プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、羊飼い カタリナ を占った。
青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、少女 リーザ の 11 名。
904. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
さて、私の愛斧の出番ねぇ? このヒノキにカタリナの写真を張ってーっと。 行くわよ? どぅおりゃあああああああああああ!!!!! あらん、真っ二つにならなかった。 ということは、【アナタ人狼ね】 あたしの斧の錆になる覚悟は出来ているかしらん? |
910. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
【パメラ人間】確認したわ。 パメラ、疑ってごめんなさい。 でも変わりに狼を一匹見つけたわ。手向けになるかは分からないけどね……。 パメラ、ヨアヒーお疲れ様。 今日はパンダの扱いをどうするかと、 アタシと商の真偽の付けどころじゃないかしら。 |
911. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
【樵→羊黒判定】【商→羊白判定】【娘霊判定確白】確認したのら。 ヨアにい、パメちゃ、お疲れ様。 パメちゃ白…自信なくなってきたのら…orz まとめ役いなくなっちゃったのヨ…議題だけ出すに ■1.占考察 ■2.霊考察 ■3.羊の処遇について ■4.灰考察+GS ■5.●▼希望 |
912. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
者☆3d>>901 あの時点では決定希望時間が迫ってた事と 残りの灰を白だと思って油断してた事が重なって大きな理由はなし 希望理由は3d>>840の理由そのままです 完全に娘者の狼だとおもってたので、そこまで深い理由はないです しかし……推理が…あたらない… |
913. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
ヨアくん、パメラくん お疲れ様でした。つ[ゼリービーンズ][ドーナツ] 【トマくん黒】【アルくん白】 【カタリナくんの斑確認】 【パメラくんの白確認】 ああ、うん、考察やり直すね…… リナくんを再考察するか……ちょっとこれはわしにとってかなり困難 もう寝る。今日のわしの言語化ひどいし |
914. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
【判定見たよ】 ここで斑か。どうするか灰の意見すりあわせないといけないね。情報増えたし少し視界が開けたかな。でも今日はもう休むね。ごめん。おやすみ。 ■1.占い考察(判定も絡めて) ■2.霊考察 ■3.カタリナの処遇 ■4.襲撃考察 ■5.灰考察 ■6.●▼希望 |
915. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
パメラさん、ヨアヒムさん、どうぞ安らかに。 土は土に、灰は灰に、塵は塵に…アーメン [..は二人を丁寧に埋葬した] 【羊 樵黒 商白 確認】【娘白確認】 先黒 樵から…ですか。そして、襲撃はヨアヒムさんですか… まとめ役お疲れ様でした。 羊斑ですが、状況色々考える事があります。 |
916. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
パメラ白…だと。真剣に疑ってたYO!!マジポンコツでごめん…orz 占襲撃ないのは普通にあると思ってたから霊ロラしたかったんだがなぁ!あぁ今更ぁああ??デスヨネー。 羊斑ねぇ…。多少は疑ってたが、微妙に偽っぽい樵から出されるとなー。先出し黒は、若干真要素? 斑を吊ってラインを見るか、放置して霊吊りするか…それが問題ってとこか。 |
917. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
【パメさん確白確認しました。】 【アルさん真、トマさん偽確認できました。】 ヨアさん襲撃で確白がいなくなりました。どうしましょう。 あと私、パンダさんになったんですね。吊られちゃうんでしょうか...。そうならないように頑張ります。 明日から羊の学校が始まりますので今日は一旦寝ます。色々材料も揃い、考えるべきことも多々あるので。 |
918. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
旅>>914 襲撃考察入れてなかった。議題はニラっちのを使わせてもらうのヨ。 ていうかまとめいないのはどうしたらいいのら…?ジムジムの多数決復活なのかに?でも狼まだ3匹残ってるなら組織票怖いに。 羊斑、先発表の樵から黒、娘白。状況が動いたのら、しっかり考えるに。 パメちゃ疑ってごめんなのヨ。 っ[紅茶][コーヒー]そんちょのお供えと一緒にどうぞなのら。 |
村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
おつかれさま。 今日は夜遅くなるって言っておいたじゃない。それに決定確認ぐらいしか出来ないと思って発言出来るうちにしておいたのよ。残すと勿体無いから。 喉潰しは非狩要素でもあるけど、回避手段残さない非狼要素でもあるわ。でも私吊ってるようじゃこの村は勝てそうもないわね。 |
919. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
青襲撃はお弁当襲撃。2連続で村人吊ってしまったので狼は余裕でしょうか 今後の手数考えると、11>9>7>5>3 明後日までに狂か人狼吊らないとPP可能です で、霊ロラ完遂には今日明日の2手分必要 分岐点としては、占霊の決め打ちをするか。 それともロラするか。斑をつってラインを見るか。 ついでに、狼には真占が確実に分かってます |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
ちなみに私は青狩予想だったのよ。 今日灰吊り強行するまとめなんて、灰に狩いない事を知ってる狩ぐらいでしょ。まして自分護衛提案とか、私狩ですって言ってるようなもの。 自分から食われるように仕向けたとしか思えないわ。 |
羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
ただ、娘黒出しちゃうと、娘羊をつなげられないから、順当に私吊られちゃうんですよね。狩COしても保って一日でしょう。 そう考えると村に危機感与えるのは正解だったかもしれません。 |
920. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
【カタリナ 樵黒 商白確認してる】 襲撃はまた確白か。まとめ役…。 パメラ、ヨアヒム、お疲れさまだよ。傘を供えておくね。 今日も占襲撃なしで、トーマスの先判定白、か。昨日との状況差はあるけど、トマ真の可能性ややアップ、と。 昨日のトーマスの発言にはいくつか真ぽさがあったので、僕は羊を吊って確かめたいが。 アル真なら心強いし。トマ真なら早期にサポートしたい(失礼言ってごめん) さて、休む。 |
村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
で、リーザがここに来て少し疑問ね。 あれだけ丁寧な質疑で考察積み重ねるタイプなら、私が黒いと思っても、質疑を重ねて確認しようとするはず。 神や長書みたいに私の性格分析した気配もないしね。 それに年をそこまで白視してるのも疑問。ただ考察力が私の期待値ほどなかっただけの可能性もあるけど。 他の点は白いだけに少し悩ましくなったって感じ。 |
村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
旅と書の決定的な違いは、旅は初日の勢いがなくなったのに対して、書は日増しに増えた情報からの考察が深くなってるところ。 それに書には理解しようとする姿勢や白黒探ろうという意気込みがあるけど、旅の考察は狼探しや探るんじゃなく、評論文でも作るような作業的内容に終始sてる点。 これだけの違いがあれば十分決め打てるわ。 |
921. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
【全判定確認】 パメラとヨアヒムお疲れ様な。 今のところはもちろんトマ偽だと思っている。商に黒出しされたらリナの処遇は一直線だったかな。 リナ白視しているから→トマ偽で思考を完全固めるつもりはない、占考察側からも考える(建前 ここで白寄りGS書いとく。 白 年>妙=羊>神 灰 羊>>917頑張れ。このままならほぼ全面協力。緊張せずにありのまま発言頼む。自然体の方が羊は疑われないと思うよ。 |
922. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
樵狂の場合を想定して考えます。 娘の黒白分からないうちの黒出し+自分が先発表。 これでの黒出しは狂だったら心臓強いと言わざるを得ません… ただ、襲撃が青だったのでご主人様の合図と考えた可能性もありです 樵狂にとっての最悪のパターン:羊娘黒の状況であれば… 青襲撃は流石にないでしょう ただ、今日までの樵の様子で…そこまで考えたかどうか |
負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
これでリナ人狼だったらめっちゃくちゃ恥ずかしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!でもなるべく迷わない、でも、でも、でも、クララ怖いよーー!!! うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ |
村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
羊の判定受けての反応は黒いわね。 占単体では商の方が真ぽいけど、樵狂でこのタイミングで偽黒出すとは考えにくい。 樵狂旅狼で見てたけど、これ樵狼旅狂もあるのかしら? まあ、霊吊りせずに灰吊りした以上、今日は▼斑で霊判定見るべきね。 書とライン繋がったら書ライン真決め打ちなら羊白でもまだ勝負になるでしょ。 |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
>ヨア あー、決定について不満はないわよ。 最多票もらったのは私の責任だし、自分でもヘイト買ってるなとは思ってたしね。 でもこのぐらいしないといつも最白で中盤までには食われちゃうからね。まさかここまで黒視されるとは計算外だったけどw でも私の姿勢や性格要素考えれば白とわかる範囲だと思ってたんだけどねえ… |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
そういう意味で者は「過敏」てとこだけに異様に拘って「パメラ」って人物像を全く考察しようとする姿勢が見られないから「あーこりゃ狼だわ」としか思えなかったのよね。 ここも私がスキルを買いかぶってただけで、そこまできちんと考察出来ないだけの人かも?って少し揺れたけど。 で、やっぱり年は絶対に考察がおかしいって。「者娘のどちらか狼」ってならわかるけど、両狼予想って強引過ぎるもの。 |
村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
で、妙にも言える事だけど、質疑重ねるタイプなのに私に一度も質問投げてないのよね。妙は最後に一度だけやり取りあって、喉消費にも疑問持ったからかもだけど、年は探る過程飛ばしていきなり娘者両狼とか、村人なら絶対ないわー |
村長 ヴァルター 01:02
![]() |
![]() |
くそ、寝られん、ダメだ ここで襲撃通るってやっぱヨアくんが、狩りだったんじゃないか? 斑吊ったら、狼の真霊襲撃はありうるか……? さすがにそんな都合の良い襲撃先は無いな フルギャロップしないとな でもフルギャロップしちゃうと、わし、攻撃性が強くなるんだよ……そこがな…… |
923. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
で、まぁ一旦頭を切り替えて霊の方へ… ボクの自信を木端微塵にする確白にする必要ってあったのか? 旅真書狂:流れ的に判定割って信用勝負しそうだけどなぁ 旅真書狼:流れ的に判定(ry 旅狂書真:ご主人様と勘違いで狂旅が白囲い 旅狼書真:何か狙いあり? 一番しっくりくるのは【旅狂書真】かなぁ。 けど、そうすると占が真狼?むー |
924. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
兵>羊ラブだなぁ!!俺は兵の羊白要素にさほど同意できてないし、他比較であんまり白くはみてない事実。 んだが霊真偽差微妙な状態でライン見たいからー、って理屈で▼羊主張者には、俺は全力で反対するからそこんとこは喜べ。吊るなら黒(or樵真)だと思ってやる…って安心できないな。 |
村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
これもしかしたら年者両狼あるかも? 羊黒なら年羊、羊白なら年者or年兵ってとこじゃない? だけどやっぱり私が吊られたのが痛いわ。羊吊りで一手消費するから、占霊決め打ちでも偽ロラするなら灰吊りミス出来なくなったし… だから▼旅して欲しかったんだけどな。 ま、私の推理もどうだかわからないし、あとは黙って行く末見守りましょ。 |
司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
あとアルビン真視が強いとかあんま思わなかった トーマスは僕をつついて来たから、狂人に見えなかったんだー もしかして:狼視点だからわかっただけ? ライン戦…書羊(者とか?)_商 旅娘?_樵 か。 旅娘あと残りの灰狼に困るってのもちらっと考えたのだった。長ならいけたかなぁ。 |
村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
