プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、11票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、司書 クララ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 9 名。
1100. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
☆パメラ>>1079 僕も確かにシモン、ジムゾンに似たことしてるしスタンスは同属性かもしれない。 ただ>>1069にもあるよう、今も初日の自分の発言通りに僕をあっさり白と見たことを不気味に感じてしまったんだ。何で?おかしいよ、って。考察して、シモンを見たら結構変な要素出てきたから他の人に比べて黒位置となったんだ。芝居…考察中もプロっぽくネタりたいの… 【霊判定確認】2人ともお疲れ様。狼…よし!! |
1101. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
本日の議題だ ■1.灰考察(出来ればGS付きで) 【本決定▼ペーター】 一応言っておくが本決定はいかなる理由があろうとも変更する事は無いのでセットしておいてくれ。 とりあえず一匹釣れてほっとしたがここからが勝負だがんばろーぜ |
1102. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
【レジーナ襲撃】【エルナ黒確認】 やっと狼見つかった…。 ☆神父様>>1084 私が一番懸念したのは、もしニコラス村狂で喉枯らした真狩が吊り回避して偽決め打たれたら拙いなと。ないと思ってたけど。 だから早い段階で非狩宣言を言った。灰を狭めるためにあの場面で真狩が出るのはありかと一瞬思った。実際どうなのか考えてないわ。 ☆レジーナ>>1088 「偽確定はとりあえず吊る主義」。まず吊ろうと思った。 |
1103. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
【判定確認】【本決定了解】 レジーナ、お疲れ様です。エルナも敵ながらお疲れ様でした。 さて、まずは一安心ですね。エルナ基点に考察が出来るので随分と楽になりました。それでは本日は就寝させて頂きます。おやすみなさい。 |
1104. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 エル…狼だったか!!ディタナイス判断! ここで1狼吊れたのは大きいな。 でもまだまだ気は抜けないね。 レジさん、エル、お疲れさま。 っと【本決定▼ペーター】了解です。 |
1105. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
お疲れさまです。ディーターさん。霊 ありがとう! 【霊判定結果了解】です。五日目にしてようやく1狼、残狼2ですか。ようやく、やりましたね。 レジーナさん、今までありがとう! エルナさん、貴女は最期まで人間らしい狼だったヨ。。。 そして【ペーター吊り】セット完了です。エルナお姉ちゃんと仲良く眠るがいい… |
1106. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
【エルナ黒確認】【セットしました】 灰考察という名のあれ 兵:やらかしました。 [原因]3日目まで周囲から割と白もらってて調子乗りました。 [結果]序盤で白稼いだしなんとかなるかなと思いつつ怖いもの見たさ入りつつちょっと突拍子もない事言ってこんなんどうかな、特に青神あたりがどう出るか確かめてみようなんてやったらえらいことに。 [正直に言うと、>>938は明らかに言いすぎでした。] |
1108. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
ヨア白視は本当。>>983の①②の他にも、③ニコシモへの絡み方が狼ならば(ここ視点漏れではないよ)とても安定感に欠けると思ったこと、色々な要素で他の灰とは違ってる・・・じゃあそれは白いの黒いの?って思ったときに白だな!と。 |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
人狼の霊能者って厳密に言えば霊能者じゃないと思いますのー。 一人だけ青ログ読める機能付けたらまとめやっていても楽しいと思いますわー。 ・・・墓下でもバトルの続きが始まる予感がしますけどw |
1109. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
今日のヨアは異常に鋭い。俺の村での身の処し方をよく捉えてる。(加えて自己目標としては全力で白光る)ニコラス狩COで俺が動揺したのも完全につかんでる。昨日までと別人。 ちょっと混乱。>>1009を4日目開始から打つつもりならヨアは未熟なんかじゃない。 [結論:>>983言い過ぎ。他との関係性もそれもとに推理して・・・ほんとすいませんでした。] |
少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
エルナさんがご主人様だった…。 エルナさんが僕に優しかったのはご主人様だったからなのか。 エルナさんごめんね。 残り二人のご主人様、明日からも全力で吊り避けてー!避けて避けてー! と役立たずの狂人が申しております。 ほんとごめんなさい…。 |
1110. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 レジーナ、エルナ、お疲れ様。 ペーターは偽確劇場を頑張ってねと振ってみる。たぶん答えられないけれど。 …さて、エルナ狼か。 エルナ・シスター両狼説が少し濃くなってきたような。それともエルナから繋げに行って、シスターをSGにしてるのかしら。エルナがそこまでするタイプかわからないけれど検証してみる。 今日は休ませてもらうわ。おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
今日の吊りはペーターだから、狂人なのはもうみんな知ってるから、もしもディーターくんよりこわい確定白がいたら先に食べられるかも? でもディーターくんも推理すごそうだから多分ディーターくんがしんじゃう |
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
では墓下のマドンナの座は私のものだね! ……表現が古いのは許しておくれ、おばちゃんだからしょうがないんだよ。 今日は多分ディーターだねえ。他を食べたら、その人の生前の意見がクローズアップされてしまうんじゃないかな。 |
1111. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
【本決定了解、セットおおお!!】【議題確認。明日も頑張ります】 ど、どうしたのシモン…?まあとりあえず今日の考察で脳みそ絞り切ったので寝ます。 エルナ基点で考察かあ…僕にも出来るかなあ。まあ無理だったなら今まで通り僕の考察をするだけ。 ペーター、僕昨日の時点では灰で結構触れたよ!!面白いかはさておきね!! では、まじでおやすみなさい。 |
司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
さて、灰考察が丁寧だから慎重なイメージを持たれてるけれど。実際の中の人は一度役職希望セットミスをやらかす程度にはうっかりしているわけで。 だから戦術論は細かく考えてないし、灰考察で誤字ってるのうっかり要素。オットーに指摘された「字数調整できるのでは」も、意外とちゃんと考えてない要素よね。 …これで性格矛盾とか言われても、正直困るわ。初めから何も矛盾してない。 |
青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
>>1111頂きました。いやっふううううう。 はあはあ良かった、仕事中眩暈起こすくらい寝不足やったけど頑張った。やった。明日はお休みや、寝つつ、ゆっくり考え…れるかな? わかんね、とにかく考察評価してくれて皆ありがとーーーう!! エピ入ったら皆びっくりしてくれるかなあ? |
パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
エルナさんは敵ながら見事な白っぷりでありました。 すっかりだまされたけど この子になら食べられても悔いなし…と思ってしまったかもな自分がいる。 いかんいかん。鉄血コンピューターの ディーター様に頼れるのも今宵かぎり。これからは心を入れ替えがんばろう。みんな、涅槃で見守っててくれ!! しかしいい村だなほんと。。。 |
1112. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
ちょちょ、ちょっとよく考えさせてもらっていいかな・・・ 自滅パターン入らないようにする。 ていうか最悪、俺自滅はいいけど村終了のお知らせは避けたい 俺>>987エル評、「こっからの勝負で見たい」とか言って占希望出してすみませんでしたー!おかしいだろ! はい、・・・よく寝ます。 今、俺すごく弱ってるけど【突然死はしません・・・・!】 |
羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
レジーナは学芸会の出番すら奪う鬼っぷりですの~。 ニコがかわいそうですの・・・ ニコの特徴から役を決めたいと思ったのですが、ショタ枠はペタで決まりですの~。どうすればいいんですの・・・ |
1114. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
今日俺は最終日だと思うので思考開示していきたいんだが、俺を生き残したって事はエルナが確実に狼と判定出来るって事だよな。でだ4dの占い先はフリーデルだったもし修が白なら俺を襲撃すると思わないか?と今感じた。眠いので勘違いかもしれんがなんとなくそう思った。ここで落ちる。 |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
一応ニコはこんなのがいいって希望はありませんのー? 身の丈にあったものなら墓名主権限で使用を許可しますのー ちょっと表に戻りますけど、者の視点は意外と好きですわ~。でも白を増やされるのも困ると思いますのー。 |
シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
ぐっ…まあ…そうなるよね…… 誰かそれと併せて私がSGにされようとしてるとか言ってくれないかなー… あ、もちろん葡萄は自分が生き残ることを第一に考えてね。 負担ばかりかけててごめん>< |
