プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン の 8 名。
859. 青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
10/3 曇り時々サンシャイン そんちょの家に書類を取りに行った。書類のインクが何故か真っ赤だった。 【そんちょは狼だったんだよ!】 まあ村騙りとかないない、なのぜー。んでフリ襲撃ね。キャラグラで実はちょっと人外フィルターかかってたから助かっt(爆) 【議題】 ■1.▼希望先 ■2.灰考察 |
861. 宿屋の女主人 レジーナ 07:08
![]() |
![]() |
【青→長黒確認】 襲撃先そこかい?って感じさねぇ。 8>6>4>EPで残り▼3手。縄3本使ってのLW探しだねぇ。 とりあえず今日は不定期で覗く事になるよー。とりま離席。 |
村娘 パメラ 07:08
![]() |
![]() |
フリーデルさん白なら、狩人も有りそうだって私もおもいます。 とりま今日ヤコ吊るための襲撃、っぽい感じかな。 みなさんぐもーにん。 今んとこ旅さんで。なんて言うか、白要素拾えないっていう消去法ですけど。 |
シスター フリーデル 07:26
![]() |
![]() |
これは念願の2日目襲撃や3日目襲撃で楽しく墓下見学コースもそう遠くないかも?! ちょっとだけ嬉しいのは明日が月曜で、ここから先の 寝不足はなくなると言う事でしょうか さて、では今はこれで…またね |
村娘 パメラ 07:30
![]() |
![]() |
リデルさんおひさです。 コア一緒と言いつつ、会話する機会は殆ど無かったですよねぇ、寂しかったです。 パメラ使うにあたって、「怖くないパメラ」にしようと思ってて、普段より「てめえら朝仮本にしないなら朝更新村くるんじゃねぇよヽ(`Д´)ノ」って言えなくてシスターにばかり主張させてしまって、プロではもうしわけ無かったです。 |
864. 旅人 ニコラス 09:52
![]() |
![]() |
おはよう。えー生きてる、ミスリーフラグかな。めんどい。 フリデルか・・・狩人狙いも入ってるのかもしれんが、+何狙いかはいまいち不明だ。旅屋宿のどれかじゃないのは意外だな、と。フリデルと村長お疲れ様。 エルナ>>848 ああ潜伏進行前提で真占保護する意識は一応あったんだね。うん非占ぽかった。失敗だったかもだけど、それはそれで良し。 今日は1つの山場だな、と。エアー中国雑技団してきます、と。 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
さて、今日は屋と対話してみようと思ったら…ヤコブ…。 >>863農 ▼農対▼兵って、他灰はもう吊り候補に考えてないのかい? ★1.現状、兵を狼だと思っている? ★2.>>777で屋>修と言ってた、その屋への疑惑は何処に行った? ★3.派手にやり合ってた修が噛まれても反応無いようだけど、どう思った? んー、ヤコブが修襲撃に反応無しって、どう見ていいか悩むねぇ。ぐぐぐ…。 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
>>825屋 早かったのが気になるって事だけど、>>259>>260>>269>>270の部分かい?これは>>207でも言った通り、要素上げ部分が元々気になってたからだよ。他部分の思考変遷が気になるなら、なんでも聞いておくれさね。で、こっちからもちと質問。 ★1.遠慮入れてないGS出して貰ってもいい? ★2.そもそも、なんでGSにそんな物を入れたんだい?その心情ちょっと教えて。 よし、離席。 |
867. 負傷兵 シモン 10:35
![]() |
![]() |
【長の狼確認】【修襲撃確認】二人ともお疲れ。 >>855服 白すぎたらパックンされるはずだろ。白いのにこいつだけは食われないの?ってなったら少し違和感生まれねえか。そういった意味で白寄りの中庸が一番いい位置と思ったわけだ。だから今日の襲撃先は俺としては??って感じだな。 >>863 農からなぜか敵視されているのだが…。ではついでに |
868. 負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
★農 >>843で言っていることを逆に問うが、農は長が占いCOするとわかっていたのか??やはり信頼云々で占COするかどうかはわからない気がするんだが。 灰考察昨日は服しかできずすまん。今日はもっとやるつもり。 |
869. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
お昼にチラ顔だし。 ニコラス>襲撃の話~なんで『旅屋宿』なの?僕はレジは人でも絶対襲われないって思ってたから気になった。 レジ>GSは農と宿が入れ替わった感じかな?そいで服とイーブン。者農とかは個性が強い分、僕にはとっかかりが出来やすい。宿服は強い疑い先が見え辛い。それに良くも悪くも変に目立つ所がない。 |
870. 青年 ヨアヒム 12:21
![]() |
![]() |
一応希望は【0:30】位までに出してくれな。 とは言え、僕の説得ゲームになりそうな空気になったらまとめ放棄するからよろしくなのぜ。 ログ見ずに考えてて思ったが、長が占騙ったのが回避順の為ってだけだったら他に占い騙ろうとした人がいた事になるよな。羊は発言的に非占だったが、そうだとしたらLW誰なんだろうな? 当たってるかどうかは解らんが。 |
871. パン屋 オットー 12:27
![]() |
![]() |
終盤に変に敵を作らないとか、発言に気をつける狼だとこんな感じっていうのが僕の見方。 レジは昨日僕のフリとのやり取りを白いとか言ってたけど、フリをSGにする必要が無いから村側~って説明がテンプレで浅く感じた。説明つけなきゃ最もらしく見えないから、つけてみたって感じに見えたって言う。 |
872. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
あと、レジの疑い先がディタとかヤコブとか素黒い村側でも有り得る方に向いているのが、深く掘り下げて考えられない狼にも見える。 とか、割と疑ってるんだけどレジは考察や周囲の気配り頑張ってるからさ、村側で吊り間違いしたら恥ずかしいしレジにも悪いなーと思って躊躇う。 だけど、疑ってる。 リナのあれはそれでいいよ。初日は僕も読み返してみないとね。 |
873. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
