プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を占った。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、司書 クララ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ の 9 名。
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
ペーターはお疲れ様ー。 …ちらっと昨日のログ読んでるけど、生き残るのは難しい、って考えたのはどうだろうなぁ、と。神父さんの性格読み違いは同意。おれっちもまさか3dでペーター占うとは思ってなかった。 |
954. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
【農襲撃 青白 確認】 灰噛みはありがたいね これで残り灰は5人で吊り手は4本だいぶ楽になってきたね あとヨアごめんね… あと狼があるとすると…誰だ? 老狂なら羊仕旅修に1狼以上いるのか… |
農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
なんていうのかなあ、ペーターは隙がなさ過ぎるのかも。 その中で色々見抜いた神父さんやフリの姉ちゃんはすげぇけど。 で、不慣れ狼っていうのは、それだけで武器になりうるんだぜ、っと。その言いようだと大体仲間は絞れてくるんだけど、うまく盛りたてれば白くなってったかもしれないんだよ。そこが、やっぱり勿体無かった… 初心者が熟練者を食うことがあるのがこのゲームの醍醐味と考えているだけに… |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
明日占い襲撃がなかったら灰3人の吊り手3本潜伏狂がいるから詰まないのかな? それでも今日は占い襲撃が鉄板だよね? GJで残り8人灰3吊り手3になるから確白に潜伏狂がいて狼2生存じゃなければ詰みだ |
958. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
喉回復【種々確認致しました】【へ?】 ☆>>870ジム 喉が枯れて言えなかったんですが>>868の段階では、明確な占希望が出せない状態に居ました。 …正確には、私のGS>>787にある通り、羊青農の精査が不満だったり不足だったりして『●この三人ならどなたでも』という希望で出そうとしていました。 ☆>>887ヤコ 私の言葉のチョイスが雑でした…「力を抑えている」よりも『存在を消そうとしている』 |
959. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
>>>895ヤコ二段落目 否。これは性格を単に評したものです。ヤコにはそういう経験が無い(無い方が良いです)と思うのですが、ヘイトを買う人はどう足掻いても買われてしまうものなのです。 あと、突っ込んだら負けなのは分かるのですが >>875って、これまでの投票(昨日と一昨日のリーザ票。それと>>704)と合わせて、リーザ流の狂COなのでしょうか… 襲撃が「?」ここは白確を襲うのが絶対手では? |
農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
あ、ディーターは実質一人墓下お疲れ様。おれっちも経験あるからその寂しさはわかるぞ。 神父さんはねぇ、確かにおれっち自身も敵陣営に進行中に無駄に敬意を表すっていうのはあんまり好きじゃないんだ。ペーター黒判定に対して「諦めない姿勢」がどうとかこうとか。ま、その考えは灰に埋めたけども。 |
960. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
とりあえず状況的に旅は最白なのは変わらないな 仕も発言に黒いところが見られない 羊も昨日の仕の夜明け前の質問などで結構白度が上がってきた 老は狂だと思う となると…修をもう一度精査する必要があるかもしれない… 今日は寝るよ。また明日ね |
961. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
ごめんなさい。非常に混乱してました。 言い訳がましく聞こえるかもですが聞いてほしいです。 みんなが3潜作戦説を考えてて、ペタのような人で3潜できそうな人が私の中でヤコヨアトマの3人でした。灰考察中心、連投中心で私の中で3人のイメージがこの1つに収束してました。 もうひとつ言えば、夜の鳩が伝えてくれたそれで、モリの顔がトマに見えたことがあってそれで、というのも。こっちはより言い訳がましいですね… |
962. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
神書妙青羊服旅修老/者娘兵樵農年 占白白白灰灰灰灰灰/霊灰灰白白黒 実のところヨアヒムが白ければ、ヤコブを占う予定でした。占い先も噛まれず、順調に灰が狭まっています。 まあ、しかし明日あたり私が死ぬ時期ですねぇ。 >>958 フリーデルさん ありがとうございます。了解致しました。 少し早いですが、私も休ませて頂きます。おやすみなさい。 |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
私たちはガツガツ攻めなければならないのです。 白喰いなんてしてられません(キリッ 襲撃で悩ませられるというのもまた面白いですね。 視点漏れで泣きかけたり、こういうので楽しんだり、本当に人狼楽しいです。いい経験になります。 |
963. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
また誤植; >>958の最終行に「の方が正確でした」が抜けていました。 >羊>>961 大丈夫。どう観ても、ドジっ娘さんにしか見えません。(狼要素にも人要素にも成り得ません) それに、昨日の私の方がよっぽど無様で、しかも致命的なことをやらかしてます。 明日は決定前後に顔を出せるか極めて怪しいです。 故に(今日のは予定外でやってしまいましたが)おやつ頃には発言を全て使い切ってしまいそうです@17 |
964. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
そして、トマヨア襲撃(間違ってないですよね!?)となった今、私>>942を見返して、 作戦説(曖昧)【狂:モリ、狼:ペタヤコヨア(トマ?)】 トマヨア白確し(て)た以上、狼だと思う人が>>961の3人からヤコしかいないんです。作戦説だとするとやっぱりフリあたりが怪しいんでしょうか…疑いづらいです… |
965. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
フリ>>963 シスター懺悔させてください。 私は村のみんなを混乱させるような発言をしてしまいました。読み返せばどうみても狼の視点漏れにしか見えないです。疑わしきは吊り、私にはもうそれしか残されていないように思えてしまいます。神よ、愚かな私をお許しください… あと真上>>964突拍子もなく疑ってごめんなさい… |
神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム……ちょっと、もう……何度見ても、ヨアヒムは人間ですって書いてあるんですが……なんで? ええー……えー……狩? 精査が足りなかった私のせいなんですけどね。事故説に傾いていましたから。 思考が弛緩してました。仕切り直しです。 疑っている方もおりましたら、手損ではないはず。 >>959フリーデルさん 突っ込んだから、負けです。 >>964カタリナさん 樵襲撃・青確白です。まだ死んでません。 |
神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
>>966リーザさん じゃあなんで、わたしに投票したんですか、あなた。 灰が狭くなって焦っている狂人ですよ。吊り縄消費の捨て身っぽいです。 狼が騙らないことより、潜狂の方が面倒かもしれません。 農を狩りと見て喰ってきたんでしょうかね? 今はヨアヒムを少し狩視してますが、どうなんでしょう。 1GJがあると、狼の動揺が浮く。 いやはや、しかし生存勝利への欲を捨てきれないとは。強欲ですねぇ、我ながら。 |
967. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
