プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 15 名。
372. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
【★ニコラスは人間だったぜ】 ペーターからのニコラス白判定も確認。 >>ニコラス まとめ役でOK? んで、いつも寝てばっかだったゲルトがやられたんだな。冥福を祈るぜ。 |
374. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
喉復活! 【ニコラスの確白確認】 CN上半身なのに狼じゃないなんて…。なんにせよ、もしニコラスがまとめ問題ないならよろしくね。 兵>>366 シモンちゃんはパメラちゃんの発言見てる?見ててわかんないのであれば何がわかんないか聞いてくれないと。理由は娘>>251よ。これで不足ならどこが不足か聞いてちょうだいな。 |
380. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
あんだけ黒視されてた俺に黒出さないなんてなんて肝っ玉の小さい狼だ。 まとめ役は特に反対もなければ【了解した】ふつつか者だが全力は尽くす。 そして今だから言うが【俺こそが狩人だ】 さあ、誰守ろうかな。 |
382. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
ニコラス白確定確認。 昨日の感じから黒が出るかと思ったわ。灰が減ったし、疑惑も晴れて安心した。 とりあえず気になったところを突きたい性格ってことね。 旅>>343 ありがとう。 ☆妙、旅 どうして今日、ゲルトを守らなかったの? 襲撃が来そうな気がしていたのに…。 |
383. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
兵>>378 、「多弁傾向にあるけど色が見えにくい」か、「多弁傾向にあって雰囲気白っぽいけど狼なら怖い」所を占いたい理由がわからないって意味に捉えてOK?OKよね? 多弁で色が見えにくいところって占って確定白になれば戦力になるし、斑になれば色が強く出てくる可能性もあるじゃない。 「多弁傾向にあって雰囲気白っぽいけど狼なら怖い」所は最後吊り逃がす可能性があるからよ。いわゆる白狼対策みたいなものね。 |
384. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
パメラ>>361 村長は占いは能力者よりも灰の人に使いたいと思っているのである。そこはきっと同じ意見である。 ただし潜伏策というのは、能力者を灰に隠して食べられないようにするのが1番の目的なのである。 のこのこ出てしまうならはじめからCOした方がよいと思うのである。 なので占いになってしまうようなら、その作戦は向いてないと思うのである。 今回は実際潜伏になってないからどうなったかわからないけど、も |
385. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
そもそも、2-2なんだから、そんな簡単に確白が抜かれるとは思わないし、確白まで見越すなら占い先は>>383が良いって理由は理解できない? あとついでに旅>>373 確白はニコラスだけだから、そんな簡単に抜かれることはないわ。狼がカミカゼアタックかけてきた上で狩が変態護衛してない限り、明日明後日に居なくなることはないわよ。 腰すえてまとめやってもらえるとうれしいわ。 |
386. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
【旅人さんの確定白確認したわ~】 >>357 なるほどですわ~。 共有者様がいたころの前世ばかりでしたから、この国では村騙りが流行っていることまでは把握していたけれど、そこからの狼側陣営の思考のトレースはできてませんでしたのよね。 あと、打ってる最中に【旅人さんの2つ目のカミングアウトを確認】ですわ・・・。 |
387. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
し潜伏が続かなさそうだったら、占いが決まる前に村長はCOしたと思うのである。 もともと最初の時間は灰の人として意見をやりとりしたかったので急いでCOする気がなかったのである。 もし確定になるともうみんな相手にしてくれなくなると思ったし。 そしてニコラスも狩人CO? 人間は確定で、ニコラス狂人とかもあるということ? でも狂なら人間確定をしてからCOしたら狼に食べられるだけだと思うのでなんか違うと思 |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
あ、忘れてました、ゲルト神、南無南無ですわ・・・。 者の後出し白判定による確定白は、者真要素と見てよさそうですわね~。 明日の朝ごはんですわ。 つ[バタートースト]、[フレッシュサラダ]、[アイスミルク] それではおやすみなさい~。 |
389. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
うのである。 真ならもう手遅れだけど、ひと言いうと、自分の能力をもう少しよく考えて行動してほしいのである…。 朝ごはんをつまみぐいしようかと思ったけどレジーナが怒りそうだからがまんするのである。 もう寝るのである。 睡眠のはんこをおす。 |
390. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
まとめ役って考察よりまとめに時間取られてなんかアレだよね。ましてやこの更新時間じゃ。 リコールは随時受け付けるが、俺は悔いのないように俺の仕事をする。 【仮/本決定は昨日と同じ時刻で】 【占は暫定だが、引き続き統一とする。異議のある者は早めに意見を】 【基本的に序盤だし多数決を優先する。まとめとして采配を加える場合は本決定前に予め宣言する】 |
391. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
★年 1d年>>193 CO時『最後に遅れてきてごめん』はどういう意味だったのかしら。確か少なくともリーザはまだ顔をだしていなかったんだけど。(妙第一発言>>232) あと、>>234非占COばかりで、ひょっとして恥ずかしがりや狼陣営だったりして占1CO確定しちゃったりして、なんてことは考えちゃったりは、さすがにないと思った? >>370の悔しい感じは、偽に安全に判定を割られそうだからかな。 |
392. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
【ニコさんの狩人COを確認なの。】 一瞬ニコさん狂人?と思ったけど、そうすると狼さんから 2匹も騙りに出てることになるよね…それは考えにくいなあ。 村騙りは考えない方向で。 そして【いろいろ確認。】 2-2だしパンダがでたら吊ってラインが見れるので統一占いには賛成なの。 それではお休みなさい。めー。 |
395. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
娘>>385 俺に黒出さない狼ならどーせ明日も確白だよ(泣 長>>389 悪い、不快に感じる人間がいるのは承知の上だ。リーザがいたからな。斑なら黙って吊られるのもいいかと考えたが、確白になったのでノイズになる危険性が薄れた事と、妙が狂or村の場合狼から見て撹乱出来ると踏んでのCOだ。 書>>382 俺は言ったんだ、今日は一人にしておけないって・・・そしたらあいつ「楽天で秘密の買い物するから」って。 |
旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
リーザ村ならただのノイズだし、狼なら吊り逃しになる危険性、あと素直に真に対抗に出て欲しくない点を考慮してCO。 何度考えても妙偽としか思えないが、万が一真だったらと思うと・・・かと言って全員狩COは見込めないだろうし、これは今俺にしか出来ない事だと思う。 |
ならず者 ディーター 05:20
![]() |
![]() |
おはよう。 ニコラスは村人の護衛誘導の線が濃いような。 黒出さなかったのは狩人警戒してだけど、真狩人が>>395のCO意図を説明する意味ねーじゃん。ただのネタや護衛誘導と思わせておいた方がいい。 |
ならず者 ディーター 05:27
![]() |
![]() |
今日の襲撃は基本潜伏のトム&ヤコブに任せるが、俺としてはペーターか村長がいいと思っている。 ペーター食えれば一番いいけど、狂真予想が多いので守る狩人がいるかもしれない。 村長襲撃は狂人誤爆による占い師確定を防ぐのと、正直真にしか見えないのでロラ不可能と踏んで。守護もないだろうし確霊食いと思えば悪くない。ただこれやると俺狼が透けるかもな。 |
396. 村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
灰考察 ◆モーリッツ 寝てばかり?寡黙すぎてわかんないわね…。無色。 ★老>>344 ペタディタがフラットな理由をおしえてほしいよ。ふたりとも「おかしいと思うところが判らなかった」から? ★老>>349 口数少ないところを占い理由に挙げた理由は?口数少なすぎると占い結果割れたときに判断に困ると思うけど? あと、もし考察落すのシンドイのなら、それぞれの灰の印象だけばばーっとおとしてみて欲しいかしら? |
397. 村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
◆リーザ 考察なさすぎてびっくりね。白黒っていうか、無色。 ★>>336●樵のの理由は? あと、質問や狼探しとは関係しないけどパメラちゃんの考えをひとつ。 長>>306 青>>309 リーザは禁止行為を行ってないし、リーザ狼なら仲間がリーザを抑えなきゃいけないのが良心だと思うなら、それは違うとパメラちゃん思うわよ。 どちら側でも作戦としてはありだと思う。奇策傾向強すぎて理解得られない思うけど。 |
398. 村娘 パメラ 07:02
![]() |
![]() |
◆トーマス やっぱり>>199や>>207で早々に年狂を主張しているのは、非狼に見えるわ。白め。 もし、ディーターが狼で騙り役決定していたならここまで偽視ぶつけるかもしれない?とは思うけど、その場合はライン感バリ3で逆にびみょー。 ★>>333 パメラちゃんやシモンは発言から色が見えているって判断できるんだけど、どう見てる? ★>>319 仮にも狩COしているリーザ吊りって、どういう理由? |
399. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
◆アルビン 寡黙組かな?もうちょっと発言増えてほしいわね!潜伏感あるしちょい黒め。 ★商>>305 パメラちゃんが寡黙組に質問してるかどうかは別として、寡黙に質問すると白い理由ぷりーず! ★商>>341 商>>166でまとめ役必須と書いてるけど、モーリッツまとめって不安に感じなかったの?(モーリッツごめん) ★商>>341 旅が年庇っていると思った理由を教えて。あと旅年両狼の可能性ありと考えてた? |
400. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
◆カタリナ めー。頑張って喋ってる感があっていいわ。ほんのちょっと白め。 羊>>261 占COから先に回ると思ったのね。パメラちゃんも占COから回ると思ってたわ。 ★羊 今回、霊からCO回った理由は納得してるー?霊考察にその辺も絡ませてみてみて。 ★羊>>291 霊が真狼よりだと考える理由を教えてほしいわ。 |
401. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム ニート。対人恐怖症かとおもいきや、発言は増えてきたわね。灰。 青>>271の「視点漏れ」って単語が出てきたのがすっごい気になったけど、赤窓があればこのフォローもう1発くらい入ってておかしくないと思うわ。若干の白要素。 ★青>>271 視点漏れの意味はどう認識してる? ★青>>327 ニコラスは白確したんだけど、どう思った? |
