プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、司書 クララ、少年 ペーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
496. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
☆年>>494 狩人の護衛のことをおそらく狼は考えて灰を噛みに行くんじゃないですか?多分、俺がいた村では灰から喰われてる村が多かったんで明後日までは占い機能が生きてると思うんだが。 |
497. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
ゴホゴホ。喉が痛い。風邪だべか、今日は早く寝たいっぺ。 ☆旅>>471 狂が出てこなくて戸惑ってる狼に見えただよ。でも占の構成についてと同時に、修についても再考したいです。 ☆兵>>479 非狂は、全体に行った白黒判別が早かった事からだす。でも既に指摘されている通り、それは確証にはならんのですね。 ん、ゲルト?ゲルトって誰だったっけか。 |
499. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
私、実は踏んだ人の中身が分かる能力を持っているんです。 今日はカタリナ様を…って女性を踏むのはちょっと…というわけで指先でつんつんすることにします(つんつん) まあ、違和感ありませんわね。普通です、普通。 【カタリナ様は人間でした】 人間判定でたので、結果出しは1分ほど待つ予定。 |
500. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
テメエらあああああああああ!! 争いなんてくだらねえぜ!神の教えを聞きなあああああああ!! まぁカタリナは白だろJK よくわからんが俺でも踏んでもちつけ。 多数決ってーのもあったが、何らか確定させとかんとようわからん対立進んでいくだけじゃね?って思って選んでみた。 今日の議題 ■1.何か喋る 以上! |
501. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
@・×)げるとー(棒 二人して踏まれたっ?! だから、灰考察めんどいって言うのがそこまで黒いのか不思議でならん。 あと、白判定でも潜伏狂の可能性はあるから忘れないでね。 なので、票まとめ以外は基本まとめには関わりません。 |
502. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
【リナの確白確認】2人ともやっぱり踏んだのね… リナおめでとう、そして疑ってごめんなさい。 できれば2-1の経験者なので頼りにします。 お詫びに踏まれます。 ところで、決定回りの神がやっぱり白く見える。 |
503. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
判定見た。ですよねー。 オト……確霊で残念だったな!! ボク灰だもんねー。 妙>>491 遊んでるよNE!疑ってるけど。 ああ、そうそう。青神辺りとか、後は答えてみたい人。 喉のついででいいから教えてー。 ★村の防御力の上げ方って、どうすればいいと考えてる? |
504. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
ちょ、どっちも踏み占いなの!? 昨日はもったいないから嫌だと言ったけど、修道女様に踏まれるのなら…(ヤコブは気絶したカタリナとレジーナを一瞥して、われに返った。) 羊飼いさん、白判定おめでとうだすー。 狂の可能性についてはなんともいえんだすなー、留意しとくだす。 |
505. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
農>なるる。 その観点から読み直してみます。 【羊の確定白確認】 まぁ仕方ないね。羊>>501勿論そうだね。羊はまとめ役の参考になるような考察がんばってね。よろしく。本当に争いはくだらない。 まだ起きてるけど、何か思うことあれば落とすことにするね。 |
506. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ネタかぶってた…orz【対抗の羊白確認】 というわけで羊白でしたので、色々とリセットして楽しくいきましょ。 羊に関しては、後半の感情暴露が結構白いと感じてました。言えるだけの喉がなかったのが残念でしたが。 羊>>501 なんか…すみません…飴ちゃんで勘弁したってください… ノソ*σωσ)っ[いちごみるく] とりあえず今日は寝ます。寝付くまでは鳩で略。 |
507. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
俺の喉が無くなってから本決定が変わったり皆が意見を出し始めて、うがー!! 今日は喉節約! で、占い結果確認。んー、まあ、カタリナ本人も占われたほうがスッキリするような感じだったので、堅実に灰を一つ狭められたと思おう。 しかし占い結果がどっちも踏み方式!サ、サドい。 まあ、あんま口うるさいこと言わないが、発言する時には画面の向こうにも生身の人間が居ることを忘れずにね。 エレガントに行きましょう。 |
508. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【判定確認】【カタリナ白確定確認】です。 カタリナさん、狂の可能性があるので決定権はオットーのままにしていただきたいですけど、まとめ役として補助をお願いしたいです。 正直、ちょっと不安です。 リナさんは後半の感情吐露が村っぽいなと思ってました。●希望だしてすみません。 どうでもいいことですが、占い方法が被ってて笑ったのと、これ私占われてたら死んでたんじゃないのかなとw |
509. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
>>496 護衛警戒ねぇ・・・。わりと僕は初手破壊ありだと思ってるから認識の違いがあるなー・・。 【白確定確認】 無駄縄にならなくて良かったねって感じ。 >>500 白だろjkって言えるところに処理かけるのは悪手だよ。 疲れた、おやすみ。 明日以降の平日は来るの遅くなると思うのですよ、と先に。 |
510. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
なんで二人とも踏もうとするのwなんか和んだ。ありがとー 【リナの確白を確認したわ】 昨日の今日で嫌かもしれないけど、オットーの補佐お願いします。 眠気限界だから寝るわ…。おやすみ。 |
511. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!!!【リナちゃん確白確認】 二人とも占い方がかぶってるwリナちゃん可愛そうに…。 リナちゃんはまとめ補佐(票まとめ)をしてくれると大変助かります。 …オトさんはちょっと喉が心配なので。 屋>>500わかった!リズ勝手にしゃべるよ! オトさんたまには喉大事にしてね!ネタ楽しいけどネタで喉割きすぎないでw 老>>503だよね☆疑われてるけどw リズ寝るねー!おやすみ |
512. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
【判定確認】勿体ない……が、まあしゃーねーか。オットー、今日は喉枯らすなよ。 占師2人の判定ネタが被ってて微笑ましいな。フリーデルの優しさにくらべ、レジーナェ……w >>490>>506より、宿尼どっちも出すべくして出した白、って印象だな。 農>>497 あれ、>>479の一個目の回答は? ☆老>>503 多弁をガチらせる。 |
513. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
青>>440 俺が(青って喋ってるわりになんか要素取りにくいなー)と思ってるのと同じかな……だとすれば答えは相性。とはいえ相性と白黒は別だから情報多いことを喜びつつ引ん剥く。>>440は老と非ライン、視点白い。 >>446 喉なくて詰め込んでるのもあるし、感情はもともとあんま出ない方なんで、まあそう見えてもおかしくないかね。俺は狼の時ほど喉稼ぎ兼ねて感情面を作り込むんだけども、青の基準は一応理解。 |
514. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
やっぱ旅は覚醒してきたな!焦れてすまんかった。 >>428ふむ、★じゃあ狂視点はどう?狼以上に騙りに出なきゃという強迫観念があると思うんだけど。>>453の年の呟きを受けたもののようにも見えるが、>>458の神の疑いのブレについては同意。このあたりは良く見てるなって印象受けた。ざっと見、灰考察に黒塗り感もない感じだな。>>459見るに黒要素探しが苦手な印象もあるので、明日にでも改めて精査するか。 |
515. 木こり トーマス 23:34
![]() |
![]() |
げえええええるとおおおおおおwwwww なんだ、狩人狙いの噛みか(笑) 【羊の白確確認】 灰が狭くなったというわけか、 それはそうと暴言はなしの方向でお願いしますよ~。 [...は弥勒菩薩をスタンバイした。] |
516. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
>>509 ペーター 俺だけ白と思ったとこでどうしようもなくね? カタリナ占ってなけりゃ、村同士延々と殴り合ってた可能性もあったってぇわけだ。 ついでに言っとくと、俺の好みは占いで確白作っての狼一本釣り。全ては俺の計画通り!! ついでに灰考察とか超めんどい。話し合いだけでも探れるんじゃね?とか考える俺ガイル 何にしても、何喋るかは全て任す!そしてカタリナは思いの丈を俺にぶつけろ!踏んで下さい! |
シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
羊占うくらいなら樵かなーと思ってました。実際●神○年or●神○樵で迷ってたので。●羊集まってるから~で外すなら樵も外さないとなぁとおもって外しました。サーセン。 でも樵が狼なら潜伏するかねぇってところ。青老兵あたりに一匹くらいいるんじゃないかなぁ…白狼。 現時点では 本命:青 対抗:兵 大穴:老 |
517. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
樵>>437 白狙いはまあいいとして、黒ぽいところ直吊りでいくなら灰考察しっかり出して欲しいな。 昨日の決定周りも、自分の希望が全く通ってないことへの苛立ちとか見えないのが気になるんだよ。白狼透かして希望出してるならそれなりの気概があってもよさそうなんだが、>>489とか落ち着いてるし、いまいち白く見えん。 さて、酒も飲んでるし喉温存して今日は寝よ。リザ、ペタ、兄ちゃんと川の字でねようか!@16 |
518. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
あっと、回答忘れてました。 年☆>>436霊に対抗が出る=村騙り確実です。 リズの非霊タイミングが霊CO最後だったのがそれっぽいなと思いました。 ペタとリナの件については掘り下げても有益な情報は出てこないでしょう。とりあえずお二人は落ち着いてください。 さて、私ももう寝ますね。 |
519. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
潜伏狂なあ。ロケットCO2人で潜伏狂人というのがやっぱりピンとこないんだが、一応警戒しとく。ま、単純に狼吊ろうよ、という話だが。 カタリナは少なくとも白確定したんだし、自分のやりたい方向で村に貢献すれば良いんじゃない。 少なくとも、昨日の決定付近のカタリナの言動で偽占い師が黒出せなくなったとしたら、それはカタリナGJだし。 返答くれた人、感謝、節約もかねて灰考察で反映。 お、シモン返答thx! |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
兵>>517 […は無言でシモンを勢いよく踏みつけた] 私が今回占い希望した理由、墓下に行きたかったからだったり。 できれば吊られるのではなく、噛まれて墓下行きたいですわね。 |
520. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
忘れてた。げるとおおおおー!! フルマラソンの練習メニューでこんなありさまに……。 ☆シモン>>513:ふむ。自己申告は受け取っとく、それは聞けてよかった。 何かのついでで良いけど★シモンは感情を出すのを我慢している?それとも、もともと淡白なほう? あと☆シモン>>479:俺の価値観だと、多弁というのはモーリッツぐらいかな。 発言数だけじゃなくて、内容の濃さとかも含めてね。 |
521. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
旅のモヤも消え始め、もはや樵ぐらいしか疑えなくなっている。 農も白みが激しく増してるし、 様子見枠の中から疑っていくしかないという。 なんて多弁な村…。 リナ先生は、狼全潜伏派なんだっけ。 あの中に3匹いるというのデスカ…? 私の中での今日のテーマは樵を吊るか?だったりする。 屋>>500 Ω ΩΩ< な、なんだってー!!@18**ネル |
522. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
☆兵>>512 狼なら怖い、を付け加えた理由ですか?1D>>420の通り思考が変化したわけじゃないだすよ。疑ってないだけに怖い、変ですかね。自分の発言を補足しただけで、みんなに「怪しいかもしれない」と警告したわけじゃないんだす。こういう勘違いさせたなら申し訳ないっす。 さって寝るだーよ。 じっちゃの防御力について考えつつ布団にダーイブ! |
523. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
昨日、モーリッツ占って確白弁当になったら、俺も「それはちょっと…」と思うが、寡黙を占ってヘタにパンダへされると判別できないんで、そっちの方が困る。 片黒(orパンダ)になった場合、占い師だけじゃなくて片黒の発言も含めて真贋・白黒考えたいから。 それに、そこそこ発言できる枠に狼居たら(わりと居る)、捕まえる手間も省けるしね。 んー?ほむ。先に聞こうっと。 ★モーリッツ>>503何故それを知りたい? |
524. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
★農>旅>>471農>>405これも要素取らずに。消極的なのは狼だからとか村びとだからとか関係ないってことだよね?という私の質問にも兵の質問とともに答えて欲しい。これにもノーコメントであれば関係があると疑ってしまう。 兵>>479 多弁は偽黒抑制になるから黒ヒットしない限りはお弁当発言。戦術の好みがほぼ一致の印象。村の貢献度という意味で最白に置いています。灰考察が減れば疑う可能性あるけ |
525. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
ど、そうも感じません。 ☆兵>>まず2-2ならば占真狼 霊真狂の構成が狼有利だと個人的に思ってる。だから狂人もあの状況で占いに真狼濃厚であれば、霊能を騙るべきだったと思うし、それは疑問。この場合狂人が潜伏狂人をやってみたかったか?と考えてる。占い真狂に関しては、狼の不安を考えれば、占いに狼は出すのがリスク回避だし・・でループ。ただ言われてみれば真狼=真狂ぐらいで見たほうがいいな。 |
526. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
あ、ヤコブ、手短に伝えるよ。 俺たちは、発言することでしか村や相手に働きかけられないの。 だから俺たちは自分の思ったこと、推理したことを発言していくのね。 もしもヤコブが対話をこばむなら、俺は占いか吊りでヤコブを判断するしかない。 俺の質問にどうしても答えたくなかったら、どうか他の考察などでヤコブのことを教えて。頼む。 ぐぇ喉が!★ニコラス>シモン白いとこ具体的に教えてくれると嬉しい。 就寝。 |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
ゲルトが圧死してるじゃないか。かわいそうに(棒 ◆トーマスの>>437「白い人から灰雑感」は、ライン探られたくないから、白い人の考察だけ出したように見えてしまうねえ。 ◆ニコラスは>>459でカタリナに具体的に再考を促したの白要素だね。 ◆ジムゾンは>>417「首をひねりますが、自分の意見はもってそう」でトーマスを●から外したは微妙だけど、仮決定への反応は落ち着いてて白目かね。 |
528. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
どちらにしても修宿起点で見ていくしかないかなという結論。その代わり、占い考察はきっちり出すので。 ☆青>>526 私のログを追って欲しい。私は兵と戦術の好みが一致しているし、兵は村のことを考えていると感じる。灰考察で狼をきっちり探す姿勢が変わらなければ、疑う余地はないね。 兵>>479私も青とは戦術の好みが合わないと思う。私は青の戦術論に疑問だが、ここの部分で青を疑う気はないし、喉が勿体ない。 |
529. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
青>>523 ☆ガチに答えるなら、一番の目的は思考促し。 勿論「狼に教えたくない」事は答えんでいいよ。 僕が村に提示するのは「死角を無くす事」だ。 白放置は作らない。常に誰かが誰かを監視するという形を保つ。 疑心暗鬼になる前に、判断続けるのが必要。 死角の影に入った白灰を、疑心暗鬼が生む化け物に育てる前に、光を当て続けるのが大事。 「疑う」という事は、黒塗りする事じゃない。判断する事だ。 |
530. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
死角のカバーは任せろー!バリバリー 白放置をするなら、狼が浮かび上がるぐらいまでのレベルで頼む。今日は吊りだ。とにかく黒を追ってくれ。 占い師吊りに賛同する奴ぁいねぇよな?ならば灰吊りだ。 出す希望は1つ。明確に吊りたい所をな! 白探しは二の次だ。灰のおめえ等は黒い所を頼む。俺は白っぽい言われてる所を洗う。 とりあえず、今日はカタリナの下で寝たいんだが…どこいった??探してくるか。。 |
531. 宿屋の女主人 レジーナ 01:13
![]() |
![]() |
◆パメラの>>468「無いはずの文化の違いで疑われるのは嫌」や「心苦しい」は、心情がこもってて白いね。 ◆ヤコブの>>504「狂の可能性についてはなんともいえんだすなー、留意しとくだす。」は、言い方はあれだけど、内容は素ぽいね。その調子でどんどん話しておくれ。 ★ジムゾン>>508「正直、ちょっと不安」なのは、オットーのまとめについてで合ってるかい? |
532. 老人 モーリッツ 01:17
![]() |
![]() |