>リーザ>>966 「ちゃんとフリーデルに投票した」って…… 私はシモンに投票しました。セットミスが絶対無いとは言い切れませんが。 …スルーがベストだとは分かっていますが… 【リーザの狂人CO把握】です。 こういう狂人の働き方があるんだと知ってすごく感心しています。 が、正直言って非常に気分悪いです。 私、狂人は吊らずに飼い殺し派なのですが、今回初めて狂人でも吊りたいと思いました。@16 |
968. 羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
神に懺悔してすっきりしました。 私が出掛けてた頃の議事録から思うことをつれづれ。あと頑張って質問もしていきます。 ジム>>855 RPPではなくPP確認しました。私もRPPだと思ってたので…しかし厄介度ではRPPよりPPですね。現在9人に狼2狂1を想定すると、 9>7>5(ここからPP)>3>EP 発生日は私>>851で示したものと変わらないんですね。占いヨア白である以上、ジムが黒を引くかも |
969. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
を1日待って今日を狂吊りに当ててもいいのかなぁと思いました。 PP懸念について質問したいとこでしたが、ここは隠すべき情報と思考と判断し質問はしません。 フリ>>858からの優しさにじんわりきました。作戦説考えてと言われて考えてたらヨアヤコの疑いが晴れたので、あとはここかなぁと思ったら…疑うのが申し訳なくも見えてきます。もう少し見直してきます。 ところで★フリ>>862【ニコが~】の部分、そうじゃ |
970. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
ないなら狼とありますが、作戦説のポテンシャル高い狼たちと評価してたことがあったと思います。その視点とニコについて、ちょっと聞いてみたいです。 そして夕飯食べ忘れました。 ニコ>>871からの連返答、突然死せず何よりです。ライン考察に関してがもんにょりしてるので気になるけど、事故・作戦両説においてラインはあまり期待していないのでまぁいいのかなぁと。 ★フリも聞いてましたが、ラインについてまとまるよ |
971. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
うだったら聞いてみたいです。 墓下のヤコへ>>882 占いで中盤まで生き残ることが可能、確かにペタならそれができたかもしれませんね…。それでいて作戦説を考え始めたんですけど、ふと思ったんです。 【この質問はみなさんにさせてください】 All★作戦説といいますが、「具体的な作戦」が全く予想付きません。こうかも?といった程度でいいので教えてください。私が作戦説を考えにくい原因がたぶんこれです。 あと |
972. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
サラダも食べ忘れました… 道中ですがエルナに関して、演技臭いだのオーバーリアクションだの言われてますが私はこれをRPの一環の程度だと思ってます。作戦説を考えるとこういうところから疑いたくなるのは実際に作戦説を考えててわかりましたけど、なんかあてつけっぽかなぁと思えてしまってもんにょり。 あと私も言ってしまいましょう。 【リザ狂CO確認】、ここ数日の動きから決め打たせてもらいます。 @11 |
羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
リザああああぁぁぁぁ!!! …なんて言ってみましたが、きっと村人たちはリザ吊ってくれるでしょう。そうでしょう。 あとここ数日で気づいたんですが、割と私ズバズバ切って個人演技みたいになってる感ありますね。協調性がないというかなんというか。決め打ち思想といい何といい、そうした方が私の中で動きやすいのは確かです。気をつけます。 |
974. 司書 クララ 06:57
![]() |
![]() |
おはよう なんか起きたら妙が狂視されてる… 占非対抗も夜明けいた組では5番目。霊非対抗は青非占COの直後か… まあ状況的に無いとは言わないけどどちらにしろ狂狙いで確白を吊るのは無いよ 修の妙狂視は今までの考察と比べると短絡的な印象だな。こっちが怪しく見えてきた |
羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
おはようございます。リーザに威嚇されてビビりましたがもう大丈夫です。怖くない、怖くない… とにかくPP懸念白(リザ)吊りは今日はないと読みました。つまり今日は我々即吊りがなくもないということ。気を引き締めて行きましょう! |
975. 仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
おはようございます~。朝の雑感です。 つ[野菜たっぷりオムレツ][野菜サラダ] ヤコが美味しいお野菜を、たくさん残して行ったの。ヤコ真っ白だったね。どうにも吊りようがないから食べた。ヨアが占われて、白で灰減った。うち、ミスリードでヨア疑ってた(ごめんなさい;)けど、白ってわかってほんと、よかったと思ってる。 |
976. 仕立て屋 エルナ 09:28
![]() |
![]() |
・・・で、何、このリナさん&シスターの イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!状態。 リーザちゃんとじゃれてるだけなのか、本気で吊りに行くのか |д゚)カンサツ ・・・ってことで今日のGSと灰考察はおいおい~。 |
977. 仕立て屋 エルナ 09:39
![]() |
![]() |
★神父様(>>962)。 え~そんなこといわないで;;~。 でも、どうしてもヤバイと神父様が思っておられるのなら、 少し思考開示されるのもありかと思います。するしない、 時期、開示するレベルは神父様しだいです。 そう、ほんの少し、仮想LWに投票COだけとかでもきっと、 あとに残るものの参考になりますが、なしでがんばれとおっしゃる ならそれでもおk。迷えるエルナより信頼をこめて。 |
978. シスター フリーデル 09:58
![]() |
![]() |
おはようございます >クララ>>974 いやいや…リーザがアレなのは考察するまでもないでしょう…… それと深く考えだすことこそ、彼女のさせたい事だと。 以下は私が「狂人はなるべく飼い殺すべき」と考える理由なのですが 狂人の仕事は『議論をかきまわす=灰狼探しの労力を分散させること』です。騙りに出る・偽黒を出す・吊り縄を消費させる…これらは表層的な事象に過ぎません 考察したら負けなんです@15 |
979. シスター フリーデル 10:09
![]() |
![]() |
>エルナ>>976 ↑というわけで、吊りになんかいきませんよ。 確かに村に相当余裕ありますが「1縄使わせる」という仕事をさせるのは、 1)最終日前日を迎えて、且つ、その時灰狼を見定めるよりもPPを防ぎたくなった 2)場全体としてリーザが居ることで、灰狼差が探しに支障が出て来た …こういう場合以外は、ありえないです。 >ジム>>962 今日はジムの考察に期待しています。結構楽しみにしています。 |
980. シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
…こうジムには言いましたが、これまでの考察(:兵狼視)より、私は残狼数は1だと思っている= 『服老羊旅にあと1』と思っている ので、今日左記の4人から一人を吊って終らせること以外考えていません。 (「どうしても狂人は吊っておきたい」という石橋を叩いて渡らないような案が場の総意なら従いますが) 今日で決めてしまいましょう。 ☆リナ>>971 うーん。確占になるのは「作戦」なんて無いかと。。 |
981. シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
というかそもそも私は、 狂人の潜伏は戦術としてアリ(=騙り数誤認、等、明快な利点がある)だと思いますが 狼の3潜伏は悪手としか思えないんですよ。3潜伏する赤って「3潜伏しよーず♪」「おk◯」みたいな【ノリ】で決まってるがほとんどですし。 だから、このノリを「作戦」と呼ぶなら、「作戦」 このノリと狂人の非占(or潜伏)がバッティングした、と捉えるなら「事故」 そういう認識をしています。 |
982. シスター フリーデル 10:35
![]() |
![]() |
