プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 4 名。
村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
2人ともお疲れさま~ 発言追えてないけど、構成的には、 本日最終日で3勢力で決戦だよね? リザちゃん吊られた流れを汲むならペタ君吊りだけど。 ちょっと狂人がどうとかの構成有無感はわからないけど。 |
1285. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
俺のターン!魂のドロー!シスターフリーデル! このカードの効果によりドローする度、俺のライフポイントは500回復!ふはは!すごいぞー!かっこいいぞー! 俺の勝ちだ! 【フリ姉は人間だよ】 さぁディタパパの僕狼考察は見ものだなぁ。 それともニコ兄狼主張するのかな? |
1286. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
>>1287 喉ないべ。いや、妙吊りイコール私狼懸念を考えなくていいでしょって話ですよ。 正直、今日まで旅狼考察いれるとか不毛過ぎて残念すぎる。 それならいくらでも屋偽要素とか出してやりましたよ。 んで、お疲れっと。まあ、続くのは予想の範疇ですね。 |
1287. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
うへあ。マジかよ。節穴過ぎて死にたい。ヨアすまん。君が合ってた。あとで考えるわ…… 昨日の主張説明な。興奮しすぎた。>>1269誤字で、「絶対年狼だろ!」ね。妙が即答で私吊りしょうがないとか言うならもう一狼いる=俺推理外し。だから反対して欲しかった。 ただ>>1267には自吊りを嫌がるニュアンスが見え、こりゃ俺の推理正解だ!ひゃっほう!となった。今は反省している。 今日は夜8時とか9時とかに来る。 |
1288. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
……orz。終わってくれなかったか…。 まとめ役とかね、最終判断僕にかかってるとかね、もうね。うわぁんシスター!(泣) 最終日か。今日で最後!頑張ろう。議題は一つだけ。 ■僕を好きなようにして!!(訳:説得してね) |
村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
リズにだけは伝えるか。 この局面なんだけど態度がブレないでしっかりしてるのって白要素かな? 確定白のヤコでさえ5日目から、もしかしたら狼勝ちのエピじゃないかってログの海の中で猫とブルブル震えてたかと。 |
神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
ニコも白いペタも白い。これLWヤコブじゃね?よしヤコブ吊ろう。なんかマッドさしおいて白確になってるのが腹立つし。▼ヤコブ (ぁ >パメ ペタは内訳分かってるし、ヨアとオト真なら2狼生存で村負けだからシモン偽だから3パターンじゃね? それではまた明日の夜明け前に会おうではないかッ!!さらばだッ! |
少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
ログ読んできたーシモンwww シスター>あ、ううん、違うの、表テンションのまま第一声だっただけで、正直吊ってくれて大変ほっとしたの(笑)もう最終日残されたらどうしようかと思ってたもん…! そして>>1285うわあ、ペーターかっこいい…! |
少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
村長>んー、それがどんな人かによるかなぁ。 態度がぶれないのはどっちかってと黒要素。刻々と情報も増えるし、状況も変わるし……思いっきり視界が開けていくか、完全に困り始めると白いかなぁ。 スタンスがぶれるのは完全に黒要素ってリーザはとるよ。状況が変わっても、その人が白黒とったりする軸って絶対変わらないものだと思うの。 |
村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
占い黒判定以外で陣営に関係するのって ペタ君がヨアさんに白判定と、 シモンさんがクララさんに白判定くらいじゃなかったっけ。 者屋兵−青 旅青兵−年 妙屋年−兵 妙屋年−書 妙年兵→屋 の5パターンかと思ってた。 |
少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
はーテンションが白ログのままで、一発言が長い! リーザ、やっぱり論戦の心証が悪いの。ついつい説明しすぎるから、きっと防御感って言われるんだろうなぁ。陣営問わず必ず一度は言われる評価。反省。 |
旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
これ、何となく見えたかな。 フリ襲撃はディタに私狼と見せる為。そして、その主張をディタにさせ、こういう流れにするためにディタはフリを襲撃したんだよ、とペタが主張するためだな。 だからこそ、第一声でニコ狼理論を展開するのかな?という言葉が出たんじゃないかと。 |
神父 ジムゾン 02:11
![]() |
![]() |
>パメ どうみてもシモン狂が抜け落ちてました。本当にありがとうございました(すいません) リズは白いと思ったんだが。まあ明日分かることだなッ!これ以上恥かきたくないから本当にさらばだッ!! |
村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
