プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ の 7 名。
713. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
今日はあいにくの天気。ポタポタ雨宿りっと。 あれ、あの人影は・・・モリ爺?そっと、近付いて、ふと何か白いものを持ってることに気付く。 手に持っているもの、それは…麻雀牌だった。・・・ま、まさか伝説のバイニンの正体って。うわぁ。 【モリ爺は、なにかの裏社会に名を馳せてたかもしれないけど、人間だったよ。】 |
715. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
モリ爺狂人かぁ。まぁ、あってたけど・・・2騙りじゃなかったのは、なんかがっかりというか、ちょっとわくわくしてたのに、というか。まぁ、はっきりしたのはいい事だし改めて、ちゃんと動き追いなおすかなぁ。リザ狼もありえるわけだし、そっち見直すとかしてみよう。 アルアル襲撃・・・。まぁ、そうだろねぇ。リナちゃん吊りしそうな空気もあったもの。危険だよね。残念・・・。 |
シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
お疲れ様、艦長。 これで、うまく、▼羊か▼農かの空気が作れれば良いね。もし、▼農を一生懸命、今日は主張。黒要素を捜してね。▼老となっても、▼農に投票すれば勝てる可能性もあるね。 |
青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
はは。村人達ほんと呑気すね。>>712とか俺は無視してアルだけか。 で、老の農黒確認。農は羊吊りで動かず、どう展開しても負けですねわかります。 ここまで狼有利な展開されて、気づかねーもんすかねえ。 あ、墓下騙り云々未確認だけど、僕は表の役職を貫くよ。 |
716. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
私が人狼ですか。こりゃ眠れませんね。 とりあえず反論はしておきたいと思いますが飯喰ってきます。2時くらいに書き終わるかな。 何にしても、私の駄目村人っぷりは感じ取れるものだと思うんだけどな。自分で言うのもなんだけど。 ★カタリナさんもモーリッツさんも私の発言のどこが怪しい、ここが理解できないっていうのを一度は印象論じゃなくて明言して欲しい。 駄目な子をいじめてる気持ちになるかもしれないが構わない。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
そうだな。表では、とりあえず、一仕事終わりとでも言って眠ったことにしておいたらどうだ。 それから、黒要素はヤコの反論を待ってから書いても良いと思うぜ。その方が色々書き込めるからな。 |
718. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
おやま、モリ爺ヤコちん黒出しなのね、ふーん。ジムりん白で来ると思ったんだけどなぁ、意外。まぁ、ジムりんもこれで確白だね。おめでとー。 あとは、手数計算。7>5>4の3手。白:屋神 占:服老 斑:修羊農 リナちん黒予想のほう、ちゃんと再提出したほうが正解かなぁ、これは。そのほうがヤコちんとフリさんの白証明にもなるだろし。まぁ、今日は寝ちゃいます。ではではノシ |
719. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 アルビンさん…今までお疲れさまでした。クララさん、アルビンさんと、議論をひっぱってくれた方がいなくなるのは、とても悲しいです。お墓の下から見守って下さいね。ヨアヒムさんも安らかに… |
720. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
>>エルナさん 今読みかえしてたら、>>291寡黙グループは非狼予想ってあるのに、>>342では、私が寡黙っぽく思われたがってるって…ちょっと矛盾感じちゃいました。 >>419で農白決め打ちしてるのもちょっと引っかかる—。確かに2dの農は白っぽかったけど、決め打ちするほどの白さがあったかなー? |
721. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
>>542では、占狼2COはまあゼロじゃないけど、くらいの気持ちだったのに、今日はわくわくしちゃったんですね。うむむー。 ヤコブさん 老から黒判定でて、私の中ではほぼ狼:青・農・霊/狂:服で決め打ちですー。ヤコブさんの黒要素、またあした考察してみます。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
とりあえず、村的にも僕的にも、初回黒引かない方がよかったよね…。割とマジに。てゆーか共有復活希望す。僕に最適な役職はあれしかない。何故消されたし。 リザたんはずっと狼視だったんだお。1d霊真贋の原稿落としそこねたけど。 |
老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
ロボ>>まぁまず現時点の黒要素あげる。 農・昨日もいったが>>534~>>536ではカタリナに対する疑い返しが強いなと感じた。それと、昨日の>>599~>>601も意見はわかる。しかし、思考の流れが不自然。リナに疑い返しが強すぎる懸念も。エルは真視されとるし、ヤコは微妙な位置にあるリナ吊りをしていこうと思ったんじゃろ。陣営は農青霊+服。で青は修を吊りにいく作戦じゃな。青は前にもいったが狼で、霊はど |
老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
ロボ>>まぁまず現時点の黒要素あげる。リナ…頑張れ! 農・昨日もいったが>>534~>>536ではカタリナに対する疑い返しが強いなと感じた。それと、昨日の>>599~>>601も意見はわかる。しかし、思考の流れが不自然。リナに疑い返しが強すぎる懸念も。エルは真視されとるし、ヤコは微妙な位置にあるリナ吊りをしていこうと思ったんじゃろ。陣営は農青霊+服。で青は修を吊りにいく作戦じゃな。 |
722. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
☆羊>>720>5CO戦略とるなら、LWは潜伏自信あるって思ったからね。寡黙はないでしょ、って予想。けどリナちゃんからは、そこから寡黙から抜けようって意識が見えなかったのが黒要素だったよ。ジムりんみたく寡黙のままじゃいやーって感じに飛び出そうとするものだもの、どこまで狙ってやったかは、ちょっとわかんないけど。 あと、ヤコちん白決め打ちも、普通に決め打てたそうだったからだし、実際白だし。難癖過ぎると |
司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
まあアルビン食われるよなぁ。アルビン、おぬし白すぎなんだよ! あ、そうそう、アルビンよ。狩人っぽく振舞っていたって、具体的にどこ?そして、ジムゾンの非狩ってどこで見抜いたん?ワシ、ジムゾンって「狩人っぽく振舞ってる素村」かと思ったんじゃが。 ヨアヒムは、アホアホぱっぱらぱーなワシの捏造考察、すまんね。でもカタリナ吊ろうぜ(鬼だ) |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
あー、アルビンよ。初日で、ヨアヒムが狼臭かったって、どこらへん? ワシ、初日にヨアヒムとエルナ、どっち護衛すべきか悩んでいたんだよ。(青仕)=(真狂)、老=狼、と見ていたんで。で、ヨアヒムが2dで黒引いてくれたんで、あれ護衛先を悩む必要が無くなったじゃんエルナ護衛セットでhahahahaha. |
723. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
はは、なんてこったい。惹かれた女とラストバトルだよ。 私はこれからカタリナ・モーリッツを攻めます。私の中でも羊老霊(よう・ろう・れい・ひー)で決まりだからね。 2時から書くっていったけど、私も頭が働かない。明日から書いてみたいと思います。 |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
青のことは触れないで良いよ。皆に忘れて貰った方が都合良いからな。だから、「で青は~」の一行は不要だと思う。考察は、俺も行うから、おかしいところの注意だけにしておくよ。 |
724. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
思うなぁ。あと、わくわくは、>>721昨日が昨日だもんw なんか面白い結果になるかなぁって、やっぱり思っちゃうよw っていうか、最終日までの予定が見える発言だなぁ。ちょいその決め打ち発言は、村側ありえないと思うよ。不安なんだろうけど、変にヨア君とのライン切ろうって意識しすぎて失敗してると思う。@15 |
司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
ううむ、なぜヨアヒムが初回占いで黒出したのか知りたかったんだが、ヨアヒムは自分真を主張するか。せやな。ヨアヒムが黒いというよりも、フリーデルとカタリナではカタリナが黒かった、と見ているワシであった。 まあ初回占いの謎は、エピで教えてくれたもれ。 ワシ共有者やるのキラーイ!今回も、確白になって絶望したよ!狩人やるのもキラーイ!!だから確白狩人になった瞬間に、COしてさっさと食われた!!ひゃっほー |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
モーリッツは、昨日さっさとヤコブに黒出しすればよかったのに! まあモーリッツは、ヤコブぐらいにしかもう黒出し先が無いんだよね。 ジムゾンはワシの嫁で白いし、アルビンはワシの嫁で白いし。 トーマスは、トーマスマジックを使って遁走するし。謎じゃ。 |
老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
修>>わかった。次リナの白要素。 羊・まず、羊は2dでは服真 青狂 老狼でみとる。しかし、わしがいうのもなんじゃがエルをかなりうまいと思ったし、エル真視でもおかしくはない。そして、ヨアも判定騙りなどしとったし。まず、リナが騙りにでればよかったんじゃないのってのは一つ。そもそも初日とかあまり濃い発言しとらんかったし、ここ騙るべきじゃろ。それに発言内容も理解できるし、安定した視点で村をみとると思う。 |
727. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
>エルナっち 2d>>344では、ヤコちんに白決め打ちはしないけど。って言ってるんだよねー。 でも特に考察も理由もなしに、>>419ではいきなり農白決め打ちになってる。それはなんで?このときのエルナさんの考察をききたいかなー。今さらだけど。 |
728. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
>>724 その決め打ちありえないかなぁ?確かにまだ青真の可能性もあるわけだから、確信はできないけど。 私目線だったら、なくはないと思うんですけど。 うーん、バイアスかかりすぎてるかなー? |
司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
ちなみに3dのワシの考察は、青老羊が反論すれば反論するほど、青老羊が黒くなってしまうというスペシャル考察じゃった。 ヨアヒム狂人に見ていたのはすまん!ヨアヒム狼ね。(←ヒドすぎ) まあワシが狼だったら、「クララは、狩人としての意識が強すぎて、GJにこだわるあまり、ちゃんと物事が見れなくなってるね。可哀想に」と言い捨てて、さっさと自論に戻るであろう…くけけ。 |
729. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