屋>>530 吊り希望は▼樵。 昨日占い希望に出してないのは、昨日の時点で吊りたい黒さがあったから。 女将が>>313中段で指摘してるそれね。 思考の矛盾は村でもやるけど、感情表出の矛盾は、思考と乖離してる可能性が高く、>>247>>258>>275の一連に嘘が含まれると考えられる。 ボクは樵狼だと思ってるよ。 リズも黒く見えてるけど、まだそこまで狼だろと言い切れない。 さて、おやすみー☆ |
533. 農夫 ヤコブ 03:46
![]() |
![]() |
ううむ、悩むうちに寝付けなくなっただ。 青>>526 対話を拒むというのは、ノーコメントの事でしょうか。もしそうなら下で。 ☆旅>>524 いろいろ考えましたが、返答する事にします。 こういう発言はゲルト神に嫌われるので、またメタな情報を与えて村を壊すので、絶対にしたくなかったのですが、このまま半端に黙秘したりかわしたりすると、「不慣れな狂人が潜伏していた」と疑われ、 |
534. 農夫 ヤコブ 03:47
![]() |
![]() |
(続)不本意な形でゲームの形勢に響くと思ったのでCOしました。 消極性の理由は「初めてのことで本当に右も左もわからないから」です。無職確定でしたっけ? きっと「ノーコメ&エピで」発言で察して、そして飲み込んでくれる事と期待していたのですが、こうも言及されては言うしかないでしょう。何人かの方は気付いて甘くしてくれたように見受けられましたが…。ありがとう、嬉しかったです。 |
535. 農夫 ヤコブ 03:50
![]() |
![]() |
この手のCOを行わなければならなくなった状況を作ってしまい申し訳ない。予習が足りなかったですね。 さてオラの処遇はどうなりましょう。ヒントを与える事となるので多数決にもしがたいし、参りましたね。 突然死も辞さないです。あるいは確定村人としてCO後の温い視線包まれながらプレイを続けるか。正直継続はオラには辛いだすが、役目は全うする所存。 処遇が決まるまで返答以外発言しません。流れを崩して申し訳ない。 |
農夫 ヤコブ 03:59
![]() |
![]() |
と、いくらか偏向して伝えるのはやむなしですかね。いくらか汚い気もしますが…。村の続行を考えるとこれが一番だと判断。これ以上僕のせいで狼に不利な状況を作りたくない…。狂人の可能性はなんとしても残す。村も狼も、せめて、良いバランスで良いゲームを…。祈りたい。でも、僕の事を”正しく誤解”をしないと完全正解にならないのはいらないことしたのだろうか…。わからない。エピローグでいろいろ叱って欲しい。 |
農夫 ヤコブ 04:03
![]() |
![]() |
みんな、ごめんよ。初参加は本当に村人固定だと思っていたんだ。特殊な立場のセオリーについては一度プレイしてから把握しようと思ってたんだ。能力者を騙ったほうがいいって事は知識として知っていたけど、初日は…。ぐう。悔しい。あの日は、村人と勘違いしたまま占COの流れだけ見て非占宣言して、本当に卓から離脱してました。帰ってきたら実は狂人でびっくり。今から能力者騙っても絶対信用されないと思って潜った真相。 |
農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
消極性の理由は独白の通り、人狼自体参加が初めてだった事。人狼の記録を4つ、合計10回程読んだ程度の知識。 それに磨きをかけたのは、感想をそのまま出すわけにはいかない狂人であったこと。頼れる仲間が一切いない事。1日目は一日中議事録に張り付いて、顔真っ赤にしてずっと唸ってただ。 |
青年 ヨアヒム 06:28
![]() |
![]() |
ほむ。さて困ったぞ諸君!! えーとそうだな。とりあえずヤコブは狂人では無いらしい(そっちかよ) まあ困ったことは確かである。ほむ。 どーすっかなー俺としてはヤコブにこの村を楽しんでもらいたいんだが。いや俺は俺なりに勝つべくよう全力を尽くしているが。それはそれとして。 そしてうかつに答えると俺の役職が透けそうとか。(まーたひどいこと考えてる) まあちょっとメシの準備してくる。 |
536. 羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
おはようございます。出かける前に気づいたので。 ああ、ヤコ言っちゃった。 ノーコメ&エピ発言で、狩COか初心者COが言えないんだろうなーとは思ってた。 私は特にヤコに何かしなきゃいけないとは思わない。言わなきゃしょうがなかったんだし。 どうしても納得いかないのなら、占い当てて協調白出しで白確定させていまうのがいいかな。初回吊りは反対。 |
537. 羊飼い カタリナ 06:43
![]() |
![]() |
ペタ:>>485「気持ち悪い」は言い方悪かったですごめんなさい。 言い直せば「違和感がある」>>439に反応ないのも、黒塗り失敗して逃げた感があり、現状最黒。 >>494それは最初に挑発した方に言ってください。 |
青年 ヨアヒム 07:07
![]() |
![]() |
メシ食った。うまかった!(ゲルトハンバーグをチンして食べた) ←ぜんぜん気がつかなかったヤツ。ヤコブすまぬ。 カタリナ>お、おい!狼さんチームは今日、フリーデル食いたいんですけど!けど!! というように、占いを当てることも問題なのだ。 俺が村人だったらどーしてたかなあ。狼への配慮とかバファリン諸々含めてヤコブ吊りかなあ。わっかんねー。もふもふ。 うーむ。てか白ログの発言数がヤヴァくて。← |
青年 ヨアヒム 07:15
![]() |
![]() |
俺の赤ログは独り言いっぱいみたいなものなんで、あんま気にせんといてください。もふもふ。 うむ、こういう事件すらも華麗に処理しての狼よ……よし村に任せよう!丸投げ政策ッ!!(あっ、こいつ頭おかしい) 別に狼さんチームは、もふもふできればいいのです。もし可能ならヤコブに楽しんでもらいたい、それぐらい。 そうだな。えーと。 よし、霧雨!天雲!キミの意見を聞こうッ!! |
538. 老人 モーリッツ 07:35
![]() |
![]() |
おっはー☆ ごめん。ボクが最初にヤコ追い詰めた。 意図的突然死はルール違反の参加放棄に当たるから、絶対ダメ! ボクも気付いてたよ。昨日の朝くらいには。 希望は30%がおまかせに変更されるから、初参加=村人じゃないよ。初参加狼はいっぱい居る。 ボクは、ちゃんと白ログ発言からヤコ白決め打てたんだ。だから、ボクも吊るのは絶対反対。 ヤコ、>>503の問いを一緒に考えよう?答えはいっぱいあるよ? |
539. 少年 ペーター 07:39
![]() |
![]() |
結果として外してしまいましたけど、黒いと指摘したら一方的にキレられただけですよ僕は。。 >>521 書 ★「農も白みが激しく増してる」 って>>418「様子見」からどう変遷したの? >>524 旅 ★「戦術の好み(多弁に●当てない)」と「村の貢献度」が繋がる感じがよくわかんないんで説明下さい。 |
青年 ヨアヒム 07:46
![]() |
![]() |
ほむほむ。そんな罪悪感を持つ必要は無いもふ。 このゲーム、疑ったり疑われたり、殺したり殺されたりする残虐ゲームなのでゲームシステムそのものが凶悪もふ。 だから負の感情を持ちやすいのは仕方ないもふ。あんま慰めの言葉になってないような気がするが、ともあれ村の皆には楽しんでもらいたいもふ。 俺は重役出勤なので、白ログには10時くらいに顔だしするかな。 天雲も霧雨も、なにかあったら言ってネ。 |
540. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
年>多弁に黒あてないってのと、旅>>524旅>>427狂が序盤で白囲い決める確率高くなるから真占い危ない→統一希望。戦術2つ合致したと共に、先に言ってくれたわけだよ私視点。この考えは兵>>479で青の考えと戦うほどのものであり、ブレはない。村が勝つための戦術を提案している、つまり村への貢献度が高いと私視点感じているわけです。★年>兵を黒くみてる?年も黒く見ているのであれば兵白要素あげます。 |
541. 旅人 ニコラス 07:50
![]() |
![]() |
農:返答ありがとう!なんか申し訳なかったな。それなら関係ないと一言で良かったのに。あるいは消極的なのは除いて考えてくださいとでも言って欲しかったな。でもしかたがない。白認定は村有利になるし、吊ると狼有利になる。突然死はヤコブがかわいそう。中間で今日農を占うというのはどうかな?偽黒は出しにくいけど、占い師の占いを一回使用させることは狼陣営にプラス。 |
542. 少年 ペーター 07:53
![]() |
![]() |
あーあ、メタって単語を持ち出してる時点でメタだよね。 自吊り容認発言のあとに突然死示唆ですか。すごいですね。 優しい人が多いのでわりと発言しやすい村だと思います。白なら頑張って欲しいですね。 他の人と同じ様に白要素がとれれば処理かけませんしとれなければ、って思います頑張って考察・・が難しければ人に同意不同意を表明するだけでも変わるんで頑張って下さい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:55
![]() |
![]() |
>>405「ノーコメ(・x・;)エピででも…」と言った時点で、 初参加COと大差ないと思うのですけれどねえ 「初参加CO(騙り)」は別に禁止行為でないですし、 吊りもしないし、当然襲撃もしないし、ミスリード要員になって貰うでいいと思います。 ヤコブへの反応で白黒透けかねない方が正直嫌ですよね。 徹底的に村人視点で発言しましょう・・・ |
青年 ヨアヒム 07:59
![]() |
![]() |
天雲おはもふ!もふもふ!! >「ノーコメ(・x・;)エピででも…」と言った時点で、初参加COと大差ないと思うのですけれどねえ すみませんぜんぜん気づけなかったポンコツです。ごめん。 天雲の意見了解。もふもふ、そんな感じですね。 村人視点で行かなきゃいけないので、それは絶対に気をつけて行きましょう!もっふもふやでー!! |
543. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
お前等の癒し俺様★参上! まぁなんだ色々もちつけ。ヤコブも確定村人じゃねーんだから、今日はコイツ狼!ってやつを出してくれ。そしてカタリナは俺を踏んでサポートしてくれ。こうミニスカートで頭のあたりをry ジジイが吊り希望出しちまってる。今のままじゃあトーマス吊られんぜ?マジで。 ヨアヒムを追い込む勢いで挽回するんだ! |
パン屋 オットー 08:11
![]() |
![]() |
きっかけはわかるんだが理解はし難いなー。 一旦悪意と受けると、それが連鎖する可能性もあるってぇことか。 ストップかけるだけの喉残してなかった俺のミスでもある。今日は抑え気味にいくか。 |
544. 旅人 ニコラス 08:19
![]() |
![]() |
神:昨日のブレは気になってる。理由は聞いたけど、少し黒要素と見させてもらうね。でも昨日の余裕は狼っぽくなかったし、質問の内容や考察に疑問はなかったかな。神>>466樵の急浮上印象だけど今はどう思ってる?年>>436の質問には? 書:★書>>495年が宿と同調してるように見えたって部分具体的に教えて~。 @13 また夜に。 |
545. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
鳩さんからじゃじゃーん。 諸々ぽいっとしても、農は特に黒いとは思えないです。 性格面的にも、狼ならもう少し発言に慎重になりそうないまげ。 農自身が頑張るつもりがあるのならば、私は●▼は希望しません。黒く見えないし、それならもっと別のとこに使いたい。 ただし、農が辛いのであれば、占うべきかな、と。 農>怖がらずに、気づいたことはじゃんじゃん言ってくださいね。村ならば、縛られるものはないはずです。 |
546. 少年 ペーター 08:36
![]() |
![]() |
>>540 んんー、??いえシモン兄さんはまだ見てないのでなんともさらっと見たかんじでは灰への見方に違和感なし、兵青の論戦もまだ見てないのです。 どちらかと言えば僕はニコ兄の要素の取り方がよくわかんないなのですよって思ってるところですね。 また夜にねっ! |
547. 少女 リーザ 08:41
![]() |
![]() |
おはよー!…リズおきたらシモさんが隣にいたよ?ふえー?なんで? で、ヤコさーん!><とりあえず突然死は駄目よ絶対。 気分的に近いおじいちゃんに追従>>538 なんかおじいちゃんに黒視される理由わかったー。 相性かなと思ったけどそうじゃなさげ。 ☆>>503リズはノイズ除去、疑心暗鬼を無くすことだと思ってるよ。 で、ノイズを振りまこうとする人は黒く見えるし、 除去しようとしてる人は白く見える。 |
548. 少女 リーザ 08:50
![]() |
![]() |
今回のヤコさんはCOすることでノイズ除去しようとしてくれたんだよね。 だから白いねとリズは思うよ。 老>>529白放置っていう言葉の感覚が違うみたい。 リズはブラフ込みで放置って使ってる。 だから勿論最後までずっと疑ってるよ。 ただ、自分が疑ってることを狼さんに漬け込まれたくないから 放置って言ってるだけ。 疑心暗鬼よくないってあたり共感するんだけどやり方の違いみたい。 また後で来る~ |
549. 老人 モーリッツ 09:12
![]() |
![]() |
妙>>547>>548 ああ、そこは疑い理由とは違う。疑いキッカケは別にして。 リズのボク白放置は、すり寄りに取ってないし、「白放置する灰は黒い」とも思ってない。 リズからは、なんか一所懸命ボクから白を取ろうという視線を感じるんだよ。 パメ白言うのが同調白視狙いに見えたり、その反応もそう見える。 なんかね、ボクが「リズ暗殺者とかじゃね?」って警戒してるのに、両手上げながら「ブキモッテナイヨ?」 |
550. 老人 モーリッツ 09:13
![]() |
![]() |
ってニコニコ笑いながら握手求めてこられてるカンジ? 目が笑って見えなくて、凄い怖いの。 それと同じものを、「村に対して」やってるようにも見えてるのね。 一般的に言語化すると「敵作りたくない」感。 リズ人間なら「えー」って思うだろうけど、ボクからはそう見えるの。 ぶっちゃけ、今日はヤコ占うより、とっととリズ占っちゃいたいって思ってる位。 なのでボクの希望は、▼樵●妙。 |
青年 ヨアヒム 09:45
![]() |
![]() |
霧雨おはもふ! 意見了解。そんな感じで行こう! 村視点でヤコブへの意見を言うのを忘れずにね! ところでこれはもしかするとモーリッツ残すプランもアリですかね。 ここで人狼マジックを教えよう!! 1.人狼が皆の視界から消えます→2.村人が勝手に疑いあって吊りあいます→3.狼さんチームの勝利です!! というわけで、霧雨は頑張れもふ。白視取ろうとするよりも、丁寧に考察して狼探す姿勢を出すもふ!! |
青年 ヨアヒム 09:56
![]() |
![]() |
うむ、霧雨にもこの狼さんマジックが伝わったか! わーいるんるん。 俺なんか、まったく村偽装とかステルスとかしてないからね。 もう白ログでは村の真ん中でふんぞりかえって、素で喋ってます。ひどい狼や。い、いいんだよ俺は汚くて!!(こういう狼になってはいけません) 霧雨はいったん占い希望になりかけた当事者なので、その当事者の視点で、昨日の決定周りで感じた白さや疑問点などを出すとGoodもふ。 |
552. 少女 リーザ 09:57
![]() |
![]() |
老>>549>>550 あーそれリズにとって役職全く関係ないところだからなー ん、ループになるし狼探したいからこれ以上触れないや おじいちゃんは遠慮なくリズの無い黒洗ってね そのほうが楽しい ☆年>>551好意的に見るとCOすることで 村人だって証明できて村に有利と思ったんじゃないのかなーと推察 ただ、キツイ見方すると自陣営の為にルール違反する人だし信用はできない 占当てはありだと思ってる |
青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
まあ考察するのも大事だけど、対話して、自分の思考を出すのも良いよね! つまり発言数フルに使うしか…ないのだ…。 もふもふ。戸棚におやつを入れておきました。ゲルトほねっこです。 ちゃんと発言頑張ったら、霧雨も天雲も食べてね。手は洗うんですよ。 |
553. 負傷兵 シモン 10:06
![]() |
![]() |
おはよー頭痛い……冷やかな表情のペタに踏まれる夢を見て、しかもなんか嬉しかったとかそんなこと言えない。鬱。 ヤコはドンマイ。華麗にスルーするから意図的突然死はやめたほうが良いね。初参加なら尚更楽しんで欲しいし、墓下も勉強になる。どうしても処理したいなら羊・旅の言う統一●農は痛み分けでアリだとは思う。 初参加狼なんて珍しくもないし、俺は昨日に引き続き発言で白黒測ってく所存だがな。つかちゃんと寝ろw |
神父 ジムゾン 10:06
![]() |
![]() |
ヤコへ。 私もそうですが、このゲームは推理と説得がメインで、皆それを楽しみに村に参加しています。そして本気で勝ちたいと思っています。 そのために、先の展開がわからない不安定な状況で頑張っています。 弱音を吐きたくなるような状況もあります。 でも、推理を放棄する・させるということが許されてしまうと、このゲーム自体が成り立たなくなってしまいます。 |
神父 ジムゾン 10:06
![]() |
![]() |
その行為は、このゲームが好きな人の気持ちを侮辱しかねないものだとどうかご理解ください。 そしてできればヤコにも、不安定な状況下で自分の意見を言い、物語を作っていくという面白さを、理解してほしかったです。 もう一度人狼やりたいなと思ったら、そのときは是非、このゲームの魅力を存分に楽しんでくださいね。 |
554. 村娘 パメラ 10:06
![]() |
![]() |
おはよ! 昨日は私もヒートアップしてたや。ごめん! リザとクララには気を使わせちゃったね。私、個性的な背表紙の文献に惹かれやすいみたい。勉強不足だった。 オットーも他村の話引っ張ってごめん。お詫びに、その…オットーのこと踏んでもいいよ? |
555. 神父 ジムゾン 10:07
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヤコに言いたい事は灰に埋めました。 暴言ではないので後で見てくださいね。 今ヤコに伝えることは、「頑張れ、超頑張れ」って事ですね。 旅>>544 昨日●樵をはずしたのは、良くも悪くも印象が強かったからです。 私は昨日の●方針として、黒狙いより意見が見えにくい人を優先しました。 黒狙いだと、占真狂時に早期狼ツモが逆に足かせとなり、真占の判定が極端に少ないまま襲撃される可能性 |
556. 負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
農>>522 うおーどこまでも伝わらねぇwここまで伝わらないということは、「老は白と思ってたけど、狼あるんじゃね?」ってのは脳味噌にいきなり舞い降りてきたってことなんかね?ふむ。★>>394末文には反応なし? ★妙>>392「これ赤持ってたら赤でやればいい」って、老>>312の発言? ★年>>551ヤコブは何を意図してCOしたんだと思う? 老>>435によると娘は妙の白枠から押し出されてるぞ |
557. 神父 ジムゾン 10:07
