プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ の 8 名。
1059. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
狩人GJですよー! しかし判定。判定…えぇー…。ホントなんで自吊とか言い出しちゃったんですか… ☆>>994服 ルナさんの考え方は分かりましたです。ただ、アルビンは「発言から判断しづらいけど白とも思える」なら吊るよりは占で色を見たいと思うのです。吊は黒い(=白くない)人に当てたい。多分そこの価値観の差ですれ違ってるんだと今は思ってますです。 |
司書 クララ 00:51
![]() |
![]() |
あ、パメラさんも初参加だったんですか。 わたしもディタさんに間違ったツッコミ入れまくっちゃいましたし、 あとで一緒に謝りに行きましょう。(苦笑) >>地上 今日のGJはさすがに偽装じゃないと思うなー。 ヨアさん襲撃を防衛したで鉄板だと思う。……オットーさんあたりかなあ? |
行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
逆のがよくないですか? クロスさんにはニコさんって味方がいますです。で、今クロスさんを疑ってる人はだいたいテブのことも疑ってますです。クロスさんに思いっきりテブのこと切ってもらってライン白の生き残り目指した方が。 |
パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
灰襲撃で灰を狭められない=偽装 ならありうるかもね。 黒視してる人間で吊り手消費 白を食ったら「なんであいつ食われないの?」で疑われる、なら有りうると思う。 白いところに黒塗れるね、上手く気づいてくれたらいいけど |
1060. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
GJよね?パメちゃん人間も確認。パメちゃんときちんと話をしなくて本当にごめんね。昨日言ってなかったララさん、モリさんも併せてお疲れ様 ニコさん>>1048 もしニコさん村人なら、私黒にこだわるあまり村全体を見ていない。私白わかれば、ニコさんの考察が大きく動いて狼を見つけられそうと思ったからよ 自分の考察力とか棚上げして、リナさん、ニコさんに偉そうなこと言ってごめんね とりあえず今日は休みます |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
なるほど。まぁそれでもヨアさん特攻するだろjkってのは置いといて。 昨日白視されてたのって誰だ。リナさんか。ヤコブさんにリナさん疑念を加速させてもらえれば上々なんですけどねーそううまくいくかなー… |
1061. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 狩人生存と判断。 かなり自信があっただけに、娘村人は昨日の発言から正直がっかり感でいっぱい。 これで羊除いて大体全体の考えは分かった感じ。もっと考察煮詰めます。 >>1058羊 今日の考察は期待している。 |
村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
クララさんフリーデルさんお久しぶりです。 もういま地上でえっうわぁ連呼でほんとゴメンなさい状態。 っていうかあれクララさん初参加だったの? やばい恥ずかしいクララ狩人じゃないかナとか灰に書き込んだ気がする。 |
1062. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
なんか昨日からリーザに嫌がらせ投票続いてるね… ストーキング的で気色悪いの。 パメラさんお疲れさまなの。中盤までパメラさん疑ってたリーザにあまり言う権利はないかもだけど、ごめんなさいなの。昨日は無念だったと思うの。 |
1063. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
ま、間に合わなかった……orz で、GJですか!狩人さんお見事です! 【判定確認】しましたー。 パメ人間だったのか…ごめんよ、すっげ狼だと思ってた…なんかショックだなあ。 思考リセットのためにも今日は寝ますね。ちょっと明日は遅くなるかもしれません。 |
村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
あ、ディーターさんもいたお久しぶりです。 って言うかなんか地上でのイメージと違って紳士っぽいんですけど…ッ…。ごめんなさい灰コメでも素で赤色呼ばわりです。ここはプレイングとか関係ないから謝らせテ! |
司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
あ、ディタさんも発見! こんばんわ~。ノシ ディタさんのおかげですごく楽しかったですが、でもやっぱり初参加には難易度高かったです。一応、まとめサイト流し読みしてから来ましたが、そうじゃなかったらもう手も足も出ないままあさっての方角に走り続けてたと思いますw |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
メタな話だけど、自分がBBSに誘ったリア友っぽいんだわなー。考察のやり方とかがさー、一緒に進行中の村追ってた時のやり方に似てるー。 この村にいるかどうかは知らんけど、今参加してるっぽいし、それっぽ。 だとしたら最終日まで残すのは可哀想なんだよねえ…勝つためならやるけど。ごめんね。胃が痛いよね。嫌われそうだ。 |
パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
リーザ、不快になったならごめんね。特に意味はないんだよ。まぁ意味があるとしたら、リズ白くなる前に吊りたいってことかな。 今日は違うところにいれとく、うん、カタリナにセットしとくよ。 |
司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
ディタさん、おやすみなさいー。ノシ パメラさん人間は、今日の発言見てればそんなにおかしくない気も。 でも吊らないわけにもいかないし、ジレンマ。本当にお疲れさまでした。 それじゃわたしも今日はお布団に帰ろうかな。 だんだん白っぽい人しかいなくなってきて、ここからどう進むのか興味津々。 わたしは狼ぜんぜんわかりませんー。それじゃみなさん、また明日~!ノシ |
パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
ニコ動みて休憩ー。 狼の時ってなんでこうも気が抜けるのかねえ。 前狼時にくらべれば、すっげ酷いプレイだと思うわ。多分あんときの対抗に叱られるくらいひどい。自覚ありますすみません。 起きたら本気だす。 |
村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
青ログ読んできたー教授とモリ爺は……うん、いいや私女の子だし。どうせ一昔前だし。 >ディーターさん こう、笑いものにするくらいの覚悟でお願いしますねっ。切に。 よし、皆おやすみ私も寝る! 今日は久し振りに早めに布団入ろ。 |
青年 ヨアヒム 04:16
![]() |
![]() |
5d00:56、5d01:00の検証。 a'.切れてると判断していいか微妙 b.やはり屋羊老は考えづらい。 c'.aと同じくらい微妙 d'.aと同じくらい微妙 e.やはり老偽しらないっぽい。 f.これもe同じく。「気持ち悪い」という感想の言いだしっぺ g.服2d>>568,3d>>736が何か真に迫っていると思ったら、仲間切りなら>>736で老吊りにしないのが変なんだ。 |
青年 ヨアヒム 04:17
![]() |
![]() |
h.旅非狼。あるいは屋か服が仲間でフォローした(ただし服は占票に数えてもらえるか分からない出し方、ゆえに旅服無い?)。あるいは旅羊仲間で羊を生かしたかった…でもこれだと旅●娘、羊●農で足並みが揃ってない。不適。 i.服旅狼か、旅非狼。「狼でも単純に相性が悪い」は不適。なぜなら黒塗りあり。周りから白視されてる人間に噛み付いてどうする感。ただロックの過程が不自然。 |
パン屋 オットー 04:20
![]() |
![]() |
