プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
130. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
パメラちゃんの喉華麗に復活!議題よっ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COの時期 ■3.占吊回避について ■4.占方法と占先希望 □5.その他やってみたいこととか ついでに夜食を用意してきたわ。さぁありがたりつつ食すといいわよ。 [小倉抹茶スパ][いちごスパ][メロンスパ][バナナスパ][キウイスパ] |
131. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
眠いわ。寝てていいかしら。なぜだか、温泉卵を食べたら眠くなってきたの。 ■1 能力者の潜伏希望であることと、自由占いが好みなので、まとめは多数決で。なんらかの方法で白確定者が出り、能力者が確定したら、まとめ役をお任せしたいわ。その場合は単純多数決じゃなく多少の采配を加えてもいいと思うの。 ■2 CO案が出揃うまでに独断COがあっても、真を引き摺り出す企みかもしれないじゃない。 |
132. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
なので、即対応をするかどうかは考えたほうがいいんじゃないかしら。でも知らないうちに居なくなられては困るので、遅くても3日目までにはCOしていただきたいです。2日目の遺言ででも。 ■3 あえてFOせず回避余地を作って6COとか15COになったら楽しいんじゃないかしら、なんて。狩人は自分で考えてね。 ■4 自由占いでさっさと自分視点の狼を確定しちゃえばいいのよ。まあ、統一希望が多ければそれでも。 |
134. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
■1.確霊>>確白>パメラちゃん ■2.普通に占COから回したいかしら?占3COなら霊潜伏、2COなら霊COも回したい感じ?ただし全潜伏がいいという意見があれば大いに賛成するわ! ■3.占霊潜伏なら占吊回避あり。狩は、狩に任せるわ! ■4.自由占で!占った理由もコミで占の真贋を見ていきたいわ。 □5.面白いことはがっつり取り入れてみたいわね。ただし緑フィールドは却下よ! |
135. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.確定能力者>確定白で ■2.FO ■3.狩人の判断にまかせるよ ■4.占い師の判断を優先したいけど、初日は統一の方が分かりやすいから好きだな □5. 今の所は特に無し |
137. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
■1村側って確定した人がよいである。 ■2能力者の自由。 ■3狩人は自分で決める。占と霊は潜伏に決まったら吊りだけは回避してよい ■4まだきめてない。 □5はんこを押したいのだ。 |
138. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について ■2.能力者COの時期 ■3.占吊回避について ■4.占方法と占先希望 □5.その他やってみたいこととか まとめて俺からはとくになし。 なせばなる、なるようになるだろ。 強いて3d3ー2が嫌なんだけど潜伏策やりたいなら反対する程じゃない。 |
139. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
■1.能力者さんが確定したらその人に、いなかったら多数決でいいと思うの。 ■2.うーん、結局FOになりそうな気が…とりあえずお任せ。 ■3.狩人さんは吊回避してほしいな。 ■4.これもお任せ。希望は後ほど。 |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
うっふ~ん♪ おはようございます~♪ ■1.&■2.FO希望には変わりないんですけど、何時何分何秒に皆で一斉にCOしちゃって、狼狂誤爆&能力者確定できちゃったら、その方にお願いするのがGoodだと思いますの。 ちなみに、私はこの村で一番美しいと鏡さんが教えてくれましたわ♪ |
143. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
COしても良いですか。 まとめ多数決というのを、みんなの多数決でまとめ役を選ぶという意味に誤解していたCO 初日は、霊が確定すれば霊がまとめ役、そうでなければ純粋多数決で同数先着で。2日目以降は確霊>確白ですよね。 わざわざ議題にすることもないのに、大げさだなあ。 |
144. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
娘>>130 暖かさとボリュームと甘さのハーモニーね。朝食にはカキ氷がくるのではないかと。 □5 能力者潜伏の場合、【あっしは○○に黒をだす占い師じゃありゃーせん】って回したいわ。 夜明け前の宿帳に記帳されていないのは、リーザさん、トーマスさん、シモンさんの三人かしら。シモンさんは緑に取り込まれているから大丈夫だとは思うけど、村に集まったことを忘れてないわよね。 体調管理には気をつけましょう。 |
146. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
■2.は特に希望ない。 ■3.狩人は吊り回避するべきだとは思う。抑止力なんてまやかしですよ。 ■4.どっちかというと統一の方が好き。なんだかんだで統一の方が分かりやすい。 |
147. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
書>>131 ど、どんなエスパー司書なの…!びっくりしたわもう。 宿>>142 案は面白いのだけど…現実的に16人全員(じゃなくても能力者さんは全員?)箱の前で正座待機っていうのはちょっと現実的じゃないかもと思ったわ。 …そんな訳で一度お風呂いってくるわ。またあとでねっ。 |
148. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
決定時間は21時以降ならいつでもいい。 ヤコが個人戦提案してたがそれにノっても良いぞ。 >ニコ 正確には回避からまないで2d▼村やっちゃって残り6縄能力者5人灰狼残り1とこれはなかなかドMだと思わないか? |
150. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
長>>141 ええ、霊能者視点で、真の可能性もあるし、狂誤爆や仲間きりの懸念は消えないわね。でも霊能者確定なら正しい判定かどうかはわかるわ。 あと、統一占いで斑になったとき、真の出した白判定者を即吊りにしなくていいという利点もあるの。統一で偽黒を出されだ場合、真占い師は自分の白を吊らせたくない一心で黒くみられがちになりそうだと思うの。それは村にとって喜ばしいかしら。 |
151. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
僕、ヤコブが粛清しようというのだよ、人狼ども!僕はニュータイプだ! というわけで眠いまなこで夜明けよろしく!これでは道化だな・・・。 ■1.まとめ役について プロでも言ったが、僕は纏め役を置くのは好きではない!というか個人戦がやってみたいからさ。纏め役に決定をゆだねる・・・そんなことじゃ、ハサウェイだって人狼に引っ張られるぞ! |
152. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
2.能力者COの時期 シンプルにFOでいいんじゃないか。僕は既に回したくてウズってるけど、皆の意見を聞くまで待つよ。ロリコンじゃないかってね! ■3.占吊回避について 狩人ですら、回避はなしでいいと思っているさ!僕はネオジオン再建と打倒人狼以外興味はない! |
153. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
■4.占方法と占先希望 自由占いが好きだね!占い師候補が複数名となった場合、どこを占い先に選ぶかも重要な真贋の判断材料としたいからさ。 □5.その他やってみたいこととか ガンダム、売るよ! |
154. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
個人戦ってどういうのを言うの? まとめ役がいないから、投票は各自が投票、占い先は占い師が自由に決めるってことかな? まあ面白そうだけど、狼の3票ってちょっと怖くないかな? |
155. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
兵>>148 なるほど。3-2がレアケース、とは言わんけど俺はまだ遭遇した事はないね。シモンは経験済みなのかな。 仮にそうなった場合3dにCOした人間を余程の白要素がなければ俺は即▼に提案するけど。シモンならどう対策する? |
156. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
まとめがいなかったら票がばらばらになったりしそうで何もいいことがなさそうである。 クララ>>150なんで黒くみられがちになりそうなのかがあまりよくわからないのだ。 |
157. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
■3.FO希望なので、狩人COについて考えますと、ケースバイケースに寄るところがありますから、図書館の本を参考にしてもらった上で、狩人さまに判断を委ねたいですわ~。 ■4.片占いよりシンプルに考えやすい統一占いを希望よ~。 |
158. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
斑は即吊りにはならないと思うんだけど。実際真が白を守ろうとしてただそれだけで黒く見えるなんて事はないだろ。当たり前の事をしようとして黒く見るのは見てる側に問題がある場合だな。 この国無記名投票だから吊り票ぐらいは合わせる努力はする。>トマス ニコラス?? |
159. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
★老>>149 おぉ、狩人回避不可を言うのはなかなか珍しいんだ、同士がいて嬉しいぜ。で、不可である理由を聞いてもいいかい? 僕から先に述べた方がいいだろうか。簡単に言うと、「狩人が生きているのか死んでいるのか分からない」というプレッシャーを人狼に与える為だ。 結局なんのかんの言って、襲撃筋を混沌とさせているのは狩人のようなルナリアンなんだなぁ。 |
160. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
娘>>147 なるほど、ご意見ありがとうございますわ~♪ みんなの都合がつけば、積極的に狙っていきたい戦略ですのよね~。 それにしても夜明けから、みんな活発に発言されていて、楽しくなりそうですわね~♪ それでは、ちょっとシャワー浴びてきますわねー。 覗いちゃダメよ♪ |
161. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
☆>>樵 投票が自由ってヤツさ。占い先については個人戦とはまた別だと僕は認識しているね。狼の3票は確かに怖い。だからあまり個人戦やりたいって人はいないだろうし、「自分たちのコロニーの中でバルカンを使う!?正気かっ!?」っていうレベルの危険かもな!・・・だがそれでも僕は個人戦は面白いのではないかと思う!いいプレッシャーだ! |
164. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
トーマスさんの姿が見えたので安心したわ。 先ほど、水泳の動画を鑑賞していたためかマッスルボディにそそられてしまうの。 村>>156 推理材料のない序盤にでも出されたら、灰の狼を発言から探りづらいし、白を説得するので頭がいっぱいになっちゃうと思うのよね。まあ、占い師の性格にもよるのでしょうけど。 村長さんは、書>>150の上部には納得いったのかしら。 |
165. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
ごめん!遅くなった! ■1.確能>確白が信用的にいいと思う ■2.FOだっ!ただ遅れてきた手前回すのはまだ自重するよ ■3.回避はその場の流れでまかせるよ ■4.どうせ対抗でるから自由がいいかな。占騙りの人数次第?まあ村の意見を尊重する □5.とくに今はないかな ごめん、また離席だぁああああ! |
166. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
まとめ役は必要だと思います。 理由はまずまとめ役なしだと多弁狼によって場の空気の流れを掌握されるのではないかと懸念を抱いているからです。その空気に惑わされた村人が白に投票する可能性(無駄に白を黒視する可能性)が必要以上に大きくなることを避けたいのでまとめ役は必要だと思います。 |
167. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
……なんだよ折角温泉で待ってんのに誰も来ねーでやんの! ちと忙しくなったんで大事なことだけ答えるわ。 まとめ役はありなら霊能者希望。是非自分がッ!って情熱のあるヤツがいるならそいつに任せてみるのもあり。頼りなさそうならそれとなくやめさせるがな。 ヤコブの言うまとめ役なしも面白そうだし一度やってみたい作戦ではある。まあどっちにしろ霊能者は初日COを希望するぜ! |
168. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
投票は匿名だから、自由にしても推理の足しにならないと思うのである。 クララ>>164もともと>>150の上部というのは村長が言ったのと同じなのである。 霊判定が占い師の言った通り人狼と出ても、正しいことを言う偽占い師もいるから1人だけの占い判定だと本物かどうか確信できないのである。 |
169. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
3ー2経験あるよ複数回。 ニコラス何言ってんのかな、俺は3dに2人(内訳は大抵真狼)霊COしてくることを懸念してるんだよ。現実的には霊をロラしてる間に占い決め打ちの為に考察するかな。 活発で良いですね?でも何も決まらないね。どうなるんだろうw まとめ役が優秀なら良いね。実際2ー2とかだとまとめ役居ないんだけどね。 |
170. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
序盤から議論が多いな。 兵:3d3-2への懸念は妥当。 農老:狩の吊り回避なしには反対。狩の抑止的効果については否定的。狼の性格次第という部分もあるけど、結果としてGJが発生しないわけで、村不利。 農:個人戦とは吊り投票のみというのは把握。面白いし、そこから見えてくるものもあると思うので、一概に反対はしない。 書:>>150,164にはいまいちピンとこない。 ところで、まとめ役を確霊>確白とした人 |
171. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
書>>150の「黒くみられがち~」はあるかなあと思ったの。 でも結局はそれまでの占い師の信用によるところが大きいのかな? 農>>161 「占い先については個人戦とはまた別」について もうちょっと詳しく聞いてみたいのです。 |
172. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
(・・・ここまでCOなし。全員揃うまで待つ気だろうか) まあまとめ役はいた方が村の方針まとめる上で有利だと思うよ。狼は裏で相談してるんだから票を合わせられた時を考えると村も統率取れてないと対応しきれない。 |
173. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
旅>>163 確霊前提というわけではないわ。ケースでの話よ。 霊能者が複数だったとして、 村>>141の言葉を借りれば、本物かどうかはわからなくても、占いとのラインが有り得るか無いかは見えるわよね。 0or100でないと有意義ではないという考えなのかしら。 うまく伝られなくて、もどかしくてごめんなさいね。 |
174. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
温泉気持ちよかったけど、もう眠い…っ。 個人戦云々については、全員が賛成なら賛成するわ。強く反対する人が一人でも居たらやめたほうがいいと思うわよ。 あと、まとめは居なくても何とかなるんじゃないかなーとは思うけど、居たほうが楽よね。 とりあえず村から確実に信じられる人がいるかどうかってのは大きいと思うわよ? それじゃ寝るわね。また明日の朝にっ。 |
175. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
俺の知ってる個人戦とヤコの言ってる個人戦の違いが浮き出てきた。 そして大抵後半戦まとめ役なんぞ居ない場合が多い。確白はお弁当になるから。 まとめ役は必要だと思いますな人達は後半戦どうするんでしょう。 まとめ役は居たら便利ぐらいの扱いにしたいぜ。グダったりカオスになったら確定村側が収集つけるという個人戦が好み、お腹減った。 |
176. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
占い師は潜伏希望だが遺言CO可能ならそれで。 フルオープンで霊能者が確定するならCOしたところでどうせ喰われるだろう。それなら少しでも長く生きて占いして貰った方がいい。霊能者は大事だし、狩人の護衛にもあまり期待はしていない。 占い方法は自由占い希望。霊能者を初日にCOさせる理由はこれな。 占CO者を占うのはCO前に黒を出されたり逆に白判定でCOするなど推理する上で無駄ではないと考える。 |
178. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
ちょっと確認しておきたいんだけど、クララさんは村長の統一占い希望に対して意見しているようなので、初日の統一占いには反対ということなの? 個人戦とかまとめ役とか、よく使われる言葉でも各自が少しずつ違う意味にとらえていることがあるので、そこらへんは要注意だね。あと自由占いと言った場合も、完全に占い師の裁量に任せるのか、各自希望は出させるのか、とか。場合によっては個別に占い先を指定することを自由占いと言 |
179. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
【私が霊能者ですわ。】 シャワーから戻りましたわよー。 COの主な理由としては、私が希望するCO方針の採用を見込めなさそうであることと、おおかたの意見がFO希望で確定能力者にまとめ役を望む意見が多かったからですわ~。 |
180. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
シモン>>175どうしてもいなかったらいなくなってから考えればいいだけだと思うのである。 後半戦ていうののときになったら、もう狼が1人しか残ってないかもしれないのである。 狼は相談して意見をまとめてくるのに、村人がばらばらに行動するのはどういう風に有利? |
186. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
みんなよく喋るな~。あと言っておくことはなんだ。 霊能者が初日にCOせずまとめ役をおかない個人戦やる場合は統一占いで回避COありがいいな。っと言おうとしたら女将と村長が霊能者COか。 【俺は霊能者じゃないぜ】とだけ言って、またあとで来るわ! |
191. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
樵>>178 初日というより、生存している限りはオール自由占いが好みね。 占い対象は遺言>伏せ>投票>明言。占い統一すると、占い師襲撃があったタイミングで対象が疑われそうじゃない。対象者が状況黒になることを予防できるし、心の準備ができていない狼にあたった場合に挙動で判断できそうなのもで楽しそう。 占い希望は、全員出すのが好ましいわね。希望から情報も得られるし。 【非霊】よ。占い師は潜伏希望よ。 |
192. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
うーん。村長>>141とかは真っぽいな。占い師の判定が割れた時に、斑の霊判定を見れば、霊能者には占いの真贋が分かるでしょ。村長の発言からは、そこらへんの欲求が強く出ている。霊判定から占い師の真贋見極めたいぞ、自分の霊能力使いたいぞ、みたいな。 |
194. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
って本当に確定しないんだ(笑) 村長>>180 村人同士意見が合わない事もある。違う人間だから考えも経験も違う。合わせるだけ無駄、無理な事の方が多い。後半戦狼1だと良いねーっ。そうなるように頑張りましょうか。 あとまとめ役どうやって作るの?霊確定しなかった以上無理だよw立候補? 占い潜伏ねぇ・・・・ |
195. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
>>180 あら、村長さんもこの村の霊能者さんなんておかしなこともあるのね。 お手柔らかにお願いしますわ~♪ 私は皆さまの信用に努めることを責任として果たさなければならないので、気になることがあれば何でもお気軽に聞いてくださると嬉しいですわ。 |
196. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
シモン>>194今日は吊りがないのだから多数決でも済むと思うのである。 意見が合わなくても話し合ってお互い説得してまとめるんでは? 多くの村がそうしてきているからまとめっていうものがあるのにそこまで否定しているわりに、有利な点を答えてくれないのはなぜなのだ? ペーターの占い師COを確認である。 |
198. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
希望を取りまとめていないけど、年>>193 占いCOしている件。 書>>132も合わせて、即対抗はしなくていいと考えているわ。年偽なら、非COが出回ったら潜伏が厳しくなりそうなので気をつけて。 とりあえず霊能者は抜かれにくいでしょうし、占い即対抗をしなければ早期に占い師が抜かれる危険も減らせられると考えるわ。 |
200. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
実際人外が4票票を合わせて来たらかなり解りやすくて一網打尽に出来て良いんじゃないでしょうか。乙。 【年の占いCO確認】 じゃあレジさんに聞くけど「望むCO方針が〜」って言ってたけど>>142の同時刻回しの事だよね? それは「霊能者として」何のメリットがあるの? 回答次第では俺の中で偽打つから気をつけてね。既にCO時に言い訳しながら出てくるって地雷を踏んでるから。 |
201. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
