プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、司書 クララ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、木こり トーマス の 8 名。
914. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
【★トーマスは人間だった】 うへえここも違うのかよ。女将はアルビンとヤコブにしか触れていないしラインが見えそうになかった。なので単純に昨日から疑っていたトーマス、あれで吊り逃したら悔しいし。 そしてシモン襲撃確認。レジーナとシモンの冥福を祈るよ。 |
916. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
【者→樵白確認】 【兵襲撃確認】 そんな気はしたよ! うー。ちょっとディーターって本当に真なの?って思えてきた…。けど狼だったら白に偽黒だして畳み掛けるところよね?非狼って見ていいのかしら…。 さて、リーザ、あなた村なら今日▼リーザなら終わる可能性があるのよ。今日は本気出して頂戴。 |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
あああぁぁぁぁぁぁ…恥ずかしい…めー(泣) それにしてもシモンさんが喰われちゃったのは痛いよ。 やっぱりつっこまれて不都合だったんだろうか。 シモンさんの発言見返してみなきゃ。 |
村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
そういえばリーザがいたの忘れてたのである。 ディーターから見てあと羊娘書妙なのだ。 シモン>昨日書いたけど初めて参加したときほんとに同じ行動でほとんどしゃべんないリーザがいたので、同じ人だったらわざとに思うのである。 |
918. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
者→樵白判定、レジ×兵確認。 者狼なら純灰より半白喰ったほうがいいんじゃないかな。 現状あんまりディーター吊る気がしないんだけど、だめですか? 灰喰いも狩人狙いっぽいしなあ、と。 狼[宿羊妙]-狂年、かなと思っているわ。 |
919. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
者真で良い気がしてきた。偽なら良い加減黒出すでしょ。僕のことも一昨日あれだけ質問して来たわけで、ここで黒出さないと何にもならない。 者狼なら無理ゲーっぽい。妙の色判定した上で片白も見なきゃいけない。 |
負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
わざと、である事は確実だろうね。3回や4回じゃないんだよねー、G国ログ見てれば解るけど。 同じ人だと思うけど荒らしたいのか、奇策を打ちたいのかの境目って難しいよね。 地上が不吉。どうなるのやら、っと。 |
922. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
これはディタ真の可能性が高まったかな…。 ディタ狼だったら女将さんは真なわけだし、吊り手6でミス3ならまだ1匹も狼さん吊れてないから(ディタ狼の場合モリさん(村)、村長さん(狂)、女将さん(霊))、今日偽黒を出してSGが吊られたら村敗北なの。 急いで考えたのでヘンなとこあるかもだけど。 |
923. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
あー、もう、ディータ真派ばっかりなのがすごい不安だわ。 まぁ、パメラちゃんもディータ真かなって思ってるんだけど…でもディータ真って、狼サイドは詰み一歩手前じゃない。 シモン襲撃してる場合?って話だと思うんだけど。 ディータ真なら[書羊妙(+娘)に2狼]って、この布陣でこんなマゾ狼やる必要があるのかなぁという思いがあって揺れてるわ。 ★者 ディータ視点、狼がこんなマゾ襲撃を行った理由て何か判る? |
村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
クララとトーマスはリーザ狼予想なのだ。 リーザが勝敗に絡むことになったらなんか微妙なのである… でも信じろっていうのは無理なのである。 これでほんとに狼だったら吊らないと後悔するのである。 やっぱり初回に吊りにするのが一番よいのかも |
925. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
これもしかすっとリーザ占った方がよかったのかもな、ごめん。 俺視点じゃクララ、パメラ、カタリナ、リーザに2狼だね。 一応、3d襲撃がペーターで占い機能破壊だったので、冷静なタイプが1人いるんじゃないかと思ったんだ。この中じゃ[クララ+リーザ]が怪しいかと思ったんだけど、クララ>>918か。素直にとらえていいのか悩む。 |
927. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
パメラ>>923 狼はアルビン、ヤコブを吊れると踏んでいるのだと思う。シモン襲撃はみんな白視していたし、レジーナ反対派だしマゾくないと思う。つーかパメラは誰が襲撃されると思ったんだ?>>916で「そんな気はした」って言ってるじゃん。 俺は正直、シモンが生きてたら決め打ちしてもらえるんじゃないかと期待していたよ。 |
村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
おじーちゃん>あんまり喋ってない場合だと、斑になっても判断するのが難しかったりする気がするのだ。 怪しくても吊りになるかもしれないけど、しゃべらないで吊りになるよりは喋った方がいいと思うのだ。 だからまとまってなくても思ったことなんでもためしに喋るといいのだ。 勘だけどあの人とあの人が怪しいのじゃ!とかでもいいのだ |
929. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
☆者>>927 もう隠す場面でもないからいいよね。 パメラちゃんの狩予想がシモンだったからだよ。パメラちゃん襲撃30%、シモン襲撃40%、ディータ襲撃20%、片白襲撃10%くらいで見てたよ。まぁぼんやりだけど。 者>>927 「シモンが生きてたら決め打ちしてもらえるんじゃないか」っていうのはディータ狼ならシモン襲撃しないってことでいいよね?それはそうね。シモン発言力あったし…。者非狼要素かな。 |
930. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
羊>>928 者狼と考えるには年が真にみえなさすぎ…ぐふぐふ。それに襲撃もらしくないなと。者真なら、旅襲撃しているんだし襲っても良さそうではあるよね。 樵>>906 妙白なら狼側は残したいと考えるだろう、ということね。 者>>925 書妙を考えた理由があれば反論したいわ。まあ仲間狼でもコントロールはしないというか諦めちゃうだろうという感じなら、そう思うわ。妙扱いに結論がないカタリナはどう思う? |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
私は楽しくなーい!の。 あんまり信じたくなかったけどクララさん狼なのかな…というか>>924の上からそうとしか考えられなくなっちゃった。 ううう胃が痛いよ…めー。 あーもう、私が白なのは私しか知らないの! 頑張るの!! でも疑われるって悲しいね…やっと分かったの。 |
931. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
あ、誤読したかも。 ディータは▲兵は狼にとってマゾくないって判断なのね。 ディータ真視点で行くと、シモンはとても吊れそうになかったということでいいのよね? パメラちゃんは貴重な純灰襲撃するのがマゾいって思ったからだよ。手順とか、どういう勝ち筋考えてるんだろうって。 まぁ、思ってるよりずーっと狼追い込んでるだけかもしれないけどね。 じゃあ夜食だして寝ちゃうわ。また明日。 っ [しるこ雑炊] |
932. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
パメラ>>929>>931 シモンが襲撃される「そんな気はした」んだよな? 純灰襲撃を「俺真の場合のマゾ襲撃」と言って、その襲撃を70%も予想していたってことは、昨日から俺偽寄りだったということでいいんだろーか。 クララ>>930 リーザの扱いっつーか「ペーターを襲撃しそうな狼像」を考えていた。カタリナだったら無難に狩COしているニコラスにいくんじゃないかなぁとか。 |
933. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
布団から。 者>>932 いや、今日は絶対黒出ると思ってたから…。今日白出て…までは全然考えてなかった。 シモン襲撃に関して「そんな気がした」でOK。 因みに昨日はディタ真決め打つつもりだった。いうとディータ襲撃あるかと思って明言は避けてたわ。 因みに今のパメラちゃんの気持ちは▼妙寄り。 リーザがここまで襲撃されていないってことは狼要素だと思ってるから。 |
934. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
リーザについては、一昨日▼ヴァルターに>>764「ようい言うた!」から夜明け後の>>776のやり切った感を見て黒があるんじゃないかと見ている。 カタリナのことはあまり黒く見ていなかった。 一昨日の▼ヴァルターまわり>>772、>>782で悩んでいるのが見えるし、ヤコブがヴァルターに投票したことがわかったので、それなら>>782も嘘じゃないんだろう。 |
935. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
書>>930「年が真にみえなさすぎ」は同意なの…。 >>922でも書いたけどディタ真寄りの思いは強まったの。でもディタ狼でリザ村なら明日で敗北してしまうことを考えるとどうしてもひっかかるの。 現状では▼妙の気持ちは7~8割くらいかな。 もう一回ログを読み直して考えたいの。 「者真なら~あるよね。」のとこがよく分からなかったの…。 解説してもらえると嬉しいな。 質問したままで申し訳ないけど寝ます。 |
936. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
妙についてですが、仮にも狩COをしていて妙がもし『狼以外なら』真狩の可能性が残っているわけですが、それにもかかわらず襲撃されないのはかなり不可解です。今までは占い希望にあげていましたが霊ロラが終わった今、▼妙したいのは80%ってところですね。 |
937. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
何でこんなに誰も疑ってこないのか不気味だ。 狼はアルビンかヤコブを吊りたいだろうし、2人のフォロー考えていたんだけどね。一旦決め打ちに見せかけて、明日から「狼がこんなマゾいことするわけない作戦」に出るんだろーか。 パメラ>>933 なんか噛み合っていない気がした。「トーマス白見てディタ真が揺らいだ」でOK?パメラが今俺を疑ってるってことか。 |
940. 司書 クララ 05:28
![]() |
![]() |
おはよう。さて朝ごはん…ってないじゃないの。ここは吊りパメラね。 羊>>935 者真なら喰われないのが不思議というやつかな。墓にいる狩人候補は青老旅。ニコラスは狩人COまでしていたんだし、ディーター襲撃に行ってもよさそうな局面。でも昨日の占われ候補は多数決なら書になりそうだし、占われない自信があったのかもね。 者>>932 リーザの保身も考えたのかもしれないよ。旅>>439から。 |
941. 司書 クララ 05:38
![]() |
![]() |
4d羊>>784も、レジさんの判定を気にしてなさそうなのも疑問で。 私なら[>きょうじんくおうぜ のコマンドを選びそうってことなら、否定できないわ。あと、年にご主人様だと思われていたかも感も。 者>>937 アルビンのフォローは聞きたいな。できれば>>865くらい説得力のあるやつを。上半身が人間で下半身が狼。これぞ人狼って思わなくてすむように。 朝ごはん。っ[つけめん][カネシ醤油][七味]@15 |
942. 村娘 パメラ 05:39
![]() |
![]() |
おはよう。クララはしるこ雑炊目に入らなかったのかしら…? 者>>937 微妙なニュアンスは違うけど概ねOK。 ディータ単体は真。占霊内訳状況も真。だけど白判定と襲撃先からはとても真には見えないって話よ。 …いや、まぁアレね。ディータ真ならディータもすっごい悩んでるところだろうしね。パメラちゃんだって占いだったらすっごい焦ってると思うもの。 |
