プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、2票。
老人 モーリッツ、12票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、12票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、農夫 ヤコブ を占った。
行商人 アルビン は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 12 名。
594. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
んーと…ペーターが襲撃されてる俺からでいいんだよな。 【★ヤコブは人間だった】 希望集まりすぎっちゃ集まりすぎだと思ったが…外したか。疑ってすまんかった。狂人襲撃、霊に狼了解。 |
596. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
さて今日も書類にはんこを押す仕事がはじまるのだ。 ぺたんぺたんぺたん 村人たちの個人情報も全部村長のところに届くのだ。 おや、これはヨアヒムの個人情報なのだ。 どれどれ…「職業:無職」 うむ。間違いないのである。 はんこを押す! 【ヨアヒムは人間なのである】 |
597. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
今日ははんこを押す仕事が残業なのだ。 ぺたんぺたんぺたん お、今度はモーリッツの個人情報なのだ。 どれどれ…「年齢:100歳」 うむ。間違いないのである。 はんこを押す! 【モーリッツは人間なのである】 |
598. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
モーリッツ、まとまってなくたってなんだっていたならどんどん喋ってよかったのである。 ヨアヒムもこなかったのである。 狼は吊れなかった しかも占い機能壊れてしまった ヨアヒムモーリッツペーターおつかれさまなのである。 これは占真狂で護衛のなさそうな方にいったか占真狼か |
599. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
能力者各位お疲れさん。 【諸々確認】 昨日の票の集まりを見てもヤコは状況白で良いと思う。んでペタか・・・おつかれさま。 ・・・昨日は触れなかったが俺とリザの護衛先は明かした方が良いのかね? |
600. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
もろもろ確認。うへ、狼どこよ…。情熱的に吊りたいと思っていたこの気持ち、どうすればいいのよと。 ディタ真の気持ちに揺らぎはあんまりないけど、けどね。ヤコブからライン見えると思いすぎてた。 まとめ役は、引き続きニコラスの上半身にお願いしたいわ。 考えることは多いけど、今のところ霊ローラーと、者には複数選択での占いを希望したいかな。 |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
ペタ坊、モーリッツさんお疲れ様ですの・・・。 う~ん、朝ごはんおいて、今日はもう寝て明日考えますね。 おやすみなさいですわ。 つ[ホットケーキ]、[アイスコーヒー]、[ポテトサラダ] |
602. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認した】 ていうかじいちゃんあと20分早く来てよ本当さ。 うえー、占い抜きでペタ襲撃かー・・・圧倒的狂視されてる方抜きね。占い機能破壊としては十分解るんだけど。 風呂入ってくる。 |
604. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
悩ましいな。 どれだけ偽っぽい占い師でも、いざ喰われると真だった可能性はチラつく。 占い内訳真狂なら、狼にも区別付いてないわけで、そういうときはどっち喰うんだろう。真っぽい者を喰うか、GJ避けで年に行くか。狼の性格次第だろうか。 真狼なら単純な話で、者吊れば良いだけだ。 |
605. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
占真狼だったらディーター狼である。 あれだけ信用が偏ってたらペーター襲撃しなくてもよさそうには思うのである。 真狂だったら、昨日は判定で見分けついてないのである。 考察はディター真よりがほとんど。護衛されるならそっち。 でもほんとにペーター狂だったらとか思わなかったのかな。思ってても襲撃があれば残ったディーターの信用が落ちるからちょっとあり |
606. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>ep うー。 旅>>599 明かさなくていいと思うわ。例えニコラスが言ったとしてもリーザは言わないでしょうし。 温泉卵を墓に添えて。 爺>>587 娘狼なら綺麗に騙す気概でいると思うのよね。灰放置は灰のままで置いておくということ。考察白めにみているけど、能力は当てたいと思ってないわ。 |
607. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
【判定もろもろ確認したわ】 旅>>479 んー、パメラちゃん占い希望は、ふてくされたわけでもなければムッキーみたいな理由でもないからいいわよ。 ってゆーか、一人くらい●娘に便乗してくると思ったのに居なかったのは残念。 あと確白だし、もちょっと自身の希望は遅出しお願い。 者>>501 うーん、本音はちゃんと理解したい…だけど、了解よ。シモンちゃんからほしまーく付きで質問飛んでくるのを待ちましょ。 |
608. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
【占い、霊判定等確認】 まじでか・・・ 占雑感にダイレクトで突撃ぃ! 者:昨日は比較的真視だったが占機能破壊、真噛みという点で者狼説が有力になってきたと思う。単純な発想ながら先に噛まれた年が真占だったんじゃないかな・・・? |
609. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
スマン寝てた。【判定確認】【占機能破壊確認】【ヨアモリお疲れ様】 旅は護衛先言う必要なし。明日以降の襲撃にヒント与えるだけじゃないのか。てか、僕に黒出さないとか、者まさか君は真ですか・・・年襲撃いくのも何で?とは思うが、まあ襲撃されると真っぽく見えてしまうよね。とりあえず寝させてくれ。 |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
私は確白なんで初参加COが許されると思っております。 ペーターは最後まで言わないでくださいね。 私もリーザは荒らしで白濃厚は共感します。 リーザより私を吊るべきと、言い出したのは狼の誘導ですかね。 |
610. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
商>>608 単純だけどありがちだよな。僕もそれはあり得ると思ってる。でもその発想があるからこそ、ペタ狂でも抜いちゃえば占い機能破壊になるんだよな。 悩ましい。 いずれにせよ、旅が言う農白には賛成かな。後で確認するけど、見事に希望集まってたように思う。 今日は▼妙か霊ロラか? |
611. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
まぁ、今の段階でいえることは言っちゃいましょ。 【今日からの霊ロラは賛成】 【▼者は反対。せめて霊ロラ終わってから】 あと、占い先は今日からは自由占でいいわ。ディーターには今日明日で黒引いてほしいもの。 それじゃ、ディーターのアドバイスもあったし、明日は灰考察抑えて対話メインにするわね。お休みなさい。 夜食おいていくわ。 [小倉丼] [ロバライス] [わがまま娘] |
羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
確かなこと:ぺタは村人か狂人。 真(ぺ)狼(ディ) 偽視が強かったペタを喰う→ディタの信用up? でも1人になっちゃったら信用できないよね…。 真(ディ)狂(ぺ) ペタが偽視されてるし狼さんに不利な判定でそう、あと喰っちゃえば「真かも」って思われるよね、とか? ついでにディタの信用落とし。 真(ぺ)狂(ディ) ペタが偽視されてるし占いやっかいだから喰っちゃえ。 ディタは真視されてるしあとは適当にや |
羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
ってもらおう。とか? 重要:狼さんは真狂の見分けはついてない。多分。 どんな内訳でもペタは「真かも」と思われるしディタの信用は堕ちる。 そしてペタ狂でディタ真と言い難くなる。気が。 うーんこの路線に立ってた私は明日厳しいかも…。 とりあえずペタの発言を洗ってみよう。 |
612. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
村から見るとディターを真とわかる手段がないので▼者で霊判定を見るのはありである。 しかし村長からは▼者をするよりは▼宿を希望する。 狂が騙りに出ているのが高いと考えると、レジーナの正体からディーターの正体が予想できるからである。 レジーナは人間でも狂。レジーナ狼ならディタは人間。ディタが人間なら真の可能性が残るのである。 手数の余裕があるかわからないけどそうなったら占い黒判定出たとこを吊ると真贋が |
613. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
わかる?かもしくはかなり強く予想できる可能性があるのである。 なにを言ってるかわからないので寝ます。 今日からの自由占いに賛成するのである。 おやすみなさいのはんこをおす |
614. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
