プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (bigak)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (hole)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (pikakurosu)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (nagi)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (eazyshtr)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (minaco)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (asami)、死亡。村人だった。
司書 クララ (CHIRU)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (yucca)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (akari_xxx)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nari0065)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Dyke)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (bluerain)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (tendo)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (himechan)、死亡。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (bigak)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (hole)、死亡。霊能者だった。
少女 リーザ (pikakurosu)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (nagi)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (eazyshtr)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (minaco)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (asami)、死亡。村人だった。
司書 クララ (CHIRU)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (yucca)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (akari_xxx)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (nari0065)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Dyke)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (bluerain)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (tendo)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (himechan)、死亡。占い師だった。
1295. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
地上にいる時はご主人の位置完全に見誤ってたな・・・ 普通に考察して妙娘白位置だったっす。 とりあえず30戦目をBBS5連勝で飾らせて頂き、ご主人様方有り難う御座いました! |
1300. 村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
ララ、狼希望だったのかー。でも私は占い師希望だったけど、狼だったぞ! リデルは忙しくなっちゃったんだね。 リナ、独り言してる…! 瑠璃>>1293 えへへ、ありがとうv |
1304. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
>>1298クララ ほうほう、F国時代だったら1600ぐらいに一回で1700ぐらいから本格的に始めてるはずだけど。 というか初期の頃だったら相当ひどいはずなんだよなー |
1315. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
クララ2d00:09 んと、内容さえよければ言葉の装飾を変えればいいので。 割と20発言200文字は出来なくは無かったり・・・というか最初の方はむしろ削ってるぐらいだったりもするw |