リズすばやい回答サンクスな。 でも、この局面で斑なのに視界開けた確定白の上行く態度やスタンスはおかしいよな。 マッドジムおつかれ。 神父の楽しみ奪ったかな。スマンでも表で負けが見えてるんで、思わずな。。。 |
少女 リーザ 02:40
![]() |
![]() |
村長>ん?どういうことだろう?? ちょっと意味が分からなかったんだけど、何か今後の参考になるかもしれないから、今あれだったらエピで良いのでご指南ほしいなー。 読めた範囲だと、斑って確定白よりも全然視界開けてるよね。確白視点はどの可能性も残るけど、斑出された方は自分視点真贋判明するしにゃー 上行く態度やスタンス、の辺りはよく読み取れなかった! おやすみー |
村長 ヴァルター 03:18
![]() |
![]() |
斑のリザもディタも恐らく相手を、ほぼ100%狼だと思っての希望出しだろうな。 だが確定白のヤコブが5日目、6日目の決定でぐるぐるした。 なんでだ? それは村としてRPPが怖くて安易な決定ができないから。 |
村長 ヴァルター 03:21
![]() |
![]() |
或いは、その選択が即村の負けに繋がるから。 斑、確定白を問わず村側ならRPPや勝ち負けが目の前なら決定に尋常じゃなく戸惑う。 この段階では吊先の白黒差がはっきりとつかないのなら引き伸ばしで占ロラで逃げることが第一選択肢だよ。 |
村長 ヴァルター 03:24
![]() |
![]() |
ところが7割ぐらいの印象差でリザを吊に来たものがいるだろ?それぐらいで吊提出できるかね?目の前にはっきりとした狼候補が居ないんだぜ? 選択誤れば村側の負けなんだぜ? そこが確定白をも超えた判断ってこと。 |
少女 リーザ 03:38
![]() |
![]() |
村長>寝るところだったのにごめんね、遅くまでありがとう。 なーるほど、そういう考え方も出来るね。うーん、全然考えなかった。地上で言われたらまたぐらっとしたかもなぁ ただ、結構ニコは始めからそういう人だったと思うけどね。途中までリーザを信じてくれたのは本当に嬉しかったけど、根拠は最後までよくわからなかったの。それでもほぼ白打ってくれてたしね。 |
少女 リーザ 03:43
![]() |
![]() |
ニコには何か、印象を用いた考察にきっと自信や根拠があって、だからそこから取れた反応をあんなに強く信じるんだろうな。 やっぱり全然違いすぎてよく分からないってとこに落ち着いてしまう(笑) エピでまた色々考えてみるよー。村長、ありがとう! |
少女 リーザ 03:51
![]() |
![]() |
そいえば。 木こりは大変だったんだぜ。肉体労働はまだこの体じゃ無理そうだなー。 ……やっぱり、今出来ることをきちんと頑張ったほうがいいみたい。この一週間で分かったの。 お仕事体験もこれでおしまい、少しは将来のことがみえたかな?後は、今しっかり頑張るよ! [少女 リーザ]として、この最後の日を戦うの。 ……みたいなのをやろうと思ってたら、木こりのまま吊られたの(・ω・)アッオー |
青年 ヨアヒム 08:41
![]() |
![]() |
やっぱペタ狼か。あんだけ信用取りに行く狂おらんって。 狼の占2騙りは割と遭遇してるから、そんな考慮外になるほどのレアケースって感じではなく、それゆえストレートにシモン真で考えていた。 |
1290. 少年 ペーター 10:56
![]() |
![]() |
すこしだけ、おはよう ☆ニコ兄>>1289 単にディタパパが昨日のリーザちゃんLW主張からどう主張変えてくるのかなニヤニヤって意味だよ。 四日目に切ってたオト兄真を五日目夜明けに再考しようとしてるから、今日の夜明けはどんな事言うかなって言うね。 確かにニコ兄狼唱えるとよくてランダムだね。そこまでは考えて無かった。フリ姉食いからも無いよね。 にしてもフリ姉食われたら、流石にもうGJ無いよなー… |
1291. 旅人 ニコラス 11:56
![]() |
![]() |
おそよう。 >>1290ペタ ふむ、てっきりそれがディタ狼で獲得できる人印象の一つであるからと言うのかと思いましたが、違ったようですね。返答感謝。 ちなみにもう一個、今度は両方に質問。 ぺタは余裕、ディタは絶望感が夜明け後にはあるんだけど、そこまで余裕がある状況でも、絶望がある状況でもないでしょ。 両方切羽詰った状況があるだけで。 ★年者 この最終日をきてどう思いました?メンバー、最終日が来 |
1292. 旅人 ニコラス 11:56
![]() |
![]() |
た事を含めて心理もろもろよろしく。 あと、★年 者の>>1271にどう思った? ★者 あと、これサックリ疑問に思ったけど、ディタはリザが反対する事望んでて、反対すればあの反応しようと考えたの? 別にリザがLWなら心の中でよっしゃでいいじゃん。 私の感覚では者は準備してた感があるんですけど、昨日の反応をやる必要性が感じないんですが、それのへんの理由よろしく。 |
1293. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し。 【仮0:45、本1:15】くらいでどうかな。本決定は1時半と迷うけど、15分前は流石に慌ただしいかなぁと思って。 ★旅>>1286いくらでも屋偽要素出せる、ということで、喉の負担にならない程度に出してもらえますか? ★者>旅LW年狂の可能性もあるけど、「屋偽だから」「青真だから」以外の観点から否定できますか? ★ALL>今日どうしてシスターが襲撃されたと思う? |
1294. 農夫 ヤコブ 12:53
![]() |
![]() |
