プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、14票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、14票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ の 13 名。
662. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
人狼診断の時間だ。 ヨアヒム、問題を出すぞ。じゃんけ 「1/3」 まだ問題言ってないんだが…正解だ。【ヨアヒム人間】 オットー、お疲れ。意図があってこうしてたなら墓下で語ってくれ。 ヤコブもお疲れさま。 |
663. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
☆樵>>628 リスクヘッジよ。狼陣営予想は出したけど、屋が白だという確信はないわ。それにこのままのペースじゃ発言から判断するのも無理そうでしょ。不安要素は余裕のあるうちに潰しておくべきだわ。 村がストレートで勝つ事を狙うよりも、負ける可能性を少しでも減らしながら勝利を目指すべきだと考えてるのよ。 それに一人ぐらいは間違ってるかも?って言ってる通り、まだ全員合ってるとまで確信してないもの。 |
664. 木こり トーマス 00:17
![]() |
![]() |
さて、私の愛斧の出番ねぇ? このヒノキにヨアヒー❤の写真を張ってーっと。 行くわよ? どぅおりゃあああああああああああ!!!!! おお、見事に真っ二つね。 という事は、おめでとう!! 【アナタは人間よ】 ハグしてあげる!! |
666. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
オットーのお墓に、おばあちゃんから貰った本を供えよう。 ……変化はない。真っ白いページのままだ。 【オットーは人間だったよ】 ヤコブ襲撃か。お疲れさま。そしてヨア白確定確認。 |
669. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
こぶすけえええ!ちょっと意外だったあああ 【占判定確認】 うお、ヒムヒムが確白は、かなりけっこー意外 ってことはボクの推理ガタガタ… ちょっと一回頭リセットして考えた方が良さそうか… 【霊判定確認】 こっちはそれほど驚かないかな~ |
司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
うん。どっちだろうねぇ。 ここでの後出し黒はわりと信用差がついてっから、トマ秋桜なら怖かったのかな。 しかし白確定を削ったら新たな白確定が…美味しくないなw 今日は美味しいごはん食べたいww |
670. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
ヤコブくーん! まとめ役、お疲れ様でした。おそなえ つ[チョコレート&マシュマロ] 【ヨアヒムの白確認】 【オットーの白確認】 ヨアくん白かー。わしは明日早いんで、さくっと寝床に直行させてもらうよ。村の衆、おやすみ! >>604ペタくん。GS使ってくれてありがとー お礼 つ[マシュマロ入りココア] |
671. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
【青占確白判定確認】【屋霊判定白確認】 ヤコたん、オトりん、お疲れ様なのヨ。 ヨアにい白だったのカ…疑ってしまってごめんだに。まとめお願いするのら。ふむむ、考え直しかにー 旅>>667 議題ありがとなのヨ。 っ【■4.灰考察】 |
672. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
【青と屋の白確定確認】 青白っていきなり私の予想間違ってたしw これもう一度灰は見直しするしかないかなぁ… ちなみに羊白と思った理由は神の羊白娘黒視が理由なの。 私は神素白と見てた理由のひとつに不慣れ感があって、そういうタイプからヘイトもらうと黒視されやすいでしょ。だから神は羊に同じ臭いを嗅ぎ取ったのかな?って。 屋農の二人はおつかれさま。 |
673. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
【判定確認】屋は…白だよなぁ。そりゃそうだ。 青白確認。 しかし、ここで割れないってことは樵非狂要素なんかね? だが、考えてみりゃ青狼なら、占い師どっちか食わないと不自然。1GJじゃ吊り手のびねーはずだし、真偽わからんでも特攻してないと、黒だしても説得力ねーからやめた線もあり? 今日は霊ローラ開始が安定だと思う。が、灰吊り希望も出すよ。そんじゃ寝る。 |
674. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
ヤコブさん、オットーさん、お疲れ様でした。 主よ、永遠の安息をかれらに与え、絶えざる光をかれらの上に照らしたまえ。かれらの安らかに憩わんことを。アーメン 【青 白判定確認】【屋 白判定確認】 これは…ヨアヒムさん、●希望大変失礼しました。確白おめでとうございます。頼もしいまとめ役ではありますが、高精度の考察が控えられるかと思うと村の損失に感じます。 能力者真偽 差が出ないですねー。う~ん… |
少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
カオス展開にならなくてちょっと残念なんだぜw くそぅ、青に黒出したら多分そっち信用したのにww とりあえずお風呂入って、ちょっと覗いてから寝るのだぜ!猫尾、どんぐり、一旦おやすみなのだ! |
旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
あ、そか。ロラ開始も有りうるのか…忘れてたwww ダメ過ぎるわww偽視強いし先吊り有りうるなー…がんばろう。うん。 しっかりやらんと駄目よな。頑張るよ…あうあう パン屋 オットー は人間だった。 ぺた。 |
675. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
☆神 >>525 そう考えていたんだけどねえ……。農白青白屋白、あと者しか残ってないじゃない。商は今回のでおそらく黒として……。者、狼なの? 自分の考察が浅はかだったのか、今しっかりとみ切れて無いのか…。もう一度者を見直してくるわ。 >>663 一応納得しておくわ。確かにあのタイミングでは無理ねえ。 でも>>672 で羊を白と見た理由があれほど殴り愛をしておいてそれだけなの、という感じはするわね |
676. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
ヨアさん、オトさん確白確認しました。 オトさんについてはやはりといった感じですが、ヨアさんについてはもっと自分の意見を信じれば良かったのかなと反省します。 ヤコブさんはまとめ、お疲れ様でした。 とりあえず今日は、明日も朝から羊たちとお散歩なので寝かせていただきます。 |
677. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
オットーもお疲れさま。墓下ではもう少し喋るといい。ヤコブも寂しいだろうからね。 青白ならヤコブ襲撃はアリか。 まぁ灰は減ったし、確定の占結果が残ったし、まとめ役がいる状況はありがたいか。 判定割れなしは、占真狼か者>>673あたりの理由かなーと僕も思う。 トマの狂要素はちょっと減ったけど>>658で襲撃懸念を全くしてないのがなぁ。ここは真要素ダウンで狼要素アップ。 ではおやすみ。 |
678. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
それから喉足りなくて根拠提示し切れなかったから今更だけど補足。 青黒視の理由のひとつに2dの灰考察が私しかなくて、昨日は>>272で白確弁当勿体無いと言ってたのに、>>513と突然疑惑を提示して、その内容が黒塗りに見えたからなのよ。 私は年に「積極的は姿勢」は好印象で白黒関係なしとしてるけど、妙は【本気で狼探す姿勢】を村側要素としてるの。>>237でも狼探しの姿勢は弱白取るって言ってたからね。 |
679. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
それだけで自分の判断を変えるようなアナタではないと思うのよ。 他の理由があったらちょーだいな。 【屋白確認】【青確白確認】 屋についてはそうだよねえ、としか言いようが無いわねぇ……。お墓にアイスクリームパン備えておくわ。 ★者 >>637 今日は霊ローラーな理由がいまいちわからないわ。頭の悪いおねーさんに教えてちょーだい❤ |
680. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
占が真狂・真狼のどっちがありそうか考える。農襲撃は安定のお弁当。 発表順は商→樵。 樵真商狂:商が偽黒出すには絶好だと思う。この線は薄目 樵真商狼:偽黒だして信用勝負には良い時期。が、現状維持もあり 樵狂商真:黒出したら状況偽すぎる。白だしが無難。 樵狼商真:黒出したら狂アピになるかも。白だしも無くはない。 まとめ:動かなかった⇒動く必要なかった⇒灰の狼は安全な可能性あり |
681. 神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