【判定結果確認しました】 カタリナ様かヤコブ様が狼ということですか。 間違わないように、気をつけなければ。とりあえず、お二人の考察を見た上で、私も考察をさせて頂こうと思います。本日は失礼いたします。 |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
みんな密かに起きとるってw さらに羊要素付け加え。 まず、エルはかなりスキル高いし、誤爆とかせずなんとなく狼わかっていると思う。よってエル黒出しは単にSGにしただけ。さらに、>>483とか理由として薄いし、微妙な立場のリナ黒塗りにいっただけ。 |
730. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
>>722エルナさん 普通に決め打てそうだったのはなぜですか?理由が書いてなかったから。 書いてるとこあったら教えてください。 そうでなければ、ヤコさん白く見せるためにかばってる感じがぬぐえません。 |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
なんせ、偽といわれようが何であろうが、ヨアヒム視点ではフリーデル吊っちゃえば勝ちなのでね! どんな卑怯な手を使ってもフリーデル吊ればよかったのに!(これまたヒドいよ) じゃが、ヨアヒムの実直で丁寧な灰考察や、ヘンな真アピをしたくないという姿勢は、非常に好感が持てるものじゃった。真であれ偽あれ、素晴らしい。 ヨアヒムも、ワシの嫁に来なさい。お嫁においでヨ。 |
シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
艦長、羊の白要素は、ちょっと厳しいかな。LWがやはり騙れそうもない農だった訳だし、羊がうまく騙れるタイプには見えないから。ヨアに触れない方が良いことは何度も言ってるんで気をつけてね。ヨアは忘れてもらった方が良いんだから。羊の白要素が難しいのは間違いないんだけどね。 |
シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
うーん、ジムゾンがそう来たか。艦長は、▼農に持っていけるよう頑張ってくれ。表では賛成せざるをえないが、裏では、俺も票を合わせるから。それで、リナとエルが乗れば、▼農が成立。翌日は▼羊で勝利決定と言う訳だ。 |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
ちなみにヤコブの>>712は、ただ単に、襲撃された人を悼む言葉であろう。 そんな気にするような言葉ではない。 まあヨアヒムが真ならば(偽でも)、村全体から狂狼あつかいされるという、壮絶な精神的ストレスを感じていたはずなんで、気持ちは解るがな。 ケモノっ娘同人誌でも読んでリラックスしてくれたまへ。 |
732. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
>>723ヤコブさん なんでその組み合わせで決まりなんですか?ヤコさん目線では老偽(狼or狂)エルナさん(人間or狂)、ヨアヒムさん(狼or狂or人間)じゃないんですっけ?あれ?私なにか勘違いしてます?>>725エルナさん視点では老狂ですが、ヤコさんから見たら、まだわからないんじゃ? >>731 ジムゾンざん 議事見てないのになぜ▼老一点張りなんですか? |
734. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
>>732そのとおりですね、軽率でしたすいません。神>>636を実行したいのが私の気持ちなのです。 私白確定もらっちゃったのでこのスタンス貫いても文句は出ないと思います。灰じゃなくてよかった、殴り合いはしたくないですからね。 |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
てゆーかアルビンよ!!なんでワシが危険視されなきゃいけんのじゃ!? 2dのワシなんて商白くらいしか言ってないし、まるで占霊灰考察を落としておらん。これは意見隠し+商へのすりよりだ!というわけで、灰ど真ん中~微黒、あたりの位置を狙っていたんじゃが。 昨日のヨアヒムの修黒考察を見た。んー。ヨアヒムって、相手の白要素を丁寧にすくいあげるのは上手いがなぁ…黒塗りはあんまり好きじゃないんかいな? |
735. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
ヨア真だったらごめんなさい。アルビンはクララと同じ道を歩みましたね。2人とも安らかにお眠りください。 エルナ>>660最終日4人ですと羊服灰白ではありませんか?現状白:屋神ですし。 ちなみに最終日に私が居た場合は最終日▼羊です。オットーの場合は知りませんがね。 |
司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
逆に、アルビンやジムゾン、エルナあたりは黒塗り上手そうじゃな。 3dの議題□7にYESと答えた人は、問答無用で白認定しようと思ってた。人間、正直で腹黒なのは良いことじゃ!HAHAHAHAHAHA. ヒマがあったらワシなりの修黒考察を書いてみたいが、喉足りなくなりそうだからパス。 おおリーザよ。正直、ワシも狩人なんかになりたくは無かった!ワシ素村だったらよかったのにね!商狩と思った部分はどこ? |
736. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
私が私を指して「こんな狼いるか?」と聞きます。こりゃ狼がよくやる手法だ。 では次にカタリナさんを指して「こんな狼いるか?」と聞きます。私はそう聞かれたら「いる」と答えるでしょうね。 羊>>530のように断言的なことは言わず、他の村人が疑っている人を根拠つけて疑っていくっていうのは「初心者向けの人狼講座」にも載ってる狼のセオリーだ。 もちろん他の人の意見を理由にっていうのは誰だろうとよく使う手段だし |
737. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
それくらいでは疑う気持ちにもならないんだけど、それ以外のカタリナさんの決断理由は全て印象論しかないんだ。悪いが、無難なことを言っている狼にしか見えん。 さっきは狼が使う常套手段だっていうんで考察に取り入れなかったけれど、みんなも一度考えて欲しい。 私のような狼がいるか? カタリナさんのような狼がいるか? 言い過ぎたね。こりゃ上手く村人に扮した狼が、自信を持って発言してるようにも見えちまう。 |
738. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
なんにしたって私は今日▼カタリナを希望します。エルナさんの占いも含め、それで終わるんじゃないかな。 >>732ああ、ごめん。私から見たらモーリッツは黒(狂)確だし、カタリナさんを強く疑っているからエルナさん派なんです。 ヨアヒム真の可能性を含めても 黒 羊<<<修 白 だからね。エルナさんが真として一番納得できるんだ。 だから羊青霊だと訂正されて素直にうなずいたんですよ。(羊老霊は本当に間違えた) |
739. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
それと、お互い喉はとっておきませんか? 殴り合うにしたって、他の人の実況も聞きたいですし、夜中の方がふさわしいかと。 ちなみに>>716で明言して欲しいといいましたが、個人的には商>>558>>559くらい理路整然と言ってもらえれば嬉しいです。小さく揚げ足とってるだけでは怪しく見えてしまいますので。 落ちます、寝ます。@12 |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
3パターンまで減りました。こうすると1/3の確立に見えるから不思議!あたり 41>6 はずれ、老の動きがなぁ… 1モリ狼ヨア真エルナ狂 老尼霊 4モリ狂ヨア狼エルナ真 青羊霊 6モリ真ヨア狼エルナ狂 青霊農 |
青年 ヨアヒム 05:28
![]() |
![]() |
けれど。それはもはや「陣営勝利のために動くルール」に抵触してるだろw それにはっきり言って。そんな狼陣営は存在しえない。ネタ村じゃあるまいし、人狼BBSでそんな村は存在しえない。 5dのヤコとか、余裕で白決め打ちやて。それでなくても1dFO3-2で、農or羊LWとか、それならいっそ狩COして全騙りするわ。頼むからジム気づいてくれ…。 |
行商人 アルビン 07:12
![]() |
![]() |
>司 神は青が仕事終わっていたのに他灰●とかいっていたやん。護衛先を考えている狩がすっ呆けているいるようにはみえんて。 私が狩っぽくってのは、能力者考察ばかり意図的にやって、特に占い師ばかり、灰考察はおざなり、さらに占でどこを真視しているかをあいまいに書いた事。占い師に目を向けすぎて、さらに護衛先を見られないようにしてる狩っぽくやってた。 |
行商人 アルビン 07:16
![]() |
![]() |
そして危険視は灰への発言促しや意見の翻訳や説明などを、代わりにやってくれたことやね、●がなくなったら吊れなくなると思ったんでね。3−2という編成じゃなかったら、そこまで怪しまなかったとは思うけど。 だけど表はどーするんだろ、今日老▼するなら明日尼▼すべきなんだけど、最終的に羊吊るつもりなら、今日羊吊るべき、青真の場合負けだけど、老真でもまだ勝てるから。 |
行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
まあなんというか、考察落とさず信頼だけとっているようだったのが一番巣村っぽくないと思った理由ですけどねえ。まあ共有がいる村なら司は共有かと思って、触れなかったですけど。 >青 私共有嫌い。役職がなくなっておお助かり。 疑いあう人狼ゲームで疑われない人なんていてたまるかw だから確霊まとめも嫌い。 |
司書 クララ 08:08
![]() |
![]() |
今日も元気に金髪ツインテール嫁!(ガラッ)確白嫌いのアルビンは、ワシと気が合いそうだな! アルビンと真逆で、2dまでのワシはいっさい占考察落とさなかった。でも灰考察については、ワシが灰考察できそうなくらい意見を落としていたのって、アルビン(とオットー)ぐらいだった、というオチなのだ。 今回は、アルビンがワシの言いたいこと先に言ってくれたので、凄い助かってた。占い師考察についても参考にしてたぞ。 |
少年 ペーター 08:22
![]() |
![]() |
みんなおはよ~。ヨアッキー。アルビンダスさん。 お疲れ様でした。 金髪ツインテールさんは、今日も元気そうだね。 今日は東京村で社会見学だよ^^ さすがにふるティンでは歩けないから、ズボンだけはくね。 |
司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
そういえばヨアヒムよ。ヨアヒム真占い師と仮定するが、3d青>>477「こりゃ司GJもありえるねえ」って、何でこんな感想が出たのかえ? この村でワシを灰護衛してくれる人なんて誰もいないぞ。オットー狩人なら、なにかの気まぐれで司護衛してくれるかもしれんが、まあオットー狩人は無いな。 ワシがヨアヒムの立場だったら「ここでGJ?意図的狂襲撃?」ぐらいの感想が出るべ。 ペーターはフルチンで東京村がんばれ。 |
740. 農夫 ヤコブ 08:55
![]() |
![]() |
おはよう、穏やかな朝だね。 しかし読み返してみると私はずいぶんと無茶を言ってるなあ。 突然黒判定出されちゃったもんで、みんなが真っ黒に見えてしまったんだよ。失言暴言許してほしい。 >>732 この質問、ジムゾンざんは置いておくとして、狼側がこんなところに目をつけるかな… |
741. 農夫 ヤコブ 08:56
![]() |
![]() |
