プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、3票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、少女 リーザ の 9 名。
1093. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
>>1078 羊吊る→霊判定割れる→占霊ラインできる で、どっちの占霊を真だと思うかの話し合い で、【村人全員の合意を得られるまで話し合う】 灰考察なんていらない。間違ったライン読めば即PPだから… 村人全員で正しいラインを読み、偽物を2連続で吊りあげる たぶん偽物吊りと真占襲撃が同時にくるから… |
1094. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
樵が真なら羊+今日の占い、商なら今日の占いから灰を判断 樵の場合は最大で灰狼1+今日の占い、商なら最大灰狼2+今日の占い 今日の占いが(黒でも白でも)灰狼はすごい狭い そっからの情報で行けば灰狼は見つかるはず。で勝利 |
1095. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
さて、私の愛斧の出番ねぇ? このヒノキにディタの写真を張ってーっと。 行くわよ? どぅおりゃあああああああああああ!!!!! おお、見事に真っ二つね。という事は、おめでとう!!【アナタは人間よ】 ハグしてあげる!! うそう、今日だったの!? |
村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
アルとニコはおつかれさま。 墓下でかなり言いたい放題言ってるけど、あまり気にしないでねw でもここで商襲撃して来たって事は年者狼で良かったのかな?単純に黒いとこならこの二人がダントツに抜けて黒いんだけどね。切り合いが偽装なのかどうか読めないわ。 |
1098. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
ニコラスのお墓に、おじいちゃんに貰った「殴りあいのススメ」を置いてみた。 雨にも負けずぴくぴく動く。 【★ニコラスは人狼だったよ】 はー。やっと1黒。しかし、ここでアル襲撃か。判定は確認してる。 |
1100. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
ジムジム、昨日は無茶振りしてごめんに。喉ありそう+決定出してくれそな灰をとっさに選んだのヨ…責任負わせてすまなかったのらm(__)m ディたんも、希望間違いごめんに。 【樵→者白】【書→旅黒】判定確認。 吊はニラ、襲撃はアルたんか…2人とも、お疲れ様なのヨ。 っ[にら] えーと、とりあえずアルたんの真or狂が確定だに。昨日はカオスってて今わけわかんなくなってる…今日は先寝させてもらうかもなのら。 |
1101. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
ニコラスくん、アルビンくん、お疲れ様 お供えだ つ[抹茶キャラメル][メロンキャンディ] 【いろいろ確認済み】 いかんな、うっかり思考停止しそうになったじゃないか。推理が違ったくらいで、放心してる場合じゃないな さてと、どこから推理し直そうかね |
1102. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
ああ…アルビンさん…そして、ニコラスさんお疲れ様でした。 主よ、永遠の安息をかれらに与え、 絶えざる光をかれらの上に照らし給え。 かれらの安らかに憩わんことを。アーメン。 【者 片白確認】【旅 狼判定確認】 真の信頼落としで狂襲撃はありますが… 商が狂かと言えば…微妙な気分です。 狼ではなかったのですね。冥福を祈ります。 |
1103. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
年>加速感=ぶっちゃけると考察苦手でして。 神>>1085 状況的にいいSGなのに、俺襲撃ってのはさすがにないんじゃないかな?襲撃懸念については、昨日の時点で真偽分かってるだろ。素直に真抜いてくるかもしれんし、樵偽派が出てきたのを見て黒度を上げるためにを吊るためにあえて樵狂襲撃あるから悩んでもしかたない。というか、そんな細かいこと考えるタイプではそもそもない。反応が神人っぽいってのはかなりの収穫。 |
旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
パメ>いや、探してるんだけどね… パメが黒く見えたのは、上じゃ言えなかったけど多分相性かなと。 ヘイトからの黒視って厄介なんだよ。議事読む気力失せるから。 あ、(この村の)パメラが嫌い!って言ってるんじゃないよ。(キャラグラ的に)【パメラ】が苦手なんだ元々。【パメラ】選ぶ人って結構高圧的?っていうか言い切り型のRP多くて、それも【パメラ】嫌いを加速させると言うか。 …ごめんなさい。すみません。 |
村娘 パメラ 00:30
![]() |
![]() |
まー、ニコが真霊だったなら、どうやってもこの村は勝てないわ。 誰がどう見ても書真にしか見えないもの。 昨日の中盤以降の議事録はもうほとんど読んでないけど、単体黒さは者≧年>長≧羊兵ってとこね。神妙に狼いたら何度やっても勝てる気しないわ。 |
1106. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
>>1103日本語オカシイwww樵偽派が出てきたのを見て、羊黒度を上げるためあえて樵狂襲撃あるから悩んでもしかたない、ね。 偽偽言ったところから、白なわけだが…んー。まぁ、とりあえずトーマス頑張れとだけ言っとく。 |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
>ニコ このRPでヘイト買ってた事は自分でも理解してたわよ。だから神羊の素っぽい人はそれを考慮した考察してたしね。 だけどニコはそれを表で言って、私個人を考察する姿勢すら見えなかったから、神や羊に便乗した狼にしか見えなかったわ。 書は私だけじゃなく、全員をよく見てきちんと性格考慮して思考もトレースしてたからね。何度やっても書真旅偽の結論しか出せないわ。 |
1107. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
【諸々確認です。】 アルさんが襲撃は残念ですが、ほぼここしかないとこなのでしょうがないのでしょうか。 者の片白は、私は木狂で見てるので参考にしません。一度割ったらあとは適当に白囲いが狂占の動きだと考えます。 旅黒判定は、木狂説と合致しますが、書偽でも無難な判定ですので、書真決め打てる要素ではありません。正直昨日のけんか腰は印象ダウンでした。 年>>1093 納得しました。ありがとうございます。 |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
どうやってもこの村勝てないは言いすぎだよ。 僕を批評してくれるのは助かるけど、地上の人を悪く言うのはやめたほうがいいと思う。それは地上を甘く見過ぎ。あと狼の努力を無駄にする。 パメ>正直に言うとな、パメラの書いた文章読めなかった。だだ下がる。これは単純に相性の問題だと思う。 しっかり考慮出来なかったのは、ごめん。言い訳はしないよ。そこは僕の落ち度だ。 |
1108. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
で、状況としては可能性があるのは 1:商真-樵狂 書真-旅狼 2:商真-樵狼 書狂-旅真 3:商狂-樵真 書真-旅狼 4:商狂-樵真 書狼-旅真 のパターンで良いでしょうか?抜けてたらご指摘下さい。 考えるのは夜が明けてからにします…お休みなさい。 |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
あとニコはCO時は積極的に議題追加したりと勢いあったのに、その後に失速したのもまずかったわね。 逆にクララは初日は疑惑集めたけど、その後情報増えるのに合わせて考察に深まりが出て来てたから。 どうやっても勝てないは確かに言い過ぎね。そこは謝るわ。 まあ、何にしても狼が勝ったら狼を褒めるべきだというのは私の持論よ。 ただ反省会はやるべきだとも思ってるけどね。 |
村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
それから読む気が起きないようにしてしまった私のRPにも責任はあると思ってるけど、素でそういう人もいる以上、それで読まずに吊り希望とかは能力者としての自覚欠如と言わせてもらうわ。 灰ならともかく、対抗のいる能力者は信用落とせば偽の狼が真決め打ちされて即負けに繋がるからね。 |
旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
ああ、それは思ったんよな>失速 次霊やるときは参考にする。もうちょい後にCOします…ww 霊先COでも確定した例見たことあったからなー失敗。 反省会は確かに僕もやったほうがいいとは思うね。 ただやり過ぎもエピが湿っぽくなるからちゃっちゃっと済ませる程度でいいと思うけどw っていうか青ログ読んできたけど、パメ喉使いここでも荒いのか!wwww |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
一応パメ考察は出来る範囲でやったつもりではあるけどね。 地上で繰り広げられた水掛け論の再現になるからまた言いはしないけど、やっぱり疑い返しに見えた。ただ、先入観があったことは否めない。ので、フラットに見ようと思って皆に聞いてみたけど、ヨアすらも反応無くてしょんぼり(´・ω・`) ヨア> (´・ω・`)ノ(・ω・`) |
村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
今回の私の失敗点は、この村では多数からヘイト買う事になってしまったこのRPと攻撃的過ぎる姿勢が一番ね。 それに毎度の灰襲撃が嫌だからと序盤から白取りしないで故意に疑惑集めた事ね。 普段ならそれで序盤の襲撃避けつつ、白くなれるんだけど、この村ではヘイト買った事もあって狼にそこを利用されてしまった感じかな。 前回はもっと疑惑集めても灰襲撃されたし…兼ね合いが難しいわ… |
行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム狩予想はあってたかー。「少ない時間で能力者考察する村なんて狩人しかいない」じゃなくて灰吊りと護衛提案が根拠だった。灰にも書いたよーな。ので2d時点では狼もあるか…ぐらい。 ニコは狼だと思ってましたよ…。能力者は全然見る気なかったからパッションでだけど。 |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
「疑い返し」って言われるのがそもそも納得出来ない。 最初に羊黒視してたのは私。その直後に羊が理由なくパッションで●娘。 誰でも私と同じ立場だったら羊の疑い返しに見えると思うけどな。 皆は私が羊を疑ったタイミングやその時点で私が羊に注目してた事を考慮してないだけでしょ。 |
1109. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
アルビンお疲れさま。ニコラスも。 羊黒樵真で狂襲撃の可能性は、昨日の旅のトマ突き落としを見ると、判定に信憑性をなくさせるという点でありあえなくない。 ここは襲撃から素直に樵狂=羊白と喜べない点。 しかし信用差のあった商襲撃はGJ覚悟と思う。 灰狼が占われ位置だったのか、残り2狼という狼側の余裕と、吊り手が増えないので襲撃してみたのか。 どのみち厳しいな。 |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