402. 村娘 パメラ 07:03
![]() |
![]() |
◆ヤコブ 目がすべるすべる。申し訳ないけど、ネタ部分は「」とかつけてもらっていいかしら…?あと改行を増やして欲しいわね。 …気合入れて読んだら、特に違和感なかった。白黒も判らないけど。 >>334の超雑感の肉付けは多分今日落ちてくるでしょうから、それに期待。 どうでもいい話:「TRY AGAIN」ってどんな歌か気になってぐぐったけど…よく判らなかった。 |
403. 村娘 パメラ 07:05
![]() |
![]() |
◆クララ 結構攻撃的な発言多め。敵を多く作りそうな姿勢だし白めに見てるけど、初日印象だけなら狼もありうる? 気になったのは書>>255のクロス護衛案。娘>>256では伏せたけど、妙狼の場合って微妙すぎないかしらと思ったのが最大の違和感ポイントよ。 書>>302の「失礼」は、諸性格から狼なら出にくい発言だと思う。白要素ね。 ★書>>342 パメラちゃん灰放置のほうが楽しそうってどういう意味かしら? |
404. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
◆シモン パメラちゃんに絡んでる人。ぶっちゃけシモン考察をメガネなしでできる気がしないわ。 兵>>290で「気になるな」→兵>>311で「質問なんかしてない」な流れがパメラちゃんには異次元。 もしかすると兵>>360の「解んない理由が解んない。」も「質問してない?」のかしら。 このぶっとび加減は理解できないけども、それ以外はまぁ理解できる範疇。●娘以外希望してたら突っかかってやろうと思ってたわ。 |
405. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
朝から大連投ごめんなさい。喉と文字数の関係で最初にお断りできなかったわ。 それじゃ、出かけてくるわ。今夜もまた21:00過ぎそうだったら希望だけ鳩から投下するわね。 あと、朝食おいていくわ。レジーナのもいいけど、パメラちゃんのも美味しいわよ? [あつげしょう] [小倉トースト] [八丁味噌かき氷] それじゃ、夜にね~。@7 |
406. 少年 ペーター 07:15
![]() |
![]() |
おはよう 寝転がりながら考察しようとしたら寝てしまった・・・ 【宿の確白確認】【宿の狩人CO確認】 ニコラスには疑ってしまって悪いことをした。 まとめ役大変だけどよろしく。 意見はまた後で投下するよ |
407. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
レジーナの朝食、すでに減ってるじゃないの。村長がこっそりつまみ食いしたと予想。 娘>>403 妙狼なら真狩に者護衛、年狂人でも騙りがばれるので喰い難くなり、むしろ好都合すぎると思うわよ。 ペーターへ。書>>391はまるっとペーターへの質問なので答えられることだけでも返答ほしいわ。 年>>406 宿狩COしていたの? ちょっと狩人の霊能騙りは信じられないな…。▼宿をしたくなったわ。 |
408. 司書 クララ 07:42
![]() |
![]() |
娘>>403 地味と自他共に評価する私。攻撃的評価はよくわからないけど。 娘灰放置の理由ね。両霊と同じく雰囲気を心がける。娘1d>>251の初回多弁占い希望も、LW役がそこに潜伏しているというアリガチ図式を考えたなら確実村リードの手。 仮に狼だとしても、序盤に獲得した白印象で中庸寡黙域で様子見はしなさそうね。スタンスがぶれたらその時に処置すればいいと思えるからよ。@16 |
409. 負傷兵 シモン 08:08
![]() |
![]() |
娘>>383 「多弁」かつ「色が見えない」Or「白く見える」 AndとOrの並列がなってないんで納得できません。 ★1逆に確白まで見越すなら寡黙や戦力外をさっさと縄使わなくて良いようにした方が良くないですか? あと2ー2は確定白抜かれやすい陣形だと思う。 「気になるな」→で反応貰っても(しかも秘密とか何の答えにもなってない)とか「言い訳」にしか見えないんだよねって事。何処に質問あったんだろ、解らな |
410. 負傷兵 シモン 08:14
![]() |
![]() |
い。 ニコラスのCOはねー、リズは放置推奨なのに。 >>406が自分の占い先【宿】(しかも霊候補)って間違えてる件について。 ペタそれすげぇ偽っぽいんだけど。 お腹減った。 |
411. 村娘 パメラ 08:28
![]() |
![]() |
兵>>409 (「多弁」)and(「色が見えない」Or「白く見える(けど狼っぽい)」)のどこがおかしいの?シモンが理解できないポイントがさっぱりわからないからもう一息わからないところを判るように教えてほしいわ。 判らないしか言われないと何いってるの?で終わるわけだけど…? ってーか、パメラちゃん狼だと疑ってるからこういう発言に至ってるのよね?それくらいは信じてるわよ? |
412. 村娘 パメラ 08:31
![]() |
![]() |
☆兵>>409 寡黙さんは話してもらえるように話していって判断すればいいと思ってるからよ。そもそも寡黙斑になって色わかんなかったら困るんだけど。兵>>158の斑即吊り反対って、斑の色判断して真ライン判断しようとかそういう意味じゃなかったの? シモンの思考は否定しないしそういう考えもあるとは思うけど、シモンはパメラちゃんの考えが自分と違うからっていうだけで全否定しにかかるのはやめたほうがいいわ。 |
413. 負傷兵 シモン 08:44
![]() |
![]() |
こっちもこれ以上解りやすくは伝えられないんだけどな・・・・ 最悪理解出来てないって事だけ伝われば良いです、こっちの解釈はこれ以上進まないんで。 話してって言っても話さないのが寡黙だと思うけどなぁ。まぁそれについては了解。 「狼だと疑ってるから〜」「メガネなしでできる気がしない」とかそういう反応が黒く見えるんだよね。まぁ良いや。性格要素って奴も加味してみるか・・・。 |
414. 村娘 パメラ 08:47
![]() |
![]() |
書>>407 だから、妙書者が狼なケースがあればクララのクロス護衛案は微妙かなぁって引っかかったのよ。ただ、妙書者狼ならもう少しそっち方面に意識の行った発言になると思うし、このケースはなさそうね。すっきりしたわ。ありがとう。 あと、書>>408の回答ありがと。納得したわ。 ★年>>282では黒見極める手段は秘密って話だったけど、●旅のどこが黒だと思ったの?ちょっと教えてほしいわ。 続きは夜ね@ |
415. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
兵>>413 そっちはそれでよくてもパメラちゃんは良くない。 パメラちゃんはできるなら、シモンは白放置枠に置きたいの。疑ってるポイントが判るようにしてほしい。下2行が黒く見える~とかは普通に理解できるから、まったく分かり合えないなんてことはないと思うのよ? 誰か他の人でもいいわ。もうちょっと理解するための材料ほしい。 …正直、このまま平行線だとすっごい困るんですけど。 |
司書 クララ 08:57
![]() |
![]() |
未発言者、青農樵 樵白視多で安全圏と判断し様子見? 爺さん意見少、占いしてもいいかも。農狼なら青疑いにかかると思う。●爺▼農or妙 ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃ STOP雑談 ┫ ・∀・ ┣ ┗┳━┳┛ |
村娘 パメラ 09:05
![]() |
![]() |
因みに妙への反応の部分はあんなところはしれっと流すケースだからだよ。 狩非狩透けるような発言してどーすんのよって話。 妙が真か村騙りか狼かなんてわかんないんだから。。。 って、こんなこと表で言ったら非狩ばれるから言わない。 |
417. 司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
>兵・娘 たぶんパメラは、後半に白を決め打てそうかどうかはわからない所って意味で言っているんだろうと思うの。 シモンがわからないのは、それが鬱陶しい白を斑にしたり確白にしておいしくって事かと捉えたか、白っぽいの『ぽい』のニュアンスかと。 まだ顔をだしてない人いるし、爺さんは小遣いと昨日の分の考察も見たいわね。下半身は今日あたり伸びがあると期待してるわ。当然、考察的な意味で。@15 娘@3?ツエー |
418. 少年 ペーター 09:18
![]() |
![]() |
ごめ、寝ぼけてた【旅の確白確認】【旅の狩人CO確認】 ☆>>407 書 文書の最後にっていう意味。 ☆>>415 人外であるディタと絡もうとしていない人物を見ていた。灰の中でニコラスとリーザだけ占い師の真雁について自発的に触れていなかった。質問に答えただけだったはず。だから怪しいと思った。 |
419. 木こり トーマス 09:42
![]() |
![]() |
とりあえず昨日を見返してきた。 青>>327みたいな見方は発言を丁寧に読み込んでいる感じで好きだな。結果としては外れてたが。 一応セオリーとしては旅に希望を出した人は洗い直して行きたい感じ。誰か希望出しの順番に並べてくれないかなあ。 |
420. 羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
おはよーございます。 ☆娘>>400も兼ねて霊考察なの。 はんこ村長 シモンさんとのやりとりは白要素? 統一占いやまとめを希望するなど村人の動きがばらけることを心配しているところは真っぽいかな。 ★長>>387「確定になるともうみんな相手にしてくれなくなると思ったし。」とあるけどそんなことはないと思うの。 自分に質問がこなくなるってことかな? あと、灰の人として意見をやりとりすることでどんなメリ |
421. 羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
ットがあるか教えてほしいの。 この方針がダメだと思ってるわけじゃないよ。 女将さん 一斉COは狼さんも狂人も占いを騙ることを期待してたということかな。ここは分かるの。 でも1d>>179で自分からCOしちゃってることがひっかかるの。 確かにCO方針の採用は難しかったかもしれないけど、まだ誰も能力者COしてなかったわけだし、 対抗が出てからCOしても遅くはなかったと思うの。 ★宿1d>>278「霊 |
422. 羊飼い カタリナ 09:49
![]() |
![]() |
確定狙いの霊CO」とあるけど、村騙りがないとしても なんで霊確定が狙えるかいまいちピンとこなかったの。 解説してもらえるとうれしいな。 というわけで ☆娘>>400 ・女将さんのCO姿勢に疑問があるので釈然としないものがあるの。 ・霊が真狼よりだと考える理由は、占いの内訳が真狂だと考えたからなの。 羊1d>>266,267で書いたつもりだったけどはっきり書いてなかったね。 でもこれは今後の展開次 |
423. 羊飼い カタリナ 09:51
![]() |
![]() |
第で変わると思うの。 質問の答えが返ってきたら補足するかもしれないの。 パメラさん喉なさそうだからなるべく詳しく書きたいけど現時点ではこんな感じなの。 分からないところがあったらごめんね。 |
424. 少年 ペーター 10:17
![]() |
![]() |
★老 見えないのでGSだけでもお願いしていいですか? 忙しいなら理由とか省いちゃってもいいので ★樵 >>416 寝てたなら仕方ないね。念のため昨日は誰を占いたかったか教えてくれないかな? ★商 >>289 今は占い師どう思ってる?遠慮せずにいってほしいかな |
426. 木こり トーマス 10:29
![]() |
![]() |