娘>>672 なんですと? お嬢さん、自分の頭で考えて下さい… 私は割と狼視されてますよ。これで羊神狼とか言われだしたりしたら凹みますよ。 ★娘 最初に羊黒視したのは本心ですか?>>621羊白視のみ私の追従で、やっぱり羊黒と思いますか? 樵>>675 ありがとうございます。こちらも、もう一度考え直しですね…。青白は頼もしいですね。黒出しして殴られるのが怖かったのかな? |
682. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
商の狂は無い気がする。狼はどっちもアリ ただ占が真狼なら、灰の狼はけっこー安全な位置にいる気がする で、初日とかのボクの考察から考えて樵の単独感加味すると… 占が真狂:商真、樵狂 占が真狼:樵真、商狼 怖いのは真狼で灰狼が安全なパターン。 後で霊も見直して霊考察からめて、一番現実的なのを出します |
683. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
【占霊どちらも判定確認】 ヤコブとオットーはお疲れ様だ。 農襲撃・・・は普通に考えて灰を狭めない道を選んだんだろうな。 ヨアヒムにはまとめを頼みたい、がヨアヒムは状況整理得意そうだから考察もまだまだ見たいな。 者>>634者面白いし村なら楽しんで騒動を過ごせそうだからまず発言で見極めるつもりだ。あ、怪しくなったらいつでも吊るつもりだから心配しなくていいよ、おじさん。 |
旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
うぐぐ…何ぞあれよな。ヘイトががが 今日はもう寝よう…少なくとも昨日考察出した人間の発言まとめは済んでるし。 そして表でヨアおめでとうっていってねえwww忘れてたwwwwこれやばいww まぁいいや |
684. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
☆クララ >>677 襲撃懸念をする余裕が無かったのよ。あと2分で結果が出るのに灰考察、ぎゃああああああああああってなってたわ。 ★ペタ >>680 あたしと商の場合の違いには、村への信頼度以外に違いが有るのかしら?でもこの発想は面白いわね。今日あたしを噛みに来なかったし。 ジム >>681で、クロ出しして殴られるとしたらどっちだと思っているの?占い考察を落していないように思うのだけど。 |
685. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
☆樵>>675 殴り合いって言われてるけど、私は初日の羊を黒視しただけで、2dの弁解を聞いてからは>>466で黒要素取らないと言ってるわ。その後、私なりの苦言を呈した事が羊には気に入らなかったみたいでヘイト買ったのかな?って事ね。それを神の判断からよりそうなのかな?と思ったって事。 ただ青白って事になると羊ももう一度灰に戻して考察してみる必要はあるかもね。 |
686. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
樵☆>>684【発表順】 白だし⇒黒だしは真占の結果見て判定変えた状況偽要素 黒だし⇒白だしは、その偽要素がつかない。 で、弁当襲撃時の黒出しは偽要素(狼占機能こわさんの?という) で、マッスルが黒出すと 弁当襲撃の偽要素+白だし⇒黒出しの偽要素がダブルでくっつく。 その辺が違う~ |
687. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
☆旅>>645 私は者に>>468で説得してたわ。それに同意を求めたのではなく意見を求めた事を黒塗りと言われたから、逆説で説得したつもり。 だけど者はその後も私視点でどう見えたかとかも理解しようとする姿勢が見えず、どうにも娘黒を前提に口実を無理やり作ってる様な不自然さを感じたから「あー、これ狼だわ」と思ったのよ。 ☆神>>681 初日の黒視は本気よ。ただ強く黒視する事で反応見るつもりだったけどね |
688. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
★ディタに質問。 私は村側と殴り合いするつもりはないの。狼相手なら買ってでもするけどね。 だから応聞いておきたいの。私を狼だと思ってるから殴り合いしたいの?それとも白黒関係なく、殴り合いたいだけ? 私としては者白なら狼にとっては脅威になり得ると思うから、出来れば他の灰に目を向けてほしいの。そして白なら私の発言をよく読んで思考をトレースして見て。その結果(灰考察等)を見て私も再考察するわ。 |
689. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
日数計算 残り13人 突然死は無しとする 13→11→9→7→5→3→1 あってるかは分からないけど、あと三日以内に狼か狂人を吊らないとPPになるわ。とっとと見つけないと……うわあ。 >>677 書 でも対向もあまり危惧して無いように思うわよ? あたしだけつっこんだみたいに見えるわ。 |