旅>>599 護衛先は言わなくていいと思うの。 デメリットのほうがはるかに大きいと思うの。 うーん頭がぐるぐるするの。 でもどんな内訳にせよペタは「真かも」と思われる度合いが強まるし、ディタは信用落ちるよね。 起きてからまた考えるね。 お休みなさい。めー。 |
615. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
この村はみんな意見がばらけなくていいな。まとめに優しいぜw 娘の言う通り、まとめとして希望はギリギリまで控えるが、取りあえず俺は今日の襲撃から能力者考察については控える方向で行く。 【霊ロラは賛成】 長>>612の言う事を鵜呑みにするわけじゃないが、全体の信用度考えても宿が先かね。 ★村長はロラで自分が吊られる事に対しては意見あるかい? |
616. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
旅>>541で昨日の希望を再確認。 者は>>524で●農だから、者宿長に1狼で、全員が●農にしていることになる。★ありきたりな質問だけど、長は希望が対抗の宿と同じことに躊躇はしなかった? 農を●にも▼にもしていない灰は娘と妙だけ。農狼あるとしたら、娘妙とつながっているか、灰狼もライン切っているかだ。レアケースだと思うので、農は暫定白にしておく。 今のところ、兵娘農は暫定白。 |
617. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
一気に灰が減ったから、残っているのは羊書商かな。この中でGS付けるなら、印象による部分が大きいけど、白:羊>書>商の順番だと思う。 商>>608は、者真だったときには商の黒要素かな、と思う。 ただ、この中に2狼いるとは考えにくいので、やっぱり妙じゃね?という安易な気持ちが生まれてくる。 ざっくりだけど、宿妙商とか。出来過ぎかなあ。 理屈の上じゃあ、者農妙とかもあり得る? 羊書商もっと精査します。 |
618. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
おっと、忘れられがちだが▼老に票を合わせてこなかった連中もキーパーソンだぜ。具体的には「旅書妙者」確白の俺は置いといて、票が出揃ったあの場面/仮決定了解後も妙をプッシュした者、書は白く映る。悪いけど妙は除外。 能力者に言及しないって言ったばかりなのにこれだよ。あとついでだから言わせてもらうがディタ狼説は要素挙げてからにしてもらおうか。 |
619. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
【ヨアヒムとモーリッツの霊判定確認】爺さんはもう少し早く来て欲しかった。 ペーター、ヨアヒム、モーリッツの冥福を祈る。温泉卵のタレを供えよう。 まあ信用落ちるよな、そりゃ。襲撃みた感じ、狼の中に冷静で頭が切れるヤツがいそうって印象。 クララ>>600 「今のところ霊ローラー」とあるが、昨日は▽レジーナで決め打ちしたいと言ってなかったっけ。ローラーする気満々なのは何故?? |
620. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
まあ、書は●▼が入れ替わっただけで要素としちゃ微妙だけどな。あと商も▼青▽老と、青を突然死対策で優先してる当たりはやや白っぽく感じる。 それからディタの>>466は占真狼の可能性に理解を示している。者狼なら信用で勝ってたし年襲撃は自分の首絞める感じにならないか? |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
長>>612見ると、長狂人で、レジさんに黒出すところまで想定しているかもね。その場合にキメウチに持って行くのが良いのか。 霊ロラしてから妙吊っても、襲撃にミスがなければ勝てる。 まあ欲を出すと良くないね。一日ずつしっかり行こう。 |
622. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
>>621 勿論そのつもり。 今思うとペタの行動>>568は、護衛率を下げ確実に襲撃出来る状態にする為だったんだな。 気になったのはクララ>>600。あとトーマスが簡単にペタ真に流れそうなのが。アルビン>>608は信用落としの線もまああるが、真面目な下半身は状況を素直に受け止めそうなのでそこまで違和感ない。 夜明け後の発言少ないし増えてから考えるわ。ニコラスは遅くまでお疲れさん。じゃーオヤスミ。 |
623. 司書 クララ 03:33
![]() |
![]() |
寝付けず、樵長ラインで悶々したりなんてしてないわよ。 者>>619 ▽レジーナ決めうちって言ってないよ。書>>407のことならヤコブ>>506から指摘されて書>>514で答えている。書>>539なら決めうちの気持ちは含まれていたことは否定しないけど、考察で盛り上げて来ているし。者長ラインができるなら妄信したくはあるわ。 占いは選択占いより完全自由で良さそうね。占い先の投票COなし、翌日明言で。 |
624. 負傷兵 シモン 03:53
![]() |
![]() |
えーと、何か急に連絡入ってちょっと今日急用が出来て今から出かける。先に謝っときます、まともに発言出来ないかもごめん。 移動中に鳩から除いて発言します。先につらつら考えてる事落として去るのです。 俺は現状ディ真主軸で考えてる、頭の片隅に年真の可能性は入れとく感じ。 ペタの昨日の更新前の言動は狂アピにしか見えないんだよな、意味不明過ぎて。あと、自由占い賛成。 |
625. 負傷兵 シモン 04:00
![]() |
![]() |
今日ペタを襲う理由として占い機能破壊によるディの信頼下げ及び確定情報を落とさない、って事だと思う。 信頼さついてたし、農者両狼で年真→▲年して者から白囲いで生き残りも状況として有り得るんだけど、者は>>350>>5241d2dひたすらヤコブ黒視で希望してるから切れてるとみてこの線は薄いって考えてる。ディ狂には見えないんだよな、灰考察とか判定とか。 だから農は暫定白。 |
626. 司書 クララ 04:00
![]() |
![]() |
白いと思ったヨアヒムと、人間要素が拾えそうだったモリ爺はやっぱり人間で、疑ってかかったニコラスとヤコブが人間判定で、無力感。私のセンサー役立たず。 [者農]狼なら、互いに印象下げているね。農1d>>317は後で年も下げているけど>>322。両霊やパメラとは違って、あんまり対抗指摘は偽要素に見ないけど、ヤコブには気になるポイントってことなんだろうな。 ヤコブは真視の占い師からの白判定が出てる灰扱い。 |
627. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
票が集まりすぎていたからといって状況白には置けないな。農>>609の『まさか真ですか』、は引っかかった。でも普通に考えて襲撃枠だし、妙が村狩なら狼は喰う気がなさそうだし、霊ローラー中に真実がわかりそうかな。 ★商>>608 「者狼説有力」から、「先に喰われた年が真」にたどり着くのがわからないの。占[真狼]なら後にも先にも喰われることはないわよね。占[真狂]を知ってる誤爆に感じてしまったわ。@15 |
628. 負傷兵 シモン 04:10
![]() |
![]() |
ヤコブ→ディも切れてた気がするどっかで。 ↑とまぁ色々考えたんだが、2ー2で信頼とれない騙りの子はせめて吊り縄稼いでね!って思って俺なら残すんだけどそんなに機能破壊したかったんかね。 樵さん>>616下段 「農を●にも▼にも〜レアケースだと思う」 ってあんだけ票の集まってたヤコは仲間なら切り捨て位置だし、灰狼のライン切りとかレアケースでもなんでもないんだけど。その考えは安易過ぎじゃない? |
629. 負傷兵 シモン 04:16
![]() |
![]() |
樵★どうしてそう考えたの? 踏み込みがセオリー通り、っーかセオリーでもなくただ浅い気がしてきた。続くと。 娘★>>607 「●娘に便乗してきた人」がもし居たらどう考察するつもりだったの? 次来れんから一気に聞くけどその考察になる理由も教えて。 喉も無かったし占い先になって論客だし確定白先食いされたらその考察も出来ないと思うんだけど。 |
631. 司書 クララ 04:38
![]() |
![]() |
兵>>630 ヤコブは霊判定が割れると思っていたのよ。占い機能はいつまで保つかわからなかったし、占ってから吊り判定を見るのは悠長に思っていたのよね。ディタから者の判定が見れただけでも良しとしたいけれど。 ★トーマス 1d>>300や2d>>552あたり、私の戦術論から疑問視しているようだけど、質問しないのはどうしてかしら。正直、好みの問題だと思うから、わかりあえないままになるかもにしても。 |
632. 宿屋の女主人 レジーナ 05:38
![]() |
![]() |
おはようございますわー。 まず、農の白の判定自体と者の真偽は私には余計に分からない展開で、灰の中の人を▼するよりも▼村長さんの方が確実な手であることだけは胸を張って主張できることですわ。 また、●の希望は●商で、主に昨日の灰印象からですわ。 |
633. 宿屋の女主人 レジーナ 05:39
![]() |
![]() |
また、霊ローラーには反対しませんわ~。 霊能者の仕事は確定白となって纏めをして壁となるか、あるいは狼陣営を表に引き釣り出して吊り上げることにあると思ってますから、霊ロラで構わないですわ。 それで、▼長ですけど、▼長で、狼なら、占い師の真贋は分からないままだけれど、それからラインを読む材料を提供できますわ。 |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 05:39
![]() |
![]() |
狂人なら、者が狼となって、そこからもラインを読む材料が得られて占の真贋まで分かりますのよね。 それから、どなたかが決め打てるほどの信用を要求されてましたが、そのハードルの高さをご理解しておっしゃっていたのでしょうか。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 05:40