とりあえず今日の判定を素直に解釈すると、者狂の可能性が減ったね。 ニコラスのCOも確認した。 ☆娘>>398 昨日の早い時点で娘兵は白いと言ったはずだよ。自分で考えて狼探すために切り込んでる。こういう姿勢は狼には偽装しにくい。 僕はこういうところに占い当てるのは勿体無いと思っているので、その限りでパメラの占い方針とは一致しないかも。 仮にも狩COのリーザ吊るのは進行上仕方ないかと思った。全然真っ |
428. ならず者 ディーター 10:35
![]() |
![]() |
悪い昨日は力尽きた。ニコラス上半身の狩人CO確認。 なるほど、やっぱりお前の下半身は飾りだったんだな!昨日も言ったが他のみんなはこの件に触れるな。ヴァルターもこのCOは気にせんでいい。 ヨアヒム>>283 「確かに年の言う通り」と納得しているが、ヨアヒム案を実行した上で「真/狂に見せる」には具体的にどうすればいい?実際に真/狂に見せかける方法が浮かんだのか、深く考えずに納得しただけだろーか。 |
429. 羊飼い カタリナ 10:35
![]() |
![]() |
☆年>>425 青1d>>269の発案から>>285の「この案狂人なら嫌がるはずなんだけど~」のあたりなの。 でもパッション入りだし白っぽいで確定したわけではないの。 こんなんでいいかな? |
430. 羊飼い カタリナ 10:36
![]() |
![]() |
おまけみたいなもの。 ぺタが記号とかアンカーとか間違えてるのが地味に気になるの。 脇が甘いのか素なのかよく分からないけど。 でも私も昨日占い希望間違えたのであんまり人のこと言えないの。 ディタは1d>>295,365あたりで発表順にこだわってるのは 真視を得たいという思いからかな。 でも発表順には従ったほうがいいと思うの。 @12 |
431. ならず者 ディーター 10:40
![]() |
![]() |
んでリーザについて。仲間が居たら止めるだろうと言うが、止められても自分のやりたいように行動していると思う。正体が何であれこういう奴なんだろう。 リーザ村人の場合「真狩人の代わりに被襲撃を狙った」、真狩人の場合「灰狭め&吊り回避」、狼の場合は「村人の反応を引き出す&村の混乱を狙った」……彼女がどの役職だったとしてもメリットはある。そしておそらくデメリットまでは考えていない。 |
432. ならず者 ディーター 10:46
![]() |
![]() |
続き。狩人COしたところで「狼村狩」のどれかであることは他の灰と変わらないので、「狩人COしているから」と特別視はせず他灰と同様に扱うべきだと考えているぜ。 なので、リーザは残りたいなら信用得られるように頑張って欲しい。他の奴らは知らないが、少なくとも俺はこのままの状態で残すつもりはない。 腹減った。さて朝食は……(味噌をよけて氷をつまんだ) |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 11:42
![]() |
![]() |
【ななめ読みましたけど、私は美白の霊能者ですけれど、狩人だなんて一言も言っておりませんわ(笑)】 鳩さんからよ~。 あと、狩人COは村騙りであるのが一番望ましいですし、そのように判断すべきであるし、そのような雰囲気で進めていくことがけん制としても望ましいと思いますわ~。 |
434. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
灰雑感 老:発言少なすぎ。>>349ノ希望が正直既に集まってる票に併せて来たようにしか見えない。俺言う程口数少なかったか? 青:「視点漏れ」は単に言葉のあやだろう。発表方法提案は村視点っぽくて良かったけど霊に2人出たから年が狂に見えるってのは何故?灰 樵:ペタ偽視は対抗出揃うのを待たずにバッサリ言い放つのが白っぽいが村視点リザ真の可能性あるのに即吊り提案はどうなのよ。青と同じく年狂人に見てるようだ |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 13:00
![]() |
![]() |
簡単な占い師雑感と質問ですわ。 皆さんが指摘されている要素のほかに、>>406の「確定白」という表現が真占い師の視点からの発言かどうかという点が引っかかってるのよね。 >>年 ★これについて、意見をお聞かせいただいてもよろしいですか。 者については、昨日までの発言姿勢のほかには、今日の後出し白判定でより真評価という感じですわ。 >>者 ★対抗の年が判定を割ってこなかったのは何故だと思われますか。 |
436. 木こり トーマス 13:00
![]() |
![]() |
☆年>>424 昨日言ったように、旅商か、老か。書でも良かったかなあ、とは思う。 ▼妙ってそんなにダメなの?発言出てこないなら吊って良いと思うんだけど。昨日の時点では発言を促す意味もあったんだけど、旅がCOした以上は妙偽でしょ。 2-2でどちらかに狂人がいると思うので、旅狂はない前提ね。 |
438. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
灰雑感つづき 書:>>227この質問なんだろう。性格判断て言ってるけどちょっと意図が汲み取れなかった。狩人の護衛方針に言及してるのも引っかかる。前半絡んだ感触はやや白いかもと思ったが今は微黒く見える。 農:内容はパッション多くて微妙だな。>>334ナチュラルでないはともかく俺が青と被るってのは何なんだ。 やや黒 羊:内容すっきりだし、女将に対して俺も同じような事思ってたので共感白な感じ。 |
439. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
妙:狼があんなCOするか?というのがものっそい疑問なので狂か村だと思うんだが、それを見越して出て来た可能性は捨てきれないところだ。まあ2-2の時点で狂の可能性はほぼなくなったので【村>狼】と思う。 俺が死んだらその時にでも吊ればいいんじゃない? |
440. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
商:うーん、確かに雑い。これが俺の下半身か。しゃべれない人ではなさそうだがこれは黒く見ざるを得ない。今後の挽回に期待。 娘:発言活発で質問飛ばすのは面倒見のいい村な感じだが、今はいささか兵に拘り過ぎだな。娘VS兵で見ると俺は兵の言う事の方が分かる。>>409とか。やや白だが娘の占方針ならまず娘占いたいね。 兵:能力者への切り込みが良い。娘とのやり合いも踏まえて白より。 |
441. 旅人 ニコラス 14:01
![]() |
![]() |
能力者考察は護衛先が透けそうで書くかどうか迷ってるが、どうすっかな。 まあ護衛せずに死ぬかも知れんけど。 ■娘>>415 横やりで済まん。「多弁」かつ「色が見えない」Or「白く見える」ってもうそれ単に「多弁」でよくね?とは思った。白狼対策を否定するつもりはないけど。 ★樵>>199は霊が真狼だと思っての事?理由訊きたいな。 |
442. 木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
昨日のCOを見てきた。 旅が希望を出すときには、旅4票農2票だった。旅が自分占い避けるなら農に入れるように思うんだ。それなのに娘に入れてるのは白要素。って白なんだが。 反対にこの前後で旅にとどめを入れてる羊老あたりは、理由を見返したいところ。安易に便乗したんじゃないかという。 者娘あたりが旅に便乗しなかったのは好意的に捉えたい。狼なら旅白知ってるわけで、旅に便乗するところだと思った。 |
443. 木こり トーマス 14:21
![]() |
![]() |
年は最後まで引っ張って、旅農と人気のあるところを挙げただけ。これは答え知らず、かと言って自分でご主人様を挙げたくもないという狂人要素。 ☆旅>>441 いや、逆かな。ペタが狂っぽいから霊真狼かな、という考え方。 ペタがあのタイミングでCOした理由は結局納得できないまま。霊が2人出たのを確認してからCOっていうのは偽要素。狼だったらもう少し落ち着きというか慎重さがあると思う。ああやってヒョコヒョコ |
444. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
出てきたのは狂っぽい。 あと、兵と娘は考え方が違うだけで、お互いに疑い合うのはちょっと勿体無いと思う。その点を指摘していた書は白よりかなあ。 妙もそうなんだけど、老商も発言少なくないか。商はまだ雑な雑感落としてくれてるので、今後に期待できるのかな。 |
445. 村長 ヴァルター 14:39
![]() |
![]() |
3時のおやつタイムである。 カタリナ>>420自分が白ってみんなが知らないときに誰かと喋ると、相手が村長を判断しようとして話してるか、もともとわかる気はなくて疑いかけようとしてるだけ、みたいのがわかるときがあるのである。 狼はSGを作ろうとするけど、人は狼も探すけど人も探してると思うのである。 なのでメリットかわからないけど、そゆとこに注意して話すのは狼探しで村長が役に立つと思ってる方法である。 |
446. 村長 ヴァルター 14:41
![]() |
![]() |
シモンとパメラのやり取り パメラ>>251の、「まとめ期待するなら、「多弁傾向にあるけど色が見えにくい」か、「多弁傾向にあって雰囲気白っぽいけど狼なら怖い」所を占うのがオススメね!」 は、結局多弁傾向であれば占い対象だと言ってるように見えるのである。 黒い人は入ってないけど、まあその場合は吊りにいくんだろうなと予想したけどあっている? |
447. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
で、この発言では、まとめ期待するならそういうとこがオススメだという話だから、自分がそうしたいと思っているというより、他の人におすすめしてるように見えるのである。 ここからは村長個人的に、自分がそうしたいなら、はっきりそう書けば誤解は起こらないのであるし、逆になぜ他人にすすめる言い回しにしたのか疑問が残るところなのである。 |
448. 村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
あと>>251の「現時点ではここ占いたいって所はまだ未定」という部分も繋げて、村長は、占いたいところが見つからない場合の策として多弁占いを考えているのだろうと勝手に推測していたのである。 特別そういうわけでもなかった? もしくは書兵2人ともに占い理由はついていたし、結果的に希望先が多弁だっただけなのだろーか あと別件で、ヤコブの宣言を待たずに2-2前提で考察を始めているのは気になったのである。 |
449. 村長 ヴァルター 14:59
![]() |
![]() |
仮の話だが、パメラ狼でヤコブ人間なら、ヤコブCOの可能性は捨てきれないはずで、もしそのとき占霊に狼2出ていれば、占霊の真がそれぞれ1ずつ+狂が1なので予想されるCO者の内、人間の人数が1足りないのである。 狼が1しか出ていなくても、>>250でパメラ自身が触れたように、もし村騙りなどがあればまだ人間がCOをする可能性はある。 ここからパメラヤコブ両狼があるのではと思い始めているのである。 他の人に |
450. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
パメラへの説明は脳から半分出てきそうで出てこないんでもうちょっと頑張ってみるということで。 ただ一つ読み返して娘>>404誤解をしてんなーって思ったのは兵>>366の「解んない理由が解んない」って「俺がパメラを疑ってる理由をパメラが解んない理由が解んない」だからこれも質問じゃないの?とか聞かれたならばええ、全く質問じゃないです、と。 「考えの違いだけで疑い合ってる」 |
451. 負傷兵 シモン 15:09
![]() |
![]() |
って別に俺、多弁占い"だけ"でパメ疑ってる訳じゃないんだけど、って、これ黒塗りじゃね?って思って誰だ言い出した奴ぅぅって捜したらまたパメラだったよ、もうこれ。 リザは狩人CO自体は置いといてマトモに喋らないから吊り候補に入れて良いと思う今日のコア次第。ちなみに狼が1d狩人COしたのも見たことある。 あー・・・村長とニコラスが大分俺の言いたい事を言ってくれてる感じではあるな・・・。だいぶ。 |