![]() |
![]() |
があります。 それだけならよいのですが、今日斑が出ると狩が何らかの意図を持って屋から護衛はずす可能性がありました。その隙に襲撃されたら最悪です。 つまり、鬼ツモより白&不明瞭な人の色付けを重視していたというわけですね。 あと年>>436には>>518で答えてます。 老★>>550「妙が敵を作りたくない感」との事ですが、私視点では>>430など私に当たりが強めかな?と感じています。 |
558. 村娘 パメラ 10:08
![]() |
![]() |
…っと、ヤコブのCOか。おまかせもあるけどヤコブ村人と思うわ。 一応理由。狼なら赤ログで言うでしょ。娘>>400とか言われるんじゃない?で序盤からもっと喋るはず。この村優しい人多いし。 あと狂人と疑われてから喋ってて狂人ぽくない。仮に狂人でも●▼不要。PPは怖いけど。 こんな感じ!どっちも演技できる範囲だけど…ヤコブ●▼には反対かな。特に▼。 それと。突然死ダメ絶対! |
559. 神父 ジムゾン 10:08
![]() |
![]() |
おそらくその根本の原因は、私がしつこく妙の非COについて要素をとろうとしていることだと思います。 これが疑い返しをしているということであれば、「敵を作りたくない」より、「防御感が強い」のほうが適切なんじゃないかと思いますが、如何お考えですか? ではまた夜に@15 |
560. 負傷兵 シモン 10:10
![]() |
![]() |
青>>520上:どっちかというと淡白なほうかもな。余程驚いた時とか、どうしても言いたいことがあったら脊髄反射で反応するけど、そうでなければ喉温存でスルーとか余裕。 下:青とは多弁のボーダーが違うの把握。性格要素として拾。 >>523確霊いるんだから、初回斑は占決打ちか狩回避でもないかぎり、白く見えても結局吊りになるだろ。能力値が高い白は襲撃枠だし、中庸以下は灰に残してもSGにされがち。喉温存@13 |
561. 村娘 パメラ 10:32
![]() |
![]() |
老>>503 ロックオンしない、とか?狼に利用されるし。ロックオンは死角作りやすいから。 モリ爺の>>312>>532は発言促しとしてはありと思う。 けど狼が便乗しやすそう。あと仮にモリ爺狼なら追従村人の票集めたい意図が見える。 妙>>547 自分のノイズは自分で晴らせってこと?ヤコブのパターン的に。 それともノイズは吊り、ノイズ吊り推しは白っぽいってことかな? |
562. 少女 リーザ 10:40
![]() |
![]() |
神父様はリズ視点怪しいからね。そりゃあ当たり強くなるよw ☆兵>>556分類ね。赤持ってたら赤で村の位置関係 共有しておいたほうが便利じゃない? 白で出してくるってことは共有したいのが村側ってこと。 ☆娘>>561んー白と仮定した場合自分がノイズになってることを自覚した上で ノイズジャナイヨ!村ダヨ!と叫ぶ方法がスキル的に 初参加COしかなかったと考えるのが能力的に矛盾無いかんじ? |
青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
霧雨はリーザと一緒に遊べば良いよ。 疑う・疑われるというのは、狼にとって怖いことではない。 むしろ思考を出したり相手と関係を作る良い手段になりうるのだ。 何も恐れることは無い。 霧雨は少し、村人と関わるのを避けているように見える。 それはいけない!!と、声を大にして言っておくもふ。 この村の主人は俺たちなのだから、お客様(村人)を楽しくもてなす義務がある。 そんな感じでお喋りしようではないか。 |
563. パン屋 オットー 11:16
![]() |
![]() |
>>552 リーザ ちょー待ち。ルール違反じゃねぇぜ?禁止行為見てみな。 「以前は禁止だった」だけに見方も厳しくなるだろうが頼む、これ以上は触れてやってくれるな。 ヤコブは遠慮なく黒探せ!これ以上遠慮しようもんなら吊る!そこでテメェに質問だ。 ★ヤコブ 狼を探す気はあるか?ハイかイエスで簡潔に答えろ! そしてパメラの>>554を見逃さない俺。さぁ来い!ハリー!ハリー!ハリー! |
564. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
突然死示唆もアレだが、やってねぇ以上は責はねぇ。 さぁテメェ等!争え!殴り合え! 神は言った。争いはくだらねえ、だからこそ争いは美しいと! 潜伏狂人がいるとするなら誰か? 狼3潜伏を選ぶ度胸のある奴ぁ誰か? アプローチポイント山盛りだぜぇ?そしてトーマスは俺から離れろ! 考察落としたら確実に@0になるんで、何かねぇ限り夜まで黙ってるわー |
565. 老人 モーリッツ 11:27
![]() |
![]() |
パン屋が…無駄に白いです……。 兵>>556 ボク宛てだよね?その時点では、僕の「娘白」自体が鮮度落ちてるから、というか、リズに共感しなかったから、妙狼が娘白を継続白視する必要無いよ。 年>シモのその質問、ヤコに厳しい答えなら、表現柔らかめにお願いね? 神>>557>>559 ☆ボク視点と神視点の違いだろうね。「防御感」でもいいと思う。相手を選んで対応変えると、そうなるかと。 |
神父 ジムゾン 11:33
![]() |
![]() |
正宗、アドバイスありがとう。 この村の場合、灰同士の手つなぎがほとんど発生しない可能性が高いので、殴り愛の体力勝負になる予感がします。 明日修襲撃するのであればもっとそれが顕著になりそうですし、物怖じせず、たくさん話してみますね。 |
青年 ヨアヒム 11:36
![]() |
![]() |
もふもふ!!解りきったことばかり言っててごめんね。 霧雨の、昨日の仮決定の落ち着きは見事だったもふ! あの白さが、本決定を動かしたのだ…。 さすが狼PL。度胸はんぱねぇ。 俺も、もそもそ重役出勤の用意中。さてどうするかな…。 |
青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
ヤ、ヤコブがー!!!狂人だとー!? なん…だと……。 俺、トーマスが不慣れ狂人かと思ってたよ(←) なお狂人のCNは風花に決めた。いま決めたそう決めた(ひでぇ) だが、このCNが狂人に送られるかどうかは未定である。この村が狂人抜き編成の可能性も大いにあるからな…(こ、こいつヒドいことしか言ってねえ!)。 もふもふ。 霧雨がモーリッツに意見投げかけたのはすばらしい。あれは良い触り方だった! |
村娘 パメラ 11:39
![]() |
![]() |
オットーがカッコいいのにカッコ悪いwこういうの、残念なイケメンっていうのかな? 私、残念なイケメンは大好きよ。 せっかく昨日言ってくれてたし…オットー、結婚しよっか?(ネタ) …さーて、灰考察がんばらなきゃ!なぜかジムの印象が薄いのよね。私がボケッとしてるからかな? |
566. 神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
こんにちは。 老>>565回答ありがとうございます。 確かにリズをどの角度から見てるかによりますね。 老☆>>503灰同士の手つなぎが一番かなと思いますが、無理につなぐとミスリされかねないので、無理に意識するのはかえってよくないかなと。 宿☆>>531はい。昨日の決定の出し方とか見ると少し不安です。 唯、まとめとしての俯瞰視点は大丈夫かなと思うので、リナに喉のサポートをお願いしたいという感じですね |
神父 ジムゾン 11:47
![]() |
![]() |
正宗ありがとう。 トマも不慣れ狂人はありそうですね。でもこちらから何かアプローチをするのは浮きそうなのでよくないかなって思います。 仮決定のは今日のために白アピしてましたw あそこでへこむのは傍から見て浮くので、できるだけ落ち着いて対応しようとしてましたね。 |
567. 老人 モーリッツ 11:50
![]() |
![]() |
妙>>561 うん。妙にロックしないよう、ボクも両面では考えてる。ありがと。そこ言語化して貰えると、自分止められるよ。 妙>>562 その、神>>557「私視点では」→「リズ視点」 老>>549「ブキモッテ~」→「ノイズジャ~」 の表現被せって、ワザとやってるの?やってるならどういう意図? >>552 「自陣営の為」→農村前提。「信用出来ない」→農狼視野。なんだけど、成り立ってなくない? |
神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
モリ爺は気づきすぎですね。 これは私たちがにらまれたら怖いですけど、灰もにらまれることを怖がってると思います。 …モリ爺が狂人で、灰から村人の黒塗りをしてくれてるとかだったら凄いですね。 仮にモリ爺が狂人だとすると、占い師内訳が真狼であることはわかっているはず。 なら、リズの非COタイミングからの狼要素はなくなるので、リズを黒塗りするというのは理に適っているんですよね。 |
青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
モーリッツ狂人は無いんだなーこれが。これだけは確実に言えるもふ。 モーリッツ狂人なら普通に霊騙ったり占い騙ったりするだろう!という意味で。あとモリ狂人なら灰白くさせすぎ。 モーリッツを怖がっちゃダメだよ。モーリッツとは、ただしっかりと自分の意見をもって「相手(モーリッツ)の白黒を判断しよう!」「物怖じせず自分の意見を言う!ただし、相手の意見が正しいと思ったら受け入れる!」というのが大切である。 |
568. 村娘 パメラ 12:04
![]() |
![]() |
妙>>返事ありがと!ヤコブの状態考えた特例なのかな。それだと老>>503の答えとは違う気もするけど… でもリザのスタンスは了解よ! ちょっと占いについて。修>>499の最後が少し演技と言い訳っぽい気がするな。リデルはレジ姉が黒出す可能性考えてたのかな? ここ見ると宿真・修狂の可能性ありかも。 >>563 オットーは仰向けで顔面、だっけ? つ[鉢巻き] いいわよ。目隠しプレイなら! 喉お大事にね |
569. 少年 ペーター 12:04
![]() |
![]() |
>>屋 いいえ、「今でも」ルール違反ですよ。エントリーするときにその旨表示される筈です。 柔らかくですかぁ、柔らかくねぇ。 >>556 兵 意図があったら明確なルール違反なので辛くてぽろっとやっちまったってだけだと思いたいですねぇ。えぇ出来心というやつで。 意図としては自分の"白"を主張したいんだと思います。これは農が"どの陣営に属していても"やることだと思ってるんですよ。 |
570. 少年 ペーター 12:10
![]() |
![]() |
白が白主張するのと同時に黒も白主張しようとするのでね。(というよりそう見るのがフェアです) 僕はわりと赤で止めるだろという(止める暇が無かったっていうのもありますし)、狼陣営の良心なるものなんて全く信頼してないのでノイズ除去に吊りたいです。 >>552 妙 ★「自陣営の為に〜」 信頼出来ないのは同意できるのですよでも、その自陣営が村である前提が解らないですよ。有利になるのは狼陣営も同じだよね? |
シスター フリーデル 12:11
![]() |
![]() |
うひゃー 議事録伸びすぎw台風だからですかね… 私?職場から帰れるか心配ですなう。帰れなかったら一日鳩…勘弁してくれ! 老と妙が殴り合いしてるのと、屋>>563の答えが結局同じだということしかわからん。 |
571. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 娘>>568 以前、狼を引いたら即CO、引かなかったなら数分待つ、という発表方法をしたことがありましたので、それを参考にしてみました。 あとは発表遅いよ!って絡まれるのめんど臭かったんで、自己ルール説明先にしておきました。結局説明することになったんで意味なかったですが。 個人的によかれと思ってやったことなんで、娘の言ってる意味が上手く理解できないです。申し訳ない。 |
572. 老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
神>>566 うん、その「手つなぎ」って、白固めするって意味じゃなくて、お互いがお互いを知っていくって事だとボクは思ってるんだ。 ペタの農周りの思考は解り易くて、リズがヤコの言動を「ノイズ除去」としたのに対して、「余計ノイズですが何か?」と返してるんだよネ。 年人なら、農狼で「メタ白騙りで逃がすのが厭だ」と考えてて、年狼なら「そんなんでメタ白取んなや」と思ってる。農白打ち置いて、後者から農≠年。 |
青年 ヨアヒム 12:30
![]() |
![]() |
で、村の死角か。 「白視放置されてる灰」で俺が思いついたのはモーリッツだが、モーリッツ狼で「自分を監視しろ」というプレイは…。 白視されてるなら、その白視を崩したくない、と思うのが狼だし。(あるとしたら、襲撃されない不自然さ消すための色落とし?) ただ、>>456下とか、モリ狼ならむしろ触られるのに喜びを感じるほうなのかと思うが。リーザとのやりとり(老>>567)では、"被せ"へ嫌悪を見せてる。 |
573. 青年 ヨアヒム 12:36
![]() |
![]() |
ヤコブの発言、見た。そういう意味か、申し訳ない。 ごめん。 ヤコブについては、だいたい他の人が言ってくれたので割愛。 突然死での試合放棄はしないで。 俺からは、どうかヤコブに楽しんで貰いたいということ、そして、自陣営に勝利のため全力を尽くして欲しい、と。 占い吊りにあげるかどうかは、今後のヤコブの頑張り次第。 ★ヤコブ自身は、どうしたいの?(灰で頑張りたいとか、占われるべきだと思ってるとか) |
574. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
で、村の死角ね。モリ狼なら白視放置されてる環境を自ら潰す行為。 灰と関係持つのを喜ぶ狼の線もあるが(>>456下で、ちょっとそれを思って引いた)、リーザとのやりとりでは"被せ"に嫌悪してる。警戒してる村側感情。 心理面からモリ白取れたんで、もう一方面くらいからチェックかけるか。 ああモリ>>503 俺がよくやるのは「他の人の目を借りる」こと。 相手の考察に納得したら受け入れるとミスリ予防になる。 |
少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
おじいちゃんやっぱり知ってる人の気がする~(脱力 ついでに誤ロックしてる「人」たぶん 自分のことに喉割きたくないのに相互理解は必要で喉割かなきゃいけない 以前リズ好きなんだけどやると村負けるんだよねって言ったら 友達にお前の幼女は腹黒幼女だと言われたwwwww 酷いわっ!こんなにピュアなのに…!うるうる …おじーちゃんの言動見る限りそうなんだろうなー(遠い目 |
青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
本当の回答は「村を有機体として見なさい。そして正しい位置に正しい役職を置いて線で結び、その線に水が流れるようにすれば正常に村が機能する」なんだが、これ言うと色々俺の身が危なくなるんで言わないポン! だって俺、狼だポン!! |
575. 青年 ヨアヒム 12:55
![]() |
![]() |
あとモーリッツ>>538、不必要な罪悪感を背負い込む必要は無い。 むしろヤコブを追い込んだのは俺だろう。 モーリッツ>>538:★ヤコブ白打てたのはどこ? 村の死角は、確白が監視を。 ただオットーは喉大切に。 カタリナはペーターからいったん離れて欲しい。 この二人は感情面でスレてるから、カタリナでは冷静にペーターの白黒見れないんじゃないかと。 他の潜伏狼も居るんだから、カタリナはそっち探して。 |
576. 農夫 ヤコブ 13:01
![]() |
![]() |
すまんだす、意図的突然死こそゲルト神から天罰が下るだすな。改めるだす。 初参加COをしたのは、有利になると思ったからではなく、こんな事でどちらかを有利にするのが嫌だったからです。 その上でオラを存続させるか否かを任せたかっただす。まあ、どう転んでも遅い気はしますが。 人外の可能性も残っていたようなので真っ当にがんばらせてもらうだす。よろしくだす。 …うっ、考察に参加する前に@13とは |
577. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
☆兵>>556 微黒い、ですか?前文か本文かわかりませんでしたが、そう見えなくもないですね。 でも言いたいことだったので撤回も弁解もないです。 ☆屋>>563 は、ハイエス!狼さんどなたですかー・・ でも理論も処理速度も5世代前級なのでゆっくりやりますだー。 今日は色がぜんぜんわからない書さんを中心に…ガガ、ピー |
578. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
☆青>>573 ●▼についてはオラからはなんとも言いがたいだすね。 あのぶっちゃけてしまった発言を周りがどうみるかだすな。 疑われ多数なら占われるべきだし、そうでないならもったいない、ということになるだね。 普通に扱ってほしいだ |
579. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
とりあえずカタリナさんの狂は無いと判断しただよ。 怒ってる姿は、怒ったふりで周りに真意を誤読させて乱そうとする狂にも映っただすが、まとめるスキルがあって、その気概もあるのに、あそこから潜伏狂に入るのは納得できないだ。 オラはこれからカタリナウソツカナイと思うことにするだ。 |
580. 青年 ヨアヒム 13:11
![]() |
![]() |
☆シモン>>560上:Thx。了解。 ☆シモン>>560下:あー解ったわ。パンダ直吊り思考か、だから偽黒出されるのか。つながった。 なら、シモンは占いじゃなくて吊りで狼を退治するのね。★今日、シモンはどこ吊りたい?理由も。(灰考察終わってからで良いよ) そして>>540ニコラスの働きかけが非常に白い。>>540の内容にも納得。 ヤコブ来た!良かった。ありがとう。 >>578了解、考察待ってる。 |
青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
占い真贋を明言しないモーリッツさんが狩人という、そういうラッキーな事態はありませんかね! ねーか…ちくしょう…誰だよ狩人…あいつのせいで俺たちは…!俺たちは…!しくしく。 本来なら狩人探しとかやらなきゃいけないのだが、ここから「白ログ2発言で灰考察全員つっこむ」という荒業をしなきゃいけないので、ちょっと紅茶タイムさせてくださいな。 部屋も片付けなきゃいけないしな。もふもふしつつレッツゴー。 |
581. 少女 リーザ 13:21
![]() |
![]() |
屋>>563言いすぎだった?ごめん。でもリズ自体は触れたくないよー! 老>>567妙だけにね。上のアンカは>>552? リズがおじいちゃんに持ってるのは理解できそうなのにできないもどかしさ。 最初から思ってたけど、おじいちゃんは色別にして 対象を能力処理にかけるために素直に動いてるのよね。 おじいちゃん上手だし、たぶんリズ占吊かけること可能なんだけど 村にとって一手無駄だし白出るから |
582. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
