プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、13票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を占った。
パン屋 オットー は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少女 リーザ、司書 クララ、パン屋 オットー、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 12 名。
883. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
この村の人々はどうも聞き分けが悪くていけませんねぇ。 ホッホッホ、出ましたよ! 【ディーターはナメック星人です】 そしていいことを教えて差し上げましょう。 【私の戦闘力は53万です】 |
886. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
……なんで………orz 【判定確認】デス 村長の自信は本物だったの!? なんでそうなったデスか!!!!!なんで!! 村長、レジさん散々偽視&狼視してごめんなさい…。 3狼生存なんですね。 【▼妙】希望で出します。 |
889. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
……はああああああああああ!? 【襲撃&霊判定確認】 うーわー。だーまーさーれーたー。 長&宿お疲れ。ごめん。でもあれで真占とかないよもう本当に勘弁… リザもお疲れ、偽確劇場やりやがってください。 ごめん、今日は仕事で疲れてるんでもう寝ます。うわああああああ |
890. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
【宿白判定確認】 妙偽COらしきものも確認。 うわーまじか…。リーザお見事だね。真占過ぎる真占だった!偽確劇場の始まりかぁ。 レジーナ白だったんだねー。お疲れ。つ[紫色の豪勢そうなドレス] ヴァルター…お疲れ。つ[涼しげな茶色の短パン] 12>10> 8> 6> 4 >EPの残り5手、狼3+狂1生存か。きっついね…。 とりあえず今日の吊希望はRPP嫌だし人外確定のリーザかな。んーー…離席っ。 |
891. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
【判定確認。】あちゃー・・・ヴァルター真かよー。やっぱり上手くいきすぎてたしなー。まあいいや二人ともお疲れさん。疑って悪いな。・・・これはちょい老狼を考えてくっかね。リズ婆は・・・どうする?今日吊るのか?それとも吊り手足りなくなるギリギリまで残すか?その辺はヨアヒムに任すわ。 これで妙狼じゃねー限りは5手3狼。2手ミスったらアウトだが・・・じっくり探すか。 それじゃ、お休みー。 |
892. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
クララ>>889 エルナ>>890 リーザ偽じゃないよ!頑張って灰考察するもんっ! クララ:食欲旺盛は好印象。ただ調理をしている様子が無いのは黒要素。ユッケを与えて様子を見てみたい。 エルナ:たまにドライクリーニングのみの衣類を水洗いしてしまう。脱水時、縮んだのを見て隠そうとするのは黒要素。 |
パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
・・・んー、まあ予想の範囲内。かなりマゾいことしてるが、昨日の反応とか諸々で炙りだせるだろー多分。 守ってやんなくてごめんなー村長。ぶっちゃけ昨日の時点で、アンタを守る気は全くなかったわwもうちょっと真なら危機感もてよなー。まあリズ婆が上手くて騙されてたのは認める。ま、墓下で盛大にののしってくれて構わねーんだぜ。 |
893. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
ディタさん>>887オトさん>>891 いえ、リザさんは狼さんだと思います。 非狂要素はトマ>>754であげました。 トマはリザさん狼さんだと思ってるので吊りたいです。 狼さんだとは思いますが、ぶっちゃけ見えてるところなので明日まで飼い殺して霊判定が生きてるうちに灰を吊るのはありかと思ってマス。 ただ、よっぽど怪しい灰が居ない限りはリザさんを吊るのが間違いないかと。 それではおやすみです。 |
894. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
村長さんロケットに絶大な信頼を寄せていました。ロケット大好きです。ゲルトと語りあった宇宙飛行士の夢今でも覚えております。お慕いしておりました。村長さん、レジーナさん、ペーター、ゲルト、仇はとってみせる。 さあリザ、今日が命日だけど、どんな気分?戦闘力53万は戦闘力5どもに吊られることになる。どんな気分? |
895. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
【判定確認】 村長、レジーナさん、助けられなくて申し訳ない。 まんまと人狼側の策略にはまってしまいました・・・。 ふたりは決して悪くないですよ。 よく務めてくれました。感謝。 |
896. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
トーマス:筋肉が黒要素。夏なので黒要素。衣装が黒要素。黒すぎるので様子を見たい。 オットー:料理が上手だから白。モッツァレラチーズ大好き、もっとちょうだい。 >>894 不肖、死にたい。 でも吊られたらシモンより先にゲルトに会いに行けちゃうんだけど、どんな気分? |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
>シャル おやすみねー! >リリー 冗談だよーwww 狩り探しかあ、これ本当に老がめんどくさいね~。昨日のシャルの意見が結構しっくり来るんだけどさ、これ襲って老素村だったら悔しいよねw 敵ながら本当にあっぱれだよー、そういう狼の心理も承知の上で狩人COなのかな。 |
木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
ところでさー服>>890狼3+狂1生存これって狂アピとかない? あと微妙にニコさん狂アピ?ってことしてるよね。 シモさんは狂じゃないとか。 エリーちゃんは一体どこにいるのか…。 羊とか屋とか者とか老とか農じゃないっていうのはわかる。 |
898. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
>>896ゲルト達は天国だから会えまいて。貴狼は地獄に一番のりだ。そして不肖にとって現実は生き地獄なり。住み心地の悪い世界だ。早くゲルトにあいたいよ。 レジーナ初日ロックごめんなさい。 |
少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
「狂人はリーザに決まってるじゃん。みんなおおげさだなあ」 今日自分に言い聞かせるのはこれだねw なんかシモンも違うっぽいしなー。でも>>890が狂アピならさ、ご主人サマの私吊ろうとしなくない?w |
899. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
モーリッツ:人狼なわけないじゃん。みんな大げさだなあ ニコラス:アルビンと同じく、単体で見れば緑印象。正直ディーターよりナメック星人っぽい。 ヤコ:農薬と正露丸を間違えて稲を台無しにしてしまうあたり素村っぽい。トラクターの運転はうまいので様子見。 カタリナ:あなたったら本当、羊要素。>>667ボインッはマジひどい羊要素。モッツァレラチーズは羊乳から作るらしいので様子を見たい。 |
900. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
妙狼の可能性は低いよな。でもいずれは吊るのじゃ。 旅>>897 その質問は的外れだと思う。妙の発言に合理性を求めても仕方ないじゃろ。 お主の的外れっぷりが天然なのか意図的なものなのか疑うレベルじゃ。 |
木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
>ローラ わたしは、だじゃれ陣営じゃなーい!!! シモさんの貴狼は狂アピじゃないの? てか本当にわけわかんないw 老>>900え…マジで!? ローラ生きられるかもしれないよ! その代わり私が吊られるかもしれないけどww |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
ヤコのアレは狩ブラフなのかなー?でもヤコ狩なら長護衛ありそうだよね。あーもう狩人わからないなー 今日の発言から要素拾えたらいいんだけど… というか、まさかのペタ君狂じゃないよね?ww |
木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
ヤコ狩はないと思う。たぶんそれなら長守ってる。 エルさん/オトさん/モリさんのどれかだとおもうんだけどね。 って今日の発言見たら襲撃後思考停止してるのモリさんだな…。 モリさんあるのかーあるかも。あるのかー。モリさん。 ペタ狂はないと思いたいwwwww まぁ吊り手になってくれたから。 そろそろ寝るね。おやすみー |
901. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
はぁ、諸々確認。一番嫌な展開だけどまぁこうなるよねww、とかそういう発言しちゃいけないのかな。でもしちゃうのが羊。 今日の吊りはリザで良いよ、人外確実に吊ろう。 狩人生きてるしあと1GJぐらい出してくれるってぇ。 ニコラスは読んでて意見がはっきりしないのが黒いつーか、判断しにくいよ。その辺りをハッキリ喋って欲しいなー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺~っていうかちょっと目が覚めてカキコ。 >村長 ディーターの色って、わかりますか? もしわかるのでしたら教えてください~。 いつでもいいので~。 ・・・今 狂:妙、狼:老樵(書or羊or服)を疑ってる私。 |
902. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
今日リーザ吊らないで残すっていう選択肢を曖昧に示唆してる人はよっぽど自信を持ってコイツだ!って見付けられてるんでしょうか、とちょい疑問があるよ。んー、あるの?あるなら誰? あたし灰考察とか出す気ないんだよね、出してる人も「でも灰狼かもしれない」「白なら良いけど黒なら怖い」とかぁあんま参考にならないし。直接話してなんぼだと思うんで。 オトさんトマさんおんにゃとは・・なんてこった。 |
903. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
