プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、司書 クララ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 11 名。
793. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
【判定確認】しました。 長はやはり狂だったのですね。 今日は▼老を希望しておきます。此処狼で決まりですよね? 明日は早いのでこれでおやすみなさい。また明日です。 村長さん、リデルさん、お疲れ様でした。 |
795. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
【判定確認】老が狼か、見事に間違っていたべな。 ただこれで占い希望等から見えてくる事も多いと思うべ。 考察を色々と再考するべな。それじゃあおやすみだべ。 >>791青 1は確定しているから要らないべな。 |
797. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
修だと?何故だ。【判定確認】 ▼爺でおけ。おいらは頭冷やして灰考察まとめますわ。ちなみに自分は屋は現状ほぼ白決め打ちでFAです。書も白アピには感じませんし。白でいいでしょう。 |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
理想はルナさん吊りつつ他灰(狩候補)食いってとこですねー。ニコさん味方につければなんとかいけないかなぁ…と夢想。 しかし今日はホントに帰りが遅くなるの確定しちゃって泣きたい! |
パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
やっぱもうこれ 商老屋+長+旅 でFAでしょ。ニコラスは最後まで残してよさげ。どう動くかわからないけどさ。 そうねー。 今日は▼老だろうから、今日はヤコorクララ。 明日▼服に持っていけるならヨアかな |
パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
アポの判定はヨアヒムに見てもらわなきゃ困る。 どう動くか分からないから探り探りだけど。 僕は黒視を挽回できるようにがんばろうかな。 明日三人くらいから▼挙げられそうな気がするしwwwww |
798. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
>>794オット これからの襲撃についてじゃなくて、今までの襲撃についてだよ。 GJ起きてないときの襲撃考察で透けた例はあまり見ないけど… >>795ヤコブ …ようしきび?かも |
799. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
【判定確認】【▼老セット済み】 教授、リデルさんお疲れ様 明日も来れるのは21時過ぎるわ。失礼します。おやすみなさい ニコさん>>779アンカーありがとう >>700☆ごめん、何回か読んだけど質問の意味がよくわからない。明日、もう1度読み直して返事する |
800. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
【判定確認】 フリーデルさん、お疲れさまです……。 うー、村長狂人のおじいちゃん狼かあ。 あとでディタさんに色々聞いてみたい感じです。 おじいちゃんに▼セット。 それでは皆様、おやすみなさい……。 |
801. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
【判定確認】▼モリ爺。 フリーデル、教授、お疲れ様。フリーデル襲撃は白寄りに思ってる人が多かったからかな。狩に当たる可能性もあるし。 そして。赤色真だったかぁ……。もぉなんで最初非占COなんてしたの!? まあそれで結果教授がスライドしてヨアヒム確定したけど、それにしたって。 ヨアヒム>>788 ああ、生まれた仔猫をかわかすために温めたのかな。 |
802. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
【おじいちゃんに吊りセット】 フリーデルさんで特徴的なのは2dの尼>>557かな。いきなり▼屋。 意見食いと見るならオットーさんとニコラスさんが怪しくなるね。ニコラスさんは>>536でディーターさんからも疑われていた。 尼>>747「羊農服書妙は白いかと。娘は発言少ないので白灰」 逆に言えばフリーデルさんが見た狼候補は屋・商・旅。 むう。死者の言葉が全正解とは限らないだろうけど、なの。 |
803. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
青>>798 いや…非狩透けも気にした方がいいかと…狼はスキルにもよるけど、結構高い確率で見抜いてくるよ。向こうは全員の色見えてるんだから。消去法で見つかることもあるしね… 妙>>802 名前が挙がってる僕が言うと更に黒いかもだけど、わざと疑いを向けてきた方向では考えないの? 僕は当人だしそっちで考えてるけどね…意見食いに見せかけてる可能性もあるし。わけわかめ。 |
804. 少女 リーザ 11:50
![]() |
![]() |
ごほごほ。気休めでも、お薬飲まないと… […は野菜ジュースをごくごく飲んだ] エルナさんの一票は村長さんから? ペーター君、墓下で村長さんにナニされてるんだろー、なの。 おじいちゃんは1d2dと●羊。仲間切りにしてはしつこいかな。 屋>>803 襲撃先なんて狼の判断だから、白くて吊れなさそう&あわよくば狩人で襲撃が一番ありそうなの。おじいちゃんがフリーデルさんが好みだったからかもしれない。 |
805. 少女 リーザ 11:57
![]() |
![]() |
でもリーザ、オットーさんには聞きたい。 1、あなたは誰を狼と思ってる? 2dは占い師ばかりで灰考察なし、3dは疑い先がぼやけてる。誰かを強く疑うことをしないのは狼要素に見えるの。 2、ニコラスさんをどう見てる? 昨日、オットーさんを疑問視してたのは何人もいたの。村側にオットーさんを吊らせる算段なら、屋白いと言ってた(>>752)ニコラスさんのほうが食われそうに思うんだけど。 |
村長 ヴァルター 12:30
![]() |
![]() |
フリーデル、こんにちは。オットーは白でしょう。私もここは白打っております。モーリッツのアレは完全に視点漏れでしたよ。私狂人見えている視点漏れです。あれを真っ先に指摘出来たオットーは白です。 私はニコラス、アルビンがご主人様だと思うんですがね。▲はエルナかオットーかと。まさかフリーデルとは。うーん。 エルナは2d灰吊り提案が狩人かな?かと。 |
村長 ヴァルター 12:33
![]() |
![]() |
パンダ吊りだと霊護衛に特に走り易く成りますし、それを嫌った狩人の思考かなぁ…とか。 はい、私が▼エルナにしました。実際のところは知りません。誰ですかねぇ、狩人。 モーリッツご主人様>ペーターがLSとして入っている…。ペーターはショタ特別枠ですよ!私、霊のままで居れば良かったですかねぇ?スライドしてしまい、申し訳ないです…。 |
807. 旅人 ニコラス 13:05
![]() |
![]() |
本気だす。灰考察。 服 現状黒。 黒視の思考展開を開示すると。灰への切り込み薄いなぁ。→灰吊り提案 →年白(あれ灰吊り提案はポーズっぽくね?だってこの状況で通る可能性なんて低いやん)ってあたりから。 服狼ならこの作戦考えられるな。ってところ。作戦がぽっと浮かんだ所で黒視したより単体黒いです。 白要素としては白を吊っても仕方がない発言かな??しかしそれを打ち消すだけの要素を見えたのが昨日の収穫。 |
808. 旅人 ニコラス 13:06
![]() |
![]() |
旅気になる人。気になる人。占い希望。旅に疑いを向けられる(強烈に)旅黒視。 旅を明確に黒視したものの黒要素の提示があまり見えないのです。気になる人から黒視の要素があげられない 点というのは疑われて疑いを強める狼心理か言い方悪いが不慣れさん。しかし発言レベルと灰吊り提案からは 不慣れには見えませんので。狼心理ととれます。(私も割と序盤から服にマークされていたのでお前もだよという見方もできますが |
809. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
あと>>748真占いないと思うから占い意味ない発言。 アグレッシブに灰吊りから情報を得ようとする姿勢>>459>>517からは矛盾を感じざるを得ません。 >>748 昨日旅に気付いたら~ ★旅の何にきずいたの?? ここは疑われてやや感情的になっているとも感じました。>>757読んでないのに白視継続は理解不能です。 襲撃に関しても服狼と過程すると旅に疑いを向けてた修襲撃は意見食いに見せかけ |
810. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
旅を吊り上げる手段とすれば納得です。 と同時に白視継続の商あたりにも疑いを向けられる点では一石二鳥の襲撃ですね 娘 単体は黒目の位置 こちらも昨日のGSからいきなり旅が黒位置に来ていますね。思考開示がなされてないので謎ぃ。こちらも割疑っていたので狼心理としてはありですが 昨日はさほど疑いにかかっていないので服より要素的には低め。 初日からの印象は継続中。ヤコブとの絡みは白要素には取れます。 |
811. 旅人 ニコラス 13:17
![]() |
![]() |
服狼と過程するなら旅の次に気になるとあげられてる点は注目です(ライン考察的な意味で) 商 割と思考ベースは近いかもしれません。発言からも違和感も感じず思考ぶれもなし。こちらも灰吊り提案組。 ここは精査すべきポイントですが根拠は明記されてますね。まぁここらを相対しても灰で留めておける所。 もう一度今後の展開で精査したい。そして喋らせたい。灰 |
812. 農夫 ヤコブ 13:27
![]() |
![]() |
>>690屋 ☆>娘については3日目見てたけど、微妙。評価変わらず黒だべ。 んでー居る、と断定したのは正直駄々な部分が多いべな。 オラなりの理屈では長偽だけは揺ぎ無かったべ。そこ理解されず、感情的になってたべ。 んで長偽を徹底的に言うことで、▼年である程度オラの色も見えるべ、 それを逆手に取って来た娘が気になったべな。 |
813. 農夫 ヤコブ 13:27
![]() |
![]() |
そもそも逆手に取る、という方法は勿論あるけど、 正しい部分は素直に評価することが出来なければ何もかも不透明になってしまうと思うべな。 >>728服の評価なんかがそうだべ。 旅はそれを服=羊論など出してるべが、正直そこは納得できない部分も多いべさ。 |
814. 旅人 ニコラス 13:32
![]() |
![]() |
羊 発言自体は無難です。ただまったく目立っていない。違和感自体は感じません。服狼なら狼の可能性も浮上してきますが服へはライン切り切れてない点は精査したいポイント。単体自体は灰です。情報が引き出しらい点はマイナスですが。 灰 そしてごめんね。 農 農 商の感想と同じで思考ベースがかみ合わない印象 アグレッシブ。村を勝利に導こうという姿勢は強く感じる点は+ >>566 >>570 >>571の発言 |
815. 農夫 ヤコブ 13:33
![]() |
![]() |
・修食い 単純に狼が仮想狼として吊る対象でなかったべ。 狩人狙い意見食いは2の次だべな。 者襲撃が決まった時点で、どこ噛むかの構想は大まかに狼側で、できてると思うべ。 吊りは勿論世論に合わせつつ、だべな。 その構想から最も外れていたのが修だと思うべ。 狩狙い意見食いからは外れてると思うさな。 |
816. 農夫 ヤコブ 13:35
![]() |
![]() |
・提案 現在最白と思う人を村人全員から教えて欲しいべな。 そろそろ発言も煮詰まって来ているし、それぐらい可能だと思うべ。勿論意見付で。>ALL★ んで、その意見に違和感あれば狼が逆にSGにしようとしている、 或いは仲間庇いの線まで含めて考えつつ、最白から外れた人から吊ったらどうかと思うべ。 まあ思うところある人は灰からの一意見だし別に出さなくてもいいべ。 |
818. 農夫 ヤコブ 13:40
![]() |
![]() |
ちなみに>>816の提案、これはオラ狼でされたら相当嫌だべな。 村人を最白にするならそれなりの理由書かなくちゃいけないべ、本当に村人が白視を獲得するべ。 意図的に理由書いてたら単体として疑われることも多いし、結構書くの難しいと思うべな。 割と思いつきの感はあるので批評などあったら聞きたいべ。 >>817旅 発言千切ってしまって申し訳ないべ。 |
819. 旅人 ニコラス 13:54
![]() |
![]() |
☆農>>816 屋かな??>>694より。狂村長確定のため。>>665 >>666は屋の生命力から考えるに自ら灰を狭めるのは自殺行為すぎるでしょ。>>346の気楽さも狼心理的にいい難い 違和感があれば狼がSGにしてる~ってくだりがイマイチ理解できないのだけれども説明できる?? 最白以外から吊るってのは随分消極的じゃねーか??黒狙いの1本吊りはしない方向??で>>818が見えた。農の考えは理解した。 |
820. 旅人 ニコラス 14:17
![]() |
![]() |
襲撃考察 服人間過程説 修は非常に吊りにくい位置だった故。だと感じていますね狩狙いかどうかは今後の襲撃筋をみないとなんともいえない。さらに妙>>802 逆に言えばフリーデルさんが見た狼候補は屋・商・旅。このあたりに疑いを向けていける可能性がある。商はあまり疑われている感じはしないですから生命力はたかそうですし吊りにくそうな位置です。こんなところでしょうか。これを言い出した妙は多少もんにょり |
821. 農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
>>819旅☆ 他にも狼が最白に置く意図はあるべが、 ・自分が吊れた場合、最白に置いた場所を吊るように仕向けられる候補。→SG この時いい加減な理由を書いた場合、前者の理由で狼候補として判断したいべ。 逆に素直に白要素挙げて書くなら、狼は村人は村人としっているから確実な情報だべ。 勿論狼が狼を最もらしい理由で挙げることもできるので、それは要素と議論で判断だべな。 |
822. 少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
ごほごほ。ちょっとだけ来れたの。 農>>816 エルナさんで。 2dの段階でおじいちゃん疑問視。初回襲撃通れば老偽と思われるだろうから、早いうちに切っとくにしても、狩人の護衛がどこに行くかは狼にも不明。おじいちゃん偽視を言ったら、狩人がGJ狙いで動く可能性はある。2dから老偽疑惑はちょっと計画性がないの。 服>>675は服狼・羊人間なら言わないほうが得。 |
823. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
(続き)状況から見極めようとする感じと、服狼とすると損をしてる点が散見されるので最白なの。 服>>740の●ニコラスってそんなに変かな?疑問に思ってる人だよ的意味以上には見えなかったけど、なの。 老>>806 何気にペーター君入ってるんだけど、もしかしてこの村の狼陣営、少年愛者が揃ってる…? |
少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
何だろう…ショタ特別枠って…ショタ?村長さん最初こんな人だったっけ…。え、リザ、僕村長さんに何かされるの?それムキムキパンダで何とかなるかな。 お爺ちゃんが狼で他10人の中に狼2人か…。議事録でライン探してこよ。 |
シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
ヴァルターさん。視点漏れの指摘とかは狼同士でやっちゃった方がいいと思うのですよね。白印象獲得のために。どうせモーリッツさん吊られちゃうわけですから。ただ、ニコラスさんがなぜ白視したのかは議事録読んで理解しました。ヴァルター狂なら、それを吊らないと提案したのは狼ではやらないってことですね。 |
シスター フリーデル 16:44
![]() |
![]() |