司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
…さっきからヨアヒムは>>1000>>1111とキリ番ゾロ目ゲッターね。そういえば>>777は誰だったのかしら。面倒だから調べないけど。 しかしなー… 折角調子よかったのに「人狼始めると体調悪くなる」病が発病し始めてるな… でも、頑張ろう。簡単に負けてたまるか。 |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
占い白だったら吊り候補が減っちゃうからやっぱりれじーなさんを食べるよ 占い白だったら吊り手4つ残して灰4人+ペーターになっちゃうから 1人残して全部つれる ぼくはじゃあねー、動物とかだったらなきまねしてればいいから 動物にしよう |
宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
僻地の村にいる動物ったら、もぐらとか? そうだねえ、フリーデルの白黒はあんまり関係ない気がするね。 とりあえず今夜はもう休むね、久しぶりにゆっくり眠れそうだ。おやすみ。 |
神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
えーと。 結果エルナ狼だったので、狼陣営が勝つためには最低でも灰の中から村人をあと2人吊る必要がありますよね。 9>(▼ペタ▲ディタ)>7 7>(▼灰村▲白)>5 5>(▼灰村▲白)>3 そんな中、リデルが白だとしても、確白をこれ以上増やすのはやはりリスキーすぎる気がします。灰としては、狼を見つけて吊らなくてはいけないことに変わりはないですし。やはり占襲撃一択でしょう。 |
1115. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
現在考察中ですが まず現状投下。 /|年者|屋娘|神青兵修司 (今宵▼年、多分▲者) ●|__|__|_____ ○|__|__|____ ▼|__|__|_____ ▽|__|__|_____ 確定: 占=宿 者=霊 旅=狩 狂=年 狼=服 死亡 人間: 楽妙老娘旅宿 狼:服 生存 9名中 灰:5 うち2狼。明日は 7名中 灰:5 うち2狼 7>5>3>1 村は明日or明後日に1狼も吊れねば負け |
1116. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
ディタ>>1114 の考察 狼は霊▲でエルナ灰維持も出来たハズですが、仮に修白でも、1狼吊の状況なら私は狼は占▲を選択する思いマス。 霊▲で修白の場合、灰潜伏幅が4人に減りマス。村側は灰4人中3狼かもと思ってますが狼視点では占▲でも霊▲でも残り2狼の状況は変わらず。ナラ占▲して灰潜伏幅5人中2狼の方が狼は後々やり易いハズ。視点漏れ防げるし。 仮にもし修狼なら占▲一択。 うーん修狼の証拠にならず残念 |
1117. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
昨晩は エルナ本人含め 全員エルナに投票したのか… 珍しいものを見た。じゃなくて狼陣営考察。 服の立ち位置。死亡5秒前に遺言>>1097 残す等 実は手慣れた狼。しかし最終吊先として村側を指さない=リーダー狼とも違う中堅狼。 現在の構成。LWと若狼。>>1053にもあるが狼側は狩対抗遺言COも出来たハズ。三人とも潜伏好き?放任?経験不足? ☆シモン レジ>>1032 の狩遺言COの件はどう思う? |
シスター フリーデル 07:17
![]() |
![]() |
目が覚めたー… でも寝起きの頭で発言するとろくなことにならないのでログ読んでこようっと。 今頃墓下はどんななのかな。わいわいやってるかな。 いわしー、どう? あー、手に力が入らなくてタイプもできない…>< ここにきて崩れちゃいけないのに……… うわああああああああああああああ!!!!!!! |
1118. 神父 ジムゾン 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日も昨日と同じく、夕方まで恐らく鳩も飛ばせません。平日はいつもこのペースですが、何卒ご容赦下さい。 さて、灰の中に残り2狼ですか。今日になってシモンが謎の挙動を見せていますね…今日はペタ吊りですし、時間的には丸二日余裕があります。なんとしても見極めたいところ。 それでは、また夜に。 |
シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
おはよーございます。 オットー>>1116を読んでへえーと思った私はアホですねorz 前回は全員投票揃ってた日が何回もあったけどなあ…珍しいの? そして構成当たってますね…はあ。オットーはヨアを若狼と思ってるんだろうけど。 語尾が抜けてて怖いよ!w |
シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
そしてヨア、本当にごめんね… 昨日の考察、とっても鋭かった。すごかった。 本気で私が吊られると思った。 >>668言ってくれて、私も嬉しかったんだよ。今は、それを裏切っちゃってるけど… あと、見えないもの…は私もそうだと思ってる。全然卑怯者じゃないよ。 |
1120. 少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
おはよう。昨日貼り忘れた占い結果だよ。 ゲルトさん、ゲルトさん、お休みの所失礼するね。 なんと…!【ゲルトさんは人の形をした人参だったよ】 これは見なかったことにしておこう。 それと今日の朝ゴハンどうぞ。 っ[ニコパン][リナシチュー][エルサラダ][レジプリン] 今日こそみんな食べてね。 お墓にはこっち。[栗ゴハン][おひたし][秋刀魚][お花] |
シスター フリーデル 09:43
![]() |
![]() |
人参ってwwwwww 朝鮮人参みたいな?w ゲルト神が怒るよ!w もう!wいちいち笑わされて文章がまとまらない!w でも凹み気味だったからちょっとテンション上がったよ。ありがとう。 …白で反応できないー。 |
青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
>>1120ペーターあああああああ ニコパンとリナシチューは昨日の料理を再利用したのかい!!?ぼかあそんなリメイクは認めないよおお!! レジプリンだって…乳脂肪…ぶ…ん、ぶべらあああ 女将さんに明日大切なもの奪われちゃってもいいのかああ?ていうかお墓用の田舎料理すげええその歳で料理上手うらやまあああああ はあはあ、やばいね独り言ペーターへのつっこみばっかだ僕。 |
青年 ヨアヒム 09:55
![]() |
![]() |
よう見たらエルナんも一緒に料理してるじゃんかあああ 狂人さんでらこええええええ!! 狼さん先にこの子食べちゃった方がよくなあああああい っていうかリーちゃんとおじいちゃんにはノータッチか。何だかんだでいい子だわ |
1121. シスター フリーデル 10:14
![]() |
![]() |
おはよーございます。 昨日のエルの決定後の行動は性格もあるだろうけど、ボロ抑制のためだったんだろうな…。でもシスター服ありがとう。 で、目に留まったのがヨアの「芝居…考察中もプロっぽくネタりたいの…」。 え、私は>>774後半とか>>941とか本気で箱の前で頭抱えて目を白黒させてる姿を想像してたんだけど…わざとオーバーに書いてたの?本当はそこまででもないの?? 私がヨア気にしてる理由がこの感情の |
1122. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
ぶれ幅の大きさだから…状況がどんどん変化するし感情が動くのは分かるけどそこまでぶれるか!と。でもわざの部分があったの…?どうしても気になる。 それともこの発言はただの言い訳なんだろうか。 ★ヨア 1dはそんなに芝居がかってる感じはしない、というか真面目に見えるんだけど、途中から大げさにしてこんなふうに突っ込まれるかもとか心配しなかったの?悪い方向に作用してると思う。 個人的にはプロの発言を推理 |
1123. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
に持ち込むのはなんかなあ…なのでプロと1dの違いは気にしてなかった。なんでまた復活させたのか…。妙な助言受けたりしたんじゃとか…ないか。 なんかもしかしたらすごく変なこと聞いてるのかもだし、答えにくいかなとも思うけど返答お願い。 ヨアを「んじゃこんな性格orスタイルの人でいいか」で片付けるのがすごく怖い。1狼吊れたとはいえ余裕かましてられないし。また頭ぐるぐるしてきた…。 あー、なんかシモンがヨア |
1124. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
を「お手上げ」って言ったのが肌で分かった気が。する。ような。 シモンも序盤の落ち着いた雰囲気からの迷走っぷりが気になるけど…こんな質問してるお前が言うなって言われそうだね。 2日あるから頭冷やしつつ見ていこうと思います。とりあえずエルの発言見返してくるけどまた後で。 |
1125. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
僕とご主人さま シモンさんの場合 年「シモンさんはどうしてタンスの角と戦わなくなったの?」 兵「どこかの使えない狂人のおかげで戦ってる暇がなくなったんだよ」 年「ごめんなさい…」 兵「狂人でも占い師でももっと仕事しろ」 年「はい…」 兵「今日は俺の代わりにタンスの角と戦って来い。それがおまえにできる最後の仕事だ」 年「…いってきます。」 |
1126. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
僕とご主人さま 神父さんの場合 神「全く呆れた狂人ですね、ペーター」 年「ごめんなさい…」 神「ここまで使えない狂人は初めてですよ」 年「ごめんなさい…」 神「そもそも狂人というのは…(以下延々と狂人について解説)」 年「ごめんなさい…許してください…」 神「最初から期待してませんでしたけどね」年「…」 |
1127. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
僕とご主人さま ヨアヒムさんの場合 青「ペーター、君自分が何したかわかってる?」 年「はい…せめて僕を踏み台に勝利を勝ち取って…」 青「踏み台だって?ちょっと踏んだらぺちゃんこになる狂人が踏み台になるだって?」ゲシゲシ 年「ごめんなさい、ごめんなさい…」 青「こんな狂人何度だって踏みつけてやる!」ゲシゲシ 年「ごめんなさい…ごめんなさい…もっと踏んで!!」 青「気持ち悪いよペーター…」 |