![]() |
![]() |
能力者決め打ちの経験は2回しかありませんから、そのような主張をされる方は相当の経験があるのだとお見受けしてますが、考え方の違いとしてご理解して頂けるとうれしいですわ。 信用で仮に勝てていても、状況などによってローラーされてしまいますし、霊で決め打たれるのは占い師とのラインのおまけとしての決め打ちがほとんどですから、対抗として狼陣営を表に引き釣り出して吊り上げられれば十分だと私は考えていますわ。 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 05:40
![]() |
![]() |
あと、私のCOについて疑問にもたれている方がいらっしゃいますが、改めてまとめて述べさせていただきますと、旅の>>172を受けて、>>179のように思って>>179のようにCOしましたの。 それでは、説明責任は果たさなければならない立場でありますから、ほかに何か疑問があれば、ご質問よろしくお願いしますわ。@13 |
637. 村長 ヴァルター 05:53
![]() |
![]() |
おはようである。 トーマス>>616躊躇について 村長>>522>>534を読んでもらえるとどう考えてたか参考になるのである。 能力者だけでなく灰のほとんどからもあがっているというのは昨日時点で思っていたので、逆にヤコブ人ならこれで狼はSGにしにくくなるだろうと思ったのである。 なので指摘した上で占いに選んだのである。 |
638. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
それと占い真狂だった場合には、狼が見えない狂からは相当に判定に困る占い対象だと思うのである。 あとちょうどシモンが>>628で言っているけど、希望されすぎていて逆に仲間の切捨ても十分ありえただろうというのもあるね。 |
639. 村長 ヴァルター 06:05
![]() |
![]() |
ニコラス>>615まだ誰もここまでで触れてないので自分で言うのである。 霊からのCO開始で、宿→長は即である。 村長偽なら一切様子見してないわけで、長狼なら宿狂だった場合、長狂なら宿狼だった場合、3COになるのである。 占いCOならともかく、霊に狂狼がお見合いするのは狼陣営からすれば避けたいはずなのであるよ。 ロラは安全策としてだめじゃないけど、ほんとは少しは状況要素も見てもらいたいところであるよ |
640. 村娘 パメラ 06:59
![]() |
![]() |
☆兵>>629 パメラちゃん占いになるかどうかまでは判らなかったし実際にパメラちゃん視点では●娘が村の最善手だと思って主張したけど、もし他灰から●娘主張した灰がいて、理由が「自占希望は怪しい」みたいな、取ってつけた理由だったら怪しいと思わない? 仮にパメラちゃん占って襲撃されてたなら、それこそ●娘に乗ってきたところってかなり怪しまれると思うんだけど…。 少なくても、シモンやクララは気が付くはずよ。 |
641. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
おはよーございます。 【霊ロラ、自由占いに賛成】なの。 いまのところはディタ真寄りかなあ。 ▲ペタはぺタ偽視してる人が少なからずいたし(私もだけど)、 もし決め打ちされたらディタがやっかいだから…? とか考えたけど実際どうなんだろ。 クララさんも聞いてたけど気になったので。 |
642. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
★商>>608 占いの内訳が真狂って可能性は考えなかった? それとも「先に噛まれた」は霊能者より先に噛まれたってことだったのかな。 あと長>>639 なんだかケチつけるようで悪いんだけど、 一切様子見してないかどうかは村長さんしか分からないと思うよ。 秒単位まで書き込み時間がないからどのくらい時間が空いてたか分からないけど、 女将さんの書き込みを確認してから書き込んでも1分もかからないと思うの。 |
643. 村娘 パメラ 07:06
![]() |
![]() |
んー、襲撃先考察、やっとくべき? 1. ペーターなら護衛がないと思った。 2. ペーター抜けば者年どっちが真だったかは別として、者の信頼度低下を図った。 3. ヤコブが狼で、一か八かの賭けに出た。(そして勝った) まぁ、ヤコブ狼とは思いにくいし、1と2かしら? ディータの真贋は、占い結果で黒出てから考えるわ。今日決め打つ必要がある状況でもないしね。 |
644. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
長>>639 わざわざそんな真アピするのって怪しいんですけどー。 というか、その理論でいうなら、「霊2CO出るまで待たなかったのはナゼ?」。 狂狼のお見合いの可能性に気が付くなら、霊COなんて一番最後にすればいいの。そこを躊躇なく出てくるのって別に新要素じゃないと思うわ。 (別に=宿真っていう話ではないわよ) 羊>>642 >>179>>180間が17秒、>>180>>181間が18秒よ。ご参考 |
645. 村娘 パメラ 07:26
![]() |
![]() |
トーマスは、白枠に人入れすぎじゃないの? 今日明日は灰に手つけるわけじゃないし、パメラちゃんやシモンも再精査すべき。 ☆>>426 お返事ありがと。>>300「白い」>>333「明快」だったので何か違うのかなーとも思ったのだけど。了解。 リーザは…ロラ終わっても生きてたら扱い考えたらいいんじゃないかしら。調子出てこればよし。今の状態のままなら狩候補でも「寡黙だから吊る」でもいいと思うわよ。 |
646. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
長>>639、娘>>644 あ…ごめんなさい。勘違いしちゃったの。 今日の結果発表のことと思い込んじゃった。 なんでこんな勘違いしたんだろ…>>642の下半分は取り消します。 混乱させるようなことしてごめんなさいなの。 パメラさんありがとう。 たとえ霊3COになったとしてもスライドCOするって手もあるんじゃないかと思ったけどどうなんだろう。 |
647. 村娘 パメラ 07:34
![]() |
![]() |
宿>>634 あー、パメラちゃんも「霊の決め打ち」なんて大反対。意見は一致してるわね。 …ディーターに関しては、真決め打つフェイズもあるかもしれないけど、霊決め打ちなんて怖くてできないわ。 夜にレジーナ、ヴァルターが居る状況でもう一度対話してみるけど…初日のCOのタイミングのその直後の反応以外では特に信用に差はないように思えるわ。 旅>>615 だから今日の方針匂わすのはやめてほしいんだけど… |
648. 村娘 パメラ 07:44
![]() |
![]() |
羊>>646 もし、そんな絶望的な状況になったら、「村騙りでしたー」と最初の狼がCO取り消して、占いに別狼が出てくるんじゃないかしら…? 霊から占へのスライドなんて、理由さっぱり判らないから、信用度だだ落ちであり、狩ー占ライン完成!ぱんぱかぱーん!になっちゃうわ。 朝ご飯おいていくわよ。 っ [イカスミたらい氷] (...もしレジーナ居なくなったら朝食はパメラちゃん独占?)@12 |
649. 宿屋の女主人 レジーナ 08:02
![]() |
![]() |
ぽっぽー、鳩さんからよ~。 >>635訂正:×決め打ちの経験→○決め打ちされた経験 >>娘 もし、そうなったらみんなのご飯よろしくね♪ あと、先に質問おいておいてくれたら、スムーズに回答できると思うので、よろしくお願いしますわ。 |
650. 羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
娘>>648 なるほど。その手法は思いつかなかったの。 ★樵>>617「宿妙商とか。」についてなんだけど、 1日目に女将さんはアルビンさんを占い希望にあげているの。 このことについてはどう思う? トマさんは●や▼の投票先を重視してるみたいだからちょっと聞いてみたかったの。 イカスミもぐもぐ。 今日は夕方までこれないかな。@14 |
651. 木こり トーマス 08:28
![]() |
![]() |
☆兵>>628 灰狼が切るだけじゃレアケースじゃないかもしれないけど、生存してる能力者が全員●農にしてることも考えると、農狼は考えにくいんじゃないか。レアケースは全体に掛かるように改行入れるべきだったかもしれない。 補足すると、者長は初日から●農にしてるし、宿は昨日●農の先陣を切っている。者長宿に狼がいるのは確実なので、この誰かが農とラインを切っているとは考えにくかった。 |
652. 木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
☆羊>>650 ありゃ。宿は初日●商か。 その組み合わせは単体で怪しいというか残ってるのが宿商妙だったので挙げていた。その希望だと再考が必要かもしれない。ただ宿の希望出しのタイミングによっては、死に票と把握してのライン切りはあるかもね。ちょっと見返しておきます。 |
木こり トーマス 10:03
![]() |
![]() |
ニコラスに仮セット 真の者を抜きたいが、狩がいたら喰えないので狩から襲撃したふり。 GJ出ても気にしない。真狩出てきたらそっちを襲撃。 その次は空襲撃にして僕が狩COとかもありかな。 者が襲撃されない理由を残しておきたい。 |
木こり トーマス 10:08
![]() |
![]() |
今日空襲撃でも良いかもね。 ニコラスが狩でも非狩でも、真狩分かってるのに喰えなくてモタモタしちゃってるイメージ。 あとは偽黒をいつどこに出すか。明後日妙に出すのはワザとらしいかな~。 |
ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
空襲撃は狩人生きてたら狼余裕あるように見えるんで反対。 ニコラスorシモンでよさそうだな。シモンは他灰より強くレジーナ偽視してるしヴァルター真なら事実に気がつきそう。 黒出すならクララ辺りと今のところ考えている。今日はトーマス白がいいだろーか。 明後日アルビン白出しで、パメラとクララに適当に疑いあって貰うのもあり。 |