えーと、「はぁ?何言ってんのお前馬鹿じゃないの!?」みたいな質問だったらごめんね。エピで土下座する。 わぁ…凄く心細い…。少なくとも1人は僕の味方のはずなのに。シスター元気ー?(手ひらひら) 他の村の皆も、墓下から応援しててね。馬鹿なこと言ってたら、思う存分罵ってね。エピで土下座する。 お供えお供え。つ【ヤコブ印の野菜たっぷりのぱりぱりサラダ】 よし。弱気なのはここまでにする! |
1295. ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
一瞬先に☆旅>>1292 あの反応は別に作ってない。そうではなく、逆に妙が自吊り許容することが自分の推理外れと最終日来る事の根拠になると思っていた。年狂視の俺は最終日に自信は持っていない。来る最終日に俺は何も用意していないからな。正直、ここで年狼とか勘弁してくれ、という状況だ。それが不安要素で、注目していた。 しかし妙>>1267見て、いや矢張り俺が合ってた!これで勝つる!という感情が出ただけだ。 |
1296. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
★農>>1284「年狼なら今日黒判定」なぜ? ☆>>1291 夜明けは本当に終わると思ってたのでビビった。また、最終日あれば殴り負けんだろ、とも結構思ってたのでこりゃ終わったかな、位は思ってたぜ。 ☆農も兼ねて、尼噛みは農のほうが誘導しやすし、と思ったんじゃねーかな。尼独自路線で読めなそうだし。意見食いは裏読みも表読みもあるんで重視しない。 ☆農>>1293 できねーが捨ててる。旅>>1277で「 |
1297. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
ん?」ともなったが狼ならこんな迂闊な事言わんだろ。ただでさえ旅LWなら楽勝なんだから。 陣営はどうだったんだろな。 [年屋妙-書]か[年兵妙-屋]か。前者なのかな。 年のCOタイミングが2狼可能な唯一のタイミング。兵真要素は尼>>792後段か。俺は2狼内訳に食い付かない部分を偽要素としたが、狼なら当然考えてるよな……。>>827で気にしたんだが視野の狭さで棄却していた。 あと、屋の打たれ強さは狼 |
1298. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
要素だと思っている。序盤は弱気印象で、偽視進めば折れそうだったが、しっかり食い下がるのは裏に仲間いる強さじゃないかとやり取りして思った。印象論だが俺の中で性格要素ってでかいんだ。 年狼主張。 俺が一番狂要素に取っていたのは>>1084通り投票ミス。判定伺う印象からだ。しかしこれは非狼要素ではない。おそらく▼農のままだったのは「直前まで考えてます印象」付け狙いだろうな。 神投票せず3番目に白出して |
1299. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
神確白にしたのは食うためだろう。狩可能性見ていたかもしれんし、片白食うと情報量増える。また、この時点確白は村長だけ。3-2だし村長GJを恐れてかもしれん。 また、狂印象に取った>>1091俺への触れの緩さだが、狼ならさっさと黒出す訳にはいかない。先吊りされるからな。緩やかに疑いを増してここぞというとき黒出しする準備だったのだろう。 妙年2狼だったことからも両者は5d斑吊りでも占い吊りでも良かったの |
1300. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
だろう。必死になってた俺がアホみたいだ。 リーザ>>1135の興味なさ、ペターの妙殺しに行く斑吊り乗り>>1162も納得できる。 これで自分の推理全ひっ繰り返し。さらば俺の数時間……くそ。 後は総合力で勝負だ。使えるのは年狼主張だけじゃない。 まず青の非狂。5dは発表順自由だ。青の妙黒判定先出しってヤケクソかよ。ここ黒出せるって言うなら妙の4d白決め打ち要素挙げて欲しーぜ。 |
ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
昨日から超体調悪い。ぜってーこの村のせいだw睡眠不足もあるが。 頭痛いよ胃痛いよー……もうやだよ早く解放されたいよー…… くそー、勝てればまだ明日すっきりできるだろうが……無理かなー…… |
1301. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
たでーまー。 >>1293農 一発言くらい纏めとく。 [襲撃] まず、ディタ狼なら何とも言えない所でしょう。意見食い、逆意見食いもありますが、そういう意見が諸々出ていました。なので、純粋に仲間となりえるのを残すというのが(この場合私)一番真っ当な襲撃だと思います。 まあ、それならヤコ襲撃しといてもいいよねーという気がするのが若干ありますが。まあ、このへんは多少意見食いも気にした可能性があるかもくら |
1302. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
いに思います。 ペタが狼であるならこれはおそらく者への推理破綻。者の推理破綻は目に見えてますが、その部分で私狼という考察を期待したんじゃないでしょうか?それを指摘する者狼考察をするために。 ペタの第一声はそれで出たんじゃないかなと疑ってるところです。 >>1295者 ふむ、このへんは年の返答も聞いてからまた答えます。 >>1296者 んー、私が生き残って望みあるとか思わなかったのか。おk、了解。 |
1303. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