G363?かな。あの狼、凄いな。僕もそうなりたい。 …さて、本気出して考察するか。 【僕は村人】 言い聞かせて。今日仮に僕が吊られたとしても、テブを生かすことが出来るように。 正直前村の白視から一転してるのは、相性もあるけど僕自身の力不足が大きいんだ。解ってる。…頑張るよ。 じゃないとつられちゃったアポがむくわれないよね。 |
青年 ヨアヒム 04:22
![]() |
![]() |
追加 j.妙1d>>164>>201は状況の見えてない村ぽ(0.5) k.農1d>>177>>210もjに同じ l.屋1d>>190[早く確定してほしい。]ほんのり白? m.青2d>>584より。占われそうなのに大して気にせず羊●農。羊非狼か農と仲間切り。しかし後者は農が希望無しが変。非羊農。 n.農3d>>464納得。エルナ白。 屋商老狼しか残らない。 |
1064. パン屋 オットー 04:58
![]() |
![]() |
暑さで目が覚めたなんてそんな。 旅>>997 クララを他灰より優先させなきゃいけない理由。純粋に白視得てたってのがまず一つ。 クララ自身は農>>816に「最白はエルナ」って答えてる。で、書を最白に挙げてたのは羊屋、回答の体裁を取ってないけど服も。 他の人間も比較的最白に近い位置にクララを置いてた。吊れる位置じゃない。でも確定白扱いで放置っていう手もある。 むしろ疑念を撒くための襲撃筋は他にあった |
1065. パン屋 オットー 05:02
![]() |
![]() |
筈。(ニコも言ってる服旅の片方とかね) で、とクララの発言見返してみてその理由が>>886にあるんじゃないかと思ったんだよね。 ほぼ白決め打ちって言ってた商の位置を少し落としてきてるんだ。 理由は「老から情報を引き出す発言が見られない」 そこまで強い疑いじゃないみたいだから「白いから食われた=意見食いではない」って感じに皆落ち着いてるよね。 …これこそ狙い通りなんじゃないかな、って思ってるよ。 |
1066. パン屋 オットー 05:05
![]() |
![]() |
僕自身は>>913でアルビンを白視してたけど、これに気づいたらちょっとここ狼有りうるなって考えてる。 それを踏まえてしっかり読み返すつもり。 ディーターもどっかで言ってたね。 「一線引いてる」「生の反応の遅れ」とかなんとか。 あの時は偽視してたから読んでなかったけど、それもあながち間違っていなかったんじゃないかなと思って。 軸にできてるかどうかは分からないけど、だいたいこんな風に考えてます。うん。 |
パン屋 オットー 07:04
![]() |
![]() |
※オットーはry ● ∧_∧ ♪ウーコンノ ∧_∧● ♪ウーコンノ ヽ(・ω・) チーカーラ (・ω・)丿 チーカーラ へ/ ノ へヽ / ●ゝ ● ゝ さっきから僕の飼猫が僕の眼鏡を全力で攻撃してくるんだけど何?恨みでもあるんだろうか。眼鏡取られたら画面見えないよ勘弁して |
パン屋 オットー 07:10
![]() |
![]() |
|┃ / |┃ ≡ _、_ < いそのー ____.|ミ\___( <_,` ) _ \ |┃=___ \ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ ※オットry ログ汚してるかなwwwごめんwwぶっちゃけ寝てないから深夜テンションです朝だけど。 現実逃避もしたくなるよねー |
少年 ペーター 09:58
![]() |
![]() |
おはよう。遅くなってごめんね。パメラお姉ちゃんお疲れ様! これたぶんGJだよね、狩人さんおめでとう、ありがとう!誰だろな…候補はいるけど合ってるかは…うーん。とりあえず、地上のみんな頑張ってー! …お爺ちゃんにはあえてふれないことにするんだよ。 |
1067. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
ごほごほ。おくすりの時間なの… […は単なるラムネを口に入れた] 商>>1034は2dの時系列的に同意できないかなあ。服→妙の流れだったし。リーザのほうに疑いが来ないのは、なんか捻じ曲げてるみたいなんだけど… それと真だったディーターさんへの不満とかおじいちゃんへの恨み言とかもない?読み返してきたけど今まで全然ないの。3d4dと長老吊っちゃえで終了だし。 5dの>>928上段は、夜が明けて、昨日 |
1068. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
と違う状況に合わせようというよりも、作業を終わらせてしまいたい感が強くて。 あとセットミスも。>>796▼老FAならこの時点で吊り先変えなかったのかなと。 商>>1059 今日のこれってGJって言い切れる? オットーさんは4dの>>839のいらっとしたとこは、体感的にはおじいちゃんとのラインはないかなあと。感情偽装に騙されてるかもだけど、なの。 |
1069. 仕立て屋 エルナ 13:08
![]() |
![]() |
おはよう 昨日のパメちゃんの考察は新鮮だった。彼女の位置からだと、この村がそう見えたんだなって。それでやっぱりヨアから見た村の様子を知りたいと思った。一歩引いて村全体を見てくれてるだろうし ヨアが思考を出す時期を考えてるのは知ってるから、無視してくれて構わない。でも、私はそう思ったの リズちゃん 一応皆に誰に投票したか聞いてみたら?私は▼娘に合わせたわ 布の仕入れに行ってくるわ |
老人 モーリッツ 13:25
![]() |
![]() |
パメラもお疲れ様じゃった。揺れ方は村人っぽくみえておったのじゃがの〜 今日のgjは偽装ではないじゃろーなー。ここで霊抜きされておったら泥沼の殴り愛じゃたなw 占居ないからどのみち始まるとおもうがの… |
1070. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
服>>1069 ああ、確かにそうなの。リーザはパメラさんに合わせたよ。ヤコブさん自殺票…はないよね?あれだけパメラさん疑ってたなら。 ニコラスさんを読み直したの。一人称が俺だったり僕だったり一定しない人なの。まあそれは白黒除外として。 >>416や>>694のように白決めうつって言葉は、狼ならややいい難い雰囲気はある。もし旅狼なら農屋とのラインはなさそうかな。動きの軽さに人っぽさは幾分か見える。 |
1071. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
でも弱い要素しか拾えない感じかな。 ここでやや疑問なのは、本人も言ってたけど旅服どちらも未だに食われていないこと。両方人間でも、争わせておいたほうが得と考えて放置の線はあるね。 むう。>>1068でラインなさそうと言ったけど、普通に狼が疑われていらっとしただけだったのかもなの。オットーさんもっかい見たほうがよさそうなの。 |
1073. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
商>>1059 アルさんの考えも前よりはわかった気がするの。でも、私が●羊にしなかったのは、旅白だったら心強い。▼して白だったら相当痛いと思ったから。●▼の兼ね合い。アルさんの言う通り考え方の違いかもだから、ここまでにするわ それから、会話をしてたらラインがあるの? 老狼長狂の違いはあるけど、>>555で言ってる長vs商のやり取りと、老vs服は少し似てないかしら?長へ話の通じなさは感じなかった? |
1074. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
私は老に話の通じなさを感じたわ もし商が>>501みたいな質問をして、返事が>>503だったら突っ込まない?>>1034長引かせられてるとは思ったわ それから、商が老狼の立場で私が仲間狼だったとして>>546の2行目みたいなことを仲間に言えるか。さらに、私狼なら2dに老の信用下げてどうするの?3-1だから低かったけど、さらに護衛率下がる。そこも考えてほしいの 完全に箱に戻れるのもう少し後になるわ |
1075. パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