943. 村娘 パメラ 05:44
![]() |
![]() |
因みに灰のみなさんに一度アンケート。 ★今日吊るならどこかどこ? パメラちゃんは▼妙(80%くらい)か▼者(20%くらい)。ヤコブアルビン単体はかなり怪しくなってるけど、こっち手つけるなら先にディータだと思う。ディータが偽なら狼だと思ってるから。 >者 そんな訳だから、正直フォローするのしんどそうなヤコブアルビンの白要素挙げとかやらなくていいわ。 狼探し頑張ってほしい。 |
944. 司書 クララ 05:56
![]() |
![]() |
【辛党CO】すみません、登頂成功したのは救済メニューを頼んだからだわ。 襲撃先は書>>918でもだけど、者狼なら商農を襲撃したほうがいいとは思うわね。レジ狼と見せたい襲撃にも感じてしまう。 私は者狂がないとまでは思えないな。態度は騙りならどちらかというと狼のものには見えるね。 娘>>929 娘襲撃30%はネタ? それとも最白に見られていたと思うからかしら。 商白要素はすごく見てみたいんだけども。 |
945. 村娘 パメラ 05:56
![]() |
![]() |
あ、ごめん。書>>941でクララがアルビンフォロー聞きたいって言ってるから、圧縮版で落してほしい。 あー、羊も書も黒くないから悩む…。でもドッチのが狼あるかっていわれたら書だと思うのよね。 [宿書妙]とかあるの? えっと、旅の狩COって余裕でブラフだと思ってたんだけど…信じてた人いる?書>>940の「ニコラスは狩人COまでしていた」がちょろっと気になったわ。 |
946. 司書 クララ 06:05
![]() |
![]() |
大半ブラフだろうけど、旅>>395にやたら説得力があったわ。 というか、>>945にまともに答えたらそれこそ狩/非狩透けるんじゃないの? もう今更? 宿書妙なら宿切るつもりありすぎね。▼宿を言っていたのと、宿>>634の不快感のあて先は私でしょうし。シモン宛ほどの強さはないけどもね。 繰り返し言わせてもらうけど、そういう局面になったらの話なんだけどもね。例えば[霊霊白]とか。 |
947. 村娘 パメラ 06:05
![]() |
![]() |
書>>940 ニコラス狩だとは全然思わなかったけど。あと、占われない自信があったとして、いつディータ襲うの?って気もしてる。 仮に今白視集めてそうなパメラちゃん狼だったとしても、この作戦だと最終日には吊られてると思うのよね。うーん。 ★農 娘>>868にお返事お願い。 ★商 娘>>868アルビンも考えて。 朝ごはん置いていくわ。ディータは喰え。 [みそ納豆ピラフ] [ストロングコーヒー] |
948. 村娘 パメラ 06:11
![]() |
![]() |
書>>946 あー、狩非狩透けるね。 パメラちゃん、自分が非狩宣言してたから、意識ずれてた。ここは回答しなくていいわ。ごめんなさい。 今さらかもしれないけど、それでも「まだ狩はいるかもー」ってぷれっしゃーは残したい。 うーん、書>>946みたいな指摘ができるクララが狼とは思いにくいのよね。やっぱり。 ちょっと日中脳みそぷにぷにしてくるわ。 |
949. 村娘 パメラ 06:28
![]() |
![]() |
【クララに対抗!辛党CO!】 大沢食堂の極辛美味しいよ。 書>>944 最白なんてことはないでしょーけど、昨日とかパメラちゃん放置されてる感ばりばりで。 あー、これ襲撃しておけって思われてるのかなとは正直考えてたよ。 ★書 喉あれば。者狂があるかもという根拠は?(多分農が黒いとかいうあたりかなとは思うけど一応) …クララの発言と投稿時間シンクロしすぎてて>>944見落としてたCO |
950. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
書>>940 お返事ありがとうなの。 昨日は書●3○1、樵●3、羊●3、妙●1か…。 でも決定はディタ任せだし、私が狼さんだとしたら占われない自信なんてのはなかったな。 >>941 >>784ねー。女将さん3d忙しそうだったし、更新前のドタバタは知るよしもなさそうだったから、ひょっとしたら朝まで判定出ないんじゃないかと思ってたの。 あとペタが私を狼さんだと思ってたってこと? |
951. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
どのへんからそう思ったか教えてほしいな。 私4d書>>785のほうが気になったかな。>>781で「レジさんが偽の確信までは持てなかった」といいつついきなり「相談中」という言葉が出てくるのかなあと。 【辛いのは苦手なの。】 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:10
![]() |
![]() |
黒寄りから占って白判定が続くのは偽要素とみても変じゃないと思うのー。 れじりん視点という断りを入れても▼者しなきゃ詰んじゃう。 昨日は、れじりんはローラー完遂までつなげられるように頑張ったのー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:28
![]() |
![]() |
ニコラスさん、おつかれさまなのー♪ 対抗食べても真決め打ち気味の信用を得てると踏んだらアリだと思うのー。 商農どちらも狼だから食べられないということかも知れないけど、商農のどちらかは狼までは合ってる気がするのー。 |
953. 木こり トーマス 11:37
![]() |
![]() |
娘 序盤に妙の狩COを擁護していたよね。 村の雰囲気を考えて、というのは分かるし白要素でした。 ただ、ここまで来ると…。 もう一度、妙の狩COについてどう考えていたか、本音を聞かせてくれる?もう偽る必要無いはずなので。 |
旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
そう言えばパメラが俺襲撃にショック受けてた理由って何なんだろう。俺の事偽狩だと思ってたなら別にショック受けるところでもない気がする。そしてシモン襲撃は予想してたのか。 「やだ、確白抜かれちゃった。狩人何やってるの!?」とか「あんなブラフ臭い狩COを真に受けて襲撃しちゃったの!?」とかだろうか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:15
![]() |
![]() |