452. 村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 ☆旅>>441 ずいぶん違う。黒いと思えば占いはずして吊りたいし、白放置枠に置けるくらい白ければそれも占いたくないわ。 あと村長へ。そりゃそうでしょ。皆にも呼びかけたつもりだもの。意見のアピールくらい自由にさせて欲しいわ。 ヤコブが出てくる前の考察は見落とし半分、時間ないからが半分ね。 ★>>449 2-2で考察始めたのは、ヤコブ狼を知ってたパメラちゃんが油断したという話? |
453. 木こり トーマス 16:09
![]() |
![]() |
パメラは多弁について、 黒い 色が見えない 白く見える 白放置枠 の四つにカテゴライズしているのかな。で、二番目と三番目に占いを使いたいと。この村だと誰がどこに入るんだろう? 僕は吊りは寡黙とか斑とか能力者カタリに使うので、占いはそれ以外の怪しいところに使うべきだと思う。だから上記三番目とかに占い使うのは勿体無い。パメラとは考え方は違うと思った。 |
454. 旅人 ニコラス 16:11
![]() |
![]() |
娘>>452 すまん、言葉が足りなかったな。その辺の一般セオリー的な話は承知してるが、この村で多弁と呼べるのは兵娘の二人くらいしかいない。次点で書か?別に「多弁占おう」でまとめて問題ないレベルと思うぞ。 あ、ついでに教えて欲しいが★妙のCOに対してやたら好意的なのは何?状況楽しんでるのか分からんがあれだけ見ると黒いんだが。 |
456. 村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
>>454 はぁ。ニコラスもそこに触れるのね。 まぁいいわ。理由は以下の通り。 1.パメラちゃんの狩非狩が見えないよう、村騙りのメリットを考慮した視点で発言した。 2.リーザがあの時点では慣れてない初心者かもと思って、好意的な発言をして話しやすい雰囲気を作りたかった。 なんでニコラスまでここに触れるのかがすっごい不満なんだけど。 非狩バレバレだし、●娘でいいわよ。理由は狩保護と兵の思考リセット。 |
457. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
★少年 >>391 二番目三番目の返答がいただけていないのだけど。星をつけなくてわかりにくかったのかな。 占い確定の可能性。それと判定時の『くっそー』の意味、これは黒が出ると思ったからかな、>>418を見ると。あってるかどうかだけでもplease。 年1d>>352>>353 灰考察に私の名前がないようだけどのは、残りの灰扱い(=どちらかというと吊り)ってことかしら。 ★レジさん 宿>>433 |
458. 司書 クララ 16:50
![]() |
![]() |
妙の扱い、終盤に妙灰灰になっても人間決め打つべきだとまで考えてる? それは残された人にかなり過酷だと思わ。燃え尽きて灰になっててもらえたら助かるけどね。 >>454旅 パメラ喉ないし代わりに想像でいうけど、彼女は明るい雰囲気を保ちたいから、とりあえず軽くあしらったのかなと今は思ってる。 で。1d>>247娘の基準にのっとれば、>>343旅から、 □書>娘宿でおkよね。 |
459. 村長 ヴァルター 16:52
![]() |
![]() |
ただいまである。 >>449が切れてたのである。 続き→他の人については後で パメラ>>452村長は意見のアピールを否定してるのではないのである。 >>251の呼びかけの部分は、自分がそうしたいと思ってるようには見えなかったから誤解を生んだのでは?と言っているのである。 どちらかといえばパメラはあくまでその時点で「占いたいって所が未定」だったからそれを言ったように見えたからである。 |
460. 村長 ヴァルター 16:53
![]() |
![]() |
返信はいらないのであるけど、パメラは対話するときに相手の考えを先読みして返答をするのがこじれるもとだと思うのである。 もし、こう考えてるのか?と思ったらまずは相手にそういう考えがあるか確認をしてから話を進めていった方が誤解は起きにくいと思うのである。 例えばこの話でいうと、村長は他人への呼びかけを否定していないのである。 呼びかけた部分が、パメラ自身が占い先を決める第一条件でもあったとは |
461. 村長 ヴァルター 16:54
![]() |
![]() |
>>251からは読み取れなかったけど、もしかしてそうだったの?という話なのである。 ☆のとこ結果だけ見るとヤコブがCOしてないことから、2人が仲間ならもう残りがヤコブしかいなくなった時点でこれ以上COがないとわかっていたことになり、宣言前に考察を始めてしまったのでは、と考えたのである。 もちろんパメラが人の場合は>>452で言ってる通りなのだろうから、これも返信はいらないのである。 |
462. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
多弁占おうで問題ないレベルって、それ結果論だし、思考の過程を出すのが理解してもらう一歩だと思うのだけども。これってパメラちゃんだけ? 樵>>453 んー、パメラちゃんは、占いの力借りないと吊りのがしそうなところを占いたいっていうか感じ。今だと樵書羊が白枠放置、兵が白っぽいといった辺り。兵を白放置枠に置ければ、占いも色見えないところ(ヤコブとか)に使えるかなという発想。あ、もう喉ない。▼老で提出。 |
463. 負傷兵 シモン 16:57
![]() |
![]() |
えー・・・・・・一番透けた反応示してるのは「透けるわよ!気をつけて!」って言ってるパメラさんなんですけどブラフならかっけーっ、でも正直違う話してるのに狩人透けるってば!って言われても。 リズは初心者じゃないと思うよ。雰囲気気にして喋れない人じゃないでしょ。 パメから見て俺はただの灰の1人なんで思考ロックとか気にせず自分占い推奨とか止めてください。 |
464. 木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
パメラの言う思考開示はその通りだと思うな。僕とは結論が微妙に違うけど、それはこれまでどういう狼にやられてきたか、という体験に由来するのだと思う。 リザ評価はクララやらシモンに概ね同意で、こういうスタイルだと吊らないわけにはいかないと思う。ニコラスが言う、旅が死んだら吊れってのはよく分からなかった。 旅は確白なわけで、死んでも妙の真偽に影響ないように思った。 |
旅人 ニコラス 17:13
![]() |
![]() |
なんかパメラから不興を買ってるが・・・悪いけど全然狩人には見えなかったよ。俺が表立ってCOしたので狩人候補からはご退場願いたかった。もし真ならこの状況をうまく利用してくれよ。 |
木こり トーマス 17:17
![]() |
![]() |
ニコラスが言いたいのは、リザ狼なら狼は迷わず旅襲撃ってことだろうな。 自分が狩人で、リザが狼か村か悩んでいるというより、リザが狼か狩人かで悩んでいるように見えるんだな。 これで狩人ならなかなか見事だ。 |
465. 負傷兵 シモン 17:22
![]() |
![]() |
俺そこまでロック体質ではないんで、寧ろ放置体質。 クララさんのフォロー自体は白いと思いつつ微妙な拡大解釈が気にかかるな。そこまで好意的には読めねーよっ!!的な。書>>408>>458 ニコラスに対しての>>254>>255で結構ガンガン行く感じとの差を感じる。多弁に対する扱いと中庸域に対する扱いの差。 ギャップ萌え狙ってるのか、敵を作りたくないのか、的にね。 パメラは反応を見せてくれる前に喉を使い |
466. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
ニコラス>>363 返答感謝。霊能者を真狂と思った理由に納得。確かに狼がローラーされやすい霊能者を騙るのは危険だわ。 >>454最後の一文、パメラの狩人COへの反応は今までのパメラのノリを見るとおかしくないと思う。見返してみ? んでもう遅いがパメラは灰考察で喉使いすぎだ。喋れるんだから考察より議論に喉使った方がいいし、灰考察は喉余ったらやる程度でいいと思う。喉の使い方スゲー勿体無い。 |
467. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
女将>>435 考えられるのは、ペタ狂ならニコラス白に自信が持てなかったってとこか。>>364も牽制になっていそう。 狼でも黒を出す場面ではないと思う。ここで黒を出せばニコラスを吊ることは出来たかもしれないが、霊能者とのラインが判明する。それは避けたいんじゃないかな。 つーか女将が真霊ならパンダが吊り霊判定で真がわかるだろう。真贋見極めに必死にならなくてもいいぜ。ドーンとかまえてな。 |
468. 負傷兵 シモン 17:31
![]() |
![]() |
切っちゃってるのがねー判断しにくいです。後一石二鳥風に他灰の反応も見つつパメラに疑問をぶつけてるんで。 多分、何か理想があってこうあればならない!感があるのかもしれない、その頑張って作ってる感じから「黒さ」を感じるんだが村人でもやりそうではある様子をパメから受けた本日。 お腹減ったんで残りは後でー。@10 ヤコブとヨアヒムまだか・・・ |
469. 少年 ペーター 17:33
![]() |
![]() |
☆>>457 クララ うわ、、無駄に喉使わせてごめん。 回答:あの時に黒だしできなかったのは痛かった。ディタの発言があの時@1残ってたからフライングして遺言みたいな誤爆期待してたしw 灰考察は・・・うわぁ。。書は白い側に入れたつもりなのに!抜けてたごめん。ちゃんと更新して書くよ |
470. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
灰考察(上が白い) ・羊 考察が素直。人間側の思考 ・娘 思考が柔軟で積極的。多弁狼だったら泣く ・書 狼を探っている感じ。者に質問してないのが気になる ・農 読みにくいけど考察は丁寧。 ・兵 決め打ち君。ただ思考は白い。 ・樵 客観的に思考が硬い。やや怪しくなってきた ・商 よく見えない。質問中 ・老 よく見えない。質問中 ・青 よく見えない。質問中 |
471. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
村長さん、お返事ありがとう。なるほど、と思ったの。 灰雑感。 老:ひきつづきよく分からないの。灰考察を聞いてみたいのだけど。灰。 兵:他の人への突っ込み方が鋭いので白いと思うの。狼さんだったらここまで出来ないんじゃないかな。 商:昨日の雑感も雑ではなかったし、他の人に対する考察も聞いてみたいの。灰。 青:考え方はだいたい同意できるし違和感もとくにないの。白っぽいかな。 |
472. 羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
樵:やはりぺタへの考え方、あと兵娘の話への考えから白いと思うの。違和感もないと思うの。 農:超雑感についてくわしく聞きたいの。あまり結論が出てないのは初日だからかな。灰。 書:印象がまとまりそうでまとまらないの。とりあえず地味ではないと思うのよ。 おなじく兵娘へのフォローは白要素かな。狼さんだったらほっといてもいいと思うの。白っぽい。 |
473. 羊飼い カタリナ 18:04
![]() |
![]() |
娘:一通り読んだけど占い方針とかについて特に違和感はないと思うの。 でもシモンさんは別にパメラさんをあまり狼だと思ってなくても同じように質問すると思うの。 妙:さっぱり分からないの。このままこんな感じで情報が得られないなら吊りもやむをえないと思うの。 老商青農のへんは発言待ちで昨日とあんまり変わってないの。 ずっとこんな感じなら黒視は避けられないかな。 |
474. 少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
