プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル の 9 名。
913. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
もぐもぐ。おいしいよー。すきやきいただきー >>901 青 怖いよ、その発言怖いよ・・・ >>903 服 狼は突発的なことや村が大きく動くときにボロを出すと思ってるんだ。村に情報が出れば出るほど、狼には思考負担がかかるから。村は出た情報に素直に考えるからどんどん思考がすすむの。それで、狼は、村の心情や感情についてこれなくなる。はじかれちゃうのね。うまい人はうまいけど。 |
914. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
今日はカタリナさんを占ったよ。 カタリナさん、この曲何か当ててみて? Freude, schoner Gotterfunken Tochter aus Elysium, リナ「歓喜の歌でしょ。」 うん、芸術センスのない狼には分からないよね。 【カタリナさんは人間です】 |
915. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
・・・また自動書記が発動するかもしれない。そう思い、私は紙を用意して、羽ペンを手に取った。暫くすると、昨日と同じく凄まじい速度で文字が紙に書かれ始めた!! 紙に書かれた文字には・・・・・・ 『僕、一生懸命頑張ったよ・・・』 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 【ヨアヒムは人間】だったさね。 |
916. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
カタリナさんを選んだ理由は、初日のCO時間。老と旅を除いて一番遅い。狼はギリギリまで誰が騙るか相談していたはず。 ニコラス君は吊る予定なので別に構わないけど、カタリナさんはまず吊れなさそうな所にいたので色を見たかった。 結果は人間…疑ってごめんなさい。 |
917. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 ええええ!ヨアヒム人間?! いっぱい叩いてごめん・・・昨日更新前、ネタに走ってたから、狼さん決め打ってた。ごめん。 やっぱり、クララの言うとおり、情報落とさないからって、狼さんとは限らないんだね・・・ ・・・?なんでカタリナ占ったんだろ・・・? ねるね。おやすみ。 |
918. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 ゼラー!!(形式美) ヨア人かい!んでリズからリナ白出しか…。んー、パメリナと外しまくりだな、こりゃ。リズの真狂はパメリナに任せよう、うん。 ヨアにはゼラ入り翻訳こんにゃくを、ゼラには寒天の粉入り免罪符をプレゼンツ。 すまん、一旦お湯貰ってくる。さすがに疲れた…。 |
919. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
ぜ、ぜらちんの こすもが かんぜんに きえた! なんという ことでしょう きょうてんどうち です YO 感情的になってるかな。加減が難しいね。 【カタリナ白判定】【ヨアヒム白判定】確認。 トーマスとヨアヒムは、墓下にて息災で。 |
920. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
レジさんご飯ありがとう。……。鍋にゼラチン入ってたりしないよね?[恐る恐るもぐもぐ] ぜらちんが溶けたのを確認。トーマス、ヨアヒムお疲れ様。 【リーザ、レジさんの判定確認】 カタリナかぁ。狼ってバイリンガルだけど芸術センスは無いんだね…。 |
921. 仕立て屋 エルナ 23:24
![]() |
![]() |
トマさーん!! 【判定確認】 ヨア君人間だったか…疑ってごめん。応援してくれると嬉しいな。 トマさん、ヨア君、お疲れ様。ゼラチンをお供えするよ。 カタリナはまず白だろうと思ってたけどやっぱり白でよかった。 神父さんも勘違いしてたのか…そりゃよく分からんことになるよね。 とてもあの流れが作為的には見えないし白要素と感じた。 明日も早いので寝ます。おやすみなさい。 |
922. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
またいだ・・・恥ずかしくて死ねる・・・ 【判定確認】【トマの死亡フラグが真だったこと確認】 ヨアやっぱ人だったよ・・・ごめんね・・・ んでりーちゃんが私に白か・・・ここ偽なら白視多い私に黒だしてきそうなんだけど。 |
923. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
後オットーさんの吊りに難色を示していた事も理由。 結構自信あったんだけどな。 【ヨアヒムさんの人間判定確認】不慣れ村人だったんだね。ゆっくり休んでね。トーマスさんもお疲れ様。私やレジーナおばさんの身代わりになってくれてありがとう。 |
924. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
【羊 片白確認、青人間も確認】 トマさんお疲れ様、墓ログでは屋とネタで盛り上がるんだろうなー。ヨアさんも お疲れ様。疑ってごめん。 尼が言ってるブレイン説。羊はないと思うんだよね。娘473>>474で潜伏狂人関連の発言から20分で>>478だよ。結果うっかりさんだったけど、>>349の表見て考えた発言と思うから、パメラは人だと思うんだよねー。 >>妙916の占理由はちょっと真ぽく見えるかな。 |
925. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
☆尼>おけ。実はりーちゃんについては、もうちょっと検証したかったんだ。パメちゃんも言ってることに似てるけど、長の発言の方が感情複雑なんだよ。でもそういうのは妙白か確白がやるべきだと思ってたからね。すみません、本当はちょっと妙真には懐疑的でしたCO。 あとで考えたこと、書き出してみるね。 |
木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
>パメラ and その他 そんなネタばっかりやってたかなヽ|・∀・|ノ 盛り上がりたいのは山々なんだが、ちょっと時間が足りないぜ。 墓ログ確認おっけ。村長真か。となると結構きびしいな。 残り4手で2狼、パメラ、カタリナ狼だとたぶんなかなか吊りきれないだろうな~。 まぁ、難しい事は地上に任せたぜ\(^o^)/村人頑張れ~ 今日は忙しいのでこの辺で~。ネタに絡めずごめんね。 |
926. 宿屋の女主人 レジーナ 23:35
![]() |
![]() |
【妙の羊白判定確認】 トーマスにヨアヒム、お疲れ様さね。 現状、09>07>05>03>EP 今日か明日で狼陣営を一人は吊らなければ、PPが発生する可能性があるねえ・・・・・・議題があると、みんなそれに縛られそうだがら、自由に議論してもらう感じでお願いできるかい? |
927. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
自由占提案したときは、妙真に大分傾いてたから言ったんだけど、時間がないとはいえ妙の勢いが落ちた更新間際にね。青狩発言よりは、自分の襲撃があるかもしれないのに、考察を残さないでいる、というのが疑問だったの。 でも上でも言ったように、私を占うなら黒だしてもよかったんだよね。さて喉温存!考察は後だしするから。 レジさん、パメさん、よろしくね! |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
ネタはメジャーでなければ元ネタかAAみたいなわかりやすいのを付けないと反応は帰ってこないよ? ∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
あ。うん。手数、書き出すのくらいは、やるね。 9→7→5→3→ep4手。 4d霊狂片片灰灰灰灰灰▼灰▲狂 5d霊片片灰灰灰灰▼灰▲片 6d霊片灰灰灰▼灰▲霊 7d片灰灰▼灰▲灰 これって、▲片の時点で、「なんでカタリナ襲撃されないんだ?って、なるかな・・・」 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
. l l l l /〈 ・゚》 l. l . ll l /. l l l l / l. l l l l l l /l l . l .ll、 ,' ⌒l / ll l . l .lト、V 〈 /. ll l l l /) `' /l. l l l {_/ / l l |
928. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
と思いきや>>923最後の1文がなんかわざとらしいというか・・・やっぱり狂っぽい。正直、妙からの黒出しとその人の反応が見たい。 羊>>922 妙が狂でも羊に黒は出しづらそう。羊は妙の偽要素あげるだろうし。 ☆尼&羊 パメラの予想は妙狂。ちなみにパメラが自由占いでもいいってきのう言ったのは狂なら判定出ても信じられないから。妙吊りはぎりぎりでいいと思う。念のため狼の可能性もも1度考えてみるか。 |
929. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
☆宿>私は>>913と考えるから決定理由は納得してるよ。思考が進んでないところを吊ったからオットー吊れた。アシストになるかわからないけど、レジさんのやり方を少し考察にとりいれてみる。議題なし了解。狼吊ろう。 妙は偽なら狂予想。娘白と思うし、まだ狼に真贋の別がついてないはず。妙真の可能性を考えて今日は灰吊り。襲撃があるかないかはみたい。 妙真なら勝てるけど偽なら最悪。どうするにしても検証は必要。 |
930. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
まさかの妙狼と仮定。屋妙灰+? (参考:尼>>803) 夜明け後、誰騙る?村長がCOしてるよ!妙が騙ることに。ところが狂人が出てこないまま対抗まわし終了。現状潜伏狂がいるのか(樵は2d3d質問が切り込んでいて、狂に見えない)or老が狂だったけれど不慣れさんで突然死してしまった?うーん、ないことはないけれど可能性は低そうだね。いずれにしてもこのまま妙が襲撃されないようなら、ギリギリで吊っておきたい。 |
羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
9→7→5→3→ep4手。 吊りは4だけど襲撃は3でいいよ。最後は誰食ってもいいから。 妙→娘→宿(GJ上等)→最後4人 これが今の勝ち筋かな。キャロルが生き残ったら、またかわってくる。とりあえず、襲撃はまた夜に考えよう。 |
931. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
カタリナさんが白だったことでニコラス君への疑いは極限まで高まったよ。もう狼以外考えられない。 残る灰は神服修書の4人。一人ずつ見ていこう。 まず神。 >>223で狼の屋と同じ潜伏策を提案。私にとって納得いく答えが返って来なかった。黒要素。>>357で私の老●の無意味さにいち早く気づいた男。狼なら放置しても良かったはず。白要素。>>391で屋へ疑いの目を向ける。 |
932. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
明日本の仕入れに遠出することになったのでちょっと今のうちに考察するよ。 明日は鳩ぽっぽオンリーであんまり覗く時間も取れないと思う。 眠気あるから微妙だけど。 ニコちゃん>>917見てないだろうけど、ヨアヒムは最後に考察というか意見だしてた。 そんなにヨアヒム叩いてたっけ??見直してきたけどあんまり叩いてる印象はなかった。 |
933. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
仲間切りとしては早い気がするので白要素。>>500で自分をスルーした娘に対して因縁を付ける。>>531で私の>>424に気づいていなかった模様。狼なら真狂占い師の一挙手一投足に着目するはずなのに、この発言は大きな白要素。>>717であれだけ疑っていた娘に白が出た事にアッサリと納得。私は、昨日夜明けに結果見た時点で神が妙偽論の急先鋒になってくると思ったのに、意外だった。 |
934. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
>>657で私へのわだかまりが解けたからなのかな?白要素も黒要素も多すぎて迷う。昨日の旅青神の三つ巴状況を見る限りじゃ占うより吊りを待ったほうが良さそうに思えるが… 次に服。1日目で灰雑感を落とし、希望は●樵。違和感もないし、白要素でもない。2日目。>>520で屋に対し狼より狂の線が濃いと予想。>>577で新しい灰雑感。>>580で屋への疑いを強める。占い希望は●神○修。>>624で第二希望が定 |
935. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
定まらないと発言。疑っていた屋をそこに入れないのは黒要素。ニコラス君と絡みが少ない点も引っかかる。昨日は自己弁護に喉を使ってた印象かな。神もそうだけど、直前まで吊り希望していたとは思えない変り身の早さに驚き。★服:>>842の何処で神へのわだかまりが解けた? |
936. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
書。>>220の議題で潜伏案に対する理想的な回答は白要素。>>360で私に対し老占いのデメリットを説く。神と同じく白要素。旅と多く絡んだ末、>>402で旅希望。屋も疑われている中切り捨てるには早いはず。白要素。>>542で屋を白視。希望は●修○旅▽が青。黒要素。>>719の狂への抑止力のメリットは納得。 |
937. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
>>817で屋黒要素を理解。自然な形で白要素。>>830の▼旅がかなりの白要素。 総評すると黒要素って屋庇いだけな気が…その後の発言で気になる所はない。 最後に修。初日屋希望。第二に旅を希望。白要素。仲間狼2匹をあぶり出す意味がわからないから。>>669で唯一老を第一希望にしなかった。露骨すぎて仲間切りと取れなくもない。>>870で羊占い希望。 |
938. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
私と同じ意見だったのでその時は最白に置こうかと思ったくらいだったが、白が出た以上、初日に出した旅がライン切りだったのかと新たな疑念も出てきた。 現状のGSは書>修>服=神>>>>>>>>>旅 眠い…夜更かしし過ぎたかな@10 |
939. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
リズちゃんお休み。 リズちゃんの昨日の>>844はブラフ含みというか、私襲撃しないでね☆彡な抑止力欲しいのかなと思ったけど、純粋に戦略だけかな。 ★リズちゃん>オットーへの●▼を黒白要素として取り入れてるけど、オットーが初日エルナを占い希望(4票目?)にした事は白要素に見えない? レジさん単純に多数決にはしないよーとは言ってたけど、占い希望が多い人を盤上整理的に占う事も多いし。 |
940. 司書 クララ 02:31
![]() |
![]() |
リナ>>922偽でもリナに黒判定は厳しいんじゃないかな。狼じゃなさそうって意味では黒出しやすいかもしれないけど、リナ黒判定されたからといって、 「リズちゃん狼発見やったね!リズちゃんの真贋見る為にもリナ吊ってみよう!」とは多分ならない。 狂人なら、狼っぽい所に白出した方が良いかなとも思うけど、怪しいけど本当に村側の人に白出すとSG減って困るだろうし、 (リズちゃんに霊狼判定が出ない限り |
941. 司書 クララ 02:33
![]() |
![]() |
真占可能性補正残るから)白視されてる所に白出しは無難ではある。 リズちゃんは、屋吊嫌がった人の中から占いたがってる印象だったからリナ占は納得だけど。 リデル>>866とりあえずリデルは無難に鬼火あたりだと思っておく。 んー。構って貰えたとか同意求め感がなんか。実際はただの性格みたいだけど。 なんかオットーとリデルとリズちゃんが、この人はこんな感じだろう、的に固定されて判断出来ない感じ。 |
942. 司書 クララ 03:05
![]() |
![]() |
ログが頭に入ってきません。 パメちゃん>>875 リズちゃん狂が狼に狩人場所教える行動としてはヨアヒムの立ち位置が微妙。吊られそうだし。吊られるときは狩かどうか聞かれるし。意味なさげ。 >>928黒だし見たいは私も思うけど、一番困るのが、今日間違えて、明日狂リズちゃんから偽黒出るパターン。 リズちゃん先吊して霊人間判定でたらうっかり偽黒出された人吊るがありそう。 |
村長 ヴァルター 03:12
![]() |
![]() |
またもや髭が使えなくなってるし… 今回気になる所がリーザとかぶってて、先回りで質問とかされていたのも痛かったよ 初日のオットーしかり、ヨアへの多弁発言も実は村長質問しようとしてた 村長今まで2-1しか経験なくて、占騙りも狼だったから変に考え方が偏ってしまったよ |
944. 司書 クララ 03:32
![]() |
![]() |
一応希望出し ●エルナ ▼ニコちゃん 昔え○い人が言いました。理想は村人占で狼吊だと。 ▼は昨日から思考が進んでない。ごめん。●は妙偽の可能性も考慮すると白い所の方が助かる。 単純にGSから行くと修旅が狼予想になるんだけど、 すりっとまるっとお見通し!では無いので。寧ろむー。むむー。。 |
945. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
レジさん、議題なしで了解なのー。 ★神 >>717「一人減る状況なら、余裕はない」ってもう少しわかりやすく教えてもらっていもいい?>>744見たけれどわからず。>>748「妙娘共に~」って言ってるけど、屋が黒いからって理由で長も1d占い先にあげてるよ。 パメラロックオンされたことからずっと神を怪しく思ってて、でも神は独自の理論を持っている村人かもって気持ちもあって。 でも尼>>856とおり、狼吊 |
946. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
れた後の反応は狼の方が準備できると思う。 そう思うと羊>>752>>753に指摘されていた旅神は逆に人かもって気がしてきて。神は今日も>>919の調子だし。対象的に>>917で青人間に驚いている旅は感情偽装疑惑。でも、羊に指摘されたから、驚いておかなきゃ怪しまれる、って思った人なのかもだし。 ★妙 狼探しするときに視点漏れを狙っていくタイプって言ってたけど、旅の視点漏れっぽいところあった? |
羊飼い カタリナ 08:12
![]() |
![]() |
トイ・シャーロットはうちの大事な大事なベオとキャロに、もう少しやさしくして・・・狼は少しの疑惑でも崩れるし折れる。 ★キャロル>疑惑の中にいるのは、すごく辛い。私も何度も経験してる。いつも頑張ってくれて本当にありがとう。昨日も私白要素だしてくれた。大丈夫だから。キャロルの発言はどんどんよくなってるし、狼として本当に力をもってると思う。 |
羊飼い カタリナ 08:14
![]() |
![]() |
今まで残れているということは、ちゃんと村の一員に入っているということ。パメラが今白をとってくれている。レジさんの決定はこれからどうなるかわからない。 しんどいなら、赤に吐いていいからね。 トイ・シャーロットは辛口な狂人らしい。真要素をとるためにやってるんだと思う。あと、ところどころで狂アピいれてはくれている。こっちはこっちで生存を目指そう。 |
947. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
尼って、軽さがあるけどのテンション変わらずで、きのうの娘への返答見返してみたけど捏造感がなくて。狼っぽいかと言われるとそういう感じではないんだよね。初日は村っぽい、って思った自分の勘もあって尼のことは信じたくはある。 そう考えると尼のいうとおりブレインがいるのかなあ。 書>>942「リズちゃん狂~意味なさげ」妙が狩予想、本気で青って思ったかはわかんない。青って非狩っぽいこと言ってるし、狩っぽく見 |
948. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
えなかった。パメラはね、真占はそんなこと言わないって思ったの。だって、狩予想発言して、それが当たってたら狩が食べられちゃうかもしれないんだよ。だから狼への狂アピと考えたんだよ。って書いてて、妙狼はやっぱりない!狼だったら赤ログで本気の狩予想してるはず。そしたら青の非狩っぽい発言を見逃してるわけない。 >妙真視のひと 妙の真要素を聞きたい。じゃないと妙偽視で進んでしまいそう。 |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
キャロル、あと、もうわかってると思うけど、この村は半分以上狼陣営が握ってる。 長真襲撃が通った次点で、5割。。妙狂と連携がとれたことで、8割の勝ち筋が確保できた。 あとは狩人と確霊が(墓でも懐柔でも)落とせたら9割9分。 |
少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
う~む。やはりパメラおばさんが狼な気がしてきたぞ。 少なくとも私の襲撃はなくなりそうで安泰。 狂人の一番の仕事は吊られること。理想は残り5人、狼2生存で狂人CO。一番ダメなのは狼に襲撃されること。 |
949. 司書 クララ 08:51
![]() |
![]() |
ぽっぽ。。パメちゃん>>948あぁ。成る程。ヨアヒムをそう予想したかどうかじゃなくて、占い師が狩人予想言う訳ない、狩人予想発言したのが狂人って事を狼に教えてるって事なんだね。実際そう思ったかどうかはあえて非狩発言する狩人はよくいるから狩人予想から外さないかなぁ、と思う。 |
950. 羊飼い カタリナ 09:02
![]() |
![]() |
おはよう。妙真要素がほしいのは同意。バランス崩したかな・・・ありがとうパメちゃん。昨日妙真にずいぶん寄っていたのが怖くて、今日妙が生存しているところからも、検証が必要だと思ったんだ。妙を偽視というより、もやもやがあるまら妙真で流れるのが怖い。その逆もね。 夜明けの発言で「あ!」と思ったのは尼の「リズの真狂はパメリナに任せよう」。 ★尼>あの発言、どういう考えから出たの? |
村長 ヴァルター 09:04
![]() |
![]() |
All right 村長今更謝っても後悔しても手遅れだから墓下では明るくいかせてもらうよ! 結局エピでDOGEZAかなorz ルー系?Oh〜村長としては I don't know him.て言ったプロの時に「知ってるじゃねーか!」てツッコミをwaited待ってたんだけどね! |
951. 司書 クララ 09:09
![]() |
![]() |
リズちゃん真視理由は、リズちゃんはこんな感じだろうなぁ、という違和感のなさ。村長に一貫性がないこと。私との相性の問題かも。リズちゃん真占ぽいとかではなく、村長をちょっと偽に感じる。 妙偽視で進むぶんには占い判定参考にしなければ良いだけで、むしろ安全だから良いんじゃないかな。 ブレインは狼は組み合わせ選べないから必ずいるわけではないと思うよー。 |
952. 羊飼い カタリナ 09:13
![]() |
![]() |
>>946 娘 夜明け後の反応については、狼しっぽ出しやすいところだと思うんだけど。じゃあ、そこは一旦おいてみるね。他の要素からも旅神を見てみる。 ☆書>今日思考が大きく動くのは尼・旅・服の3人だよ。吊り希望にしていた青が人だったから。妙真狂なら灰2狼、妙偽で狼なら灰1。陣営考察から変わってくるはず。 他は疑惑先の白黒がついてないから、思考の進みといっても区別はつける。 |
村長 ヴァルター 09:21
![]() |
![]() |
Uh-ha村長に一貫性がなかったのは雑感が諸事情(自業自得ともいう)により出せなくてあせっていたのと
村長狂視が多かったから、ちらっと「リザ狼でもみんなの狂視がすすめば食い残されて村長明日も頑張れるんじゃね?」なんて雑念が沸いちゃったんだよ 信用と狂視。相反するdouble |
村長 ヴァルター 09:26
![]() |
![]() |
相反するdouble rabbitは追えないよね〜HAHAHA 丁寧に質問やら意見に答えるって方針うちたてたら、失言により潜伏狂人の話題になっちゃったのも痛かったね 実際2d更新間際では村長ちょっとcrying泣きそうだったよ |
羊飼い カタリナ 09:37
![]() |
![]() |
【中盤以降の思考負荷対策】 1.考察の種類を変えて発言する 2.村の話題にのっていく 1.今日キャロルは青人間判定より、残り灰の中から狼を探さなくてはいけなくなりました。けれど、狼ゆえにネタが切れてる可能性がある。もしそうなら「考察の種類」を変えることをオススメ。考えつくやり方を試してみたらいいよ。 |
羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
たとえば ・(服・神・尼・書)と(屋)を組み合わせた全ての陣営パターンの検証 屋服神なら、こういう風に動いてこういう風にしてる。しかしこれではこういう矛盾があるのでこの陣営は薄い。などなど。こういう考察は村のときにしたことがあると思う。妙真なら、旅視点以下6パターンが狼陣営。 屋書尼・屋書神・屋書服・屋尼神・屋尼服・屋神服 妙狼パターンや、娘羊を「はぶく」かどうかは旅の思考によるかな。 |
羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
2.村の話題についていく 今の村で流行している話題にのっていきます。今なら「妙真贋検証」です。村として負けないように、勝てるようにどうすべきかを考えながら発言すると気持ちが通じます。このとき、独り言よりは「一緒に話をしていく」ようにできたら理想だけど・・・中盤以降はなかなか難しいんんだよね(汗) |
村長 ヴァルター 09:39
![]() |
![]() |
ちなみに村長のHunter予想はジムゾンかなーと思ってた カウンタータイプの割に切り込みが浅くいというか、途中で止めてる印象で実は灰のままいたいのかなーって 狼ならもうすこし踏み込んでも良さそうだと思ってるんだけどね 後ジムゾンは文系だよね!発言が恐ろしく推敲されて |
羊飼い カタリナ 09:41
![]() |
![]() |
今日は▼青で旅の思考変化が求められているのでまずは、自分の今の考えをハッキリと回りに主張しましょう。今日の優先度は1≧2です。 単体よりは状況や陣営、屋とのかかわりから攻めていく方が黒塗り感がなくてすみます。7連投ぐらいつかって、狼をじっくり探して見るのもいいと思います。 |
953. 旅人 ニコラス 09:44
![]() |
![]() |
なずな。またお髭の鳩さんがおかしいの。 ★クララの鳩さん、飛ぶ? ☆クララ> 最後の方、「のど潤ってるぜ」っていいながら、ネタってたでしょ?それが、狼さんに、見えたの。 あと、しつこく、質問しまくったり、最後、結局、「わからん。黒い」って、吊り上げちゃったから、やっちゃったなって |
954. 少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
おはよ。休日ってこんなにありがたいものだったんだね。 >>939 書 う~ん、私の予想、屋旅服+長だとすると、初日で全員が疑われてる結果になるなぁ。誰が占われてもおかしくなかったし。だとすると神か?それとも芋づる形式に暴かれるのを恐れてこういう結果にしたとか。屋服共に第一希望は村人の樵。私的には第二希望と言うのはライン切りに便利な道具だと思っているので、そこまで重要視していない。 |