1128. 少年 ペーター 11:16
![]() |
![]() |
僕とご主人さま フリーデルさんの場合 年「フリーデルさんがご主人さま?」 修「そうだよペーター」 年「あの…お仕事できなくてごめんなさい」 修「別に大丈夫だよペーター。狂人なんて最初から居なかったのよ。」 年「え…」 修「使えない狂人は居ないのと同じって事。わかったら邪魔しないで隅っこで大人しくしててね。この村が片付いたらたっぷりお仕置きしてあげるから」 年「はい…」 |
1129. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
僕とご主人さま クララさんの場合 書「つまらないわ…」 年「クララさん…?」 書「確かに私は偽確劇場をやれと言ったけれど、こんなつまらない事をしろと言ったおぼえはないわ」 年「ごめんなさい…」 書「仕事はできない、面白い事のひとつもできない。なんのための狂人なの?」 年「ごもっともです」 書「せめてストレス解消の道具になりなさい」ビシッバシッ 年「女王様お許しを…! |
1130. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
僕とご主人さま うっかり同盟の場合 年「あの…本当にご主人さまなの?」 娘「そうよ。文句ある?」 屋「二人揃ってうっかり確白になっちゃいマシタ」 年「さすがにそれはうっかりすぎ…」 娘「あなたに言われたくないわよ!うっかり占い騙ってうっかり護衛されちゃってうっかり狂人確定されちゃう狂人なんて…!」 屋「昨日だって司と書を被って数えてマシタ」 年「はい…いろいろごめんなさい…」 |
1131. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
僕とご主人さま ディタさんの場合 年「まさかのディタさんご主人さま?」 者「あぁ、そうだ。驚いたか?」 年「狼なのに確霊なんてディタさんすごい。」 者「俺くらいの狼になるとこのくらい朝飯前だぜ」 年「さすがディタさん、今日の僕吊りも後で撤回してくれる予定?」 者「それはダメだ。使えない狂人は吊るのが俺の主義なんでな」 年「ごめんなさい…」 |
1132. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
☆シスター>>1121ばああ違うそれは本当に動揺して出た発言!僕は「芝居」は言回しや考察の話し方とかのことかと思ってたの!ネタは明らかに空気が違うっぽい表現とか奇声とか! >>1100でも本当だ何かネタも芝居も一緒くたにしてるように見えるこれ!ごめんなさいちょっと言い訳にしても軽率過ぎる発言でした! 皆がさり気なくネタ仕込んでるのが羨ましくて調子乗った。2d以降どんどんエスカレートしたのは自覚して |
1133. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
て、でも今更やめるのもおかしいかと何となくそのままにした!それで黒視とか心配なんて思いもしなかった! それで皆にバイアスをかけて惑わせていたのならお詫びします。でも考察の言葉自体にも、発言から皆が感じた僕の感情にも、何も嘘はないんだ。 やばいシスターが僕を感情中心に見ていたのは知ってたけどこの質問は今までで一番鋭い。黒視が急激に揺らいできた。でもシモン、今日のシモンが悩ましくて…もっと考えます。 |
シスター フリーデル 11:24
![]() |
![]() |
栗wごw飯w もうwwwwwww 私を呼吸困難にしないで!!!www てかなんで私がそんなにSになってんのwww 栗ご飯はとってもGJだよ!! むしろこんなダメ狼でごめんなさい…(T-T) |
1134. 負傷兵 シモン 12:31
![]() |
![]() |
おはよう・・・・。 >>922確認した。ペタ吊延期はレジ発言が最初なのか・・・見落とし・・・ 神>>1028 了解した。そうだな、まあ確かめようもなく指摘しようもない理由かもな。 ☆娘>>1029 それなかなか読みにくいんだよ。①黒狙い占じゃなかったしヨアは気楽だったのかな・・・? ヨアの、人を信用するキッカケ、疑うキッカケがわかりにくくて悩んでる。 |
1135. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
おはよう・・・・。 >>922確認した。ペタ吊延期はレジ発言が最初なのか・・・見落とし・・・ 神>>1028 了解した。そうだな、まあ確かめようもなく指摘しようもない理由かもな。 ☆娘>>1029 それなかなか読みにくいんだよ。黒狙い占じゃなかったしヨアは気楽だったのかな・・・? ヨアの、人を信用するキッカケ、疑うキッカケがわかりにくくて悩んでる。 ☆>>1032 宿、>>1117屋 狩遺言CO |
1136. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
は、把握してた。でも全く自分と関係ないことだと思っていた。>>924「発言残して威嚇っぽい?ことしてみた」って発言見て、あー、喉残すだけ残すべき?って感じたけどあえて触れるほどでもないと思っていたという現況 >>1111>>1118>>1124 んー、2人の灰村は混乱させてしまってごめん。>>938どうするかなあ、って悩んだとき、謝ろうって思った。 |
1137. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
お昼ですネ。もはや年少・ならず者・野良娘・夢見る若者・けが人・世俗に疎い坊様と尼さん・読書女しかいないこの村。狼に襲われる前に餓死の危機デス。お昼の炊き出しデスよ~ つ[すいとん][乾パン][ボローニャ缶] ペタ君>>1130 面白い。墓下版もお願い 服シャイニングホワイト>>782が気になる。二日目占い先は青>>809だし。但し青希望は服のみ。後>>995 仲間狼への発言としてはうかつ?では又 |
1138. 負傷兵 シモン 13:34
![]() |
![]() |
思ったこと。 狼のペタ襲撃は、ニコの護衛先理由のちょうど裏返しになってるんだなあ・・・。 狼にとっては、真占を抜くよりも偽を抜くほうが護衛の気配的にやりやすい。そして村視点での価値は、両方>真の片方残し。あとは内からの崩壊狙い。 狼の中にはニコに理解を示すだけでなく、一歩進んでニコと同じ手を打ちにきた奴がいるんだろうな。(以上、視点漏れではない) |
1139. 負傷兵 シモン 14:17
![]() |
![]() |
書:思考や考えの提示が一番はっきりしている。と、思いきや灰考察は2日目頂点として下り坂のように思う。 ★>>556は「潜伏したい」と「騙りたくない」がどう違うのか知りたい。積極と消極の違いだがスタイルにどう違いが出てくると考える? >>798喉からし忠告ありがとう・・・。村視点。 >>954「つまり狼は占い先が白である以上、どちらを襲撃しても構わなかった」これ、俺は注目発言と思う。 |
1140. 負傷兵 シモン 14:18
![]() |
![]() |
俺は気楽に質問したつもりが、>>952->>955とみっちり回答してきたんだよなあ。回答自体はしっかりしたもの。でも村っぽさと狼っぽさが同時加算かな。 神:慎重だなあ。>>590「オトのGS最黒の私が言うのもなんですが」なんてつけられる抜かりなさは一貫してる。 占自由希望の理由>>751もしっかりしている。 ニコへの処遇>>739も「放置>対抗回し>吊り」と冷静な反応。>>719ニコにソフトな質 |
1141. 負傷兵 シモン 14:18
![]() |
![]() |
問。>>730若干のニコSG化懸念。>>808>>866>>890でペタに触れてるのが俺には印象的。クララ発言の「仕事終了感」に逆らいつつペタの動きを見ている感じ。村としては冷静な行動ができている。俺としては結果が見えている上での行動ともかんじられなくはない、が3日間を通して考えると自然な範囲。 4日目の態度には違和感。どこかというと、質問が出なかったこと。例えばフリーデル>>1 |
1142. 負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
フリーデル>>1040のような疑問は少しくらいは出すかなと思っていたんだが。俺への灰雑感はまあ、ここからは疑り深くなるのが普通だし俺の出方がマズすぎたので許容範囲内。すこし言葉尻をとらえて転ばそうとしている感はあるが。 んー、ほんのり黒っぽい。 |
1143. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
僕とご主人さま モーリッツさんとリーザちゃんの場合 妙「こんな狂人のご主人さま嫌だよ~」 老「わしもじゃリーザ、気が合うの」 年「ご主人さま、頑張るから見捨てないで…」 妙「そんな事言って全然頑張れてないよ!」 年「ごめんなさい…」 妙「もうこんな狂人放っておいて他の村行く~」 老「そうじゃの、わしもリーザに付いていくぞい」 年「ご主人さま帰ってきてー…」 |
1144. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
僕とご主人さま レジーナさんの場合 年「レジーナさんがご主人様なら真占はどこ?」 宿「そんなのこの村が始まる時に始末したよ」 年「そんな事できるの?」 宿「まぁね。私の占い師振りも中々のもんだったろう?」 年「素敵でした!尊敬します!」 宿「それに比べてペーターは何やってるんだい。こんな事で狂人が勤まると思ってるのかい?わかったらさっさと吊られてきな!」 年「はい…」 |
1145. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
僕とご主人さま ニコラスさんの場合 年「プロでお腹痛いって言ってたけど大丈夫?」 旅「一度はおさまったんだけどね。ペーターの散々な狂人振りを見てたらまた痛くなったよ」 年「ごめんなさい…」 旅「ぼくに黒出すなんてペーターはどうかしてるね。おかげで狩人COしないといけなくなったし、ぼく食べられちゃうし」 年「食べられる時痛かった?」 旅「試しにペーター、食べてあげようか?」 年「…遠慮します」 |
1146. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
僕とご主人さま カタリナさんの場合 羊「早速吊られてしまいましたわー。どういうことですのー」 年「ごめんなさい…」 羊「料理も出して人っぽく振舞ったというのに!何がいけなかったんですのー?」 年「語尾のですのーをDeathNoにしてたら吊られなかったかも…」 羊「何くだらないこと言ってるんですのー。さっさと吊られてしまえばいいのですわー」 年「DeathNo!」 |
