思うのは実はこちらも。質疑してもイマイチ追えず占い枠。◆エルナさん>>739返事どうも。でも「灰3狼1狙うかな」が分からない。>>747「霊食われるまえに」って2-2の霊喰われたらロラ手浮いて万歳なのでは。(続) |
784. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
うーむ、霊吊り避けたいと言いましたが、このタイミングだと旅司両狼ならニコ氏の都合考慮してクラ嬢が切ってきた可能性もありますか。 吊り方針はまとめ方に任せます。@2 |
786. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
戻ったら安価きてるー ☆商>>746ステルス怖いしけん制も兼ねてだね。長のやりとりは一つ一つ長の考えもついててみやすいんだけど全体とおすとわからなくなる感じ。屋への2日目ってのいまさらだけどリアルタイムで数えてたから。一日目のログ後半を指してるよ。者の>>764灰雑感で気がついたんだけど切り込み多い屋があたしに切り込んでこなのなんでかなーってのが根底にあって占ってみたかった。 |
787. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
者>>764突かれて気がつくこともあるし者に対して疑念はあまり抱いてないよ。 ☆商>>766真狩の目が残っているのもわかるけど、>>639の屋の発言、前日のアンカー引いてあるのに発言早くない?実際ここが気になってる。 樵>>783「霊吊られるなら。」考えて打ってるはずなのになんか発言ミス多いよー |
789. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
(>>783続)思考が村ぽく見えない。ただ2騙り前提でみるとここ灰LW? という疑問。ここ黒なら2騙り否定も視野で、情報増えるの期待。 以上より【●者▼服】で希望。【霊吊りなら▼書】 青決め打ちはライン繋がって無いのが悩ましい。単体見たが、すまん。実は決め打つなら妙の方が易い。が、村から占い機能壊すのかと頭抱え。喉ひとつ間違えてた質疑ごめん! 本決定用 @1 |
790. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
灰吊り灰占いなら、▼ヴァル●エル。 ヴァルの理由は735の通り。うっかり喉使っちまったのかもしんねぇけど、やっぱ非確定も視野に入れてたなら、ヴァル人なら喉残すだろっていう判断。 最初の直感白で放置しないで、早く見ときゃよかった。 エルは毎度お馴染みになってしまったが…。>>787とか、怖いっす。俺が手の平で転がされてるだけなのか?! トマ>>783 だって決め打ち怖いんだもん! |
791. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
ここまでの集計です。吊りは灰吊りの場合の集計です。霊吊りの場合は省略しています。 __|屋長妙樵者 占一|者商_者服 占二|_____ 吊一|書_長服長 吊二|_____ ●:2=者、1=商服 ▼:2=長、1=服書 |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
そうですねー霊ロラの話があまり出ていない。 決め打ちだったら皆の発言みるにほぼ妙青で決まっちゃうじゃないですかー。 偽の方が真らしくあろうとしてたりする事はよくあるじゃないですか。ニコラスさんは偽ぽいけど。 |
木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
旅吊りになると、ぼくとしては確白できなくておいしい。 妙を決め打つといっても、村視点、確白と片白は重みが違うはず。灰も狭まらない。 トリ、ばっさり切ってごめん。 このへんの思考が表に漏れてそうでこわいなぁ…。 >>790 ディタさんは和みだなぁ。(しみじみ) |
792. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ディタ氏>>790仮に自分が狼で、自分が喉を残していた場合、狩りに対抗しただろうと思いますか?喉を残すなら対抗を視野に入れる必要がありますし。 【仮決定は見ます】多分反対しません。@1 |
793. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
時間ないので先に希望出します。 【●長○者】順序はどうしようか迷いましたが…理由は後述します。 【霊ロラなら▼書】です。クララは信用得ようという感じがなくて、真印象薄いです。どっちかというと霊ロラかな。灰だと黒いと思ってるのがエルナなので【▼服】なんですが、もう少し見極めたいという気持ちがあります。 |
木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
能力者の霊判定を見せたくないんですよね…。 今日が▼旅なら特に。(これは手順として薄そうですが) あと、ヨアさん単体が強い。霊ロラで吊れると思います? オトさんが明日吊られるのを期待するのは甘いかなぁ。 |
794. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
また灰考察間に合ってない・・・本決定前になるかもしれないけどいまからがんばるよ やっぱり【▼屋】占いは・・・【●商】かなー。 灰吊りなら・・・あれ灰で屋疑ってるのってあたしだけなの・・・? 霊ロラなら【▼司】 |
795. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