1324. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
自分でダメとか言っておきながら突然死してしまってすみませんでした。 村側には本っ当に迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたしますm(__)m ログだけは読ませていただいていました。 |
1336. 少女 リーザ 01:17
![]() |
![]() |
>>1322モリじい そんな大したことはやってないんだけどー。 大体意識するのは「村人時の思考」と「狼の思考」を分けるようにしてるかなぁ、出来る限り。 要は「村人発言の思考の流れをちゃんと意識して発言する」って事をやってた。 発言する時も「私が村人だったらどう発言するか?」って考えつつやった。なのでクララ真も徹底的に考えたんだよ。 基本的に村人で出来たことが狼で出来ないはずはない、って思った |
1338. 少女 リーザ 01:17
![]() |
![]() |
から、今回は村人視点を大切にしたって感じ。 ただ狼の場合情報量が最も多いからポロっと情報を漏らしてしまわないように最大限に注意したねー。あと思考の推移に赤ログを挟まないようにも注意した。 あと勝因としてはSGとなる村人がすごく多かったのもあるね、所謂いじめ的白さが発生しなかったのも大きい。最終的にはニコがなりかけてたけど、 なんか書いてたら分かりにくくなった、後でまとめるかも |
1352. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
ニコ5d01:22 不安が見えないって言ったのは多分私かも、その理由も初日のころはとっても感情的で分かりやすかったんだけど、この辺になってきて一気に理論派的な硬さが出てきたからだと思う。 それもあってあの質問攻めをして理解しなおそうと思ったんだけど。 ディタ5d01:20 まずCOの状況が3−1の時点で潜伏狂はまず考慮しなくていいよ、色々と奇跡が起こらない限り無い、詳しく聞きたいなら言ってね。 |
1357. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
>>1345モリじい 主にどの辺からだろう? いやいや、本当に助かってます、それだけでSNSの日記に感謝を書き連ねたぐらいですから! いやー事実だよー。だって村人みんな白かったら狼勝てないもん、狼が村人と同等の白さを出すのってそれなりに難しいし。何度白圧死でLW負けたことか・・・、あちなみに潜伏狼では初勝利です。 |
1374. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
>リーザ 6d>>1174>>1176>>1186 7d>>1189>>1225>>1235>>1238>>1251>>1258 まず更新直前に提案を思いついたのが凄い。 あとは、弁明周りの気の回し方が全部凄くて、とくに [私は事実上決定権を持ってしまっているので最後に希望を出すよ。なのでみんな早く出してねー。] この辺を臆さず言える所とか、 [うーわ、まさしく私決定権だよ。 |
1381. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
>>1374>>1376モリじい あーその辺ね。 えっと一言でいえば「村人だったらこう考える」事を言ったってだけ。 弁明制度はまず『何故2狼だとまずいのか?』って考えて 『票操作で村人が吊られやすいから』→『改善するにはどうすればいいか?』→『票のみで決定しなければいい』→『弁明を入れて票で決定しないようにする』 と言った思考展開でアイディアを出した、元々弁明に理解があったからこそ思いついたのも |
1382. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
あるけどね。 後半の気配りとかは、出来る限りの村側にとっての善手をしようとして動いた感じかな、主に>>1189>>1225>>1238>>1251は。 こっちが発案者だったからある程度の説明は必要と思ってたからねー、慣れないものだし >>1225は純粋に仲間が来ないから決定遅らせないとなーって思ったのもある、それとニコジムが盛り上がってたからもうちょっと殴らせた方がいいって村人思考で思ったかなー。 |
1383. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
>>1258は私村人だったらの純粋な感想、責任の重みも若干感じてた。 やっぱりまとめ役とかをやった事があるから重みを理解できるんだよね、それを素直に出しただけの発言。 まあ元々私が素白系の性質があるから「村人だったらこう考える」って手法が可能なのかも。人によってやりやすい方法は違うと思うー。 ちなみに赤でもいったけど、弁明のアイディアは【お留守番夜明かし】っていう短期人狼鯖からいただきました。 |
1385. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
俺が頑張ったとして村勝ちの可能性としてありえたのは4dで神ロックかけずに1d2dの樵●娘を理由に娘黒塗りだけかー。でもやっぱり世論として弱いから俺が吊られたかなぁ。 |
1388. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