むぅ。オトさんはともかく、トマさんは・・・・・・・・しかし元の姿は巨乳なのかもしれない・・・。 昨日のレジさんへの触れ方見てるとルナはそういう作ってるっぽい性格なだけで狼が村視点作ってるわけじゃないきがしてきたちゃしてきたがまだ疑問が。 んー、>>751でオト評価にクララを引き合いに出すのは何で? 「灰吊る場面でもないし」って言ってて思考開示って言いながら灰吊り希望は素で謎いなぁ・・。 |
904. 農夫 ヤコブ 03:15
![]() |
![]() |
【判定確認】 オラオラ!落ち込んでる暇ないぜ。 すみません。間違えました。 服>>829見てなくて>>843書いた。すまない。ちょと、重複させて答えさせてしまった。もうちょっと書くと、質問の趣旨というかオラの頭の中では、エルナはクララが目立った?のを白要素ととった事あったでしょ。ディタのは黒くて、クララのは白いのかとも考えた。まあ書のは他人の争いに首突っ込んだんだけども。でもどう取るかは、クララ |
905. 農夫 ヤコブ 03:16
![]() |
![]() |
どう取るかは、クララの特徴だろうか? 旅>>773、説明をくれますか?「カタリナ~苦労がない」根拠の弱いところを突いてくるなら、占うより、議論する絶好のタイプでは? 者>>818、「私やモリ、ニコ、オトで吊り無駄消費」すまない、何故この4人が出てきた?それから>>695、狂真狼、真狂村から妙=非狂で、狂真狼に絞ったのはわかった。その前に、なぜ真狼説捨てた?書>>734ら辺と同じ考えから? |
906. 農夫 ヤコブ 03:18
![]() |
![]() |
屋>>752護衛引きつけの件ですが、狂人でもできるとしてますが、狂人だと本当に襲撃されませんか? と書いた所で、屋をマークしているオラとしては、発言を洗っていたのであるが。もし妙が狼なら、屋、白決め打っても良いかもしれないと思いました。 |
907. 農夫 ヤコブ 03:22
![]() |
![]() |
>>180「お前は占い師(自称)だろーがっ」 妙が狼だとすると、屋にとって、老人は遅れて出てきた狂人に見える気がする。屋はこの時、モリ爺が占COしたものだと思っている事をお忘れなく。これは仲間に対して冷たすぎ。後から襲撃するから関係ない?という可能性は残るかな… 突っ込み歓迎。 |
908. 農夫 ヤコブ 03:32
![]() |
![]() |
肝心の妙の正体ですけどね。昨日、オラが妙を真だと思ってたので、狂人とか人狼とか、そこまで考えてなかった事は秘密。樵>>479とか、者>>695>>696とか、書のパッションとか。狼要素は結構ある。狼なら、昨日判定割る必要ない(?)とは言っても、そこは結局絶対ではないなという感じ。 只、灰に狼3人はいないだろうと思いたいけど、いるのが人狼というやつでして。 吊ればわかるじゃん。おおげ(略) |
909. 農夫 ヤコブ 03:45
![]() |
![]() |
>>905>>906訂正、「クララ」の特徴でなくて「エルナ」の特徴 視点変えますけどね。 昨日、人狼には、宿=人間が見えてた訳でしょ。皆寄って集って黒要素挙げてましたけどね。人狼からすれば、そこまで必死になれなかったって可能性、ないですか?翌日わかるんですから。 そうしてみると、屋はバランス良く考察してるんですよね。要は宿が人でも狼でも、占い真偽が判るから吊るという態度です。旅もそうですね。用心 |
910. 農夫 ヤコブ 03:46
![]() |
![]() |
用心深い人なのかもしれませんけど。 逆に樵の>>747>>812とか、完全に長宿を攻撃してるような感じがするのですけど。演技ではないと感じたんです。これらは樵さんの発言追ってる中で、思ったんですけどね。ただ、最初の時とは樵も印象変わってます。しっかり考察できる人なんじゃないですか(失礼)。注意して見ていこうとはおもいます。 |
911. 農夫 ヤコブ 03:56
![]() |
![]() |
モリ爺の事ですけど…>>715で屋と羊を宿=狼前提で白決め打ってる。モリ爺=狼なら、これはちょっと高等技能のように思えます。翌日には、消えてしまう考察ですからね。ここまで言い切れるのは、演技じゃなくモリ爺の考察スタイルではないですか。前のめり(失礼)なのは一定してますよ。 後は羊と書ですか。明日。 レジーナ、ヴァルターお疲れ様。 |
912. 旅人 ニコラス 05:40
![]() |
![]() |
農 >>849 樵 >>869 ごめんなさい、書き方が悪かったですね。自殺票の件。 もちろん、エルナさんが自分で自分に入れたという意味ですよ。自分で「間違えた」と云っていたし。 これは投票先が「初期設定」のままということになりますよね。 今回の狡猾な人狼だったら、間違えて自殺票を入れたりしないだろうと思うのです。目立つし。 こういう要素で推理するのは申し訳ないが、私はエルナさんは白だと考える。 |
913. 旅人 ニコラス 05:41
![]() |
![]() |
農 >>905 考察ありがとう。 カタリナは頭が良いよ。「ああ言えばこう云う」タイプで、ボロが出ないタイプ。 論破していくのが困難に思えます。 でも、占い師がいなくなった今は云ってもしょうがない。がんばってみますよ。 |
914. 旅人 ニコラス 05:45
![]() |
![]() |
「宿黒要素挙げは、人狼は必死になれない」というのは、良い推理だと思います。私の宿黒発言が少ない理由は、序盤から直前まで宿を「白っぽい」と考えていたからだと思う。▼希望は「この状況では自分の白を吊るのは仕方がない」という村長と同じような考えでした。だから「宿白が証明されたが真占死亡、人狼一人も捕まらず」というのは想定内ではあります。実際になってみると想像以上にキツイですけどね・・・ |
915. 司書 クララ 06:27
![]() |
![]() |
寝て起きたら少し落ち着いた。 モリを狩or村決め打って放置するんでないなら、【真狩生存が確実】(年狩、昨日襲撃休みという激レアケースを除く)な今日だと思うんです、処理するのは。 真占抜かれた状況で狩の価値は落ちてるし、狩非狩回すのもありじゃないかと考えてる。確定すれば一手得、しなくても対抗と比べて判断材料増える。起こるか分からぬ2GJ目も非常に魅力的ではあるですが、一手浮くという点ではモリ確狩し |
916. 司書 クララ 06:28
![]() |
![]() |
た場合に期待するのも同じじゃないかな。あ、モリが村騙りで、撤回して別の人が確狩しても確狩の分で一手得みたいなもんか。 とか考えたんだけど、★>>ALLどうです? 村側から狼に攻め入る一手だと思ったんだけど、なんかものすごい穴がありそうで怖い。 >>羊 灰考察ってそんな役に立たないかな?自分にない視点からの要素上げとか見ると参考になると思うですよ。 まあリナさんは対話スタイル貫く方がいろいろ見つ |
917. 司書 クララ 06:31
![]() |
![]() |
けそうではある スペース余った…… 灰を見るには昨日の発言はかなりいい資料になるかな。 樵は妙狼派なのだよね。妙狼なら割るのってリスキーすぎた気がするけど……ちょっと考えてみるか。妙を今日吊るべきか残すべきかは正直まだ考えてないんだけど、ヨアに任せちゃえば良いのかな? そしてヤコさん怒濤の連投。これも後で読むか。 レジもぐもぐ。リザが人狼だったら美味しいな。ユッケありがと。リザも食べていい? |
918. 旅人 ニコラス 06:41
![]() |
![]() |
やはり私は老人の初日CO間違いが気になる。 本物の狩人が「占いCO」と発言するだろうか(←しつこい)。 常に投票先に「老人」に1票入っているのは、真狩人が存在していて私たちに「老は偽者だ」というメッセージを送っているようにも感じる。 今日は【▼妙】でいいと思いますが、老人をこのまま吊らないのは危険だ! |
旅人 ニコラス 06:42
![]() |
![]() |
↑もし老人が偽者だったら、少なくとも1名(真狩人)はこの意見に賛同してくれるはずだ。 ・少なかったら、老人は白寄りに考えよう。 ・複数賛同してくれれば、そこにさりげなく人狼が紛れ込んでいるような気がする。 ・みんな無視だったら、やっぱり老人は本物かなあ。 |
919. ならず者 ディーター 06:48
![]() |
![]() |
ヤコ>>905 例示した4人は、私が周囲から疑われてんなーと思った4人です。 別にその中に狼いないってわけではないです。オト辺りは潜伏狼疑ってるし。 あの時点では、【長妙宿】=【真狼村】【真狂村】【真狼狂】【狂真狼】【狼真狼】 【真狼村】【真狼狂】の場合 宿黒出しは、宿吊る、霊結果=白、リザ偽かよ→吊ろう、となって自殺のようなもの。 白出しとけば、宿確白になるけど、別に確白はあとで喰い対象になって |
920. ならず者 ディーター 06:48
![]() |
![]() |
狼に害はない。 【狼真狼】の場合 >>818の通り。村長視点、宿黒はわかってたんだから、白出して、村長偽かよ→吊ろうで2ストライクとられる危険を冒さないだろう。 ってことで、宿斑の結果から考えて真狼説は合理性薄いと思ったんで捨てました。 |
パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
・・・やっぱり昨日村長守っときゃーよかったかなー。本当にごめんな村長・・・ で、クララの言う狩COにのるかどうか考え中・・・いっそ爺さんを一旦狩確定→爺さん守ってGJって手も考えはしたが・・・うーん。むしろ俺もノイズになるかなあ。どうかなー。2GJを捨てて灰を一人自ら犠牲になることで減らすかどうか・・・ |
921. 木こり トーマス 07:11
![]() |
![]() |
おはよーです。議事読みつつもう少ししたら森に行くデス。 羊>>903バニーな感じのガールなのでぶっちゃけ巨乳でしタ。 Gカップです。うっふんあっはん >>902トマは現状で吊りたいほど怪しいと思ってるところないデスね。ただ霊機能最大限に生かすのはそっちなのかな?とは思って言ってみた。でも白吊ったら追い込まれるだけなので正直人外確実な▼妙で出す気ですね。灰考察云々はスタイルですね。理解デス |
922. ならず者 ディーター 07:15
![]() |
![]() |
>>919 オトじゃないね、トマですね。私、名前間違いすぎ。 トマは潜伏感が強い人。最初は真狩かなーと思ってたんだけど、>>675>>676とか言っちゃうあたり、真狩の可能性は薄いかなっと。この辺りって狩が一番神経質になりそうなとこだと思うし。 そうなると潜伏狼の可能性あるなーっと思ってる。 ニコ>>918 その発想はなかった。面白い。 でもシモがいるからなー ほんとノイジーな人>< |
木こり トーマス 07:21
![]() |
![]() |
ごwめwんwねwwwwwww いやー私も初GJだった気がする…だいじょーぶだいじょーぶ 結果よければ全てよし!(お前が言うなw でもたぶん結構いい線に乗せることはできたんじゃないかな。 GJは避けないといけないけど。 |
923. 木こり トーマス 07:26
![]() |
![]() |
なんというか夜明け前後でトマの中でヤコさんが狼の可能性すくなそデスと思いました。>>874で長真の可能性指摘してます。これ襲撃前の狼さんするのは難しい気が…。妙真視が集まってる中わざわざ護衛を寄せかねない発言するでしょうか。難易度高くないデスか? 農>>910 いえほんと初日しゃべれなくてスミマセン…ガチで頭ぐるぐるでまったく議事が頭入って来なくて発言できなかった。狼みつけられるよう頑張りマス |
旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
【旅日記】 生前の弟を可愛がっていたという神父ジムゾン氏を訪ねる。 ゲルトと名前を変えた弟が、この村でどんな風に育ち、 どんな暮らしをしていたのか知りたかったのだ。 紅茶を飲みながら、神父は彼との美しい思い出や 果たされなかった約束のことを語ってくれた。 私はふと、母の形見であるロザリオについて質問してみた。 そして、私は神父の口から驚愕の事実を聞いた。 |
司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
村視点 白灰灰灰灰灰灰灰灰灰 偽 霊 今日は吊れそうにない灰を喰いたい。兵は狂の可能性あるし、今霊特攻する必要も感じない(多分鉄板だし)。 メモ:>>916の戦術が採用されて老が確狩しても、空気読んで潜伏した真狩が老護衛&遺言狩COでGJ狙いとか地獄絵図あり得る。 |
旅人 ニコラス 07:33
![]() |
![]() |
「あのロザリオはゲルトの物ではありません。 彼の親友が、独りであちらへ行くのは寂しいだろうからと云って、 自分の代わりとして棺に入れたものですよ」 弟が・・・、まさか生きている? |
司書 クララ 07:50
![]() |
![]() |
個人的な意見としてリナは結構喰いたい。 あと私を疑ってるのはヤコかー。そこまでって感じではなさそうだけど。 さて私は出かけます >ローラ おはよー!朝から涼しくなったよw ネタ考えておくから、喉少しは残しておいてね!(爆 |
925. 木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
旅>>912んートマそういう発想なかったです…。トマ自身エルさんは白く見てますが、それはあんまり関係ないと思いますヨ ☆書>>916灰が狭まるのはいいと思います。でも、あと1GJで吊り手が増える可能性捨てるの勿体無い気。ちょっと有効かどうかあとで考えてみます。 >>917ララさんはもうリザさん食べる気ですか… 妙>>924朝カラ寒気が…また熱…? それではトマ森で熊さんと鬼ごっこしてきます! |
926. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
頑張って信頼取り戻さないと>< 言い寄るには良い夜(いいよる)…なんちゃって。 クララ>>917 食べる前に、ちゃんと樵から木の板を借りて抱きしめて挨拶するんだよ。 板抱きます(いただきます)なんちゃって… |
927. パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
ども、おはよーさん。朝メシだぜ。 つ[チーズ][生ハム][ペッシェ][メロン][かき氷][イカスミのリゾット][ソルベ][ジェラート]食ったら洗面所の鏡見ながら歯磨きしろよ。 つーかこの中から3狼見つけるとかちょいきっつすぎるんだけどー。想定の範囲内とはいえさー。・・・つーかニコラス元気だな・・・ 個人的に▼妙は狼陣営確定してっから吊っとくのは損じゃねーし、ついでに狩人保護にもなるからやるのは別に |
928. パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
いいんだが、妙狼だったらここで割るよりも村長と最後まで信用勝負した方が勝ててた気がするんだよな。妙狂なら明日の時点で吊りミスできねーから、実質的ヨアヒムがお役御免になるのな。つれーマジつれーわー。 >>915司 一長一短って所だな・・・ただ、確実に一灰減らすって意味では有効だと思うぜ。まーどっちかっつーと賛成かね。 そんじゃ、また後で。 |
木こり トーマス 08:06
![]() |
![]() |
>ローラ 非狩だよwディタさんは結構最初から非狩してるww 農は狩かどうか置いておいても抜いておいてもいいと思う。よく見てる。 羊もありですよねーたしか非狩だった気がするけど ………地上が極寒wwww |
パン屋 オットー 08:08
![]() |
![]() |
・・・もういいか。失敗したら完全に村敗北一歩手前になる上に、いざという時のための遺言COが苦手すぎるからA級戦犯になっちまいそーだが・・・狩人COの流れで、俺でねーわ。ここまで奇策に振り回されたんだ。俺から奇策を打ってもバチはあたらねーと思うんだぜ・・・まあ、狩人透けてて老狼で遺言失敗したら完全に詰むが。どっちにしろほぼ詰みに近い5分だしやってもいーだろ・・・ |
少女 リーザ 08:15
![]() |
![]() |
オト・モリあたりは二人も良く見てるし、ヤコリナらへん見てみようかな。今日も午前と午後少しの間は、鳩からチラッと見れるだけになっちゃうけどネ。 ああ、ダジャレ言いまくれるって幸せw |
932. 老人 モーリッツ 10:16
![]() |
![]() |
これはツラいのう。ワシGJ出す気マンマンだったんじゃが。 気になった灰 旅 端的に言えば宿と同じカテゴリー。考察に理解できない部分が多い。 長襲撃後にやや身軽になった印象がした。ワシに★付きで突っ込んできたあたりや、語尾に!付いてたり、なんか気楽になった感じがする。真抜いたし、俺は老に特攻するよ、みたいなイメージ。 伝わりにくいかの。 あと投票結果を変に意識してるのもなあ。自分が入れたから注目して |
933. 青年 ヨアヒム 10:17
![]() |
![]() |
ところで、今日明日は僕は全鳩になります。纏めの仕事が不十分になるかもしれません。不行き届きがあったらフォロー願います。 もしも、万が一、僕が現れなかったりしたら、シモンさんに全権を委ねますので、お願いします。 |
934. 老人 モーリッツ 10:26
![]() |
![]() |
欲しいだけなんじゃないか。 羊 >>900あたりの三連投が違和感。やはり真占い抜かれた後にしては気持ちに軽さが見える。 羊が考察にボロを出すとは考えにくいので、ちょっと苦しいがこういった気持ちの動きを端緒にしたい。 で、旅羊見たら、旅が羊を褒めてるのな。不慣れ狼がブレイン狼を白で褒めるのってたまに見るんだ。割と本音だから言いやすいし、狼同士ではやりにくいと見られることを期待するんじゃないかな。 |
935. 老人 モーリッツ 10:30
![]() |
![]() |
と言いつつ旅羊のライン、特に希望出しはまだ見てないんじゃ。 もう1人灰にいる可能性高いのじゃ。単体で一度疑った者、なんか潜伏感ある屋あたりを見てみるかな。 屋は手数一手ズレてないか? って、シモンに全権委任したらワシ吊られないかのう? |
936. 羊飼い カタリナ 11:22
![]() |
![]() |
村長抜かれたの歎いてもどうしようもないしな。 クララの提案は確実にないわー、とだけ言っとこう。結局お弁当にするだけじゃん。 ▼老の1票はシモンでしょ。深い意味はないと予想。 リズ狼で信頼勝負出来たとは思えないな、"レジさん"に黒出ししなかきゃリズ偽派だったし。 爺ちゃんさ、>>932「宿と同じカテゴリー」ってレジさん結局白だったよね、え?同じ?、あと、爺ちゃんは別に特攻先じゃないと思います。 |
937. 青年 ヨアヒム 11:36
![]() |
![]() |
確白が誰それを吊るなとか早い時間に言うのは良くないのですが、緊急事態故にご容赦ください。 【シモンさんへ】 お爺さんはあと2日放置プレイの予定です。今日明日はお爺さんを吊らないように気をつけましょう。青兵老以外から吊り先を選んでくださいね。 |
938. 羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
初日に下手打ってる(狩人CO自体じゃなくて占いCOミスね)し、自分でも何回か「SG候補」とかとか言ってたしねー。 ただニコラスの投票考察って無記名のG国では本当に意味が無いと思う。 あともロクに質問もせずああ云えばこういうとか言われるのは不愉快だな。 手数は12>10>8>6>4>2で5本で▼妙残り人外3、4本1ミスだから屋の>>928ズレてるね。 屋>>891で「解ってるのに」ここでズレるの何で |
939. 仕立て屋 エルナ 11:42
![]() |
![]() |
おっはよーん。今日は午前中に来られた♪ (フ)リーザ>>892 ちょ、営業妨害!バレなきゃ白さね。内緒内緒。んでトーマスの衣装は白要素にして欲しいトコロだよん。 ☆カタリナ>>903 んー、オットーとクララは多弁上手い人って印象があるのね。だから最終日近くに色々状況見えた段階で動きを見返さないと、ボロなんか見つかんないやって割と思ってる。これが考察の優先順位下がってる理由でもあるけど。そんなん |
940. 仕立て屋 エルナ 11:42
![]() |
![]() |
で二人まとめて考えてるところがあるから、そう言った感じ。 灰吊り希望出したのは>>828なんだけど、きっと読んだけど謎ってことなんだろうな。変に悩ませて申し訳ない。 でアタシからも質問タイム! ★カタリナ そういう作ってるっぽい性格>>903ってとこさ。そういうってどういう…って疑問は感覚違いすぎるから置いとくけど、作ってるっぽい性格ってさ、それ狼要素に取るとこじゃないの?アタシなら相当疑う…。 |
941. 仕立て屋 エルナ 11:43
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>904 あ、いえいえ<重複。でアタシも>>880の明後日は了解ね。 そんでアタシのクララに関する思考推移。 ロケットで真狂と見るのは早計かな発言>>178→慣れてる人なんだろうな 戦術論>>185→やっぱ慣れてるよね&何故に横槍したし…喋りたい人?親切さん? 対抗非対抗発言>>187→狼でも慣れてりゃ言える ってまずはこんな感じで思ってたのね。で、クララの横槍についてだけど、カタリ |
942. 仕立て屋 エルナ 11:44
![]() |
![]() |
ナが>>169から型破り自信持ってる系と思ってんで、クララカタリナ両狼でクララがカタリナを庇ってるってこともないだろうなと。それに変に目立とうとしなくても、多弁で白目立ちするだろうから、わざわざ白取りに出てくるとこじゃないかなって思ったんだよ。 ★ニコラスにお願い。 >>912自殺票のことだけどね、やっちまったアタシが言える立場じゃないと思って黙ってたんだけど、結構引っ張ってるみたいなんで言う。 |
943. 羊飼い カタリナ 11:47
![]() |
![]() |
だろうねー。むぅ、うっかりでしょうか。 ヤコブの推理は面白いしあたしも考えたけど、一人生き残れば良いんだから立ち位置をある程度役割分担してると思うな。 樵さんの偽打つ!とかは目立ち過ぎかなぁと思うのでここは白要素にとれるかな。 ☆だから相当疑ってんじゃん。 村視点作ってるんじゃないのか?って。でも性格で"一貫して"やる人も居るから見極めようとしてんの。これは一体なんぞ。 |
944. 仕立て屋 エルナ 11:47
![]() |
![]() |
アタシ狼で襲撃先だけセットして満足しちゃったかもしんない、アタシ狂人で潜伏狂人ここだよってアピってんのかもしんない、アタシ村でただドンクサイだけかもしんない。 アタシの性格とか行動を加味して判断ならまだしも、自殺票だけで白言われるのはアタシも嫌だし、みんなも納得いかないと思う。是非他のところを見て欲しい。 もしそれが嫌なら、自殺票で白取る人もいるのが分かった今、自殺票入れてない人のこと考えてみて。 |