さて。服老羊旅に1。 服と老は人決め打っています。今日は羊旅をひたすらに洗う日です。 >>862の結論からニコを現時点人視しています。 今日の今日までリナの満足な精査が出来ていないので、リナを徹底精査したら、残りの喉でニコを観ます。 今日も暑いですね。 つ[すいかジュース]in冷蔵庫 15:00頃に提出します。そして前述>>963の通り今日は夜明けに立ち会えません。申し訳ありません@11 |
羊飼い カタリナ 11:49
![]() |
![]() |
双子さんおはよー。 こっちは少し降り始めた程度ですよ。 シスター吊りはほのかに匂わせてはいますが、村人的にはあまりそっちに伸びそうにないのがなにより不安ですね。うまく誘導できればそれはそれで。 現在▲ジムゾンです。今日あたりが勝負時ですかね… |
983. 旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
おはよーございます。 台風のせいで今日一日暇なのでゆっくり考察ができそう。 この村は色んな常識が通用しない村だね・・・霊占確定狼狂潜伏そして確定白を食べない。 昔ある人に悩んだら最悪の状況を考えろって言われた事があるんだ。僕の考える最悪の状況が、神修青が狼の妙狂 ・・・絶対にないね。うん。でも神が偽だったら、村はもう勝ち目がないかも・・・ うーん・・・無い事を考えてもダメだ。 少女さんの動き |
984. 旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
>>966はどう見ても村人じゃないな・・・狂決め打っていいじゃないかな? ということで他の確白の人は村人!以上! あと羊>>961ドジっ子仲間発見。仲間が増えて嬉しいよ! |
神父 ジムゾン 12:36
![]() |
![]() |
おや。いきなりカタリナさんが>>968>>969黒くなって下さいました。 白吊りして、黒引き期待とは、狼残存数を確信している故の視点漏れ? ニコラス黒視なのに、狂吊りとは。 >>969フリーデルさんに阿諛追従? 狼視していた相手を吊った後のLW候補の黒要素は、3割増しで取りますよ。 クララさん>>974これでリーザを素村視できたら、逆に黒いです。 ニコラス>>983私が狼なら、酒盛りしてます。 |
985. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
鳩。シスター>>979、 ですよね~。今日は灰吊りでしょう、って思います。 どうしても今日、確白のリーザちゃん吊りを主張されたら、 (じー してしまうとこでした~。 うちは吊り縄4本は、できたら全部灰で使うべきだと思ってます~。 この灰5人・・・羊修老旅服に1or2狼か・・・ ★神父様、 今日からは占い先を夜明け間際でいいので教えてくださいませんか? 占い先噛みだったらそれも情報になるし。 |
986. 神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
こんにちは。風でスケッチブックが飛ばされそうでしたので、宿に避難しにきました。台風ですかねえ。 ★リーザさん >>973は、吊り希望と見なしてよろしいでしょうか? 占い希望もお願いします。 ☆エルナさん >>985遺言準備は出来ています。私の懐中時計と三秒ズレてますね。 >>977思考開示ですか。 そうですねぇ……趣味は写生旅行と、白狼に誑かされることです。でも白狼吊るのはもっと好きです! |
987. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
お昼過ぎは私のお時間ですね。 ヤコさんとシスターが冷蔵庫に残してくれた昨日の晩御飯…いただきます。 フリ>>979を読んで、私>>968,>>969ではいいのかなぁとも思いましたが、対策するのであればそれこそ最終段階直前まで放置でも問題なさそうという考えに至りました。そもそもこれだけ灰が狭まっている中残狼1か2、占吊を狼に当てることは難しくないように思えます。というわけで本日狂狙い吊りは反対して |
988. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
おきます。 フリはもうひとつ>>980,>>981確認しました。狼3潜作戦は本当に悪手にしか見えなくて、なのにわざわざ作戦視する人たちは何を考えて作戦としてるんだろうなぁと思って聞きました。「ノリ」で片付けてもらうと逆にすっきりしますが、やっぱり勝機があっての「作戦」とは考えづらいかなぁと。 そしてニコ!ドジっ子仲間を増やそうとするのはやめてください!キャラがカブります!★ラインの話はどうなった |
989. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
んですか! そして白視していたエルなんですが、>>977,>>985を読んで「そういえばエルって、やんわりとジムに情報開示を求め続けてた気がするなぁ」と思ったんです。その白さと清純さを盾に情報を聞き出そうとする狼なのかも…とほんの少し疑ってしまいました。あてつけな気もしますが、作戦説で考えて、といわれるとどうしてもこういうところがじわじわ気になってきますね。 占吊希望も考えてるのですが、作戦説 |
991. 仕立て屋 エルナ 13:56
![]() |
![]() |
鳩。神父様、リナさん、ちょっと待ってよ。 「白いから白狼かも~」って疑いは、晴らす方法がないじゃないですか~。 うち占いはあっても、うち吊りは絶対に嫌。前村の先生たちは言ってた。 白なのに斑出されて、自分が死んだら村に霊情報が落ちるとか、村にいいことがあっても、自吊りは絶対反対しろって。 斑出されたら「この偽占めー」って偽占の黒要素探すことで自分の白が 主張できるけど、白いから狼って・・・ないわ; |
992. 仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
鳩2。村の人たちがもし「白いけどここ狼だったら悔しいので吊る」って、 みんな思ったとしても。その気持ちに抗う方法が見つからないとしても。 (今のところ考えても見つからないの><) うちはうちの吊りには反対します。理不尽です。@13 |
993. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
エル>>991 私の中では事故説(狼:ペタシモニコ)が一番なんです。それでも作戦説を考えてと言われて作戦説(狼:ペタヤコ?)、を考えると、この?に今まで白視してた人(フリエルモリ)を疑ってみないとわからないんです! そして「『白いから白狼』の疑いは晴らす方法がない」、白いからこそ白狼は疑いづらく、こう考えるしかエル狼であった場合のきっかけがつかめないんです… 私だってエル白であってほしいですよ… |
994. 羊飼い カタリナ 14:27
![]() |
![]() |
エル>>991 私の中では事故説(狼:ペタシモニコ)が一番なんです。それでも作戦説を考えてと言われて作戦説(狼:ペタヤコ?)、を考えると、この?に今まで白視してた人(フリエルモリ)を疑ってみないとわからないんです! そして「『白いから白狼』の疑いは晴らす方法がない」、白いからこそ白狼は疑いづらく、こう考えるしかエル狼であった場合のきっかけがつかめないんです… 私だってエル白であってほしいですよ… |
995. 羊飼い カタリナ 14:27
![]() |
![]() |
フリはペタ吊ってドヤ顔は狼にしては信じられない、モリは狼だとしたら自吊容認が自然すぎて信じられない、となるとエルの信じられない要素は立ち振る舞いの白ぐらいしか私にはなかったんです。私の考察が未熟で、そのせいでエルを苦しめてしまうのは非常に申し訳ないです。だからこそ私は事故説の狼:ペタシモニコを推したいです。 【●エル ○フリ ▼ニコ ▽なし】 事故説をみなさんに信じてもらうために、エルフリの2人に |
996. 羊飼い カタリナ 14:27
![]() |
![]() |
は占白をもらってほしいです。▼ニコは事故説狼筆頭、吊第二希望がないのはこれで終わると思ってるからです。強いて言えば▽リザですが、対策は明日以降でもいいと思ってるのでこれで提出します。 今日も嵐の中行商に出かけなければならないのでしばらく外すことになります。ときどき鳩でのぞきますが、喉も怪しいので仮本決定まで黙るかもです。 @3 |
