プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン の 4 名。
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
![]() |
![]() |
いや、もう落ち着いたので気にはしてないわ。 ちょっと過敏になってしまったのはこっちも同じことだったしねぇ。 村長狂人で狼側ならやってること間違ってないと思うわ。 さて、シモンはどうするか今日気になるわ。 |
711. 老人 モーリッツ 01:51
![]() |
![]() |
【仮決定▼兵】 きっと村長殿が真。きっとシモン殿が狼。 おやすみなさいませ。明日こそもっと確定的な何かを見つけ出してきまする。 娘>>709 これが私の最終形態だと思われては困りますな…… |
712. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
あーはいはい、パメラ狼で村長は結局狂人でペーター真ね。 ペーター済まなんだな。 襲撃は昨日あってモーリッツやカタリナが若干俺狼で傾き出したからそりゃ今日はせんわな。 >>710 デスタムーアさん…じゃないんだろうが変身と言ったらそっちがおもいうかぶぜ… |
713. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
☆>>704 兵隊 うん、村娘視点の話だ。 執事「村娘が最適手として自吊りを言ったのは真狩人」 兵隊「それは村娘狼なら、(真視される為の)保険だろ」 という流れだと思ってたんだが、違う?それを見て、私は最終日を見越してその点を真要素とされない為に置いてる兵隊の布石かな?と感じたんだ。 |
村長 ヴァルター 02:01
![]() |
![]() |
ペーター真はシモ視点分かってたはずでしょう。今さら謝るとは…。 6d01:49 狂人だったらね。最近初心者さんと狼の見分けが出来なくてほんとバカ村長。というかレジは灰考察以外は初心者のような不馴れさは感じなかったなぁ。 |
714. 羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
>>711 執事 決定はもういらなくないかな?私は狼だと思う方に投票を合わせているけど、兵隊も村娘も好きな方を説得すればいいと思う。 >>712 兵隊 デスタムーアさんなら、最初の形態は老人なんだから執事が相応しいと思うのだ。 それではおやすみ。 |
少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
地上、ザ・ワールド発動なうだお。 村長しゃんが狂人たんなら、狼の目がupした兵隊たんに黒出し、かつ、あんな強く追い詰めることはしないと思えたお。狂人たんなら無難に白出しして濁すターンと思えたお。だから真占い師だと見るお。 兵隊たん評については、昨日のブラフマー執事たんに同意だお。 「兵隊たん単体白視」が消え矛盾解消したから、リーザは【おじい執事たんの仮決定に了解するお】 お風呂入ってくるお。 |
715. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
そういやリズレジがいなくなってからご飯まともにつくってないね。 [ミートソース][カルボナーラ][ペペロンチーノ][ペスカトーレ] まぁぼくがペスカトーレ食べるけどね >>693>>698シモン 状況から占真狂濃く考えてたけどシモリナに決定的な黒要素もなく真狼の線も捨てられず、確白に狂人がいることの怖さと狂人の場所確かめるのに確定村人のじぃや護衛は普通だと思うよ。 っと自分を白塗り塗り。 |
716. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
っと、飲み物用意してなかったや。 [アイスティー][ハイネケン][赤ワイン][カレーライス] ぼくは[赤ワイン]飲むけどね やっぱり狩人候補はレジーナしかいないわけだけど、GJでた状況などから可能性はないと村視点からいえるんじゃないかなー。>>406の吊り覚悟や>>425で襲撃懸念してたのは微妙に狩人ブラフっぽかったり。っと自分白塗り塗り |
717. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
ただいま戻った。 村娘の食事は、ミートソースとアイスティーをいただこう。 (タバスコをかけまくる) 今日はどうしようかな。執事は確定的な何かを見つけてくるって言ってるし、白塗りを始めてる村娘を黒塗りできるか探してくるか。 |
718. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
初日の○青年はライン切りの可能性もあるけど、二日目で▽青年だしね。●青年だった兵隊よりは切れてる感はあるか。 >>392は問題の羊ロック発言だが…灰評価だった私は放置で、微白評価だった兵隊が○になってるのはなんでだろと今見て思った。 |
719. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