945. 老人 モーリッツ 12:02
![]() |
![]() |
カテゴリーが一緒だから色も一緒ってことはないんじゃ。 考察が理解できん。それをどう評価するか。純粋な黒要素と取るか素白とみるのか。 分からんけど放置したくない。 特攻じゃなきゃ素直に攻撃か弱い者イジメかのう? |
946. 羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
ていうかもう正直言ってよくわかんなくなって来たので考え直そうとだな。 >>944のニコラスへの説得とか昨日のレジさんへの触り方(不慣れ云々のくだり) ここまでだとただ潜伏のために周りと馴染んでるっていうより性格が良いだけなんじゃないのぁーっ的なね。 もうちょっと意地悪してください。 踏んで!ディーターを! |
947. 仕立て屋 エルナ 12:13
![]() |
![]() |
カタリナ>>943 疑ってんだ、相当w いや「作ってるっぽい性格なだけで」ってのを白に取ってるからああいう言い回し…あ、ごめん間違ってた、疑い理解。なんか今日カタリナ優しげだったから調子狂うw やっぱ今日はリーザ吊希望。リーザの正体見とくのがいいと思うんだ。潜伏狂人がいるのかいないのかもハッキリする。 狩人CO案はどーなの。リーザ吊って欲しいから反対しとく。対抗出たとき手数たりなくなって困る。 |
仕立て屋 エルナ 12:31
![]() |
![]() |
ディーターは非狩だったのか。予想外れた。ゲシゲシ(踏 じいちゃんは真狩ならそろそろ喰われて。今晩喰われて。 結局シモン狩人で合ってるの?そうなの? あ、シモンは昨日は褒めてくれてありがとう。過分な評価でびっくりしたけど嬉しかった。 …じゃない、狩人狩人。やっぱシモンかな。じいちゃん警戒しまくりだし、占い師重点的に見てるし。 もし非狩なら今晩遺言で非狩してくんないかねシモン君。かね。かね。かね |
仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
逆に考えるんだ、シモンとじいちゃんが喰われなければ、じいちゃんが黒い。 狩人を狙えない理由があるんだ。 でもなー。じいちゃん狩騙りとしてお見事な良い仕事してると思うんだよな。恐い白い恐い。 じいちゃん明日喰われないかなー(結局 |
948. 司書 クララ 13:09
![]() |
![]() |
旅>>918 ▼老の一票はどう考えても兵でしょ…… 青>>930 了解です。 老>>932 ごめんねー、でもおじいちゃん村or狩だったとしても、増えた一手で▼老とかなりかねないと思ったのよ。だったらくっきりはっきりさせてしまいたい的発想。でも反対多いっぽいから取り下げで。 うん……あなたが狼だったらほくそ笑んでいるのでしょうね。 あ、▼はララも【▼妙】で。狩をなんともせんのなら、今日はこれでよさ |
949. 司書 クララ 13:10
![]() |
![]() |
げです。 羊の>>936とか2dでも妙真気味に見てたララはピンと来ないんだけど、狼陣営がどう考えたかは別だよね、よく考えたら。だったらあり得るかなー? 判定割りをそう考えれば、妙狼と考える上で引っかかり無いんだよね。 そう思ったら色見たくなった。黒だったら軌道修正しないと。でもそれだと狂人どこよ?やっぱ兵?それとも老? めんどくさい布陣です、この村…… 夜までには灰考察出せるかな@14 |
司書 クララ 13:16
![]() |
![]() |
狩COを視界に入れて動こうかと思う。 懸念材料は>>244くらいだけど、これは「老狼と思ったから返答で非狩アピした」でOK。他に何かあるかなー。 老が村騙りだったら、対抗が出れば撤回するはず。白く見られてるし、あとは羊辺り喰っちゃえば、誰が相手でも真狩吊り上げられる気がするのだけど。 老が狂だったら3COになってしまうから、狩COは残り六人の時にならないと使えない手かな。 |
950. 仕立て屋 エルナ 13:38
![]() |
![]() |
ワイン飲みつつ生ハムもらって歯磨きして議事読んできたアタシって偉い。 おぅっふ。とりまカタリナのツンデレ確認。ツンが恐過ぎるんで是非ともデレててください。 カタリナはアタシのこと、今日明日位で結構な黒塗りしてくんのかなって思ってた。そうでもないのか。カタリナ狼として、後半に向けてアタシのこと吊るす予定なら今日疑い引っ込めるには早くないかね。やっぱり白で良い気がするなとディーター踏みつつ考え中。 |
951. 老人 モーリッツ 13:49
![]() |
![]() |
狩COの欠点は、村人から、こいつが狼だったら悔しい、と思われることじゃのう。 羊書服は考察ガッツリできるタイプ。お互いに疑い合っている部分もあるが、まあやるなら終盤でガッツリやっていただきたいのう。ワシが考察見て疑えるレベルじゃない。ただ、書は初日に少し、羊はさっき少しだけ、気になる部分があった。そういった意味で純白に近いのは服じゃな。 旅が怪しいし、樵者への疑念も解決してない。 |
952. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
不肖狂発想蔓延。死にたくなってくる。まあ我が人生歯車狂いまくりだが。 投票▼老は、宿か真狩に違いあるまいて。頭が、固いなカタリナ。 不肖も鳩からだが、補助もまとめの件も承知。 【狩非狩COは回すな。】でも書、その作戦もっと詳しく頼む。 |
953. 司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
兵>>952 あ、そうか今日の▼老は宿か(←自分吊りだろうと本決定に従って投票する奴) 説明了解ー。 まずね、じいちゃんが村騙りならここで撤回してくれ的な話。狩として見た場合と村騙りとして見た場合じゃ白黒の基準変わるし、素村の騙りなら撤回してくれた方が白く見えると思う。 (単に両面見て考察するのが面倒というのもあるけど) その上で、 【A】老撤回&人外が狩騙り出すか、真狩出ても老が撤回しな |
954. 司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
ければ狩2CO。この場合は少なくとも潜伏してる人外(or老)を引っ張り出せる。二人いるうちどっちかが人外なら考察精度も上がるよね。この人外が狂狼どっちかは妙次第 【B】確狩。占い一手に等しい。老撤回なら村騙りか村騙り偽装で、老が判断付けやすくなるおまけつき。 【C】老非撤回に2CO追加で3CO。内訳はほぼ真狂狼。老を真狩と見て信用戦で吊りに行った狼が老狂or潜狂とかちあった形。この場合妙狼だね |
955. 司書 クララ 14:45
![]() |
![]() |
。多分こうはうまくいかないけど二人外は美味しい もちろんデメリットもあって、確狩した場合はGJで吊り手増えるチャンスとかほぼ捨てる事になるですね。灰襲撃も後回しにされますし。 複数COならクロス護衛なんかで灰襲撃は誘えますがGJは??? まあ、ララ的にはそれより考察精度上げて追い詰めたいという考えだったんですけど、奇策的なやり方でもありますので、反対があれば推しはしませんね。 しばし離席@11 |
956. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
言い忘れてた、【>>948で撤回済みですので】 あと【狩非狩COは回すな】は確かにその通り。提案だけだから回らないと思ってたけど、うっかり回ってたらえらい事だった。 この戦法やるなら様子見させないため投票COですね ん……読み返したら【C】から老狼非撤回に真狩と潜狂がCOするパターン抜けてた。 これララが狼だったら老は非狼だなあ、あははー。 自分でも頭がこんがらがる作戦提案するものじゃないね。 |
958. 司書 クララ 16:14
![]() |
![]() |
……>>954は老撤回に真狂狼がCOするパターンもあった……いやまだあるかも。 パニくり過ぎだ、落ち着け自分。まだ吊りミスが許されない段階じゃない……深呼吸深呼吸。 とりあえず昨日精読できなかったトーマスをよく見てきた。主に3d。 >>923のヤコ評は的を得ているけど、赤ログで「護衛を寄せないでくれ、と言うかヤコ狩だったら終わりだあああああ」みたいに考えててぽろっと漏れたのかなあ。 で、妙真推し |
959. 司書 クララ 16:15
![]() |
![]() |
て護衛を長に付けない事が3dの目的だったんじゃないかと見ると、いろいろ気になる。 >>675とか、これ露骨なリザ推しに見える。そう言えば他にも誰か遺言を真要素に取ってた人が居たような? リザの狂狼問わず、昨日の狼にはリザ偽見えてたわけで、そういう真アピを村に知らしめるのはおかしくない行動。 >>676で謝ってるけど……リザに真塗らなきゃとその一心で出した後、まずいと思って取り繕った感じかなあ。昨 |
960. 司書 クララ 16:15
![]() |
![]() |
日の灰&宿考察はイイカンジ。でも>>754の「狂だったら~」とかよく分からない。強引。昨日は占がほぼ真狂と見られていたから、非狂=真でいいわけで。そういう事かな、と。 で、灰考察と見比べるとそこらの強引さが結構際立つ感じなんですよ。そういったちぐはぐさは結構な黒要素だと思うんだけど…… あー、まだいまいち頭が回ってない。妙偽がそんなにショックだったのか、自分……また離席@7 |
木こり トーマス 16:23
![]() |
![]() |
おおうwシャル混乱しないでー!黒くなってってるよー! ついでにリリーにも黒さつけてきてるwwwライン切りに見えるってww 多少怪しいこといっても、そっかーごめんねー気付かなかったーふわわわん☆ってしてりゃいいんですよ。 ただ、リリー的に意味わからん策だったので多少突っ込むかも。 >ローラ 赤もさむいよ…ぶるぶるぶる |
木こり トーマス 16:34
![]() |
![]() |
まー色が落ちてきたので生きてても不自然じゃないかな。 リナさん、ヤコさんあたりは突っ込んできそう。 でも慌てちゃ駄目だよー。ここで自分の評価気にしたら余計黒くなるから。 ちゃんと、慌てない。深呼吸。 |
少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
>シャル 大丈夫大丈夫、今の時点で60点以下の人も結構いる感じしない?w で、オットー見直してみてるんだけど…要所要所で狩りっぽい「かも」ってのはあるんだよねぇ。ブラフっぽいとこは無いし。慎重派っぽいのに>>209で老をいきなり吊りに挙げてたり。 逆に言っちゃうと、非狩要素は無いかわりに真狩要素も弱いというか…狩に無頓着なだけ?とも… |
962. 木こり トーマス 16:51
![]() |
![]() |
森の箱からこんにちはーデス! ディタさんなんで踏んづけられてるデスかwww …なんかララさんが迷走してる? >>953撤回されても白くは見えないかと。村騙り騙り普通にあるデス。 >>956ララ狼だったらって…狼さんなんですか? なんで慌てるのかトマわかりません…。 あとシモさんから促されたので仕方ないかもしれないですけど、村なら撤回した戦略より灰から狼さん探してください! |