いまさらだけど、ヨアヒム真も考えられなくはないかも。仮にヨア真だとしたら、私が道化になっているだけですね。 私は黒宣言されて、なんか吹っ切れちゃったけど、カタリナさんの態度の軟化(良いと思います!)もそれと同じなのかもしれません。 …ふむ、私はいまだにカタリナ吊り推奨の方針だけれど、方向音痴が右を選べば、他のみんなは左に行くなんて漫画表現もありますし、私の空回り具合を考慮して、みなさんがそれを実行 |
742. 農夫 ヤコブ 08:56
![]() |
![]() |
するのも悪くはないかもしれませんね。 今日の昼は少し空けますので、主な活動時間は8時以降と思われます。みなさん気にせず考察してください。 相変わらず迷惑をかけ、申し訳ない。 羊>>613 にゃいって良いですね!なんだか興奮しま |
老人 モーリッツ 09:27
![]() |
![]() |
ざっとみわたすと エル真派はジムヤコフリエルオト モリ真派はモリリナかの。 まぁ今日わし吊りでも明日はリナ吊りになるんじゃね?と思ったり。明日は襲撃はオトでパターンは 1モリエルジムリナフリ |
老人 モーリッツ 09:40
![]() |
![]() |
神>>731お主のいいたいこともわかるが、わし吊りにしても次の日ヤコかエル吊ってもらわんと困る。ヤコかエルを吊らんかぎり永遠に村に勝利はこんぞ。わし今日吊っても明日リナ吊るとか寝ぼけたこといったらヤコ+エルでPPが成立してしまう。とにかく、わしは暫定で▼ヤコじゃ。ここ吊ったらもう終わる。 |
老人 モーリッツ 09:54
![]() |
![]() |
ロボ>>2355いや、リナかヤコ吊って明日続いた時点でわしかエル破綻だから、もし吊れたらPPせざるをえない。 もし今日わし吊りで明日エル吊りならばジムあたり襲撃してヤコリナフリでええかも。でもジムはエル真視しとるし、ジムフリリナでもええか。まぁお主が殴り愛じゃったらまけんじゃろ。 |
老人 モーリッツ 10:16
![]() |
![]() |
ずっとわしのターン! 青>>666>>667「神農羊より修LWのほうがよほど適任」。多弁ばかりがLWとはかぎらんし、ステルスの可能性も十分ある。ここで微妙にライン切りに入っておるかの。 |
老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
農>>395>>396霊ロラいいがかりにちかいのに羊LW予想?正直それは羊LWとして理由薄いじゃろ。黒塗りにしかみえん。このときからリナとの確執がはじまっているように見える。 |
行商人 アルビン 10:41
![]() |
![]() |
どうなんだろうな羊は尼ではなくて、農だけを疑っているのがなんか気になるなあ。 そういえば青の尼黒要素あげはなんか、尼を白で説得しているみたいに見えたな。それ黒要素じゃないやんけと。 ☆がどうとかは信頼お年臭いし。 尼に黒塗りするんなら、二日目までの老真視とラインと、服の信頼下げ、羊に黒がでて服が真視されるといきなり擦り寄ったのとかは怪しいとか、老から服に乗換えた理由も弱いとかかねえ。 |
司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
G33・2dニコラスによる初回襲撃の献立メニューが素晴らしい。G33村側では、ヨアヒムが強いな。 ただ、G35ヨアヒムによる修黒塗りが弱いのは、ヨアヒムの性格によるものかもしれん。 ヨアヒムって、ワシやアルビンみたいな腹黒とは違って、確白スキーみたいだし。 あ、モーリッツ真は、ほぼ無いから安心してくれ。今日の判定、ワシの言う通りのヤコブ黒出しで、全私が泣いた。モーリッツには申し訳ないことだがな。 |
老人 モーリッツ 11:45
![]() |
![]() |
ふむ、文考えるか。例えばジム説得に 今日はヤコを吊ってくれ。これで終わらないのはありえんが、そのあとリナでも吊れば勝利確定じゃ。まぁくるはずもないが。もしヤコをつって続いても村視点残りリナとエルじゃしPPできん。 |
司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
ぬおっ!?連日のフリーデル投票って、もしかしてヨアヒムか?!どうなの? 「フリーデルが確実に投票セットの仕方を知っているか否か」だけが、いまのワシの懸念なんじゃ。正直、それさえ無ければ村は勝てる。 あと、今日のジムゾン投票って、ジムゾン自身のセットミスじゃないの?もしかしてモーリッツがジムゾン投票? トーマスマジックで投票先は変わってるし、フリーデルには毎日投票あるし、いろいろ謎じゃの。何でや。 |
司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
そうそう、吊り手計算については、4dジムゾン>>636が一番正しいの。「5d▼青6d▼老7d▼(農or修)8d▼羊」が、村にとって一番勝率の高い方法かな。 この場合、7dは修吊りになるかな?襲撃は「5d▲商6d▲屋7d▲神」かね。 上の吊り手順だったら、ヨアヒム視点での狼(フリーデル・モーリッツ)も吊れるし、満足じゃないかえ? ワシは3dからずーっと「カタリナ吊ろうぜ」で思考停止しとるんじゃがな |
743. 羊飼い カタリナ 13:11
![]() |
![]() |
こんにちわー。今日も更新前に帰ってこられるか微妙なところ。。。大事な日なのにごめんなさい><今のうちに言えることは言っておきます。 >>738あれ?ヤコちんからみたら、老は狂確定??老から黒出し=老偽にはなるけど、狂確にはならないんじゃ?その確定的なものの言い方が、村人を惑わせているように見えるんだけど。。 |
司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
ああ、すまん。5d司13:06は、もしヨアヒムが狼だった場合に、ヒドすぎる発言だった。本当にごめんなさい。配慮のできん人間で申し訳ない。 人狼やってて、自分の失敗によって仲間を窮地に追いやってしまったツラさというのは、言葉にし尽くせないよなあ。 特に、LWが勝ち目の無い絶望的な戦いをしなければならない局面ならば、なおさら。 うむ…。まあヨアヒムの申告通り、ヨアヒム真ならば良いのじゃが。もきゅん。 |
744. 羊飼い カタリナ 13:26
![]() |
![]() |
>>740ヤコブさん 私は村側ですけど…ここに目をつけるのおかしい?確定白のジムゾンさんが、なぜ議事も読まずに老吊り一点張り希望するか知りたくありません? 私はエルナさん偽確定の視点で見ていますが、確白の方の占考察も、きになるでしょ?? それと神父様…ジムゾンざんって読んですみません。。 |
745. 羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
これでもしヨアヒムさん真なら、本当にごめんなさいです。 私の意見としては、あとヤコブさん吊り成功すれば、村側勝利なので、今日の▼はヤコブさんでお願いしたいです。ヤコブさん吊ってもまだ続いていた場合は…私かフリさん吊り?このままいくと、私吊りの可能性大きそうですね。。。 ヨアヒム真ならLWフリーデルさん、モリさん狼だから、村側勝利はかなり厳しくなりますが… |
746. 老人 モーリッツ 13:56
![]() |
![]() |
時間ないしちょっとだけ顔だしする。 神>>731お主のいいたいこともわかるが、もしわし吊りにしても次の日ヤコかエル吊ってもらわんと困る。ヤコかエルを吊らんかぎり永遠に村に勝利はこんのだぞ!たとえ、わし今日吊っても明日リナ吊るとか寝ぼけたこといったらヤコ+エルでPPが成立してしまう。とにかく、わしは暫定で▼ヤコじゃ!ここ吊らんかぎり絶対に勝利はない! |
司書 クララ 14:05
![]() |
![]() |
あー、ヨアヒム狼でも、「(年or妙)青農+仕」という可能性が、まだあるか。まあ、それはそれで。もきゅん。 お、モーリッツが占い師としての意地を見せたの。良いぞ良いぞ。 でも、「暫定で▼ヤコじゃ!」の、"暫定"という単語は必要ないな。なんせ、モーリッツ視点では、仕狂・青狼、つまりヤコブさえ吊ればエピローグが来るわけで、えーと。 モーリッツは視点ブレがなぁ。他にも色々あるが。しかしワシ喋りすぎだ@3 |
老人 モーリッツ 14:11
![]() |
![]() |
ちなみにもしリナ吊りっていうならわしらで裏であわせた方がいいかの。とにかく、わし今日吊られても明日ヤコリナどっちか吊れれば勝ちじゃ。お主は明日はリナ吊りの動きでいったほうがいいと思う。わしはヤコ吊りの動きじゃし、ラインも切れやすいし。 |
シスター フリーデル 14:20
![]() |
![]() |
艦長、今、戻ってきた。面白いアイデアを思いついたんで採用してくれないか。 つまり、服=狼説だよ。GJが本当だという前提で話が進み、服=人と考えているが、偽装GJならば、服=狼もありうる。服が断定的だから真っぽいと皆が考えているようだが、狼なら完璧に真占を演じられる。おそらくは、服=狂だとは思うが、今日は▼農にして、●服をさせてくれ。 これだと、安全策を考えても、▼農が取りやすく、勝ちが決まると思う |
老人 モーリッツ 14:29
![]() |
![]() |
なるほど、リスキーっていうか皆が信じるかどうかじゃが…。例えば いま考えたんじゃが、服=狼もありうるのではないか?ボロが少ないといったが、狼ならヨア狂&フリが狼でないとしっとるからのう。それにGJも偽装なら説明がつく。 |
老人 モーリッツ 14:30
![]() |
![]() |
服・かなりうまい狂人だと思う。ボロは少ないし。まず、わしがいうのもなんじゃが、昨日は村がエル真よりだから、狩人はかなりの確率でエルに引っ付いてると考えたんじゃろう。村人の意見はヨアもわしも偽という考え方多かったし。そこであえてエル狙ってエルの真をあげると考えたのかもしれん。もしくはエル真と考えて普通に抜こうと考えたかもしれん。 |
老人 モーリッツ 14:35
![]() |
![]() |
なるほど、リスキーっていうか皆が信じるかどうかじゃが…。例えば いま考えたんじゃが、服=狼もありうるのではないか?ボロが少ないといったが、狼ならヨア狂&フリが狼でないとしっとるからのう。それにGJも偽装なら説明がつく。エル真よりから襲撃失敗をわざとして、エルの真度をあげる。そしてリナ黒出ししてリナ吊ったあとPPしようとするとか…。謎なこといってると思うかもしれんが、それだったらエルのうまさも納得い |
シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
艦長、頼むから、俺のことは出さないでくれよ。忘れさせたいんだから。こんな感じを自分の分でどうだ? それから、今、思いついたんだが、エル狼もありうるんじゃないか?吊り数が変わるんで、可能性は低いと思うが、偽装GJならエル狼もありうるじゃろ。それなら、エルが真占っぽいのも納得がいく。もし、今日ワシを吊って、翌日、ヤコを吊っても、もしエルが狼なら、▼羊で村は負けてしまう。今日は、ヤコを吊ってエルを占わせ |
シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
てくれ。 こういう風に言われて、ジムゾンが手数計算をすれば、エル真ならばLW1、モリ真ならばLW1~2だから、▼農が実現しやすいと思う。あ、それから、▼羊のところは、▼リナに治してな。これだと、たぶん、ないなと思いつつも、念のためと、▼農に持って行きやすいと思う。 |
行商人 アルビン 14:53
![]() |
![]() |
まあ農▼で終わらない場合老破綻。青真なら負け。 どうせなら羊吊ろうぜ、老吊るくらいなら羊か農を吊ったほうがいい。 ちなみに私は青真はないなあといまだに思っている。 真にみえん。老真はないはないかなと。 >司 結局その手順だと青か老どっちかの手順捨てることになると思うがなあ。ちなみに捨てるなら青だろと思ってる。今日サクっと羊▼して続いたら農▼でいいよ。 |
老人 モーリッツ 14:59
![]() |
![]() |
