プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、司書 クララ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー の 15 名。
400. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
さっきディタの家で見たことを話すで。 ディタの家からは何が出てくるやろな。うーん たーかーまーるー (がさごそ がさごそ) 犬コロのもんばっかなー はぁ期待ハズレかいな・・・ お?これは書きかけのラブレターかな?どれどれ その手紙の最後の行には真っ赤な文字で「オレはもうちんだ」と、書かれてたんよ。 【ディタは人狼】 |
401. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
さ、ディーターさん!今日は貴方に可愛い道の特訓に付き合ってもらいますわ。 「えいや、なんで俺?!ってか可愛い道ってーー?(やめるわーん!)」 ええい、往生際の悪い、こうなったらこの薬を使って・・ディーターさん、これをおのみなさい! 「うぐ、んぐ・・ぐはぁっ!なにす・・・なにをシていマスの!早ク訓練デスワヨ!(ディタくーん!)」 うふ、良く効いた♪【こんな素直なディタさんが狼な訳ありません(にこ)】 |
402. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
☆>>398 妙 や、飽くまで感覚的に思った事の一つで、ざーっとログ見たら「本当にこん中に真いるのか?」って思ってるのが正直な所。明日は占霊COしてる全員を頑張って疑ってみるつもり。考察頑張って書くのでガンガン突っ込み入れてね!全部正直に答えるつもりだぜ! |
403. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
フォーチュンクッキーってちまたで流行ったよなー。 んで、それをパク……もといオマージュでフォーチュンパンを作ってみた。 ほれ。好きなパンえらべよ。ん?ああ、それがいいんだ。 どきどきの、結果は!! みごと大吉~。わんこと海辺にいったら素敵な出会いがあるかも? 【ディーターは人間だよ】 あー。うんうん。めんごめんご! |
404. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
うは!!司は狂か狼確定だ、俺視点だけどもwww こええええええ!!つかあれか、俺これから吊られない努力をすべきなんだね、ワンテンポ遅れてるが頑張ってついてくぜ!(ユズも頑張るわん!) |
406. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
あちゃー。うん、これは危機感もって今日はうごくわー。 なるべく飲み会も早めに切り上げる努力するなー。 なんつーか、占い希望しておいてなんだけど、あのうっかり加減は全部素だったということで……。 いやー。こまったな。うーむ。まぁ、とりあえず明日もパン屋の仕事があるんでいろいろ考えながら休むよ。おやすー |
408. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
【書→者黒:樵屋→者白把握】 おーおーおー!さっそく割れるとはなかなか楽しいね!これは推理のし甲斐があって俄然やる気が出てきたよ! とりあえずディタは村側なら全力で頑張ってね。ディタが一番視界が開けた訳だから期待してるよ! さーて、みんなの考察も楽しみだよー♪どんどん情報が出るよー♪ あとまともな占いをしてるのがオトだけだったよ、クララは空き巣、トマは薬漬けだよ。 ・・・占われたくないなー。 |
409. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
ゲルトさんお疲れ様でした。RIP. 【判定確認しました】クララさんから宣言通りに黒が出てて、正直「うっわこのパンダ吊りたくないなあ」というのが第一印象ですねぇ。皆さんはどう思われたのかな。 >>402ディーターさん 確霊を疑わないでくださいwww >>407お爺様 もうお爺様ったら謙虚なんだからっ。 それではおやすみなさいませ。 |
411. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
うーん、予想通りと言えば予想通りですわね。まぁ陣形からすると妥当と言った所ですわね、切り替えて行きましょう。 恐らく書狂だと思われるので、少し2人を読み返してから良さそうなら屋狼から辿っていきますわー。 |
412. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
【占い判定確認しました…】 斑ですか…。 パッと思った感じではクララさんは狂か真かなと思えますね。狼でここで一人で黒出すのは考えにくいです。 ただディタさんの反応が村なのか狼なのか未だに分かりません…。今日はディタさんに出来る限り思うことを話してほしいですね。 |
413. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
【ディタのクララ黒トマオト白判定確認】 んー、割れたな 順当に行けばクララ狂人な気はするんだけどね >>371は黒出す気満々にみえないこともないし… ちょっと整理して議論読んでくる。そのまま寝ると思う。 |
415. 村娘 パメラ 00:27
![]() |
![]() |
はんていかくにーん。 ディタ…3分の1黒かあ。 狂の先出黒はほんとに狼だったら怖いとかいうけどどうなんだろうね。 1:00仮決定を希望した者として、現時点での希望を落として寝ます。 もちろん明日改めて考え直す予定です。 ▼ディタ ▽ララ ●服 ○修or青 まあこんな。斑霊判定見るとかね、やってみたい。 |
417. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
ゲルトおじちゃーん(棒) 【判定確認したよー】 あと昨日言いそびれたこと追記。 服>>279 能力者軽視のつもりはないのだけれど、そう見えちゃうのね。アドバイスありがとう。 |
418. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
初速の印象としてはクララ狂という感じだね、一応狼占い師が敢えて白を出して真占い師を状況狂に仕立て上げるって作戦はある。 クララ真要素としては発表順が一番最初っていうのは言えそうだけど…。ちょっと聞いてみよう。 ★ALL決定周りのディタの反応を見て一言欲しい クララ狼の場合、狂人はどっちでもあり得そう。だた狼がここで黒を出すことにメリットは低いように思えるよ。一応いろいろなパターンは検証するよ。 |
419. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
あとディタは疑いすぎwwwwwモリ疑ってどうするんだw ガンガンいくのはいいがせめて占だけにしてくれw あ、ゲルトー(様式美) パメラ雑感まだなんだけどちょっと現状辛いんで、朝か昼にまとめておくよ |
420. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
木>>321 屋の占い結果が木書と割れてくれたら判断材料になる、といいたいだけで、>>321のケースでは保留だよ。というか>>321で言ったとおりになったね。 ★木>>321 トーマスおじちゃんはぼくの発言のどのへんで、ぼくがオットーおじちゃんが人であると考えていると解釈したのか教えて? |
421. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
>>409ジム 宣言通りっていうか、そんな気がビンビンしてたんよね! つーか、なんか変な疑い方してるけど、最初に発表するウチが偽なら宣言することに何の意味があるん? なんかあんま信用されてないなぁ。まあええわ。者吊ってくれたら分かるし、ちんで状況証明も出来るしな。 なんか力抜けたし今日は寝るでー おやすみんこー |
422. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
みんなごめんよ、今色々考えたんだが、俺自身がどう見える関係無しに、思う事をガンガン書いてく事にした。以下もそうなんだよね。俺が白でも狂に見えたり、要は掻き回す可能性あるんだが。。。 >>409 神 さっきは感覚で書いたんだが、今調べたら間違いない。霊のCOについてはFOとはっきり答えてるのが5人で、他は「最終的には任せる」が多数なんだよ。 |
423. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
霊視点で見ると「は?何でFO前提でみんな考えてるの?え、俺出て行くべき?」ってなるパターン。実は経験有りw だから、爺さんが本当に霊なのかも疑って考える必要があると俺は思う。これはみんなに促してるのではなく、俺自身そう考察するって事ね。 |
少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
とりあえず私の能力者判断はまだまだ使えることが分かったからよかった♪ とりあえず、今日の襲撃先は霊か狩人かだよね。GJでてもとりあえずは大丈夫だから状況を判断して決めたいところだねー。 |
424. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
あと今の正直な感想なんだが、クララもちょっと可哀想だなあと。。。展開でこういう決断をせざるを得なかったが、ディタと相殺で心中とか黒側への貢献考えるとあまり等価じゃないよね、このまま泳がせたら狂人っぽい白として悪く立ち回った可能性あるのに。。。まあ村側のメリットだけを考えて素直に喜ぶべきか。 |
425. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
寝る気満々だったが、頑張ってるちっこい嬢ちゃんのリクに答えないわけにはいかねぇ。 ☆妙>>418 気になる程度にはテンション高いねぇ…わざとらしいってーか。 村なら占われても怖くないこと考えるとやっぱ過敏に見えるわな。 者>>396「身の潔白を・・・証明出来ない」とかな。ちょい疑いの目では見るぜ。 ま、精査は明日だ。まだ占3人の考察ちゃんと見れてないしな。俺はもう眠い!じゃーな。 |
426. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
初日ざっと見返してきましたが切り込み深度的には書屋どっちもどっちと言う印象でしたねぇ。明日にしましょう。 ☆年>>420まさに>>321に書いてある通りなんですが、年村ならば斑判定で屋の正体が見れない可能性もある。 年狼なら狼占が初日偽黒斑出してくる可能性を省けば屋の正体は分かりますので、そこに思考が直結してしまった可能性があると考え要チェックだと考えました。 |
427. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
うっわー!昨日に引き続き寝ちゃってた!ごめん! 【とりあえず統一になったの確認】 【ディーターの斑確認】 ちょっと議事読み直して議題回答~・・・は明日起きてからでもいいかな・・・?w |
428. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
■3.ひとまず占い師考察…。 ♦クララさん 狂≧真>狼 今日のディタさんへの黒出しは出しやすそうな所にを出して狼に対して狂アピしてるように思えます。でなければ真ですね。私もディタさんに関しては白黒分かりにくいと言っても>>372ジムゾンさんの意見と同じく脇の甘い村人の方に感じている部分の方が強いので…。真か狂かで言われると狂ですかね。 |
429. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
♦トマさん 真>狼>狂 考え方が占い師っぽいです。考察も参考になります。村のために情報を落とそうとする姿勢は真印象。>>350はディタさん庇いともとれなくもないですがあからさますぎますね。普通に真だと思っています。 |
430. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
♦オトさん 狼≧真>狂 >>341でディタさん占いがとりあえず周りへの追従に思えなくもないです。具体的な根拠を発言に示さないところが思考にもやもや感が残ります。発言見てる感じはするんですが、結局灰をどう見てるのかが謎です。真なら頑張ってとしか言いようがないです。 まぁ、占い雑感はこんな感じですね。他の人がどう思っているのかも聞いてみたいです。 |
431. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
もちろん年がそうじゃない、その可能性は保留してたんだ。と言えばそうなのでしょうから決定的な黒要素とは思っていませんよ。でも初日にそう言った要素があったのが貴方だったので黒狙いと言う事で貴方を占いに挙げましたの。 ☆妙>>418えっと、>>396の事でしょうか? 私もソレ見てちょっぴり黒出るか期待しましたが違いましたわね。 弁護するならば、私自身>>240の通り偽黒出る可能性を高く見ていましたし、 |
432. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
当時屋>>341修>>364神>>372の仮決定周りで浮上してきた白評価を見た上で者>>385にて白だと思われて黒出されるんじゃないか、って危惧をして>>396で発露したんだとしたら筋は通ります。 元々白か黒かは別として者の人物像としては最悪のケースを想定してテンパってる人と言う所は皆さんの共有する所と思いますので、その辺りのズレは無いと考えます。 兵>>425上のような解釈は如何でしょうか? |
433. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
>>431回答ありがとう。 村なら判定結果、木書-屋で割れないと判断材料にならないのに、狼なら木書-屋、木屋-書でも判断材料になる。 ぼくの>>268が木屋-書でも真占わかると解釈されたんだね。 >>420で言うとおり木屋-書で割れたので、現状は保留だよ。 議題質問回答は明日に回して寝ます。 |
434. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
1dで結構票貰っちゃったから信頼されるためにも、今日のところは夜更かしして場合分けで考察してくよー [司樵屋=狂狼占→者=白]:1d>>371司とのラインを前提としなくてはだけど、狼が黒を出しておけば者を黒に仕立て上げて屋を狂扱いにできるので、騙っている狼の寿命を考えると白出しするメリットは考えにくい?しかし潜伏狼が2匹いて狂確定で真占抜ける怖い形だし……不利な状況。 |
435. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
[司樵屋=狂占狼→者=白]:狂占という形で最後に狼がCOするメリットってあるかな、陣形としてはちょっと不自然かなという程度。結果的にこちらも真占抜けるね。 [司樵屋=占狼狂→者=黒]:狼は潜伏狼を白に塗りつぶしに、狂は居場所不明の潜伏狼へ黒出しを避けた形。わからないでもない。 [司樵屋=占狂狼→者=黒]:発表順番が逆になるだけで上とあまり変わらないと思う。狂占狼と同じ理由で形的にちょい不自然かも |
436. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
[司樵屋=狼狂占→者=白]:1d>>371司の狼から狂へのラインと見る場合。でも狂が白黒どちらを出せばいいかの根拠に欠け、狼のみ黒出しで浮くというリスキーな決断を執っていることになる。確定白を出すのと釣り合うか? [司樵屋=狼占狂→者=白]:同様に発表順番が逆で、上とあまり変わらない。 |
437. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
[司樵屋=占狼狼→者=黒]:狼側のダメなパターン……者▼霊能で黒出て占いローラーで終わる現実味ない陣形。 [司樵屋=狼占狼→者=白]:上もだけど狂が仕事してない形で、既に非占非霊CO回ってる事を併せて狂潜伏は可能性低いかな。 [司樵屋=狼狼占→者=白]:同上。 |
438. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
陣形としては[司樵屋=狂狼占]があたりが怪しいかと考え、占CO周りは [司:狂>占>狼][樵:狼>狂=占][屋:占>狂=狼] とりあえず占い結果のみ見て考えたけど論理が破綻している部分あったら指摘して貰えると助かります。 議事録も結構出てるので、読みながら部屋帰ります。おやすみなさいー |
439. 旅人 ニコラス 03:29
![]() |
![]() |
う・・・、へんな時間に寝たせいで寝れない。 とりあえず現状の占雑感でも書くよ。 書:>>200の発言から若干違和感を引き摺りつつ、今日の一人判定割れに、おお?といった感じ。現状1番狂人っぽい人。あと占い結果が俺もううんちに見えたのは内緒。 樵:自由占の考え・説明やペーターへの質問等、現状1番真っぽい人。個人的に真だといいなっていうのが大きいので狼もあると思う。 |
440. 旅人 ニコラス 03:38
![]() |
![]() |
割れた判定を予想通りといっちゃうところはなんか怖い。 屋:1番最後の占CO、狂人はなさそうに見えるけどトーマスがほとんど喋らなかったので村騙りを懸念した狂・狼の可能性、忙しくて発言できなかった真占どれもありそうな人。 >>406がちょっとわざとらしいというか白々しいと思っちゃったのは邪推かな? 真:樵>屋>書:偽 かな~と思ってるよー。 |
441. 旅人 ニコラス 03:55
![]() |
![]() |
>>352 神 >>264で言ってる事自体は俺の思った事で間違いないよ。 ただそれをリーザはジムゾンの質問の「解答」としての文章を「作った」っていう表現をしてたので、言われてみればその通りだなぁ。と感心したんだ。これで伝わるかな? |
442. 旅人 ニコラス 03:55
![]() |
![]() |
>>289 青 要するに狼1COを知ってて占・狂・狼の3COが見えてるからの発言じゃないか?って事だよね。 狼2COじゃ青>>437に該当する残念なパターンになるし、村騙り・霊騙りがいるとすればまた話は全く変わってくるから占3COの状況で考えた時に占狂狼の内訳は誰もが考えることじゃないかなー。「起っていないけど起りえる状況」を加味していないから怪しいといわれれば否定できないけどw |
443. 旅人 ニコラス 04:03
![]() |
![]() |
ん、読み返すとまた説明が下手だったかな>>442。 要約すると「占3COの現状だけ見たら狂潜伏はないと思った」、けど村騙り・霊騙りが起ればその状況でまた考えるよ。っていう事なんだ。 実は真占・霊は別に潜んでいて今は独断潜伏してるんじゃー!とかっていうロマンティックなことも一応頭の隅っこーの方にはあるよ! |
444. 旅人 ニコラス 04:32
![]() |
![]() |
羊:もっと羊にいっぱい紙をもってこさせて!絡んでみたい人その1。 娘:アグレッシブな印象。ばんばん自分の意見をいってるのが好印象。ジムゾンと墓に入りたいらしい。 青;ちょっとだけ絡んでくれた、でも俺寝てた。ごめん。発言が慎重な感じがして微黒い?性格要素かも。 尼:状況整理してた。今日は絡んでみたい人その2。 服:昨日忙しかった?秀逸なツッコミを期待。時間があったらガスガス質問飛ばしてくれそうな人。 |
445. 旅人 ニコラス 04:32
![]() |
![]() |
年:灰雑感2発言以外は終始戦術論でした。ちょっと黒いかなーとか邪推。 兵:手先が器用そう。>>211の発言の浮いてる部分ってなんだろ?白い人。 妙:白黒関係なしに灰の中では1番発言力あると思ってる。狼だとしたら目立ちすぎじゃないかな。村だとしたら頼もしい、よく見ていきたい人。 神:きっと優しい人。思考の動きが発言から読み取りやすいと思ってる。白いんじゃないかなー。 |
446. 旅人 ニコラス 04:32
![]() |
![]() |
者:てんぱるパンダ。昨日の決定回りのドタバタは面白いね。リーザの質問の解答にもなるけど多分白だと思うよ。吊らずに灰を狭めたほうがいいと思う。 以上。中途半端な灰雑感を残して寝よう。 |
447. 少女 リーザ 06:18
![]() |
![]() |
占い考察…しつつ質問を飛ばすよ [クララ] COは最初>>181、>>198>>205辺りを見ると大分軽い印象。>>200『スライド無し』を言ったのはちょっとだけ気になる。真が進んで言うセリフではない印象。 ★何故これを言ったの? 熱くないけど>>282を語るぐらいはあるんだ、うーん。 ★わざわざ対抗に対してこれを言った意図って? ★>>300で私の質問に対して>>283を引いてるけど>>282は |
448. 少女 リーザ 06:18
![]() |
![]() |
含まれる? 灰考察はそんな違和感無いけど一つ。 ★クララの判断する材料ってどんなの?狼に参考されない程度に答えてー。 >>371直感的にディタ狼と。 ★直感的でも思った要素があるはずと思うので引いて欲しい。まさか何も無しにそれを言ってるわけないよね? >>410で自分を褒めている、ここの反応がちょっと引っかかる。 自由ならまだしも今回の場合統一なので村側に対しての感謝がすぐに表れてもいい気がする。 |
449. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
質問の返答次第で変動するけど、現状の印象としては真っぽくはない。クララ狼だと黒出しが奇妙、一つ戦略で黒を出したケースが思いついたけど、ハイリスクかと思うので下げる。なので狂かなという印象。 [トマ] >>188、2番目のCO、10人のFO希望から出てきた。 ★これ自分を含めて10人? >>240で1d2dは統一、後は自由がいいらしいけど。 ★これを希望する理由は?考察なら別に統一でもできるよね? |
450. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
>>241の懸念は真としてよろしい感じ。 自身の信用は大切にする人だけど>>242で灰に視点を促そうとしてるのは協力して狼を探そうとしている印象がする。少なくとも独りよがりではないというのは事実。 >>244でクララ狂の可能性は低いと見てて>>411では狂だと思うと。 ★クララ狂で見るのは分かる、では>>244の見解はどうなった? >>244を見るにトマの昨日の対抗予測と、今日の状況は矛盾してる筈 |
451. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
だから今日の考察はかなり期待したいよ。 >>243でクララ狼の場合ディタとはラインがあるとみてて>>244でクララ狼と見ている。けれども灰考察では>>320ディタは占う感じではないと。 ★この辺の推移はどういうこと?あとトマは私の質問>>232の後半の部分に答えてないよね?そこも教えてほしいよ。 >>320の質問の仕方は不思議、ヨアが言ってるのは状況要素であって、誘導的な発言があったとは言ってない |
452. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
のに誘導的に感じた発言があるかって、飛躍してる感じが。 ★この質問はどういう意図だったの? >>321のペタ考察はよく見てるね。 ★>>411予想通り、陣形からすれば妥当に関して詳しく。 >>418のリザの質問は、まあ意見収集の意図だからここで返答等は行わないよ。 まあ真が十分あり得る人だと思うよ。数点気になるところがあるにしても、姿勢とかは一貫してるよ。 まあ質問の回答によっては変動するかなー。 |
453. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
[オト] >>214、3CO目、前に言ったけどこれだけで非狂は取れない、あと狼で騙るかって話が出てたけど、3COにした方が護衛を分散させられるから、やってもおかしくはないよ。2−2よりも占い師を抜きやすい。 全体として自由人の印象、>>284辺りも占い師としてやるぞ!という気概が薄く、なるようになれな感触がする。 >>284「俺視点は変わらない」はごもっとも、一つ質問。 ★自分が持つ占い機能をどう |
454. 少女 リーザ 06:20
![]() |
![]() |
いう物だと思ってるの? >>291は見てるように見えて抜けてるなーという印象、理由は>>303。 雑念を垂れ流している印象、灰に切り込んでいく感じが無いのが本当に気概が無いなー、>>341の理由も弱いし。 ★ディタのどの辺で狙ってると思ったのか詳しく思考推移を。 >>406の反応は真として妥当かな。 ★この状況とかは予測してなかったの? んー真的要素はあるけど弱いなぁ…全体の気負いの無さは真特有と |
455. 少女 リーザ 06:20
![]() |
![]() |
思うけど。 もっとオトと話さないと。真は否定しない、ある範疇だと思うよ。 真 樵≧屋>書 偽 って感じかなー。 わーお9発言とか使いすぎちゃったよ、多分当分黙る事になりそうだよ。ヨアにちょっと質問 ★ヨアは何を材料にして判断していく人?クララと同じ質問をぶつけてみる。 あとディタ★>>423モリじいが偽なら真はどこに行ったの? ディタにそこを考慮する暇は正直無いと思うんだけどなー別を見てほしい |
456. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
[...の羊が静かに歩いてきた] 書が真占なら▼者で霊食えない場合、木屋が同時に偽確定。狼陣営が自らリスクが高い手を取る事は考えづらいです。これは書狂・者白→▼者で明日真占食われ、白も占も失い村人が右往左往する定番パターンと思います。者白と予想する人も多いので、今日は【▼書】で攻めてみましょう。占いはとりあえず昨日と同じ【●服】で。 [...の羊はどこかへ去っていった] |
457. 仕立て屋 エルナ 08:27
![]() |
![]() |
おはよう パメラは結構思った事をそのまま出す感じだなぁ。>>218>>296の確定情報好きそうだと思ってたら占い方法も統一希望だった。納得。>>415の希望出しに単独感が。疑いどころが少ない方が逆に疑う要素? 占い判定第一印象 クララ狂人が少し押してる。先出し1黒による。RPのせいなのか、先出し誤爆を恐れない性格に見える >>421下段にお仕事終了感が漂うのは穿った見方かね。狂≧真>狼 |
458. 旅人 ニコラス 08:43
![]() |
![]() |
おはよー。 >>456 羊 朝からアグレッシブな発言だね! 俺もパターンだなーと思ったけどそこからいきなり▼書はちょっと攻めすぎじゃないかなー?まだ書真の目は消えてないし。 ★カタリナが書偽決め打てる要因はなんだったのかな? ★あと●服の疑い理由は4COでの狂要素見てないって事だったと思うけど、それなら俺もあてはまるんじゃないかなー?なんでエルナだけ? |
459. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
おはよー。げるとー。(遅) ★ディタ>>424えーと、これよくわかんないんだけど、どういうこと?ララ真だけど、ここで黒出すと狂っぽくなっちゃってかわいそうってこと?ララ狂か狼ならここで黒出すと今日か明日には吊られちゃうってこと?狼側への貢献が等価じゃないってララ村側なのに損するってことだよね。え、ララ真発言、ディタ狼CO?? |