少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
そういえばリリーは体調は大丈夫そう?元気出てきたっぽくて一安心! シャルも夏バテ気をつけてね、猛暑日は今日までみたいだけど、どっと疲れが出て来る時期だよね今。 うーん、老狩…なのかなー。兵といいノイズ多すぎじゃない?この村ww |
木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
>ローラ うん!ありがとー今日あたりからだいぶ本調子! 困るのがわりと狼陣営にもノイズになってることだよなー シモさんやっぱ狂じゃないの? ララの喉潰そうとしてきたんじゃないかなーローラ狼扱いだし >シャル うん、別に樵考察には突っ込んでないww |
963. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
妙の遺言をプラスや非狂に見た人、ただし樵以外:者>>695旅>>679 ちなみに最初に遺言について言及したのが樵だったかと 赤で繋がってると同じ意見になりそうには思う。でも狼陣営が【樵者旅】ってのは流石に簡単過ぎかな……うーむ 旅は>>701が黒いかなー。人狼が長抜きを3d頭から考えてたとすると、「護衛を青か妙に」だったわけで、青に誘導するような発言は……まあ宿もやってたんだけど。護衛先誘導? |
964. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
宿の微妙な発言除けば、3dで真狂説最初に言ったのが者。それもずっと推してた真狼説取り下げてまで。占判定から考えて、ってのは、この段階では詳しく言ってない。ララの考察と同じような過程かな? 遺言で妙に非狂とって、「真狂だから妙真」とやる動きは樵と連動してる気がする で、この流れ。樵「遺言は襲撃懸念」→旅「遺言は好印象」→者「占は真狂、遺言は非狂」→ララ始め複数名「占は真狂」→樵「遺言は非狂」 |
965. 司書 クララ 17:21
![]() |
![]() |
樵は、最初遺言に触れたときは非狂と言ってない。 者がどうも白に見えてるのもあって、この流れは 樵はなんとか妙の遺言を使おうとした。旅は樵に自然に同調した別動狼。者は発言に乗っかられただけ。 あたりじゃないかなあ。今日はテンパラーなので自信ない。ツッコミ受付中 樵>>962 じゃなくて、モリが真狩以外の場合「村騙りか村騙り騙りか」だけで考察する方が、狩候補のままより分かりやすいでしょ、と。@4 |
木こり トーマス 17:45
![]() |
![]() |
ところで>>923で指摘したヤコの>>874だけど。妙護衛してGJ狙った狩とかあるか?ってふと思った。狼としてはないけど、狩ならやってもおかしくない言動。 昨日の状況なら妙でGJ狙ってもおかしくないんだよねー |
966. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
ただいま。カタリナ怖い子っ リザが楽しそう・・・気楽でいいな カタ>>936 ★「"レジさん"に黒出ししなかきゃリズ偽派だったし」ってとこ詳しく教えて欲しい。 村長狂で先だしだから黒だせず、リザ真でレジ村って可能性もあったと思うけど、黒出さなきゃ偽って理由聞きたい。 クラ>>963 だって、真狼って言ってるとカタリナがこわい>>565んだもん あと占い結果考察は>>760>>919>>920辺 |
仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
あ、ディーター発見。ゲシゲシ(踏 いろいろ考えたけど、じいちゃん明日明後日は喰われんな、コレ。 今日の予想。 もうじいちゃんは喰われない。(←ダイヤモンドは砕けない的なノリで) 今晩はヨアヒム鉄板。 今晩はシモンが喰われる。 明晩はヨアヒム襲撃かGJが起きる。灰襲撃は無し。 翌々晩に灰襲撃。じいちゃん村なら狼すごい。流石狼。けどオットー狼ならじいちゃん喰いそうな気がするなー。どうだろうか。んー |
967. 木こり トーマス 18:16
![]() |
![]() |
書>>965 あーそういうことですか。 …ってその2択最終日に村騙り吊って負けたか村騙り騙りに惑わされて 負けたかしかなくてトマ的にすっごく嫌なんですケド… …なんかララさん妙偽わかって疑心暗鬼になって迷走した村人なのか トマ黒塗りしてる狼なんだか判断つかないけど落ち着いてくださいね。 疑心暗鬼が増えるほど村不利になるデス。 |
968. 木こり トーマス 18:18
![]() |
![]() |
現状確定してる狼陣営は、 [妙灰灰+灰or兵]か[灰灰灰+妙]デスね。 今日▼妙すれば、情報落ちるのでやっぱり▼妙がいいデス。 さっき指摘したララさんの戦略云々以外で 今日灰の発言みててちょっと気になった点あげてきます。 モリさんの>>900「妙狼の可能性は低い」 ★モリさんはなんで妙狼薄いと思ってるんですか? |
宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
ですよねー>村長 真相にwktk。 みゅーん。生きてる村側の人には老、どう見えてるんだろう@@;妙真を信じ込んで、妙守っちゃったから村長守れなかった真狩?村騙り?・・・。 ヨアは放置プレイって言ってたし~。 白だったらスライディング土下座モノの対立をしてしまったあたしです~@@; |
969. 木こり トーマス 18:31
![]() |
![]() |
ヤコさんとディタさんのやりとり >>905ディタさん吊り手消費しようとしたの?って見えて微黒に思いました。 >>919で返答見たけどなんだかなーって。 あとディタさん>>922狩探してたように見えましたよ…。 村側だったら探す必要ないデス。 >>966下段リナさん怖がったりとか素黒なのか。 理由薄くなければ怖がる必要ないじゃないですか。 …村っぽいところもあるけどディタさん結構微妙デス。 |
970. 木こり トーマス 18:35
![]() |
![]() |
ニコさんは…考察薄かったり(ごめんなさい!トマは薄い上にうっかりさんです!)>>912視点がやっぱりちょっとわからないところが多い。トマには今のところ黒くはうつってないですけどニコさんはモリさん絶賛ロック中ですね。 ここ両狼は無さそう。初日からずっとだし。 …エルさんは今日も白いですね。 リナさんも。疑いあってたようですが和解されたようで何よりです。 |
971. 羊飼い カタリナ 18:44
![]() |
![]() |
こわいこわぁい、カタリナさん来るよぉ? でもディに真狼に関して怖がらせるほど絡んだ記憶ないんですけどぉ。 >ディ あたしは2d単体長>妙で考えてたけどレジさん黒予想(+3d黒過ぎ)だったから妙>宿長って事。 レジさんが確定白になったらあぁ、宿白かよ、乙って思いながら長真妙偽寄りで考察進めてたよって事。 |
972. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
鳩から。 ・・・悪い、今日はちょい顔出すの遅れそうだ・・・吊りは▼妙でいいと思ってる。帰ってきたら考察落とす。 晩メシ用意する暇がねーんでこれで。 つ[食べっこどうぶつ][ミルクティー][幕の内弁当] 食べっこどうぶつのらくだは最後に食えよ。じゃあ、またな。 |
974. 負傷兵 シモン 19:15
![]() |
![]() |
>>965書ありがたう。 >>972イカスミいただきます。イカ野郎とお呼びくだされ。食べっこどうぶついただきます。wolfを噛み砕くなり。 今日は爺のしゃべりに期待してる。 |
975. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
トマ>>969 カタリナ怖いは半分ネタですからっ! でも、正直「薄い理由で内訳を真狼っていうな」って言われたのは軽くトラウマ。内容より、口調というか、人当たりというか・・・ カタ>>971 返答サンクス。なるほどそういうことでしたか。 状況証拠からしか考察できない私には難しいなぁ・・・ |
976. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
クラ>>963 何その ヘタレ戦隊カタレンジャー ※カタレンンジャーとは、占にも霊にも騙り出る自信のないヘタレたちの集まりであるっ! みたいな狼陣営。ニコも私もポロポロぼろ出すタイプだし、村人有利すぎじゃん(苦笑 それに、ニコ&私べったりで、トマだけ仲間はずれでカワイソす。 |
977. 負傷兵 シモン 19:47
![]() |
![]() |
灰考察落とすが、意味は無に等しい。 服、これ黒だったら参りました。まだ目を離す気はさらさらないが。 屋、今日の態度なんか弱いぞ。なんか変だ。まるで女の子みたい。 者、占い結果出ないで残念。今日はなんかいいよ。不肖もカタリナの当たりの強さにはホトホト自殺したくなってる。 羊、観察してないわ、ごめん。樵、むきむき。旅、ふわふわ。 |
979. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
書、今日のブラック。一気に吊りたくなった。提案は狩人あぶり出したい狼のよう。占い食って余裕が出たつもりなんだろうか。狼さん数の暴力ってすごいんだよ、不肖も負け続けてる。惨敗。全敗。 |
980. 負傷兵 シモン 19:57
![]() |
![]() |
>>978 うむ、そうであったな。昨日の質問、一番占いたくないナンバーワン誰だったか答えてないみたいだが、答えてはくれまいか? あと今日の占い先も自分で選んでよ。 しかし、年をとるとこうなってしまうのか、早めに死にたいものだ。 |
少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
シモン狂はなさそう…というか狂目線、見えてる狼はリザだけだよね。 兵狂だったらどっかロックオンして黒視することはしないんじゃないかなー。わからないけど… ありえそうなのエルナだよね~。 |
木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
シモさん…普通に黒いとおもうとこ黒いって言ってる… 狂じゃないかもなー今日抜いても良いかも。 リナさんヤコさんあたりディタ吊りに動いてくれそうだし。 ニコさんかもしれないしエルさんかもしれないよw ニコさんはシモさんは狂じゃないって言ってた。不慣れで潜伏あり枠 エルさんは>>890 |
木こり トーマス 20:18
![]() |
![]() |
狂視とったというより、役立たず視取る。 私やったことあるよ。それで初日に占われたけど最終日まで生き延びて2GJ出した。 こないだの村の狩人もそうだったな。非狩しまくるよ。 生き残る為に。狩人ってそういう生き物。 兵の発言読んでるけど結構村のこと考えてる。 今日のララ黒視は>>953「今日の▼老は宿か」で取られたかも。 |
983. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