うん、まぁ、だから水掛け論になるって言ったのに。 部外者の僕からはそーみえたよってだけ。羊に対してっていうか、どっちかっていうと者に対してかなー… あとクララが白視してるって理由もあった。何かあるんじゃね?って思ったんな。 さてはて、僕は寝るよー…明日も仕事です。しんどいぜ!引きこもりたい! |
村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
それに私が羊に●希望変えた直後の弁解も過敏な反応にしか見えなかったしね。 者はそこだけに拘って、私や羊のその他の発言や考察なども見ないでロック続けるから、娘SGと固定した狼にしか見えなかったし。 クララは私のその辺の思考を正確に分析してたのよね。 狼ならここまで村人の性格や思考トレースまでなかなか出来ないでしょ。 |
1110. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
【全判定確認】 ニラコス、アルビンお疲れ様。村の緑が減って目に優しくない・・・。女性密度は上がったか。 羊白視の俺には樵村側には見えない。←この前提関係なくても占い先明言は嬉しくなかった。 敢えてしてみたって村の意思はどうなんだ?少しも汲み取らずに実行すべきか?「まだ相手は信頼勝負で行けると~」って信頼勝負おかしいか?村の事考えなかったら信頼されないのは当たり前、村側に貢献する気感じない。 |
村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
全般的に言える事は、旅も者も一点だけに拘って他の情報が増えても、そこからの考察の積み重ねがないとこね。 私は何度やっても、そういう人はSG作りたい狼っぽくて黒くしか見えないから。 神や兵が白く見えるのは、白黒の判断が情報増えるたびに揺れるから。だから本気で白黒悩んでるって思えるのよ。 まあ、ヘイトされてる私が何を言っても聞く気になれないかw じゃあおやすみ~ |
司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
銀杏>旅が吊られ際の気迫でガンガン喋ってくるし、時間とれないしで、票の変動がでるかとかなり冷や汗だった。 どんぐり>うん。あからさますぎて、年者両黒主張はしにくくなったw 僕票は明言のあった3票だから、秋桜もニコに入れてくれたっぽいな。ありがたい。 狂人襲撃は僕はじめてだけど、おいしいです(もぐもぐ |
村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
あ、それから墓下来たから言ってしまうけど、私が2dに羊にぴしゃりと厳しい姿勢取ったのは、甘えた参加姿勢にカチンと来たからね。 コアタイムまでにきちんと考察や希望出せないのも、鳩になったのも個人責任。それが原因で疑われたとしても、そこに嫌悪感を示すのは筋違い。 まして鳩は一杯飛ばせると言っといたくせに、鳩だから読めなかったと後になって言われてもって感じだしね。 |
村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
考察はヘイト加味せず純粋に白黒要素だけで判断してたけど、そういう姿勢の羊にもその羊に同情的でヘイト見せてた神や旅が私にはヘイトだったわ。 正直そういう人達とは出来れば同村したくないわ。 参加した以上、リアル事情が影響して、それが原因で黒視あれても受け入れる覚悟は持ってほしい。 ただ、リアル事情そのものを疑うのも嫌い。そこは性善説を持って信じたいと思ってるわ。 |
1111. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
神>>1108 多分この5通りかに。樵商旅書= 1:占狂霊狼(羊黒者白) 2:占狂狼霊(羊黒者白) 3:狂占霊狼(羊白) 4:狼占霊狂(羊白) 5:狂占狼霊(羊白) ついでに議題 ■1.占霊考察 ■2.灰考察(者もここ/羊もここでもOK)+GS ■3.羊処遇 ■4.襲撃考察 ■5.●▼希望(吊方針も) |
村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
今回はどちらに取っても相性が悪かったっていうのもあるでしょうけどね。攻撃的なスタイルってだけでヘイトする人もいるしね。 ただ屋みたいな寡黙は別だけど、マナーの範囲を超えてない限り、ヘイトと考察は分けるべきだと思ってるし、私は嫌いでも白黒は割り切って判断してるわ。 まあ、今回に関しては、この村では私のプレイスタイルもまずかったとは思ってるし、吊られたのも自己責任だと思ってる。 |
村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
だからそういう意味では、村が負けたら吊られた事で一手無駄にさせた私の責任はとても大きいとは思うわ。そこは村のみんなには申し訳ないと思ってる。 素直に白視取るプレイスタイルだったら少なくとも無駄吊りさせずに済んだからね。 ただ毎度灰襲撃で終盤まで残してもらえない寂しさもわかってほしいな…と、これは私の甘えね。 じゃあおやすみなさい。 |
司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
どんぐりは流れをよく見てるなー。 旅は連続で●羊、僕は兵ばっか言ってたからね。 羊黒判定でた時点で、秋桜は僕狼が見えてたと思う。 もしくはどんぐりが僕真寄りだったから、そっちにあわせたかな? |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
流れって言っても昨日議題出したのが旅妙で、旅はもういないってだけですよ。 そして妙が集計して神に決定投げるまでがテンプレです。 今日の襲撃はGS一番白い人でしょうか。該当者が妙になりそうな気がひしひしとしますが。 者もここ羊もここ2人合わせてもふもふですー。 |
少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
そこなんだよなぁ怖いのは…>最白 黒くならないように頑張ったら頑張りすぎた。みたいな? でも僕そんな器用に調整できないのだorz 絶対終盤「なんで妙生きてんの?狼だからだ!」の嵐だぜ… もここwwたしかに羊っぽいww |
1112. 少女 リーザ 02:55
![]() |
![]() |
結局考察(>>1111一覧使用) 1:狂商襲撃で真樵の信用落とし、+狂誤爆防止辺りかに。あり得るけど、占信用度&判定考えると商は護衛率高い。そこまでした理由は?灰狼が占かかりそうだった?者は白。年辺りになるのカ?あ、でもGJ出て狩COあれば→商真度上がるなんて利点もあるカ。なら商偽時は灰狼の位置に限らず妥当な襲撃ぽ。狼書は旅黒判定で真樵から書の真偽を見えにくくしたとかそんな感じかに。(旅白判定→樵 |
1113. 少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
狼→樵視点書偽判明) 2:1とほぼ同じ。「狼書は~」を除く。商狂なら妥当な襲撃。 3:ここでの真商襲撃はGJ出た時のこと考えたらまさに勇者だに。そんなにヤバイ位置なの灰狼、それとも狩いない自信でもあったのカ。狼書は狂樵に主人アピする為に、旅白出しもアリな気もするに。 4:ここでの真商襲撃は(ry このパターンは羊娘白。者黒で白囲いの線もありそうかに。狂書はご主人様の樵を守る為に旅黒判定を出したって |
1114. 少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
とこかに? 5:ここでの真商(ry 占霊単体印象から結局ここに落ち着きそう。 僕今、【商狂なら単体印象不自然】【樵狂なら判定不自然】で迷ってるに。でも正直、昨日終盤の樵の崩れっぷりは真に見えないのヨ(真なら今日羊黒要素出すとか頑張ってほしい)。書は真決め打っていいと思ってたけど昨日の旅の盛り返しと書の勢い↓で今は微妙… 現状、樵商旅書=狂占狼霊>狂占霊狼>占狂狼霊>他 …寝るのヨ。おやすみに |
行商人 アルビン 03:13
![]() |
![]() |
皆おやすみー(今更感)。 4d村長が「16人村2-2編成の勝率の話」を出してきて>>999、そんなの調べてるなんて陣形決める側の狼だからかな?みたいに思ったんだけどそれとも基本知識なんでしょうか。 2戦目でまだ勝手がよく判ってないCO。 あとパメラ、ごめん、3dパメラ1票は私。気になってるかもと思っていちおう。 |
1115. 少女 リーザ 03:18
![]() |
![]() |
追記。今は樵狼は無いと見ているに。理由は特に昨日感じた大いなる単独感(狼なら裏に仲間がいるのだからもう少し落ち着く筈)、それと、樵狼=書狂確定だけど、書は狂にしては安定し過ぎていると感じた為っていうのがメインなのヨ。 …つまり結局、恐らく昨日の占真狼霊真狂予想も、ハズレなのら…orz 思ってるのと逆に進めば当たるんじゃないかとすら思えてきてる僕がいるのヨ。神狼!…嘘なのヨ、諦めずに頑張って考える。 |
1116. ならず者 ディーター 05:56
![]() |
![]() |
超暫定【●年○樵自由 ▼司】(早) *年:疑い理不尽也とはいったものの >>1004の俺要素はちと理不尽で黒塗りに感じたがが>>1076考察薄い=黒要素を否定する気はない。 で、>>1096マジなわけだが、 樵真+羊俺黒で樵の状況偽付け>>1090で商襲撃あるとかとか真剣に考えてたんかねぇ?っていう不思議感。 連続2黒目は強い真要素。よって羊俺状況黒ついてでも樵食った方が絶対いいぞ。 |
1117. 神父 ジムゾン 06:34
![]() |
![]() |
おはようございます。[早朝の祈り] 妙>>1111 あ、1つ抜けてましたね。ありがとうございます。妙>>1100 こちらこそ、昨日は表まとめ助かりました。信頼されているのは嬉しかったですよ。>>1115 …「わおん」w 単体印象で真:商>樵:偽。樵狼は殆ど無いと思っています。樵>>1055 >>1059 >>1064 この辺の「やっちゃった」感と焦り。真・狂はあっても仲間はいなそう。 |
1118. 神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
で、昨日実は▼書で投票してしまったんですよ。今まで毎日灰考察してきた書が昨日は簡単にでも全く灰について考察、触れていないのです。真視取れてきたので力抜けたのか。リアル事情もあるでしょうけど今までの印象とブレるんですよ。>>1048 は3dまでの書のGS>>895 には矛盾しないのですが、4dの印象が考慮されていない。そこに言及もない。これが引っかかるのです。「矛盾が出ない」優先で実情見てない。 |
1119. 神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
一方旅も顔を出した時間は遅めでしたが、そこから質問飛ばして、灰考察出しているんです。>>1035>>1080>>1082 この辺が割と納得いく考察なんですよ。昨日も旅の考察に追従しましたが、神>>815 喉省略の関係で真偽関係なく一番考えが近いのを引用させてもらったのです。書>>1061 も、対抗叩くより占の真偽に目が行かないのが不思議でした。4dの書は真っぽくなかった。旅は印象上げてきました。 |
1120. 神父 ジムゾン 06:35
![]() |
![]() |
なので、本日は霊ロラ完遂希望で【▼書】 ここを真決め打ちできません。 商真寄りですが、樵真の目も生きています。余談ですが、私が占の時は圧倒的狂視を集めた経験がありまして…樵の素っぽいポカが真でも十分有り得る範囲に見えるんですよ… ただ、商狂は疑問が多すぎますが。 樵真だと 羊年書(旅)-商 ですかね。 兵-羊ラインは 羊>>990>>1022 で薄く感じます。 商真 2狼は…本日の課題ですね… |
1121. ならず者 ディーター 06:56
![]() |
![]() |