木こり トーマス 14:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム白確認。 ヨアヒム占って白ならヤコブ占う予定だったんですか。すごいな。神父の占い先を充てるのは俺には無理だな。 けど、結果的に、狼の占い先予想も外したところは素晴らしかったと思う。俺視点狼なさそうと思ってたとこだけど、占い先と襲撃先かぶらなかったのは偉いなあ。 |
木こり トーマス 14:52
![]() |
![]() |
昨日旅吊らなかった理由なんだろなぁ?ちょっとログみてこようかな。 俺が生きてるうちに兵を吊っときたいという傲慢かなー旅白要素ってライン切り?? ラインから見るのは危険だとおもうなぁ。 兵と旅ならやっぱり俺は旅から吊ってほしかった。旅占うならともかく、旅灰で残してもなぁ。と愚痴w |
997. 仕立て屋 エルナ 14:59
![]() |
![]() |
・・・(ノω・、) 5日目:□旅>羊>修>老■ ■1.灰考察(GS順) 旅:昨日はペタからの巧いライン切りを確認して黒視していたけど、 こんなひょうひょうとしたニコが狼ないでしょ、って。 年と話が合わなさそう。 突然死しかねない→ひょっこり登場→みんなほっ、の お茶目な人が狼って・・・つまり人間。白。騙されてたらうち、乙。 そのときは「ドジっ子偽装狼め~」って言ってやる~。 |
998. 仕立て屋 エルナ 15:00
![]() |
![]() |
羊:白く輝く1dのペタヨア序盤両吊り主張(>>220、>>221)。 ペタと無縁なことがまるわかり、と思ってたが、ヨアが確白し、ヨアへの 疑いが消えた今、それすらも巧妙なライン切りの可能性に見えてきた。 邪推するうち、悲しい。→で、現在白狼と疑われています;;(>>989)。 ひょっとして・・・ごめんなさい。灰。占っておきたいです。 |
999. 仕立て屋 エルナ 15:02
![]() |
![]() |
修:兵狼説の提唱者で、残り1狼を主張している。昨日うちは、 結果的にシスターの思うとおりにシモンを疑い、吊ってしまいました。 次はシスターは誰を怪しむのか。。。。 ペタ黒のときのドヤ顔は羊が言うように黒と思いにくいけど・・・。 もし修狼、老狂なら老白視、老吊りに大反対、だったのもわかる。 灰。占っておきたいです。 |
木こり トーマス 15:04
![]() |
![]() |
ちょっとまだ整理できないな。でも旅吊らず、兵吊ったけど、灰5吊4まで狭めることで神の仕事は十分に終わってるとも言えるね。神はおつかれさまでした。ま、明日も生きてるかもだけどw そしてヤコブもお疲れ様でした。普通に白かった。だがニラはいらねぇw |
1000. 仕立て屋 エルナ 15:06
![]() |
![]() |
老:ここにきて狼側とまた疑ってます。人間かもしれないけど 司書さんが言うように、行動狂っぽい。パメちゃん黒かもとか、 なんだか消極的で、ネガで薄い可能性ばかり言及して、 【積極的に狼探してる感じが薄い】し。吊り手余裕あるし 灰が減るから狂でもよし。ここ吊り希望。 ■2.占い希望(事前公開希望)【●修○羊】 ■3.吊り希望 【▼老】でお願いします。 次はまた夜に~。@ |
羊飼い カタリナ 15:09
![]() |
![]() |
おっと、●フリでしたねぇ。 あとは全体票が私たちから外れることを切に願って、ですかね。 思ったよりなんだか生き延びてて不思議な気分です。昨日泣きかけたアレはなんだったのでしょう? …油断は禁物ですね、他人の希望に注意して進めましょう。 |
羊飼い カタリナ 15:20
![]() |
![]() |
実は私の考えは事故説を唱えながらフリの意見に乗っかる部分が多いのです。単に考察不足で「そうかも」で乗ったところも多いのですが。 これを「私はフリにSGにされている!」なんて、誰かがいってくれると言いんですけどね…双子さんがやると、私庇いから黒視されてもおかしくないですし、クラあたりつっこんでくれないかなー… |
1001. シスター フリーデル 15:33
![]() |
![]() |
私のこの村の灰考察の中で最長となりました。 そして、ニコの再評に裂く喉(と時間が)なくなりました。これが私の限界です。 ・羊評 この村の中で(リザ除いて)唯一評価出来なかったのがリナです。 (理由は上手くコンパクトに言語化出来ないので、エピにでもお話したいと思います) 要素を拾えた所を時系列順に観て行きましょう。 1)初日>>219>>220のジム評+α 神に「言圧に依らない」相当の真視を寄せ |
1002. シスター フリーデル 15:33
![]() |
![]() |
それと同時に未発言の二人:年青に狼陣営がいるだろうと推測。 しかも、この推測も言圧に依らないもの=『(間違ってはいるかもしれないけど)自分はこう思う』(*)です。 ♯)GS評価から見えること(2:羊編) 私が推測するに、羊がほとんど皆さんの4日目の最初のGS評価で、「白二番手と最二番手に置かれる」(=両端までいかずに真っ二つに別れている)原因は、羊の発言を多くの発言を覆うこの(*)の言動態度に |
1003. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
依るものだと思うのです。 (*)を「演技」もしくは「実力不足(←騙れなかった理由)」と採れば、黒く映るのでしょうし、 逆に「性格」もしくは私がエルナを天使決め打つ理由と同じに採れば、白く映るのでしょう。 しかも、こういった柔らかい対応そのものを白黒の評価に組み込む時、得てして村側は最白or最黒に置きにくく、逆に狼側は起き易い傾向にあります。 これは(昨日の段階では組み込んでいませんでしたが) |
1004. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
シモンの狼要素だったと思います。 しかし上記段落の傾向はあくまで「傾向」です。当て嵌まらない人も居ますし(私。多分、者と樵もそう)、実力最上位の方が赤に居たら、これくらいの対策は簡単に張られてしまいます。 実際、残りの灰のリナ以外は皆白or黒の二番手に置いているわけで、リナが狼だとすると、この傾向はこの村では既に成り立っていません。(**) 1)の続き 話を元に戻します。 私はこれを素直に人 |
1005. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
要素と採ります。 青(:この発言時、狼側からもっとも狂人と期待視されている人物)が人で、年が狼と分かった今、この発言は狼が言うべきことではないはずです。 2)二日目の>>380>>430のパメ評+他 二日目で、気になるのは、カタリナの寡黙吊りに関する容赦の無さ。 ここだけ他と浮き立っている気がするのです。ここは非常に怪しい。狼要素に成りうると思います。 私は寡黙吊りというのは、村側の時、基本的 |
1006. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
には絶対反対です。 何故なら、寡黙吊りというのは、どんなに注意し合おうとも「場全体の思考停止」を招く、即ち、狼に楽をさせるものでしか無いと思う為です。 別に寡黙吊りを主張したからと言って、それがすぐに狼要素に成るわけではありませんが、5日間通してどうしてもカタリナの発言像から外れるのです。 パメが能力者ではないのか(確かに非霊非占は宣言していますが)の不安や懸念が全く無い事、ここだけ何の迷いもな |
1007. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
いように見えることとか。 確かにパメ程超寡黙であるなら、リナの性格であっても、「もう切り捨てもいいや」という思考になっていてもおかしくないとも思います。 しかし、次の要素と組み合わせると、やはり無視出来ないのです。 3)三日目の>>680の▽老 ここと2)がすごく気になるのです。 狂人視しているけど云々…ということよりも、2)と合わせて「吊り易い所を吊っている」ように観察出来るのです。 |
1008. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
発言を観ていて顕著なのは、全然テンションが衰えていない、ということなんですよ。 羊が狼なら、ブレインを失って、もう少し意気消沈してもおかしくないはずなのに。此れ自体は人要素だと思います。 じゃあ、中盤以降の発言で、それ単体で村決め打てるが出たかと言うと、あるにはあるのですが、少し弱いのです。 それを列挙する前に喉が尽きてしまいましました…。 明日が有ったら(多分今日は確村襲撃故、私は生きてます) |