【仮希望】(後で変えるかも) ●樵 年=狂こそがあるべき姿!!ってところが思考が硬すぎる。 この決め打ち感が人間にしては周りが怖くなさそう(周りを疑う必要がないのか?) 決め打ちとしてもそれにつながる考察がまるでない。年が狂人で事件解決!って感じが怪しすぎる ▼青 正直あんまり見えない。灰が白すぎて考察できてない感じがする。質問にも答えていない。あと僕視点で黒ディタとのからみが怪しい |
476. 行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
ちわ~早速質問に答えていきます。 ☆娘>>399 まず、寡黙組にも質問している=白っぽいの理由は積極性から狼を炙り出そうとしているように見えたので白めに判断しました。 次、商>>341での発言は占い希望のやつで老が第二希望だったということです。まとめ役に関することは>>341では言及してないはずなんですが・・・ 次、旅が年をかばっているように見えたのはなぜかというのは年を偽視する兵に対する反論 |
478. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
老:静かなのである。>>349見ると口数少ない人から選んだみたいだけども、その時点の発言数を数えると、旅17発言、農19発言なのである。 それより少ない発言数には老妙を抜いても商羊青がいるのである。 ニコラスもヤコブも票を集めていただけに、なんでこの2人にしたのかもう少し詳しく聞きたいのである。 農:昨日の印象はまだ変わらずなのである。発言自体は積極的だったので灰の印象を聞きたいのである。 |
479. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
娘>>456 ううむ、もし俺のせいでふて腐れてるんなら謝るが多分俺視点差し引いても昨日から非狩はバレバr・・・いや、ごめん俺が悪かった。その反応自体は白要素だ。 樵>>464 村騙りをまだ考えてるから。俺はどのみち早期に死ぬだろうがもし妙村なら狼は真贋見えてないし先にあっち襲撃する可能性もあるし。だらだら生きてるなら狼ほぼ確定なので手数に余裕があるうちに吊れれば別に今日じゃなくても、という考え。 |
480. 司書 クララ 18:49
![]() |
![]() |
年>>470 うん、言うとおりディタに質問していないと思う。だってペーターには申し訳ないけど、人物像のゆらぎがなくて。 占い確定はCO前の年>>165を加味して、さすがにないと思ったと勝手に解釈していいかな。良ければスルーで。 者考察を兼ねて。 占い師としては>>239霊能者スキなので、確霊を~ 辺が疑問。霊能者よりも生きてる人間の判定ができる俺のが重要人物じゃないか、と考えても良さそうかしら。 |
481. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
羊>>267への返答。例えば俺が占われ、黒判定を受けて占COしたとする。さすがに怪しく見えるかもしれないが、喰われたら黒判定を出した占い師が偽だという情報が残せるし、疑惑を残したければ即襲撃はできないと思った。と、こんな返答がくるのかなとは考えてたけど実際は表裏一体系の>>275。その位かな、違和感は。 灰で一番怪しく見てるのはヤコブね。発言を見てからいいたかったけど。農>>315采配について。 |
482. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
まとめ役ゲームにしたくなければ、それまでに情報を出しつ引き出しつつ、意見を十分に述べるのが灰の役目だと思うのよ。確かに集計マシーンのまとめ役に委ねるのは嫌でも、村人なら誘導と疑われることを恐れず話せると思うのよね。 農>>334の樵評価は少し頷ける部分があったわ。日が改まって少し引き気味になったようには感じるけれど、流れや会話を重視するスタンス変わらず。農>>329には長>>221もお勧め。@10 |
483. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
商:静かなのである。灰のことちょっと言ってたので他の人のことも聞きたいのである。 妙:狩COした以外なしである。一応他の人がちらちら触れているので、接点とかで考えれば情報が0な人じゃないのである。でも能力者候補と宣言したのにこの姿勢では、村側には見えないのである。 青:昨日の印象はまだ変わらずである。>>327で●の理由を言っているので、他の灰の印象も聞きたいのである。 |
484. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
とにかく老農商妙青は発言が増えてほしいのである。 書:冷静に村を見ていると思うのである。仲裁をしたりできる=それぞれの主張を読んで理解してるか自分なりに解釈ができてるかだと思うのである。 それ以外の部分でも考えはしっかりと出しているように思うので発言で判断できそうな人に思うのである。 ごはん休み |
485. 行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
☆年>>424 占い師の真偽か・・・まず考察してみる。まだパンダがないんで曖昧ですが 年:>>418で 人外であるディタと~って者が狼だと断言しているの点が奇妙、狼で者が人間だと分かっているから者を偽に置くには狼が都合いいのかと思われる。 者:全体を見据えている印象。旅の狩COの際にスルーを推奨している点から白印象 現状は上記の理由、考察を多少考慮して 者のほうが真より。年は狼より。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
ただいまよ~。 ちょっと、灰雑感述べますわね~。 老:寡黙気味だけれど、必要最小の回答をしてくれてるのよね。 ただ、初日●旅などのこともあって、寡黙ステルスの可能性はあると思っているのよね。 樵:相手の意見や状況を正確に把握しようとする姿勢あたりが白いわ。私以外の能力者が昨日の時点で占わなくて良いと見てたことから、少なくとも狼1匹は樵を白寄りにおいてることが状況的には気になっているの。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
妙:私は>>280のように見てるのよね。慣れている人なら、狼で騙るよりも村人で騙っている方が自然とも思ってるわ。 商:中庸の発言姿勢が気になってるのと、私以外の能力者があまり商に触れていないことは気になってるのよね。 羊:思考のプロセスが追いやすい点で白いけれど、もう少し話してもらいたいと思ってるの。 |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
青:考え方が近かったのもあるけれど、方針に関する提案がすごく白かったり、長の▼妙に対する反論は白黒とは別次元の話かもしれないけど、心象的に白かったわ。 娘:発言姿勢的に白いこともあるけれど、対抗の村長さんがSGにしようと取れる発言から、白じゃないかと見ているわ。 |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
農:どこかの世界のお話が多くて、思考がクリアーに見えてこないのが気になっているのと、私の>>312の後の>>325●農から、村長さんが狼なら、ライン切りの可能性は高いように思っていて黒寄りね。 司:自由占いなどについては、考え方の違いからか疑問に思うところはあったけれど、発言姿勢は白くて、考え方の違う村側と見ていますわ。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 19:03
![]() |
![]() |
兵:村長さんとのやり取りから白だと見ている。ただ、1dの上から目線の質問や、その私の回答に対する返答など、その他の発言について、私の気持ちは別にしたとしても、もう少し相手のことを考えて発言してもらいたいと思ってるわ。 |
491. ならず者 ディーター 19:11
![]() |
![]() |
正直ペーター真派がいないのが気になっている。フラットはいるけどちと不気味。 ヤコブ>>482「樵は年から安全位置に見られて安心してるのか」 んーと。俺もトーマスのことは白く見ていたんだが「年から」としか書いてないのな。ペーター真と思っていたってことでOK? 占い希望見ると考察自体は悪くなさそうなので、今日はもう少し一般人にもわかりやすい言葉で話してくれると助かるぜ。 |
492. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
灰雑感PART2 書:兵娘の仲介(?)は村の混乱を避けようとしているように見えたので白っぽい、白い狼の可能性は捨てきれない。 羊:考察や思考がよくできていると思う。能力者の考察もなかなか鋭い点があるので白気味。 農、青:早く発言してほしい。少なくとも突然死だけは避けてもらいたい。 |
493. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
先に希望出しておくか。 ※俺個人の希望であって決定じゃないからな 【●商▼農】 後はまとめの仕事に徹する。一応訊くけど 【統一に反対はいないんだな?】 【今日の占発表順は昨日と入れ替えて者→年でいいか?】 【霊の発表は宿→長にしようかと思うんだがどう?】 |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 19:29
![]() |
![]() |
羊>>421 質問ありがとうございますわ。 狼視点、狂人視点で、霊3COを警戒しすぎた結果として霊1COとなるケースがあるからなの。 ただ事後的ですけれども、村騙りが流行っていることは把握していたけれど、狼陣営に村騙りを警戒させて霊騙りを促すことになっているのは、今日パメラちゃんの発言で気がつきましたの。 |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 19:29
![]() |
![]() |
>>455 ペタ坊、回答ありがとうね。 私が聞きたかった内容ではなくて、旅を占ったペタ坊が、私を確定白というのが、真占い師として疑問に思うことがあるから、その疑問をクリアーになるように説明して欲しかったのよ。 >>467 視点とずれていない回答ありがとうございますわ。 真贋云々もありますが、少なくとも1匹いる狼が誰を黒くおいて白くおいてるのかという所からいろいろ考えていきたいんですのよね。 |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 19:31
![]() |
![]() |
>>458 ご質問ありがとうございますわ。 その場合は、その時点で改めて考え直すべきであるとは思っているわ。 あと、その場合は妙=狼もあれば、SGにされてしまう心配はあるのですが、今日▼妙するのと終盤▼妙するかの選択を考えても、途中で灰襲撃が見込める後者の方が戦略的に比較優位であると思っていますのよね。 |
497. 宿屋の女主人 レジーナ 19:39
![]() |
![]() |
●農▼老 理由は>>486>>489ですわ~。 夜ご飯おいて、すこし横になってリラックスしますわね~。 つ[トンカツ]、[キャベツの千切り]、[ご飯]、[味噌汁] |
498. 農夫 ヤコブ 19:40
![]() |
![]() |
「すごい・・・五倍以上のエネルギー・ログがある。」 つーわけで遅くなった!ネタまじりでわかりづら過ぎるという意向に応えて「」付きにすんぜ・・・←煮え切らない。 一旦、ログ読んでくる。 |
499. ならず者 ディーター 19:59
![]() |
![]() |