CO諸々確認。ちょっと目を離すとこれだ。 【俺は非占霊だ】 書>>173 回答さんきゅ。言いたい事は伝わった。しかし>>150を見る限りでは村長の統一希望に同意する旨の発言だったと思うんだが。希望は自由のようだが、ラインから考察していこうってタイプなのかな。0or100ってのは俺への質問だろうか。そうでもないとだけ。 |
202. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
>>199トマ なはは>>165ででるの臭わせてたよ~ てか僕自身潜伏するつもりなかったし。FO希望だから さすがに遅れてきて流れも読まずCOはね なぜそのタイミングかというと霊潜伏かどうか確認したいなとおもったからかな |
205. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
シモン>>200匿名投票だったらよくわからないと思うのである。 ということはそういうときは次の日に宣言をしてもらったりすればいいの? 非占い師COをする人としない人がいるけど、何人かしているとどんどん潜伏の枠は削れていると思うのである。 村長はそろそろおやすみなさい |
206. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
おいおい、非CO回り始めてるぜ?どうすんの、クララさん他占い潜伏希望してる人達。 そして村長も何言ってんの? 俺はまとめ役は否定(居たら便利だし最悪居なくて良い)ったけど村がばらばら超自由にやって良いなんて一言も言ってないんですけど。 意見がまとまらなきゃというか議論した結果まとまらない事が多いってんの。最悪、投票先さえまとめれば良いでしょ。 |
207. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
年>>165は、臭わせていたというか、もう臭いプンプンですね。 霊潜伏かどうかによってCOするかどうかが変わるということ?霊2COで出てきたということは、霊潜伏だったら占いも潜伏するつもりだった?そうすると>>165はまずいんじゃないの? 【非占】です。 |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
【ペタ坊の占CO確認したわ~。】 >>195のアンカは>>180ではなくて、>>181の誤りでしたわ~。 打っている最中にお便り届いたからお答えしますわね~。 >>200 狼側陣営にCOタイミングを伺わせる隙を与えないことで、視点情報を共有できていない狼と狂の騙りの偏りを見込めて、霊能者確定の可能性を上げられるメリットがあるからですわ。 |
210. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
樵>>187 そうか?俺は女将の希望とCOタイミングの方が偽っぽく感じたけどな。まあどのみち真贋見出せるだけの判断材料はまだ拾えてないが。 もうこれ以上出てこられても面倒ださっさと【非占霊COも回さない?】 |
212. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
シモン>>206シモンは>>194で「村人同士意見が合わない事もある。違う人間だから考えも経験も違う。合わせるだけ無駄、無理な事の方が多い。」 と言っているからそのまま受け取ったよ。 というかさっきから思っていたけど、喧嘩をしにきていないのでけんか腰な口調やめてください |
213. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
あ、クララ、シモン、すまない。 僕は青旅商の非占が見えたので諦めた。中途半端な潜伏は一番良くないと思うので、諦めて非占回すべきだと思った。 年は偽寄りだと思ってるんで、真占に中途半端な潜伏はして欲しくない。 |
214. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
まとめ役はほしいという声が多いかしらね。 多数決優先なら、霊能者のどっちかが交代でやってもいいんじゃないかしら。偽さんに村のためにお仕事をするという酷いノルマを押し付けてみたり。 樵>>143の、まとめ役選任多数決が面白いのでそれでもいいか。独断じゃないまとめなら、誰がやっても構わないでしょう。ってことで、試しにパメラさんよろしくっ 旅>>201 書>>132から統一占いに同意していないわ。 |
215. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
>>207 とりあえず誰かでたらCOするつもりだったよ まったほうが狼が僕の対抗でとまどうからね あと潜伏はするつもりはなかった とりあえず非占まわしてよ!どうせ対抗くるんでしょ! まとめ役は今回は難しそうだから自由が濃厚かな? |
217. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
>>205 人外が次の日、素直に言うかぁぁぁあぁぁぁ!!!絶対言うわけないって!脱力しちゃったじゃん!! あのね、人外4票票合わせっていうのは「希望票」の事ね。 ライン考察で1狼捕まえたら一気に見れるよねって事。 >>212ごめんね。でも文脈と他の発言もちゃんと読もうね。兵>>175>>158下段とかで言ってるから。 |
218. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
年が偽だったとして、真占が潜伏を望んでたら非占COはしないほうがいいだろうからしなかったけど、 何人か非占COしてるし非占COを希望する人もいるようなのでしますね。 【非占CO】 |
219. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
僕の「なぜこのタイミングでCOしたのか」という問いかけに対して、年>>202「霊潜伏かどうか確認したいとおもったから」と答えている。この回答だと、霊潜伏かどうかによって自分がCOするかどうかが変わるというように思うんだけど。 僕が言いたかったのは、占いのCOについては何も議論がされていない段階でCOしたのはなぜか、ということ。年>>215では「狼が僕の対抗でとまどうから」とあるけど、それは霊潜伏と |
220. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
関係する話なの?霊COの直後にCOすると狼を戸惑わせることができるの? 正直、このCOについてはかなり否定的にみている。 旅>>210 すまない、レジさん真っぽい、村長偽っぽいってのは、あくまでキャラのもともとの設定の話であって、この村とは関係ない。 シモンの言うことも加味して宿偽長真よりにみている。 |
221. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
しもん>>217そうかごめんありがとうである。 あのねけど思ったけど、嘘ついたとしたらどこかに入れたと嘘をつくから、本当にそこに投票した人からは、嘘つきがいるってわかるからヒントになるのかもって今思ったのである。 でもそういう知識はあまりないからとんちんかんかもしれない 村長は対向車に意見を言う気はあまりないが、レジーナ>>209別にシモンさんに疑いをかけているわけではなく話し合っているだけであ |
222. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
流れに不満はあるけど仕方ないか。【非占】 非COした商>>145・青>>135はFO希望、旅は>>133占い師初日希望だから自論とかみ合っているわね。 年>>216 >>165 30分もあれば、とっくに相談終わってて出てきた狼とも考えられるわ。 占い師雑感。村長は私への質問が多かったけど、無駄に発言を削ぐ意思は感じられず、狼ではないと思う。レジさんは落ち着いている印象が、偽なら狼っぽいかな。 |
223. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
開始1時間以上たって騙り相談とかなかなか面白いですね。無いと思いますよ。年>>216 【非占】です、潜伏案も出てたから保留してた。 >>208 いや、それもう相談終わってるだろうからもう意味ないし。霊確定する可能性高くなるとは思えないんだよね・・・・。 俺は【自由じゃなくて統一希望】しとく。候補が年がよくわからないんで偽っぽいし。 悪いけど寝るわ、おやすみー。 |
225. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
なはは・・・信用取れてない 狼って騙りと潜伏で役割決めるから出たやつに対抗するね~とか、もしくは霊ででるね!あと二人潜伏!とか決めるとおもったんだよね あんまりなかったかなぁ・・・ |
227. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
いいつつ宿真・長狂って感じ。霊能者二人に質問。 ★決め打ちが必要な局面になったら、真を決め打たれる自信はありますか? @9。灰雑感と占い希望は出したいので少し黙るわね。樵さんの場の流れに対応しつつ会話する姿勢が白く見えるから、とりあえずここは占いたくないわ。別に筋肉に惹かれているわけじゃないけれど。 明日朝に、伸びた議事録に悶える私がいますように。 |
木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
すまないが、信用とりたいなら質問に的確に答えてほしい。 年>>165では占いCOに躊躇しておきながら、霊COが2人出たら、占い潜伏案の可能性を蹴ってCOしているんだけど、霊を待ったことに理由はあるの? 年>>165で流れを気にしていたのに、霊が出てきたら急にCOした点に違和感を感じている。 |
228. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
>>221 ごめんなさい、私には村長さんが偽者であるところまでは分かっているから、そのように映ってしまったのよね~。 >>223 「もう相談終わってるだろうからもう意味ない」についてですが、この国では狼と狂人は直接お話することはできなかったと思いますのよね。そのことからの>>208でしたわ。 明日の朝ゴハン置いておきますわねー。 つ[野菜たっぷりサンドウィッチ] おやすみなさい。 |
229. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
年>>225 んなこたねーよ。今後の対抗の出方にもよるが俺は割とフラットに受け止めてる。まだ発言してないリーザが占出てくるなら話は変わってくるが年真なら狼の炙り出しとしてあのタイミングで出る事自体はそこまで不自然さは感じてない。 |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
難しい…私どう見られてるんだろう。すごく気になる。 質問のんびり打ってたらトマさんとかぶっちゃったしorz とりあえず「潜伏はするつもりはなかった」のに霊COを見てたと言ってたのがひっかかる。 |
230. 宿屋の女主人 レジーナ 00:05
![]() |
![]() |
お便り着てましたね。 >>227 ご質問ありがとうございますわ。 本当のところの心境としては、自信はないですわ・・・。 ただ、私は私の役目を全うしなければならないし、なによりもすべてが終わったあとに批判されることが一番こわいことから、私ができる限りを尽くしていきたいと思っていますの。 それでは、お肌と美容のために、おやすみなさいですわ~♪ |
231. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
樵>>220 OK,それを黒要素に使うつもりはないよ。 書>>214 自由希望は把握してる。そこは今後の出方を見て判断していきたいが>>131の「まとめ役を多数決」ってのは狼に決定権を譲ってしまう危険性はどう考える?>>150 真の出した白判定者を即吊りにしなくていい、ってのも俺にはいまいちピンと来ないんだが。 |
233. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
・・・そろそろ寝ようと思ってたところだが 妙>>232 えっと、取りあえずなんでCOしたのか理由訊いてもいいか?いまいち意図が分からんのだが。 【対抗は反応しないようにして欲しい】 質問だけ投げて今日はもう寝る。お休み。 |
234. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
自分なりに整理おわったので寝るね 現在、トマは白っぽい以外はちょっとまだ見れてない感じ 基本僕は黒占いたいので今のところトマは占い対象から外したい。 現時点 /|年宿長娘書旅青兵羊樵商老農者妙 占|真■■_非非非非非非非___非 霊|■霊霊_非非非非非非非__非非 間違えあったら指摘よろしく |
235. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
妙>>232CO理由は僕も聞きたいよ プロローグろくに発言できなくて申し訳なかったんだけど希望だしとくね 【仮21:15 本21:45】 では寝ますおやすみなさい @10 |
236. ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
遅くなって悪い、【★俺が占い師だ】 潜伏希望だったが霊能者が2人出てるし特に問題はないか。あとは狩人次第。対抗はペーターだな、よろしく。子どもは嫌いじゃないぜ! んでリーザのCO>>232はとりあえずスルーで。村人のみんなもあまり触れないでくれ。 |
237. ならず者 ディーター 02:47
![]() |
![]() |
腹減ったんでいちごスパのいちごだけ食うわ。赤いし。もぐもぐ。 シモン>>184「何言ってるかわからない」 わかり辛くてすまん、そして何がおかしいのかどう説明すればいいのかわからない。 ざっと見た感じトーマスは今日占わなくてもよさげ。ってのは占COが出揃う前のペーターへの突っ込み方から思うんだがペタも同じこと言ってんな。霊能者は判定見ないとわからないが村長真寄りではある。 |
238. 負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
生きてると腹が減る。ディのCO確認した >ディ太 具体的に言えば「霊能者は大事だし、狩人の護衛にもあまり期待はしていない。 占い方法は自由占い希望。霊能者を初日にCOさせる理由はこれな」の2文のそれぞれ前後の繋がりが解らない。説明してー。 旅>>229下段「年真なら〜感じてない」 って言ってるけど狼の炙りだしって具体的にどの辺?俺感じなかったんだけど。 |
239. ならず者 ディーター 03:20
![]() |
![]() |
シモン>>238 前半。 「霊能者は大事だし、狩人の護衛にもあまり期待はしていない」は、俺は霊能者スキーなので狩人には確定霊能者を守って欲しいし守るもんだと思ってる。占い師はCOしたら即襲撃される運命、それなら潜伏していた方がいいだろ。ってことなんだが伝わる? >>「占い方法は自由~霊初日CO理由はこれ」 こっちは自由占いしたいから霊能者はCOしてくれよってことでしかないんだが。 |
240. ならず者 ディーター 03:24
![]() |
![]() |
霊COせず潜伏霊能者占ったら勿体ないだろう。 んで個人戦について。 面白そうだと賛成したが、処刑が始まると占い吊りが一致することがあると思うんだがどうだろ。ヤコブはその辺対策考えてる? 今日の占いはまとめ役が居た方がいい人が多ければ統一占いでも反対はしないっつーか従う。自由にやっていいなら黒ひけるように頑張らせて貰う。 んじゃ大したこと喋ってないが眠いんで寝てくるわ。また明日な。 |
242. 老人 モーリッツ 04:24
![]() |
![]() |
☆農>>159 寝る前に回答するのじゃ。 狩騙りが嫌いでの、真狩襲撃後だと目も当てられん。 真狩が吊回避COしたところで、狼から身を守るすべは無し。狼を安心させるだけじゃないかの。占って確認するのも勿体ない。 今度こそ寝るのじゃ。ではまた今夜。 |
243. 村娘 パメラ 05:23
![]() |
![]() |
【非占非霊】 流れ読まずにとりあえず一言。 どうも個人戦の定義がみんなばらばらなので【個人戦は反対】 っていうか、FOしといて個人戦て何よ?って気もするし。(私の中での個人戦の定義=生き残ったら勝ち) そして2-2ね。ライン戦初めてなの。わくわく。まとめ欲しいって発言もそこそこだし統一占い希望。 妙>>232 面白いっ!面白いから宣言しちゃう。 【私は今日、リーザに対抗する狩人じゃないよ!】 |
244. 村娘 パメラ 05:46
![]() |
![]() |
ざっくり流し読みからの質問。 ★兵>>158 2-2という形になった今でも斑→即吊りには反対? ★者>>167 初日霊はCOで占はおそらく3日めまで潜伏したかった理由は?者>>236にも理由がなかったので一応っと。 旅>>177 あの文面で私もそのように読めたんだけど。逆に旅>>155の3dにCOってどういうシチュを考えてたのかがわからないわ。★喉余りそうなら教えて |
245. 村娘 パメラ 05:54
![]() |
![]() |
占い師雑感 ◆ペーター 喉使うの早いわね。>>165で対抗の人数次第って言ってる割には>>215で「まとめ居ない=自由占」という思考の流れはちょっと読みにくいわ。★2-2でも自由占て、統一占はどんなシチュを想定してたの? 年>>234で「黒占いたい」って主張するわりには占い師がわざわざ表纏めたり、>>216>>226>>235みたいな喉の使い方してるのははてなマーク。★黒どうやって見極めるつもり? |
246. 村娘 パメラ 06:11
![]() |
![]() |
◆ディーター 者>>176上半分は、私が占いだったら同じこと言いそうなので違和感なし。 者>>186には質問しておこうかしら?★統一占ってことは占い先にまとめ希望だったってことよね?統一占先が狂人の可能性は考えなかった? 全体的にはまだぼんやりしてて真とも偽とも取りにくいわ。自由占押しなのは了解。 …あ、>>237でいちごスパのいちごだけ食べてるのは強烈な偽要素。麺も赤いのよ? |
247. 村娘 パメラ 06:17
![]() |
![]() |
霊雑感 ◆レジーナ 美人アピが多いわね。真の美女はアピールなんてしなくても勝手に周りが称えてくれるものよ。 ★宿>>179 霊から先にCOしちゃった理由は?パメラちゃん、霊COからスタートってそんなに慣れてないけど霊から回すと2-2になりやすい気がしちゃうんだけど? 宿>>195の発言も、対抗出てきたらもうちょっと違う感情が見えそうな気もするのだけど…この辺は性格要素かしら? |
248. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
◆そんちょ 影が薄いはんこの番人。クララシモンラブなのかしら? 長>>137の能力者は「吊り回避のみ」というのは、自身が霊な割に他人事のような印象あり。 …ってか本当にシモンとばっかり話してるわね。どこでどう入れ違ってるか読むのメンドクサソウなのでパメラちゃん読み飛ばしちゃうけど、他灰にも目を向けて欲しいわ。 どうでもいいけど、長>>168 村長もマッスルボディにそそられると空目。樵×長の誕生? |
249. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
灰雑感!1行バージョン!手抜き! 老:狩騙りが嫌いらしい。リーザと相性悪め?喉消費ペース遅め。 樵:年の占単独CO時点での強い偽視は白っぽい。口調ちょっとかわいい。 旅:パメラちゃんとの相性良くないのは思考読みにくい。★旅>>229「狼の炙り出し」てどういう意味? 妙:かりう!投げる!狩人COは気に入ったわ。 商:お昼には本気出すらしいので期待。★商>>224情報はどれだけでたら充分なの? |
250. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
羊:もふもふ(´ω`)★>>139今日の布陣はどうなるとの予想だったの? 青:ニート。★>>135統一のほうがわかりやすい理由をぷりーず。 農:占霊CO保留中。ほっとけば喋ってくれそうだしとりあえず様子見。でもオタク。 書:ネクラかと思いきやオフェンス担当。ここも様子見枠。 兵:能力者に絡んでるのは人っぽい。 …って今気が付いた!>>245以降無駄になるかも…。3-2とか村騙りないよね?ないない! |
251. 村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
ずっとパメラちゃんのたーん! 娘:最白。 さて、続きは夜に…なんだけど、現時点ではここ占いたいって所はまだ未定。ただ、まとめ期待するなら、「多弁傾向にあるけど色が見えにくい」か、「多弁傾向にあって雰囲気白っぽいけど狼なら怖い」所を占うのがオススメね! そんな訳で朝食用意してから出かけるわ! [メロンパン][イチゴパン][アンパン][牛乳][トマトジュース] 続きは夜にってことね。@7 |
252. 農夫 ヤコブ 07:04
![]() |
![]() |
はよー!コアまでほぼ覗けんが流れだけ見てCO回すぜ。 ハマーン様、どうかこの無力な子羊に知恵と勇気をお与えください・・・ って事で僕は霊も見えないし占いも出来ない【非占霊】だ。 また夜に! |
農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
ヾ(゚皿゚O=O゚皿゚)ノ オハヨォ。 僕が赤でした。昨日は眠くて白だけ抜粋して見てたゴメンw リーザの狩COなんだろう。 最近多い荒らし・・・じゃないといいんだけど・・・。 ディーターは騙り宜しく! トーマスも宜しく~。 |
253. 司書 クララ 08:07
![]() |
![]() |
おはようございます。野菜サンドと牛乳をいただくわ。 娘>>251 山ネタじゃなかったのね。 旅>>231 まとめ役多数決について、断っておきたいけど書>>131>>214で言っているように、灰まとめならば多数決優先で白確定がいたら譲るの前提よ。それならまとめが狼だったとしても総意に反する決定は下せないわ。危険を危惧しているみたいだけど、明らかに変な決定だしたら怪しいし改めて吊ればいいじゃないの。 |
254. 司書 クララ 08:08
![]() |
![]() |
真の出した白判定者~については、斑即吊りの先入観があったの。兵>>158で斑即つりにならないと思うといわれているし、ここは私の前提を正したほうがよさそう。まあ黒白斑を吊るより、黒不明斑を吊るほうが、占い師の判定を残せると思うってことね。 ところで兵>>175の中はニコラスさんの上半身にも呼びかけている質問だと思うのですが、返答はないのかしら。 質問を飛ばす割りに自分の希望はあっさり>>133だし、 |
255. 司書 クララ 08:08
![]() |
![]() |
なんだか質問ステルスを疑ってしまうのよね。自由占い希望者だって私だけではないのに、他から情報を引き出そうというのが少ないし。シモンのほうが弁がたつから相手をしやすそうな私をターゲットにしているのではないかと訝ってしまうの。 リーザちゃん来てくれてありがとう。 狩COだけど、妙→年護衛 潜伏狩→者護衛 にすれば占い師を抜かれにくくなっていいんじゃないかなと。妙真狩&者真占だと困るけどもね。 |