>斑を吊ってラインを見るか、放置して霊吊りするか…それが問題ってとこか。 昨日霊吊りしなかった以上、今日は▼斑でライン見るしかないでしょーが。今日の斑を吊らずに霊吊り主張するやつは昨日のうちに灰吊り阻止しとけ。 |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
んー、兵はやっぱり狼っぽくないわ。 あれだけ羊ロックしててすんなり解除でここでも白視継続とか、狼の動きとしてちぐはぐ過ぎる。 それに神みたいな素白は狼視点ではより白く見えるものなのに神黒視とか、狼視点の思考に見えない。 ここも白でいいわ。 |
925. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
樵真商狂:判定割って当然。それを見越した青襲撃か? 樵真商狼:仲間占われても信用勝負で勝つ?無くは無い 樵狂商真:判定割るか…?うーん割るか…羊白どこで見切った? 樵狼商真:ここで割るなら青で割っても良かったんじゃない… 【旅狂書真】で【樵真商狼】が一番納得できる 【旅狼書真】で【樵狂商真】or【樵真商狂】もアリ ん~まとめてみたけど娘狼の推理外れてから自信がない… 取りあえず今日の羊に期待 |
村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
こうなると候補は年羊者の三人に絞られるわね。 羊者両狼は考えにくいからまず無さそう。 多分、年羊か年者のどちらかね。 ▼羊で書から黒判定なら年羊商旅、白判定なら年者樵旅を4手で吊れば勝てる? とここまでの材料で簡単に推理。あとは地上の人達で適当に頑張って。それじゃおやすみ。 |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
狩COは多分なさそうです。羊狩を食べない理由がないのでどうしても明日が苦しいです。それより、 4d 11 占占霊霊斑灰6 ▲●▼斑 5d 9 占占霊霊灰5 ▲占▼木 6d 7 霊霊灰5 からの霊決めうちより、 4d 11 占占霊霊斑灰6▲●▼霊 5d 9 占占霊斑灰5 ▲●▼霊 6d 7 占占斑灰4 からの占決めうちのほうが村に良さそうなので、COなしのほうが説得できそう |
926. 負傷兵 シモン 02:42
![]() |
![]() |
いい加減俺の霊考察はっきりさせておく。 真:書>>>旅:偽 書の真らしさ65%旅の偽らしさ35% 書が真なのは俺に恋しているから。 俺をちゃんと見てる。初日からの違和感ナシ、クララという人物像にブレがない、が故に俺の直感思考をトレースは期待できない。大分前に諦めた。 一つ頼めることがあるなら「トレースしなくていいから一旦白仮定の人物像だけでも考えてくれないか」ってことだが望み薄。まぁ今まで通(続 |
927. 負傷兵 シモン 02:42
![]() |
![]() |
続)狼探しを頼む。そっちの方が村の利益的には期待できる。 旅が偽なのは狼探す気ないし(「てめー狼だな?お?吊るぞ??」の姿勢ない)・・・村側貢献アピだけしてるイメージ。 自分の発言に対して周りがどう思うか常に意識しているように見える。(←これ羊にはない、羊は自分の発言がいかに疑われやすいか分かっていない)真要素を散布。 誰に疑い向けてもいい余地がある。狼にしちゃ単独感←これの所為で霊決め打できん |
村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
布団の中で考えてたんだけど、羊はやっぱり白かな。 単体では素っぽさと黒さが入り混じって悩ましい人だけど、やっぱり樵が真とは思えないわ。 それに羊狼なら青の提案があったのに占特攻しないのも疑問。 樵の先出し黒を年は真要素取ってるけど、羊襲撃も占襲撃も無ければ狂なら今度こそ黒出す場面。だから樵狂でもこの黒出しは普通にある。 なのにここで樵真商狼の結論出す年はやはり黒い。 【旅年者+樵】が正解かしらね。 |
司書 クララ 02:53
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 うーむ。シモンやペタを見ると、娘黒出しても、どんぐり吊りにはすぐ流れそうになかったかも? なら、素直に商とライン組めばよかったなぁ。やっぱもったいないことしたーーー。 |
負傷兵 シモン 02:56
![]() |
![]() |
メモ:おっとここでネタばらし。決め打ってます決め打ってます。 もう余程のことが無いと覆りません。 メモ:プロから読み返してカタリナ人物像揺れ、見なかったことにする。 メモ:カタリナ入村時の発言は見ると混乱する、もう見ちゃダメだよシモン メモ:シモン寝ろ |
928. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
昨日割れなかった以上、占はまぁ今日は羊白でも割れるよに。 樵商旅書= ・占狂霊狼(羊黒):両単体真偽合致せず。占結果からは狂商が割った形としてありえるに。狼書が黒判定しなかったのは謎。娘は疑われてたし信用勝負もできたと思うのら。先にロラされるのを嫌がった? ・占狼霊狂(羊黒):両単体真偽、内訳共に合致せず。狼商は信用勝負にいった形に。でもこれなら昨日黒出していいと思うのヨ。また狂書は娘判定割ってア |
929. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
ピしないのが謎。 ・占狂狼霊(羊黒):占単体真偽のみ合致せず。占結果は狂商は割るよに。狼旅は霊ロラ先吊を避けたかった?比較的偽視されてた旅ならある範囲かに。 ・占狼狂霊(羊黒):占単体真偽、両内訳合致せず。狼商は昨日黒出せたかと。狂旅は娘黒と思って白囲いしたのかに? ・狂占霊狼(羊白):霊単体真偽のみ合致せず。狂樵は随分勇気ある偽黒だに。羊は疑い集めてた+樵GSでも黒位置。白要素が何処かに?また狼 |
930. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
書の白判定が謎(ry ・狼占霊狂(羊白):両内訳、霊単体真偽合致せず。狼樵の偽黒は可能(昨日は決め打ち恐れて日和った?)狂書は判定割ってアピらないのが謎。 ・狂占狼霊(羊白):単体・内訳合致。狂樵は勇気(ry 狼旅は霊ロラ先吊を恐れた? ・狼占狂霊(羊白):両内訳のみ合致せず。でも今の本命。狼樵の偽黒は可能(昨日は決め打ちや先吊から日和った形?)で、狂旅は娘黒と考えた&霊書先ロラ狙いで白囲いした。 |
931. 少女 リーザ 03:16
![]() |
![]() |
以上のパターンになるに。んで上の状況に+して、「羊黒なら何故占襲撃をしなかったか?」という疑問があるのヨ。んで考えられる答えは「占が真狼」か「羊白で占狂人への指示」辺りと思うのら。←■4 今日の羊単体や能力者単体も見るつもりだけど、僕は今のところ 「占商狼樵・霊書狂旅」>「占樵狼商・霊書狂旅」≧「占商狂樵・霊書狼旅」>他 ぐらいに考えてるのヨ。←■1■2 流石に眠いのでこの辺で。おやすみなのヨー |
少女 リーザ 03:19
![]() |
![]() |
狼陣皆して寝る寝る詐欺じゃないかww >どんぐり 手数はやっぱり苦手なので、どんぐりにそこは任せる。ただ今日吊になりそうなら狩COはありかと。 >猫尾 まぁ娘確定白の謎は考察に使わせてもらったから気にするななのだー! ていうかさっき気付いたけど、これ僕LW…? というわけで今日は流石に寝るぜー。猫尾、どんぐり、秋桜もおやすみーZzz |
村娘 パメラ 03:30
![]() |
![]() |
なんかリーちゃんの考察見てて村応援するのも馬鹿らしくなったわ。 一番安定して推理出来ると期待してた人がこれじゃね。正直村勝てるようには見えないわ… 樵が狂ならここで黒出しするのに勇気がいるって、どういう根拠なのよ。 羊も占も襲撃無かったら私が狂でも確実に黒出すわ。それにこの状況でも占襲撃無い時点で狼は村から白視されてるとこにいるって事ぐらいわかるでしょ。占い当たらないor当たっても白視取れるって事 |
村娘 パメラ 03:38
![]() |
![]() |
て言うか、者も年も黒いのに、何で白視されてるのかわからないわ。この二人に比べたら神長兵の方が思考の流れや動きとか反応などでよほど白いと思うけどね。 丁寧な質疑と格好だけ整った作文の様な考察だけで白視とか、狼探す気あるの?って思うわ。者や年の程度なら狼でも普通に出来る範囲だし、そも狼探す姿勢が見えないじゃない。 |
旅人 ニコラス 03:54
![]() |
![]() |
自分が悪いとはいえ此処まで偽視されるとモチベ下がるなあ…考慮にすら入ってないっていうか、さ。 今まで皆に偽視される能力者とか見て来たけど…今度からもう少し優しくなろう。そうしよう。 |
932. ならず者 ディーター 06:57
![]() |
![]() |
司白確定にしたのは、どうしてかなってのは俺も考えた。が、よくわからなかった…orz 年>>925旅真書狂:流れ的に判定割って信用勝負しそうだけどなぁ=流れ的に判定割って信用勝負しそうだけどなぁって…司狂の偽黒が信用負け?? 娘黒いから黒出し=真決め打ちでってよって言うやついると思うがどうなんだろ…。俺??娘黒だししたら▼羊より先に先出し霊吊ると思うよ!!娘黒+羊黒(かも)+襲撃なしはアリ!!かもと |
933. ならず者 ディーター 07:08
![]() |
![]() |
かいったけど、羊斑よか黒だし霊吊んな。 状況的に娘羊=黒なら、青なんか悠長に食うとか…ちょっとなぁって思うんでね。 妙>>928先にロラされるのを嫌がった??って騙り狼なんかいずれ吊られる。捨て駒ですよ偽決め打ちされなきゃいい、俺の命<<仲間の命 でも仲間が黒ければ遠慮なく切るぐらいの勢いあるんじゃね?娘黒出すことで、▼羊を先にされるのを避けたかった、の方がありそうだと思う。 |
934. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
ありそうだが、状況的に娘羊=黒なら、青なんか(r ってことで、かえって疑わしいからやめたって線の方が濃厚なんじゃないかな。 …って、ん??コレわかったわ 結論→羊が割れたのが見えたから、娘を割らなかったのではないか? |
司書 クララ 08:00
![]() |
![]() |
ふわーあ。寝る寝る詐欺してたんで眠いw 銀杏、どんぐり、おはよ~。 >銀杏 おー。ありがとう。 まぁ黒出しの方が良かったとは思うけど、娘白が不利ってこともない。前向きにいくよ。もっふもふ! |
935. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
者>>933 羊黒霊真狼なら、娘白で羊に疑いは向くだろう事を考えれば騙り狼は吊りを恐れず黒出すべきに。=霊真狂or羊白(orどっちも)ではないかと考えてるのヨ。そこ薄く見てるとこだしに。 ★年>>925 商狼で羊黒なら、初日から票集めてた羊は遅かれ早かれ占吊かかりそうだったと思うに。商は信用と羊から目を逸らす為に先に結果出しだった昨日青に黒出した方がよかったと僕は思った、ペタはどう思うかに? |
936. 負傷兵 シモン 08:09
![]() |
![]() |
おはよう。 狼陣営は消去法で【者神旅+樵】だと思っている。ま、樵狼より旅狼の方が自然かなと。 俺が納得の行く要素あったら変動することもあるが今はこれが一番しっくりだ。 者>>924ああ全然安心できないよ。少しでも理解を示す言い方なら白要素だと思ったんだが。 クララ>俺のこと疑っているんだろ?村人側なら分からないことあったら質問してくれ頼む。そういう消極的な所も霊真決め打ちできない要因だから。 |
937. 負傷兵 シモン 08:09
![]() |
![]() |
羊白前提なら俺は羊占に積極的だった奴は相当怪しいと思っている。 だってこんな無駄占の絶好のチャンス、逃すわけ、ない。 俺がせめてリナを純灰視ぐらいしていたならこのまま直吊りに強引に持って行けたかもしれないが、俺は羊白視してるから。 ペタにまとめてほしいと思っている、がまぁそんなにすんなり事は運ばないか。 あ、長が狼陣営入っていないのは長は今のところ黒っぽく見えたことが無い。怪しすぎるが(笑) |
少女 リーザ 08:11
![]() |
![]() |
猫尾おはよー。僕もめっちゃ眠いわww まさに↑で使わせてもらったぜww上手くいけば占真狂+羊白まで持っていける美味しい判定だと思う。ただ僕そんなに演説できないし発言力ないから微妙だけども。。 今のとこ猫尾真視されてるし(すごい)霊ロラでも先吊りはなさそうだしどんぐり白派シモたんもいるし、前向きにいこうずー! |
司書 クララ 08:23
![]() |
![]() |
銀杏は遅寝早起きだねーw ふむ。シモンのどんぐりへの愛がすごい。羊黒視から一転、どうしてこうなった…(笑) 極端に転びすぎてシモン黒塗りしにくいじゃないかw さて、今後の路線。 1)占残しでライン戦 2)占襲撃で灰の叩き合い |
938. 行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
【判定確認】していた。パメラ、ヨアヒム、お疲れ様。 …で。樵ここで黒出しか…先に黒出せば真ぽい+羊斑にしたら吊れそうだから? 昨日の時点で私はちゃんと信じてもらえていた(と思う)からな、樵が真視取りに行くタイミングとしては、アリなんだろうが。 当然だが私は【羊吊りには断固反対】だ。 人狼側が四人残っている状況で、手数から吊り間違えていいのは一回だけのはず。ここで羊を吊れば、もう後がなくなる。 |
939. 行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
私を信じてもらえるなら、樵吊りすればひとまず一手で人外一人吊れて最善なのだが、現状村視点では私は真占確定してないし、なにより判定順先で黒出してきた樵が真なのか?という気もしていると思う(というかこの状況で私が村だったらそう思ってしまうだろう)のがな…。 |
940. 行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