1147. 少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
僕とご主人さま エルナさんの場合 年「エルナさん、ご主人さまなのに吊っちゃってごめんね」 服「まさか僕がが吊られちゃうなんてねー」 年「昨日僕にかまってくれたのはご主人さまだったから?嬉しかったの」 服「そういうわけでもないよ。ダメな狂人にかまってあげる優しさを見せれば白視されると思って」 年「そうなんだ…」 服「ま、こうなっちゃった以上さくっと吊られておいでー」 年「はーい…」 |
少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
ついに投げやりになったペーターです。 自分こんな人じゃないよ!って思うかもしれないけど許してね。 ネタということで大目に見てください。 貼った後に校正ミスみつけて恥ずかしい…(´・ω・`) |
1149. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
ヨア、お返事ありがとう。えーと。自分は「ネタ」は仕込んでるけど「芝居」はしてないってことでいいのかな…? だとするとあれが全部素…えー…やっぱりあそこまでぶれるの?というところに思考が戻ってきてしまう。 しゃべり方おおげさだしいっそちょっぴり芝居入ってましたと言われたほうが納得できたかも…。 しかしこの質問って鋭いの?ただの私の勘違いだと思うんだけど…。 まあヨアは「鋭い」って思ったのかもだけど、 |
1150. シスター フリーデル 14:57
![]() |
![]() |
なんでそれで黒視が急激に揺らぐんだろう。謎。 たぶん>>668「理解しようと~嬉しかったんだ」とか>>1024「僕の発言見て~それだけでいい」とか、理解を示されると舞い上がって白っぽく見てしまうのかな。 うーん…孤独ゆえに不安さが出てる村人とも理解者を作りたい狼ともとれるけど…前者なら狼がライン繋ぎにきてるとか思わなかったのかな。 ヨアを感情の動き以外のとこで見ようとしたけど難しい。また後で。 |
シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
げえ。そういえば前回、狼吊れたときにそこからの考察とか全然やってない…やり方分かんない…。 あーこれ以上ヨアのことで喉使うのもなあ…。 でもあれだけで黒視がゆらぐってどうなん。まあちょっと狙ったけど。 たぶんヨアは要素拾ったらそこですぐに「白い/黒い!」って言っちゃうんだろうな…理由が抜けてるから他の人が見たときにん?てなるのかな、とか。 全然違ってたらごめんねー。 もう!胃が!!痛いよー>< |
シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
オットー>>1116が分かりやすいけど、今日レジさん襲撃の確率がかなり高かったことを考えると、狼は占い希望に出されることはそこまで気にしなかったはず。 逆に吊られるのは何とか回避したかったんじゃないかと。5dペタ吊りは決定事項みたいなものだったし、もし昨日村人が吊られたらもう1ミスも出来ない状況に持っていける。 そう思って昨日エルを吊り希望にあげた人を見てみると、クラ>>962、ジム>>1017、 |
シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
(パメ>>1048)か。 クラは希望出しが最初、ジムの希望出しの時点で服修青が1票ずつ。 クラはエル吊りにならないことを想定して最初に出し、ライン切った可能性があるかな?と思って、3dのGSを調べてみた。(これはクラ希望出しの時点ではみんなの灰考察がほとんど無かったから) で、一覧→書>>788娘>>800(服ないけど)修>>817神>>821青>>836屋>>901 出してない人もいるけど、リナ |
シスター フリーデル 17:44
![]() |
![]() |
パメを除いてみるとエルの位置はそんなに高くない。むしろほとんど半分より黒よりにいる。 さらに、4dにみんなのエル評がどう動くか予想しづらいから、絶対にエルが吊られないとはいえなかったはず。 クラのエル最黒の理由がちょっと薄いかなーとも思ったけど、白黒は相対評価で決まるし、これとあわせてライン切りの線は薄いかなあ。皆無とはいえないけど。 横並びの時点で票を重ねたジムはもっと薄いかな、と思う。 |
司書 クララ 18:00
![]() |
![]() |
ただいまー。 ちょ…きのこ、核心突きすぎw んー、いいと思うんだけど、それを見た瞬間誰かが「仲間を一番容赦なく切りそうな狼=クララくらいじゃね?」に辿り着かないかが心配ね… これ言った後、もし私が先に吊られて、霊判定残れば逆にきのこが滅茶苦茶白くなれるんでしょうけど… まあ既に疑いは向き始めてるんだけど… |
シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
>葡萄 お帰りなさい。 だって舞台裏知ってますからw やっぱりそうなりますよねー…。 でも現状は私のほうにより疑いが向いているし、葡萄より後に残るのは…無理かな…うーん。 今日喋ることないですw← |
1151. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
こんにちは。 ペーター…私はいつからそんなキャラになったのよ。 ☆シモン>>1139 積極と消極って、後者は騙るのに自信がない、だと思うのよね。前者は多少大胆な発言でも平気でするから生き残りやすく、後者はたぶん不慣れゆえに潜伏を選ぶでしょうから、どっかでボロが出て早く吊られるか素白タイプになるかだと思うわ。…あくまで経験談。 今から灰考察するから投下が遅くなるかも。 |
1152. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
>>1137オットーさんプロで僕が何やってたか忘れてるでしょ!!ひどいww(ネタ) ■灰考察 ジムゾン:>>1022を見る限り、僕の当初の姿勢自体が黒視の理由になってるわけじゃないことがわかった。僕が失敗であたふたしてやらかした部分を拾い冷静に指摘、そしてロック。彼の姿勢にやはりずれはない。 質問にも丁寧だしその答え方で皆の評価自体にそれを反映させてしまう程に白い。 自身の考察でこれは考え過ぎ、 |
1153. 青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
穿ち過ぎか、ときちんと断定出来るまでには至らないところも非狼的。今思ったけど>>831に僕を疑う流れを書いたよね。そういえばここでニコラスのときのようにしつこく絡まれて他の発言精査仕切れなかったり、喉無駄遣いしたりとかの可能性もあった。 狼さんは自身の考察が薄くなり失速を疑われるのを強く嫌がるはずじゃないかな。それを恐れず話をしたとこも加えると尚更答えを探る村人さんらしい。「間違いない!こうだ!」 |
1154. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 早速エルナを読んで来ましたが…やはりニコラスへの突っ込み以外、特に目立つ灰との絡みは無いですね。狼陣営は、襲撃以外に関しては割りと相談無く個人プレーをする方針なのでしょうか。 そう考えると、ヨアシモ両狼は無さそうな気もします。全潜伏個人プレーで、序盤からあれだけどつき合うと言うのは、エルナの立ち回りを見ていると想像つきません。エルナだけ独特だったのかもしれませんけどね。 |
1155. 青年 ヨアヒム 18:11
![]() |
![]() |
が彼には見られなかったもの。 >>742狼陣営を牽制、尚且つ情報を得ようと自由占を提案、>>935・>>1094確実に狼を吊ろうと手数を重視する堅実さも今まで通り。やっぱり無理だ、この人を狼さんとして僕は今見ることは出来ないし、吊れない。 黒ならそんときはごはん全部しじみ飯にしてやる。白決打最有力 クララ:>>1004と似たことをオットーさんが>>1059で聞いてるね。回答の「癖」は、まあ今まで |
1156. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
を見れば確かに納得。 ★しかし彼が他に言っていた字数調節と質問こない自信、のとこについては何か思わなかった?昨日君が釣られる可能性はまあ議事録を見る限り皆無だったろうけど何かの事態に備えて決定了解以外の発言を残すつもりはなかったの? >>1080は、エルナん狼だったからじゃない?あと2狼いるし君ならすぐ考え付きそうなんだけどな。 >>1102ちなみに僕は威嚇?の下りでわかると思うけど、非狩宣言は |
1157. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
あんまり深く考えず君に追従した。 しかし「狂人は吊る」が気になってる。>>300とあるけどこれ狂人は狂占のことでいいよね?PP対策で吊るから怖くないんだよね?昨日ならPPまで1日余裕があるのにどうしてすぐに狂人を吊ろうと思った? >>694を読んでいるなら4dの時点で狂人吊り、だけが村の選択肢でないことは君程の人ならわかるはず。 女将さんの出した選択のどれを選んでもこれだけで黒要素が出るようには |
1158. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
今日の議事も読んで来ましたが、昨日、今日とシモンが私をほんのり黒く見たがっている様子。 疑い返し的な感じではあるんですが、やはり今日は要注目のお相手ですね。 ★シモン>>1142「ほんのり黒っぽい」という結論は「質問が無かったから」ですか?「慎重、冷静」という評価から4日目に「違和感」とするも「許容範囲」と述べた後に、この総評。もう少し詳しく理由をお聞かせ願いたく思います。 |
1159. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
見えなかった。その上で「まず吊ろう」 これは…彼女の冷静さがどこかにすっ飛んでるような、性格要素だけではないものを感じた。 ペーター人間、という皆わかっている情報で霊判定を潰そうとしたように思える。(占襲撃の前提として見てね) 彼女なら、エルナん吊希望の仲間切りも…躊躇いなくそして計画的に出来る実力を十分に持っている… わからなくなってきた。灰 シモン:渦中の人。単刀直入に言う、4dの行動で僕と |
1160. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