955. 少女 リーザ 09:48
![]() |
![]() |
どっちにしても色を見たい。 >>946 娘 初日非占COが二番目に遅かった。寝た振りは狼が使う常套手段。老が来ないので自分も非COしてSGにしようとでも。最後の一人残して陣形が2-1なら疑って当然。 屋&旅のRP見る限りじゃ失礼だけど、信用を取れる占い師、霊能者にはなれそうになかった。かと言って強力なLWが騙ってしまえば残るのは不慣れ狼二人。ならいっそ狂人に丸投げしようと思ったのかと。 |
956. 少女 リーザ 09:49
![]() |
![]() |
>>525で【占いを恐れる】ような発言。初日の占いは印象で選ばれるのは仕方ない部分があると思う。村側なら甘んじて受ける所。>>443樵のように。それを最もらしい理由で選ばなかったことに不満を出すのはどうかなと。 一方、>>738の青は【吊りを恐れる】ような発言。一見すると狼要素だが狩り要素にも取れる。狩人の命の重さは確霊、占い師の半分、通常村人の5倍に相当する。 |
957. 少女 リーザ 09:52
![]() |
![]() |
死が1日でも遅延できるならそれに越したことはない。青が予想通り狩人で昨日回避COしたら喰われて終わり。LWの負担を考えれば残りの襲撃で私と宿を葬っておきたいはずなので。 一方、旅を先に吊って青が襲撃されるならそれもよし。どちらにしても今日吊るつもりだったので灰が一人減ってくれて助かる。そうなった場合、私視点で詰みが確定する(4手で灰4人から1匹を吊る)ので狼にそうさせたかった。@6 |
958. 司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
んー。吊希望に出してる以上は、発言も増えてるしちゃんと見て思考を増やすべきだと思ってる。 いや、見てるつもりではあるけど。 分らないって言われてもじゃぁどうすればいいんだよって思うし。うんなんかヨアヒムごめん。 理想が遠い。然しこのままだとシスター鬼火でよく分らない、という理由で吊希望に出しそうだ。 |
959. 旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
なんか切れてた。 ★リーちゃん> 「カタリナ白でニコラス黒上がった」って、よくわからなかった。なんで? あと、初日の「わからん」で、リーちゃん疑ったの、リーちゃんは、オットーとか、しんぷさんとかには、すごく、細かく、質問してたでしょ?それなのに、ボクだけ「わからん」って、 |
960. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
娘>>945 別の箇所で述べた気がするが、個人的には黒側にとっては宿襲撃のが良かったんじゃないかと思うのだよね。真狂前提の話だが、真贋区別が付かない状況で占襲撃は、偽黒出す利益の放棄になりうる。襲撃された肝心の長だが、私には真っぽいから襲撃されたとは思えない。機能破壊目的で、「狂人でもいいから襲った」という所だろう。防衛が怖かったという可能性はある。だがそもそも老の突然死で短縮された一日だ。 |
961. 神父 ジムゾン 09:58
![]() |
![]() |
棚から落ちてきた牡丹餅を賭けるのは、私の感覚だと抵抗ない。「冒険できて、すべき状況だったにも関わらず、冒険しなかった」この一言に尽きるのかな。別種の博打に走ったわけだが、私はこれを分のいい勝負とは思わない。屋吊りが響いたのだと思う。 >妙娘共に~長も~ まず、妙娘が屋黒から人であることは推測された。妙狂なら、屋は狼ではないと考えての行動だろう。発表は宿の前なので、娘黒判定はありえたと思う。 |
962. 神父 ジムゾン 09:59
![]() |
![]() |
だが、そうはしなかった。妙から娘への白判定というのと、屋黒から妙娘白が導きだされることが、相互に補強しあっている。この点で妙の信用性が上がったと考えている。長狂だと思っているが、彼も屋は人だと思っていたのではないかな。 ロックオンの反動は構わない。疑い返しは、悪ではない。 リナの判別基準については、神>>825。全否定はしない。神>>919 はね、一目瞭然だろうが、私は性格が歪んでいるんだ。 |
963. 神父 ジムゾン 10:00
![]() |
![]() |
・妙真視の人への質問回答。 妙>>844が楔になっているようだから、私なりの解釈を示す。まず、青を狩人っぽく感じたのはきっとブラフでもなんでもなく事実だろう。自分の命に固執するのは、狼か狩人の可能性大という論拠だろうね。多分だが、妙は狩人の生命保護とかには感心がない。「狩人を危険に晒そうとしている」という危惧は尤もで、実際危険に晒してるんだと思う。青襲撃されても構わないと考えているのだろう。 |
964. 旅人 ニコラス 10:00
![]() |
![]() |
簡単に、希望、挙げてたでしょ? それが、違和感。 あと、「過敏。村人ならスルーするはず」って、言うけど、リーちゃんも、一回、「わからん」って言われて、希望、挙げられてみたらいいよ。そうすれば、ボクの気持ち、少しは、理解、できると思う。 お髭のはとさん、見れるけど、飛んでくれな |
965. 神父 ジムゾン 10:01
![]() |
![]() |
そうなれば、疑惑の箇所は綺麗になくなる。妙宿も共に生き延びる。 理想と書いている流れは、実際理想だろう。GJで一日伸びる。狩人生存の可能性が大きくなり、COすれば本物の可能性大。狩対抗は絶対にない。あれば、黒吊ってる前提入っているのだから狩人二人吊るせば勝利。 推し量れたり発想はしても、普通はまず口にしない言葉だが、前にも言ったとおり妙なら言うだろうね。老の件から分かっていることだ。 |
966. 司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>953私の鳩さんは最初からなずなでは飛ばない。無理無理見てるから重くてたまらない。 ネタが全般的に黒く見えるのかな。了解。で後半納得。返答ありがとう。 リズちゃん>>954 第二希望重視しないのは私もだから分る。ただ、屋の希望は樵と仕両方が第一希望だったんだよ。で、優先度の差はないって言ってる。 リズちゃんの命の比率にちょっとふいた。村人かるいw |
967. 羊飼い カタリナ 10:14
![]() |
![]() |
太陽モードで。 ☆旅>旅が「わからない」理由がわかった。発言の書き方だ。>>858>>862の神父考察を書き直してみたよ。あってる? 【神父】 一見感情をあまり見せない人に見えるが、>>304>>748にイライラ感。 これは「人なら自分の思っている通りに動くだろう」という前提があるのではないか。例えば、娘との絡みを見ると「人を自分の考えるシナリオに当てはめてそこからズレをとっているように見える」 |
968. 羊飼い カタリナ 10:16
![]() |
![]() |
そのスタイルと>>304のイライラ感は直結すると思う。 屋との絡みは双方言及がほとんどない。>>512>>529の「屋は超越枠」発言と、屋の>>636が目につくが、狼同士なら一方が切りに行って一方が擦りよりをしているのは不思議だ。 ------------- まず結論部分がない。単体印象は結局神父白黒どっち?ってのがなく、下段の屋ラインは、「神屋ラインは薄いとか思ってる?ぐらいしかわからない。 |
969. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
★旅>神父のイライラ感じは、狼感情か人間感情かどっち?そして、その根拠はなに? ★旅>狼同士ならどいういうやり方をするの?旅が思うような関係を持っているひとはこの村の中にいる? 上記の発言からはこういう質問が出るから、今日はこういう部分を気をつけて発言してみてくれたらありがたいよ。神父の感情には私気づいてなかった。見てくる。こういうやり方、上から目線に感じて不快だったらごめんね・・・ |
羊飼い カタリナ 10:22
![]() |
![]() |
少し文章の添削をさせてもらったよ。白ログでやるのがリナクオリティ。補足は赤でするね。 私もうまくはないのだけど、文章は書き方によって相手に伝わる度合いが違ってくるの。うまいひとは、ぱっとログを見ただけで「白く見える」発言を書いてるよね・・・うらやましい。 |
パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
ん~~~いい感じにぐるぐるしてきてるね~♪ 妙が真視されてるのが大きいね、ジムゾンもまさか2日間で真確定で襲撃したとは思うまい。狼側有利だな~勝負はまだわからんけど そういや昨日のジムゾンの勘違いは吹いたwww 俺は村長CO前で相談を危惧したのにCO後と思っていたとは・・・ それじゃあ支離滅裂と取るわなwwwちきしょうwww 相談の危惧も>>620の理由で最初からまじめに村視点だったのにな~ |
村長 ヴァルター 10:30
![]() |
![]() |
オットー> 村長は結局「相談」関連は疑ったままだったけどねw 占潜伏やりたかっただけならジムゾンのメリット説明にはもっと食いついてもいいんじゃない?て思ってた。スルーはないだろう?と それをいきなりレジーナ出ただけで翻すのはちょっと…て感じたけどねー |
羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
<しんぷさん> ・一見、感情をあまり見せない人に思った ・しかし>>304>>748のイライラ感に感情が出てる。 ・パメラとのやりとり(ここは初日からのパメ疑惑でいいの?)から「人を自分の考えるシナリオに当てはめてそこからズレをとっているように見える。 ・そのスタイルが>>304のイライラ感と直結する。「人なら自分の思っている通りに動くだろう」という前提があるんじゃないか。 |
羊飼い カタリナ 10:31
![]() |
![]() |
・屋との絡みは、双方言及も殆どない。 ・>>512>>529の、超越枠発言と、屋の>>636が目立つが、狼同士なら一方が切りに行って一方が擦り寄っているのは不思議。 ---------------------- まずこの発言は「神父単体印象」と「屋とのライン」にわかれるよね。 それぞれで、ちゃんと「結論」をつけた文章にするの。 |
村長 ヴァルター 10:35
![]() |
![]() |
村長の作戦が「できるだけ疑わない」って決めてたからいったん「FOになると思ったからあきらめた」って理解にしたけど
外堀埋める前に吊りになってたねーHAHAHA …しかし疑い方向がリーザとかぶってしかたない。もうリーザ真でいいよね!とか言いそうだった村長は殴ってくれていいよ! |
羊飼い カタリナ 10:36
![]() |
![]() |
【単体】 起:一見感情をあまり見せない人だけど、>>304>>748にイライラ感。 承:これは「人なら自分の思っている通りに動くだろう」という前提があるからか。 転:娘とのやりとりから「人を自分の考えるシナリオに当てはめてそこからズレをとっているように見え、そのスタイルが>>304のイライラ感と直結する 転:この感情は人間の(狼の)○○という思考から出ているように思うから神父は白(黒)っぽい。 |
羊飼い カタリナ 10:38
![]() |
![]() |
【ライン】 起:屋との絡みは、双方言及も殆どない。 承:>>512>>529の、超越枠発言と、屋の>>636が目立つ。 転:狼同士なら、○○というやり方をするように思うから、一方が切りに行って一方が擦り寄っているのは不思議。 結:だから、神父は屋とラインが薄い(ある)と思う。 【結論】 単体・ラインをあわせると神父は微白(微黒等いろいろ) |
羊飼い カタリナ 10:39
![]() |
![]() |
こんな感じ。キャロルの発言は 「自分はこういう風に思うから、このひとはこう」 という「結論部分」が抜けがちみたい。自分は伝えていると思ってると思うんだけど、しっかり書かないと伝わりにくいよ。わざとぼかすとか意図があるなら別だけど。 こういうのが一番大事な「自分の考えを伝えるところ」だからね。 気づくの遅くなってごめんね。 |
パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
村長> ああ、そう見られたのか・・・今回普通に村人のつもりでいたから なにも考えず自分の希望を貼ったんだよね、いければいいな~って感じで 最初から村優先でいくつもりだったから、レジーナであ、無理だってことで すっぱりあきらめたのが悪かったのかね(基本多数決に合わせる人) してみたかったってだけだから即切り替えたし、今思えばそこがあやしいな でも発言できなくて吊り候補はなんとかしなくては |
羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
ちょっと押し付けすぎたかな。 うるさかったらすみませんニコラス。 仲間になにが必要なのか、どう言えばいいのかというのは実は慣れてなくて、手探りなんです。 今まで独りで戦うことが多かったから(汗) 最近、仲間と連携とったりサポートにチャレンジしてるのでこういうことも自分の引き出しを増やすためにやっています。 |
旅人 ニコラス 10:50
![]() |
![]() |
なるほど。無意識だった。しんぷさんは、「人は、自分の思うとおりに動くだろう」っていうの、性格要素だと思うから、白黒、つけれなかったんだよね・・・ いっぱいありがと。 あとで、文章推敲して、おとすね。 あと、占師考察にかこつけて、シャーロット、いじめても、いい? 「狂人だとしたらこの動き、ありえなさすぎるよ」ってかんじで、荒れない程度に。 |
羊飼い カタリナ 10:51
![]() |
![]() |
あと、「わからない」というのはキャロルが悪いからというわけじゃない。それは誤解しないでね。 読み取る方も読み取るのに力がいる。双方が手をのばして届かないときに「わからない」と出るんだと思う。両方が手をもっと伸ばしてその手がつながったら、理解できると思うんだ。私、白ログでキャロルに手を伸ばしてみたよ。 |
旅人 ニコラス 10:54
![]() |
![]() |