アルビンさんはよくわからないのですよね。追従感があるので、白くは見ていませんが。 RPの元ネタは「TIGER & BUNNY」のスカイハイです。空飛ぶ人。 大丈夫ですよ、ペーター。私がお墓にいる限り変態達の好きにはさせません。そして、させません。 |
824. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
戻りました。それでは灰考察を。 ひとまず労力節約で、昨日老吊り推してた人は外してます。 仮に老吊りになってた場合、狼にとって痛手だったでしょうし。 本日の除外「オットーさん、カタリナさん、ニコラスさん」 以下、「仮に狼だった場合(2d時点で占内訳判明)」で考えてます。 1dと2dでの老との絡みや、村長への態度などが考察の軸です。 |
825. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
>>リズちゃん 1dでは老真視も、2d>>436で村長の黒出しを経てフラットに。 ペタくん黒視はSG作り印象も、村人としての素直な感想とも取れます。 そして老>>469に対する>>498や>>523がどう見ても人っぽいです。 2dでヤコブさんを占いに上げたのも>>558そのままの理由かなと。村人。 |
826. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
>>エルナさん 1dは無難。占い師候補に質問飛ばすも動きようのない手探り感が見えます。 2d>>464、>>466が村要素。もっと情報欲しいと思ったのか、吊り工夫を提案。 >>501、>>503、>>517あたりのやりとりもかなり村要素。エルナさんが狼なら、 老が>>503みたいな答えを返す前に楽屋裏で入れ知恵してるはず。村人。 >>736嬉しいです。でも、万が一狼さんだったらお恨みします……。 |
827. 司書 クララ 18:44
![]() |
![]() |
>>アルビンさん 1dで村長攻撃しつつ、長狂確定の2dでも>>451、>>475など姿勢変わらず。 >>435で黒出しされた年の吊りより灰吊り希望してるのも村要素。村人。 >>ヤコブさん 1d、2dの村長への切り込みは、狂人切って白視獲得(※)よりは素と見えます。 発言傾向が基本的に相容れませんが、作意よりは性質の違いと信じたい。 最終日に残ってる(※利用LW)なんて状況にでもならない限り村人。 |
828. 司書 クララ 18:45
![]() |
![]() |
>>パメラさん 1d、2d、質問返答に終始してますが、本質的に思考が似てると感じます。 で、>>562で農占い希望。理由は>>562、>>626。ここがわたしと相容れない。 わたしなら最終日にヤコブさん残ってたら一気に最黒。よって他を占います。 >>676あたりは村人っぽくも、全体的にところどころ作意を感じました。 昨日の時点では灰白でしたが、いまは『狼のひとりは彼女』と思ってます。 |
829. 司書 クララ 18:45
![]() |
![]() |
★ヨアさん 今日は老吊りでFAですか? 狂退場とヨアさんの霊視を生かす意味で、老放置で進める手もありかと思いました。もちろん間違って狩人吊っちゃう懸念もありますが、どちらが村にとって有益かわかりません。皆様の喉と時間を使わせる価値がありそうでしたら確認してみてください。 ☆>>816ヤコさん 今日灰考察で村人とした人はみな決め打ち白級ですが、あえて挙げるならエルナさん。理由は>>826参照。 |
830. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
☆>>816ヤコブ カタリナ。エルナの>>675は私も妥当だと思うし。ライン切り云々はニコラス刑事>>342みたいにそう考える村人がいると狼側も判ってるだろうからリスク高い→可能性低いかと。 +羊自体も>>527,>>688,>>689辺りが裏で年増狼の助言を得られない村の印象。まあこれは少し弱いかなー。 次点ヤコブ。>>566の過剰な白アピとか>>574は疑われたくない狼の反応? と気になっても |
831. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
やっぱり全体的に見て白いと思う。初日非占COの早さも大きい。 ところでヤコブは今回の襲撃意見食いは二の次って言うけど、最白残すこの提案は商→旅>>777 旅→屋>>819から、フリーデルに疑われてる三人が互いに最白付け合うような関係になって仮に意見食いだった場合マズい気もするけど、そこはいいのかな? まあ昨日の時点で仲間を最白に置くような明ら様なマネを狼がするかは疑問だけど……。 |
832. 村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
あとライン切り云々の話を見てて、じゃあエルナとニコラス刑事が互いに黒打ち合ってるのはすごいライン切りとも取れるじゃない、と思いました。これ片方吊って黒出たらもう片方吊りにくいよね? それともやっぱりライン切り疑われて吊られる可能性あるから狼ならそんなこと(互いに黒打ち)しない? |
833. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 議事録ざっと読んだので、先に質問にだけ答えさせて頂きますね。 >>816ヤコブさん クララさんも仰ってますが、昨日▼老したお三方は白目に見ているのです。 昨日はクララさん灰で見てたのですけど、この提案を出したのがクララさんでしたし、ライン切りにしては過激なんじゃないかな?と思います。▼老されて、狂人が残される可能性だってあったはずですから。 |
834. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
(続きです。) ただ、▼老した人白視って流れにはなると思うので狼だったとしても全くのデメリットではないですが、痛手が大きいような気がします。なので、提案者のクララさん最白で見てるのです。 議事録読みに戻ります。また夜に失礼しますね。 |
835. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
あれーヤコブが判んなくなってきた…昨日のログ見直したら、ヤコブを最白に置いてる人はいないんだよね。その上で>>816の提案。これ、このまま行ったら自分吊られる可能性あるし、ヤコブ村なら無駄吊り、狼なら次でLWってなってどっちの立場でもおいしくない…よね。 てと、裏で「それなりの理由」を仲間と練ってるか、或いは村で自分の白視取る絶対の自信があるか。>>566とか見てるとやっぱり後者っぽいとは思うし、 |
836. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
適当放いた狼を吊れれば自分吊られても十分な交換になるのかも知れないけど。 そういえばオットー、>>671で自訂正あって気にしてなかったけど、>>669の>今日の白出しは妥当かな これは狼側の視点が出ちゃった可能性もある? それを赤で指摘されて慌てて直してきたようにも。もちろん素で文章がおかしくなった可能性もだけど、気にはなる点。 |
837. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
ただいまー。とりあえず流し読み質問回答だけー 妙>>805 1.明確に誰、ってのは悪いけど掴めてないし、そこまでの要素を拾えてないってのが現状。灰考察でしっかり書くけど、「農娘服妙商」ここに二匹居そうだなっていう気はしてる。カタリナ・ニコラス・クララに関しては狼はないかな、って思ってるよ。今のところね。 2.ニコラスに関しては、▼老にさくっと乗った辺りが狼っぽくないなと思ってます。これは羊に |
838. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
(続)も言えることだね。ヨアの判断がどう転ぶか解らなかったわけだし、最悪▼老ありえた状態で「いいねやろう!」っていう姿勢は難しいと思う。 僕吊らせるために狼がニコ襲撃は、まぁありうるかもしれないけど、リデルは吊れないから食ってきたんだろうなってちょっと。でも狼が何考えてるかなんて知らないよ狼に聞いて下さい。モリ爺とか。 |
839. パン屋 オットー 20:38