ジムゾンの反応を見たかったとあるが、一体それで何を引き出そうとしたのかがわからない。自己目標、と4日目開始…のところも意図が不明。他の関係性て昨日の君の考察のこと? ★上の3つについて解説して? 別人、というけど3dまでは君を白と思っていたからここまで黒?要素出ししていなかったんだよ。当時、単に気づいてなかったものも一緒に昨日の考察に組み込んだけれど。 未熟じゃない、なら今は僕を見てどう思ってる? |
1161. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
エル、ほとんど他の人と絡んでないんだなあ。 3d夜明け後のニコとの会話と、あとは決定周りのリナとの会話がちょっと?あとは4dにレジさんとパメの質問に答えてるくらいか。質問飛ばしてもないし飛ばされてもないのね。 あとはエルの灰考察から拾うしかないかな…エルの希望出しは3d●青以外全て多数派のとこだし。 昨日ジムにも指摘されてたけど、灰考察煮詰まり気味だったからエルの発言読み返してみたけど…難しいな。 |
1162. 神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
で、他に目についた箇所なのですが。 ◆クララ>>743遺言CO提案していますね。狼だったエルナはその日の本決定了解時に喉を枯らしていました。これで同陣営ってありえるでしょうか?さすがに仲間の提案完全スルーって考え辛いように思います。こういうライン切りなら恐るべき相手です。 やはりクララを黒く見れない私がいます。さて、帰って早々ですが雑務を済ましてきます。また後ほど。 |
1163. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
考察を見せて欲しい。 ただ「何かを狙って博打に出た狼さん」にしてはもう1人がこの悪目立ちをあっさり許すとは思えない。少なくとも今の灰の中には。それでもやるとしたら4d冒頭からフォローも見越して準備した…か。 割とあり得るんだよね、「やっちゃった…でもごめん俺村人なんだよ」も。>>1058は今日の伏線?ともとれる。 今日の考察と共により見ていかなければならない灰。しかし、「やらかした」が真実なら… |
1164. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
僕神白で見てるから修書が狼。シスター、さっきの質問僕の精査に悩む人ぽかったのにその2人って、それも考えろと。 相対的黒 あとこれ追加。 ★シモン>>1136灰村2人?確かに灰の人間は君視点では2だけどアンカが…?それに反応してないだけでクララも君の発言見たと思うけれど。 周りが今疑わしく映っているかもしれない君を狼さんはいつか利用しに来るはずだし、消極的になるのもわかる。ゆっくりでいい、考えて。 |
1165. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
シスター>>1149 はい、最終的に僕が発言に「芝居」を混ぜたか、と言われたらそれはNOです。>>668、>>1024は感謝とか、そんときの気持ちを伝えただけの物。舞い上がってはいた。が、理解したから白みたいな、気持ちを白視黒視や考察に絡めたつもりはなかった。(よく遡れていない。もしかしたらそういうとこあったかも。ただ僕自身にその「つもり」はなかった)>>1133心配…の通りライン繋ぎなんて僕の脳 |
1166. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
みそは考えなかった。狼さんの心情は知らないが、「理解者を欲しがった」は確かに少なからずその願望が僕にはあったと思う。これを書くことでまた悩ませる事になってしまうかもしれないが…これが、僕です。 吊希望もいらないし、確白さんの考える時間がある以上今日は喉残したい。@5で言うなって思うかもしんないけど。 シスターの考察今日は無理。ごめん。 白:神>書修>兵:黒 少し黙ります。 つ[バニラモナカ] |
青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
しかし見れば見る程ジムゾンラヴしてんねえ僕の考察。 シモンの次はジムゾンか。これだけ見たら僕最低の男だわ、ははは。 まじでさあ、最終日神兵青とかならんよね?なったら噴死するよぼかあ。 やっぱ皆を見てると安定してる様子のクララは残るかね? それも僕にとっては悩ましいか… ああそうそうオットーさんに苦言してしまったが僕はBL嫌悪は特にはないよ。ちょっと男性向けな生々しい描写のあるやつは抵抗あるけど。 |
司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
…いきなり90°とか180°とか方向転換するんじゃなくてちょっとだけ歩み寄ってみるとかどうかしら。 それならその後に白く見ても黒く見ても不自然さは残りにくいわ。 …うまく表現するのは難しいと思うけど。 |
1167. シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
ヨア>>1166 うん、悩んでる…。>>1123でも書いたけど、本当にヨアがこういう性格やスタイルで片付けていいのか…考えすぎて訳分からなくなってきた。 今までの発言は結構大げさだったけど、>>1165みたいに冷静に言われたらすごく迷う。 ごめんなさい、私もヨアの考察は明日になるかも。 |
1168. シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
★ヨア >>1164の上段、シモンが「修書が狼」って考えるのに違和感みたいだけど何で? 「それも考えろと」のそれがよく分からなかった。何かのついででもいいし明日でもいいよ。 そしてちょっとまた離席します。灰考察遅くなると思います…。 |
1169. 司書 クララ 18:49
![]() |
![]() |
見えたから回答。 ☆ヨアヒム>>1156 これでも割と字数調整してんだけどとしか。 >>1080は仮決定の反応があっさりしてたからエルナ狼かとは思った。でもあれは村なら最後に何か残す場面で狼なら疑惑を振り撒く場面。何故しないのか疑問だった。 >>1157 >>300は占襲撃された後に残された片占。狂放置狙った狼なんて知るかと言うことよ。あと、狂吊りの件は、単に手数計算が苦手としか言いようがない。 |
司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
実際、読んでて理解して貰える程度に調整してるのよね。 >>1169だって エルナについて「パメラの指摘があったけど」を削って、>>300の件は「あの周辺の議事録読み直してくれたらわかると思うけど」とか「片白なんてあってないようなものだから例えば3dに片占抜かれたら即座に吊ろうって思う」とか「狩人の遺言COの件だってニコラスに言われるまでメリット知らなかった」とか削ってるのよ? |
1170. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
ジムゾンごめん、>>1155の「提案」は「提出」だ。あんまし変わらん…か?でも訂正するよ。 クララ、オットーさんのアンカは>>1038だったね。併せてごめん。凡ミス多いぜ、僕。 ☆シスター>>1168言葉足らずだった、そこは僕がシモンを信じた場合に考察と合わせたら僕視点で今灰狼がそうなってしまうということ。あとは上の発言読めば大体わかると思う。真実なら…僕「が」神「を」白で見てるから修書が狼、ね。 |
1171. 青年 ヨアヒム 19:15
![]() |
![]() |
クララ>>1169 そっか。エルナんはジムゾンの言った通り攻めっ気のない、パンチのある考察があまりないように見受けられた。 積極的に疑惑を撒くより、それによる思考矛盾を防ぐ為、表で今までの様に振舞ったと今僕は思ってる。あと赤相談、か。 成程、占機能崩壊後の片占即吊り、ね?そこまで考えなかったや、それなら納得。狂吊りの件も了解。 これぐらいしか僕は疑問を見つけられなくてね、意地悪だったならごめんよ。 |
1172. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム:さて、初日から気になっていたヨアヒムですが。吹っ切れたのでしょうか?突然覚醒しましたね、自信を取り戻したようで何よりです。 今日は伸び伸びと灰へ切り込んでいますね、非常に頼もしく感じます。 が、ヨア狼ならば後半伸びる姿勢偽装くらいはアッサリして来そうだとも。 (続く) |
1173. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
(続き)穿って見ているわけではありません。私はこの中で、ヨアが一番切れ味の良い刀を持っていると考えています。高く評価しているだけに、一抹の不安が拭えないだけのお話です。ですが、狼探す姿勢を重視する私の中ではかなり白寄りに傾いています。姿勢だけで片付けてしまうと問題なので、もう一度初日から見直したいところですが、今日はシモン、リデルに注目したいので、後日。 |
1174. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
◆リデル:一番揺れ動いていますね。>>1123では迷いが見てとれ、>>1149で回答を受けて面喰らっています。この辺の反応がすこぶる素っぽいですね。 ヨアを非常に気にかけつつ>>1167で後回し宣言はやや謎の結論にも。 悩ましいんですよね、ヨアとリデル、共に違った白さがあって、中々判断つかないです。 |
1175. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
■GSは現在のところ 白:書>青尼>>兵:黒 クララが相変わらず最白位置です。シモンは>>1021殴りあいは受けて立つとしながらも、今日夜明け早々の弱気や、「視点漏れではありません」的なアピール等、妙な防御感が目立ち始めていると感じます。これは姿勢矛盾かな、と。質問の返答待ちではあるものの(ヨアヒム>>1160のもの含む)、現在は断トツで黒視しています。 |
神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
[服兵尼-年] ただこれだと、全潜伏とか言い出すかなぁと言う疑問があります。こういうトリッキーな戦法を言い出しそうなのはヨアなのですが。 GSでは隠したものの、実は尼≧青で少し差はあります。 |
シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
うーん…葡萄、やっぱりさっきのライン云々落としていいですか? その上で割りと慎重というか着実な2人が賭けっぽいことするかなーとかもっていきたいかな…と。 意見聞いてばかりでごめんなさい>< |