年の偽要素と反論 年>>1113「フォロー」ジョークまで黒塗りとは。これが俺の白アピだ? 年>>1129兵吊りに行ってんのは俺だよ。決め打ち切ってるし。 年>>1155 これがでかい偽要素。斑吊りが揺さぶりだ?黒塗りもいい所だ。者LW視させたい狼が者>>1147の揺れ見て安心したんだろ。つーか俺>>1147でも斑吊り気満々だからな。俺吊られてもいい程に。こりゃ次の日の青白判定への最後の後押しだろう |
1304. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
ただいま、戻ったよ。 ☆ニコ兄 >>1271は、リーザちゃんが自分吊り反対することがそんな決定的なLWの証左にならないだろうに、ディタパパ必死だな、と思った。>>1268でまだ票が半々だったから、後半の「客観ありえない」の部分も含めてあそこでラスト発言使った懇親のアピだな、とも思った。 |
1305. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
>>1219青「辛いわww」が狂要素。んなことはない。考察無理やりすぎ。 >>1244 3日目の2騙り考察を6日目まで引きずってるのが年偽ゆえの評価過敏さを示している。そんなん普通>>1235ですっと出てくるか? せせこましいが白アピだって何だってやる。俺LWっつーことは屋兵者-青。 兵を村流れに反対して吊りに行ってんの俺>>827だぞ。屋の信用どん底だし、ここで屋を一日延命させるメリットなど無 |
1306. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
い。兵決め打ちに行けよ。珠玉の書白判定台無しじゃねーか。 そして年の狂視。こんなん最終日辛いに決まってんだろ。年>>1270「おかしい」ってそれ俺狼だと妥当なのか?俺狼ならこんな行き当たりばったりな事しねーよ。 そもそも妙を序盤から感覚でロックし、やれ神白いだ商白いだ周りを白視し。挙句の果てに娘怪しんだ瞬間食って。全然狼としての筋通ってねーじゃねーか。妙SGにできなかったらどうすんのよ。 |
1307. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
ただこの感情盛り上げかたは不自然なんだけど、すぐ言語化できなくって何て言ったらいいかなーと悩んでた。でも、決定も迫ってたしさっさと反論しようと思って>>1280みたいな簡素な感じになった。 あと、>>1267見て、ディタパパの感情の出しかたがディタ村という意見に傾いてるのかと思って、若干危機感は抱いていたよ>>1283。 |
1308. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
でも、ここからディタパパは翌日僕の狼要素でっち上げるなんて精神的にも体力的にももう辛いだろう、やれるもんならやってみな!という気持ちだったね。それが>>1285。 ディタパパのアピがうまい事からも、揺さぶるために言ってみたよ。 そんで、>>1271の不自然さが言語化できたんだけど、今までのディタパパの判断の仕方からブレてるんだよね。 決断のボーダーが圧倒的に下がってるんだ。 |
1309. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
まぁ、昨日から主張してるところなんだけどね。 つまりディタパパは判断を歪める時に、いつもの心情考察より、端的な判断になってるってことなんだ。 これはリーザちゃんLWと盲信している!という自身の白アピと共にリーザちゃん狼なので吊るという主張と両方を兼ねている。そして、リーザちゃん吊らないとヤバい!ではなく自分の推理が合っている!という主張は村のため!というより自身の妥当性を主張したい!だけなんだ。 |
1310. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
>>1304ペタ んー、イラっとか来なかった? ペタやリザにしてみれば、言い掛かりにも程があるよね、ぶっちゃけ。 あれって私的に渾身の白アピというより、リザに対する渾身の黒塗りなんですよね。者狼なら。 吊れ!!吊れ!!リザ吊れ!!って感じで。まあ、確かに翌日くることを知らない村人のフリって意味じゃあ白アピかもしれないですけど。 夜明けの反応はまあとりあえずは理解。 |
シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
灰に埋めるの忘れた。 農>>1248 考察や意見出さないほうが残してくれるかなと思ったんですがそんなことなかったw 旅が黒くなってきたので、白と信じて最終日は者妙農尼にしたかったんですよ。年吊以外だと私襲撃が来そうだし、農が残るのなら最終日▼妙になるのが見えたので▼妙にしました。個人的には▼妙なら▼者かなと思ったのですが、前日に青吊ったので無理というw者狼なら農年で吊りあげてくれるでしょうしね。 |
1311. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
ニコ兄>>1310 それはないな。 僕の場合、ああいうのでイラっと来るのは、ディタパパが実は仲間なんじゃないか、とかそういう場合じゃないと無いのね。 つまり、話せばわかるのに、どうしてわかってくれないんだー!というイラっとなら覚える。 でも僕はディタパパ狼が見えてて、最初からディタパパは僕らを貶めに来ている、と思ってるとそういう風にはあまりならないな。 あの場合は寧ろ、ボロが出たな…!って感じ。 |
シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
あ、オットーさんこんばんは。潔い黒出し、偽でも真でもGJなのです。 本当に長かったですね……最終日なんて久しぶりです私。 それにしても、ここの墓下CO禁止っぷりはすごいですね。もう夜明けを待つしかないw |