460. 仕立て屋 エルナ 08:49
![]() |
![]() |
カタリナ>>456▼者▲老でもクララの状況真要素になって、ロラになれば後回しだろうしね 検討の余地が多く、魅力のある攻め方ではある 昨日少し考えてたけど掘り下げてはなかったな やっぱりカタリナはロジカルな印象。ぱっとこの提案ができるのは白くみえる っと時間切れ。また後で |
461. 仕立て屋 エルナ 12:34
![]() |
![]() |
今日は諸般の事情でログ精査ができるか怪しい状況になってる。ちまちま発言落とすよ。申し訳ない。締切時間までには戻れる予定だ ペタ>>417 1dの議題回答に戦術家?と期待しただけにね。礼を言われるとかなんか変な感じだなww ■3.ディタ狼だと狼サイドはディタを切ってこなかったことになる。1d2dのディタの発言の押しの弱さ見るに、占い当たるなら自分から「切ってくれ」と言いそうに思う 感情偽装かもしれ |
462. 仕立て屋 エルナ 12:34
![]() |
![]() |
感情偽装かもしれんが、今日モリ偽を本気で疑ってるとこからして(者>>402で言ってる通りだけど)偽黒出されてパニックになった感じにも見える。 >>424がなんか黒く見えるんだけどwwいまだに「狂人ぽい」とか言ってるんで確白狂人まとめがトラウマなんだろうなぁ ディタ狼だとしたら、ディタを切らなかったこと自体が情報になりえるかとも思う。 オト、トマまとめてる時間が微妙だー!また戻ったら投下する |
463. 青年 ヨアヒム 12:43
![]() |
![]() |
おはよー、ぼちぼち灰考察を進めていければいいなあ…… ぼちぼち議事録読んでくるよー、また夜中に顔出します。 とりあえず☆リズ>>455 とりあえず占いに限って言えばまずは信用抜きして、陣形の場合分けして狼がどのような占い結果を出すのが妥当なのかをそれぞれ秤に掛けて考えます。その後で占師候補の発言の信用度合いや状況判断を加味して役を推測しています。 |
464. 木こり トーマス 12:54
![]() |
![]() |
トーマスです。 おはようございます、質問回答しつつ華麗に炊き出しですわー。 [秋刀魚の塩焼き][松茸のお吸い物][出汁醤油のたまごかけご飯][豚の生姜焼き][チキン南蛮][きんぴらごぼう] ☆妙> 1.はい、正確には更新押しててシモンさんまで見て誰も反対してないからと言う意図で使いましたわ。 2.何か勘違いされてるようですが、私は考察する為に占いをしてる訳では無いです。詳しくは>>240-241参 |
465. 木こり トーマス 12:56
![]() |
![]() |
照。 3.初動の雑感なので矛盾も何も、アテが外れたくらいですね、優先度としては今日の判定です。 4.>>320時点返答が無く、それが要素であるのか判断出来ませんでした。 年の要素と違って返答次第でどうとも取れる可能性があったので年を優先させました。 ●者反対は>>365でも言いましたが書(屋も)が票重ねてたので、上記要素がかなり薄まったからです。後半部分は私なりに黒狙いしたいと言う意思の発言してた |
466. 木こり トーマス 12:58
![]() |
![]() |
のですが、意図違いました?そも>>190とほぼ被ってたので個別返答はしてませんでした。 5.状況要素…?えっと完全にズレてる気がしますが、私が聞いたのは他の考察は無問題ですが、者考察の誘導を促してる、が何処の事か分からなかったので聞いたのですが。★もう一度ここ質問の意図貰っても良いですか? 6.3-1なので村らしい所を占う時に偽黒打たれる事が経験的に多く、自由を推した1番の理由だったからです。 |
木こり トーマス 13:05
![]() |
![]() |
あら?思考矛盾とか論理破綻とか指摘された事は無いのですが、なんかありましたー? 作り物感は素村やってる時でさえ感情が表出しないとか、隙が無くて作為感とかいわれる程度の人間なのでこればかりは努力はしますが足を引っ張っちゃったらごめんなさい! |
少女 リーザ 13:43
![]() |
![]() |
んいや、下手すると発生する危険があったから一応注意してねーってだけの話だった。 というかヨアの所は完全にポカしたなぁ・・・まさか考察に含まれてたとは、あと2はちょっと質問意図が分かりにくいね、眠気ぎっしりの頭でやっちゃいけないね。 ひとまず回答としては良好、まあ詳しくは表で言うよ。 今日は出来ればディタ吊りたいなー、クララ頑張ってほしいけど、リナの発言は論破と言うか指摘は可だからあとでやろう |
467. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
おはようさんやでー みんな揃ってウチを狂視してるのが面白いなぁ。神は疑い方に無理があってちょい黒いかな。先頭切って狂視した服はちょい白い。ウチ狂が村の有力意見になるなら、LWは無難に意見揃えてきそうやね。 さて幼女から質問がいっぱい届いてるんで答えとくでー ☆>>447妙 一個目:占いCO終わって霊CO勧める時点で、撤回&スライドあるか聞きたいんちゃうかと思ったんよ。そやから21時まで来れへんの |
468. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
で言っとくて言うたわけやね。 ☆二個目:妙はちょい勘違いしてるな。これは対抗に対して言ったのではなく、灰の人に対してやね。旅>>250や羊>>259なんかが目に付いて、いやいや簡単にのせられたらあかんよと思ったんで、何が大事かだけ言いたかったんよ。最後に残ってる人らを下で観戦する立場としては、不安すぎるやん(笑 熱いタイプじゃないは、言い換えると『やる気を前面に押し出して村に貢献しようとする真らし |
469. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
いタイプやない』って意味やで。 ☆三個目:ウチ個人の意見というか本音を聞きたいんやと思ったから>>283だけにしたんやけど、何が村のためになるかというと客観的意見の方やね。だから自由占いにしたいと強く主張する気はなかった。 ☆四個目:狼の探し方って事でええんかな?それなら、ウチは主にブレを見るスタイルやね。特に場が動いた時とかをあとで精査してみる。あと確定情報や状況要素から色々考える感じやな。そや |
470. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
から序盤は微妙な考察になる(涙 ☆四個目:直感言うた者黒の理由は、>>301でも言うてるライン気にしてる感じが黒く見えた。質問への返事みたいに考えて発言してる部分では見えへん自然に出た思考が黒いからウチは結構自信あったで。でも、この感覚ってみんなと共有出来るもんやないんよね。分かる人だけ分かるって感じやから、妙に分かって貰えるかは知らん。 んで、ごめんやけど「村側に対しての感謝」って感情はないなぁ |
471. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
あくまでウチも11人いる村側の一人であって、ウチの為に占ってくれたわけやないやん。さらに言うとウチは自分の考察が当たってたから嬉しいのであって、自分の考察が外れてて黒引いてもきっと嬉しいと思わんね。そういう人なんよ。ごめんな。あ、占いが確定情報になるんは嬉しいかった(笑 ちと者絡めて灰見てきまー |
472. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
少しだけ。 まず3COなんだから内訳は真狂狼と考えるのが普通。 書真なら者狼、確霊してるこの状況下で狼占は偽白判定は出しづらいよな。者吊ったら高確率で偽占確定。そう考えるとやっぱり書=狂。真透かして吊られるのがお仕事。素直に考えるとこうだよな。 者は単体見ると黒いような、でも状況白だよなーって印象。困った。パッションだがまだ書真の目は捨てがたいのでもうちょい考えてくる。 |
473. 負傷兵 シモン 15:47
![]() |
![]() |
精査まだなんで、先に質問。 ★神>>372 「自由占いの方が合うんじゃないか」どうしてそう思ったのか聞きたいぜ。 ★羊>>456 言ってるこたぁ分かるが、その後の者と残りの占の処遇は?(ロラ?)嬢ちゃんは発言少ないのと灰考察がないんでこっちからすると思考が特に分かりづらいんだぜ。 旅>>445 あー、俺のその旅評は撤回するかも。もうちょい見させて。 ★>>446者吊らないって事は白決め打ち? |
474. 負傷兵 シモン 15:48
![]() |
![]() |
☆修>>360答えといた方がいいのか微妙なとこだが… ぶっちゃけ自由占ってあんま採用されなくてスキル磨けないんだよな。そーゆー点で俺自由対応できるぜって胸張って言えるワケじゃねぇってこと。 やってみなきゃスキルアップしないから俺個人としては希望だけど、これはチーム戦だからチームに合わない方法取って負けても仕方ねぇだろ。はじめに>>180「陣形その他見て」って言ったのは皆の希望見てっつー意味。 |
475. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
トーマスは占いに対しての意識の持ち方が分かりやすいな。木>>319~>>331までの考察を見ていると「色が見えない」「多少疑わしい」所に占いを置きたい傾向が見られるか 寡黙吊り中庸占いというやつだろうか。おそらくは「発言から色が分かる」ようなら占いもったいないと思ってるんだろうな ★>>325は黒狙いが先に来たのは統一だから確黒期待?それとも自由であってもペタを占ってたのか? |
仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
うわー、時間ないー オットーが全然読み込めてないよ! 正直オットー真もありかなという現状パッション 真:トマ≧オト>クラ:偽 クララ吊りって狩人には魅力的だよね・・・・ モリ護衛鉄板だし・・・ 他占噛みなら1狼確定だし・・・ |
477. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
んとみんな先入観があるから指摘したいんだけど>>476の質問の答えになるからクララが答えたら言うよ、一言言うならリナの>>456とシモの>>472の判断は早計だよ。 質問回答返しするよ。 トマ>>464 1:おk、問題なし。 2:んと>>240 「考察重視」といって「なので」で接続し3d以降自由占い希望だよね?別に統一でも出来るのにここを理由に挙げたのは何故?って質問だった。 3初速だから、ね~。 |
478. 少女 リーザ 16:44
![]() |
![]() |
★じゃクララ狂でこの行動の意図はなんだと思う? 4んー、でもこのラインを繋げたのはクララ>>200であってディタ>>201ではないよね?ディタの要素によってここを否定出来るとは思えないんだけど…。 まあそれ以上にペタが気になったのは分かるけど○娘だよね?★ディタとパメの差は? 5あっごめん;ヨアの発言見落としてた。問題なしだよ。 6なるへそ、確か>>365の時点で白視してたしね。 ちょっとトイレー |
479. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
戻りましたが、反応はのろめですよー。 >>421クララさん あくまで「第一印象」であることをご理解いただければな、と。とはいえ表現がよろしくなかったかな。結果的にクララさんの信用を貶めるような言い回しになったことをお詫びします。 でですね、こういう印象を抱いたのは、>>371の「直感的にはディタで黒引けそうな気がする」がとても印象に残ったからなんです。直前に登場した>>329以降の4発言のディー |
480. 神父 ジムゾン 16:55
![]() |
![]() |
ターさんを見て、わたくしの直観は「残念な白」だと囁いたんですよね……。だから何だという話ですが。 ええっと、「黒引けそうな気がする」はどの辺りを見られてのことでしょう? >>441ニコラスさん ああ、なるほど。リーザさんの>>261>>262に全面同意したわけではないのですね。何となくですが理解しました! うーん、ニコラスさんは大人ですねぇ。わたくしだったら多分「リーザさん面倒臭っ!」って態度を |
481. 神父 ジムゾン 16:56
![]() |
![]() |
取ってしまうので(笑) 頭が上がらない……。 >>473シモンさん んーと、あまり上手に表現できないのですが。占い師3者の灰を精査する基準というか、価値観がそれぞれ個性あるように見えたんですよねぇ。統一占いはそれぞれの色を殺してしまうかなあ、と思って。 返答だけで喉をこんなにも使ってしまうとはΣ 議事録読んできます。 |
482. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
クララ>>467~>>471 1予測通りだなぁ、時間は分かる、ただ真占い師がそういう発想になるのはちょと違和感、納得できる回答が出る事期待したんだけど。 性格で考慮すれば客観的観点に立ってる発言はある>>282けどねー。 2は半分鎌かけだった、ニコの発言と見比べると納得。 3問題なーし。 4ん、気になる点と整合性は取れた、ぶっちゃけて聞いちゃお。 ★>>300でペタの考察してるけど、疑問点止まりで |
483. 少女 リーザ 17:09
![]() |
![]() |
深く突っ込まないのが気になる。これはどうして? 5おーそこを引いてくるか…★決定周りのディタの反応を見てどう思った? えー統一で、みんながディタに票を入れてくれたからクララは占えたわけなんだから多少なり感謝があってもいい気が。まあ性格なのかなぁ。 気になるのは>>200とか>>282とかでは客観的立場で話して村のために行動してたのに>>410でめっさ主観になってるのがブレに見えるんだよなぁ…。@5 |