1176. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
ただいまー。 ☆ジムゾン>>1158 黒っぽいと言ったのは質問がなかったから、が90%くらい。ジムは>>547>>559>>638等、質問出しは多めに感じたのに、疑うだけ疑って俺から距離を置いたように感じたため。あと7%は灰考察。あと3%は果てしなく冷静なので。許容範囲内なのは「灰考察の疑い方」のほうだけ。 >>1151ありがと。わかった。 ヨアジムのがっちり具合がどう響いてくるか検討もつかない |
司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
あ、そういえば狼での最長生存記録更新してる。 4dあたりまで自分たちが有利な展開になりすぎててすっかり忘れてた。 だから…本当に自分が崩れる分には問題ないのよね。 もちろん、負けたら仲間には悪いなとは思うのだけれど。最後まで戦い抜くことこそが私ができる、唯一で最大のことなのよね。 |
1177. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
オットー>>1116が分かりやすいけど、今日レジさん襲撃の確率がかなり高かったことを考えると、狼は占い希望に出されることはそこまで気にしなかったはず。 逆に吊られるのは何とか回避したかったんじゃないかと。5dペタ吊りは決定事項みたいなものだったし、もし昨日村人が吊られたらもう1ミスも出来ない状況に持っていける。 そう思って昨日エルを吊り希望にあげた人を見てみると、クラ>>962、ジム>>1017、 |
1178. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
(パメ>>1048)か。 クラは希望出しが最初、ジムの希望出しの時点で服修青が1票ずつ。 クラはエル吊りにならないことを想定して最初に出し、ライン切った可能性があるかな?と思って、3dのGSを調べてみた。(これはクラ希望出しの時点ではみんなの灰考察がほとんど無かったから) で、一覧→書>>788娘>>800(服ないけど)修>>817神>>821青>>836屋>>901 出してない人もいるけど、リナ |
1179. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
パメを除いてみるとエルの位置はそんなに高くない。むしろほとんど半分より黒よりにいる。 さらに、4dにみんなのエル評がどう動くか予想しづらいから、絶対にエルが吊られないとはいえなかったはず。 クラのエル最黒の理由がちょっと薄いかなーとも思ったけど、白黒は相対評価で決まるし、これとあわせてライン切りの線は薄いかなあ。皆無とはいえないけど。 横並びの時点で票を重ねたジムはもっと薄いかな、と思う。 |
1180. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
もちろんそれを逆手に取った白稼ぎという見方も排除できないけど、クラもジムも、ここまでの考察とかを見ると着実な性格だと思うし、こんな賭けっぽいことをするのはなんか違和感。 ただこれを肯定しきるとヨアとシモンが両狼になるんだよね…。 単体と併せて考えることが必要だな。 ヨア>>1170 お返事ありがとう。ごめん完全に勘違いしてた。 |
司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
いいのよー 負担だなんて思ったこともないし、これからも思うことはないから。 …私にとっては、勝ち負けとか自己負担とかよりも、きのこに初狼と初赤ログを楽しんでもらえることの方が重要なのよ。 |
1181. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
ただいまーパメラだよっ ここにきてシモンの失速感がハンパない感じがする。 で、エルラインだけ見てきたんだけど、見事に気配感じさせないねー 唯一感じたのは、昨日の▼修はライン切りにしては危険な投票だったかなという点。 ヨア>>1100シモンの白視が不気味だったのは了解。でも、シモン最黒の理由としては弱いかな? ★出てきた結構変な要素ってのを教えてもらえないかな? |
仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
一応言っておこう。 ・狩人COの発言使い切りも ・娘白確忘れも ・光宣言も 全部本当にうっかりです! オットー君にはシンパシーを感じてたけど途中からしっかりしちゃって残念。いいもん!僕一人であたふたうっかり同盟作るもん! |
1182. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
リデル:ヨアの感情のブレをちょっと気にしすぎ感。★ヨア狼として、もう1匹はどの辺りだと思ってる?昨日のGS通りジム? ララ:エル×リデル両狼なら、昨日のエルの▼修票をどうみてる? 修1服2の状態からのリデル2票目なんだけど。 |
1183. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1171 確かにエルナはそういうタイプにも見えるわね。 疑問に思った理由自体も納得できたわ。ありがとう。 ☆パメラ>>1182 今それが一番気になる。2人が仲間を安直に切る狼にも見えにくくて、だからシスターSG説もあるのかなと。 ただ、どちらかが吊られるかもと思った上でのライン切りの可能性もあるんだけど。 …これまでの流れも含めて現在検証中。 |
1184. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
ペタ君>>1148 ありがとう!墓下も今頃ぺた君はよ来いカウントダウンして待ってくれてますよ。 ヨア君>>1152 なんかビクンビクンしてたよねw 占い分析。 /神司修兵青 服 1d●青神旅青旅 屋 2d●青旅旅青娘 旅 3d●自兵娘神服 青 4d●司修神服兵 司 3d占い希望は服3娘3で娘。服占い主張の青は少し白?しかし占い先は自由だったのであてにならないか。4d占い希望はあてにならない。 |
1185. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
シモン。(視点漏れではない)の注釈がなんか目につく。以前に視点漏れ疑惑の質問が飛んできたからかな? 3dあたりそんなに防御感が無かったと思うし、アグレッシブな点もあったことを考えるとちょっと違和感。 なんか急に疑惑が集まってる気がしないでもない。明日もう一回見直してみたい。 ジム。>>1173で「狼探す姿勢を~」とあるとおり、ヨア評を転換させた原因というか理由がきちんとそれになってるな、と。他の |
1186. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
人評にもそこから考察を積み立ててる感じが見受けられる。ただシモンについては自分への発言が中心になってる感じかな。 クラ。昨日今日とつっこまれてるなーと思ったけど、返答見てみると慌ててる感じや取り繕ってる感じはないと思う。これはもともと自分のスタンスをしっかり持ってないと無理かな、と。 ただ>>1102下段の答えは脊髄反射っぽい気がして違和感といえば違和感だけど、>>1169「手数計算が~言いよう |
1187. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
がない」なら、そうなのかな。 ☆パメ>>1182 一番がジム、次点がシモンかな。 ヨア狼だとするなら、ヨアとシモンのやりとりはここまでするかな、と。 でも今日ヨアの灰考察がいきなり冷静になってて面食らったとこもあるから、昨日よりシモンの可能性が上がってる。 あとジムだとすると>>1177~とぶつかるのも悩ましいところ。@3 |
1188. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
吊り分析。 /神司修兵青 服 2d▼妙修妙妙妙 妙 3d▼青修羊羊羊 羊 4d▼服服青神修 修 2dと3dは四人が同じ吊り先。4d吊は修3服3 で ▼服 この局面で、服吊り主張の 神司 = 白? またディタ次第では 修吊りもあった局面。狼の服が吊り主張の 修は白? 逆説的に、兵が黒くなって参りました。。。青もやや黒い。。。しかしこの二人狼ならエルナLWだった予感。また来ます |
1189. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
青:ここ本当、骨折れるな・・・。 >>555んんー、戦術考察だけで「底知れない」「かなり白い」と言える部分は俺と趣味が違う。特に、2dグレスケ最白にニコより俺を置いた理由が良くわからない。(>>768「>>479まじでかっこいい。」っていうのと、>>771「議論の方向~~スタイルを一貫」というの以外でなにかあったら頼む。) ☆>>1164俺視点灰村2でアンカ3でも変ではない。。狼と違って誰が村かは |
シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
葡萄、ありがとう!! 嬉し泣きなんだよ。えへ。 私がここまでこれたのは葡萄といわしが居てくれたからです。 いつ崩れてもおかしくなかったけど、赤が本当に楽しくて。 はい!食欲は大事ですよね(*^^*) |
司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
ニコラス襲撃しないで誰かが狩対抗して、 レジーナ・ニコラスと、ペーター・偽狩 でのライン戦に持ち込むのがいいんじゃないかしらねー …まぁディーター襲撃できないと破綻するから、初回襲撃はディーター強襲するしかないかと。 失敗するとかなりキツイ作戦だから、私は選ばないけどね。 |
1190. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
わからないから。あと、クララはアンカ拾えなかった。もちろん灰に含めてる。 ☆>>1160 ヨアジムがどういう反応をするかはあまり考えずに言った、ための大事故。ヨアは>>977後段。ジムは俺の発言に乗ってくるか撥ねてくるか程度。自己目標は余計でした(まあ言ってみただけ)。他との関係性、は村全体ってこと。>>938言い過ぎだったってことで考え直してってこと。 |
羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム人間だったら申し訳ないんですけど・・・ 揺れ方が嘘くさく感じますわ~。 シモンはほんのりと黒味がかってきた感じですの。 鬘・・・じゃなかったジムは白く見えますわねー。 書はちょっと歪んできたかなと・・・ 尼は純灰。印象にあまり残らないですのー。 |