レジは、村人っぽいけど狼でもこんなもんっぽいって印象が先に来るからなー。 多分村最大の焦点はレジを怪しむか白決め打てるかのどっちかだと思うのぜ。 モリ爺の灰考察が欲しかったのぜ…。とか今言ってもしょうがないんだけどな。 ジンギスカンが食べたいなぁ。とか、お昼だから思うのか。 |
874. 旅人 ニコラス 14:27
![]() |
![]() |
>オト レジは考察に安定感があるから、考察を恐れられて吊られなそうならば襲撃もあるかな、と。オットーの思考は知らんけども、他に疑ってる人は居なさそうだったしね。 オットーも、吊られなさそうだからと言う理由で被襲撃はありそうだった、と。まあ昨日の白評価からして一番は僕が襲撃されると思ってたけどね、と。 |
老人 モーリッツ 14:35
![]() |
![]() |
初めてなんではっきり言えませんが、ニコ、レジはなんか白っぽい気がします。シモンも村長が白出ししたのでもし、黒だったらあとで疑われやすくなるようなことはしないと思うので、白より。初日の議事録を今読んできたんですが、能力者COについてとかって狼同士話し合ったりするんですか?もし話をしてるのであればリナさんとヴァルさんがFO希望を出していて狼側でそっちの方がやりやすいと考えたならなるべくそっちの方にもっ |
老人 モーリッツ 14:42
![]() |
![]() |
ていこうとするはず。そのほうがその後の戦略とかもたてやすいですからね。なのでFO希望していた、ヤコ、レジ、エルが怪しめ。ヤコははっきりFO希望、レジ、エルが潜伏よりFOの方がいいと言っていて、ヤコははっきり言い過ぎてて逆に白かなぁと、あと2人が怪しめ。でもレジは議事読んでて白っぽいのでエルが黒だと予想。合ってるかなあ。 |
875. 宿屋の女主人 レジーナ 15:37
![]() |
![]() |
>>869屋 あたしゃハッキリ者を疑い、そして兵もそれに近い位に見ては居るんだけどね。 対者>>412>>432>>433>>691>>692>>811 対兵>>750>>762>>763>>764>>765>>782 >>781屋 逆に、何故そんな説明を付けてまで屋を懐柔する必要がある?むしろ説明をこじつけてまで言う必要が全くわからないのだが。 ★1.主観で擦り寄られたと感じたって事かい? |
876. 宿屋の女主人 レジーナ 15:37
![]() |
![]() |
>>872屋 あたしゃ農は兵者よりは白く見て、むしろ村ならばフォローに回るべきと思って気を使ってるつもりだよ。無論これは農に関わらずなんだけど、農村ならば無駄吊りを避けたいが為だ。特に修は白めに見えていた事もあり、修農のやり取りには気を使っていたつもりだ。 ★2.何処からあたしの疑い先が「者農」となった?農への肩入れは見えなかった? 対農・疑い部分>>698>>699>>701>>865 対農・フ |
877. 宿屋の女主人 レジーナ 15:38
![]() |
![]() |
ォロー部分>>737>>750>>751>>758>>783>>784>>789 ★3.敵を作らない、が性格要素の可能性は考えない?序盤からその立ち回りは一環してるとは思わないのかい? ★4.「疑い先が素黒い村でも有り得る処に向いている」って事だけど、結局>>869「疑い先が見えづらい」これとどちらを見ているんだい?「見えづらい」のか「素黒村に向いている」かどっち?ここ、少し疑い方にブレを感じる。 |
878. 宿屋の女主人 レジーナ 16:54
![]() |
![]() |
オットーは前述の部分で人要素が見えていた。 ただ、>>760で兵人っぽい部分を見る、>>761で兵から気が逸れてる人に対して細かく聞きたいと言っていたが、>>762で出した後もそこに対しての回収が見られない。>>761で兵疑いを強く言ってたにも関わらず、その後の発言では>>823のGS以外では兵スルーなんだよね。そしてあたしの考察やGS>>811にも関わらず>>872兵が抜けている。 >>761で |
879. 宿屋の女主人 レジーナ 16:54
![]() |
![]() |
言ってた程の兵への興味が何処に行った?という印象さねぇ。 そも、まず>>823GSで遠慮を入れて書くってのが微妙に思えて。疑ってるなら疑ってるで正直にそれをぶつけない辺りが、当人が>>871で言ってた立ち回りに見えるさねぇ。 屋が村ならば、疑い先も含めて自分も精査されるんだって事を踏まえて、思う事をストレートに書いて貰いたいねぇ。 一度要注意枠に入れて、後でまた最初から見直してみるかね。 |
880. 宿屋の女主人 レジーナ 16:54
![]() |
![]() |
旅は>>646>>648>>649と>>758>>759でもう人でいいや。 農は>>865の返答待ちかねぇ。>>863で遅くなると言ってたから、少し待ってみるかね。兵も考察待ち。 服は>>801での疑問点は>>810でスッキリ。此処も素の発言タイプで色見が難しいんだけど、まぁ要精査。ただ人っぽい印象はまま有る。 者は>>814の返答がね…あれ、垂れ流しですらなく、単なる返信部分がほとんどなんだが |
881. 宿屋の女主人 レジーナ 16:54
![]() |
![]() |
…うーむww本当に読み込んでないんだなぁという不安と、あと>>804長の色を見るという部分もやはり不安。>>862の呑気さも、どうとらえてよいやらあたしにゃさっぱり。 >ヨアヒム ちょっとあたしゃ者のタイプを計りかねてるんだが、これどう思ってる?やっぱり素黒村でFAと思ってるかね?ちょっと聞かせて欲しい。 うん、今日は農兵の発言を待ちつつ屋重点精査かね。個人的には修襲撃からも考えてみたい@10 |
882. 負傷兵 シモン 17:40
![]() |
![]() |
まず修襲撃を考察。狼に深い考えがない灰襲撃なら肩すかしだが…。 1.修の>>800を恐れた。 ハードロッカーな修に農の次にロック標的にされるのを恐れて事前に手を打ったという考え。ただその場合屋も当てはまるのではないかと考えられる。なぜ屋ではなく修だったか。んーわからん…意見求む。 |
884. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
3.LWが最白人物。>>867参考 具体的には最白を自他認める旅。旅が襲われなかったのはなぜか?修のほうが狩人ぽいと感じたのだろうか?それならば話は終了だが、そうではない理由を考えると、旅狼っていうシナリオか…。まあこれも可能性としては低いのかな?とりあえず旅の発言をもう一度洗ってみる。 なんか考察が深まらなかった…。>>881宿の考察に期待。 |
885. パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