>>1386モリじい ニコの>>1142から、私は>>1151って答えたけど、この時に 「でもニコの懸念は分かる」 って一文を入れようか悩んだんだよね。だから頭の中でニコの懸念の理解は十二分にあった。 ちなみに抜いた理由は>>1151で提示した私の懸念と衝突して変な感じになるかなーと思って。 |
1389. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
ちなみに20発言200文字はポリシーでやってたりします。 そのおかげで決定確認とかの発言の余白埋めで時間かかり反応に遅れることもしばしば。 ログ見てたらクララが「狙ってやった!」って言ってたので一応いっておこうかなーって |
1390. 村娘 パメラ 02:32
![]() |
![]() |
ログ読み終了。 昨日は台風でみんなに心配させてごめんよー。 天然は序盤だけだったよね?? ほんと序盤はむだに軽いRPで、パメちゃんとか引用されるときちょーはずかしかった(笑) |
1392. 少女 リーザ 02:38
![]() |
![]() |
■1.かれこれ45戦以上はやってるんじゃないかなー短期とか含めると数えきれない。 ■2.おまかせ→狼 リーザ狼って多いよ!だから予感はしたんだよ! ■3.狼仲間の瑠璃と珊瑚、あとニコかなぁ、正直捕まると思ったし。 |
1393. 旅人 ニコラス 02:46
![]() |
![]() |
やっぱり俺の神ロックがいかんなぁ・・・。 娘を吊り位置にもっていくのが最善手だったー。 でも娘の発言はまじで反応するところがなかった・・・。無視してたわけじゃないんだ。 自分でもこのまま放置してると最終的に旅娘言われるのはわかりきってたし。 |
1396. 木こり トーマス 03:00
![]() |
![]() |
老>>1361 一応偽確定するからライン切り偽装にいったのが一つ、ジムゾンが黒すぎたから黒付けにいったのが一つ。 あのタイミングなら少なくともライン切れにはならないから全く問題なっすぃん! |
1398. 少女 リーザ 03:13
![]() |
![]() |
ちなみに、村人だったらどう考えるかとかいろいろ言ったけど、質問の返答とかはめちゃくちゃ考えてから返したりしてる、主にニコの質問周りはそうだった。 文章を書いては消し書いては消しを繰り返してやったねー |
1399. ならず者 ディーター 03:35
![]() |
![]() |
ぬはー墓潜ったのでサボってリアル忙しさにかまけてたらエピとか!!皆さん遅ればせながら本当に申し訳なかったですー!クララに至っては2度も村側で足引っ張ってるっていうね。どうしようもない。もうどうしようもない。 >>1352 エルナ 3-1の時点で狼2騙りの場合ロラったら最良でも吊り手3残しで狼1+占霊情報、生き残ったとしても狂が動けなくなる可能性が大きいのか。。。 |
1400. ならず者 ディーター 03:39
![]() |
![]() |
つーか慣れてる方々ばかりなのね。モーリッツに至っては髭作者とか!!今度から使う時は拝みます。すーーげーーー。 ■1.本国は2戦目、毎回クララが漏れなく付いてくるw ■2.確か村人→村人 ■3.ベッタベタですが狼3人。中でもリスペクト樵師匠。 で、ログすら読めてないので明日から何度もゆっくり読み返して勉強させて戴きます! |
1401. ならず者 ディーター 03:44
![]() |
![]() |
(わんわん!最後の方出てこないでみんなごめんね! ディタ君が凹みまくってたから家で留守番してたんだよ! ■1.まくらとごみ箱とは数えきれないほど戦ったよ! ■2.かたいにくのやつ→かたいほねのやつ ■3.ディタ君のいっかんしたきょどりっぷりとだめっぷりとまどわせっぷりだね! ) |
1405. 仕立て屋 エルナ 07:30
![]() |
![]() |
おはよう ■4.村の名前 なんか足りないと思ってた ディタ>>1399ワタシはそんな深く考えてなかったりwもっと単純に狂人は騙りたいだろうなあと思ってた あとユズかわいいよユズ |
1406. 仕立て屋 エルナ 08:30
![]() |
![]() |
ニコ>>458★2.は2-2陣形の狼2騙りの可能性が私の「4CO」からみえないから、3-1陣形にする狼 もしくは占い2人の非狼が見えてる狼の視点漏れととられたんじゃないかと今更横槍を入れてみる |
1407. 村娘 パメラ 08:45
![]() |
![]() |
様式美にこたえる。 ■1 5戦めくらい。 ■2 占い師→狼 なんでなんだっ…。前も占い師希望して狩人だったんだ。占い師はやはり人気職?ほんものやってから騙りたいんだけどねぇ。 ■3 瑠璃! |
1412. 旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
>>1410 年 結局誰にいれても負けてたししゃあないよー。 ただ、人にまる投げはやめたほうがいいと思うよー。 >>1411 服 うん、まぁ返事もらえないし迷宮入りだけどねww |
1413. 少年 ペーター 11:58
![]() |
![]() |
ログ読んできたよ。 ■1.3戦目、全部村 ■2占→村 今にして希望通らなくてよかったと思っていたり。 ■3リザ。最期までだまされた。 ■4狼が白い村ってネタバレかつ面白くないか。でもこの村ネタ成分少なめだよね。センスある人に丸投げ。 >>1412りょーかーい。結果的にそうなったとしても触れないことにするよ。 |