昨日はシモン、トーマス、同じ箇所を白要素にした。 トーマスは昨日言ったようにCO揃う前のペーターへの反応、シモンはレジーナへの反応ね。>>184「確定しないかもね 狼ならこういう「見えてるっぽい反応」はしないんじゃないかと。>>200で「CO時に言い訳しながら出てくる」とそう感じた理由も述べている。 パメラは>>411「狼だと疑ってるからこういう発言に至っているのか」と確認しているが、 |
500. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
うーん、やっぱ能力者考察出しても問題ない気がして来た。 年:対抗が出揃う前はフラットに見てると言ったが、者が真寄りに見えるので今となっては偽視。狂人説が人気あるようだが、旅>>363から占に偽なら狼の可能性が高いと思うんだよね。わからんけど。 者:>>176なんかは真贋問わずCOの準備してたんだろうな。その後の発言を見ても村の為に方針出してる感じが印象よい。 |
501. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
「疑っているから質問している」というより単純にわからないからところを解説して欲しいんだと思う。「これどーいう意味?教えて!」って、失礼かもしれないが子供みたいな。 昨日俺が質問された時にも思ったんだけど、強引に黒塗りしようとしているようには見えなかった。 それに対してパメラは過剰に反応しすぎな気がする。……もしかして、最白でなけりゃ気がすまないのか? 言っておくが最白ではない(キッパリ |
502. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
★者>>365は割と俺白く見てた?>>350しか思い当たるところがないが「だから白いってわけじゃない」と言ってるので、他になんかあったら喉のあまりとかで良いから教えて。 ★年>>370は俺で黒引けると思ってたんだよな?それ自体気にはしないが希望が遅いし>>358農の色見たら他が見れそうって何?他の灰ってこと? |
503. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
まずゲルトの冥福を祈る。よくもゲルトをぉ~。「残念ながら、ゲルトには大気圏を突破できる能力はないのだ。しかしゲルト、無駄死にではないぞ!」と。 そして旅の白確&狩COを確認。 ハッキリ言うが旅の狩人COについて触れるのは狩人情報が透けるんでやめとけよって思ったぞ。まあ僕は黒視されまくってた事にふんぞりかえっているかのような>>380「それでも狩人ですか!軟弱者!」と言いたいけどさ。(笑) 昨日は全 |
504. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
然灰が見れなかったんで、今日は喉が消える前に灰考察から。昨日は印象オンリーだったが、今日は2日目発言を加味して見ていく。 単体ネタじゃないが、皆が注目気味の娘-兵のやり取りは僕の中でさして印象に残らない。兵が娘の発言の中で理解できない文脈について、問い、娘がその内容について答え直している、といったところか?別段、お互いの「正体の探り合い」って感じじゃないんで、ライン切りもあり得るのでは。どちらか |
505. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
と言えば長-娘の質疑の方が探り合いって感じがして、ココのラインはないように思う。「これで2人が繋がってたら、オメデトウってところだな。」 あと狩人情報になるからあんまり言いたくないんだが、娘>>385は解せないね。旅が素村で、自分に護衛を付ける為(GJ狙い?)に護衛誘導しているという可能性は考えないのか?☆この場合の「変態護衛」って何だ?狩人が誰を護る事が変態護衛という意味合いで使っているかマジ |
506. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
で気になるんだぜ。 だが村の中で寡黙な奴に対しても1番質問投げかけてるし、兵とのやり取りに喉はさくものの目的を見失った感じもない。白寄りだな。 書は2日目発言を見てみると初日よりずっと色が見えてきそうな印象。・・・・なんだが、書>>407は「??」。年のミス発言を見ての言葉だと思うんだが、自分で確認するふうもなく▼宿をしたくなった、と。狩人の霊能騙りなんぞ「ちょっと信じられない」レベルではないと |
507. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
思うんだが。まだよく分からんが、黒寄りの灰。 んで、シモン。黒寄りかと見てるんだが・・・。喋り口調だと序盤やっぱりやたら挑発的。が、発言よく読んでみると丁寧に敬語使う場面もあり、キャラがブレる・・・敵を作りたいのか、作りたくないのか。質問内容も「発言の内容をもっとかみ砕いて」という内容が多く、質問をして村側に見られようとしている、と思えなくもない。黒寄り灰。一旦投下。「人狼公国に、栄光あれー!」 |
508. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
先に希望出しなの。 占い:【●農】 発言のわりに思考や結論が見えてこない感じがするのではっきりさせてみたいの。 吊り:【▼老▽妙】 老:灰のなかで一番寡黙で、ステルスでは?と思ってしまうの。 狩COと占いに関して以外の思考がさっぱり分からないの。 妙:情報が少なすぎるのと、話そうという姿勢が見えてこないからなの。 村のためにプラスになる要素はあまりないと思うの。 |
509. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
で、次は羊。口数はあまり少ないが、能力者候補の真贋についても初日から自分の印象はきちんと述べてる。が、いまいち白黒分かりづらいのが正直な印象。「いまいち印象薄いぞ!なにやってんの!」 ★羊>>430 なぜアンカーや記号ミスが「気になる」?黒く見えると言う意味であれば、どういう理由でミスが黒いのか説明して欲しい。また、「娘-兵をフォローする事が白い、狼なら放置するだろう」という考え手についても少し説 |
510. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
明が欲しい。狼がどちらかを黒視させようとつっつくとは思わないのか?純灰。 商は印象に残らないな。人には早く喋って欲しいと言うのに、彼自身能力者についても灰についても殆ど考察落としてないように見えるのだが。「吐き出すものなど・・・ない!!」というのか?2日目になっても灰は雑感のみで、深く触れようとする感じでもないんだな。が、他人からの質問にはせっせと答えているのは、疑われたくないという姿勢から?1 |
511. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
日目は喉をかなり無駄に使っている印象が強すぎて、暫定吊りたい位置にいると言っておこう。黒寄り灰。 ☆旅:あ、突然思い出したが農>>334の青にかぶる、は、旅を希望する理由が青にかぶる、という意味だよ。 ちょっと灰考察疲れてきた。農についても吊りたい位置にいる。何しろ発言が少ない。にも関わらず老>>349「口数少ない人から」で、僕を入れているのは若干の票乗せに見えたね。「ぼ・・・僕がどれだけ喉を |
512. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
割いたか知っているのか!君は何も見ていなかったのか!?」吊りたいと思うのは、寡黙だからではなく兎に角狼を探そうと言う姿勢が全く見られないからだ。暫定今日の▼は老で出すつもりだ。 一旦投下その2. |
513. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
ニコラス>>502 「割と白く見た」っつーか多数決で票が集まってるのに占い回避させるような動きがないから白なんじゃねーかなとはボンヤリ。それに一番気になったヤコブがニコラス希望していたしな。 >>493 統一に反対はないし順番もそれでいい。 ただ占いより霊判定を先に発表させた方がいいと思うんだがどーだろ。 占いは俺が先で狂人対策は意味ないんで、霊に狂人がいる場合を考えて。 |
514. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
農>>506 ▼宿は半分冗談、半分本気。妙の位置づけが不自然に見えちゃうので、現状宿偽霊寄りよ。 でも宿>>496の襲撃が見込めるから終盤吊りでも、は同意なのよ、>>458書の燃え尽きて~は襲撃してもらえたら、って意味だし。 ★シモン 書>>417はピントずれていたかな。 旅>>493 統一希望が多いからそれで→同時>年→者がいいけどそれで→▼宿もそそられるけどそれで 仮希望●老○商▼農▽宿@9 |
515. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
旅>>493 【統一で良い】、発表順は任せる。 別に要らんとこに挑発的なる必要ないしな・・・・ モリじいさんは発言ないなァ・・・忙しいのかねぇ。 老★>>344下段「ペタの信用落としたい人がいる(年真ケース)のか、ラインきりたい人がいる(年狼のケース)のかわからない」って言ってるけど年狂のケースを考えない理由は何故です? アル>>485ペタ評についてだけどで「人外」って「狼狂」の事をさして一般的に |
516. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
樵。昨日とあまり印象が変わらないな。樵>>436はちょっと視点が凝り固まり過ぎだと思うのだが、★樵:何故に2-2でどちらかに狂がいるという前提が決まってしまうんだ? 僕個人の意見でいえば、旅の狩人COはする必要があったのかと疑問に思っている。なので、旅狂がないと言い切れてしまう樵には疑問を感じてる。 旅への考察については>>442とか白いなと思ったよ。確かに旅黒なら僕に重ねるシーンだと思うし、投票 |
517. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
まわりについてはよく見てるなという印象。白くもないが黒くもないので、昨日より純灰な位置にきたね。 今日はちょっと名言混ぜる余裕がなくてスマン。 妙については発言もないし狩人COの意味も判らないんで考察はしない。吊ってもいいとは思ってる。 |
518. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
青はまだ発言がないので何とも言えない。 昨日よりも今日の方が気になる存在が出てきたのもあって一応希望まとめると▼老▼妙どちらでも可▽商、●羊○商だろうか。黒寄りよりも純灰の羊を挙げるのは、色を見てみたいと思える存在だから。 |
519. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
使う言葉だと俺は認識しているよ。 書>>514 ☆ズレてないけど(そういう一面もあるかな)とりたてそこが言いたかった訳でもないんだよね。 ヤコの灰考察「黒より」がいっぱいいきすぎてて、何狼編成なんだと聞きたくなってきた。とりあえずぱぱっと黒塗っとけ的な感じ黒いですねー。 アルはちょっとずつ意見見えて来たかな>>476>>492とか搾りだし感。 |
520. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
【統一】が良い。 【発表順は年→者】が良い。 発表順変えるのってナンセンスだと思う。交互にするから後出しの時に偽黒出して下さい、って言ってるようなものじゃない? 希望は悩ましいけど、妙泳がせるなら【●農▼老】にする。 |
521. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