愚痴を、赤に、吐いていいって、言ってくれて、すごく、嬉しい。 けど、アンリ、優しすぎるから、今も、自分の考察、しながら、ボクの面倒、見てくれてるから、せめて、そこだけは、負担、かけたくないんだ。 ありがと。 |
羊飼い カタリナ 10:56
![]() |
![]() |
あ。一個注意 「狂人だとしたらこの動き、ありえなさすぎるよ」 視点漏れ気をつけてね。狼視点、妙狂ってわかったから言える言葉や感情があると思う。一回、赤ログに落としてみてくれる?読んでみたい。 【狼は常に冷静に】 今、有利な盤面ができてるのに、それを壊す可能性があるから。 |
村長 ヴァルター 10:56
![]() |
![]() |
オットー> CO関連の作戦って初日では比較的重要な議題だと思ってるから、意見を翻すならそれなりの説明は必要だと村長思ってる レジーナCOの時はまだ占潜伏はあり得たしね〜。ジムゾンメリット説明中だったし あのとき「FO派多いし潜伏無理かなー」ぐらいならそこまで疑われなかったと予 |
旅人 ニコラス 10:58
![]() |
![]() |
そっか。 ありがと。今日は、ゆっくり時間かけて、読んでもらえる文、がんばってつくるね。 表でも、フォロー、してくれて、ありがと。 ♪そこの加減は、大丈夫だと、思う。 ボク、本当は、すっごい、毒舌吐きさんなんだ。 最近、おさえてたけど。 荒れない程度に、シャーロット、いじめてくるね。 |
羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
旅の感情が羊白後に出たことがバレたら、私の囲いが無駄になる。妙真なら怒ることはなかったでしょ? あのね、妙狼の可能性があるのでそこで思い切り疑われている旅はSG視される可能性もある。3潜伏を選ぶ以上、狼は「潜伏できる」と考える狂人もいる。簡単に吊られ位置にくる狼では潜伏狼はつとまらない。 |
羊飼い カタリナ 11:07
![]() |
![]() |
キツイこと言ったけど、それは冷静になるための薬だと思ってほしい。 今日りーちゃん襲撃できそうなら襲撃する。神父狩なら鉄板されてるかもだけどね。 怒るのは、白ログにいる以上、狂人の考え方を聞くまでは少し堪えてほしい。私もさすがにちょっとキてるけど、今は勝負が大事だから。 |
970. 宿屋の女主人 レジーナ 11:09
![]() |
![]() |
おはようさね。みんな、よく眠れたかい? ・・・・・・私は正直あまりよく眠れてないねえ・・・。現状は、 占?・・・妙 確霊・・・宿 片白・・・娘羊 純灰・・・書神服旅修 といったところさね。今日は純灰の中から●▼を選ぼうと思っているので、純灰を全体的に精査していってもらえると助かるねえ。 |
羊飼い カタリナ 11:10
![]() |
![]() |
>>11:04 私もそう思うwwwオットー黒でたんだから旅黒も考えてほしかったがwwww そこは、狂人が「どこまでできるか」とか「どうしたいか」によるね。屋旅を疑い続けてきたから、そのあと方向転換ができなかった可能性もある。ぶっちゃけ「吊られそうな狼は吊って自分が真視稼いで生き残れる狼囲って、吊れなさそうなところを吊って勝つ」と考える狂人もいるんだよ。 |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 11:12
![]() |
![]() |
>>妙 あと12時間もあるのに喉を贅沢に使いすぎる。今日妙が襲撃される可能性もあるのに、これじゃあ質問や発言促しがし難いさね。今後、喉消費には注意して、質問や意見を述べる際には簡潔にするよう心掛けておくれ。 みんなも注意しておくれさね!! |
羊飼い カタリナ 11:12
![]() |
![]() |
狂人は狼のことを「ご主人様」と考えているとは限らない。「利害が一致している同陣営」と考えて、狂人なりの勝ち筋を選んでいる場合があるからね。 レジさんが純灰と片白を強調してきたなwww片白が幅を効かせてるから警戒されたかww |
972. 村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
リナさんってまわりからも白視されてるし、個人的にも>>478のことがあって人とおもって深く考察もしてなかったんだけど、実は今日になって気になりつつある。 >>927のよろしくね!がちょっとわざとらしいように感じて。村ならなんでそんなパメラを信じれるの?少しは疑いがあるものじゃない?と。それから>>929「まだ狼~いないはず」のところが、狼って狂アピみたいなの感じて妙残してるんじゃないの?と思うの。 |
973. 村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
本当に真贋わからなかったら妙襲撃はあるかもしれないけれど、村に吊らせたいと思っていることは間違いないと思う。 パメラも感覚的なのかもしれない。だから理論的な神とは相性が・・・ と思ったりしてきている。 リナさんを狼として考えてみよう妄想。理想の村人っぽいのは白狼だから。>>296「トマさんの~」は白視アップ狙い。>>253屋への不慣れ発言は屋の疑いをフォロー。>>302樵評価>>308神とのや |
974. 村娘 パメラ 11:22
![]() |
![]() |
りとりは敵を作らないように?>>324これは本心っぽいから白アピではなく人でも狼でも羊の性格かな。>>384尼にちょい反論。GSにする予定?神のパメラロックには尼の発言と同じように、後付には感じてた。どっかで言ってるけど。>>386妙偽なら狼に見える。内訳真狂わかってて、どっちか襲撃しても吊らせたかった? >>414神の娘疑いが後付っぽいという尼を占い希望に。>>484で改めて妙偽なら狼説。 |
975. 村娘 パメラ 11:22
![]() |
![]() |
その25分後には>>490妙狼の可能性は襲撃見てから考えると思考変化。>>605「私だったら~」は羊自身が信じられる人間を探すのが好きって言っててそれを守ろうと、仕娘を人間と思うって言ってるから。オトとの不慣れうんぬんも狼同士だからできた?>>685で狩非狩をたずねて欲しいと言う事で明日からも吊り人は宣言の流れを作る。狩宣言したら襲撃して霊抜き予定。 でも>>478がわざとだったらショックだ。 |
976. 村娘 パメラ 11:22
![]() |
![]() |
★羊 >>929妙は偽なら狂に変わったのはどうして? ☆書 >>949「あえて~」了解。>>951妙がこんな感じだろうなというのは同意。ただ、真でも狂でも同じくやってそうで、クララさんと逆になるけど、狂要素があるほうが妙かなーって。ブレインの件はそだね、必ずではないとは思うよー。 ☆妙 うーん、非占COのタイミングってそんなに狼に直結するかなあと思うけど、妙の言いたいことはわかった。 |
旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
とりあえず、リーちゃんの分だけ作ったよ。長くなったから、あとから、削れそうなところは、削るね。 リーちゃん 通して特に気になったのが、オットーの「潜伏案」ボクの「わからん発言に対する反応」と、少ない理由を掘り下げて、掘り下げて、一人の人をロックオンしてるところ。>>665ってあるけど、リーちゃんのロックオン対象は、「一人の人」ではなく、「一つの話題」であり、その人のほかの要素を見ようとしていない感 |
旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
感じがする。それって、そういうタイプの人なのかなぁ。とも思うけど、すごく違和感。 あと、>>711>>899襲撃懸念出してきてるのに、考察ほとんど挙げてないこと。 時間ないからしかたない。って言われたら、それまでだけど、2時間もあれば、雑感くらい、述べることが、できるんじゃないかなぁ。「確実にそうであると思えるような情報なしには考察なんて挙げられない」って、思うような、タイプには、見えないし。 |
旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
ただ、狼だとしたら、わざわざ、仲間のオットー、早い段階から、掘り起こして、叩き潰して、吊りあげてるから、仲間切りにしても、そこまでやらなくても・・・って感じ。 狂だとしたら、オットーは、SGのつもりで、叩いたのかも、しれないけど、結果狼。 それでも、そのスタイル、変わらないのは、不思議。ボクだったら、トラウマレベルだと思う。 けど、信用、取れてたし、いまさら、スタイル、変えれないからって、考えたら |
977. 村娘 パメラ 12:00
![]() |
![]() |
レジさんとすれ違った、怒られる! >>970見ずにまとめて投下してしまいました。純灰これから見るー。 樵 ゼラチンの用意を! ☆神 お返事ありがと。老が突然死したから村陣営にとって1手余裕がなくなった。逆に狼陣営は1手余裕ができたから抜ける可能性にかけて宿を狙いにいっても良かったのでは?ってことかな。合ってれば返答不要。娘白視は神の考え了解。妙真視については狩人臭がするのに青吊りたいは変と思う。 |
978. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
よろしくねは、妙検証したかったから「私がまた暴走したら指摘して」って意味。昨日も言ってるよ。娘白決め打ってるしふたりの話なら穿たずに聞ける。 また、妙屋両狼はないと思う。3dの妙は少し気が抜けてて真視狙い続ける狼っぽくない。初回襲切り抜けてほっとした真か、真襲させてほっとした狂。私狼論については・・・解釈の仕方だよね、それ。 宿>了解ー。灰考察は服尼旅の発言見た後で。喉節約します!@9 |
羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
うん。よくなったよ!ただ、妙については「軽く」ね。 今日からは「灰吊りを間違えられない日」だし、宿が求めているのは「灰への見解」。 灰を見たあとのあまった喉ぐらいでいいと思う。 村には「ほしい情報をあげること」同時に「安心」させなきゃいけないんだ。これがとても大事。ちょっと私派手に動きすぎたかもとか今思ってるところ。娘宿が私に警戒みせはじめた。 |
羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
「そんちょうも、襲撃懸念~」←なら雑感関係、ざっくり削っちゃえ。旅は、自分を遠慮なく叩いてくる妙は偽に見えるんでしょ。 それと、それ「旅人間視点抜けてる」かもしれない。 「旅狼が屋狼に続いて妙に叩かれてるから、そういってる」ようにも見える。旅人間視点、妙真なら「妙はミスって人間叩いてる」。妙狂なら「自分人間見抜いて叩いてる」可能性もある。「懲りずに叩いてる」=「旅も狼なのに」ととられるとまずい |
羊飼い カタリナ 13:48
![]() |
![]() |
あ。何度もごめん。妙狂を強く考察するのはやめよう。 今妙を「偽者だ」と断言してるのがいないんだよ。娘は多数意見にたいして反証したがってるだけ。 村が妙偽派に流れはじめたら、真要素ほしがったでしょ。娘は「不安でしょうがない」んだよ。 「妙真か偽か」の議論で、今必要なのは「不安を見せること」。 村は妙に対して「不安」なのだから、旅も「不安」の中にいないとね。私は「不安」をだしそこねて警戒されてる |
979. シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
今日ともしかしたら明日もぽっぽオンリーかもしれん。夜は本気だして紙と鉛筆で考察する。 ☆リナ リズ狼って可能性は昨日のオト狼で捨てた。とゆか、私もあれ書いてから「リズ狼の可能性捨ててんな、自分」て思ったわ。 とりあえず、私の中でパメリナは人だと認定。リズ偽で娘羊狼だったらこの時点で完敗だな! |
980. 仕立て屋 エルナ 14:30
![]() |
![]() |
くるっぽー。やっと鳩飛ばせた。 ☆リザちゃん>>935 神父さんが誤解してたことが分かって、しかもやりとりに作為感があるとは思わなかったから。 仮に状況が>>829のデフォルメ通りだったら神父さんが私のことロックオンするのも分かるな、と思った。 まあその場合「何がわからないのかもわからないけど腑に落ちない」程度で済む?とも思ったけど、>>819までもやもやしてたのなら分かるかな、と。 |
982. 仕立て屋 エルナ 14:32
![]() |
![]() |
オットーさんについてはツッコミ所がありすぎて、怪しさが一回りして人っぽく見えてたんだよね…それで>>520に至ったけど、占い真狂だろうとも思ってたから、狂人は1人しかいない→じゃあこれが素の村人なのか…?と。だいぶ迷ったけど。>>662にちょっと書いてるよ。結果としておお外れだったわけですが…。2d本決定前に他の人が挙げてたオットーさんの不審点に気づけなかったのは私のスキル不足だと思ってる。 |
983. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
☆羊 よろしくね、の意味了解。確かに3dの妙は発言数も狼っぽくないかも。羊狼妄想は当たってたらどうしようとちょっとだけ… ★旅 占内訳どう思う? ★仕>>921「やっぱり白でよかった」って妙狂の可能性もあるのになんでー? ★尼>>979妙狂なら羊娘は白じゃない可能性もあるのに? ★宿 レジさんは今後もまとめに徹する予定?確白さんがいないため思考開示して欲しい思いがある。参考にしたい。 |
984. 旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
クララ>>966そっか。ありがと。ボクのお髭の鳩さん、まだ、飛んでくれないの・・・ ☆カタリナ>>969一つ目。正直、どっちか、わからない。スタンスとしては、人に、すごく黒塗りやすいから、狼っぽいとは、思ってるけど、そういう村人も、いるから、しんぷさんの性格要素かな、どうかな。って、もんにょり。単体印象では、昨日、ほかの人は、ざっと、目を通しただけだったけど、しんぷさんのGS、ヨアヒムの、次くらい |
985. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
(2dまでの印象も、込みで)。ラインは、ほかの人を、見きれてないから、総合のGSは、まだわからない。 二つ目。これも、ちょっと、難しい。ただ、思ってるのは、ライン切りって、切る人、切られる人、両方が、切るものじゃないかな。って、思ってるから、両狼だとしたら、ライン、切りに来た、しんぷさんと、すり寄りに行った、オットーで、なんか、ちぐはぐな感じ、したの。 ☆パメちゃん>>983ボクは、内訳は、ちょ |
986. 旅人 ニコラス 15:06
![]() |
![]() |
ちょっとだけ、長真、妙狂かなって、思ってる。長は、いろいろ言われてるけど、「自分に自信のない人」って、思ってみたら、言われるほど、違和感、覚えなかった。妙は、狼さんだとしたら、あの屋のたたき方は、仲間切りにしろ、やりすぎだと思うし、ロックオンの仕方が、なんか、「一人の人を」ロックしてるんじゃなく、「一つの発言を」ロックしている感じがして、違和感。ただ、みんなが妙真って思ってるから、「もし真じゃなか |
987. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
真じゃなかったらどうしよう」って、思いながら見てる分、バイアスかかってるのかも、しれない。詳しい考察は、灰考察の後、のど、余ったら、するね。 ことば、抜けてるね。 >>986「ロックオンの仕方が」の前に、「真なら」を、入れてね。 一人の人へのロックオンは、誰でも、やると、思うけど、リーちゃんのは、一つの発言ばっかりで、黒視深めていってるように見えて、違和感。 ただ、ボクが当事者だから感じるのかも |
羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
ん。難しいかもしれないけど、「自分が今村の人間ならどう考えるか」という視点を忘れないようにすればいいんだよ。キャロルには4日間つむいできた「人間ニコラス」の物語がある。その続きをつむぐんだよ。 そして気持ちは軽くもっていいからね。 今日キャロルが吊られても、狼勝てる。100パーセント勝ち筋は通ってるからね。あとは私に任せてくれればいい。 |
旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
アドバイス、いっぱい、ありがと。 がんばるね。 とりあえず、せめて、絶対、ここのラインだけは、感づかせないように、するね。 今から、また、離れなきゃいけないけど、今日は、早めに戻りたいな。 |
988. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
家に帰ったら箱が壊れてた。メモも吹っ飛んだ。ちょっと泣きたい。 ☆パメラ>>983 カタリナは片白だしリザちゃん狂の可能性もあるのは分かってるよ。でもカタリナは村人だろうと思ってたし、もし今日黒判定が出てたらとっても判断に悩む展開になってただろうから、ちょっとホッとしたのが正直なところ。今も十分頭悩ませてるけど…。 灰見てきます。 |
仕立て屋 エルナ 16:08
![]() |
![]() |
あー!!狼分からんほんとに分からん。 なぜかリデルがずっとレーダーにひっかかってる。クララはひっかかるとこ無さ過ぎで逆にひっかかってる。でもクララ村だと思うけどなあ…。そして狼吊れたら考察がそこ起点になるのか。前回狼一匹も吊れなかったからそういうのがなかった。前回は残った占い師に白出された人が占い師を怪しむ場面も無かったな。 いろいろエピで教えてください皆様ー!やっぱり私はまだまだへっぽこです。 |
989. シスター フリーデル 16:43
![]() |
![]() |
最近のチラシは裏がピカツルなのね。鉛筆で書きにくいこと山のごとし。 先に昨日の範囲をば。 ☆リナ>>861 「尼に確信を持てないから旅青にも確信を持てない」じゃなくて「尼にも旅にも青にも確信を持てない」とゆー意味か。旅青の判断は私基準に考えると読んでたわ。了解。 後半:あー、この返は考え方の違いだな。どの立場でも襲撃判定の反応は個人の性格による&狼は演技できると私は思ってるし。 村感情は村なら |
990. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
こう思うってことか?それとも村全体の雰囲気のことを指してるん? エル>>902 ぴんときた人はエルだった。得るがリナの考え方と似てるなぁ、でもなんか引っ掛かるなぁと漠然と感じたんだ。だがその引っ掛かりがいまいち自分の中でも消化できてない。灰考察の時に言葉であらわせられたらいいのになぁ…と祈っている。 そいえば墓下メンズばかりだな。むさ苦しい空間になってなきゃいいのに…。 |
991. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
書:初日から読んたけど矛盾とかは特になかった。GSも変な動きはないし。>>942とか、ちょっと余裕無い状況でこれからの展開を心配してることがよく分かるし、かなり村人じゃ?と思ってる。 >>949だけど、ヨア君ブラフとか言いそうにないし、私は非狩かな?と思ってた。 >>773の「エルナが他に~警戒しようと思ってた」って出てくるのも白いなーと。狼ならSG探し必須だし、こういう発言は表に出さなさそう。 |
992. シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
ジム>>919 わー、すごく感情出てるー(棒読み) リズはニコ狼決め打っての考察だな。 パメ>>947 ブレインいるってのは、書服羊が狼ならこの人らはブレインだなとゆーことだぞ。それだけ能力ある人らやし。 娘>>948 リズが真とゆよりバル(脳内変換よろ)が狂ぽいのが強い理由。昨日の尼>>736以降考察してないが、今のところそんな感じだな。 |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 17:42
![]() |
![]() |
☆娘>>983 ふむ・・・一応まとめに徹する予定ではあったけど、 要望があるなら少しばかり思考開示しようかね? まず占周辺について。長妙の真贋についてだけど、若干だが妙偽寄りで考えているさね。というのも、妙の妙>>338や妙>>844のような、結論ありきの理論展開に引っかかるものを感じているから。質問をすればそれなりの理論は展開してくれるんだけど、自身の説明に集中し過ぎて、周囲を説得しようとする |
994. 宿屋の女主人 レジーナ 17:42
![]() |
![]() |
意識が発言から感じられない。宿>>871の仮決定で、妙の反応を見ようとあのように発言してみたけど、特に反応が無かったしね。また、妙の意識が占いより吊りに発言が傾いているのも理由の一つ。妙の性格なら自分の占能力を最大限に駆使するように思うさね。これらの事から、妙は自分に信用が無くても問題ないと思っているのでは無いかと感じているねえ。ま、今日は妙を放置しておき、明日生き残っていたら、安全策として |
995. 宿屋の女主人 レジーナ 17:43
![]() |
![]() |
▼妙にしたいと考えているさね。 続いて、今日までの全員の●▼希望について思う事。盤面整理の意味もあるとは思うけど、吊が旅に偏重し過ぎているさね。灰に狼が全潜伏しているなら、旅を吊る意思は狼側の思惑通りとも考えられるねえ。そこから思考を発展させると、狼は吊られ難い位置に潜伏しているのではと予想。 現状私が言える事はこんなところさね。間違ってたら申し訳ないけど、少しは参考になったかねえ? |
仕立て屋 エルナ 17:43
![]() |
![]() |
奇跡の箱復活!ばんじゃーい!! あー、いまごろ墓下はAAだらけなんだろうな。 墓下体験したことまだないからちょっぴり行ってみたい。 >>992 ないです!!!!私が狼やったら多分ひどいことになる。ひー。 |
996. シスター フリーデル 17:53
![]() |
![]() |
ニコ>>964 はっはっは。私もわからん!と三大白視書服羊から言われまくってるぞ。おまけに今日はクラから吊つられそうだ。 ☆パメ>>983 そう、そこが正直悩ましい。2dはパメ3dリナに疑いを向けていた私としては、白出されたことに内心悩んだ。なまじオト狼当たっただけにね。自分そんな推理力ないくせに(笑) だから思考放棄気味にリズ真のパメリナ白で考えるに至ったよ。喉もないし。なんで二人にリズの真贋 |
997. シスター フリーデル 17:58
![]() |
![]() |
をお願いしたわけさ。娘羊両狼のケースは今話題の超越枠に入れとくよ。その辺はレジからの確定情報が入らなくなって、かつ私が生きている場合に考える。今日あたりから襲撃もなかなか興味深いところになると思うしね。 もうすぐ1000だとゆーのに免罪符の行商に行かなければならぬとゆー罠…!悔しい。お腹すいた。 |
998. 旅人 ニコラス 17:59
![]() |
![]() |
ただいま。 カタリナ>>879了解。内容に、なんか、引っかかってたんだけど、なんで引っかかってたか、わかった。>>490「目からうろこ」「妙占いが~筋がとおっている」と、>>757「真占いとしてどうかな」っていうのに、ちょっと、矛盾を、感じたんだ。「占い師のリーちゃん個人」の発言としては筋が通ってるけど、「占い師という役職についている人」の発言としたら違和感ってことだね。ありがと。 灰見てくる。 |
999. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
みんなお返事ありがとう。レジさん思考開示ありがとう。 実は、妙狂と考えてることからも旅については人っぽいって思うんだ。投下しちゃう。3dまで希望出しの理由がすごく素直。適宜気になる人は理由付であげている。迷ってる感もある。>>388「え~。わかんないの?」は素っぽい。>>416の屋を村と思った理由も理解。>>761「そんちょう~」は可能性をみてその後は独自論で考察してる。 |
1000. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
奇跡の箱復活! 修:狼がノリで全潜伏したならリデルが一番ブレインっぽいな。>>846とか>>856とか見てると「白取っていく派、性格をなぞる」と矛盾してないように思うけど。 ★>>811「占COしときゃそれなりにいけたんじゃね?」の理由が知りたいな。オットーさんのあのノリだと厳しいもんがあるんじゃないかなー。 >>856なのに>>979の流れが気になった…って>>996に説明があった。 |
1001. 仕立て屋 エルナ 18:17
![]() |
![]() |
あと>>870で私のこと「分からん灰。」になってるけど>>996「三大白視書服羊」って、なんか私の印象変わったんかな。>>990とあわせてちょっと気になった。 お返事ありがとう。 リザちゃんの>>844はん?と思ったけど、957の説明を見るとなるほどなあ、と。これまでのリザちゃんの姿勢と矛盾はないかな、と思った。 ヨア君の非狩?発言は目に止まらなかったか、まだ十分狩もありえると思ってたのかな。 |
旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
わー! すごい!シスターも、いるから、もしかしたら、ボク、吊られないかもしれないかな? アンリが、いっぱい、アドバイスしてくれた、おかげだよ。 本当に、ありがと。 今、灰考察してる。とちゅうで、ごはんとかおふろで抜けるから、おとすの、9時前に、なるけど。 がんばるね。 |
1002. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
尼:>>997まで作ってる感がない。>>627の自分評価などもお気楽な村人感。羊と書を巧い人って言ってた。確かにそうかもしれないなー。尼狼だとすると、狼でもこのテンションってタイプなのかなあ。>>604>>996上から旅尼2狼はなさそう。 ★>>996下気持ちはわかるけど、フリさんが人で書羊に1狼以上いたら尼がいないと厳しいから思考放棄しないでよー。 ☆仕>>996三大白視はみんな視点かと。 |
パン屋 オットー 18:39
![]() |
![]() |
ちなみに墓下の人にヒントね ┌┐ || [][] || ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__ l ! ノ l ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__! ヽ、`¨´ ノ `¨¨¨´ っと見て考えると余計わかんなくなると思うよ(LW的に) 頑張れ3人とも~! |
1003. 仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
旅:よくわからん、と思ってたのはカタリナ>>967,968を見て合点。正直昨日は時間なくて読んだつもりになってた。ごめん。考えが見えづらいのは話し方のせいだと分かった。作為的に隠そうとしてるわけではないかと。ちょっと視点が独特。でも聞いてどうするの?って質問は見当たらなかったかな。 >>526あたりは「占いが嫌」というより「希望出すなら『わからん』だけで出すのはやめて。ボクのこと見て!」って言いた |
1004. 仕立て屋 エルナ 18:53
![]() |
![]() |
いように感じた。 >>655,658でオットーさんの白黒基準が分からないって言ってるのが印象的。屋旅狼ならほっといてもよさそう。 >>309の通り、灰考察見るとよく性格見てるな、と。今日読み込んだら、リデルがちょっと黒寄りになったのもあって白寄りにきた。 今は占い>吊りだと思ってる。 パメラ>>1002 あ、なるほど。ありがとう。でもリデルにも聞いてみたいな。 |
1005. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
