プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン の 15 名。
453. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
女将さん、聞く所によると、昔はジュリアナ東京でマニアックな人気を誇るダンサーだったとか。そんな女将さんに昔を思い出してもらいたくて、じゃじゃん![ピンクのボディコン]を仕入れました。着てみてくださいな。 …お腹のお肉のラインも気になりますが、それより目立つ、しっぽのラインを発見です! ノ (・∀・)<【女将さんは人狼】 ( (7 < \ |
456. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 神は言っている、確定霊だし2黒は吊りで確かめたい、と。 1黒は即吊りたくないけどね。 レジさん狼だと思います。 占い反対してたアルと仲間が濃厚かな、とちょっと思いました。 |
457. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【書→宿黒 商→宿黒 修→宿白 確認】 いきなり割れたな。吊って霊結果が見れれば白黒どっちでも人外二人が吊れるな。 というか吊りミス3だから真贋差に関わらず吊るぞ。 ノ (・∀・)<アルビンこれ好きだな ( (7 < \ |
老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
ちなみに、クララの「最初の占いで人狼引いたのは初めてですね…。」はメタ発言じゃのう… この村以外の情報を持ち込むのはあまり関心せんのじゃ… まぁ、クララに限ったことではないのじゃが… できるだけ、自分の経験などは引き合いに出さず、その村の事象のみを捉え、その村の中の情報のみで議論して欲しいのう… |
460. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
…度肝抜かれすぎて、口あきっぱなしです。 ってことは、昨日あれだけ宿ロックしてた修は狂なのでしょうか。狼のライン切りの目はどれくらいあるんでしょう。修は●宿何票目でしたっけ…? 書は普通に、私と判定を合わせに来た狼でしょうか。 昨日の議事録読み返したいんですが、すいません、眠気が限界です…。おやすみなさい。 |
463. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
【レジおばさんの斑確認】 2人が黒出ししているし、ほぼ間違いなく人狼だとおもうぜぃ。 フリ姉はほぼ狂人確定。真占い師ならば霊機能が健在する可能性が高い明日に他者が二黒出してくるとは考え辛い。狼ならばここは切り捨てる場面。狂人ならばどっちが本物の占い師からをご主人様に伝えるために逆判定するんだぜ。 |
464. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
ゲルトの死を悼んでいる余裕はなさそうですね。 兵>>442☆占い先レジーナ希望が最多になったから「占われるのを覚悟して」、宿>>397>>398で「全力でわたくしを黒塗り」と思いました。 思考停止でレジーナさんを吊るのはどうか止めて下さい。 レジーナさんが吊られて、わたくしが襲撃されてしまったら最悪ですから。 |
行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
やばい僕死ぬ僕死ぬ僕死ぬうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 多分もう修は敵じゃないから(信用的な意味で)、後はクララに信用勝って、狩人さん僕護衛に賭けるしかない うわあああああああああああああああああん!!!太陽のバッカヤローーーーーーーーーー!!!!! |
467. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
ゲルトー!ってダレダッケ。 【判定確認】 判定は黒→黒→白か。まぁレジ狼かな。やっぱあれ視点漏れかな。ならペーターは人か? 年>>447、うん不満。そこまで考えてるなら>>374の理由を明示して高圧にやってほしかった。そこまでやってたら非COが白要素に扱えるわ。片手落ち感なんだよー。 |
468. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
急展開だべ… レジーナさんは狼だったべか…いや、早合点は良くねぇ… んだどもこれは黒濃厚だべ…吊り? うぅむ…前日と考えがまたずいぶん変わらざるを得ない結果だべ。 真・狂・狼はまた夜に考えるだ。ただみんなの考えと大体一緒だべ…もうちょっと考える時間が欲しいだ。 |
469. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
(;∀;)ノ ゲルトー! 【●宿の結果、書&商→黒、修→白を確認したよ】 >>455>>456アルとレジ仲間(狼)っていう気持ちわかるんだけど、●宿に票集まった状態だったし、むしろライン切り考えて触れないんじゃないかな?とも思うけど・・・うーん、この時間になると、眠気に襲われる・・・てことで、今日は寝とくね。 (・∀・)ノみんな、おやすみー! |
470. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
【判定確認したっす】おー初回から割れたっすね。単純に考えるなら、確霊で2黒は宿狼ぽいっすね。 >>462の女将は吊られる気満々に見えるんすけど、そうでありますか?まあ、自分情報吊り好きなので多分吊りに希望するのでありますが。 『屋』 オトは要素になりそうなところはないのでありますが、>>371の「私は思考する上で読み込んで発言していく風にしていますので」は自らハードルを上げていてすごいなと思うの |
471. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
フリーデル真ならクララが誤爆した狂人と考えるのじゃが、クララが誤爆を恐れずに発表順1番目で黒出すような人柄にも見えんし、アルビンに「狂の偽黒を後押しする黒判定を出せる時間的余裕」があったようにも見えんしのう… これでフリーデル真、レジーナ人なら狂狼のファインプレーに脱帽ということで、わしは▼レジーナ希望じゃし、レジーナ狼前提で今日は話を聞かせてもらうからのう… |
472. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
であります。これは狼なら恐くてやらないんじゃないかと思うっす。ちょっと白要素っすね。 『老』 モリ爺はエロいなと思うっす。そのお年で漢の鏡っす。 『農』 ヤコは>>393で狼と思ってる尼を最初の発表に選んでるのが、作戦として違うんでない?って思う反面、この思考は狼ならないなと思え白いっす。 やっと全員終わったっす。疲れたのであります・・・ |
473. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
\者樵修旅農年宿娘老旅書商妙屋兵神 一宿宿宿娘宿老樵兵*宿妙旅樵旅年 二旅兵娘宿旅樵娘樵 娘 年宿年宿 *樵屋 これ昨日の投票結果だ。宿黒仮定なら多分樵は白でいいと思うが、農旅が白かというとまた微妙だな。 修が宿に投票してるから修は非狼でいいと思う。狂だ。 宿白仮定ならなんとも言えん。 まあ修は非狼だし吊る必要はなさそうだな。 今日は寝る。おやすみ |
474. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
それから今日からは【自由占いを提案する】 書商の視点では残り1狼だし、LWを見つけさえすれば一気に灰の白が確定する。 修の視点でも残り2狼はライン的に書商のLWと被らない位置にいる可能性が高い。 【▼宿】希望。言い忘れたので じゃあ本当にねる。おやすみ |
475. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
だって思考停止っつーかここ黒って思ってたからさ。 昨日喉無かったけど復活したからさ、宿>>376下段の説明してよ。 「>>250>>258>>261>>265年黒塗り失敗の苦しい言い訳なのか、それとも本当に訳が判っていないのか解らない」 の辺りの、具体的に何が解らないか表明せずに黒塗り云々って。 僕は狂でも奇数進行だから吊り切りたいよ?すぐじゃなくて良いけどね。 |
476. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
>>472ただ単に考えがまとまらず皆の意見を参考にしただ… 良くないのはわかってるから今日の考察はもっとしっかりしたものにするつもりだべ。昨日よりも情報はたっぷりあるべ、いっぱい考えられるだ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
【狩人CO】 確白になるかと思ってたが、意外と早く動いたぜ~! 昨日占いを受け入れたのはそういう訳だ。 占い師に質問を飛ばしまくってたのも、護衛先を判断したかったから。 申し訳無いが、今日は宿の修繕があるんで、あまり発言できそうにない。 で、良いかな? |
477. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
>>469 パメラ そう言われると、一瞬考えるんじゃが、アルビンは序盤でフリーデル狂人予想しておきながら、えらく早い段階で「フリーデルが疑ってるからレジーナは〜」のようなことを言っていたと思うんじゃよ…あいかわらず未確認じゃが… この部分はず〜っと気になってはおったんじゃが、レジーナを人と予想しておったので、スルーしておった… レジーナが狼ならすっごく強いライン要素に感じるんじゃがのう… |
479. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
【狩人CO】 推理材料として、もう少し発言を見ておきたかったが、混乱させても申し訳無いんで、早めにCOしておくぜ~! 今日は宿の修繕があるんであまり発言できそうにないしな。 確白になるならそれでよし、斑なら地雷として機能できると思った。 占い師に質問を飛ばしまくってたのも、護衛先を判断したかったからだぜ~。 |
480. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
☆>>464 尼 返答サンクスっす。考え方はなるほどと分かったっすけど、それだと狼が尼真を確信してないと成り立たないと思うんすよね。 宿白出してる尼からは無益な質問に見えるかもしれない事は承知で、尼真なら明日いない可能性考えて、今のうちに対話しときたいので、さらに聞くっす。 ★尼 上の矛盾は考えなかったっすか? |
481. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
自由占いは戦略上ありだけど、微妙かな、情報がないと喋れない勢がより喋りにくくなったら嫌かも。だがこの辺りはジムに任せる。 ディ君は>>326 「結構他の人からも疑いを集めている〜逆に狼の追従疑いを食らっているかもしれない」って庇いながら希望上げとか矛盾してる気がするんだよね。 >>381>>415「他灰がライン切り放題になった」に旅>>421に対して者>>427「狼は統一占いは避けたい筈」、 |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
恐らく明日、私はいないが、無駄吊りを使わせるよりは良いと思った。 既に占いを使ってもらってしまっているしな~。 あと、一番怖いのが、狼が私狩人を見抜いていて、今日神を抜いた場合。 私の判定が見られず、後で吊られそうになった狼が狩人COで吊り回避をする可能性がある。 なので、遺言では無くみんながちゃんと考察できる今、COするのが最善と判断したぜ~! |
485. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
これは動きましたね、激しく 考察材料もたっぷりできましたので、今日帰って来てからまとめて考察していきます。お待たせしてしまって申し訳ないですが 今は喉を夜に回しますので、質問等も夜に一緒に回答します。 (・∀・)ノおやすみなさい |
486. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
整理してみた。 パターン1:書狂 商真 修狼…狂誤爆で真と合わせて2黒。修狼なら3黒にしてくるはず。村からは分からないが、狼からは書が狂人だと分かるので。 パターン2:書真 商狼 修狂…書は結果見て確定。商は次の日に判定で偽確定されるから切り捨てのため黒出し。二人を逆にしても同じことが言える。 |
487. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
パターン3:書狂 商狼 修真…狂が誤爆恐れず黒判定。では何故商は追随したのか?1手縄消費出来る上に占い真贋もハッキリする。 論外:書狼or真 商狂 修真or狼…ほぼありえない。狂人が既に黒出てる所に黒を出すメリットがない。 よって、パターン2(書=真or狼、商=真or狼、修=狂)が妥当だと思う。 |
489. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
おっと、狩人COは確認しましたけど、もう真占いがリデルなら死んだも同然なので良いです。 今のところ僕は【▼宿希望】 もしレジさんが真狩なら▲修1択なのでw それで白判定出たら?もう殴り愛するしかないですけど人外2縄無駄なく墓下送れるので良し。 (続) そんな事言ってんじゃなくてさディ君の主張だと「宿に集中してんだから」「ライン切りし放題」でしょ? 初日統一占いに引っ掛かる訳無いじゃない。 |
490. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
【レジーナ狩人確認】 目眩がして来ました。 兵>>480☆わたくし的には占考察すれば、わたくしが占い師と推察出来ると思うので。 実際には、占い師と狩人で相互に疑い返しと最悪の事態だったみたいですね。 年>>487☆クララさんの偽黒だけなら信用なくて吊れないでしょう。 |
491. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