女将さんお返事ありがとう。 ☆農>>509 「気になる」については単に気になっただけなの。 偽視の要素にしようとまでは思ってないの。 「狼がどちらかを黒視させようとつっつくとは思わないのか?」 については、この場合は口をはさんだクララさんが狼さんってことかな? クララさんの娘-兵へのつっこみにどちらかを黒視させようという意思は感じられなかったと思うの。 というわけで想定していなかったの。 こんな |
522. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
ヤコブの発言が増えたのである。 アルビンはまた増えかけて止まってるのである。 妙2老1青0発言。 この辺の人はお手上げ気味なのである。 ヤコブは昨日、長者●、年○希望されて今日は宿●だから能力者からは切れてる感じがちょっぴり。 今日もここまでの希望のほとんどに名前があるのである。 なんか違いそうな気もする。 |
農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
ごめん。正直めちゃくちゃ体調悪い。 出来るだけ頑張るけど、頭が働いてないというかタイピングがきついんで、足引っ張ったらごめん。 表で言うとわざとらしいー吊れーってなりそうなんで言わないでおくね。(笑) |
524. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
●ヤコブ希望。パンダになればライン判明するので、出来れば占い経由したい。 なんだろう、「会話してる感」がないし、白寄りが1人もいないのも気になる。 >>505は本当に触れる必要ないと思う。発言は昨日と比べると大分わかりやすいしネタ部分わかると楽しめたわ。ありがと。 ヨアヒムは>>269占い発表方法が村視点だと思ったんで白く見えたが他は結構無難だった。今日はまだ発言がないが大丈夫だろうか。 |
525. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
本音は妙吊りたい。これで真とかあんまり考えてない。ていうか材料なくて考えようがない。ニコラスが言うように村カタリの可能性もあるのは分かった。でも残してどうする、って感じ。妙が狼でも村カタリでも喰われることってないような。 老は発言量的に吊るしかないかと。 とか言ってたら農が来てるね。商と農を読み比べてみる。 |
526. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
あくまで暫定ですけど 【●農○妙 ▼青 ▽老】 で希望は提出しておきます とりあえず▼青は今日生き延びても突然死されたらどっちの陣営にとってもマイナスにしかならない上に面白くなくなるので本決定5分前までに来なかったら吊り希望です。 ▽老は発言少ないですし。生かして明日以降発言が増える保障もありませんからね。 ●農は今回の考察が黒より多すぎてなんとなくですが黒視されないように発言しているようにみえ |
527. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
●農は今回の考察が黒より多すぎてなんとなくですが黒視されないように発言しているようにみえるので●農です ○妙は1日目のあのタイミングの狩人COの不可解さに加えて今日全然しゃべってませんから占いたいですね。 |
530. 負傷兵 シモン 20:52
![]() |
![]() |
【●農▼老Or妙】 パメラは>>468の観点でもうちょっと見ていこうと。長>>522で言ってる能力者からの切れ感は俺も感じてるんだがね、吊り希望はじいさんがこれから来れる感じがするなら▼妙(好転する気配がない)、来れなさげーなら▼老で(リザは泳がせてみるか)って言う感じで。 突然死1人なら対策は要らないかなって思ってる。判定見たいし。 |
531. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
者>>513 なるほど。別に斑で俺が吊られるわけじゃないからあんま関係ない気もするが、プレッシャーかける意味では面白い! 【霊を先に発表案を採用したい】反対なければこれで行く。 樵>>520 そか、トマは年狂予想してたな。確かにディタが状況真ぽいので俺は問題ないが。 【発表順は年→者について意見求む】仮決定くらいまでに意見集まればいいな。 |
532. 行商人 アルビン 20:57
![]() |
![]() |
【統一を所望する】パンダの可能性も考慮して統一がいいです。 【者 → 年には賛成】こうすることで1人がパンダで犠牲になっても偽占炙り出せる可能性が上がるならいいんじゃないでしょうか? |
533. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
妙>>529 出来ればそう考えた理由PLZ 樵さん>>528 「妙老青どうすんの?」って縄に関してはどうしようもないぞ。 ヨアは昨日の様子だと他の2人に比べたら喋りそう。来ないけど。 占い内訳真狂な気がしてるから霊後発表の方が良いな、狂に出来るかぎり情報与えたくないです。 【年→者にも賛成】 |
534. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
これだけ希望されているからこそ【●農】がいろいろな意味で面白いと思うのである。 狼ならもちろん割れるけど、人間でも偽占い師がどう動くかが見ものなのである。 【▼老】レジーナの希望から人間かもしれないと思っているけど、何人かが言っている霊真狂説はなくもないと思っているのと、昨日今日とレジーナの考察が、どうも本人よりも主に長者年とのラインから灰を見ている様子なのが、灰本人にあまり強く踏み込まない狂に |
536. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
今日の吊りは出来れば▼リーザ希望。正体は判断できないが、今後発言で判断出来る気もしない。 狩人だとしても信用出来ないっつーか、多分狼も同じじゃね?リーザが真狩だったとしても、狩人不在と見て特攻してくることはないと思うよ。 ニコラス>>531 霊から発表は、俺が先に発表する場合の話ね。年→者の順番になるなら占結果が先でいいと思う。 |
537. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
思えてきているのである。 人間は意識して全てとラインを切ったりしないこと、都合のよいラインについて、仲間切り、またはここは切れてないと2つの解釈を使えばラインからの黒視は上手い人ならいくらでも作れてしまうのである。 モーリッツ本人については村長>>478から、お手上げ組の中で疑問なとこが解消できてない人である。 【発表順は賛成】 |
539. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
喉温存しすぎて余りそうな予感がしてきたわ。ヨアヒムがくることを信じたいけど、対策をしないなら▼宿希望。質疑は丁寧だからもったいないけど、ヨアヒムが村側に思えるし。昨日の●旅も独自視点で希望を述べていたあたりが白っぽいわ。 >>514書の理由。占:老商はあんまり面白い判定は出なさそうだけど、灰放置はしたくないし人間ぽいから。吊:農は白さを拾えないのと、個人戦希望のフリーダムさと自考察の違和感。 |
540. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
クララさんの兵>>465辺で言った気になっては居るんですが違和感って感じですね。強い要素をとれるほどまだ煮詰まってません。 樵さんとカタリナさんは雰囲気似てる。誰かを黒主張する気配もなければ率先して白っぽい!主張する感じでもない様子。 樵さんはセオリー考察が好きで固い感じはする>>419>>436、でも現状に合ってない主張じゃないって思ってる。状況が動けば動き変わるかなー、と分析しました、灰。 |
541. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
娘:「●娘▼老」年:「●樵▼青」旅:「●商▼農」宿:「●農▼老」羊:「●農▼老▽妙」書:「●老○商▼農▽宿」農:「●羊○商▼老妙▽商」樵:「●農▼老」商:「●農○妙▼青▽老」妙:「●書▼樵」兵:「●農▼老妙」長:「●農▼老」 者:「▼妙」 仮決定【●農○商 ▼老▽妙】 発表順は【占→霊】 占【年→者】 霊【宿→村】 |
543. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
羊:マイペースに考察を進めてるように思えるのである。 木:少し傍観気味にも思えてきたのであるけど、吊りのことははっきり。まだ発言があるようなので、商と農以外にも、羊兵娘のこともどんな意見か聞いてみたいのである。書のことは読んだよ。 兵:娘とやり取りはまだ理解し合ってはないけど、そこで●▼より続けて対話することにしたのはなるべく会話で見てこうってとこは●▼使いたい狼ぽくない気がする |
544. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】占いは希望通りなんでOK。 読み返して気付いたが、トーマスはペーター狂をプッシュする割に俺が真だって考察はないのな。 消去法で真?もっと俺のことを見てくれよ。 >>442>>443 白確定したニコラスを占い希望した中から狼探るのは安直すぎないか。黒が出てるんならわかるんだけどさ。 >>419 セオリーを重視するタイプなんだな。ロラされやすい霊能者を狼が騙ることについてどう思う? |
545. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認よ~】 ただ、突然死対策しないと15→12で、1手減ってしまうことになるから、賛成はできないけど、突然死対策しないなら、別の期待から霊は同時刻発表でお願いしたいわ。 |
547. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
ヤコブさんのネタは好きよ。ザク好きなので、「ザクとは違うのだよ」を言わなかったあたりは信用できる。普通に考えれば多弁域に入りそうな気がするけど、自分の立ち居地を確立できてないような。ガノタ業の忙しさもあるのかしら。占いでも当ててくれるなら。 今日は、私評価でパメラからは「わりかし攻撃的」、カタリナからは「地味ではない」、シモン「敵を作らないように」と分かれたあたりがちょい引っかかったわね。 |
548. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
ええっと、取りあえずヤコブに仮決定についての発言を求めたい。ヨアヒムは本決定までに見えないようなら俺の采配を加える事も考えている。 ・・・妙の▼トマって狼が自分を少しでも有利にしようとしてるように見えるなあ。 |
552. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
灰考察落とすよ。白い順。 兵:初日から言ってるとおり。娘:自占いは微妙なんだけど、でも自分の言葉でしっかり狼を探している。 羊:取り立ててないんだけど、バランス良く見てる。本来は占い当てても良いような中庸なんだけど、この村じゃそんな余裕がない。 書:序盤の戦術論で理解できないところがそのまま。ここも占い当てたいんだが。 青:旅占いの理由とか、独自性がある。昨日の貯金。 商農:ごめん。まだ読み込めて |
554. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
同時は苦手です。ならそんちょ先でいいである。 あと同時は数秒あれば判定見られちゃうのでそういう意味でも反対。 レジーナはそもそも村長ラインで灰考察をしているのに、村長狼と思うなら順番に意味はないのでは? 【仮決定は了解である】【喉がなくなたから本決定もちゃんと了解であるよ】 突然死対策はあまり。吊りは減るけど偶数はGJがつよい。 判定2こみれるからもあるけど。 けど▼妙老青宿は反対しないよ。 |
555. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