256. 村娘 パメラ 08:34
![]() |
![]() |
出かける前に。 ★書>>255 妙→年護衛の指示の意味は?単純に両方とも偽っぽいて理由?それに潜伏狩に者護衛指示するのもびみょーだわ。こちらも理由をぜひ。 ちゅーい。別にパメラちゃんは霊護衛しない理由を聞きたいわけじゃないので。 >>253 山ネタでしたよ。クララはずーっと山ネタがいいのかしら?じゃあ仕方ないからこれ出してあげるっ。っ[甘口マーボー丼] |
257. 司書 クララ 08:40
![]() |
![]() |
★ペタ 年>>234 トマは白っぽいってどうしてそう思ったのかな。樵白いは同意権だけども、樵>>219>>220は、年真占なら信用を落としに来ているように感じられそうだけどな。 ★娘>>248 下の推理が唐突感。どこで樵×長フラグを感じたのかしら?(お暇なら返答があると嬉しいわ) 宿>>230 お返事ありがとうです。 娘>>256 クロス護衛は逆でもまあいいけど。早期の占い機能破壊が嫌なのよ。 |
258. 青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
おはよー 寝て起きて頭スッキリした所で読み直すけど、先に質問回答しておこう ☆娘>>250 あの議題回答した時点で、占い師が2人か3人になるかは、全然分からなかった訳だ。で僕が一番嫌なパターンが占い師が3人出て自由占いとなり、片白が3人出来てしまうパターンだ。片白3人出る位なら統一で白黒又は斑の方が判断しやすいと考えたからだ。結果として占い師は2人霊能者2人だったので統一の方がいいのか自由が良いの |
260. 司書 クララ 08:46
![]() |
![]() |
~雑すぎる雑感~ 情報少ない:アルビンの下半身、ヨアヒム、モリ、リーザ 前衛:シモン、ヤコブ 私に優しい:カタリナ 気になる:ニコラス 白いんじゃないかな:トーマス 意見を大体追える:パメラ。疑問点は説明なしの妙>>232への評価。リーザはネタ的な意味での初日全員狩人COと考えたわけでもなさそうだし、私には『はぁ?』って印象を受けたわ。 他補足は明日になってしまうかも。@4 |
261. 羊飼い カタリナ 08:51
![]() |
![]() |
おはよーございます。 ☆娘>>250 占COから先に回ると思ってたの。 それでもって3-1か3-2かなあと…でも正直あの時点で はっきり予想してたわけではないのよ。 こんな感じでいいかな? |
262. 村娘 パメラ 09:20
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 書>>260 クララ村なら余計な思考負荷かけそうなんで説明。 リーザの発言の真意はどーでも良いけど、多分アレはブラフ。万が一ブラフじゃ無かったとしても、ブラフだと判断すべき。 っていうか、この質問分かっててやってるわよね?そうじゃ無かったら非狩頂きました~とか赤で言われてるわよ? あと、樵×長については、クララの「樵の筋肉ウホッ」発言に長が食いついたように見えたのよ。BL的なアレね。 |
263. 村長 ヴァルター 09:37
![]() |
![]() |
おはようのはんこを押すである。 クララ>>>222「村長は私への質問が多かったけど、無駄に発言を削ぐ意思は感じられず」 という発言に対してである。 村長からクララに話しかけたことは一度もなく、全て先にクララからの質問に答えているのである。 話しかけられて不明なところを聞き返した以外にないのだけど、これは印象操作では? >>227「真を決め打たれる自信」はレジーナがベテランなら勝てる自信は特別もっ |
264. 村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
ってないのである。 パメラ>>248潜伏策のメリットを考えれば、占いの回避というのは潜伏策を台無しにするからである。 そもそも狼勢が占いにあたってる逃げ道にされるのもお断りだからである。 他人事というのはどうしてか教えてほしいである。 あと一度に全部の人とはしゃべれないし、ちょこっとだけじゃ判断するのは難しいである。シモンはたくさん喋って占いにしなくてよさそうだと思えるのもそのおかげである。 |
265. 村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
リーザは偽者だと思うである。 占い師のディーターはCOの考えに納得がいくのでペーターより本物に見えるのである。 印象ではペーター狂レジーナ狼。 レジーナは先頭でCOをしたので、村の陣形を作ったことになるのである。 狂人なら狼が作る陣形に合わせるんではと思うので、行動を見て狼と思うのである。 |
266. 羊飼い カタリナ 10:28
![]() |
![]() |
占い雑感ー。 ペタ >>165の■4.がとっても占い師からの視点。 あと>>215で「まったほうが狼が僕の対抗でとまどうからね」 とあるけど狼さんは自分が騙りなのが分かってるわけだし、 いつ出てもとまどわないんじゃないかな? なんだか狂人が「占いに出るよー」と狼さんに 伝えたような気がするの。 |
267. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
ディタ CO方針に矛盾とかは感じられないと思うので 現状では真寄りかな。 >>176「占CO者を占う」とあるけどいったい誰が占うのかな、 と思ったの。占CO者同士で占うのなら片方は偽なんだし、 そこからの情報はあまり頼りにならないんじゃないかな? 他の人はまたあとで。 |
268. 青年 ヨアヒム 11:13
![]() |
![]() |
とりあえずざっとナナメ読みした感想 現状では占い霊共に真贋は分からない。 2-2の現状で狂潜伏は無いと考えている。狂潜伏のメリット無いからね。その上で今日の占いは統一がいいと思う。白が引けたら狂は無いので確白で良いと思う。斑の場合は即吊り、なぜなら狂は誤爆の可能性がある以上黒は出しにくいと考えるから。仮に斑になったとしたら占い師の内訳は真狂だと思う。僕が狼の立場なら真占いが黒を出す以上仲間切って信 |
269. 青年 ヨアヒム 11:14
![]() |
![]() |
用得る為に黒出しするからだ。 で占いの結果の発表方法だけど、22:20分同時刻発表を希望したい。更に付け加えると黒視出来た占い師は時間守らずに即発表でお願いしたい。 まとめ役について とりあえず今日は必要無いかなと考えている。多数決は占い先にした方が良いと思う。その理由なんだけど狼陣営4票持っているとはいえ狂と狼は赤ログで会話出来ない。それと狼3人が露骨に白に票を重ねて来るとは考えにくいからだ。 |
272. ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
おっす。温泉饅頭差し入れ。 俺は女将が用意してくれた野菜たっぷりサンドウィッチを頂こう。パメラの料理は いのちをだいじに したいなら手をつけてはいけない予感がするんだ。 ★ヨアヒム>>269 「占いは同時刻発表。黒発見出来た占い師は時間守らずに即発表」を支持。 完全な同時発表は無理かもしれないけれど、黒発見で即発表と決めておけば黒出し抑止になるね。いい案だ。 |
273. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
パメラ>>243 お前のそういうところは嫌いじゃない。 俺の予想じゃこの村にはあと10人くらい狩人がいるはずだぜ。 >>246「統一占ってことは占い先にまとめ希望だったってことよね?」 イヤ、俺が>>186で言ってるのは「霊能者が初日にCOせずに個人戦やる場合」の話だよ。その場合、潜伏霊は占いたくないので自由占いでなく統一にして回避ありにしたいってことなんだ。 |
274. ならず者 ディーター 11:43
![]() |
![]() |
パメラ>>246 「統一占い先が狂人の可能性」は考えていなかったと正直に言う。 仮に狂人がCOせずに潜伏したとしても、狂人には狼がわからないのだからそこまで問題はないと思う。それに進行に問題があればリコールすればいいだけの話。騙らない狂人なんて怖くないだろ。 カタリナ>>267「占CO者を占うとあるけどいったい誰が占うのかな」 言い忘れていたが、潜伏中でも狼を発見すれば2日目に即COするよな。 |
275. ならず者 ディーター 11:44
![]() |
![]() |
んで、例えば俺がペーター占って2日目に黒判定でCOし、その後にペーターが占い師COしたとする。 この黒判定、真に占われた狼が延命の為に騙ったように見えないか。 白判定だった場合は、占3COなら対抗の狼が誰かわかり潜伏狼を探しやすいし、占2COで霊1なら狼が3潜伏を選んだことがわかる。占2-霊2なら狼が霊能者を騙ったとわかる。なので推理する上では無駄ではないと言ったんだが、これで伝わるだろーか。 |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 12:04
![]() |
![]() |
【ななめ読みでいろいろ確認したわ。】 うっふ~ん♪ 皆さん、こんにちはですわ~。 ちょっと議事録読みますわね~。 お昼ごはんにどうぞ。 つ[カルボナーラスパゲッティ]、[カフェオレ] |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 12:28
![]() |
![]() |
お便りからね。 >>247 ご質問ありがとうございますね。 狼陣営に対してタイミングを伺わせる隙を与えてしまう点で、占から回しても霊から回しても、2−2にはなりやすいと思ってますわ。 ただ、同時刻COと同じ意見の方や賛同する方もおらず、疑問視される方もいる状況だったので、次点の策として霊確定狙いの霊COをさせて頂いたのですね。 |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 12:29
![]() |
![]() |
>>195については、RPもあるけれど、一番の理由は、お互いに気持ちよくプレイしたいという思いが一番つよいからですわ。 私が冷静であると評価して頂いたんですが、偽視されたりしても落ち着くように意識しているところはあって、実のところは騙りの村長さんの私からしても真らしく思えてしまう発言がプレッシャーになっているところがありますの・・・。 |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 12:49
![]() |
![]() |
村長さんとのやり取りからして、兵は白寄りと見ているのよね。 妙は灰襲撃狙いの村騙りであるのが望ましいですし、あるいは、その思考の裏をかいたトリッキーな狩人さんという風に見ているから、白寄りですの。 樵についても白寄りなんですが、どちらかが嘘をついているはずの占い師さん方の発言でちょっと気になったので、質問させて頂きますね。 |
282. 少年 ペーター 13:27
![]() |
![]() |
☆>>245娘 2-2統一占いのシチュエーションか。 まず多数決で占い先仮決定。仮決定に対して[必ず一人一人意見をまわして]からまた多数決で本決定。 で占い結果を見るかな。結果の順番はどっちが先に発表するか多数決で決めておけばいいんじゃないかな? あと、黒見極め方は今は狼に知られたくないので後で言うことにするよ |
283. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
☆>>234羊 トマ白印象は僕のものだから僕視点で語るけど、狼サイドなら僕真とわかるだろうから真にからみにくいと考えてると思う。狼サイドなら僕が真と発覚した時に印象下げてきたって思われたくないんじゃない?だから印象落とし自体は考慮せずに考察した結果、トマは白っぽいと思った ★>>269青★>>272者 それだと内訳が真狂だったら効果あるけど真狼だった場合、狼がいくいくらでも真狂と見せる事ができない |