ふむ。 それから、今、思いついたんじゃが、エル狼もありうるんじゃないか?吊り数が変わるんで、可能性は低いと思うが、偽装GJならエル狼もありうるじゃろ。それなら、エルが真占っぽいのも納得がいく。もし、今日わしを吊って、翌日、ヤコを吊っても、もしエルが狼なら、▼リナで村は負けてしまう。今日は、ヤコを吊ってエルを占わせてくれ。まぁ一応いってみるか。 |
シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
一応、言ってみるかは、ちゃんと削ってくれよ。誤爆したら終わりだから。 これを言ってくれて、ジムゾンが手数計算をすれば乗りやすい。俺目線では、青=偽は決定だから、安全策として▼農の方が取りやすい。それで、勝利は決められると思う。 |
司書 クララ 15:09
![]() |
![]() |
商>>仕青老の、全パターン狼陣営を吊りきるって、ワシにもう2GJ出せというのかwww モーリッツはなー、たとえ経験少ないといえども、真占い師ならば更新直後の占い判定を見た後に、色々と想像や考察が沸くものなんじゃ。 それが、偽占は「もう演技するの疲れた、判定も出したし、ボロ出さないうちにいったん退却」みたいに発言が止まる。なので老偽、と。 まあ、カタリナ吊ろうぜ。あーアルビンと一緒に狼やりたいなあ |
老人 モーリッツ 15:23
![]() |
![]() |
いうことの総括。 農・昨日もいったが>>534~>>536ではカタリナに対する疑い返しが強いなと感じた。それと、昨日の>>599~>>601も意見はわかる。しかし、思考の流れが不自然。リナに疑い返しが強すぎる懸念も。エルは真視されとるし、ヤコは微妙な位置にあるリナ吊りをしていこうと思ったんじゃろ。そして>>395>>396霊ロラいいがかりにちかいのに羊LW予想?正直それは羊LWとして理由薄いじゃろ |
老人 モーリッツ 15:26
![]() |
![]() |
。黒塗りにしかみえん。このときからリナとの確執がはじまっているように見える。先ほどいったエルの話も確率は低いがヤコが怪しんでるから黒だしたと考えれば理屈はあうし。 よって結論は青農霊+服>服農霊+青でFA。 |
老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
羊・まず、羊は2dでは服真 青狂 老狼でみとる。しかし、わしがいうのもなんじゃがエルをかなりうまいと思ったし、エル真視でもおかしくはない。発言内容も理解できるし、安定した視点で村をみとると思う。まず、エルはかなりスキル高いし、狼わかっていると思う。よってエル黒出しは単にSGにしただけ。さらに、>>483とか理由として薄いし、微妙な立場のリナ黒塗りにいっただけ。ここで服ー農ラインがつながる。 |
シスター フリーデル 15:35
![]() |
![]() |
15:26最後の行の意味、『ヤコがリナを怪しんでいるから』ではなく、『リナがヤコを怪しみだした』じゃないの? それから、15:30下から3行目、エル狼なら狼判っていて当然だし。狂人だとしても、エル黒出しは、エルがリナに黒出ししたのは、単にリナをSGにしただけ、でないの。 |
老人 モーリッツ 15:45
![]() |
![]() |
。黒塗りにしかみえん。このときからリナとの確執がはじまっているように見える。先ほどいったエルの話も確率は低いがリナがヤコ怪しんでるから黒だしたと考えれば理屈はあうし。 よって結論は青農霊+服>服農霊+青でFA。 |
老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
羊・まず、羊は2dでは服真 青狂 老狼でみとる。しかし、わしがいうのもなんじゃがエルをかなりうまいと思ったし、エル真視でもおかしくはない。発言内容も理解できるし、安定した視点で村をみとると思う。そして3dのエル黒出しは単にSGにしただけじゃろう。さらに、>>483とかは占い理由として薄いし、微妙な立場のリナ黒塗りにいっただけ。ここで服ー農ラインがつながる。 アドバイスありがとう。一応こんな感じ。 |
747. 神父 ジムゾン 15:54
![]() |
![]() |
リナ>>747ジムゾン斬!かっこいいじゃないですか。▼老は昨日の時点から推測できます。 モリ>>746今日▼老なら明日は▼尼農で考えているのですよね。モリとヨアで真偽比べが課題でしょうか。 暫定▼ヤコ?ヤコかエルを吊らんかぎり終わらん?黒出しした占い師ならヤコ吊りで終わるというべきでは? |
シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
もう、毎回、変なことを言ってフォローが大変なんだよな。▼老決め打ちになったら大変なんだから。▼ヤコにせん限り終わらない。ただ、エル狼の可能性もあるというべきなんだよね。 |
老人 モーリッツ 16:09
![]() |
![]() |
ふむ、一応答えは 要するに、明日エルかヤコ以外吊ったらPPで負けてしまうということじゃ。だから、ヤコ吊らないならエルを吊らないと負けるということ。そして、さっきから考えておったのじゃが、エル狼もありうるんじゃないか? ダメなら突っ込んでくれ。 |
シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
明日エルかヤコ以外を吊って、その後、リナを吊ったらPPで負けてしまうということじゃ。ということかな?明日、リナやモリを吊ってもPPにはならないから。俺達にはPPだけどな。そこは間違えちゃダメだよ。 |
青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
>司0838 1GJで手数伸びるから狼からすれば狩抜きに行きたい。 で、2d終盤では僕視点ではもう服狂老狼でFAだったから老が狩狙いで司占だと思ったから。僕自身は狩ブラフと思ってたけど…。深読みしすぎたな。 狂襲撃でGJってのは僕偽ならむしろ言ってたと思う。誰よりも早く言っときたいから。 |
青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
>商1041 あーなるほどねえ、勉強になるよ。 やけど、僕にはそれは修黒結論ありきに見えるす。修白の際の、村人としての揺らぎが考慮できてないから。 それより、フリの占灰考察は「結局何でもありです」でしかないから、そっちの方が余程黒いと思った。完全に村自滅待ちやんかと。 |
青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
>司1243 おや?そこを疑問に思うってことは…。 断言するけど、フリは不慣れなんかじゃないよ。むしろ司令塔。 表でも言ったけど、そんな初回レベルの不慣れから>>356みたいなんは出ねーす。発言姿勢も然り。 で、そのくせ実力を抑えて見られようとしてるのが黒いんよ。村人が自然にそうなってるんじゃなくて、明らかに作為的にやってる。歪さがないから。 |
青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
>司1323 客観視点の手順て考えるとそれがベストに思うよ。 思考停止については…まーやっぱせん方がいいすね。相手の真偽問わず、それで相手が喋らなくなっても文句言えんすから。 >商1453 それはアルが自分の真偽判断基準だけで見てるからす。真に見えない箇所の動きちゃんと説明したんやけど…。あと、それだと相性の悪い占が真だと勝てない運ゲーになるし。 |
748. パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
ごめんね遅くなった。うんホントに。今日はもうずっと時間取れると思う。アルビンとヨアヒムはお疲れ様。昨日全然時間取れなくてごめん。 状況整理ね。おじいさんがヤコブに黒出し、と。結果神父様は白ってことになったわけで。パンダ3人、ヨアヒム真なら今日決め打たないと負けるわけだね。神父様はヨアヒム真派なのかぁ。 正直今日ヤコブに黒が出ちゃったのって僕からすると、なんかね。おじいさん信じてみたいんだけど。 |
749. 神父 ジムゾン 17:32
![]() |
![]() |
オットーーーーーーーーーーーーーーーーーー 愛してる、最高に君が好きだ!今日の昼くらいからずっと君のことを考えていたんだ!もう君が箱だろうと鳩だろうと関係ない!結婚してくれ!!!! |
750. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
し、神父様っ!落ち着いて落ち着いて! 3日目のGJ、エルナさん狩COからどーにもヨアヒムの考察が気になってたんだよね。 ヨアヒムの>>444、ヤコブの>>359のおじいさん性格考察っていうのピックアップしてたけど、なんかねー、そのあたりから。次の日エルナさん襲撃されてGJされてエルナさん狼がなくなったよね?んでヨアヒムはおじいさんに狼判定。これヨアヒムの非狂要素だと思うんだよね。 |
751. パン屋 オットー 17:40
![]() |
![]() |
襲撃と噛み合ってて、事実通りの判定でしょ?COタイミング的にもスタンス的にも普通にエルナさん狼の方が信用得られたと思う。そこからその性格考察どうのがちょっと気になってきてさ。客観的に見ても黒みつけたヨアヒムが襲撃される可能性は低いから対抗については占えばわかる、わざわざ言及したのがエルナさん襲撃の伏線張ってたんじゃないかなーとモヤっと。 そこからヤコブが気になってたんだけど昨日イエナカタヨ。 |
青年 ヨアヒム 17:50
![]() |
![]() |
>女1644 リザはあいくぱぁわず、もとい相変わらず変態すなw 屋>750 それを青偽要素で取るのは、発言と結果の順序的におかしーす。まあ、これが理由で農黒出しってより、農羊がお互いしか眼中にないからだろけど。とりあえずヤコリナは、互いに鏡見て「こいつ狼!」って指差しあってる構図に早く気づかんと。 |
753. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
あにゃー!神父様ごめんね。昨日思ってたことだから。結論、ヨアヒム狼だったかなーと思っている僕です。 そうだとしたら、エルナさん襲撃の時点ではどっちが真か分からなかったことになる。機能破壊ならおじいさんでもいいかもしれないけど、どうせなら積極的に信用得ようとしてる感じのエルナさんのがいいよね。襲撃は違和感ないかな。 あとリーザ叩き?話題になってたけど、確かに狩人探しっぽいなーとは僕も思ったよ。 |
754. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
屋>>748ということはモリ狼かどうかで決め打ちが今日の最重要ですかな? モリ真狂なら残り吊りを羊農に使えば終わりです。 モリ狼ならエルナ狂なので全力でつりにいかないと間に合わない。と |
司書 クララ 17:54
![]() |
![]() |
ここで唐突にジムゾン×オットーの流れに。オットー…ついにねんがんの彼氏ができたか…(お赤飯でも炊こう) あと、昨日あたりからジムゾンの考察が冴えきってるな。司商が白確したんで、LW幻想から解放されたか。良いぞ良いぞ。 青狂でも、青の力量ならば「仕真・老狼」だと見抜けたはず、とか思っていたワシ。 青狼だと、初回の黒出しが謎過ぎた。なんか、狩人に「エルナ護衛で」と言っているようなものじゃぞ、アレは。 |
755. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
にしても>>494は言いすぎかと思った。そんなに助言受けてるなら怪しまれるような風になるかな? で、結果リーザ狼でしょ。なんだかさっきのも判定前に準備してる感がするんだよね。ペーターとリーザじゃペーターのが信用あったし、非ライン要素だと思うからそこから傾く人もいるんじゃないかと。 神父様>>754 そゆことになるね。・・・まぁカタリナさんとヤコブ吊りのが気楽ではあるけどまだ考えなきゃ。 |