なんか急にレジが僕に猛攻でびっくりしてるんだけど。なんなのこれ? 農者占い希望出してた気がしたんだけど、違った? んー疑い先が見えにくいってのは、疑い先に対しても柔らかい、フラットさとかね。フリとかヤコブに殺意漲ってたしヤコブとかも変なロックだしエルナも、どっちかと言うとそうだし。 性格要素とか言われても、それで村側見いだせるタイプじゃないし、レジが色一番見えない。 |
886. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
色が見えない→村側要素見いだせない。 僕が怪しいと思った点、そしてここで今までの僕の感触とは違って感じるレジの屋攻撃。 僕が言おうとしてる事聞く耳持たないで、いきなり怪しい?なんか今までと比べるとレジ変だよ? てゆーかレジの事聞かれたから話したのに、なんでシモンが出てくるの? |
887. パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
シモンに関しては、疑われてドツボに嵌まってる村側かそのまま狼なのかグルグルしてたとこ。 レジはいわば僕からしたら消却法も含む中で気になる最中。 狼っぽい動きだなって感覚的な物も含むだけに、頑張ってるレジを疑うのに躊躇ったり間違いを不安がるのがおかしいの?変だよ。 |
889. 宿屋の女主人 レジーナ 18:27
![]() |
![]() |
まず、修襲撃。これは農を吊らせたいなら微妙。農黒としても状況黒が付加される。そこまで白く見られていた訳でもなく、また特定の相手にロック中でもあり、噛み先としては微妙。 ただ>>318で●屋だったりと序盤は屋を疑い、その後農疑いにシフト。が、>>795の言等も有り、農が白で吊って続いてたなら屋に再びロックが戻る可能性が考えられる。となれば、修襲撃で一番旨味がありそうなのってあたしにゃ屋に見えるんだよ |
890. 宿屋の女主人 レジーナ 18:27
![]() |
![]() |
ねぇ。 逆に他の候補で修襲撃が正直ピンと来ないってのが有る。 屋:序盤の戦術論はまぁいいや。そんなのは白黒取らないさね。序盤からシモン>村長と疑い。>>261で兵示唆しつつ、●先明言は>>303。2dは修とのやり取りと占い考察多め。灰では触れてるのはほぼ兵のみ。>>576飛び出てきた印象だが、元々の内訳を知っていたならばそれも有りか。 ★何故霊判定を待たなかった?素朴な疑問。 >>654長黒だと |
891. 宿屋の女主人 レジーナ 18:27
![]() |
![]() |
白っぽいという言。>>657でも兵長ライン話。長狼が反映した後には何故か反映されず。>>658あたしに対して仲間切り出来ないイメージは、今は何処に行ったんだい?>>661アルヤコ人っぽいとしつつ、>>673農疑い開始。過去の印象が反映されず、その部分の解消が無いままに時々で疑いにかかっているような印象も見受けられる。 >>760でも兵人っぽいとしながら疑い継続。>>761「状況的にも白くない」これ |
892. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
は●時の占い襲撃を指しているのだろうか。だとしたら、あの局面では誰が●先になっても占い師襲撃だっただろうし、状況黒にはならないと思うぞと一応。 >>770の視点はなんか妙な感じを受けるな。村側で推理しててこんな風になるか?とも。 >>781の農宛は序盤戦術に長けた印象からは少し驚き。>>786で気付きはしているが…うーん。>>771で気付かなかったんだろうか…?>>823GSへの手心?はやはり謎。 |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
(前述) 総評:発言的には安定している。ただ1d●提出が曖昧だった事からは票の動向を窺っていたようにも見える。また疑い先に関しても質問や過去部分の回収が微妙だったり、農への疑惑は修に乗った感が見える。兵への疑惑は長との非ラインを長黒が出る前に見ていた。 うん、此処黒でいいような気がしてきた。 >>885屋 占い希望ってそれ3dだけど、其処から拾ってるのかい?何故最新分から拾わない…4dGSま |
894. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
で出してるのに。 >>886屋 あぁ、>>877と>>878の間は時間が空いてて、全く繋がってないんだ。たまたま間に誰も入らなかっただけで、>>878以降は単なる垂れ流しと思って欲しい。 素黒系LWなら者兵、安定LWなら屋。現状の予想はこんな感じさね。修襲撃での旨味が者兵黒ならば農吊りという点からむしろマイナスに感じる為、現状 【▼屋】で提出しておく。 離席。あまり覗けなかったらすまない。@4 |
895. 宿屋の女主人 レジーナ 18:32
![]() |
![]() |
>>888屋 悩みはあるさね。当然。これだけ殴って今日▼屋で明日が来たら、明日はあたしが状況真っ黒になるしね。 それでもこの後は狼と思う奴を吊っていくしか手が無いんだよ。もう占いは使えず、吊りでしか対処出来ない。 非ラインを思う農に関しちゃ、修を説得しようとした。でも、屋にはその理由がない。 狼と見たなら吊るしかない。逆に、吊りミスがある内に視界をクリアに狼を追いつめて行くしかないのさ。 離席@3 |
896. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
帰宅なのぜー。 >>881宿 やっぱり者は素黒村人だと思うのぜ。 者の白要素を僕が上げるってのもアレなんだが、灰考察が薄いって何人か言うけど但単に慣れてないだけだと思うのぜ。毎日灰考察は一応してて村人の白を積み上げて狼を探すタイプだと>>796-799を見てると思う。考察停滞気味には見えない辺りも白要素かな。 ここまで狼陣営が全て吊られてて、LW的には村人を1人でも多く吊りたい所な訳だが(続) |
897. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
それならあちこちに疑い振りまかないと辛いもんがあるだろ。ディタにはそれが見あたらない。ディタのGS黒寄りだった>>799修は襲撃されてるし、ディタが狼ならそこは残して吊るす場所じゃねえかななのぜ。者狼なら多分僕最終日まで残るんだろうけど、その時のSG候補を自分から減らしてるような物だし。 と、ホント僕が者白要素言って良いのか・・・?と思ったがまあ襲撃が最後まで来なかった時に考えるのぜ。@15 |
898. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