ロックしてたおじいちゃんの黒もちょっと上がっちゃうの。 言動見る限りおじいちゃんたぶん村だしどうしたものかなーと思った。 で、おじいちゃんと相互理解を努めようと思ったけど ノーガードを黒と疑われたらループしちゃうよなーと。 下段は、表現被せてるつもりは本当に全くなかったよw素じゃないかな。 ヤコさんについては両面見て、村の可能性が高いと思ってる。 ただ、リズ自分の白打ちが精度甘いのは自覚してるよ。 |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 13:24
![]() |
![]() |
ヤコブはどんどん発言しておくれ。それで白くなるのが一番だよ。 シモンとヨアヒムは二人とも、もうちょっと柔軟に考えてみたらどうだい? シモンは>>514「狼以上に騙りに出なきゃという強迫観念があると思う」と言ってるけど、昨日>>382モーリッツの話に>>395「ほろり」としたんじゃなかったのかい? |
青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
なお俺の独り言に対する狼側の答えとしては、「最初から村の構造の真ん中に食い込んでいれば良い」というもの。 村を構成し、成り立たせている存在そのものに狼がいたら除去できない。 眠りを覚ます恐怖の記憶(トラウマ)で眠るがいい! ババーンn(・ω・)n |
584. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
司書らしい仕事! 農>>533>>576 >>404以降から白取ってるから、あまり影響しないな。 農が何回目かは知らないけど、初参加狂人なんてのもいたなあ。 パメ>>554 わかるな、それ。 目立つ文献ばかり見てると、特殊なケースばかりが知識に入るんだよね。 もうそこでは白黒取らないよ。 |
585. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
旅>>544 年宿の疑い先とその理由ね。 年>>373宿>>379年>>381:パメ疑い開始 宿>>303年>>384:リナ疑い開始。羊>>481はこれを見たんだね。 宿>>426年>>447:パメ疑い外しからの●リナ 年>>257宿>>261はさすがに関係ないね。 ただ、年突っついてみたけど、埃1つ出なかったよ。 狼同士ならむしろこの辺りは同調しすぎないように気をつけそうかな。 |
青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
ほむほむ ふむふむ カタリナ狂人あるの?うーん。トーマス狂人だったら今日の吊りで狩人回避してもらって、対抗出してもらうわ!もふ。 まあ狂人は、そうね、襲撃しても良いもふ。 そしたら「この村に狂人なんていなかったんや…」ですむし。 モーリッツは村人でも狩人でも、今のプレイみたいに判断早いと思うなー。襲撃避けのために発言我慢する、というのはできなさそう。 |
農夫 ヤコブ 13:36
![]() |
![]() |
もう戻れんだす。PPできる可能性がでる日まで、恣意の誤読を狙いつつ、綺麗な村人として自分の経験値にさせてもらうだす。ミスリードは、ちょっと、期待しないで…。恣意の誤読すら難しいです。オオカミさん、すまねぇ、すまねぇ。 それはそれとて狼さんは本当誰だろう。リーザさんは真っ黒だと思う。疑って●農してるというより、回避のために押し付けてきたように見えた。 あとは…。 |
586. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
屋が無駄に白い同意w 老>>565 ごめん老宛て。>抜けた。鮮度下がってたってのはまあそうかもね。灰評価揃える必要もないよな。娘説得入ってたからインパクトはあったし、>>299>>312以降の評価がないことから、爺の娘白視は継続してたと周囲は判断すると思うが。★現状、娘はどう見てる?★>>470→>>549の擦り寄りについての印象変化はどこから? ☆宿>>583 >>514は旅探る質問なんだが。 |
587. 少女 リーザ 13:37
![]() |
![]() |
(>>582続き)だから狼の可能性も見てるから発言みて占い希望も考え中。 ☆年>>570ペタ君は否定気味だけどこの村赤なら 誰かその前に指摘してるでしょっていう甘いリズの考え方。 あとレジさんがリズの占いポイント吹っ切れたw もうこれレジさん真でしょー >>527神父様評なんて水晶球持ってる意識ありありだし、 >>583ちゃんと村の一員として相互理解させようって意識あるよね。 |
少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
村っぽいおじいちゃんと向き合うより、灰から狼探したいです… まーこれも初動で白取れなかったリズの責任なので。 手を繋げる位置に身を置けなかったー失敗じゃー でもあれだよねw おじいちゃん村なら感じてる怖さって 殴られても殴られても笑顔で立ち上がるドエムの怖さだよねw それは怖いwwあとは思考停止してるように見えることかなー 神樵がびみょーん。年もあるかなー。 青旅老は白い。娘も白くなってきた。 |
588. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
ん~。妙ですが、単体で見直してみると意外と引っかかる場所少ないんですよね。 >>316「能力者きめ打ちするの好き~」と、灰から突っ込まれつつ>>587で占真偽に目がいくところとか。 たびたび感じる防御感も、そういうスタンスなのではとか思い始めてきました。 とりあえず、今日は●▼処理にかけるつもりはないですね。 あと、老と年もだいぶ人となりがわかってきました。違和感出てくるまで放置するつもりです。 |
村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
ジムに言われた目がすべる気になって文章まとまんないー。自覚してるけど! 灰って心細いわね…。でも村の人優しいな。 私この前初心者っぽい人をその人のミス理由に吊っちゃったから…。見習おっと。 本音申すと私だって初心者COで優しくされるならCOしたいくらいよ。しないけどね。それに初参戦じゃないから関係ないかw 関係ない話 オットーの略称、夫でもいいと思う(ネタ) …ヤコブとややこしいから無しかなw |
シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
妙>>587見ると、自分の能力以上のことを期待されてるみたいでキツイなぁ…ガンガンいくタイプが信頼高いのは分かるんだけど、出来んもんは出来んですよ…。 なんか、「鳥が空飛べるんだからお前も飛べるだろ」って言われてる気分。 どれだけ偽に見られようと諦めるつもりは全くないけど、レジーナ強すぎ…しんどいなあ…がんばろ… |
589. 負傷兵 シモン 15:14
![]() |
![]() |
青は、少々無駄な発言が多めなので発言量に対して情報量が薄めに感じるが>>402で回答に困る質問をとばしていたり、>>526で熱弁ふるってたりするのは、なんとなく俺TUEEEE村人くさい感じだな。 >>580の旅への着眼点なんかは白ぽいかね。俺への★とか>>477はアピっぽい感じだが。あと、>>513の言ってた>>440の白視は取り消すな。アンカ先ちゃんと辿ってなかったわゴメン。まあ印象含めて微白。 |
590. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
妙の>>430の神疑いの理由なんかは納得。>>550「遠慮なく~」の反応なんかは白ぽいかね。>>562立ち位置は赤でも出してるかもしれんし、疑い先作るフラグになるんで、そこを白く見る理由とかよくわからん。ただ、昨日の早期青娘白視とかを見ても、なんとなく妙とは白黒基準が違いそうな感じがするのでちょっと保留しておく。能力値に対し、質問回答からあんま発展していかないのは気になってるけど、現状は薄灰かな。 |
591. 負傷兵 シモン 15:15
![]() |
![]() |
旅はなんかフォローしてくれてるみたいけど、白視理由の筋は通ってるんですり寄りっぽくは感じないな。>>476とか確かに戦術の好み合いそう。 >>525回答感謝。潜伏狂人をやってみたくて独断潜伏……この村はノリ良い人も多いし、あるかもしれん。参考にさせてもらおう。戦術面の話が好きなわりに最初にぱっと占真狼で固まったのは違和感だが、逆にいえばそこくらいか。前のめり感というか加速感あるし、しばらく放置で。 |
592. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
妙>ノーガード……だと?うそん。アンカは合ってる。ロックはしてないYO!狼かナと思ってるけど。 青>>574 うん、その検証必要。なので僕はヨア視点のリズ評価を知りたい。 >>575 ちょっと長くなるよ。他の灰も考えてみて欲しい。 ■農白考察■ ヤコは初動に疑惑持たれてたよね。で、疑惑に対して>>278>>283で怖くなった。 そこでボク>>292の上段に「解って貰えたー!」が出たのが |
593. 負傷兵 シモン 15:16
![]() |
![]() |
年は昨日の夜から顔が違う。だがそこがイイ……いやなんでもない。>>409と>>570の姿勢は一貫。>>384の羊のとことかも、少々細かいところつつきすぎのような気もするけど>>436より無駄が嫌いな子っぽいので許容範囲かな。農年のライン切れは早計に見える。確白へのヘイトは既出なのでカウントしないでおくけど、敵作るのに躊躇ないのは人ぽい印象。独自の目線で狼探してる印象はあるので微白で。残りは夜に@8 |
594. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
>>297だね。 ボクはまだ農白言ってないのに、自分がどうだったのかを解って貰えただけでヤコは嬉しかったんだ。 だから、ボクを白く感じた。 不安だったヤコは、僕に対して「頼りたい」という気持ちが出たんだ。 それは>>302の「爺様からも~」に現れてる。 で、ボクがその娘白追従に警戒見せたから、またちょっと自分に自信が無くなってきてて、引き気味になってる。>>332 |
595. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
他からも疑われて>>399で折れかけて、>>404で娘老白考察。 転がくるのは>>408だね。ここで、急に「老狼ならコワイ」ってきて、思考開示が>>420 ボクが白打ったのはここ。 この不意に湧いてきた不安感。 この流れを例えると、黄昏時に母親の手につかまって小道を歩いているのだけど、段々辺りが暗くなってきて、握る手に力を入れた瞬間、「この手は本当にお母さんの手なんだろうか」と湧いてきた不安、だ |
596. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
お母さんだと思ってつかまってるけど、違ったらどうしよう。 おうちに帰る筈が、異界に引かれてたらどうしよう。 この「怯み」という語に現れてるのが、この不安だと思うんだ。 この思考と感情のブレ方・タイミングは、人間のものだと思う。 単独感じゃなくて、孤独感。 兵>>586 ☆それ逆。「すり寄りだと思ったのは、ボク白視からじゃなくて、ボクが娘白言った直後の娘白評価被せ」なんだ。 印象変化してないよ。 |
597. 司書 クララ 15:25
![]() |
![]() |
年>>539 農>>404~>>497の発言を見て、演技ではないと感じたよ。 演技でないなら白いと思ったよ。 >>408>>420が特に白い。 屋>>563モウフレナイヨ ・占真贋オマケ 宿>修、宿:真>狼>狂、修:狂>真>狼 |
598. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
老>>592ガードと思ったならそれでいいや。 今回おじいちゃんとは理解しあえる自信ないんだってばw で、ちょっと放棄気味なのーごめんねー。 だからおじいちゃん勝手にリズ黒く見てていいんだけど、 リズに灰狼探させてください。 喉食いすぎだよーリズが…。 おじいちゃんはね、リズ疑ってるからリズの色取ろうとするのはわかるの。 でもリズ側からは村だと思ってるところと不毛な会話をしてるとしか思えない。 |
599. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
老>>549>>550神>>559 私も妙の発言に納得持ってるのに、引っ掛かりがあったのは「防御感」っぽいね。それは今日も続いてるね。 性格要素か不明だし、占いやりたいな。でも、そろそろ偽黒出る季節? 老>>592~農評 孤独感は感じてたけど、それにしてもすごい。 狼なら、白か黒か完全に知ってるから、ここまで詰めた分析はできないと思うな。 狼が涎垂らすぐらい白い。明日はお爺ちゃんのお葬式かな。 |
600. 村娘 パメラ 15:55
![]() |
![]() |
修>>571なるほど。そんな方法あったんだ。了解!喉使わせてごめんね! 一応説明。私にとって意図的後だしは狂要素だったの。昨日の狂人視点では羊狼の可能性もあるから、斑吊り+偽バレ避けるために後だしで結果合わせそうかなって。特に確霊だし。 うーん。これは昨日発表順に言及しなかった私にも非があるな。明日の発表順は修宿希望。同時は嫌だな。占い生きてたらの話だけどね。 |
601. 老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
兵>>586 ☆パメは素直に発言が伸びてると思ってるよ。評価落ちてない。 この人、この国でプレイする前に、色んな村の議事読んで、一所懸命勉強してきた人なんだろうね。だから「肌よりも頭」な傾向にある。 でも自分の思っている事を村に受け入れられた>>295後から、堂々と思考を村に落としてる。それに楽しそうだ。 妙>>598 なら何故それに1喉使う。(非質問、反応不要) 書>>599 ヤダー!@6 |
602. 青年 ヨアヒム 16:18
![]() |
![]() |
俺はまだ真の俺TUEEEを解放していない……!(ゴゴゴゴ)(ドドドド) ☆モーリッツ>>592、ヤコ白取ったの1dなのか。そうか。 >>595下の喩えはちょっと理解できたか自信無いが、ヤコブの孤独感というのは解る。 で、この喩えがひどく生々しいので、モーリッツが1dでヤコ白を取ったのは本当だろう。 なのだが。 老>>549、>>550を読んでも、そういう生々しさが俺には感じられなかった。んー。 |
603. 青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
リーザは。 >>581、>>582で、自分のせいでモーリッツの黒度があがりやしないかと「心配して」いる。 リーザ狼だとしたら、モリ村へこんな配慮するの?というのがまず疑問。 で、リーザ>>598で「うんざり」してるのね。「なんでコイツは私が白だと解らないのかなー話が通じないなー」って。 もしリーザ狼なら「苛立つ」か「しょげる」んじゃないかと。「私の懐柔スキルが通じない…だと…!」のように。 |
604. 羊飼い カタリナ 16:30
![]() |
![]() |
土砂災害警報のおかげで早期退勤自宅待機になったカタリナです。 ヤコはそれでいいと思うよ。 村人は思ったことヴァーッて言っていけば、あとは、共感得れば白くなる、反感得れば吊られる。そこは恐れる必要はない。 ヨアには触るなと言われたけど、一言だけ。 ペタはまあ人間でしょう。経験上、一人は黒い村人がいるんで、それかなーっと思う。 本人は否定してたけど、それこそ赤でストップがかかるでしょう。 |
605. 少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
爺ちゃん、そんな魔王見たいな例え使わないでもw。だめですよ、それは葦ではなく娘です。 んー、クラ姉が白いっていってる、農>>408>>420も「何言ってんのか解らない」ってレベルの発言。 何が白いの? 「白いけど狼なら怖い」って印象操作だと思うのですよ。 シモン兄さん(確定M)との質疑も>>512農>>522兵>>556辺りでどうしてそうズレるのか解らないですし。 |
606. 少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
1d>>356「人を疑うのは苦手」といって白要素上げまでは良いんです。それで結局「狼なら怖いんで」って白要素上げした意味は? 本人の言単体で見ても十分矛盾してると思うなのですよ。 わりとヤコ白自体というよりヤコ白をよくわからない理由で主張する人達の方が今の僕の理解の範囲外ですねー。 |
607. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
書★>>599の「性格要素か不明だし(略)偽黒出る季節?」これ、話の流れ見ていると妙のことだと思うのですが、「偽黒出る季節?」と思ったということは、妙白で見ていると言うことですか? 発言見ていると、そこまで妙を白とは思っていない発言に見えるのですが。 なんか妙の色が見えているような発言に感じたので気になりました。 |
608. 青年 ヨアヒム 16:36
![]() |
![]() |
確霊下なので、両狼での茶番でライン切ってる可能性も考えたが、でもやっぱり俺には普通にリザ・モリ両白に見えるという。 どう? ★クララ>>521:灰が白くても、狼は必ず居るわけで。トーマス以外では、今リーザ狼あるかもと考え中? ☆シモン>>589:いや、>>402は意味ある質問。理由も無く村から引いてるのは人外よ。 ぐぇ、俺>>580二段落目を「だから偽黒出されるのをイヤがるのか」へ修正お願い。 |
609. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
モリ爺、リザ、>>567ってアンカじゃなくて人間違いじゃない?一行目。私は娘>>561のロックオン関連の返事と思ってた。 書>>599に違和感。最後のはモリ爺の白さを強調するために言っただけ? 私が狼なら無闇に灰狭めたくないし、モリ爺もリザも村人なら狼には都合良い展開だし。 考え方の違いと思うけど、護衛先誘導したい狼にも見える。 あと黒か白知ってるからこそ詰めた考察ってできると思うんだけどな。 |
610. 羊飼い カタリナ 16:47
![]() |
![]() |
ララ★>>599なぜ、狼が灰噛むと思ったのかな?占い内訳は真狂を一番に見てるようだから、3狼潜伏。だとすると、狼は灰を狭めたくないと思わない? リズ★昨日の灰考察も白めのとこが多いんだけど、今誰が一番黒っぽい? |
611. 青年 ヨアヒム 16:50
![]() |
![]() |
パメラが居たので捕まえた! ★パメラは1d占:真狼で見てたけど、今日(というか今日の判定出しの時から?>>600)は占:真狂で見てるの?そこの思考過程が見えなかったので説明欲しい。 あと1dで占:真狼に見ていたのは経験則のみ?占い師2人の単体考察(真・狂・狼)は含めず? ★パメラ>>561、>>609:モリの白黒は今どう考えてる?可能性パターンだけじゃなくて、白黒どっちメインで推理してるのかを。 |
612. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
娘>>600 ★「昨日の〜後だしで結果合わせそうかな」 それってもしも昨日の占い対象である羊が黒の場合、確定黒も辞さないで合わせてくるだろう、と?その発想よくわからないよー。 ★ニコ兄 旅>>451「(白確定でも)明日はまとめる必要ないし」→>>476「白確すればいいまとめ役になりそう(だから占い先にしてよい)」 樵と神で対象は違うんだけど占い対象を決める際の基準がぶれてるのが違和感あるよ? |
613. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
青>>603 んー。非狼要素としては弱いな。そこ、占いへの防御にも見えるし。>>552「無い黒洗ってね」は苛立ちに見えたしなあ。 で、ヨアはどこ狼だと思ってるの? 娘>>609 あ!本当だ!!間違えてるwwごめ、>>567の一行目は娘へのレス!パメ、ありがとう! 初回灰襲撃はあっても、初回灰護衛はまず無いYO!護衛ブレは心配しなくていいよ。 年>坊や何故顔隠すか♪ ペタが笑ったのが嬉しい@5 |
614. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>604:ありがと。 トーマスは全体的に思考が違いすぎて測れない。>>484見たが、判断に困る灰を終盤まで残してどうするの、と。 ただG国で単なる寡黙吊りしていたら負けるのは同意、トマ白なら白取りたい。 ペーターには「自分の意見が正しい」という、強烈な自負がある。これは村側的。★ペタ>>605:今日のヤコブの発言を見ても、白さ解らない?相手の意見に納得できるかどうかと白黒は別物よ。 |
615. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
パメラはどこ見て話してるのかイマイチ掴めない。ので>>608の返答期待。 クララは初動白かったが、だんだん思考が落ちた。 ジムゾンはちょろちょろ自分とは関係ない灰への対立(老・妙)へ意見出してるところが白いが、まだニコラスほど大きな働きかけではないのでマーク外さず。★>>588:モリとペタの人となり、どう掴んだの?どこで白黒測れると思った? 余白で☆1d娘>>468:把握。申告ありがとう@5 |
青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
俺の白ログ発言数がヤバいので答えられねえ! モーリッツや、あとで一緒に遊ぶから待っててね。 あ、占い師について言及するの忘れてた。俺としたことがふ☆か☆く☆ まあ決定出しのときに出せばいいや…だんだん手抜きになってる…。 |
616. 農夫 ヤコブ 17:20
![]() |
![]() |
し、思考を探られるのってくすぐったいんだすね。下手に反応しないほうがいいんだっぺか。 「疑うのが苦手」というのは灰考察が遅々として進まないことからの悲鳴だっただよ。無能吊りされる!!って。 信じてくれるとは思えないけんど、ここは言っておくだす。 で、これ、白稼ぎ要素なんだすか?なんでそうなるかさっぱりわからんのだす。多少疑われてもいい、くらいの気持ちだったので ★年はオラを何と疑っているんだすか? |
617. 農夫 ヤコブ 17:36
![]() |
![]() |
今日は書を見てみる、と言ったけど、意図はどうあれ潜ってる印象が強くなった感じだすね。 農白を主張してくれて嬉しいだすが、目立つ対象の事ばかりだとそういう意図を疑いたくなるだ。うう、ごめんだよ。 ●候補からはまだ外せないだすね。 |
618. 司書 クララ 17:37
![]() |
![]() |
修>>607 今いる灰の中では白低め(もう樵以外皆白いから相対評価)に見てるんだけど、 正直、狼かどうかは五分五分。 占に狂いるなら、そろそろ自分の位置を教えたい時期だよね。 逆に、狼はそんな事わざわざ言わないと思うよ。 パメ>>609リナ>>610 私は、狩人狙い、見つからなければ狩人だと良いな、で論客食い、と見てるよ。 宿真見てるから、今、宿抜けると思わないんだ。 |
619. 司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
誘導されて、狩人が能力者から護衛を外すとか 私なら護衛は絶対外さないよ。 GJ出たぐらいじゃ吊り手も増えないし、占い師抜かれる損害の方が大きい。 妙>>587 宿>>527が、妙の疑い先の神、に白打った事を指してるよね? 自分が疑う所を白と言う人は真っぽいの? 統一占いに掛からないように仲間を庇い始めた、とか思わない? 真が判断を間違ってしまってる、という思いで、説得に動く気とか無い? @12 |
620. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
青>>603リズの感情説明してくれてありがとー! 娘>>609なるほど!!ありがとパメちゃん納得した~! ☆羊>>610んー黒かっていうか、今違和感ビシバシ感じてるのはクララちゃん。襲撃先考えたり妙疑いに相乗りしたりね。ちょっと今日考察落とすまで待ってもらっていいかな? 書>>619全然違うよ。自分に占われる人の反応を見て ちゃんと判断してるのが占い師っぽいんだよ。 少なくとも占い師視点できてる。 |
621. 村娘 パメラ 18:06
![]() |
![]() |
☆青>>661 1dは皆の意見聞いて真狂も考えた。でも>>290の考え方から真狼>真狂。 2dの占結果発表を見てから意見変わったの。意図的後だしにメリットあるのは狂人だと思ったから真狂ありかなって。 1dの単体は>>345>>346で宿真・修偽ぐらい。経験というか「狼3匹とも村騙り失念する?」って思ってたから真狼と考えたの。 ☆モリ爺は白っぽい。さっさと占吊希望出すのは癖かなって思い始めた。思っ |
622. 村娘 パメラ 18:08
![]() |
![]() |
思ったこと素直に言ってるし赤ログの気配感じないし。村のためになる>>503とか狼なら言いたくないんじゃないかな。 どこ向いてるかわかんない、か。色んな可能性考えたい癖あるからそのせいかな?もうちょっと絞って考察するね。 ☆年>>612 羊は確白以外なら今日吊りだと思ってた。斑で確霊が生きてると3d朝に確偽し議論は灰考察中心になる。偽確しなきゃロラや決め打ちに3d村人の喉を割ける。 占確定させず |
623. 村娘 パメラ 18:13
![]() |
![]() |
占確定させずに無駄な議論をさせるのは狂人の仕事として違和感ないかなって。 まあ斑でも確黒でも吊られるなら合わせるんじゃない?って感じ。 …余った!現状では老●▼と農▼は反対。農●も避けたい。●は色見えづらい所に使いたいな。@10 |
624. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
灰考察の前に●▼方針を。 ▼は当然黒いと思った人。●は初日に引き続きよくわからない人優先(これは色要素としてではなく純粋に意見が見えづらい人)です。 占い機能もいつまで残ってるかわからないですし、▼も慎重に使いたい、という理由です。 老:対話で意見を引き出し→その人とシンクロしておかしいところを探す、といったスタンスですね。 灰への触れ方が結構偏っていることもあわせて、狼ならラインが浮きやすそう |
625. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
です。 単体としては、考察内容も黒塗りというより理解しようとする意思が強く見られるので白寄りに見ています。 年:白要素とりより黒要素とりを優先しているような印象です。 これは本人の性格にもよるかと思いますが、スタンスとしては一貫していると思うのでブレが出たら気づけそうです。 老と同じく、狼ならラインが浮きやすそうかなと思います。 年★今日の灰考察の終わりにGSとか出せますか? |
626. 神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
書:>>253>>266などから状況に合わせた発想が出ていて白いなと思います。 唯、白飽和であたふたするのは、村人を疑えなくて困ってる狼の印象があるので、注視はしています。 兵:質問型ですね。思考過程はすんなりと頭に入ってくるので、早急に処理しようとは思わないです。 唯、質問が多い割にはあまり回収してない印象もあるので、少しだけ気になっています。 残りはまた夜に。@10。 |
627. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
すこしだけ灰考察。 老:白いと思う。灰考察で喉足りなくなりそうなんで触れない。放置プレイ。 書:>>607の理由で気になる。ここ占って黒だったら妙白っぽいかな?っていうそんな感じ。 >>618で「逆に狼は~」ってのは理解出来るし狼ならうっかりすぎると思うんですけど、気になるもんは仕方ない。うっかり狼の可能性だってあるんですし。 ちょっとロックかかってるからかもしんないですけど、「逆に狼は~」が |
628. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
若干自己防衛にも見える。 あとは樵の疑い理由が、1d>>390>>412くらいしか見あたらない。その辺は灰考察で説明あると思うので、期待してたり。 青:すみません実は白狼懸念でかなり警戒してます。 1d>>207と>>221の非占COまで、赤で相談できるくらいの時間差がある。 かなり喋っているのに、どこを疑ってるのかがほとんど見えない。実は思考を隠してるみたいに見えて、違和感。 |
629. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
占ってみたいと思ってるところ。ただ、もしここが白なら、おべんとになるのは痛いなぁと思ってるんで、なかなか踏み切れない。 神:1d>>466の反応は白っぽいかなー…。>>486については、まとめの喉ないの分かってたからもう●羊は揺るがないと思っていただろうし、わざと言った可能性はありっちゃありですが。 正直1dの違和感を引きずってるだけなんで、もう少し様子見でいいかな、と。 |
630. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
年:>>372とか2dとか見ると、性格面や感情からの推理をしない人っぽい。要素の取り方が老と間逆な感じがする。上手く説明できんけど。 1dではよーわからんと思ってましたが、こういう人なんだなぁと少し分かってきてからは、結構スッキリ。 やっぱり>>241>>243の流れは自然だし、今日の発言も特に気になるところは無い。 |
631. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
樵:結構疑ってる人多いみたいなんですけど、「自分に●が3集まっている状態で●老希望を出した」ってのは、なんか狼っぽく見えない。 >>478が提出順になってるかな?で、樵が提出するまでに集まってるの、「妙樵樵樵神」こんな感じ。 これ明らかに樵占われるフラグじゃね?って感じだし、それ見たら、もうちょっと提出遅らすんじゃないかなーって。 |
632. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
そんで●羊希望すんじゃねーかなとは思ってます。まあ、樵に関して感じたのはそんくらい。 占い考察で無理矢理疑い作るのはよーわからんでござるな感じではある。 おわり。他は後で…と言いたいところなのですが、風邪引いたくさいので、戻るの遅くなるかもしれないです。 寝落ちることは無いように気をつけます。本当にすみません。出来る限りの考察は続けます。@9 |
633. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
妙>>620 やっぱり、自分を疑いに来る人を疑うスタイルかぁ。 相乗りって言ってるけど、書>>374でわかってほしいな。 「灰考察が突っ込みようが無い」のに 「微白」止まりな理由が「防御感」だと分かったんだよ。 修>>627 ん?通じてないかな? 偽黒出るよとか言ったら狂が黒を出しづらくなるだろうから 狼は言わないって話なんだけど。うっかりとかじゃなく。 (占狼ならそもそも居場所教える必要も無し) |
634. 老人 モーリッツ 18:31
![]() |
![]() |
多弁=白っぽいという既成概念を打ち破るんDA! 実際、良く喋ったり質問飛ばしたりする人は、印象白く見られ易いってだけだしね。その先に行こうZE!! 農>>616 対象の灰を人間と仮定して思考や行動を追う(白考察)と、狼と仮定して黒要素を探す(黒考察)を、両方試してみて?ボクでやってみるといい。 両占だけど、ボクは尼真に見てるよ。村に対して真摯なのは尼、信用取りにいってるのは宿だから。 |
635. 司書 クララ 18:33
![]() |
![]() |
・年:とにかく考え方のタイプの違う人。白狼を信頼して裏切られたとか無いんだろうなぁ。 直接触った感触は無邪気の塊。白確認済み。 ・青:ヤコブへの対応が狼には見えないな、ってのが一番大きいけど、常に漠然とした白さ、と動きの軽さ? >>354騙り損ねた狂に道を作ろうとかいう考えは無い。 ・パメ:動きが色々謎な感があったけど、背景が見えてくるとわかりそう。 純灰でまだ注視。 |
636. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
これから仮締切前まで仮眠したいので、ちょっとした疑念を落としていくだよ。本当に風邪ひいたっぽい。 年はオラの事を狂人だと言いたい、と仮定すると、狂を適当な対象になすりつけて吊り、そして潜伏を図る狂人なのでは?という疑いが浮上しただよ。 過去の発言を見ても、狂人の存在にはそんなに気にしている様子もなく、軽い違和感。 これの可能性さえ除けば、一貫性もあるし、オラの中で村人っぽさが一気に強くなるだ。 |
638. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
>>614 青 どの部分?アレな部分の事なら僕はどっかで言った様に黒でも白でもやると思ってるよ。納得は出来なくても理解はしたい。 >>616 農 反応はくれた方が良いよー。 白稼ぎってどういう意味?主語は誰の事? 後半の質問にどういう観点で答えるべきだろうねぇ色々あるけど・・・白か黒か解らないから吊りたいっていうのが一番近い正解かもね、霊判定見れるしね。身も蓋もない言い方をしていいなら盤面整理。 |
639. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
娘:娘>>290が少し白かったというだけかな。村騙り懸念はわかるけど、戦術論が多めだったね。★娘>>609 書>>599に違和感に関して、中段の言ってる意味がわからなかった。書のどこを疑ったかわかりやすく教えて~。 屋>>543 ほんと癒しだわw把握。確かに農は確定村人じゃない。灰に戻す。だが農は昨日黒いところがなかったプラス今日の農の発言は嘘に見えないので一旦白放置枠に。まぁ客観的にみて、 |
640. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
農はルール違反をしたという結論に達したけど、屋の方針は了解。 神>>557返答ありがと。 老:まぁ灰考察多いね。単体で非狼印象。適当に白黒塗るにしては現状よくできてるし。 羊:白確。羊>>501この村には狼が3匹いるから、羊に黒塗りしてきた可能性はあるわけで、羊視点、羊疑いが正常だったのか、黒塗りだったのかという観点から考察落としてくれると助かります。 |
村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
頭でっかち★参上! モリ爺にはなんかもうバレバレすぎ… クララの言う背景ってなんだろ?やっぱ戦歴とか、かな…ハハハ…… そして考えがまとまらない。 今の所老娘農に狂人いなくて農老神白っぽい書黒っぽい木どこ行ったくらいしかわかんない… 考察できない★惨状! ちょっとお風呂入って落ち着こっかな。 |
青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
天雲よしよし。いや、本当に天雲はよくやってくれてるもふ。 偽でこれだけ信用を取れてるのはすごいことだよ。 ありがとう。 そしてシモン狩人説が上昇。 モーリッツ非狩かなあ。まだ感覚的なんでちょいわからんが。 |
641. 少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
んー、白狼懸念とか根拠のない事で白い人疑うぐらいなら今は黒いところから処理してって後半になって白い力のある人達に頑張って貰えば良いじゃん大袈裟だなぁ。 体調崩してる人が多いね、お大事にですよ。 あー、あとわりと僕はリデルお姉さん真に見てるよ。レジーナおb・・お姉さんはオフト、ステレオタイプ的な感じがするんだよね。どっちが真ぽいかっていうよりどっちが騙りっぽいかって判断する感じで。 |
642. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
体調悪い方は皆体お大事にねー。 むー…シスターの考察見て、 自分が視野狭い自覚あるので占い師再考してみた 修:最初のテンプレ回答が無難だなーと思ったけど シスターずっと落ち着いてるよね >>407理解しあおうという意識は高め。>>545村のこと気にかけてる >>607この書への指摘は狂なら難しいと思うので非狂要素 >>627からの灰考察よく見てるよ。非狂 疑い先が初日から一緒なのは共感 |
643. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
宿:>>527からの灰考察は早すぎる&薄い ちゃんと今日の発言をみて精査しようとしてないかも? 占い先の反応を見てるのはいいと思うただ昨日の仮決定の時点で >>464占い先である神に目を配ってる様子はなかったんだよね。 羊しか見てない。 …ちょっとまだ今日発言少ないしまだわからないね ちょっと占い師は白紙に戻します。 ごはん食べてから灰見てくるー。 今日喉無いから気になったとこしか見ないよー。 |
644. シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
ごろごろしながら灰考察続き。 書>>633 あ、そういうことですか。読み違いごめんなさい。 自分でも書にロックかかってるっぽいヤバイとは思っているので、落ち着いたら再考察したいと思います。 農:風邪っぴき仲間…だと…。1d>>404から>>408の思考の動きは、老の農考察(>>592~)って感じがします。 白いと思ってるけど不意に狼だったら怖い、っていう思考になるのは、私的には理解できますわ。 |
645. シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