1009. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
申し上げることにして、今は結論を申し上げます [結論]羊は、狼要素も人要素もあります。決め打ちには3歩分くらい足りませんが、人要素が上回りました 【羊は人寄り】という結論で提出します。 故に【▼旅●羊】で提出させて下さい。老服人決め打ちは揺るぎません。(★エルナ:私は天使であろうと、▼老は反対です。私の老非狼のどこに納得出来ないか教えて下さい。) ニコラスはごめんなさい。 |
1010. 仕立て屋 エルナ 15:35
![]() |
![]() |
鳩。 リナさん>>995、自吊容認は狼狂村、する人はみんなしますよ。 開き直った狼、吊り手を消費させようとする狂人、疑われすぎて ヤケになった不慣れな村人。性格要素でやっちゃう人もいますね。 狼側でない証拠にはならない、とはお伝えしたいです。@8 |
1011. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
ニコラスは時間的に精査出来ませんでした。そして昨日の考察は(曲げてはいませんが)ニコに来てもらいたい一心で少々大仰に書いてしまいました。 明日が在ったら、きちんと精査するので許して下さい。 なんとかして、夜明け前には戻ってきたいと思います。 正直この村で(リザ以外)初めて決め打てなかった、という結論になったので、不安が無いといえば嘘になりますが、今の私にはこれが限界です。 失礼します@0 |
木こり トーマス 15:39
![]() |
![]() |
神占確定 者霊確定 襲撃死 楽、樵 農村陣営襲撃死 娘、年、兵▼ 書、妙、青白確定 灰 羊、修、旅、老、服 4手か。 途中、狂人COあって、そこ吊るとすれば3手。 灰から狩COあれば詰みだね。 |
木こり トーマス 15:40
![]() |
![]() |
占い希望みて、少ないところを占うことで襲撃を外してたとか?今日はあまり意味はないけど情報増えるからいいんじゃない? 修の考察は見てて一番おもしろいな。考察されたのもうれしかったし、俺は嫌いじゃないw |
羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
素ゥ晴らしいィ!(CV:千葉繁 たどり着くべき人たちが私たちに、たどり着きそうでたどり着かない!あとは確定白たちがどう見るかですねぇ! しかし近づかれているのも事実、マジで勝負しかけないとそろそろ敗北見えますねぇ。 |
旅人 ニコラス 15:45
![]() |
![]() |
シスターさんの考察を見てビックリした。あと、台風で家が少し揺れてビックリした。 まぁ吊り希望や占い希望はもう1日目からされてるからいいんだけどね。あとは票が重ならない事だけを祈るのみ・・・ |
羊飼い カタリナ 15:50
![]() |
![]() |
私はこの村に来て、少しずつ自分が覚醒してきている錯覚に陥ってます。初心者がこんなに生存して、みんなの考察の仕方とか見方、色の付け方を実物提示で教えてくれるのですもの。非常に参考になります。 しかしうれしい半面よろしくないですねぇ。調子に乗る、ともいえるのです。繰り返し、自分に落ち着けと言い聞かせていかないと… |
木こり トーマス 15:52
![]() |
![]() |
書>>935>>941 書が適当になったなぁw白確してからw だから何?ってわけじゃないけどw ま、狼予想はあまりしない方向でいこうかな。墓下はわかることも増えるし。 あと、年女性だったパターンね。勝てないわけだわw ではまた夜にー@13 |
1012. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
鳩。☆シスター、 老非狼論(>>866、>>867、>>868)ですね? 老非狼には、非常に納得いたしました。しかし、非狂の保証は ないです。そして、お疑いのリーザちゃんより情報かく乱、 みんなの黒視を引き受けつつ生き残るなど、よほど狂人の お仕事をしています。シスターやリナさんよりはうち的に黒い &なにより灰ですので、吊るのはありかと思いました。 灰を減らしたいのです。では、また夜に。・・・@7 |
少年 ペーター 16:17
![]() |
![]() |
んー、やっぱりリーザは襲撃避けたい狩なんじゃないのなぁ。 狂人にしては中途半端に狂アピし過ぎなんだよねえ。狂人であんな露骨なアピするぐらいならはっきり狂COしちゃった方が狼も悩まずに済むでしょ。 とするとやっぱり襲撃されたくない狩だと思うんだけどなぁ。 |
木こり トーマス 17:23
![]() |
![]() |
いないいない詐欺 仮に神真占い地上にいる全員が確信していた場合、灰に狩がいればCOするだろうし、確白に狂人がいればCOするだろうと推測できる。 だからもし俺と娘とヤコブが非狩であるならば、リーザが狩である可能性は圧倒的に高いということは言えるな。これは状況考察。 |
木こり トーマス 17:26
![]() |
![]() |
あ、あと兵も。 そして単体、書とか老とか狂人ぽいと疑われているみたいだけど、狂人か村人かというのは、狼がどこにいるかわかっていないという点で共通していて、見極めは無理じゃね?ぐらいで考えてるw どこに狂人いるかわはわからないなぁ。 妙が狂人か狩ってのは年の考察聞いて同意。 |
少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
トマさん、いってらっしゃい。 それにしても狩狙いもあったのかもしれないけど、樵→農と2回も続けて純灰襲撃はまずかったんじゃないのかなぁ? ボクがLWとして地上に残ってたら、樵のとこは占われてた事が予想出来る書にして、農のとこは妙襲撃してただろうんぁ… 樵も農も灰に残しておけば占い消費はさせられそうだったし、白確定してから襲撃の方がよかったでしょ? |
少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
ボクの狩予想は妙≧爺≧兵だったんだよね。 とりあえず修書農樵服は狩じゃないと思ってたなぁ。 爺の吊りの仮決定時の反応からまず非狩で間違いないから、ボクの中ではもう地上には妙しか狩候補残ってないんだよね。てか、一番の狩候補なんだけど… まぁ、完全に任せた以上は上手く生残ってくれるのを応援するのみ。二人ともがんばれ~♪ |
少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
だけど神が黒出ししてないって事は修爺羊旅服のうち、既に一人は白確定してる事になるから、今日は神特攻するしかないんだよね。 ちゃんとわかってるのか心配だなぁ… てか、狩が残ってたらもう詰んでるんじゃないのかな? |
少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
>ヤコ兄23:54 不慣れ狼は下手にサポートするよりも自由に動いてもらった方が素っぽさが出る場合が多いからね。 だけど同時にケアレスミスも多いんだよね。そこは賭けみたいになっちゃうかな? まぁ、今回は仲間に潜伏任せるのが不安だっただけじゃなくて、ボクが占騙り続いてて今回は潜伏したかったてのも大きかったからね。 |
1014. 仕立て屋 エルナ 18:04
![]() |
![]() |
鳩。 ★シスター(>>1011)、 ニコのこと、時間的に精査できなかったんですよね? どうして精査してない人を吊り候補にあげるのですか><? 今夜ニコが吊られたら、ニコは明日精査されることはありません。 墓下行きです。喉がかれていらっしゃるようですが、どうしても 納得できなくて・・・お聞きしました。;;@6 |
少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
あ、神は判定全て発表してるのか。じゃあ灰は5人のままだね。それなら白確ならまだもう一回襲撃してもぎりぎり間に合うね。 リーザは狂人なら既に占われてるんだから、狂人COするべき場面だね。そうすれば狼は書あり青なり襲撃出来るし、妙狂なら多分狩は墓下と見て神特攻も出来る。 この状況でも妙が狂人COしないなら、狂偽装の狩決め打って襲撃かな。 |
1015. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
【リーザ狂人CO把握した】 じゃが妙狂でも吊る必要はないじゃろ 灰4から先に狼を吊りきればいいんじゃから ちゅーか儂以外全員つれば勝てるのか こりゃ気合入れるしかないの |