商襲撃について。灰襲撃より楽だと思った+GJとか恐れてる場合じゃないかったんじゃない?その場合、ストレートに考えるなら商が疑ってた兵年が疑わしい。 灰襲撃ありえるとは思ってた人がいうのも変だけど…GJ避けの灰襲撃も結果的に首しめるんだよね。樵襲撃が得か?といわれると微妙。もし年あたりが狩なら、樵GJありえるし。やらかしで偽度UPだから真でも残しててもそんな問題にならん(酷) |
神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
実は、結構樵真だと思っていたりする。 真視集めることしかしない狂も、うっかり発言連発で狂にしか見えない真も 経験済み だ!w でも、今表で樵真説唱えるの無理。羊黒とか言うの無理。 樵放置で灰狼探す方向で当面問題ない。 年は襲撃されなければ黒でいいや。 羊吊をどこで言えるか…なんだよなー… |
少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
ジムジム信頼してるのヨ。 でもごめええええん「わおーん」wwww 個人的に最終日に残したいめんつ 神(妙羊白視)、兵(羊妙白視)、者or年。(+妙羊 …やっぱりそんちょは途中で食いたいです!スケール謎だしww羊黒視だし。あからさまかもだが。 |
少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
猫尾、どんぐり、(墓下だけど)秋桜、おはよだぜー。 んーやっぱ狩はヨアにいか?ペタなら樵護衛はありうるwてかディったんそんなこと(>>1121下段)言っていいのか?年に黒視される未来が見えなくも… とりま最終日に兵神は残したいなぁとか、そんちょ食いたいなぁとかぼんやり思ってはいる。樵吊れるかなぁ |
少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
ってかあれ?ジムジム▼書投票? 誰だよ入れてないのww旅はちゃんと入れてるはず。 …ペタかディったん?トマちゃに1票入ってるのは護衛のと勘違いとか… ……微妙にありそうで困るw >>1121はディったん狩なら白々しくて逆にある範囲かも? |
1122. 村長 ヴァルター 08:30
![]() |
![]() |
おはよう、村の衆! ジムくんの考察>>1118>>1119に、説得されてるわしがいる 霊狂ならばロラ反対だったのだが、アルくんが襲撃された現在、霊狼だと思う 内訳が霊狼ならばロラに強く反対しない(ロラは思考停止&思考隠しになるから、好ましくは無い) でも灰吊りくらいの気分で、灰を考察したいね ざっと読み返しただが、ニコくんの>>1080「地上に居る間は真で居させて」は、あまり真っぽくはないな |
村長 ヴァルター 08:35
![]() |
![]() |
うーん…… 読み返して思ったんだけどさ、羊はここまで発言黒いと、さすがに仲間が止めないか……? 旅狼なら暇がないかもしれんけど >>1112リザくん、わしはね、ヨアが狩だからだと思うよ! >>1114そしてわしの思っていたことが、言語化されてる。リザくん白決め打ちたい わし、リザくんと同じこと思ってるんだけど、リザくんに思考の雑みがないから、読み切れないってところはあるんだよね |
1123. 司書 クララ 08:47
![]() |
![]() |
おっはよーう! 昨日のペースダウンと旅への応戦はやはり印象悪かったかな。ごめん。 樵の判断について、かなりぐるぐる考えすぎてしまった。 で、僕と樵商がラインで繋がる可能性だけど、僕が真決め打ちになって吊り手余裕できて書吊りで判定見れた場合と、旅判定白でさらに占襲撃があれば、僕視点ではライン繋がる。そこを考慮してないのはニラ狼の視点漏れだと指摘しておく。 |
1124. 司書 クララ 08:53
![]() |
![]() |
視点漏れは>>1123下段、後半部分ね。 あと書吊り→羊吊りに訂正。自分吊ってどうする。 >>1117「わおんw」に和みつつ、神の昨日終盤は白かったなと追記。 ではまた夜にー。 |
青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
16人村の勝率は僕も大体頭に入れてるよー 3-1真狼狂−真が一番狼の勝率が低くて、 2-1真狼−真が一番勝率高いよ。 村人の編成や相性によって左右されるから一概に言えないけどね。 今回は実質14人村だったし2-2が一番はまったと思う。 ヤコの自占希望は悪手だし、オトの寡黙もよくない。 |
1125. 少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
今日の投票について 羊1→自殺票?司書3→神年旅?旅7 これ見て感じたのは、旅偽なら票数差こんなに?って事 ボクは>>1006で書吊りの意思出してて 者も>>1026>>1053>>1083で書吊りの意思出してて 【者が人】なら、狼サイドには2票の書▼見えてた 旅狼だったら、狼サイドはもっと書に入れそうだけどなぁ 神がこっそり書投票>>1188は意外だったケド… |
1126. 少年 ペーター 09:18
![]() |
![]() |
次に襲撃について… 昨日の時点では真偽分かってるのに狂襲撃?とか色々考えた けど、これも昨日の終盤で樵の様子見てるとシックリこない。 理由としては、霊ロラ完遂すれば7名時点で人外3 樵の偽視が大きかったし、商狂なら残して7名時点で樵吊りすれば 5名時点で人外3でPP可能。 この勝ち筋を捨てて狂襲撃する?ちょっと微妙 普通に真占襲撃で良いんじゃないかな |
1127. 少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
で、樵の役職について なんだろう、やっぱり仲間がいるようには見えない…って事で真or狂 年>>1126より、真占襲撃と予想してるので 樵は狂じゃないかな。 初日に突っ込まれてたまとめ云々とか、その他諸々は 普通に、「えっ狂なの!?何すればいいの!?」感がバリバリ出たと予想 >>1125の票関連と合わせて… 【商真樵狂】【旅真書狼】の内訳予想です。タイムアップっ |
1128. 負傷兵 シモン 10:55
![]() |
![]() |
鳩、 占い先明言 →者襲撃なら「灰が狭まって良かったじゃない♪者白なら怪しい人いるんじゃない?」 →者襲撃なし「者疑ってごめん><羊吊りましょ!」 の流れ?者に偽黒出す自信が無い狂にも見える。 「アタシ確かにオッチョコチョイだから信用ないけどー?商は信用取りの上手い偽なら怖くない?」押しを感じる?気のせいか |
青年 ヨアヒム 11:24
![]() |
![]() |
そういえば、よく狩要素とられるけど、あの局面だと灰吊りは素村でもやっちゃうかな。 gjなんかオマケで最初から期待せず最悪を想定してるし。 確実に情報が増える灰つりのほうが村のためになるって持論。 |
1129. 羊飼い カタリナ 12:15
![]() |
![]() |
とりあえず状況整理します。 手数は9-7-5-3-1の縄4本。 一応書真決め打てば木狂含めて人外3。1手余裕ができます。 しかし、私も昨日を見て書の信用が下がったので、決め打ち反対、今日は▼書を希望します。 よって実質明日明後日で灰狼2連続吊りが求められる状況です。▼木で判断を先送りにできます。 (ちなみに私黒派の方にとっては狂が確定で死んでるので書決め打ちで2本、▼書で1本縄が余ります。) |
1130. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
長>>1075 PP阻止のためには狼だろうと狂だろうと人外を確実に吊る必要があります。逆に言えば狂吊りでPPは止まります。「2手で1狼」は狼陣営の意味で言ったのですが...。 ★長 羊>>1078とあわせて、羊吊りから先、どのようなプランだったか、お答えお願いします。 ★年 最初▼者も出しましたけど、その時考えたこともお聞かせください。未精査の灰がいる中での灰吊りに抵抗は無かったのですか? |
1131. 負傷兵 シモン 12:37
![]() |
![]() |
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『神はそんなに白くないと思ってたのにかなり白い気がしてきた、逆に年が白いのかわからなくなってきた、今のところのGSは 白:妙神>羊>年長者:灰』 な…何を言ってるのかわからねーと思うが 俺もちょっと混乱してきた…。 鳩だから曖昧だが、二日目のこと思い出したら神白と妙白強化、年と者が?ってなったんだよ…。者年は無いと思うが年長ならある?か? ▼書は今のところ反対 |
1132. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
鳩なのら んー僕は今のとこ、【▼書】希望かに 霊ロラで縄の余裕なくなるのはわかってるんだけどに…今日の巻き返しに期待だけどこのままだと僕には書真決め打ち出来ないのヨ。神>>1118>>1119見て、書の勢い↓って細かく言語化できてなかったけどこれか、とぴんときた感じだったのら。 勿論灰も見るのヨ。霊ロラならもう失敗出来ない以上、ちゃんと精査しなきゃいけない。僕昨日あまり考察出せてないしに…。 |
1133. 少年 ペーター 13:34
![]() |
![]() |
☆羊>>1130そこまで抵抗はなかったかな。 4日目に未精査でも、1・2・3日目の印象はあるし どっちかというと、者を逃がしたら負ける。という感じが強かった ただ、冷静に考えると者を吊った後の展開が微妙 …時間がなくて論理より直感重視しちゃった感はある 今の所、灰は【者兵長神妙】で、商真を信じて羊は白 灰の中で【長神】は白さを感じて除外 となると灰は【者兵妙】に2狼か…離脱っ |
青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
|商樵|旅書|兵長神妙年者羊農屋青娘| |真狂|真狼|______白白白白白|書__+樵 |真狼|真狂|______白白白白白|樵__+書 |真狼|真狼|______白白白白白|樵書_+_ |真狂|狼真|______白白白白白|旅__+樵 |真狼|狼真|______白白白白白|樵旅_+_ |狂真|真狼|_____白狼白白白白|書羊_+商 |狂真|狼真|_____白狼白白白白|旅羊_+商 |
1134. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
兵★1>>982羊について「今日ちょっと変か?」は何処から&どうしてそう思ったのかに?んで結局羊白視に戻った理由は? ★2>>1131も詳しく頼むのヨ。 二転三転でシモたんの思考追えないのら… 者★>>1116 ?●○の違いがわからんのヨ。自由占で●は者の希望○完全お任せ?それか●は指定占かに? 長★霊真狼→占真狂だよに。>>967で商を真狼視してたと思うのだけど、今はどう思うに? |
1135. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
司>>1123 ふぅん…旅判定白でさらに占襲撃があればね。そk視点漏れなんかね。 司狂時:占襲撃発生=騙り狼判明→ご主人様の足を引っ張らないように黒出しが無難 司狼時:樵狼主張はう考えても無謀、樵襲撃ならば旅=黒出しが妥当。樵襲撃をして白出しはアリ。だが、偽くさすぎて樵襲撃未考慮…? ☆妙 自由占いで●は俺の希望。 ○はお任せ、第二も俺希望出せってなら現状○兵 |
1136. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
おじさん誤字多いな!! >>1135狼主張はう考えても無謀、商襲撃ならば旅=黒出しが妥当ね。 *樵:真か狂か、それが問題だ。襲撃筋的には狂…なんだが、神>>1120黒歴な真で、あえて残した線もゼロではない。が…総合的に狂だと思う。真なら死ぬ気で、羊黒要素揚げするとか、LW予想ビンゴさせて黒引くとか超がんばれ。俺白要素あげ…は、きもいかも。 |
少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
うまいことトマちゃ狂、秋桜真→どんぐり白になってってるなぁ。 これは昨日どんぐりが考えてくれた手順でいけそう。僕が吊られても大丈夫な気がするぜー 敢えて僕だけ羊吊りを主張してもいいくらいだ← |