1191. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
こんばんは。 オットーさんの厨房を借りてお菓子を作ってみたよ。 気分転換や休憩にどうぞ。っ[コーヒー][カフェオレ][ロイヤルミルクティー] [マフィン][クッキー][スイートポテト][エッグタルト] |
シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
なるほど。 私2-1だと初回で占い襲撃だろうなーと思ってたんですが、初回で確霊を消したいって人もいました。 もし3dで▲ディタにしてたら、どうなってたんでしょうねー…。 関係ないですが私はライン考察が超苦手です。ダメダメです。 |
1192. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
ふむ…吊り状況から見たら確かにリデルは状況白がつきそうな雰囲気ではありますが、服尼両狼だとすると、どちらかは吊られると判断し、切りあった可能性もまだ捨て切れませんね。 ただリデル単体は随分と白く見えて来ました。>>1185でシモン黒視に疑問視していたり、手探り感。GS出したばかりでなんですが、白さはヨアより一歩リードしています。 |
司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
←前に狩人やった時に2-1で確霊はエア護衛だろと思って護衛外したら初回に確霊が抜かれてたことがある人 …そして栗ご飯が用意したお菓子には何か変なものが入ってるのか少し気になった。 |
1193. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
青続き:特に、>>941「一連の流れの懸念の姿勢を見せ、逆に議論を一番コントロールしたかったんじゃないか?」ここ。>>771の俺を最白に置く理由を転用して疑いを振り掛けるのは微妙。 同じく>>771「主観バリバリ伝説暴走ちゃんな僕を何かと気にかけている」ってのと、>>941「初日から僕を見てたのもオットーさんのいう都合のいい傀儡にしようとしたから?」って転用・・・。 ★この辺説明ほしい |
1194. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
本日の自分のGS: 白:神>書>修>青兵:黒 今日一日で兵が墜落気味に黒くなりまシタ~心が折れた? がんばデスよ~。 続きは鳩で。。。 そうそう ペタ君ごはん乙デス。また何かアヤシゲな肉がはいっていないだろうネ… |
シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
ジム>>1174 だって素だもの。 ヨアが前世の私とかぶって…なんかね…。 まあ私はもっともっとアホだったんだけどね。 >>1165>>1166なんて真っ白で…。 これを見たあとはしばらく何も考えられなかった。 もう吊れないって本気で思った。 |
1195. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
リデル>>1186シモンについてですが、4dの>>987でエルナ評「黒め」と言っている以外、黒っぽく見ていると発言した対象が私ぐらいなんですよ。ヨアヒムとは謎の切りあいが続いていたのは承知の通りと思います。 質問も出し辛いですし、見極めが非常に難しいですね。 |
1197. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
☆パメラ>>1181 >>1009 4d僕のシモン考察通りさ。入れてもいいなら今日も少し書いてる。先程の「青神がっちり」も少し違和感。僕が3d>>831でジムゾンの僕の疑い方に白を感じて勝手に彼に飛びついただけだもの。昨日今日灰考察を読んだジムゾンが評価してくれただけでそうまで受け取るか…?と思ったよ。 シモン>>1190 返答自体には納得したよ。でもやはりこれだけで大事故とは…僕には見えない。 |
1198. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
GS 修>神>書。 神の俺にたいする挙動がちょっと4日目から気になりつつあるんだけど、質問を打てない抜かりなさがあって書よりは白い。 修は>>1040の発言が白い。村っぽさにかすってる。最白。 青はもっと精査したい。置くなら、現在は神青ラインで神と同位置。 >>1194 はーいがんばりまーす;;; |
少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
今居る人たちの中にご主人さま二人。 今までと違ってみんながご主人さまに見えてしまう不思議。 ご主人様は明日からの吊り絶対避けてね。ご主人様ならきっと勝てます。 もし3日目のニコラスさん占いでニコラスさんが確定白になったら今と状況全く変ってるよね?ご主人さまはそっちの方がやりやすかったですか? んー…いくつかの可能性は見えるんだけど、どれが最善だったかわからない…。 |
1199. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
灰考察。 時間がないから出来た分だけな上にあっさり目だけどご容赦を。 ◆神父様 私もあなたに白い白い言われてると不思議な気分になるので>>984の「くすぐったくはある」は同意するわ。 >>1017で今までずっと希望出しの対象にしてきたヨアヒムへの希望を外して「攻める姿勢」を感じたとのこと。その姿勢自体が白いのかは別として、「様子を見よう」とのことなので理解できる。GS見れば吊り希望もわかるかな。 |
1200. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
リデル>>1187リデルのジム考察読んできた。昨日の考察で色見たいなーっと言ってる以外は疑ってるふうに見えなかった。昨日のも白黒判断つかない風で、黒狙い占いではなさそうだし・・・むしろシモンの方が疑い強い気がするんだけど。 ★ジムが狼候補トップな理由って何? |
1201. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
今日のヨアヒム評を読む限りでも、防御感から狼を探す姿勢が強くなってきているのが白く見えるとのことなので、一貫はしてる。逆説的にシモン黒視の理由も理解の範囲。 エルナとの流れ。 両狼なら4d>>1017で神父様が初めてエルナを切ったことになるけれど、これまで切れ要素も繋がり要素もなかったので、2人は仲間を切らない気が。エルナ吊り希望は2票目だったから、切りに行くにしてはちょっと微妙。 やっぱり白い。 |
1202. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム いい意味で勢いを増してきた人。やはり感情偽装にも見えず。 昨日吊り希望が集まってたけれど、この勢いの増し方は危機感を感じているのが感じられて白め。昨日の吊り希望>>1008でのシスターは相対的黒位置。シモンは次点で黒いというところかしら。不自然さはないわね。今日の動きも一生懸命自分への疑いを解除したい姿勢が見えていて、昨日と一貫してる。灰考察もどんどん濃くなっていっている。 |
1203. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
エルナとの流れを追ってみたわ。 3dの占い希望が相互票。4dでエルナがヨアヒムを吊りにいっているのが特徴的。希望票がそれなりに多かったから、ヨアヒムが吊られてもおかしくない展開だったから、エルナがヨアヒムを切りに行ったのかなと思ったけれど、彼女がヨアヒムを第二希望に入れたのが2票目。これは両狼のライン切りとしては微妙かな。 単体が白く見えてきたせいか、ラインが有りそうななさそうなな感じで微妙。 |
1204. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
>>1179横槍ごめん。 >>990「村人なら自信を持って、汝の隣人を殴って下さい。」>>1172「自信を取り戻したようで何よりです。」「非常に頼もしく感じます。」>>1173「高く評価している」 ヨアのジム追従、それと、ジムがそれを許す格好にみえたから。。。 |
1205. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
今日の各人の考察見させてもらった。本決定が既に出てちょっと考察停滞するかなと思っていたが余計な心配だったようだ。 質問したかった事や回答はだいだい皆の発言見て回収できたので俺から特に言うことは無い。まとめ役の発言って強すぎるしそれが正しいとは限らんからな。 ただそれだとあまりに無責任なのでGSだけは出しておく GS 白 兵>修≧神≧司>青 黒 |
1206. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
◆シモン 渦中の人。 なんかだんだん発言が読みづらくなってきた。>>1106が謎い。でも、なんというか案外決して慎重ではない感じには合致するのよね。「序盤で白稼いだし~」って、途中で焦る狼に見えてきたのは穿ちすぎかしら。>>1138も防御感が見えてきたわ。まぁ、相変わらず予断は許さない状況だけれど。…というかね、私も毎日あそこまで書き連ねるほど暇じゃないのはご理解いただきたい。 |
1207. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
…エルナとはつかず離れずかな。希望票見る限りでもエルナは>>999シモン白位置、シモンは>>1026エルナを吊るには惜しいとエルナ占い希望。 二人とも仲間を切りそうなタイプに見えないし、もしかして一番繋がってる? …シスター見てくる。 一番時間かけようと思って最後に回したらこんなことになってたとは。 |
少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
これが最後の独り言。 初参加で至らないところばかりでご主人様だけでなく村の人みんなにもご迷惑おかけしました。灰雑感、思ってた以上に全く書けなくて初日からしんどかったです。まずは村人としてもっと積極的に発言できるようになるのが第一の課題。思った事を言語化すること、みんなの発言を読み込んで質問を飛ばす事。これらができるようになったらまた参加したいな。 みなさんお付き合いありがとうございました。 |
1208. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