484. 神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
議事録を読んで抱いた感想を垂れ流しますね。本人に伝えたいことは☆、質問は★をつけてありますよ。 >>406オットーさん 「危機感」とか、「困ったなあ」、か。そんなにディーターさんって積極的に黒視されてましたかね? 占い希望した人も、消極的黒視の方が多かった気が。 というかオットーさんってそんなに周囲を気にする人だったかなあ。 >>410クララさん さすがウチというか、さすがお爺様じゃないですか? |
485. 神父 ジムゾン 17:39
![]() |
![]() |
(続き)あと、「何でそこで諦めるんだよおお!護衛取れよ!!」とアツく叫ぶ神の声が聞こえます。 >>412シスター その気持ち凄く同意です。>「村なのか狼なのか未だに」 ★>>415パメラさん ……ええっと? ちょっと文意が分からないです。>「狂の先出黒はほんとに狼だったら怖い」 ☆>>418リーザさん 残念な村人っぽいなあと思いつつ、本人に>>385で言われてしまったのでわざと疑惑が首をもたげます |
486. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
★>>422ディーターさん 「んじゃ真霊どこ行った?」と、神がドスの聞いた声で囁いておられます。 ☆>>424ディーターさん なななんと、カタリナさん>>456のようなメリットが! ★>>425シモンさん シモンさんには、ディーターさんはわざとこういう態度を取る性格に見えますか? わたくしそこが凄く悩みどころで。 >>430シスター オットーさんのぼんやり感というか、はっきりしない感はわたくしも感 |
487. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
(続き)じましたが、精査&推敲する時間が無かった点を加味しないといけないかなあ、と。 >>431トーマスさん ん、わざわざそこに目をつけるってことは、>>396が余程気になっていたのかな。 そういえばトーマスさんからディーターさん単体への白評価って特に出ていないんですね。 >ヨアヒムさんの場合分け 誰か産業でお願いします……。 >>439ニコラスさん うんうん、気持ちわかります。>「個人的に真だと |
488. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
(続き)いいなっていうのが大きいので~」 >>440ニコラスさん その発想は無かった!>「トーマスがほとんど喋らなかったので~」 ★>>445ニコラスさん 年雑感に関して、終始戦術論だとどうして黒いんでしょうか? >>448リーザさん はっΣ先に言われていた……!>「村側に対しての感謝」 >>456カタリナさん ▼書は流石にアグレッシブすぎるので、一旦ディーターさん放置して今日は灰吊り灰占いとか如 |
489. 神父 ジムゾン 17:43
![]() |
![]() |
(続き)何ですか? ……といったら、翌日確定霊抜かれてパンダ吊り逃して負けたという苦い過去がフラッシュバックするんですけど。 取り敢えずここまで……って、わぁ、ちょっとやりすぎたかも。 読んでいて、リーザさんとシスターに共感する回数が多いですねぇ。 |
490. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
☆神>>485 狂は狼吊らせないようにするよね。黒出したら吊られちゃうかもだよね。そして狂には狼わからないよね。だから迂闊に黒出しちゃうと狼に出しちゃって狼吊りに貢献しちゃうかもだよね。先に対抗の色見てたら、ある程度予想することはできるよね。真視してるのが白出したら白かな、とか。黒が続いたらほんとに黒で狼仲間切りだな、とか。だから情報が少ない中で狂が黒出すのは難しいと思うのだよ。 この回答でいい? |
491. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
☆妙>>418 者>>396が、なんだろう、不思議。吊なら「了解、、、したくないけども了解。」ってのまだわかるんだけど、占いは村ならそんな嫌がるところかなぁ?とは思う。自分疑いに敏感>>204なのも、まじで狼だからなわけ??という。 霊抜き怖いけど、吊っといてよいかなぁ。ディタ黒でも白でも、人外一人は明日にはわかるわけだしね。 |
492. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
>>437 神 結局 誰が真か わからない。 ☆戦術論だけなら狼でも気兼ねなく話せるからだねー。あまり強い黒要素ではないけども、始終それしかないのはちょっと・・・。灰同士や占いとの会話的なものをもっと見たいかな。 |
493. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
妙>>477でちっこい嬢ちゃんに「早計だ」って言われちまったので、考察その他はもう少し状況を見て整理してるぜ。 神>>486俺も迷ってる。普通に考えれば、狼ならもうちょい村っぽく装えるんじゃね?って気もするんだよな。ただディタの思考がいちいち独特なんでな……本人視点偽黒出されてるのに>>423霊疑いとか。 疑われて焦るとそういう反応する狼もいそう。村なら「紛らわしいわっ」って気分w |
494. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
放置すると疑惑が再燃しそうなんで吊って判定見たい(現状)。あとは本人の発言待ちだな。 ★年>>328 ★者>>349 普通寡黙は占より吊りだと思うんだが、それについてはどう考える? ディタは他考察が忙しければスルーしてもいいぜ。そっちのが重要だし、俺も待ってる。 |
495. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
さてさて、娘妙青は者に票入れてるんでその他の人から考察してみよかな。 その前に対抗さんの感想をちょっとだけ。樵は狂なら対抗二人が入れた者から占い外そうとせんやろね。 逆に屋の>>406が自分がご主人の者に止めになる票を入れた焦りから、挽回せねばという気持ちがよく出てるように見えるわ。まあ樵狼で屋狂なんちゃうかな。 樵が自由を強く推してるんで、狼さんは作戦として自由へ誘導?と一瞬思ったけど者は統一希 |
496. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
望か。そういうものではないのね。 『神』今日の>>409の疑い方が黒いなと思うわ。んで、>>394「クララさんが「狼引けそう」と言っていたから無駄ではないはずです」は、どういう意味なんやろ?者黒が見えた今考えると仲間同士の語りとしては微妙ではあるか・・ふむー ☆>>479ジム 謝ることではないでー。ただ疑ってるけどw 第一印象なのは了解。じゃ今はどう思ってるかまで教えて欲しいなと思うんで考察待ち |
497. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
しとくわ。☆直感のとこは>>470見てみてな ★>>479ジム 者が残念な白だと思ったは具体的にどこか教えてー 『羊』今日早々に▼書はあとのないLWにしては無茶しすぎなので考察さぼってもいいくらい白いなと思ったけど、>>217の狂人潜伏の話で見せた慎重さとはブレまくってるんは黒い。占い師も者も精査せずに書吊り希望なんも普通に考えたら黒要素なんやけど、あっさりしすぎててミスリード誘ってるとは感じや |
498. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
んし、一周回って白いって感じやなぁ。 『服』エルは>>260「灰も見てよ!ってのは好印象」や、>>315>>318辺りの白印象の取り方から物事を素直に受け取る人だと思う。 >>457の書狂視も素直に状況から見ててブレてなくて白いね。最初に言い出したというのも白要素に追加。 者を第二希望に上げてる理由がパッションなのは微微黒い。総合では白ぽいなぁ |
499. 司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
☆>>476 狼が占いに騙り出すんて真抜く為なんやから、者を1黒にしてウチへの護衛が完全に外れる形作っても、なんら不思議ではないと思うで。今後について思うんは、者吊りでほぼウチが食われるいうんと、村の意見が書狂に傾くならLWは確実にその中に紛れるってことかな。 ☆>>482>>483リザ 年については、>>300前半はプロから議題作ってたん分かってるから、あんま気にしてなかったな。下段は黒いと思 |
500. 司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
ってるけど、ウチの中で要素として完結してるんよ。 決定周りの者については、実は占いネタ考えるのにぐぐったりしててタイムリーでは見てなかったんやけど、テンションの高さが吊られる前の狼やね。今回は占いやけど。>>422からの発言見ても分かるように、者は演技巧そうにないから改めて見ても印象通りかな。 んで、気遣いと、何を楽しんでるかを比べてブレてると言われても困るで。ウチは皆の邪魔にならん範囲でなら、個 |
502. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
さて、ユズと一緒に初日から全部しっかりと読み返して、無い頭で色々考えてみたこの4時間。 言うても灰考察は把握力が足らずに皆の意見にほぼ全部頷いてるので後回し。 重要と思えた自分回り、占真贋周辺をまず書く。俺の発言の少なさと突飛さが混乱を招いてるので、そこのフォローから。 まず俺は、村人の仕事で最優先なのは自分が黒く見られない事だと思ってる。吊り手占い手の無駄を省く為に。全く実践出来てない訳だがw |
503. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
そしてそれは当然狼と同じ優先項目なので黒く見られるかもしれないが、例えば問題の>>212などはあえてそれを表面に出して「狼ラインだとしたらヘタクソ過ぎるだろ?」と白アピして失敗しているんだね、まさに過敏過ぎて損してる、すまん。ただ、稚拙なりとも発言に動機を持っていようとはしてるので、今後ガンガン突っ込んでくれたら、その返答が狼側のメリットになると判断しない限り正直に返答するよ。 |
504. ならず者 ディーター 19:18
![]() |
![]() |
次に俺への質問のお返事を。 ☆>>455妙 >>486神 普通に潜伏してる可能性も捨ててないだけだよ。吊られず食われずのバランス取りながら2日分、4人の結果を貯めるか、「今以降で」より信用して貰えるタイミングで出てくるとか。何にせよそれを念頭に置くか置かないかで場合分け考察に見落としが出る可能性を消したいだけ。 |
505. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
なので無駄だって言われてもやはり可能性は捨てきれない。老が本物ならば、議題回答のうち5人FO希望、残りが「任せる」だったから、COした方がいいという判断だったんだろうけども、屋>>1d:278のように「潜伏がJK」と考える人も居る。万が一億が一、真霊が潜伏してるのなら、遅くとも4日目遺言位の勢いで出て来て欲しいかな、と思った。 |
506. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
☆>>459娘 や、黒も白も全員居て成立するこの村、当然村側が勝利するのが俺と村側の皆の目的なんだが、 黒側にも稚拙さで迷惑をかけてるかもなのでそれも申し訳ないな、という所からの発言だよ、単純に。 |
507. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
お次は占い考察。ここからかなり、メモ帳に書いちゃ消しを繰り返したんだがw まず司は狂。皆既に言ってるけども、もし騙りが狼だけならば俺をパンダにする必要はない、 それより確白一人出してでも斑にしない方が得策だと思った。占い真贋先延ばしの術。 俺に黒出してサインを送り、真占と相殺が仕事だと割り切ったんだろうけどね。向こうで先に待ってるねw |
508. ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
個人的に色んな人の考察をじっくり読んで、凄い!と思ったのは樵だな。 >>320の一番下の一行に白さをがつんと感じたんだが、青が書いてくれた場合分け>>435の1行目を読んで凄く頷いてしまい、一度解らなくなって、でも屋の状況から「ごめ、急に飲み会連続であまり黒貢献出来そうにないんだわ、一応騙り出て考察の足を止める位なら」とか赤で言ってCO出しちゃった、というパターンもある?なんて妄想してみたり。 |
509. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
ただいまー 今更ながら☆>>418 ぼくって結構淡々と占われたり吊られたりするんだけど、最近それって占いや吊り手の無駄遣いに思えてきた。 なので、吊り候補に挙がったときは、反論しても良いとおもう。ぼくにはディータほどテンション高くできないけど。 あと占われるのは死ぬ訳じゃないから、おとなしく占われてもよさそうに思った。 |
510. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
かーえーれーなーいぃー 更新までには帰れるけど希望締め切りにギリギリになりそう 先に希望だけでも。 【●ニコラス】 全然読み込めてないから、昨日の印象から。ニコラスが上位なのは>>258「黒狙いの基本はガツガツ狼ねらうため」今日ガツガツ狙ってくれるのかな? ただ、旅>>444~>>446の雑感がどちらかというと白取ってく感じに見えた為 第2希望出せるほど読み込めてない |