1137. 負傷兵 シモン 18:31
![]() |
![]() |
妙☆>>1134 鳩からだから最初の質問にだけ答えるな、二つ目はきちんと順序で話して理解してもらいたいんだ。 リナは突然白視し始めた俺を確実に警戒したはず、予想ではとりあえずジャブかます質問をしてくると思った、で、してこない。?ってなったから陣営予想訊いたら俺が入ってたんだよ、あーパメと一緒で俺最終的に無視キメられてたんだツラ…人物像ブレない…白や…!ってなった。 トマ子>誰占いたい? |
少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
はろはろー。今日は皆遅い感じなのだろうか? 今日の襲撃。僕は今のとこ【そんちょに一票】。 そんちょの「人らしさ」はどうにも吊れる気がしないのだが…まぁ今日の情勢にもよるけども。 ジムジムは白いけど、あまり食べたくないかなー。「他の白い奴」に疑いが行く気がして… あと★今日か明日でトマちゃ吊れると思う? |
1138. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
☆>>1130 羊白を吊った時の想定かね? ふむ? 5d ▼羊▲(占い先?) 商樵書旅灰灰灰灰灰 占霊ライン考察+占い結果考察→決め打ち。ここが正念場だな 6d ▼真霊▲真占 白白白黒黒黒黒(村敗北) 6d ▼偽霊▲真占 白白白白黒黒黒 7d ▼偽占▲真霊 白白白黒黒 縄3 偽占霊を見抜けた故に7dまで続いている。かなり確定情報があるんだ。ここで二匹とも見抜けないとは思わん。一匹は吊れるだろ |
1139. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
こんばんにー。 者>>1135 了解ありがとに。ていうか All★【今日も自由占でOKかに?】占、トマちゃしかいないしに。指定占っても決定権ある人いないもんに。因みに僕は今のとこ自由でいいかなーと思ってるに。 兵>>1137 ありがとに。あー、なるほど。そういう意味での>>1012だったんだに?2個目も待っとくに。あと、追加 ★3:なら、昨日羊が長を放置せずやりあってたんはなんでだと思うかに? |
1140. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
☆>>1134リザくん わし、完全に樵非狼を決め打ちしているよ 最初だけ占い視点が欠如していたなら兎も角、今現在も欠如中だ。さすがに非狼だろうねえ やっぱりニコくん狼かなと思った→【書真旅狼】>【書狼旅霊】 占い内訳は【真狂】 トマくん狂っぽいけど、羊への先だし黒がねぇ 羊を見極められるスキルあるならここまで信用落ちてないし、羊白に賭けたなら自分の博打が大成功だ 狂視線なら、博打で得た偽黒より、 |
1141. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
ご主人様いる霊吊ろう>>1044ってのがね。これ、素村視点の占い師っぽいんだよ 不慣れ狂にしては、CO早いし。FO派も多く、ララくんの>>156もあって、素直にCOしましたって感じなんだよね。だからって、商狂とも言い切れなくて悩ましいんだよね ☆>>1139自由占いでいいと思うよ >>1127ペタくん、それは「えっ占なの!?何すればいいの」でも、たぶん言い変えられると思うよ |
少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
ごめん、どんぐり 【どんぐり切る方向に動きたい】 今僕は、「羊の白黒わかんないー><」っていう立場。多分ここで僕が羊黒かもよ?方向に動くと、浮いて見える。樵偽派が多い以上、明日以降吊られるかもしれない。 でも、これすれば【どちらかは生き残れる】んじゃない? そんな考え。 なんだけど…如何せん戦歴の浅いひよっこの考えることだから、上手く行くかわからない。 2人の意見がほしい。どう思う? |
少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
とか、4戦目のひよっこ、というかまだ卵レベルの奴が調子に乗ってみたの図。 うー…ライン切りってばれるかな。 …2人に迷惑かけたくないなぁ。かけたらごめん。 でもこの方が「リーザ」が考察しやすいんだ。 それに動きを変えるっていうの、前世のブレインさんから教わったんだ。僕に出来るかわからないけど、やってみたい。 でも僕昨日も偽装GJとか言い出したしなー…「なにいってんだこいつ」って思ってたらごめん! |
羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃は今日で多分最後です。だから神食いで他白に疑い向くのを心配する必要は無いかと。 書木吊りで残り2狼確定するので、9-7-6にから吊り失敗で村負け。明日灰襲撃して灰狭める理由がありません。 このままの銀杏でいれば灰吊り1発目はまずありません。下手に動く方が予想しづらく危険です。 ちなみに私は素で長黒見てます。 |
1143. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
灰に2狼…灰に2狼…(ぶつぶつ…) 年>>1125 これは思いました。私、確かに▼書にしたんですが、ぱっと見 旅年者が▼書の3票ですねー みたいな。私、間違えてセットしましたかね??と思いました。無記名だから、そして>>1080>>1085 個人投票ですから、宣言無しで変えて全く問題ないんですが… 狼陣営って表で▼仲間 って言っておくけど ホントは入れないよぅ みたいな事やるんでしょうか?謎。 |
1144. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
★ 者 年 投票の次点で霊真贋の見方変わりました? どちらも▼書にしたよ って返事なら、私セットミスした可能性りますかね…??結構迷ってましたから。 で、どちらかが狼の可能性 ありそうに思えてきているんですよ。今の所年狼寄りなんですが、>>1125 これ指摘しているの年ですから(笑) このラインで読むのは無理があるかもしれません。 でも聞いてみる。 あ、村長、奥様からこれ つ[手編みの膝掛] |
1145. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
僕投票3なのは僕も気になった。狼の便乗票がない。 僕吊り明言は旅年者、ここ3狼というのも単純すぎ。しかも神が僕に入れたという。票が合わない。 旅>>1088「票には狼側の意図が」ならば、票入れずここから疑惑を広げたかったのか? 得策とは思えない。 ★神>>1118 僕吊り明言なしに理由ある? 本気で僕吊りなら、説得のため発言をすればよかったのでは、と思うのだけど。 |
1146. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
樵>>1124 おや、トーマスさん、こんばんは。良い夜ですね。元気出して下さいよ。生きている者は死者よりうんと強いんですよ。真占なら、村を見捨てないで下さいね。 私は迷っています。占は自分の見た物を真っ直ぐ主張する事が仕事です。村にとって受け入れ易い意見は何かとか、そんな事は考えなくていいんです。占はある意味答えを知っているのですから、そこから見える世界を教えて下さい。 |
旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
地上ガンバレー。 リアタイで応援するつもりだったけど今日は眠くて目が痛いのでお休むぜー クララとの殴り合いに備えるんだ( ・`ω・´) まぁもう意味ないけど。殴りあいたかったー!! 最近毎回言ってる。殴りあいたかったぜ…。 |
1147. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
ハァイ!!ディタ&シモンのイケメンの方、シモンです。 妙☆2>>今から洗い浚い吐く。【神羊者も読めよー】 【寡黙屋吊考察】 村側にとって屋吊の意味は羊>>461通り。狼側にとっての屋吊は寡黙吊ではない、生贄吊だ。 本来なら>>461の流れで「狼だったら嫌だよねー」と言って吊るのが狼側のシナリオだ。 しかしイレギュラーがあった。『屋単独感』『>>448屋吊反対宣言』だ。ここで狼側はどうしても不自然 |
1148. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
な動きをする。 何故なら『このまま屋が寡黙をやめて喋り出したら単独感強すぎて吊りにくい→灰が狭まる』、 つまり『屋には寡黙でいてもらわねばならない』からだ。 だからここでの反応で『村側の強力な白要素』ができる。 【神】>>446>>540←これで屋が喋り出したらどうする?白要素 【商】>>484無視してくれても構わないわけがない、白要素。 【妙】>>452【】つけて発言を促すわけがない、白要素。 |
1149. 負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
【書】>>456夜ならまだ分かるが朝からの発言促し、白要素。 【羊】この子はラッキー、二日目の時点で白要素とれなかったけれど>>758で屋吊の話題を俺に振る(怪しい俺にとりあえず理解できない所を聞いたんだな)、こんな重要なこと思い出させてどうするんだよww白要素。 【者】>>449賢い擦り寄りにも見えるが>>447発言促している。白要素。 残りの反応を書く前に【屋人物像考察】を挟む。蛇足だがな。 |
1150. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
【屋】 >>218>>301>>364一日目から単独感。決定打は>>408。みんなイラッときたんじゃないか? その後>>427樵「怒っちゃうわよ?」と怒る→>>429初めての反応。 >>454長「吊投票合わせてくれるか心配」→>>455二度目。 (蛇足だけれど>>551は鋭い、年へのGS説明はある意味年とのライン切りにも見える『赤ログですればいいのに』ってな) >>596無視されて拗ねる、可愛い。 |
1151. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
彼は自分への批判を完全に無視できるような人間ではない、もし狼なら赤ログで叩かれて拗ねて二日目突然死だったかもしれない。 【樵】>>595まぁトマ子のことだから発言促したらマズイのが読めてないんだとは思うが・・・一応村要素。 【旅】>>612屋に歩み寄る意思がない。 【年】>>559批判からの発言促しにも見えなくもない、が屋に歩み寄る意思は感じない。 【長】>>454妙に追従賛成、「投票合わせるか |
1152. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
心配」不安を煽る。>>462返信、謝罪、ココア、ここは無視したら不自然だからした、ともとれるが一応白要素。>>573屋吊希望をださない、まぁ流れは屋吊だから白要素としてはとらない(邪推すると明日以降の羊吊の布石に見えるが)>>816これはいけない、何故ここで屋に歩み寄る意思があったと言わない。相手を理解しようとしないのは黒要素だぞ、いいのかそれで。 以上の白要素から GS 白:神妙羊者>長年:黒 |
1153. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
☆書>>1145 ギリギリまで迷い続けていたため、発言をまとめて書き込む時間がありませんでした。…>>1081 こちらに度肝を抜かれて、そちらが優先になりました。 時間があれば書いていました。 そして、村全体を説得とかまで考えていなかったですね。 「己の信念に従う」が前提の投票でしたから、そのように致しましたよ。結果▼旅は、皆さん書真と思ったのだなぁ…と受け止めましたよ。 |