1312. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
まぁフリ姉やニコ兄、ヤコ兄にこういうところ解ってもらえてないのかなぁ、というイラっとは多少あったけど、現実的に圧倒的に決め打てない場合はローラーになることは、しょうがない、とは思ったから言わん様にした。 そういや、イラっとで思い出したんだけど、ヴァル爺の狩人CO時に非狩人っぽい言動したりにはイラっと来たね。それと対抗のヨア兄の狩人話題に触れまくってるところ。 アレはヨア兄の圧倒的な偽要素。 |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
オットー>そんなことないよ!地上では全力でオト偽考察しちゃったけど、リーザは普段ならテンプレな占い師さんの方を結構真視しがちだし、それほど明らかにオト偽だと感じてた訳ではないの。 今回はヨアペタが凄すぎたと思うー |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
オットー>能力者真贋は村の相性もありますよ。ちょっと相手が悪かったですね。 パメラこんばんは。久しぶりすぎる……!(ぎゅー) 3d襲撃死はむしろ誇れることなのですよw リーザもこんばんは。私たち二択なんですけどねw そのぶんエピで盛り上がりましょう。 |
村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
墓下COって、無しが一般的なのかな~って無しって言ってみたけど、そうか有だと一足早く墓下がずっとエピ状態になるのか。それはそれで色々話できていいかも。 私は結局墓下から推理してないから有でも問題なかった気がしてきたけど、神父さんが無し希望だったしまあ無しか~ってもうあと数時間だしね(笑 |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>フリーデルさん ふむふむ…なるほど。前に狂人で占騙りに出た時と同じようにやったんですけど、狼だと黒を探す姿勢がなかなか取れないですね。その辺りと、所々偽臭さMAXな言動があったところが反省点ですー。 |
1313. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
屋偽要素。 一日目は何度言ってるし、二日目は他の人がだいたい言ってるので略。 3日目。屋はね、自分が黒を引くことや自分が吊られる事の懸念してるんだけど、それに対するバックボーンが見えないんだよ。 統一にしたいのか、自由にしたいのか、何を持って情報を得たいのか。どうしたいのか。 例えば、>>747>>799。これ彼は偽占い師の黒が出る事も情報となるという事を思ってるんだよね。んでも、彼は対抗の偽占 |
1314. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
い師の黒が出る事も情報となるという事を思ってるんだよね。じゃあ、彼は対抗の偽占い師が翌日に黒出す可能性とかどこいったんだよ。 じゃあ、吊られる懸念は白確になった時に最初に吊られる事か。 そして、黒引かないと吊られる。これさ、統一なって白確になったら自分が吊られるって事なんだけど、このへんむちゃくちゃ。 >>811で黒引く自信がなくなったから、皆が黒いと思ったとこ当てて欲しい?>>748はそんな事一 |
1315. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
言も言ってない。 むしろ下段の文章なんか明らかに自分が黒いと思ってるとこ探したいでしょ。んで、どうしても黒引きたい。 しかし、>>811任せる。黒引かなきゃ自分の身がやばいどこいった。 じゃあ、みんなが黒いと思ってるとこ当ててくれれば、何かしら偽黒出る?そして、情報が出る? それじゃあ、自分の吊り懸念何よ? という感じにバックボーンを一つ想定して、それを追っても別のとこで否定されちゃうのよ。屋 |
1316. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
の行動って。 屋は何を基準にして、人に呼び掛け、自分がどうしたいのかというバックボーンが全くないんだよね。 結局のとこ屋の行動って、吊られたくないと黒引きたいとか情報になるとかがそれぞれ単体で動いてて、それが一つに形成されてないのよ。これ、人としてもおかしくて、真としても当然ありえん。 4日目。これ反論だけど、>>982. 質問返しただけで、説明してるだけが狼要素ってなんぞや。旅農のやりとりで |
1317. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
発言稼ぎってそもそも取っ掛りは農でしょという。 ごめん、一発言無理だった。 >>1311ペタ ふむ、そか。了解。 ああ、あれにイラっとしたんですが。非狩対象者に? 私はしょうがないなー、アハハwwだったんですよね。 村長がブラフだったとして、全員すぐに理解できるかーと言えば、そうではないと思うのでね。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
墓下推理が墓下の楽しみって人もいますしね。マッドはガチな人なのです。好感。 屋>ブラフですね。わかります。 私は騙る時は自分の本役職が見えない動きを心がけるのが良いかなと思いますね。狂なら真狼・狼なら真狂といった風に。 |
1318. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