妙真を前提として論じる。私視点で純灰は四人。仕司尼旅。この四人の中に狼が二人いることになるので、考えられる組み合わせは次の通り。 ①.仕司屋 ②.仕尼屋 ③.仕旅屋 ④.司尼屋 ⑤.司旅屋 ⑥.尼旅屋 ・このうちエルナに関しては、長らく間違った根拠で疑ってきた。誤解が判明してからはかなり白い位置に置いている為、仕を含む①②③は可能性を低く見積もっている。 |
1006. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
・狼達が、二日目に屋吊りされることを覚悟していただろうか。あまりそんな気はしない。老突然死さえなければ、屋は吊るされなかっただろう。頑張り始めたとはいえ、青でも日数稼げる。そのくらいに考えていたと思う。では老突然死の気配濃厚で、第二希望募る近辺ではどうか。屋に票は集まってなかった。その点で差し迫った危機感は無かっただろう。宿>>660 は寝耳に水だったろうね。 |
1007. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
従って、この宿>>660の前後で狼側が取る対応には、切迫感が違うと思うのだ。 宿>>660以後の、四人の判断できそうな発言は時系列順に 仕>>662 旅>>663 尼>>669 間に屋>>670 と旅>>672を挟んで、 旅>>678 仕>>680 司>>687 以上の点を考えた末、今現在私が疑っているのは⑥.尼旅屋構成だ。 |
1008. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
昨日まで司の位置が低かったが、この点でみると>>660後に屋との垣根を急いで醸成しようという気が見当たらない。仕は判別難しいが、人間だと思う考えを出しつつ屋吊りに了解する理由を述べている。この点では司と似たスタンス。 尼>>669は、娘が指摘していたな。尼>>809>>810は把握している。解らなくもないが、屋がGS出しているのは宿>>660以前で、吊るされる身辺整理をしていたわけではあるまい。 |
1009. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
吊るされる前提がなかったのなら、不自然に繋ごうという気もまたなかった筈だ。屋は、思ったことを素直に言ったのだと私は思っている。それが仇になって、尼側から急いで切らねばならなくなったように見えるのだ。 旅>>678 については以前触れたとおり、範囲が広いのが目に付く。旅>>663屋>>670旅>>672の流れを経て旅>>678と提出したこの流れには、葛藤とラインを感じる。 |
パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
いいか、みんな このままではただの女と小という1つの言葉だが 女 ( ゚д゚) 小 \/| y |\/ 二つ合わされば妙となる ( ゚д゚) 妙 (\/\/ つまり一文字でリーザを現わすんだよ!! (;゚ Д゚) 妙 な、なんだってーー!!>ΩΩΩ (\/\/ 出典MMR |
1010. 神父 ジムゾン 18:59
![]() |
![]() |
・一方で尼-旅ラインには、別の部分で懐疑も抱いている。 旅>>525>>526 は、誰かが着眼点に使っていたと思う。私も名が挙がっていたわけだが、察するに神>>455 「判じにくいのが尼・旅。わかる気もするが、判断保留」これが私への不満点と理解している。正直、過敏過ぎる。尼妙は確かに第二希望に旅占希望出していたが、私は別に占希望にも挙げていない。どう見られているのかを気にしている感がとても強い。 |
1011. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
ここも旅を疑う要素に含めて考えるが、彼が不満性を抱えた為に発した言葉と見るならば、この時点での発言として⑥に符合するかどうか、若干自信はない。 以上を鑑みて、最も可能性を高く見ているのは⑥尼旅屋 の組み合わせ。大分差を開いた次点で、⑤司旅屋の組み合わせ。 ●尼 ▼旅 ○司 ▽尼 GS:仕>司>尼>旅 |
パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
orz漢字間違えたーーーーーーー!!!正しくはこっち 女 ( ゚д゚) 少 \/| y |\/ 二つ合わされば妙となる ( ゚д゚) 妙 (\/\/ つまり一文字でリーザを現わすんだよ!! (;゚ Д゚) 妙 な、なんだってーー!!>ΩΩΩ (\/\/ 出典MMR |
パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
┌─────────────────── │あ、どうもスイマセン、オットーがお騒がせしました・・・ └───v─────────────── /⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ 〆 / / |::|λ| | |
パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
┌○┐ │お|ハ,,ハ 死神は │断|゚ω゚ ) お断りします │り _| // └○┘ (⌒) し⌒ ∧ ∧ ゴフッ ( ⌒/ やっぱ無理でしたーーーー! ∪ / / ヽ / ノ |
1012. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
神:昨日も書いたけど、ロックオンしたら何が何でも離さない、なんてことは無かったので白寄りにきた。今は話し方とスタイルがちょっと独特な村人なのかな、という思いが高まっている。トマさんの追加議題には答えてないものの、結局>>501で同じことやってる感。最初は考えを読み取りづらくしてたりするのかな、と思ったけどところどころで表作ったりしててそういうわけでもなさそう。 |
1013. 仕立て屋 エルナ 19:26
![]() |
![]() |
★>>889「心情的に長に傾いた部分だね。 」の理由を解説してほしいな。リザちゃんの行動は理解できるけど、真っぽくはないってことかな? GS 白:書>神>旅≧修:黒 【●旅○神▼修▽旅】 理由はGSと灰考察>>991、>>1000,1001、>>1003,1004、>>1012より。 ちょっと離席します@8 |
パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
,-ー─‐‐-、 ,! ||ネタ | !‐-------‐ .|:::i ./‾‾ヽi <娘>>928 ,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソース出せや。ゴルァ!!本物かもしれねえのに |::::(ノ 中濃 ||) <いい加減なこといってんじゃねーぞ! |::::i |..ソ ー ス|| \i `-----'/ ‾U"U‾ |
仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
昨日の灰考察は正直手抜きだったなあ。リザちゃんにも「自己弁護~」って指摘されちゃったし。その通りかもですはい。 >>1000とったー☆ リデルごめーん。 もはや今回の口調が意味不明なの。この口調がすでに懐かしいの。めー。 あー、今後の展開が予測できません。まあ頑張るしかないね。 |
パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
_____ |∧ ∧.|| .| | /‾‾‾‾‾‾ |( ゚Д゚)||o | | .< 続きはWebで!! |/ つ | | \______ ‾‾‾‾‾ ヾ'_____パタン || | | 村長、CNはネタバレになるので赤ログで ||o .| | || | | ‾‾‾‾‾ |
1014. 宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
みんな喉計算には注意しておくれ。また●▼希望出しは、仮決定の時間前にお願いするさね。守らない子には『ゼラチンマッチョカード』で墓下よりトーマス召喚っ、夕食をゼラチンまみれにしちまうからねっ!! //|神服 書羊娘旅修 妙 宿 ————— ————— — — 占壱|修旅 占弐|書神 吊壱|旅修 吊弐|修旅 |
パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
| ああ~~~、当たってそうな予感・・・ |、∧ 自分のならネタばれしないんでCN言っても大丈夫ですよ |ω・) 盛大に中身バレしてるでしょうし・・・ ⊂) | / |´ |
パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
_ _ 村長、たぶんそれ最近の村なら | | // □□___ _ _____ □□ | |// |___| | | |____ | | / / / | | | |____ ___/ / ____| | |_____| |___/ |______.| だよ? |
村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
じゃあそれでwwwwwwwwww 村長も最近始めたばっかりだから目についたんだろうねー 最初から狼ばっかり大変だねー 村長が初めてのときも初人狼bbs初狼の人がいて大変そうだったよ |
パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
クルッ ______________ ∧_∧ / (`・ω・´)彡< 村長!大正解!!!3連続で狼なの! Σm9っ つ \______________ 人 Y しかも今回は村人蹴られた!! し (_) |
1015. シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
ぽっぽの限界に挑戦中。 ☆エル>>1001 三大白視は私が白視してるんじゃなくて、村視点のこと。私はイレギュラーな立場だと思うし。 と思ってたらパメが答えてくれていた。ありがと。 ☆パメ>>1002 確かにその通り。今日吊られなかったら明日からがんばる。 1000終わってた。悔しいっ! |
1016. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
ごめん、抜かしてた。 ☆エル>>1000 オトのノリぐらいならいけるっしょ。 不馴れの基準は人それぞれだが私はオト不慣れだとは思わない。それに、例え表現の方法が苦手でも、占師はロラされづらいし、何より狼なら誤爆がなく、判定の出し方は仲間と相談できる。 あと、私は個人的に潜伏より騙りの方が楽だと思うタイプなんでね。潜伏自信ない場合は騙りが楽やよ。 |
少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
今日旅吊り希望出しても宿屋のババアは吊らないだろうね。 あの二人デきてるんじゃないのかってくらい。それでも一応提出する。もちろん理想は旅狼で吊りから逃れる事。 そしてそうなった場合、今日は旅を占った事にする。もちろん白だしで。 旅が白だと思い、私を狂人だと思っているなら更に混乱させてやるよ。 |
1017. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
仕>>1013 「心情的に傾く」=「真っぽくみえる」と読まれると、意味が変わる。信用性の比率は、何も変化しない。 妙は言動から、個人戦傾向の強い占い師だと私は考えている。その点において村長は、信用性は兎も角として調和的だ。村としては、理解しやすいのはどうしても後者なのだね。自分の価値観に合わせて動いてくれることが多いから。だから、「心情」に限って傾く。「信用」は左右されない。 |
村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1017村長それをねらって動くつもりだったからね。 徹底的に「占い師はどちらか」ではなく「人っぽいのはどちらか」で対立しようと思ってた 結局うまくいかなかったけどねHAHAHA…orz 村長実は前村の未来アンカ回収に来ただけさ!(ネタ:たまたまです |
1018. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
>>994 宿 仮決定に反対しようかと思ったけど、>>873で青が非狩COしてるから庇う理由がなかったんだ。どっちみち旅青は今日明日で吊るつもりだったので反対する理由がない。 今日は断固として▼旅希望。占いは書以外の人に使いたい。 |
少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
昨日一昨日も時間さえあればもっと詳しく発言できたんだけどね…矢張り私には狂人と狩人が一番症に合ってるな。 潜伏狼と霊能はあまりやりたくない。潜伏狼は胃が持たないし、霊能はまとめ役として動かなければならない。視野が狭い私には到底向かないな。これだけは絶対に希望しない。 |
1019. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
ジム>>1009 急遽切ったら逆におかしくないか?例えば、オト人だと思ってた人が仮後にオトを切るなんて、流れ的に怪しさ満点だろう。 それにジムはオトを確かライン切り上等(切る切られる含め)みたいなこと思ってたよな。それなら最初から互いに切る方が効率的では? とまあ、その点でみると、初日●オト希望していた私はライン切りいったみたいだがな(笑) |
1020. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
ジム>>1009 急遽切ったら逆におかしくないか?例えば、オト人だと思ってた人が仮後にオトを切るなんて、流れ的に怪しさ満点だろう。 それにジムはオトを確かライン切り上等(切る切られる含め)みたいなこと思ってたよな。それなら最初から互いに切る方が効率的では? とまあ、その点でみると、初日●オト希望していた私はライン切りいったみたいだがな(笑) |
1021. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