1154. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
☆神>>1124 えっと、4d>>1006から書狼予想してて >>1016の旅の指摘は灰ちゃんと見てて印象アップ 特に投票の時点で霊真贋かわったわけもなく書投票した…はず 票合わないと…あれ、自分がミスった?って気持ちになる不思議 ★者へ質問っ! 樵の事を真視してる?あと羊は狼だと思う? |
1155. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
長>>1140 ありがとに。樵非狼は、デスヨネー。うん、樵は狂っぽく見える。けど、やっぱり樵狂だと判定が浮くんよに…。 あ、ただ>>1044は違うのヨ。>>1045参照、「霊吊るのはどうかしら(良い手ではないと思うわ)」だと思うのら。 トマちゃ!出来るなら、トマちゃから見える羊黒要素をあげてほしいに。僕まだ、樵真羊黒を捨て切れないのヨ。 >書 ジムジムの喉を削ったのは決定投げた僕だに…orz |
1156. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
☆【自由占いでOK】樵?好きに考察していいんじゃね?真だろうと樵襲撃ないだろうしさ、襲撃されそな以外選択しとけ ☆神>>1144 かわってねぇよ。>>1144参考。うっかりボケ(あるかもね!!)してなきゃ▼司に変えたともう。 ☆年>>1154 樵=狂>真 結果羊=白。だが、樵=真の目は完全には捨ててない。 ★>>1141 長>商狂とも言い切れないって、昨日羊黒FA気味なはずなんにどうしたんだ? |
1157. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
妙☆3>>1139 むむ君もか、カタリナのこと理解しようとしてくれよ。 羊は『パメ考察を飛ばす→冷静な判断ができないのが嫌』『理解できない兵を疑う』『議題回答』から見ても分かると思うが理論派、理論的な話し合いだったから長く続いたんだと思う。娘兵は言い掛かりにしか見えないから話し合いを拒否したんだって。 長>>1001とかもそうだけれどリナのことなんで理解しようとしないんだろう、商>>763アルはイ |
1158. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
ケメンだから理解しようとしていたよ。 疑われるような事言っちゃう子なんだと俺は思っているよ。 あと長で思い出したけれど長の視点漏れ疑惑を質問したのは年だった、その後の長の返信はみんな村臭いなぁ・・・と思ったはず。ここ両狼なら話は違う。 あ、一連の発言で『兵にしてはまともな事を・・・』と思った人は思わず独り言で『シモンさんステキ!濡れる!!!カッコイイ』と発言せずにはいられない呪いをかけた。 |
1159. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
>>1154のアンカ先は>>1144です… まだだ、まだボクのター(ry >>1156感謝。えっと昨日の者が羊に対する印象追って見た 4d>>916で羊疑い4d>>924白くは見てない4d>>1005決め切れず 全体的に兵に意見求めてたけど迷ってる印象。 ただ4d>>1026関連で、ちょっと質問 この時点で、者はボクを狼予想だと思うけど ★「仲間の羊」って言ってる。けっこー羊黒く見てた? |
ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
兵にしてはまともな事を・・・ …なんとなく言ってみた。 あ、ここでも言っておこう。俺誕生日おめでとうw 誕生日祝い(自家発電)http://www.geocities.jp/mahonekousagi2000/HP/taibani.html |
1160. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
旅の投票希望 1日目>>337【●長○農】 2日目>>594>>612【●羊○者▼娘▽羊】 3日目>>851【●羊○者▼娘▽羊】 旅の羊考察は>>563>>565「疑いに敏感」「矛盾感」「防御感」と黒塗り強め。 羊は初日から票を集めていたし、序盤の斑は即吊りコース。 吊り希望の娘は白で、素直に見れば羊SGの非ライン感。ただし初日の流れで能力者票は無効と考えた可能性はありかなー。 |
1161. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
>>1144 わ、暖かい! ジムくん、膝かけありがとー >>1050え? そういう意味なのー? これ? ニコくんとのやり取り>>1050>>1053で、トマくんが霊吊り希望していた印象だった。うわあ、すまん、もっと読みこんでくる シモンくんの屋考察>>1147は、白黒取れない要素だなあ。寡黙への態度なんて倫理観の違い、人それぞれじゃないの? わしの倫理観がオカシイと言われても困るよ…… |
1162. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
>>1158屋に対する対応から狼を探すという発想 『シモンさんステキ!濡れる!!カッコイイ』 そんな感じのボクには出来ない発想で狼探してくれると有りがたい。 あと、者に追加で質問 樵真だとすると狼は敢えての狂襲撃してPPを遠ざけた事になるけど ★PP遠ざけるほどのメリットというか狙いって何だと思う? |
1163. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
兵>>1147 確かにイケメンだ! しかしこの要素拾いには突っ込みたい所があります。 羊>>461 これはそのまま狼が言いだす内容です。ここはシモンさんも理解されています。ですが羊>>758が白いと絶賛されるあなたは恋で目が曇っています。思いださせているのではなく「▼屋しないなんてどういう事?」と屋吊反対意見を潰しにいってるんですよ。これを白く取るのはどうかしています。あと青>>723…白くても… |
1164. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
ここらへんの旅の羊投票を見て、樵が羊白と判断した可能性はありかなー。 長>>1141 樵の>>1044とか僕も非狂要素に思うんだけど、素村視点の真なのか、素村視点の狂なのか判断が…。 襲撃からすると後者で羊白。 真は、信用がなくても判定で真要素を獲得することがあるし、商狂から黒が出たら、誤爆でなければ狼にとって美味しかったと思う。結論としては羊白。樵の今後には要注目。 |
1165. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
兵>>1147 長っw…いけめーん(棒)なるほど、屋を材料に考えたんだに。思考の変遷についてはわかった、>>1131のGSと違うけど、今までの考察にそれを織り込んだということなのら?理解はできる…でも、僕はそれに全面同意はできないのヨ。「紳士的な狼」だって、いるんじゃないのカ?あと羊>>758が白要素なのがよくわからないんだケド…? >>1157 や、樵狂→羊白決め打てるのか悩んでるから、羊人物像 |
1166. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
を確立してるぽい兵に聞いてるのヨ。なるほど、論理は得意分野だから議論が続いた、と考えてるんだに。そこは納得。でも、「相手を理解しようとしないのは黒要素」じゃなかったのカ? 年>>1162 横槍失礼、「仲間の羊」は年>>1004のことだよに?年が「者が仲間の羊を娘から守りに行った」って言ったから、者が「え?俺が仲間の羊を守りに行ったって、1dはどうなったんだよ」って疑問に思った部分じゃないのカ? |
1167. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
☆「仲間の羊」って言ったのは、年の発言>>1004仲間の羊~の引用。 俺羊=黒で、俺が娘から羊を守るために娘黒いとか騒いだ予想→俺は初日で>>323で●羊って言ってる+>>388変換希望で●羊度UP(仲間切り)そのあと、急にかばうとかどんなんだよ?ってこと ☆PP遠ざけるほどのメリット=偽っぽい真だし、樵偽だと思わせようと思った。俺を一番疑ってるから俺に聞くのはいいが、それ妙神にも聞けよ。 |
1168. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
あ、者ごめん年>>1159は解決した。ボクが誤読してただけだった。 >>1166うん、自己解決した。ごめんw これだけだと喉あれだから、軽く今日の吊りについて言っとく えっと、ボクは昨日に書吊り希望してたくらいで 今でも書狼を見てますので【▼書】希望です |
1169. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
>>1156☆ディタくん うーん……いや、わしからすると羊黒なんだよ。GS最黒なんだよ でもなんて言うか、変な例えですごい申し訳ないんだけどさ、リナくん、定規を使わないと線が引けないっぽいの >>1130「人外を確実に吊る」>>1021「説得できるほどの根拠もありません」>>1078>>1130「プラン」 根拠・確実性・プラン、考察よりもそういう定規重視 |
1170. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
長>>1161単なる寡黙の扱いじゃないですし白要素しかとってませんよ、「寡黙吊が絶対出ない状態で寡黙を喋らせようとするか」ですよ。寡黙関係なく「相手を見定めようとする意思がない」は黒要素だと俺は思う。そうか、長は思わないのか。 勘違いが多いな単なる寡黙対応で俺は黒要素とってないよ、読みなおして。 神妙>あー恋ロック外したらそこまででもないが俺視点では白ってこと。確白吊の話題するかな、狼が。 |
1171. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
例えばね、わしが表に目算で線引こうと思ったら、いきなり机にぶつかってきて「定規使わないなんて、真面目にやる気あるの?」って言われた気分なんだよ そう考えるとね、霊ロラ戦術論でのつっかかりが、狼探ししてない&思考隠し&村への思考停止策の黒姿勢というより、定規が無いと動けない性格としても取れるんだ 表作りを邪魔したい言い訳なのか、本気で定規が無いと線が引けないと思っているのか、今ちょっと戸惑ってるの |
1172. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
おー色々と意味が分かった。感謝 ふむ、、確かに仲間庇うなら●に挙げるのはおかしいね そこの部分の意味は理解できたーありがとう! で、>>1167下段についてなんだけど… 樵に占われて白出たの者だけだから特に気になるんだ… ボクは今、商の真を信じて羊白と思ってるから 割と羊黒目に見てて樵真の目もみてて、樵に占われて白もらった者の意見が聞きたかったのさ |
1173. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
それでもわしは羊黒だと思うから、商狂だと思うよ。だけどね、アルくんから狂要素が取れなくて、商狂を言いきれないんだよ。それが悩みどころで悔しいんだよ なにより羊黒&商狂の要素が揃わないと、単なる誤ロックだろ 商狂証明を探しているけど、商狂の要素が捕まえられなくて悩ましいの ……ちょっと一旦、退席するね |
1174. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
誤字「絶対出ない」→「絶対でない」 なーんで俺リナ白要素提出係になってんだよ、リナ可愛いがもちっと頑張ってよ・・・ 妙>>1166おい冗談だろ、話し合いの最中に理解も何もないだろ、話し合いが長いからってことか?自分吊の話題だから納得させようと頑張っている~てのは贔屓目かね。 んー年黒なら狂樵は>>1076>>1090の命令に気付かずに>>1128のようにとった?まぁ年割と白かったし。 |