あ、希望出ししなきゃ!と思ったら、今日はペタ吊りでした・・・あわてんぼ どうしても、ヨア・シモンのやりとりに目を奪われがちなのが困る。 ヨアのシモン疑いが、どうも自分周辺の理由ばかりで、納得!ってすっきり感がないかな。 ★シモン>>1204ジムが追従を許す理由をどうみる? >>1172でも比較的好意的な反応を見せてるけど。ここ両方(片方)狼の可能性あると思ってる? |
仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
甘栗ー! シモンはなんかものすごく黒くなったねー。あれー?シャイニングホワイトだったのに。 しかしシスターの追い上げがやっぱり黒く見える。実力隠してたってみえちゃうんだよなー、こういうの。 ※敵味方関係なく考察言います。なので仲間バレはしない…はず! |
1210. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
鳩から。神父様>>1192 確かに、観念して切りあったか、という感じはありますね。 今後のことを考え、今日、年吊じゃないならば誰を吊ろうと思っているか‥兵青ではありまセン。他狼のサポートの必要がなくなったLWの白さ、メンタルの強さって言ったらスゴイですからね。となると3灰の中からデスが‥、一番攻め落とせなさそうな 司タンか、理路整然と言いくるめられそうなな神様か、迷える村人のような尼様か‥うーん |
1211. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
ジム>>1195 補足ありがとう。悩んでるのが分かったよ。 ☆パメ>>1209 ヨア狼と仮定っていう前提が大事。 昨日の時点ではヨアが「あわわわわ」な感じだったから、白でヨアとシモンのやりとりをわざとするのは至難の技なんじゃ…?と。破綻して2人とも芋づるになったりしそうだなと。で、ジムがトップにきてる訳。 でも今日のヨアの灰考察の冷静さを垣間見て、もしかしてシモンとのやりとりがわざとなのかも…? |
1212. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
と。 ただ今日は私のヨア評がぐるんぐるんしてて定まってないのと、今日夜のヨアとシモンのやりとりをまだ十分読み込めてないので、かなり予想が流動的にはなってる。 こんなんでいいかな…? 今日、頭を冷やすとか言ったくせにずっとヨアのこと考えてたから、寝て起きてもう一回読み返してみます。 いちおうGS。議事読みで変動の可能性大。明日夜にまた出します。 白:書>神>兵青:黒 @2 |
1213. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
【本決定了解です】ペーター、司タンの小説が一番ツボデシタよ。 続き。 ただ、シスターが今日ヨアヒムに お芝居だったの、と言ってましたが、自分はあそこまで気にするコトかな?という気がしてました。ヨア君の感情起伏は、あれは太宰RPなのだと思えば、ノイズも消えてスッキリ読めるなと思う今日この頃。 となると、感情面であまり追っかけてもなぁーという気がしました。そう考えるとヨア君は上手いな。 |
1214. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
◆シスター 昨日の考察も濃くなったわね。昨日の希望出しは早いので単独感があるかな。 単体では白さを加速してきてるわ。ヨアヒムとのやり取りが手さぐり感を感じるし、>>1177以降の分析は凄く的を突いている。 で、昨日気になってた両狼疑惑なんだけれど。 一番最初に疑惑を持ったのは、エルナ>>783。疑ってるようにしか見えないのに希望を出してないのと。ここで両狼考えた。 4dでシスターは>>980でエル |
1215. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
ナに「(灰考察)みんなの分を見てみたい」。発破をかけてる…ような性格ではないわね、、彼女は。でも埋もれているのは的をついているわね。その後にエルナはシスターを>>995>>996で「赤添削」「疑いの目」で、>>1019吊り希望ね。パメラが指摘してたけど、この時点でシスターには票が入っていて、実際にシスターが吊られてもおかしくない流れだった。 両狼なら、どちらかが吊られればどちらかが白くなれる可能性 |
1216. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
があったわよね。そういう流れで切ったかなとも思ったけれど、そんな技巧的な切り方するタイプにも見えないのよね。うーん白い。 現時点でのGS。 白:神>修>兵青:黒 【本決定了解】 触れる余裕なかったけれど、ペーターの偽確劇場、楽しかったわよ。 ちょっと頭が回らない…仮眠するかも。 |
1217. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
☆パメラ>> よくよく考えると謎。>>990「弱腰のままだと、疑いを継続せざるを得ません」から>>1017「ヨアは攻める姿勢が出てきましたね」からの>>1172ってところには一貫性みえるけど。(防御から攻撃へ) あそこまで>>1204甘やかす理由は見えてこない。・・・ここ突破口かも… それ踏まえるとだと神青、という狼もありかと思う。霊判定出ないし、LW神なら十分戦いうる。俺視点だとここの結束固い |
1219. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 白さというよりも、リデルは村人感がどんどん増して来ていますね。 シモン>>1176返答ありがとうございます。 うぅん…現在灰に2狼いますし、シモンの視野の狭さがそれを受けた村人と言う印象にならないんですよね。今からボロを出さずにLWを逃す算段のようにも感じます。ちょっとロック入ってしまっているのは自覚していますが、やはり相対的に黒いのはシモンです。 |
1220. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
ごめんマミィの頼みで今まで箱から離れてた! シモン>>1204 これ僕の発言に対してよね?ジムゾンの台詞を抜き出したらそう見えた、でいいんかな。僕が、彼の僕評?以外に彼の意見に追従したわけではなかったんだが…理由としては了解したよ。 あと、考察の質問は発言数越えちゃった…明日答えさせて。ごめん。 皆のアンカミスっぽいものがちらほらと…あわわ。 【本決定了解です】 ディーター、僕は頑張ります。 |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
ふう、帰宅しました。 しかしペーターも、いきなり狩つり上げがなければ、狼と連携して真占との信用争いができていたのかもしれません。 ある意味 気の毒だ。よく頑張った。お疲れさまです。 |
1221. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
GS再提出 白:書>尼>青>兵:黒 シモン>>1217確かに少し甘かったかもしれませんね。ただ灰の中で見れば、あくまで姿勢が変わった点で白さを増したに過ぎません。変わりに失速しているシモンが最黒になってしまっているだけです。 >ペタ:あまり絡めませんでしたが、劇場は私も楽しませて頂きました。墓下の皆さんに宜しくお伝え下さい。 |
1222. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 今日もログ何度も読んだけど、…ペタの>>1125~が目に入るたびに笑わされた。最初見たときにはひっくりかえって笑った。私なんでそんなSになってんの!w あー、灰と脳内だけで反応して白では完全スルーの予定だったのに…………………くやしー 2日もお疲れさま。楽しかったよ。 オットー>>1213 「太宰RP」って何ぞや…初耳。世俗に疎いので存じませんでした(ネタ) @0 |
1224. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
リデル:回答ありがとーそして了解。 うーむ、リデルは最初は固かったけど、情報増えるにしたがって考察がのびのびしてきた感じ。考察も思考の流れがよく見えて、とてもすんなり読める。 シモン:回答ありがとー うーん、LW神で青神両狼かぁ・・・ちょっと甘やかしすぎかなぁ。ジムの性格ならずっぱり切ってきそうな気がする。 でも冷静の回答かな。もうちょっと白黒寄った見方が出てくると思ってた。 |
1225. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
ただいまデス。今宵も更けてきました。白確なのに喉があまり気味で申し訳ないデス。。。 ディタ、お疲れさまデス。アリガトです。ここで狼 まさかの白食いもないダロウけど もし生きていたら明日また会おうデス。 シスター>>1212 「ずっとヨアのこと考えてたから」キャー(謎) >>1213 ゴメンそれはいま作りました。。。「生まれてスミマセン」的 悩める青年という感じ? そんな悪い男に引っかかって |
1226. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
まぁ白食いはないだろ 最後になるが狼1匹と狂人しか道連れにできなかった不甲斐ないまとめ役ですまなかった。出来れば後1匹吊っておきたかったのだが。オットー、パメラ後のことは頼むぜ。 リーザ、モーリッツ過ぎてしまった事はしょうがないのでエピには顔だしてくれよなー |
1227. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
>>1219 あっ、ここでちょっとジムゾンが優しめ・・うるっとして神青ライン取り消しかけた危ねえ・・・ もう5灰2狼だし絞ってもいい。でもちょっと今日の白ロックと黒ロックはジムシモが村ならあとで死ぬほど後悔するからもう少し見てみて。 >>1220そうだよ。俺も青の考察アホみたいに遅かったから、そこはお互い様で。 ディーター、もっと頑張ってくれというメッセージと受け取った。 ペタ、面白かった。 |
1230. 青年 ヨアヒム 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーター僕も偽確劇場楽しませてもらった!! だが甘い!最後の台詞、僕なら 青「いいよいいよおお!!どこがいいのお?ひひっははははっはあああ!!」 くらいはやる。 (勿論ネタです) >>1223はい。ロジカル…の自信はありませんが、出来る事をやります。 ありがとう。 |