ニコ>>1302 まーね。農>>1284FAも夜明け直前見えたし。続いたらやっべー!という意識は元々あった。まあ>>1271から夜明けはひたすらこりゃ終わるだろ!終われ!ぐらいしか考えてなかったからその反動でガッカリっつーのが大きい。 リーザ見てて。>>926トゲがないって俺の早期からの妙ロックはどうなんだと。言ったら敵作りMAXじゃん。 にゃコこねーなー。また読んでんのかね。@9 |
1319. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
ニコ兄>>1317 まあしょうがないなーとは思ったけどね。 僕が確認の時に>>965ってちゃんと言っておけばよかったと後悔はしてる。 もっというと昨日のニコ兄にも思った。確かにヴァル爺食われたってことは、ほぼ狩人生存ないかもしれないけど、一応ニコ兄、フリ姉、リーザちゃんはまだ狩人かもしれない、と思わせておいてもいいからね。だからあえて触れなかったんだけどさ。まあこれもしょうがないとは思ってる。 |
シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
屋>逆にそれを逆手にとって、というのも面白いですね。 扇動狼のスキルが光りますし。 それでは、私も就寝タイムなので鳩で見守ることにします。 みてるよ!みてるんだ!よ! 生存者頑張れー!特にかわいいヤコにゃを支援します。 |
パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>フリーデルさん 扇動狼、ですか。いくつか読んだ文献のうち一つで拝見したことがありますけど、見事に成功していて凄いなーって思った記憶があります。あ、お疲れ様ですー。 私は作業をしつつ、箱からチラ見しますっ。 |
1321. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
>>1319ペタ あー、>>1290ちょっと疑問思ったけど、それか。 まあ、確かに私の場合は軽率でしたね。リザは狩人だったら5dの時点で出ろやでしたが。 ああ、ついでに聞いてこう。そのへんの事思いませんでした?リザが狩人なら出た方がいいって事。 私は自分の非狩が透けるから言えなかったんですよね。斑から狩出たらかなり楽になるって非狩視点が透けて。 |
1322. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
で、ディーターとペーターにそれぞれ質問。【自分を狼と仮定し、狼としてお答え下さい】 ★者>5dの時点でディーターは既にLWだった。自分が吊られたら終わりという状況で、なぜ斑ロラを推し、▼青決定にも了解せず、自分を吊ってくれと言いましたか? ★年>5dでリーザは青狼と考察を出し、ペーターは青狂と考察を出していた。決定周りのシスターの感じを見れば、6dに吊られるのはペーターの方が可能性高かったはず |
1323. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
んー、まあディタパパは基本僕の言うことを「違う」としか言えてないから、反論できないんだろうなぁ。 >>1305最終日になれば各視点からの陣営は見えてるわけでそれを考慮しないっていう方が苦しい言い分だよ。 >>1305>>1306シモ兄を残せるかどうかは様子見てたんでしょ。>>740>>741が顕著。で、思ったよりシモ兄決め打ち派がいなかったし、シモ兄が遅かったから暫定で>>795って所でしょ。 |
1325. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
にゃコブ>>1320 何回言ったかわからんがその覚悟はとっくにできてる。つか5dから言ってるっての。後押し欲しいのか? ★農 者>>1296に回答欲しい。 ペター>>1323中段 視野狭くて悪かったなw 下段「思ったより決め打ち派がいない」んなこたない。▼屋の方が多かった。 ☆>>1322 「一発逆転の逆説的非狼主張。こんな狼いねーだろ狙い。吊られず青狂判明(=LW判明)で白くなれる。」て所か。 |
農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
あああ…この質問の仕方がルール違反とか汚い手だったらどうしよう…ごめんなさいごめんなさいエピで土下座する。 まとめ役自体も最終日自体も初めてだからオロオロしまくってます許して…! 村負けたら戦犯僕だよ…うぅ、猫になりたい。 |
1326. ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
ちなみに、最終日だしニコにゃコには全部出して欲しいんだ。特に俺狼主張は。騙されんの怖いかも知れんが(にゃコ向け)、こっちだって疑われてる所は解消したいんだよ。 俺狼主張ぶつけてくれ。全部説明/論破する。他(青狂とか妙人とか)もできる限り対応する。俺が回答濁してたら吊りでいいし、納得できなければしょうがない。それぐらいの気概でやりたいんだ。 中途半端にすれ違ったまま吊られなんてごめんだぜ。@7 |
1328. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
年狼ならリーザのフォローをするはず、ってことか。つってもリーザ主張はひっくり返せないほどじゃないし、自然な主張曲げるよりは各々動いた方がいいだろ。 俺は年>>1155が青白出しの大きな理由だと見てるよ。>>1178で突っつくためだ。 ☆農>>1327「先に言った方が心証いいだろうから」だな。「採用されない可能性ある」と見てたかもしれんがこれは提案妥当すぎて危うい。「危うさ故の白視に賭けたのだ」。 |