1175. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
*神:白でいいじゃん、おおげさだな。現状妙より白いと思う。人っぽさ急上昇だし。>>977微妙で俺吊りする気だったの…?しなそうな雰囲気だけどさ。 妙評>>995に補足するなら、 SGを作ろうとしてないがなら狼さがしてない??っていうと否。迷い+手探りながらもちゃんと狼を探そうとしてると思うよ。 年>>1172 ぁあ、そか。>1106の心境まんま『偽視してたとこから白もらってもちっともうれしくない』 |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
やっと帰宅。 定規を使わないと線引けない人っていうのにすごい納得しました。素の性格ですね。 ちなみに定規必須な人は、羊黒ならば商狂、商狂ではない、の2つから論理的に羊白をとりあえず結論づけます。 |
1176. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
あ、本日は【自由占に賛成】よろしく頼みます。意見として希望は出しますよ。 年>>1154 長>>1156 ありがとうございます。謎は残りますが、これ以上探っても水掛け論になりますね。 長>>1173 横ですが、ひたすら真視を集めることしかしなかった狂がいます。そのため相対効果もあって不慣れ占が偽決め打ちされていました。「狂っぽく見られない」という狂の仕事もあると知りました。 |
1177. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
+羊黒の可能性もOじゃないと思うし、樵真なら死ぬ気で頑張れw偽だと思うけどさ。みたいな? *兵:さすがシモン!おれたちに できない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!(棒読み) 屋考察から…だと。今までのはどうした。リセットか…。だがノリでロックオンしてとかいう人物像には一致しちゃう不思議。 他比較により、濃灰評。 |
1178. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
書>>1160 なるほど、旅狼と見ていたら、狂樵が羊に偽黒できるかもしれないに。そしたら、ちょっと難しいかもだけど ★狂樵は、何処で「旅狼に気付いた」と思う?大体この辺、でもアンカでもいいから、探してみてほしいのヨ。 兵>>1174 提出係にしてごめん…。いや、「理解」は無視した娘兵に対して、なのヨ。僕は疑われたら、「なんでこの人は僕を疑ってるんだろう」っていうのを考えたくなるから…これ僕が変? |
1179. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
村長の定規の例えが詩的でとまどっている…。 長:旅狼結果から、村長は強く白予想。初日の投票は点数形式。 旅は村長に3票目を入れてて、村長○の数まで考えると、仲間切りにしては危険枠すぎるよ。 ☆神>>1153 了解。喉1残ってるのにと思ったが、時間は確かになかった。己の信念ってのは、神らしい気がする。 ☆妙>>1155 場をまとめようとしてくれたリーザとジムには感謝してるよ。 |
1180. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
すいません遅くなりました。 とりあえず今日の希望は【▼木▽書】で出しておきます。 占いは勝手に泳がせておけばいいと思います。どう動くかにも興味はあるので。 兵>>1174 すいません。多分一番兵の思考に混乱してるのが羊ですので...。私に質問飛んでくれば全力でお答えします。 正直、今、マワリクロクナール状態です。白を見てるのはジムさんぐらいですね。取り急ぎ考察まとめます。 |
1181. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
者>>1175りょうかーい!参考になった! ありがっとー んじゃ、次に羊に質問 3d>>882で商真を見てて翌朝に樵からの黒判定 ★微妙でも偽視してた方から黒でたわけだけど、どう思った? あとダイレクトに聞いてみたいこと ★灰狼2はドコだと思ってる? |
1182. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
昨日羊の黒要素が挙げられなかったのは、対した物が見つけられなかったからなのよ……。 とりあえず霊に関して。 敵方 狼→羊 旅(or書)+LW 狂→商 LWが誰かは分からないけど気になるのは昨日の羊の霊予想。 >>800 で3日目の時点で旅を疑っている。この状況で自分(羊)が占いの対象になるであろうことが見えていた筈のこの場面で仲間を黒視出来るのか。もしかしたら別にいるのかもしれない。 |
1183. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
そして、>>1022 で旅を吊り候補に挙げているのも旅狼ならおかしい気がする。 もしかしたら自分が、という場面で仲間を売れるのか。 でも>>800で旅に関して、書よりは黒いけど初COは非狼と言っている→初COが非狼というのはロジカル派の彼女にとっては弱いのではないか。 そして霊割れの判定を見たいというのが、割れるのが前提の様な言い方だと思った。 |
1184. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
☆妙>>1178 1)初日の旅はかなり樵をつついてるのに、2~3日目はほぼ放置してる。態度の変化から旅狼と思ったんじゃないか、というのがひとつ。 2)旅>>651「樵は)灰を狂視したのは狂アピなんじゃないかなと思った」という発言。 3)2~3日目、灰全体が微差で僕真になってたこと。 ここらへんから来る判断じゃないかなーと思ってる。 |
1185. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
>>1180 昨日霊ローラーの手が良いといい、今日も霊吊りが安定と言っていたのに今日は▼木。どっちなのですか。 まあ、ミスな気もしますが。 気になったのは昨日今日の考察で自分吊りについて客観的に語りすぎな気がする所でしょうか。自分をクロじゃないかと疑っている人に対しては有効だとは思いますが。 |
少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
対話してみると者白っぽいなーとか日和ってきたボクがいる。 なんだろー返答の印象が… 「疑いやがってこのやロー!」じゃなくて 「なんで疑ってんだよ…」 だった 狼だったら、もうちょっと攻撃的にきてもいいかなーとか思いつつ… |
1186. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
むむむ、、、なんか年と会話してたら、いろいろ聞いて測ろうとしてる=人っぽいんじゃ?とチョット思ってきたCO 樵>>1183 羊司予想なんか。適度に疑われてる騙霊なんか切り捨ててもいいんだぜ?決め打ちさえされなきゃOKだから…これは…マジ不慣れ真あるかもなぁ… *長:独自路線。ここ考察してると>>453XY軸式のGS >>617平面展開式GS >>852「めーめー」でちコーラー吹くんだが! |
1187. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
シモン頑張る女の子の味方。 昨晩のララの喧嘩腰はむしろ真ぽいと思ったが、偽はここであしらわないのは自信ありすぎだと思うが?まぁ裏をかいたと言うなら俺は知らん。▼書は反対だがララが頑張らないと俺には止められない。 妙>>俺の考えは長は『理論だから話せば分かり合える』と娘兵は『言い掛かりだから決着が無い』の違い。理解が難しいから占い当てに逃げてるじゃないか・・・酷い話だよ本当に・・・。@5←オイ! |
1188. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
ペタちゃん >>1093の考え方については素直に納得。霊ロラとどっちが良いかは比べてませんが、私には無い視点でした。 ただ、>>1133は微妙。赤ログで指摘されたのかなとの疑念が湧きました。 他に目についたのは、毎日推理が崩壊しているところ。思考のブレをとがめられないいい方法だと考えました。ただ、ペタちゃんの印象とは合致してます。 ☆>>882 自分への判定割れは電卓で出た答えです。受け入れる以外 |
1189. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
の選択肢は無いかと。灰狼は、本日の発言は未精査ですが、今の印象は、長年です。長はだいぶ黒く見てます。 ディタさん 初日から読み返してみると、疑われる理由がなんとなくわかった気がしました。 積極的に灰と絡み、狼探しの姿勢を見せていますが、考察自体は単純でどう反映されてるかが見えず、思考隠し感が感じられます。ぶつ切りのスタイルなども関係してますが、流れに応じてどうとでも動ける体勢を維持しているように |
1190. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
見えます。 ★者 一度6人分の灰考察をまとめておねがします。その時質問は挟まないでくれると読みやすいです。 ☆木>>1085 私視点で書より木を吊りたいのは、木偽確の時点で自明です。本日は、昨日と違い霊吊りの雰囲気が強く、▼木を出しても羊吊りに決定し無さそうだと見たので、木を第一吊り希望にしました。 |
1191. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
新しい仲間に>>1169何を言いたいのかよくわかるようなわからないような、詩的魔人な定規表現が増えたよ!!やったね俺!! 人っぽいけどよくわかんないよ!! 何を言いたいのかでもよくわからなくなった…。 |
1192. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
>>921 兵のこのままならほぼ全面協力云々、というのがどうなのだろうと思っている。白く見えるからと言うのは前日の>>892と>>902で分かるが、露骨すぎる気も……。ここまで明言させるのには何が有るのか。次の日に斑になってしまい、一応羊も考察するか、という姿勢はある。しかし>>1022で羊が言っているように二日目に異様に疑っていた所からどうしてここまでいったのか。 狼ならここまで露骨に保護をする |
少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
PP消してまで狂襲撃するかぁ…? あーけど羊狼ならやりそうだなぁ… この後で羊が年白印象に持ってったなら 不慣れ真の樵と者白あるな その場合はラストウルフはどこ… 閃いた!実はシモンが狼で赤ログが桃ログになってる予想 |
1193. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
ロラが良くてもさ、ロラ前提とか同陣営のモチベ下げさせる言い方は、黒要素だと思うんだ あと正直、ロラ安定でも、決め打ちするよーって言って能力者喋らせた方がお得だと思うんだ。ロラなら情報を絞り取ってからにしたいんだ だからあれは仲間にボロを出させない守備姿勢だと判断したけど、定規な性格なのかと思い始めて少し動揺中 自分の定規で>>1190、ディタくんの灰考察を欲しがってるしね 【▼羊>>>▽書】 |
1194. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