やっと帰れた!考察落とすっつったけど、時間なさそうだわ・・・あっさりするかもしんね。 >>935老>>938羊 ・・・あ、悪ぃ、またポかしたわ・・・妙狂と翌日村吊りで二手消費したら負けだと勘違いしてたんだぜ・・・計算し直したら最低6日目までは勝負終わらねーじゃんか・・・数学はおろか算数の時点で躓いてる奴なんで勘弁してくれや・・・ つーわけで、狩COに賛成したのは流してくれね?上記の通りだと思ってた |
984. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
んでここで灰狭まるのはいいかもなって思っちまったんだぜ。 >>936羊 考え直すと、確かにそうかもなー。最終的に信用勝負って、なんだかんだで厳しいからな。 ・・・なんつーかさ、この村の奴らは「狼要素」なのか「性格要素」なのか分かりにくすぎる奴が多いなーってひしひしと感じるぜ・・・占い師二人からしてそうだったしな。 ちょっと妙の正体について考えてみる。妙狂だったら今までの動きがスーパー狂人すぎるん |
985. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
だが。弁当用意+遺言CO+判定割って一気に真視かっさらいとかどんな有能秘書だよ。妙のスキルの高さは今までの発言から分かるし、これくらい出来そうだが・・・。妙狼なら>>655の遺言COはしやすい。宿に黒出しの布石はさんざ打ってるし、これでまとめて真視かっさらいついでに長抜きしやすくするための護衛誘導に出来る訳だ。妙狂の場合は非常に言いにくい。者が言ってる通り、宿狼かもしんねーんだし、下手したら背信行 |
986. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
為。これは妙狼だとすると、狂人どこだよ本当ってことになる。・・・まさかの宿狂とか年狂・・・は、流石にねーよなあ・・・宿狂だったら3dはどんな連携だよ。 ・・・つーかまあ、あとアレだ。老狼だった場合、仲間狼は相当にノリのいい奴らなんだろうな・・・じゃなかったら初日の狩COとか普通止めるわ!どんな奇策だよ!? 悪い、ちょっと席外す。遅れてきてこんな調子でマジ謝る。 |
木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
狩人は誰かの狩人っぽい言動に敏感だよ。 そんなの見たら生きてる間に吊りたくなる。ピリピリしちゃう。 >>364占われるのすっごく嫌がってる。 死にたがってるふりは生きたいからだと思う。 >ローラ エルさんでいいと思うよ…たぶんね。 1狂生存は狂人しか知りえない情報でしょ。 |
989. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
今日の希望は▼妙。正体の話は、昨日少しした。今日はもう。 考察を書くよ。質問も混じっているけど。 者>>257「シモは発言回数も内容も無難」ってその後で、シモンの発言がおかしいって>>300占いに希望してる。よくわからないよ。それから>>434「モリ=狼への誘導という印象が残った」今はどう思ってるの? |
990. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
者:はね。オラ>>646辺りですけど、その時は(今も…かな?)占=真狂と思っていて、人狼として占=真狼に拘るのが意味わからなかったんですよ。襲撃した後、残った方吊るため?それからね>>530、占=真狂だとしたら、人狼の者は自分で3潜伏した訳でしょ。それを不思議がって何の意味があるのかって言う。 昨日の人狼説捨ては、早すぎる気もしましたが。これは取るとしたら白黒両要素なので。>>818辺で、名前はオ |
木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
シモンが確白になったときの狩人の動きそのままなので、 個人的には▲兵主張する。 ていうか兵まとめだし生きてたら書は明日吊りだと思うwww >シャル 明日吊られそうになったらCOすれば良いかも。 |
991. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
名前はオト宛ですけど、恐らくオラに言ってると思うんですが。占の内訳について考察の本気さというか、すぐに突っ込みが入るのはちゃんと考えてるっぽい。 羊>>756 一般的な視点で、護衛率下げるために占い師に突っ込むという発想が出るのは普通。だけど、カタリナは、妙偽だと思って突っ込んでる訳でしょ?オラに、私が護衛率下げてるように見えない?とか聞くのは、そういう発想になるか? |
992. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
☆ワシが妙狂と思うのは、妙狼なら今日どこよ?が1番の理由。妙吊って黒ならシモンなのかな。皆の衆からするとワシ狂もあるじゃろうから、ワシの方が視点はクリアじゃ。 ただ今日は▼妙じゃ。まずは確定情報増やしたい。 |
木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
狩人はいつでも強いよw 私は第二の占い機能だと思ってる。 能力者守れるし灰GJ出せば白見れる。 ただ、動きがついつい怪しくなりがちなので 大抵初回占にひっかかったり、吊り手にあげられる(笑) |
994. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
ただいま。 >>977兵 女の子みたいも何も、最初っから女だ。 ・・・とりあえず考察っつーか、時間ねーんで雑感を軽く落とすぜ。 老→今日はもうちょい灰考察頼むぜ。今から落とすのかもしんねーが。前にも言った通り、狼だったら相当ノリのいい陣営だと思う。 樵→簡単に言うと、印象は白いんだが発言は無難で微妙なところな筋肉妖精。もうちょっと時間あったらしっかり洗い直したいが・・・うーん。今日は何でかちょい白 |
995. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
羊:は、細かい所突っ込むのが、狼なら目立つというか、敵作るというか、やりづらいと思ったけど、今はそれほど、重要視してない。 服へ疑いが続いていると思うけれども、希望理由は、内容的にありだと思う。拘るなら拘るべき所だろう。そういう細かい所ついていかないと、なかなか人狼って見つからない。その点では白印象。>>646>>649とかの白印象は引き続き。 |
996. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
く見えた。 者→>>922で狩人云々触れるのはどーなんだ、って思った。以降は割と無難なイメージ。なんか今日は身軽な感じがすんだが。占い死んだからなのか。それとも前からこうだっけか。分からん。 旅→なーんか今日はやたら元気だよなあ・・・人狼だったら露骨過ぎてちょっと・・・なあ。ただのニコラス要素かもしんねーし・・・悩みどころだ。 羊→印象ブレねーっつーか、この状況でも冷静さを欠いてない気がするんだよ |
997. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
な。灰考察しない派っつーのはまあ分かった。 農→怒涛の連投だな。頑張ってる感が相変わらずですげーな。つーか白いよヤコ兄・・・ 仕→今日はちょいカタリナとやり合ってたな。カタリナと同じくスタイルブレなし。結局印象変わりなし。 司→今日のパニくり具合は人っぽい。考察も相変わらず丁寧で好印象だ。正直、ここ狼だったら喰われても文句言わねえ。 ・・・時間ねーからって、我ながらこれは酷過ぎるんだぜ・・・ |
司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
> リリー 確かに > 司→今日のパニくり具合は人っぽい。 そうそう。ミスった時の取り繕い方は結構自信が……なんたって、よくやらかすからね。こんな手は考えすぎる人ほど嵌ってくれる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
個人的メモ 昨日GJ→ほぼ村勝ち確定(とオトが言ってた) 長死亡→宿白判明、真占亡くす、偽占露呈、3狼1狂生存 青死亡→宿白黒不明、占い2生存、3狼1狂生存 でも宿が黒いので妙が真視獲得 長吊られる→白で狂視される、占を偽が乗っ取り |
998. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
エルナと、カタリナで書くけど。なんか者も言ってた様に思うけど。ここ表での馴れ合いみたいな穿った視点も必要ではないか?正しいかどうかは別に、そういう点でも見ていかないと。 この点、樵の>>970「和解されたようで何より」みたいな感想になる訳? 屋:>>834で返答もらった。爺疑ってるのは知ってる。でも>>537>>538辺り。宿疑ってないんでしょ?で、宿希望して、実際白が出たとする。 |
999. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
それ爺への判断に何か影響あるの?疑ってないのに、者旅差し置いて、宿希望がどうも感覚的にわからない。 その他の点は>>907で触れましたが、初日の爺が出てきた時の態度、屋が人狼として、狂人に対しては冷たすぎですよね。爺を狂人と思った程度によるんですけどね。村騙りだと思ったら、屋=人狼だとしても、あの態度はあるかも…ぐらいの可能性は残していると思うんですが… |
1000. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
ログ読みながら寝てた・・・ 希望の方は【▼妙】ですね。 オト>>996 うー、そんなに言っちゃダメなもん? そう思ってたってだけで、今はバリバリ狼候補なんだけどなー 順番も探してたわけじゃなくて、単に潜伏感があるけど、そう思ってたからいままで触れなかったってだけなのにぃ カタ>>981 気にしない、気にしない |
1001. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
者>>695でリザの遺言に言及したのが気になったのう。昨日言ったとおり、リザの襲撃懸念は少しワザとらしい部分があった。それなのに遺言を判断の材料にするのはやや疑問なんじゃ。トマもそんなようなことを言っておったかのう。ただ、妙の色が見えないと、遺言の意図も分からんし、まずは色をみるしかないかのう。たとえ狂でも、陣形確定すれば、内訳考察見返す際に集中しやすい。2パターン想定して見返すのはシンドイからの |
1002. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
う。 そういった意味では、クララの狩回す発言は分からないではない。ただ、ああいった発言が村から出たら、狼はここぞとばかり黒塗りすると思んじゃ。狩炙り出しは怪しいってな。 それがシモンしかいないのは、、、クララが狼だからじゃなかろうか。 ちょっと無理あるかな。単体は割と白いしな、 |
1004. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