1414. 仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
リザ>5d10:35びびっただけです。3d▲老でクララ狼がちらついてたし。あの時●羊▼書だったらどう思ったか聞いてみたいな 5dの襲撃でGJ出したいとは思ってなかった。灰襲撃来てだれか白分かったらラッキーみたいに考えてた。あとは5dにカタリナ吊りがあること完全に忘れてたから、余裕あるうちに灰抜くんじゃ?という予想でしたwもう一手余裕あったんだよwwww 5d10:55 その展開の方がモリ生き |
1415. 仕立て屋 エルナ 12:49
![]() |
![]() |
ていられるからパメラは何とかなったかなぁw パメラ5d22:22 実はパメラの▼神を見て希望を兵に変えたというw 本来の希望は▼娘だったと手書きのメモに書いてあった |
1420. 旅人 ニコラス 13:06
![]() |
![]() |
あ、5dで▼兵は決定してるから6d▲服7d▲なしで最終日は旅年老妙の4人かもしくは旅年妙の3人ってところか。 年を▼妙に説得できるかどうかってところかなぁw >>1419 服 結局それも俺がロックかけすぎたのが原因なんだよねぇ。 申し訳ない・・・。 |
1422. 旅人 ニコラス 13:20
![]() |
![]() |
多分、ジムゾンが忙しくなくてしっかりと話す時間があればまた違ったかもなぁと思うけど、所詮たらればのお話。 あの独り言誤爆で白とられるのは個人的にはすごく屈辱だから一切プレイ中は触れないようにしたんだけどやっぱりあれ白いよね、どう見ても。 |
1426. 仕立て屋 エルナ 13:26
![]() |
![]() |
ペタ>>1423いやいや、逆w襲撃考察わかんねーっていってたのにしっかりやってるじゃん!まさか初心者騙り?とかぐるぐるなってたwww ニコ>>1422そういうのいやだよねぇwまぁワタシ狩り日記誤爆しそうだったけどw |
1427. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
ニコさん▼娘なら同意したかも、だけど▼妙は同意できなかったり。 7d旅▼神、娘▼神で、妙狼だったら妙▼神3票目いれて終了って考えていたんだよね。 それを妙▼年だったので、妙白決めうちしてた。 |
1431. 少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
>>1430 そう。妙か僕が同意して▼神だしたら狼勝利で終了。 そういう意味で6d▽神とか7d▼神とか、とても出しにくい。 神父様白だったら負けていい、って覚悟がないと出せない。 |
1437. 少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
>>1425 7d▲なしの想定が考えにくいけど、妙旅年で残ったら、宣言してたので「妙なんで▲されないの?」と聞きつつ、 ▼旅を出すつもりだった。 妙白決めうち理由は>>1427に記載 |
1438. 少年 ペーター 13:58
![]() |
![]() |
取り消さなかったら取り消さなかったで、 娘▼神 妙▼年 旅▼神 年▼娘 神父様は▼娘か▼年しか選択肢ないんだよね。 ぼくは神▼年なら、年▼神って宣言してるし、 ▼神2▼娘2でも、結局妙が決定できるという・・・ |
1441. 少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
司>>655 ひろってくれてありがとー。 老>>960 ありがとー。 そして狙った発言は尽くスベッているのに、素のセリフで吹かれている件。 >>1435ちょっと訂正。誰相手の信用勝負でも勝てる気がしない。 |
1463. 旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
あぁごめん、>>1439はなんとも。 印象としては娘は白くはないけど黒くはない。 年は白めだけど所々黒さがあるって感じ。 >>1440 年 あの場でいきなり変更は無理だよ。だから年が6dから▼娘を主張してたら~、ね。 |
1464. 少年 ペーター 16:01
![]() |
![]() |
>>1463回答感謝 6dで【▼羊▽娘】言ってもねー。 5d【▼兵or神or旅】って言ってたのに、どこから娘がでてきたんだーと突っ込まれるだけだと思って。 娘の黒要素って神ロックオンと樵の自由占いにあっさり同調くらいだし。 あと一個は僕の誤読。 |
1466. 少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
序盤のうちに▽娘で反応みるってのはありかもしれないけど、うまくできるか難しいよね。 エルナさん6d0815 解説ありがとー。 6d墓下のトーマス人狼講座 勉強します。 墓下スピリタスはあぶないよー。ぐびぐびのんじゃいけないよー。 ボトル1/3あけたらかなりきつかった。 |
1467. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
おつおつー。今日は早く帰るけどまたおでかけでずっと鳩。 ニコ>>1463 白くないけど黒くない、もしくは序盤素白とってもらって後半やっぱ白要素足りないってのが、いつもの私の吊られ理由だわー。だから、トマはパメ切りでリザ残す作戦だったんだけどね。ラッキーなことに今回は最後まで生きてたよー。 エピでアイコンがちゃんと人なの初めてv |