おはよう。あんな時間から寝たらもうこんな時間だよ…起きられてよかった。 とりあえず直近、 妙>>1072 昨日、とりあえず▼娘は提出するつもりで、第二候補を▽妙▽服と迷ってたんだ。この時点では今朝言った>>1064考えてなかったしね。 ▽妙になった理由は、リズは着眼点こそ鋭いんだけど、なんかなー、灰に対しての触れ方をさらりと済ませてる感があったから。敢えて突っ込みにいってない気がした。そんな感じ |
1076. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
妙:老とのラインを見てるんだけど、あんまり無いなあ…ただ、僕でも、昔狼やってた時にコイツからのラインは分からないって言われたこともあるから過信は出来ないね。リズ僕より経験ありそうだしw 初日>>243で老擁護。この時は老真視だね。>>498辺りから老と絡んでるか。3d村長が偽確&▲者で老偽にシフト。けど言及は然程せず、老との絡みはゼロ。うーん。 質問を投げてるんだけどどう考察に生かされてるのか見え |
1077. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
(続)見えにくい。ポーズ?…これは穿ち過ぎかな。 ▼商は仲間切りにしては、って思ったけど…昨日の▼娘は覆りそうになかったみたいだし、通らないと見越してだったら両狼あるかも。 妙★昨日の希望は▼商だったよね。 書食いからそこ狼有りうるかもって思ってるんだけど、>>1012以外に理由ってあるかな?あったらちょっと教えて欲しい。 |
1078. パン屋 オットー 20:59
![]() |
![]() |
っと、忘れる前に 服>>980 娘狼前提で考えてた考察だからもう出さないけど(喉のムダだしね)、昨日の段階では「服・農・妙」に居るんじゃないかって思ってた。妙・農は結構強く疑ってたみたいだから、LW戦に備えての仲間切りかな・って。 パメラ白が分かったからもう必要ないかもだけど、一応。聞かれっぱなしで答えないのはちょっと居心地悪いから。 今は「商・妙・農・服」で考えてるよ、とだけ。 |
1079. 仕立て屋 エルナ 21:11
![]() |
![]() |
5d襲撃が旅服でなく書なのはなぜか 書白視理由以外で 旅服両村人として5d服or旅襲撃で残り疑われて▼旅or服になり白判定出たら、えーってことで村人の灰考察ガラッと変わって狼危険じゃない?村人に思考リセットさせたくなかったのでは?とも思ってるわ あと、ニコさんへ。4d終盤に書が私と旅の間を取り持ってくれようとしてなかった?旅服で相互白視されたら嫌で書襲撃されたかもしれないから、旅を考え直してるの |
1080. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
全員に質問を5コ以上飛ばそうキャンペーンだよモリモリ。 でも、こっちの回答で考察の喉潰さないようにー。 量が多すぎて喉がきつくなりそうなら灰絞殺と一緒に答えるとか、明日の回答とかでいいよ(吊られなければ)。 とりあえず纏め終わった妙羊から。 【リーザ】 01.2d>>558 農の焦りどう黒い? 02.3d>>709 焦りの評価を狼でも村でも損、に変えた理由 |
1081. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
03.4d>>870 農白変化なぜ?>>5d1003の提案のみ? 04.2d>>592 占破壊想定?なら誰占いでも灰のままなのに変わり無いんじゃ? 05.3d>>630 情報確定より情報量重視(1d>>289)なら3d老吊では? 06.4d>>899 3d>>629の旅最白からいきなり灰まで落ちた理由 07.4d>>804,5d>>936 羊への3d>>746「黒入り混じる」はどこへ? |
1082. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
08.5d>>936 黒の屋(3d>>746)と微黒の商娘(4d>>842>>843)が同位の理由 09.5d>>936 農服両狼ない理由 10.6d>>1068 「いらっ」とは?非老屋の理由詳細も頼む 11.5d>>935 尼は意見食いと見て、司はそう見ない理由 12.4d>>802 尼襲撃から屋商旅狼?についてはどう進んだ? 13.5d>>1023 商吊:屋疑いはどこへ?屋考察自体無い理由も |
1083. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
【カタリナ】 01.1d>>286 議題・表が非狼な理由 02.1d>>344「重みを感じない」のに何故好印象?1d>>339 03.4d>>833どちらにしろ結局は老吊る流れで老切る痛手の大きさとは? 04.5d>>984自分を追い込む言動を白と取る羊が娘について勘ぐった理由 05.5d>>1006 白だった屋がそれまで最黒の娘を越して最黒になった理由 |
1084. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
06.5d>>1000 農に商の話を答えたとき感じてたこと 07.5d>>1033 5d>>985「ぐるぐる」はどうなった? 08.自分から質問したいことはない? 一旦ここまで。他の人への質問も同じようにひねり出してくるよー! |
1085. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
オトさん>>1078 わざわざ返事ありがとう。オトさんの考えは了解です。パメちゃん>>1010もあるし、私も旅・屋・商だけじゃなくて農・妙も見直すわ 読み返してて、旅商非仲間、かな?と。どこでそう思ったかは忘れた。また読み直し中にわかったら書くわ パメちゃんみたいに、誰と誰が繋がってるかはうまく見つけられそうもない。逆に誰と誰が繋がってないかを探してみる |
少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
何かわくわくしてきたんだよ。けど地上の人たち大変そう……って、お爺ちゃん、僕はそんな期待ぜんぜんしてないんだよ! シスターさーん!お爺ちゃんがこわいよ〜。サワサワして、ナデナデしてくるよー! |
1086. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
服>>1069 パメラの考察が新鮮。 どうして昨日それを言わんの。そこから波状しての娘▼反対じゃないの??前にもチラッと言った気がするけど結果はどうであれそう思うなら説得なりなんなり向かうのが自然だと思うなぁと。こういうレスポンスの遅さ、後付け感が黒いと。他の人がこういうところを考慮にあまりいれずほぼ最白視してる理由がまず不思議。(俺が服ロックしてる観点をのぞいても) |
1087. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
・屋 >>148で【非占Co】。 オラにも言えるべ、屋や農が狼なら既に老が占いに出ること決まっていて非占いは可能。 >>447は初心者向け整理というより、可能性増やしでバッド。主観がない。 とりあえず2dまでは灰考察が徹底的に薄い。3dも考察が一部に限定。微妙。 |
1088. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
>>803の妙に対する質問も一歩引いて相手の様子見てる感じ。 そう、屋は常に一歩引いた姿勢が好みらしい。 やっぱ自分の批評には敏感になるけど、>>845>>1017→>1087で思考の変化。考察なし。 結論:何考えてるか分からん。 |
1089. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
現状の狼予想はアルビンさんと、ニコラスさんかオットーさんのどちらか。 屋>>1075 回答ありがとうなの。でもパメラさんやアルビンさんに突っ込んでたと思うけど…。オットーさんにも4dで聞きに行ったような。 屋>>1077 妙>>1023も理由ね。白が拾いにくい。アルビンさんは全般に、「この人が狼だったら損な行動をしている」という点が見当たらないの。 |
1090. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
遅れたべが、パメラお疲れ様だべ。 ・羊 やっぱり微妙。状況白だが発言だけ見ると妙旅より明らかに黒い。考察は前日に済。 ・商 昨日に考察済。発言増えてないんでそれ以上はなんとも。 改めて見直したべ、どうも旅妙服は決定的に黒いって要素が無い。 確か旅が屋白いとか言ってたべ?それでも見直すべ。 |