…お風呂入って落ち着いてきました。 【アルビンさんとフリーデルさんの判定を確認しました】 【レジーナさんの狩人CO確認しました】 対抗CO回すかは神父さんが決めると思いますので、少なくともそれまではしない方がいいですね。 霊が確定してるので、この状況だと人狼は判定を割りづらいはずです。確霊の判定から占師が確定する可能性が高いですから。 ということは、あわせてきたアルビンさんが人狼で、フリーデルさ |
493. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
昨日はあんまりちゃんと考察できてなかったから今日からがっつりやるべ! 【宿狼だと仮定】すると前日の発言を見れば【宿からの質問は微妙に修宛が多い】。 これは狂の探りだと見たべ。 また、【商狼だと仮定】すると>>418にて宿が【宿への占い反対】を提示してるだ。 これは素直にラインだと見るべきなんだべか? 今はこんなところだべ。夜にまた話すべ。寝るだ。 zzZ |
495. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
シモンも何言ってんのかな?、2黒のレジさんが抜かれる訳無いじゃない。 商書偽確定させないでしょw。 対抗回さない+これ以上触れないが安定策なんじゃないかなー。 (続) 微妙に庇いつつ、状況精査もずれてる感じ。 あと気になるのが★者>>345「明日確白した場合の吊り候補としてキープ」って何? 吊り候補ってキープするものなの? おやすみなさい。また明日、やっふーーー。 |
496. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
【宿狩CO確認】 正直信用できない。ので俺は▼宿。狩人だって言うならここでCOってのはダメだろ。「狼が私狩人を見抜いていて」?狩人要素でも実は落としてるってか?むしろそのまま伏せて死んで狩人がどこか分からない、霊鉄板護衛の恐怖を狼に与える事によって霊判定白→尼真を主張すべきだろうが。 |
497. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
◆占先雑感 者>>473を使わせてもらうわ。仲間切りとしてあるのは始めの方と後ろの方、救済としてありえるのは中よりから後ろ。と考えると、旅農あたりの宿被せは強い白要素。宿救済から考えれば、どうでもいい?所に重ねてる年書、次点で屋あたりは強くはないが弱い白要素になると思う。 |
498. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
明日にはいないと思うんで、できる限り灰考察落としておくぜ~! 自分が言うのもなんだが、今日の占い先は慎重に決めて欲しい! ☆樵>>正直狩人だからって、ノーガードでガツガツ占い師に絡み過ぎたという自覚はある。 灰の中の狼探しより、護衛先探しを優先してしまったからな。 あと、その選択肢は無い。 狼目線真占判明してるんだぜ~? |
木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
さて村人目線を切って、狩人要素を植え付けだけはしておいた。これで襲われても問題ないな。本気でレジーナ狩人ならそれこそ今日できるだけ狼探した上で、COして、戦うべきだろう。COだけするんじゃ結局誰吊るになるわ。 |
負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
表で言うと完全に非狩透けるので、灰に埋めておくっす。 >>495 アル 占騙りって信用勝ちして真占乗っ取りって考えはほぼなくて、真占抜く為に出てくるもんだと思うんすよ。 宿狩なら、宿→尼→神→明日出来る白確で抜いて灰の殴り愛に持ち込めば、十分占騙りはお役御免じゃないっすかね。 |
499. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
鳩。 眠くて布団入ったのに、目が冴えて眠れません…。 ああ、【宿の狩CO確認】してますが、偽なので皆さんご心配なく。反応から狩非狩透けない様に注意して下さいね! アンカ無理ですが ☆老>修が宿を疑っているから~というのは、修狼寄りにシフトしていたからです。僕の仮決定確認発言の際にその旨が書いてあります。 と言うか、書修どちらが狼にしても、僕真確実にバレてるもーやだ。死にたくない。 |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
☆旅>>475私が判らなかったのは、潜伏狂を第一に考えてたって点だぜ~。 一瞬考えた、くらいならともかく、レアケースにこだわって喉を使い続けるのが謎だった。 >>293でも触れている通りだぜ~! 旅 >>192>>195>>214理解が早くてノリが軽い。周囲を確認せず即非対抗を回してしまうこの身軽さは村要素。 >>255占い師候補である商への考察開示促し。ここはまるっと同意したい。 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
>>226樵に注目。 >>239>>253>>255>>259>>263結構な喉を樵とのやり取りに消費。樵≠旅、ここ両狼は無いな。真贋狼ともきちんと探している感があり、白寄り。 >>327ここ質問くれてたんだね。見落としてた。失礼。 >>259で解る人を募集してただろ。私も判らなかったんだが、>>267の質問をする事で、樵の思考が理解できるんじゃないかと考えた。 ので横やりを入れさせてもらった。 |
行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
おいアルビン何でそこで諦めんだよ!まだお前は頑張れるよ!できるよ!…周りから狼視されて辛いよな。でも、お前が諦めたら、村が負けちまうかもしれないんだよ!だからへこたれるにはまだ早いよ!一つの場所に命を懸けると書いて、「一所懸命」(一生懸命の元の言い方)なんだよ!NEVER GIVE UP!もっと熱くなれよォォォォォォォォ!!!!! 寝よう |
502. 宿屋の女主人 レジーナ 01:48
![]() |
![]() |
者 >>183>>186>>199非対抗早いのは村要素。 >>322自分を疑わないという部分を疑うというのは、防御感無くて良いな! >>326ここの迷い感のある根拠だけで●宿が違和感。しかも>>345という早い時間だ。 まだ誰も希望を出していないなら、もう少し様子を見るなり質問をしたりするのでは? 今後発言増えてくるようならスロースターターの村。 このままならステルスを疑いたい。灰。 |
503. 宿屋の女主人 レジーナ 02:14
![]() |
![]() |
老 >>373突然死が出た場合の霊乗っ取り懸念。その場合一番怪しいのは老になるんだが。 寡黙なので、要素が取りにくい。 赤ログでアドバイスもらえる狼とは思えなかったが、>>455>>466>>471>>477で「宿白と思っていた」を繰り返すのが気になった。 相方が●宿群にいて、明日の霊判定後に老を安全圏に逃がすために出した指示を律儀に実行しているのでは? 発言の質が急に変わったのも合わせて、黒寄り |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 02:38
![]() |
![]() |
娘 COタイミングと、>>209>>237>>404>>438>>469等の頻繁な離籍(就寝&お風呂)が赤ログ相談時間確保のためではないかと疑い、昨日○先にあげさせてもらった。 ただ、サクサク考察挙げているのと、議事を楽しんでいる様子>>404は身軽な村人要素か?結果灰。 >>438今日の発言が少なくなりそうなのが残念。 初日からGSも出せるし、村の雰囲気を和ませてくれるし、長生きして欲しいぜ~! |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 02:58
![]() |
![]() |
うーん、しっかりしなきゃと思うんだが、占い師との絡みとかも含めてちゃんと読み込めてない気がする。 寝落ちしそうだ…… また明日、時間取れたら残りの灰と占師狼狂を精査するぜ~! とは言え、ここまで見て樵老がかなり有力だと考えているぜ~。 頼むから、思考停止はしないでくれ! 狩COをしてしまった以上、私吊占霊襲撃死だけはマジ戦犯なんで避けたい…… 疑問点あったら、どんどん質問くれ! |
506. 宿屋の女主人 レジーナ 03:46
![]() |
![]() |
伝わって無いと怖いので、>>498補足だぜ~! あのな、私が今狩人COをしなけりゃ、今日確実に真占修が抜かれるだろ? 狼視点: 私狩人→斑吊で修護衛できず 私以外の灰が狩人→修狂人視。霊か他占護衛 霊判定白で修真判っても、肝心の修が抜かれ済みなら意味は無い。 逆に狼で狩人COする利点は殆ど無いだろ。 対抗が出るわけ無いし、灰の中の狩人視点で狼偽占確定するだけだぜ~! |
村娘 パメラ 06:51
![]() |
![]() |
(・∀・)ノおはよー・・・まだおふとんの中。ねむねむ。 レジさん狩人COかー。これで修偽&宿狼が、私視点で確定だよ。 視点漏れしそうで怖いなー・・・気をつけよう・・・ ということ、表で反応はまだしないでおく(・w・) |
507. 少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
>>479【レジさん狩人CO確認したよ。】 昨日からすごいスピードでリザ目が回ってるよ。 もし、フリさんが真だったら殴り愛確定展開だよね? ちょっとこわい。 でも、昨日のレジさんとフリさんのやりとりに目が滑っていたし、リザは無意識で脳内フィルターかけていたから、ノイズっぽく見えていたのかなって思います。 >>145シモさん>>451お願い。約束だよ? リザはシモさんをパパとママに紹介したいから。 |
508. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
【宿の狩人CO確認】 これ一旦キープして灰吊りの方がいいな 護衛先も指定した方がいいな 宿→神鉄板にすれば他に狩人がいた場合に占い護衛に集中できる。神が抜かれた場合は宿狼修偽が確定。神の仕事も終了なのでそんなに痛くない。 ただ修真のケースへのケアができない。 宿→修鉄板にすればそこは大丈夫だが、他に狩人がいた場合は3択勝負になる。 俺は【宿→修鉄板】を希望しておく。 今日宿を吊れて修の護衛が空く |
509. ならず者 ディーター 08:20
![]() |
![]() |
ようなら白に対して狂狼が黒出しもおかしくはないんだよな。 人外2確定するけど占い機能を破壊した上で灰に2狼残せるから。 旅>>489樵>>496などどうも宿即吊りを希望してるやつが多すぎるように思う。仮にも狩人候補だというのに。 ★旅樵 修真ケースへのケアは考えているか?それを踏まえた上でなお▼宿希望か? 旅>>481 とくに矛盾しているつもりはない。『怪しいけど他の人も怪しんでるからSGかも』 |
510. ならず者 ディーター 08:20
![]() |
![]() |
くらいだ。初日から強く黒を見て占うというケースのほうが稀だと思うぞ。 下段は何を言っているかわからないんだが。反論がずれてたらもう一度整理して出してくれ。>>421は初日の投票とライン切れ要素の話じゃなかったか? >>489下段はなんか宿白が前提になってないか?ちなみに灰に2狼いるんだから、宿狼でもLWに対してラインが切り放題になる。 旅>>495 黒濃厚と見る場合、寡黙な場合は占わずに吊るほう |
512. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
フリさんに関して:リザは狂人さんかなって思います。ロケットだからじゃなくて、ロケットに関する思考解除が曖昧だから。もしフリさんが真なら「村に早く占い師が誰かの情報を落としたかった。その方がCO関連以外にも喉をつかえると思った」っていってくれたら、信じられた。あと「信用されますから」っていうのは信じてほしひとがいう言葉としては、とってもあやしいの。信じてもらえないのがわかってていったように見えます。 |
514. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
えー狩人COしても▼続行してくる僕を白視しちゃうんだ?よくわからないな。 者>>509☆レジさんが抜かれる訳無いじゃない?悪いけど最早ノイズ。ノイズはさっさと除去して先に進む。それが僕たちの出来る最大のケアって考え。 あと、3ー1初手占い破壊なんてざらだし? ▼宿で偽確定が出てくれた方が考察しやすい。 他に真っ当な吊り先が見付かるなら良いけど?寡黙吊りとかにしかならないなら意味感じない。 |
515. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
『怪しいけど他の人も怪しんでるからSGかも』とか有り得ないよ。それだけ黒濃厚って事でしょ。まぁここは考えの違いとして理解は無理だけど、許認ぐらいかな。 吊り候補として「キープ」って言い方が可笑しいって言ってるの。「寡黙は占わずに〜」は解るけど「とっておくべきもの」でもないでしょ。黒濃厚って程最黒だったの? >>510中段に関しては僕も混乱してきたからあとでー。これは僕に非があるかも。うむ。 |
司書 クララ 09:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日の襲撃はさっさと占い機能を破壊する▲商か、 GJ避け&狩人狙いで占い先か狩人と当りをつけた灰、 狩人がワンマンプレーに走って護衛を外すのを期待して▲神 ちょっと悩ましいですね。 |
516. ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
商>>499 薄いと思うが修狼のケースでは商真は透けてないんじゃないか? 旅>>514 宿は抜かれないけど、宿を吊ると修真だった場合に即修を抜かれる。修真で宿吊って占い機能なしで灰に2狼が最悪のケースだと思う。 屋は怪しさは宿と同程度だったから黒濃厚とまでは思ってなかった。宿はよくしゃべるから屋を寡黙吊りも兼ねてキープにした。 |
517. 旅人 ニコラス 09:54
![]() |
![]() |
序盤の狩人COの意味はね、一日引き延ばして他の白を1人でも吊れれば狼としては良いんだよ。駄目元なの、そこにいちいち惑わされたくない。 もう、黙って吊れば良いんだからいちいち触れたくないんだけど。者>>508【修護衛指定】で宿修偽で今日▲神成功しちゃったらどうするのさ?真狩に神鉄板指定でもさせる気?それこそ意味不明。 何のリスクもなく真占い抜かれたらどうするの? ディ君はその辺りのリスクを考えてる? |
518. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
旅>>517 真狩人が他に存在する場合は護衛先は神書商からで狩人に任せる。普通に狩人勝負だ。 ▲神も▲真占(商or書)も出ちまったらそれはそれで情報だ。一番怖いのは修真でなんの情報も機能もなく灰に2狼というケースだ。 だからリスクは仕方がないと思っている。俺が修真を捨てきれないのは主に旅の動きのせいなんだが… 村だって序盤から博打を打つ必要はないじゃないか。吊りミス3だし安定した進行をとろう。 |
519. 旅人 ニコラス 10:18
![]() |
![]() |
黒濃厚って思って無かったの? 者>>510で「黒濃厚と見る場合」って言ったばっかですよ、でぃ君。 言葉尻を責めたい訳じゃないから不用意に変な発言しないで欲しい。 あと、曖昧に人のせいにしないw。僕のどの動きが具体的に、なのかまではっきり言う事。 どれくらいの可能性って計算しないで「灰に2狼居るかも」って繰り返し、言うってそれただ単にリスク管理がなってないだけ。 |
520. 旅人 ニコラス 10:33
![]() |
![]() |
宿>>500 それが可笑しいって言ってるのですよ。樵さんの発言の流れで「潜伏狂を第一に考えてた」って出て来ないと思うんですよ、ちゃんと読めば。後「喉を使って〜」のくだりの黒要素は本来僕に跳ね返る筈じゃないですか? 僕が続けましたよ。 解る人募集はしましたけどそのレベルの横槍(や質問)は無理矢理疑いたいだけに見えるんだよな。 @10 やっふぃー。 |
521. 木こり トーマス 10:39
![]() |
![]() |
者>>509、俺は尼真ケース云々で考えてない。むしろ宿が黒すぎ。大部分はニコラスに言われてる感じなので付け加え。ここでの狩COはそれに対するみんなの反応を見て真狩を見分けようという意味も宿狼ならあるだろう。真狩ならあくまで灰狼を推理した上で戦い、無理ならCOしてもいい場面であり、頭からCOなんてのはやっちゃだめだろ。結局誰吊るんだよ?灰か?村人にとっては灰狩吊もあるんだ、▼宿になる場合もあるだろ。 |
522. 木こり トーマス 10:42
![]() |
![]() |
つまり、ここでわざわざ頭から狩COする宿の行動は真狩の行動じゃない。利敵行為とも言えるぜ。わざわざ霊機能差し出す行為だ。まだ黙って吊られた方が確霊残しやすい分安全なんだよ。 ディタは灰吊るつもりなのかもしれないが、そこから狩人吊る可能性は?昨日●宿したが、宿狼の可能性どれくらいで考えてる。 |
523. 神父 ジムゾン 10:56
![]() |
![]() |
こんにちわ~。昨日は来れなくてすみませんでした。 【判定確認】【レジーナさんの狩人CO確認】 まず【もちろん狩人COは回さないでください】 ここでCOするメリットは正直分かりかねます。それにレジーナさんがCO時に他の灰へCOしないことを呼びかけなかったこともですね…。者が言っているように修真、宿村騙り(っていう解釈で良いですか?)ならば修真の時点で明日抜かれるのは元から承知ですし、宿村騙りは考え |
524. 神父 ジムゾン 10:56
![]() |
![]() |
にくいです。(あくまで私の一意見です) ◆思ったこと(聞き流してくれればいいです) ◇宿に関しては樵>>496と同意見です。 ◇パメラさんが商と宿狼をかばっていたのが無性に気になります(娘>>469)。 ◇(老>>471)クララさんに関してですが初日に黒を出すくらいの度胸はありそうです(その…実は男だから…?)。しかし占い師についてはフリーデルさんの思考の伸びが無いように思います。 |
525. 木こり トーマス 10:59
![]() |
![]() |
プラス。宿>>498の物言いは狩人としておかしい。狼が占機能襲撃する場合▲真と▲狂がある。つまり真偽が分かったところで真が襲われず▲狂で機能破壊もある。結局は狼が真を襲うか、食いやすい狂を襲うか、また真と狂を取り違えてるかなんてところは狩人には分からない。狩人露呈意識しててまで、ノーガードでガツガツ占い師に絡み過ぎる状況じゃない。 |
526. 木こり トーマス 11:19
![]() |
![]() |
★妙>>512単体考察のみから尼狂で見てるらしいが、狼はどこいった?>>450見る限りでは[狂or狼≧真]、思考飛びが存在してるような気がするぜ。 ★屋>>425、パンダや確白ってのは狼側に決定権があるから白狙いしたところで確白になって情報得られるとは限らないと思うんだがそこんとこどう考えてる? ★娘、今日のパンツの色は? |
527. 神父 ジムゾン 11:30
![]() |
![]() |
【今日の仮・本決定は昨日に準じます(>>334)】 ◇占い師に関する考察 修真ならば死んだようなものですが今日の発言を見る限り伸びが無いように感じました。レジーナさんが人狼だと仮定するとアルビンさんが人狼ですかね…それはクララさんと切れていると思ったからです。もう一人はパメラさん…(娘>>469)いや…考えすぎですかね? 夕方まで席をはずします。 ★娘、今日のパンツの色は? |
528. シスター フリーデル 11:41
![]() |
![]() |
今日、レジーナさんが吊られてしまいますと、ジムゾンさんが襲撃されてしまって確定情報一切無し、狼は襲撃し放題に成ってしまいます。 神を騙る不敬の徒ニコラスの「▲修1択なのでw」は黒過ぎます。 「死んだも同然なので良いです。」もまるで狼の高笑いのようです。 恐らく、狂人が偽黒を出した場合に黒を重ねる作戦はニコラスの案で、直ぐさま>>456で『用意していた台詞』を言ったものと思います。 |
529. シスター フリーデル 11:42
![]() |
![]() |
「アルと仲間が濃厚かな」は露骨なライン切りでしょう。昨日、意味が乏しいやりとりを旅商でしていたのも怪しい限りです。 >>327「純然たる疑問が沸いて来た。」「クララに至っちゃ突っ込み処もないぐらい大人しくてつまんんあい。」のすっきりしない占雑感や占考察拒否は、どちらが狂人でも合わせ易いようにしていたのでしょう。 |
530. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
☆者>>516修狼の場合、修視点で僕は真or狂。既に一黒が出てる時点で、狂が黒を重ねるのは悪手でしょう。故に(確定ではありませんが)、狼視点で僕真が濃厚になるのです。 あと、クロス護衛で宿→修はあり得ない、とだけ。 僕の昨日の宿庇いですが、理由は>>499の通り、修狼ありえるな、と考えていたからです。 あの発言で僕狼視を引き起こしてしまった事、本当に申し訳ないです。あの発言だけでなく、僕の他の発 |
531. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
言や、対抗の発言をよく読んでもらえれば、僕真はわかって頂けると思うので、どうか精査をよろしくお願いします。 それと、もう一度言いますが、【宿の狩COへの反応には、最大限気を使って下さい!】 宿の目的の半分以上は狩のあぶり出しでしょう。お願いですから、その手に乗らないで下さい。 |
532. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
年>>463☆寡黙がちな人も多いから、村側一人吊って、わたくしさえ襲撃出来れば、灰狼は十分勝てると踏んだのでしょう。 おじいさんは狼狂連携作戦に惑わされずに自分で考えて下さいませ。 トーマスさんはレアケース等は考えるのに、強くラインを切る事は考慮外なのは疑わしい点です。 そもそもレジーナさんは狩人でしたので、推理の根本から間違っているので、村人なら考え直して下さいませ。 |
533. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
ディーターさんは、その時その時に考えている様子が変わらず白いです。 リーザさんも頭が固いと言いますか、自分の考えに囚われ過ぎと言いますか、ロケットCOするしないは好みの問題ですよ。 はっきり「わたくしは合理的に進行が早い方が好き」と言っているではないですか。 昨日、レジーナさんを疑って大失敗したばかりなので、疑わない方が良いように思っていますけれど、思い込みで疑うのは勘弁して下さいませ。 |
534. シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
神>>523☆レジーナさんが狩人なのですから、「他の灰へCOしないことを呼びかけ」する必要なんて全くないのですけれど。 それから、がっかりした後、眠るくらい許して下さいませ。 |
535. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
ララちゃんについて:>>270「村人が非霊非狩が透けないよう振舞えば」これは村のみんなの発言スキルに依存しすぎててリザには疑問。普通に発言してればいいってことだとも思うけど、逆に意識しそうでこわい。>>330「フリーデルさんへの質問・考察に偏ってる」これはいた時間とララちゃん、アルさんの発言にまだ引っかかる部分がなかったから。>>395「【●妙】考察が終ってる中で占う価値のありそうな所」リザは割と |
536. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
割とうっかりだし、ふわふわした感じかなって自覚はあるから、そこを気にしてたのかもだけど、SGにして吊っても無難な相手って思ったようにも見える。黒狙いにしてはちょっと疑問。>>452「最初の占いで人狼引いたのは初めてですね…。」ここは素っぽい。リザは初占で初黒出したことあるけど、「げ、出しちゃった」とか思ったよ。 ララちゃんについては性格要素もありそうだから、正直【狼or真】どっちでもあり得そう。 |
537. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
>>534フリさん リザはロケットだけでフリさんを判断したんじゃないよ。 そのあとの全体的なやりとりで判断しました。 ロケットしても納得出来る発言があったら真決めうちできただろうししたと思う。 ……でも、フリさんはあまり信じきれない。ごめんなさい。 @13 |
538. 宿屋の女主人 レジーナ 13:15
![]() |
![]() |
☆兵>>470 昨日の夜明け前は、確白になると思っていた。で、夜明け直後に見たら斑ってたからな。 >>462狩人地雷踏みありがとうございました!って気分だったんだぜ~。 狩人COしても、抑止力なるために黙って吊られて白出ても、どちらにしても占い師真贋確定だ。 だが主に樵と旅が、宿吊って終わりと言い出した。 残りの狼を探すそぶりも見せないし、これはヤバイと気付いたんだぜ~。 |
539. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
吊られ際に狩人CO→村に他の選択肢が無いので結局吊られる 黙って吊られる→>>506 修抜かれて灰殴り愛になったら、間違い無く発言力の強い樵と旅が場をリードする。 村にとって修真でも詰まない手順で吊られるなら良い。 でも、今の状況はまずいだろう。 なんで可能性は2つあるのに、選択肢1つしか考えないんだよ。 ☆神>>いやだって、COまわすなとか逆に怪しいだろう?言う必要を感じなかったぜ~! |
540. 行商人 アルビン 13:22
![]() |
![]() |
◆宿からのライン考察 まず、対抗とのライン。 昨日の様子だと宿と修の会話って、上手く噛み合ってないんですよね。修の●宿(3票目)を考えても、修は宿狼を知らなかった狂でしょう。 宿>>262「まさか村騙りとかないよな?」から、宿も修の正体を知らなかった事が窺えます。お互いの正体を知らないのだから、宿狼から修狂です。 宿は「修真も有りうる」と言いながらも、修が●宿を出した後で急に、>>397「狂人決め |
541. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
打ち気味」と言っています。…こう言うとアレですが、「この狂人駄目だこりゃ」と思ったのでしょうね。 書については、宿>>232の質問からの絡みですか。 書の回答を貰ってからの宿の反応が表面的ですね。修に対する突っ込みの深さとは対極です。変に触れたくなかった、触れずとも正体がわかる事から、書狼でしょう。これは、修の狂要素が強い事からもそう考えます。 「議題回答に時間がかかっているが、何を迷っていたの |
542. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
か」、これは書の「議題回答はもう少し考えさせて」に対するケアだったのでしょう。霊潜伏希望の理由を後から聞いているのも、「やば、商に質問してるのに書にしなかったら怪しまれる」と考え、慌てて付け加えたのでしょう。 という訳で、現在 宿書灰-修 で考えています。後で宿書二人のラインから、灰を見てみます。 それでは、離席。 |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
☆旅>>513 樵と旅は切れ感あるからな~。 樵が黒く見えるから、結果旅は白目と考えた。 だが、あまりにも昨日の議事と論調が変わり過ぎなんで、それは怪しい。 なんというか、宿吊りに持ち込もうとする焦り感を感じるぜ~! >>520 樵は>>228で、自分は一番最初に潜伏狂アピールに見えたって言っているぜ~。 私宛にメリを語る>>289を見逃してるのかな? そのこだわりが気になったんだぜ~! |
544. 少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
おはよ~。【宿の狩CO確認】まぁ99%騙りだねこりゃ。オレは>>184で吊られるくらいならCOしてくれと言ったけど、宿本人は>>193で「吊りはあり」と言っている。今見れば吊り回避がありなのか、黙って吊られろと言う事なのかどっちの意味でも取れる。>>295の修「無意味な議題」には賛同したが、ここでそれが役に立つとは思わなかった。 |
545. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
よほど胡散臭い占い師から黒が出たのでなければ斑吊は定石。狩COもほぼ無意味なタイミング。明日霊が抜かれてたら修残して占いローラーになる事は目に見えているのに、敢えて抑止力を放棄するってどうなの? 残り二人の占い師真贋だけど、まず昨日夜明け後のCO時間、商は対抗見た上で開始2分、書は6分でCOしてるね。 |