1469. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
えあぎだいかいとう ■1占い師やりかたったよう!占い師やりかたったよう!あばばばばばびえびよ ■2わからない ■3リーザ!リーザ!リーザ!リーザ!URYYYYYYっ!ザッ! ■4まかすうええええるな! |
1471. 仕立て屋 エルナ 19:14
![]() |
![]() |
ほんと秋らしくなってきたね ペタ>>1466 本当にあっているかは分からない(キリッ パメラ>>1467 ワタシは大体初日誰かに占い希望をもらうねw モリ>>1469 こんな変態なんき鉄板護衛するんじゃなかった! |
1472. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
戻ったぜ。 今日の夕飯は手作りもつ煮込みだ! そういやニコはメタがなかったら相当疑ってたと思う。 そして皆メタ無視してちゃんと考察しててえらいなーと思ったぜ。俺そんな余裕なかったw |
1473. 村娘 パメラ 19:26
![]() |
![]() |
瑠璃〜おつかれさまでした〜。 今回の勝因の一つに、赤でそこまで仲良くなれなかったってのがあるかも。パメの単独感とか狼同士のライン切りとか。 私、ほんとに単独感自覚してたもんね。←灰で言うかなーってちょっと思ってた 赤が楽しい狼は強いとも言うけどね〜。 |
1480. 仕立て屋 エルナ 19:33
![]() |
![]() |
あ、そう言えばシモンは人だろうなーと思いながら吊った気がする 占襲撃するのに「斑こい!」で吊られて色が見てもらえると思ってるとか狼じゃないよねーって しかし後戻りできないとこまできていた |
1486. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
水も滴るいい女・・・、いや雨に濡れて帰っただけですよー >>1422ニコ うん、めっさ白かった、一瞬狼の赤ログ誤爆を主張しようかなとも思ったけどどう考えても無理だった。 一応叩き潰すための主張として 「狼でも灰ログに自身が村人である思考を落として、村人としてふるまう人もいる」 って論理は可能だったけどちょっと厳しいよね。 >>1414エル姉 うーん、どうするだろうね。多分オトを抜きたくなったかもし |
1487. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
れない。でもそれやるとディタが白打ちされそうだね。モリじい行ってるかなー、多分。 5dははっきり言ってどの灰襲っても私が疑われると思ったから確白襲ったんだけどむしろ疑われたという事実。これには正直びっくりした。 >>1473珊瑚 あれ?私的には十分仲良くやってるつもりだったんだけどなw |
1489. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
>>1480エル姉 あれぐらいのアピは出来るんじゃないかなーとか思ってたり。 私も要所要所に村人のアピールを織り交ぜたつもりだけどやっぱり相性とかあるし取られない事が多いねー。 >>1483オト 私も真寄りで見てたよ!! シモは別に黒くは無いんだけどねー、多分中盤あたりで無難で吊られちゃうタイプなんだろうなぁとは思った。 |
1492. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
リザ>>1487 あ、ごめん。3dでワタシ▼書●羊希望して、それが通ってもやっぱり▲屋だったのかなって 4dのワタシが完全にテンパってますw 5dで自分が食われるって思いこんでて、もう「華麗に遺言きめるんだぜ」とかいう謎の思考に陥ってた 墓下行ってから、灰襲う強い必要無いって気づいてほんと泣きそうになったよ… |
1494. 少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
>>1492エル姉 あ、3dか、多分オト抜いてるかなぁ。多分ね。 ざっと見てやっぱ吊れる灰が多いと思ったから占い機能を先に壊したかった。 >>1491シモ 正しく言うと『黒くもないし白くもない』なので無難。 なので状況黒とか付いちゃえばきっと吊れるだろうなぁと思ってた |
1496. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
>>1495オト 多分私が村だったらそれなりに擁護してたと思う。 「オトは薄いけど、真特有の気負いの無さがあるので、みんなが思っている以上に真があると思うけど」みたいに。 ただ・・・私は狼だった。 |
1497. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
シモン>>1491 実は勢いでした。無理矢理黒塗ってたとか言えないっ/// いや、なんかおかしいなーと思いながらつっこんでて 今更変えれないし!って ペタにも引き下がっちゃったし… だから6dは正直いうとジムもシモも吊りたくなかった… でもどっちか吊らないと誰かのロックが外れないという |
1501. パン屋 オットー 19:59
![]() |
![]() |
しかし、この村の狼をみていると、自分がどんだけてけとーに狼やってたかを思い知らされる気が、ががが。 戦略考えながら考察もして灰をつっついてとか過労死しそう。まじで。 |