じゃあ、りざりんもトンデモ予想するのー。 者農樵、次点で者農商なのー。 騙りならこのタイミングで黒出ししているだろうと思わせる白判定って上手なのー。 村長さんもディタ兄ちゃんも、とってもつよいのー。 |
957. ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
パメラが気になるんだが。 (ストロングコーヒーに大量の氷をいれつつ) >>923「ディタ真って狼サイドは詰み一歩」が不思議。 俺の視点から見たら灰は大分狭まっているけど、村から見たらそうじゃないだろ。アルビン、ヤコブも灰なのにそれが完全に頭から抜けている。 さっきは上手く言えなかったが、シモン襲撃を「ディタ真の場合のマゾ襲撃(つまり俺偽要素)」としながら、昨日「純灰襲撃を70%予想し」、 |
958. ならず者 ディーター 12:26
![]() |
![]() |
その上で「昨日はディタ真決め打つつもりだった」っておかしいよ。昨日真決め打つつもりだったなら、そもそも純灰襲撃って発想は出てこないと思う。 クララ>>941「年にご主人様だと思われていたかも感」って具体的に説明出来るなら聞いてみたい。 アルビンの下半身についての考察は後で落とすわ。発言少ないし昨日ほど説得力あることは言えないかもしれんが。 【わさびが苦手CO】ミントや唐辛子の辛さは好きだぜ。 |
959. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
そもそもなー アルビンヤコブうちスルーでシモン噛んどるんがおかしいんやわ シモンは占われ候補やなかったみたいやしな 普通ニコラス襲撃が通ったんやからディーター真に見えとるんなら襲撃してくるんちゃうんか? |
負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
おはよう(きりっ 自暴自棄ななる能力者候補って信じらんないんだよね ディ真打ちっつーか真だと思わないと灰がえげつな過ぎてもう皆思考放棄してるんだと思う。 そういや、黒寄りって言ってもパメラは樵さん黒視してたっけな。 |
960. 司書 クララ 13:17
![]() |
![]() |
羊>>950 4d占い希望ね。 書>>788●羊 兵>>893書or樵 樵>>895●羊○書 羊>>897●樵 娘>>900●書○樵 商>>903●妙 農>>908●書or羊 シモンの希望出し時点で夜明け20分前だし集計できていなくても不思議はないわ。2d者>>564「多弁域の中で警戒中」、3dはトーマスへの疑問があったみたいだ、今日占われるのは私かトーマスのどちらかかと思っていたわよ。 |
961. 司書 クララ 13:19
![]() |
![]() |
カタリナは自分に占いが飛んでくるという予感はあったと捉えていいかな。 ★娘妙商農は誰が占われるかと思った? 羊>>950下は、年から見て書が狼に見えたのではないかと言うことね。者>>958には伝わっているみたい。 2d終盤の年狂アピ、書>>576>>582から『少しは真ぽく振舞えYO!』と叱咤されたと考えての年>>590とかだったりと。灰考察の「書:者への質問がない」も伏線かもしれないな。 |
962. 司書 クララ 13:20
![]() |
![]() |
羊>>951 相談中の言葉は、判定が出るのが遅いからよ。それに「(狼で)相談中か、(真or狂)で吊られた気でいるかも」と言っているのに片方だけ持ち出してくるのかしらと。 軽くプレッシャーかけた意図はあるわよ。能力者が判定ださないんじゃ議論が進まないもの。 娘>>949 者狂要素は書>>827白続き。でも狂人ならシモン白って言ったほうが楽なお仕事かな。兵占の理由を理論的に言えるかどうかは見ものね。 |
963. 司書 クララ 13:29
![]() |
![]() |
商農は白判定後の態度が胡散臭くないから本当に白なのかもと思ってたり。 樵>>954それは明日にまわす必要があるのかしら。 疑惑が晴れそうになければカタリナ吊りか、年真や宿真が覆してくれば者吊りも断固反対まではしないかな。 樵>>956 者単体の白要素。思いつくあたりだと商白判定後の書>>785白要素だしへのレスポンスが速いところ者>>792>>796とか。こんな質問がでるとまで予想して用意って、 |
964. 司書 クララ 13:38
![]() |
![]() |
なかなかできないと思うのよ。 ついでに、書2d>>481の者考察で言ったところ。占い師潜伏していたとして、自分が黒判定を背負って占い師COすることはないと思ったかな。と聞いてみたかったのを思い出したわ。 樵>>953 娘>>456書>>458じゃまだしっくりこないかな。ほとんどそれで全部だと思うのよ。 パメラお勧めのなんとか食堂は、どうも行動範囲にはなさそうだわ。機会を作って行ってみたいわ。@8 |
966. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
>>456>>458は分かるけど、狼が仲間を庇う意識が漏れていたというのは考え過ぎかな。 娘は、シモン狩と言っているけど、初日に妙のCOについてどう思ったんだろう?この時からシモン狩と思っていたなら、妙は村か狼だよね。正体に関わらず村の雰囲気のために庇ったということかな? それともこの時点ではシモン狩ではなく、妙狩と見ていた?そうだとするとシモン狩と見たのはいつだろう? |
967. 羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
樵>>952 者>>658~660あたりとかかな。確かにそうだね。 でも昨日はディタがトマさんにあまり言及してなかったし、何がどうなっても100%●樵とまでの確信は無かったの。 こんなんでいいかな? 書>>960~962 3dからトマさんやヤコビンが私を占いたい感じだったし、●商の人の票は次の日は別の人に入るから、アルさんの次に占われるのは私かもって思ってたの。 |
970. 木こり トーマス 14:23
![]() |
![]() |
書>>963 いや、流石に今日言っちゃったら意味ないでしょ? リザが○○したら吊りません、とか、先に言ってどうするよ… 羊は、ディタが投票を元に占い先を決めると考えていたってことかな。ちょっと違和感だけど、じゃあ狼かっていうと、言語化できない… |
971. 羊飼い カタリナ 14:37
![]() |
![]() |