んー。もうロックオンとかじゃなくて、勝ち目薄いから誰か吊るのを目標に勝負しに来た狼にしか見えないんだけど。。。なんでここまで豹変して頭ごなしに全部黒要素転換まっしぐらなの。 もう僕、レジ狼にしか見えないよ。これ、人か狼かの精査するとかじゃなくて、吊るための要素集めじゃないか。全然村側に疑われてるって気がしない。 |
899. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
◆農 とりあえず質問に答えてほしいんだが、先に考察落としておくよ。>>454の老占い考察には自信があるという事で、老狼前提で考察を進める。でも自信がある割には理由が「自分の言葉でしゃべってない気がする」というもの。ほぼ勘のような理由なのにそれほど自信があったのはなぜだろうという気がする。で>>608の旅が羊黒を決めつけすぎだったのではないかという質問。 |
900. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
自分も老黒決めつけてたぞとつっこみたくなる。後半は修のロックによって羊占い希望と娘真→羊白の齟齬をつかれて萎縮していた模様。 推理好きなんだな。でもいつも前提部分が根拠薄だったり、ぶれてたりするからうまくいかないし、矛盾が生まれている(>>843もそう)。ただ村のことを第一に考えている様子は浮かんだ。 |
901. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
上述の理由で変な方向に行きがちだから修に疑われて、泥沼にはまったりもしているがあくまで自分の意見を言ってきたからだよな。俺は農が村な気がしてならないぞ。あとは回答次第。 次は夜中になるかも。んーこんな大事な時に…。 |
902. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
>>897 ダメだろwそんな事言われたら襲撃来なくて最終日まで残ったら涙目フラグじゃないかw という事で不穏なフラグ立てられたまま今日の雑感いきますん ♦ニコラス 今日の発言含めても黒いところは見当たらないし白決め打ちしてもいいかなとは思ってる ♦オットー 今日はレジとやりあってる感じだねー>>872の吊り間違いしたら恥ずかしい~辺り同意 |
903. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
>>885あたりからの発言はSGにしようとしてる狼にしては感情が先走ってる感じがするし村っぽい ♦ヤコブ 4日目は立ち直った感じで積極的に疑問点飛ばしているがヤコ自身のGSとかが見当たらないので出来れば出して欲しい ♦シモン 1番のロック恐れなら>>849が影響していたりするかもね襲撃筋から考えるという部分などは俺は好きだなー |
904. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
♦エルナ【たわし】 軽い感じがぬぐえないしたわしだし白で良いんじゃね?だが・・・しかし・・・様子見感がはんぱない・・・・LWありえる・・・しかし・・・修襲撃だとこの位置は微妙な気がするのでスルーで ♦レジーナ 確かに今日の動きは>>898に同意SG探してる白狼としか見えない>>885->>895のアンカー拾い読みしてもレジが言うほど違和感感じないし という事で▼希望は【▼レジーナ】で出しとく |
シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
狩人さんかー ディタかなーと思ってるんだけど、もしかしてアルビンだと すでにヨアはエア護衛なのね… 村長さんの黒確劇場は、その場では楽しむ余裕は無いけれど、こうして墓下に来たり、EP後に読み返す時に楽しいから ぜひやって欲しかった! |
村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
フリさん Fは共有者二人いて、一人がCOしてまとめ役やるのが一般的パターン。 序盤の交通整理具合がまとめ役っぽかったので、ニコさんのことを共有者だったいいのにって言ったんだw >>229 |
シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
パメ さん >>07:30 パメさんのキャラ、かなりウケました。 「なわけねえだろwww なのよねー」みたいな w あれはマジで笑ってましたよー って、墓下発言@1 うそん… |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>22:21 リナさん ロック力なんてロックなものじゃありません。 シモン読んでるのに、 いつの間にかヤコブの新しく見つけた疑わしい点を コピペしてたりするんですよ 一晩寝たら、冷静になれるかと思ったのに… 冷静じゃなくて冷たくなってましたね w |
906. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
帰還したよ。とりあえず率直な感想 「私への質問どれからこたえていいのかわからない」 吊希望については、4d明け方でシモンを疑っていたということから。襲撃についてはまた被害妄想にかられるのがいやだったから考慮にいれないで出した。5dログ見ての雑感は後ほど。 |
908. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
★1.現状、兵を狼だと思っている? 5d朝時点では半々 ★2.>>777で屋>修と言ってた、その屋への疑惑は何処に行った? 「私利用してるのが狼」という仮定のもと疑ったが、宿>>783 屋>>772 の意見を聞いて、「確かにこれただの被害妄想、宿、屋が正しい」と感じた。そして>>817を発言。 ★3 私を疑うこと自体は自然。フリは真だと思っていた。 でも▼ヤコブが気になって聞いてみた。 |
909. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
あ、今日の議事録見ての垂れ流し入ってまーす。考察まで起きてしたい 屋>>869 レジが人でも絶対襲われないて思ってた理由ってなんぞい?兵>>867な思考に導くために生かされるんじゃってこと? >>867ありがとー。そうか…村人としては役に立ってるのか複雑かつ疑問なんだけどね… |
行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