![]() |
![]() |
商☆>>721 見落としてた!ごめん! カタリナは占い判定がどちらであれ、吊れる位置にいたと思うから、判定は正直どちらでも良かったと思うんだ。 それに3d、▲者でモリ爺の真視は下降しまくってたし村長は偽確。だから、羊老両狼だとして、白出しで守ることは難しかったと思う。 でもあえて白出ししてきた=別に守るつもりない=非仲間ってことかなーって。まだ説明要るなら言ってね。正直感覚的なとこが6割くらいw |
村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
てか無駄吊りってのはまったく私のことだよね…。そして私は白視取る自信もなければ引き替えに狼引きずり出す自信も…気になったところ言ってもみたしみるけど…うーん弱気。余計黒く見られるだけの気。せめて襲撃死したいけど、こんだけ黒く見られてる&雑魚っぽい私を狼が襲う理由はないなぁ(泣) |
840. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
こんばんは。戻るのもう少し後になります ヤコさん>>816☆ 最白はヤコさん 1d>>143真っ先に非占CO。>>204>>206>>210確占状態の時にその状態に即した占い先などの考察をしている。あの時、狼から見た状態→真占は潜伏or霊騙りCOだった。狼はとまどっていたと思う。その中できっちりと考察を出せるのは村人要素。3CO後は狼から見て者or長が真占確定。者に非CO後の占COについて問い、 |
841. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
長にはスライドのことを問う。占い師を怖がっていない村人よ 2d▼長希望してた。灰村が全員▼年を出していても、ずっと▼長を主張していた。発言を見てもヤコさんが▼長した理由に不自然さは感じない 私は何回かヤコさんとやり取りをした。本当に私の発言に納得できないから質問をしてきていると感じたわ。その上で納得できたところは納得し、そうでないところはさらに聞いてきていた。村人だと感じたわ |
村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
こんばんは。 年15:35>英国紳士から、いつの間にか変態という名の紳士になってしまった事は伏せておきましょう…。灰は正確には9人ですね。ヨアヒムを除きますので。 修16:41>というと、あのやり取りはオットーの白印象稼ぎの為にわざとモーリッツがやったという事でしょうか。私にはあのやり取りは茶番のようには思えませんでしたよ。素の指摘だと思います。 修16:44>ああ、ありがとうございます。 |
842. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
放置気味(失礼)だったアルビンさんを見てきたの。 1d2dとカタリナさんパメラさんを連続で占吊希望にしてるね。むー。同じ人か…。 ちょっと気になるのは、2dまで真と見ていたおじいちゃんが、3dの襲撃結果で一気に偽っぽくなったのに反応があっさりなこと。大げさであればいいって訳じゃないけど…。 それとパメラさんを見直して。 1dの>>328、2dの>>562でリーザの希望にかぶせてきた感があるの。 |
843. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
>>230の「即吊りor完全放置」は、一旦は白く見たけど、これ…。1dで即吊りなんて言葉が出せる人にしては、その後の占吊希望理由が弱い。 一方で>>801「赤色真」 大抵の人が昨日で村長さん狂人と思っていたはずで、昨日言っても良かった。一日遅い反応なのは、確実と言える情報を得てのこと?狼ならとっくに確定してる情報だから狼らしくないとも思うけど…。 上段の理由のほうが強くて微黒に見えるの。 |
844. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
>>841上のヤコさん評補足 もし、2d▼長だと狂人だから白判定が出る。出たら▼年で白判定出るまでヤコさんは疑われやすくなる 2dは真占ディーさんが生きていた。そして、3d襲撃されることは村人にはわからない。狼にも襲撃成功するかわからない。3d疑われれば●農になることもある。1d2dを見れば者はヨアの決定に従っていたから、者から疑われてなくても●農されたかもしれない。この辺が狼には見えない |
村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
ヤコブの質問面白いですね。こんな感じですか?なんだか、灰評価がバラバラで興味深いです。 旅>>819 オットー/妙>>822 エルナ/書>>829 エルナ/娘>>830 カタリナ 羊>>834 クララ/服>>840 ヤコブ 加えるなら、屋>>837 カタリナ、ニコラス、クララですか。 ほうほう…アルビン、リーザ、パメラは誰からも白視されておりませんね。ここ3人に1匹はいそうですよねぇ。 |
845. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
農>>812 回答有難う。依然黒視なんだね、理由も了解。感情的になることってあるよね、そういう時は深呼吸だよー。だだっこヤコブとかちょっと可愛い。 農☆>>816 羊・旅・書の三人を白めに見てるけど、この中で誰って言われると書かな。やっぱり>>723で▼老の発案してるってのが狼なら白アピ通り越してキツいよコレは。その前の>>443とかも、村にいい案を落とそうと考えているのが解るし、ここ最白だね。 |
846. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
ワシ狼じゃないもん・・・ただの愉快な村騙りだもん・・・ 吊られちゃったら羊にあえなくなるもん・・・ >>829書の提案に乗ることもやぶさかではないのじゃ >>823かわいいは正義という言葉があってじゃな・・・ |
847. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
屋>>837 回答ありがとうなの。むう。大体分かったんだけど… 「カタリナ・ニコラス・クララに関しては狼はない」 これって、書>>824が理由?別の理由? 書>>837「昨日老吊り押し(書旅羊屋)は除外」に クララさんカタリナさんオットーさんと当事者が乗っかってるのは何だか引っかかるの… |
849. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
妙>>847 リナは違うよ。昨日の>>669で挙げた理由。クララは▼老発案者だから。で、ニコはそれにあっさり乗った点。 自分の視線で見れば、狼確定してる人を多数票に乗らずに希望してれば白く見えるよ。 勿論、だからといって放置はしないけどね。でも少し視点を絞らないと狼探しはムリです…w |
850. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
戻りました 少し話に出てる3d>>758▼老希望の書・屋・羊・旅について 私は▼老を希望したこと自体は特に白要素だと感じないの。 先頭に立って▼老を提案して、本気で考えてくれたことが発言から見えるララさんの白要素にはなると思うけど 白と思えない理由は、▼老or▼長どちらになっても4dには老狼がわかるから。そして、ララさん以外はほぼ▼長が出揃ってからの希望だからよ(続く) |
851. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
>>850続き ヨアが独断可能性が低いのは3dまでにわかったと思うわ。▼老になる見込みは低かった 今日も▼灰を真っ先に主張できるララさんは本当に白いと思うわ 他に白視している人を簡単に ◆リズちゃん 状況への反応のよさ。>>592がSGほしがる狼に見えない ◆リナさん >>675が大きい。直接話をしてないから農書妙に比べると白視は落ちる 昨日ちゃんと見なかった商と、屋・旅・羊を中心に見てくるわ |
852. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
・最白 服 理由は>>640加えて>>687で手放しに褒める>>675だべな。それに尽きるべ。 1d2dの発言レベルと変えて、失礼だけど>>675は1d2dと違った印象過ぎるべ。 そこさえ気にしなければほぼ白と見ていいべな。 羊は状況白だべが、単体としての行動が黒過ぎてオラには最白には出来なかったべ。 >>840服とオラで相互になるべな。うんうん。 |
853. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
昨日の票の流れ>>758を見るに、最初からクララの老吊りに乗ってたニコラス刑事>>707はともかく、まあカタリナも消極的ではあるが>>703か。でもオットー、君は最初▼灰だったよね? ▼老出したのもあらかた▼長が出てから。青は多数決尊重してたよね? オットー自身は割と疑われてたわけで狼ならここで上手く立ち回って白視獲得できたら万々歳の状況で、教授残し言って賭に出るのは十分あると思うけど。 |
854. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
・尚、最白出してくれた人の情報は今からしっかり吟味するべ。 ・ちなみに狂残しのメリットについては昨日理解してなかったので、文献漁って勉強したべな。 >>831娘 疑問に思うのは分かるべ、まず自分はどう思うかを出すのかが筋じゃないかべ? 相手の思考だけ引き出して、自分の考えは晒さないべか?オラはそこを聞きたいべ。 現状、書・服は白でいいんじゃないかべ?安易すぎべか? |
855. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
・してほしいこと>ALL★ 最白付けてる人の理由に対して、こいつのは許せねぇ!納得できねぇ! というのがあったらどんどん突っ込んでほしいべ。 そして疑問に思ってる人に対して、最白に置いた人は責任持って自分の考えを話してほしいべ。 自分の中で考察広げるのも重要だべが、相互理解が何より一番必要だと思うべ。 吊り前ギリギリになって納得できねぇ、と言って思考議論余地を与えないのだけは注意だべ。 |
856. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
>>854農 あ、ごめんその通りだね。私はリーザの言うこと>>802は納得できるから、意見食いのセンはあると思う…けど、ヤコブの提案>>816は狼吊るためには魅力的だしアリだと思う。 一番の問題は現状白視もらえてない私が吊られて無駄吊りになることだけど…これは申し訳ないのでちゃんと考察落としていきたいと思います。 |
857. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
娘:なんか印象に残らないんだよなあ…なんでだろ。>>188やっぱり蛇足。>>230>>251は村っぽい、かな。>>562で●農、理由は>>626。気づいたんだけど、コレ●農になって確定白になれば、狼に良質な食い筋を与えてることになるよね。 ただ、白狼懸念って自分でも言ってるから、ここはどうとでもなるか。農とは切れてるかな。>>785で提出のGSでは僕が最黒だけど、相対的って言ってるからまぁ納得。 |
858. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
娘(続): 旅書妙に関しては考察出てないので理由不明。ちらほら意見は言ってる気がするんだけどなんか頭に残らない。…どう見ればいいのか。とりあえず暫定灰。 ★今旅書妙に関してはどう見てるの?(考察にでも絡めてくれればいいよ) ★新しいGSも余裕あったらお願い ★あと>>853は何?質問?どこに答えていいやら分からないんだけど。 |
859. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
◆アルさん >>716についてもう1度。>>691>>748と重複するけど 2d▼羊について。もちろん一番いいのは▼狼よ。アルさんに賛成。でも、2dに私はこの人が狼と思える灰がいなかった。だったら、灰のうち色がわかればすっきりする人が多そうだったリナさんを希望したの。全員の考察が進みそうで、かつ色が一番わかりにくそうな人をね モリさんについては>>672を読んでほしい 疑問あったらまた質問お願い |
860. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
農:早期>>143の非占は白いよなあ。ちょこちょこ自分白アピが入るのだけども、別に気にならないのはヤコブ効果?w >>816は確かに狼なら提案しにくいところではあると思う。印象変わらない。白寄り。 ★>>815での修襲撃考察だけど、仮想狼として吊る対象でなかった、ってどの辺からそう思ったか(既出ならアンカ)教えてもらっていい? ★ヤコブの狼予想はどの辺?陣営込で。(これは答えたくなかったらいいよ) |
861. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
思考中に一つ欠点が…狼の襲撃先絞りしてることに自分で気づいたべ。 村全体が確定白でみたり、最悪そこが狩人だったりしたら、よくよく考えれば目も当てられないべな。 でも結果的に、議論の余地で最白においている人が本当に村なら結局噛まれるし、問題ないべか…? >>831娘 そもそも意見食いかどうかは個々人でその3人を吟味すればいいだけだと思うべ。 修が食われ意見食いじゃない=商旅屋に目を向けないという |
862. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
修が食われ意見食いじゃない=商旅屋に目を向けないというのは全く意味が違うべ。 >>860屋☆ オラの経験上潜伏狼なら狩人狙って噛むか、仮想狼として伏線あるところ噛むか、なら当然前者。 修単体の意味じゃなくて、早期に狼が噛むならそういう吊れない場所だと踏んでるべ。 そもそも今回老見てそこがブレインじゃないと踏んでるべ。 狼に予想については今後の考察で披露するべ。 |
863. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
ただいまモリモリ。 >>829クララ 誰も反応してないってことは今日老吊り以外を考えてる人はいないんじゃないかなーと思う。 というか俺に問いかけるんじゃなくて全体に直接聞いていいんじゃないかな。 |
864. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
>>863青 主観出さないのも敢えてなのかもしれないべが、もーちっと自分の意見あっていいと思うべよ? 完全な表集計まとめ役じゃ、ちっと面白くないと思うべ。 >>860屋☆ >>862は全く意味分からないこと言ってたべ。すまないべ。訂正だべ。 ・仮想狼 →残す ・非仮想狼→残さない ・狩人候補→霊のみの場合狙わない。 |
865. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
◆オトさん 純灰 3d>>665>>666の▼老or▼長を保留して▼灰主張をどう見ればいいかなって人よ。私は>>684の通り、どちらが狼かわからず考察するの反対だったけど。>>686モリさん真の目あり→>>730老狼になった理由は納得できるかな。3d▼老になる流れは自然。 1dの3占い師評>>312>>323も特に違和感なし。 白取れた人達ほどこれ!っていうのがない。他の人のオトさん評も確認する |
866. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
・妙 もっと考察頑張ってほしいべ。失速感。 ・屋 手馴れてる感は凄くあるべ。黒視はしないが白視出来る部分がないべ。 ・書 自分の中では納得できない部分あるべが、何人かが白言うなら白なんだべな。 ・羊 状況ではなく単体で白い要素が欲しいべ…。切に。 ・>>779旅 羊=服狼論ということでOK? 結論:リスキー。 羊狼はあっても、服は非狼だと考えてるべ。 |
867. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
☆>>858オットー ご飯中の鳩なのでとりあえず一番下だけ。 >>853は自分の思考整理したかっただけなのね(できてないけど)。どうせ考えるなら落としてった方が村のためかと思ったし。 だから混乱させたなら悪いけど、あれは質問ではないです。というか答えれる要素ないよね…。 |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
う~ん、やっぱりニコラスさんとオットーさんは自分が吊られることに少し過敏な感じがするんですよね。オットーさんは私に▼出されて「ショック」と仰っていましたが、ショック受けるほど皆から白視されてないですし、経験浅い方ならショックを受けるかもしれませんが、発言からも経験浅い方ではないですよね。 ニコラスさんは>>809>>810辺り。 |
868. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
本当に狂残しって有利だべ?>ALL★ ・GJなし 13>11>9 >7 >5. 狼吊>灰吊>灰吊>灰吊>灰吊. 3縄。 狂吊>狼吊>灰吊>灰吊>灰吊. 3縄。 ・1GJ 13>12>10>8 >6. 狼吊>灰吊>灰吊>灰吊>灰吊. 3縄。6で▼灰が狼の時RPP作戦2回可。 狂吊>狼吊>灰吊>灰吊>灰吊. 3縄。 これ見ると変わらないように思うべ。指摘欲しいべ。 |
869. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
ヤコさん>>866 ララさんについて納得できない部分があるなら書いてほしい。他が白言うから白って怖いよ。私だって100%白と自信満々で思ってるわけではないもの ◆アルさん 灰 >>859が全然アルさん考察になってない…。今日、アルさんが戻ってから話をしてみたいな。狼かって言われると違う気がするのよね。ここも他の人の評を確認したい あとはニコさんとパメちゃん、読んでくるわ |
870. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
屋>>849 回答ありがとうなの。即答。時間的に早いね。 おじいちゃん狼確定って今日じゃなかったっけ?と思ったけど、昨日の理屈で、オットーさん的には確定してたって事かな。 ヤコブさんはなぜ>>852みたいな「相互になるべな。うんうん」とか、言ったら却って胡散臭くなるようなことを付け加えるのか不明だけど、最後のほうまで残るようでない限りは白視で放置、かなあ。 |
シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
あと、私が狼だったら、村人が誰を白いと思ってるかは知りたいかと。襲撃の参考にできますので。意見食いの裏も考えられる以上、狼は純粋に自分を白と思ってくれてる人を残すと思うのですよね。 |
872. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
>>847リズちゃん、850エルナさん 一休みして3dの老吊り組の考察してたのですが、情勢見て飛び乗ったかそうでないかで、あまり村要素に算定できませんね……。 一応、カタリナさんとニコラスさんの意思表明は早かったです。>>698で提案内容明かして、羊>>703、旅>>707なので。 オットーさんは、>>727ヨアさんの途中経過まとめ後なので、正直ここから色を見たりってのは逆に危険な気がします……。 |
873. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
・商に関しては来るの遅いらしいので判断保留で明日だべな。 ・娘は考察してくれるらしいのでそれ待ってるべ。 ・屋、他と相対的に見てると吊り位置に入ってくる気がするべ。 >>869服☆ 本当に狼先吊りして狂人残して有利なのか。分からないべ。 書の狼先吊り提案を村視している人の意見がオラは分からんべな。 >>870妙 何が胡散臭くなるのか具体的に指摘して欲しいべ。心情的な問題ではないんだべ? |
874. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
遅くなりました。また乱雑になってしまいましたが一応考察です。すみません。 妙: >>802修の意見を最初に見返して発言なさっているのです。 リデルさんが見ていた狼候補をあげてらっしゃったりしているのが狼探しに積極的な村要素に見えました。 何れ誰かが持ちだすことだったかもしれないですけど、狼が最初に持ち出す話題ではないような気がしたので。 |
875. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
農: 前衛的で狼探しにも積極的に見えるのです。 昨日は占いの件もあってちょい黒めくらいの印象でしたが、>>816の提案は確かに狼には出し辛いかもです。 とはいえ一度疑ってますから真っ白とは言えないです。 屋: 昨日▼老を実質最初に提案された方、になるのでしょうか? 集計取り始めたのがララさんが先だったのでララさんが提案者だと見てましたが。 言葉として言ったのは屋が先でしたか。 狂人を残せても狼を |
876. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
狩られるなら狼に利点はないですし…。 そういう意味でもやっぱり白めで見ているのです。 旅: 屋と同じく▼老にいいね!と言った姿勢から村っぽいなと思います。 昨日から白めで見ていたので尚更ですね。 >>700で思考を止めずに疑うことを止めないのも、狼を必死で探しているからこそなんじゃないかな、と。 |
877. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
商: 昨日から印象は変わっていないのです。 これと思う発言も特に拾ってこれませんでした…。 ちょっと保留。 娘: 此処も、保留にしたいです。 昨日の考察から引き続くと微黒かなあ、と。 でも何処が狼要素なの?っていわれると、昨日の言動は普通だったかなあと思います。 ちょっとよく判らない。 |
878. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
服: ヤコブさんを白視している部分は問題なく見えました。 ▼羊を推してたのも村の利益を考えてということのようなのでやっぱり村要素かなと思います。 自分で言うのも変ですけど、疑惑を向けられる対象は狼にしたら絶好の隠れ蓑。どちらかと言えば残しておいた方が狼にしたら得な気がします。 色が見えない所を吊ることでそれを減らすっていうのは村の発想かな、と。 司: 最初に老吊りを提案された所が村っぽいのです。 |
879. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
狼にリターンが一切ないわけではないですけど、やっぱり最初にこれを言えるのは狼ではないと思うのです。現状最白。 とか言ってたら白視してる所が多すぎてまた…。GS後で出します。 |
880. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
クララさんを読み返してきたけど後ろに誰かいる気がしないね。単独感が強い。 って、>>872が。こうやって「本当に合ってたかな」と検証に向かう姿勢はリーザは白と見るの。 農>>873 「おらたち仲間だよねー」的馴れ合いをしたいように感じてしまうというか。同調者を作っておいて自分を吊られなくしようとしたいのかなーと見えるの。だから胡散臭いの。 |
881. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
早いけど決定出していいよね? 【本決定:▼モーリッツ】 ログ読むのに集中してると出し忘れるかも知れないので。 明日の議題 ■1▼ ■2灰絞殺 ■3襲撃考察(GJ出たら無し) ■4狼の組み合わせ予想とか作戦予想とか |
882. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