★尼>>979>「リズの真狂はパメリナに任せよう」って、リズ真贋はパメリナに考えてもらおうって意味じゃなかったの? ★娘>>>983 こっちは娘狼なら「どうしよう」超越してます。てか、もうパメの白要素はいらない。飽和。結晶できそう。 ☆尼>>>989 「村ならこう思う」とういうより「村の人間であるこのひと(個人)」が「こう思う」。 ☆尼>>992 だね、ニコ狼決めうってんね・・ |
1022. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
★宿>>995 私、またなんかおかしな事言ってる?宿は旅神の霊判定への無関心どう思う? ☆旅>>>998 「私だったら」だからね。迷ったんだ。 ★娘>>>999 それはわかる。私の添削に気も悪くしないで改善もしてるし。 ☆娘>>>1002 私尼自身が巧いと思う。 ☆旅>>>984 単体ではどっちつかずか。>>985のこれ!こういうのを出してくれたらわかりやすくなる。ありがとう。 |
1023. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
ぽっぽめ…! ☆リナ>>1021 うん、その通りだけど。あれ、私がリズの真狂をて書いたから気になったんやないの? 村~は了解。村の空気読むかと思ったよ。 まあ、私も決めつけよくするけど、あれだけキッパリ言い切れると色々心が揺れる。 |
1024. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
灰考察。今日も今日とて読みながら。まず、昨日見きれなかった人から。 <しすたー> スタンダードが好きだったり、「わからん」って言われて疑われたり、3dまで占い師真偽さぼってたり、なんか、ものすごく、シンパシー、感じる。 置いといて。 その場の「感想」の発言の多さからも、身軽さを、感じる。 疑われても、身軽さは、変わらない。>>269で自分で言ってるとおり、疑いには、すごく、寛容。疑いも、冗談の、 |
1025. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
ネタにしてる。 フリーダムな感じもするけど、「自分はこういうタイプの人間だ」っていうのも、きちんと言ってるし、考察も、ちゃん、としてる。 >>809>>810の間には、「みたいな」が、はいるのかな?考察は、自己申告通り、結構人の性格を読み込んでる感じがする。3d考察から、性格と関係なしに追従を黒くみる感じかな? けど、それだったら、なんで昨日希望が、追従臭感じた、不慣れっぽくないエルナじゃなくて、 |
1026. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
☆仕 尼がブレインなら全潜伏のこと>>775自分で出して、>>803>>804でパメに教えてくれたのは、尼狼なら自分の首をしめてる気がする。 妙狂3潜伏前提ね。旅も言ってたけれど、狼は妙狂に予想をつけていると思うんだよね。そのうえで妙真視してるはず。羊狼で白出しだったら狼2人には妙狂わかってるし。そのうえで妙真に持って行きたい。なので羊>>929真贋の~はほんとは羊狼でわかってるようにも見えて引 |
1027. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
っかかる。羊狼なら妙真視を押してる神書?神はきのう>>827で●書希望してる。神が狼だったら深く考えずにそのまま仕のこと疑っておけばいいもん。だから神は人。 超絶論かもだけど、尼と一緒で羊が怪しいという結論。 【●ニコ○フリ ▼クララ】占いは自由でいいよー。 白黒じゃなくて人っぽい人を除いたら、屋羊灰+妙になってしまった。クララは白くみえるけど、尼のいうとおりうまいのかも。尼の考察は本気で期待。 |
1028. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
不慣れと思ってた、ヨアヒムだったんだろ。 ただ、作為的にヨアを挙げて、決定を変えたとして、かばったのはボクなんだよね・・・そこは関係ないか。自由さをすごく感じて、不自然さもないんだけど、「シスターが狼の場合しなさそう」っていう、行動も、ないんだよねどういう行動がそれかって、例挙げろと言われても挙げられないんだけど・・・単体灰。 オットーとの絡み。 1d。やり取りは、ふつう。オットーからの考察も、 |
1029. 宿屋の女主人 レジーナ 21:26
![]() |
![]() |
☆妙>>1018 う~ん・・・文脈の前後を読んで貰えると、そういう事を言いたかった訳ではないとわかるはずだけどねえ(汗) ちなみに「占いは書以外の人に使いたい」って、★何故占えると思っているさね? 明日生き残る事を前提にした発言に思えるけど。 |
1030. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
普通。シスター→オットー。ヨアとおんなじ感じ+パッションで不慣れ否定+占い希望。オットーが、不慣れを全面的に出そうという路線だったら、それを否定することでの仲間切りも考えられたけど、そうじゃない。微切れ? 2d。仮決定は、>>674。それまで、狼陣は、おそらく吊りはモーリッツ想定だったと思う。それまでのやり取りは、シスターから、オットーに、ネタを振ってるのがいくつか。くらい。オットーは、シスター、 |
1031. 宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
☆羊>>1022 判定回りの反応はいくらでも演技可能な部分だと思っているので、個人的には参考材料にしていないねえ。ただ旅に関しては、判定後毎日すぐ離脱している点から、考察と希望出しという自分の仕事にいっぱいいっぱいになっている印象があるさね。狼なら判定後2、3喉ぐらい消費して白印象取りにくるはずだからねえ。 |
1032. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
★尼>ちゃうちゃう。「リズ真贋はパメリナに考えてもらおうって」ことを考えたのは、どういう思考から?と聞いてたの。 下段:だって、旅神は屋判定無関心の上に、屋人の流れにのってた位置にいた。あーんど、私白視してんの。その3連コンボだから、私視点、断言レベルで黒く見えるんだ。被害妄想? しかしりーちゃんが狂なら・・・ここで旅狼決め打ち吊りって怖くないのかな。旅白決め打てるような要素どっかあるんだろか |
1033. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
パメちゃん>クララは人間だよ。どういう妄想から来たのかは知らないけど、クララ吊りは絶対反対。 私はパメちゃんの疑心暗鬼が単体ですごく人間に見えた。私が屋不慣れだっていったら、「屋は不慣れじゃないおかしい」と反論し、妙真って流れになったら「妙偽だ」といい、旅神怪しいっていったら「旅神あやしくない」っていう。 |
1034. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
仮決定20分前さね。●▼希望は仮決定前に頼むさね。 【仮決定22:00・本決定22:30】 //|神服娘 書羊旅修 妙 宿 —————— ———— — — 占壱|修旅旅 ____ _ _ 占弐|書神修 ____ _ _ 吊壱|旅修書 ____ 旅 _ 吊弐|修旅_ ____ _ _ |
1035. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
>>1029 宿 襲撃危機感のなさはあなたが明日私を吊るって言ったからだよ。 わざわざ今日襲撃してくれるならそれに越したことはない。 明日ほうっておいても吊れる所を襲撃しに来る馬鹿な狼さんなんていない。私が狼でもこの発言があった以上、襲撃は他の所に使うよ。 周囲を説得するも何も占い結果を出す事が最大の説得方法じゃないの?なんのために私に自由占いをさせたいのかわからないよ…… |
1036. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
そして白狼疑って私に疑惑向けてる。こんだけ警戒心パンパンなの私には狼に見えない。 「疑惑をばらまいてる」んじゃないんだ「疑惑の可能性に不安になってる」ひとなんだよパメちゃんは。だからバランスとる発言ばっかしてる。これ序盤から一貫してるんだよパメちゃんのスタイルとして。潜狂疑惑一番に言い出したりね。 それに、私が2d屋人だっていったとき |
1037. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
リデル>>1015,1016 お返事ありがとう。なるほど、「騙りのが楽」って考えとメリット了解。 神父さん>>1017 お返事ありがとう。なるほど。また勘違いしてた。よく分かったよ。 パメラ>>1026 そうか。わざわざ>>757に触れなくてもよさそうだとは思うけど…悩ましい。リデル狼として全くありえなくはないと思うけど…んあー頭ぐるぐるしてきた(×_×) |
1038. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
屋娘狼ならのってればいいのに屋をひたすら疑ってあっちこっち話題飛ばしてた。屋娘はない。 そしてそれに近いレベルで書屋もないと思ってる。屋は書にすりよってる。屋書両狼なら、書に「構って」とか「理解うれしい!」とかアピんなくていい。そんなことしなくて仲間なんだから。 屋は「自分理解をしてくれるひと」だから尻尾振っていってんだと思う。 |
1039. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
尼>>1020 言わんとすることもわかる。だから他も完全に捨ててるわけじゃないことは付け加えておくよ。ただ、「仲間切り歓迎」の解釈がちょっと違う。屋は自然体を優先するタイプだと考えるので、「僕を切って!」と被虐嗜好者めいた感じではないだろうと思う。互いに切りあうことは必然じゃない。効率性とかの話じゃないんだ。 |
1040. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
最白視。これ、難しいな。素村のつもりのオットーの、素の気持ちな気もするけど・・・わからない。仮決定後のは、狼でも、村でも、そうするかな。って感じ。ライン要素は、あるとは言い切れないけど、切れては、いない。 総合、灰。 <エルナ> 単体印象は、おおむね2dと、いっしょ。ただ、質問→返答受けて、白寄りの脳内補完tっていう流れの白さに、もしかしたら、後々のラインのためかもって、少し疑問が出てきた。>> |
1041. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
羊>>1032 横槍失礼。>>512>>529>>596あたりと、私が盤面整理主義者である旨を把握しての話なら、文句はない。ダーはイエス。ニェットはノーの意味。屋人の流れとやらがどの程度のことを指し示しているのかはわからないが、全否定はできないしな。 あとは、貴女は判定への感情発露が当然という先入観がありすぎるとだけ言っておく。 |
1042. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
妙>>1035 う~ん・・・そう来たか。こういって狼を牽制、妙が襲撃されない場合、狼は純灰か片白を狙ってくれるって事さね。そうなると▼先も狭くなって、逆に勝負に出れる目もある・・・という作戦だったんだけどねえ。ま、気を悪くしたのなら申し訳ないさね。ただ、生き残っていたら安全策を行使する必要がある、という部分は理解して欲しいさね。 |
1043. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
それに、書の発言でどこかおかしいところある?あるなら出そうよ。「巧いから」は理由にならない。私は書を序盤すっごい警戒してたけど、3dにそれが解けた。彼女だって完璧じゃないのがわかったから安心したのもある。ミスして、そんで「やっちまった!」が出た。「書は間違えだっておかす」。そして「恥じるひと」なんだ。同じことやらかした自分だからわかったのかもしれないけどね。 今日は狼吊らないといけない。 |
1044. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
>>834>>852の流れは、エルナのスタイルから、考えたら、無理やり感は、ないかな?あるとしたら、見たまんま、服−神で、やり取り見せるための疑惑→質問→返答→理解。って、流れかな?あからさますぎるかなぁ。神が屋と微切れの印象もあるから、うーん。 単体印象としては、微白?って感じ。 オットーとの絡み。繋がりを感じる要素もなかったけど、きれを感じる要素も、なかった。 総合、灰よりの白。 |
1045. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
やっぱ▼旅か神。●はこのふたりじゃなければ自由で。 ☆宿>白アピする狼がいるのは理解するけど、「視点漏れ」ってこともあるでしょ?私はGJ出て喜ばない占候補と、確定狼判定に興味もたない灰は信じられないんだ。 ☆神>感情発露というんじゃなくて、感情のつながりなんだよ。2dからの。感情が見えなくても、発言ってのは人の感情から出るもんなんだ。 ああもう白視なんていらんから説得力ほしい。@1 |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 22:02
![]() |
![]() |
ええい・・・何故希望が集まらないさねっ!! 【仮決定22:30・本決定23:00に変更】 //|神服娘羊 書旅修 妙 宿 ※羊吊希望:旅or神 ——————— ——— — — 占壱|修旅旅自 ___ _ _ 占弐|書神修_ ___ _ _ 吊壱|旅修書_ ___ 旅 _ 吊弐|修旅__ ___ _ _ |