こんばんはアルー っ『緑野菜たっぷりのシチュー』『グリーンカレー』『抹茶アイス』 上はなかなか…大変そうアルネエ… 墓下にいると気が抜けすぎアル。。。3日目襲撃なんて… あんまり経験したことないしなあアル… |
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
長尼さんもコンバンアル [22:29]フリさん 僕もロックオン体質だからわかるアル…ああいうのってはがすの大変アルネーでも見つけ出すと止まらないんアルよね。僕も何かいロックで吊った事か… |
行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
正直農はあのままだったら僕も疑ってたと思うアルヨ。 者まではいかんかったけど行動としてはちょっと…って部分が非常に多かったし内容寡黙ぎみすぎてコレいずれは吊りかな、って内面では思ってたアル。 寡黙狼イナイ?そんなのチャンチャラ可笑しいアルヨw生存率が低いだけでいくらでもイルアル ただ●希望だしには驚かされたケドネ |
912. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
とりあえず目についたとこだけ。 レジの仲間切りは、羊翻しが気になったって所で話してたつもりだけど無視? 修襲撃は屋がしっくり来るって今時点で要素にはなりえないかと。終盤にそう見せたかったんじゃない? 回収はしてるよ~、その都度話してる。議事録読んだ記憶辿りながらだから時間軸が時々おかしいのはあるけど。それはゴメンネ。 レジの考察は狼探しより黒要素に捩曲げてるだけで深く考えた感じがないよ。 ▼レジ |
行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
そしてニート君が本気で纏めやめて推理して灰の殴り愛バトルに参加したい予感アルwww あーまだ胃が痛くなかったし、もうちょっと地上残ってもヨカッタアルヨー(ガタガタガタガタ |
915. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
顔出せた。 んー、>>898はそれまで言ってたあたしの人物評とはガラリと違う。そも、其処まで捨て鉢になる必要が無いさね。そしてこの時点で確信じみてるわりに、希望は後々で票重ねという形。その間、他を精査する様子も無し。 んーこれ屋狼でいいと思うけどね。兵は狼なら農白視が謎い。 >>909服 あたしを白く見てたのは商修服さね。襲撃は狼が決める。まさにそれに尽きるよ。 んじゃおやすみー。@2 |
行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
しかし皆序盤からガチ思考アルネww 序盤まだ情報少ないのに結構みなさんガンガン喋ってハルww まあ共有いない分ガチスピードが早いのは仕方ないか。僕も早くなれなきゃなあ… でも僕からRPを残したら何が残るww |
羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
ガチでやりあってEPでスカーっとするのがこのゲームのいいところですよね。 私は早期墓下生活送ることの方が多いんですけどw むむむ。レジさん喉@2かー。 仮決定レジさんになった時弁明きつそうだなー。 |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
しかし屋が思いっきりシフトチェンジしだしたなあ… まあこの2人が最終日直行便行にのった感じアルね。 しかし…屋が襲われるイメはそこまでしないんだがなw旅ならまだわかるけど。 緑成分イラッシャーイ。墓下はおんにゃのこ&緑&髭成分豊富アル |
916. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
エアー習得中のため帰れてない、師匠は厳しい、と。気になる部分だけ >ディーター フリデ襲撃ではエルナ狼に合致しない理由は? >レジーナ フリデ襲撃からは一応は僕も狼候補に入らないかい?オットーしか狼に合致しない?ニコ白認定だからスルーって事かな。 昨日GS出さなかったのは結果よりも過程をヒントにしてほしいから。あと生存してたら僕がジャッジマンになりそうだから。僕狼濃厚疑惑が出たら出すよ、と。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
お仲間さん結構GJ恐れてそうだなー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 襲撃成功しますように…。 ほらアルさんも人狼教なら崇めましょうよ。 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
羊さん、うんソウダネー。ガツやりあったほうがEPスカーあるね。 まあ僕は序盤からガチ口調で言うと非常に喧嘩腰ぎみというか(一コメントにギリギリまで詰め込んで無駄をほぼ排除)灰や赤ログで「ごめんなさい」「キャラ違いすぎ」「●●怖い」とか色々書かれたもので自粛なうアルw コワクナイヨーコワクナイヨー、僕無害な緑アル(’・ω・‘)プルプル |
仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
くそう、誰食うか迷うじゃないか…ヨア特攻してみる?まだ危険かなー 秒数下1桁が 1:ディーター 2:ヨアヒム 3:レジーナ 4:ヤコブ 5:ニコラス 6:オットー 7:シモン 8~0:朝まで待とう |
行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
Σ ハウ狼様! では人狼教信者として…アル、おどりまーす!いのりまーす! (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー オオカミオオカミ ヽ(=゚Д゚)ノヽ(Д゚=)ノヽ(゚ )ノヽ( ゚)ノヽ(=゚Д)ノヽ(゚Д゚=)ノ ワッショイワッショイ |
917. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
シモンがヤコブ白視とは意外。シモン的には誰が浮いてくる ?分からない。 と思ってエルナ見たら襲撃考察疑問+抑止にかかってるのは狼の発想っぽくないね。 分からなすぎて困った。 そしてリナ票考察が僕のミスリー要因な気がしてきたので一旦捨てよう、と。 一時前にまた来ます。 |
行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