木こり トーマス 10:43
![]() |
![]() |
念のため確認だけど、この国は狩に手応えは残らないから、空襲撃の場合にはGJかどうか見分けつかないよ? ニコラス喰えちゃうと明日の襲撃困らない?明日空にするくらいなら今日空襲撃もありかと。 樵白は良いかも。占い希望出てきたら抵抗してみようかな。 |
木こり トーマス 10:52
![]() |
![]() |
そうそう。 だから焦ってGJ出された狼を演じるならここで空襲撃かな、とも思う。そうしたら、村としてはGJ出たと思うんじゃないかな。それが旅なのか者なのか分からないけど。 リザ突然死ありそう。。。 |
654. 木こり トーマス 11:21
![]() |
![]() |
村長は昨日はレジさん狂よりに見ていたから、▼老が重なることを気にしなかったんだよね?そうすると、ペタ喰われたらディタ狼にならない?そんな単純じゃないのか。 あと占い希望の方は占い真狂の可能性を挙げているよね。レジさん狂に自信ないなら、重なるのは避けるかなあと思うんだけど。 で、狂人が判定に困る占い対象っていうのは、農に限られないのでは?むしろ霊が2人とも希望していたら、黒だしやすくないかな? |
655. 木こり トーマス 11:24
![]() |
![]() |
クララさんの複数選択占いっていうのはどんなのを想定しているの? 書>>191だとオール自由占いが好みとしていて、占い対象にも言及しているけど、そこらへんと複数選択占いの関係を教えてください。 |
656. 木こり トーマス 11:28
![]() |
![]() |
カタリナさんの考察見てきたけど無難だなあって思った。例えばだけど、>>421霊考察、>>430占雑感、>>471灰考察とか。 可もなく不可もなく。占い使うならこういう色の見えないところかな、と思う。 アルビンは、>>532に質問。1人パンダを作って犠牲にするつもりだったみたいだけど、霊2人いるんだよ。偽占い発覚しないケースもあるよね? |
658. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
クララ>>627はなるほど確かにアルビンの>>608「先に噛まれた」って言い方は気になるわ。後で俺を襲うつもりの狼視点に見える。 トーマス>>610 「僕もそれはあり得ると思ってる」とアルビンに同意を示すのに、>>617で「者真だったときには商の黒要素」ってのはどーなんだろ。それだとお前さんの黒要素にもなるんだが。 >>617「カタリナ、クララ、アルビンの中に2狼いるとは考えにくい」のはなんで? |
659. ならず者 ディーター 12:41
![]() |
![]() |
ヤコブを暫定白とする理由はわかったが、シモンとパメラを暫定白とする理由を詳しく教えてほしい。 「考えにくい」と言いながらシモンとパメラについて再考するわけでもなく安易に「リーザ狼」となるのが不思議。 >>657「利用されてる」について詳しく。 あと昨日も言ったけど、ペーター狂だからディーター真じゃなくてもっと俺のことも見てくれよ。>>604「ペーター真だった可能性」もチラついてんだろ。 |
660. ならず者 ディーター 12:44
![]() |
![]() |
ここまで何の要素上げもせずに、ただ「消去法で真」と結論出されるのは、今後俺と対決することを見据え要素上げを控えているように見えるぜ。 女将>>633 「霊ローラーには反対しない」というが、村長が決めうちされる恐れはない? 霊ローラーなら▼レジーナからになるだろうし、例えばそれで村長が女将に黒判定を出したら、真霊乗っ取りなんてこともあると思うんだよな。 |
661. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
樵>>655 複数選択は、三人くらいに絞った中から好きに選ぶことね。 自由占いは受け入れにくいかと思ったのと、者狂のときのリスク。好きな順に灰喰いすれば、占い先襲撃に見せられて便利じゃない。楽チンに意見喰いできそうに思えたのよ。 質問返し。樵>>654の「死に票」の意味は、1.爆死につながる票じゃない 2.無効票じゃない の1の意味合いで捉えていいのかな。 農判定から者騙もあるのかと思ったけど、 |
662. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
それなら真占襲撃できた喜びがもうちょっと端々に出ちゃいそう。 あと。霊ローラーはとめず、変則的にもしないつもり。者偽かつ先に真霊吊った場合に具合が悪い。 宿>>635 の経験云々の話題は、生徒会長がツンデレな割合と同じくらいに、ウブで地味な私は赤面しちゃう。 意図的かどうか誤読している人もいそうだけど、書>>227「必要な局面になったら」だからね。 者>>659 『俺のこともっと見て』…。いやん。 |
ならず者 ディーター 13:32
![]() |
![]() |
カタリナに黒は出さない。黒出すなら俺が相手を狼と思えることが大事。 明日の発表は霊判定の前に占いだと思うので、村長の結果を聞いてから占い判定を変えるってのは出来ないんじゃないか。 トーマス白が怖いならアルビン占って黒のがいいかな? |
663. 司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
年考察。 2d>>469 @1のフライング誤爆の着眼点が面白い。>>470商老青の質問中>>424>>425がちゃんとある。二つ目は質問するためにこじつけて書いた感があるし、真要素でもないかな。 あと偽視でやけっぱちになるのも、真ならどれだけ村に損害を与えるか考えられない子じゃないと思うわ。 占いはやっぱり普通に黒いところを希望しよう。●商○妙▼宿▽者で提出。宿真派がいなそうなのは気になる@11 |
664. 村娘 パメラ 14:09
![]() |
![]() |
者→樵確認。 ★クララ ○妙ってどういう意図かしら?白出たら、リーザ放置するつもり?単純に黒いところってのはわかるけども、情報活用しにくいところ占いってどうよ?と思うわ。 あと▽者ってことは、長からつる位なら占吊りってことかしら? 違和感あったから、鳩さんから聞いちゃった。 |
665. 木こり トーマス 14:11
![]() |
![]() |
書>>661 ゾーン占いとも言われている奴ですね。了解です。 死に票は二番の方。明らかに無駄になる票ならライン切りを疑うところだけど、そうじゃない有効票なので、ライン切りとは捉えにくいかな、ということ。だからその組み合わせはちょっとないのかなあ。 |
666. 木こり トーマス 14:19
![]() |
![]() |
クララの▽者は▽長かな? で、者への回答。 まず、者単体を見たところで真っぽいとは思わない。カタリってのは真のフリをしているわけで、ちょっとやそっとの言動で真っぽいってことにはならないだろう。むしろ発表順で後出し嫌がってごねてみせたのは、わざとらしい非狂アピールに見えた。 やはり対抗のペタが狂人っぽいから消去法で真になってる。この考え方に問題があるとは思わないな。 |
ならず者 ディーター 14:20
![]() |
![]() |
残る吊り縄が5本なんで、レジーナ→ヴァルター→ディーター→トーマスと吊って続いていたら最後に▼ヤコブは辿りつかないだろうし、▼ヤコブで続いても▼トーマスにはならないんじゃね?と。 吊り手増やすならトム黒はないな。 |
667. 木こり トーマス 14:25
![]() |
![]() |
利用されてるってのは、僕はペタ狂と見ていたけど、だからと言ってペタが抜かれたから者真と決め打つほど脳みそ筋肉じゃないってことが言いたかった。 真なら黒引いて一気に真ぽくなるはずだから、それに期待する。 シモン、パメラは初日から白と見ているよ。自分の視点や言葉で狼探ししてるから、こういうところは白いよ。アンカいるなら探してくる。 |
668. 司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
娘>>664 ん? ぶ、本気でまつがえてた。●商○羊▼宿▽長(霊どちらか吊りで翌日投票先明言)でズゴック出動。 これ変すぎだわ。指摘ありがとう。 樵>>665 有効票のほうの意味ね。票がばらけ易い1dに希望を挙げるほうが、2dより危険度は低いと思うわ。1d>>338と2d>>487の商評も、純粋にみると疑い濃度は高くなったように見えちゃうかな。より農が気になったというならわからなくもないけど。 |
669. 司書 クララ 14:39
![]() |
![]() |
娘>>664 ○妙について。者−長、者−宿について、狼2騙りはないことは決め打てそう。妙占判定が白なら放置かな。でも、者長宿どこが狼でも、妙[村or狩]なら喰ってくれそう。 情報活用しにくいとこ占いについて。昨日モリ爺希望したくらいだし、いくらはずがしがりやでも村人ならしゃべってくれるでしょう、と思ってる。 たまには飯作るかな。[ヤサイマシマシ][ニンニクカラメ][ニクニクアブラ]@9 |
ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
ディーター真路線でいくかヴァルター真路線でいくか。どう転ぶかわからないんで。 村がディーター真路線で行くなら▼トーマスにはなっても▼ヤコブにはならないだろう。ヴァルター真路線で行くなら▼ヤコブになるかもしれないが、▼トーマスにはならないんじゃないか?と。 |
670. 木こり トーマス 14:48
![]() |
![]() |
そうするとクララさんは宿商両狼もあるって考えですね。正直なところ能力者のどこが狼か分からないし、初日の占い希望は一つの要素に過ぎないので、商狼の可能性を否定するわけじゃないです。 [ゼンマシでおねがいします。] |
672. 司書 クララ 15:04
![]() |
![]() |