樵>>970 ちょっと違うかな。自由占いだし決定はディタの裁量に任されてると思ってるよ。 でもディタの考えは発言からある程度は読み取れても心の内までは覗けないから、目に見える票の方が目に留まっちゃったの。 自由占いだということを考えると、ちょっと安易だったかなあと思ってるの。 |
羊飼い カタリナ 14:45
![]() |
![]() |
落ち着いて推理する。思考の過程を披露する。 そうしたら相手は私のことを判断してくれる。 こじつけない。これまでの姿勢からそれるようなことをしない。 疑われることやミスリードを恐れない。 最後まで諦めない。諦めるのは人狼。 私が吊られたら村は負ける。 たとえ今日占われてもディタ真なら何も困ることはないけど、自薦はダメ。 胃が痛いの…めー。 |
973. 農夫 ヤコブ 14:50
![]() |
![]() |
☆娘>>947 ここまで黒引かない(SG作ってない)から、微妙にもう真としか見えてない気分ではある。者が狼だったとして僕に黒を出さなかった理由としたら、ハッキリいって「まだ今日は黒じゃなくていいか」くらいの気持ちなんじゃないかなと思うよ。だからこそ者が偽なら僕は商か樵の日くらいに黒出してくるだろうって思ってたんだけどさ。そして娘のすーぱーフレッツ☆非狩CO・・・だと・・・ なんというか、なん |
974. 農夫 ヤコブ 14:51
![]() |
![]() |
といっても、今日は▼妙でありたい。 あと書の>>961は娘妙商農に対する質問、でいいんだよな。だとしたら僕の答えは書or樵だよ。 ☆樵>>969 娘を白決め打つ必要性というのがいまいち分からないのと、灰を白決め打つ事自体が僕にとって不安の塊である(笑)。娘については白いとは思うが、者の>>957あたり読むと決め打ちはないんじゃないかと考えるぜ。 |
976. ならず者 ディーター 16:56
![]() |
![]() |
リーザも今日はちゃんと話してくれそうだな。 >>949 俺を喰えばアルビンとヤコブ(白判定なしでは黒いと言われる2人)を吊れなくなるぜ。狼はここを吊りたいだろう。 ★要求 1.狩人COの撤回はある? 2.COを撤回しないなら3日目、4日目、5日目、誰を護衛していたのかを理由込みで開示して欲しい。 トーマス>>969 パメラを白決め打つつもりはないし、どこに決め打てる要素があるのかわからない。 |
977. ならず者 ディーター 16:57
![]() |
![]() |
吊られず生きていられるなら占い結果に従うだけだし、今日決め打つ必要があるとも思えない。俺が死んだ後にパメラ白だと決め付けて思考停止するのもやめて欲しいぜ。 クララ>>964 偽者が潜伏中に黒出しCOするのはレアケースだと思う。 真占い師を引きずり出せるとは限らないし、確定霊で黒出し相手を吊ることになれば霊か潜伏中の占い師を見つけて喰わなきゃいけないんだぜ。リスクが高すぎる。 |
978. 木こり トーマス 17:22
![]() |
![]() |
あー。決め打つという言い方が悪かったのかな。パメラ白と判断できれば、という意味で捉えて下さい。 書羊比較すると、書の回答の方が納得感はある。ただ納得感と白黒って結び付かないし、書羊両狼もないわけじゃない。娘白と判断するのが一番合理的というか、正解の蓋然性が高いと思った。 さすがに者が明日も判定出せるとは思わないんだが。 |
村長 ヴァルター 17:22
![]() |
![]() |
今の村の流れ的に、多分▼者してもしなくても今日明日には▼妙すると思うのだ。 リーザが狼じゃない限り村は勝てないでのある…。 そしてなんとなく村長は違う気がする。 あと今日のも読んでて、多分商木羊は人間じゃないかと思ったんだけど、残りの農書娘に2狼いそうなのだ。 |
980. 村娘 パメラ 17:37
![]() |
![]() |
今日夜発言できないかもだから、今のうちにちょっと多めに喉消化。 者>>957 なんかかみ合わないなぁ。 「者真だった場合、狼視点ではかなりマゾい」って話をしてるわけだけど?灰視点のお話はしてないつもり。 あと昨日は、襲撃先は想像してたけど、今日の布陣までは考えてなかったよ。そこまで余裕なかったし。 ただ、パメラちゃんに絡んでくるのはやっぱり者の真要素だなぁ。とはパメラちゃん思ってるよ。 |
982. 村娘 パメラ 17:56
![]() |
![]() |
樵>>954 者偽と判断するか、妙が狩COは撤回しないよ!と高らかに宣言したとき。 そのときは、▼娘で提出したいわ。 …自吊薦めてるみたいで気が引けるのだけど、非狩してる娘吊れば明日占い結果みれる可能性が少しでもあがると思うのよ。 もしディータ抜かれればリーザ狼確定でしょ? 逆にリーザ狼でも狩生存中なら、ディータ抜かれない可能性はあるんだし。とそんな考えもあるわよ。 |
984. 村娘 パメラ 18:11
![]() |
![]() |
娘>>962 あ、そうね。兵白って言えばいいもんね。者狂なら。 兵占いの理由かぁ。白狙いです(キリッ。とか…ディータ性格では微妙かも? 農>>973 パメラちゃん非狩は2日目にしてた記憶あるよ。 うー、それじゃお出かけしてくる。 一応今時点での希望は▼妙●はディタお任せ。 パメラちゃんもディタ真で決め打つことにするわ。 |
986. 農夫 ヤコブ 18:15
![]() |
![]() |
樵>>975 いや、楽チンは楽チンだけど、灰を白決めうつとか僕ん中じゃあり得ないから…。 娘に決め打てる程の要素もないし、比較すれば白いとは言えてもな。 今日の希望出しは▼妙の●は者に任せるが書か羊。 出掛けて来る! |
村娘 パメラ 18:17
![]() |
![]() |
のーみーかーいーでーすー。 …ってか、ぶっちゃけ者狼な予感ひしひしだから明日エピりそうううううううううううう ぎゃあああああああああ。 ごめん、みんな。とても説得できそうな空気ないわ。 |
987. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
希望【●書(自由占い)○羊 ▼妙】 吊りに関しては 商>>936で述べたとおり第一を妙で提出させてもらう。 占い希望の理由については現状灰の中で吊り希望である妙を除いた書、羊、娘の3人のうち中でも白く見ている娘を除いた2人、という消去法です。 |
村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
今日は▼妙になりそうである。 この村の灰の人は、▼霊のときもディタについても灰の白い順についても大体みんなお揃いなのである。 狼がどっかにいるはずなので、お揃いなのはなんかおかしいのである。 |