長様コンバンアル だよねー吊り手後3回あるはず(…よね?)なのに何か皆余裕がない感じがスルアル あ、ねーねー長さん何で僕食ったの?? 確かにあらかさまな狩人臭はわざとさせたけどブラフすぎるだろう、って思ってたから もしかして…僕の身体めあry |
918. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
>>916旅 修→旅で疑いあったっけ?屋は序盤修から疑われてたって部分も踏まえての>>889だよ。 まぁ、どちらにせよ旅は>>880の通り人でいいと思ってる。最終日まで噛まれず残ってたら、その時点で要精査対象かと。 あと要素上げのみで見づらかった理由は把握。ま、後で旅を精査する事になるなら、そういう懸念も材料になるだろう。この分だとあたしが生きてるかはわからんがねw んじゃ今度こそおやすみー。@1 |
919. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定】▼シモン 【理由】 ちょっと1d見返して来たんだが、そんちょの動きって占CO準備中の狼ってよりは灰潜伏の動きじゃねえのかな。>>174で屋宿にバラ占解説の自分の考え、>>205で統一も良いって考え、>>239で灰に絡む、>>271でニコに●羊について擦り寄り。占CO準備するなら自分で考えて●希望出すぐらいの事はすると思うのぜ。 結局の所そんちょは>>292を見て慌てて(続) |
920. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
占騙り始めたって考えて良いんでないかなと思う。 そうすると、それまで占を騙ろうとした狼って別にいると思うんだけど、旅は羊狼断言>>250とか自分の考えで動いてる人って感じなのでここは違う。服は潜伏占っぽく振舞おうとして>>848失敗って典型的村人タイプだろう。農は>>256がお願いする側の村人スタンスって感じの言葉の使い回しなのでここも準備はしていない、者は>>180がこれから騙るにしては(続) |
921. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
用を得ようとしてる動きには見えんのぜ。 と、ここまで絞ってみると残りは兵屋宿って所?この3人はどっちとも取れる動きしてると思うのぜ。潜伏と言っても、非占ブラフと言って通じる範囲って事な。 で、何で兵なのかって言うと皆は宿ロックかかってるけど、村だってこのターンにもなればこれ位のロックはするんじゃねえ?やられる方はたまったもんじゃないが。ちょっと今は眠くてレジの村要素出すのキツい。ごめんな。 |
922. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
▼兵で終わらんかったら▼宿は吝かではないけど、まだ3手ある。最後の最後で狼の白囲い懸念して吊って負ける位ならここで吊るのが賢明だとも思う。 以上から▼シモンで仮決定。 【狩人なら回避を】【狩COが出たら対抗募る(対抗出たら即詰みの為)】 【狩COがシモンからしか出なかったら▼レジーナ】 |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
うむう。狼1匹しかいなくてあとはみんな村人なんだから 多数決でいい気もするけど。 ぼくがもともと占騙り要員だったのか考察からからそっちにもってったか、ぶっちゃけどうとでもとれるから考察の起点にするのは危険じゃないかな。ってぼく村側みたいな発言してるよw真占自己暗示が解けてないのかw |
村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
「最後の最後で狼の白囲い懸念して吊って負ける位なら」 これはものすごくわかる。 理由これだけでOKな気がする。 ここで反対がでなくて、ヨアが襲撃されない場合 兵→宿→屋の順で吊る感じかな。さてさて。 |
923. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定確認】回避はしないぜ。ただ>>921で俺の吊り理由がいまいち見えてこないんだが…。消去法的な感じか??詳細求む。 あと、とりあえず農は俺の質問に答えてくれるかな。 |
924. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
フリデルだけ信じててフリデル襲撃されないだろと思って余裕こいてたらフリデル死んだので困った、と。 次点はオットー。1d村長から「戦略論細かすぎ」と指摘されてた。僕は全然そう思わなかったけど、オットーが村長に腹立ててる感じして、以降のレジーナやシモンへの疑い方と似てる、仲間っぽくない。序列的に1d赤ログで経験談やってたら村長はオットー疑惑方向には持ってかない気がする。序列とか気にしてない可能性も存分 |
925. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
>>923兵 割と消去法。3人まで絞って、どこが今一番黒いかー、でやった結果なのだぜ。 その三人だと兵最黒なんだ、僕の中では。他灰含めるとまた違うんだけどな。状況と単体白黒で見てるから結構偏向気味な考察だとは思うんだけど。 【一応、変更もありえる。兵白要素出せる人募集中】 【本決定は6時に出す】 |
926. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
い可能性も存分にあるんで、重視する程でもないイマイチな妄想だけど。あとレジーナへの遠慮も分かる。間違ってたら損失デカイからね。 レジーナは確かに狼でも村側でも同様の動きできるかもだけど、だから吊るというのは反対。今後の状況次第で白要素出そうだし、明確な黒要素はない。昨日も言ったが他者の分析終えてから。 ヤコブとシモンの考察が聞きたい。 |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
▼傷かあ しかし狩人誰かなあ… 疑い返ししたりとか防御の過敏反応とか考えるとヤコブでもありうるけど… さすがに者はないだろ。狩人は微白レベルで動くがセオリーとしてもこのメンバーだと下手すると吊りかねられないし…絶対回避しなそうだしw |
羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
狩人誰ですかね。結構上手く立ち回ってる気がするんですよね…。ヤコさん狩人はない気がするんですよね…。個人的にはオトさんかなぁ。エルさん、レジさん、ニコさんも狩人ではないと思う。大穴でディタさんもありかな。 |
村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