ページをめくるたびに、ヨアヒムが来ているのではないかと期待して裏切られてしまうのね…。 灰考察出してない気がするあたり カタリナ:返答のとき「これで伝わる?」と問いかけるのが相手が白だとわかっていてやっているのかなと若干。少し引いた位置にいるけど、質疑応答にこじつけ感は見えないわ。トーマスと同じくナチュ白ぽい。 アルビン:もうちょい温泉宿に寄る時間が増えてくれればうれしい。疑われても無頓着かな。 |
556. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
商農:ごめん。まだ読み込めていない。 老妙:寡黙。 仮決定は了解。ていうか、その二つだとどっちもあり。 吊りは妙が良いような。妙が残っても真や村カタリ決め打てることはないと思う。 |
558. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
>>554 村長さんは大丈夫みたいだけれど、狼でも誤ることを期待して、かつ客観的に示せると思ったからよ。 あと、偶数でGJつよいからというのは論理的に変だと思うのよね。 それだったら、回数が減らない方を最初から選択すべきだと思うの。@3 |
559. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
書>>547 正確に言うと、「攻撃的な部分」(1dニコラスへ)があるがフォローに回ったり好意的な解釈の見える相手(パメラ)が居てこの差はパメが多弁だから「敵に回したくない」だろうか、だから俺の意見としては微妙にパメラ寄りだなと俺も気が付いた。 >>ニコ 吊り希望の2人についての意見は前述の通りのままだよ。だから▼老希望。 アルとヤコならアルの発言は確かに少ないんで悩ましいんだが、 |
560. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
遅れてすまん、ちょいっと席外してた。 仮決定について意見しろとあるが、「ザクとは違うのだよザクとは!」(←あえてここで言ってみる。)特には無い。これだけ占いにも吊りにも票が集まってるのも興味深いしな。吊りについては妙か老なら異論はないよ。 |
562. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
【仮了解】占いは任せた。吊りはリーザがいいな。 ただ終盤残られて扱いに困るのは理解できるし、寡黙吊りというなら反対はしないわ。現状…というか夜明けからはリーザに勝手にセットしてたり。 余白で。個人戦の定義については、能力者は自分でベストだと思ったタイミングでCOする。吊り占いは、まとめ役がいるならゾーン占い、数拓吊り。吊り先はできれば次の日に理由とともに公言するって感じの解釈だったわ。@5 |
563. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
黒塗ってる感じが強くするヤコが黒く感じるので●農希望だな。 票の集まりマジぱねぇwって思ってるけどな。 灰が減らせて1GJで縄増やせる方が有利じゃね?と個人的には思う。怖くて特攻しにくくなるし。 だがこれは考えの違いだからな。@2 |
564. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
>>551 ●ヤコブ ▼リーザ希望。 >>431>>432で述べたように、狼か狩人か村人なのは皆と同じだろ?狩人COのみを要素として残すのは反対。 クララはマイペースだな。狼でもペース変わらなさそうなんで多弁枠の中で警戒中。 ▽女将って、霊判定見る前から霊能者決めうちなのは早計だと思うが、>>302「性格判断」で何か見えた?こういう通りそうもない希望はライン切りの線があるんじゃないかと気になる。 |
565. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
農>>560 そ、それを言うかぁぁあっ! 量産型ということは、それだけ万人に受け入れられるということなのにっ。 あの少しくすんだ緑色の良さ、私にはわかるわ。でもね、ヒートロッドはそんなに好きじゃなかったり。 者>>564 性格以外に見えたとすれば、二人とも信用勝負する気はないって事くらいね。決め打てれば吊り縄をわからない灰に使えてありがたかったわ。 流行病対策とかは>>545宿の意見寄り。 |
566. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
書>>547 「地味ではない」について。 私は発言数をもって地味かどうかというのかと思い込んでたから、この中では相対的に地味ではないなと思ったの。 でも戦術とかについて地味かどうかという意味だったのかな。 あと突然死については対策なしでいいかと思うの。 めー。@3 |
567. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
本決定【●農 ▼老】 ヨアに采配を加えると言ったが、このまま行く。偶数は偽装出来ない有利性もあるし突然死対策は次に誰かいた時だな。 【発表順は仮決定のまま】 言っとくけど従わないとダメだぞ? |
羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
しかしぺタ君どんな意図で>>568なんだろ。 占い師は信用勝負だろうからこんなこと言わないほうがいいんじゃないかな。 よく分からないの。 そしてクララさんが緑フィールドに片足突っ込んでてびっくりしたの。 まいなすいおんー。 |
575. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>567 間違いなくセットしている。 発表順は、【ペーター→ディーター→レジーナ→ヴァルター】でいいんだよな?? 従わないと上半身に何されるかわかんねーな。ペーターの次に発表するぜ。 |
576. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
シモン:発言に唾が飛んでいる感。疑って質問しているというより、理解したくて問いかけているように見えているわ。仮にパメラを疑っているなら、そこからの残狼をさぐるようにしているかと。 よあひむかむひあ…。 年>>570 弁解が目立つのが真として信用できないだけで、性格としてありえないとまで思ってないわ。 質問とかに答えてくれた事に個別にお礼言ってなくてごめんなさいね。何も無ければ了解したと思ってね。 |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
発言数余ったので、独り言と思っていただけるとうれしいですわ~。 独り言でも言っちゃったんだけど、次に誰かが突然死したときには対策をとるって何か変だと思うのよね・・・。 次にもう一人突然死が出るなら、手数の変わる今回は対策をとらないで、手数は変わらない次回の対策を取るというのは疑問ですのよね・・・。 |
580. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
滑り込みズサーでもいいから。 私も余りそうなので。リーザの扱いは荒らしとは思ってないわ。充分な姿勢があるとは思いがたいけど。 禁止事項にも触れてないわね。触れるとすれば著しく不快~の項かな。でも少なくとも私には、愉快ではないけど、不快ではないわね。 狼でもなんでも、せっかく同じ温泉をめざして集まった仲間には違いないし。誰かにきつくなっている部分があるなら、本気だからごめんとしか。 |
581. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
リザは純粋に寡黙に近いんだけど、この後発言が増える可能性が低いし、増えたら増えたで判断に困りそうなんだよね。 そういった意味で老の方を残した方が有利だと思ったんだが。 |
582. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
宿>>578はどの立場でもそういうんだろうな、と思うわ。役職要素じゃなく性格要素だけど支持ね。 ヨアヒムがこないのならだけど、いつかまたどこかで会えますようにと祈るばかり。 ペーター、もし偽視させて辛いのなら心情を察するけど、投げやりにはならないで欲しいわ。質問にもちゃんと答えてくれていたじゃない。いい面も見ているからね。 |
584. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
じつは3時間まえから、箱の前におる。 考えがまとまらんでの。せめて雑感と質問への回答はせんといかんな。 わしが吊られたら、霊能者が身の潔白を証明してくれる、といいたいところじゃが、 2-2だと吊られた後に斑になるかもしれんの。村人には申し訳ない。 遺言だけして、おとなしく吊られるのじゃ。 |
585. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムは今からでも来てくれると嬉しい。 トーマス>>581 同意。 リーザを荒らしだとは思わないが、協力的でないし今後協力的になってくれる気もしない。 それならまだ来たら話してくれそう且つ狩人の可能性のあるモーリッツやヨアヒムは残して、▼リーザにした方がいいと思った。が、まあ仕方ない。 |
586. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
GSにもならぬ超雑感じゃ、順序と白さは関係ないぞい。 娘 多人数に質問をして、思考公開させようというのが、見て取れるの。 ハードルを下げてくれて感謝しておる。 妙 初日狩COが一人だったので、2日目に釣られると思ったのじゃ。ニコラスの狩COで、また状況がかわったがの。 木 最初に年に質問した後は、質問してないの。妙2日目吊りに関して同意権じゃ。 |
587. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
書 >>342 灰放置楽しいとか、ちょっと怖いの。勝敗より混乱する様が見たいのかの。 羊 発言は分かりやすいの。 農 名言シリーズから、つい割り引いて読んでしまったのじゃ。 兵・商 すまん時間切れじゃ。 |
589. 老人 モーリッツ 22:13
![]() |
![]() |
1日目のわしの占い希望について 結局書き込めなかったが、霊考察していたら、仮の時間になってしまっての。 とっさに見た「老妙旅商農あたりがよくわからない」から、 わしと妙をはずしての。参照した羊がもれていることにもヴァルターに指摘されるまで気付かなんだ。 「口数の少ない人」は多弁者の確白はすぐに教われそうでの。多弁者は対象から外すべきと思ったのじゃ。 |
590. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
ヨアきそうにないなぁ・・・ 【占い先を農夫ヤコブにセット】 間違いなく確認しました。 リザと皆様へ 僕はリザに対しての質問の回答は一切するつもりないので。占い対象になったら絶対外す。これを黒視するなら結構。わかるとおもうけど僕はもうこいつは外してるので |
592. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
●ニコラスは上記候補から、わしをだませそうな人を選んだ。 >>434はニコラスのいう通りじゃ。 ○ヤコブは発言回数の確認が甘くてすまんの。 娘>>396 指摘の通りペタディタがフラットの理由は、他の人が言っていることを読んでも、分からなかったからじゃ。 |
593. 老人 モーリッツ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
兵>>515 狂は相談できないからロケットCO兼ご主人様への意思表示すると思うたのじゃ。時刻的にロケットではないがの。 先に霊COからまわったので、霊に狂がまぎれていると思ったのじゃ。 |