1091. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
(>>1089続き) エルナさんの場合、狼とすると妙>>822で挙げた点が損。 ヤコブさんの場合、狼だと>>852のような言葉をつけて、しかもそれで絡んでくるのが損。これでリーザとヤコブさんでやりあいになったのは、感覚の違いが根本原因だろうけど。 オットーさん単体では素の反応っぽいとこも多いから…うーむ。ただ感情ごまかす位はしれっとこなしそうなので、そこは除外しないと怖いの。 |
1092. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
ヤコさん★ >>960【旅妙羊服】村人間違いないについて。>>896で黒塗りされたと感じる妙を村人間違いないと思った理由は? ニコさん>>1086☆ 新鮮だったのは娘>>1050~の考察。0時44分でどうしようもなかった。後付多そうに見えるのはわかってる。そこは悪いと思ってる。▼娘に反対したのは服>>973と娘>>1010。でも、パメちゃん狼違うような気がしたけど自信なかった |
1093. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
妙>>1068 農あたりも同じようなこといってるけどおこには触れんの?? >>1070 そこなんだよねー両人間なら生命力の強いところ狼がいないと厳しい気がするねー。うまくあらわせんけど。 そうなると農>>>>妙>>>その他になるんだが前者二人から明確な黒要素でも拾えれば考察は進むが。 この線も含めちょい見てみる。。 |
1094. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
屋の方が若干吊られることに対する危機感がある気はするね。 一方、商は自分が危ない位置でもまずいなーって言う印象が浮かんで来ない。 これは村人にしても吊られたら困るので、どちらとも言えないんだけど、生存意欲が薄い感じだべ。 >>1092服☆ >>987>>988+>>964下段 思考が摺り合わない歯痒さはあるべが、常にその過程が妥当。 表に出て来ている情報から判断していると見えるべ。 |
1095. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
(>>1091続き) 2d3dの表貼りは親切心か、喉使って自分の考えを出さずにおきたかったか微妙なライン。 >>849の「狼確定してる人」は、4dまでおじいちゃん狼は確定ではなかったはずで、引っかかるのは事実。本人の理屈では昨日で確定していた、と取っていいのかどうか。 むー。屋旅でどっちが黒いか、は今のとこ判断つかない感じかなあ。アルビンさんは二人と比べても黒いなと思うんだけど。 |
1096. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
今話題の商について。ちょい狼っぽくないなと感じた点はあったなぁと。なんか途中からみょうに旅すりより気味になってる感。服疑いなどね。感覚にてるだけかなぁとは思ったけどさ狼でどちらを吊り殺す かって話になると客観的に見ても旅を吊り殺す方が幾分楽だろうしそこが解せないのよね。狼なら 服に擦り寄り逆に旅に疑い向けたほうが効率的じゃねーの?? |
1097. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
ただいまですよ! ☆>>1067妙 妙が絡む質疑は>>483>>502と初めから理論付けて回答してますよね。それが服単体との質疑だと>>503というふざけたような回答してるのが違和感ということなのです。「後出しの質問だから詳しい」という以上に「最初からそう言えたんじゃないの?」という感覚が。>>208のような余裕感を感じるのが、仲間相手のジャブなんじゃないかと考えた次第です。 あと昨日も言いました |
1098. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
昨日も言いましたが、初発言が遅くなった時に感情的な発言を控えてるのはアルビンの美学みたいなもんです。本決定後にセットするのも習慣ですし、そういうとこで文句言われても正直困ります…。 あと>>1068の今日がGJかどうかってのは質問でしょうか? ☆>>1073服 うーん…長とのやりとりはどちらかというと、図星突いたのに言葉のせいにして逃れられた感がしてるんですけどねー。>>331が来るまではアルビ |
1099. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
アルビンの中では話通じてないって感覚はなかったです。…でもひょっとしたら周りからはそう見えてなかったんですかね…? >>1074 >>503に突っ込む事が違和感なんじゃなくて、老がそう返してるの自体が違和感なんです。演技してるみたいで。あと>>546の2行目を言えるかってのが分からなかったんで補足願えますか?護衛率の件についてはこれから考えてみます。 |
行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
今日テブに票を入れるなら、3票集まってからにしてもらえますか? ヨアさんが多数決派ってのはもう皆感じてること。なら、テブ狼が判明した時に白視を得られるのは決めの4票目を投じた人じゃないかなと思うのでー。 考察やペースから不自然が生じるというならそちらの計画優先してください! |
1100. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
と白視が多い服を疑うだけで少なからず目だってくるだろうし。服考察に関してもさほど違和感感じるわけでもないし。んで服商両狼があるかないかなんだけどもう一度読むけどなんか薄いとは思うのよね。。二人していがみ合ってる感はあるけどじゃぁ商吊って白でて服に疑いが向くって展開になったら元も子もないしなぁとここどうなんだろ。 |
1101. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
うーん、煮詰まらないなあ。 リズ>>1089上段 うーん、深く突っ込みにいかない気がしてた。けどしっかり見返すつもりだよ。 下段+>>1091 回答ありがとう。 確かにエルナ・ヤコブのそれは狼だとやりにくいね。有難う、参考になる。 ちょっとそれも含めて考えてみるよ。 |
1102. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
>>1052 今更だけど実は恋に芽生えたべ…? >>1078屋★ >>1017→>>1078でGS変わった理由について聞きたいべ。 >ALL★ >>1002のオラの発言とか見て羊に対して誰も何か思わないべ? |
行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
基本的にはクロスさんの自然な考察優先して下さいねー。 不自然に票入れて、それで疑われたら元も子もありませんし。 そして多分テブはリザちゃんに入れます。疑われポイントが本気でよくわからない… |
1103. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
商>>1099 アルさんの中で通じてないことはなかったのね。そこは誤解してた。了解。でも、納得できないと思ったから長に反論し続けたのでしょう?私も老に納得できなかったから聞き返した。そのやり取りをラインに取るのってどうなの? >>546の2行目については、わざわざ仲間だったら言う必要あるかってこと。ニヤニヤなんて書く?他から見て何あれって思わない? 農>>1094 それで>>896は解決したの? |
1104. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
旅>>1093 判断とGJ断言ってなんか違うような。あとそこでヤコブさんと比べる?オットーさん(断言ぽい)と比べるなら分かるけど。 狼の生命力や、生存への執着は個人差あってなんともなの。 商>>1097 赤で計画できる仲間相手なら、むしろある程度は真面目に返すんじゃ?と思うけど…。あの流れでふざけてるのは却って目立つの。 |