狩人ねー。いろいろ赤でいろいろ推測はしたけど、どうかなあ。エルさんとか可能性結構あるんじゃないの? さて本決定までに変更あるかな?ニコさんのレジ吊り反対意見がでたから、このままの可能性大。 そんじゃお休みー @0 |
927. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 仮決定確認。シモン反対はしないぞ、と。今日のレジ吊りは反対だけどね。で、多分シモンはヤコブの返答待ちだからヤコブ来ないと進まないな。まあ仕方なし。 >レジーナ >>861襲撃先に驚いてたから朝の時点で誰なら納得したんだろう?と思って聞いたよ。修旅への疑いはないけど僕狼の場合はフリデル襲撃で旨みはなくてもまずくもないでしょ。別に村側であれ狼であれニコラス生存に驚くの当然と思うので、僕疑 |
928. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
ニコラス >>830 それは私が言うべきことだったのに、正直感謝している。 >>835個人的にパメラ真視をしていたのは確か。 ただ2d投票時の▼羊を覆す自信はなかったし、説得材料もほぼなし。 さらに、「パメラ真時の危惧」を羊に投げかけた時、羊はそれを拾うだけで特になにもしていなかったと感じた。。 これらの理由で、「パメラ真もあり」と言及するに留めることにした。 |
929. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
僕疑い来るだろ、そこから探ってみるかと思ったが、全然来なかったので逆に驚いた、と。でも>>918修からのロックオンメインで考察展開したのを理解、と。 レジの本日の要素は、>>915自身の通り、急いでオトを吊る必要ないのに捨て鉢でオト吊り希望、さすがにレジ狼だと焦りすぎな気もする、という感じ。 >>881者は素黒系か?信じらんなくて悩んでる感じが村側っぽいね。僕もディタそこまで白いと思わないから、 |
930. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
兵へ、遅れてすまない。質問についてだ。 シモン まあCOするかどうかはわからないね。でも私だったら 偽占い候補は1dに占候補にはしないで様子見すると考えて聞いたよ。 あと羊の行動の矛盾を指摘していたにも関わらず投票で は●羊<●長にした理由を知りたい。 |
931. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
「ヨアヒムよマジでディタ白かよ大丈夫?」と、不安に思ってる。共感できる現状の危機感である。 気になったのは、さっき質問した箇所でフリデル襲撃から狼絞りすぎじゃない?という事。純粋な狩人狙いかもしれないね。 あと、リナ2dの発言読むと、>>423「やーめーてー」が可愛い、どうでもいい。 2dディタ白要素「羊白決め撃とうかと思うたが>>392の長羊両狼説がやけに説得力があるのでリナ吊りで良い」は、仲間 |
932. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
吊られる中で羊白決め撃とうは狼だとライン繋がるのが恐くてなかなか言えない(絶対ではない)。 2d村長の暫定占い先は>>485ディタ。 >>517で仮決定が兵or宿なのに何故か渋ってディタのまま寝てるのが気になるね。シモン占いを嫌がってる風にも見えるよ、と。ディタは逆だ、寝落ちしてもディタ占いに流れてもいいやという村長の余裕を受ける。 |
羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
>>931 「やーめーてー」かわいいとかwどうでもいいとかw ニコさんは割と思考フラットに見てる感じがしますねー。 ただ1dの文章はRPにも慣れてなかったせいかほんとに読みにくかったんですよ…。 |
934. 負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
>>930農 ごめん回答の「偽占い候補は1dに占候補にはしないで様子見すると考えて聞いたよ」の意味がよくわからない。悪いがわかりやすく説明してくれるか? そして農の質問はおかしい。俺は考察で羊の行動の矛盾までは指摘していない。よく見たかい?俺は羊と修を同じくらいで見てたぞ。そして「意地悪な見方をしたら狼に見えないこともない??」程度であってまず両者ともそれほど疑ってないぞ。 |
935. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
羊と長だけを引き合いに出している時点で結果論からの黒塗り考察に過ぎない。 あと最初の占いは必ずしも黒っぽいやつを対象に行うわけではないだろ。情報少ないのにどうやってわかるのって感じ。だから俺は狼だったら潜伏うまそうな長を占い希望に出したんだ。その根底には何度も言っているが勘があるがな。 |
936. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
ついでに言うと>>843で確霊進行濃厚の村っていっているが俺の考察時点で服娘は非霊COしていないのだが…。ちなみにいうとあの時点で確霊進行すると知っているのは狼陣営だけだぜ。 農の姿勢は白いんだが、やはり考察がどうもねえ…。 |
938. 旅人 ニコラス 02:02
![]() |
![]() |
間違えてた、2d村長>>517でレジにセットで寝てた。 ディタ白要素は取り消し。レジ白要素だね。 >ヤコブ カタリナの反応見て思考シフトしたわけね了解。思考の空白は埋まった。ふむ。 |
939. 負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
>>937農 あーなるほどね。その考えはなかった。俺は占い師はCO後の信頼勝負であってCO前は信頼がそれほど重要でないと考えているからだ。CO前で重要なのは占いに関する議論への関心をアピできるかどうかだと思う。実際長はそれが欠けていて屋に疑われたわけだからな。あと長は占い候補になったからこそ占騙りしたわけで、それがなかったら普通に潜伏していたと俺は考えるぞ |
941. 旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
>>884シモン 旅狼の可能性は低いのかなって思った理由は? いまいち何となくの思考の先が見えてこないよ、と。 あと狼っぽい所を纏めてね。シモンは疑惑の俎上に乗ってて疑惑候補である自分が村側ならば一人分考察の手間が省けて狼見つけやすいはずだから、と。 |