1502. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
前日の考察と違うと、黒要素に取られちゃうから、あー違うかもって思っても黒視してる人を変えにくいよね。 だからなんていうか、ロックしたくなくてもせざるを得ないというか。 あー違うかも、って感覚をみんなに説得できればいいんだけど。 |
1503. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
リザ>>1494 ありがと。GJでなくてもそれが一番狼の立ち位置確認できたかなと思ってたから パメ>>1498 だれかワタシに初日からのステルス臭を抜く方法を教えてください… |
1506. 村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
ルナ>わかんなくてもなんでも、とにかくしゃべれば白くなんの!って初めて入った村でシモンに言われた。序盤はとにかくしゃべること? 白くなくても、おいおい発言から色見えそうって外す人もいるしねぇ。 |
1509. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
ルナ>>1508 あ、えっと、そっか…じゃああれかな?狩と多く誤認する人多いっていうし!私はしないけど。 なんだろうね、私は深いこと言えないけど、ルナは落ち着いてるんだよね。もっときゃっきゃするといいかもよ。 |
1510. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
>>1500シモ イメージ的には枠内に収まってる印象がしたんだよね。そこから抜け出す感じが無かった。 まあ私今回狼だったし、おもに相手の粗を見つけて黒視してた節はあるかもしれないなー。 >>1501オト わたしもそんなに考えてなかったり。 とりあえずだれとだれとだれを吊って、最終日だれとだれの対決にすれば楽かなーと思って進めてただけだから。 あとは表の盤面がどう動くかによってこっちの動きを変化さ |
1511. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
せるだけの簡単ではないお仕事です。 まあ考えた方がいいのは『占い師の処理』かなーと個人的に思ってる。吊れる灰も白塗られたら吊れないので。 >>1504珊瑚 一番疲れたのはニコの4d質問周りかなー、2dの占い師質問攻めも疲れたけど、あれは整理する作業だから。 正直いうと6d7dはどうしても力が抜けてしまいましたorz |
1518. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
エル姉は多分十分話せる人だから「狼でも出来る白さ」から抜け出せないだけかなーと思ったり。 じゃあどう抜け出せばいいかと言われると、私もぶっちゃけ分からなかったり。 感覚的に言えば、出来る限り質問のレスポンスは早くして、思ったことを出来る限り垂れ流したりして、感情を表に出しつつしっかりとしたことを言う、をすればそれなりの白視は獲得できるかなーって気はする。 |
1522. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
具体的に今回の場合だと、ジムも指摘してたし私も言ったけど「当事者」の空気がしなかったのはちょっとまずいかも。 もう少し質問をするときも深めに質問を飛ばして、相手の返答に納得できたときは、その納得できた感情をそのまま発言に反映させると人間味が出やすいかなーと思ってたり。うむ難しいです |
1523. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
レスポンスの速さは私には無理ねぇ。 元々コアズレの人だから2時台の村じゃないと完全実現は出来ない上に、最近朝早いから2時台は無理っていう・・。 そもそもなかの人スペック的に頭の回転遅いから絶対無理だなぁ。w |
1525. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
リーザ> ほうほう。最終日の盤面というか、誰と誰を残す~って視点はいままであまり持ったことがないんじゃよねぇ。 なんとなく、このひとは白いので食う。このひとは黒いから吊れる。みたいな、その日その場の場当たり的な感じでしかなかなか。 先を見据えるのはむずかしいと思うし、見据えられるのは個人的にはすごいなぁと思ってるのう。 |
1531. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
>>1525オト まあ先を見据えて動いていても、本当にどう盤面が変化するか分からないのが事実。 私がLWで4吊り避けないといけないって状況で、二人までは何とか吊れたんだけど、残りの村人が一気に白くなったりしてどうしようもなくなって負けたって事もある。 白いと思ってる人もでも「白い狼懸念」を刷り込めるなら残しておくべきだと思うしねー。 あああと意識してるのは誰をLWにするかとか意識してる。 |
1536. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
良く狼の方が三倍考える!なんて言うけど、私はガチでやるなら村の方がよっぽど大変に思えるわぁ。 LWやるならきついけど、それ以外は答え分かった状態で後は好き勝手やってれば良いだけだもの! ビバカオス! |