違うわ。●商○妙(new)▼宿▽長 ニコごめ。 羊>>566 地味とかは、発言数じゃなくて濃さとか性格かな。パメラは性格的な面のニュアンスで使っていると思う。 アルビンは昨日の夜明け前の状況の流れに乗れていない感。ヨアヒムは待っていたと思うんだけど、ね。この要素では次点にカタリナの印象も曇るかな、と。 インスパイア店で台拭きを探して通ぶったりなんて断じてしていないわよ。 |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 16:42
![]() |
![]() |
ごめんなさい、隣町で経営しているホテルへ急遽向かわなくてはいけなくなりましたの。 お手洗いの隙などに鳩さん飛ばせそうなら、飛ばして確認するように努めますが、▼宿のまま、今いただいている質問に答えていきますわ。 |
678. 宿屋の女主人 レジーナ 16:51
![]() |
![]() |
>>660 ローラー支持している人が多数であることから、その心配は少ないけれど、村長さん決め打ちには私の立場から強く反対しますわ。 者長ラインなら妄信する方はいらっしゃることを指摘されてると思うのですが、村長さんが私を白とするなら、年とのラインができますし、私を黒とするなら、年とも者ともラインはできないはずなので、その点でも心配はないと思っていますわ。 |
679. 宿屋の女主人 レジーナ 16:55
![]() |
![]() |
ただ、私が先に吊られるなら、死人に口なしなので、村長さんが真占とも偽占ともラインをつくることは可能になってくることはご注意いただきたいですが、この点も皆さんが場合としてちゃんと考えて頂けると思うので、この点もそこまでは心配してませんのよね。 それでは、ごめんなさい、隣町のホテルまで行ってきますわ。 |
681. 羊飼い カタリナ 17:06
![]() |
![]() |
★書>>668「霊どちらか吊りで翌日投票先明言」とあるけど、どゆことかよく分からなかったの。 今日は好きなほうに入れればいいってことなのかな?? 解説してもらえるとうれしいな。 あと、 ★書>>669「妙[村or狩]なら喰ってくれそう。」について。 私はむしろ妙[村or狩]なら狼さんはほっとくかなあと思ったの。 現にみんな妙について情報がなくて困ってるし、終盤にほっとけば残った人を判断に困ら |
682. 羊飼い カタリナ 17:07
![]() |
![]() |
せる事が出来るかなあと思うの。 それに村騙りであっても真狩であっても村人なわけだから、妙を吊る展開になったら吊りを無駄使いさせられるよね。 2d>>458,562のへんとのつながりがよく分からないなあとか。 |
683. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
そう、リーザの扱いが悩ましいんだよな。ここ狼で吊り逃すとか悔しすぎるし、白だとしても後半残すのが不安。襲撃もされないだろ。 ★リーザ>>671「どういう事」ってのはペーター襲撃を見て言ってるんだろーか。それともヤコブの占い結果? >>583 俺を偽視してるのはわかるんだけど、正体はなんだと思ってた? 今日のペタ襲撃も踏まえて、推理したことがあれば話してみてくれないか。 |
684. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
それと昨日トーマス、クララを希望した理由があれば頼む。 ★トーマス もっかい聞くけど>>617「羊書商の中に2狼いると考えにくい」のはなんで? >>666「単体で真っぽいとは思わない」と言われたら何も返せない。力不足だわ。 >>610 リーザを残すのが不安なのは俺も同じでわかるが、今日▼リーザでリーザが人間だった場合、GJなければ能力者を全てローラーする余裕はない。それは理解していた? |
685. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
妙について。 羊>>682で「妙[村or狩]なら吊りを無駄使い」と書いたけど、「妙が狼さん+無駄使い」の可能性と「終盤の混乱」の可能性なら前者をとるかなあ。 吊手5で狼さんが3ならミス吊りは2回までだから、余裕は微妙なところだけれども。 |
686. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
書>>669 んー、○妙についてはなんとなく伝わってきたよ。了解。 長者はただの間違いなのね。 …ってトーマスも間違えてる…。いいよ、ディータ、村長あげるわ。末永くお幸せに。 リーザ襲撃されるかされないかについては、リーザ村なら意外に襲撃もあるかなぁとパメラちゃんは思ったり。GJ避けには最適だし、本当に狩な可能性もあるだろうし。 |
687. 木こり トーマス 17:46
![]() |
![]() |
☆ディタ 妙以外で、暫定白3人決めて、消去法で羊書商にたどり着いたんだ。そんなに黒いわけじゃなくて、都合良く2狼いることはなさそうだなあ、という。感覚なので、自分でも安易と言っている。 >>610では単に妙を残すことへの不安感。昨日から言ってるとおり。ただ、者狼妙白なら、霊ロラして妙吊ったら負けるんで、いずれにしても厳しすぎる。 で、娘>>686の気持ちはよく分かるつもり。やっぱりここ村だね。 |
688. 村長 ヴァルター 17:53
![]() |
![]() |
むしむし暑いのである。汗のはんこをおす トーマス>>654「ディタ狼になるかどうか」 単純にそうなるわけじゃないけどならなくもないのである。 ディタ狼の可能性は当然高まったと思っているのである。 ただしなんにしろレジーナが偽なのでそっちの霊判定見ればディタの正体がほぼわかるというだけである。 ディタ狼にならない?という質問がどこを読んでかわからないけども、もし>>612とかを読んでの話なら、 |
689. 村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
トーマスがもっていないけど村長がもっているもの→宿偽という確定情報、霊能力 というのを前提にもう1度読んでみてもらいたいのである。 それと▼老については、村長は昨日書いたお手上げ組から▼と思っていたし、その数人の考察は宿の希望提出前に書いているのは>>478見るとわかると思うのである。 そしてその考察の時点で老について疑問があるのも読んでわかると思うのである。 躊躇しなかったわけではないのは、 |
690. 村長 ヴァルター 17:57
![]() |
![]() |
村長の希望提出のコメントを見るとわかると思うけども、実際村人だったとしても青老妙は今後本人や周りの発言だけで判断しようがなかったので希望したのである。 当然、人間もあると思っていたのは否定しないのであるよ。 トーマス>>654下の方→>>638の考え方があるのでそうとは思わないのと、宿狼だった場合にも、2日目宿の>>486くらいからの灰考察で、1日目村長の希望●農○娘について、●農を仲間切りと判 |
691. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
判断して黒視、娘はSGにしようとしてると言って白視としてる理由付けを不自然に感じたのである。 2日目は夜遅くまで農の発言自体がなく、村長に限らず誰もやり取りできなかったのである。 疑問を述べたあとは待つしかできないわけで、なぜここを仲間切りとして、前日疑いの商をおいて、その日発言のない●農を先に出したのか、という疑問があったのである。 未発言で心証が回復するわけはないので、先に被せる狙いもありえ |
692. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
たと考えてたのである。 同時に占い師の希望も考えて、なんか違うかなと思ったのも本心であるよ。 パメラ>>644「★村長はロラで自分が吊られる事に対しては意見あるかい?」と聞かれたので本心を答えているのである。 ただ真だから吊らないでと言うことの意味のなさは理解しているから、客観的に理解できるはずの要素もつけているのである。 真アピが怪しいと感じるのは自由だけど、霊能力関係なくても村側として自分吊 |
693. 村長 ヴァルター 18:15
![]() |
![]() |
自分吊りを容認するつもりは一切ないのである。 だからと言ってロラの重要さはわかるのでロラ推進派に絡んでぶつぶつ言うつもりもないのである。 「霊2CO出るまで待たなかったのはナゼ?」→待つ必要はないのである。偽が出たら真はすぐ出る。 というか偽者が出てきたときにそんな駆け引きとかに頭はまわってないのである。 |
694. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
灰雑感なの。 兵:占いについての考察にも違和感は感じられなかったし、昨日からひきつづき白いと思ってるの。 樵:考えが固定気味?でも能力者とのからみが多くて黒塗りみたいなところはないかなあ。 娘:狼さん探しの姿勢やスタンスから白いと思ってるの。>>644は同意できるの。 書:だいたい思考を追えるかなあと。あとは質問待ちなの。 商:昨日の考察とかはいい感じだなあと思ったの。 また夜に喋ってくれることを |
696. 村長 ヴァルター 18:18
![]() |
![]() |
というか「狂狼のお見合いの可能性」を持ち出して最後にCOすればいいと言っているその意見こそ、お見合いがありえる中で狂狼がCOすることのリスクを認めている発言だと思うのであるよ。 カタリナ>>694パメラの>>644に同意であれば、村長>>692>>693とこの発言に感想と意見をほしいのであるよ。 |
697. 村娘 パメラ 18:22
![]() |
![]() |
長>>692 うーん、客観的要素があんまりしっくり来なかったのもあるかな? まぁ、ニコラスはパメラちゃんと考え方が違うみたいだからニコラスにお任せ。 長>>693 なるほど。うん。偽が出てきたらすぐ出たくなるっていうのは理解できるわ。>>693まで合わせてで長真要素かな。 ★長 ひとつ質問。レジーナは何で霊から騙ったと思う? |
698. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