>>880妙 >>885のオラの意見とか当然見て言ってるんだべ? 割合1d2dは服に同調出来ない部分も多かったべ、相互理解出来て嬉しかったべな。 同調者を作るって悪いことなんだべか? 最終日付近に仮に服とオラが残って、オラが服白視しても、相手がオラを黒と見たら負けるべ。 最も白と思っているところが、自分を白と思ってくれるところから出た発言が胡散臭いべ? 妙はその辺どう考えてるんだべ? |
883. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
ただいま帰ってまいりましたー! なんだかナイスタイミングだったっぽい!しかしもう12時過ぎたっけ!?と焦りました!【本決定了解ですよー】 議事に潜ってまいりますぶくぶく。 |
884. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
GS 白 司服妙旅屋農商娘 黒 白っぽく見てる中でもどなたを白く見てるかなっていうのを順番にしてみました。 後ろの方の方も黒要素がある!ってわけではなくて、白い方から埋めていったらこの位置になったという感じなのです。 |
885. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
ララさん >>872 リナさん、ニコさんは意思表明のみだから気になったの。明確に希望したわけでも、積極的に▼老をヨアや他の人に勧めたわけではない。ララさんみたいに皆が長狂と考えるなら絶対▼老したいという行動がなかったわ ★もし、3d▼老できてたら狂人はどうするつもりだった? |
886. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
今日の灰考察で、妙、羊、商、農はほぼ白決め打ちと書きましたが、商だけ少しランク下げます。2dで村長と戦ってたのは好印象も、3dで村長偽確後に老から情報引き出そうとしてる発言は見当たらなかったため。 >>GS 白 旅羊服妙農>商>>屋>>娘 黒 |
887. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
青>>881 【本決定了解】 狼は1人でも早く減らすほうがいいの。 三人寄れば文殊の知恵なの。たとえおじいちゃんがブレインでなかったとしても。 農>>882 …なんか凄い悪意で取ってるように感じるの。すれ違いを感じるの。 同意を得られることは悪くないよ。良いことなの。でもそれは、ああ、同意が得られてるな、と思うぐらいでいいんじゃ? わざわざ言い出すことが余計なアピールに見えるの、って事なの。 |
羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
灰色の羊だ…。うう。黒い羊は可愛いけど灰色の羊はどうなの?毛は需要があるの?大丈夫? でもやっぱり羊は純白もっこもこがよかった(´・ω・) 村なんだよー!ってアピールがしたいんだけど、どっから言うと不味いラインなのか…。 うだうだしている間にも灰色羊が完成していくのですね…。白視してくれるの嬉しい。そして状況証拠だけで申し訳なさすぎる。なにこれ切腹?切腹すればいいの? |
889. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
【本決定了解・老吊りセット済】 ☆>>885エルナさん、>>ヤコさん もちろんぎりぎりまで狂放置して灰吊り開始でしょう。 狂を吊ることになった瞬間、現状と展開は合流するはず。 (ヤコさんの>>868みたいに細部までは考えてませんでしたよ) ようするに本譜は明日から灰吊りの流れですが、3d老吊りできてたら、今日から開始できてたってだけの話だと思います。 |
890. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ララさん>>889 返事ありがとう。やっぱりぎりぎりまで放置って考えてたんだね。私もそうだろうなと思ってたよ ヤコさん>>868☆ 上の通り、狂残しは、ヨアが生きてる可能性が高いうちに灰の色を見たい。だから、ひとまず狂放置して▼灰しようってことであって、狂をずっと残すって意味ではないと思ったけど… |
892. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
◆ニコさん 黒く見てる 理由は>>699の通り。ただ、私はニコさんをフラットに見てない気もするの ★リズちゃん、ララちゃん、ヤコさん、ヨアさん ニコさん考察をお願いできない?時間ないよだったら無視して。ヨアさんは考えがあるなら無視して |
893. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
★>>839屋 回答どもですー。 んー、その理屈だと黒出しでも守るつもりない=非仲間という流れになりませんですかー?白出しだから非仲間感という思考の流れよりも、どうも結論ありきな理論に思えるのですー。 |
894. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
★>>748服 >>859も合わせて丁寧に、ありがとうございましたー。 >>748「黒い人が分からなかった」はいいですけど、黒狙いしたかったのに唯一考察して村人認定した羊を希望に挙げるってのはやっぱりアルビンには分からない感覚ですねー…。それにあの時点「旅に気付いていたら旅にした」って、旅を占希望には挙げてますよね?その時点で希望を逆にしようとは思いませんでした? |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
修>うん、よくわかんないけど危なくなったら、とりあえずシスターさんとこに逃げる! 長>変態という名の紳士、それ聞いたことある。まさか下半身裸ってことはないよね…。あ、霊のヨアヒムお兄ちゃん失念してた。ありがとう。 者>え、お元気でってどっかいっちゃうのかな。 |
896. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】青は毎日お疲れ様だべ。 さて、羊だけど、妙を見返していて>>802とか見ると確かにそうだべ。 やっぱり状況的にかなり白いんでこれ羊吊る必要無さそうだぁ、と偏り気味。 >>840服★ 捻くれた質問だけど、羊最白に置かない理由ってある? >>880>>887妙 オラからすれば、そこ突っ込む?って気がするべな。たぶん感覚の違い。 なんだか無理やり黒塗りされてる気持ちになるべ。 |
897. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
アルさん>>894 2d時点、リナさんについては「3占い師から希望されてるリナさん違う気がするけど、でも発言から色見えないしなーぐるぐるぐる。えーと▼で」 ニコさんについては「ディーさんはニコさん希望かあ。じゃあ、ニコさん読み直そう。→あれ、勢いあるからいいかなと思ってたけど、村の疑いや占CO関連の不穏なところの後押ししてるように感じる。でも、結構しゃべってくれてるし、えーと●で」 こんなでした |
898. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書:たぶん最初に狂残しに言及しようとした人・屋との違いは最初に灰吊り言わなかったことか。年吊り理由が>>442統一占いにした意味と、状況確定させていくのが好みのため、これと偽確の長じゃなく狼っぽいけど真も有り得る老を吊りにいく姿勢が噛み合うかは悩み所…。>>650で提案の中身を先に言わなかった理由>>742これは村っぽいかな? 白寄。 |
899. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
服>>892 ニコラスさんは序盤はなんかテンションの高い人だなと思った。 今は落ち着いた?のかな。 疑問点として、>>797の、オットーさんってそんなに白決め打てるかなというのが。 灰だね。パメラさんのような黒要素は今のところないかなあ。 |
901. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