司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>確白が思考停止しとると、灰は喋りにくいよね。こう、喋っても喋っても否定される、徒労感。 ワシ、そういう頭の固い確白になるのは大嫌いなので、さっさと狩人COして食われましたエヘン。老害はさっさと退場したよ! だいたいワシが確白狩人になる事態の方がおかしいのだ!わーん! ヨアヒムの発言はとても理屈が通っており、力量も高い。しかし真占い師しか持たない「勢い」が無いのだ。今日は▼老かな?@0 |
青年 ヨアヒム 18:07
![]() |
![]() |
>>749は「それでもオットーなら…(ry」心理から出たとしか。こんなん白しか言えんす。確白はほんといいすね…表でこんなに信頼しあえる。 >>司1754 青狂ならどうすかねえ…老で3COすから、そこまで強く思えんかったかも。あーでも服1COだからやっぱ老狼か。 青狼なら狩り抜きだから服護衛とか気にせんす。仲間二人が反対なら合わせるけど。 てか、クラは修黒考察お願いしまする。聞きたいす。 |
756. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
あれ・・・僕ちゃんと状況頭に入ってるかな。なんだか不安だから間違ってたら指摘してね。ヨアヒム真なら今日吊りミスったら終わり、だよね。 んで今日の話になるけど、そこ吊れば勝てる!っていう黒見つけた時のおじいさんが真っぽく見えたり。昨日からちょっと対抗周りの状況が頭から外れてる様ではあるんだけど・・・逆に狼っぽくはない気がするんだよね。視点漏れとかでもないし。 |
シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
言っても良いと思う。ただ、可能性は、ほとんどないけれど。万が一が心配だというニュアンスで。そうすると、もう一度、連中はエルナの真偽を検証するための喉を使わなきゃならなくなる。あんまり強調し過ぎると黒塗りに見えちゃうけど。万が一の可能性というニュアンスなら問題ないと思う。 |
757. 老人 モーリッツ 18:15
![]() |
![]() |
神>>747要するに、明日エルかヤコ以外吊ったらPPで負けてしまうということじゃ。だから、ヤコ吊らないならエルを吊らないと負けるということ。そして、ちょっと考えたんじゃがひょっとしたらエル狼もありうるんじゃないか?まぁ可能性はかなり低いが。 |
青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
あー勢いか…それは言えるす。あえて今回普段ぽくなくやってるし。 ていうのは、僕は結構てかかなり感情的なPLで、前の村で結構荒れて、狼が見かねて襲撃したくらいすから。今回、あえて表でその手のを発言せんように抑えたす。その結果の、感情のやりどころが女叩きとかになったと思う。 てか、また@0すかwクラは使いきり早くていかんすよー。3dそれでかなり堪えたし。 |
758. 老人 モーリッツ 18:16
![]() |
![]() |
吊り数が変わるんで、可能性は低いと思うが、偽装GJならエル狼もありうるじゃろ。それなら、エルが真占っぽいのも納得がいく。もし、今日わしを吊って、翌日、ヤコを吊っても、もしエルが狼なら、▼リナで村は負けてしまう。希望だすが今日ヤコを吊ってエルを占わせてくれ。 |
759. 神父 ジムゾン 18:18
![]() |
![]() |
★羊農:なぜ尼LWの可能性否定で殴りあい?尼自体は2人と同じ立ち位置ですよ。 どちらかが狼であるなら尼老吊りに持っていくべきですよね? ★羊老:たしか農>>716答えてませんよね? 老>>757エルナは襲撃されたので非狼だと思います。クララのCOはみんな信じてると思っていましたが。 |
760. 老人 モーリッツ 18:19
![]() |
![]() |
考察する。 農・昨日もいったが>>534~>>536ではカタリナに対する疑い返しが強いなと感じた。それと、昨日の>>599~>>601も意見はわかる。しかし、思考の流れが不自然。リナに疑い返しが強すぎる懸念も。エルは真視されとるし、ヤコは微妙な位置にあるリナ吊りをしていこうと思ったんじゃろ。そして>>395>>396霊ロラいいがかりにちかいのに羊LW予想?正直それは羊LWとして理由薄いじゃろ |
761. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
。黒塗りにしかみえん。このときからリナとの確執がはじまっているように見える。先ほどいったエルの話も確率は低いがリナがヤコ怪しんでるから黒だしたと考えれば理屈はあうし。 よって結論は青農霊+服>>>服農霊+青でFA。ヤコ吊れれば、今日で終わるとは思うが念のためじゃ。 |
762. 老人 モーリッツ 18:22
![]() |
![]() |
羊・まず、羊は2dでは服真 青狂 老狼でみとる。しかし、わしがいうのもなんじゃがエルをかなりうまいと思ったし、エル真視でもおかしくはない。発言内容も理解できるし、安定した視点で村をみとると思う。そして3dのエル黒出しは単にSGにしただけじゃろう。さらに、>>483とかは占い理由として薄いし、微妙な立場のリナ黒塗りにいっただけ。ここで服ー農ラインがつながる。 |
シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
ララCOは、ワシも信じておるよ。だが、狼が本当に襲撃してきたのか。襲撃をしなかったのかは判らないと聞いておるんじゃが、違ったかの?まあ、今日、ヤコさえ吊ってくれれば勝ちだと思うが念のためじゃ。と答えては? |
763. パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
神父様の>>636見てきたけどヨアヒム真だったら今狂人含め狼側3生存、わおーんでPPだからそう決め打たないとおじいさん吊りはできないんじゃないのかな。・・・ってかヤコブLWならカタリナさん吊りって勝てないじゃん。んんー? おじいさん>>757 ええと、狩人には偽装かどうかわかるんだよ。クララさんが偽装って言ってなかったから心配しなくていいと思うよ。占うのは構わないけどさ。 |
シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
そうかの?G国では、襲撃が無かった場合、GJなのか偽装GJなのかは狼にしか分からないらしいと聞いたことがあるんじゃが、また、ワシの勘違いじゃったかのう。スマン。 (本当は判らないらしいです) |
764. 神父 ジムゾン 18:30
![]() |
![]() |
老>>758気づかず>>759投稿、でもそれだと狩人のCOが前提ですし、COしてもエルナ以外を守っていた場合はその人が非狼もらいますよ? 老>>761結論が老視点で▼農だけでいいと思うのです。今日で終わると*思う*程度なら実行に移すのに躊躇します。 屋>>763狩人に偽装は分りませんよ。あと>>636は駄目ですね。 |
765. 老人 モーリッツ 18:31
![]() |
![]() |
屋>>763そうかの?G国では、襲撃が無かった場合、GJなのか偽装GJなのかは狼にしか分からないらしいと聞いたことがあるんじゃが、また、わしの勘違いじゃったかも。すまん…。 |
老人 モーリッツ 18:40
![]() |
![]() |
神>>7642dではわしがいうのもなんじゃが村的にエル真よりじゃったし、狩人はエルに引っ付いてると考えたんじゃろう。それに、GJしたらCOするだろうと考えたのかもしれん。まぁかなり確率は低いと思うが…。 |
766. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
おじいさん>>765 マジれすか!ごめん僕の古い知識だったよ。間違いだったんだ・・・じゃあ今日は占い先にしておいてね。あんまないと思うけど偽装は嫌だよ!というか、偽装だったと言われても信じられなさそうだよ僕は。 やっぱりヨアヒムとシスターさんのコンビがネックってことになるのか。エルナさん真の場合はおじいさん狂人だもんね。もうちょっと考えないとなー。シスターさんもよろしくね。 |
767. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
神>>7642dではわしがいうのもなんじゃが村的にエル真よりじゃったし、狩人はエルに引っ付いてると考えたんじゃないだろうか。それに、GJしたらCOするだろうと考えたたのかもしれん。まぁ、確かに確率は低いと思うが…。 |
シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
たぶん、これでジムゾンは手数計算に入ったと思う。ただ、文章そのままだと、コピペをいじっただけとバレる危険もあるんで、マズイかも(汗) じゃあ、後は俺の信用勝負かな。でも、ジムゾンの手数計算では、エル狼の場合は、村の負けが決まるから、なかなか▼尼や▼老は出来ないと思うんだけど。 |
少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
ペーター君が戻ってこないわね…あたしのスカートのせいで補導されちゃったのかしら(ブルブル ヨアにぃ…いくらあたしが裸だからって、エロイ目で見るのはやめてくれないかな!じゃないとヨアにぃのズボンも脱がしちゃうよ! クラにぃ、クラにぃ堂々としてたから、占われてもいい的なものが有るのかなって思ったからだよ。そしてクラにぃなら狩じゃなくても狩COしてGJ誘い&狩保護もするかと思ったよ。 |
少女 リーザ 18:52
![]() |
![]() |
まず今日はリナねぇ吊ればいいと思うよ。それですべてが解決するはずだよ。それでも終わらなかったら、ヤコにぃとエルねぇを吊れば大丈夫だよ。 じじぃ狼なら、自分からエルねぇ狼言い出すのは、ちょっと…けどそこが逆に真っぽいって思ってしまうリズだったりするよ ごはん食べてくるね~ |
768. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
ただいま。ってなんかオトさんが不安感ー。 や、確かに偽装でも狩人にはそれがほんとかどうかって、わからないけどさ。どんだけ賭けなのよ。 ぶっちゃけ、村視点最善は、▼老でしょ。この場面。僕敵には▼羊で終わるけど、そこまで僕真寄ってるわけじゃないだろし、危険排除してくのは大事だし。 で、リナちんの▼農は、ヨア君狼知ってるからの、視点漏れでしょ。あきらかに疑問だもの、これ。 |
769. パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
神父様>>764に納得。でも変にフェア思考とか出されてちゃ嫌だね。 ええと・・・ちょっとご飯食べてくるけど・・・ なんかヤコブとカタリナさんがラブラブだけど今日どっちか吊って続いてたら明日もう片方吊ればたぶん円満解決じゃないの?ヨアヒム偽なら明日PPの可能性はないんだし。今日話すのはそこじゃない気がするよ。 |
青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
老>>767 こんな見解モリから初めて聞くんすけどね。それ本当に当時思ってたら老的には絶対話さなあかんことじゃないすかね? >>765も然り。しかも偽装説が本当ならクラも仕様勘違いしてたことになる。 けど、クラの狩覧に護衛成功表示ない時点でわかると思うす。 |
青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
>女1852 おやおや、悪魔で仲間の肩を持つんすね。まあ何かっつーとライン切りを疑われる昨今では、それも懸命に思うす。「ライン切り切り」と名づけよう。リザ自身もある意味ラインギリギリだけに。 >女1850とかも、僕のスボン脱がしてパンツ見たって白いのしか出ないよ。あ、もちろん判定がですよ?w |
770. 仕立て屋 エルナ 19:18
![]() |
![]() |