三日目>>449以降。前も言ったけど、青年が狼と判明した事に対して、反応があまり無いんだよね。他の日は何かしら反応あったりするんだけど、ここだけなんで?ってのはやや違和感? 狩人COした後の発言には、違和感なし。 んー、意図的に黒塗りしようとしても、やり辛いという感触だった。 |
720. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
>>715 へー、頑張って二回GJ出して詰ませようって思考は無いのかーこれ非狩人要素だろ 「狂人の場所確かめるのに」もどうしてそうなるのかね? 護衛が変だから、襲撃で客観的に証拠提示出来んかと思ったらリーザ>>629のパメラのカタリナでGJが出たっていう所に疑問を持っている点が手掛かりになりそう。 とりあえずパメラの狼、非狩人要素と昨日の補足していくつもり。 あとレジーナの狩人要素だな。 |
負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
正直ここの人たち自分の白思ってる人たちの補強をして行きたい考察の仕方過ぎる ただ、それに乗ってカタリナ食いにいかなかった俺の落ち度だけど。 でも最近狼視点からの狂人の居所は当たってるんだよなぁ。 |
721. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
>>シモン とりあえずカタリナ護衛してないよっと。 4d→5dの時点だと、2回GJだすことに欲張るよりは確定白護衛するのが大事だよね。狩人の仕事はGJを出すことではなく、抜かれて困るところを考えることだと思ってるよ。 真狼構成なら狼側としたら占ロラになっちゃう前なら確白に狂人がいる、ということも考慮すると思うんだよね。だから、リズ抜きは「確白が狂人ではない可能性」をある程度持ってると考えられるよ。 |
722. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
>>721 カタリナじゃねえリーザGJ主張だった。リーザの カタリナ襲わなかったんだろう発言と混同したorz いや、占い師が真狼じゃないのは当たり前で。パメラからしたらリーザGJでたから真狂考える、と主張するのは一貫性と追ってるが、抜かれちゃ困るところを護衛するのも確かに狩人の仕事だろうが、占い師ローラーという方針が出た以上、真狼を考えての護衛をするというのが不自然って事だぜ? |
723. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
★兵隊 兵隊視点で、村長狂人は確定。では村長狂人視点で考えると、狩人COした村娘が狼様だと見抜けていたはずもないし、どちらかと言うと兵隊を守る方向、村娘にも疑惑を持たせる方向に進むと思うんだが…>>606>>607のように、村娘真決め打ちで占ロラ→▼兵隊とか、手数勘違いはさておき、占ロラ→狩ロラで終了とか、ちゃっちゃか手順的に村を終わらせようとする姿勢が、狂人的ではないんだが………ここ潰せる? |
724. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
さて……皆さんお待たせ致しました。 確定的な何かを探してはみましたが、やはりそうそう見つかりはしませんな……とりあえずパメラ殿の発言を洗ってみましたが、パメラ殿の偽要素としては、 ・初日から二日目まで占い師FOを希望してた理由として、狩人の護衛先候補を作るため、という理由があったのにも関わらず妙護衛でGJを出したこと ・娘>>721「狩人は抜かれて困る所守るのが仕事」と言って、実際年護衛を行った |
725. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
ことがあるのに、妙護衛でGJ出したこと。 シモン殿が指摘した「真狼考慮の執護衛」については、3dの内訳ぐるぐる感から見るとさして不自然てはないと見まする。 ただですな……パメラ殿が狼なら初日から狩人騙りを狙っていたように見えるのですよ。狩人関係の発言があまりにも多すぎますので。 しかし狼がそれを見越して狩人騙りの準備的な発言をするか?宿を襲撃するという、極端にGJを恐れた狼が、狩人騙りをそこま |
726. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
で検討するのか?そこまで綿密に練った策なのに、それに微妙に反するような発言をしてしまうのか? 普通に占い師でGJ出したと言ってしまえばいいのではないか?(それで狂人護衛したことになると、真占が先に吊られる可能性があるから) 正直パメラ殿狼はどうしても考えられませぬ……。 シモン殿をもう一度見て参ります。しかし昨日見た感じ直接的に色の見える濃い発言は少なめな印象でしたな…… |
村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
パメ白要素 狩人CO→偽なら狩人は死んでいるからGJなどあり得ない。空襲撃もあり得ない。 シモ黒要素 >>712→黒判定より長偽というのは昨日分かったはずだが、今日になって気づいたような表現。視点が整理できていない。 |
727. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
