プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、突然死した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
青年 ヨアヒム、9票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、木こり トーマス、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 9 名。
920. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
【シモンは正常なのんけだ(人間)】 ココ人間…か。ちとほっとした。けど苦しいか。 というか生きてて良かった。ってじむうううううう!!!!! 占に護衛ついてると判断したのかな…。 ラインつながらなかったのが痛い。まとめお疲れ様。1黒見つければほぼ勝ちなので頑張るね。 |
922. パン屋 オットー 02:45
![]() |
![]() |
【兵白確確認】 …とりあえず素数を数えよう。そうしよう。 11>9>7>5>3>EPで▼5手。霊判定が見れなかった以上、確実なのは今日からロラ。樵旅視点では潜伏1落ち確定だから、手順を踏まえるなら樵旅→農の順でロラする事で完遂は出来る。霊判定見れなかった事で、決め打ちも少し揺らぐな…うーむ。皆の意見を聞きたい。 が、正直痛いな…。だー、神変態だけど頼りになる奴だったのにな。二人ともお疲れ様。 |
923. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
じ、ジムー!! 【兵確白判定確認】シモン疑ってごめんね。ペタとまとめ頼んだよ! そしてジム、ヨア兄、そんちょ、お疲れ様。 まだお供えしてなかったの思い出したよ。今日の夕飯だけど つ【モツ鍋】 しかしジム襲撃かぁ…占が何処も確定しないのは辛いね。ヨア兄狩の目も出てくるし… んでトマ来れたんだね、良かった。りある大変なら無理しないでね。 うーごめん明日早いので今日はもう寝るね。おやすみなさい。 |
924. ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
あぶねえうとうとしてた… 【判定見たぞと】 ジム、お疲れさん。シモン白確おめ。まとめお願いしたい。 9>7>5>3 ▼3?あるいは4? しっかし突然死の多い村だな。村長大丈夫かね、リアル事情心配になるわ。 さてはて。俺は寝る。今日は流石にもうちょっと喉使い丁寧にやるつもり。んじゃ、おやすみ。 |
925. 負傷兵 シモン 02:48
![]() |
![]() |
ゲェ、まじかこれ…ここで霊判定見れないのは結構痛いなぁ、長の霊判定もかなり気になってたのに。そして人間確定かぁ…いっちょ黒判定でも出て真偽見てみたかったけど仕方ないか。 まとめ役とかはペタさえよければペタに丸投げしたいんだけどどうだろう。とりあえず議題だけ。 ■1.占い考察 ■2.灰考察+GS ■3.●▼希望及び方針(ロラに関して等) |
926. パン屋 オットー 02:48
![]() |
![]() |
>>924者 あ……俺昨日の人数で計算してるし。 うわーもうダメだな、ちょっと動揺しすぎた。スマン。 >>922は無し!!(くっそーかなり恥ずかしいwww) うむ、ダメだな。寝よう。おやすみ。 |
行商人 アルビン 02:48
![]() |
![]() |
モカお疲れ様、判定ありがとな。 何度言うんだって感じだけど、無理は不要だからね!! お風呂に入ってくる。 お風呂でて(表には顔出さないけど)覗いたら、今日はもう休ませてもらうな。おやすみなさい! |
927. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
この襲撃は農狼…かな 昨日の状況で農狼が生き残るのは神襲うしかない。GJが出ても吊り縄増えないから、じゃないかな。農狂なら狼は切り捨てるんじゃないかな。吊り縄使わせれるし、旅か木抜き優先せんでいいのかなと 今日ジム喰えなきゃヤコは即死コースだったもの けどトマとヤコどちらが狼狂でもありそうなので、一旦青狼年兵白の材料から私はみとく まとめは年と兵で相談してく形式が良いと思う ごめんもう寝るね… |
行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
>>922>>924 何故2人の見解が違うんだと3度見した。どうしてくれる!www しかし皆、人狼始まるとりある忙しくなる病なんかな。 大変だよな。ほんとに、無理はしないでほしい。 |
928. 少年 ペーター 02:52
![]() |
![]() |
>>922 そのローラーは完遂すると 【農】真で終わるでしょ。 2人吊った後で【農】の結果みて真偽を判断するならともかく そのローラーは本当に完遂するなら【農】の真を切ってるから 今日吊った方がマシじゃないですかね? その案なら、5人で【農】の真偽を見極めるってところでは? >>925 丸投げしたいなら受けますけど、 自分、明日は昼は丸々いないですよ。 |
929. 負傷兵 シモン 02:54
![]() |
![]() |
とりあえず現状整理。間違える可能性あるので指摘よろ。 手数は者>>924にあるとおり9>7>5>3>1で最大4。 年兵|樵農旅|屋商者尼 青長白時、最大狼側が狂を含めて4人なので今日誰か狼側を吊らなければRPPで終了。そのため最安全手で行くなら▼旅or樵からの占ロラ。完遂時、高確率で現在残っている灰4人による殴り合いになる。 であってるかな?また穴がありそうで怖い。 |
930. 少年 ペーター 02:58
![]() |
![]() |
ごめん、パン屋さんからの訂正入ってましたね。 あと、今日はもう寝ます。 朝見て、まとめ役になってる場合は 昼もなんとか1度くらいは除く隙をうかがいますが。 明日これるのは夜の早い時間からです。 おそらく、19:00~20:00くらいじゃないかと。 |
931. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
ごめん余裕で穴あった。寝て頭冷やす。 >年 俺も昼間来れるか分からないし、決定時間周りいれればいいと思う。丸投げといっても確定白としてできることはキチンとやるつもりだしそっちで不安があるならそこは俺がなんとかできそうならするよ。 俺今まで結構考えずに発言してたから狼側に俺の思考読まれてるんじゃないかなーと勝手に思ってるだけだから「絶対にやりたくない!」というわけじゃないので。 |
932. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
わかりました。 議題もありがとうです。自分だと ■3.●▼希望及び方針(ロラに関して等) ここに(ロらに関して等)とか入れずに出してました。 足りないところに兵さんが どんどん口だしてもらえるとうれしいです。 ぼくも、読まれるくらいの量は発言したけど 解読できないレベルの言語能力だったから 意外と全然読まれないんだろうか・・・ |
933. 旅人 ニコラス 07:15
![]() |
![]() |
出掛ける前に 私は今日の主眼を 偽農×偽青を偽打てるか見て欲しい。 昨日の崩れ方は今日の際どい襲撃と一致する。 木旅はロラを考えるに留めるやり方が村としては無難かと。 正直昨日の流れで農真かもだから占全員ロラ!は手数勿体なさすぎる。 推理で偽打てる範囲かと。最初はロラしないと言っとけば狼が私襲撃してくる場合かなりある。 農真贋だけ見て木旅極力触れんのが牽制に繋がるかと。 |
旅人 ニコラス 07:27
![]() |
![]() |
ペタ>>ペタの考察形になってたし筋あると思うよ。確白推理はスルーされやすいからシモと二人三脚で頑張って欲しいw コレ青農がご主人様だったら…(´;ω;`) 占って白囲いでご主人様ケース護る。 護る護る。超護る。 トマと信用差離して黒出されても対応する。 勝つ。 |
934. パン屋 オットー 07:41
![]() |
![]() |
おはよう。なんか夜は取り乱してすまなかったな。寝て起きて、またクールでカッコイイオットーさん復活、だ。…くっそーww 結局4手でロラ完遂出来ず。なら、やはり決め打って出るしか無いよなぁ。となれば、やはり真占決め打ちか。 個人的にすっげー気になるんだけど、皆昨日の農の希望ってどう思う?>>855旅狼でライン探る、者心象悪い、旅者あるかもという発言。>>884でライン探りは行ってるが結論は微妙、そし |
935. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
て>>890で突然尼屋旅。者疑い何処行った?そして、対抗考察はガッツリ行ってるのに、単体での灰考察は者以外無し。 青の昨日の態度とも合わせて偽決め打ちたい気分だがな…。 今日のこの襲撃がな…でもまぁ、村長が来なくなった事で奇数進行になり、狼としてはGJ上等で賭けに出る事も出来た。となれば、この噛み筋は有り得るだろうと考えているよ。 ちょっと皆の意見も聞いてみたい処だ。と、思った事を並べて離席。 |
神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
アーオットー狼かもしれんね。 個人的にはニコラスの昨日の●青▼長のほうが気になる。 逆にしたって長突然死しそうなのに、でっかい釣り針すぎて裏読みしすぎてしまった感。 というか、オットーが狼でも驚かないがディーターが狼だと驚く。全裸で。 |
936. 少年 ペーター 08:21
![]() |
![]() |
おはよう。 >>935 >青の昨日の態度とも合わせて偽決め打ちたい気分だがな…。 >今日のこの襲撃がな…でもまぁ、村長が来なくなった事で奇数進行になり、 >狼としてはGJ上等で賭けに出る事も出来た。となれば、この噛み筋は有り得 >るだろうと考えているよ。 突然死がどうも頭から抜けていた。 神父噛みのリスクの大きさを勘違いで突然死なしの場合で考えていた。完全に過大評価していますよね。修正します。 |