942. 農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
灰考察 すまん眠すぎて言葉足らずになっている。主観的な灰考察をしてみた。 者 私の質問に対して「者農兵の中から吊宣言!」潔い、嘘ついてない感じ 微白かな 仕 素直な印象だが現状不明 宿 発言を促す態度や議事の進行への配慮が好印象. 旅 自分と違う意見でも納得できると見れば柔軟に対応するという姿勢が 白印象。個人的には確白 屋 疑ってすまんかった。>>821や>>821のアドバイスが嘘をついてい |
944. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
ヤコブは放っておいても狼見つけようとしてくれる(村側でも狼側でも同様だろう)し、思考は繋がったから、今日の吊り反対だな、と。 シモンが僕からは最黒だな。1d村長占い希望挙げが勘だったのは何度も言ってくれてるので理解できるが、勿体無い気はしなかったのかな? 僕は「村長こえー」と思ってたけど占いに挙げる勇気はなかったよ、勿体ない病で。 しつこいけど、1d占い潜伏狼心理考察と、5dパターン分け襲撃考察 |
945. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
が中途半端に思える。一応やってみるだけってのもアリだけどもクリティカルな要素は出てこないことは予想できるよね?村側の危機感で言うと優先順位が何かズレてる気がしてしまうので、考察してる風味に見えなくも無い、真剣そのものだったらごめんね。 いま質問中だけどタイムオーバー、ごめんね。ニコ非狼の理由が過去のどっかの行動に引っかかっての見解というなら分かるけど、そういう風な感じは受けない。 |
946. 旅人 ニコラス 03:03
![]() |
![]() |
シモンとエルナとで悩んだけど、現状、納得できるエルナ黒考察も出てきてないし僕は消化不良なので、▼シモンで希望出しておくよ。 本決定は見れるかもだけど発言できるかは不明だよ申し訳ない、と。▼シモンでお休みなさい、と。 |
村娘 パメラ 05:04
![]() |
![]() |
シモン、吊りの理由欲しがるってのなんか狼っぽいなぁ 何でか狼の時って、黒要素提示して吊ってくれ!みたいになっちゃうよねー。 村の時はいいんじゃないですかー?みたいな感じになるけど。 |
947. 仕立て屋 エルナ 05:38
![]() |
![]() |
ヤコブの発言を追っていると思っていたら布団の中にいた。何が(ry ヤコブ 3d オットーにシモン黒視理由を聞く ニコラス、自信ありすぎじゃね?と思う ディーターに、追従以外の農黒要素を聞く >>623情報が欲しくてFO派だった >>943んー?でもざっと振り返ったけど昨日まで「農は黒」と言ってるのは見当たらないような気もするけど…今まで見てないとこを見出したから分からない、てこと? |
948. 仕立て屋 エルナ 05:52
![]() |
![]() |
>>632LWは上級者ぽ・ニコと同じ思考形態 追従に敏感 >>671自分の推理に意見を求める姿勢は村っぽ。>>844でも求めてる。 最悪の事態想定も村側心理として理解はできる >>908真て村てこと? 発言を通して読んでたけど、引っかかる原因は言葉尻とかの気も。指摘されたことには真っ正面から返事してるような印象。一生懸命?ううん木綿のような素朴な白さ? >>942どっちも>>821すけどw |
949. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
おはよー。警備員の仕事始めてから規則正しい生活過ぎるね。 【本決定】▼シモン 理由は昨日言った通り。狩回避もないので吊ります。 これで村が終わったりGJ出たりしないかなーと若干心の折れかかっている僕。 あー後、見てるかどうかは分からんが【狩はGJ狙って良いぞ】。僕仕事終了だからもうそこまでの護衛価値もあるとは言えないしね。@9 |
950. 仕立て屋 エルナ 06:07
![]() |
![]() |
ディター >>796狂パメ…ご主人様を危険にさらすようなこというかなー?どっかでパメ狂なら狼を吊りにきてるぞwとか言われてた気がするけど、実際にはパメが先に吊られてるじゃんて思った。 ガチで思った事も言うかもだけど、自分一人が白出してたわけだし、偽判明も当然考えてたと思うんだよねーそれを見越して(偽物が庇ってるならわかりやすすぎるー狙い?)狼に触れとくかな?うーん |
951. 仕立て屋 エルナ 06:15
![]() |
![]() |
あ。希望出してなかった……ごめん 狼だ!て断言できるような自信や根拠は無いけど、白!というにはもにゃんと引っかかる気もするし、GSで表すと自分の中では最黒位置だったので▼シモンは悪くないかと思ってる。 ただ昨日と違って今日は自称白アピしないなーって。死んでもいいやー的な気楽さがある気がして、なぜ自分昨日寝たしいい |
952. 仕立て屋 エルナ 06:22
![]() |
![]() |
GS投げて一時離脱 白 宿>旅>農>者屋>兵 黒 宿白:見れてないのでとりあえずそのまま 農と者入れ替わり。ディタは「え、レジ吊りに乗っかるの!?」から。 この段階での白狼危惧はいいタイミングかもしれないと思いながら精査できてない |
954. ならず者 ディーター 06:48
![]() |
![]() |
>>949【狩はGJ狙っていい】ってwずるいw俺には不穏なフラグ立てといて自分だけ死亡フラグ立てるとか・・・ 俺この戦いが終わったら結婚を申し込むんだ・・・ これで良しっと |
955. 宿屋の女主人 レジーナ 06:52
![]() |
![]() |
おはよう。【決定確認】 んー、>>923とか「そんな事より」って態度に見えて、狼っぽく見えないんだけどねぇ。 現時点でのGS 白:旅>服>農≧兵>者屋:黒 >>896>>897もなるほどとは思ったけど、単に疑い先を定められない狼の可能性も有る。現に今日はあたし吊りに同意してきたしね。 んー、服がちゃんと精査出来てないんだよねぇ…生きてたらな課題にしよう。はは、この状況で噛まれる事も無いかw@0 |
956. 負傷兵 シモン 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>941旅 単純に旅が狼ぽく見えないからだな。理由は屋などが言っている通り。 姿勢は白という考えは変わらんがやっぱ農はよくわからない。結局質問しておいて俺の考察は自分を白という理由がわからないとのこと。だったらそれ質問しろよとつっこみたい。あとはみんな次第だが放置は危険のようにも思えてきたぞ(汗 |