のかというのと、逆にそういう心理を利用しているのか……。 ★今日は自由占いという事ですが、占い先を言った方が良いのでしょうか。 言うのはマイナスだろ、おかしいという>>1110の後に>>1137誰占いたいと聞かれ、正直混乱している。 |
1195. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
妙について考えてみた。で、結果… うん、ボクは決めたよ! リザレクションは白決め打つ! 最初から変わらぬ判断姿勢で、今日も質問飛ばしてくれてる >>1166でもミスを指摘してくれたし、こんなに読み込んで考えてるなんて… 狼じゃないよ!ここが狼だったらボク食べられてもいい!(ぉ あいらぶりーざ! |
1196. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
羊>まとめてねぇ…場で思いついた垂れ流しスタイルだからなー。そして、メモつかっても愉快な文章ぐらいには変だったりする(致命的)読みにくいから土現火星ってことだろ?努力してみるが、大した期待はすんな。 *妙:なんかここも白でよくね…って思ってるCO |
1197. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
灰考察しとくに 兵:多分恋ロック…羊の白視、「いいように捉えてる」感が拭えないのヨ。その割に羊には希望出されてるし。羊白塗りで引くに引けなくなってるのカ?でも羊兵両狼は薄いと思う、疑い→解除→白塗りってそんな目立つ動き謎だし決め手は遡る1d●羊4票目、ライン切りにしては過激と思うのヨ。コロコロ疑い先変えるけど聞けば思考開示は兵視点に立てば理解はできる範囲(多分)。+SG決めたい(?)狼にはし辛い動 |
1198. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
きだと思うけど、そのあからさま加減が気になる存在。灰 兵>>1187長とわかりあえてない件…でも言いたいことわかったのヨ多分。ありがとに。あとはこれを羊に 羊★1一昨日からの兵のロック→白視、>>1022邪推した言ってたに。兵の羊白視辺りからあまり兵に触れてなかったけど、「パッション派で分かり合えない」対娘みたいな感じで無視モードだったかに? ★2逆に、長を無視モードにしようとは思わなかった? |
木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
よし、羊のラインを考察すると同時に疑いの目を、って考えたのがちょこっとできた(#^.^#) でも今現在もパニック中。占い先どうしよう。 だって5分の1じゃん……。兵の色はないというみんなの言葉信じる? |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
僕はディったんを食べたい…まだひとりも食べてないwww しかしディったんは喰うより吊りたい位置だなぁ。 狩COしてくんないかなー。そしたら食べられる… 僕、今日で墓下行きだけど>< |
1199. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
樵>>1194 占先明言回避のメリットですが、襲撃情報を狼サイドに少しでも与えず、灰襲撃を誘う為に伏せるという意味があります。あと、占師の襲撃時の占い先がSGにされない利点もあります。なので占先を「明言」しないことに意味はありますが、占い師の思考を隠せという意味ではないですよ。「誰と誰を占いたいと思っている」と複数上げるとか「現時点で」と変更の可能性を出すとかいろいろぼかす、工夫ができますよ。 |
1200. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
村長さん 今日になって羊疑いに陰りが出ました。その理由は>>1173で述べられてますが、判定割れの時に無かった反応なのでそれ以前の占い考察見ようとしたら、ほとんど触れてませんでした。狂がどちらかを見極められず、判断を保留していた疑惑。今日の減速は、商抜かざる得なくなって商に状況真付けざる得なくなった結果でしょうか。 >>1138は言ってることはペタちゃんと同じですが、後発の分少し印象ダウン。 |
1201. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
>>1183 ふーむ、なるほど… ボクだったら偽黒出たらテンションハイパーマックスに上がるからなぁ ただ、昨日の羊4d>>917見ると一貫してるし納得かなぁ なんだろう、判定割れは電卓で~って言う解答で 加速感がなかったの納得しちゃった気がする… ただ、>>1188はちょい疑問目かなぁ 2-2で斑吊りからの占霊ライン戦ってアルアルパターンと思ってた けど、羊には無い観点?ん、ん~?って感じ |
1202. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
★長 4d判定割れの前後で、占考察はどのように変わりましたか?あと、▲商後の変化もお願いします。 ☆妙>>1198 パメさんとシモさんは無視の性質違いますね。パメさんは話し聞こうとしないから怒って無視しましたけど、シモさんは白視してからは私の方が言ってること理解できないと感じたので聞いても無駄だという感じで放置に入りました。 村長さんは、そのどちらにも当てはまらないと感じたので無視はしないです。 |
1203. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
樵>>1194 勘違いさせて悪い、君自身の(他人の意見を加味していない)希望を聞きたかった。自由占なら同じようなものだな、聞いて悪かった。言わなくていいよ。狂視している身としてはちゃんとご主人様分かってんのかな?ってのを考察しようとした。 ▼樵年長のどれか、なら▼樵が現実的か。みんな樵偽決め打って【▼樵】賛成してくれないかなー(チラッ 妙とか書が頑張れば決め打ってくれるんじゃないかなー(チラッ |
1204. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
リザくんはこの村のいちばんのお姉さん 村の関係性を把握して、質問を飛ばしている 狼だったらそこからラインなり浮くかと思ったけど、村視点で関係性を見てると思った シモンくんがよく分からなくなってきた 屋吊り考察>>1147とか、フリーダムで黒塗りとも思えん… でもニコくんを狼視しているわしからすると、羊兵旅で旅が霊騙ると羊兵のどちらかがLW候補 仮に書が狼でも、羊あたりが騙ってもいいような気がする |
1205. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
誰かの妙考察に追従していい?ダメ??質問した点については>>935あ、っそwぐらいで、特に何か思うことはなかった。 *年:色々な・や・む!!他比較により(r なわけだし、理不尽ナリーって部分もまだ残ってるし。 ★羊>>120 0商抜かざる得なくなっことは、長=狼予想?そうなら、長狼が商狂を抜く必要性ってなんだと思ってる? そして今更だが…誤字率の多さに泣いたwメモなど飾りですよえらい人には(r |
1206. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
>>1199 >>1203 間を取って明言はしないが神、長は占うつもりはない、とだけ。 長 昨日上げた羊に関する投票考察について早い段階から羊を疑ってかかっているところと、もしかしたら今日も書▼になりそうなのに羊吊りを掲げる姿から白視している。ライン切りにしては露骨だと思う。 |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
>>1202シモさんは白視してからは私の方が言ってること理解できないと感じたので聞いても無駄だという感じで放置に入りましたシモさんは私の方が言ってること理解できないと感じたので聞いても無駄だという感じで放置に入りましたシモさんは言ってること理解できないので聞いても無駄だと放置に入りましたシモさんは聞いても無駄だと放置に入りましたシモは聞いても無駄だ放置 グスングスン…ヒック、ヒック…グスン。 |
1207. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
樵が真だと考えて占って欲しい所考えてみた… で、樵が真だとすると狼は狂としってて商襲撃したって事で 当然、樵には偽物として吊られてほしいはず って事は、はやくから樵吊りにもってこうとする人は怪しい? んで、この理論で言うと【●兵】希望…かな? ただ、この理論で言うと…羊兵の両狼 表ではツンツンな羊だけど裏では愛を囁いている…? これが本当なら伝説の桃ログがっ……! |
1208. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
神は昨日の俺の占い先COに一番に突っ込んでいたし、これまでの考察からも白く見ている。 昨日の吊り希望先がおかしいことについて明言している点についても同様。もし、これが旅狼が見えている狼で、今日書の方に誘導するために昨日の投票先まで考えていたら、もう自分駄目だと思う。 |
1209. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
【このままだと▼書●自由】 \|樵|書|者神妙年羊長兵| ●|_|_|年__兵___| ○|_|_|自______| ▼|羊|_|書書書書樵羊樵| ▽|_|_|____書書_| 書>>1184 感謝。3以外ご主人アピと思ったってとこかに。でも樵にそれが可能なのカ…まぁ2がそうなら気づく可能性はあるかも…?ふむ 羊>>1202 ありがとに。★兵は理解できれば手をつなげると思うんけどどう思うかに? |
1210. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
年考察がまとまらないので、まとまったr(あるのか)後で投下する(サーセン) ★長>>1204 気がする理屈って何かあるのか?羊司=狼ならなんとなくノリなんじゃないかね。って思う。羊「潜伏したいからするよ」で、なんとなく初日からずるずる疑われちゃったパターン。 年>>1207 兵羊…ねーよ…や、ねーよだからこそ偽じゃんで吊れるのか。え、これアリ??シモンは俺の愛棒なんだから、だれにもあげないんだから |
1211. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
☆>>1202リナくん 3日目 羊黒視・樵狂商真>>891>>898 斑→考察が繋がらないので、羊白か樵真かどっちか精査 占再考>>966 >>967 羊再考>>971 商が偽物なら狼→霊狂>>949 ▲商>>1122>>1140 |
1212. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
時間が。ここでの僕吊りは、PP防止の樵吊りを考えると後がない。 陣営予想を優先する。詳細は後で。 旅者年≧兵>妙_樵 【▼樵>>▽者】 樵真ならば羊黒の情報があれば必要十分。 吊っても白しか出ないが、みんなの考察を見るに、占真狂予想なら問題はないな。 樵を先吊りし、襲撃先情報を併せて僕の判断をして欲しい。 ぶっちゃけ樵より僕の方が判断しやすいはず。 |
1213. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
シモさん 考察の根拠がほんとわからないです。疑っているうちはまだ理解できたのですが、私ラブは不可解。正直言ってk...やめておきます。 一応狼さんとしての思考は、娘に便乗して吊り狙い→無理そうだから囲い込もう、という感じで説明可能なのですが、開示される思考を見るとそんな単純なのかという不安。濃い灰から前にも後にも動かせないです。 ☆者>>1205 長狼予想はそうですが、商は真です。真が信用とって |
1214. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