なので樵吊りに踏み切れない場合の次善策を考えていたのだが、霊ロラをしても一人は真なのだからやっぱり後がなくなる。灰吊りは2/6でギャンブル、考察して見つければいいのだし確率が全てでないのは確かだけれど…。 結局どうするのが一番いいか判断出来ず困惑している、というのが判定確認後からの私の気持ちだ。 今晩の帰りは遅くなる。それまで鳩からになるが議論はしっかり追わせてもらうよ。 |
941. 羊飼い カタリナ 10:06
![]() |
![]() |
おはようございます。 とりあえず、私吊りには断固反対、全力でお相手します。私吊ってライン見てとかやってる余裕は無いです。そこで、本日(と明日)は霊ローラーを提案します。 現在、確定で狼陣営は4人揃ってます。つまり、手数的に11→9→7の時点で狼陣営1つ吊れてることが必要なので、もし明日商が黒出せない(=●白or▲商)場合、木真決め打ちを除けば、▼木をせざる得なくなります。そうすると(私目線、)縄 |
942. 羊飼い カタリナ 10:06
![]() |
![]() |
の余りは0。結果霊決め打ちが必要になります。 形はおそらく、6d 霊霊灰5 であり、おそらく3狼生存、良くて2狼1狂なので、吊りミス=即死の非常に厳しい状況となります。 そもそも、▼羊が木真決め打ちに近い行為なので、さらに霊決め打ちを求めるこの手順はリスクが高いです。 一方、霊ローラーをする場合、襲撃候補としては占先噛みの信用勝負狙いと、占抜きの両方が考えられますが、おそらく占占斑灰4もしくは占 |
943. 羊飼い カタリナ 10:06
![]() |
![]() |
斑灰5からの占決め打ちの流れになると思われます。 これを霊決め打ちの場合と比較すると、ここで木決め打ちすれば(させませんが)、最終日灰3だけ考えれば良くて、商決め打ちならばそもそも今日▼羊は無駄手である、商が残り、占の信用勝負になった場合、商の占い結果が増えるといった利点があります。 よって私は本日は霊ローラー開始、現在の真っぽさの差から▼旅を主張します。 質問のある方はどんどんお願いします。 |
少女 リーザ 10:54
![]() |
![]() |
おかげさまで午前中はうとうと…w>猫尾 どんぐりもおはよなのだ(もふりっ 今日は霊ロラ説得や樵偽要素探しがメインお仕事な感じ? ▲秋桜は狩生存のとき守られてるんじゃないかという気がするかも 占先食いかーなるほど。 …僕占いにならんように頑張るわww 因みに呟いとくと、どっかのタイミングでそんちょは▼か▲狙いたいなぁ 素白さ+僕とどんぐりを疑い気味だから…ストレート過ぎるかな。 |
青年 ヨアヒム 11:14
![]() |
![]() |
おはよー 僕も羊白だと思うよ。偽黒出されても大丈夫な人に●当てたつもり。 僕襲撃も濃厚だったし羊に状況白もつけられたし最善手だったと信じたい。 羊兵と戦力になりそうな人に後は任せた。 |
944. 神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
本日安息日のため超ねぼう。 いつもの時間に朝のご意見出せなかった…。これで狼視とかされたら笑えますね。 さて、樵偽視 羊白視 商真視 している身としては 本日の判定はノーストレス。発表順さえなければ。 ここがネックになってくるんです。書>>920商>>939 のように先黒で樵状況真度が上がり、今まで除外していた「羊黒の場合」が。年>>919 状況が過ちを許さないだけに慎重に考えないと。 |
945. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
今とても気になっているのがシモンさん。羊白なら同じく白視しているナカーマのはずなんですが、兵>>936 で私狼予想に入っているんですよ。消去法とおっしゃいますが、狼視するならきちんと黒要素出して下さい。神>>896疑い返し? >>921 GSに長がおらず、あれ?と感じたのですが >>937で長「黒っぽく見えたことが無い」これだと陣営予想から外れるのは納得ですがGSから漏れるのは疑問。視点漏れ? |
946. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
>>442で長ステルス視 >>517 あー…村長兵確白視点漏れ(?)してましたねー。「自分の考えを周りに分かりやすく伝えない」で一周回って長ステルスならレベル高すぎて今はしっぽ掴めない、と。2dでは>>629それ程白い位置にいないですね。3dは羊黒視→白視へ変遷。その間灰に関する考察なし。で、>>937に変化する流れが理解できないのです。 ★兵 長白視の理由と神黒視の理由を詳しくお願いいします。 |
村長 ヴァルター 12:07
![]() |
![]() |
議事録読み中 リザくん>>928「昨日黒出していい」 ディタくん>>933「青なんか悠長に食う」 アルくん狼だとしてヨアくんを割らなかった理由は、狩だと認識したんだろ。と、表では言えん もしヨアくん狩なら斑狩COされるより、確白で抜いたほうが得 ヨアくんのスキルなら斑のまま生存の可能性がある 狩を噛めなくする斑より、抜ける確白が上策。ゆえに割らない |
村娘 パメラ 12:16
![]() |
![]() |
>ヨア おはよう。 やっぱり昨日の灰吊りは失敗だったと思うなぁ。 商にしても羊にしても、今日になって斑吊りを反対とか何言ってんの?って感じだし。 昨日霊ロラせずに灰吊りしたのは、斑出たら吊って占霊ラインを繋いでライン決め打ちするためってはずだった。 今日になって無駄吊り余裕無い言い出すなら昨日の灰吊りは断固反対して霊吊りするべきだったでしょ。 |
村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
で、シモンはペタにまとめ役任せたいとか頓珍漢な事言い出してるし。妙にしても兵にしても何で年を白視するのか謎過ぎるわ。 私の白見たら少しは年がおかしい事に気づくかと思ったけど期待はずれね。娘者両狼説とか出してる時点でまともな推理してないことは明白でしょーが。 ところでヨアってMASさんじゃないですか? |
947. 負傷兵 シモン 12:28
![]() |
![]() |
鳩、神返答後回し。ただ良い所をちゃんと突いてくれて俺は嬉しい、長兵の繋がりは心配性リナも気にしているはず。長は長でこれを機に不審者イメージ払拭を頼む。 ▼希望を先に明示。 第一希望【霊真決打▼旅】これは書の努力次第。今のままなら難しい。だが魅力的。書の説得もし易い? 第二希望【不純物処理▼樵】これはリナアルが考えているほどは難しくはないと思っている。年は察しがいいし妙は説得が通じる相手、長は決断力 |
948. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
決断力がある。書の説得は困難。 第三希望【霊ロラ▼旅】書の決め打ち努力猶予延長措置。書も時間かければ話し合える相手。 もちろん中身は人外の方ブラックディタ吊も大賛成だが非現実的。 アル>もし商が少しでも羊吊に理解を示そうとしたら松葉杖で刹那五月雨ビンタしてた。樵との信頼の差をここまでつけてくれて感謝してる。これは勝てる。 |
949. 村長 ヴァルター 12:30
![]() |
![]() |
霊内訳→真狼 霊はロラ性の高い役職だ。それを承知で騙っているはず 【ロラ性が高い役職を騙っておきながら、狼残存数を、狼が教えてくれる可能性は薄い】 疑心暗鬼の種を振りまくためにも、どちらかが狼なら、パメラくんに黒判定を出すと思うね 白確を作るくらいなら、ロラ性高い霊騙る必要がどこにある? 霊確させない利点はあるがね 霊内訳→真狂 わしはこちらを強く見る 先出し霊のご主人様誤認による白囲いだ |
950. 村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
2-2の占狂・霊狼は勝率イーブンだが、占狼・霊狂になれば狼勝率は3倍だ ニコくんが狂だとして状況偽になろうが、3霊になってしまった後にスライドやって信用落ちしても、賭ける価値はある 最初にCOすれば、確霊欲しかった占を騙れる >>267「スライドしないよ」とは言っていたが、アルくんの遅い占CO>>204で2-2陣形ほぼ確定後の発言だからな 年樵羊娘妙神長兵青者商屋農 非占非非非非非非非非占// |
951. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
狂は吊られるのも仕事。スライドすると信頼とって狩を引きよせて真占襲撃は無理だが、吊り縄消費でも仕事完了 むしろ占いで真視取って襲撃されるより、偽視やロラで吊り縄の方が、いいだろう 狂霊ロケット騙りは、ある程度の実力があれば割の良い博打と思わんかね? 狂が最も危惧すべきは、吊り縄でもなければ、信頼落ちでもない。生きているご主人への黒確だ 霊に回れば少なくとも、生存ご主人の足を引っ張ることはないさ |
952. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
以上の理由で、わしは【霊ロラ反対する】 ニコくんが狼だとしたら占騙り狙わないでロラ性の霊にきたと思ったら、狂なら納得だ 狂にしては安定感があると思っていたが、自分の策がうまくハマった安心感か 霊内訳が真狂の場合、霊ロラは安全策の皮を被った悪手。書決め打ちで旅吊るなら構わん わしはラインだのロラだの悠長なことは言わん。今日、決め打つ ★ララくん、トマくん真度upの発言>>920ってどこ? |
青年 ヨアヒム 12:37
![]() |
![]() |
アル、リナ視点は斑吊り反対派しょうがないんじゃないかな。 最悪ケースで▲占のリナ確定白判定で霊決め打ち発生がありえるし、どっちにしろ▼羊は占の真贋次第かな。 MASさんじゃないですよー お名前はお見かけしたことありますが、まだ同村したことないかも。 |
村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
違いましたか。失礼しました。 なんか淡々としたペースの発言や状況ロジック優先のスタイルからもしやと。 神長兵は素白。羊は状況白。狼候補は妙年者の3人。多分樵狂の旅狼。 ここの全員が私を吊り希望にしてた事から、狼は私の推理が当たってるから排除しようとした…。と考えると私が白視してた妙はただの考察が残念な結果だっただけ。 やっぱり消去法的にも【旅年者+樵】であってそうね。 |
村娘 パメラ 12:53
![]() |
![]() |
一応可能性として樵狼旅狂の可能性もある残ってはいるか。者は霊ロラ推しだったし。 でも霊決め打ちとか言い出すなら昨日の内に書真決め打ちで旅吊って占霊の内訳確定させて欲しかったわ。 私占いなら偽黒出されても撥ね退けてた自信あったし。 でもこの村の人達相手じゃ難しいか。見るべきとこを見れない人ばかりだし… |
少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
一撃離脱ー 村人さん達が疑いあってくれてとてもいい感じです! でもこのいい感じを表に出さないようにしなきゃなー、村の危機感村の危機感…っと(ごそごそ というか、猫尾の白出しは旅狂視方向に素敵に機能してるぞ。 やっぱり旅−娘ライン捏造はきついし、白出し正解だったかもb |
負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
村長予想以上のダンディで足が震えてきたwwwwカッケー!!濡れるー!!!年は大丈夫、ペタは分かっている、妙も年が愛の力でなんとかしてくれる、あとはクララ、そしてカタリナ。カタリナは大丈夫。俺がやる。 |
953. 神父 ジムゾン 14:03
![]() |
![]() |
…兵>>947 もしかして反応みるためわざと、とかだったりします?回答待ちですが、羊兵X−商 とかも可能性として検討し始めています。…もしそうなら 娘といい、兵といい、人を試すような事はおやめ下さいね。 [汝隣人を偽証するなかれ]ですよ。 羊白なら樵偽 で灰に2狼。本日積極的に▼羊意見出してくると思ったんですが、者が>>924 割と慎重なんですよね。微妙だなぁ…これ。商真視高めだからでしょうか? |
954. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
長>>949 これは頷ける意見ですが、単体評価で私は樵狼に見えないのですよ。狂真はありかと。商狼は有り得る範囲ですが、羊白目に感じるので商真 樵狂 で霊どちらかが狼はありうるかと思います。そうすると灰狼が見えなくて困っています。 で、もし霊に狼いないなら羊商兵−旅 おや、何かすとんと落ちますね。楽だからこっちにしたい気分ですが、そうもいきません。狭い道から歩きましょう。灰見てきます。 |
955. ならず者 ディーター 14:39
![]() |
![]() |
兵>>878 少しでも理解ね…兵の言ってる羊白要素が理解できんのだからしかたない。揚げてる白要素>>878『赤で相談してそうじゃない=羊赤ならもっと添削されてなんとかしてそう(超意訳)』って読めたんだが…。え??って感じ。コアずれ等で仲間の添削が間に合わない時もあるし、自分に手いっぱいで添削フォローできんかもしれんだろ。 ☆神>>953 質問ではないが返答。商真視高めだから=NO |
956. ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
樵商の真偽度は俺の中では微差。やや商真、ってとこ。今日状況樵真要素ついて、やや樵真?ぐらい。 その状態でも、積極的に▼羊意見ださんのは、羊は怪しいと思ってるが、娘黒がマジポンコツだったからちょい見直したい気分が出てきたからすぐに出さなかっただけ。 羊黒なら、兵黒…?とふとおもった。が、それも不自然か。あんだけロックしておいて、急によくわからん理屈(すまん)で白視するぐらいなら、切り捨てる方がいい |
957. 少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
あ、兵>>948の中段みてちょっと閃いた 霊が真狼で、娘を確白にして灰に狼2居ることを知らせた理由 それは、思考から灰吊りを無くす事。 ボクも夜明けの判定見て、斑吊りか霊吊りか…で 昨日狼と思ってた者吊りは思考から除外してた>>919 だってPP見える場面で灰吊りとか>>948の通り「非現実的」だもん だから思った。斑か霊吊りの流れにするのが狼の狙い?と これなら娘の確白が納得できる。 |