能力者吊りなら、断トツ偽だと思っているのがニコなんだがーだがーだがー。まぁ、ニコ不在じゃ統一できねぇし…という感じもする。 霊ロラへの危機感が見えないクラは、来た時点で対抗がいる→霊ロラ見えてたからか?なんかポツポツ登場して、結構良い事言うのにな。CO順要素しかクラ真視出来る要素がねぇよ。▼書でも反対しねぇ。 ☆ヴァル>>792 俺ならしない。 |
796. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
書き忘れてました。霊ロラなら【●服】にさせて下さい。 ディーターは、オットーが噛み付いていた夜明け後の反応は、私は逆に素っぽい反応だなと思いました。オットーが言うほど強く屋偽を主張している訳ではないような…? ヴァルターは昨日からあまり印象が下がりもせず上がりもせずという感じです。白いかなと思います。前述のディタの反応が素っぽいと思ったところで消去法的に●にしました。 |
797. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ディタ氏>>795はい、ディタ氏はしないと。もちろん自分も対抗しないでしょう。そういう点で、オトー氏は真狩だと思うのですよね。オトー氏突っついて結局どうなったか見えなかったので質問しました。 【もちろん、本決定に合わせます】@0 |
798. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
__|屋長妙樵者商服 占一|者商_者服長商 占二|_____者_ 吊一|書_長服長服屋 吊二|_______ ●:2=者商、1=長服、○:1=者 ▼:2=長服、1=屋書 ※商は▼霊なら●服 私は霊ロラ決行に1票入れつつ、リナお願い。 |
799. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
仮決定。時間。 【仮決定▼書●服】 フリ気になってたエル。同票ならエルにしようかなと思ってた。フリ昨日、自分白知ってた。ヤコ白も当ててた。(正体は置いておいて)昨日の時点では他の人より一歩進んでた。今日の票は反映させようと思う。 ララ。吊らない事にはおそらくならない。吊る。 ヨアまで吊るか。明日判断。 |
800. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ざっと急ぎ足。 ニコラスはごめんなさい、やりとりした感じもどうしても真に見えないです。 初日から考察も能力者内訳もないですし。 リーザは真印象で変わってません。 ヨアヒムはずばずば気になったこと聞いていて印象いいです。クララは今日吊り可能性もあるのに、危機感はないのだろうかというのが疑問。これ狼でもそうかもしれませんが…。 |
801. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
うーん、灰なら【▼長】かなぁ。 思考の素直さが無いって言うか、農狂理論が酷すぎる。 農狂だと思う→何故なら農狂だとしたらこう考えて居た、つまり始めから潜伏を考えていたのでしょう→占われたら纏めするつもりだったのでしょう→結論無し ・・・これはなんで農狂だと思うと言う考察で農狂前提での行動について纏めただけなのか理解に苦しむ。結論は?農狂としてこう考えて動いたはずだ→だから農狂だ、なんていわない |
802. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定占いは反対!】 ★者>>793【>>463>>464どこ行ったの?いつから青真派になったの?】 者>>779は妙へのすり寄り。>>712なのに再検討の色見せず、【ディタにとって都合いいところだけピックアップ】 その後の僕の発言とか読もうとしないんだよな。 なんで僕偽決め打ち気味のお前が【「護衛しよーがねぇしな」って言葉が出てくる?】 ★ALL>これだけ黒要素あるんだけど、検証よろしく@1 |
803. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
よね? 対するおとーは真ならこうに違いない、だから真ありえる範囲だ。随分温度差有りすぎ。これは屋長狼あるか。 あ、長吊らないのか。★ねぇ、そんちょ僕上みたいに思ってるんだけど、なんで【農狂ならこう動いたんだろう】、【屋真狩でも感情上下激しい中ではありえる範囲】だから屋真、になるの? 農真全く検討した痕跡が無いんだけど、屋狼なら出る必要ないからってくらいしか屋真要素上がってないのね。屋狼だとしても |
804. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
吊りの修と羊がその日に居なくなったら次の日に槍玉に上がるのは服と屋だよね?占真狼なら白確は意図的だし、真狂だとしても羊って結構危なっかしくて人間なら白確する可能性あったしそれの予防と言う意味では【屋狼ありえる範囲】ではない? なんか面白そうな要素垂れ流されたから検討してくる。 屋さんきゅす |
805. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
ヴァル>>797 狼が最初から狩騙りするつもりだったら、オトが遺言COしたタイミングしかねぇよなーって思うけどな。 つーのは、潜伏狩のふりして信用を得るには最低1GJが必要。それは吊り手が増えちまう。GJの土産無しに狩CO、ましてや回避COなんてしても信用は取れないだろ。 【仮決定>>799確認】 オト>>802 再検討してヨア真気味になったんだけど? オトは俺をどーしたいの? |
806. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 霊吊りならってかいたけど霊ロラやっぱ反対かなー。霊判定もっかいみたい。灰吊り希望は【▼長】であらためて出すよ。屋真視ってのが強すぎるように感じるんだよね。 |
807. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
☆青>>773ロラは反対。決め打つわ。☆長>>774能力者には期待できへんから狩乗っ取って生き延びる。ここぞという所まで占生かして信用得る。であとはLWに託す。とか? 【仮決定▼書了解】占いは…うーんという感じ。エルナ姐そんな怪しくはないんやけど…でも考察少なめでよくわからへんから、まあありかなあ。 羊神★今日は占い先みんなで決めるでいいんやね。そうでないなら占先発表方法教えてー。遺言するとか@2 |
808. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
仮決定反対、変わらないならせめてロラを完遂して欲しい。 色々頑張ってるんで信用取る気がないとか焦りが見えないとか言われるのは心外だよ。 責任がこっちにあるように書いているけどどこから信用取る気がないように見えたのかとか説明して欲しい。 |
809. 青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
>>806霊ロラなら、って>>794でばっちり書いてあるけど何があったの? >>802黒要素ねぇ、まぁ僕の疑惑を払わずに僕真視は確かに擦り寄り感じなくは無いかな、それ以外は別に黒要素でもなんでも。★にゃらず>ねぇ、僕の疑惑はどうなったの? ★屋>明日生きてたら>>752に一言たのまぁ。 |
810. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
思うにディーターはたぶん状況真や状況白ってだけで思考を止めないんだと思う。 可能性を捨て切れないで対話で白黒を見ていこうとしているんだと思う。 周りが白って言う人を疑うと火の粉が飛んで来るかもしれないわけなので、そういった人に斬り込むのはディーターの白要素だと思う。 |
812. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】吊り消極的賛成。片霊で決め打ちつらい。占い先は賛成。本決定見てる。 ヨアさん>>765 言い方変えると「対抗出たらいいな」が「対抗出ようと決め打ちとるぜ!」と取れた。伝われ! (中段)ほぼ納得。(下段)☆同意できないのは、文字削ったけど「もし村騙りで負けたら~」。木>>693の通り、農が真剣に村の狩騙り善手と思って動いた可能性を考えた。現在は農狂も2騙りと合わせて検討中。@0 |
813. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
>>807えええー・・・・。 ロラ反対、決め打つわ→仮決定(▼書)了解→僕決め打ち・・? ・・・いや、僕りざーに三日通して3行しか触れてもらって無いんだけど、本気で決め打ったの?決め打ち一直線じゃないよ、から僕決め打ちに至った思考過程ぷりーず。 |
農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
エル狼だと思ってたけど違うのかなぁ…狼なら、こんなに占われやすそうな行動を取るのかどうか…って感じ。 うーん、片霊吊ったあとで決め打ちかロラか話し合うのも変だと思うんだけど… きちんと決めないとだめだよぉー |
814. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
>>802屋 見てきました。者は今日の>>779>>780で青真派に変わったことを説明してますね。 クララ>がんばってたなら言い方がきつかったかもしれません。すみません。ただ、今日灰考察とか出してないですよね?書いて思考開示してくれないと、クララがちゃんと考えてるのか分からないのです。そこが信用とる気がないんじゃないかという考えにつながっています。 【仮決定了解です】決め打ちは明日精査します。 |
815. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
【本決定▼書●自由】で。 霊ロラしたい人もいるし、このままで。 個人的には服。私も白い。思ってる。 ニコの占い先。分からない。なら自由にさせとこうかな。 リザ。信用ある。偽懸念。あまりない。 リザ。遺言対応でできたら対応して。 |
816. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ごめん喉配分ミス。質問返答は明日生きてたら。 アルは増えた情報に対して考察精度あがっててとても自然。白決め打って。 トマも質問とか反映した跡が見れる。 村長、答えを知ってるがゆえの正解を話してる可能性有だが白要素も拾える。 エルナSGぽい。 ディタについてはもっと詳しくアンカー付きで言う。 ☆商>>814思考が飛んでる。質問して解消とか発言要素の変化で→ヨア真派なら自然だけど@0 |
農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
というか、ニコラスいないから、実質自由占ですが、そのことに関してはみんなどう思ってるんだろ? っと思ったらリナさん、いい決定でました。だよね、リナさんはエルに白を結構見てる雰囲気だったし、シンプサンもだけど。 今日の襲撃としては、占襲撃はないだろうなぁ…▲羊が一番妥当な襲撃筋な気はする。 それとも偽装GJとかしたりするのかな? 明日も霊決め打つ打たないとか、狩の真偽で、一日が終わる気もしてる |
817. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