937. 行商人 アルビン 08:42
![]() |
![]() |
おはよー。ちょっと覗きに。 どうやら状況を見ると、占ロラが安全策というわけでもないのか。少なくとも、ヤコの真偽は決め打たないといけないってことかな。ヤコ真と思うならトマニコロラ、ヤコ偽と思うならヤコトマニコ(トマニコから真決め打ちもアリ)ロラってとこ?正直昨日の時点では僕の中で内訳固まってた(真狂狼=旅農樵)けど、神襲撃だったことから、もう少し考えてみる必要あるかなと思ってはいる。 |
938. 行商人 アルビン 08:51
![]() |
![]() |
>>934キャーオットーカッコイー(棒) 言われて昨日のヤコの発言を軽く見てきたけど、たしかに思考の流れが突然には見えた。喉なかったのかもしれないから、ここの過程をもう少し詳しく知りたいかな。 農★というわけなので、昨日者→屋修疑いに至った過程に補足あれば教えてほしい。 青と合わせるとまぁ偽に見えるんだよね…でもこれ違ってたらかなりまずいし要検討かな。農偽でもジム襲撃があるのは理解した。 |
行商人 アルビン 08:54
![]() |
![]() |
おはよー。 とりあえず僕の目標は 考えて 考えて 考えて 農偽決め打ち! からの 村にも偽決め打ちしてもらうこと、かな。 農先吊りだとかなり楽だよね(というかPPか) というわけで、いってきます!戻りはおやつ頃! |
939. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
あとは農旅真に比べて多くが薄いと思ってる、トマ先に吊ってその間にヤコニコ考えるって選択肢もあるのかな。今気付いたけど、ヤコ真で今日ヤコ吊っちゃうと明日PPの可能性あるよね?これだと、誰が真でも一応終わらずにすむ…? 問題は今日トマのりあるが大変そうだから、要素の引き出しは難しい+不在気味の内に吊っていいものか…ってとこかな。 手数考えるの苦手で間違ってるかもだけど、検討してくれると嬉しい。ではー。 |
940. パン屋 オットー 10:39
![]() |
![]() |
ぶっちゃけて言うと、昨日の農の希望は●先の票合わせに見えたんだよな。 修はずっと俺を警戒していて昨日だって●屋一番手。んで、俺農の票で●数一位になってる。 かつ、俺は1d修の議事録の厚みに関して感情的になったりもしてたんだが。 ライン探るって言ってた農がいきなり旅修屋って、ぶっちゃけ違和感しか無いんだが。俺、旅修と繋がって見えるのか?自分事だけに、よくわからんのもあるが…誰か客観的な判断頼むわ。 |
941. シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
【種々確認した】 昨日夜明け後10回くらい発言しようと思ったんだけど 何回直しても▼農▼農▼農ってなったから、寝た で、起きて今改めて見返すと、やっぱり【ヤコは偽でいい】よ 昨日のヤコの発言総体が真のそれじゃない:♭ 特に昨日リアルタイムでやりとり+突っ込んだ>>884以下が酷過ぎ:▼私の理由や、その後のやりとりが呆れるレベル 今日は理詰めの日にするけど、それする以前に【ヤコ偽は決め打つ】 |
942. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
[♭について補足] 確かに、真なら瀬戸際な部分もある(同時に大チャンスなのだけどね。) で、ヤコが実はアウェイに弱い子で、心折れた真とする。それで 到底真に見えない陣形主張(昨日の前半部分)と 主観と価値観捩じ曲げだらけの考察(昨日の後半部分)を出してしまった… 千歩譲ってそう仮定して発言を見ても 【絶望感】がないんだよね。【説得しなきゃぁあああ+説得出来てないよぉおお!】っていう、観察に絶対現 |
943. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
れ易い、危機感と綯い交ぜになった絶望感が。 これだけ偽視されていて自分の白出し相手吊られて 且つ、ヤコのスキルからすると考えられない程低質な考察(:私が偽決め打ったのははココね。▼私でも理由がまともならもっとしっかり検討してる)まで出しちゃう程に『ショックを受けてる』なら もっと前後不覚になって喚いたり、一つの主張を延々と繰り返したり、そういう【壊れちゃった/崩れちゃった】部分があるはずなのに |
944. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
それらが一切見当たらないのは、極めて不自然。 というわけで、この相当強引な【ダウンした真占:農の可能性もない】んだ。 ★ヤコへ この[補足]でヤコの発言内容じゃなく、ヤコの心理状態を推理対象にしたのは、昨日の発言内容が変だから皆から偽視されてるからね。 つまり分析しても、フォローにならないからね。 >オト 多分、苦し紛れだと思うよ。てか、私-ニコだとすると私の初日の「2-2厳しい」の騒動が |
945. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
全部茶番になるんだがw あと、最初二日間にあんなに延々とした切り合い(オト-ニコね)をしちゃう狼って何w? 【有り得ない】 あ オト×ニコができてるなら、そういうのも有りかφ(.. ) 赤ではイチャつき、表ではつっつき合う。 私BL特に好きじゃないから、萌えなかいけど、リナあたりはツボなのかな ★オト ニコ大好きなの?赤ログはもはや桃ログなの?オト攻め? リナの為にも[真面目に]答えて欲しい |
946. シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
と、オトに振るだけ振って、もうヤコブはいいから、帰宅したら理詰めの作業に入る。 ただ繰り返すけど【▼ヤコブ】でいいと私は思うし これで終る可能性まで見てる(:商者屋のなかに狼いるとは思えない…まぁ、帰ったらちゃんと洗うけど。もう商決め打って、者はメッキが一切剥げない、屋は相変わらずだし…) 今日は「女性狩」っていう大事な御務めの日だから気合い入れなきゃ>< […の腕の大鎌に青空が映っている] |
947. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
ディーター疑いは正直言いたいことだけ言って喉枯らす態度にカチンと来たんだよ。 冷静になって考えたらニコラスディーターで切るなら2日目も切り継続かなと思って違うと思った。 時間も喉も無いから旅尼屋予想は若干雑だった。 特に屋は2日目尼からのみだし、姿勢としては黒くないからね。でも屋はずっと警戒域。 フリーデルはさ、調子乗ってるのは気にしないけど、具体的にどう「呆れるレベル」なのか言ってみなよ。 |
シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
>グレイ ノシ 私は逆で「もうヤコブ偽決め打ちでよくない?」っていう風に動いたから。 これで億が一、どっちかが捕まっても(:もう無いと思うけどね;)私とグレイの方針がばらけ過ぎてるから「ここライン絶対ないわ」ってなるはず。 まぁ、最後まで私も頑張るよ◯ >モカ とにかく今はリアル大事にして欲しいです。極論、今日はもう発言しなくても平気だから。 及ばずながら、モカの平穏を願ってるます… |
948. シスター フリーデル 13:15
![]() |
![]() |
行く前に見えた。 >ヤコ 時間無いから二つだけ。 1)あなたのふって湧いて出た、尼旅屋の主張については >>944で尼-旅、旅-屋が繋がってるという主張がおかしいことは言ってる 2)>>728五行目の案 これほとんど視点漏れ。なんで自分の白相手が狩COしてるのに、対抗云々? 百歩譲って、客観視点でそう言ってたと解釈しても >>752後段のその時の心情と視点 これは2黒1白の占の目線じゃない |
949. 農夫 ヤコブ 14:23
![]() |
![]() |
>>948 1君視点の反論言われても。 オットーニコラスが切れてるとは思わないよ。斬り合ってるというより、意識の確認程度に収まってるからね。 2>>728で対抗がでると思った懸念は将に>>752前半なわけで、それを無視して視点漏れというのは苦しいよ。 >>728後半の心情が~ねぇ 僕は即対抗募りたいのを最大限譲歩したんだよ。 逆にフリーデルがこの状況ならどんな案を提示してたか言ってみてよ。 |
行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
ココアいてら、僕はもうすぐ帰るよー。まぁ暫くは片手間になっちゃうけど。 ココアの考察自在やなぁ…いや、うん。すごいわ。たしかに方針バラバラ。ありがとう! まぁきっとヤコは許してくれる…はず! |
950. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
とりあえず今日は占吊りだろうし、占を重点的に見てみるか。 樵:>>273やはり灰目線。>>357旅スライドへの反応は無く、神確定に触れるのみ。>>375は判定割れに対しての危機感等はあまり見られない印象だな。またなんで自由で補完となってるのかがわからんな…。>>417兵宛の白寄りがなんだか安易にも。>>450結果が出る前から年白前提で●先を決めているのはやや疑問。年も未だ一灰なのだが、>>354 |
951. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
から此処までで年SGと自信を持てる程印象が変わったか? >>503でようやく旅への言及。>>555で神の発言を農が割らなかった理由にするのは微妙だなぁ。あれは灰の扱いに対しての事だと思うんだが。>>561は材料の一つとして精査する姿勢は欲しかったな。ましてや、旅狼と早期に見ているなら尚更。此処は●者で触れなかった事に対しての言い訳っぽくも見える。>>648占い希望は引き続き●者○尼。>>375の言 |
952. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