958. ならず者 ディーター 14:59
![]() |
![]() |
★兵>で…>>878羊に狼側の後ろ盾のいやらしさがないとかどの発言で、そう思ったか解説よろ。それって、ロックオンはずせるぐらいの強い白要素なんだよね?なら解説してほしい。 そして、ついでだが『俺には後ろ盾が居そう』とか思ってんかいな?俺は、単品黒いからそんなの考えてないんかい? |
959. 少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
☆妙>>935 ん~確かにそこは謎なんだよね 有り得るとすれば、斑の青吊り後の霊判定で 狂の白誤爆からの青確白→偽+真確定を恐れたとか? まぁ、霊襲撃すれば回避できるけど霊はロラしたかった? ん~ただ、ボク的には商狼より>>957の理由で霊真狼がしっくりくる… あと、今日は夜何時に帰れるか微妙… だから現時点での灰考察と占吊希望落としとくね |
960. 少年 ペーター 16:04
![]() |
![]() |
【神父】 神の潜伏狼像→危うきには近寄らず。で堅実に進む狼 2dは【●青○長▼娘】3dは【●者○羊▼娘▽旅】 ここで注目すべきは早期から娘吊りを推していた点 2d娘の攻撃性を見て▼娘は狼像と不一致 3d>>896>>945と、自分への占吊希望に敏感。が、過敏すぎる気も… 疑う相手に、にじり寄る姿勢は狼像と不一致 まとめ:2dの▼娘が神の潜伏狼像としては腑に落ちない。白かな… |
961. 少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
【村長】の潜伏狼像→セオリーに捉われず柔軟かつ自由に戦う狼 2dは【●娘○年▼羊▽神】3dは【●年○妙▼羊】 独特。孤立感あり。狼像よりは村人像と一致 3d>>817は違和感。自由な狼って視点漏れ恐れそうだけど 蒸し返して、ボクが疑問を向けるの可能性を恐れてない。不一致 >>949から>>952は、納得。論理的な感じは何要素だろ…謎。 まとめ:論理的は何要素?ただ、狼像とは合わず。白っぽい? |
962. 少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
鳩 年>>959ありがとに。上段:そんな怖がり狼なのかな…羊黒で本当に心配性だったらぎりある?うーん薄いと思うのヨ。でも今は霊狼で見てるのカ。下段:>>957なるほど。とすると、斑か霊吊させたい→それってつまり「羊白で灰狼が危ない位置」なのかに…と思ったに。 ふむ。羊は自分が斑であることを踏まえて、得意の論理で自分の処遇よりも灰の2狼を捕まえることを見据えている姿勢だに。ここ白く見えるに。 |
963. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
ジム☆>>945疑い返しか?神は俺のことそもそも疑ってなかったじゃん。白すぎて黒塗りできる自信ないのかなーとか想像はしたが。 うーん長はねー少なくとも昨日の夜まではすげー不審者だった。俺の中で。だから黒灰は者のみだったんだが、不審者は白に入れたくなかった。つか議事録にいたっけー?みたいな印象。状況を傍観、全体を一歩引いて見てるのは村側のある一つのパターンでよくあるなーとその後布団の中で思った。←こ |
964. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
こはもっかい★が飛ぶようならもう少し詳しく話してもいいぜ。 者は二日目辺りから初日とのブレ?黒違和感があって、パメより吊っても惜しくない存在だし(とても失礼)精査するより吊って判定見たかった。んで、神は正直黒いところ見つけていない。ただ、「これは村人でもありえるなギリギリ」のところにいる神よりは不審者でも村側臭すぎる長が村側に見えた。 で、分かると思うけれど神と長の位置はこの先一番互換可能。そして |
965. 負傷兵 シモン 17:51
![]() |
![]() |
神が質問してきたのは白要素としてとっている。神がしてきたから。者がしてきたら神はかなり黒く見えてきていた。だっていくらこの先能力者ロラがあっても者は疑われ過ぎ。神と者ならブレインは者だと思っているけれど、流石にここは者が俺に黒塗り・・・する・・・か?あれ俺何言ってるんだ。まぁ良くわからんが村:長≧神:狼ぐらいってこと。 神>>953これはどういうことなのだか本気で良くわからないんだが・・・説明頼む |
966. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
占再考察 トマくんはね、失礼な発言で本当に申し訳ないんだが、リナくん白決め打って、黒出しするスキルがあるかってことに悩むよ そんな考察力と決断力があるならさ、もう少し信用取れてると思うんだよね 思いついたことを検証せずに(>>187「その役がもし狼で誘導だったら」>>293「狂アピ」)ぽんと発言しているよね 可能性を広く見てる占い師が、確白まとめを素っぽ抜かすわけないから、たぶん思いつきタイプ |
967. 村長 ヴァルター 18:00
![]() |
![]() |
仮にトマくん狼なら、たとえコアズレで推敲できなくても、もう少しアドバイスできるだろ。誰が仲間であってもね トマくん狂視なら【羊白見抜いて、決断するスキル有り】か【黒出しないとまずいので、博打】だけど、わしからすればどちらもトマくん像に合わんな アルくんは破綻が見つからないんだが、そこらへんが真らしくもあり非人間的であるなあ わしは>>520「真占の自信」言ったけど、仲間がいる故の強さかもとも思う |
968. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
☆兵>>965 成程。回答ありがとうございます。GSに長が入っていないのは「不審者」として白黒とは別枠だから…ですか。そうどこかに書いておいて下さいよ。始めは兵-長狼で視点漏れかと思いました。>>947で兵が村で見分けのつかない灰から意見を出すためにわざと隙を作ったのかと邪推しました。娘が羊過剰攻撃が「意見を出すため」が動機だったので、同じような事をしているなら、とても困る…と思ってしまいました。 |
969. 少年 ペーター 18:49
![]() |
![]() |
【羊飼い】の潜伏狼像→仲間と表では触れ合わずに戦う狼 2dは【●長○兵▼屋▽青】3dは【●兵○長▼娘▽旅】 吊先は無難、占先は孤独感。占われる危機感は薄目で若干不一致 2d>>476とかの皮肉感は裏協力してそうな狼像と不一致 3dは違和感特になし。斑後の>>941は待ってました感 一番視界が開けたハズなので今日に期待 羊★灰吊りについてはどう思う? まとめ:これといった白要素も狼要素も…斑 |
970. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
ぬー時間がない… 兵と妙の考察してなくて消去法になっちゃうけど 【●兵○妙▼者▽羊】で… 割と灰狼は【者羊】もあると思ってる。 ただ昨日の事あるからなぁ… とりあえずタイムアップっ…! なるべく急いで戻れるよう努力するー |
971. 村長 ヴァルター 19:51
![]() |
![]() |
斑考察 斑になった直後の>>917と、時間が経ってからの>>941に、少しだけブレを感じた 手順が得意で重視するなら、斑直後に>>941って言えば良かったんじゃないかな、と リナくん>>942「木真決め打ちに近い~霊決め打ちを求めるこの手順はリスクが高い」 羊白視点→トマくん偽決定 >>941「私吊ってライン~余裕は無い」なら、尚更「決め打ちに近い行為」ではなく、斑吊りは占決め打ちだ |
972. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
リナくんが白なら→斑吊り→【白3吊&狼が占把握(占真狂の場合)&偽占決め打ち】 「この手順はリスクが高い」と形容できる程度かね? 村としての危機感が薄い パメラくんに疑われていた時>>432>>476の方が、よほど焦っていたように思える 焦燥度が、【自分が疑われる>村危機】 ←強い黒要素 現在の敵陣営予想【羊商X+旅】 さて、膝掛けを探してこよう。妻がいないから、どこにしまってあるか分からんな |
973. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
こんばんに。可能なのはあと1ミス。冷静になって、狼探すのヨ。 昨日考察出来なかった神にいくつか 神★1>>896 昨日年の>>840気になるって言ってたよに。娘は白だったわけだけど(まぁ僕も外したんだけどに…)、印象どう変わったかに? 神★2>>953 「羊兵X−商も検討している」ってXは順当にいけば書か旅だよに。昨日の考察からジムジムは書真視だったと思うんケド、何故「羊兵旅−商」じゃないんだに? |
974. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
者>>958ディタは俺よりも理論的で深く考えて行動する人だ。者狼ならブレインは者だと思っている。単品黒い割に周りとも微妙な距離感操作しているんじゃないかと。>>924「理解は示さないけれど簡単に羊吊はしないから安心して^^ちゃんと追い込んでからする^^」に見えた。羊吊になったとしても羊吊反対する余地があったという偽装ってことな。 多分者と俺とじゃロックオンする過程も解除過程も違う、これ一応説明しと |
975. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
く。「んん~変な気がするな~追い込めー!!」ぐらいのノリでもロックオンするよ俺。叩いているときは割と本気なんだけれど、後から考えると「そーでもなかった、まぁいいか疑い晴れたし(orボロでたし)」 で羊の場合、俺の考えは浅かった。羊の性格と気持ちを考えてしっかり思考トレースできていなかった。「消極的なステルス狼」に見えたのはしょっぱなの多少理不尽なパメ絡みの所為の混乱考慮していなかった。ここ以外では |
976. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
リナの人物像はずっとブレていない。隠しているようにどうしても見えない。直感、つか違和感センサーがまったく反応しない。で、俺との対話、狼だったら羊単体対応はもっと逃げの姿勢をとるよ。後ろ盾いたら多少地に足付いているしあしらう感じでくるか俺のイメージ落とそうとしたと思う。あ、対話って>>757辺りのことね。自分をあまり信用していない割に積極的で考え方は素直なイメージ。 最初からの性格偽装なら俺爆死。 |
977. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
☆娘>>973 1:悩ましいです。妙年は最白組で殆ど疑惑を向けていなかったのですが、>>970 で灰吊希望が出ている所が特に。PPを避けるなら能力者吊かと思いますが、ここで年が灰吊希望というのは。▼者は兵は賛成するでしょうし、私も者は微妙だと申していますから、もし者が村で年狼で通れば勝率高いですよね…。迷。 2:羊商X-旅 で羊兵狼か?と仮定しながら書いていたので混ざりました。謝罪。>>954参照 |
978. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
たっだいま! まだ本格参加できないけどとりあえず言いたいことをー。 夜明け直後は相方を確定させたくて羊吊りを希望したけど、白2人を墓下に送ってしまった現状、羊白ならこれ以上の吊りミスはできない。 やはりここは【▼旅】。 僕は旅狂で占真狼なら樵狼で羊白だと思う。商狼なら最初の農襲撃時に、樵襲撃しなかったのがやはり不可解。樵狼なら商襲撃は難しかったと思う。 |
979. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
☆年>>969 実質1ミスしか許されない状況で、急いで今日灰吊りするメリットがわからない。真っ黒吊りならともかく、灰吊りは論外ね。 ★長>>950 勝率3倍の意味がわかりません。イーブン(50%)の3倍で150%。一回勝ってまた勝つ確率が50%でしょうか。 ★長>>952 霊狂ならばローラーは悪手の理由をお願いします。PPがある以上、狼だろうと狂だろうと確実に潰していく必要があると思います。 |
980. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
年にも質問するに 年★1>>970 ん?者の考察もしてないよに。なのに▼者?昨日の考察の続きってことなのかに…でも娘は白だったわけで…???ちょっとここ、説明頼むのヨ。 年★2>>970 そいで灰吊り希望なんは、多分>>957が理由なんよに?意見のすり合わせも考えて、▼能力者だったらって希望も聞きたいのら。絶対やだ!っていうならそれはそれで説明を頼むのヨ。 あとジムジム、僕娘じゃなくて妙なのヨw |
981. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
旅黒占真狂の場合は商狂で羊黒予想。樵に少し非狂臭がある。ここはまだ詰めてないので後述。 とにかくまず旅の判定を見て占内訳を確認し、それで羊の白黒を見たい。 ★兵>>927 旅の単独感についてだけど、僕は、旅の灰考察が2~3日目になっても数人に絞られてたのも、突っ込みが薄いのも、下手にラインを探られては困るという狼的な行動に思える。 単独感は、旅の非狼要素になる。具体的な箇所があるなら教えてほしい |
982. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
昨日までのリナは俺視点で違和感ナシ。やだなー同情入ってるか? でも今日ちょっと変か?いや一晩寝て心情の変化が…ってそれ恋ロック入っているか?割と者に返信してたりしたら分からなくなってきた。 今更だけれど頭真っ白にして・・・議事録読み返してくる。 書>>978 狼陣営予想みたいなのある? リナ>狼陣営予想聞かせて欲しい 勝手に白視しておいて勝手に白視薄れそうとか俺甲斐性なし設定に忠実~・・・ |
983. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
年>>970 斑か霊吊りの流れにするのが狼の狙い?って、★今日もしも娘斑+羊斑だったらならどこ吊るつもりだったんだ >>957 ▼俺だと…妙>>808と被るが、年>808では娘俺ラインで疑ってたんだよね?娘白だったから、そこなくなったじゃん。 妙とか白いから消去方で俺黒いわ。っていうのは察する…が黒FAでない限り▼灰は悪手だぜ。せめて俺考察しっかりしてから▼俺って言ってほしいよ。 |
984. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
神>>977 ありがとに。1:んー狼の意図に沿いたくないとかペタなりに考えがあるのだろうけど、でも結局灰吊は外したらダメージ大きいよに…悩むに。じゃあ★因みに僕はどうかに? 2:そかそか。んーと★つまり「羊兵商−旅」「羊兵旅−商」どっちを強く見てるかに?あ、元々は羊白視で見てるっていうのは承知してるのヨ。 兵→羊がまた変わる予感?変わりすぎて謎なのヨ。長は昨日と一変勢い↑、論理で攻める感じかに? |
985. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
☆書>>981具体的ではないが灰考察の軽さ、俺が言うのって感じだけれど、なんか割と変な感想で水増しされているように見える。白黒見えている狼ならもうちょっと深く切り込む箇所があっても・・・?と思ったが、そうでもないか?一定の距離をつかず離れず感、も狼でもありえるか・・・ でも村側だとは本当に思えないんだよ、狼探しアピすりゃいいってものじゃないけどさ、表だけ作って狼は探し出そうとしていない感。 |
986. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
☆妙>>984 呼び間違い申し訳ない。妙は白いです。…というのは、年に関しては>>840と>>970とがひっかかり、>>919 手数状況分かっているはずなのに、なぜ?というのがあるのですが、妙は>>973「あと1ミス」とすごく村側勝利の気持ちを感じるのです。 商と旅が狼陣営なら商:狼 旅:狂 がありそうと考えています。 そして、シモンさん…あなた人に見えてきましたよ… |
少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
誰も絡んでこないなぁ…← ジムジムに折角「僕はー?」って聞いたのに… ううむ…今日の襲撃、迷うなぁ 1.トマちゃ 真占抜き/羊黒商偽疑惑 2.秋桜 羊白誤認/真占残り・狂食い 3.ニコ 霊内訳誤認/もったいない 4.占先 色付け防止/能力者残り←最有力? 5.その他 |
987. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
…ふぅ。灰狭めは狼に任せて、襲撃で減らしてもらいたい気分ですよ。今時点の印象出しておきます。でも妙がいなくなったら困りますね。戦力と思っていますので。年もね。 GS 白:妙>長>兵>者>年:黒 【●年 ○者】【▼旅 ▽羊】 本日は霊吊>斑吊希望。灰吊りは反対ですよ。 で、とりあえず霊なら旅ですが、本日旅の意見が出ていないので書旅の両意見が出てから変更される可能性あります。決め打てないです。 |
988. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
神>>986 いえいえに。おぉ…ありがとなのヨ。うむー…やっぱり今日のペタは気になるよに。者>>983の気持ちもわかるのヨ(白視しているわけではないけど、に)。今までの年とぶれてきてるのは何故かに…娘白だったから…? 「羊兵商−旅」が強いのカ。ほむ、了解なのヨ。 >>987僕死亡フラグ立てないでヨww 僕の中では今日は斑吊霊吊有力灰吊は流石に怖いのヨ。羊をそんな黒視してない今、霊が有力かに…@8 |
989. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
長>>971 双方の最良手順を取捨選択しながら作った>>941を判定直後に出せというのですか。では村長の考えるこれからあり得る流れをすぐに出していただきましょうか。 斑吊り=木真決め打ちは村の共通認識とは思いません。一応ライン見るために▼羊って考えも持った人はいると思います。それに私にとって▼羊は、ギリギリで村が勝つ可能性は残るものの、許されざる大悪手です。だから全力でお相手すると言いました。 リ |
991. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
*占=賛真狂予想中。樵=人予想 理屈>>158過半数CO発言>>699霊の方をローラー気が付かないとか、人臭い。狼があるなら、商…だが樵真/商狼+羊黒はなさげ。適度に羊疑われてたし、樵特攻すっか初日に青黒出汁でもよくね ファイヤーなカマ(?)樵は>>916参考。商は…なんてか優等生ぽ。 *羊:>>889白っぽい人の意見を参考にするよ…って、★妙が実際年の意見参考にして発言したところってどこだ? |
992. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
灰考察 妙 初日からぶれず。印象変わらず。村全体に質疑を飛ばし、>>928>>929>>930>>931>>931 この辺の考察が明け方に出るのは本当に助かります。白視。 年 昨日までは妙と印象が似ていたのですが、神>>977>>986この辺が謎です。戦力ですし、吊は考えていません。村なら喰われるゾーンですが、狼懸念が出てきたので占有かと。…あれ?村なら放置で最終日まで生きていれば…でも有か |
993. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
トマさんについて。本当はこういう後付けの考察は嫌いなのですが、思ったことを述べさせてもらいます。 私はトマさんを占経験の少なく不慣れだが、狂人が当たり騙らざる得なかった方だと考えています。 昨日の時点で判定を割らなかったのも誤爆を恐れて、割るべきだと気付かなかったのでしょう。 しかし、昨日の判定を見た村の、狂なら割るところ、先黒出しで状況真という意見を見たのと、今後割る機会があまり残ってないことか |
994. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
あと1ミスと考えると、霊吊でもロラ完遂でミス不可。出来たら、書真で決め打ちたいのら。【▼旅】旅に狼探しの姿勢がどうしても見えない。占真狼予想だから本当は占吊もアリ。けど、まだ決め打ちきれてない以上、村から機能を壊したくないに。 占希望だけど、僕はやっぱり色の見えないところを占いたい、のヨ。見えないのは、【●そんちょ】。 長:昨日評したけど、素っぽさは大いにある。でも、それが「人だから」素っぽいの |
995. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
か、「狼でも」素っぽいのかが未だに僕にはわからないのヨ。今日随分強く出ていて、ますますわからなくなった。まさに神>>953下段に当てはまる人物だなって。黒!と思ってるわけじゃない。けど、このままずっと長がいた時、僕には判断出来る気がしないのら。 一方白打ちたいのは神。一貫して、「世論を動かして誰かを吊ろう」っていう狼ならではの意識がゼロに近いように感じるのヨ。SG作れない狼とも、違うと思うのら。 |
996. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
ら今日の黒出しを決めたのだと思います。 そこで2dを見ると羊が有力候補であり、そこまで黒く見ていなかったことから(木>>637)、黒塗りで布石を打っておいたのだと考えました。(木>>841) ☆者>>991 参考にして発言するよっていうか、参考にするから発言してねっていうアピールですね。妙>>741を見て感じました。ちなみにパメさんがディタさんに疑い返しについて聞いたのも黒っぽく感じてました。 |
997. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
ただいま。いま出稼ぎから帰って来たわ。 明日は狼の皮を売りに行けるからもうすこし儲かるかしら。 とりあえず吊り希望だけ 【羊 ▼】でお願いするわ。 これから羊のラインを見てくるわ。 確かにあたしの真度は低いわよ。悔しいぐらいに。 でも逆に今まで羊を吊りに上げるほど黒く見ていた人がいて、狂かもしれないあたしの言葉一つでその黒視を撤回するというのも違和感を感じるわよ。迷う気持ちは分かるけど。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
狂商ならば先狂は判定割るって言われてましたよね。 それを見て木狂も先で割っていいと判断したのだと思います。 よく考えたら発表順出たの仮決定時ですけど順番どちらでも割るつもりだったんでしょう。 所詮後付けなので多少の無理矢理感は押し通します。 |
999. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
膝掛け見つから無かったから、レモネードと毛布を持ってきた。半ズボン寒いよ ☆>>979リナくん 16人村2-2編成の勝率の話だよ 占狂霊狼 村勝20-狼勝17 占狼霊狂 村勝5-狼勝15 ☆霊狂で霊ロラしてPPは防止できるが、裏を返せば人間二人を潰す悪手だろ なにより思考停止こそ、最悪手だ 狼探してギリギリで意見が合わないなら、▼旅だってあるさ。▼狂なら、わしも妥協の範囲内だ |
羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
トマさんライン考察とかしてる場合なんでしょうかね。黙って羊吊れる雰囲気では無いですよ。 真ならここは無理矢理羊吊り通して自視点で霊確定させるところでしょう。 霊ロラで妥協ならまだしもその姿勢を見せずにライン考察行くのは偽要素です。 |
1000. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
斑になって情報量が増えた後、考察量が伸びれば白要素だがね しかしね、いきなり霊ロラとは、狼探しの姿勢ではない。黒要素だよ 村視点を捏造できない狼が思考を隠すため、手順を語っているとしか思えん ふむ。判定直後とは言い過ぎだったね、すまん ああ、>>971の前半の上下は、繋がっているけどまた別ね 手数が得意なら言語化できずとも、村が危険な状態だと分かっているだろ |
1001. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
「吊られちゃうんでしょうか」ってのは余裕ある印象を受けたってこと。そういうブレ >>990「占狂霊狼構成」だと思っていたのに、>>979で「狼だろうと狂だろうと」か わしは「霊狂ならば悪手」と言った。そこで「霊狼だから無駄じゃない」と反論しなかったのは不思議だね 霊狼だと考察していたならば、そこを説得の拠点にして良かったと思うがね 今更、霊ロラ一般戦術論を吹っかけようというわけでもあるまい? |
1002. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
意外と早く帰ってこれたあああああやっほおおお! 取りあえず質問かいとおお 妙☆1>>980 あ、者についてだけど 娘とのラインで疑ってたわけじゃなく3d>>808の単体要素で疑い で、者狼?って疑った後に⇒え、じゃ娘者は両狼?で3d>>811 ラインで疑ってたんじゃなくて、者単体として疑った結果 ラインも考えて…あ、ktkrなったの。これで伝わるかな… |
1003. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
ただいま。 …予測しちゃいたけど▼旅が乱舞しててちょっと凹むね。 まぁ僕が悪いから仕方無い。考えなおしてもらえるように頑張るよ。というわけで議事に潜る。 あ、直近。 村長の動きが狼見つけたYahooooooな村人的に見える。この思考の伸びは偽装難しいと思った。っていう。 じゃ。 |
1004. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
妙☆2>>980 まず、ボクの今の陣営予想は【羊者書+商】 で、羊に関しては☆1と逆で者とのラインから予想 というのは、やっぱり者の「殴る」系が像とブレてて… ボク的に者は殴るキャラじゃなくて誰かを守るキャラ印象強め だから、ひょっとして仲間の羊を娘から守りいった?という予想 で、更に>>957で娘の確白は灰の者庇いと見て、霊真狼予想 で、霊真狼なら旅書どっち真か考えて見た |
1005. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
返答みえたー。>>996そこか。確かに何で年限定なんだ??って感じはする。だた、灰の中でこのことを聞くなら年は一番まっとーな意見がきけそうな罠。 俺=グデグデ 長=天然 娘=ロックオン体質 神=不慣れっぽい 兵羊=除外理屈は不明 羊の黒要素だが…主に防御感だったわけだが娘の攻撃+防御感で外したのを考えるとなんか自信がゆ・ら・ぐ!! まとまってない状況だが超暫定【●年○兵 ▼旅】 |
1006. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
者かばいなら判定割れないということで>>923が却下され 旅書のどっちが狼もあるという結論になって どっち狼か考えたんだけど、旅があまり狼に見えず 肩の力ぬけすぎてて仲間いるように見えない… って事で書が狼予想。というわけで【▼書】希望。 者☆>>983 娘黒出した霊信じて、喜んで者吊りしようとしてた。 |
1009. 村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