511. ならず者 ディーター 19:26
![]() |
![]() |
☆>>494兵 普通はそうなのか、すまん俺は寡黙を続ける灰を抱えたままの考察って苦手でさ。「コイツとコイツだと思うんだけど、寡黙が一人全く判断出来んからなあ」みたいな。んで1日目は吊り無いので占え、という単純な思考だのぜ。 ついでに、「証明出来ない」てのは、占われるか黒全員確定しないと、潔白は証明出来ない。どうやっても僅かに灰は消えない、という意味だよ。「占われるしかないのか」の悲しさからの発言。 |
512. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
吊りはカタリナ案も魅力とは思うけどね。クララ人判定だと確定情報が減るのはネックではあるか… クララ狂決め打てるほど見極められてる訳じゃないから 【▼ディーター】 で。結局真占噛みかー。ってなりそうでもう少し考えたいけど… あと、斑だから吊っとけってのがどうもね ごめんっ。今はここまで@10 |
少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
今回の真をこの村は真と認識できないのかもしれないなー、普通に真としてあり得るんだけどね。 ただ怖いのは状況要素かな、リナとシモは抑えられるけどヨアがちょっとね、ただ周りも認知出来ない感じがあるからこのままスルーされればいいなーとか思ったりもする。 まあオト狼が普通に占い師騙るのはおかしくないんだけども、その場合狼側の狙いが「真抜き」か「信用勝負」になるためちょっと今後の展開がまずいかも。 |
513. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
☆>>494 寡黙は占いより吊り 同意するよ。今日はちょっと出遅れてるけど、思考カイジがんばる。 ただ今日は、愚考垂れ流しや、うっかりで黒視を集めてるらしい。 よく発言の内容が薄いとか言われるけど、内容のある発言ができなくて、それで一番寡黙になってしまうなら、吊られることもあるんじゃないかな。 というか、そんな経験ばかり。 |
少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
まあその辺はおいおい考えるとして、多分ディタ吊りなら霊能者抜けそうな予感がするなー。 村全体の視点が判定を残す事よりも真占い師が抜かれるとという警戒の方が強くなってるので、護衛は占い師に着きそうな予感がする。ちょっとその辺は二人とよく相談したいんだけど。 あとクララのCN決めないと、後で考えておこー |
少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
一言アドバイス。 ログ読むときは別ブラワザを利用して非ログイン状態で見るといいよ、もちろんログアウトしてみてもいいんだけどちょっと面倒だから別ブラワザおすすめ。 私はIEで発言しChromeでログ読みしてる。 |
514. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
占考察 書 1番手COだけど、FO希望が何人かいた後だからロケットCOとは思ってないよ。でも>>410>>421下段がね。真なら一人狼見つけて満足するのではなく、三人狼見つけるか護衛獲得に向けてがんばってほしいところ。 狂視しているけど確証ないので>>456は同意しにくいよ。 |
515. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
木 2番手CO 1dの演説は圧巻。発言した本人も気づかなかった>>321も良い。その後質問したのは、狼の視点漏れが何さしているか分からなかったので、教えてくれてありがとう。 今のところ一番真視している。 |
ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
うへえ、やっと整理終わった! つか本国怖えええええよおおおお!!何でこんなにみんなサクサク行けるの?場数?経験?俺2回目だから駄目駄目だなあ、もう本国しばらく来れねえなあ。。。 |
516. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
屋 3番手CO間開きすぎて、狼だったら出てこなそうなものだけど、COタイミングは判断材料にならないかな。信用勝負にも大きく差をつけられている感じ。 >>406危機感持って今日は動くって・・・動いてないやんけー。 オリジナリティないけど木≧屋>書 かなぁ。 |
517. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
一撃離脱。見えたとこだけ クララ>>499 なる程。回答感謝。占乗っ取りは考えない狼像だね。LW像にはまあ違和感はないかな。少し物足りない気はするけど ペタ>>514 クララ真のとき、実質LWになる状況が抜けている感じなのは、残狼数に頓着しない感じで白いのか? 灰に2狼いる視点漏れなのか? 正直なところ脇の甘い村人に見えてきたな |
518. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
戦略として書真で狼占が白出しは有効。 目的は『斑狼の放置狙い及び真を吊る』 白出しで真を状況狂にし、斑を放置、あわよくば真を吊る。 斑狼が吊られても真が狂視されてる為ほぼ抜けるので勝ち筋がは残る、ただLWが過酷。 けれども勝負師の狼ならやりそうな戦略。成功すれば大きい。 以上があるからリナとシモは早計って言ったの。これだけを理由に真を切るのは反対。リザも質問飛ばしてるのはクララを見極める為だよ。 |
519. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
☆修>>294 質問スルーしちゃってごめん 3-1の自由占いね。 統一なら占候補をどう見るかと、3-0なら結果が信用できて、2-1なら占診断の判断材料になる。考える範囲を狭くできると思うのね。 自由だとまず、占をどう(真狂狼)みるか、占が占先を決めたのはどのような根拠か?(黒狙い/偽黒だし/ラインギリ)、占い結果は信じてよいのか、 で考えることが多すぎ、フリーズしそうと思った。 |
520. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
ただいまー、とりあえず■.4灰雑感ですね 羊:霊能みても占狂は判定できないし、真占の可能性が零でない司▼出すかなあと>>456見て思った。未だ灰。 尼:発言が多い訳でないが的確に灰から要素を洗い出しつつ、議論の方向を村側に進めている白印象の人。 兵:質問投げているのは感じるけど、要素拾える内容にはあまり感じなかったりする灰印象。 |
521. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
神:前日に引き続き白印象。パンタ吊りたくないというのにも同感だし、村視点安定していると思う。 旅:黒狙いで占い押してく発言が目立ってた割に1dでの●希望提出なかったのは、ちょっと抜けてるのかなー、まあ灰。 妙:発言力で非常に頼もしいので白であってほしい白印象。 |
522. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
年:今日は内容をあまり感じなかったかも、読み返して1dでの灰雑感ってこれくらいなのかなー、昨日よりは少し灰寄り。 服:多忙なのかなー、じっくり意見を読んでいきたい。★あと▼者▲老で司が真要素になる点について説明していただけますか? 娘:勢いで思考進めて質問を出していく割に周りを観察してる所が白印象かな。 者:白パンダ。1/3で黒かあ……、テンパり具合で判断下すのはちょっと気が引けます。 |
523. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
『旅』ニコは樵の自由占い案にあっさり乗っかってるんが白いんやけど、黒狙いしたいと言いながら黒狙いするような踏み込みが灰考察に見えないのが黒要素ではあるね。 者の斑見ての反応の薄さも、黒狙いの人らしくなくて違和感。 >>446で者を「たぶん白だと思うよ」と言ってるのは、自由占いへ乗り換えた身軽さとスタイルが一致してるようには思えて白い。とりま純灰 『年』昨日の黒要素に加えて、>>514「三人狼見つけ |
524. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
るか護衛獲得に向けてがんばってほしいところ」が、偽視してる占に対して出てくるのが、ウチ真知ってる狼なんちゃうん感じる。 それと、精査するわけでもなく「狂視しているけど確証ないので>>456は同意しにくいよ」というのが、偽視してる人の中で無難な位置に収まろうとする気配を感じるで。 者斑に対してのコメントがないのも村側らしくないかな。服は脇のあまい村側と言ってたけど、脇のあまい狼の線もあるな。黒いと思 |
525. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
う。 喉の関係で今日エンジンかかった兵と、引っ掛かるとこのない尼は割愛するで。 妙は今日の動きがすばらしく白い。青は者占い希望してたのに占い判定への反応が薄いという点は気にはなる。娘は昨日素白いのと、今日早々に者吊り提案してるのが微白い。 というわけで希望は 【●年○神 ▼者】 @2なんで黙るで。 >>508ディタ 一緒に行くんじゃない?地上の人らを肴に下で宴会しよう |
526. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
あとは現時点での投票先について 【▼カタリナ ●ニコラス】 安易な寡黙▼は好きじゃないですが、>>456▼先の決定するまでの経緯には根拠が不十分なのと、寡黙RPであるなら少ない発言回数でもその発言で信頼を得られるように徹底して思考を論理的に展開する必要があると感じた為です。 |
529. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
ちょこちょこ進んでるねー。 とりあえず希望だけ出しておくよー。 【●青○尼 ▼羊▽者】 ●○はすごい悩むんだけど、今日の>>520-522の雑感を読んで青を希望するよー。どこかで読んだ感がすごくする灰雑感だったので。 尼は次点だけど黒あるとすればここかなー?程度の印象から、LWは神・尼・兵の中にいるんじゃないかなっと。役割・発言ポジション的にね。 |
530. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
>>527 老 1.メリットは▼の節約だよねー。モーリッツがいつまでいれるかわからない事考えれば今日残すならなかば決め打ちになるけども、今後の占いのラインが繋がることで色はさらに見やすくなると思うな。 2.ディーターも占い師も残しておけばいいのでは?と思ってるよ。個人的に2d▼者→3d▼書になるよりも2d▼灰→3d灰で灰幅狭めたほうが考えやすいし情報落ちると思う。 |
531. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
上記はクララが狂か真だろうなって思ってるのが大きいかも。 3.灰吊って白だった場合と者吊って白だった場合の大きな違いは書の真贋だけだよね。そこはほっとけば▲なり●結果なりでわかるんじゃないのかなーって思ってる。議論が進まないとは思わないな。 |
532. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたわ。 一先ず返答から。 ☆妙>>477 2.あぁ、ようやっと聞いている意味が理解です。 短命職なので後者を重視します、ただ生き延びて推理の時間が得られるか狼情報を得られたら推理に切り替えて行きたいので、自由占いをして行きたいと言う事を言いたかったんです。これで理解できますか? 3.初速では無く、初動を見て可能性を論じたという話ですよ。 ただ判定を見て狂人でも有り得る、と言うより狂 |
533. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
人の方が可能性として高いと考えています。 意図ってどの行動のですか?偽黒の事なら説明するまでもありませんよね、それ以外の部分ならきちんと主語の明示を要求しますの。 4.すいません、帰宅中に何度も考えたんですが聞いてる事が意味不明ですの。繋げたって何の事ですか?ここを否定、のここって何処ですか? 私が言っているのは狂人の可能性もそう変わりないのに、そう結論付くのは書狼を知っている視点漏れじゃないか、 |
534. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
って話ですよ?だから彼は>>223で狂・狼視点で考えた、と言っていたので、書いていない部分で狂に対する検討があったのかと言う質問を投げたんです。 ちょっと質問容量大きすぎて辛いんですが、こちらも真摯に答えるつもりではあるのでせめて質問を分かりやすく書いてくださると助かります。 後特に1.5とか少し読めば分かるような所はこちらの喉も有限なので出来れば読み込みでカバーしてくださると助かります。@9 |
木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
ただいまだよー。 屋視点私狼が半確定だから、ちょっと濃い目に翡翠に絡み中。 ライン切り中私結構キツイ言葉使うみたいで、あんまり気にしないでね!この前ラインは切れたんだけど独り言で仲間マジヘコミさせちゃって気をつけてはいるんだけど。。w |
木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