トーマス>>653この判断はちょっと疑問に思うのである。 1日目の希望について出した順に並べると //長青農兵妙宿商書羊旅老者娘年木 占1農旅旅娘木商旅農旅娘旅農書旅 占2娘_木商__老旅老兵農_兵農 宿●商のあとすぐに商●旅で旅3票、半数提出時点で複数票入っているのが旅だけなことを見ると死に票?というか仲間切りとして十分ありえるから。 >>691でも触れたけど、次の日はあげてないし。 |
699. 村長 ヴァルター 18:37
![]() |
![]() |
パメラ>>697上の方→客観的要素を自分であげるのは怪しく見えるのは、確かに実際の客観視点の人の立場を想像すれば言われてもしょーがないのであるね。 客観視点の人に、自分の中で事実なことを伝える方法は、よく考えればそんな方法あったら苦労しないのだなと今思ったのである。 下の★→狂狼を考えるのと同時にそれは結構考え続けている1つである。2−2陣形の場合は狂と狼が占霊どちらに出るかで2通りになるし、霊 |
700. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
長>>696 うーん、村長さんが真であれば誰かが騙るであろうことは予想できるだろうし、 3COのことは村長さんから言ってるから、 正直駆け引きゼロについては「?」の部分もあるの。 でも偽が出たらすぐに出たいという気持ちも分かるの。 こんなんでいいかな? 晩ご飯なの。[冷やし中華][そうめん][ひやむぎ] |
701. 村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
霊ロラもある。 んで霊ロラあるのに狼出る?という疑問から真狂予想の意見は理解できる。でも占真狂なら真狂どっちでも食べればとにかく破壊できる。占真狼にして真に信用負けたら護衛で食べれない→致命的 騙る自信のある狼勢じゃないなら真霊道連れロラ+占真狂でとにかく破壊は、今日の襲撃見て十分あると考えてる 発言足りない;続きは生きてたら明日に 今日は希望●自由だけど●商希望、▼宿@1 |
702. 村娘 パメラ 19:04
![]() |
![]() |
宿>>677 とりあえず、レジーナは▼長にセットすべきね。▼宿って…対抗は偽確なんだから、自分にセットする理由はないわ。 長>>699 真でも霊から回すって無い気がするけど、偽でも霊から回すのってずいぶん勇気いると思うのよね。狂狼の連携取れずに3COは絶対怖いと思うの。 ここの違和感ってパメラちゃん視点だと考えるのシンドイから、村長視点で考えてもらえるとうれしいなぁと。今日▼宿なら明日でOKよ。 |
703. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
戻りましたー、 質問に答えます。 ☆書>>627「先に食われた年が真」については年が真っ先に噛まれて、占が仮に真狂だったら狼は村人から真っぽく見られている者を噛みに行くと思うのですが、年を噛みにいきました。それは多分ですが占内訳が真狼だったからじゃないでしょうか?つまり「先に噛まれた」というのは「者より先に」ではなく「誰よりも先に噛まれた」という意味です。 ☆羊>>642「先に噛まれた」っていうの |
704. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
「先に噛まれた」っていうのは上記のとおり霊、者、狩候補、灰全ての人より先にという意味合いです。占内訳真狂の可能性も確かにありますがこの襲撃結果ですと真狼の可能性のほうが自分的には大きいのかな~と思います。どちらの可能性もまだありますけどね。 |
705. 村娘 パメラ 19:29
![]() |
![]() |
★商>>704 先に霊が噛まれるなんて可能性考えてたの? 者狼の可能性は、パメラちゃんも捨ててないんだけど、者狼だとして急いで年襲撃する必要ってあったと思う? ライン戦なんだし、年者狼で信用勝負に出ればディーターが勝ちそうな流れだったと思うんだけど。 |
村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
アルビンはSGにされてる気もするけど、どーだろーなぁ? …兵狼の線が抜けなくてダメダメっぽいです。 因みに今日ディタ襲撃は充分あり。対抗はシモン…か…? パメラちゃん来たら笑えるなぁ。 |
706. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
☆娘>>705 先に霊が噛まれる可能性といっても完全に0%ではないというだけですがね。 者を真視する人もおおいので狼側が急いで年を襲撃する必要性は低いでしょうけど占い機能破壊だけを目的とするなら、占内訳が真狼だろうと真狂でも機能の破壊は不可能ではないようなので狩人の護衛がないであろう年を襲撃したのでは?と考えてます。 |
707. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
商>>706 ふむふむ。まぁ霊が襲撃されるなんてまず無いわよね。あと、者が狼だった場合にとりあえず年襲撃しておけっていうのもセオリーよね。者>>619とか、あせってる様子はないし。 ★じゃあ年が真だったとして、昨日の襲撃間際の発言(>>568>>570など)はどういう心理から出てきたとおもう? |
708. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
「プルプルプルプルー———」ただいま。遅くなった。ていうか安定してこの時間だけど。 ログちょい読んで落としてく。まず者>>594 テラ冷静で逆にこっちが焦った。何か年襲撃知ってたくらいのレベルに感じるぞ・・・「ペタは、ペタに、殺された、のに」。 でもまぁ僕に白出すとは思わなかったね。狼だとすればチキンか、と。 突然死が出たのは残念。 |
709. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
書の>>600は危険思考かなーと。逆に僕に黒が出ると思いこみ過ぎてる・ラインが見えると思いこみ過ぎてるあたりはわざとらしく感じた。 年襲撃についてはシンプルに占い機能の破壊と僕は考えてる。因みに者真の年狂かな? 僕が狩人なら確白で特に用の無い旅よりは真だと思う能力者守るし、霊より占いのほうが村にとっちゃ必要な力。単純に真っぽいのは者の方だったし、狼は「者は抜けないだろう」と考える。そうすると出来る |
710. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
のは偽っぽい方を抜く事でもう片方の印象を落とす事くらい?者狼なら勿論単純な真抜きだけどな。現状、あまり年真だと思ってないんだぜ。「村を治めようなどという野望は、身を滅ぼすもとだよ・・・。」まあ、樵の>>604にまるっと同意見。 この襲撃明けですぐに>>605と者の印象落としに出てくる村長はちょっと狼っぽい? 僕は今日からは霊ロラを推奨するね。因みにやるなら明日になって「やっぱり吊らなかった方はも |
711. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
う少し残しとこう」とかナシで確実にロラする事。者に真の可能性が残ってるのに吊るのは反対するね。これで真占吊ったら凄い後悔するわ。貴重な能力潰そうとする村長の>>612がまた胡散臭いというか・・・。 者は今日からは自由占でいいと思う。ワケわからんとこ占ったりしたら即偽視だけど。 |
712. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
☆娘>>707 おそらく年が者を狂だと見ていて、全体的に真視されている者が噛まれるのだろう、と年は予想していたんじゃないでしょうか? 年が占内訳を真狂と考えていたこと前提ですが・・・ |
713. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
商>>712 回答ありがとう。んー、者が噛まれるだろうと考えると、ああいう発言になるのかなぁって思ったりするけど。 結論から言うと、アルビン結構怪しいかなぁって思ってるわ。 他が白めだというのもあるんだけど、アルビンの意見て「流れがない」のよね。答え知ってる狼さんがその場で捻ってる感じ。 でも、質問していけばちゃんと回答が帰ってくるから、パメラちゃんには理解不能な思考を持ってるわけではなさそう。 |
714. 村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
ただ、アルビンて、なんだか村全体から怪しまれてる感じがSGっぽく感じるところもあるからちょっと悩ましいんだけどね。 ちょっとご飯食べてきたりお風呂入ったりしてくるよ。 |
715. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
冷やし中華はいただいた! 今日の襲撃は占い機能破壊と俺の信用下げ、狂でも襲撃されれば真に見えてくるだろうし、ヤコブが黒視されていたこともあり吊れると判断した、更に片占いノイズによる占いローラー誘発などが目的か。 んで▼ヤコブを言ってくる奴がいるんじゃないかと期待して見てたが誰もいねえー。ニコラス>>599「ヤコは状況白で良い」ってのを見て言い出し辛くなったかな。みんな同じ希望で参考にならん。 |
716. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
アルビン>>703「先に喰われた」は「誰よりも先に」って意味で了解。 「狼は村人から真っぽく見られている者を噛みに行くと思う」って発言見て、狩人の護衛があることを忘れているのかなーと思ったんだけど、すぐ後で>>706「狩人の護衛がないであろう年を襲撃したのでは?」って言ってるんだよね。俺に護衛がつくことをちゃんと考えられている。 それだと「者=狼、年=真だから襲撃した」となるのがちと不思議。 |
717. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