そそ、オトさんとジムりんのそれが、村思考。 ヤコびんは、たぶん僕信じすぎての視野狭窄だと思うけど、ちゃんと>>741で考え直してる。まぁ、まだひきづってるっぽいけどw リナちゃんは、>>745結論でまで▼ヤコって出してる辺り、リナちゃんの疑問点は、はっきりしてると思うよ。 僕真青狼ってわかってるから、明日PPないってのが、モリ爺の農黒判定で、つい出ちゃってるんだと思う。 |
青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
屋>>769 羊農吊ったらあかん。ゴールしたらあかん。…ゴール(わおーん)…!だから。 ところで、リザは1dのこのネタ発言を偽要素にして欲しくなかったす。多分霊CO周りの意味と思うけど、リザの指摘方法では前者にも取れるす。 まあ、村がそれを鵜呑みにするならばもっとよくないと思ってしまうヨアだったりするよ (ごはんの)オカズ探してくるね~ |
771. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
☆リナ>>727>白いって思えたのは、ヤコちん装ってる様子とかが感じなくて、素のままで話してるのが信じれたこと。狼ならたぶん、もう少しおどおど感まして、僕とかに攻められた時の挙動が、他と印象ぶれると思うんだよ。仲間に相談して助言受けたりしてさ。その辺が一定してて、単独印象なことと、灰はLW以外は、白ばっかりってこと考えると、信じれるところは信じるのが正解。だから白決め打ちってつけたよ。 |
772. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
服>>768▼老の次は▼尼羊農で迷うことになり、結局どれか一人白決め打ちになります。考察機会を増やすという意味では善策ではありますか。屋>>769フェア思考?神>>636は老黒出し以前の考えなので、漏れがあったのは認めます。 ▼羊▽農、灰2人吊れるのでいいかなと思います。 |
773. 仕立て屋 エルナ 19:29
![]() |
![]() |
その上で、これさぁ。僕は、少なくとも「人」なんだから、ヤコちん庇ったって、どこで見切れたの?って話だと思う。なのに、だから、ヤコ黒って結論になるのが、変。 リナちゃんは、この辺すっとんで結論出て話してる感じが、やっぱり色知ってる体と思うよ。逆に違和感あるもの。ヨア君黒視も、ほんとならみんなみたく迷うとこでしょ。 |
774. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
神>>636追記、今日▼老だと尼羊農3人から2人選べますね。やっぱ安全策でこっちのほうがいいでしょうか。最終日突入でエルナ狂でも殴り合いでエルナに自分を信じさせたほうが勝ちですね。やっぱり今日は▼老希望ですね ▼老▲白:白服灰灰灰 ▼灰▲白:服灰灰 ▼灰(勝負が決まる) |
775. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
ジム>>772>僕のんびり最終日決戦まで、リナちゃんどう惑わしてくるかなぁ、どう対処しようかなーって、そこに向いてたから、それびっくりだったりw それなら、僕希望としては、▼羊だけ。今日決着ってなるなら、それにこしたことはないしねー。拍子抜け気分ではあるけどw@9 |
776. パン屋 オットー 19:45
![]() |
![]() |
ただいまー。 神父様>>772 ほら、GJのとき神父様が言ってたじゃん。村側突然死考慮で俺等も意図的襲撃失敗するぜ!みたいなのがなかったらいーな、と。 >>774はそうなのかな?エルナさん狂人だと吊りミスった時点でPPだけど・・・情報増えないし判断延ばす意味ってあるの? |
777. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
オト>>776>情報増えないってわけじゃないよ。村よりも狼のほうが、日が進む毎に、今日のリナちゃんみたくミスしがちだから。あと、僕真っていうの、状況から確定させてもらえるしね。これが一番証明として強いし、確実だから。 あとは・・・僕の性格とか信念とかスタンスかな。最後の最後まで議論つくして、判断お願いしたいなーって感じの。 |
少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
ヨアにぃ…おかずならここに(ry うーん…あたしはその辺り本当に狂人っぽいと思ってしまったんだけど、そういうのはスルーするべきことなのかな? あたしはいつでも思ったことをいってるだけだよ~ヨアにぃはなんでペタ君真予想だったの? どうなるかなぁ…ワクワク。今日リナねぇ吊りが一番いいよね。リナねぇのパンツ早くみたいし… |
778. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
エルナさん>>777 え・・・?素でよくわからないんだけどエルナさんがやることは今日カタリナさん吊りを猛プッシュすることだけじゃないの?それで村勝てるんじゃないの?最後の最後まで議論って言うけど別に今日の発言で判断してもらえるならその方がいいんじゃないの? |
779. シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
戻りました。私視点では、残り3手でヤコブ様とカタリナ様を吊れば、モーリッツ様を吊ってからでも十分に勝てると気楽に思っていたのですが。偽装GJでエルナ様が狼の可能性ですか。そう言われると心配になってきますね。念のため、考察してみます。 ■1灰考察 カタリナ様:LWだとしたら、羊青霊+老。発言は終始変わらず印象論が多い。農黒判定に飛びついて、▼農を主張したのは村印象だったんですが>>721。 |
780. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
その後、▼農となった後に、終わらないことを想定し始めたのか、▼農の後の場合を話始めたのは、今までと比較して視野が広がって不自然な気もします>>745。どうしても、エルナ様が真占の印象が強いので、LWという気がして仕方ありません。 ヤコブ様:LWとしたら、農青霊+服か、農服霊+青か。自己弁護の多い人。ちょっと疑われることに敏感過ぎる村人か、本当に狼なのか。カタリナ様と同じで>>738で▼羊を主張した |
781. シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
のを>>741で見直したのは、カタリナ様からの質問を受けて考えてからだから、カタリナ様ほど、唐突に視野が広がった印象はないかな。ただ、>>723で狼陣営を羊老霊と言った後、エルナ様の指摘で修正した後、>>726でヨロレーヒーをやりたくてと答えた後、>>738で本当に間違えたと理由を変えたのが、ちょっと疑問。 ★ヤコブ様>>738で間違えた理由を訂正したのはどうしてですか?別にギャグでも良かったんで |
782. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
すが。誰かに何処かで注意されて理由を変えたように見えなくはないもので。 ■2占い考察 エルナ様:狂人だと判断するには、あまりにも判断がはっきりし過ぎていて、無理があるんですよね。ただ、可能性は、ほとんどなくても狼かもしれないと言われると不安になってきます。と言うのも、ヨアヒム様を占って狼という結果が出たことに今一つしっくり来ていないもので。ヨアヒム様って、狼というよりは狂人のイメージなんですよね。 |
783. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
私の中では。この辺は、オットーさんの考察を見て、なるほどとも思ったのですが>>751、ヨアヒム様狼とすると、どうしても狼の勝ちの手筋が見えないんですよ。昨日は、そんな計画的な狼ではないのではないかと考えたんですが。もし、エルナ様が狼で、今日、モーリッツ様を吊れれば狼の勝ち筋がはっきり見えてきますし。それに、▼羊を強く押さないところも、どうも引っかかるんですよ。▼羊しても終わらないから、あまり押さな |
784. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
いんじゃないかと疑いたくなります。でもなあ、偽装GJなんて、やっぱりないと思いますんで、エルナ様が真占だと思います。 モーリッツ様:本日、ヤコブ様に黒判定を出した上で、エルナ様狼説を出してきました。ちょっと無理のある説なんで、狂人の言い逃れかなとは思うのですが。気になるのは、モーリッツ様真占もありうる>>658と言っていたアルビン様が襲撃されて、▼老を主張していた神父様が残されたこと。オットーさん |
785. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
が老真占寄りだなんて全然わかりませんでしたから。意見食いの危険はあるかなと思います。そうすると、やっぱりエルナ様狼の心配が出てくるんですよね。 以上のことから、私から見ると、狼陣営が農服霊+青なら狼二匹、羊青霊+老なら狼一匹という状況ですから、狼の多い可能性のある陣営を減らしたいです。それで、今日▼農で終わらなければ、ほぼ▼羊で決まり。それで万が一、終わらなければ、エルナ様が偽者ということが決定し |
787. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
今帰宅。回答を書いているが上手くまとまらんので、勢いで書く。 >>743 エルナさんを信じていると言いましたよね。それだけでは理由にならないんだろうか。エルナ真の場合、残りの狼はカタリナさんだけですので、エルナさんを信じている私視点でも狂は老です。 >>744 村人的な意見だから、狼がこんなことを言うかなと発言したんです。やはり私は口下手なようだ。 エルナ真ならばカタリナ吊っておしまいなので、今日 |
788. 農夫 ヤコブ 20:17
![]() |
![]() |
はカタリナ吊りを希望したいところですが、羊吊って終わらなければヨアヒム真のため、神>>774の▼モーリッツはヨアヒム真だった場合の選択肢も選べる良案だと思います。 エルナさんを信頼しているとはいえ、可能性を尊重し、今日のところは▼モーリッツでお願いしたい。その次は▼カタリナで。 |
789. パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
あの、エルナさんが狂人にしか見えないんだけど。 確かに真なら対抗吊っても問題ないよ。でもこの場で村視点どうのの提案はちっともわからないや。狂人確定のはずのおじいさん吊って、カタリナさんに疑いを残したまま日にち延ばしたい様に見えるんだけど、それって誰が狼かわからないからじゃないの?ヨアヒム狼でおじいさん真の場合、カタリナさん吊っちゃうと明日ヤコブ吊りの流れになっちゃうから困るからに見えるよ僕には。 |
790. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
オト>>778>すっごいジレンマにいる人に、そんなん聞くなーw もうはっきりいって、ほぼ狼詰んでるわけだし、さくっとリナ吊って終わらせたいーって言いたいよ。総プッシュしたいよ。けど、村視点で僕真確定はしてないのに、安全策取らないとかってどうなん?やっぱり微妙だよねーって、いうのも、僕の中にあるんだよ、これが。頑張って、やっぱりまだ判断つかないから安全策!ってなったら、気落ちするしなぁ。 |
791. 仕立て屋 エルナ 20:29
![]() |
![]() |
フリ>>786>☆村視点だと、ヨア君真がありえるから。その場合モリ爺狼って出てる以上、最善策はモリ爺吊りでしょ。 オト>>729>なんでそうなるw てか、そういう風に揺れるから、別に僕は結論急がないで、最終日まで安全策でも反対しないよーって言ってるんだけどなぁ。 |
792. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