690. 村娘 パメラ 01:08
![]() |
![]() |
[占] 私も年>>682にほぼ同意。 樵は単独感もあるけど>>283の通り、狼ならRPのステルス効果もある潜伏の方が印象が真度に影響する占よりいいと思うの。だから樵狼の可能性は低いと思ってる。 逆に商は狂なら昨日後発表で農に黒出しする絶好のチャンスだったのに白出しだった事から狂の可能性は低いと思うわ。 だから 占が真狂:商真、樵狂 占が真狼:樵真、商狼 になるわね。 |
691. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
[霊] やっぱり書が姿勢も考察も自然体で納得出来る部分が多いのよね。 旅は>>526(21時半頃)に議事録読み行った割に灰考察が羊者青娘の4人だけなのが少し疑問。 また考察も狼を探すというよりも、ただ目立った人物の批評をしてるだけっぽいし内容も疑問。 >>572で者を「全体を見てる」と評してるけど、どこを見て思ったのかしら? 私への疑惑も者の援護or者白なら追従に見えるわ。 内訳不明だけど旅偽寄り |
負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
思ったより疲れてきた。 実はまだ全然深く読んでないパメリナディタの発言読み返して議論に参加しよう。 パメに白視されてる?みたいだけれど外野の反応見てみたいし今日はパメ絡みと能力者考察頑張ろうかな。 なーんか違和感ぬぐい去れないパメリナ怪しいなー。両狼は本当にないのかというとあり得るけれどリスクが大きいから可能性低いって感じじゃね。 |
692. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
[神] 現状では妙を抜いて最白。考察内容とかじゃなくて所謂素白としてなんだけどね。 不慣れ感は実際の経験はともかく、初期から人の考察とかにあまり影響を受けず、自分のスタイルを維持してるせいかも。 羊娘のやり取りの見方とか、本当に白黒見えず悩んでる感じだし、仲間の影が全く見えない単独さを感じるわ。私は黒視されちゃってるみたいだけど、ここは白決め打って良さそうなぐらい白いと思うわ。 |
693. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
樵★>>675商がおそらく黒予想ってのは、どうして? ☆樵>>679 吊り手の問題。現在残り6手 ▼灰で白だと現状きつい+能力者全ロラ4+灰吊2で4手つかうから、霊ロラ開始のタイミング。霊決め打ちできれば楽だけど難しい、今日占師襲撃なし+占信用度差はまだ挽回可能=占襲撃せんで吊り手稼ぎアリ。>>689…って自分でわかったのか? ☆娘>>688黒だと思って殴ったけどな。 |
694. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
ただ、ちょいロックオンてる気はせんでもない。怪しいと思ってるから、どうも気になってね。気になってるついでに軽く 非狂・・>>690 農斑になったら偽決め打つ気が満々だったのは俺だけか…そうか。 発言等については、見直しておく。その結果やっぱり怪しいってなるかもしれんけどね。 っと、寝る詐欺終了。 |
695. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
[妙] 黒いと思うとこ突付いて反応見る私のスタイルとは正反対で、序盤はあまり白黒を明確にせずに丁寧な質疑応答を積み重ねて絞り込んでいくタイプね。 投げた質問もしっかり考察に反映されてるし、質疑考察共に納得出来る点が多く逆に疑問に感じる点はないわ。 灰も全体を見渡していて早期にGSを出してるのも村側っぽい。徐々に絞り込むタイプだと急にSG先変えにくいからね。白いだけじゃなく一番頼りになると思ってるわ |
負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
あーでも殴り合うべきなのは羊なのか。 ジムはまだ灰の域から抜けてないのに白視している人多い気がするからパメが殴ってくれると嬉しいな( 者長辺りはペタがなんとかしてくれる。ペタなら、ペタならきっと・・・!!! パメはボロ見たいけれど羊の方が先に対処すべき?ってなんか羊狼ロックオンしてるかも自分。 |
696. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
☆者>>694 そうなの?白黒関係なしなら性格要素かと思ったんだけどね。 何度も言うけど、最初から占候補と考えてた自称論理派の羊が私が羊希望出した直後のタイミングで突然パッションで●娘出したら疑い返しに見えるものよ。 それに羊が疑いに過敏で防御的と見てる人が多数派なのも事実。ただ今は不慣れで疑惑耐性が低いせいかな?と思ってるけどね。 まあ、白なら今日は灰考察頑張ってね。それ見て考えるわ。 |
697. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
[者] 私を過敏と言ってるけど、私にはむしろ者にそれを感じるわね。 初日に>>238で屋青者農に「寡黙は容赦なく吊り希望する」に対して、者のみ>>243で弁明。 寡黙吊りなんて初日はないんだから、夜にちゃんと発言すればいいだけなのにね。ここ少しだけ気になってた。 >>468の説得時も逆説使っただけで>>560で疑われたと思ってたりね。 今日の考察次第だけど、現状一番狼の可能性高く見てるわ。 |
698. 木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
>>693 ディタ ☆どうも霊の方に出たのが狂で無いかと思ったから、消去法で、というのともし商が狂ならこの状況では御主人さまに噛まれる可能性だってあるのに夜が明ける寸前には余裕があったように見えた。悔しいけどあっちのが信頼表を集めていて、この状況で、もし噛まれても仕事はしたから満足といったようには見えない。占いって強力じゃない?狼ならそっちに出たんじゃないかなっていう固定観念もあるわね。 |
699. 木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
あと、状況は見えていても霊の方をローラーにしようというのは分からなかった。教えてくれてありがとうねん❤ 霊考察をしてみたが、いまいち差が付けれない。 昨日の●▼も似ているしねえ。敢えて言うなら昨日が長●の旅と農●の書って所かしら。あと表から能力者を除外しているか否かというところ?あとCOタイミング? 書の長カウントミスは敢えてなのじゃないかというのは陰険すぎるわね…… とりあえず一つ質問ね。 |
700. 木こり トーマス 02:11
![]() |
![]() |
★旅 >>659 まあいいや、に見える発表順におけるこだわりの無さにはどういう思いがあるのか ★書 >>660 発表順に同時でもーってあるけど先に発表したいとは思わなかったのか とりあえず今日は寝るわね。 明日は今日と同じぐらいになると思うからなにか質問あっても返答が遅れると思うわ。そしていい加減対向を叩きに行かないといけないわねえ……。あたし自己弁護ばっかりだからねえ…。ではおやすみ★ |
701. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
明日は用事で夜遅くまで帰って来れないから一気に全員分考察出しておきたかったんだけど睡魔に勝てそうもなくてすいませんw 年兵長はまだ十分読み込めてないけど者羊両狼だけは無さそうだから、この中に最低一人は狼いそうね。 一応灰吊り希望も出すつもりでいるけど狩保護も兼ねて霊ロラが安定だと思うから、ロラ前提で【▼旅】を希望しておくわ。 じゃあおやすみー。@7 |
神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
娘>>692 …そう来ましたか。 やっぱ狩なんかな… 自分が白目になってきたら、他の村で白くなりそうな所をより白にして襲撃回避 みたいな。 実力者ですねー。>>463 これ本当ですね。>>688 白い白いw 後は非狩ブラフとか蒔き始めたら狩人って思いたいですねー。 私は白視されて灰襲撃喰らうのは構わないんですが、そこまで白くなれる自信ないですがな。 さて、どう動こうかな。 |
702. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
退席してたに。パメちゃ、喉大事になのヨ。 ヨアにい黒だと僕は思ってたんけど、実際が白でも黒でも正直今日の判定割れると思ってたんよに。青白なら偽黒出すにはいい機会だったんじゃと思うのヨ…とりま占考えてみるに。 占真狂、真狼で4通りだに。 ・真狂=樵商 狂商が偽黒出すなら、絶好の機会だったと思うので薄め。あるとしたら青黒と誤認して白で囲ったら実際に白だった、ってとこ? ・真狼=樵商 狼商も偽黒出し |
703. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
ていいと思うのら。そこそこ青は疑われていたし、誤認もないからに。占襲撃なかったの含めたらありえるけど、この組み合わせならまず真占の樵を抜けると思うのヨ。ただ、決め打ち狙いならアリなので少し薄。 ・真狂=商樵 単体考察からしてもこれ最有力かに。狂樵の後出し黒は状況偽がつきやすく、信用差も商に負けてる(と思ったのだけど合ってるかな)以上、偽黒出しても吊れるかわからず、護衛的にも狼に真占抜かせられないと |
704. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
判断したってとこかに。 ・真狼=商樵 なくはないかに?真の商抜きたかったけど護衛恐れて農襲撃、で状況偽の商決め打ちを恐れて白出しかに。あとは真狂=商樵と一緒。ややアリ。 単体考察と併せて一番ありそうなんは樵商=狂真で次いで狼真、真狼ってとこかに。 ここまで考えて寝るのヨ。今日は霊もちゃんと見るのら。 …者の考察読み取り辛すぎて泣けるのヨ。頑張って読んでるのだけど特に>>631以降…主語ドコー |
705. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
リナパメ両狼ナイヨーな流れなんだろうが・・・正直どっちも怪しい。両狼ナイヨの流れに賛成ギリギリできないのはリナパメの怪しさの性質の違いかな。 パメの考察は読んでて「まーそうなるのも理解できるかーうんうん」なんだがリナは「んーそうかなー?」ってなる。 で、リナは初日だけじゃなく読み込み浅い(おまえがいうなという反論は受け付ける)のかなって。 「不安」「心配」等の発言、>>477「狼なら怖い」続) |
706. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
続き)これさ、村長みたいに割と読みこんでいるような人が言うと一周回っちゃうんだが、リナだと回りきらない、「不安」「心配」「狼なら怖い」って狼の模範解答すぎて逆に狙っているのかよ!?→あー、でも読みこんでない感するし素直に狼なんだよ!!ってなるな。狼じゃないなら不安と心配で心埋め尽くされている系女子?ナニソレうつ病になりそうだ。 んで>>168ガンガン黒狙いましょう→(白視し始めている上に占は (続 |
707. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
後でいいって思っている青を占うこと決定して)>>625特に問題ありませんってそこまで消極的で自分の信用落とすような発言が問題あるだろ落ち着け!!あっしかも▽青希望!?日和見過ぎるだろ・・・!!!リナが狼を本気で仕留めたいって思っているように感じる発言はもう議題回答だけと言っても過言じゃない。故人持ち出すのもイケメン失格だが屋の方がまだ狼探しの姿勢が見えた。 で、パメは読みこんでいるかはわか(続 |
708. 負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
続)らないが(勢い任せイメージ)(おまえがいうなは受付中)本質を突いている(or突こうとしている)んで殴り合いも厭わない姿勢、狼探している姿勢、ちょっと待って、ごめん両狼はないか、ねーな、パメラ人間だ(笑)ちょっとリナ絡みしつこ過ぎ?かと思ったけれど読み返したらリナ黒過ぎてこれはしょうがない。あえて怪しいところ挙げるならリナから軽く手を引いたところだよ。 うんリナロックオンなんだ。【▼羊】希望。 |
709. 村娘 パメラ 03:22
![]() |
![]() |
眠いけど気になって眠れず襲撃について考えてた。 で、思ったんだけど、やっぱり占真狂でいいんじゃないかな? 占狼で青を白確にするぐらいならよりGJリスク低い占先の青襲撃で良かったと思うのよね。 これ、占真狂で狼は青に偽黒期待してたから青じゃなく農襲撃だったんじゃない? 後は農は羊占いも考えてたみたいだから羊狼で襲撃ってのも無くはない? とにかく青じゃなく農襲撃だった意味は大きいと思うわzzz |
710. 行商人 アルビン 05:21
![]() |
![]() |
全く考えがまとまらん…言い損ねてたが【判定確認】してるぞ。 しかし正直「え、青白確にしちゃっていいの^p^」状態でな…。樵狂-霊真狼なら例え自分が疑われたとしても黒出して霊ロラ開始を躊躇わせに行く場面なんじゃないのか?と思うと樵狼-霊真狂で霊ロラされても痛くないということだろうか。ううむ。 このままだとずっとこれ考えて灰に目を向けれそうにないので、一旦寝る。 |
711. 行商人 アルビン 05:22
![]() |
![]() |
ああ樵>>700、叩きに来るのはいいが、ほどほどに頼むよ。正直ほんとうは対抗の相手をするのに割く頭と時間があるなら灰から狼探したいんだ。今は占結果のせいでぐるぐるしてしまってはいるが…。 |
行商人 アルビン 05:27
![]() |
![]() |
一割逃げだが九割ホンネ。灰狼ドコー。 霊ロラ。ご主人ひとり消えちゃう…遅らせるために偽黒出さなきゃいけなかったんだねローラ? 年>>690を見て凹んでいる。ショボボンボン(´・ω・`)妙>>702も…。そんなに黒出すべきだった? 霊ロラ遅らせなきゃだからそうか。 結論。真視されてもご主人様のためにならなければ意味がない。ヤバい仕事できてない。 ご主人様、今日樵が黒出さなかった→商狂って思ッテ! |