翡翠おかえりー。 どちらかと言うと真占トマの思考としては灰考察したいのに時間ないわーっ!ちょっと読めば分かるやろゴルァ。って言う苛立ちからだからねぇ。 分かり合えてない感じの方がライン切れ切れに見えやすいから味付けはしてるわ。w |
535. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
>>490娘 有難う御座います、要するに狂誤爆についてですね。 >>492旅 ……ふむ。 質問解答に関しては成程、把握。ただ昨日はずっとツッコまれポジションになっていた辺りとかを考慮してもいいんじゃないかな、と個人的には思います。 >>493兵 ん、質問の回答を頂けたようなそうでないような……?ええと、結局シモンさん的には「素っぽいんだけど白黒の見分けがつかないから吊りたい」でいいのかな。合ってた |
少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
ほうほうwきっつい言葉大歓迎なので演技っぽくならない程度にバシバシ言っちゃってー。 うんうん、いい感じに絡めそうだからこっちもうまくやるよ。それ以前に今日の吊り先をどうするか決めてなかった、さてどうしよう。 |
536. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
もうすぐ帰れる… ☆ヨアヒム>>522ディタの色を隠すって観点でみたから ディタ黒→白だし占の偽確定を防ぎLW状態であることを隠す ディタ白→クララ偽確定を防ぐ 占と狼が出した白判定を隠すメリットが少ない クララ狼を薄めに見ているのもあってそう見たってこと 強い状況要素とまではいかないか。霊抜くのは4d以降を有利に進める為なのもあるだろうし、GJを避けたっていう便利な言葉もあるしね |
537. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
>>525クララ 判定結果への反応の薄さは>>463にある、占い考察では最初に候補者らの信用を抜きにして陣形見てから、信用を加味して役を推測していくからかもしれないです。 >>527モリ 1.白偏パンダ▼にリスクを感じましたが、メリットがあるかと改めて聞かれるとちゃんと説明できないですね…… 2.日付進む事に占い結果が出て、占が抜かれた時点までの占い結果の真偽は確かめられると思いました。 @8 |
538. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
ら返答不要です。 >>497書 具体的、に……?ええと、正直>>329以降としか。なんというか、これも言語化難しいんですけど、ごめんね連呼やら「長い目で見て」やら、自分が情報処理がパンクしている状態であることを包み隠さず表現している感じがこう、素直な印象ですねぇ。 白い枠:妙尼青年 白め枠:服娘 わからん枠:旅兵羊 なので●兵○旅 ▼者 かな。 |
仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
こんな感じで果たして乗り切っていけるのか? ▼者▲老のクララ状況真要素はちょっと無理があったか…? うわー、胃がキリキリしてきた そして早く帰りたい… 誰を守ればいいのさ! んー、このままだとディタ吊り…悩ましい… |
539. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
さて、実は今日早めに寝なくてはならないのでちょっと手早く考察落としていきますの。 現状単体で見返してもそれ程差が無かったので状況的に書狂と置いて考えて行きますの。 【リーザ】 今日は怒涛の占い師考察プラス質問攻勢ですわね。若干無駄が多いようには見え、正直参る部分が多いですが彼女なりの熱意は感じられますの。この対話がどう活かされて行くのかを注意して行きつつ今日も放置ですの |
540. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
ちなみに。 【老>>527>>528に明確な回答のない灰吊り希望者は票をカウントしないぞい】 よろしくじゃ。 >>179ヨアヒム どうして統一が好きなのじゃ? >>537ヨアヒム 1.メリットが説明できんと票にカウントできないぞい。 2.「占い結果の真偽は確かめられる」ごめんどゆこと?霊判定ないと確認しようがなくないかの? |
541. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
>>443ニコラス 占or霊が潜伏しているなら現状騙りが三名、隠れている狼側は一名だけじゃの。 ・占い師が潜伏しているなら→COすれば黒出しした占い師から吊りながらLWを探すゲーム。霊判定出れば狼2名もわかるよ! ・霊能者が潜伏しているなら→何故か騙りに決定権を握られているのを放置な上、COすれば上に似たLW探しゲーになるのに村側に騙り数を誤認させっぱ。 この状況で占or霊が潜伏すると考え |
542. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
る理由を説明してもらえるかの? >>505ディーター 仮にワシが偽で霊が潜伏中なら、この状況で潜伏して結果を溜める意味はないぞい。狼側4名の内、三名は騙りで表に出とる。 残っている狼側は1名じゃ。さっさとCOして狼側の騙り数を村側に正確に知らせ、霊と黒出し占からロラして表に出ている狼側を確実にしとめ、その間にLWを探し出すのが勝ち筋。 |
543. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
占い師に関してはリーザさんに任せとけばいいかなーと思う省エネモードしつつ、そろそろ解放してやってくださいませんか、みたいな気分もあり。 トーマスさんの昨日の灰考察は、灰を考察するというより灰の処理の仕方を考えている風だったかなあ、と。変な動きではないのですが、>>240の宣言から期待していた分少し残念ではありました。 そして誰かオットーさんに時間を与えてあげてください……! |
544. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
>>505ディーター続き >「今以降で」より信用して貰えるタイミングで出てくるとか。 上記から、そんなタイミングはないぞい。 つーか霊能結果って処刑者か突然死者の結果しか出んよ? つまり突然死なければ一日一人づつ、2日で2人しか見れん。 てかニコラスもディーターもこのメンバーの中に占あるいは霊でも隠れそうな人がいるって思ってるのかのう。 |
545. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
ニコラス&ディーター> ちょっと占あるいは霊でも隠れそうだと思っている人の名前をあげてもらえるかの?本人にもう一度確認するから。 あージジイ正直こんなことに喉さくのだるい。@11 |
546. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
【エルナ】 ☆そこは感覚でした。自由の場合は>>325の通り2人も含め読み込んだ上で決めるつもりでしたが、ニコラスさんのコピペ忘れてたのと書屋の票の重なりが気になったのと統一指示があり実際には検討してる暇はありませんでしたわ。概ねその2人か者辺りで検討するつもりだったと記憶してます。 エルナさん自身は若干忙しさもあってスピード感は昨日程感じられませんが、私への質問等良い着眼点だと思います。 |
547. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ねむいー。とりあえず希望提出 【▼者】 テンションの高さを考慮していないけど、斑だから明らかにしたい。 あれだけ1dで斑吊りたい言ってたのに>>446や>>456で斑放置が良いかと思った時期もありました。 けれども初志貫徹。 ちなみに▼者しない場合、羊かぼくが吊られそうなんだけど、>>456はそこまで考えたんだろうか。 |
548. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
???ごめん、モーリッツは別な村のログでも読んでるの?占霊潜伏?なんてほぼ間違いなくいないでしょこの村? 俺が>>443でいったのはあくまで可能性の話だよ?0%かといわれれば違うけど99.99%はないよねっていう話の流れだったと思うんだけど。 |
549. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
>>348じむ >>256>>257を読んでも今一灰の中でもシモンの位置づけが分からなかったので、あの時点でのGSかグループ分けを頼めるかの? >>548ニコラス 後々、(狼側なら)混乱に持ち込むためのフラグ、(村側なら)本人が混乱に陥って大暴走するフラグ、なのかと思ったぞい。 |
550. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
すごくねむいです やばいおちそう ▼者とはお前灰吊り提案しておいてそれかよ、なんですが、>>537のヨアヒムさんがわたくしの言いたいことを丸っと仰っていたのでその辺り参照してください。 あとなんだろ。考察だと灰狼が旅兵になるんですが樵旅兵の狼トリオはあまり想像つかないとか、屋狼なら仲間2人に非占させて自分は堂々と朝登場かーふーんとか、散々言っときながらディーターさん黒でもそんなに驚かない、ただク |
551. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
【●兵○年】 兵>>473精査まだで質問してて、意見引き出そうと言う姿勢は見えるものの、自身の思考を隠してる気がした。 あと>>494の下段の質問、ディータとぼくだけにするあたり。修青は同じくらい無口だけど、占考察しているから外すのは良いけれど、羊娘にしないあたり。 ○年 二人の占い師から黒視を得ている、者の次くらいにホットな人? 占い手数一回無駄にしちゃうけど、吊り手数無駄にするよりましかも。 |
553. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
リズ>>518の返答感謝。 それは考えてるぜ。もともと書真の目は捨ててない。 今日の吊りはやっぱ【▼者】。書を吊って白が出ると書の真偽も者の真偽も不明。統一になったんだ、「真かもしれなかった」ノイズは排除したい。まず、書の真偽を確かめるのが妥当と見るぜ。パターンだがな。 占考察 ◆書:真=狂>>狼 状況的に狼は考えにくい。なんか真寄りで見てしまうのはキャラが好きなんだよなー。 |
554. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
皆が指摘してるような気になる点はあるが俺の中では現状考えられる範疇に収まってる。>>523~灰考察も細かいとこよく見てて好印象。>>283クマ耳ネタ拾えてなくてすまんw ◆樵:狼>真>狂 言ってることは真っぽいんだが、あまり人っぽさを感じない。可愛い道RPのせいか?ここまでがっつり信用取りに来てるなら狼の線のが強いかと。 ◆屋:狂>真>狼 >>214 CO時、他に一切言及なし。 |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
うっわ、ペーター面倒。 なんで自占いとかするのかなー、狼側にとってそれほど面倒な物ないんだけど、そういうので白視集めはやめてほしいなー。 疑われてるならもうちょっと発言しないとって思わなければ成長しないよ? |
555. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
これで信用が取れるとは思わないだろうから狼の目は薄いか。>>341●者。これで者がトップに。SG化か?今朝から発言ないからぶっちゃけ分からん。 考えてもこれ以上動かないから占真贋は霊判定待ち! |
556. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
ララさん真はあまり考えられないなあとか、お爺様キッスはまだですかとか、>>529のLWってどういうことだろニコラスさんそんなに羊黒に自信があるのかなとか。 お爺様>記憶の再現なので時系列ずれてるかもしれませんが大雑把に 喋れる攻め攻め枠:尼羊妙 喋れる割に攻めの意思を感じない枠:青兵服 こなれてない臭がする枠:者娘旅年 |
557. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
【シモン】 昨日は個人的にバランス良く好印象。今日の>>472の迷ってる感覚は村印象ですわね。★者の単体黒についてはどの部分でしょうか?>>396の事なら>>431下段に書いてあるので参考にして頂ければ。 対話や受け答えなんか見てても身軽な印象ですが、今の所取れた村要素が上のみなので今後に期待ですわ。 【フリーデル】 考察から考えが非常に明瞭に読み取りやすく、かつ無理矢理感や捻じれ感がありません |
558. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
年>>551 たぶん誤解だ。お前らが昨日寡黙占いを選んだことについて質問したんであって、お前らが寡黙だといったわけじゃない。 しっかし自占希望かよ…。判断しづれぇなオイ。 青:>>434~夜更けに頑張ってくれたんだがそういう考察じゃ色はつけられねぇ。>>537見るとスタイルなのかもな。ひとつ落として○希望。 羊:意見は断定的に強いのに寡黙枠という新しいタイプ。意見が増えないなら今後の盤面整理対象 |
559. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