1016. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
非占CO順推理 >>240のカタリナのものをパク……使わせてもらうかの 順|神書羊服旅妙修老 者農樵娘兵年青楽 占|占非非非非非非非 非非非非非非非? 役|占白灰灰灰白灰灰 霊白白灰灰黒白神 途中のスペースは更新直後におった者とそうでない者を区切った これみると分かる通り、現在灰全ては更新時間におり、なおかつ非占しておるの 狼仲間が集まりきらん内に全体の方針を決めてることなどないじゃろ |
1017. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
じゃからここから儂は【全潜伏作戦説】を否定する というよりも方針決めた年が【作戦説】なのは間違いないが 他の狼がそれを望んでいたかはわからん しぶしぶ従ったって感じだと思うんじゃ いうなりゃ【消極的全潜伏】ってイメージ じゃから狼は【作戦説】を自ら唱えるような狼像ではないと思うぞい |
神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
今晩もブラフ張りましょうかね。エルナ▼で狩回避無ければ、羊に変更。狩回避なければ、エルナは白。 まさか狩本人ということはないでしょう。>>210の無防備な回答は、狩りじゃありません。 司教さまへの報告書 4 地下墓地のオルゴールの模様、ディスクの凹凸を注目して、村の配置を調査。目立つことはありませんでした。 あらためて村の詳しい配置を同封します。 鍵は音と推察。音楽に長けた方の派遣を願います。 |
1018. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
羊>>971☆僕の考えてる感じではこうかな。青年さんが白という前提で話すけど。最初は占い騙りは狼にとってはハードルが高くて非占したんだけど、一人だけは一応残しておこうってことで少年さんが残った。最終的に少年さんと青年さんが残って、2−1の形になるように祈って少年さんが非占いCO。3−1の形になったら、ロラれて終わるため、全員で潜伏しようという作戦だと思う。結果裏目に出て誰も騙らなかったけどね。 |
1019. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
あーとりあえず、今日確白放置してまで灰の農を噛みに行った理由がまったく分かんない。潜伏によっぽどの自信があり、農はこのままおいとくには危なすぎたってことなのかな?★なんか考えるとこあれば教えてくください? |
1021. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
こんばんは。議事録に目を通し終えました。 >>979フリーデルさん そうですねぇ、今宵は遺言考察でも致しましょうか。喉が足りれば良いのですが…… >>990カタリナさん ☆私のスケッチは、調査用……いえいえ、司教さまから女性を描くのは厳しく禁じられておりまして。 では、22:00までには戻ります。 @16 |
1022. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
青>>1019☆昨日狼が確白を襲わずになぜ灰の農夫さんが襲われたか簡単に考えてみたよ。多分意見食いかなと。昨日の希望は●フリーデル○モーリッツ ▼ヨアヒム▽シモンで、この中に2人くらい狼がいたとしたら、慌てて食いに来ると思うんだ。3日目は●リーザ○カタリナ○ヨアヒム▼ペーター▽モーリッツ2日目が●ニコラス▼パメラ▽クララ3日目と4日目連続で老人さんがあげられているんだ。それに、昨日吊られた負傷兵さ |
1023. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
んがもし狼だとすると老人さんがLWになる。 ちなみに今まで襲われた人は者、農、樵の三人。この三人に共通してることは襲われる前の日の占吊希望に老人さんを入れてることなんです。参考>>497>>694>>900ですので老人さんは今状況黒です。発言からは何もいえない状況。 とりあえず今日の希望を出します。 ▼老▽妙●羊○老 僕の考えが正しければ今日老人さんを吊れば終わる・・・はず。終わってください。少女 |
1025. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
旅人の印象は序盤からさほど変わっとらん 村なら不慣れだが頑張って順応しようとしておる村人 狼ならこれまた不慣れな白印象とることに必死な狼 区別は付かない あと旅人は絡みが他の灰と比べても極端に少ない 常に占吊対象のギリギリにおったものじゃしの ちゅーか比較して旅が一番黒い 尼服羊と比較してもの |
1026. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
尼はまた決定前に喉使いきりおったんか 後半は白推理よりも対話に力入れて欲しいんじゃがな 強い白はやはり2d●年 手探り状況の中あそこでおそらく潜伏の要である身内をあげるのは狼なら難しい それを潤沢な推理とともに発表したんじゃ これは白いじゃろ 黒要素と捉えることができるのはわざとらしい行動かの 序盤から暴走気味じゃな 4d>>790はツッコミを入れざるを得ないレベルじゃ |
1027. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
羊尼服は2d年を●◯で出しとる 旅は1dから3dまでずっと●司じゃったな 年をブレインとした狼の構成を考えるとやはり年を上げにくいはず じゃから儂は他よりも優先して旅に縄を使いたい あああと【どこ占うかは発表すべきじゃ あと占いは白いと思う所に使うべきじゃよ】 結果だせたとして占い白なら詰みじゃが黒ならぎりぎり詰まないからの |
1028. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
ただいま~。 ☆ヨア>>1019 ヤコの昨日(4d)の占吊希望は ●フリーデル○モーリッツ ▼ヨアヒム▽シモン。 ・・・ヨアは確白で、シモン吊りの流れだったから、 希望占い候補がやばかったのではないかと思います。 ★モリ爺さん>>1026 >強い白はやはり2d●年 手探り状況の中あそこでおそらく潜伏の要である身内をあげるのは狼なら難しい ・・・2dに●年したのは、うちとシモンだけど?? |
1031. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
ただいま 修:>>131議題提出よりはやくスタートダッシュ。その割に黒狙い占いの流れを嫌がらないのは少し引っかかる 理由は>>167か? スタイルは一人一人精査して白黒を見極める形式。一日に全員を見ることにはこだわらない 喉を使い切るのが速い。初日●旅希望 二日目▼年希望。初日は誰も●希望に挙げていないとはいえ、年狼を力説。ライン切りにはやや難しいか 三日目は樵評を遺言で投げたのがよくわからなか |
1032. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
かった。>>809返答ではこの日の噛みに対してのみ懸念か。噛みから四日目の返答まで全部組み上げているとしたらやり手。まあできそうではある 五日目の妙狂視は唐突だな。妙吊りの条件も挙げてるし灰を狭めたくないようにも見える 多少狼には難しい言動もあるが、●年は3潜伏からのライン切り、樵評は最初から全部組んでいたという取り方も可能。 やや消去法的だが現状最黒で見ている 【●羊○仕▼修▽老】希望 |
1033. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
早々に発言を使い切ることで「フリーデルには明日聞こう」みたいな雰囲気を作り出してると思うんだよね。 おそらく狙って。 占い確定させる狼たちが身内切りしてないって考えるのはどうなんよ。 |
1034. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
>>541の2d集計表 をみてみてー。 どうみても娘で寡黙吊りか、おじいちゃん吊りになる流れの 票の集まり方で、1人だけ▼年あげるってライン切りに見えてきた。 だって実際には吊られないわけで。 ・・・まさか神父様が本当に●年して→黒引くって、狼側は 想像してなかったんじゃないかしら。@3 |