1541. パン屋 オットー 20:25
![]() |
![]() |
パメラ>俺がじじー口調なのはなぜかって?それは、もちろん君の気をひくためさっ(きらっ ……という戯言はさておき。うーむ。話しやすい口調で話すとキツク思われることが多々あるので、なるだけやわらかく発言しようと思った結果、じじー口調に落ち着いたのう。 |
1550. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
>>1542エル姉 多分ここ最近の人たちって大体の人が「何処を信じられるか?」って考えている人が多いと思うんだよね。 なので「信じられる要素」を増やしていけばきっとうまく行く気がする。その一つがやっぱり「人間味を出す事かな」 機械的に論理を詰める人と、感情的に論理で話す人だったら多分後者の方が信用されやすい、だって「人間っぽいから」 珊瑚が今回白視されたのもそれが理由だったと思うよ。 |
1552. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
オト>なんだ、私の気を引くためじゃないのか…。 柔らかい口調かぁ。なんかそれがかえって???って感じだったなぁ、今回。狼だったから放置したけど、オトは、狼だからとはちがうアヤシサがあったと思う。 |
1553. パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
あわわわ。しょ、消火、消火しないと……<ニコの煙 リーザ>たしかに、思いもよらぬところから灰が白視されたりして、ぎゃー!てなったりもするのう。そこがまた胃が痛くもあり、面白くもあり。 <盤面 |
1554. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
>>1545トマ たしかそんな感じ、ただ前二つはかぶっている気がしなくもないw 狼を探してるなら、探している風を装わなくてもいいと思うんだけどなーw >>1546ニコ ぷしゅー。ちょいちょい私の事を村視してくれてただけで大分嬉しかったりする。 私騙りにいい思い出無いんだよなぁw 狂人で信用掻っ攫った!と思ったら初回襲撃を食らうという。 あーでも狼騙りで勝った事あった、あれは仲間のおかげだったー |
1558. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
珊瑚>うふw でも、狼では感情出せないのよねー、中々。 特に村人相手に強く出れない。w だからライン切りだと今回の翡翠との遣り取りみたいに感情出せて割合切れて見られるんだけど、何時も白打ち真打ちはもらえないわぁ。 |
1560. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
>>1554 妙 黒っぽいなーとは思いつつ樵とのライン切りと狼でここまでやるか?っていう思考が首をもたげて最終日に考えればいいやという所に落ち着いたという。 >>1556 服 おーばーくろっくでした。 |
1561. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
狼で、村相手に強く出られないってのはわかるなぁ。なんというか、狼も勝とうとしなきゃいけないゲームだけど、村をだましてるというか、いけないことしてる感があるよねぇ。 だから今回無駄に軽くしゃべってたのかも。罪悪感のなせるわざ。 |
1563. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
私はとりあえず必死に狼を探すように意識してたなぁ、瑠璃と珊瑚もお話が出来るけど狼かもしれないとか思ってたかも。 もちろん普通の狼思考もあったけどね >>1560ニコ あら、黒視してたんだ。いやしてたね。 まあでも今回の目標値は達成できたはず、狼やるときいつも輝く白さというのが出せなくて、大概終盤で吊られるパターンばっかだったんだけど。今回は攻撃力MAXアタックでやったら白視とれたー |
1564. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
仮決定から本決定までを思い切り時間とるってのはほんとにやりたいんだよね。結構有意義な展開にならないかな。 最終日に弁明時間とったけど、それを毎日やるというか。疑われてからの反応も参考になるけど、考察しようかなと思うところで本決定の時間になっちゃうし。 |
1565. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
>>1564パメ それをやるならまず仮決定と本決定の間の時間にある概念を打ち砕く必要性があるねー。 弁明制度は喉の制限をしないといけないからいろいろと大変なんだよねー。 やるなら企画村を立ち上げてやってみるのがいいかなーと思ったりするねー |
1568. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
ニコ>でしょ。仮と本で決定変わることがあるけど、本で急に吊られることになる人もかわいそうだし。決定回りのごたごたも要素とる材料になるからいいんだけど、時間せまっててあせっちゃうよね。 |
1574. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