546. 少年 ペーター 14:18
![]() |
![]() |
これだけ見たら商の方が真っぽいね。2分じゃまず無理だけど、6分あれば最低限のコミュニケーションはできる。昨日妙の考察でも言ったけど、商が開始直後に「ロケットがあったらオレが出る」と言っていればメタ推理回避できるけどね。 昨日の書がやった灰考察だけど、老妙屋旅の4人は凄く詳しく考察しているのに、残りの人間はほぼスルーしてる。喉にまだ少しは余裕があったハズなのに、残りの人物をスルーした理由って何だった |
547. 少年 ペーター 14:18
![]() |
![]() |
の?宿とは>>254とのやりとりを最後に切れた感じ。昨日20時くらいの時点では宿が一番喋り捲ってた印象あるのに、前述の4人を差し置いてスルーできたのが疑問。 一方の商は殆ど宿に絡んでないね。>>418の反対には納得できる。オレが占い師ならば、偽者が望んでる所を占うのには抵抗があるから。 ここまでの状況踏まえると、真度は商≧書かな。でも安易にどっちが本物と決めるつもりはないよ。次回斑が生まれたら今回 |
548. 少年 ペーター 14:36
![]() |
![]() |
今回のように簡単に偽決めうちなんて出来ないだろうから。じっくり見極めたい。 灰の中で気になったのは者おじさん。昨日の立ち回りと●宿を希望していたのは白要素だけど、希望出しは一番最初。途中で票集中を気にしており、今日は自分が占い希望していた宿を擁護に回る。なんかおじさんのイメージとは違うな~って感じ。村側なら頼もしいし、今日占って欲しい。そして、どうせなら片黒が出てほしいな。 |
549. 村娘 パメラ 14:48
![]() |
![]() |
(・∀・)ノ鳩で顔出し! 【レジさんの狩人CO、確認!】【ジムからの対抗回さない、了解!】 あんまり今日の議事読めてないけど、昨日からリデルは偽占って感じてたし【▼レジ】って思うかな。 アルとクララの真贋は、若干アルが上回ってるように思うけど、帰ってからちゃんと見直すね!アルが昨日●宿に反対した理由は理解できるから、私は狼要素には思ってないよ。 ☆パンツは虹色だよ(・∀・) |
550. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
黒を出した占い師はその時点で仕事終了。また修狂がほぼ確定している現状、占が襲撃された場合、残った方が狼と決め打てる。どうせなら狼だったら怖い人から優先的に占っていきたいぜぃ。 今日宿吊って黒でたら、明日は二黒にならない限り修吊。途中で吊回避COあったら占い師のどっちかを吊って結果を見る。 |
551. 少年 ペーター 15:01
![]() |
![]() |
既に黒出ししてる占い師吊った方がいいね。結果が白だったらそいつ含めて二人吊って終了。黒だったら黒出しされた人は確白になるわけだし。 こういう処理手順あるから狼は占い襲撃しにくいし、偽黒も出しづらいと思う。だからオレは今日移行も統一占い希望するぜぃ |
少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
オレが狼ならば今日は狩狙いで灰襲撃を行うよ。今日真占い師を殺してしまうと自動的に残り9人で吊り手4に対し、LW1匹。しかも狩人生存率80%。そんな茨の道を進みたくないからね。 |
552. 旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
>>543 僕と樵さんが一通り揉めてたのは「潜伏狂」がメインではなく「占い内訳」の部分なんですがその辺りを確認せず横槍を入れたのが黒いといってるんですよ? メリを語ったのは「貴女が」メリットを「聞いた」からでしょ。時系列を組み替えてはいけませんよぅ。 >>529「どちらが狂人でも合わせ易いようにしていた」 自分で狼視点占い考察すれば修真だと解るってた>>490その自信は何処へ言ったんです?ぶれ過ぎ |
553. 木こり トーマス 16:30
![]() |
![]() |
なんかレジーナに喉使わされちまった気がするぜ。危険が危うい。 まだ回答待ちも多いので考察しきれんので全裸待機。 一緒に全裸待機するカワイコちゃん募集。 商>>541、クララが中より後半で出した占先希望が全く票を得てなかった●妙なわけだが、これはどう見る? |
554. 司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
こんばんは。灰考察落としときますね。 [樵] >>356で理由付けした上で●宿希望してますね。ここはわたしから見た白要素。 1日目旅年との議論で考え方が上手く伝わらなかったのか、君なにいってんだーみたいなこと言われてますが >>356>>422とその後も旅年に対してフラットな姿勢でいるのは冷静な人にみえます。 この辺は村要素なのかな。白寄りの印象。 |
555. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
[旅] 1日目2日目と自分から話し掛けて議論の中心にいますね。狼ならボロを出したくない所なので難しい振る舞いだと思います。 >>475>>489>>517と迷いのなさが目立ちます。言葉の端々に自信が感じられるので、そういう性格なのかもしれませんし、理由もきちんと説明されてるので狼の振る舞いとしても難しいと思うのですが、ここは少し村っぽさに欠ける印象。 |
556. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
レジーナさんとのやり取りは判断が難しいのでなんとも。総じて白寄りの灰。 ★少し疑問に思ったのでニコラスさんに質問。旅>>495「2黒のレジさんが抜かれる訳無いじゃない。商書偽確定させないでしょw。」 人狼なので抜けるわけはないのですが、村視点として宿狩を考えた場合、狼側は狩が抜ければその後能力者は襲い放題ですから、2狼残した状況なら商書偽確定させてでも狩を襲う手はあると思うのですがどうでしょうか? |
557. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
灰の中で気になってるのはディです。次点でパメ、ペタかな。 リズシモはみてて引っ掛かり感じませんでした淡々としてて何かまぁ純灰と結論だけ。ヤコオトは発言待ちですけどライン的に少々白いかな。トマさんは白い、モリは独特で灰のままで議論に参加してほしいかな。 娘>>404の書に対する質問で「色わかってて判定出す狼の視点漏れ」って言うのを説明下さいな。(★)色が解ってても狼視点狂が割って来る事もあるよね? |
558. 旅人 ニコラス 17:12
![]() |
![]() |
娘>>469の庇いは性格要素だと思います何かこの辺は一貫してて良いですね。>>380(や>>297)の説明と言い訳の狭間みたいな発言が疑われたくないのかな?って防御感感じてます。「気をつけるね!」とか言われてもこちらとしてはなんぞやとしか・・・。 ペタはそろそろ戦術論多っ、はありがたいんで良いんですけど「どうせなら狼だったら怖い人から優先的に占っていきたい」が引っ掛かります、黒い人じゃないなのです |
559. 旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
かね? 者>娘>年で見てます。コアの発言見てまた考えますが。 んー、とね。 書>>556☆生かしておけば縄消費出来るのに襲う必要が解らないという事です。 能力者襲撃は必要性次第なんで。 やっふーーー。ではまた夜に。 |
560. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
ただいま 旅>>519 者>>510で寡黙にも言及している。読んでくれ 修真を捨てきれないのは>>489で狩人CO直後に無視して▼宿した点。無理矢理吊りに行ってるように見えた。 いや、占い精査してないのに決め打ちとかするのもどうかと思うぞ。まだ余裕があるうちは安全に行くべき。 樵>>521 何もなければ今日は▼宿になっていたはず。真狩人でもすぐに出るべきだと思う。 灰吊りするつもりだった。狩人 |
561. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
は回避してもいいのよ。 可能性って感覚的なものでいいのかい?昨日の時点で宿狼3割、朝の時点で8割くらいだった。 神>>523 宿村騙りは俺も考えてないよ。狩か狼だ。 日中に考えてたこと どうしてみんな決め打ち派なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ おかしいよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉ 初回吊りくらい安全にいこうぜぇぇぇえぇえぇぇぇぇぇえぇぇ |
562. ならず者 ディーター 17:37
![]() |
![]() |
…とまあ、今日は▼宿が覆るとも思えないし、俺も修真寄りというわけでもないし、もう腹括って修偽決め打つことにした その上で提案がある 今日は【▼修 宿→神鉄板 統一占い】というのはどうだろう。 まず宿に神を守らせることで真狩人の護衛先を2択まで絞り込み真占護衛率を上げる。 神が噛まれた場合は宿修偽の客観情報が入り、灰にLWのみになる。 まだ商書視点の視点はあまり変わってないので統一占いで一人ずつ色 |
563. ならず者 ディーター 17:37
![]() |
![]() |
を見ていく。占いは仕事終了で吊られるので偽黒を出しづらいはずだ。 ▼宿と比較してメリットは『護衛先2択』と『▲神時で修偽が客観的に確定』という2点 どうか検討願いたい |
564. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
聞く耳を持って無さそうな人ばかりで困りましたね。 >>544ペーターさんの捏造及び曲解「>>193で「吊りはあり」」は焦臭いですね。 レジーナさんの議題回答「3■吊りあり。占い回避は空気を読んでくれ。」は、吊り回避はありで占い回避は空気を読んでくれの意以外に読みようがありません。 |
565. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
ペーターさんは2分と6分で分けた考察も強引ですし、>>548「片黒が出てほしいな」はそれこそ狂人への指示のようです。 >>550「狼だったら怖い人」も狼が白目の人間を無理矢理占い先にしたい場合の定番フレーズです。 ニコラスは難癖だけ返して、今日もSGにし易そうな人に言い掛かりと、狼に間違いなさそう。 【●ペーター ▼ニコラス】 |
566. 行商人 アルビン 17:49
![]() |
![]() |
☆樵>>553可能性としては、ライン切りかSG作り。宿の●回避はほぼ不可能な状態だったので、宿の救済目的ではないと思います。 この内前者は、妙LWなら、不用意に目立たせるだけ。宿が見つかった以上、LWを目立たせるのは良策ではないでしょう。 僕が妙微白視なのもありますが、SG作りの方が有力かと。一票も入ってない所なのは、書の灰考察から不自然でない所を選んだだけでしょうから、あまり意味がないと思います |
567. シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
ディーターさん、落ち着いて下さい。 狩人を吊られて、霊能者が襲撃されてしまう最悪の事態を避けたい気持ちは伝わって来ますけれど、 わたくしを吊ってしまったら、占い情報全く無しになってしまうのですよ。狼達の思う壷です。 |
568. ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
灰考察 兵は>>189の占霊同時非対抗が微白要素。考察は読んでても引っかかるところはないな。★●年○宿とあるが、この二人のどんな点を比較して年を●に持ってきたんだ? 今日はまだ発言増えてないな 妙も非対抗組だな。質疑はとくに違和感はないんだが、占い希望理由が微妙だな。とにかく○宿でライン切りたかったのではと邪推してしまうぜ。★なぜ樵が●で宿が○なんだ? 引き続きよく分かんない枠だ。 |
569. ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
屋は後で本気出すの人だな。ステルス感はあるが、序盤の妙な動きも印象に合ってしまう…。 ●旅○年希望。狼なら怖い派。まあ分からん。 娘も昨日はわからない枠だった。>>340の回答は>>297の下段と少し矛盾があるように思う。★そのあたりの考えを聞かせてほしい。 虹色か。そうか。 |
570. ならず者 ディーター 18:34
![]() |
![]() |
旅はアグレッシブだな。昨日俺への疑いがないことが気になったが、まあ了解だ。占い見ないのは性格要素だろうな。●娘○宿。宿の理由は占い候補への質問。俺は黒要素には思わないけどな…。 後で●宿に変更。宿の狩COに対して即▼は黒いと思ったが、みんな言ってるしもういいや。けど俺への質問が精査してない気がするぜ…。 修>>567 すまんが俺の提案は修真ケースをケアしていない。修真ならフライング土下座するぜ |
571. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
[者] ニコラスさんとは逆に迷いがあるというか、安全策を主張してますね。こちらの方が村っぽい反応のような。でも…。 者>>562 修偽決め打ったのでしたら宿=狼も決まりますし、この場合狂の可能性が高いフリーデルさんより人狼のレジーナさんを吊るべきだと思うのです。フリーデルさん狂の時は霊判定での情報も落ちませんし。 決め打ったといいながら安全策の未練があるようですが、有効ではないような。 |
572. 少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
レジさんについて:>>210「こりゃ3-1だな。」がリザは疑問。占3COだけの段階なら、村騙りさんがいてまだ狂人さんがCOに出ていない場合、それ以降に霊COが2になって、村騙りさん撤回があれば2-2もありえたし、スライドがあったら陣形が違うこともありえたと思う。レジさんは色が見えてた上で内訳を仮定してそう発言したように見える。 とりあえず吊希望【▼レジさん】【暫定でセット完了したよ。】 @12 |