遅くなった! >>947でうっすら書いたけど今日は【▼リーザ】で提出ね。リーザ面白可愛いから吊りたくないけど、そこは我慢。 お、夕飯楽しみにしてたらココでまさかのたべっこ動物!牛さんから食べるのがアタシのジャスティス!(グッ ★オットー>>986 表で奇策打ってから赤に顔出す狼も見かけたことあるよ。確か狼仲間の自然な反応引きだす目的…とかだったか。 時間微妙だけど、ポツポツ考察投下予定っ! |
1006. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
【オットーを占います】 当たるも八卦、当たらぬも八卦(シャカシャカシャカ)出ました! 【オットーの運勢は中吉でした】 エネルギッシュで、パワーにみなぎる日々になりそう。だけど突っ走りすぎると足元をすくわれるかも?積極的にお料理をすることで運気上昇のチャンス! 健康運:☆☆☆☆☆ 金銭運:☆☆☆☆ 恋愛運:☆☆☆ 吊られる前にオットーのご飯が食べたいよぅ>< |
1007. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
服:う~ん。悩むんですが、視野の広い考察と、占吊希望に落差を感じるんですよね。昨日の>>770希望ですけど。旅が者より黒寄り?に移動していると思うんですが、旅への評価は>>748>>750微微白でしょ? それはともかくとしても、>>319「カタリナからの質問>>254の回答に期待」とかどうなった?それ考察に結びついたの? |
1008. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
正直なところ、仮説に仮説を積み重ねるのは苦手なんじゃ。だから、妙の色がわかった上で、狼はそれを知っていたという前提で読み返して考察したい。 更新後の印象で気になったのは羊。 初日から考察に?マークつくのは旅。 者樵あたりが気になる。 |
1009. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
でも一番は>>750かな。「ニコラス狼なら、何かあってもこの調子で逃げ切られる恐さも残る」これが希望理由だと思いますけど、失礼ですが、旅が狼なら逃げ切れなくないですか?時々誤解を生むような発言多いじゃないですか。どういう視点で見ていうのか、不思議に思えてきました。視野の広さと比べて違和感。 |
1011. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
>>999農 宿白なら老狼あるかなー、宿老両狼は切りすぎててちょっとないかなー・・・くらいには判断付くかな。だったら老占希望にしとけって言われそうだが。 >>1000者 せめて「潜伏臭がする」くらいでよかったんじゃねーの?って事。あと、1000ゲットおめっとさん。 >>1004仕 なーるほどな。それはちょっと考えてなかったわ。 |
1012. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
老>>992 回答ありがとうデス。理解しました。 なるほど。たしかにそうなんですよネ… ていうかトマ、シモさんを狂ロックしすぎなのかもしれない… ごめんねシモさん。 もっとフラットに見るようにシマス。 今日のララさん黒視にはちょっと共感するし。 |
司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
樵>>967 ご忠告痛み入ります……あなたが黒でも白でも。だめだなあ我ながら。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ でもなんか樵>>962はなー。中途半端な黒塗り臭。自分を疑ってる相手と衝突したがらないよね、狼は。黒塗りたいとぶつかりたくないがせめぎ合ってるよーな やっぱこれにした。老に自分から言ったら怪しい |
1014. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
樵>>967 ご忠告痛み入ります……あなたが黒でも白でも。だめだなあ我ながら。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ でもなんか樵>>962はなー。中途半端な黒塗り臭。自分を疑ってる相手と衝突したがらないよね、狼は。黒塗りたいとぶつかりたくないがせめぎ合ってるよーな ★者>>966 考察は確認。その考察を>>695の段階で言わなかった理由は? なんか「避けた解説をクララがやってくれた」みたいに言ってたけど |
1015. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
【本決定確認異議なし】 でだ、ヨアヒム、爺2日放置したいらしいが、俺は明日吊るべきと思う。村側にメリット少な過ぎの狩COしかも一回占COしてるとか狼陣営ぽさがすごい。明日妙吊って白だったら、即刻爺吊るべき。 占潰れてる中で今日爺の灰考察の適当ぷり、3潜伏に対する危機感のなさ。とても村陣営には見えない。リザ狼でも、爺は狼狼狂のうちどれかだろうからやっぱり吊るべし。 |
1016. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
【本決定確認したぜ。】まー当然って感じだな。・・・ヤコ兄は案外ロック体質っぽいな。ただ、その分フラットに人物を見ようとしてる姿勢がある。 ・・・あとイカ野郎はちょっと落ち着け。お前はロック体質っつーかむしろ盲目的すぎる。つーか、宿狼とかやった俺が言うのもなんだが、狼狼狂ってそれ結局狼陣営としか思ってねーんじゃねーか! |
1020. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヤコ>>989 >>257の頃は考察積み上げてる段階だったからね。タイムスタンプの件とか気づいたの後だったのよ。 ☆あの後、屋老のやりとりが少ないのでなんとも言いがたいんですが、>>986あたり軽く意識付けしようとしてるように見えなくもないんですが、これくらい私も言うしなー というより、考察のスタンスが展開進んでも変わらないので白っぽく見てます。 |
1021. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット確認】酢酸ヨアヒムお疲れ様。 ☆ヤコブ なんだかえらい悩ませてスマンね。 >>1007下段、>>1009 >>254の回答にはヤコブの>>426見て気付いた。鬼ヅモ狙い、黒だったら恐い白希望だったんだよね。ニコラスはこういう感じで説明するんだなって感想だった。 ほいで、ニコラス結構ね、他の人の意見に頷いて、感想述べてってスタイルに見えてるのね。てごわい相手>>507とか占い師 |
1022. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
【羊服屋】の多弁戦隊シャベルンジャーの場合以外は・・・ クラ>>1014 ☆過去ログで、そういう誰にでもできる考察は黒っぽいって言われてたのを見てたもんで。 その後は質問があれこれ出たので、それに回答する感じで結局考察積み上げてくことになったけど。 だから、クラが説明してたのは黒要素にとってる。 オト>>1011 うん、以後気をつける。そして、おめあり。 |
1023. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
に対して言っちゃって突っ込まれても答え>>546が上手いんだ。占い希望のときとも同じような感じでブレちゃぁないんだけどね。何かニコラスが視点漏れなり黒要素出したなりしても、これ狼だって判別できない気がするんだよね。 ディーターの方が突っ込んでるうちにボロだしてくれそうなんだよ。 ニコラス>>1010 ありがと!そう言ってもらえると嬉しい! |
1024. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
灰を読み返す時間がねーんで、今までスルーしてた占・吊希望を見てみる。 初日に●兵に入れたのが[屋者仕年老]。多分、乗っかった狼が一人くらいはいるんじゃねーの?って感じの集まり具合だ。年は白だから除外すると、仕老が乗っかったっぽい位置にいるんだよなー。ただ、これはエルナも認めてたな。第二希望に入れてるのは[司妙]の二人。兵は結局白だったから、ここは仲間切りではないな。 |
1025. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
二日目は占い先が随分バラけてんだよな。第一希望に多く挙げられてんのが者樵宿屋の四人。第二希望で一番多く挙げられてんのが旅。三日目は旅が一番希望に挙げられてんなー。 ・・・ちょっとここから考えようかと思ったが如何せん時間がないんで明日に回すわ・・・喉余っちまって勿体ね—な—・・・ |
1026. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
オットー:クララより白く見えなかった理由がわかった。喋る時間。クララの方が来るの早くて、議論を展開させてる感が大きいからってだけだった。自分ながら残念。 んっと、レジーナ白だったんで、オットーからの明日ディーター・ニコラス・トーマスの考察が気になるところ。2日目からオットーの中では怪しんでるところっぽいけど、最終的に第一希望は出してないんだ。その理由>>858は納得できる範囲なんだけど注目する。 |
少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
お先にお墓行っちゃうけどごめんね、二人の勝利を心より祈ってる。 >シャル シャルにとって栄光の初勝利になりますように…あと添削一杯してくれてありがとう!シャルが味方で本当によかった!お墓から狼勝利のEPを待ってるね。 >リリー 思えばリリーとは縁ありすぎだよねwすっごく心強かった!私の占のイメージは真贋問わず、やっぱりリリーの姿が一番強く浮かぶよw支えてくれてありがとう! |
1029. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
【本決定確認】しかし、狼は老人だと思う。明日吊るべきだ。絶対に真狩人はいる。人狼が初日に狩人COするのは、優位性がある。序盤で狩人考察がアンタッチャブルだからだ。初日にGJが出て油断してしまったが、毎回投票先がすんなり決まり過ぎだ。これは人狼側が言葉巧みに誘導しているからに違いない。我々は自分たちで村の総意を選択しているように見えて、見えざる脅威に流されている。マジシャンズ・チョイスだ。 |
1030. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
>>1026仕 俺自身も、クララに言いたいことほぼ言われちまってて便乗っぽく思われね?って思ってたところw者旅樵はどいつか一人は狼っぽい気がすんだが・・・流石にヘタレ戦隊カタレンジャーはねー気がする。 |
1032. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
>>1029旅 ・・・流石に今日は時間ねーからいいんだけどよ、お前明日生きてたらちゃんと灰考察だせよー?今のお前マジ黒いから。露骨過ぎて逆に疑ってていいのかって思うくれーには。 |