284. 少年 ペーター 13:29
![]() |
![]() |
か?そのあたりどう思うかな? ちなみに統一占いだった場合、その意見に対しては賛成しとく 理由は現時点で対抗を狼だと思ってるので。 占い師候補の2人が賛成することにより村のみんなが僕が真であろうが騙りであろうが占い師の内訳が真狂の可能性低いと考えてくれると思ったから。 >>281宿 手ごわい感じだからいざという時のために意見食いしやすくしたかったのかな?トマ食った時に自分の印象も上がるしね |
285. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
占師雑感 ◆者 僕の出した占い師の結果発表案にすぐ反応し支持してるんだよね この案狂人なら嫌がるはずなんだけど支持したということは 真=狼 ◆年 なんか発言が軽いんだよなぁ。>>165で能力者の臭いを残してるけどFO希望ならあの場面で真なら占いCOすると思うんだよな。結果として占いCOしたのは、霊に先に2人出たからだと思うんだよ。 狂>真 それとリーザに対しての反応、者の方が自然な反応だと思う |
289. 行商人 アルビン 15:08
![]() |
![]() |
雑すぎて困る雑感いきまーーす 狩COの妙:COタイミングが不可解(理想として、狩のみ吊り回避or灰を狭めるために終盤でCOだと自分は考えている)旅にCoの理由を聞かれているが答えていないという点から真には見えにくいですね。村人が狩を騙って囮になろうとしている可能性も捨てきれないのですがねぇ・・・ 占COの2人はまだ真偽の決め打ちはできてない。 霊2人も同じくまだ決め打ち不可能。 |
290. 負傷兵 シモン 15:37
![]() |
![]() |
別にリズの狩人COについて俺からは特に無いんだけど、「狼が灰の反応見るためにやった」って言う考えた感じの不信感が一切ない、って言うのは気になるな。 具体的に言えばレジさんとパメラの初反応ね。 娘>>244 ☆ライン見るためには吊りたくなるね。 ニコラスは3dになって急に霊がもう一人出て来る事を想像していたのではないか、と予想。お腹減った。同時発表は俺は大嫌いなんだけど俺が発表する訳じゃないし良いや |
291. 羊飼い カタリナ 15:40
![]() |
![]() |
霊はよくわからない。 どちらかといえば真狼かな? 灰雑感ー。 とっても適当なの。 老妙旅商農:よくわからない。 青:占い師とのからみのあたりが白っぽい。 樵、兵:能力者をつついてる。黒狙いでの占いはいらないかな。 書:占いを重視してる感じ。 娘:まさかの樵×長。…じゃなくて、いろんな人とからんでるので白っぽいかなあ。 |
292. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
あぁ。僕も同時発表って大嫌いなんです。一秒の狂いもないなら良いけど、そうじゃないと本当に同時だったのかどうかに揺らぎが入る。 黒なら即発表というのも良いような悪いような。例えば三分後に黒判定が出たらどう考える?それが二分だったら?そこらへん、占い師の駆け引きやら言い訳聞くよりは、単純に発表順指定した上での結果を知りたい。 僕は今のところ占い内訳真狂、というかペタ狂で予想しているので、年→者を希望。 |
293. ならず者 ディーター 16:04
![]() |
![]() |
とりあえず……お前らみんなで仲良く狩人COしてしまえ。もうその方が安全だろ、たぶん。 クララ>>227 「決め打たれる自信はあるか」とあるが、これを聞いた意図は?聞いて何かわかったんかな。 >>255,>>257 リーザ狼とは考えていない感じ? ニコラス>>229「年真なら狼の炙り出しとして」とあるが、あの時点で霊能者真狂と見ていたってことでOK?根拠があれば教えてくれ。 |
294. ならず者 ディーター 16:05
![]() |
![]() |
ペタ>>283 「真狂だったら効果あるけど~」 逆に問うが、ヨアヒム>>269の案に、「占真狼だった場合」のデメリットはあるかい? レジーナ>>281「対抗が同じように樵を占わなくて良いとしているのはなぜ」 トーマスの突っかかり方はペーター視点からは手強く見えたはず。>>284で本人も言っているな。 ペーターの正体が何であれ、「トーマスを敵に回すのは得策じゃないと判断した」と考えるのが妥当。 |
295. ならず者 ディーター 16:06
![]() |
![]() |
トーマス>>292「年→者を希望」 それだと俺がもし狼を見つけて黒出したとしても「ペーターの白判定を見て黒を出せた狂人だ」って疑惑が付きまとうじゃん。そんなのヤダ。 とりあえずペタが合わせると言ってくれているし、俺としては占い結果発表はヨアヒム>>169の案をを採用して欲しい。 が、まあ順番指定したいんならしてもいいよ。守るかどうかは俺次第だがな。 |
296. 村娘 パメラ 17:17
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 兵>>290 むしろ、パメラちゃんはこの疑念の方が気になったけど、まぁ保留するわよ。これに関する質問はリーザが狩撤回するか狼確定するかまでヒミツ♪ あと、ディータは対抗に質問するのはやめるべきね。とはいえ>>294はパメラちゃんも気になるから回答ヨロシク。 んー、しかし、ディータの気になるポイントってパメラちゃんと同じすぎて気持ち悪いわ。 続きは夜よ。 |
297. 少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
☆>>294者>>283で言ってない?狼の意思で真狂に村の意見を持っていけるって。真狼の場合、狼側は真狂にもっていったほうが都合いいでしょ。僕を食ったり吊ったりしたときに てか>>295者 僕が先に占って黒判定出した時の状況を封殺しようとしてる件。どうしても真狂に持っていきたい狼の意見。あと自分の事信用のことばかり気にして、順番を守らないとか村側に立って考えていないですよ |
298. 村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
年>>297 ペーターの主張は理解できた気もするけど、対抗狼予想の理由は?狂の可能性を捨てろって灰に主張するなら根拠落としてもらえないと、自分が襲撃された時にロラってくださいと主張している狂人に見られるわよ? まぁ、年>>297の主張は、「対抗が狼確定」という視点であれば理解できるわね。 あと、>>282は回答ありがとう。聞きたかったポイントとはちょっとズレてたけど、面白い着眼点で感心したわ。 |
299. ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
悪い、聞き方間違えた。 ペタ>>297 ヨアヒム案採用を前提とし、「狼がいくらでも真狂と見せる事ができないか」と聞かれたが俺にはわからなかった。 なので聞くが、「ヨアヒムの案を採用し、且つ占い師が真/狼の場合」、具体的にどうすれば占内訳を真狂に見せることが出来ると考える?パメラには質問するなと言われたが純粋にわからないんで。 後半。そう思うならペーターが先に黒出しCOすればいいだけの話だな。 |
300. 木こり トーマス 18:17
![]() |
![]() |
とりあえず雰囲気で。年は偽なら狂人、者は偽なら狼。霊は長が真より。 灰は娘と兵が白い。切り込んで行くスタンスが。 妙はどうしたら良いのか分からん。 その他から選ぶわけだが、なかなか難しい。色と言うか考え方が見えにくいのは商旅あたり。言っていることに疑問を感じたのは書だろうか。 占い希望はここらへんから、ザックリ決めるかなあ。 |
301. 村長 ヴァルター 18:43
![]() |
![]() |
こんばんわ。1日目夜のはんこをおす 印象がすぐ言える人 妙老農:発言を待つのである。 商:能力者候補以外の人の話を待つのである。 木:始まってすぐのときから、発言のところどころで、雑感?みたいなのが入っていて、考えがわかりやすいのである。 兵:とてもはっきり自分の考えを言ってくるし相手の様子?をうかがったりしないとこが人っぽく思うのである。 |
302. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
長>>263 えっ、逆でしょーと見直したけど、村>>141で統一占い案を出したから、書>>150で自由占いの黒でも利点はあると指摘してからの流れね。村長視点でそう感じておかしくないわ。失礼。あと返答もありがとう。 者>>293 ネタをやるゆとりがeggplantよ。2日目灰全員狩村2頭COなら一発言使ってやってもいいけど、面白いのは期待しないでね。 決め打たれる自信~は性格判断みたいなものよ。 |
303. 司書 クララ 18:47
![]() |
![]() |
>>302続 リーザちゃんを狼視までしていないけど、対話する姿勢が見受けられないし、善良な村側には思いがたいわね。 スタンスが変わらないようなら吊りで判断してみたいわ。 青>>269、271の占い同時発表は賛成。両占い師が対応できるといって下さっているし、ぜひお願いしたいわね。ただ、何らかの事情でタイミングがずれてもそこを偽判断に使うのは好ましくないと思うわ。 適当に軽食つまんで、また来るわ。@ |
305. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
さっきより雑さ120%UP(当社比)な灰雑感いきま~すまだよくわからないのでほとんど印象からかもですが・・・現状でできてる2人分をとりあえず投下。 筋(トマさん):ペー坊のCOに真っ先に突っ込んでる、考察がすでにある程度できている点から白め、現状では最白っぽい 娘:質問が大目ですが寡黙から発言を引き出そうという意図だろうと判断させてもらったので白め。 |
306. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
リーザは狼だったらこういうのは仲間がやめさせてると思うのである。 だから人間と思うのである。 でも狩人COは偽者だと思うのである。 そしてこんな狩人COは、本当の狩人が狼にばれてしまう可能性も増やすし、荒らし行為に見えるから明日吊りでいいと思うのである。 ゲルトさんにも言ったらいいと思うけどやり方はよくわからない。 |
309. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
>>306 村長、僕が狼なら自由に動かせるねこうゆうタイプの人間は。自然と白っぽく見えてくる、だから狼の良心なんて信じ無い。管理人氏のメルアド右下に乗っているから荒らしと思うのであれば、メールしてみればいいんじゃないかな。 |
310. 村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
リーザ>だって質問とかをされてるのに、話せばわかるとか言ったりしてまともに何も言わないからだよ。 酷いと言われても、君のそこまでの発言からまともに参加する気があるように全く見えないのである。 話がちゃんとできるならこれからそうしてほしいですよ。 ヨアヒム>ありがとう。様子をみてみる |
311. 負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
ていうか止めようと思っても止まんないよリズみたいな態度の人はー。 娘>>296. ヒミツ♪何もそもそも質問なんかしてないよー。何処に質問があるのか俺が知りたいんだが。疑念が何かしら"一切"ないのが可笑しいってる感じで。 でもなぁ、宿狼だとすると娘結構良い線の宿に質問してるのが悩ましいんだよねぇ。娘>>247 でも灰への質問がなんかねー。 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