1035. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
【●旅○羊▼修▽旅】希望 クララと一緒で上の希望を出すなり。 占い先は特にこだわらないよ。 ニコラスは白占い希望だったりする。 占い先白で明日ジムが生き残ってたら詰みだよね。 |
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
でもフリは違うんだろうなあ。ペーターの墓下発言的に。 まあこの状況だと、狼のほうを応援したくなるねぇ。…あるいはおれっちの狩希望が弾かれるんならいっそのこと狼になってくれればよかったんに。 |
1037. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
羊 誠実な村人 議論を考察で引っ張っておった尼農樵とは違う形で村に貢献しようと頑張っておった 時間がない中頑張って発言しておった印象 狼なら嘘つくのが得意には見えん じゃからこういうタイプは質問攻めが一番 以下羊に対して 答えずともよい ★占1時に初めに考えたこと その後の考えの変化 ★年黒時どう思った?その後何か見方は変わったかの? ★灰で最も信頼しておるのは? ★スリーサイズは? |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ついリアルで「ジジイwwwwwwww」と行ってしまいました。私としたことが言葉遣いがよろしくないですね。 占われたらそうですね、ジム噛みの結果にかかわらず、わりかし素直にCOぐらいの覚悟はあります。 ここまでくると、むしろ占い当ては時間が稼げると考えたほうが何よりです。 |
1040. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
服:>>840そこからシモン怪しいはよくわかんないかもー。 修:結局、シスターの意見に全体が流されてる感があんだよね。決め打ちもどうなのか気になるところ。●で。 旅;一貫して【無防備】な気がする。 フリーデルとリーザは仲良くないみたいだね。 確かに対話軽視で確固とした意見をぶつけてくるタイプだからね。 ★リーザ:自分の吊り希望について説明して。 なんか一気に▼修になってるよな。昨日の▼兵といいみん |
神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
あああっ! エルナさんか、カタリナさんか、どっちが白黒ハッキリさせようとして、失念していましたが…… ほんとですね、私が生存白判定で詰みですよ! うっかりしてました。教えてくれたモーリッツは白です。 …おや? じゃあ別にブラフとかして、狩を浮かさなくていいのではないでしょうか…? よし、農樵が狩りではない方に賭けますかね。私としては青を狩視しております。よし、狩生存に賭けましょう。 白判定狙いで! |
1042. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
服 結構白い 演技臭さは相変わらずじゃが発言や考えを柔軟に変える様子は白い 儂の発言を読んでも▼儂を変えんようなら黒でみようと思っておった 立ち位置としては常に中庸的なポジションにおったの 希望は【▼旅●儂◯尼】 ●儂は儂が白なんじゃから当然じゃな ◯は儂が一番白だと考えておる所じゃ ▽は挙げん 明日が来たら考える |
1044. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
>>1038クララさんありがとうごさいます。 >ヨアヒム 6d 灰●=白 灰▼白▲ 占白白白灰灰灰 縄3 灰●=黒 灰▼白▲ 占白白黒灰灰灰 縄3 明日、私が生きて白判定を出せば、吊り縄が事足ります。 |
1045. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
尼が対話軽視で持論重視タイプなのは最初からわかっておったじゃろ 少なくとも旅より優先して吊ろうとは思わん ▽なしは旅以外は白印象があってここつらんと儂の思考が進まん ●儂は客観的には間違っておるじゃろうが儂中心に考えたら最善手じゃからの |
1046. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
老>>1054 何度も言うが僕は君を狂濃厚で見ている 白がでても信用できないのに占で処理をしたくないぞ。 あと▼旅の積極的な理由はあるかい? 票の流れ的に修を吊りたく無さそうに見えるんだが |
シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
ここは喉枯れに気が付かず黙っておくべきでしょうか。 リーザに悪戯をしておいて良かったと思います。 そろそろ、私の言葉は私が下に行った方が響く気がするので。 あと、多分1喉余ったのは、リナの原稿が一喉分そっくり消えた為だと思います。 あと、書こうと思えば十喉くらい書けます…書かなくてもいいですが。 とにかく御主人様達は申し訳ありませんでした。全潜伏を私があまり良い手だと思っていないのはその通り |
1048. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
書>>1046 仮に狂でも詰みじゃよ というか神が襲撃されんで詰まぬのは神が黒を引いた場合のみじゃ じゃから儂が狂ならそんな提案はせん ▼旅は旅自信の白印象がないこと 他の灰が何かしら白さがあるので相対的に黒じゃからじゃ 尼は白だと思うとるから吊りたくないに決まっとる 尼は喉が枯れておるが見てるんじゃろ?【明日は対話を中心に発言を使ってくれい】 |
少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
て事でこんばんわー! リーザが狂COに見られてるのは一連の投票の事が原因だよ。 最初は▼神に始まって▼妙があったから、妙狂アピ?って事ね。ところが翌日は妙と修に両方入っていて、リーザが修投票したから妙投票したのは修だと主張。同じく修は妙狂主張ね。 動きとしては修が狂人にしか見えないんだけど、素でああいう人っぽいんだよねえ |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
なのですが、確占した責任はほとんど私にあります。 本当に申し訳ありませんでした。 まとまった時間が久々に採れたので入村しました。 次、そういう時間が採れるかは不明ですし、私の今の立場上次が来ない可能性もあります。 300近く本G国のログを読み終えた今の全てを出しましたが、力が及ばなかった部分だらけでした。 トマにも言いましたが、私にはこれしか出来ないみたいです。 同村した皆様すいませんでした |
1051. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【▼羊セットおk】 ヨア>>1043、 【自分占いを希望するのは狂人】ってうちのお母さんが言ってた。 ・・・神父様、そういうわけで、おじいちゃん以外の灰を 全員処刑してください。それで村が勝てる。 (なんて嬉しい自吊り容認@@;ノ)@1 |
1052. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
老>>1048 いや、白でも詰まないよ 占白白白灰灰灰で灰に狼2潜伏、確白に狂がいた場合は灰の狼を吊れなかった場合はPPになるよ? 現状確白が多いから狂は灰よりも白にいた方が有利だと思うよ 上記の状態でも狂が灰にいたら村勝ちになるからね ▼希望理由は希望だしのときに書いてくれ… |
シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
カタリナ吊りですか… 結局、最期までリナとニコのどちらが狼か分かりませんでした。 1/2(リナが人)+狩人が下に行っていること(ジム襲撃) …これが通れば嬉しいです。 最初の賭け(年を村側と願って猛攻)に破れて、今日迄来ました。 終らせたい気持ちが一ミリも無いとはいいませんが、まだ勝ちたいです。勝ちたいというか負けたくないです。 無様ですね。 |
1055. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
鳩です。 【仮決定確認、反対できません】 私はそれぐらいの混乱とミスを犯してきてると自負してます。吊り縄も足りそうな計算ですし、あとのことはしっかりした皆さんに任せるべきとも思いました。 吊るからには、絶対勝ってくださいね… 【▼私セットOKです】 お世話になりました… |