木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
>ローラ おつかれさま! 今回も同村出来て楽しかったよ!4戦中3戦とかwwww ちゃんと前回初勝利プレゼントしたでしょ? あれローラの為にも頑張ったんだよ!…絶賛偽視されたけどw 今回も勝つよ!頑張るよ! 墓下で見守ってて! |
1035. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
>>1033羊 それは思ってるから、占・吊希望を見て来たっつっても実質吊希望はまったく考慮してないぜ?w・・・あ、俺に突っ込んだ訳じゃあなくてニコラスにか。確かに。 ・・・ニコラスー、お前村人だったらかなり不味いことしてるって自覚あるのかー? |
1036. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
・・・なんだろうな。もし妙狼だった場合、潜伏狂が旅なのか兵なのかでうっかり迷いそうなことをこいつら(シモン・ニコラス)やってんだけど。・・・狂人二人はいねーはずだしなあ・・・むむむ・・・まあリズ婆狂の場合はイカ野郎は村側な訳だが。本当にしっかりしろよ。 |
1037. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
トマ>>969 あまり斬りあわない印象の強いトマが、ここだけ妙に噛み付いてきてるのがちょっと気になった。 ★「ディタさん吊り手消費しようとしたの?」この突っ込みが意味不明。なんだろこれ? カタリナ怖いを素でとったり、曲解して黒塗りしようとしてるのか、本気なのかよくわからん。 |
1039. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
ヤコブ: 昨日最白って言ったんだけど変わらず。日を追うごとにぐんぐん情報増えてる感じが凄い。 オットー>>1030 だよねwコアタイムずれでもないのにね。昨日黒く見えるとか言ってごめんよ。 なんだろうニコラス。 リーザ狼だったら、潜伏狂人ニコラスも怪しむところなのかな、コレ。なんか謎い。 |
1040. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
者>>1022 なーるほど。だから「追従感」とかいう表現になったのね。そこは了解。 一応自分の頭使って考えた結果だし、誰でも出来るとか言われるのは正直あんまイイ気しないけど……仮にあの考察が共通認識的な誰でも出来る事だとしても、ララが言えば誰かが楽できるわけで。白取れとは言わないけどそこで黒取るのー?って感じ。 屋>>1030 ララは明日遅くなるかもだから、主役になれるかもですよ。 |
1042. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
・・・村長の事もあるし、ニコラスとイカ野郎は両方とも村の為に思ってマジに言ってるのか、それともどっちか狂人なのかさっぱりわかんねーんだぜ! >>1039仕 気にしてねーから大丈夫だ。 >>1040司 いや、別に主役になりたいとかまでは思ってねーよw んで、ついでに発言使い切り。また明日なー。 |
1043. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
ニコ>>1029 ちょっと言いすぎ。シモの霊がとり憑いたのかと思ったら、シモまだ生きてた^^; 投票のこととか、面白いなーとは思ったけど、そこにこだわりすぎるのはよくない。 クラ>>1040 「誰でもできる」は簡単だって意味じゃなくて、客観的な事実ばかりだから、村狂狼の誰だって言えることって意味だったと思います。 「だったら、おめーの考察は全部そうじゃねーか」ってつっこみはカンベンしてください。 |
1046. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
業務連絡です。 明日からピンチヒッターで金土日と出張することになってしまいました。 特に土曜は完全鳩になる上、宴会とかあってかなり時間制約されちゃいます。 日の夕方には戻ります。ご迷惑おかけしてすみません。 |
パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
≪ハァイ☆正義の美少女狩人★ベーカリーオットーよ。・・・昨日は結局占い師さんを人狼さんに喰べられちゃった・・・あたしったら、本当にバカ・・・。でも、この悔しさをバネに絶対人狼さん達を見つけちゃうんだからね!覚悟しなさいよ!とりあえず、今日もヨアヒムさんを守ることにするわ。シモンさんでもよかったんだけど、ここで霊破壊されたら辛いもの。それじゃ、また明日!≫ |
1048. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 旅>>1029は何か芝居がかってる様な… エルナは返答感謝。でもニコラス人狼として、逃げ切るのは、「自殺票」みたいな人狼なら言う?みたいな感じに白視される時だと思うのです。旅に>>913の返答とかもらえたけど、白いって訳ではない様な… |
1049. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
羊 >>1033 それは確かに自然な考えで否定はしない。私が云いたいのは、村側の意思が人狼側の思惑と違っていたら、もうちょっと議論になっていたということ。たとえば、レジーナさん吊りは回避出来たと思うんだ。 |
1051. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
者>>1043 あ、そっか。そっちの意味か。 でもなー、誰かが言って悪い事じゃないと思うのですよ。客観的事実による推理でも、ロジック組む労力とかあるわけだし。 者>>1046 了解、リアル大事に。@0 |
1052. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
要するにエルナは「ニコラスだからしょうがない」っで旅狼だった場合取り逃がすのが嫌だと言いたいのだろうか。それには同意。 >>1049 じゃあ君はレジさん吊りに反対したのか?代換案をきちんと提出したのか? とこの辺りまで提出せず悪戯に人狼側の策略だと叫ぶのは有意義ではないと思うんだよ・・・。 |
1053. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
トーマス>>969 ★吊り手消費?って言うけど、これ「狼がディーターやらいろんな人を食べて吊り手消費」って話じゃないのかな? ★カタリナ恐がるってのはネタで、言いたいのは最後の行じゃない? なんだか今日のトーマスはちょい変な感じ。特に下の質問に関しては、皆と楽しく話してるトーマスなのにどうした?って感じがする。黒塗りっぽさを感じた。 |
1054. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
農 >>1048 生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ——(←市村正親の声で) すまない。今日は時間が足りなくて、この発言はデスマス調を省略してしまった。 日付が変わる前に語っておきたかったんだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
ニコ>>1049 うれしいけど、斑吊らないのは無理><。 そしてここが狼ならさらにあたし乙w 芝居がかったカキコとか、わざと恫喝っぽい表現とかあたし好きだもん。このへんは感覚だな~。 この村の上手い人たちは経験豊富で、白黒の見方とか共通認識ありそうだもん。 |
1056. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
書:今日は普通の反応だと思うんだけども。状況考察とか、好きそうだと思ってる。その延長で提案してみたのではないか。でも、確か書って、老人を非狂、非狼とか言ってたような気がするのだけども。ちょっと発言は引けない。樵者旅の組み合わせは、後衛狼?集めましたみたいな。何か違うとオラの直感が。でも、疑いがはっきり述べてきて、オラ的にはこういうのも良いと思う。 |
1059. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
満場一致で吊られるのって、なんだかステージに上がる気分だね。 吊られたらボチボチ(墓地墓地)な一生、 吊られなかったら儚い(墓無い)一生。 進むも地獄、戻るも地獄の偽確劇場も幕を引く時が近づいてまいりました。 |
1060. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
昨日、護衛を外す為に、宿=偽論を一生懸命するのはありかもしれない。、 でも、そういう視点で見たら、書の言う妙=真論?に皆で合わせたとか、その必要はないだろう。それよりも、表で、村長=偽って言うだけではないか?よくわかっていなければすまない。 |
1062. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
>>1050 わるいがほぼ全部だ・・・・。 「つっこみはカンベンしてください」「〜の場合以外は」とか読んでて????って事が。結局なんだろう、っていう。 今日は情報が少ないから仕方ないきがするけど見直してて気になった。 リアル大事に あたしも今日の暑さでバテたよぅ・・・ |
1067. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
いや、吊り先なんてほぼ決まってたたからそれは大袈裟だなぁニコラスって思ったけど、ここまでふるぼっこになる、というより潜伏狂って言われるほどの発言だったか・・・?っていうのが。 |
1068. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
樵あまり読めてないけど、疑問を言うようになってきたのですか? エルナは、ニコラスだからしょうがないが嫌って事ですね? 返答くれた人。そこまで読めていないけど。返答感謝。しっかり読みます。 明日は修羅場だ。@0 |
1070. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
今日だけは本心の遺言。 みんな、騙しちゃってごめんね。真視してくれた人も、疑ってくれた人も、お手合わせありがとう。 願わくばどちらの陣営にとっても楽しいゲームでありますように。あと、夏バテにはお気をつけて。 またエピで会おうね! @0 |
1071. 木こり トーマス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
☆者>>1037服>>1053上 あのやり取り見て自分も吊られる前提で LW逃がす計算してた?って早とちりしたデス。 今確認してきた。ごめんなさい。読み間違えてた。 ☆服>>1053下 自分の色伺ってる印象あったのでそう思いまシタ。ただ>>975これで把握しました。 |