573. 行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
◆宿書ラインからの灰考察 老は切れてると思います。 老仲間で宿>>248の「霊は老か?」は出てこないでしょう。宿>>503で老への疑いかけは、ライン切りというよりは、「叩いてもダメージが少なそうな所を叩いている」という印象です。 書>>309「早めの能力処理をかけたい」>>332「吊りたい(※意訳)」からも、SGにされているのでしょう。 老>>353>>355の流れからも、書の動向に意識が行ってな |
574. 行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
い辺り、仲間っぽくないです。 妙も割と切れ気味かな、理由は>>566の通り、書からSGにされてる様に感じるからです。 宿との絡みはありませんが、宿も妙も●樵希望。妙が希望を出した時点では、宿占いは決まっていた様なものなので、仲間なら念のために希望被りを避けるのではないでしょうか。 続きは後で。 |
575. 少年 ペーター 18:52
![]() |
![]() |
>>550の方法を一部変更。 修を吊った後、>>550の方法を取ったならば偽者を占わない限り狼は恐らく占い先を襲撃してくると思うので、吊りだけでなく占い対象になった人も生前に狩/非狩COをする。狩人COが出た時点で>>550に移行。これならば狼の狩乗っ取りを確実に防げる上に、占い師の真贋も分かる。 |
576. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
また誤解されると嫌なので補足しておきますけど、>>571は「フリーデルさん狂の時は(村の皆さんから見て)霊判定で(フリーデルさん真か偽か)の情報も落ちませんし。」といいたかったのです。 |
577. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
老は本気だせばもっと話せる気がするぜ。昨日様子見したのは、老占修霊商村騙りなんじゃないかと妄想してたからだぜ。 >>373の神待ちはよく分からないな。★占い考察の思考過程を見たいぜ 農は●宿だな。ほぼ確定した後なので微白要素だ。発言は不慣れ感があるが思ったままを離してる感じが微白要素だ。 樵は夜明け直後の質問ばら撒きが狼には難しいように思う。狩人の行動については意見が合わないぜ |
578. 負傷兵 シモン 19:06
![]() |
![]() |
(・∀・)ノオイッス 今日は病院まで走って行ったので昨日より早く帰れたっす。 パメは聞かれたからってパンツの色まで教えたらダメっすよ?次はきっともっとエロいことを聞かれるっす。 今日吊りって普通は宿が白でも黒でも対応出来る灰吊りの吊り回避有りでいくもんだと思うんすけど、宿吊り希望の人もいるんすね。2黒だし決め打ってる感じでありますか? |
579. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
年は夜明け直後に状況白だ。発言は意見の違いを黒く見ているのが気になるくらいだな。 【●屋○娘】希望。白要素が見当たらず発言で色が見づらそうなところだ。 書>>571 ▼宿は▲霊なら情報が落ちない。▼宿は護衛先を2択にするのと同時に▲霊からも情報が落ちるようになるんだよ。 確定情報はあってもいいだろう。 年>>550 霊噛みへの対応はどうするんだ?霊機能が保護されていることが前提に見えるんだが |
580. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
つまり、【今日の●先=明日死んでる人】になる確率が高い。狩人が占われる確率は実質1/10。LWが占対象にならかった場合、狼陣営からは1/9になる。高いリスクではないと思うが、狼と狩人は瓜二つって諺がある通り、怪しい人ほど狩人って事が多いからな。今日狩人を占う事は避けたいぜぃ…… |
581. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
☆>>490 フリ 返答サンクスっす。うーん。狼から見たら2人に絞れてとしても真占見抜くのは相当難しいので、発言で見抜かれたじゃ納得出来ないっす。 ☆>>568 ディタ 宿は村側でもたまに見る「質問が考察に反映されてない事」を黒要素に取ってたのに対し、年の「気楽な村人の演技」の方が、狼独特のものだと思えたからっすよ。 ちとお風呂とご飯タイムっす。そういえば昨日からご飯が出てないのであります・・ |
582. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
>>579 者 オレはこの状況で、霊の命は占い師より重いと思ってるぜぃ。勿論、鉄板護衛されてる霊へ狼の襲撃はないと踏んで占い師や占い先を護衛するのは狩人の自由だけど、霊抜きされたら狩人は焼き土下座ものなんだぜぃ。 宿狼修狂論には自信がある。これで宿が白ならオレは腹を切って宿に詫びる覚悟があるぜぃ。 |
583. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
考察していきます シスター・2-2希望と言ったり狩人保護で即霊ロラ等視点がかなり狼側であると思う。でもすごく孤独感がするので狂人である可能性は大。 狂人のロケットCOだったとしたら、>>294のFOで自由占いなら「まとめ役不在」で特に問題ありません。にすごく納得がいきます。 まとめ役はかなり重要です。いなければ投票がバラバラになってしまい狼の組織表で結果を操作される可能性もあります。 |
584. パン屋 オットー 19:38
![]() |
![]() |
続き・どちらにせよ村側の視点では無いと思います。 >>565で「狼だったら怖い人」も狼が白目の人間を無理矢理占い先にしたい場合の定番フレーズです。 と言っているが寡黙を吊りで占いで多弁狼を探すのであればまずガンガン意見を出してくる、白っぽい灰を占うことも必要だと個人的には思う。 印象としては狂>狼>真なのでPPの危険ができるまで吊りはしなくてもよさそう。ローラーなら別 |
少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
シスター…狂人は希望してなったんだよね!? もしこれで他の役職希望からやらされたなら凹んじゃうよ、ボク。 狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい狂人引きたい |
585. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
商・灰考察やライン考察に狼を探す気が全面に出ており真印象が強め、考察内容もかなり納得できる為一番真寄りです。 偽印象は今のところ無し、でも決め打ちは時期的に不可能。 発言内容に疑問・突っ込みを入れるところがない 書 発言は無難の域を出ない程度を維持している?といった感がある。 質問や考察は実直で真要素ではあるものの商がそれより真寄りな為微妙。 また発言からの偽印象はこちらも今のところ無し。 |
586. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
もぐもぐしながら考察中っす。(もぐもぐ 『宿』 2黒はどうしても狼に見えてしまうっすね。狩COについては、今日の回避で出るくらいなら早々に出るのも、タイミング的には悪くないと思うんで偽要素ではないっす。 昨日質問から狼探しに繋がってないのがもんにょりだったんすけど、「狼探しより護衛先探しを優先した」ってことでも占い師について考察落としてないから、まだもんにょりっす。護衛先探しと>>262「占い師候 |
587. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
補は~始めて欲しい!」とは、思考が繋がってるなと思うっすけどね。 旅>>489に反応がないどころか、>>500で白要素だけの考察落としてるんすけど、ここ真狩なら一言ないのはおかしいと思うっす。特に女将は質問攻めの人なので、人物像ともブレてるっすね。 他は、>>506「私が今狩人COを~真占修が抜かれるだろ?」は、斑吊り時に占襲撃が多いことから、斑の真狩の思考としては違和感ないっすけど、偽でも言える |
588. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
帰ってきただ~ とりあえず考察していくべ 宿狼・修狂 ここは多分ほぼ間違いないと思うだ 【宿】は黒二つで白判定が狂(仮)からっていうのは ちょっと白とは考えにくいだ そこから考えて狩りCOも若干無理があるような… |
589. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
範囲っすな。 うーん。↓の返答部分とか違和感ない思考も見受けられるんすけど、2黒覆すような白要素もないので、やっぱ偽よりに見てしまうっすね。 ☆>>538宿 返答サンクスっす。>>462の時は吊られもいいと思ってたわけだけど、樵旅の発言を見て狩CO決めたんすね。なるほど思考の流れは了解っす。 |
590. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
【修】は発言が皆とかみ合ってないべ。 真ならもうちょっと同意できるところがあったり 考察も2~3人くらい被ってるところがあったりするはずだべ。 【年が黒っぽい】というような発言も同意できないだ。 年は初期段階にパターン分けしてまで考察をだしてるだ。 狼や狂ならもっと1つに絞って意見を主張してもいいはずだべ。 |
591. 木こり トーマス 20:29
![]() |
![]() |
◆占師雑感 尼:判定状況的には狂。今日の発言みるとレジーナ助けようという意気込みは分かるが、村人への説得内容を欠く。ニコラスへの黒視の仕方は▼宿という点なだけな気がする。尼真なら村人旅が宿狩を吊りに行くという可能性も十分あるはずなんだが、どうも▼宿出しただけで敵と見做す的な雰囲気があるのはやっぱ狼側だからかな? |
592. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
書:あまり表立って主張する雰囲気が無い。今回はCOに早い段階で対抗で狼が3人揃って相談して誰出るという感じがない。むしろ誰かが自分やるといって出た感があるだけに、ちょっとこの姿勢が狼っぽくない。尼狂線からすれば真。狼だとすると、昨日の●妙は商>>566のように仲間切りorSGか。 |
593. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
『旅』 ニコは今日なんだかツンツンしてる感じを受けるっすね。>>514の「ノイズ」発言なんかは昨日感じた柔軟な思考がなくなってて違和感があるっす。宿真狩でどうしても吊りたいというよりは、宿旅両狼でラインを無理矢理切りにきてるような違和感でありますな。 それに加えて>>489「白判定出たら?もう殴り愛~墓下送れるので良し」を見ると、それって真占襲撃されたうえに、3手使って狩狼狂吊ってるわけで、初回か |
594. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
[者続き] 1日目他の人に質問したり突っ込んだり話題を作ってますが、本気で疑問に思って聞いてる風でもないところはレジーナさんと似てる気も。 最終的な占い希望がやりとりのなかった●宿だったのが気にかかります。総じて農灰。 [年] 「ロケット非COで村人アピール」といってますけど、アピールって本人がわかっててやるのだったら村側狼側両方やるのであまり意味がないですね。 |
595. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
ら占ロラするよりさらに酷い状況であり、これを「良し」と言ってしまえるのが、村側の思考と思えず、相方の狼が見つかった焦りからきてる思考の乱れかなと思うっす。宿狼ならここも狼かなと思うっす。んで、分からない思考が、もう一つあるので質問っす。 ★>>489ニコ「真占いがリデルなら死んだも同然」は、どういう状況を想定して言ってるのでありますか? |
596. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
1日目>>238→>>277、>>396と質疑と考察が繋がってるのは白印象。 >>364で「モーリッツさんを占いたい」といってますが、あの時点でのモーリッツさんだとわたしとしては占うよりモニュモニュの方がいいと思ったので違和感。 >>428はわたしからは強引に誤解してるように見えます。1日目灰の印象で、今日は一般論というか最適手順の説明みたいなのが発言の中心なので変らず。 |
597. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
しかし今日分かる時点では宿とのラインがメインで妙と仲間切りする必要あるのかというと疑問。SGとしても理由が全く黒塗りではないので疑問かな。ただペタの言う6分の間に仲間がそろって…は無いと言えないので決め打てない。やや真寄り 商:書と比較するとやっぱりCO後の姿勢は前向きで書商比較するなら狼はこっち。ただ、真占としてすべき行動はアルビンの方がとってる感がある。 |
598. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
灰考察 旅・意見考察に納得できる点が多く、村側視点でよく見ているといった感じの白印象。 ただ突っ込みに自分は間違っていないと思っている印象があり、それを周りに押し付けている感がある。 現時点では意見の大半が村の総意に近いため問題はなさそうではあるが、後半に受け入れられるかはわからない。 樵・自分の意見・考察・印象を垂れ流している印象、これは狼としてはやりづらい行為だと思うのでやや白印象 |
599. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
昨日の●宿反対は真占師として十分な行動ではあるが、狼って騙ろうと思えば完璧に占師騙れるからな…。相対的に狼寄りだが、行動的には好印象で決め打てない。 者>>561、現時点で宿狼を相当程度高くは見てるんだな。それって相対的に占師真偽も同比率になるわけなんだが、今日灰吊りで村側吊る可能性の可能性って相当程度高いよな?ただ者>>562は考える余地はあるかもだが、ほぼ確実に宿狼で奇数進行でほぼ狂吊りかー |
600. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
続き・狼を探している印象の強いスタンスが続くのであれば村側と思える >>526樵 自分は1日目で狼を探し当てれるとは到底思っていなかった為、後半になって白くて占えなくなりそうな人を1番に占って灰狼対策にしたかったんです。 正直にいえば狼も狂人も最初の占いは白出しだろうと思っていたので、最も白そうだった旅を挙げました。そして狼だったらかなりラッキーだなと。村の信用を得た狼ほど怖いものはないので |
601. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
◆続・宿書ラインからの灰考察 旅は、僕が昨日疑ってたんですが、宿との絡みを見ると白っぽい。 一番そう感じたのは宿>>543でそれまで白寄りだった旅を、いきなり疑ってる所。しかも理由がかなり適当。SGにするため、とりあえず言ってみた感あり。 その他昨日の●宿4票目、宿フルボッコ、宿狩CO後、一番最初に▼宿を表明している所も白いですね。 樵は昨日今日と宿に疑われている所、農は●宿5票目が微切れ感。 |
602. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
『妙』>>507自分約束は守るっす。パパとママが見つかるまで何年かかっても、ずっと一緒に探すのであります! リザっちは、>>406「あとでじっくり読むよ」が特によく要素として出てるように、発言全体に気負いがないっすね。占い第二希望に出してる宿の発言に対して、「あとでじっくり読むよ」は、狼ならなかなか言えないのであります。 >>275「リザが確霊さんまとめに~」や、>>536「リザは初占で初黒出した |
603. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
こと」などなど自分の経験から、なんとか考えようとしてる姿勢が見えるのも少々村側ぽいのであります。 『者』 ディタニコのやりとりは、ディタ変なこと言ってないと自分は思うっすね。これだけ突付かれてブレないのは白要素として良いと思うっす。むしろニコが黒塗りしてるように見えるのであります。 >>561「どうしてみんな決め打ち派なんだよ~」は自分も思うっす。普通この場合安全策取るっすよねwこの思考になるの |
604. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
は、自分がよく分かるだけに白いと思うっす。 『年』ぺタ坊は今日戦術論多めで要素取りにくいっすな。その中で注目したのは、>>580 「つまり【今日の●先=明日死んでる人】になる確率が高い」と、>>548「村側なら頼もしい」の思考矛盾。者が邪魔なだけっすか?って邪推してしまうっす。 ★>>548 年 「者のイメージと違う」とありますが、どんなイメージを持ってるっすか? |
605. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
者>>562、について考えてみたが、書>>576の言うとおりだな。▼尼で霊白判定だとしても尼真か尼狂か分からない。▲霊▲宿以外だとして、それは鉄板護衛回避か、単に宿狼が襲わなかっただけか分からない。結局問題先延ばしで、尼真ケースでの情報が増えるわけでもない。そう考えると尼狼線が薄い分▼服は無いと思う、まだ▼灰のほうがマシと考えるがディーターどうだろうか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
今回、私が吊られたら、偽確した小金色が表に残るの辛い状況になりそうだな~。 せっかくプロでリザが良い方向性示してくれたのに、ぎすぎすした雰囲気にもってっちゃったのも反省点だね! |
606. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
それを聞かれるとは思ってなかったなのですちょっと謎。 >シモン君 リデル君真はなら▲宿(Or▼宿)で襲撃で終わりでしょ。 もっと正確に言うなら(機能が)死んだも同然って事なのです。 者>>560 うぐぁ、違うのだよ。 まずディ君が「黒く見てる寡黙は占うより吊りたい」って思考は理解かつ同意(者>>510についてね)。で、じゃあオト君の事は直吊りしたいほど黒く見てるのか |
607. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
なんか間違えてる最後「薄い分▼尼は無いと思う、まだ▼灰」です。あ、無駄発言。 年>>580、狩人探すより狼探したほうが建設的だし、狼の可能性ガ高くなれば狩人の可能性低くなるからあんまり考える必要ないと思うぞ? |
宿屋の女主人 レジーナ 21:04
![]() |
![]() |
(・▽・)ノ<オイッス! うん、ほぼ黒確した狼の最後のあがきなんで、バシッと切ってくれ! むしろ書の立場からは吊り推進しないと変だからな~! さて、襲撃先どうするか…… 小金のがんばりを生かして商かな? それか宿吊り大推進派が狩人な気もするんだよな~。 |
608. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
兵>>581 了解だ。あとこの状況で>>578下段の意見は白っぽいと思う。 年>>582 まじか。俺はほとんど霊は仕事終了みたいなイメージなんだが。 樵>>599 そうだな。けどそれでも初回吊りは安全進行でいいと思ってたぜ 二人とも吊るんだ。占い師の安全性を高めたい 樵>>605 修白なら狂。真見るなら▼灰。▼宿はないと思う 旅>>606 わかった。>>510はandじゃなくてorという意味だ |
609. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
>>590 ヤコブ フリーデルはペーターがレジーナの発言「吊りあり 占いは空気を読んで」が当然「吊り(は回避)あり 占いは~」と読みとれるもので、それを「(狩人を吊るのは)あり」と解釈しているのが「歪曲」であり、印象操作であると主張しておるんじゃが、そこは納得いかんのかのう? わしはここはフリーデルに同意じゃったぞ? |
610. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
(続)実際に、(昨日の灰考察だと「赤ログが忙しかったのではと邪推」とあまり強い疑いには見えなかったから疑問に思ったなのですよ)って聞いたら>>516で「黒濃厚って程でもない」って返って来てえ??よくわからないので説明が欲しい←今ここなう って事です。解りませんか? 妙>>572がよくわからない。 3ー1だな事自体は、って確か僕も考えた記憶があるんだけども。うーん・・・。 |
611. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
ディーター>占い師についての思考開示じゃが、難しいのう… 色々思考が変化しとるし、その変化をメモしてないんじゃ… もう一度読み直して思考トレースするのはかなり手間がかかるんじゃが、どうしたらええかのう… 質問を変えてくれるなり、もうちょっと絞ってくれるとうれしいんじゃが… |
612. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
◆灰雑感 状況的白(>>497):農旅年屋 特に追従理由で行ってるヤコブあたりは仲間切りなら追従なんてやらんだろうと思うのでまず白い。 ペーターは昨日の宿の年非CO周りの発言が年狼を想定してないような物言いだったので恐らく視点漏れ。白い。 爺さんはちょっと喋るようになった。が、このスタンスは今日占われてもおかしくないので、人にしろ狼にしろまず素だと思う。 |
613. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
Andじゃなく Or な の か \(^O^)/理解。 つまりオト君に関しては黒要素も見てはいるけども、寡黙気味>黒要素だったんですね→吊り候補に。 ってもう@3だよ。何か付き合わせちゃってすみません、、 【●年○娘▼宿】で希望なのですよ。やっふー。 |
614. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
☆>>489 旅 返答サンクスっす。ニコは仮に宿真でも襲撃ないって考えっすよね?だから、宿襲撃ないのに(宿が鉄板してるであろう)尼襲撃があるって考え方が分からなかったんすけど、まあ宿真で吊れば尼襲撃で機能破壊されるっすね。でも、そうなっても良いって思考は自分には理解出来ないっすよ。 これはペース配分間違えたっす。もう白っぽい樵とかとりあえず今日は考察省くのであります。@5 |
615. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
ディタは恐らく今日の安全策は村側だと思うな。▼尼は正直納得できないが、狼としても▼尼の意味あまり無い。むしろ宿とのラインつなげそうになってしまうあたりは狼行動としては疑問。>>608「真見るなら▼灰」▼尼案は尼真を結局見てるの見てないの? 残りから黒い発言は今のところ見つかってない。占先状況的には妙娘あたりはあるかなー。兵は完全に純灰付近かな。 |
616. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
単体黒めで考えていた旅が、ラインだと白い。 僕はどっちを信じればいいんでしょう…。 者>>562の方法、考えてみましたが、修狂決め打ちなら宿狼決め打ちでしょう。…書と同じ事言うのは嫌ですけど。 宿狼決め打ちされた時点で、狼が大人しく神襲撃を避けるとは思えません。 僕は死にたくないし、神にも死んでほしくないです。無茶を承知で言いますが、狩人にGJを出してほしくてたまりません。 |
617. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
宿・2黒判定と>>479での狩人COは本物ならやらないであろう発言なので、狼と断定してよさそう その後の考察?は周りにお互いの不審感を募らせたいという行動と推測する。 なので【今日は▼宿】でいいと思う。 者・思考にぶれが見られる 奇策に近いシスター吊りやほぼ黒確定の宿の狩人COに対して真狩人でも即COした方がいい等の、理解しづらい発言があるので少々黒より でも雑感等は理解できるので現時点は灰 |
618. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
☆年>>544吊りありは吊り回避ありって事だぜ~! 吊られありじゃないぞ。 ☆旅>>552ちょ、待て。なんか旅の私黒視の根拠にすごくすれ違いを感じるぞ。 樵の>>250>>258>>261>>265は占内訳じゃなくて、どうみても年についての発言だろ? 喉無くて悪いが、誤解してないか? ☆妙>>572早く状況確定して欲しかったからな。 レアケースはなった時に考えたかったし、>>262想定はしてた |
619. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
昨日、狩人を誤ロックオンしてしまったので、自業自得ではあるのですけれど弱りましたね。 ジムゾンさんが襲撃されてしまったら、流石に話を聞いて頂けるのでしょうかね? 聞いて頂けても1日限りの命でしょうけれど。 |
620. 農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
>>609モーリッツ爺さん なるほどそういう考えだか… おらはそういう印象操作にしても 「多少強引でもいいから宿吊り」を 確定させたかったのかな?とか思ってたべ んだからあんまり気にしてなかっただ… そこは確かに歪曲の可能性もありだべ。 |
621. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
(・∀・)ノ ただいま!遅くなってごめんね! 今から議事録読むんだけど、先に質問だけ答えるね。ニコとディタだけで大丈夫かな? ☆ニコ>>557 その前からの神>>315「白狙いなの?」書>>331&>>395「自由占いの半白<統一占いの確定白」のやり取りを見て、まるでもう白黒は見えてて「最初から白だとわかっている相手に」判定を出しているような発言に思ったの。 |
622. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
『農』 ヤコは >>476「考えがまとまらず~参考にしただ」と、>>590の「考察も2~3人くらい~あったりするはずだべ」の他の人の考察を軸に考察してるスタイルは、昨日の白要素に少々白要素追加っす。 人の意見を取り入れるって元より白黒の情報持ってる狼はしようとしないスタイルっすよね。 |
623. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
妙・雑感や考察には納得、だが意見としては無難なため中庸な灰といった印象 寡黙ではないので占っておきたい気もする。なので【●妙】 理由だが村で薄く長く残りそうな為、狼である可能性がある以上純灰は占って判定をみたい 農・考察と投票に流されることが多いように見えるが、ちゃんと意見を言っている為やや白印象、狼っぽさは今のところ無し。 流される印象があるのでこれからも注意して見ていきたい。 |
624. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
【▼宿 ●娘○兵】 旅はライン白より除外、年は樵>>356の宿の視点漏れ疑惑が、宿狼から現実味を帯びたため除外。 娘は昨日、修の○希望先だったことから外していたのですが、修の●希望先の宿が狼だったため、考慮するのをやめました。黒く思う理由は>>387と、昨日宿から○に挙げられていたのに、今日は一転好評価>>504を受けているのが違和感。 兵は昨日より発言が増えたのに、全く要素拾えないのが理由です。 |
625. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
ジムゾン来ないから希望だけ出しちゃう 【▼宿●娘】 レジはプロで金欠になったしもう何も奢ってもらえそうにないしいいだろ吊って。兵妙娘から黒要素ないので悩んだが、娘とコアタイムがずれる感があるので意見交わし辛いのと、狼線のあるアルビンがここで切って来るんじゃないかなという勝手な妄想で。@3 |
626. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
☆ディタ>>569 Q:発言に時間があいてる→A:眠かったせいだから、理由はない。Q:すぐに占CO回さなかった理由→A:>>340だよ。発言の内容に理由がないんじゃなくて、時間があいてるコトに理由はなかったの。 スペースあまった、ので場合別の状況確認。 Ⅰ 修:真(宿:狩)、商書:狼or狂 Ⅱ 修:狂(宿:狼)、商書:狼or真 Ⅲ 修:狼(宿:狼)、商書:狂or真 全部で6パターンだよね? |
627. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
ディーター>とりあえず追えるところまでじゃ。 アルビンに感じた違和感は>>477でも触れたんじゃが、フリーデルの希望だから止めた…というところじゃのう。アルビンはすぐにフリーデルを狂と予想しておったし、その後思考変化を示すような発言はないのじゃ。 |
628. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
本人は「フリーデルがレジーナを攻めている」といったように言っておるが、どちらかというと「レジーナがフリーデルを攻めた」結果の疑い返しで●レジーナとなった印象じゃ…よってアルビンがフリーデル狂予想を狼予想へと変化させたというのには疑問が残るのじゃ |
629. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
ペーターの歪曲についてじゃが、性格要素な気がするのう… 必勝法への極端な考え方などから、そう思いこむと視野が狭くなる性格な気がするのじゃ… 先入観が先行して歪曲、曲解につながったような気がするのう… 誰かが言っておった、ディーターが昨日の時点で「ライン切り」じゃったかのう…レジーナへの票の集中を懸念したのが怪しい…というのは、なんとなく分かるのう… |
630. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
老・エロジジイ。これは確定 >>609>>324等で鋭い思考の片鱗はあるのに無駄に喉使っていて、黒より 狼だとしたら後々に多弁になるか?このまま続くなら吊ってしまうのも手かも? 注意してなくても目立つので今後も見ていく 娘・アルビンとラインがあるので、アルビンが狼であれば疑わしいがそうでなければ白っぽい 灰ど真ん中といった印象 今日は発言が少ないので、これから印象変わる可能性は大 |
631. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>610ニコさん リザは3-2で占非占、霊非霊CO全部回りきった後、2日目に霊→占のスライドで霊確したのを見たことがあるよ。 今回は3-1で霊確したからスライドの可能性は低いかなと思ったけど、そうなるまでリザは占3COの内訳を決めうちは早計かなって思った。だから、霊確定前のレジさんの発言が引っかかりました。 もし、レジさん狼さんなら白白黒が分かっていた上での発言に見えるから。@11 |
632. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
普通、自分がロックした相手に票が集まれば「自分の推理が的を射ておる」と、さらに次のステップに進めそうなもんじゃが… 占っておくのはありかもしれんのう… ●ディーター▼レジーナ |
633. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
オットー>わしが鋭いんじゃないじゃがのう… わしは皆の考察を読みながら感じたことを口にしておるだけじゃ… じゃから、戦術論が中心となる序盤では喋ることがなく、適当に暇を潰す… じゃが、皆の考察が出てくると、それに刺激されついつい多弁になる… それだけのことじゃよ… そういう意味ではお主に近いんじゃ… |
634. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
ちょっと、細かく見る時間がないから、流し読みで考えて、まとめずに垂れ流すね。読みにくいと思うけど、許して! まず、私は>>626の中だとⅡが一番可能性高いと思う。リデルが真っていう気がしないの。真なら、「初手占い→狩人→吊られそう」って場面もっと焦るよね。灰全体に目を向けてるって感じもしないし、リデル視点を繰り返してるだけな感じ。もしⅢの狼だとしたら、宿を切り捨てると思うから、Ⅱの狂人かな。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
初回の狂の黒出しは珍しい戦術じゃない。 最初の書が狂で宿白を強く見ていたとしたら、狂アピ成功で真占を炙り出せる。 狼に黒出してしまったとしても、自分が1番最初だからな。 全占い師黒出しすれば、占い師真贋はまだイーブンに持ち込める。 何より1/10だ。リスクは小さい。 そして1黒だけの場合は、狂の黒出しが疑われるのは明白だ。 だが商が黒を重ねれば、修狂視で修の護衛を外せる。 ▼樵か老●樵か老 |
636. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
老>>627 ちゃんと僕の発言を読んで下さい。 >>499でも言いましたが、僕は>>418で、修狼寄りにシフトしたと言っています。理由は、修のガツガツした灰の触り方が、狼に疑いをかけたくない狂には見えづらかったからです。 今は宿狼だったことから、ほぼ狂確定と見ていますが。 |
637. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
そういやここから書商は自由占でいいのか。とするとここで●での仲間切りは無いかな。【▼宿●兵○娘】に変更しとこう。○妙でも構わないや。とにかく俺が占うわけじゃないからなー。頑張って当ててくれ真占師。 |
638. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
アルとクララを見てみる。 レジの狩人COへの反応(書>>491商>>499)は、狩人気にしてるアルの方が占い師っぽいかな。>>531とかね。>>624の私を占いたい理由も、理解できる。元々、リデルの占い希望を気にしてたしね。気になったのが★>>616「僕はどっちを信じれば~」は、どっちも信じちゃだめなの?アル視点、灰に残1狼でしょ? あーー!時間ないっ! |
639. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
>>604 兵 >>575で>>550の方法を取ったら占い先襲撃される事になるだけだって気づいたんだ。だから白だと頼れるとかどうとかの問題じゃなくなった。占った奴は死ぬ。者をここで死なせるには惜しいと思ってる。狩人とは思えないんだけど… 者のイメージは多少のリスク恐れずズバズバ物言うタイプに思えた。>>457なんてまさしくそう。しかし狼に黒出た時の常とう手段、狩騙りを信じ、本物の狩人殺すことを懸念 |
640. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
クララの>>571はすごく理解できる。私もそう思ったよ。でも>>556のニコへの質問は一歩踏み込んで考えれば>>559まで分かるんじゃない?と思ったよ。悪く言えば、灰の見方に差があるように思えるかな。 でも、やっぱりアルとクララに大きな差はないや。 とりあえず暫定希望【▼レジーナ】占いはごめん、もうう少し待って! あ、シモー!こんな私へのセクハラを気にかけてくれてありがとね。優しいね(・∀・) |
642. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
年・かなり戦略的な思考をしているので村側なら頼りになりそうだが、 狼ならブレインの可能性もあると思う。 だがロケット非COは白要素としてとるが、狼である可能性も考えながら今後も見ていく 考察等も戦略的に理解でき納得がいく、最終的には白よりの灰 |
643. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
兵・平凡に灰ど真ん中、質問等に違和感や疑問はほぼ無し 良くも悪くも灰。ラインとしてはほぼない気がする。 まだ全員が灰に近い考察、これからを考えると占っておきたいので 【○兵】まとめると【▼宿●妙○兵】 |
644. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
ちなみに修のは性格要素だと思うぜ~! 昨日さんざやり合った私が狩人 今日は真占なのに村人に全然信じてもらえない かなり辛いと思うんだぜ。 今日私吊りで真占修噛まれ、 明日商吊りで神噛まれ。 確白が1人もいない状態で、残り2狼を灰の中から見つけ出すのはきついと思う! 初日に占われてちまった不甲斐ない狩人が言うのはあれだが、思考停止だけはしないで欲しいんだぜ~!@3 |
645. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
あれ、今日自由占いだったんですか!?誰かが案出したのは覚えてるんですが、その後何もなかったので、てっきり統一だと…。やばい、占い希望出しちゃいましたよ。 ☆娘>>638旅が単体黒めなこと、ライン的に白めなこと、どっちも信じたら、占うべきなのかどうかがわからないです。 神父さんはいらっしゃらないんでしょうか…? |
646. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。 希望【●オトさん○トマさん/▼レジさん】 >>572から変更はないけど念のため。 占希望理由は>>623「村で薄く長く残りそうな為」っていうのがリザには疑う根拠としては納得できないし、根拠のあやしいうっすらした黒塗り感が狼さんぽいです。 トマさんは昨日から引き続きでごめんなさい、だけど暫定でいれとく。 これから引き続き雑感発言していきます。@10 |
647. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
『屋』 昨日情報が増えたら読み込んで考察すると言ってたように、今日は昨日より大分発言が濃くなってるっすね。もっと思考の伸びをみたいので、今日占い吊りは必要ない人だと思うっす。でも、自分とは考え方や、捉え方が随分違うなと思えるので、質問を多めにするのであります。今日喉きついので返答が明日になったらごめんっす。 ★>>598 屋 旅の意見に同意出来るものが多いと言ってるっすけど、>>489「白判定出た |
648. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ら?もう殴り愛~墓下送れるので良し」にも同意出来るでありますか? ★>>600 屋 最初の占いが白で揃うと思っていたなら、白そうなとこより発言から白黒判断出来ない人を占うって考えはなかったっすか? ★>>617 屋 自分も真狩なら今日のCOは間違ってないと思うんすけど、オトは宿真狩の場合どうして欲しかったっすか? 娘はこれから伸びそうなので保留。 とりあえず今日黒い思う【●年 ▼旅】1人狩出て |
649. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
るので吊り回避は勿論有り。宿は真なら宿→尼→神の順で襲撃してくると思えるので、黒いが様子見てもいいかと判断したっす。商書襲撃あれば迷わず吊れますし。 スペース勿体無いないので腹筋するっす。 ふんふんふんふんふんふんっ ごめん@1 |
650. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
>>636 アルビン 確かアルビンじゃなかったかのう…? わしに思考開示を求めてきたのは… そのアルビンが>>399のレジーナ考察でフリーデル狼前提の考察を出す以前にフリーデルの狼要素に触れておらんのは不自然で、>>418は後付けにしか見えんのじゃがのう… |
651. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
占い希望、時間もないし、出すね。まだ皆の発言をしっかり読めてないから、特に自由占いなら参考程度にしてね。ほんと、ごめんね。(というか、結局自由占い?統一占い?ジムいるー?) 【●ヤコ】理由:今がエンジンかかってる状態での発言だとしたら、これから先も、発言から色が見えないと思うの。他の人と比べてある意味読みやすいんだけど、白黒が拾えない・・・でも、寡黙ってわけじゃないし、占ってほしいな。 |
652. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
[兵] 思考の流れがわかりやすくて自然で、肩のちからも抜けている印象です。 発言を精査してみましたが怪しいところはないですね。白寄り。 [妙] 昨日の考察では農灰にみてたました。今日は占考察が中心で色が見れないですね。 >>406 ●樵希望の理由「狼さんだったらこわいな」は狼が発言の多い村人に占をあてたい場合によく使います。黒寄りの灰。 時間が無いので希望を。 ●妙▼宿 占いは今考察が終ってる中 |
653. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
ノ (・∀・)<アルさんについて ( (7 < \ >>198「1■確定村側の方にお願いします。」この時点ではアルさんから>>196ララちゃんの占COは見えていなくて、ロケットしたフリさんが狂人さんか村騙りさんか狼さんかわからないから発言したのかな?5分後>>206で対抗確認と「フリさん狂、ララちゃん狼」の対抗印象落としてる。村に情報出ししたいなパッションを感じました。つづく@9 |
655. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
>>242「回避のとこに霊の占回避書くの忘れてました!狩にばかり意識が行ってました」はうっかりかも知れないけど、急展開に戸惑ってる……人要素に見える。 >>403「僕が生きてるうちに一番白黒見たい」は真占のパッションにもとれるけど、前世の占騙した狼さんと似た台詞でその時は狂人さんと勘違いした経験から、リザには悩ましい。つづく@8 |
656. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