を見るに、多弁の者よりは>>628長の方があてはまりそうにも見えるのだが。>>769で説明しているな。うーむ、年白が出る前からその姿勢なのが謎に思えるんだが。 総評:灰目線(狂ならば元より占を騙る気でいるのではという点)+2黒の片割れという点でやや狼印象。また年白を知っていたとも取れる態度もやや狼っぽく見える。 灰では者に固執。ただ、その理由は●年票のみ。自身の>>354>>450を見るに、「白 |
953. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
決め打てない人が多いなら初日占も有り」としているだけあって、そこまで拘る部分か?とも思えてしまうのだが。(っていうか、白決め打てないなら初日占いって、初日から白決め打つ方が難しいだろう…)単体精査やラインからの黒視より其処にばかり拘る点で印象的にも微妙。また序盤の者は(俺目線だが)黒くは見えなかった為、対抗からの希望を受けても貫く辺りはややライン切りという印象も。単に白い処に当てに行った可能性も有 |
954. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
るが…。 狼>狂>真で見ている。 リアル事情で昨日は考察途中、かつ希望出しも無かったが…今日鳩からと言っていたが、無理ない範囲で色々教えて貰えると助かるな。 ★●年以外の観点で者をどう見ているのか教えて欲しい。 農:2発言目から議題回答より灰を見ていく辺りは信用勝負に拘ったスタイルと見える。年を疑問視しつつ>>439。>>486回すなら吊りというが、>>332で3-1判定割れやすいと言ってたのに |
955. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
判定割れ(斑吊り)懸念が無い&寡黙吊り意識が薄目にも見える。>>507では既に年が除外されている。2dはやや羊ロックか。 >>728何が超展開なんだろう。対抗ありきなのも謎。正直>>752を見ても納得は出来ず。3dは全体的に弁解に終始している印象も。 昨日の考察の偏りについては>>934>>935>>940で指摘済。 総評:序盤は最安定、3d判定割れの後崩壊といった印象。3d後半の崩れっぷりは偽 |
956. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
確定を覚悟していたようにも見える。その部分と、判定を単独で割ってきた部分で狂印象が拭えず。(狼ならば判定を合わせると予想している為) 今日の神抜きで青狩の可能性も頭をよぎるが、正直青斑後の行動は単体で見ても真占らしからぬ。狂>狼>真で見ている。 >>945修 俺はパメラがいいっつってんだろー!! 男にも男の娘にも興味はねえwww 旅考察まだだけど、一時離席。つか喉足りるんかこれ…。 |
羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
ジム>いいよ、ジム…。もうまとめしなくていいんだからゆっくりしてね。そのかわりちょっとお腹すいちゃった…。なんか食べさせてよ! リデルちゃんに見つかったら……だもんね。男の娘のふりするのつかれたー |
羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
ヤコ真仮定するとニコは狂人かなって気はする。 僕襲撃が狩人狙いならばヨアの色関係なく狼は黒出してきたのではないかと思うな。なのでヤコブは真狂な感じがするなー…。ヤコ真の場合はトマ狼、ニコ狂で狼が黒だしするはずないと思いトマに判定合わせたのかなーって気がする。 |
青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
カタリナさん女の人だったの!?気づいてなかった。 カタリナ 18:21>つ「たらこご飯」 今日農釣りとかないから。農非狼に見てる人多いし今日放置でいいと思うんだよね。狼の可能性のある旅か樵吊りだろ。 そこからフリーデルが微妙。農狼だと昨日の判定われおかしいよ。神抜けなきゃ破綻する判定信用が拮抗してる状態で出さないと思うよ。それ考えないで狼視って・・・ |
957. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
農>>947 つまりディタの態度に「これ黒塗りじゃね?」って思ったけど旅見てやっぱり思い直して、時間と喉ない中ニコからのライン見たら修が、修から屋が浮かんだ、とそんな感じかな? ★今も狼予想の組み合わせは変わった?変わらない?理由もお願い。 ★>>897「生きるの諦めてる」=襲撃懸念と捉えたんだけど、そこから>>912「信用勝負なら▲ジムゾン確実」って言ってるけど、そこの思考の変遷を教えてほしい。 |
神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
まあ、それだけヤコブが偽臭いんだよ……。 でもフリーデルは主張とか1dからおかしかった。年より白確定が怖かった(というより寧ろ年のほうは白確定したほうが本領発揮できそうという推測があった)から占えなかったけど。俺の1dの本命ここ。 |
958. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
オトはニコ考察まだ出てないけど、多分ニコ真ほぼ決め打ちなんかな、とトマヤコ考察を見て思った。 ★オトの中で「真狼狂=旅樵農」で固まってるんだと思うんだけど、この内どれが一番強い?つまり、「旅真視」「農狂視(偽視)」「樵狼視(偽視)」のどの要素が一番強いか、ってこと。僕も同じ組み合わせで考えてたんだけど今少し揺れてる…から、参考にしたいな。 喉少ないのにごめんね。良ければ教えてほしい。 |
青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
フリーデル昨日白視転換した後の発言読むとやっぱり微妙。 ヤコブさん自己弁護がマイナスに取られてますからね…吊り逃れ優先して黒引きたい占い師の心理としては納得できるんだが。 旅が盤面整理の占い受け入れているの誰も指摘しないな。二日目の朝言っていた黒いところに占あてたい。初日は受け入れたけど今日からは黒いところにあてたいといってるのはどこいったんだ。 |
959. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
>>958商 一番強いのは「農偽視」だな。まず判定割れの状態、それと昨日の農の発言から。農狂・樵狼・旅真という内訳自体はそれを軸に推理した物になる。 農偽から見て、残り樵旅では旅>樵な印象。一番手発表で黒出しした樵がやや非狂要素、かつ農狼ならば判定割りが危険。ってな訳で、旅真・農狂・樵狼で落ち着く。まぁ考察でもわりと違和感は無かったと思ってるよ。 昨日の農の態度とか、かなり投げやりに見えたしなぁ。 |
960. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ただいまー。つーか今の今まで寝てたんだけどな。まだ眠ぃわ。 9>7>5>3 ▼3ないし4 兵年|樵農旅|者屋修商 4d占占占白白灰灰灰灰 ▼占 ▲白 5d占占白灰灰灰灰 ▼占 ▲白 6d占灰灰灰灰 青長両白ならまぁ、明日RPPってのは周知の通りだけどさ。青は黒だったと思うわ俺。長は判らんけどな。最悪今残狼3、最高で1っつーとこかね。 農偽だと思うしなー…ま残り2匹だろうな。灰1。 |
961. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
>>960の手数はアレな、灰襲撃無いとして占ロラやった場合の進行。 でも青長両白なら灰に狼2匹居るから6dは灰吊りになる。つか灰吊って黒引かんと負け。 農真の目を残すなら▼樵→▼旅でロラストップしねぇとまずいってことな。その間に黒引けんでも、残った灰は黒だから。 農真かも…って不安になるなら▼トマでもう一日見りゃいいと思うがね。でもまぁ…昨日再三言ってたけど、真じゃねえと思うわ。先吊りでいいよ。 |
962. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
>>959屋 なるなる、農偽が主軸なのか。状況が農偽過ぎて逆にどうもな、と思ったんだけど、たしかに昨日のヤコは真ぽくはない。うん、考察も違和感ないと思ってるよ。ありがと。 >>960者 おはよw 青長白なら明日PPじゃない?違うかな。 あと、りある事情とか占メインで見る日だったとかわかるけど、ディタの灰考察全員分見たことない(!)ので今日は出来たらお願いするよー。 |
963. ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
>>962 あーそうか、奇数だしPPな。うっかりうっかり。 青白で▼農ならPP。旅or樵吊ってりゃおk。安全策取るならやっぱ▼樵かね。 サボリがバレたか!…なんて喉が無かっただけだけどな。やっちゃいるんだ、喋れてねえだけで。 今日は人数すくねえし全員分落としても喉余るだろ、多分。大丈夫大丈夫。 |
964. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
>>962下段訂正。「青長白なら明日PP」→「青長白で▼農なら明日PP」これで間違いないかな…?村の雰囲気が農吊過ぎて勘違いしてた… これ僕以外の灰は皆農偽視、先吊でいいって感じなのかな。これってそんちょ白なら、誰か農を切ってるんだよね…と考えると、ヤコ偽なら、狼的に切って問題ない狂なのかなと思った。青ー長ラインは気になるけど流石に青長農+旅or樵は都合いい気がするし、やっぱり狼だけ割るのが謎。 |
965. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