屋>>776フェア理解、エルナ狂人なら内訳は分らないので狼2COすれば最終的に狼ぽい人が生き残る。PPにはならないんじゃ?そういう意味ではエルナ以外から黒出しされた農尼を最終に残すべきでしょうか? 尼>>785私はそのとき灰なので白以外の襲撃は村有利ですよ。☆>>774とかいくつか見つかると思う。 |
793. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
>>784 ☆私が>>704で言ったように、信頼されるのに一番大切なものは一挙一動への説明だと思ってるんだ。だから必要のない訂正を入れてしまったんですね。 ちなみに、>>726だけを見るとギャグをかましたかっただけに見えますが、あれの真意を説明すると 「ごめん、ヨロレイヒーやりたくてやりたくて(それ以外のことが頭に入ってなかったんだ。確かにエルナ真視の私としては羊青霊が正しいね)・・・」 という |
794. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
>>738と同じ意味を込めてました。そんなもの誰も読み取れませんって。こりゃあ訂正したように見えるわな。 >>786 フリーデルさんとしてはヨア黒確だと思いますが、我々としてはヨア真の可能性も考えられなくはないんです。@5 |
青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
>女1949 RPやネタを狂アピと見るのはルール違反じゃないけどマナー違反になるすね。言われた方が反論しようがないから。 リザも「パンツ見たがる連呼は狂アピ」とか言われても困るでしょ?まあ、パンツ見たがるのは普通なのでむしろ真アピすかねえw ちなみに、僕がリザに3dでパンツ見たい多すぎ言うたのは、霊視点全開の癖に何で修判定は無関心だったの?ってことね。 |
青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
リナたんのぱんちゅは僕も見たいお!リナたんは未経験ぽいすからね。あ、未経験ってのは初回プレイ的な意味すよ?あ、プレイってのは、人狼初挑戦って意味すよ? ん、年真の理由すか?「もう投票COの話題はやめましょうや」って言ってたから。あと、女偽ぽいからその対比すね。不慣れな真はなくはないけど、それなら同じく不慣れな偽もあるわけで。少なくとも僕はそれだけで真贋イーブンには見んす。対抗も萎えるし。 |
795. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
>>760 言いがかりだってなんどもいってるじゃないいですか。 言いがかりで突っ込んでみたら怪しく見えた。だからどんどん追い詰めた。この思考の流れは不自然ですかね。 微妙な位置にいる人を疑っただけで狼っぽいと言われてしまったら、推理に基づく情報収集なんてできやしませんよ。 リナとの確執といいますが、私の意見にまともに反応してもらったのは今日が初めてだと思うのですが。 少し離れます。 |
796. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
神父様>>792 えと、よくわかんなかった。僕はただエルナさん狂人仮定でさ。今日おじいさん吊り、おじいさん真なら村側吊りだから吊り手一手減って吊りミスできなくなるよね。どっち真かわからないから明日自分視点白確のカタリナさん吊りにできた方が今日カタリナさん吊り→明日PP起きなかったらヤコブ吊りより狼の勝ちの目上がんないかな、ってとこから怪しんでるよ。 |
797. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
▼モーリッツはエルナ狂人のときに最終日までいくと弱いこと。で、エルナ狂人視点でカタリナが白いから黒出ししたと考えられるので、カタリナをそれまでに吊り、農尼で人狼を騙りあってほしいと思う。 確か最終日4人になるってだれかエロい人が言っていたので灰灰服白(屋神)もあるんですけどね。最悪ランダムでしょうか?屋>>796む?そうか書き直してみるよ@8 |
行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
ちなみに昨日私は占い師一人偽決め打つかでアンケートとって、それで手順きめとこうと思ってましたね。 尼と羊には、占い師の真決め打ってもらう予定でした。 それで手順を考えて、いこうかなとおもってた。 |
798. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
▼老=真服狂:最終日。服農尼と仮定(屋神どちらか生存もありえる)さらに説明のため農狼と仮定 農が狼COしたとして服農が尼投票で▼尼で負ける。 でも尼が対抗COすると服狂にはどっちがご主人様か分らない。のでPPにはならない。2CO後は尼が狼として服の信頼を得ることが出来れば農狼を吊れて勝利。//よくよく考えてみれば現職狼VS村人という不利な対決になりますね。▼老でも灰2つれます、狼側に操作はできぬよ |
799. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
どうも、モーリッツ様が真占なら狼陣営であると考えられるヤコブ様とエルナ様が揃ってカタリナ様吊を二の次にして▼老を言い出すと、狼陣営が協力しているように見えて困ります。 >>792神父様 昨日、灰にいらっしゃったのはヤコブ様とジムゾン様でしたから。老真占だとすると、ジムゾン様が占われた上で襲撃されれば白確は1人減り、ヤコブ様が占われていても今のようにジムゾン様は白確になっていましたから、ジムゾン様が |
800. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
襲撃されるとどちらも白確定の人数は変わりませんでしたよ。 >>797神父様 私視点だと、ヤコブ様狼、カタリナ様狼、そして万が一のヤコブ様、エルナ様両狼の可能性があるから、農服修で残されるのは、かなり心配なんですが。 |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
まあ、これ以上押してもダメなら諦めるけどね。疑われたら詰まらないし。ちなみに、ジムゾンの計算には穴があってね。最後の襲撃を農にしてしまうと、服はご主人様を間違いようがないんだよね。でも、教えてあげない。 |
行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
つーか私には二日目の年が思考隠しばりばりで真っ黒に見えたし、 年の発言で青が黒だししているのに占い食われて、残りロラってのは視点漏れにしかみえなかったし。その年に白判定した青の真はねーよって感じだったんだが。はてさて 青真あるんあろうか、俺はないと思っているんだが。 |
少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
ヨアにぃ2045>うーん…RPどうこう以前に、自分が今後COする可能性あるようなことほのめかしてたら、あたしは狂人っぽいって思っちゃうんだけど… 別にあたしがパンツみたい連呼してたから、それが偽っぽいと言われても、だから何って感じだけど、別にそれを偽っぽいってうのは理解出来るの |
少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
ヨアにぃは、ゴールしちゃっていいかな?の辺りで、今後COする伏線にしてたわけじゃなくて、ただ単にRPをしてただけってこと? フリちゃんについて触れなかったのは、フリちゃんが味方だって確信があったからだよ。 |
少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
あたし不器用だから、あんまりふらふらしても、余計偽物っぽく思われると思ったしね。どんどん突っ込んでくのはあたしの性格だからしょうがないよ。もうまっぱ最高としかいいようがないよ ペタ君本当に補導されちゃったのかな…ちょっと心配だよ |
801. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
尼>>800なるほど神襲撃もありえましたか。商の「やっかいさ」的に純粋にそっちを選んだとも考えられますし、商>>696▼羊を予想しています(=服真視では?)。服>>533>>549リナ批判? オットー、▼老に納得できたらそっちで、私は感情では▼羊で終わると思っているので▼農羊でもいいです。決定はオットーに任せますよ。屋>>796服狂視点全部灰では? ▼老▼羊▼尼or農epで灰2ですよ |
老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
たとえわし今日吊りでも明日あたりヤコ吊り(もしくは羊吊り)にもっていけば勝てる話。農を襲えば当然主人がわかるし、PPでいいじゃん。おおげさだなぁ しゃにむにヤコ吊り押してもあれだし、ヤコ黒と思う人だけヤコに入れてくれとでもいうかの? |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
最終的な判断はオットーに委ねられたみたいだね。まあ、艦長が吊られちゃったら、羊を吊って、農を襲撃して勝つ事にするよ。でも、出来れば、オットーに▼農を言って欲しいな。その上で、艦長はエルナに黒出しして安心させてやりなよ。 |
802. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>>801ええ、基本的にはエルナ様が真占い師だと思っています。ただ、村が負けないための万が一を考えてしまうもので。判断はオットー様にお任せされるのですね、神父様。わかりました。私も、オットー様にお従い致します。 |
803. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
アルビン>>665ごめん。見てなかった。 陣営はヨアヒムとヤコブorカタリナさん、おじいさんとシスターさん・・・むぅ。 神父様>>801 つまるとこヨアヒム真だった時の保険になりうるってことかな。僕は狼騙りに委ねるのもなぁって思うけど。狂人視点黒出しバラけてるから真占いの黒出し先のどっちかがLW、自分の黒出し先は確白。発言見返してるから決定出すにしてもその後かなぁ。今んとこカタリナさん吊りは嫌かも |
804. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
ん?僕に決定任せてもいいけど・・・間違ってると思うなら教えてね。基本思ったことしか言ってないからそういう考えだよ。 エルナさんへの疑いはもうものすんごく強くてさ。なんかこう、信じれば勝てるってのがまったく伝わってこないんだよね。ヤコブも>>763で言ったヤコブLWでカタリナさん吊ったら勝てないよねってのから意見変わっちゃったし。おじいさん吊るなら明日▼ヤコブかなーって思ってるんだけどみなおしちゅー |
老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
農>>795その自己弁護の動きとエル>>777農>>788は黒要素じゃ。エルはここで▼リナ希望をすると思うが、なぜか▼わし。単に安全策という隠れ蓑でわしを吊ろうとしており、ヤコもエルに同調するかのように▼わし希望。ラインつながってるようにしかみえん…。 |
806. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
>>804 ああ、なるほど。私は馬鹿なもんでそういうところに目がつかなかった。というか>>763で言っていることがわかりかねた。 >>778で>>774を推奨したのはもちろんヨアヒム真も考えてのことだけど、他の村人から見れば農羊のどちらも怪しく見えるだろうから、もう少し時間をかけて自分の潔白を証明しようと思ってたんだ。今日はすでに喉もつらいし。 だけど、カタリナさんを攻めることがオットーにとって白 |
807. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
く見える要素というなら、私は今すぐにでもカタリナ吊りを希望する。羊を吊って、それで終わらなければヨアヒム真なのだが、みんなはモーリッツ真に目がいくと思う。なので私を吊ってくれて構わない。しかし、そのときは一応反論はさせてもらいたい。私はしようもない農夫ではあるが、同時に村にとって貴重な票でもあるんだからね。 前言撤回。道連れ覚悟で▼カタリナを希望する。@2 |
808. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
ラインとか見てもわかんなかったよ!ヨアヒムの昨日のシスターさん黒要素見てきたけどあんまり。黒仮定で見ると頷ける事もあるんだけど。ってかなんか黒要素挙げられる人っていないなぁ。おじいさんとのラインとかにも触れたりして欲しかったけど・・・ないのかなぁ。 おじいさん>>805 感情に訴えかけられると印象下がるよ僕。 ヤコブ>>807 道連れ覚悟なら今日吊ってもいいよね?明日続けばカタリナさんにするから。 |
809. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
結局私の案は半分エルナ真決め打ちなんですね エルナ真視というよりモーリッツ偽視なんですね、神>>747の3行目。老>>805心が揺れる、やめてけろ。喉あるならもっとオットーの心を揺らしてやってくれ、胃に穴が開くくらいにw ▼老▼農すると最終日突入の場合は羊尼服でそれもいいかなと。 自由投票:羊3農3+尼の票でしょうかw |
810. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
先ほど言ったように私は貴重な最終票でもあるんだ。 だけどオットー、本当に明日カタリナさんを吊ってくれるかい?それならば喜んで受け入れる。いっこうに構わない。今すぐ吊ってくれ。 ヨアヒム真だった場合、私のこの発言は今村最大の空回り(ミスリード)になるだろうね。まあそのときは墓場で土下座しまくろう。 |
811. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
エルナさんいるー?僕今日おじいさん吊るなら明日ヤコブ吊りを遺言にでもするつもりなんだけどどう思ってる? シスターさんはどうなの?シスターさん白が納得できれば大分楽だよ。 神父コラァ!>>809 心を揺らさないでよ!胃に穴が開くのは嫌だよ!折角クールに流したのに!僕に決定任せといてナニ言ってるんだい!・・・昨日休んだツケなのかなぁ。 僕の心境はおじいさん>ヨアヒム>エルナさんなんだよねぇ。 |
812. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
うーん、私は万が一を考えてヤコブ様吊希望だったんですが。ちょっと、今日のエルナ様の消極的なカタリナ様吊の姿勢には確かに疑問です。でも、モーリッツ様の発言、4dとか凄く狂人っぽいところもありましたし。 私から見れば、狼はヤコブ様かカタリナ様のどちらかなんで、単に明日に苦労を延ばすだけのような気もします。何より遺言として、ヤコブ吊とおっしゃったオットーさんが襲われてしまうと、狼の作戦か、どうか悩みそう |
813. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
屋>>811言い方が悪かった。モリは喉がまだあるからもっと発言で点数を稼ぐべし、おもに私の点数稼げれば釣りは回避ですよ。オットーは老真視ですしね まぁいっしょにハゲてヅラかぶりましょうよ 待ってたけど出なさそうなので言うと、尼>>800はかなり白く見えません?不安がってるところとか。▼屋羊でもいい気がするよ本当に。 |
815. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
ヤコブ>>810 じゃあ吊るよ。明日続いたら実はそれしかないんだ。ヤコブはエルナさん真視なんだね。 神父様>>813 確かに。>>812とか、シスターさん狼だとほぼ勝ちなんだよね。あんまここ乗り切ればいいとかそんな感じはしないや。後押ししてくれて僕は嬉しいよ。 【仮決定:▼ヤコブ ●エルナさん】 ●はおじいさん用。エルナさんは僕をもう一度占って!カタリナさんも来たけど、一応仮という形でセットしてね |
816. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
農の黒要素>>795その自己弁護の動きとエル>>777農>>788は黒要素じゃ。エルはここで▼リナ希望をすると思うが、なぜか▼わし。単に安全策という隠れ蓑でわしを吊ろうとしており、ヤコもエルに同調するかのように▼わし希望しとった。ラインつながってるようにしかみえん…。それ指摘されて▼リナ希望じゃろう。わしにいえるのはこんなとこじゃ。 |
820. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
【仮決確認】 老>>819だから何で祈るんですか…モリ真ならep確定なのでしょう?万が一って何を想定しているのか教えてほしいですね。 エルナは▼老肯定派だったのにごめんねーいない間に決まっちゃった。服半分決め打ちよりも尼決め打ちを選びました。 |
821. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
うわわ、寝落ちてる間におかしなことに。 【仮決定確認】 正直ありえんって言いたいけど、僕疑われてだから、なんともいえない。明日確実にくるし、それで真実知ればいいのよっ、とか逆切れ風に。つか、まじにありえんて言いたい。寝落ちた僕も僕だけど。 僕セットは、占いも投票もリナさんしてる。 |
822. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
俺にも遺言を聞かせてくれ。明日は絶対羊を吊ってくれよ >>810は狼っぽいかもしれないが、みんなに確実に羊を吊ってもらう千載一遇のチャンスに思えたんだ。 カタリナを吊ってくれ。それで終わらなければ青真だ。頼むよ。神父パンツのことは黙っておくからさ。 PS、信頼をさらに失うかもしれないが、村人としていわせてくれ、今日カタリナ。明日農じゃだめなのか? 明日も続いた場合、私は本当に全力で青羊に謝るよ@0 |
シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
PPはさ、あんまり楽しくないよ。エピが、一日早く始まっちゃうようなものだから。少なくとも、皆が真実に気がつかない限りは、▼服か▼羊で勝てるように思わせて、楽しませてやった方が親切だと思うよ。 |
823. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
エルナさん>>821 手順的にエルナさん真なら勝ち確だけど、どういう理由でありえないの?まだ意見なら聞くよ。 ヤコブ>>822 今日のヤコブVSカタリナさん、ヤコブのが無理な疑いだとは思ってた。>>763通りヤコブ狼でも成立しないけど違和感感じてたのも理由のひとつだよ。カタリナさん狼ならさくっとジムゾンざんのおじいさん吊り案に乗っていいと思ったし、ヤコブ吊りへの思考の流れも自然に思えた。ごめんね。 |
827. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
農>>822一人称が僕と私、オットーが墓地でパンツを妙に見せつける姿が目に見えます。私?はいてませんよ… あと私も羊先のほうがいいんですがオットーに丸投げですので決定に文句はありません。 老>>824すいません、そうでしたね。私はそれを考えていないので抜けてました。 |
828. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
つか、リナちんの決定への反応の薄さ、絶対変だし。 次がエピでならって、今日大事な日なのにっていって気合入れてたのに、それだけ? 変に話して、いまの狼に有利な流れ変えたくないようにしか思えないでしょ、これ。 |
829. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
【本決定:▼ヤコブ ●エルナさん】変更は、なし。負けたら土下寝するから許してホント。僕もこう見えていっぱいおっぱいなんだよ? おじいさん>>824 実は僕もそれ考えてない。それよりはエルナさん真の方が可能性高いと思う。 エルナさん>>826 ヨアヒムにはごめんだけどシスターさん白の場合はこれが一番いいはず。ってかエルナさんの立場なら明日カタリナさん吊れるならいいじゃんって思うのは僕がおかしいの? |
農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
クララ:リラックス、落ち着け等のアドバイスありがとう!本当にためになったよ! ヨアヒム:ヨアヒマンまじ紳士。まじ礼儀正しい。あなたのさりげないフォローがとても身にしみました。 オットー:逐一反応してくれてありがと!もっと人を疑えっていうのもためになった。なんだかんだ君がまとめ役で良かった! ジムゾン:ごめん、色々と調子に乗り過ぎちゃった。変なネタばかり振って申し訳ない。 |
農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
カタリナ:不快に思われてたら本当にごめんなさい。でもプロローグからなにまで、私はあなたのおかげで水を得たように思います。本当にありがとう! フリーデル:>>389みたいに、冷静な考察のうえで私を判断してくれてありがとう!喉の調整頑張ります! アルビン:アルビンさんマジ頼りになるわぁ・・・。あなたの意見は本当に参考になるよ! リーザ:発言弱いとかいってごめん。関係ないけど、私の下着は大人のブラックで |
831. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
>>828エルナさん 反応変?だって、私の希望通りだし。もし明日続いたら、明日また考察したらいい話じゃないの?私の決め打ちであってれば、明日はないはずだし。 狼じゃないけど、今の決定の流れは変えたくないし。 |
農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
す。 トーマス:間に合わなくて残念です!参加してくれたときは「やった!オカマトーマス来た!」って思ってたよ! 時間がない!なんども言ったが私には早かった!エピローグなんて恥ずかしくて出れない!みんなありがとう!力不足でごめん!グッバイ! |
青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
【本決確認】お疲れした。 商>2131.そうだろね、年真が見えないなら青真も見えないと思うよ。両者の黒は根本一緒だから。 女>2137.だからネタって書いてるじゃん。てか、あれ霊COしたいじゃなくて霊回したいって言ってるの。ここ既述済みすよ?@0 |
833. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
【本決確認】異論は、なし。やっぱりオットーはパンをそんな風に使っていましたか。 屋>>829同意、明日カタリナ吊確定なのにそこまで反論しなくてもよくないですか? 僕の言うこと信じないなんて!まぁ1日伸びちゃうだけなんだけどね~的な@0 |
834. 仕立て屋 エルナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 けど、僕投票は、やっぱりリナちんのまま。 オトさん意見はわかるし、反対はしないけどさ・・・リナちゃんの希望のままってのが、なんかすっきりしない。 あとさ、僕信じれば勝てる!ってやってないのは、たしか。だって、危険なのは僕偽の場合だけだもの。んで、村最善手取るなら、備えるのは僕偽での最悪手だと思うからなぁ。 |