司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
こんばんわ。そして、こんばんわ。フリさんのが伝染りました。 もうアンカーだらけで全員の主張を追ってくと頭パンクしますね。 昨日はアルビンさん自殺票明言でリズちゃんに一票。 今日はリズちゃんとヤコブさんに一票ずつ。 狼さんが食べたい人に目印つけてるのか、それとも自殺票偽装で煙幕張ってるのか。悩ましいとこですね……。 |
1105. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
(>>1104続き) 経験上、狼は表で仲間と絡むとき、ある程度は真面目にやるよ。鼻の効く人はそれを芝居臭いと読み取るけどー。なの。 放置気味なカタリナさんなんだけど、今日の発言が>>1058しかないの…どうしたものか。 ここに来て寡黙で吊るなんて流れは嫌なんだけど。 偽装に触れたのはリーザの後、唯1人だね。 |
1106. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
【▼商】で希望出しとくべ。 >>1103服☆ はっきり言って言葉の齟齬レベルだべ。 あの返信終わった後でそこまで気にしてないべ。 村人だった娘も似たように懐く感覚っぽい部分も合わせて、特に突っ込む部分とは思わないべな。 >>1104妙★ 羊も同様だべが、偽装って言葉に出したのは理屈があってだべ? |
1107. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
農☆>>1102 上 ヤコブを白く見てはいるけど、狼を白く見過ぎた経験から君のことは警戒してる。GSにすればあの位置だけど、最終日まで残れば狼最有力って思ってる。今は、疑わない。残れば疑う。こんな感じ。 下。カタリナに関しては、偽装っていう言葉が出てきたから本人にスキルはあるのかな?って思ったかな。アレでちょっと考え変わった所あるからそれは追々。 |
1108. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
農>>1106 理屈というより経験。偽装の後狩人COした狼を見たことあって。 そのとき既に真狩は墓下だったの。 理屈でいくならGJのほうがありそう。 商>>1098 美学に関してはまあ…個人差とも取れるかもなの。 あとごめんなさい、記号抜けてるけど>>1068は質問なの。 |
1110. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
>>1017屋★ や、そうじゃなくて… こういう理由があるから、狼だと思う、ってそういう発言がほしいんだべ。 商妙農服が、こういう理由だから狼なんだ、っていう根拠が屋には全く見えて来ないべ。 GS変わってないならともかく変化があるならそういうものがほしいべ。 例えば、旅なんかは服疑うにもこういう理由がある、って根拠がはっきりしてるのが印象いいべ。 |
1111. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
締切時間近いね。吊り第二希望までよろ。 質問続き。 【ヤコブ】 01.2d>>419「老者に長が偽を見せる必要ない」理由 02.2d>>534年吊推しなぜ? 03.2d>>566占希望無しなぜ?2d>>571ならそこから希望出さない? 04.3d>>638 2d>>571で妙が狼候補に入ってたのは何? 05.3d>>641「村視点と見えん」でも黒評価でない理由 |
1112. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
やっぱり、【▼屋▽商】に変更。 >>351見て、どーも羊は黒いべ、商の占い希望が羊のことを考えると、屋優先だべな。 >>1106妙 そうだべか。 空襲撃で6人になる状態で疑われているところが狩人Coして、 もう一匹が白視されている状態で残りの灰を吊る、みたいなのはあると思うべ。 ただタイミング的にまだ2残りの状態で更にGJ出て吊り増えるような状況に、狼はしたくないと考えていたべ。 |
1113. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
ただいまです。 結局主観的切り込みと言うのは出来なかった気がしますが考察あげときます。 文体変わってますが。 妙 農と妙は2d妙が農を占希望、4dで農と若干の対立。ライン切れてる、もしくはライン切りか。 農2d>>571も加味。お互いに切ってきた? 誰からも最白で見られていないが黒くも見られていない。ステルス狼がこの位置なら上手いな、と。 3d長狂>狼と見ながら、長放置、老吊りに関しては偽確の長 |
1114. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
余計なことを言ってライン見られたくなかった狼仲間? 屋 1d老に対する印象が真≒狼。仲間切りには早いタイミングでは? 2d>>489 老の視点漏れを指摘。 この時老が狼かどうかは判らなかったが屋が狼陣営ならこの指摘を白ログでするとは思えない。 老に疑念が向くような問いはややリスキーか。 3d老吊りというやり方もある、と言っておいて▼長。やや無難? |
1115. 青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
06.3d>>734 2d長吊りと3d老吊りは似たようなものでは?なぜ強硬反対?違いは? 07.4d>>813 服3d>>728の何が「そう」なん? 08.4d>>815 「噛み構想はできてる」そこまでスキル高い狼そんないなくね?高スキル狼想定しながら娘疑ってた理由は? 09.4d>>852「違った印象」何? 10.4d>>852 1d>>300服に「納得できない」はどうなった? |
1116. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
>>730長を狂決め打ち、老狼を明言 狂要素狼要素共に明言これは白要素 5d>>976 横槍。旅屋が両狼だったとしたら赤で言えばいい程度なのでは。更に、狼ならば疑い合戦を仲裁する必要は感じない。 商 2d農と対立ライン切れか。 >>670妙の発言のブレを指摘 弱いけど妙商切れ >>717老狼でライン切っとく準備 と発言。服を黒視 4d旅最白視 2dの▼年については反対。年から黒出ない気がするから |
1117. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
と灰吊りを希望。狼陣営としては此処は年を吊っておきたかったはず。ではないと年は白確することになる上に最悪灰の中の狼を吊られる可能性がある。 服 1d老狼があると思っていたと思われる言動が。老とのライン切れ? 2d>>517>>521 老と食い違い。どちらの印象が村寄りになるわけでもない食い違いなので狼同士なら足の引っ張り合い、もしくはライン切り、ライン切り偽装のどれか。 私的にはライン切りだと考 |
1118. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
(ヤコブへの質問続き) 11.4d>>866>>873 灰の白黒評価不明 12.4d>>854最白吟味どうなった? 13.5d>>989羊ものすごく黒い理由を。5d>>1002だと農は3d>>642屋評みたく「何考えてるか分からん」に置きそうなので。 |
1119. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
考えている。 2dと旅占希望。3dくらいから旅と対立開始か。 5d>>980 「両方人なら尚更」発言は服が狼なら旅を襲い辛くなる発言か。非狼要素と判断。 旅 5d>>978 両方人なら片方食って、の発言は村とも狼とも取れる。 村なら意見提示と白アピ。 狼なら服を襲った際の白アピになるのでは?>>978みたいなことを狼が態々言ってから襲撃するか?みたいな発想に持って行かせたいのでは、と穿った考察。 |
1120. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