私自身も、経験したことありますから。なんか凄く老に追従してる感じになってしまうんですけど、この思考の動きは白いと思ってます。狼なら不安感出し過ぎだし、演技上手すぎ。 兵:ドMでロリショタ好きとか色々とアウト。 >>513の「俺は狼の時ほど~」あたりは疑い外したい感じの発言に見えるけど、狼ならそんなこと言わないかな?気にしすぎですかね。 それ以外は特に気になるところ無し。 |
646. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
なんか白いなーって思った発言があった気がするけど忘れた。思い出したら付け足す。 娘:1d>>422見ると結構対話好きっぽいのに、自ら話しかけてる印象が無い。 一応疑問に思ってることは聞いてるみたいですが、んー…なんか>>568とか見ると私と対話するつもりなさそうな感じがしちゃう。 まあ疑い返しっぽくなるんで嫌なんですけど、気になるもんは略 ちょっとまだ上手く見れてないんで保留。@6 |
647. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
んー、そうか。 娘★>>622>>623 両黒だしだと1狼黒確状態で吊られるうえに狼からみて「真狂」の区別が着かないまま真襲撃もしにくいって事になるけどそれについては考慮しない? パメ姉の抜けてるのが白いとはあんま言わないけど"襲撃筋"に関して考えが至ってないのは非狼的かなーってとこまではなんとなく。@7 |
648. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
ニコ>>640を受けて昨日の発言見直して来た。 ●羊希望:宿年神書 ○羊希望:妙 ジム、ララは私に対する考察はなくて、ほぼ希望出しオンリー でもまあ、あの時点での私では、発言から色見えないから占いは順当な希望出し。 希望出し理由がないのはちょっと気になる点。 |
649. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
考察の方は、昨日の私はほとんど考察されてなくて、深く突っ込んでたのはレジ、ペタの二人。 二人だいたい共通して「2−1慣れ→灰考察メンドクセ」の流れを黒視。 正常か、黒塗りかと言えば、黒塗りにしか見えない。 レジは>>455で反応が返ってきてるけど、後付と黒視は消えず。ペタにいたっては完無視。 |
650. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
レジは占い師だから、多少黒塗っても狼探し出す姿勢の真占と見てる。 ペタはヤコ吊りに執拗にこだわってるのも、何とか吊り手無駄に使わせたい狼に見えるんだけど、村人に擬態した狼がいるように、狼に擬態した村人もいるので、今は村人の可能性を強く見てる。 見返しててジムの質問見落としてた。 ジム☆>>411今のところ白狼はさすがにわかんない。GS的には 老青旅>兵娘>農神>樵書妙>年 な感じ。 |
少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
低気圧ですさまじくだるい…。 このローテンションどうしたものか。むー。 リズ疑い返しなんてあほなことしないよー。 特に狼のときはーふらふらーするのーららら。 書神樵は気になる。普通に黒すぎるけど。 あとペタ君。白いところもあるけど引っかかる。 |
651. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
樵:樵>>247嫌悪感を抱かない 樵>>258樵>>275で疑われてるみたいだけど占い完全に回るまでは霊能は出てほしくなかったと私も思ってたし、嫌悪感を抱く人がいるのではないかというのはわかります。 樵>>306やる気はあまり見えない 樵>>410無理やりな理由をつけて疑う このやり方は困る。樵>>437樵>>438樵>>473樵>>484このあたりは一貫性があって黒くはない。総合疑われる理由 |
652. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
はわかるレベル。けど昨日から明らかに疑われてたし、疑われても大丈夫な村人っぽいのが懸念。ただし、考察の伸びは期待できないし、考察が少ないのは黒要素。占いを使ってできれば昨日白保護(白かどうかはわからないけど)したかった。村人であっても吊りに反対しようがない典型的SGポジ。狼の可能性も消せない。最悪。白保護に一縷の望みをかけたい●樵 |
653. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
なんか色々不愉快だし疲れちゃった、低気圧で身体もだるいし悪いけど休むわ。 【▼農●旅】 ●農は反対。処理なら吊り、みんなが白確信してるならどーぞ、そこまで我が儘を通すつもりはない。 |
654. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
農は質問回答>>556まで引きずった結果、それっぽい理由付けもなかったし、「急遽爺黒が舞い降りた」と解釈したんだが、だとすれば白だろうな。俺の質問の意図もなかなか理解しなかったし、頼れる赤ログ先生がいないような気もする。ただ>>577の反応が黒い。俺が何を見て黒いと言ったのかもわかんないまま黒視許容していいのか。でも性格要素踏まえると単なる素黒の範疇だし、読み返したら>>297上段に若干の単独感。 |
655. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
樵>>416>>517で既に触れた。ぶっちゃけ白要素という白要素が見当たらんのだが、追記するとしたら、>>375>>376も新しい意見の割に検討が薄く、>>410も含めて結論が先行している印象がある。>>484もやや扇動感。狼3潜伏で樵狼の場合、中庸寡黙(内容含む)枠に少なくとももう1匹はいそうな感じ。あと吊占に対しての防御感が薄めな印象もあり、もしも潜狂がいるならここのような気もしてる。▼候補。 |
656. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
老は引き続き最白。>>310>>311は内容には多少の疑問もあるが、思考が深くて印象が良いな。>>456の白の取り方にも共感。>>592>>596農老非ラインっぽい。>>549>>550「一生懸命白取ろうとする」というのは白拾い型の人なら普通だと思うがね。>>596は回答感謝。つまり擦り寄りじゃなくて追従ってことな。>>601もとりあえず了解。まあ爺については食われなかったら考えればいいんじゃね。 |
657. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
【希望出し〆きりは22時です。遅れないでくださいね】 うまく質問が出てないので、回答へのお返事から ララ>>618回答ありがとう。 たしかに狩人狙いはあるかもしれない。 でも別段宿抜く必要はないんじゃないかな、▲修でも占い機能は破壊できるわけだし。 そこがひっかかった。宿抜くべきか回避かで相談してる狼の思考漏れのような気もする。 |
658. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
思い出した。旅の兵考察みて、ふむふむそう言われてみれば兵白く見えると思ったんだった(尼>>646兵考察続き) 旅:えー…なんか喋ってるけど色が見えない。>>651>>652は分かる。樵SG懸念は私にもあるので。 よーわからん人だなぁと思ったら、疑ってるところが見えないからだ。納得。姿見えたし、考察に期待したいけど私そろそろ一端寝たいのでここ考察諦めた。 あと妙だけかな?がんばる。 |
659. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
兵:現状白視。白要素挙げれるけど略。 妙:妙>>314の老への擦り寄りは意味がわからず。可愛いけどねw妙>>392 老>>312が赤でやればいい話発言。そんなものは老の発言から一切感じなかったけどなぁ。妙>>430の神考察は結構納得。妙>>598分かってるならじぃちゃんは無視でいいんだよ妙>>491で言ってるように感情ないんだしw この白だと思ってるところと必要以上に話すのは黒印象。意味を感じな |
660. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
いし、喉を使いたいのは灰考察にあまり喉を使いたくない狼だと思ってるし。灰を見てない印象。現状最黒。狼だと思っています。▼妙 年:出方白かったんで白目位置においていたんだけど、今のところ質問も多く飛ばしているが、疑問を持つ点が私とは致命的に違うね。質問の意図とそこからの考察を注視していく必要あると感じてる。灰 |
661. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
☆年>>612 旅>>476は神に対して疑問点があったから占い機能を使うことに反対しないということだね。まとめの能力が高いから占い反対しないとは違う。これは訂正。樵はまとめ能力がないことを考慮しても白保護のために占う必要性を感じていたし。ただ占う時点でもし白確したらどうなるかというのを考えていたから、ああいう発言が出た。 |
662. 司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
羊>>657 そうでもないよ。 修真かどうかは別として、 先に狂を抜くと、生きてる真の信用が上がってくるんだよ。 しかも、とりあえず真ならいずれ抜かれるから、しばらく様子見て生かそうという話になったりする。 その間は占われ続け、やがて真は信用を得始める。偽黒とか言えなくなる。 狂の方が生きてる場合、狂自身が吊り縄にかかって消費しないといけないのと、 逆に真は頑張り続けて、で結構差が出てくる。@9 |
663. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
青:戦術論が多かった。合わないけど、青が間違ってるとは言えないという感じでした。青>>574他の人の目を借りるは同意で、いい結果招くことも多い。私もしてます。考察落ちてきたので今疑ってません。 書:パッション黒いか?と思ってたんだけど(宿とか年を疑っていたあたりね)発言追っていくと黒要素拾えずwあれ~?というかんじ。明日からも精査していくけど。今のとこ黒くない。 |
664. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
娘は>>394でちらっと言ってるが、割と適当なこと言ってじゃないか?という疑惑が。>>419も、狼3潜伏時の狼が使いそうなカテゴリわけに見える。結果的にどこでも疑える内容だしな。ただ、>>621は3潜伏で素直に取るなら白い。 >>558の農庇いも白く見えたんだが、農>>302や>>404の娘白視を踏まえると微妙いのだよな。発言が軽めなわりに白を拾うのが遅めなとこが、なんか様子見感があって気になる。 |
665. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
神は>>508が微白いんじゃないかね。占当たった時の>>466の落ち着きは>>486見るに多少の演技感もあるが、素直に内容見るに白いかな。>>377>>378の能力者考察は特に目立った意見ではなかったけど、まあ。 >>626回収してない質問?灰考察に混じってると思う多分。 書は今日の発言でまだいろいろ落ちそうなんで保留。関係ないとこだと>>495が判断者目線で微白い。 【▼樵●娘】変えるかも@3 |
666. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
やれやれ、やっとランニングが終わったよ。 ◆リーザ 占確定を恐れて、初日開始直後に寝落ち騙りするくらいなら、さっさと占騙りそうだし、 占霊どちらか騙るつもりなら、モーリッツとの一連のやり取りを見る限り、オットー相手だろうが霊騙ったんじゃないかねえ。 ヤコブへの>>552「キツイ見方」から、寝落ち騙りなんてしても「信用はできない」と思われるだけと思いそうだし、 |
667. 宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
>>430「CO順のみ」から「邪推」するジムゾンに疑いの目を向けたり、あたしに>>643「羊しか見てない」と言いたくなるのも自然だね。 モーリッツ相手では、当初から>>314「ロックされるとめんどくさい」と言って、>>392「追従したつもりはないよ~。以上」と言ったりだけど、>>582「おじいちゃんたぶん村だしどうしたものかな」と思って「相互理解を努めよう」としたけど、 |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
上手く行かなくて>>598「村だと思ってるところと不毛な会話」と言うのは、モーリッツが>>592「農白考察」は4発言も使ってしたのに、リーザは理解されないもどかしさも見て取れて、狼がする演技ではないと思うよ。 ◆パメラの>>561「仮にモリ爺狼なら追従村人の票集めたい意図が見える」は、村をリードしているモーリッツへの具体的な警戒が白いね。 |
669. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
・神:霊潜伏他戦術周り主張周辺も、黒は無く白い。書>>305。 >>280こういうのが出てくるのが感覚白。 仮決定周り>>466の落ち着きもやっぱり白。 ・樵:動きの不信感。吊るかの話は半分発破かけてたんだけど…。 とにかく村から何か感覚がズレ続けてる感じ。 >>496は同意見。>>484そう思うなら吊られないようにして欲しいなぁ。 修>>631の話は白要素だけど、樵の生存力だと樵占い希望はライン |
670. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
ライン切り要員でもありそうだなぁ。 とにかく今日の発言次第、だけど他に誰吊る?とは思ってる。 ★宿>>666 寝落ちしてたら、狼が全潜伏決めてたから、非COしただけ、とかは? 寝落ちで狼2人だったら、3人いるより全潜伏話がまとまりやすそうな気もするんだけど。 最後に遅れてCOすると、却って様子見てた偽臭しない?とか狼が考えたかも(私のとは逆の発想だけど)。 仮説だけどCO回り疑いへの反応が。@7 |
671. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
ここは人間に見える:農年娘 多分人間だと思う:書 輝け:神旅 狼あるかも?:青>兵 狼じゃないかな:妙 まちょっと覚悟はしておけ:樵 ヨアは、そんな白く見えてないんだよね。ボク。対話しても、イマイチ同じモノを視てるカンジがしない。んー……ゴタク陣営?(誉め言葉) 肩パット入ってるカンジするんで、村なら力抜けー。 ペタは逆に、タイプと意見は違うけど同じモノを視てる感があって、ツンデレ。 |
672. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
ヘイト買い易い性格だけど、まーっすぐ村に向かってる。 シモは探り感で段々白くなってきてるけど、初日の重さから警戒。程度。話は解る相手なんで、もちっと話してからかな。>>656その「白取る」は「白く見て貰う」って意味。 旅神は地味。なんだけど、堅実に村を視てる感。観察なう。旅は>>663の「あれ~?」が白く感じる。 宿>えー。ボクがリズに一貫して感じるのは「演技臭」なんだけどな。「台詞」に見える。 |
673. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ただいま! まず結論【▼木】●はもう少し考えさせて。 木単体で見ても昨日の白狼狙いの占い希望はお弁当作りに見えるし納得できない。>>410も無理矢理というか結論ありきっぽいの。 それにこれからの発言でもわからないと思う。占って判定割れたら私には判断できない。つまり能力使いたい相手だけど占いは不安。よって吊り希望、という感じ。 |
青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
ようやく一段落したので、白ログ読み込み中。 が、そうだな。ほむ。村が本気で俺たちを殺しに来てるので、こちらもそれ相当のモードにチェーンジ!!がうがう。 霧雨は今のペースで、着実に進んで。俺に気を取られないように。で、明日、フリーデル襲撃できたら、俺を殺しに来てくれて構わない。俺はけっこうしぶといので本気で殺しに来てくれて良いよ。 天雲は白ログ優先で。占い騙りありがとう。感謝してる。頑張ろう。 |
674. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
時間ないから広く浅くの考察じゃなくて違和感挙げるね。 昨日の決定関連。●の数は羊木同じなの。本決定理由は屋>>500に納得だけど、この状況って狼に煽られた感じもする。 まあ羊単体でも占わなきゃって思ったけど、この状況加速させた人は木黒なら少し怪しい気がする。その為にも今日は▼木希望。 ではちょっと質問答えてくる! |
676. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
昨日から気になってたとこから落とすよ~。 神:>>209霊潜伏希望。戦略はよく考えてる感じ。 質問もちゃんとしてる。 >>280は慎重な村視線かな。>>348は邪推。>>424も。 邪推は多めだと思うけど>>466の占希望理由は無理の無い範囲。 占いに当たっても落ち着いてる。 >>555●方針に矛盾無い。>>624●▼に慎重。 灰もよく見てる。…冷静に見てみると黒くないね。 ●▼当てる気無い。 |
677. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
ぎゃあ 旅の考察が直後に来てた…だと…泣いたけどもう喉ないや… 妙:占い考察し直し(>>642)をしてくれたのは嬉しいんですけど、老年が尼真と言ったあと(老>>634年>>641)に出てきたのがちょっと気になったり。 ただ年>>641との時間差があんまないので、老>>634見て考察し直したのかなーって感じが。うぼあ…信じてみようとしてくれてる人を疑うの辛いでござる |
678. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
老とのやりとりは自分から〆ちゃえばいいんじゃないかなとは思った。老を意識してる気がする…けど、それ故に占い考察しなおした可能性も見てるため、吊るより占ってみたい。 灰考察終わった?全員分出したと思うけど空気いたらゴメン。そんだけ視野外だったってことで。 書についてはちょっと保留したい。黒いと思ってたけど、なんかすれ違いあったし。 ●妙▼樵 暫定で。▼は結構迷ってる。 |
680. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