老>>650 灰考察に喉を使った結果、発言数も文字制限も余裕がなくなったんです。なので、仮決定の時の余白に入れました。 後付けではないです。 神父さ~ん… もし本決定の時間になっても神が現われなかったら、占い先は多数決か自由でしょうか。皆さん意見お願いします! 妙>>653腹筋返してください @3 |
657. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
妙>>646 理解できないって言うのはわかるよ? 黒塗り感も否定しないよ、でも灰狼が一番強敵になるだろうから 今のうちから希望を出して反応を見たかったのもあるんだ 狼なら危険だと思うだろうし、今日あたりは意見も宙に浮いてるから 通れば良し通らなくても問題なし(村優先で) 白確定なら情報も落ちるし、斑でも状況は動くからね |
658. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
>>212「☆年兵妙旅:霊潜伏」への補足だけど>>185のアルさん占COの段階で一緒に非占のみ回しの発言があったら、リザはギリギリで非占のみに出来たと思う。その件はごめんなさい。 >>616「僕は死にたくないし〜」にはパッションは感じたよ。 【真or狼>狂】で今は見てる。 まさかアルさんだけでこんなに使うなんて予想外。 この後、灰雑感発言していきます。@7 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
確かにあの必死感は狩っぽりかも。 他灰には無い必死さなんだよね。 ただ、旅ならブラフでできるかなぁという気もしたり。 噛み手順としてはうーん、確かにありかも? 反対はしないぜ~! |
659. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
神父どこいった!ということで仮決定代行で出してみる。 仮決定【▼自由●自由】 村側はちゃんと吊り票まとめろよ!と脅しかけてみる。まぁ、これでみんながどう動くか見たいというのもある。何より一応灰なのでこれ以外出せない。 発表順は面倒なので昨日と同じ。日替わり後のグダグダは避けよう。神父来たら神父発言に対応してくれ。@1 |
660. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>647>>648兵 占い機能は確定しないことの方が多いと思うので、確霊が居る以上そうなることも考えています。ので狼陣営2人と交換ならマシかなと。 あやしい所は後々判断する必要が出てきますが、最序盤の時点では灰を減らしだんだんと狼陣営を追い詰めていく方が効果的かと思っています。 また後半の推理材料を増やしたいという好みの問題でもあります。 |
661. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
もし統一だとしたら、喉に余裕ある私が票まとめたほうがいい?って思ったから中途半端になりそうな灰考察は放置して、レジさんの狩COの後を表にしてみたよ。 \|旅樵老娘者修妙者旅屋商樵老宿樵年屋妙兵娘書 ●|_____年_屋年妙娘娘者*兵者妙屋年農妙 ○|_______娘娘_兵___※_兵樵___ ▼|宿宿宿宿修旅宿修宿宿宿宿宿*宿宿宿宿旅宿宿 (*樵か老)(※娘・妙) |
662. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
【灰雑感】 モリさん:フリーダムな印象はそのまま。>>455みたいな内訳予想とかは過程考えられる内容だったし、今の所違和感ないよ。 ペタくん:昨日はリザと気になった部分は似てるけど、今日の戦術からの考察はすごい。リザには真似できない。 パメちゃん:リザと結論とかは微妙に違うんだけど、発言で見せてくれる考え方には引っかかりないです。同じ考え方でもないんだけど、結構柔軟な印象。@6 |
663. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
一応希望出しておくだ ●妙▼宿 皆がすでに言いまくってるからもう後付感しか残らないだ… 妙は灰一色ぽいのではっきりさせたいなと軽い感じに考えてるだ。 意見が上がれば変わるかもしれない程度だべ。 宿は…これはもう皆決め打ちしてるしおらも異論はないだ。 前の発言の通り怪しく写ったままだったべ。 |
664. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
旅>>613 なんかお互いすれ違いだったな…。明日もよろしく 樵>>615 仮定の話だ。今は見ていない ちょっとまってくれ。俺は統一占いがいいんだが ●2娘年者屋妙1兵農 ○3娘2兵1樵 なんで●娘でどうだ? いかなる決定にも従う@0 |
665. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
風呂入ってました。 僕は▼はレジさんに投票します。 占い先は自由でも構わないかな。それもまた情報だし。(というかジムがこないとまとまらん現実的に) 占い候補には負担をかけるけど出来れば遺言してくれると嬉しい。 シモンは僕に関して色々言ってるけど最悪の状況を考えて見なよ。最悪なのは"誰"が"偽"かも解らない、って状況なんだ。 僕から言わせてもらえば安全策の方が危機管理がなってない。 |
666. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
続き・序盤の狩COは厳禁だと思うのですよ。 本物なら最悪です、GJ出して後半にCOするなら判断材料ですが 序盤は狼陣営にこれからは襲撃通りますよと言ってるようなものなので 以上の事から本物ならば序盤は黙って吊られるべきです。 |
667. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【書の後に発表了解】…発表できますように。 遺言のためと、神が来たときの緊急用に喉をとっておきたいので、【本決定が何であっても了解】と言っておきます。 パメラさん、表まとめありがとうございます。 狼の皆さん、僕の占い希望、そのまま占うなんて考えないでくださいね。占い先襲撃は嫌です。 |
668. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
トマさん:暫定で占希望にいれたけど、特にあやしいって感じはないよ。白い狼さんも知ってるだけに悩ましいけど。 ヤコさん:素直に乗っかる感じが微妙だけど、狼さんがそこまであからさまにするかって考えると、どっちとも。 オトさん:多分レジさん狼さん決めうちでバランスから中庸に潜伏って考えかな? リザは白狼さん多弁に2潜伏とかも見たし、寡黙2潜伏とかも知ってるから、微妙。@5 |
669. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
\|修者旅屋商老宿樵年屋妙兵娘書農 ●|年屋年妙娘者*兵者妙屋年農妙妙 ○|_娘娘_兵__※_兵樵____ ▼|旅修宿宿宿宿*宿宿宿宿旅宿宿宿 (*樵か老)(※娘・妙) 最終的にまとめだよ。ジムだけ抜けてるよ。 もし間違えてたら、ごめん!急いでたの! そして、者>>664なんだけど・・・カウント間違えてない?なんか対象が自分だから言いにくいんだけど・・・リザちゃんと見間違えたとかかな? |
670. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
さて、この時点でフリーデルとレジーナが沈黙化しちゃってるので諦めたと見ていいかな。 本決定【▼宿●娘】【発表順は昨日と同じ】 変更する。明日ジムゾンが来ない場合も考慮に入れて統一にした方がいいかなと。なお、相当の理由でもっての●反逆は認める。@0 |
671. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
神父さま間に合いませんでしたね。うーん。 【本決定了解しました】【発表順了解しました】 パメラさんを占う準備をします。 発表順が昨日と同じというのはちょっと納得いかないですけど…。 |
パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
. + |: | |: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. 墓建ては任せてくれ ∧∧ |: | 間違いなくニコラスも食えるから一緒に祈ろう /⌒ヽ),_|; |,_,, ,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 |
677. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
ジムほんとにこないでありますすな・・・ パメ表作り助かるっす。ありがとなのです。 纏め不在では、吊りはこれだけ票入ってれば▼宿しかないっすね。自分も宿に入れるっす。占いも初日のやり方で多数決にするなら、娘になるんすね。他に決めようがないので了解っす。トマの言うように白確作れる可能性を考えて統一が妥当だと思うっすよ。@0 |
678. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
えっと、多数決で決めて私ってことなら、後から揉めると思うよ!自由占いとか、ちょっぴり独断入りって言うなら、私は今日あんまり発言できてないから仕方ないと思うんだけど・・・ 単純な多数決だと、本決定【●リザちゃん】になるはず・・・>< |
680. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
\|修者旅商老宿樵年屋妙兵娘書農 ●|年屋年娘者*兵者妙屋年農妙妙 ○|_娘娘___※_兵樵____ ▼|旅修宿宿宿*宿宿宿宿旅宿宿宿 (*樵か老)(※娘・妙) なんか俺が2人居たので調整 気付いて見たら妙3人だったのか |
681. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
実家から送られてきたキュウリの浅漬けが美味い・・・・。 【本決定了解】します。 パメ君の表だと最多票ってリズちゃんじゃないの? でもごめん僕カウントしてないから解らない。@1 うーん・・・。 |
684. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
見た感じで自由でもいい派は少ないから 【統一のままで占いトーマスの本決定了解】だべ。 だどもそのままいくと何人か言ってるように 【妙が占い対象】だと思ったんだが… まぁ任せるべ。異論は無いだ |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
GJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様にGJ出ます様に!!! |
687. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
いや!?年も3人だミスって消してた \|修者旅屋商老宿樵年屋妙兵娘書農 ●|年屋年娘者*兵者妙屋年農妙妙 ○|_娘娘___※_兵樵____ ▼|旅修宿宿宿*宿宿宿宿旅宿宿宿 (*樵か老)(※娘・妙) |
688. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
☆樵>>670 >>506>>539>>635>>644で、ちゃんと伝えるべき事はみんなに伝えたからな。 だから自分悪くないとか言うつもりは全く無いが。 【仮決定】と【本決定】、あとまとめの神から質問が来た場合に備えて喉を温存してたんだぜ~! でも、来なさそうだからなぁ…… 突然死とかだけは勘弁して欲しいんだぜ~!@2 |
689. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
ニコさん:殴るの好きな印象。そして、かわすのも上手。それ以外の印象が落とせなくてごめんなさい。でも、がんばってるのはわかります。 ディタさん:アグレッシブと思いきや、今日の判定からの決めうちの危険性にも揺らいでる。ラインを想定して占希望を出してるようで考えはしっかりしてる。 シモさん:リザと同じ中庸枠に入れられてるけど……リザよりもかなりしっかりしてるかな。 もれがあったら教えてください。@4 |
695. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
喉がいっぱいあまってるから、がつがつ発言しちゃってるんだけど、まとめると・・・ 【本決定、了解】 けど、多数決&同数先着でいくとしたら、正しい本決定は【●ペタくん▼レジさん】なはず。 でも、私が占い対象だから、変えるべき!って主張はしていいものやら、わかんないや>< 誰か、何とかまとめてくれないかな・・・?! |
村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
はい、もう、知らないっ>< 占い機能を無駄に私に使わせてたら、村の皆、ごめんなさい>< とりあえず護衛先をジムとアルとで迷ってるよー・・・。 これで真占クララだったらって思うと・・・。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
なんなんだこのありさまは。 良いかい、みんな、 (・∀・)ノオイッス。 の精神を忘れずに、明後日以降の灰殴り愛も仲良く楽しくやるんだぜ~! 明日のうちに、票集計だけする仮まとめを作っておくのも良いかもしれない。 今日みたいに夜明け間際にバタバタするのは良くないぜ~! 明日は、ジムゾンを中心にしっかりまとまってな!@1 |
705. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
とりあえず・・・ 占い師さんたちは、ここまでの流れを各自で判断して動いてほしいな!もちろん、私を占っちゃダメなわけじゃないし!大事な占いなのに、ぐだぐだにしちゃってごめんね。 |
707. 行商人 アルビン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
すいません時間なくて灰考察ががが 屋:昨日は判断付かなかったけど、今日は情報得て思考のびてる感あり。 農:考察あまり伸びてないですね…吊りアリかと。 者:今日彼が出した案は、僕にはメリットの感じられないものが多かったですが、慎重な性格だと考えれば理解の範疇。 樵:昨日に引き続き白い。僕狼視は気になるけど、それを差し引いても白め。 |