農>>710なんで襲撃から絞れた2つの可能性を書いているだけ、それも真狂真狼どちらの場合もディタ真寄りの見解をつけているのに印象落としになるのか説明して。 農>>711なんで結論が全く逆になっているのに最初だけ抜き出して胡散臭いと言っているの? あと村視点で見て霊機能が欠けてないうちに者の霊判定を見るメリットが全くないと考えているの? 今日の決定は了解するのだ。 |
718. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
アルさんお返事ありがとう。よく分かったの。 農>>710「この襲撃明けですぐに>>605と者の印象落としに出てくる村長はちょっと狼っぽい?」 の理由が知りたいな…て打ってたら村長さんとかぶっちゃった。 解説してほしいな。 |
719. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
悪いがちょっと遅くなる。仮決定までにゃ間に合わせるつもりだが、いろいろ確認も手間取るかも知れないので、もし喉に余裕がある人がいたら集計とかしてくれると助かるなー。 内容はざっと鳩からみた。 |
720. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
★樵>>656 羊の考察見てきて無難、との発言。その前の>>617ではGS残の中で羊を最白位置に置いてる。これが不思議。なぜ考察が無難な彼女を最白とした?発言をちゃんと見ていなかったって事だろうか。 ただ、3d読むと割と状況要素から考察出来てる樵は今後も発言見ていきたいと素直に思った。昨日までに比べると村側印象アップ。 ★書>>627 霊ロラ中に真実が分かる、とあるが、その真実とは「誰の色」の |
721. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
事を言ってる?能力者の真贋について?よく分からなかったので説明求む。 また、兵>>630への書の回答も違和感。なぜそこまで僕が吊られる事前提になっているんだろうか。(笑) 霊ロラの順番だけど、僕は先に▼長を見たいかなと思ってる。>>633以降の宿の反応が、自身の死を受け入れながら村に出来る限りの情報を提供しようという純粋な姿勢と取れて、僕の中で印象が上がったからかな。ロラされゆく霊能者として「 |
722. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
肉体があるから・・・ふっ、やれるのさ!!」という心意気を感じたね。 あとは前述の通り、占印象を下げに走って且つ>>639で保身に走る村長がちょっと胡散臭く感じたのもある。 ここを指摘する羊と娘はちょっと白印象持てた。 ★娘>>647 今日の方針におわすのはNGと考えるのは何故?どことなく霊ロラな空気はあったように僕は思ったのだが。 |
723. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
めしー。めしー。探して食べとくわ。 羊>>681 霊選択投票ってことで多少は情報が増えると思ったわ。ただこうまで意見が統一しちゃってると宿吊りの結果は見えてるし止めたほうがいいね。 羊>>669 占[真狂]なら仲間の可能性がある年襲撃したことから、妙[村or狩]の可能性は低いかも。あと霊に狼がいるなら妙襲撃を考えそう。者狼なら村人に処理させたがりそう。 仲間の賛同を得られなかった可能性はあるけど。 |
724. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
2d>>458はレジさんへの質問ね。妙村側認定は喰われるか判定で白がでるかしないと信じられない。人間っぽいモリ爺は発言が少ないにしても吊りたくなかったし。整理吊りならばリーザの霊判定を見たほうがすっきりすると思ったわ。 今日リーザに2票はいっているけど、1票はたぶん私かも。変更した記憶がないわ。 農>>709 ぶっちゃけ君は黒いです。白判定への反応は、今までのヤコブからすると演技臭はないかな。 |
725. ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
女将は返答ありがとう。ヴァルターとの比較で偽寄りに見ていたが、レジーナの発言だけを追うとそこまで偽っぽいわけじゃないし真らしいところもあるな。 >>678>>679も安易にローラーを了承したのではなくよく考えていると感じた。COの経緯>>636も不自然ではない。 トーマス>>687「都合良く2狼いることはなさそうという感覚」は、まあ理解出来るかな。 |
726. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
者>>715 ニコラスが先に意見言う~ってのは同意なんだけど、もしアレがなかったら▼ヤコブ言い出す人って居たと思う? ヤコブ吊るってことは、少なくてもディータ偽決め打ちってことだから、▼者が手順なはずなんだけど。 ☆農>>722 別に霊ロラの話はどーでもよくて、旅>>493の希望だし、旅>>599「ヤコは状況白」、旅>>615「宿が先かね」といった話を確定白がするのはNGだと思ってるよ。 |
727. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
この村で発言したかどうか覚えてないけど、確白の意見て、灰の意見よりずっと強いの。 村でも確定白の言うことなら~って引っ張られた考察が出てきてもおかしくないし、狼も警戒して変わったこと言わない空気にもなるわ。 今回であれば、議題か何かで霊ロラ開始時期について、みたいな議題が置かれている形でもいいし霊ロラするならどっちから?みたいな話スタートでも良かったかなと。 |
728. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
農>>720>>721 者真なら今日の非襲撃枠は[者旅農]+占われそうな灰よね。農襲撃があったら農白判明じゃない。言わせないでよ恥ずかしい。 農吊りについては、昨日の吊りでヤコブになればということ。書>>514理由は>>481下から>>482。占われ間際も黒く見えたわ、特に>>560。もうコレ吊っちゃいましょうと。言わせないでよ。 初日のまとめ役ツマラン意見も占われたくないから?かなと。@5 |
729. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
続き)▼リーザは不安感が出ただけで、「どーしても吊りたい」というわけではなかったでOK? >>667「利用されてる」って感覚はしっくり来ない。 >>657で襲撃受けてペタ真という結論になって「狼に利用されているんでは」と言うならわかるんだけどさ。 パメラ>>726 ヤコブのことは俺も疑っていたし、黒いし吊ろうと言う人がいてもおかしくないと思った。▼者が手順は確かにそうだな。 |
730. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
と、宿>>677 何故に自分に投票する・・・対抗偽なんだから誰が誰に投票しようと迷わず▼長だろう。自分が偽と言っているようなものなんだが。 商は今日も印象があまり変わってないな。娘との対話の流れ読んでみても先を見据えるというか現状を見て誰が狼かを判断するような考察があまりない・・・。 ☆長:1番最初の発言が、「これまでの村長の印象とブレたから」だな。ここぞっと者を偽印象付けようとしてるように感 |
731. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
じたからだ。 あと、メリットが全くないというか、僕は霊に比べれば占の方が何倍も必要な能力だと思ってる。者の真贋は確かにわからないが、真の可能性が全然あるのにそこの霊判定見るなんてのは僕は考えられないね。占内訳が真狂で者の霊判定に両方が白出したらもう真贋分からないし、情報もほぼ落ちない。 娘>>726 確白の意見的にって事か。把握した。「これを撃てば、戦争が終わるんですよね!?パメラさん!」 |
733. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
クララさんもお返事ありがとう。よく分かったの。 「霊に狼がいるなら妙襲撃を考えそう。者狼なら村人に処理させたがりそう。」 のへんは妙の判定を操作できるからということかな。 ヤコビンが黒要素をあげがちなのは性格なのかな。 …と、ヤコビンもお返事ありがとう。 でも長>>612でディタを偽印象付けようとしてるようには感じなかったんだけどな。 ただありえるケースをあげてるだけのような気がしたの。 |
734. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
>>727娘 議題出したかったら、ニコラスがokならパメラが出してもいいじゃないか、と思うよ。 旅>>719 占い方針については。 自由:娘>>611 長>>613 者>>622 書>>623 兵>>624 羊>>641 未提出:商妙 自由について明言なし:樵>>673(●羊○商)宿>>632(●商) 者>>729 横レスだけど、狼[者娘樵]ならアッガイ騙されている感なら私もしちゃうよ。@4 |
736. ならず者 ディーター 21:04
![]() |
![]() |
希望出しておくが▼レジーナで。 村長>>351もまとめ役やるつもりで村のことを考えているように見えるし、>>387「確定になるともうみんな相手にしてくれなくなる」>>445「判断しようとして話してるか、疑いかけようとしてるだけかわかる」ってのも確定すると思い込んでいた霊能者心理としてスゲー理解出来る。 更に>>605>>612俺が狼の可能性をあげつつ、 |
737. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
書>>734 パメラちゃんから出さなくてもいいけど…。ニコちゃんにはもちょっと自分を抑えてほしいかなって思う。 あと、あんまり関係ないかもしれないけど、明日1日は、「他灰の白いところを探してみよう」っていうキャンペーンとかやってみたいんだけど、ダメ? 明日は霊ロラ続行だし、一度視点を変えてみるのも必要だと思うの。 たとえ半分の10喉だけでも白探しで話し合うのも、村の結束が高まるかなと。 |
738. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
「▼者をするよりは▼宿で正体が予想出来る」という柔軟性を支持。 狼が霊騙っているなら、目的は霊ローラーよりも決め打ちのがありそうなんで、その点踏まえると村長狼もなくはないと思うんだけど、その程度。 女将の発言読んで、「真ありそうだ」とは思っても、ヴァルターの発言を見ると「あーやっぱこっちが真だろうな」となる。▼レジーナで黒が出れば俺を吊らない進行になるかもしれないし、素直に真らしい方を残したい。 |
739. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
書「●商○妙▼宿▽長」樵「●羊○商▼宿▽者」羊「●商▼宿▽長」宿「▼宿」長「●商▼宿」農「●書▼長妙」商「●妙▼宿▽長」者「▼宿」 仮決定【●商(自由だけど)▼宿】 遅れた、すまん |
740. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
あふー、気がつけばもう最後の喉…。 喉20個て絶対たりないよね。今日の希望は【▼宿】で提出。 あと、ディータが占い先を遺言COするかしないかはお任せにしたい。どっちも一長一短だと思うから。 因みに、>>737の提案は、怪しければ却下してもらってもいいわ。 それじゃ、夕食だけ準備していくわ。@0 [ピカンテピラフ] [ヤングハラペーニョピラフ] [タコスピラフ] |
741. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
娘>>737 白いところ探しキャンペーン賛成。灰狭まってるしそんな負担でもないでしょう。 >旅 吊り希望 宿>>632は▼長 書>>672▼宿▽長 樵>>673>>675▼宿▽長 羊>>676▼宿▽長 長>>701▼宿 農>>732▼長or▼妙 商>>735▼宿▽長 娘>>611霊ロラ 者>>736▼宿 ?:兵妙 羊>>733 判定を操作できるというより、吊り手を使ってほしいのほうね。 |
742. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
書>>734 ありがとう。マジ愛してる!パメ議題提出は俺OKだが遠慮してるようなので取りあえず明日頑張るよ。 者>>715娘>>716 ハイどうも済みません。どーせ俺は確定白のまとめ役ですよ。反町隆史のポイズンでも口ずさんで議題出しと質問にでも専念して余生を暮らします。 |
村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
>>742 エピのニコラスへ。 いや、そういう意味じゃないよ。 気になったとこは質問してもらってもいいし。 ただ、思考開示は、できるだけ遅らせてほしいって話だよー。明日地上にいるか、なんか微妙な空気になってきてもいるから灰に落しておくよ。 |
743. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
すまん、遅れた上にあんま時間とれん。 ▼宿で希望で●は全然読めてないんでディに任せておく。 別に俺はニコラスっていうか確定白でも意見いって何の問題もないと思う。 ただ「誰疑ってますよーー」みたいなのを前面に出すのは控えて欲しい感じかな。 |
745. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
喉がないパメラに。旅>>742ですって。>>458スケールの真度マシマシでいいわよね。 灰印象は昨日と変わらず。位置づけするなら、 白 娘>樵兵羊農>商妙 黒 あえて半白も入れる。 言いたいこともいえないこんな世の中じゃ。生きているうちにいいたいことを言いたいのもわかるけどね。 仮&本決定了解しとくね。タコス食べるじぇ! |
747. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
【決定了解】 占いはみんなの意見も参考にするが自由にやらせてもらう。流石に今日は護衛ないだろうし結果言えるかわからんけどな。 ニコラス>>742 一体いつから言いたいことも言えないこんな世の中になったんだろーな。 確白が意見言うのは悪くないがもう少し灰の意見が出揃ってからにしてくれると嬉しいんだぜ。 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
農白? もうめっちゃわからん (\∩∩___∩∩/) `\二ノ \二/ / 丶 へ /⌒ ゜⌒|(\ |( (● ヽ●|巛ソ) Y _′ ) ト=| し、 ー /_/ | / `ー—イ丶リ ノ /==丿 / /)_/ |
749. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
雨が降ると身体怠いよなぁ。 GTOはアニメしかしらないんだぜ。 樵さん>>651 「生存能力者が全員●農」を白要素ってとってレアケースなの理解だよ。 アルビンの「先に襲撃」に何ぞって言うツッコミ対して誰よりも先にっていう意味だよって言うのは謎だよな、初回襲撃なら誰でも誰よりもさきだし。・・・・ってゲルトーー!! |
750. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 あと娘>>737の提案は悪いところなさそうだしいいと思うの。 ニコさんには羊のもふもふクッションをぷれぜんとなの。 めーめーめー(ポイズン分からなかったの…歌?)。 |
司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
/ヽ/⌒\ /ヽ ( (———) | | ( ‾‾‾ ) | | (_人人_) | | |_ | ・ 人 ・ | ヽ `/ヽ/‾・‾\ノ_ノ (_|_ ‾‾‾‾‾ / | / V⌒ヽ | |
755. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
リーザ悪い、>>683だった… ってちゃんと答えてくれるんだな、ありがとう! >>671「どういう事」ってのはペーター襲撃を見て言ってるんだろーか。それともヤコブの占い結果? あと昨日の●クララと▼トーマスの理由が知りたい。 リーザの視点は独特なので、見えたことがあったら教えてくれると嬉しいぜ。 |
羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
不慣れですん…普通はもっと紛糾したりするもんなのかな? あー今日は誰が襲撃されるんだろう…。 そして今日最初の独り言が今見るとツッコミだらけなの。 まあいいか。 ポイズンぐぐってみようっと。 |
司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
`__ |MENU| |::::| |__| __ ∧∧ `∧∧ ヽ_ノ (∀・ ) (゚ー゚)|【_】|と | |つ< |∬/ |( _ノ ‾‾‾ | ∧∧ ∫ |(Д゚ ) (‾)コと 丶 |
761. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
でなんかだいたい俺がパメラを感覚黒いって感じる理由が説明出来そうだ気がするだけかもしれんけど。 返答が何か微妙にズレてんの。痒いところに手が届かない返事が来るんだよね。俺の言い方が悪いんのもあるんだろうけどさ。例えば娘>>640中断 「怪しいと思わない?」辺り、俺は>>629でパメラがもし居たらどう見るつもりだったのか聞いてんのに一般論帰ってきちゃいましたよ。その一般論自体の理解は出来るんだが、 |
763. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
ちょっと待った!議事読に込みに時間が取れなくて今すぐ説明間に合わないが、村長の態度で引っかかりを感じた。 本本決定【●自由 ▼長】 これで再提出したい。いきなりの変更ですまん。霊ロラは完遂を約束するのでここはまとめの権限使わせてもらっても良いだろ? 説明は大至急書き足していく |
765. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
リーザ>>758 議論を見て「つまりどーいう結論か?」ってことか。トーマス占いたいっつーか狼と思う理由はある? ニコラス>>757 遺言投票は意味がない気がするんだがどうか。まあどっちでもいいんだけどさ。 トーマス>>760 「吊りたいけど吊れなくてもどかしい」って感じか。 |
767. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
それが欲しかった訳ではない的な。 ポケモンで頼んだら親が別色ver買ってきました的な。これこの前小学生の従兄弟に俺がやった。 見えてる視点が違うからズレ生じるのかなって黒く感じるんだと思う。 前に村長がどっかで言ってた先読みし過ぎって奴なのかもしれん、村人が相手の丁寧に思考トレースしようとしてちょい失敗してるだけって感じも受けるから迷い中。これが俺の思考、ね。 |
769. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
ニコラス>>763 【決定確認】 反応出来そうなやつは喉ないだろ…それなら自由投票がいいと思う。 俺はヴァルター真寄りに見ているし、決め打たれるならヴァルターからレジーナに黒が出た時だと思うから。 |
774. 旅人 ニコラス 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ロラ容認を説明した後に保身をかけてくる部分。明日の発言を受けてロラ完遂出来なくなる恐れもある。 あとCO→待つ必要がない 駆け引きを考える上で真であればもうちょっと霊3やらスライドやら考えて動くところあったんではないかと。 |