占い希望は考察参照。 ▼は、>>631の理由で「行動的には」黒く見えないんだけど、発言的には白要素拾えないし、昨日の●に挙がった数は羊と一緒。 羊村だったら樵狼の可能性も一応見てましたし(>>449のどっちか片方狼の~あたり)、そういう意味では中身気になってる。 ●でも良いんですけど、他に占いたいところありすぎて(妙とか青とか)▼にずれた。また喉が略黙る@2 |
681. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
☆書>>670 >>666はジムゾンの「邪推」についてだよ。 「CO回り」からだけなら、「全潜伏決めてた」や「様子見てた偽臭」考えて「非COしただけ」の狼の可能性もちろんあるし、「3人いるより全潜伏話がまとまりやすそう」は一理あると思うよ。 ☆老>>672 ヤコブと同じで、言い方は演技ぽくても、こもってる心情は本当だと思うけどねえ。 |
682. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
考察出しといてアレだが。今もにょってることを言うと、宿真を打ちかけたリーザがいきなり占真贋ひっくり返したのがちょっと唐突に感じたのと、農白なら年黒ってありえなくはないような気がしたのと、ふと娘の白視に慎重なのが屋へのじゃれつきに繋がっているのかもと思ったどうしよう。 青>>608 えっ。意味ないとは言ってないぞ俺。 老>>672 あ、そう言う意味か了解。喉回復したらリアルタイム会話もいけるぞ。 |
683. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
風邪の人、多い?体調気をつけて。 ☆フリーデル>>628:何故そこで、まっすぐ俺を判断しに来ないんだ…!遠巻きに見て懸念かけるのは狂要素よ。 >>207と>>221の間は、一気に増えたログ読んでたか?たぶん。 ☆ペーター>>638:農>>533、>>534、>>535ね。これ、"ヤコブ"じゃなくてプレイヤーのナマの口調。だから本当に追い詰められたゆえの本音だろう。赤ログで相談できる環境じゃない。 |
684. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
さっきの>>636だけど、読み返してみるとなかなか詭弁だっぺなぁ。 疑いを無くしたわけじゃないけど、今日の▼に挙げるのは避けたくなった。でもじゃあ誰を挙げればいいのか…。 消極的な理由で●書▼樵に変えるだよ。 兵>>654 むむむ。気になるけど弁解しないと言ったので霧が晴れた日にでも教えてほしいだす。怪しい行動しちゃったのは確かだすが、どこをどう読まれたのか 爺>>671 輝け面白い!吹いただよ |
685. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
【希望出し22時〆】 @・×)〆切り30分前暫定集計だメェー /|宿修|屋羊|青旅神年老兵書樵娘農妙 占|_妙|__|_妙_旅妙娘_旅_書_ 吊|_樵|__|___農樵樵__樵樵_ ●妙3旅2 ▼樵5 トマは来ないねー、できれば仮決定までには来て欲しいです。 ★ヤコ>●▼希望出しの理由を消極的でも、消去法でもいいから教えてもらえるかな? |
686. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
って、ペーター>>638では理解示そうとしたのは白いのに、>>653は何があった。★何が不愉快? ☆モーリッツ>>613:真面目に疑問なんだが、モリは自分にとって都合の良い意見だけ取ってない?てかモリ、なぜ部分的にだけ思考硬いの。 ☆モリ>>613、フリ>>628 あれ伝わってないのか。俺、クララ狼見てて吊って霊視見たいんだが。娘老の色も関わるので。 しかしこのままじゃ樵放置もできんのは理解。 |
687. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
羊>>685ニコさんは▼妙だよー 書:>>253ゾーン占い提案。>>266等結構想像で語る事が多いよね >>320霊ブラフの可能性に触れるのは霊探してた視点っぽくて微妙 >>619下段は誤読したのか誤解したのかわかんない >>633>>374の理由は後付したように感じたよ >>662は同意かな リズの中では話が通じないし微妙だけど、 すごい黒いって思うわけじゃないけど色は気になるの●希望 |
688. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
羊>>675答えはYESだけど、仮に狂噛みでも狼が困るだけ、という判断。 宿>>681了解。一理あったのか。 ・兵:>>215の非霊透け、は全潜伏とすれば白には取れないが、>>329は感覚白。なんだけど、以降が印象薄い。 年>>686 え?即吊りするほど黒い? 今日の間に何があったの? そこは説明無いまま吊られるのは嫌だよ。 |
690. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
【▼樵●リザ】第2希望は出さないんだよね。 樵がどんな発言するか見たかったんだけど、時間切れ。 仮決定頃まで離席。 リザに演技臭は別に感じてないけどなぁ、むしろストレートに疑われる事に過剰反応してるような。 私にはあんまり乗ってこなかったなぁ。@5 |
691. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
ちょっと間に合わない恐れあるので結論だけ置くね。【●書】希望です。 一番色んな部分に違和感覚えたの。言葉に纏めるの難しいけど決定までに頑張る。 まとめの方々、明確な理由付きじゃなきゃ採用できんならスルーして。間に合わなさそうなのは私が悪いから。 |
692. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
シャイニング☆ホワイト俺様参上! 俺が白いのは当たり前だ!パン屋だからな! 一応鳩からは見てたんだが、テメェ等白すぎワロタ。昼間暴れてた奴ぁ全員人間なんじゃね?とかも思ってる。 そしてパメラは落ち着け話し合おう。俺に目隠しの趣味はな——— オットーが略 |
693. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
◆シモンは細かく見てるけど、表面だけ細かく見てる気がしてならないよ。 質疑して>>590「ちょっと保留しておく」や>>591「あるかもしれん」も思考が深まっていく様子が見えなくて、 さんざん質問した結果の>>654ヤコブ考察も中途半端感がするよ。 |
694. 宿屋の女主人 レジーナ 21:49
![]() |
![]() |
>>665「●娘」希望の>>664パメラ考察は黒塗り感多くて、 >>583については>>586「旅探る質問」と言うけど、昨日>>395「ほろり」とした内容を全然踏まえてない質問は疑問だね。 【●シモン ▼トーマス】希望だよ。 |
695. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
樵:>>375>>376は本人認めてるけど>>410難癖だと思う。宿とは切れてるね。 >>437もちょっと不思議。>>484説明見ても感覚が違いすぎてわからない。 >>496の回答も結構適当であまり村のことは考えてないかな。 発言自体が少ないし、これから増えるのかもわからない。 白くも見えないので▼希望。 【●書▼樵】で提出します。 希望は変える時間無いけど他の人も見てくるー! |
696. 農夫 ヤコブ 21:54
![]() |
![]() |
☆羊>>685 年→樵移行の理由は、自分で信用できない理論で吊り出しするのが心苦しいからだす。 樵という理由は、まあ、居ないからです…。もう22時になりそうですし。あんまりよくないけど、そういう意味で消極的に。 書を占う理由は、自分の頭で疑ってみた中では色が本当にわからなかったからです。 狂の可能性を捨てられてもいませんが、混乱している自分の思考にヒントを与えたい、って感じでしょうか。@4 |
697. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
そろそろ私の希望も出しとこうかな。 【●書▼樵】 ●理由は、>>657にも書いたけど、>>688を聞いてもクララの襲撃懸念先に少し納得がいかないこと。確白作れない状況作るのは潜伏狼には一利あると思うんだ。 ▼はやはり、これ以上の発言は期待できないってのが理由。寡黙吊り。うーん寡黙吊りがいいのか悪いのかわからないけどしょうがない。 |
698. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
★クララ>>633:俺>>608見落としてる?リーザ狼の疑いは>>633防御感のみ?俺の意見>>603とか読んで思い直したこととか無い? ☆パメラ>>621:なるなる、そこで変わったのね。まあ情報の増加が思考変移に関わっているのは素直に白く。 ☆シモン>>682:えっ。何それ怖い。まあ通じたなら良し! 悩むが。 トマ放置できんし、喋る人残した方が判断できるので●クララ▼トマで@2 |
699. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
大木を斬ってたら遅くなりますた。多分今日吊られる雰囲気の木レンジャゐ参上~。 羊>>685表製作お疲れです、 【●老▼兵】 占いの希望理由は前からいってるし引き続き。 ▼は悪い、直感だ。 |
700. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
@・×)集計結果だメェー /|宿修|屋羊|青旅神年老兵書樵娘農妙 占|兵妙|_書|書樵_旅妙娘妙老書書書 吊|樵樵|_樵|樵妙_農樵樵樵兵樵樵樵 複票のみ【●書5妙3 ▼樵10】 ジムは希望出しなかったぽい。本決定までによければ出してください。 |
701. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
すみません、やっと箱前に着きました。ちょっぱで灰考察落とします。 羊>>650回答ありがとう。 わざわざお返事もらったところで申し訳ないんですけど、本当は●希望の前に聞きたかったことなんですよね。 確白の意見はそれだけで圧力になるかもしれないので、今後は思考開示はしすぎないほうがいいかなと思いますよ。 あと、私の●羊希望理由は>>466が主ですね。 農:これだけ喋れるんだったらあんなことしなくて |
702. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
カタリナマジ助かる。さんきゅ。 >>634 ジジイ フリーデルの、村に対して真摯と思った点、聞かせてくれるか? ぶっちゃけてしまうと、結果後出しをわざとやったというのは、俺はマイナスポイントに見てる。 >トーマス シモンを洗って、1つでいい。何か出してくれ。 |
703. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
もよかったんじゃないとか思っちゃいますね。 唯、その要素抜きにしても人間的な感情が見られて白いかなと思います。ここら辺の言語化は苦手なんですが、老の>>594が上手ですね。 少々曲解が混じってるような気がしますが、大体同じ感じでヤコに人間味を感じています。 希望だけ先に、【●旅▼樵】でお願いします |
シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
青>>686 伝わるかwwwwwwwwwwwwwwwって白で突っ込み入れたくなる程度には伝わってない。 今回の目標は白灰全部使い切ることです。目指せいっぱい喋る子。プロでも初めて喉使い切ったし。 |
青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
いや、天雲は本当によく占い騙りしてる。 ありがとう!うちの真占い師は天雲なんだよ…!! すまんがちょい退席、23時までには絶対戻るので安心してくれ。 なにかあったら赤ログで言って。そのとき、占い結果の白黒どっち出すかも伝えるから。 |
704. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
とりあえず雑感。ジジイ白すぎ。喰われろ。 ヤコブは自信持て。髪の毛10本ずつ抜くぞ。 パメラ、ヤコブ、クララ、フリーデルもやたら白い。と思ったらフリーデル占い師、何だこれ。 カタリナ狂人ねーだろってのはガチ。 んで占い師は真/狂じゃね?とは思う。 |
705. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
旅:鳩からちょくちょく覗いてて、気になったのは旅の意見の見えにくさ。 なんというか、一歩離れた場所で対話してる印象を受けたんです。 自分が対話に積極的に参加するわけじゃなく、場の流れに合わせてるという感じです。 すみません、ぶっちゃけパッションです。読み込み足りないので意見読めてないだけかもしれません。 樵:昨日の急浮上印象はあったのですが、何分情報が少なくて判断できませんでした。 昨日●はずし |
706. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
た理由は「発言から判断がつきそうだから」といった理由からだったので、それができなさそうとなると処理候補。 黒要素としては>>484とかが多弁の白を色付けして食べるなり斑で吊ったりしちゃおうみたいな意図を感じたからです。 |
707. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
【●妙▼樵】に変更希望。 書>>688えっ。印象薄いとか初めて言われた。凹む。 宿>>693前から順に。まだ2dで情報少ないので3d以降を視野に入れた。農は白だろって言ってんじゃん。娘についてはじつはまだ悩み中(>>682)。質問は俺自身の考えではなく、別の切り口を示したってこと。仮にも占い師候補なら、占候補の発言くらい精読すべきなんじゃね。 樵>>699何この死票。偽装ラインならやめてw@1 |
農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
喋られるようになったのは、狼サポートを半ば諦めてるからだよ…。あの日の緊張っぷりは…。本当、初参加は村人でやりたかっただ。 それにしても爺様への発言修正がまさかあんなにアンカーつけられるとは。爺様を白として見ていて、かつ精神的に頼りたくなってたのは本当だけど、考察に穴がある事に気付いて焦って補足しただけだったり。いつもやるうっかりだよ…。怖くなったからではないだす。プラスに転じたとはいえ迂闊だた |
青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
このオットーはちょっと生かしておけないわね!! わりと早めに戻れたもふ。 まあオットー襲撃→フリ襲撃でも良いんだが、ちょっと襲撃と判定について考えてる。ごろごろ。 たぶんレジ5・フリ2・オト3の可能性で護衛が付いてると思うんだが。さてどうするかな。 |
708. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
よし、時間だ(キリッ 【仮決定 ●クララ ▼トーマス】 発表順はフリーデル→レジーナ これだけ意見飛び交ってんだ。多数決で問題ねぇとは思う。3潜伏を考えるなら、トーマス狼ならバッサリ切る所でもある。 占い発表順は、レジーナが躊躇い無く結果を出した所から、狂人要素を低く見積もって今日は指定させてもらう。 |
709. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
青>>698 そこだけだよ。ただその防御感が極端に強い。 逆に言えば、リザは自分を疑ってくる相手の扱いしか頭に無いように見えた。 >>603は見てたけど、それは白い? 「モーリッツの黒度が」とか普通の村が心配するような位置に老がいる? 黒くなるのは自分の方じゃない?@4 |
710. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 羊>>649 >>273から非狼ぽいと思ってるんだけど、ぽいから更新されてないんで「多分」。まだ書の全体像把握し切れてない。 それと元ネタ的に「多分」枠が必要だt 屋>>704 やかましいw >>702 「狼探してる」の一点に尽きる。 青占に対する>>629での迷い、>>630の「上手く説明できんけど」と自分が感じた事を伝えようとしてるとこ、>>631の樵考察は、ちょっと揺らいだ |
711. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 屋>>702 1分したら出そうと思ってただけで、後出しのつもりないんですけど。 なんかもうそこらへんぐだぐだ言われんの嫌なんでもう明日先出しでいいです。私が何言っても後から出したら結局意図的後出しってことになるでしょうし。 って言おうとしたら発表順出てたのでもういいです。了解。@1 |
712. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【発表順も了解】 ヤコ>>696寡黙吊りも立派な理由。●書がどこから出てきたのか疑問だったけど、色が見えないのが理由ね、了解です。 ジム>>701了解です。質問苦手なんだけど頑張る。生きてる限り・・・ |
713. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
書>>585遅くなったけど返答ありがと。なるほど確かにパメラ疑いはずしとリナ疑いは似てるね。理解。 羊>>648ありがと。参考にさせてもらいます! 神>>701羊に対する意見正しいとは思うんだけど、羊>>648は私が質問したことでもあるし、羊思考落としすぎな感じもしないし今日はいい感じに頑張ってると思うよ。昨日殺伐としてたのでフォローしとく。 |
715. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 年:初日から発言追って気になることはないよー。 演技臭もしないし、なんかオリジナルってかんじ。 >>509まとめにも臆する様子ないし、疑われても問題ない村っぽい。 >>539もわからないところに質問振ってる印象。 >>606で疑ってるし>>638農に対する態度は変わらず、>>653一貫している。 ていうかペタ君はずっと芯が通ってるよ。村印象。 |
717. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
>>711 フリーデル ん、マジか。そりゃすまんな。 なら聞く。回答は明日で頼む。既に質問あったらアンカーだけ引っ張ってくれ。 ★「人間判定だったから1分待った」何を狙った? |
718. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】まじで霊能黒でてほしい。 娘は質問の返答待って考察落とすね。 神は明日からも判断つかないところとか悠長なこと言ってたら疑う。私占い希望パッションは了解、違和感なし。 |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ◆クララは、クララ視点でちゃんと狼をさがしてると思うけどねえ。 >>305「CO回し早すぎて、いったん止めたい狼、かと疑ってみた」、 >>320「霊ブラフ入れました?」、 >>412「宿と年が仲良い感じも気になってたし」、 >>488「それわりと私が白狼探す時の目印だったり…。」、 >>619「自分が疑う所を白と言う人は真っぽいの?」、 |
720. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
>>670「3人いるより全潜伏話がまとまりやすそう」等々 悪びれなく>>599「そろそろ偽黒出る季節?」と「明日はお爺ちゃんのお葬式かな。」も、クララが狼なら言いづらそうじゃないかい? |
722. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
あとは…あ、青ですね。 青:質問から回答をもらって、そこから灰を精査しようとするスタンスの人ですね。 特に白いと思ってるわけじゃありませんが、よく喋るので、処理しようとは今のところ思いません。 占い師: 宿:灰の見極めが上手ですね。唯、昨日に比べて勢いが落ち気味?なのは気になります。 灰への触り方から真っぽくもあるのですが、2dになって落ち気味なのはご主人様のあてがついてない狂人かもしれませんね |
723. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
今のところ真≧狂>狼くらいに思っています。 修:宿が「灰に突っ込んで情報を増やそうとするタイプ」だとしたら、修は「手元にある情報から思考を伸ばすタイプ」だと思います。 これはその人のスタンスに影響すると思いますが、私が占い師であってほしい像としては宿のほうが適切なんですよね。 それを理由に偽視するのは忍びないんですけど、宿と比べると偽よりになってしまうかなと。狂≧真>狼。 【仮決定確認】です。 |
725. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
旅>>639☆私は潜伏狭めるリスク犯して狩人狙いの灰襲撃よりギャンブルで能力者狙い、安全策で確白狙いがくると思ってた。そこが書>>509との考え方の違い。 ただここの違和感は老>>613見て撤回。たしかにそんなアグレッシブ狩人いないか。 あとは書>>618で論客食い予想確認したし。 |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
そうですかね?明日▲修でも問題ない気がします。 修に信用勝負負けそうで~という意味ならば、私はそこまで灰の意見読み込めてないのでわかりません。 唯、天雲自信が信用落ち気味だなと感じているのであれば今日するのが安定行動かなと思います。 |
726. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
トーマスはいったいどこに向かっているのか、と不安すぎてやはり残せない。 【仮決定確認】希望通りなので異議なし。 なんか灰評価が合わないな。ヘンなの。 ジムゾンによる俺の判断はまだー? ☆クララ>>709:いや、リーザは単なる疑い返しでの黒視じゃなくて、相手(モリ)を白だと思っての「説得」をしてない?ってこと。 占いは黒探しに勤しむあまり、村と乖離したレジーナが真だと思う。フリは触りに来ない@1 |
727. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
でも他の違和感あげるね。 ・>>519 やっぱ詰めた考察できるのは答え知ってる狼と思うの。私も老白と思うけど、この理論はゴリ押しっぽい。 ・>>599偽黒出る季節~は修>>607に同意。>>633で言ってる牽制より妙白と知ってる狼の視点漏れに私にも見えるんだ。 色んな可能性考えてる村人かもしれないけど、やっぱり所々で視点漏れた狼に見えちゃうんだ。 |
728. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
兵に限ったことではないが質問が多い人が怪しいと思ったわけです。情報の欲しい狼なのか?という疑問点がありますから。 で、吊りは質問多い中から希望して、誰にするか鉛筆で広告にアミダくじ作ってみた結果兵だな。という風に。 青>>726さぁ?樹海か墓石を探しに石切り場にでもいったんじゃないか? |
青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
ふむ。こういうのは天雲が一番、肌で実感していると思うので、その判断は信頼する。 基本的に▲フリーデルで、判定は黒で。「あれ狂襲撃なの。でも私が真なのよ、クララ残念。クララ狼よ」という感じで。 ただシモン狩だとちょい▲フリ抜けるかどうかびみょい。 最終決定は11時に出す。 |
729. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
おはよう。怠いと思ったら熱があったですよ。 >ヨア 農>>533、>>534、>>535に関しての見解は述べた筈>>569>>570。PLの生の声だとか僕には一切理解不能な事です。 そこからやり直させるつもり・・・? 寡黙吊りは賛成ですね、従いましょう。占い先はよくわからないですね賛成もしませんが反対もしない、結果は知りたいぐらいでしょうか。 |
730. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
【決定確認】最多票みたいだし、まあ反対するほどでもない。 ちなみにさっき●娘→妙にしたのは、世論真に傾きかかってる占に対して素早く真、と言ってたところがちょっと占師に対して擦り寄り臭く見えたから。能力者の決め打ち好きな人って、精度上げるために真要素偽要素を積んで考えるので、なんか変じゃね?的な。まあ時間できたんでまた明日。 もう喉ないが、本決定には従う。@0 |
731. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
青>>726 それは偽装だと思うよ。 村から白いと思われて、割と頼られてる人間(老)から疑われることは、 逆に他の人が追従して、「自分」が黒に見られるからね。 老への言葉は、その表れだと思うけど。 見えてこない? 私に対して、妙>>547すぐに「追従」してると評したのは、 老の追従者が出てしまう、という危機感から出た言葉。@1 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
占真狂だと思ってる人も多いので、狂襲撃の可能性がある占襲撃はまだ考えてない人も居そうですね。 それはそのまま狩の護衛率にも影響すると思うので、今日▲修は7割くらいは通ると思いますよ。 |
733. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
>>673 パメラ 俺は昨日、明確に確白作る狙いも含めてカタリナ占いとした。 その上でもトーマスへの評価は変わらんか? >>707 シモンはぶっちゃけ印象薄い!踏まれろ! ★「死票」の追求はしないのか?繋がりのない2人なら、多少の疑問は出ても良さそうには思うんだがどうか。 |
734. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
ごめんなさい…あわてててパメラさんの灰考察忘れていました。 娘:なんでしょう、なぜかあまり印象に残っていないんですよね。ごめんなさい。 発言数が少ないせいで情報量がそんなにないっていうのが原因なのかなと。 こういうところに狼居たら厄介だなーという場所です。 色はまったく拾えてません。純灰です。 ここ●でもよかったかなと思いますが、票数見る限り死に票だと思うんで変更は無しで。 |
735. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
すごく回答遅くなった… ペタごめんね。熱、大丈夫? 年>>647☆…たしかに狼から見て真狂わかんない!でも村人からしても答え合わされたら確霊でも真狂わからないよ。どっちか食べたら残りが真でも狂でも吊れて真相は闇の中。これは狼陣営にとっておいしいと思うんだけどな。結局確占しないし。 |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
まあG編成なら、フリーデルでGJ1回出てもいいか。 それで狩人も誰なのかわかるし。 ▲フリーデルで、襲撃成功したら黒出し。襲撃失敗したら、そうだな。 なんだが、天雲は偽確定しても良い?あとフリと信用勝負できる?それだけ聞きたい。 |
737. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
修:とにかく全員の灰に触れていると共に内容も考えているなという印象を受けた。細かい部分の精査はできてないけど、非狼印象。特に樵占いを考えているけどもんにょり辺りは真ぽさも見えた。 宿:宿>>531あたりまでは軽いなーと灰の印象の内容もなるほどという部分もあり好印象だったが、終盤滑るし、兵疑ってるあたりも疑問。こちらも細かい部分の精査はまだできてないけどスッと入ってくる感じは薄れて少し印象落ちたな |
738. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
宿が触れてる灰は 樵旅神娘農妙老書 まぁ結構触れてるか。昨日から真狂印象だったんだが、特定の灰にだけ多く触れてる可能性もあるし、単体考察ださずに軽さを表に出してる可能性もあるし精査したいと現状思ってるよ。 今日は占い考察薄くなってすまない。反省してるw |
739. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
年>>729ペタ君お大事にねー!今日はゆっくり休んで! >>728さすがにこのトマさんは黒いと思うの…。 なんか村の吊られるんだ!情報残さなきゃ!って意識皆無なの。 ▼も適当すぎる。黒でなかったら吃驚だよ。 クララちゃんはリズ黒塗りしすぎー。 どうしてわざわざ誤読するのかなー。 なんか邪推されすぎててすごくもんにょり。 神父様は理解できそうだけどクララちゃんはリズやっぱりわからなさそう。 |
740. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
フリーデル姉の1分待ったは偽黒抑止策じゃないのかと一般論を述べておきましょう。それぐらいの横槍は許されるでしょう多分。 真の白判定を見て対抗の狂が悠々と白に対して偽黒を出すのを防止する策っていう視点ですね。 むー、パメ姉の「詰めた考察できるのは答え知ってる狼」は意味がちょっと・・・・解らないですね。 >>735、うーん確占しても真占いは既に墓の下!!を狼勢は狙いたいんじゃないの?って事ね。 |
742. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 宿>>694 その「ほろり」て半分ネタじゃね? 青>>686 ボクの感情考察は>>385の通り。「嬉しいと言ってるから嬉しい」じゃないよ。納得出来る訳ないじゃん。対話してるボクが感情見えないんだよ? ズバッと訊くけど、ヨアって自分の精度や説得力に自信ある人? >>726 誰と灰評価が合わない? 書>>724は反応白いと思う。 >>731 そこは、ヤコについてリズがボクに追従じゃ |
743. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
【本決定確認 各セット済み】 屋>>717 実行理由>>571 意図は年>>740で正解 青>>686 全然伝わってなかった。青考察出した時点では、>>446で書に共感した後>>615で思考落ちたって評価しか見あたらんです。見落としあったら安価plz わかった。青の思考の流れが追えないんだ。書疑いについても「どこをどう思ったから怪しい」って説明がないから、思考が読めなくて気になるんだと思う@0 |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
天雲黒判定→天雲真視を利用して手数稼ぐorとりあえず宿吊ってからにしようぜ!で天雲黒ばれる 天雲白判定→おそらくそのまま飼い殺し、▼天雲はおそらく天雲が黒判定出した日だと思う。 こんなかんじですかね? |
744. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順変更了解】 む、オトのココロがくじけた? >>733えと、シモン踏むのは私でいい?リズの方が好みかな? 仮決定後のトーマスの発言を見る限り、寡黙じゃなくても吊りは反対できない。@3 |
745. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
☆クララ>>731:うーん。何故、そこでリザ狼に固定されるんだろう? リーザ狼でクララ>>731みたいにも考えられるが、リーザ白でも意味は通らない? あとクララ>>731下はアンカー先見たが、意味がわからんかった。ただ俺もクララ>>599で「あれクララ、モリの疑いに乗ってる?」と思ったな。 ジムゾンの俺考察、薄ッ!!なんで? そしてトーマスやる気なさすぎで…これ、村だと思いたくない【本了解】@0 |
746. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 木>>728とか、ものすごく黒い…。村への協力姿勢が見えないの。「これ霊判定白でも狂人じゃない?」って思うくらい。もし白判定なら占:真狼の可能性高く見たいわ。 トーマス、本当に村人なら違和感でもGSでも何でもいい。とにかく思ったことを言って。情報を落として。 |
747. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ん、くじけてねぇぞ? フリーデルの1分待ちに何らかのメリットがある意図なら狂人要素とはならない。あとセットが済んだら寝てくれってだけの話なんだぜ。 占い結果出るのが遅くなっちまうかもだが、話し合いの本番は夕方あたりから。健康第一って事で独断させてほしい。 |
749. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】了解 書は疑ってなかったところだけど、って占い考察書いてて仮決定に反対できなかった私が言うことじゃないな。 とにかく霊能結果黒に圧倒的な期待を。@0 |
750. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
☆兵>>707 ヤコブ考察>>654は「だとすれば白だろうな」、「ただ>>577の反応が黒い」、締めが「若干の単独感」の奥歯に物が挟まったかのような言い方を>>693「中途半端感」と言ってるんだよ。 それから、「別の切り口」の示し方に違和感だよ。精読してないのはシモンの方じゃないかい? |
青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
天雲どこで黒出しして偽確定させるかな、という話だよな。 一番良いのは狩人っぽいところに黒出しして狩COさせてぱっくんちょなんだが。 そうだな、▲フリ通らなかったらクララ白判定でお願い。 ▲フリ通ったらクララ黒判定で。 |
753. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 発表順とか、そういうものの及ぼす影響をしっかり理解できてない低スペ仕様。 さっきから秘伝の虎の巻[まとめ]を読みながら云々唸ってるけど、パンクしそうなのでもうしばらく占の真贋については触れないことにするだ。今夜判定が割れない限り。 三日目という慣れで処理能力を上げたい。 |
754. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 樵は希望通りなのでいいですけど、●書ですか。 わりと思考はわかりやすかったので気は進みませんが、まぁ特に反対する理由もないですね。 修★>>711 「明日先だしでいいです」って、明日シスターが生き残ってる前提じゃないですか? 喉ないみたいなので明日答えられればで結構です。 ですが、これを見ると被襲撃懸念が抜けてるように感じたので、微狼要素かなって思います。 |
756. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
>>740 ペーター よっし理解した。俺は理解したぞおおおおおお! うーん。前の村とか言われてもわからんからそこはマジ頼むわ。 >>752 トーマス 同士よ!議事厚すぎワロタ |
757. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
オト>>747了解 景気づけに踏んだげる♪ ヤコは明日は灰の黒めなところ攻めて欲しいかな。 じゃないと、内容寡黙で自分が吊られかねないよ。 いづれ村人の1/3くらいは吊られるんだから、村人なら吊られるのにびびることはないよ。 まずいのは情報落とさずに死ぬことだよ。 墓下も楽しいゾ |
759. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
あれ?ヨア兄さんとシモ兄さんの論戦って終結してる・・?>>580の質問回収で納得しあったの。 戦術から入ってしろくろ言ってたイメージあったから、わりとあっさりですね。 >>756 ん?前の村って・・? |
760. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
カタリナキタコレ!!カタリナマジ女神 クララ占いびっみょーとは俺も思う。白しか出ねーだろJK ちなみに俺の灰は、昨日から某人物を吊りてぇ!で埋まってたりする。これマジ話な。 |
762. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
ちょっと発表順自由は不安だけど、体調崩すのはあれだから反対しない。それ以外の要素で考えるよ。 あとジムの発言見て被襲撃懸念見るの忘れてたのに気づいた。この辺も考えたいなー オットー!目隠しプレイだよ! どこ踏まれるかわからないって興奮するかもよ?えいっ! |
763. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
羊>>757 黒めのとこ、らじゃっただー。 ただ、ほとんどまだ何も考察できてない人も残ってるので、見逃しはあるかも。オラがんばれ。 吊られに関しては、あのCO以来なにも気張ってないだ。村のためだしなるようになる、気楽にやるだよー。@1 |
764. パン屋 オットー 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>759 えぇいこの糞ガキャ本決定にゃ従いやがれ! 体調悪い奴ぁセット済んだら寝れ ←ここ最重要。 意図の説明で、「前の村で~ 他の村が~」とか言われても、イマイチピンとこねぇのよ。自分の意見を伏せてるとも思えて黒っぽく思えるのもマジ話な。 うん、ネタ抜きで。無理すんなよ。寝れる時にゃ寝とくもんだ。 |