>>1462モリ爺 それまできっちり真として丁寧に振舞ってた樵が妙の質問の多さにイラつきを見せてたから、樵らしくないなと思ったっていうだけだよー 自分が白出した斑を吊られたくない占の立場からしたら、斑出来た日に占を見極めようとしてくれる灰って有り難い存在なわけで、そこでそういう感情になることに違和感があったって感じかな。返答に喉にきついって理由も次の日に回すだけで済むのになと思ってたなぁ まあその |
1597. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
変態が治ったら結婚して下さると。 ならば変態は!気合で治しますよ!(鼻血どばぁ) エルナさん>不完全燃焼本当に申し訳ないやら悔しいやらです。 3連休に出ずっぱりだった→体調崩してあぼん→治ったと思ったら台風やってきて家に帰れないとか何のコンボ……。 |
1601. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
クララさん>ああ、やっぱFっぽいとかあったのかなあ。 わたくしG国は5戦目で、G100番台後半に入ったのが最後だったんですよね。基本ガチな方の魂はF国におります。 Gの主流戦略とか空気とかさっぱりぽーんで。 エルナさん>なんと! く、クララさん……?(どきどき |
1608. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
クララさん>いえいえ、クララさん面白かったですよ。色々とー。 そんなぁ、誰が一番最初にジムゾンにキッスするかみたいな展開やめて下さいよぉ。はずかしいじゃないですかぁ(*ノノ) エルナさん>なんて殺伐としたキッス……!www |
1616. 老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
今エルナに送る言葉を思いついた。唐突に。 スッケスケ!スッケスケ!自分の中でだけスッケスケ! スッケスケ!スッケスケ!村側にだけスッケスケ! スッケスケ!スッケスケ!悩殺できないスッケスケ! じゃあジジイ逃げるわ。 |
1619. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
スッケスケ!スッケスケ!自分の中でだけスッケスケ! スッケスケ!スッケスケ!村側にだけスッケスケ! スッケスケ!スッケスケ!悩殺できないスッケスケ! 大事なことなので復唱しておきましたー |
1622. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
クララさん>口調で言いくるめられそうwww いったいどんな様子だったのか。 お爺様>ああそういえば、エルナさん狩人って狼に見えてなかったんでしたっけ。相当悩んだのにw エルナさん>ひどい>< |
1635. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
エルナさん>朝起きてログ覗いて目が点になりました、と追い討ちをかけてみるテスト。 でもちっとも狩人保護しなかった村側の責任でもありますからねぇ。色々申し訳なかったー クララさん>大丈夫! ムリなんてどこにもない!(どやぁ |
1641. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
ペーターさん>友達いないんだろ?ってそんなwwwww 中の方が若い方なのかなーとは思いましたけどねぇ。 最終日、疑惑を解こうとしてくださって嬉しかったですよ。色々と有難うございました。 |
1656. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
>>1641 一応お酒飲んでも大丈夫な年だよー。 まぁ心(精神年齢)はいつも15歳(悪い意味で)かも知れないけど。 あとつい本音が出ちゃってるところがあるけど、それは見ないことにしてね。 |
1662. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
時間がそんなに無いので先にご挨拶しておこうかな。 はじめまして&こんにちは。お知り合いや再戦はリーザさんだけかなぁ。 G国ではakari_xxxと名乗っている者です。5戦目でした。いつもは他IDで、他国で活動してますー。 久々にBBS来てみたら風土が結構変わってて驚きました。またご縁がありましたら宜しくお願いします。 |
1671. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
挨拶しないと時間が! この村はメンバーに恵まれて最後まで楽しんで見ていられました。 ご主人様が強い方ばかりで棚ぼた的に勝利まで頂けて幸せです。 (今回勝つと連勝の最長記録だから勝ちたいなと思ってました) 皆様数日間楽しく遊ばせて頂き有難う御座いました。 |
1673. 仕立て屋 エルナ 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
そうだ、ご挨拶 皆さんお疲れ様でした。狼側の皆さんは勝利おめでとうございます 初めての狩人でどうしたらいいか全くわからなかったですが この面子で一度は読み合いに勝てた事は誇れるかと思ってます 充実した一週間でした また同村したときはよろしくお願いします ツッコミ役はもう1人くらいいてくれたらうれしいな |