農 早い段階で非占COは村要素 >>246まるで見えているようで恐ろしかった。は服を狼と見ている発言?服と切れた? 2d>>446 灰吊りによる狩人が浮き彫りになる懸念は村要素か 狼なら狩人吊りは願ったり叶ったり。灰吊りは狼が吊られる懸念も考えるとやや弱い白要素ではある。 3d>>685 者狂で老を噛みやすく~と言うのは者狂老真で考えているからか。 自分を占いに出した所に黒がいる、と断定。あと残っ |
1121. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
残っているのは羊と妙だが妙を黒視はしていない。 唯一長を狼視 >>734老偽を少しでも許容しようとする姿勢が見られない。仲間庇いと見るのは弄れているか。 4d>>816 最白を全員に挙げさせる。灰を狭めるのは狼にしたらやり辛くなる所だが。 4d服最白視。↑であげた服狼視はなくなった。相互最白 >>854 服は農を白視しているので服が白なら己も白ということになるか。ちょっと狼の雰囲気がする発言。 |
1122. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
>>1103服 ルナさんの反論をラインと取ったのではなく、老の反応がそうだと言っているのです。反論しやすくしている、あと仲間相手故の余裕、みたいな。>>546を違和感と感じなかったのもそういう理由です。ただ今は質疑通してだんだんこの推理自信がなくなってきてる。 >>1104妙 上記参照。ふざけるっていうか、多分老の素ってああいうのだと思うのです。で、非仲間相手には理論めかして取り繕ってるけど仲間 |
1123. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
仲間と一対一の質疑では素が出たんじゃ、と判断しました。 >>1108 この局面で偽装あるのかなーと考えて、ないかなーと感じたのでGJという言葉になりましたです。多分リザちゃんの言う「理屈」ってのと大差ない思考変遷だと思いますけど、詳しい開示が必要なら何かのついでにでもそう言って下さい。 |
1124. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
>>1111青 >>419☆ >>449>>450オラはそこ確定偽視で見れたべ。 >>534☆ 灰吊りは真偽が見えないので、▼年のがマシ。 >>556☆ 根拠が現状無かったので希望出さなかったべ。+>>812 >>638☆ >>812 >>641☆ 村視点と見えない=どういうことかもっと説明がほしい。 |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
吊り先を変更するという行為>>1112から、ヤコブさんは白決め打っちゃってもいい気がしてきました。狼なら結論前に迷ってるフリはするでしょうが、結論後に再変更なんて手間はかけない気がする……。 |
1125. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>>1112 あってめぇ書き込んでる最中にさき言うなし。 農とはこのあたりやり取りあって考え方はわかったからいいけど★これから屋吊り推す人は僕が白きめうちした理由>>699あたりにも触れてだしてくださいな。こう考えてるとかでもいいので。 羊>>1119 ★ 襲いづらいとは思うが吊り殺す算段だったとは考えてない?? |
1126. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
時間無いのでオットー以降は見返し甘めになりそう。 【オットー】 01.3d>>666 結局灰吊と長吊のどっちしたかった? 02.3d>>652>>664>>665>>666灰への霊判定を増やしたいなら、4dでは灰吊り提案をしなかった理由は? 03.4d>>794>>803 襲撃考察を止めた方が良い、なら妙と襲撃談義してる理由は? |
1127. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
【▼妙】でお願いします。 理由は>>1113です。今日の考察を通してステルス狼の位置かなと。 >>1083 ヨアヒムさん 質問ありがとうございます。 ちょっと回答遅れそうです。今から回答書きますが、ちょっと夜明けに間にあうか…。 生きていれば明日お答えしますね。すみません。 |
1128. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
(オットーへの質問続き) 04.4d>>837 4d>>802妙「尼視点の狼候補は屋・商・旅」に対し「わざと疑いを向けてきた」ならば4d>>837「農娘服妙商」に商が含まれているのは何故? 逆に言えば、商を狼候補に含めているのに意見食い襲撃を切り捨てているのはなんで? 05.4d>>839 黒出しでも別に非仲間には見えないんじゃないかな?むしろ黒だと余計な注目を浴びる気がするけど。 |
1129. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
妙:アルビンのこと疑ってますね。それ自体はまぁいいんですけど、根拠が「反応が淡白」とか「セットミスが疑わしい」とか、ぶっちゃけどーしろとみたいな疑い方が多いのがすごく気持ち悪いですー。今のところ、議論になってるのが>>996関連だけな気が…。今までそういう時間やシステム由来で疑いかけるような様子はなかった、むしろ>>431と配慮するような姿勢を見せていたリザちゃんだからこそ、今日になってのそういう |
1130. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
そういう態度はアルビンにSG定めに来たの?と思ってしまいますー。 妙狼なら老とのライン感じなかったの?とかわざわざ聞いてくるかなぁ…とも思ったのですが、むしろラインがあるからこそそういう発想に至ったのかとか。この辺は服の考察の際にも触れます。 屋:スロースターターかな…と思っていたら昨日の考察娘しかなくて吃驚した。えっ黒塗り?と。>>949で質疑の姿勢は見せてますけど元々誰に対してもこういう感じ |
1131. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
感じでしたから、ここでいきなり断定調になったらそりゃあからさますぎますし、加点するとこではないかなぁ。 あと商白視してたのが、>>932で黒寄りって言ったらいきなり商疑いにシフトしてきたのも疑い返しに感じます。 服:妙が黒くなったことからのライン考察の変化により、白浮上。ライン関連の質疑が、本気でこちらの思い違いを正そうとしているように感じられた&その考察の根拠が老の反応によるものって辺りからも |
1132. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
(オットーへの質問続き) 06.5d>>922[なんでクララ?]自分で前日に司最白(4d>>845)って言ってたけど、白いから食われた、とは思わなかった? 07.6d>>1075ん?ガッツリ絡まれてなかった?(妙4d>>805) >>1069エルナ 利点は? てか発言が無いので今日はこの辺にしとこうかな |
1134. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
希望は【▼アルビン】で出しておくの。 服疑いに向く理由が良く分からない。 おじいちゃんエルナさん両狼なら、おふざけ回答はエルナさんが赤で止めると思うよ。 リーザ以外にも老真を疑う人が出てきたらどうするのかと。 羊>>1113「ステルス狼がこの位置なら」 狼なら村中に最白と思わせるほうが上手いと思うんだけど… 中途半端な位置にいて上手い理由がわからないの。 |
1136. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
>>734☆ 意図を詳しく。質問の意味が分からない。 >>813☆ 服の羊に対する状況白視は全員が気づかなかったところを挙げたという点を白視。 >>815☆ オラが狼ならそう考えるという前提。 >>852☆ >>180可能性限定の思い込みなどの印象。 >>852☆ 発言レベルの意識の違いと判断。 |