ジムくん 印象としては、よく転ぶ素村 偽視してる能力者にうっかり追従>>821するあたり、影響されやすい>>717タイプ 影響されやすいが故に、振り回されやすく、人一倍ブラフやカマかけに弱い>>953 だから慎重にいこうとする意思があり、慎重にしてたら>>630>>681また振り回される 背後に赤が隠れていたら、もっと仲間に影響されてブレている気もする 疑い方も>>968、SG作るって感じじゃない |
1010. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
ペタくん わしへの追及があっさりで黒視>>817 灰吊りを言いだす理由はあったげと、「ディタくん絶対黒ッ」て意思が感じられない。黒度進行中 斑と霊を押しのけて、灰を吊りたいならもっと確固たる意志で説得してほしい リザくん 細かい処まで見て考察し、質問して、さらに村を円滑しようとしている意思。考察が厚いので、白アピじゃない 狼陣営だったら、仲間の狼の面倒優先して、村の面倒をここまで見てないと思う |
1011. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
シモンくん 「?あれ俺何言ってる」とか、思考の垂れ流し感が強いのは白い わし、羊最黒商偽に主眼を置いているから、仲間庇い「リナアルが考えているほどは難しくはないと」なら露骨だよなと思う ふらふらしてる人要素が強いが、性格要素とも見れて悩ましい ディタくん 決定周りの見軽さ的に白い 赤持ってる狼なら、もっと重そうだ わしを理解しようって意思>>880が、人らしく思えた 決め打ちは出来んが白 |
1012. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
羊>>990回答さんきゅ GS 白:年=妙>羊≧神≧長>者:黒灰 >>990の回答が俺の中の羊イメージの模範解答すぎてやばいwwどうしよう・・・なんかすげー複雑、白いんだがめちゃくちゃ傷ついた。 人外最有力は旅(書真の反転含)、朝は羊白で樵吊考えていたが(本気)、なんだ、商単体の信用は書ほどではないんだ、そこが不完全。 書も羊も人物像のブレはないが今日の様子見たいかな(チラッチラッ @4温存 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
まぁ僕は「推理しょっちゅう外れる村」なんで判定はどっちでもいいぜw(因みに霊真狂推理中) ラインは…どうだろ。あるか?僕は特に無いと思うのだけども。旅白判定=占真狼とすると、どんぐりは秋桜とのラインはどうなるだろうか |
1013. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
で、次に神の疑問っぽい>>976>>986のに答える まず、ボクが【者の狼を強く見てる】という事を念頭に置いてほしい で、者だけど…このまま霊ロラ入ったとしよう 襲撃は悩むけど妙とボクか兵かな?で、7名に入る メンバーは【者羊長神樵商(兵or年)】 この後に斑の羊吊りだとすると【者長神樵商】この中で者吊れる? 言い方を変えるとボク襲撃後に者吊りを強く叫ぶ人いる? この不安があって者吊り提案 |
1014. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
リナくん狼ではないなら、灰に2狼というのは信じ難くてね。わしは単体を見ても、灰を見ても、彼女を狼だと思っているんだ \白──灰──黒 【▼羊】 占□妙□│■年■ 【霊決め打ちに限り、▽旅】 │□□者│■■■ リナ吊り通らんなら、旅で妥協可 │□□□│兵■■ │神──+─── 【●年○兵】 │□□□│■■■ │□□□│■■■ 陣営予想【羊商年+旅】 吊□□□│■■羊 @4 |
1015. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
者 昨日娘殴り殺した印象が…(すみません)で、本日>>916 >>956 >>1005 本気で後悔して自信喪失しているんですよ。狼決め打ちできないですね。色は見たい所です。火力高めですので村なら頼もしいですよ。 兵 羊関係で黒→白→?>>982…この揺らぎ方… 答えを知っていて作っているにしては、目立ちすぎますね。白と言いきれないですが、人っぽい感じです。 本日霊吊するなら自由占どうでしょう? |
1016. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
トマ>ああ成程、そういうことね。まぁ読み取れはしたけど、何が聞きたいかは相変わらず理解できず。 そういう単発発言じゃなくて、羊黒を説得して、灰狼探したほうが良いと思うよ 年★>>1013 占い師の襲撃は無いと考えてるの?占い師がどこ占ったかによるけど、潜伏枠あまりにも狭いよ。 |
1017. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
斑の羊を含めて占決め打てるかも考えたい。けど今日だけだと、決め打てない…今日明日、考える猶予がほしいのら。霊は現状占より、決め打てる範囲と思ってる。 年>>1002 ありがとに。1:伝わったのヨ。単体でも者疑ってるのカ。今日も印象変わらず、で吊希望なんに?2:者庇いかぁ…たしかに、「灰吊りを避ける目的で娘白確」なら、ありえるとは、思うのヨ。霊真狂予想だから共感は出来ない。でも思考は理解、なのヨ。 |
1018. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
★なカマ樵>>998 何いいたいのか補足されてもわからん!!?黒視されてたから▼娘になり、表があつまったから●羊にしただけだ、ライン考察のためにそうなった訳じゃないぞ…&娘白なら羊の処遇はどうするうの?って娘白だし。羊どうするのっていうなら羊黒FAor樵真FAならする。 *年:>>1006わざわざありがとう。予想どうりだったいりする。 >>1013者吊りを強く叫ぶ人いる?兵がいるんでね? |
1019. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
☆旅>>1016 あ、そうか後半だから黒出しで残りが一気に確白になる可能性あるのか ごめん、占いによる潜伏は素で見落としてた… 樵旅の真の目を見てる人少ないとかあって色々焦りすぎてた… で、1つ閃いた。>>970変更 【●者▼羊】 ボクの予想があたっているなら樵から2黒目でるはず… |
1020. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
妙★2dと3dの希望が、【●者○羊▼娘】で連続してるんだけど、2d・3d共に三人除いて●▼当てるなら誰? 者★今日灰から誰でも吊れるとして、最も▼当てたいのは誰? ★あと狼陣営予想はどう見てる? ★現状の最黒は?考察で出すならそっちでも可。 兵★羊の色はシモン的にどこに落ち着いたの?考察で出すならry 長★妙者評だけど、「表と赤を完全に切り離す狼」とは考えないの? |
少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
ボクの予想が当たってれば樵がヒーローになる。 ボクの予想が外れてればボクがピエローになる。 あと、司書クラークに土下座で謝る必要がある事に気付いた。 【女性陣の下着考察の中にクラークの名前がなかった】 ざわ……ざわ…… ご、、ご、、ごめんなさい [...ペタはクラークの眼鏡の奥の眼力に脅えている] |
1021. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
灰考察。とりあえず木との繋がりは置いといて、単独評になります。 ヴァルさん 狂の羊疑いは初日から一貫した姿勢ですが、真視していた商から羊白が出ても、占い考察をあっさりひっくり返して、迷うこと無くむしろ羊いじめが加速した様子は、初めから羊SGを決めていたのだと考えます。また、霊吊りを根本否定の姿勢は仲間庇いでしょうか。 >>1001 私の中で霊狼は確定情報ではありませんし、他人を無理に説得できるほど |
少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
【クラーク書士の下着考察っ~!】 まず、クラーク書士は知的で美人で聡明で言う事がありません。 (この時、ペタの脳内の細胞が一瞬で活性化し、「通常ではありえない」ような事を口ずさんでいた) ……ナッシング・パンティ。 |
1022. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
の根拠もありません。だから「霊狂ならば悪手」の説明をお願いします。 シモさん 私ラブらしいです。でも思考が追えなくて怖いんです。ごめんなさい。パッション派とはわかり合えないのでしょうか。 羊疑いから解除まで全部わかりません。娘を利用して黒塗りできると思ったが諦めたのかな、と邪推してしまいます。 先に希望だけ【▼旅▽木 ●長○兵】 ▼が旅なのは通りやすさを考えた妥協です。▼羊は絶対ダメなので。 |
少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
そう、ナッシング・パンティである。 なぜだろうか、この単語が頭をよぎった瞬間 今までの疑問が全て吹き飛んで行く爽快感を感じた 【ナッシング・パンティ】 スカートの中のエデンは、布で守られた聖域が存在する。 しかし、クラークはそれを一笑の元に笑い飛ばすのだ。 私は、いまだかつてない爽快感の中にいた。 |
1023. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
年>>1019 回答有難う。ペタ反応早いな。 真占生かすなんて悪手を狼が取る、って思考にペタがなるとは思わなくて吃驚したけど理解はした。ついでに質問。 ★僕は村長人っぽいと思ってるんだけど、>>949からの論理的な考察と>>1010>>1011の妙者評が不一致だと思うんだ。そこはどう見る? 羊>>1022 ★妥協じゃなきゃ誰吊りたいの?樵以外で。 |
1024. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
一日目 羊に希望出し ●青者娘兵 ○長 兵は特に最後に変更してわざわざ羊第一にしている。もしかして占い候補になるかもしれない状況では狼なら避けたい筈。 また>>384で神がミスを指摘。本当なら長・羊が占いだった事を発言 狼なら敢えてそこは気付いたとしてもスル—しそう。敢えて言う必要はないのではないか。 娘が羊に喧嘩を売った事に関しての動き 娘が過剰反応ではないかと者が指摘 というか本格的に二 |
1025. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
人の間に向かって言ったのは者 二日目に候補に羊を上げたのは ●屋青商樵旅 ○妙長年兵 ▼長 ▽旅 そして>>610者が出そろった後に●を羊を提出 三日目 ●商旅者 ○樵妙神 ▼長 ▽旅娘 これだけを見ると長は羊とのラインは無いというかもしこれが狼のライン切りだったら露骨すぎる気もする。 |
1026. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
そんな懸念で▼者といわれてもなんだが、もにょもにょするぞ。仲間の羊を娘から守りいった?って初日の件はどうしたのかね。俺が黒く見えて仕方ないのは全否定せんが、なんだか不当に黒く見られてる気がしてちと匂ったので占い候補。 ★旅>>1020 最黒??年かなぁ。 年兵羊に2狼+霊(分からん)ぐらい。んーーなんか▼旅が並ぶと▼司をしてみたくなる天邪鬼なおれg |
少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
誰が想像したであろうか?−−−いや、してないだろう。 数分前の私もそう考えていた。 「忘れていた代わりに褒めちぎっておこう」 そう…考えていた。 だが、そんな~幻想(ユメ)~は、~想像(リアル)~の前にかき消された。 私は…天使の声を聞いたのである。 |
村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
んー、村長の羊疑いが少し強引に見えてきたわ。素っぽさ以上に黒さが勝ってきた感じ。 それに年と者の切り合いが仲間切りに見えにくい。者は単に考察が残念で黒くなっただけの素村かも? 年の黒さは増す一方だから【年長旅+樵】の方が考察からは高そう? まあ、勝ちに行くなら年は吊り前提で長か者を占いで色見るのが良さそうね。 >ヨア 狩の潜伏って難しいよね。@0 |
1027. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
\|樵商旅書|兵神妙者長年羊 ●|____|_年長年年者長 ○|____|_者_兵兵_兵 ▼|羊__旅|旅旅旅旅羊羊旅 ▽|____|樵羊__旅_樵 □|____|旅______ □:吊第三希望 ☆旅>>1020 へ?2dの僕の希望●長○羊▼屋▽青だよに?3dは占当てるならそんちょ。考察に書いたけど、僕にそんちょの色は頑張っても見えなかったのヨ…吊はその3人抜いて吊りたい人はいなかったに。 |
1028. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
>>1016 旅 そうね。羊の黒い所を出せばよかったわね……。あー。もう。自分の考察力の無さを呪いたい。 >>1018 者 昨日そう言っている人がいたからそう思ったのよ。意味不な事を言ってごめんなさい。 一応昨日のGSとさっきのラインから 【羊▼ 者●】でお願いするわ。 |
1029. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
☆旅>>1020 GSどーり。俺視点状況的には白い。逆に言うとそれしかない。 二度目だが書は序盤からの俺疑いが圧倒的に真要素だよ。羊もそうなんだけれど俺をちゃんと疑えるのは村側要素なんだよ、表面的な疑い(~これって白アピ?にも見える??)とかじゃなくて心の底からの「コイツイミフ死んでも惜しくないかな」がヒシヒシと・・・言ってて辛くなってきた。 【俺は書真決め打てる!】 【▼旅▽者 ●者○長】 |