トマ>>546回答ありがと んー、締め切りまで時間なかったしそういうものか。トマにしては若干煮え切らない返答だけども 希望だしのときに自由占いで検討してなかったというのは順序が逆のような気も 占い先も>>320ではディタはずしてたような気がするんだが… なんだろう?すこしかみ合わない気がする。理解するために早く議事録に潜りたい… |
560. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
>>527モリ 3.議論が進まない事には着眼してなかったです。ちょっと説明追いつけなくてすみません…投票先について考えを深められてなくて。 >>536エルナ 返事ありがとー、だいたい理解したよー |
561. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
う~ん希望はこれで 【▼ディタ●ヨア】 まず>>385と>>396の落差が気になる。>>385までなら自由人という印象だったんだけど>>396の落ち込みが謎。 裏で別の思考が入り込んだ、つまり赤ログで何かしらの会話があって思考が変化したように見える。村側だとこういう変化は起きない。 >>424も斑の村人が言うセリフじゃないかな、だったらもっと弁明してと。>>502からの村人は白くなるべきは間違って |
562. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
ないけれど白アピをわざわざしてまで取りに行くものじゃない、それすると「わざとやったかもしれない」と言う逆手読みで逆に怪しまれる可能性があるから、だからちょっと厳しい言い訳に見える。 それでクララだけど話を聞く限りこういう人なのか?と言う印象がしてる。 今日ずっと鎌かけ混ぜながら対話してみたけど一切崩れずに返して来てる点が悪くない。 まあそれでも信用差はさほど変わってない、>が≧になったぐらい。 |
563. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
●ヨアは今日の様子を見て、状況分けや考察はしてるけどちょっと思考に進展が少ないのが気になった。なので占ってみたい。 一つ質問 ★>>434の仕分けは状況要素だと思うんだけど、COタイミングも状況要素だと思うんだよね。この辺ヨアはどう分けてるの? ごめーん喉の関係上いろいろと質問返してくれたけど返答は明日になりそう、特にトマクララは明日生き残っていてくれれば返答するよ! 喉も@1本決定確認用だよ |
564. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
>>530ニコラス 1.今日ディタを残すのは、半ばどころでなく普通に決め打ちじゃ。余裕がある内の確認をしないのじゃから。 だから、残すなら者は白決め打ちじゃよ。その覚悟が出来んなら、今日ディを残しちゃいかんよ。 もちろん、出来るなら別じゃが。 2.ディタを決め打って残すときにクララを残す意味を教えとくれ。灰を狭めたい、は了解じゃ。 3.「●結果なりで」ここ詳細プリーズ。 |
565. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
。勢いについてはコア遅そうなので仕方無い部分もありますが、それ以上に探ってる感や、行動が村人らしいので現状かなり白目に見ています。 【カタリナ】 正直全く見えてきません。喋れそうなだけに非常に惜しい所です。占いはとりあえず、との事なので今日を見返した上での希望を待っています。もしこのまま進展が無いようなら申し訳ないのですが残す事も占いを使う事も出来かねます。 |
566. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
☆エルナ> 良く言われます。(苦笑) 私全部が合理的に出来てて全ての行動に論理的な理由がついているようにおもわれがちなんですが、一応人間(中身的な意味で)なので、大した理由も無く判断する事もあります。 ただ後付の理由程むなしく、村の為にならない物も無いのでそれ以上に答えられません。時間ある時で良いので煮え切らない部分についてもう一度詰めて質問頂いても良いですか? 後者外しは>>465に書いてます。 |
567. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
すみません議事録読めなくて適当言ってるので一旦寝ます、1時間ぐらいしたら起きて来たい願望。万が一の為に投票はディーターさんに。 ★リーザさん>GSとか一言灰考察とか何かありませんか、と喉@1の人に無茶振り 喉@4 |
568. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
>>540モリ 自由占いの経験が殆ど無いので。1.現状で▼者が増えて▼羊が死票になりそうなんで青の票は▼者で数えていただいても構いません。 2. 3CO中で抜かれる率が一番高いのは真じゃないかと。でもブラフで狂抜かれたら判断つかないですね…… ★票をカウントしないならエピなど適当な時に、灰吊りと霊能結果の利点欠点を説明していただけますか?爺はつまらない事に喉割くのが面倒臭いようなので。 |
569. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
>>527老 1.2.今俺は吊られる事に抵抗がない。1dの占い嫌との違いは、例え狂である司の思惑と一致してたとしても、相殺する以上は吊られる意味があるから。でもブロック分けして、「者司:狂or狼1以上」「樵屋:狂or狼1以上」がほぼ確定してる以上、処理は後日でも良く、灰から新しい要素を攫う事にもメリットはあると思う。従って3.とはならないと思う。 |
570. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
>>542老 素直に納得した、基本的な思考なのかもしれんが俺がそこまでシミュレート出来てなかった、すまん。 そこまで考えが行き着かない霊が居たとしてもそれ見て出てくるだろうし、 出てこなかった時点で老の霊確を認めるよ。 |
571. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
やっと帰れる… トマ>>566 (中身的な意味で)ってのはジョークかい?これで狼だったらシャレで済まんぞwww ディタ占い検討については了解した。ちゃんと他の発言も詰めてから質問させてもらう ただワタシが「時間ある時」にトマがいない可能性が抜けてるのは一応考慮に入れさせてもらうよ@6 |
572. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
そして俺の希望は 【●妙○兵 ▼羊】だな。上にも書いた通り、今日吊られる事に対してほとんど抵抗無いので他の票数は見てない。 占い先は、灰の中で白黒ハッキリしたら、皆の考察がある程度簡素化される気がして、発言に勢いのあると思った二人を。▼は寡黙狼要素を消したいので。 |
573. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
妙:質問連投の頼もしい嬢ちゃん。視点が多くてすげぇな。現状最白。同陣営で良かったと心から思うぜ。 娘:>>415仮1:00本気だったのか。娘の即決断は村っぽいな。微白。 神:●希望。疑い返しみたいで嫌なんだが気になるもんは気になるんで仕方ねぇ。えらい万遍なく灰に絡んでんな…。思考ダダ漏れっぽい感じの発言は村要素なんだが、灰考察がアバウトで思考が分からねぇ。灰。 |
574. 木こり トーマス 23:06
![]() |
![]() |
(☆服追記:者外しの理由は4のみです。返答があればそれ次第で自由占い当てる事も考えてました。) 【パメラ】 昨日あの後頑張ってたのですねー。ただ今日は返答のみで色がやっぱり見えてきませんわね。考察などが出てくれば検討の余地があるのですが・・。 【ペーター】 屋狼の可能性が高い為昨日の黒要素は取り消します。>>433等レスポンスはかなり素直で村らしく見えています。今日の自占が悩み所ですわね。 |
575. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
>>550ジム むしろあれ灰吊り提案だったのかとびっくり。提案したときに考えてた灰吊りのメリット、そのときはよいと思ったけど今は違う理由、教えてもらえるかの? ヨアヒムの発言を参照とあるが、どこまで同じか分からんのでのう。 >>568ヨアヒム ジジイが喉割きたくなかったのは潜伏占霊の話じゃな。 灰吊りについてはジジイとニコラスとの会話を読んで、分からない部分があれば質問どうぞじゃ。 |
576. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
ずさー!! 二次会は回避した! けど予想以上に遅くなったのう。めんごめんご。酒は飲んでないのでしらふじゃが、雰囲気に酔ってきた。 てことで、議事録ながしよみしてくるよー。 |
木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
なんかごめん、灰に埋めとくけどこれを見つけ無い事をちょっぴり祈りつつ愚痴るけど。 私の表での発言が気に障ったならゴメンネ。でもなんかその後の赤見るたびにテンション下がるよ・・・; |
577. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
時間無い上に体力の限界が・・。 ごめんなさい、ちょっと議事読むのきついので続きの考察は明日いきていれば出来る範囲でやります。 エルナ>なんか勘違いされてる気がするけど、まぁその辺はエピでー。 ★シモン>>573えと、妙白決め打ちですか? 【●娘▼羊】 |
578. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
オットー雑感垂れ流し。アンカ引けないのはご容赦を まず思うのは発言理解度は高いと思ってるんだが、肝心の自発言が端的すぎてちょっと理解が追いついてかない 何かしら役職になってしまって「めんどくせー」とか思ってるんじゃないだろうかw 意識としては占い機能付き村人ぽいな 真狂狼どれについても態度は変わらなさそうな気がして判断に迷う |
579. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
>>558 シモンおにーちゃん誤解だったのか。ごめんよー。 でも票数数えてなくて、このタイミングで占希望変更すると、便乗を疑われるので変えられないよ。 唯一変えるとしたら●年なんだけど、自分を●にするのはあまりに村に貢献しなさすぎでいやなんだよ。 |
580. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
>>563リズ 思考の展開少ないって言われるのも仕方ないね…… ☆状況要素っていうのは確定している情報のことだよね?例えば>>434では司樵屋=黒白白の占い結果や場合分けなどを示してると思っているけど、COタイミングはこれにあまり含めて無いです。今回は3CO目が時間差あったのでこれが狼の場合とかは一応考慮にいれました。 |
581. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
パメラ>>459は誤解じゃと思うのう。ディタ人間だしさー。 狂人っぽいって表現はディタ自身にかかっておるよ。クララ偽占じゃが、人間のディタに白判定をして確定白にしておくほうがディタの発言力が増して、パンダにするより、村側を混乱させられる可能性があったのになーという感じなんだろうね。 根本が、ディタ自身の自己評価が低いところにあるので、ネガティブな発言だし理解しづらいのは分かる気もするが。 |
仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
ディタ吊りならモリ護衛にする。真占抜かれたとしてもディタの色がわからないとこの先辛いから 占い師さんヘタレな狩人でごめんよ… ディタの色見るために吊ったのにモリ襲撃されるのはダメージ大きいよ… |
584. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
吊り。 ▼者7票:羊4票:書1票 者の正体を確認したいという声が多いようじゃ。 占い。 ●服2:旅2:青2:兵2:妙1:娘1:年1 ○尼2:神1:旅1:兵1:青1:(年1) 第二含めても青兵拮抗しとった。昨日から注目されとる方の正体を明らかに@6 |
585. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
んで、すなおに見たらパメの誤解は俺的に白要素かねぇ。 ほら、パンダって放っておいてもいつの間にか吊ってるじゃない。俺だって素村人ならそうする、誰だってそうする。 あえて狼がダメ押しする必要性を感じないのと、まー、ぶっちゃけ状況的にクララ狂だろって思ってるので、狼側から真狂の区別がついているという前提を念頭において。 占い師の正体がわかったらけっこー気が抜けると思うんだよねー。んでもって、パンダな村 |
586. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
まー。ディタ吊りに関しては人間だけど、村視点で確定情報がほしいっつー気持ちは理解できるのう。 まぁ、偽占が判明するってだけだが(襲撃如何では真占も判明するけど)なんも見えない村側からするとそれすらほしい情報なんだよな。 占いはどうかね。俺的にざっと長し呼んだ感じ発言ふえそーだし、早い段階でさっくり希望だしてる感じだし白の可能性高いかもしれんのう。 |
587. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>579ペタの自占いは微妙だなー。判断に困るよ 希望理由がしっかり説明できてたら問題なさそうに思うけどね 逆に疑わしいところがないって意見でも黒く見られるんだし 鳩の餌が尽きる前に帰れるか… |
588. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
ちょっと呼ばれて離席してたら意外と時間ががが。 【仮決定了解】…ってあれ?俺の意見入ってない?締め切りすぎたからな…すまん。 年:自占希望どう取ればいいんだよゴルァ。村ならその行動はお勧めしねぇな。しかし狼にしてはリスキーだ。悩む。今日のところは放置。発言見直すわ。 服:全体的に村っぽいな。無理が感じられない。白寄り。 |
589. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
旅:>>492その遊び心は買った。今日灰吊り希望は勇気あるな。って思ったら青もだった。見逃したぜ。二人ともあとで再考察。灰。 ☆樵>>577俺は決め打ちは殆どしないぜ。俺的GS内最白って意味。 |
590. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
変な切れ方したw占い理由続きじゃ。昨日から注目されとる方の正体を明らかにした方がよいかな?思いヨアを仮決定にしたぞい。 発表順は逆順にでもするかの?【屋→木→書】意見あればどーぞじゃ _娘羊服書青旅神年兵妙者木_尼屋 ▼者書者者羊羊者者者者羊羊 ▽書____者______ ●服服旅年旅青兵兵_青妙娘 ○尼__神_尼旅年__兵_ 兵の占い希望と尼屋の希望が出てないのかの? |
591. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解やで】 ヨアはディタに票入れてるんが白いんやけど、明日ウチ抜かれてる可能性大なんで、まあ誰でもええわという気持ちが大きい。ディタ吊ってくれれば大分有利やし下でゆっくり観戦出来るわ。 ☆>>538ジム そこ全体なんやね。演技やとは疑わないのかと違和感あるなぁ |
592. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
(パメの続き) んでもって、パンダな村人の発言なんてあんま深くみよーとか思わんと思うのよね。狼は。 早い段階で狼視点漏れ疑惑(誤解だけど)を指摘してみせる姿勢を評価じゃのー。 んで、まぁ次に神父さんの>>489が目についた。なんつーか、恐らくトマ狼だと思うんだけど1dの>>241を素直に解釈すると、わりとこの村の狼は早期霊襲撃も視野にいれてそーな感じがするんだよな。 んで、少なくともこれが狼側の |
593. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
>>588シモン ワシの見落とし。ごめん。 _娘羊服書青旅神年(兵)妙者兵木_尼屋 ▼者書者者羊羊者者(者)者羊者羊 ▽書____者__(_)____ ●服服旅年旅青兵兵(_)青妙神娘 ○尼__神_尼旅年(_)_兵__ @4 |
597. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
んで、少なくともこれが狼側の方針として視野にはいってるなら、神父さんの>>489の発言はそれをけん制する感じがするのでそこは白いかもしれぬ。と思った。 で、まぁ、引き続きカタリナなんだけどここが狼ならうたがえんね。 なんというか、新しいスタイルじゃのー。発言数があるってのは大事なことだと思う。けど、内容も大事だよねっていう。んで、偽占吊り希望も狼だととくじゃないしのう。 |
仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
オットー護衛に魅力がががが GJ出したいけども… 展開的には占ロラ濃厚?灰の殴り合いに耐えられるだろうか…? そして「狩人なにやってんのw」って言われるんだろうなあ ぁ、胃が痛い なにこのネガティブ加減。うっかり誤爆しそうになってるし |
599. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
>>564 老 1.覚悟してもいいくら状況白だと思うんだよねぇ。俺は。それにあとの状況次第(例えば書真が濃厚になるようなことがあれば)では吊ってもいいんじゃないのーって思うかな、柔軟にさ。 2.残しとけばあとで変更がきく。占の延命(これは狼次第だけど)、寡黙灰を先に吊ったほうがあとあと楽だと思う、とかかな? 3.占いは生きてればそこから先、色つけていくわけじゃない?その結果で占いの真贋は灰の白黒よ |
601. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定:▼ディーター●ヨアヒム】【屋→木→書】 >>594シモン わーお。すまん。まだ見落としていたとは。わし見る目なさすぎじゃ _娘羊服書青旅神年(兵)妙者兵木_尼屋 ▼者書者者羊羊者者(者)者羊者羊 ▽書____者__(_)____ ●服服旅年旅青兵兵(_)青妙神娘 ○尼__神_尼旅年(_)_兵青_ |
607. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
リーザの質問も目にはいった。軽く答えておく。 いやー。エルナが俺の気持ちを代弁してくれた。まぁ、占い機能のある村人ってのはいい表現だなー。いただいておこう。 もともと非占霊対抗非対抗がワンテンポずれてるのは気になってたわけだが。 >>329,>>330あたりが決定打じゃのー。村人だって一度失敗したら(占非対抗が遅れた件)そのあたり注意すると思うんよね。 |
608. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
けど、似たような失敗が続くとわざとっぽく見えるんだよなー。はずれたけど。 いずれ判定が割れる日はくるだろーけど、少なくとも初日の占い先が白なら、確定白安定じゃと思ってたのう。俺が狂ならそうする。て根拠だけどね。 【本決定確認】【発表順も了解】 |
610. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
>>602老 非狩だのぜ!もうその辺あやふやにする必要もないよな。 頑張れば頑張った分波紋を投げ掛けた感じで非常に残念だが、正直すまんかった、村側のみんな!俺吊りで司の無力化出来る分気持ちは少しだけ楽だが、諸々申し訳ない! |
611. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順もおk】【セット完了】【ディタ非狩も確認】 ☆>>567ジム うわっ喉1の人に質問とかマジないよーそれだけで黒要素だよー。 …冗談だよ♪ んーGSは好きじゃないよ、狼に利用されやすいからだよ。 灰は表面だけ見た印象だけど、ジムエルシモ頑張ってるね、パメ悪くないけどもうちょい喋って、リデルどうしたの、ニコラス注視、ペタヨアちょっと読めない、リナ喋ろうよ、って感じだよ。 @0~。 |
旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
今日の裏雑感 妙:ちょっと発言みにくいかった! 老:怒られた! 服:なんで●旅!?って思った!頑張ってるのに!よんで! 神:実は結構疑ってまっす!白いところが! 書:関西弁にがて。 樵:なんかロボなイメージになってきた。オカマロボ。 屋:飲み会で遅くなるのはよくあるよねー。 兵:あ・・・あにき! |
613. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
迷わせちゃった人ごめんなさい。 木>>321 旅>>445 書>>524 などあって、ぼくは灰のなかで、最黒視されてると思ったのね。 で、このままだとSGにされそうなので、狼が▼年を言い出す前に白アピしないといけないって思ったんだ。 村人として占立候補で白視を取りに行くのには、あまりほめられた手じゃないとは思う。 あと、狼より先に・・・でちょっと先走っちゃった感もある。 |
620. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解やでー】【セットしたで!】 ディタは狩騙りせんかったね。ふむ 発表順が変わってるやん。何気にちょっと嬉しい。ちんでそうやけど ニコが黒狙いから寡黙吊りになってるんが気になるなと言っておこう。んで、みんな追従に見える意見多いんで、人の意見を参考にするのはええけど、一度自分の中で消化してみやなあかんでと遺言。@0 |
622. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
ニコラスはなんかあやしーな。 カタリナはとりあえず、昨日と引き続きって前置きして●希望だしているにも関わらず>>458の質問は、ちょっとね。 昨日のニコラスの発言読んで、俺は4COでの狂要素みてないってところまで思い至れなかったんだよなー。ヨアの指摘を受けて、なんとな~くそーなんかねって思った記憶はあるが。 で、返答待たずに▼羊希望だしてるのも、上の質問は、とりあえずしてみましたって印象受けちゃう |
624. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
>>621ヨアヒム おぬしが村人なら、今の内に今思ってること、考え付いたことは話しといたほうがいいぞい 更新後に確白になっとればいいが、ならなかった場合、更新直前に話してたことが白要素になって白決め打たれた前例をしっとるでの。@1 |
626. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
雑感だけ書き残そう。屋と樵のどっちが狼かを考えてたんだけども、樵が狼ならば潜伏狼のフォロー要らないと思うんだ。逆に屋が狼の場合は、ライン切りながらもそれとなくフォローしてると思うのさ。それ抽出する時間は無かったんだけども。 故に樵が狼の場合は他とのラインで考察しづらいから難しそうだなーと思ってた。 |
628. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
ペタはたしかトーマスとのからみがめっさあったような記憶がある。 議事録読めって?うひょー。あんま詳しいとこまで確認できん!が、なんか、けっこー絡まれてたよな。トーマスって狼の可能性高いわけだが、ここで問題になるのはトーマスが仲間に対してきりつけるかってとこなんだよな。 騙り狼って所詮は捨て駒だし(気を悪くしたらごめんなー。俺が狼のときはそー考えて騙ってる!)基本なりきって動くと思うんだけど |
629. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
者>>506 了解。回答ありがと。オットーも言ってたけど、あれだね、自己評価低すぎ!!ディタが村でも、明日には人外一人わかるから、その死はむだにしないよーがんばるよっ。 |
630. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
あと俺の事黒い!って言ってた連中は白要素あるなとも思ってる。わざわざ明日明らかになる狂占騙りの後押しする必要ないし、それやる位なら別の動きに喉使うかなと。 あと参考にならないかもだろうけど、やっぱり屋の狼もあると思う。狂真がCOしてる中狼がわざわざ出て行く理由は、どこかで書いてたがやはりリアル事情。何も出来ないよりは貢献出来ると踏んで、かな。@2 |
632. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
あっあー コホン。 ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!うぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! |
633. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!つるつるモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! ユズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! ユズたん!あぁあああああ!かわいい!ユズたん!かわいい!あっああぁああ! @0 |
634. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
>>629娘 ふぉろおありがとおおおおお。今回の立ち回りと言動が自己評価以下だってのは理解してるが、その優しさを貰ったというだけでちょっと救われるww よし、墓下に行ったらちょくちょくユズと遊びに来て推理してよーっと。 や、ホント重ね重ね村の皆さんすんませんでした!議題回答遅れから発言の内容からホント申し訳ない!墓下で勉強させて貰うぜ!@1 |
635. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
クンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!クンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!エルナアアアア@0 |
636. パン屋 オットー 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
屋人が見えている=視点漏れ疑惑とかって、マジ仲間ならやるかねぇ……?て思うんだよなー。 実際、俺、人間だしのう。まー、今日は村らしくって言ってるんだなー。すなおに白とみておこーか。うんうん。 えーと、あと、そうだ。人間よりにおいていーなって感じてるのはジムリナヨアパメかのう。 狼の数より人間の数のほうがおおいので、人間っぽいのを探すのはわりと有効な手段ではないかと考えている。 |