1138. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
妙 なんやら動きだしてきた感。若干商をSG気味とも感じる。服の俺疑いとはなんか違った感覚。白アピとも取れるが若干視野を広めようとしてる感は伝わる。妙の発言から商を明確に疑う理由があまりつたわってこないのは-点。 明確な黒要素こそ拾えないが白要素は見えてこない。 この動きだけみるにそこは黒目。 |
1139. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
>>867>>873☆ そもそも状況発言姿勢など、現状一次元で灰の白黒が考察不可能。 >>854☆ 書に関しての最白に疑問だったけど、噛まれたのでそれ以降追求してない。それ以外は概ね妥当。 >>989☆ 屋は現状第一吊り候補。だから状況要素を除けば黒い。理屈>>1002。 |
1140. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
一点書き忘れてました。 >>1103服 「>>546が目立つからおかしい」というのは、問題にならないんです。むしろ目立つ方がいいんです、>>503とかもあからさますぎるくらい目立つからアルビンはラインを疑いました。この辺りの質疑がライン切りなら老狼判明→質疑に着目→服白視という流れに持っていかないといけないので、発言が目立ったりそれによって老の信頼度が下がるのは優先度低い事柄と思うのです。占の信用 |
1141. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
占の信用差は2dじゃまだ別格レベルだったと思いますし。>>1074の護衛率関連の返答も合わせます。 【▼妙▽屋】で希望提出します。理由は考察参照で。遅れてごめんなさい! |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
リアル上時間がなくて抜け気味の考察すれば失速といわれ。 逆に休みの日に時間使って読んでたらSG作りといわれ。 曜日によって差が出るのは生活上仕方ないんだけど、ぶっちゃけどうしろと。 |
1143. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>1125 ニコラスさん 服についての考察ですよね? その発想はなかったです。成程と思いましたが、これは旅への返答の中で含まれたものでしたから、あまりないんじゃないかなと。吊り殺す算段なら先に言い出すのでは? |
1144. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
>>1134 リザちゃん あまりそうは思わなかったのです。最白で見られるってことはそれなりに目立ってるってことですから。 目立たず村に溶け込む位置が最白ではないが白視されていて黒視はされていない位置。だと私は考えました。 >>1137 すみません;【▼妙▽旅】でお願いします。 |
シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
モーリッツさん、なにをしてるんですか! [...は老人にかかと落としを食らわせた] 書23:40 変更するのは確かに白要素。ですが、羊黒いと言ってるのに、なぜ▼希望になっていないのでしょうか・・・。 |
司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
ニコラスさんの発言スピード感も、これ狼なら絶対ぽろぽろ零れ落ちる気がするレベルなんですよね……。白と信じたい。エルナさんは狼だったら昨日のパメラさん吊り反対が理屈に合わないから白。他の人の考察(灰への切り込みが薄め)からリズちゃんちょっと黒い気はしてきたものの、でもアルビンさんがおじいちゃんへの攻めっ気見せてなかったのも事実だしなあ。うー……。 |
1145. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
時間ねー。話題の商は狼要素拾えず除外。農も提案が考察に反映されてきってるかもう少し見てみたいし黒要素も見えず。除外。屋ももちろん除外(見直してはいるが…) 個人的観点視界フラット化計画なら文句なし▼服。ただ今日の動きが気になる妙がいるのも事実。ここ2狼あるのっつてのはまだ精査前。希望だすと▼服 次点で認められないのなら妙で提出。 |
1146. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
>>1144 最白の人を吊ろうとする人はいないよ。だから逃げ切る気なら最白が一番いい。中途半端だと吊られる。 意図的に中途半端な位置にいて、得することはないと思うよ。 |
1152. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
>>1146 確かに。でも、最白でも黒視してる人がいればそういう流れになる可能性ありますよね。黒視されてない最白になれるなら理想だと思いますけど。 今白視一番集めてて黒視が一番少ないのは妙だと思ったのですが。 >>1147 ★羊の希望通らせたくないってことは羊狼で見てるんですよね今。じゃあなんで▼羊じゃないんです? |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
>>フリさん 23:58 アルビンさんの占い先がどうのって書いてたから、吊り順の優先順位的な感じですかね? それはともかくも、これ今日ヨアさん生きててくれてホッとしましたよ。パメラさん白って情報があってこれですもん、なかったらもうどんなことになってたやら……。((((;゚Д゚)))) >>おじいちゃん 見えたっ、ってそっちですか! リズちゃんがらみの反応だと思ってたのにww |
1154. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>1152羊 吊れないところに希望を出す意味ある? >>1151旅☆ オラ昨日から羊の黒さについて何度か発言してるべ。 商屋吊って仮に終わらなければ、オラが疑い向けるのはそこだべ。 オラは瀬戸際云々ではなく序盤の判断から妙白だと思ってるべな。 白視してるところ吊られるとかなり後々の吊り算段困るべ。 商屋両狼じゃなければ、翌日吊り位置かなり迷うべ。 |
1156. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
うわわわヨアごめん、ちょっとたてこんでた! えっと希望は【▼商】理由は先に出してる。あとでまた言う。▽は……うーん、悩むけど…▽妙、で。こっちは殆ど消去法、ごめんリズ。 |
1158. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
>>1141商▼妙▽屋 >>1144羊▼妙▽旅 >>1145旅▼服▽妙 >>1147農▼商▽屋 >>1148妙▼商▽屋 >>1155服▼旅▽農 >>1156屋▼商▽妙 【仮決定:▼アルビン】 多数決@4 |
1159. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
>>1153 リザちゃん そこはすみません。昨日までの議事から考察してたので今日黒視されてるのは今読んでて私もちょっと戸惑いが。 じゃあステルスじゃないのかなと揺れますけど…。 >>1152 ヤコブさん 吊れない所? 黒だと思うなら黒要素並べて吊らないと負ける所なんじゃないかと思うんですけど。 よく意味が判らない…。 |
1160. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
☆妙 >>1134は>>1140参照で。 あの…>>1150、それ屋の考察なのですが…?というかアルビンの考察とかは一切読まずに黒視してたんですか…?その返しって事は今も読んでないんですよね…? |
1161. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
>>1157旅☆ それ含めても▼屋しても吊れないし。 仮に羊狼前提で見るなら妙はほぼ村でしょ? >>1159羊★ 既に並べて、村にどう思うって聞いてるけどそこは見えてないの? |