1329. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
者>>1326 大丈夫、吊る時は全力で吊るから!ww 僕もまとめ役とか超不安だし怖いし猫になりたいけど、自分なりに考えて結論出すよ。 ちなみにこの>>1326は白要素とは取らないので悪しからずww |
1330. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
非常に分かりません状態が続いてるんですが、助けてパメラ。何となく君なら確実に正解に辿りついてる気がするよ。 まあ、現状の推理出しておきましょうかね。 私は年LWだと思ってます。 まず、一つの要素として、兵狼書真。私にはどうしてもこれが肯定しきれないんですよね。 じゃあ、陣営的に考えたらどうか。兵狼ははじめに屋を真視と思わせておきながら、パメラ評に納得。>>490。 これさ、オト狼を上げる訳でも |
1331. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
なく、下げる訳でもなく、という感じなんですよね。いや、まあ下げてるんだけど。単に自分の感想を述べてるだけで。 仮に仲間として触れ合うなら中途半端なんじゃないでしょうか。オト偽っぽいでいいような気がします。そして、そもそもシモン狼で、仲間のオトが真っぽく見えるという事があるのか?というのも不自然に感じる一つです。 ヨアもペタもそこまでおかしくないのにね。むしろどっちかが真と思うような気がします。 |
1332. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
ニコ兄>>1321 だってなー、黒出しされちゃって狩人COっててもGJでないとほぼ証明しようがないと思ったしね。というかリーザちゃんならブラフってわかってる側の人だと思ってたし、出るなら出てるよなぁ、と。 >>1325いや半々だったでしょ。 ヤコ兄>>1293 まあニコ兄はディタパパ寄りだから無しで、フリ姉かヤコ兄、そんで腹ン中読みにくいフリ姉よりヤコ兄の方が説得しやすいと踏んだんだと思う。 |
1333. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
オトの信用を上げておきたいならそもそもパメラの評に同意はしないでしょう。 んで、こういう陣営を行き詰めていくと、者兵屋っていう陣営がどうにもしっくりこないんですよ。 ディタ信じるっつーよりシモン信じる。とりあえず、希望です。反論等よろ。 |
1334. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
にゃコ>>1329 違くて!やり取りしたいって言ってんの! 今出せさあ出せ早く論破させろ!って感じ。ニコはまだしもにゃコは思考隠しがこええーの。今にゃコの頭ん中で良くわかんない理由で俺吊り決まってたらどうしようもないだろ。>>1327中段回答も俺から見れば大して強い理由に見えない。 年狂だって妙のフォローすべき(青黒出し)とは考えないか?それは本当に非狼要素か?@5 |
ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
にゃコブの質問がギドラみたいで楽しい。 とか言ってる場合じゃなくて。なんか論戦て感じがしねー。 ぶつけて反論して悩んで結果決めたんならよし!て感じ。俺の勝手な考えだがな。吊られても納得いくまでやりとりしたい。 |
1336. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
者>>1334 年狂の場合、その辺の空気が読めずに自分の好きな判定出しちゃったのかなーとか思ってた。連携ミスって感じで。 そろそろ決定時間迫ってるんですが、ペーターはいずこ…。 |
1337. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
というか妙狩人COで信用されないってほぼないと思うですが。 村長撤回が来る訳だし。 むしろ信用状況めっちゃ傾きますよ。私は斑から狩出たらほぼ決め打ってたと思いますよ。 |
1338. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
ニコ兄>>1331中段 だからと言ってシモ兄真でオト兄真に見える理由になってないと思うのだけど。 ニコ兄>>1335 プレッシャーに決まってるじゃん。狩人いると思わせておけば意見襲撃もしにくくなるし。 今日の襲撃予想はフリ姉狩人ならヤコ兄護衛で、万一ヤコ兄狩人ならフリ姉護衛、と思いつつ、フリ姉かヤコ兄の二択だろーな、と。 まあヴァル爺食われてニコ兄もアレしちゃって、狩人候補はフリ姉しかいないか。 |
1339. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
農>>1336 それはペタ侮りすぎだろ……。何にせよ判定には意味があるはず。 年>>1332「半々」ちげーな。まっさきに俺>>795▼兵、仮決定【▼兵】後、旅>>809▼屋、尼>>810「霊真贋差あり」▼屋。で俺>>814で▼屋ありかもと悩んで更に神▼屋。で、その後俺>>827でやっぱ▼兵。屋兵票は省いてるがぜんぜん俺流れ乗ってねーじゃねーか。 結論、年>>1323は実状に即してない黒塗りだ。 |
1340. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