旅:>>277最初からスライド視野のようにも見える。>>393偽打ち覚悟というのは少し心象的にマイナス。>>421SGに出来そうな先を庇うのは好印象。>>424>>445>>535辺り疑い返しっぽくも見えるが「真である自分の信用を落としに来てる!!」っていう主観的な過剰反応にも見える。 >>783「ヨアを黒打ちして」はかなり客観的発言。>>789ラインから長者疑い、が>>833自分真視により者白視 |
966. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
。単純だなぁw>>927襲撃先から率先して考えるのは好印象。 総評:自分が確霊作ったのになんで疑うーとか、自分の信用落としに来てる?といった反応からも、防御感溢れる占像って感じ。また陣形作成に関わるなど非狂的。相対的印象も加味して、真よりで考える。 まとめ:真狂狼の並びで旅農樵>樵農旅>旅樵農>他で考えている。 >>964商 俺も>>817で同様に考えてた。切り捨てて来ていると見るべきかな。 |
967. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
>>966屋 僕も、ヤコの返答も見てまた考えるけど、結局今のところ狂なんじゃないか?で落ち着いてきてる。とすると、リデルの昨日今日のヤコ狼視が浮くんだよなぁ。特に昨日ってリデルは占内訳周りに投げ気味なのに、ってとこが。 修★>>877>>878僕の感じた限りでは村の雰囲気としてヤコ狼視されてなかったと思うんだけど、「皆の考察見てる限り」「農:狼」と思った?それともリデルの考察込みだったのかな? |
行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
ココアにだけ質問しないのも変だから、投げといたー。 んー…これは灰殴り愛まで行かずに終わりそう?ヤコ真決め打つ人はいないっぽいよなぁ。白確組がどうなるかにもよるけど。まぁ油断は勿論しないけども。 今日は対話に喉を使ったので占を綿密に見れません\(^o^)/ヤコだけ見るか |
神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
誰かを判断する側ですよ、と示すことができる狼は強いねえ。 まぁ、アルビンが狼なら気持ちよくだまされてもいいレベルで彼は白い。 俺の白決めうちはここだった。1dから。 ヨア> まぁ、ヨアの状況も含めて、何より農が真にみえn(略) |
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
僕もアルビン2dから白視で放置していた。白いですよね。ここ狼なら脱帽。 昨日の僕の動きを間違えた自覚はある。農さえ真視されれば僕がつられても勝てるだろうと思っていたからな。そこまであせってなかったんだ。それが裏目に出た。 |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
農と青は一蓮托生のはずなのでそこであせらなきゃ印象は下がるんじゃないかなー。 ていうか対抗云々もそうだけど、襲撃される想定がなかったのが痛かったかも。 ついでに農と俺の相性最悪なのも。 アルビン狼ならだまされても納得してしまうのは、人当たりが柔らかいというか視点が公平性を保ってるからかな。 少なくとも狼でこれをやるスキルがあるなら、だまされても仕方ないかなというレベルで。 なによりなんか可愛い。 |
青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
襲撃懸念は確かにありませんでしたね。旅狼だと思っていたので旅のこる限り襲撃ないだろと思っていてそのままはt縷言して突っ込まれて後悔した。 確かにあせらなかったこてで印象下がってしまいました。失敗した。 相性はどうしようもないww アルビンは視点が判断する側の視点で一貫して発言してますよね。あと発言から人柄の良さがにじみ出ていてなんか印象がよくなってしまうww |
神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
ヨアヒムも墓にきてからなんか可愛いな。 あんな霊判定用意するんじゃなかった(後悔その1) そう、人柄が良さそうなんだよねすごく。これはディーターも。フリーデル関連ではヨアヒムもだった。 狼であれをやれるならかなり強そう。 別に内面否定じゃないが、フリーデルがそれが見られなかったので、どうしようかなあと悩んでいた……。 オットーは良くも悪くも平坦。 |
青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
僕にどんな霊判定が用意されていたんですかwwwwたぶん狼用の判定分しかなかった予感ww オットーは強気というイメージ。ディーターも人柄よさそうですよね。あとシモンも。 昨日シモン占い決定出たときは本気で反対しようと思いましたが反対したら余計シモン占いだと思ってやめたww |
神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
♪ ∧__,∧.∩ r( ^ω^ )ノ _ ヨアヒムの、ちょっとイイとこ見てみたい♪ └‐、 レ´`ヽ お宝拝見──【人間/人狼】だった ヽ ωノ´` モザイクなしの大サービス♪ ( .(´ ♪ `ー |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ジムゾンさん経験少ないんですか。意外だなかなりのベテランかと思ってました。 僕は回数重ねても毎回無難と言われるんですよね…乗り切れれば放置されるけど。 |
968. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
ただいま、ちょっと遅くなりました。 今日は多分占い候補を吊ることになりそうですね。 ざっと見て、【修】さんの▼【農】さんはわかったけど、 まだみんなはっきりしていないよね。 一番の論点は【農】さんをきっぱり切るか 【樵】さんと【旅】さんを吊ってから 【農】さんの真偽を考える(【農】さんの占い結果が2日分出るので)かだと思うので。 この点だけは、どちらにしたいかははっきりした意見をききたいですね。 |
神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
よし、仕事が終わったので帰ろう。 ヨア> 俺は3回目だよ、これで。 だからまとめ役はちょっと困ってた。まぁ、やれないことは無いとは思ったけど論戦の方がすきだから。 じゃあまた更新際にでも。おつかれ。 |
969. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
オットー>>955 >>495で割れの心配してるよ。ジムゾンと何度も会話してる部分だから、オットーがココを見落とすとは思えないよ。 >>957アルビン まさしくそうだね。 ☆それは今から全体の考察してみるけど、今考察してたフリーデルは未だ不自然に思ってるのはたしか。 ☆んーだから、そこは狼がどう手段をとってくるかわからないからなんだよ。信用勝負と僕を抜く事とどちらで戦ってくるかって事なんだよね。 |
970. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
>>969続き 僕はヨアヒム吊りになるとは思ってなかったんだよね。狼が狩人対抗してきて信用勝負、とか対抗募らんでも昨日青吊りする事は占い師を決めうつ事になるわけで、それなら見極めの為に青も残して灰吊り、というのが真っ当な手順と思ったから。 それで、青吊りに来たという事は狩人処理して僕を食べに来ると思ったんだけど、よく考えれば圧倒偽の雰囲気なら▲神で旅がそのまま乗っ取ればいいって気づいたんだ。 |
971. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
見たらディタは農狼視だったぽい。 者★ディタの予想内訳は「真狼狂=旅農樵」だよね。>>958でオトにも聞いたんだけど、ディタはこの内どの要素が強い? >>969農 ありがと。考察待ってる、それ見てまた考える。後者は変遷でなく並列だったってことか。 とりあえず先に言うと今日はニコは吊りたくない。結構真視してる。農か樵からかなと考え中。この2人主に見るけど、ヤコが今考察中みたいだから先に灰見るか… |
972. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
昨日はヨアヒム状況黒一色だったかと思ったからまともな灰考察も無いだろうと一日目二日目から見てたけど、三日目尼>>755は面白いなぁ。 ★青狼だとして、あの襲撃で、あの様子で、青が楽しんでると今でも思ってるの? 楽しんでる、という観点からLW探して結論屋は思考の流れとしては自然だけど、消去法なのがキッチリ疑って切りにいくのが辛いのかなと疑い。 ★あと商も丁度指摘してるように初日の農非狼考察は? |
973. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
ああごめん続きあった…!そうか、その流れは納得。 勿体無い。途中まで出す。 農:1d2dは2日目の考察と変わらない(今見てもフィルターかかるっていうのもある)気になるのは羊ロック、希望そこそこ集めてたリナロックは狂には怖い?3dは真なら「この大事な時に」ジムとの会話と占内訳に喉割き過ぎ感があるかな。真なら「白で、しかも狩である青」を庇うべきだし、灰からの狼を探す方に注力するべきだと僕は思った。 |
974. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。 しかもまた離席しなきゃいけない。重ねてごめん。質問だけまず答える。 ☆アル>>967:昨日の>>877でも書いてるけど【農:狼+樵:狂+旅:真】だと思ってるから。 確かに、皆の考察そのままだと農:狂になるんだけど、そこから(パッションで、だけど)私は農:狼だと思った。 手短に言うと、旅真は同じで 私は、占順先頭で黒を出した樵は狂人に見えた ってこと。詳しく詰めるのは未だ: |
975. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
>>969農 年を吊りに回すとしたら寡黙域の対処、また他占って斑だった場合斑吊りで更なる縄消費も考えられるんだが、其処は考えないのかって話だ。 商:序盤から違和感無く、質問等も的確。狼探しの姿勢も有。また、時折見られる意見合わせ的な部分も村印象。 修:人物評が多い印象。ただ、>>942>>943>>944等見るとそれを土台に後々展開しているので、こういうやり方なんだろうな、とも思いつつ…やや煙 |
976. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
に巻かれている感も。商>>967にある通り、占考察で同意姿勢を見せつつの>>877結論は謎。回答を待ち。 ようやく考察で強く出る部分が見られるようになってきたのが、青農宛。時期的には切りに出る事も考えられ、どうともし難いな。未だ灰。 者:1dはスタンス軽く共感部分も有り白印象。2dは寡黙。>>622突然死対策は無い方が村有利だと思うんだが。(結局妙も吊るなら、だけどな)なんでまず▼老が出てきたし |
977. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
。>>627心情以前に対策しない方が良くないか?っていうね。 3d占いへの突っ込みは鋭くなったな。内訳には首を傾げるが。また樵からの●理由も不明で、その点(樵→者方向だけど)も気になる。>>830灰考察見られないんだけど、占い理由と者の考えるLW像解説して貰えると嬉しい。 占考察における齟齬やライン、また3d灰へのあやふやな触れ方で印象↓。 商>修>者 ■3.●者○修▼農 偽決打ち吊希望だ。@2 |
978. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
一つ気になった。 ★オト >>940三行目。確かにずっと「注視」はしてたけど「警戒」はしてなかったつもり。 どこでそう感じた? 具体的な発言があればそれを/ないなら「どういう所がそうなのか」をお願い。 あと、私長:狼結構有ると思うんだけど…誰も全然そういう言及をしていない。私の感覚が変なのかな (確かに倫理的に「…」てのはあるけど。。) 24:30には戻る。不在がち、重ね重ねごめん。 |
979. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ない、現状発言をざっと見た感じ占を吊る方向になりそうかな?その場合統一占にする理由もなくなるし、灰が4人しかいないことも考えると自由占が妥当かな? ヤコブはきついとは思うけど、真なら1匹も狼側の判定が出てないため村側かなりきついので頑張ってほしいところ。 >全員余裕があれば ★灰に狼は何匹残ってると思う?(=長は狼だと思う?) |
980. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
>>974修 そか、じゃあ自分の見解ってことなんだね。「皆」の見解ではなかったからつながりが?で気になった。ありがと。あと農>>972、僕そこを指摘した訳じゃないけど返答見とく。 読みにくくてごめん、先に灰。 屋:もう白でよくない?だめ?ずっと白で見てるし、今日もそれが崩れるような箇所がない。最白。気になるとしたらシモンを夜明けの反応だけで考察しない程白く見た所だけど、シモンも白だったしなぁ。 |
981. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
どうしてもヤコの落ちっぷり理由が判らなくて、旅先で考えてたけど農が吊られたいように見えると考えた。 農の考察精度が転落した理由に納得出来るのは吊られたい狂。 けどヤコならご主人様護る動きしそうだけど、3dの青発言や状況から見てモチベダウンから精度が落ちたと見る。 結構感情的な一面があるんじゃないかな、ヤコ。 単独の狂が落ちる理由としてはコレしか思い付かなかった。 まぁ雑感程度に 灰が白いから長 |
982. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
>>978修 >>706>>707>>708からそう思った。警戒してる訳じゃないのかこれ?俺はそう見えたんだがなぁ。 長の印象は>>754。青のみ黒視とか考察乗られた感&ライン切り?と思えもするが、なんか疑えない。 長狼も無くはないと思ってるが、油断するより長白と思って潜伏探した方がいいだろうしな。 >>979兵 ☆俺は灰0~1生存、青狼、もう一人は者長>修>商で見ているよ。喉なくてスマン@1 |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
~リナの日記~ カップリング:ジム×ヨア 今日は墓下にジムゾンさんとヨアヒムくんがやってきました。ヨアヒムくんは僕にたらこご飯を作ってくれてとてもおいしかったです。 デザートにジムゾンさんのちょっと大きめのバナナチョコを食べました。甘いけどちょっぴり苦くておいしかったです。 僕がいない間ジムゾンさんとヨアヒムくんがいちゃいちゃしていたらしいです。これ前にクララちゃんに教えてもらったんだけどベーコン |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
レタスっていうんだよね?うぅ…わかんないや…でもでも、ジムゾンさんがヨアヒムくんのこと見つめて「かわいい、かわいい!」と言ってたので…そっ、そういう恋愛もあるんだよね? 別に僕は否定しないからね…。 ちょっとびっくりして顔出せなかったけどこういうのも大人の恋愛なのかなー…。僕もしてみたいな…。 […は書き終えると日記を閉じた。] |
983. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
狼で占狼吊れば終わるんじゃないかなぁっていうのが本音。 余裕のないLWが見当たらぬ。 4dに言うなら夜明けの反応>>922が屋占いたくなったかな。結局どっち寄りなのか自分の意見出さずに決め打ち揺らぐと周りに話振るのは狼チックだと思う。 霊襲撃成功した狼はその要素を最大限活用するモノだと思ってる。この推測ズレてないか不安だけど。 ★アル>>ここアルは村人印象? |
984. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
>>975 僕は一回もペーター寡黙とは言ってないし、寡黙として処理しようとしているわけでもないよ。割れても割れ方によるだろうし。 ディーター 質問回収 >>810 ☆確かに、あまりに大胆だとぼくのがんがえたryにはなっちゃうと思けど。現実路線か。 ☆ニコラスの慎重さは >>424は言い方の問題で結論は●者だし、二日目は対抗も希望してるからって取り下げるなら二日目●羊が不自然になるから不同意。 |
985. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
簡単に灰考察落とさせてもらう。すまんが忙しいんで議事見ながらになるぞ。 ◆者 村を引っ張って内訳考察する姿勢は好印象だが、屋>>821へのコメント>>823がGSへのツッコミだけだったりするのは気になるところなんだぞ。斑の青から情報を引き出すというより攻撃するような姿勢はライン切りとも思えるんだな。ロック掛かってるかもだが、長狼じゃなければLW候補なんだな。 |
986. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
兵☆>>979 今のところ、青黒で0~1かな。そんちょ狼、なくはないと思うけど灰にいるものとして考えたいから、今はあんまり考えてない。 旅☆>>983 うーんそこね、僕はまず動揺っぷりが村ぽいと思ったんだ。演技にしちゃあからさまかなって。で、ニコの言う所は正直流してた。たしかに世論を揺らす狼要素とも取れるけど、狼なら「少し」揺らぐじゃなくて「凄く揺らぐ」とか言ってもっと疑いばらまけばいいんじゃ? |
987. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
出かけてたなど。考察まとまらん。 商>>971☆ヤコ偽視。昨日の発言にバラ撒いてるけど、引いた白が狩でみすみす吊らせるとか、客観的に見ても真の姿勢じゃねえわ。有り得ん。でヨア守るより狼探すのが大事とか言ってたが、狩人なら無駄吊りだし。何村に無駄吊りさせてるん、て感じ。ここも村ぽくない。そっちに目いくもんじゃねえの普通。なんで、ヤコ偽視が強い。 続いて、狼探す姿勢とかから旅真視。かな。 |
988. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
ちょっと待って。軽く吹いたんだけどさ。 トーマス>>985 お前なに?喧嘩売ってんの?www そこ訂正したことが★「どう気になるのか」詳しく。占い師自称するなら考え出し惜しみすんなや。 俺LWだと思うなら5喉ぐらい使ってしっかり踏み込めよ。鳩なんかもしれんけどさ。 |
989. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ディーター続き >>534を微白で留めてるのが慎重と言うのはまあわかる。 >>541については>>884でもいったけど、むしろ歪んでる様に見えるけど、★どう思うよ? てーかな、ここ完全に旅真前提の好意的解釈してるように見えるんだよね。>>815とかでも狼懸念とか全く無し。 だから対話姿勢じゃない旅真有りきに見えたんだけど、旅から繋がりは微妙い。 ★二日目の特急考察は気になったところだったのかい? |
990. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
前のめり感が白いと思う反面、前のめりから自然に話題誘導するのが上手い狼のやり口かなと 前のめり印象からの白狼ならディタも候補もっかい見直す >>986商>>村印象に見えるのはすっごく判る。けど商視点のオト白視に 一貫性 というのが大きく出すぎてる気がしてさ。★オトにはこの一貫性は偽造できる範囲じゃない? あと凄く揺らぐて表現にすると村が旅真ムード強くなった時に黒視される未来はオト見えてると思うよ |
パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
皆どれだけ警戒してんだwww 俺なんざ天然成分配合とか言われてるうっかりプレイヤーだぞww 特技はうっかりと桃だっつーのwwww ってか、ここに来てリアル体調不良で困るな…頭痛ぇ。 最悪ラスト発言先に使ってリアル離席言うかな……。 |
992. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
樵>>991 最初から書けそれを。つーかアレは訂正するほどでもなくね?いちいち訂正してたら喉足んねーし。 それに俺占い師考察全くやってなかったから、「後付け」の一言で片付けられるわけよ。それに喉割かないことがおかしいか?まぁ別にいいけど。回答サンキュ。思うことあったら言え、こんだけ偽視されてんだからお前20喉とか足りないぐらいじゃねえの。 |
993. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
者>>987 なるほど、ありがと。たしかにそのヤコの姿勢についての疑問は僕も持った。樵は消去法ってとこかな。じゃあもう一つお願い。 ★今まだ、農「狼」視?考察出るなら待つからスルーでOK。 修:ヤコ偽の場合、ヤコやヨアへの強い疑いは切りなら大げさ?ヤコからの修狼視もあるし、白く見えるかな。一方、ヤコ真の場合はヤコの言及を「叩き落す」感じがするかも。白さが落ちる。今日のヤコ偽考察は「好意的に見て」 |
994. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
考察してみるっていうのが黒塗りっぽさを感じず印象良かった。ヤコ狼視についてが少し気になるけど考察待ちかな、今のとこ微白。 ☆旅>>990 一貫性を見てる、はたしかにその通り。んー、偽造でき…できそうだね、オトなら。でも僕は一貫性だけ見てるわけではないよ。例えば昨日すぐ的確な質問が出てくる所や、特に色々「ぶっちゃける」所、つまり思考が村に対して開けてる所とかを白く見てる。 |
995. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
ディタの旅真根拠は>>815かな。 けど好意的に見られすぎてる気がする。占い考察が突然なのでビックリしてるのはあるけど。 なんだかボコボコにしてる農木と比較して私には優しすぎる気がして。 >>ディタ★1d 2dの占いGS知りたいな。 >>ディタ★者かなり旅真に寄ってるようだけど、旅真思考なら今日の占い大事だとは思わない? ディタが灰を見てないような気がする。 |
996. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
4d|年兵|修屋者旅商樵旅農|羊老妙神青長 ●|__|_者______|襲白白襲__ ○|__|_修______|襲白白襲__ ▼|__|農農______|______ い、今、こんな感じかな・・・ 仮決定と本決定の時間ってまだ決めてなかったような>< 遅くくる人いるだろうから 仮1:30 本2:00 でいこうかと。 |
997. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
者:農・青疑いに見られる攻撃的印象が気になる。思いきり切りに行った狼の可能性あるかなぁ。って今見たら樵が者を疑ってる…これもライン切り?でも>>988は素に見えるのが悩ましい。喉はわかるけどちょっと灰を見なさすぎ、狼探す姿勢やや低(僕とか一回も考察されてなくて寂しいんだけど…。)相対的にやや黒。 GSは 白:屋>修>者(=長):黒 【●者○修】で提出、吊は農か樵かもう少し考えたいから待って!@4 |
998. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
屋>>977 LWが危うい位置(昨日の村GS修以降な)に居たら仲間切り捨てって出来ねえんじゃねって思ったのが一つ。じゃあLWは白い位置、それも一人とかじゃなく全体的に白視されてる位置か、って思って、自分・村が白く見てる相手を希望した。 LW像なー。多分言葉洗ってもラインなんて見えねんじゃねってのはある。少なくとも2狼切り捨てることを選んで、自分が生き残る事を選んでる時点でその辺周到な筈。 |
999. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
んー、オットーなぁ。オットー。正直疑い辛いんだよな。 実際ヨアヒム単体で疑ってる考察>>753なんか僕が一昨日ヨアヒム疑ったところばかりという点でね。 ただ、オットー自身は前日青を灰と言っているのだから>>753は黒くとったらこうだよね、という感じで、迷ってる感がない。 >>733で質問してるけど回収せず、だから対話の意思はあまり感じられず。 んー、単純に昨日の姿勢だけなら者屋の方が狼ぽい。 |
1000. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
>>989 上段:そう?多分、オットー・リデルの性格要素込で考えてそう見えたんじゃねって俺は解釈したが。 下段:そう、時間無かったしな。議事読んでてアルオトシモは他の人間に任せるかって思ったのもある。自分は白視してたし。 今までサボってたツケが回っとるんだが。まぁそういうこともあるわな。時間回っても出すからちぃと待ってて欲しい、悪ぃな。 |
1001. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ喉はあれど、時間が足りないんだな。落とせなんだらスマン。偽視は自責故仕方ないとしても、旅決め打ちには断固反対するぞ! ★者>>818 旅樵狼なら商屋にLWいそうの理由を教えて欲しいんだな。 ◆屋 >>733など青に対する質問は、パンダから意見を得ようとする村人としては違和感無し、>>817「狼が流れに合わせている」なんかは視点が鋭いと思ったぞ。白と見ているんだな。 |
1002. ならず者 ディーター 01:02
![]() |
![]() |
☆>>995 補正掛かってるのは認めるわw 1d 農=旅>樵 2d 農=旅>>樵 今日の占い先そりゃ大事だわ。まぁそれは考察で返事ってことで。つか大事に思ってないように見えた? 樵☆>>1001 >>998参照。 端的に言うなら2狼切り捨ててきてるから生命力あるとこじゃねえと厳しいだろうっていう考え。全体見ても「商屋(兵)」は白視多かったしLWとしてはベストポジションだから。 |
青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
まってよ。今日農吊りとかないから。 状況的に狼の可能性低い占い師を急いで吊る必要ないから。農吊りとか言ってる人は考え直せ。負け筋順調にたどってるぞ。 カタリナ 23:56 >何変な誤解してるの。やめて女神にそんな誤解されたら死にたくなる。 僕はおまかせ希望でしたよ。なぜか狩になったけど。 |
1003. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
>>994商 ☆返答ありがとう。商の屋白視が過剰なようで気になってね。下段は了解。その思考でアルの発言見てるね。 ★1d>>694や>>432で屋白視で発言に違和感ない=白だけど思考開示の姿勢からの白視? GS最白までいくかなって思ってさ。 >>1002者☆うん。見えた。前のめりの性格か悩んでる。 けど●修▼農で一旦提出。 リデルは本腰発言ずっとまってたんだけど、もう待てない。理由まとめるね |
1004. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
★オットー>>626村長のどこに色見えたの? ★樵狂農真旅狼を否定してるけど、襲撃考察は僕だしたけどどう思うよ? >ディーター 上.だから、性格込みだとむしろ白いってのが基準からずれてるように思ったんよ。 下.そうかい。なんかトーマスと被るけどさ、三日目の占い希望でオットー出たのが、前日超特急考察で気になった枠に残った尼スルーなのが気になるんよ。どうして? |
青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
狩CO回したほうがよかったか。僕が灰なら絶対反対すると思ってCO回し押さなかったんですよ。 でもたぶん反対にあってつぶれていたと思う。 カタリナ 01:19 >特別な関係じゃありませんよ。普通の友人です。やめてこの村の女神なんだからお願いだからそんな誤解しないで。 |
1005. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
樵:2d考察で挙げたけどぶれ目立つ。1d議題回答は灰目線で、占騙りを相談して決めたようにも。青を庇っていたところは青黒なら狼ぽい。3dで目立つのはディタとのやりとりかな、というかこことしか絡んでない。穿った見方かもしれないけどこの時からトマあまり真視されてなかったしLWディタとラインを切っておいたのでは、と思う。また、1黒見つけた以上、青からライン辿ったり灰狼を探す攻めの姿勢が見えてもいいのにそれ |
1006. 農夫 ヤコブ 01:28
![]() |
![]() |
あーうん、アルビンガンスルーだ。けど姿勢が違うってか、LWならこの勝負無理過ぎるがな。 んー、オットーはヨアヒム灰評価から迷ってる感が全くないのと、ヴァルター謎擁護と、今日僕を黒塗りが無理あったり露骨。 ディーターは初日フリーデルに決めうち思考に疑問持っておいて、三日目ガン決めうち思考なのが姿勢的に矛盾。 この2人よりはフリーデルの方がまだ人間味はある気がするがー。 ●者▼屋かな。 |
1007. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