>>723 昨日のヴァルターがパメラ狼見抜けてなかったのは確かにそうだが、正直俺の黒要素あげは少なくとも本気に見えなかったぜ。 俺が二日目の第一希望●ヨアヒムが甘いってじゃあパメラの第二希望▽ヨアヒムは大甘ですねってすぐ反論出来るような、ヴァルターの主観的な考察だし、何よりカタリナに指摘さらたレジーナ非狩人であるという考察をして無いのがテケトー過ぎる。 |
728. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
>>724じぃ リズ護衛のときは、確白に狂人がいる、という可能性を考えてなかったんだよね。個人的に占真狂でずっと見てたし。 霊能であるじぃはお仕事終了してたし、リズの切り込み方には感心してて論客喰いくるならここかなっという感覚を受けてのリズ護衛だったよ。じぃには失礼な話だけどね。 いまとなってはじぃは、まとめとしていろいろ考えたからだったんだなと思えるよ |
729. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
ぼくのミスというか黒いところはリズ護衛よりもその前のペタ護衛な気がするけどね。あのときじぃ抜かれてたらほんとに困ってたと思うよ。鉄板護衛というならここじぃ護衛しなかった理由を聞くべきでは?まぁこのときのは思考駄々漏れの日記書いてるからあれ以上いえないんだけど。 狩人議論に参加するのは一般的に非狩のような印象に見えるし、潜伏占議論には必須でむしろ避けるほうが変だなーと思ったからそのまま発言したよ。 |
730. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
>>726 普通LW想定なら非狩人発言は避けると思うし、真狩人ほど狩人っぽい発言は気をつけるはず。 パメラヨアヒムだとパメラの初日第二希望、二日目吊り第二希望ってのが微妙に切りに行った臭いんだよな。 初日の第一希望はリーザだがそんな早くないし、二日目の吊り第一希望のジムゾンは正直白と言ってたけどヨアヒム庇うために第一に持ってきましたって感じでしょ。 |
731. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
あー、あとパメラ不馴れっぽいと言ったのはジムゾンの案を「占い師の炙り出し計画」と疑った事なんだよな。 俺はジムゾンの案自体は襲撃挟む分不正確だしグダグダになりそうと思っていたが、主張自体はとくに白黒と思わなんで、これ黒いと思うのはテンプレだけでなんとなく理解して一から思考した事の無いやつだろーって思ったんだよな。 ジムゾンの考えは不馴れな人が考えた奇策の正にソレだから。 |
村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
>>727 こらこら。人の意見を間違った解釈しない。●ヨアが甘いと言ったんじゃなくて、それまでヨアと切れきれだったのにそこで庇ったのがシモにしては詰め甘そうだと言ったんだよ。 状況的に、明確的に、暫定的に▼シモでしょ?ネテキマース |
732. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
>>730シモン いやいや、順番のことをいうなら初日のシモンのほうが、今日青占いないだろーからライン切っとく、っていうふうに見えるんだけどなー。 2ndの▼神▽青は、ヨアヒムの質問からの考察も見れてなかったし、そのへん見たかったんだよね。ぼくとしては神はコアタイムズレや発言数から処理しておきたかったという気持ちもあったしね。 |
733. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
☆>>727 兵隊 村長の黒要素あげが本気だったかどうかは判らないが…本決定後の>>703>>706とかは結構敵対心むき出しに見えたかな。村長狂人ならご主人様かもしれない兵隊に対して。そもそも本気で黒要素あげる気が無いなら白判定出しておけばいいんじゃなかろうか…とも。 狂人村長が、村娘狼をきっちり見抜けていたならこういう事にもなろうが、そんな事が可能なのか?と考えてしまうのだ。 |
734. 負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
>>723 君が俺ヨアヒム狼で、俺が決定見えてて希望出したとしたと主張するなら、独断するようなモーリッツ見てて更に仲間に票重ねるかって話になるし、俺が決定見えてなくて仲間に票重ねたと主張するなら、純粋多数決かもわからないのだからそれもおかしいわけで。 あー、あとパメラは二日目決定後に全くヨアヒムについて触れていないのも客観的な黒だな。 |
村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
>>731シモン あれ・・・ぼくなりにメリットデメリット考えて否定してたつもりなんだけどな。不慣れな人が出した奇策と切り捨ててしまうのもどうなのかなー。そっちのがテンプレry っとこの話題で殴りあうこともないしこれは表出す必要もないし埋め埋め |
738. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