988. 少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
狩人の撤回はないで 護衛先はニコラスディーターディーターやわ ニコラスのCOは襲撃の誘い水やおもたのとペーター噛まれたあとニコラス襲撃はないわって判断して連噛み阻止でディーターや 昨日も継続してディーター護衛やったんわ他に守れそうなんがなかったからやな |
989. 行商人 アルビン 18:35
![]() |
![]() |
吊りの第二希望は後で考えます。 ☆娘>>947 >>868ですね、 者狼の可能性を考えたか、またその場合に黒を出さなかった理由が想像できるか。ですね 者狼の可能性は、者:狂15%、狼40%、真45%くらいの可能性で考えてますね。で、その場合に白を出した理由はおそらくですが狼の場合誰が狼かはわかるので自由占いで人間を占い白を出す。それによって信頼を得て、少なくとも吊られないようにする。それで生き残れ |
990. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
それで生き残れば狼が勝つので者狼の場合はそういう理由なんじゃないでしょうか?とこの程度の想像ならできました。 他の質問には風呂上がって、夕食が終わったら答えることにします。 |
991. 羊飼い カタリナ 18:39
![]() |
![]() |
妙>>988 「ニコラスのCOは襲撃の誘い水やおもたの」と「ペーター噛まれたあとニコラス襲撃はないわ」 ん、ここ矛盾してない? あとディタ護衛ってことはディタを真(狂)だと思ってたってことだよね。 >>939ではディタ狼じゃないかって言ってるけどどんな理由があって変化したのか教えてほしいな。 |
992. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
↑続き あ、間違えたかも。素直にニコさんが出した襲撃の誘いに狼さんが乗るわけないだろうって考えたのかな? でも占いが両方襲撃されちゃったら霊が真狼ってことが確定しちゃうし、 ひょっとするとそこからライン見られるかもしれないから連噛みの可能性はあんまりないと思うけどな。 占い機能破壊にはどっちか片方襲撃すれば十分だし。 |
993. 少女 リーザ 18:45
![]() |
![]() |
2dのニコラスの狩りCOはブラフで狼の襲撃誘いや思たんや。 灰狩と確定白狩やったらどっちを優先して噛むかちゅうはなしやな。 うち噛んでもニコラス吊れんやろけどニコラス噛んだらうち吊れるやろ。 んで、ペーター襲撃した後にニコラスは噛めへんのはニコラス以外の狩人の護衛先がそこに向かうからやわ。 あとペーター襲撃はディーターの護衛外しのためなんちゃうかちゅう推理やな。 矛盾しとらんで。 |
羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
やばいWiki見てきてみたけど両方襲撃されてる村多かった…あー!どうしよう!!ミスったかも!? うわあああああんやっぱりリザスルーしたほうがよかったのかな…ええい開き直るしかない! |
997. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
【リーザの狩人撤回なし確認】 正直な感想、護衛理由は矛盾していないし信憑性あると思ってしまった。しかし直前でパメラ>>982「こうすればリーザを吊らない」と言っているのか。 ▼リーザを避けたとしても代わりに▼パメラ、で俺を喰えばリーザが吊られる。取り合えずリーザ-パメラはなさそう。 >>リーザ 狩人COした後に生き残ろうとしなかったのはなんで?あのままじゃ吊られてもおかしくなかったと思うが。 |
999. 村娘 パメラ 19:20
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 リーザ狩撤回なし確認。 やっぱり者真決めうつなら▼娘で。 >者 いや、明日▲リーザなら灰ロラ終了だし、▲片白でもディータ黒出しなら黒吊り、白出しなら残り灰ロラで勝ちだよ。 |
1001. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
>>1000 なら狩人COするな(ry 狼からはリーザ真狩人にも見えたはずだ。俺襲撃でGJが出れば俺が人だという情報が村に落ちる。狼が俺を喰えなくても不思議はないんだがそこは考えなかったのかな。 そしてリーザ狩人の可能性があるのなら、今日はシモンでなくリーザを襲撃した方がいいと思うのだがどうだろうか。「ディーターは襲撃されていないから偽者だ」と言うのなら、それはリーザにもあてはまるよな。 |
1002. 少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
村の過半数から信用されとるディーターと まるっきり信用されとらん吊り候補のうちとで同じ理屈があてはまるわけないやん。 「信用されとるのに噛まれへんのはおかしい」言うてんのやで。 |
1003. 司書 クララ 19:34
![]() |
![]() |
パメラの自吊り発言反対するわ。それなら▼羊or書の狼だと思うほうにしてよね。その方が勝算があるわ。 万一妙狩だとしてもディーターを護衛する保障なんてないよ。 ★羊>>935 者狼妙白なら村敗北してしまうと疑問だったのよね。その疑惑は解消できての>>981なのかな。経緯がよくわからないわ。 あと▼妙は7~8割なら、残りの3~2割はどこを吊る気持ちだったんだろう。樵>>954でも聞かれているけれど。 |
1004. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
リーザ>>1002 >>1001前半についてはどう?俺襲撃でGJならディーター真/狂、レジーナ狼が村にばれるよ。 そして「信用されてる」と言うが、俺は生きてたら普通に今日吊られるもんだと思っていたぜ。 俺が真だと思われる理由は「ペーターが狂人にしか見えないからディーター真」っていう消去法でしかなかったし、ヤコブとアルビンも疑われていたからな。 |
村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