も薄めで、変に他灰とライン切れたりするのを恐れているようにも(結果ディタとの絡みが目立ってるけど)。りある事情は仕方ないけど、どうにも真要素を拾えない。狼>狂>真 ☆旅>>1003 ん?>>694は2dだよ。1日目はGS出してない(出す程差つかない)よ。2dの白視は、発言変じゃない、多弁、勢い・切り込みもある、思考開示。こんな感じかな。 あー時間ない。ヤコ待てない…ごめん、僕は安全策で【▼樵】 |
1008. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
農>>1004 下。俺がトマに返した返答読んだ?読んで理解いかんならもっかいどーぞ。 上。んー…そうかねえ。まぁそこは受け取り方の違いかなと思うわ。加味してはみるけど。 オットー喉1?何かのついでで宜しく。 ★狼視の樵先吊りじゃなくていいん? アル>>993 なんか吊られたがってそーでびみょ。狼ならなんで昨日確黒にry |
1010. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
4d|年兵|修屋商旅樵農者|羊老妙神青長 ●|__|_者者修者__|襲白白襲__ ○|__|_修修_修__|襲白白襲__ ▼|__|農農樵農旅__|______ 更新・・・ 者さんは意見は言ったけど、最終結論って出してました? |
1011. 少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
僕個人は、今日を最終日にしたくないので 樵さんと旅さんのローラーを望むけど、 総合的な村の意思は農さん切りっぽいです。 だけど、狼が3残りなら 狼が農さん切りを主張してくる可能性が高く、それは怖い。 でも、昨日の神父さんの考察があまりにも的確で ヨアヒムさんが真狩人には見えない・・・ シモンさんと相談したいです。 |
1012. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
オットー吊りたいのはヴァルター狼ならオットー狼ありそうってところだな。 ヨアヒムが遺してくれた考察見ててフリーデルが●カタリナ出ないとこは確かに狼っぽくないとは思った。質問全く帰ってきてないから微妙だけどね。 だから変えるかもしれん。占い希望の部分を一日目二日目ので見てラインとか考えてみる。 当然占い師吊るなら▼ニコラス希望だけど、もうGJは出ないから▼トーマスも可。 |
1013. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
◆オットー >>419>>626は青狼なら切れか。>>922吹いた。手数と襲撃先考えんといかん狼ぽくねーなー。有りうるミスだけどさ。オットーは白いと思う。でも其のせいで俺の考えるLW像に当てはまってるのも事実。狼臭くはねえんだが、正直まだ4日目だしなー、オトのスキルなら別にボロ出差なくね?って思う。 【●屋○商】かね。白視のトコから。修狼なら吊れる自信あるから別に色見んでいいわ。 |
1015. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
4d|年兵|修屋商旅樵農者|羊老妙神青長 ●|__|_者者修者_屋|襲白白襲__ ○|__|_修修_修_商|襲白白襲__ ▼|__|農農樵農旅旅_|______ シモンさんいないみたいですが、 一応、時間なので仮決定をしないとかな。 |
1016. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
>>1008 ヨアヒム狼で考えた場合のが気になってたんだけど、>>998か。まあフリーデルと同じ方向性の考えなんでわからなくはないが、どうも積極的に疑ってないのがな。ふむ、二狼捨てるなら、って前提ねぇ。 ★農狼で切り捨てる必要性ってどう考えてるの? ディーターが僕狼疑ってるなら、ここなんで疑問湧かないん?ていうな。 |
1017. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
なんかアルビンが凹んでて笑った。ちゃんとお前考察もやるってー。 吊り先なー。ヤコ偽だと思うんだけどな、狼ならry っつー疑問が無限ループしてるし、【▼樵】かね。ぶっちゃけ農狂なら率先して吊る必要ねえし。放置でよくねっていう。 でリデルまだなん? |
木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
年の思考から考えると恐らく▼樵なんだな。 というか▼農意見が多いのに驚きなんだな。 グレイ考察考えてくるんだな。ライン辿られたらすまんが、無難に白寄りとするつもり。ココアは第二LW候補とするつもりだ。○に挙げたからな。 |
1018. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
まず気になったのが>>358でのヤコ非狼要素。評価が早い上に断定口調なのが、ヤコ狼から隠す狼像に符合する点。(ぶっちゃけ私はヤコ狼か狂か決めきれてないが) >>359もヤコの性格、狼の性格でいくらでもケース分けされるし、(私騙り苦手だから狼の時潜伏のが好きだし)>>434での突然の追従も狼像に一致。リデルじゃなきゃもっと周りにツッコミ入れられそうなのに余り触れられないのが怖い。 >>707も結局● |
1019. 旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
▼不要が斜め過ぎて最終日想定するとこのままにしちゃいけない。 考察が鋭いようで誰も疑ってない姿勢も断定口調のリデルからしたら弱気過ぎるプレイ。 他占いたい順 者>屋>商だけど木農が●者する時点でもう少し様子見したい。 ●者集まってるのもこの2人が主じゃないかな。 黒狙いしたいけど、リデルの姿勢は純灰では村に残せないと思う。 |
1021. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
【決定起きてたらちゃんと確認する】 寝てたらゴメンw >>1008者 >>966参照。農は狂>狼で見てるけど単体真はまだ樵の方を上に見てる。 >>1004農 さらりとだが全員分灰考察提出、青のみ突出してはいたが色付けもされていた。かつ>>580は自身の方針ともブレがなく、また>>599>>608の意見も結構俺は好意的に見てたんだよなー。 ていうか>>984全然捉え方違うぞ。解説出来ずスマン。@0 |
1022. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
農(>>973続き):今日の前半は修に対する敵意を感じる。まぁ修の考察が厳しいのもあったと思うけど。で、後半は積極的に灰に絡みに行ってるんだよね。ここが昨日とは違う所。状況や昨日を見たら狂だと思うんだけど、今日のこの姿勢が諦めてない真(LWになってしまった、という可能性もなくはないけど)なんじゃないか、って思い始めたところがある。うー、吊断固反対とは言わない。けどもう一日様子を見てもいいかなと。 |
1024. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
ごめん、今一生懸命議事読んでる。 とりあえず今日占い師を吊るなら占いは自由でもいいんじゃないかなとは兵>>979の通り。吊りに関してはかなり票が割れてるな・・・ 占い師吊りになるのは間違いないと思う。ごめん、遅くて。 |
行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
ココアが来なかったら僕達で襲撃決めなきゃだからな。 あ、でもモカ、表に集中してな。鳩は誤爆も怖いし。余裕できたら見てくれたらいいからな。 少なくともペタ襲撃に反対だったら夜が明ける前に必ず言ってね。 |
1025. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
【仮決定 ●自由 ▼農】 自分で「最終日目指したい」って言ってることと やってることが反するような吊りですが、 結局、ヨアヒムさん吊りでヤコブさんの真を切っていたと判断しました。 よく考えると、占いローラーするくらいなら ヨアヒムさん残して、神父護衛命じて 占いローラーだったと思うんですよね。 |
1027. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ヤコには猶予をあげてもいい気もするけど、反対しない。 喉がないけど本決定変わっても反対しないし、必ず合わせるね。 者>>1017 だって、だってディタ僕のこと全然見てくれないじゃないかっっ…(涙 オットー起きろおおおおお@0 |
1028. ならず者 ディーター 01:59
![]() |
![]() |
◆アルビン 青票重ねは青狼なら切れ。>>958が白いんよなー。他人の意見求めて、それで考えるってのが。迷ってる感。人間臭いっつーかね。ここ狼ならお手上げなんだが、っつーので第二希望に挙げた。オットーよりは人間ぽ。 オットー>回答サンキュ。単品で見てってことな、了解した。 GS(単純な色) 商>屋>修>(長) 占い希望に挙げた二人は、俺が発言から狼臭さ見つけ出せないと見てだから。単純には白いよ |
1029. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
遅くなった… [占師の内訳について] 農真はもう切ったから、次の4パターン 樵農旅=1)真狂狼 2)真狼狂 3)狂狼真 4)狼狂真 このうち、4)が最人気のよう。私は昨日の段階で3)だと思ってた。 理詰めた感想。私は【4)はない】と思う。以下、その理由。 ジムの「ヨアが狩なら出て良いよ」>>718から、ヨアの狩CO>>721まで三分 私は赤で「狩人COするか否か」の会議があって |
1030. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