1030. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
時間ないな先に希望【▼樵旅】両方っていうか入れて通る方が第一希望。この局面で死票にしたくない。 占は【●年兵】昨日吊りたかった枠。今日灰吊りに踏み込みたくないので、色だけでも見たい。 ★>>All 神>>1015自由占案出てるけどどうする? |
1031. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
者>>1026 ☆回答有難う。年黒視の理由は、疑いが不当だから。ってことかな。了解。 あまのじゃくwwww皆が真視してると穿ちたくなる気持ちは解るけどww 妙>>1027 アレ?wwヤコの表から抜き出したつもりだったけど誰かのと間違えたかも。まあいいや。回答ありがと。 ★ペタにも聞いたけど、村長の妙者評と論理考察の不一致、リズはどう見る? |
1032. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
食事とお風呂からの脱出! ☆長>>952 僕は、占襲撃がないので迷ってもいたけど、旅狼予想から占真狂で、単体発言で樵狂>商狂を第一候補で考えてた。 だけど、3日目>>689「あたしだけつっこんだみたいに見えるわ」が、僕には狂人ぽくない発言に映った。 樵狂なら霊の僕は、樵視点でご主人候補なのに、黒塗りにくるのは不自然だから、ここを「樵の非狂要素=占真狂なら樵の真要素」だと思った。 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
>>1023 村長の下着の色なんてどうでもいいじゃないか… 【ナッシング・パンティ】あぁ……素晴らしい響き。 目をつむれば、そこに広がる桃源郷 あぁ…神よ……生きてる事に………感謝いたします… 胸に刻むは男の性、前へ進むは人の性 さぁ言おう、勇気を出して 「貴方、パンツはいてますか?」 |
1033. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
兵:いろい>>705ろ返答してもらったが、ツッコミどころが多くてどうせいと…漫才コンビになったほうがいいのか。ども、ツッコミの方のディターです!! >>975ノリでロックオンかよ!!娘と色々な意味で同類じゃん。こういうのってちょっと黒く見えるから勘弁してほしい。 つかなんだがリナは「んーそうかなー?」ってなってたんじゃないのかよ!!そもそも「そうかな」ってどこで思ったかすらわからん&それが解決した |
1034. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
ディタさん 正直、昨日から疑いが向いている理由がよくわかりません。娘に噛みつかれた身として、そこは要素とりません。パメさんにいじめられた者同士の同情でしょうか。 状況に踊らされ、ぐるぐる回っている感じが村っぽく感じます。疑われているのは読みにくく、考え見えないからと勝手に思ってますが、後でまた読み直してみます。 ☆旅>>1023 敢えて言うなら長ですが、木吊り、霊ロラに比べ確実さが低すぎます。 |
1035. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
色々飛ばしてるからそれの戻り待ちではあるけど、現時点で思うこと。ごめんね、占い希望はもう少し待って。【▼書】 羊は…まだ迷ってる。 あ。リズの希望ペタと間違えたのか。 リズは依然白く見えてる。次点でペタ。 村長も人っぽく見てるけど、どうしても考察との不一致が気になってる。論理的思考が出来る人が、リズ・ディタのスキルを承知でああ言えるのが疑問。偽装だって可能な範囲だと、気づける部類でしょう。 |
1036. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
旅☆>>1023 長の論理的な考察はボクも良く分からない 年>>961でも、その部分は判断し兼ねてる。 妙者評との不一致はイマイチ質問の意図が掴めなかった… で、その後の様子をみても勢いとか加速感バシバシ感じるし ここは村人の覚醒で良いと思う。白だと思うよ 商☆>>1030 樵の希望も●者だし、自由占い賛成です |
1037. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
\|樵商旅書|兵神妙者長年羊 ●|者年__|者年長年年者長 ○|_兵__|長者_兵兵_兵 ▼|羊旅書旅|旅旅旅旅羊羊旅 ▽|_樵__|者羊__旅_樵 商希望は希望多い方第一に 商☆>>1030自由アリかも占い師次第。けど…もし統一で白確出たらまとめ出来るなとか…(泣 旅☆>>1031 噛み合ってなくは見えるかに。元々長の考察は妙者評のタイプだった。今日の突然の強気論理考察が浮くように思うのヨ。 |
1038. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
☆リナくん>>1021 思考停止だからこそ、霊狼ならともかく霊狂ロラは悪手だと言ってるんだよ わしを黒視している理由は、【霊狂ならロラ悪手】って戦術論のみなの? 戦術論以外で、他に気になる点は? わしは【▼旅】なら妥協できるって言ってるし、わしを狼視してるならそれ以外にも黒要素言うなり、他の人の白要素上げるなりしてくれ |
1039. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
羊>>1034 回答有難う。違和感を感じてるけど、黒!って強く言えない感じなんだね。わかった。 >>1036>>1037年妙 うん、そうなんよな。 論理考察をどう取るかで、村長の色が変わってしまう。 加速度や今日の姿勢的に言えば、彼は村人だと思うんだけど、どうしてもその部分が腑に落ちない。 意見が聞けて良かった。ありがとう。 |
1040. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
んか…。ってかそうでもなかったってなったのか。とにかくわけわかんないよ。わけわかんないから、占って欲しいよ。 妙:相変わらず白い…なこんちきしょー。灰襲撃があるならきっとここ(しぼうふらぐ)その考察力をちょっと分けてほしいかも。羊>>996を見て、思ったんだが(>>1005参考)★>>741なんで年だけだったの??俺の予想=年が一番マシな意見を言ってくれそうだからであってるの?? |
1041. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
年>>1013 成程。考えは理解できます。年襲撃後の狼吊れるのか?懸念でしたか。そこは理解しますが、者黒要素をもっと欲しいです。>>808>>811>>1004で者が「守るキャラ」で、娘殴りが印象と違う。羊庇いで殴ったというのは、疑問ですが、もう一度検討してみます。 灰考察 長 本日の考察がすごい好印象。羊白視の私とは意見対立するんですが、「羊黒あり?」と揺らぎます。「思考停止こそ、最悪手」同感 |
1042. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
☆ニコくん>>1020 確かにね。それがスキル的に出来そうなのはリザくんだと思うよ 読みこみが浅いのは、申し訳ない って、ああ、状況考察が理論的なのと人物考察が乖離しているから? そりゃ人物を完全に理論的には言えないよー ララくん、回答>>1032ありがとう! なるほど霊視点の考察ね ☆>>1030 自由でいいよ。統一しても、占い先を噛むんじゃないかと思う |
1043. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
ペタちゃん 情報が揃う度に考察が伸びていって白く見れるかなと思ったら、灰吊り&羊吊り。次の2手で確実に1狼(狂)仕留めなきゃならないのをわかってるんでしょうか。信じたい判定を信じるという姿勢も私には理解できません。黒寄りです。 兵より疑わしいので【●長○年に変更】お願いします。 長>>1038 >>1021上段です。 霊ロラを思考停止というなら、2手で1狼抜ける代案示して下さい。 |
1044. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
>>1015神 統一で行きたいわ。もし白いところに黒出しされたらたまったものではないから。 >>1042長 灰が狭まる中で2狼が生きて残る自信が有るのかは疑問だわ。占い先を噛むから統一は、というのは安易だと思うわよ。 霊ローラー開始みたいだけど、もしハズレだとして、 9>7>5>3>1 残りの吊り縄の数を見ると今日ローラー開始というのはどうかしら。無駄に吊り縄を使うぐらいなら、というのならむしろ |
1045. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
灰を吊って行った方が良いとは思うのだけど。 明日 占い2人 霊一人 灰 長神兵者妙年羊 4分の一をねらいに来るよりも7分の2を狙った方が確率論的にどうかなと思うのだけど。 |
1046. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
自由占いには賛成しておく。今残ってる人たちは、情報を持て余しそうにないから。しっかり受け止めて、先へ進んでいけると思う。 長>>1042 んや、村長の読み込みが浅いとは思ってない。むしろ、パメ評とかすげーって思った。例え話で誰かを納得させることが出来るのは、しっかり読んだ人だ。 解が無い以上この場での理論は所詮推測が起点だと思うから、その「推測」が及ばないのはどうしてだろうと、思ったんだよね。 |
1047. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
★自由占いはアリ。まとめ不在は…ま、なんとかするしか(汗)今の希望と変更OKだが存命だったら変更理屈をいう事+灰襲撃(あり得ると思う)されそうもないなさげなところ占ってくれりゃいい だだかぶりした時用に、順番必要かね?商→樵とかかね。 *長:ボケの方だと思ったら、覚醒してる…だと。決めるときは決めるキャラだったの?? |
1048. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
自由占はありだな。樵真時と商真時での灰狼は違うはずだし、どこを占うかは見たい。 そして希望の占い先だけど、陣営予想にも繋がるな。 商には【●兵○者】、樵には【●神】を占って欲しい。 羊と者は、1日目の「農の自吊り票を数えない」があるから、切れてると思う。 羊兵も、なんか、さすがにこの変遷は仲間だとしたら謎な動き。切るのか、擁護しあうのか一貫性がないので、樵は者兵は占わないで欲しい。商はその逆ね |
1049. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
☆者>>1040その時一番白視してたのがペタだったし頼りにしてたからだに。 羊:>>962下段で述べた部分やや白。ただ手数や論理を考えて▼羊ダメ絶対と言っている羊見てると>>917の反応が浮く。論理派の羊なら、「吊られたらやばい」っていうのぐらい浮かびそうなものかなと思った…>>989の気持ちもわかるので黒!とはとりきれない要素。悩みどころ…決め手の要素がないのヨ… 仮決定だけでもそろそろ@2 |
1050. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
>>1044 それはさ、トマ。 君目線、狼確定してる人間を放置して、君の相方かもしれない人間を吊るってことだよ。君はカタリナが狼だと言った。その狼放置で、霊吊るのどう?なんて良く言えたもんだね。 君目線、今日斑を吊るのは決して「無駄な吊り縄」ではないでしょう。 寧ろ、トマは「霊吊るなんて!!狼つんなさいよ!!キー!!!」っていうとこだからね。 偽でいいよもう |
1051. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
樵>>1045 はい?? え?どゆこと?樵目線 羊黒なら残りの灰に1狼ではないですか。 灰吊りって…ご主人様庇い? これで真とか…勘弁して下さい… 本日先黒出してちょっと真視出てきましたけど、これはないですよ… |
1052. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
でも、そうでもないか>>520強気の人間ばかりが、占い能力を得るわけではないとか、娘白だと思った今>>826の娘評とか。ボケキャラの皮かぶってるが、しっかりしている し、人要素もまだ消えてないから白寄りのまま 統一しても、占い先を噛むんじゃないかと>> 1042黒いところなら多分、食われない(と思う) 樵>>1045 灰??樵的には羊吊って!何霊吊ってるのよ!ハンカチ噛んじゃうってんじゃないの |
1053. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
>>1050ニコ それはあなたの読み間違いよ。あたしは全力で斑を吊りたいのよ? >>1048書 悪いけどその提案には載りたくないわ。まずあなたが真だと分かり切っていない。もし狼だったら、狂人だったらという可能性をはらんでいる時点ではね。 |
1054. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
リザちゃん 昨日の>>793周りでは引っかかりを感じましたが、今日は特に疑わしきは無し。灰狼探しに積極的な様子は、ローラーの先を見据えた村要素にとります。灰。 ☆商>>1030 占先喰い防止のため、自由占いに賛成です。 |
1056. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