1056. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解セット完了】 尼確かに喉残っとるな……これは……作戦なのか……? >>1052 おお……確かにその通りじゃな 儂が間違ってたようじゃ じゃが●儂は変えんぞい 儂は白じゃからな 詰むのは変わらん |
1058. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
現状、私の中では、カタリナさんが最黒です。 白狙いの方が有利なら、占うより吊りたいです。 >>157「始めちゃったなら動かないと」黒 >>968>>969黒。 白吊りして、黒引き期待、狼残存数を確信している故の視点漏れ? ニコラス黒視なのに、狂吊り。 動向が決まっていない初期と、狼視していた相手を吊ったすぐ後のLW候補の黒要素は、3割増しで取ります。 |
少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
>ヤコ兄 仲間の狼さん達は不慣れだから仕方ないんだよ。 ちなみにボクが地上に残ってたら17:39で言った通り、者の後も灰を狭めないように書→妙と襲撃してたね。 その辺で狩予想をしっかりやってそこを抜いてから神襲撃かなぁ。 |
1062. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
老>>1056 いや、変わると思うよ。詰まないという意味ならまあ… ★妙狂で見てるんだよね?確白に狂がいると思ってるならとりあえず自分以外の人を占って判断材料を増やすべきでは? まあ僕も老狂で見てるから説得とかいいんだけどさ… |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
6秒ぐらい早いですねぇ…もとい、本決定前に喋ってしまったせいで遺言も何もありませんねぇ…どうしましょう。 まぁなってしまった以上仕方がないです。双子にはぜひとも生き延びて、せめてジム襲撃を成功させてほしいです。 双子に人狼神の加護があらんことを。ウラーラーラー @1、@1、@2 |
木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
ただいま。 さすがに今日はどうなるか気になるな! 神襲撃一点読みだけどw カタリナ吊りか。 神は旅を白決め打ってるなこれは。吊り順が変だからね。 【非狩CO】まぁバレてるようだし。 確かにカタリナが狩COしなければ狼あるな。白っぽいけど老吊ってもいい発言は狩OR狼だと発言としてあるかなーって感じだし。 |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
神父さんは何となく知ってる人っぽいなぁ。それも最近対戦したばかりのうような… ヤコ兄が狼仲間にいたら安心して占騙りしてたんだけどなぁ。どうもボクが狼引くと、村側能力者は強くてお仲間さんは不慣れな人になるケースが多いんだよね… |
1063. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
私はリーザ狂と見なしております。 >>225 「こっちも確定する」 >>251「占い候補が一人しかいないのに~」(狂視点?) >>853「最終日までRPPなんて~」狂っぽい。 私吊りと言ったリーザに、翌日、リーザ吊りに一票。 これはリーザの狂アピを、狼側が受け取ったと読みます。 |
1064. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
狂リーザとするなら詰まぬ形は 占狂白白灰灰灰じゃな この場合確かに灰から白を吊ったらアウトじゃ ついでにいうと狂が白におったら白でても詰まぬな 灰から2wをフィッシュするしかないのう |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
せっかくなので灰で【懺悔CO】しておきましょう。 狼の立場上仕方ないとはいえ、非常に多くの方を騙し惑わしてきました。心の折れる毎日でした。悪いと思いながら黒塗りするそれも、正直指が進まなかったです。でも非常に楽しい地上ライフを送らせていただきました。みなさんの考察、議論の進め方、非常に参考になりました。せっかくなのでこれを読むころには双子が勝利してることを懺悔ついでに神に祈っておきましょう。 |
1065. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
>1057モーリッツ老 たしかに残った灰では、ニコラスが黒いです。 しかしその黒さは、最初から一貫しています。私はあの黒さを不用意ゆえの黒だと取りました。 それにあれだけペーターが切っていたのです。 SGではありませんか? 仲間売りするのであれば、ディーターを食いません。 |
少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
うん、普通に考えるとリーザの投票は狂アピなんだよね。 だけど占われて白確になったなら、素直に狂COするんじゃないかと思うんだよね。 特にボクが書狂臭いと言っていて、書が襲撃されずに白確のまま残ってる事から、狼は書妙で狂を悩んでる様に見えるんじゃないかなぁ。 信用取れてて扇動出来る状況ならCOしなくてもいいけど、疑われてる状況でCOしない理由はないし、リーザならそのぐらいの判断は出来ると思うんだよね |
1068. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
狼の襲撃筋は楽→霊→灰樵→灰農 白を噛まんのは何故じゃ?よっぽど農が狩人に見えたっちゅーことじゃろうか? >>1065 つられかけとったから信用のためライン切りってのはあり得るんじゃないかの?旅はいつ占吊に称げられてもおかしくなかったし |
1070. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼羊セットおk】 ★ALL 今一番考えてる狂狼内訳をよかったらお願いします。 うちは【狂:老、狼:年修羊】です。 喉のない人は無理しないでね~。@0 |
1071. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
年は占はともかく吊になるような位置でなかった じゃからライン切りのため年を挙げることはありえる……か 確かにこの線も一考じゃの★尼 これについて思うことを頼む GS 白:尼>服>羊>旅:黒 |
1072. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】… 反対できるほどの強い気力も残ってません。黒視される原因はすべて私の発言、私の責任です。 かさねがさね村のみなさんにはご迷惑おかけしました。明後日には終わってることを切に願ってます。 ☆モリ スリーサイズはB80W63H82です。 @0 |
少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
まぁ、占確定してまとめ役になったら、大抵は確定占のワンマンショーになっちゃうからね。 他の灰の意見が全く影響してないってのは、他の人達から見たら少し不満はあるかもだけど、仕方ないとこだよね。 |
羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
ちなみに日本人平均はB84W64H86だそうです。 …赤最後がこれってのも逆に面白いですね。 【▼フリ▲ジムセット済】です。 あとは任せましたー!今日までお世話になりましたー! 赤@0 |
少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
んー、やっぱり初回襲撃で妙食って、神特攻試しておいた方が良かったかなぁ。妙非狩が判明するだけでずいぶん狩考察は絞れたと思うしね。 それにしても、この村は狂人ぽい人多過ぎだってw 書も真面目に狂なんじゃないかと思ったし… |
老人 モーリッツ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
いや……自己申告じゃし過大申告している可能性もあるのぅ 吊った後合ってるか測ってみるか…… ハッ!いかんいかん……そんな外道な事したらカルマ値最大で閻魔ブチギレで地獄逝きじゃ~ いや、その前にバアさんに殺されちまう! |