>>1002 普通にやってて信用されてなかったらこの理屈はわかるけど、リーザが信用されてないのは自分で狙ってそういう状況作ってるのであるよ。 自分で信用されない状況作って、襲撃されなくても違和感ないでしょって言ってるのである。 あやしーのである。 |
1005. 司書 クララ 19:51
![]() |
![]() |
樵>>965 ヤコブは今でも疑っているわよ。初日はもっと個性があったのに中庸に落ち着いてる感があるし。今吊りたいかどうかでは否だけどね。 >者>>932 年襲撃、書>>941私狼のほうが狂人喰いを考えそうだと思ったと言うことでいいのかな。なんかのついでに教えて欲しいわ。 あと昨日の見返して気づいたので。 宿(れじりん)>>887 「どうも~甘いな。」は名言集から拾ったわ。つまりはネタよ。@6 |
1006. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
戻りました ☆書>>961 昨日の占希望を参考にしますと書か羊に希望が集まったので書か羊を予想してました。 羊>>950、書>>960 占希望のまとめありがとうございます。参考になりました |
1008. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
希望は【●羊▼妙】>リーザを吊らないなら【●娘▼羊】で。 カタリナは3d>>641下−>>642上でアルビンへの質問に逃げ道を残してあるのに白さがあるけど、村人を強く疑えない狼ゆえかと思えちゃうのよ。 パメラは狼にしては博打を擦り抜けている感があるわね。2dの大連投とか自占いや自吊り提案。ただシモン襲撃が会話するのに疲れてってこともありそうかな。書>>944への返答>>949はやっぱり白いね。 |
1009. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
☆書>>1003 ログ読み返したりしてきたけど、やはりディタ真だと思ったからだよ。 あと、▼妙にしないなら▼者にしようと思っていたよ。片白よりもディタを先に吊るべきだと思ったし。 ▼妙については>>993,996あたりで揺らいだの。筋が通っていると思ったし。 でも>>1000は真狩の態度っぽくないなあと。 噛まれるのを避けたいなら狩人COしないほうがましだと思うし、初日から |
1010. 羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
>>993,996のような調子だったら寡黙吊りにもあわないと思うの。 もしリザが狩人COせずに1村人として振舞っていたならみんなもここまでリザの処遇について悩むこともなかっただろうと考えると、村のことを本当に考えているかという点には疑問を抱かざるをえないの。 たとえ吊られそうになってCOするとしてもそれまでの間狼さんには狩人が誰か全く分からないし。 こんなんでいいかな?@3 |
1011. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
え、希望出しは>>981よね。>>993>>996で揺らいだのなら時系列が噛み合ってないわよ。それとも今はディータやリーザ以外吊りで考えているということかしら。うーん…。 3日目は>>685という考察になったのよね。>>981[宿書妙]なら霊能者がいるうちに吊ったほうが仲間切りとしては効果的なんじゃないかな。 ディーターの商白要素ダイジェストは作るのが難しかったのかな。まだ期待しているわ。 |
1012. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
書>>1011 >>981で希望を出したけど>>993>>996を見て揺らいだの。 でもやはり>>1009,1010のように思ったから>>981から希望は変えていないよ。 霊能者がいるうちってことは3d以前ってことかな。 ごめんなさい、いろいろ考えたけどなんで効果的かよく分からなかったの。 じゃあそれまでに宿書が▼妙にしなかったのはナゼ?と思ってしまったの。 また勘違いしてたらごめんなさい…。 |
1013. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
★アルビンについて 昨日も言ったが黒視されるきっかけになった「先に喰われた年が真」は、俺視点じゃ白が証明されて、レジーナ真視点で「ディ黒、アルビン黒」or「ディ黒、アルビン白」となることから「占=真狂を知っていた視点ではない」と言える。 また、>>166「まとめ役必須」、理由は「多弁狼による場の支配を懸念」、ここからアルビンが「狼に流されたくない」「混乱を避けたい」と考えていることがわかる。 |
1014. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
>>485「狩COスルーを推奨が白印象」、>>492「兵娘の仲介」など混乱を避けようとする動きが白く見えるのはその為だろう。 >>608ペーター襲撃を受けて即「襲撃されたから真だ。者狼だ」となっているが、下半身には「動くものがあるとすぐに目で追ってしまう」という習性があるんだろうな。>>289リーザ狩人COで正体考察もそうだった。 >>771▼ヴァルターに動揺もなく了解しているが、 |
1015. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
「まとめ役必須」と考えていることから「白確定の決定に反対する」という考えが元々ないのだろう。 ニコラスが襲撃されてからは、>>791「まとめ役は誰がやります?」と「霊ローラー完遂」を念押し。 >>878で仮決定出し、>>891本決定。>>910では結果発表指示出してるね。 初日の議題回答にあるように、「多弁狼による場の支配を懸念」しての村の為の行動だ。俺から白判定が出ていて、 |
1016. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
「自分が白である」ことを知っているから出来るのだと思う。アルビンのような大人しいタイプが狼なら、負い目を感じてなかなか出来ない行動だと思うぜ。 ……っとこんなところか。 納得して貰えるかはわからないが、「アルビンがどういうタイプなのか?」を見ていくと、今までの動きに矛盾はないよ。 パメラ>>980 それも噛み合ってない気がするがまあいいや。 >>999のような自吊りを白く見るのは気がひけるが、 |