\|樵商旅書|兵神妙者長年羊 ●|者年_☆|者年長年年者長 ○|_兵__|長者兵兵兵_年 ▼|羊旅書旅|旅旅旅旅羊羊旅 ▽|_樵__|者羊__旅_樵 ☆商→●兵○者/樵→神【喉ある人誰か決定出して】 僕の希望追加【○兵】羊への態度ぶれぶれでわからないに…でも精査できてない、ごめんにorz 旅>>1050【食い違ってるのヨ】トマちゃは霊ロラより灰吊って言ってる!まぁ斑吊って言わないの変だけどに… |
1060. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
【商→●者or兵 樵→●妙or年】 トマには敢えて僕が白視してるとこ占って貰いたい。 アルには色見たい二人を。 羊白なら、兵はともかく者は結構状況黒ついてる。 トマ>真占いなら、【カタリナ吊り以外ありえない!!キー!!】くらいは欲しい。全力で吊りたいなら説得しな。 リズ>灰吊りでも一緒じゃない?狼吊りたいならそんな提案頭に入ってくる? 博打うつより目先の狼じゃないの、普通。 |
1061. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
神●の理由はGS位置と、切れ感がないのが理由。 ここまだ僕には読み込めてないので、樵には2狼目をみつけるよう頑張ってほしい。 そしてニコの偽でいいよもう、がすごく気になる。 樵の真偽問わず、意図があるにせよないにせよ、内訳を知ってないと出てこないセリフに思う。 |
1062. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
ジムさん 初日から白っぽく、特に黒さが見あたらない人。しかし、裏を返せば印象の薄さも感じるため、少しステルスも疑っています。ですが占いはもったいないかなという印象です。 >>1056 決定出したら自由占いの意味が半減するような気がしますが...。それぞれの占先を踏まえて襲撃先を選べるので、個人的には決定にとらわれず占自身が対象を決めていいと思います。 |
1063. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
者>>1058 0.1%でも可能性があるかぎりは、占い残すべきだとは思う。狂でも狼でも(真でも)情報にはなるよ。 >>1059自分にツッコミしてないで皆を説得しろと再三。 書>>1061対抗叩きは趣味じゃないけど、それ本気で言ってる?黒塗りならもっと上手くやるんだね。真考慮したのにあんな爆弾投げ込まれたら誰だってうわあってなると思うけど。 |
1064. 木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
混乱して来た。とりあえず、 もし今日カタリナを狩らなかった場合 ・ローラーが開始してしまっている ・もし騙りを吊れなかった場合、吊りに残り最大3手を使ったら負け確定 ・カタリナと合わせてもう一匹を灰から探さないといけない ・そして能力者の中からもう一匹を見つけないといけない ・今日吊らないとずるずるとカタリナが最後まで残る=狼が灰に残る |
1065. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
☆神>>1057 陣営分けについては、旅羊狼路線で考えてのものだ。 この場合、妙>年の白枠も合致な~と僕は思うのだけど、ここは灰襲撃もくる可能性を考慮して除外したい。長もわりと候補ではあるけど、長神を比較すると人っぽさでは長が上なので、ここもいったん除外。 |
1066. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
☆者>>1058 兵>>982「勝手に白視しておいて勝手に白視薄れそう」最終日ならともかく、この揺らぎ方が答え知っていてやっているようには見えないのです。最終日の優柔不断は狼要素と思うのですが。 あ、でもここは気になるかな… ★兵 >>1029 兵疑いが白要素なのはなぜ? |
1067. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
\|樵商旅書|兵神妙者長年羊 ●|者年★☆|者年長年年者長 ○|_兵__|長者兵兵兵_年 ▼|羊旅書旅|旅旅旅旅羊羊旅 ▽|_樵__|者羊__旅_樵 ★商→者兵/樵→妙年☆商→●兵○者/樵→神 【…ジム!吊決定出し、頼んだに!】 旅>>1060 僕もそう思う。けど霊ロラと言ったわけじゃないっていうのわかって欲しかったの。 羊>>1062 言葉足らずごめん、吊先決定ってこと。占は自由占でいいかと。 |
1068. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
なんか漸くクララの尻尾掴んだ気がするな。 樵偽でいい発言してるのは者も同じじゃない?それで言及が僕だけか。君の発言からすれば、即●者に変えてもいいようなものだけど。 「内訳知ってないと出てこないセリフ」ってのは、狼だって言いたいんでしょ? 寧ろ樵のアレを見て、樵偽だと思ってるなら、やっぱ真ないわ、合ってた、って思考にならないもんかね。 今までの垂れ流しスタイルなら一言でもあっていいと思うけど。 |
1069. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
(神続き)>>953兵疑ってた割に >>987で兵いないから、強い人要素がみえたのかな、と。 若干ブレ感があるけど、人の迷走なんじゃないかな。短めでゴメン 旅>や、▼樵したいは、通るとはおもわんよ。ただ、そういえば本気をだすかなーと。思っただって、んなこと言ってるなら樵の羊黒要素聞きたいしw状態だからね。 |
1070. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
ジム:感想、というか本音が出ましたみたいな部分がわざとらしい、ん、だ、が、狼陣営予想に対する質問群が「やべーこいつ実は狼だったか」感があって(黒塗りに見えるけれど黒塗りに見え過ぎる、これは俺白知っていたらまずできない)、村長よりは人間臭い、これ偽装はハイリスク。 村長:とてもできる人だと言うのが伝わってくる。だからこそ村っぽい反応は偽装可能範囲かと?村側感を漂わせながら黒塗りされたら手強い、警戒 |
1071. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
書>>1065 ありがとうございます。 個人的には自由占は占い師から見えている狼予想を占って欲しいし、占い師の思考が一番知りたいので、限定した中から…というのは賛成できません。全員の希望も踏まえて、占い師の本気の狼探しを期待しているのです。 |
1072. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
【僕はニコラスに合わせてある】 >>1063 ふむ。煽りに乗ったことはないけど、乗ってみよう。 そりゃ僕だって、これでトマ真だったらどうしようって頭を抱えてるよ。 だけど、僕とラインが繋がる可能性だってまだあるんだ。 僕は灰じゃないんだよ。 |
1074. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
【クララに入れてる】 …決定がどこになっても悪いが動かすつもりはないよ。僕はコイツより先には死ねない。 >>1072 お。乗ってくるか。実は叩き合いがしたかったのだけどガン無視で切なかったんだよね。 ライン、ね。トマが明日居ない懸念は?君が明日居ない懸念は? 今日羊吊りしないなら多分もうラインは繋がらないと思うけど。 |
1075. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
結局、今日は多数決的に▼旅かね? 承知した あれ? 昨夜の吊り投票、なんでわしに一票入ってんの? ☆>>1043リナくん わしの話を聞いてる? わしは霊狂で決め打ったなら、ロラ悪手って言ってるよね ニコくんは状況的に人で、ララくん単体的に人 「霊ロラを思考停止というなら、2手で1狼抜ける代案」 霊狂ロラっても、狼は吊れないんだよ。PP懸念で言ってたのに、どうして2手で狼抜く話になってるの? @1 |
少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
>猫尾 それはあるかw>秋桜の黒 ただ偽装GJありじゃねーかなとじわじわ 狩居たらかなりの確率で、秋桜(か、僕なんてのもあるか?w) 誰も名乗り出なかったら、僕が名乗りでてもいいよw |
1076. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
【樵へ】 皆に総突っ込みされてて…w総突っ込みは、ちょっとしたボクのツボらしい そして、ボクは【樵には●者】して欲しい 者の黒要素は端的に言えば「加速感」が無さすぎる事 1d2d3d4dと情報増えてるのに、印象の変化がないってのは ボクとしては、強い黒要素なんだ。 考えてほしい、羊と者に思考の加速感を感じたかどうか… >>1059次の占いで黒引けばヒーローさ! |
1077. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
>>1070間違えた。人間臭いじゃなくて非狼感。 神>>1060 俺みたいな思考読めない直感型、でも印象白過ぎ、狼ならこれはないなっていう人間を最初から疑えるのは臆病なほど慎重で(理論派の)狼を探す側。直感型なんて追い込めばSG簡単、でも俺すごく白いから、序盤にめちゃくちゃ疑う人は目立つよ。黒白透けてたら簡単にはやれない。ま、これに完全に当てはまるのは書、羊は半分くらいか。 |
1078. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
★ペタちゃん 村長さん どうして霊吊りではなく羊吊りを主張したんですか?羊者が白だったら明日どうするつもりだったんでしょう?プランなりそれを踏まえた考察なりをお聞かせ願います。 |
1080. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
【偽だと思う霊に入れる】 でいいんじゃない。まとめ居ないし。 組織票加味すれば吊られるのは僕なんだろうけど、なんか【▼旅】ってやられるとすげーグサッってくるから、地上に居る間は真で居させて欲しい。 村長は人だと思うんだよね。ジムも。リズはスキル高いから警戒こそしてるけど、まだ放置できるとは思う。 リナはねえ、樵が偽くさいから白?って思うんだけどどうだろう。者兵は臭うから色欲しい感じ。 |
羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
多分私の雑感を参考にするでしょう。銀杏では占い一切触れてないから大丈夫かと。ライン切りで逆にとられる危険はありますが。 偽装までする必要は無いでしょう。誤爆防止の意味でも▲商です。 |
1081. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
年3、5 者2,5 長2,5 兵1,5 この中からなら、そして個人的な希望もあって【者】を占いたい。 ライン絞殺であの状況で羊への二日目の駄目だしの1票がライン切りに見える。 兵は一日目に票を羊に入れている。もし一日目から危ないのなら他に入れるのではないか。 長はライン切りにしては露骨な気がするし、年は自分が白視しているから無駄な気がする そしてごめん。仮決定には断固反対させてもらう。 |
1082. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
と思ったら出た(´・ω・`) ペタも大分白いと思うんだけどね、指摘されて気づいてすぐそれを考察とかに反映出来る辺り。 者:視界が狭い+伸び悩んでる感じが村っぽくないんだよなー…村ならガンバレ。 兵:ブレをどう取るかで色変わる。 |
1083. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
妙>俺の希望はこっそり【▼司】にかえてある!!わかりにくくてゴメン。!>>1068 >>1074 偽要素は旅が言ってる壮絶に略する!!明日▼司ないとか思ってるのかい?決め打ちでって言ってるのはいるが、過半数越してないぞ@0 |
村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
>>1070 伝わらないで! わしは天然ヘタレだよ! やはり昨日の吊占は、全力で逆にするようお願いすれば良かったと絶惨後悔中。もう少し時間があれば、パメラくん白に近づけられんだが、まあ、言っても詮無い話だ |
1088. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
偽臭い真でごめんね。もっとみんなの力になれたらよかった。うー…スロースターターなのが裏目に出たかな。 皆が勝利できるのを祈ってる。 …票には狼側の(3狼1狂)意図が含まれてることを忘れないで。 信じてるよ。きっと大丈夫だと思う。 これいうとまさに偽だけど。 僕死んでたら、書決め打ちは、出来ればしないでほしい。僕が言ったこと、しっかり考えて欲しい。 謝っても謝り足りないんだが!ごめん!ガンバレ! |
1089. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
敢えてしてみた。 灰が狭まるならそれはそれで良いし、それは確実な占い結果が残るということだしな。自分が噛まれるならそれはそれでカタリナが吊れる。 まだ相手は信頼勝負で行けると思っているかもしれないけどな。 |
1090. 少年 ペーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定了解、司吊り希望だした】 樵を真、者を狼だと信じて樵に者占い要請 これが有ってれば明日の襲撃は商のはず… 理由?そりゃ勿論樵の状況偽付けさ >>1074イケメンw で、たぶん狼の作戦としては商が占い先に挙げてた ボクを狼に仕立て上げるって感じかな? …ここまで言って樵が者に白判定だったらどうしよう |