自由占いになったため、当たるの恐れて抜かざる得なくなった予想です。 ☆妙>>1209 時間があるうちは疑わしいところを疑って、最後まで晴らしきれないところが狼だっていう考えです。だから今のところは疑いながら観察です。 疑う理由、信じる理由は人それぞれの基準があるので要素とりたくないですが、やはりどうしても理解できない理由は狼要素に思えてしまいます。 |
1215. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
>>1210☆ディタくん そこらへん言語化時間かかるんだよー ディタくんだって、「なんとなくノリなんじゃないかね」って結構、曖昧だよ そこはわしにとってすごく人要素なんだけどさ! |
1216. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
灰 4dと大きく印象変化せず。…むしろ兵者長が白っぽく見えてきて「狼ドコー」が拡大中。どうして…どうして黒探しているのに黒が見えないんでしょうorz 年は初日から対話+考察で狼を探す姿勢はずっと変化しないのですが、決定回りが違和感なんです。1d>>365 農に票が集まってから加算。リアル顔だし時間が遅いというのはありますが、かぶせてきた感。2d>>568 ここも票が集まる所ですね【●青○羊▼屋】 |
1217. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
この辺は圧倒的多数の中の一人ですから、取り立てて年を怪しむことは無かったんです。3d >>818【●者▼娘】ここまでは理解できたんですが、>>840【●神○妙】【▼娘▽者】 ここでいきなり飛ぶんです。今までの積み重ねてきた考察から「神は娘が最白とおいていたので」「妙は、ここが狼だったら一番怖い所なので」という至極単純な意見に。>>912 理由は「その時はそう思った」この辺が違和感あるんです。 |
1218. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
いままでの質疑のスタイルは、なんだったのか?という疑問が湧きました。でも、4dは娘白嘘ー。黒だと思ったーはまだ信じていたんですが、>>977>>986 手順と希望出しが食い違い灰吊り提案。考えている事、村有利の戦術は熟知しているのに、なぜ希望が食い違うのか?>>1013 の回答は結論から言うと大外れです。>>1019 年はこれに気付かないスキルでは無います。 >>1076 の主張も違和感。 |
1219. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
決定回り付近でいきなり見せるで娘黒 者黒への極端な強弁が、こつこつ質疑を重ねるスタイルと矛盾するんです。 ご主人様の指令という可能性は高いと思います。 【●年希望】…他が白く見えて、今はここだけです。 で、羊黒?と思い始めてきました。 …他が…白くみえるんです… |
1220. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
★リナくん >>1214「理解できない理由は狼要素」 性格要素とは取らんの? 理解できないスケール出せって言われたら、たぶんシモンくん一等賞だよ! 性格考察専用のスケール制作したくなっちゃうよ! あと、>>1176ありがと、ジムくん わしもびっくりするような真占に会ったことあるけど、まあ、他の村の話だ |
1221. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
【決定▼書●自由】多数決ヨ。今日は喉残したっ \|樵|書|者神妙年羊長兵| ●|_|_|年年_兵___| ○|_|_|自______| ▼|羊|樵|書書書書樵羊樵| ▽|_|者|____書書_| 【反対の人(特に灰)は意見を】 羊>>1214 なるほど、リナちゃの考え、とりあえず了解したのら。ただ、リナちゃが村なら、明日から時間・余裕はなくなるのヨ、とだけ言っておくに。 |
1222. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
(樵の>>1206>>1208…)[...はカマの素をふりかけた。] >>1126では思いつかなかったけど>>1141とか>>1167みて再考した で、結論としては…PP潰してまで狂襲撃する理由としてはアリかと思った まぁ、ボクみたいに日和って羊白!と思わせる狙いなら PP避けてでも狂襲撃するのは狙いとして悪くない むしろ斑狼に状況白付けれるし、狩GJでたら…ますます商真になる うん、アリ |
1223. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
>>1213 商真。あ、そか超絶に素でまちがったわ。変なことを聞いてごめん。 司>>1212 んーー▼樵なの?狼吊りたくないのかね…。ちょっともんよりした。★神がGSから抜けてるけど白決め打ちでOK? 襲撃先情報って、灰襲撃(たぶん神か妙)だとおもうけど…それでどうやって判断せいというんだ。 |
1224. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
リザちゃん 昨日指摘したポイントに加え、今日の木こりへの接近姿勢が気になりました。 木真の可能性を考えてること自体は白要素とれるんですけど、昨日まで見れた積極的な灰考察が無くなったところに不自然さを感じました。 ただ、質問はたくさん飛ばしているので今日は情報収集のターンということなのでしょうか。しかし、そうすると本日の襲撃は懸念してないのかという疑問が。白位置にいるので襲撃候補だと思うのですが。 |
1225. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
長>>1215 あいまいなのは、そりゃ「なんとなく」だもん。なんとなくなんだから、理屈とか困るw で…これ質問自体、答えが聞きたいわけじゃなくって、反応が知りたかっただけだからもういいよ。「なんとなくはなんとなくだよw」っていうかと思ったが、真面目に答えようとすんだなーというのがわかった。 |
1226. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1221【決定了解】【指さし確認した】 最大で人外4いる事を考えると、村人の票合わせは必須だと思う 下手すると一人が変え忘れただけでランダム吊りになってPPも… まぁ人外4は本当に最悪パターンの時だけだけど、念のため 【みんな、今日の投票は指さし確認しよう】 |
行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
ただいま! >青5d08:55ありがとう! そういう情報も大事なんだね。 そうそうニコラス霊だったんだよね。ここで商について考えてみよう(?)。 商狂なら、昨日斑の灰吊りしておけば樵旅、商書のラインが出て、ほぼ商書決め打ちの流れに持って行けたんじゃないかな。 そう考えると斑吊りの流れに持って行こうとしなかったということは商が真占だったということではないか。なんて さて今日の流れを見てこよう。 |
1227. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
【年●】 >>1004「ボクの今の陣営予想は【羊者書+商】」 本気で疑っているなら、灰より斑の方を手堅くいきそうなのに、灰吊りに違和感 特にパッション派でもないのに唐突 加速感がないのは、羊も一緒 リナくん1日目の方が印象的なこと言ってたよ アル評>>287「自分の思考を貶めて発言力抑えようという姿勢も狼としてはやりたくない」 |
1228. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
【本決定▼書●自由】意見でない。時間ないから決定しちゃうに。霊ロラ完遂。多数決ヨ。 \|樵|書|者神妙年羊長兵| ●|_|_|年年兵兵___| ○|_|_|自______| ▼|羊|樵|書書書書樵羊樵| ▽|_|者|____書書_| 因みに僕の占希望は●兵 樵真視点、羊黒なら、「本当に羊兵両狼はないのか」ここだけははっきりさせたいのヨ…長は昨日より、やや人に見えてきてる。何より羊長両狼は考えられ |
1229. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
占希望>>327「人によって黒いと見たり黒くないと見たり評価が別れる人~占うと偽の思惑なんかが~」 4日目の考察は無難なのに、1日目の方が深い考察をしているよ ペタくんがライン切りしてきたように思えたんだ |
1230. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
ごめんディタ、俺男はアンダー15じゃないと駄目なんだよ、愛棒だけどな//// 羊ラブは俺の発言じゃないのに固定化されてて困る。パメラブだったということが分かりもしないのか? リナへの恋ロックは同情寄、パメラブは羨望寄、覚えておけ。 妙>>1221【反対】、ただまだ書真決め打てないと妙神者が言うのなら残り時間で納得させられる気はしない。こういうときには決断してほしかった。【従わない】 |
1231. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
【決定了解、セットです】 ☆長>>1220 基本的に性格として見て白黒とりませんが、シモさんは理解できなすぎて思考隠しかもとも見えるので...。理解不能すぎるシモさんが悪いことにしつつ、理解に努力します。 おそらく灰考察ジムさんまで終わりませんっ。 |
1233. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
GSじゃないよ。旅者年>旅者兵>旅者妙 の陣営予想。 妙:単体白だけど、ラインそのものには切れがない。長は切れてる。神は長を抜き、人っぽい。 者:単体黒要素は灰との距離感。全員に触るが厳しくあたろうとはせず、灰考察もゆるい。 旅とのライン。 年:強い黒予想とその逆の結果。 兵:狼であのスタイルを貫くのはかなり疲れるはず。しかし者の仲間としてみた場合、昨日の投票結果をふまえると、兵のほう。単体では |
1235. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
本当はものすごく羊を吊りたいが>>1226の懸念もある。そして自分が吊られるのはLWを探し出すと決めた自分にとっては避けたい。 だから【書にセット了解】 ものすごく悔しい。 |
1238. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
ジムさん ざっと見た感じ黒っぽく見えるところはありません。 深く読み込む時間はありませんでした。ごめんなさい。 正直ここが狼だったらしょうがないかなっていう気にはなっています。 GS白:神妙者兵年長:黒 |
1239. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
(>>1228続き)ないのヨ。 >シモたん、僕には書真は決め打てなかった、ごめんなのヨ。 最終希望表 \|樵|書|者神妙年羊長兵| ●|_|_|年年兵兵_年_| ○|_|_|自______| ▼|羊|樵|書書書書樵羊樵| ▽|_|者|____書書_| 死ぬかもなのに考察まとまってない、GSだけでも 白 神>>年長>兵羊者 黒 ラスト喉で垂れ流す…時間あるか…? |
1240. 少年 ペーター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】【指さし確認済み】 灰の中で【妙神長は白決め打ってる】 【者・兵・羊】はちょっと迷ってる 者は対話してみたら 「疑いやがって!」じゃなく「なんで疑うの…」感を感じた 終盤のSG作りたい狼っぽくないと感じた 喉@0 |