1163. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
おっとタイミング悪い。 【仮決定確認ですー】 うーん。縄はまだ余裕あるし皆さんの視界がハッキリするなら…とも思ったのですが、妙の>>1150が本当黒すぎてこのまま吊られるのシャクです。まんまと嵌められた感じで。 |
シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
いいぞー!カタリナさん。いけいけー! って、羊も農も白だったら、あまり意味ない争い(汗 ▼アルビンさんですか。そこはよくわからないのですよね。 ヴァルターさん、こんばんわ。 |
1164. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
青>>1158 【仮決定確認】 商>>1160 違うよ。黒よりって言葉をあまり見ていなかったって話。 アルビンさん疑い自体は読んで出してる。リーザの発言見れば、全く読んでないなんてことはないと分かると思うの。 |
村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
ふへーなんか怒濤の勢いでログ追うのやっとだよ! ヨアヒム質問すごいねずっとまとめやってて言えなかったけどため込んでたんだね。 ペーター君……さん? モーリッツさんお久しぶりです! ペーター君さんは誘い受け……と……メモメモ >>1154 確実に村人吊るために票動かしたみたいに見えるよ! やっぱりヤコブさんは節々が黒っぽいなあ。 |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
パメラお疲れ様でした。やはりパメラ吊りでしたか。そしてGJ…。ヨアヒム特攻でしょうね。ヨアヒム特攻自体は悪くはない。ただ、フリーデル、特にクララ喰いは悪手かと。クララには失礼ですが、彼女はSGに出来た位置でしたから。2人とも狩には見えませんでしたからね。 修00:19>ニコラス、アルビンだと思っています。 老旅商の緑ログが赤ログで展開されていると予想。 |
1168. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
>>1161ヤコブさん >>1102>>1112の所でしょうか。他にも見逃してたらすみません。 農が羊を黒く見るのはよく判りました。 あと、妙を庇いたいのかな、とも。 状況白だけだった私に非があるのでこれ以上の論議は避けます。 |
1170. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
ニコさん もしニコさん村人なら、1狼は旅すりより。もう1狼は服すりよりの役割分担とか???ただ、アルさん読み返して、違和感感じなくて特に狼とも思えなくて迷ってる |
村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
フリーデルおやすみなさい。 娘00:22>パメラこんばんは。ええ、私もパメラはパメラって呼びます。ペーターだけは、ぺぇえええたああああって呼びますが。 私は今日▼屋▲服かなぁとか思っておりました。が、世論だとアルビン黒視なのですか。うーん。 今日辺り1匹吊られちゃいますかねぇ...。 |
1172. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
>>1164妙 意味が分かりません。「黒寄りって言葉をあまり見ていなかった」って、いつそんな話をしました?アルビンには「疑い返しって書いてるけど黒寄り評には今気付いたんだよ」というようにしか>>1150は受け取れませんでした。 あと時間・システム関連以外の疑い要素、結局ライン考察の違和感関連しか出されてませんよね?そりゃ全く読んでないことはないのでしょうが、そこで終わってもいるんじゃないですか? |
1173. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
農>>商狼としてね旅と同調して服に疑いかけるのはメリットすくなくないってところ。逆のほうが世論的にも(服、妙)あたりと同調したほうが旅をつれる算段がたかいでしょってこと。俺は商の最大の非狼要素はそこだと思っている |
老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
パメラ>>00:21 ぺぇたぁの本質を一発で見抜くとはおぬしやるのぅ・・・ どーでもいいのじゃが、ワシ農と羊のやり取りみてるとツンデレに見えてくるのじゃ・・・お互いのことを黒く思っているのに・・・勇気を出して吊り希望することができない/// ・・・最終的に殴り愛じゃろうがw |
1174. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
>>1173 しっくりきた、そりゃそーだ。 ただ商は農とかに全く目を向けていない天が気になるべ。 ただ商吊らないなら▼屋がいいべ。でも旅的にはそれNGだべ? つーか商も旅も違うなら結果的にオラや羊が狼というべ?>旅 |
司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
フリーデルさん、おやすみなさい~。 そしてパメラさんこんばんわー。 >>教授 00:21 むぅ、わたしSGにできる位置でしたか。まあわたしも、先にニコさんなりエルナさんなり食べといたほうがよかった気がしますけど。たぶん攻められたら、わたしもパメラさんちっくな回答に終始するのかなあ。 っていうか教授もロープで簀巻きにしておきたい……。変態紳士めぇ。(;´д`) |
1179. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
【本決定反対】 結局多数決ですか。残念です。票見るに妙屋で正解だったんじゃないかなーと思いますがね。 アルビンの票はリザちゃんに入れときますです。残りの灰考察に喉使う予定。 |
1182. 農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
▼娘が違った時点で正直自信がなくなってきてるべ。 これなぁ、旅の主張が非常にいいんだよなあ。 明日の襲撃先は大分加味していきたいべ。 ただそれ含めても他吊りにくいんだべなあ。 明日生きてたら▼屋主張したいべ、が旅とぶつかりそうだべ。 |
1183. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
発言余った勿体ねー。今日見た夢の話でもするか。 俺はアーチェリーをやっていたが、変な打ち方をしていたので外す一方だった。 五本外し続けてしまい、仕方ないので普通に真ん中を狙ったらついに当たった六本目。隣で茶髪で服まで茶色のコーディネートセンス皆無な男が俺を褒めていた。 自信がついたので、次はまたアクロバティックな打ち方をしてみようと思ったところで目が覚めた。後は察しろ。マジで。まかせた。 |
1184. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
農:スタンス変わらず。目立つのは羊疑い。「状況白と思ってるから考察頑張れ」とあれだけ何度も繰り返すのは、本当に羊の発言からも村要素取って安心したい感情の表れだと思います。農狼なら最終日に向けての布石打ちってとこですが、むしろ農狼ならそんなもの打たなくても白放置で襲撃or発言黒から吊誘導するだろうと。 安定感が非常に強く、白狼懸念されているのもよく分かる人。逆説的に最終日以外は疑う必要のない人だと思 |
1186. パン屋 オットー 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
服>>1180 ああ、紙に書いてるんだよ。打ち直さなきゃいけないの。 商: まず老とのラインから。2dは老真視。妙と同じく3d老に対しての言及ゼロ。質問を投げたのは初日だけで、これは多分ポーズだったんだろうね。うーん、本人からはまた「疑い返し」って言われそうだけど僕はちゃんと商疑いの理由を>>1064からで述べてるんだよね。納得行かないところには質問してた筈の商が聞きもせず黒塗りってのがちょっと |