ヤコ兄>>1322 僕狼ならディタパパがあんなアピしてて、リーザちゃんがヨア兄狼の前提で考察してて、白だしする理由って… んー、リーザちゃん吊りになるかもしれなかったから僕が好きなようにやりたかったか、考察してるうちに青狼じゃ破たんするところ見つかったとか。 てかそう考えるとディタパパはこの部分について>>1201としか触れてないのはどうなのよ。 |
1342. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
ニコ兄>>1337 そこは>>952>>976だよ。対抗のヨア兄がパメ姉狩人だったんじゃない?って釘打ってあるよ。 まあそうでなくても、僕は死人から狩人か否かを考察するのは難しいと思ってるのもある。 あと、リーザちゃん狩人なら多分出てるだろうって言ってるってるって。 |
1344. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
ちと、簡潔に。 >>1338ペタ あ、ごめん。今更気づいたけど、これ私の時系列が間違ってた。 >>1342 いや、パンダから出たら狼はザ・ギャンブルでしょって話。 出てるだろうと思ってるならリザ狩人の可能性って>>1319ってなんなんですかと思うのですが。出るなら出てると思ってるなら、リザ狩人の可能性なんてペタ見ようがないでしょ。と思うんですが。 狼側にその想定がないと思ってたんでしょうか? |
1345. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
【本決定:▼ペーター】 僕の昨日の>>1284なんだけど、遺言にしては早めに落としたから、狼見えてると思うんだよね。何だかんだ言いつつも、最終日は自分の味方にしやすい方を残すんじゃないかと。僕は「者LWでFA」と言ってるし。 それと5dのやり取り。ディーターとヨアヒムは、それぞれの吊り希望や陣営考察について話し合ってた。でもリーザとペーターは考察が違うのに話し合うことなく平行線のままで、6dで急に |
1346. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
6dで急に青白判定でリーザの考察が覆った。真と人なら、信じるべき相手が自分と違う考察をしてるのって気になるはず。話し合うまではいかなくても、少しは触れたくなると思う。それが見られなかったのは、赤で話していたからなんじゃないか?という予想。 それとニコラスの陣営考察も見て。 |
1347. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
うおーい時間ないぞにゃコ。何か疑問ないのかよ。 妙>>1267見て。昨日俺が年狼に方向転換してないか、という主張だが、俺は年狼のを主張する論拠を一切出していない。年狼を気にしただけだとしても(実際年狼とかヤバいな、という意識は気持ちあったが只妙1狼に猪突猛進だった。)結局今日の考察が苦しくなるだけだ。 >>1264>>1261で意識だけ年狼に向けるって、俺狼として意味ないだろう。 |
1348. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
>>1344 あーそっか。ヴァル爺ブラフだと思って出る、というのがギャンブルってことね。そこまで考えてなかった。単純に黒出されたら一応名乗っておいて、ってことぐらいにしか思ってなかった。 ヴァル爺守らないぐらいの狩人ならリーザちゃん出てないのもあると思ったよ。 >>1341 それを僕に言われてもなあ。 |
1349. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1344は下段の回答ね。 >>1331ペタ上段 これは兵屋両狼否定要素。兵真が屋真に見える理由にはならないが、当然見えない理由にもならない。 が、兵屋両狼では見えない理由となると思うというのが私の考察。 さて、腹は決まりましたね。 @0 |
1350. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
…というわけで、ごめんディーター。ちょっと思考隠しっぽくしてたのは、僕が年LWだと思ってたからだったりした。ただ、ペーターからの回答が来るまでは隠しときたくて。 【セット願います】 間違ってたらエピで土下座するーーー!! |
1351. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
来た!救われた!本当にもう村駄目かと思ってた。肩の荷が下りた気分だ。本当に、読んでくれてありがとうニコ、にゃコ。ニコは兵主張からのようだがそれでも大好きだ。俺が推理盛大に外しても勝てるってのは君らのおかげだ。 【俺はもちろん▼年セットしている】 ニコ狼ならもちろん全力土下座の準備はできている。それさえなければ!頼む!もはやそれを祈るのみだ。 |
1352. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
【最後まで僕の弁明を聞いて】 >>1346 いやいやいや、リーザちゃんの考察が覆るのは【僕の判定を受けてから】だよ。 それに僕自身五日目最後は青狼あるかも?と思ってたし、僕がリーザちゃんに特に触れてないのは自分の考察でていいっぱいだったから。僕のスタンスだよ。 |
1355. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余しってのはなんだかな。ペタが強すぎた。ヤバかった。なにこの狼こわい。 つーかシモン狼可能性もあんのか。そっちだったら俺何一つ当ててねーな。実際どうなんだろな。3-2とかマジでわかんね。 まあ9割は村勝てると思う。あとはニコ人を信じて待つだけだ。 |