エルナはたぶん人間なんじゃないかなあ。 昨日の吊り希望が村の流れとずれてたのが気になった。 エルナの灰考察を見る限りフリーデルに抱いてた印象は「自占いはノイズ」って感じなんで▼修とか出せたんじゃないかな。 割と白く見られてたトーマス▼は悪目立ちしそうだから狼はやらないんじゃないかと。 |
819. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ロラあるでー、なのか。まぁ頑張る。 おとー>元々にゃらずって自己完結型やん。その辺は別に。僕の中では二日目くらいから警戒センサーは働いてるから、まぁ死んだらみといてーな。決め打ち嫌われて死んでなかったら精査するわいね。 |
821. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
青☆>>813ごめんうち能力者考察はぼんやり考えるんやけど言語化するのは終盤からやねん。序盤は灰考察のが大事やと思うから。超雑にいうとロケットCO性格要素灰→ヤコとのやりとり微白?→2d考察とか村ぽ→3dぽさ継続→やっぱ真か。 ララ姉はごめん。でも相手にどう伝わるかやと思う。発言数とか灰考察とか全員分きちっとやってくれたらなあと。 リナ姉>>815【本決定了解】頑張って何か遺言してみる。@1 |
822. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
オト>>802 落ち着け。 >>712の時点、真狩の可能性も見て「護衛~」と素直に思った。 けどな、オト真なら出てきた理由に納得いかず、じゃあ狼なら何で出た?と考えたら>>805に辿り着いた。 ☆ヨア>>809 >>779ヨア評と>>780クラ評の総合&ヨアのヤコへの変わらない態度見てたら、対抗引っ張り出すの関係なしにあの釘刺しはすると結論。 【本決>>815確認】 風呂入ってくんわ。 |
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
どうでしょうねー?本当は今日なんですよね、話し合うとしたら。でも今日は狩CO云々でうやむやになったから…どうなるかわかんないべ。 オットーさん狼で、こういう作戦取るのには、意味があったのかもしれないべ。 オラが村人だったら、明日に議論するの勿体無いから今日中に結論出せるようにまとめ役と村の人に提案したと思うべ。片方かけてから判断は難しいし公平じゃないから、明日ロラ続行がいいとは思うべ |
木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
ヨア襲撃かつ、明日オトを吊れなかったとき。 3d 占占狩灰灰灰灰灰霊霊白白 ●灰▼書▲青 ←自由占い 4d 占占狩灰灰灰片片白白 ▼旅▲屋 ←補完のとき 5d 占灰灰灰片白白白 ▼灰▲妙 6d 灰灰灰片白白 ▼灰▲白 7d 灰灰片白 ▼灰▲白 8d 灰片(エピ) |
羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
ララは者の言うようにポツンポツン良い事言ってるんだよね。 じゃあ、信用を気にしてたかっていうのとそうでもないし。 真は普通にあると思う。ただ淡々とやってただけなんじゃないかなと。 |
農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
クララ氏のエルナさん庇いが露骨ですばらしいべ 屋狼で青狼なら、これは狼側の思うツボな展開…!? 明日、リナさんが地上に残ってれば、ある程度きちんとまとまるとは思うべ。▲羊だとカオスになりそうな気はするべ。 狼側として、白確2人を残すのか占を食うのか、どちらが有利なのか、不謹慎ながら襲撃が楽しみだべ。 ヨア君の霊判定も楽しみだべ。 今日ぼかに来る方へ、改めてごめんなさい ではまた夜明けに~@0 |
木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
今日、オトさん噛めば、明日はリズ噛めるね。 今日の占い先になってそうで怖い。胃がっ …………おとなしくオトさん噛んでおくべきか。これ。 明日、オトさん吊れずにぼくが占われると終わる。 オトさんはぼく白視&吊られてくれそうで残したかった。 日和らずにヨアさんと戦います。オトさん噛み了解。 |
824. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
【決定了解、セット済みです】 自由占いで良いと思います。 屋>オットーがディーターを疑っているのはよく分かりましたが…思考が飛んでる、ですか。んー、ディーター>>822説明してくれていますね。ここ含め明日見てみます。 |
826. 仕立て屋 エルナ 01:42
![]() |
![]() |
灰考察 屋黒いんじゃないかと思ってから考察がぜんぜん進まないけど日更新前に置いときたい 樵:客観的にみてあたし吊りの狼2騙り見極めってなんだろと思ったら>>689にあった。>>700で農狂どうだろうっていってるのに農狂強く見てるように見えるけどわずかな可能性をきりたいようにも見える。 商:今日の考察みてて白くみえるんだけどあたしつついてSGにしようかなーなんて思ってんのかなーなんて考えたよ。でも質 |
827. 仕立て屋 エルナ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
問先は当然だと思うしよくあたしには判断付けがたい。 者:者はそのときそのとき思ったことかいてるようにみえてどうも狼っぽくみえないんだよね。あたしに対しても思ったこと聞いてきてるんだなーっていう感想だよ。黒っぽい思考に見えないんだよね。 長:吊り希望にもかいたけどやっぱ屋真にみすぎかなー。あと>>694のヤコの村狂判定もよんでてわからん。あぶり出しとしてはあんま得策でなかったような気がするんだよね。 |