ただいまですわ~。 ペタ坊に、ディータさんお返事ありがとうございます。 村長さんや占い師候補さんたちが誰を黒く置いて白く置いてるのかを整理してから●希望を考えますね~。 |
313. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
情けない人狼どもと戦って勝つ意味があるのか!?しかし、これはナンセンスだ! 馬鹿にして・・・!そうやって能力者候補は、永遠に素村を能力を見下すことしかしないんだ! と、いうわけでただいま~。ログ読んで一気に投下。 何・・・あまり一気に投下したら地球に核の冬がくるだと!?言っておくがネタが理解されないと言われてもこのガンダム名言まじりは辞められない! |
314. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
因みに個人戦については無論反対派が多いので、まぁ纏め役をおいての進行になるんだねと。個人戦がどういうものか云々については今更喉をさく事でもなければ、誰かが言っていたように占い候補と吊り候補がかぶってどうこうという点まで僕は考えていなかったよ。やってみたいという情熱こそが大事なんだ!地球連邦軍バンザーイ!バンザーイ!!・・・いや違う、断じて適当ではない、我が軍の後方を乱す木馬を叩く、これは作戦なのだ |
315. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
!! ただ、纏め役について書>>131の多少の采配、っていうのには引っかかるね。白確した纏め役が村人たちと大した議論もなさないままに決定時刻間際にヒョコっと現れ、「あ~この人に票が集まってるけどこんだけ集まってるから違うと思うな~だからコッチ!」みたいな何の為に俺達希望出してんだよコラァ!と言いたくなる流れだけは避けたいので、纏め役は「きちんと議論に参加してほしい」事だけは願いたい。・・・フフ、永 |
316. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
遠にやっかいものだな、纏め役というものは。 あ、占い方法については今日は希望を皆出して、候補者がそれを加味しての自由占いでいいと思うな。 ■占い師真贋について まぁ、初日なのでハッキリ言ってわからんよ。だが、パッションで判断するならば者が真寄りには見えるわなぁ。序盤から占い師の命の短さを懸念してのCO対策。者>>275なんかは分かり易くて好感度うpってやつだ。別に真贋関係ないが。あとコレも真贋関 |
317. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
ないが妙>>232は何ぞ嫌な予感がするので僕もスルー推奨だな。これについては議論するのは無駄だと思っている。 で、者の口からペタペタペーターペータペペペーターってよく出てるのでコイツ対抗叩いてんのか?偽なのか?と思ったがどうやら違うようだが・・・少年の信用を貶めるように見えるのはいささかアヤシイと言っておこうか!一旦投下。 |
320. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
で、真贋続き。年は申し訳ないが>>165->>202->>215が非常にわざとらしい。皆の意見を踏まえて自重という言葉を使いながらも、「潜伏するつもりなかったし、FO希望だから」「誰かでたらCO」と自分本意に見える一面も?村の総意が潜伏と決まっても、彼自身は潜伏する気がなかったのだろうか。という発言群にブレを感じる・・・感じるぞ、このプレッシャー・・・まさか、ニュータイプか!?印象としては、候補を |
321. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
引きずり出そうとする(偽ならば)狂?とはいえ中盤から信用のなさに少し大人しくなっているので、狂人にしては勢いに欠けるというか、何と言うか。トマを白とするのもちょっと安直過ぎるなゴホゴホッ。COについては狼に相談時間を与えぬようささっと回させたという良い方面にも取れると言っておこうか。皆からの質問にもきちんと答えているしな。 |
322. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
って、年>>297で者叩いてる!ふたりして偽なのか!?これは偽印象なのかああぁっっ! 何にせよ、ファーストインプレッションでは者が真っぽいが・・・まだ何も判らん!判らんよっ!! ※さっきPCフリーズしたのでまた一旦投下と休憩。 |
323. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
羊:スイカ食べます。力が入ってなさそうな人である。正体はぜんぜんわからないくて人も狼もありそうである。 青:そんなに目立たないのである。発表の方法を提案したのである。人も狼もありそうである。 書:結構いろんな人と話してるのである。霊能者COのあとも占い師の潜伏を希望してて、宣言も不満をはっきり言ってるし、狼なら早くから占い師を食べたいと思うだろうから、潜伏をいうのは少し人っぽく思ったのである。 |
324. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
あー・・・身体が怠い・・・・辛いものだな夏バテって奴は! バテてなければディ太の>>239>>176の真っぽさ説明するんだが、俺がデぃを真だと思ってる事さえ解って貰えれば最低限良しという事で。 トマさんは正統派なんで状況がある程度固まってくるまで本人色は薄そうながらも堅実に白くなってくれそう何で一端放置。 クララさんは一貫してるの良いね。ちゃんと物言ってる感じ白い。>>254>>303ら辺 |
325. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
旅:前半は質問をいろいろしてたのである。そこからの考察とかを待つのである。 娘:元気である。質問とか考察とかよく喋っているけど特に人っぽいとかは見つけてないのである。 農:占い師の考察でいっぱい発言したけど結論はまだ何も判らんとなってて、発言数に比べて主張は少ないのである。 村長は【●農○娘】を希望なのだ。 |
326. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
>>299 者 順番変えないならいいかな。あと、僕に聞くより僕と同意見かつ灰の>>286青に聞いたほうが建設的なんじゃないかな?? あともう自由占いの意見があんまりないから統一の流れでいいのかな?ちょっと黙ります@5 |
327. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
占い希望 ●ニコラス >>172の発言(・・・ここまでCOなし。全員揃うまで待つ気だろうか) 狂人に早く出てこいとサインを送ってるように感じた為。 >>201の発言「CO諸々確認。ちょっと目を離すとこれだ。」赤ログ背負って白ログに追いついて行けない言訳をしているように感じた為。 |
328. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
■霊真贋について 候補者は長宿か~。ソーラ・レイ、スタンバイ。照準、ゲルドルバ!ソーラ・レイ、発射! いやあ、霊候補は2人ともロラしてしまえと言いたいところではあるが!2-2か・・・。 宿はCO理由>>179に無理がある。彼女が「希望する方針採用を見込めないため」とあるが、全員一斉COなどほぼ成り立たない事は明白だろう。悲しいけどこれ、人狼なのよね!また、確定能力者に纏めを望むというのも理由にはな |
329. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
らないな。確定前に片方が食われれば確定も何もなくなる上に、それが理由となるのは能力者が1COしか出ないケースのみでしかなくないか?何だか非常に違和感だ・・・ハッ!ま、まさかこれもプレッシy(ry 印象としてはむやみに村の信頼を取ろうとしてきているように感じるな! とはいえ対抗の長がそこまで真っぽいかと言えば・・・ハッ!?言わせて貰うのであれば、長>>212-兵>>217が凄く可愛い・・・!!まあそ |
330. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
こは関係ないとして、割と素直な応対をし、かつ村人の白黒判断も>>264から丁寧に見ようという姿勢があるのはかなり村側印象だな。灰についても初日から白黒印象をちゃんと述べようという努力が見える。 んまぁ、戦いなんてもんは、臆病なくらいでちょうどいいのよね! ファーストインプレッションでは長真:宿偽(偽とすれば狼・・・?) |
331. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムは何か勝手にすげぇ喋ってると思ってたら全然喋ってなかった中身的に見て。何とも。 アルは>>305の娘評「寡黙から発言を引き出そうとしてる」に引っ掛かり。娘は俺とかにも質問してるんだけど。 あと一々雑ですとか言うのは言い訳臭い。あまりに多過ぎるのは黒い。 ニコラスは質問ステルスっつーには詰めが甘すぎる。正直よくわからん。質問回答待ってる。 |
332. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
オッス。 やべえヤコブが何喋ってるか半分くらい理解出来ない。まあ昨日からこんな調子だしこーいうやつなのかな。もう少し俺ら一般人にもわかりやすく話してくれると助かるぜ! >>321 ペーターのCOについて「狼に相談時間を与えぬようささっと回させた」と言っているがピンと来ねーな。 占いだが、トーマス、シモン、パメラ、クララの多弁組は今日は占わなくていいと思っている。あとヨアヒムも。 |
333. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
正直なところ、喋ってないと言うか、色や考えが見えてこない人が多すぎる。兵娘は発言が明快。妙は占いに当てるのはもったいない。書は発言そのものは多い。青は占い方法の提案、などと見ていくと、商旅農老あたりになるかなあ。 |
羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
がびょん。村長さんに力が入ってなさそうと言われちゃった。 これはやる気ナスってことかなー。うー。 でも発言に中身がないのはホントだもんね(´`) それにしても頭がまったく働かないの。 あー何をどうしよう。 もふもふしよう。 |
334. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
・・・すまん名台詞入れてたら残り喉2だ。 灰超雑感:白寄り→娘羊書。灰→兵商老。黒あるかも?→樵青旅。 スマン除外→妙。樵は年から安全位置に見られて安心してるのかわからんが、他灰の発言に対して微妙にステルスだの中身ないだの批判的になってるのが序盤キャラとブレる。旅については青にかぶる+どことなく発言がナチュラルでない印象。青は喉無駄遣いキニナル・・・。←人の事言えない ●旅○樵で出しておく。温存。 |
335. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
他はその他大勢、とくになし灰。ヤコがネタ面白いwのと結構意見言ってそうな気がするんだけど結論ぼかし気味なんは初日だからかねぇ。 カタリナさんは発言少なめ勢の中では思考が見える気がする。とくになしとか言いつつ考察述べちゃう。・・・・嘘だッ!! 【●娘○商】で提出。怠いんで落ちる、すまない。多分また来るけど、あくまで多分。「でも信じてるんだ。きっとみんな、いつか分かってくれる…!」@2 |
337. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
たっだいまさーん!悪い、遅くなった。仮決定に間に合わせられるか微妙な時間だがさくっと議事読んでくる。質問から答えよう。 ★兵>>238 対抗もでないうちからCOしただけでペタ偽視する流れがなんか気に入らなかった。素直に見れば先に霊2出てたので真狂に見えたから、占潜伏してもらうよりCOして、対抗にもさっさと出て来てもらうって流れの方が後になって状況動くより面倒くさくないな、って思った。 タイミング |
農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
因みに皆あんまり赤ログ相談とかしないタチみたいだし、ゆったりのんびり行こうかねー? 困った時だけ相談すりゃいいべさ! ちなみに自分は精神にムラがある・村に入るとリアルがトラブるジンクスあり・人狼戦績クローンあわせても15戦いってないくらいのレベルなんでそこんとこヨロシクウ!!!\(^o^)/ |
339. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
的にベストとは言わないがCOする心理としてそこまで不自然に感じなかったって意味。 娘>>244 俺は3-2の経験ないと既に言っていると思う。兵>>138の3d3ー2を見たとき、そのまんま「え、3dになって更にCOとかあるのか」と単純に思った。そのような事態を想定したわけではない。 |
341. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
戻った~【●旅 ○老】で 今のところだと旅がペー坊をかばっているようにも見えないこともないので占い対象にしたいですね。 老はもう少し喋ってほしいですね。今から本領発揮なら問題ありませんが今のところ全然判断できない人なので |
342. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
21時までに希望は出したほうが良いね。仮21:15 本21:45の予定かな。集計する喉はないので誰かよろしくね。 ●ヤコブ シモンと被る印象から前衛に見ていたけど、そんなにもないかなと。シモンはところどころにある突っかかる感じが地に足が着いた村印象あるので。 ○ニコラス ちょっと話し出したところだけど、書>>254>>255の疑惑が拭えずです。 娘:灰放置のほうが楽しそう。商:雑感雑じゃない@1 |
343. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
書>>253〜 こんな美人に意識されるとは嬉しいねえ。 すまん、これは俺の前提の認識に問題があったみたいだな。もっかいじっくり読み直す。兵>>175が俺への質問ってのはどの辺? まとめ役の件なら「いた方が有利」程度の発言しかしてないし、補足しておくと、もし今日多数決で決めるくらいならいない方がマシだと思ってる。 |
344. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
みな頭の回転がはやいの。 占考察 席外すとはいっていたが、ディ太のCOが遅めじゃの。相談していたのかの。 他の発言でおかしいと思うところは分からなかったがの。 ぺた。色々きかれておるの。ペタの信用落としたい人がいるのか、ラインきりたい人がいるのか、よく分からんの。 わしとしてはフラットじゃ。 |
345. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
・・・灰考察まで割ける時間と喉はなさそうだな。夜明けに回そう。 >>255クララに質問が集中したのは会話の流れからの単に結果だ。別にロックオンしたつもりはないよ。まあそこで疑われるのはしゃあないと思ってる。 @4 |
346. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
遅くなっちゃった。 【●旅】でだします。 ニコさんは>>229あたりと微妙なステルス感みたいなものが気になるの。 老妙旅商農あたりがよく分からない人だったけど、 妙は除外、農も発言が増えてたので。ガンダムはよく分からないけど…。 ○は老か農がいいけれど、どっちかに決められないの。 もうちょっと発言聞きたいなあ、とか。 |
348. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
占希望 【●パメラ○シモン】 理由は判定が割れた時を考えてだ。この二人は特に黒く感じているわけではない。2-2では確白が生まれる確率が3-1とかよりも低いように感じて。発言が多く自分の意見をしっかり言える人間が確白になってくれるならありがたいし、そうでなくてもラインから得られる情報が多いと思った。 |
350. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
ニコラス>>337は好感度アップだな。だから白いってわけではないが、あの時ペーターに声をかけた心理は理解出来た。霊が真狂に見えた根拠はあとで説明してくれるだろう。 ●ヤコブ希望。 >>332でさっきも言ったけど何言ってるかわかり辛いし、能力者考察に喉を使った割に結論は曖昧。一気に連投で灰との絡みも薄く見え辛い。 >>321「狼に相談時間を与えぬよう~ささっと」はどこを見て言っているのか気になる。 |
351. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
票のまとめ ●旅5票、農3票、娘2票、木商1票 ○商3票、老2票、娘兵農旅木1票 未提出:トーマス、パメラ、ペーター 占いの方針は多数決で統一占いをするっていうのなら【●旅】だと思うのである。 あと発表順は同時が反対の人いたから、年は者狼予想ってしてたし、年偽だと狂予想が多いから【年→者】でよい? 発言なくなちゃた |
352. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
■霊真贋 長が真印象、宿が質問したのは占い師側だけ。狂が主人を探っている印象 ■灰雑 樵、娘、農は今のところ白っぽい。意見も説得力ある 羊も次に白っぽいイメージ。考察している 兵は見えない感じ。>>194の占い潜伏の意見が気になる。青の中身ない意見に気がついているのが印象的 青は占い師にこだわってる感じがする。灰考察なし 旅も灰考察なし。疑問 |
353. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
ただいま。晩御飯食べたりしてきたいから希望だけ出すわ。 【●書○兵】で提出…ってとても通りそうにないわね。 クララは>>255>>260の発言がちょーっと引っかかってる点。シモンは私疑ってるポイントがわかりにくい点。 シモンは明日話し合えば分かり合える気もするけど…。 とりあえず、【多弁組の占い希望!】よ。 |
354. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
爺さんはこれから喋ってくれそうなので保留。おかしなところがあれば変わるかもね。 アルビンは>>166「まとめ役必須」や、>>289で真剣にリーザ真贋考察をしている辺りとにかく真面目な下半身って感じ。白いわけではないが特に黒くもない。 カタリナは発言頻度は多くないが、質問投げたり考察もしていてわかりやすい。>>218の非占いCOも自分の意思でしてるね。 村長>>351 まとめありがとう、助かる。 |
355. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
能力者真贋について ・霊(宿長) あんだけ遅いとCOのタイミングを考察要素にするには弱い。 発言内容から判断すると長は「慎重派」な印象。まとめ役に対してのっけから意識高いのは元々の性格もあるかも知れんが、自分が霊である責任感しょってる気がするんだよなあ。 宿は>>142FO希望はいいが、やり方が現実的じゃないよな。発言に違和感感じないけど村長が真よりに見えるので 長6:4宿ってとこか。 |
356. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
青:>>271視点漏れという言葉を使っているけど、パターン別に考えた結果、問題があったと解釈していいのかな。>>270や>>309はわりかし同意。 老:スロースターターっぽいかな。 羊:>>171で庇われた?のかなあと。印象薄めだけど考察を追いやすい。敵を作らない感。 いろいろ了解しとく。@0 |
357. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
旅>>339 なるほど。3d霊2COの意味がさっぱりわからなかったということね。 者>>273 ああごめん。「霊出さずに=まとめ希望」と勝手に脳内補完してたわ。 者>>274 「考えてなかった」のね。素直でよろしい?騙らない狂人が怖くないというのは半分しか同意できないけど。ここは考え方の違いね。 宿>>278 霊から回しても2-2になりやすいってのは同意できないかな。狼側は村騙り怖いと思うよ。@1 |
360. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
表にしてみたよ。 _はまだのとこなの。 /|年宿長娘書旅青兵羊樵商老農者妙 ●|旅商農書農娘旅娘旅_旅旅旅農樵 ○|農 娘兵旅兵 商老_老農樵 商 商 間違いがあったら教えてほしいの。 |
361. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
【占い先の最終的な取りまとめは最終的に誰か喉ある人お願いするわ】 宿>>279 主張は了解したわ。とりあえず性格要素としてカウントしておくわね。 ☆長>>264 そんちょは自分統一占いになったときに占1回無駄になるとは思わなかった?偽黒出されたらめんどくさくなりそうとか思わなかった?そういうお話よ。下半分は了解。兵白の理由はわかんないけど全員見れないは了解。 青>>258羊>>261 回答ありがと |
363. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
者>>350 敵味方に限らずあんたとはいい酒が飲めそうだ。 霊が真狂に見えた理由か。まあ今のところ長(真)宿(狂)な気してるがこれはパッション。そうでなくても狼がのこのこロラされそうな霊騙りに出て来るのって腑に落ちないんだよ。んで狂人に占任せるって狼にとってどんなメリットがあるんだろうと思ってな。特に今回は霊COが先だったし。 結果論だが、狼が霊2になったのをしっかり確認して占に出て来てると思う |
365. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
【●ニコラスを占う】 希望とは違うが白確定したらまとめ役ってのも視野に入れると妥当かもな。 結果発表は同時がよかったが、大嫌いって人が2人も居たしみんなもそのつもりのようだし一応了解する。ただし結果が黒だったらこちらの判断で動かせて貰う。 |
366. 負傷兵 シモン 21:57
次の日へ
![]() |
![]() |
なんでパメラは多弁占い推奨するの?解んない理由が解んない。 ニコラスの言いたい事はアレだね、COしただけでペタ偽視の流れに不自然さを感じたって事だね。まぁ理解出来る。 狼の「炙りだし(潜伏してる能力者を表にだす事)」とは言わないと思うんだけどね。 判定割れ前提なんだ、微妙。 |