1017. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
パメラ狼ならどうやって勝つんだよと。ここ黒ならリーザ真だろうしマゾいにも程がある。 リーザについては、「自分が真狩人だ」という情報があるはずなのに、>>1001>>1004前半「俺襲撃でGJならディーター真/狂、レジーナ狼が村にばれる」こと、そして「GJ1回で日数が延び吊り縄が増えること(狼はGJが怖いだろう)」を全く考えていないのが、真狩人ならどうなのだろうと疑問が残る。 |
1018. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
カタリナの狼陣営予想は[宿書妙]よね? 2d宿>>433 妙について「村騙りであるのが望ましいしそのように判断[すべき]」のあたりでレジーナの柔和な態度との齟齬を感じたのよ。 それについていち早く指摘していると思う。書>>458 希望は2d>>514では仮希望●老○商▼農▽宿としたけど、2d>>562で吊りリーザといっているし、旅>>541を参照すれば他にも妙吊り希望もいたし通った可能性は高いよ。 |
1019. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
宿は▼妙にはしていないけど、カタリナもリーザを吊りに希望していないし、「じゃあそれまでに~」以降は私の見ている議事録の記載とは違っているわ。 「霊能者がいるうちに」は、その陣営なら確霊じゃないにしても仲間を切って判定を見せたほうが白印象を獲得できると思うってことね。仲間なら斑になるとしても一度占いにあげてから吊ったほうが時間が稼げるんじゃないかな、って私は考えるんだけど。どうかしら。 |
1020. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
ってもお互い@2だし、反論の喉はないよね…。者狼なら今日で終わっちゃう可能性がなきにしもあらずだけど。 明日があれば続きをしましょう。 集計はアルビンやっちゃいなYO。▼妙羊なら賛成。書なら反論はするけど反対はしないわ。 夜食をかねて。[発泡酒][アクエリアス][麦焼酎]@1 |
1022. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
ただいまー、よっぱらいだよー。 …は置いておいて、改めて【▼妙は大反対】。 潜伏してるかもしれない狩をあぶりだすのも嫌だし、妙真の可能性は充分ある。 …って妙真だとパメラちゃん視点では書羊ってことになって、それはそれでなんじゃそりゃーな気分だけど、でも▼妙は反対。 アルビン>おねがい、▼妙になりそうなら、▼娘にして。【妙真狩は充分にありうる】 |
1023. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
ディータ狼は、もう見ない。 者狼を疑うにはもう時間が遅すぎるわ。 妙>>1002 ディータ狼かもしれないけど、今日の護衛もディータで設定お願い。もし明日ディータ抜かれてたら▼リーザは確定よ。言い訳できないからね。 者>>1016 自吊りは村の状況を考えての話。ただこんなの白要素に取らなくていいわ。黒要素にカウントして頂戴。 ▼パメラに設定してシャワー浴びてくるわ。 |
1024. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
木>>979●娘▼妙 羊>>981●書▼妙 農>>986▼妙●(一任) 商>>987●書▼妙 書>>1008●羊▼妙 娘>>1022▼娘 (確認できた限り違う点があったら言ってください。) と▼妙希望が5人ですが娘の強い反対を確認。 【22:00時に決定したい。それまで▼妙か他を吊るかを検討してほしい。】残り20分しかありませんがお願いします。 |
1025. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
商>>1024 別に娘白決め打てる材料なんてないんだから、▼娘でも村はそれほど痛くないのよ。 白狼警戒で吊ったと思えばいいのよ。 リーザは今日の襲撃筋見てから判断したい。してほしい。 どうしても、ここでのリーザ吊りって狼に誘導されてる感があってすごい嫌。 |
1026. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
クララ>>1005 「ペーター襲撃をしそうな狼」でありそうだと思ったのが、クララとトーマスな。トーマスは初日のペーターへの突っ込み方が白く見えたが、「真でも偽でもいいから占い機能破壊」を考えていたならガンガン信用落とすのはありだと思った。 クララは性格。つっても考察落とせるスペースねーな。 面白いことが好きそう。混乱させるのが好きそう。俺に占われても動揺しなさそう。この状況も楽しんでいそう。 |
1027. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
狂人襲撃、襲撃されない占い師、ドロドロと疑心暗鬼に陥るのを見て喜んでいそう。 パメラ>>1022 リーザに対抗する狩人いたら潜伏する必要なくね?それならCOして貰った方がいいよ。 アルビン>>1021 占いは自由にやる。吊り希望は>>1017の理由で▼リーザ。今はリーザに投票しているが、▼パメラにするならば鉄板護衛を約束して貰う必要がある。狩人対抗いるなら▼リーザでOKかと。@0 |
1028. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
商>>1024 書>>1008妙つらないなら[●自由(娘)▼羊]のこちらで。パメラ吊りは断★固★反★対。 狼だと思われているわけでもないのに非狩COしているから吊るって釈然としないし、地上が寂しくなるだけじゃない。 私のほうが黒く見られているんだし、まだ▼書のほうがマシよ。カタリナは私が狼と見ているのなら、普通に▼書を希望する場面だと思うわよ。 私は▼羊にしてるわ。絶対に娘吊りにはあわせない。@0 |
1031. 村娘 パメラ 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>1027 狩CO募った場合は、潜伏してる狩がわかっちゃうからNG。 狼にもプレッシャーかけていかないと…。 …ってか、もう喉ない…。そして時間もない…。 そして賛成意見もない…。 最終投票先は合わせるわ。仕方ないわ。@0 |