「しよう」という結論に至った上での(少なくとも「しなくていい」という方向には向かってない中での)狩人COだったと思う。 ここで4)だとすると次の大きい疑問が残る 『せっかく狩騙ることに決めた(少なくとも赤として狩COに否定に至っていない)のに何故【確黒の恐れあるのに】黒重ねたの?』 どの場合も2day時真狂の内訳は狼付いていない 故に「狂人の性格を読み抜いて、狂人は白出すから確黒には成らない」 |
1032. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
のような保険はないはず。 「ニコ、トマどちらが狂人でも、白出すだろjk」って考えてた? …いいや。よっぽど破れかぶれになっていないなら、こんな楽観的な考えに至らない 以上から4)は考え難い で1)2)なら、つまりニコ狂人なら【シモに黒出せばいい】 昨日の占順は農→樵→旅 二人の判定見れるんだから2連続誤爆恐れる必要ない 私は【樵農旅=狂狼真】だと思う。今はほとんど決め打ってる。 |
1033. 農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
仮決定絶対反対 なにそのなし崩し的な判断 >>1021 ごめん、オットーの主観以上になってないんで納得いかないな。 初日に割れたらペーター吊りが先延ばしになる懸念かい?それとペーター占いで進行微妙になりそうなのとの天秤だよ。 |
1034. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
【仮見た】 OK、問題ない。樵でもいいんだけどな。別に。 商>>1027 ごめんってww白いとこは基本人に放り投げるスタイルなん。だって白いじゃんしか言えんもんww泣くなww お。リデル来たな。待ち。 |
シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
ただいまー! 赤スルーしてごめんね;表書いてた(結構頑張った。自信ある…けど、遅くなっちゃったなぁ。。) グレイは、高質な考察お疲れ様◯ よしんば私が捕まっても、多分勝てるレベルだと思う。もはや私が頼りにしてるw モカもお疲れ。来てくれただけでも嬉しいのに、表発言までしてくれて本当にgj ▲ペタでいいよ。▲シモンでもいいけど。 ★どっちにしたいとか二人ある? |
1035. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
>>シモンさん うん、分量はそこまでじゃないけど、 短時間じゃ発言読んで考察までできる量じゃないのわかります。 好みの吊りではないけど、村人の発言、 ヤコブさんとヨアヒムさんの反応で きっぱり決めきります。 結局、ヤコブさんは後で判断しないといけなくなるのも理由。 |
1036. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
★フリーデル >>972答えてよ ライン見れないかと思ったがディーターフリーデル参考にならず、オットーの○尼が…ラインあるとしたら村長をあんなに白く見てまで第二でライン切とか微妙すぎる。 |
1038. 木こり トーマス 02:07
![]() |
![]() |
者>>1002 類似質問出てたのか。申し訳ない。丁寧な返答に感謝のパワーリフト60回だ! ◆尼 >>735〜>>755の流れが理由は説明されてるんだが、違和感。3dは周囲の内訳考察ムードの中黙々と灰考察。語り口も独特で、農への厳しい追求と合わせて印象に残ったんだな。青との切れ要素はあるが、それ以外要素がわかりづらいので、占い第二候補に挙げたぞ。 |
1039. ならず者 ディーター 02:10
![]() |
![]() |
【本みた】 ペタ、お疲れさん。 なんかなー、ぶっちゃけると、俺灰にもう狼居ないんじゃねって思ってる。一匹居るならどっかってのがあんまぴんと来ねえ。直感が占い師吊ったら終わるよっつってる。ひでえな、済まんww 俺あんま狼に騙される方じゃねえんだけど、灰に残ってるなら今回の狼つえーなーっていう感想。正直全く判らんもんな。まぁそんな感じ。 |
1040. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
うーん、本当は俺決めうち慎重派だから本来なら▼樵旅希望なんだけど、農が真に思えないから▼農で樵旅についてまた明日見て決めうちを考えるのもありかなと。 灰ばかりが答えてくれた兵>>979は本当は占い師達にこそ答えてほしかった。あの質問の真意は「樵旅は、青長狼で占い師ロラで終わると思っているか」「農は灰に1狼か2狼のどっちで見ているか」を見たかった。灰の姿勢としては「長狼かもしれないけどそうとは言い |
1041. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
切れない以上灰に狼がいるつもりでいる」というオットーやアルビンの回答は灰として正しい姿勢だと思う。 で、一番反応が見たかったのはヤコブなんだけど反応がないのは別にいい(喉に余裕あればって俺も言ったし)んだ。ただ昨日の発言見ても村長に関する話はなかったのに>>1012で「長狼なら屋狼ありそう」っていきなり話題に出てきたのは違和感。俺の見落としなら申し訳ないけどヤコブが昨日今日でヴァルターが狼かどうか |
1042. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
【みた。仮了解】 占いは昨日に引き続いて【●オト】 アルは人決め打ちで、オトとディダ。 んで、ディダ狼なら、吊れる自信あるから、消去法で●オト(:明日ニコトマ両者共が(もっと限定して言うと、真占と思うニコが)生きてるとはちょっと思えないけど) 正直に言うとまだ灰精査出来てない。明日頑張る。…申し訳ない。 …ディダと正反対のこと言ってるのに気付いたw |
1044. ならず者 ディーター 02:14
![]() |
![]() |
なんてーか、俺の>>1039が超ブーメランになる考察だす。 ◆リデル 今日は占い師吊りになるのが濃厚とは言えさ、>>946の商者屋の中に狼居るとは思えないって自分狼なら迂闊すぎん?何、吊られん自信あんのコレ。長狼見てるからなんかもしれんが。 修>>1042 まさかのシンクロで吹いたwwww 年>>1043 自信があるわけじゃねえ。村長3日目喋ってねえし。単純な勘だからあんま深く気にすんない。 |
1045. 農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
本決定絶対反対 …一応ppないとしたらヴァルター狼の時だけだから、ラインとしてもオットー狼濃厚。こことニコラスを吊って欲しい。 >フリーデル >>1030結果見えてからの狩人騙りなんだから成り立たないよその理論。 >>1032(2)はともかく、(1)でシモンに黒出す理由ないでしょ。 質問にもこたえてよ。 >シモン 初日からオットーの村長の扱いには疑問持ってるよ 村長自体はもう判断つけられん |
1046. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
考察した発言ってあったっけ?と。見落としてたなら本気で申し訳ない。 ちなみに今俺が想定してる最悪のパターンは「旅屋?」みたいな陣営。ただ俺も「もう占い師ローラーで狼全滅するんじゃね☆」とも思ってる。それはもう骨がボキボキになるレベルで。 |
1047. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
発言から見ての言葉じゃないんだ。 これ上手く言語化できるスキルを俺は持ってねぇんだが、基本俺の狼探しって「勘」と「直感」なんよな。こいつか?こいつか?っていうのを、占いと吊りで潰してって、っていう。俺3日目ぐらいから本腰入るのもそのせいなー。吊り・初回襲撃後。 今回不調なんかもしれんが、なーんかな。全然ぴんとこんのよ。なんでかねえ。 「考察」じゃねえし「意見」でもねえ。ただの「戯言」でした。まる。 |
行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
さて、今日も楽しく騙せたな。 モカ、忙しいのにまじお疲れ。表で発言までしてくれてありがとな。 ココア、今日も計算高い練られた考察だった。僕村だったらこれ見破れる気がしないww 明日はある意味騙さないわけだけども、明日は楽しく【わおーん】するぞ! |
1050. 負傷兵 シモン 02:28
![]() |
![]() |
一方で農偽なら霊機能破壊した段階で俺に黒出せばよかったんじゃねという思いもある。農偽ならここで確定白増やす必要もなかったろーって思う、まぁ狂で黒誤爆恐れた可能性は否定できないけどここは若干非狼要素かなとは思う。 >農 でも農視点でいえば村長が狼かどうかって結構考察に影響与えると思うんだ。確かに発言は少なかったけど判断できないと簡単に諦めるのが違和感なんだよね。ヤコブは灰に何匹狼がいると思う? |
1052. 木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
【本決定了解してたぞ】 ◆商 >>771から始まる(間違っているのに)丁寧な内訳考察が、好印象で内心複雑だったんだな。3dでは全体的にテンション変わらずだがペースアップ。総じて健全な村人という印象なんだな。屋のように白狼懸念も不要だと思ったんだな。パッション多めだがこんな感じだぞ。 |
シスター フリーデル 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
>グレイ ありがと。 いや、グレイは安定感在り過ぎて、本当頼りにしてた。 なんていうか、急成長っぷりが半端なかった…どっちがブレインだっけw?みたいなw モカもありがと。 世論とは違うけど私は騙りの仕事って、偽黒出す事でも、真決め打たれることでもなくて 【絶対に偽決め打たれないこと】だと思う。 モカはそれを果たしてくれたから。 二人とも初狼でこれは上出来過ぎ◯ |