>>734 見えてる見えてないは関係なしに、神非霊回してなかったしじぃや確霊ではなかったから普通は多数決だよね。少なくともぼくはそう思うから>>224とすぐ反応したわけだけど・・・シモンは確霊してないじぃに独断されたらスルーしちゃうのかな? |
739. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
>>733 その敵意が俺についての説得力のある黒要素の提示じゃないっしょ?言いがかりレベル。最後になんでもいいから発言残すって様子にしか見えんのだが。 パメラの不馴れ要素は、他は俺視点になるが…16人村テンプレ回答から11人村回答になるまでの時間の空きやリアル事情があったにしろの単考察の進まなさもそんな慣れてるとは思えない。 |
740. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
ヨアに触れてないっていうけど、回答からの考察を出してる感じだったしそこ見ればなんとなく判断できると思ってたよ。まぁそう考えてのペタ護衛だったんだけど。安価つけてたしもう書き終えてると思ってたから全部考察が出きらなかったのは予想外だったけどね。 |
741. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
そういえばさっき言ったリーザの発言だが重要な事に気づいてたぞ。 ★俺狼ならカタリナ食いからの殴り合いにしなかった理由について不自然になる、って事だったんじゃないか? パメラがそれをしなかったのはおかしいが、かなり白い位置にいた俺がそれをしなかったのはもっとおかしいって「矛盾」だったんじゃないか? |
742. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
一つシモンの発言で不自然な所を見つけました。 シモンが狼での偽要素は、 ・ペーターヨアヒムを頻りに主張していたこと(仲間切り&真占を道連れにすることで信用を得ると同時に占い師を殺す)GJなければ有効な作戦でしたしな。 3d長と年の偽かどうかでうろうろしてた割に、「ペーター狼じゃね?」という趣旨の発言をする時は偉く断定的でしたな。理由も極端に強いとは言えない。 ……やっぱり昨日の問答にかなり無理を感 |
743. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
じたし、「ペーター狼!」とさらっと言えた感じと、回答の練り込み感?捻出感?を見ているとどうしても言い訳に見えてしまう。 カタリナの指摘した、「パメラ真狩で嬉しいというより、狼の可能性を探してる感じ」も納得。兵>>647で「パメラ狼なら占ロラで終わらない時の保険」と言っているが、それと同じことしてるような…。 シモンから見てもパメラは真狩にしか見えないだろうし、「じゃー占ロラで終わるだろ!」とかそこ |
744. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
ら辺のすっぱり感があっていいと思う。 それと兵>>658「黒出しは普通」っていうのは今見ると視点漏れに思えますなぁ……。長偽なら黒出しが普通ですからな。 ★執>>692の質問にも答えてもらってませんですしな。 そして不自然な要素の一つですが……今日の時点でペーター殿に謝った点です。昨日の時点でペーター真見えてたはずなのです。村なら。何故今日謝るのです? 謝るのはペーター偽だと思ってたことに対して |
745. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
>>741シモン 実はぼくもその矛盾っていうのは気になってたんだよね。ぼくは真狂/真狼どちらと考えるかの場面で矛盾が生じたいう発言だったと思うんだけど。一応ぼくへのレスだしね。 ★シモンの考えが理解できないから詳しく言語化お願い。 |
746. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
☆>>741 兵隊 ん、私はあそこで少女が悩んでいたのは… 「私が襲撃されない (狼としては判定割って欲しい?)」 「私が確定白 (連携取れてない?)」 「占い師は真狂? (真狼の方向で村進んでるけど…)」 ってことかなと考えていたんだが、ちょっと見てこよう。 |
747. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
なのでしょう。が、それも昨日全て可能性が消えたのですよ。ペーターは狼でも狂でもないことが分かっていたはず。謝意は昨日起こるはずなのです。 ……カタリナ殿、どう思いますか。じいはシモン殿吊りとうございます。 どちらに投票するつもりかだけでも教えてくださいませ。 |
748. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
>>733 村長が俺に黒出した理由は白だしなら偽物乙されるだけだったからだろ。 村揺さぶるにゃ妥当な行動だと思うが。 >>378 いや、多数決第一位になるとは限らんよ。第二位や独断もあるし、モーリッツが霊確してないにしろ、その後本決定までに確定する可能性があったわけだし。 |
少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