1047. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
時間来た!クララ見れてない!たぶん白いと思う。ごめんなさい。神は、単体では、黒とまでは言い切れないけど、GSに挙げたら一番後ろに来るけど、屋とのきれをちょっと感じてる。服は、やっぱり、単体として、スタイルが敵作らないようなものに見えてきてしまっている。 修は、パッションでは白いんだけど、よくわからない。 【▼服▽修】占い挙げるのなら、【●修○神】▼服でないのならスライド。 も一回議事に潜ってくる。 |
1048. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
喉があるのに考察する力がない! 希望だけ先に。正直昨日の様子+今日の雰囲気で考察なんかしてないに同等の、言いがかりレベル。 ▼エル●ジムで。 ジムはクラと一緒で昔のエ●イ人が言ってたよね、中盤以降は白固め占いがよいと(多分)自分的に人っぽいなと思うのがジムなんで彼を。 エルはやっぱもんもんと感じるリナやクラに続け的な行動が気になる。○はクラ(自分的二番目人ぽい)▽ニコ(消去法)だね。 |
パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
敵もなかなかやるようだ!>∧,,∧,,<俺はここで弾幕を張る _ ‐ _ - \从/ 。_ (・ω・´;);, BRRRRR!! - -_ − < @)二)∋):=ロ]]l⊂i〉;, <お前たちは行け!生きるんだ!! ;_i_____:i____:i__:;_i_:;, "'・\ イッツドラマティック!! _:i____:i___;_i__, i____i__;;_i'_;i |
仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
>>1016 そうかー、狼に赤窓があるってこと忘れてた← やっぱり経験があるとそれに基づく考えが出てくるってのはいいよね…。 狼未経験だし次は希望してみようかな。 今この瞬間も赤窓で囁いてるのか。なんか不思議な気分。 リザちゃんからドカドカ質問来るかと思って喉余らせてたけど…これから来るのかな。 んがー、また敵作らないスタイルって言われちゃった。攻撃的になればいいの? そんな追従してないやい>< |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
【審議中】【人狼編】 |∧∧| <ここは俺が犠牲になる、お前たちは生きるんだ!!! __(;゚Д゚)___⇐屋 <勝ってくれよな!! | ⊂l l⊃| イッツドラマティック!! ‾‾|.|. .||‾‾ |.|=.=.|| |∪∪| | | | | ~~~~~~~~ |
1049. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
ニコ>>1025>>1028 エルって不慣れか?手練れに見えるぞ。いや、ベテランかどーかはわからんが、見せ方が巧いと思う。 んで不慣れ≠狼じゃない、し、昨日の希望は考察+尼>>775>>776によった部分が大きいな。 パメ>>1026 庇ってくれて嬉しいが、私狼でも言うよ、それ。別に痛手になることじゃないと思うし、多分。 |
1050. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
考察進まない・・・ シスター>>1049違う違う。「不慣れっぽくない」エルナ。「不慣れな」ヨアヒム。って、言ったの。追従するの、どっちか比べたら、慣れてる人のほうが、不慣れさんより、怪しくないかな?ってこと。 |
木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
修>>918 ゼラよぶなwというかトマスより短くなってんじゃねーかw もはや免罪符の材料は何でもアリだな。 神>>919 苦手なら無理すんなw 書>>920 そこでびっくりヽ|・∀・|ノそんなところにゼラチンがっ! |
1051. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
すまない。遅くなったさね。 【仮決定:●神▼旅】【旅は回避あれば申告を】 正直かなり悩んだ。個人的には旅は人だと思ってはいるけれども、やはり▼先変更の決め手が薄かったのが要因。●先に関しては自由でも良かったとは思うが、ここら辺りで神に対して何らかの情報を得ておかないと、混乱の元になると判断したさね。 |
1052. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ただ、私見では、宿は妙偽を強く考えているように見える。占い先指定復活の意味の開示を願いたい。端的に言えば、明日妙が襲われるだけで私が黒く塗り固められるわけだが、妙襲撃されねば明日妙吊るという貴女の希望との整合性をどう捉えているのか、だな。 |
パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ こんなん売ってます (・∀・∩ 閃きパン(ロマサガ仕様) (つ 丿 1つ450ゲルト ⊂_ ノ 閃きレベルを10上昇させる、1度のみ (_) |
1053. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 女将さーん、クララは>>944で希望出してる。一応みたいだけど。 リデル>>1048 そこまで私追従してたように見えたかな…。そんなつもりなかったんだけど。 出来たら灰考察とあわせて聞かせてほしいな。 |
1054. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
<クララ> 印象は、2dのまんま。全然、変わってない。こっちは、返答を、そのままの文章で、とらえてる分、作為を、感じない。んー・・・発言見たとき、単体として、これといって、引っかかる要素、ないんだよね・・・気になったこと、ひとつ。 ★昔のことでごめん。2dの占い希望、「理解できないと思う」で、ボクじゃなくて、フリーデル挙げてたの、なんで?ボクも、理解しづらかったんだよね? オットーとのからみ。 |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
☆羊>>1045 確かに視点漏れはあると思うさね・・・・・・狼にも人にも。そしてそれは決定的な材料にならない。あくまで断片的な情報と考えてる。私はそこに注視し過ぎると、他のところに目が行き届かなくなるので、決定回りの反応は重視しないだけさね。羊のやり方を否定している訳ではないのは、わかって欲しいねえ。 |
1056. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
あ。【決定了解】 ここまで、みんなに、黒視されてたら、仕方ないよね。ロックしちゃってる人も、いるし。 【非狩】だよ。 >>1054つづき。 2dお昼の時点では、屋人間視して、翌日の吊りを微妙視してたけど、決定後、あっさり承諾したこと。 ここ、不思議。 屋との微ライン、あり。@1。 |
木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
妙>>夜明けにちょっとしゃべりすぎだぜ。 探すじゃなくて話すになってるのが偽印象になってる 書>>939 なんか変 書>>944 希望出すの早いのはいいけど、思考が進んでないのに▼出すのは黒印象だぜ。昨日までは第2希望出しきれなかったはず 長>>4d09:42 村側はHunter探さないんだぜwむしろ俺がHunterだ!で話すだけだぜw 旅>>953 さすがに、もう「鳩飛ぶ?」は辞めたほうがいいぜ |
1057. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
☆リナ>>1032 あ、それは単純。占われたのが二人だから。 中段:決めつけの主語はリズだよ。リズはよくあんだけニコ狼決めつけられんなってこと。 下段:あー、それは確かに気になるとこ。そるか白囲いにいったか。ただ今のリズの立場から考えるとなかなかびみょい気がするよな。すごく真視されてるなら有効だが。 |
木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
ヨアヒム> 寄生獣はさくっと出てこないぜw好きなの?w 妙>>954 喉の使い方がおかしいぜ。探すじゃなくて塗るになってるぜ。 書>>958 シスター鬼火ってなにw 旅>>954 切れてたっていうから、読む方には繋がりにくくなった気がするぜ。 神>感覚はわかるんだが、伝えようとしないスタイルは好きだぜw 羊>>967 モード切り替え可能なのかww |
1059. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【ニコの非回避確認】 ☆ジム>>1039 自然体かぁ。「俺のこと、どんどん切っていいからね☆」と自然にM体質発揮してそう。一種の儀礼みたいな?この辺は私とジムの捉え方の違いか…。 |
木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
羊>>968 イライラの直結は、感情移入しすぎだぜw この村の太陽は羊でいいと思うんだ('-' あ、この村のゼラチンは俺ね。 屋4d10:26> 絶対ってあり得ないと思うんだぜ。羊娘狼ならそうなんだが、もしどちらも白なら、狼側は妙真の可能性も探ってると思うぜ。 女将>>970 俺も良く寝れなかったぜwフォローできなくてごめんな。 ゼラチンは絞り出しとくぜ。 |
1061. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定、占い先と吊り先了解】【旅回避なし確認】 ニコラス君狼にはオットーさんの時以上に自信がある。希望を通してくれてありがとう。 ニコラス君が騙らないって事は、狼さんは近くにいるってことかな?やっぱりクララさんは狼じゃなさそう。 |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
ありがとうキャロル。キャロルは本当にいい仕事してくれたよ。大丈夫、あとは任せておいて。 そして、切ってごめんね・・・墓下でトイ・シャーロットに理由聞いてから言いたいことがあれば言ってもいいけど、喧嘩しないようにね。シャーロットは旅白誤認してた可能性もあるし。そこらはわかんないから。 |
パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ @0更新までお別れ<がめごうら割り! (・∀・∩ <無双三段!<ラウンドスライサー! (つ 丿 <序盤で練気拳!<大車輪! ⊂_ ノ (_) |
木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
修>>979 俺には良く分からないんだぜ。リアル都合は自分で処理するしか。 服>>981 1発言使うほどの理由がわからない。中盤だから喉大事だぜ~。 娘>>983 ★一杯過ぎるぜwだが好きだw 服>>988 丶(・ω・`) ヨシヨシ 修>>989 本気でチラシの裏に書いてたのかw |
1062. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
☆ニコ>>1050 あうあ!ごめ、読み違い!全てぽっぽのせい…! そうか、それ単体で考えたらもちろんエルの方を疑うよ。そこは考えてなかったな。頭に尼>>775>>776が強く凝り固まっていたみたいだと思う。 エル>>1053 わかった、明日生きてるだろうし、明日からがんばる(決め台詞) |
1063. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
【決定確認】回避なしか・・・ でも変更はしないで。あと神占は反対。妙真ならいいけど、妙狂時に囲いがおきるかもしれないから。 旅吊りのんでくれてありがとうレジさん。レジさんの発言見てたら娘の希望汲んで書吊っちゃうかもって焦った。あと服吊りも反対。尼も今日の急な私白視転換が、白く見えたんだ。あと私と娘に妙真贋させようとしたところとか。喉1しか残してなくてごめん。>>1058より仮の方に喉使います。@ |
1064. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
すまないPC不調・・・何か策を弄し過ぎて、グダグダになってしまったみたいだねえ。 【本決定:●自由▼旅】【各々セット確認を】 神>>1052 不安にさせて済まなかったさね。この辺りのみんなの反応を見たかったから、あえて指定させてもらったさね。 |
木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
服>>991 書は別に特に白いところは無かったと思うぜ? 修>>992 棒読みすなwまぁ神父とシスターの仲だからな。ほっとこう。 女将993> 適度な思考開示で、ベストだと思うぜ(ぐっ 修>997 悔しがるところ間違ってる気がする・・・ 服>>1000 1000おめでと~ヾ(・∀・。)ノ 奇跡なの?w箱復活ってw |
1067. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 遺言。 娘は、最初、結構、黒く見てたけど、真っ先に、妙狂言い出して、そこに、目を向けさせようとしたのは、白いと思う。 羊は、やっぱり、主張に、無理がなくて、白い。昨日言った通り、屋とも切れてる感じ、する。 いつか、もし、妙偽決め打ったとしても、この二人は、吊らないで。 みんな、がんばって。勝てると、信じてるから。@0。 |
木こり トーマス 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
オット—> 墓下騙りは見た事あるのでwあまり信用はしてないぜ\(^o^)/自分の眼しか信じないわな 服>>1003「ボクのこと見て!」 萌えですか?!服腐女子認定(σ´Д`)σ |