旅:本人が仲間切り仲間切りって言ってるせいでこっちも意識しちゃって逆に服との絡みがすごい仲間切りに見える。書の案に乗ったのも村の中に仲間を作っておきたい狼心理とも。黒気味に見られていた屋を評価する発言>>694もね。というわけで、黒っぽく見てるけど、でも旅のその他の発言からすると同じく黒っぽく見てる屋と仲間な気はしない。 |
902. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
ヤコさん>>896☆ >>851の通りだよ。状況白は大きいと思う。でも、やり取りをした人達の方が白視する気持ちが大きい リズちゃん>>899 聞いてばっかりでごめんね。ありがとう。ニコさんのオトさん白視理由を読んでみるわ。天気悪いのはしょうがないよ。無理しないでね |
903. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
☆>>892エルナさん ニコラスさん考。 1d、脊髄反射的なイメージで即レスしてますね。基本パッションンンですね。作為見えず。 ディタさんが「質問が収束より発散を狙ってるように見える」と言ってましたが、素のようにも見えます。 >>487で村長攻めてますね。>>504上段、公平に見てると思います。2dの娘占い希望もわかる。>>694のオットーさんへの考察も公平。@8 |
904. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
ん、違和感! >>696で老吊りに言及してるんですが、直後のわたしの>>698、>>706の提案後の>>707で初めてその手に気づいたみたいな驚き方されてますね。なんか変です。 ☆ニコラスさん これって、どういうことか説明してもらえますか? |
906. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
>>890服☆ その理屈で皆が書白いと言ってるなら、オラはそこ同意できないべ。 ただ、単体として書自体はそこまで黒くないと思うべな。 >>901娘 見ててなんとなく娘の考え方もようやく掴めた気がするべさ。 >>902服 見落としてたべ、申し訳ないべ。 |
907. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
☆服書 今日狂残しの議論うんぬんより先に爺吊りにより判定だすことにより狂残しの可能性を見出せるから。かな?? (爺真を切り捨てたため)ようは決めうち覚悟が出来たため。ソースは多分ないかな?? 初めてきずいた反応っていうよりこちらの事実にきずいた反応っていうのが感覚的には近いかな?? |
908. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
>>892エルナ 1.ニコラス狼で不思議な点 青2d>>584の票の流れを見て欲しいんだけど、羊:▼1+●2+○1、旅:●3でトップを競ってるときに●娘してること。 仲間がフォローしたとか自分に来ると思ってなかったとかあるかもしれんけど。 2.ニコラス村で不思議な点 なんで日を追うごとに質問が減ってくの? |
909. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
ヤコさん>>906 ヨアが生きてる可能性高いうちに灰の色を見たいってところは村人心理。でも、ララさん白いと思うのはそこだけじゃないよ。やり取りをしていてララさんは村人だと思ったの |
910. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
妙:意見食いのセンを提示してくれたのは悪くない印象。これ自体は村狼判じがたいけど、その後オットーにフォロー入れた>>804のは村っぽかなあ。二日目の老との絡みが(多分に旅の影響で)仲間切りにも見えちゃったけど、妥当な切り口だし村人っぽいか。昨日の長吊り理由>>680は納得できるけど長吊り希望は皆そんな感じだし、要素にはならないよね。 ひー早くGS出さなきゃ |
911. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
>>907ニコさん お返事ありがとうございます。 手法としては想定してたものの、実行に際する別の視点に気づいた驚きって感じでしょうか。うん、特段の違和感は感じませんね。 |
旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
もうちょい早く帰れればよかったなぁ。休みだからって遊びすぎた。しかし2GJだしてなんとかしたい。しかし青もまもらんといけん 最悪狼一匹と刺し違えても灰を狭めたい。 たしかに俺も服はフラットじゃないかもですね。服の白要素拾いいくか。しかし書と服のシンクロっぷりがっものすごい気持ち悪い いやな予感 |
913. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
戻ったー。時間無い… 商:>>435の灰吊りが印象強い。理由は年吊って黒出る気がしないから。うん、これは>>354でも言ってるね。あちらこちらに質問を投げているのは単独感。質問自体も黒塗り感は見られず、純粋に疑問に思ってる風。微白の灰。 ☆>>893 黒出しだと非仲間感っていうか、黒塗りに感じるよ。ちょっとニュアンスが違うんだけど上手く説明できない。ごめん。 |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
エルナが狼ならニコラスも狼、エルナが人間ならニコラスも人間な気がする。 逆に、ニコラスが狼ならエルナも狼、でもニコラス人間でもエルナの村狼は分からない。 理由は狼から人間にロックする理由が見当たらないから。まだ吊りきれば勝ちの終盤じゃないし。 |
916. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
うーん、3dの早期老吊り希望や考察からはニコさん黒くは見えないなあ。 それだけに、なんでエルナさんを攻めてるのかよくわからない感じです。 わたしはエルナさんも人間>>826と思ってるので、どこかで方向性が一致してくれればと思う次第です。 |
917. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
旅:質疑活発組。>>530>>712など一貫してレスポンスが早く、考えをオープンにしているのが好印象。あと多分考え方が一番近い人。>>731以降とかなにこれ緑テレパスでも発動したの?ってくらいの思考の重なり。>>694の屋白決め打ちは唐突で驚いたけど、これ屋が白ならSG潰しだし屋が黒ならライン繋げすぎだしでどちらにしろ旅が人じゃないと言えないんじゃないかなぁと。現状最白です。 |
918. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
農:質疑活発、アグレッシブというスタンスは序盤から衰えずですね。>>570自分から敵を作るような発言、>>864まとめに意見等、狼なら言いにくそうということをポンポン発言してる姿勢とも合致します。作ってるとかじゃなく素と判断できますねー。>>687>>704>>873等やや疑いに敏感と感じられる節はありますが、これも質疑メインスタンスが原因かなと思える範囲。白。 |
919. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
★農 >>675「手放しに褒める」とありますが、老→羊の票がライン切りである可能性はヤコさんの中には皆無ですか?個人的には>>322とかもあるしそれを羊の白要素に持って行くのはどうなのかなーと思っているので無条件賛成の理由が知りたいです。 |
920. 村娘 パメラ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
今更だけど農>>852の服とオラで相互になるべな。うんうん。は若干気になる。説明も判るけど、村の中に仲間を作っておきたい狼心理に見えちゃう……ヤコブはなんでところどころ黒っぽするの…吊り候補に見られて襲撃避けたいの? |