兵隊たん、恐ろしいお~。違うおー!>>741「矛盾」 占い師たんず=真狼なら、何でリナたん襲撃しなかったんだろお? ↓ 占い師たんず=真狂だからかお? ↓ …でも、狩人coしたパメたんは真狩人だと思えるお…兵隊たん単体は引き続き白く見えるお。 …狼たんドコだお!「矛盾」だお。 →昨日の村長しゃん&兵隊たん …で、「真狂・兵隊たん狼」って落ち着き、きれ~いに矛盾解消したお。 |
749. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
>>692は>>699と同じ回答。 >>672 断定的じゃねーよ。ペーターのヨアヒムへのふれ方が不自然ってなんども言ってるじゃん。 >>643 別にペーター狼首長はすっぱりとなんか言ってないぞ。 モーリッツ視野狭くなってる。俺の挙げてるパメラ狼ヨウ素だな見てくれ。 |
750. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
執事殿、察しては貰えませぬか。私の心の中を。 これまで多くの誤推理をかましてきた訳だが、そこに後悔は何もなく(反省しろ)、今は兵隊に、羊ロックがかかっているとだけ。 以前にも言ったが、強い狼に負けるのであれば、私は素直に賞賛する。 村娘は狩人要素、単体要素として、白く強過ぎる。 |
751. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
>>744 長偽で黒出し普通なら視点漏れでもなんでもねーじゃねーか。 ペーターに謝ったのは謝り損ねてたからであって、今日謝ったことで何かおかしいわけでもないだろ。 てか、パメラが傍観姿勢なのはおかしいだろ。俺の思考が不明だから聞きたいもなにも、パメラ視点俺以外狼いないだろ。それなのにあんまり攻めるでもなく、ただ自己弁護なのは俺が白いから攻められないのと、村が俺疑いに走ってるからだぜ? |
752. 老人 モーリッツ 01:31
![]() |
![]() |
>>750 ……ですよなぁ。失礼しました。 シモン殿には申し訳ないのでございますが、じいもカタリナ殿と全く同じ心境でございます。 パメラ殿が狼だと見える点より、シモン殿が狼だと見える点の方が多い上、パメラ殿が狼なら相当な強者です。 じいはこれで負けたら惜しみなく賞賛しますとも。 |
753. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
>>749シモン あれ?つまり、独断あると考えてるシモンの第一希望はライン切りじゃないけど、多数決だろと思ってるぼくの第二希望はライン切りってこと?若干無理あると思うけどなー。 |
754. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
>>750 パメラの白さは単体ではなく、単なる狩人CO以外に名にもないって。 あと>>743>それと同じことしてるような… なら俺とパメラとじゃそこではやってる事同じで、俺だけの黒要素でもなんでもない。 モーリッツもカタリナも俺の発言、パメラの発言をヨアヒムと合わせてちゃんと見直して見てくれよ。 |
755. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
>>751シモン シモンの黒要素はぼくとしては昨日あげたつもり。ならあとはぼくの白要素あげたりそこにくる質問に答えるのが道理じゃないかなー。 傍観?ぼくは殴り合ってるつもりだけどね。 |
756. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
この傍観姿勢でパメラが黒いと思えないのはおかしいだろ。 >>753 第二希望なんて滅多に反映されないのだから俺の多数決第二位ヨアヒムよりよっぽど、有効票になり得にくい希望だろ。 あと、単にラインだけじゃなく、パメラのジムゾン白評価からの一気に吊り希望と言うのも歪んでいると言わざるるを得ないって。 |
757. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
いや実際パメラ殿があまりにも余裕ぶちかまし過ぎてて怖いのは事実なんですけれども…… ……一つ質問しまする。 ★シモン殿は、パメラ殿との殴り合いの展開になるのは、嫌でしたか?それとも殴り合って勝つつもりでいましたか? |
759. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
執事>>743には同感で。私がもしも兵隊と同じ立位置で村人だった場合は、「はいはい、占ロラで終了ね」から、最終日を迎えて「ちょ…何コレ無理ゲー過ぎ」という感じになって、もの凄く必死になると思う。 それに対して兵隊>>712の「あーはいはい」とか、少し楽観的というか焦りが無いというか… |
761. 負傷兵 シモン 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
そりゃ勝てる勝てないかはわからんが本気でやる気はあったぜ。ただ、そもそもこんだけ白しあったら食われそうな気も多少してたがな。 てか、モーリッツそれパメラへの質問じゃない時点で、たいして見返すつもり無いだろ。 |