712. ならず者 ディーター 06:19
![]() |
![]() |
娘>>696 だからー、君がこれは疑い返し!!そう思ってても、俺には疑い返しって言うにはちょい弱くみえたって何度も言ってるでしょーが。だからこそ、そっちこそちと過剰反応=怪しいんじゃね?じゃないかっておもったんだって。で、そういったら「そんなので黒く見るなんて黒FA」って言うから、過剰防衛に見えてきてますます怪しいんじゃん。羊のは疑い返しじゃねって話はぶっちゃけ俺とパメラ『感覚の差』から生まれてる |
713. ならず者 ディーター 06:28
![]() |
![]() |
んじゃないか…と気が付いた。 賞味期限微妙にちょっと近いもんをみて 俺「まだ食える」 娘「捨てましょう!」 俺「捨てるなんてもったいないじゃないか」 娘「食中毒で入院したら困るでしょ」 俺「えーさすがに入院までいかんって…!!」 って言い合ってるようなもんじゃねかな。 ☆妙>>704 主語 特にない(ぉい)時間ないので超記号使っててゴメン。 解説するなら年⇔長=年と長のやり取り |
714. ならず者 ディーター 07:00
![]() |
![]() |
で、年が長の返答を見て反応。 樵:>>698 サンクス!!って微妙に、答えになってねぇ(涙)霊が狂だと思ったから、商が狼かもって、『どうして霊が狂だと思ったか』まで書いてくれんと納得できんじゃねか。一応>>434で『今までの経験から狂>狼』って言われてもなぁ。 狂にしては噛まれるかもしれないのに余裕だからって理屈はついてるから、納得はする。噛まれる噛まれるとか主張すると、なんとなく胡散臭くなる。 |
715. 神父 ジムゾン 07:02
![]() |
![]() |
ねむ… 早朝のお祈り…むにゃ… さて、印象が大きく変化した所を。 娘 >>672 ナ、ナンダッテー から始まりまして、3日かけてようやくパメラさんの言動がある程度納得のいく感じになりました。昨日は本当に羊黒塗が極端すぎるため、SG作りにしては大胆すぎるが、それ以外思いつかない(グルグル)でしたよ。>>687で意見を引き出すためにわざと…は納得の回答です。ただこういう事されると振り回されます。 |
716. 神父 ジムゾン 07:03
![]() |
![]() |
正直ご勘弁願いたい所です。 娘>>463 これは最初「はい??」って感じでしたが >>688 こういう言い方できるのは確かに白視集められる実力あると思いました。>>692 は>>237 と合致。成程、こういう基準ですか。素白はともかく不慣れは…まぁ、どうもすみません、としか。考察精度は序盤はガタガタですからそういう意味では羊白視は外れている可能性が大きいのですよ。娘黒視は一旦解除します。 |
717. 神父 ジムゾン 07:03
![]() |
![]() |
☆樵>>684 どちらが黒出して殴られるとか予測していませんでした。むしろ、黒出たら信頼しようかと思っていたぐらいですよ。(ヨアヒムさんごめんなさい…)占真贋は昨日まで差が殆どないので喉の関係で割愛していました。本日は 年>>680>>682>>686 娘>>690 妙>>702>>703>>704 この辺が説得力あるので、追従したくて困ります。私はこういうパターンごと全てを考えるのは苦手です。 |
718. 神父 ジムゾン 07:04
![]() |
![]() |
判定割れなかったのは 商先黒なら真視集められたのに、とは思いますねー。樵>>679 樵>>684 で、どうも不慣れな感じがするので狼なら不慣れで騙りに出るかな?あるなら狂かな、という感じです。不慣れ真の可能性も大きいかな。 ロラ開始に関しては 者>>673 娘>>701 に同感です。そろそろ視野に入れる必要ありと思います。手順として安全策を取るのは、採用せず負けるよりましです…が霊真贋差が無い… |
719. ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
自分噛まれても、狼超がんばれでもOK で、これやっぱ占=真狂/霊=じゃね?理屈は>>709娘とだだかぶり A:商狂/樵真=商狂が黒確定が怖くて、白だしたら確定したでござるOR青黒だろで白で囲ったら実際に白だったの巻 B:商狂/樵真=黒出すと偽ぽいから、白確定にして、微妙な信用度を埋めようと思ったKY。KYはあっても 霊ロラ開始だし、騙り狼?そんなもの捨て駒ですよ…灰吊りないしは…考えてないかも |
720. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
どちらを先に…ってのは悩みどころですね。どちらにしても霊▼で内訳の色が見れるのは少し進歩しますので。灰吊は…どうかな。はっきり黒と思える方がいないので難しいですね。ロラしている間に襲撃で灰が少なくなる事を期待…無理かな?確白か能力者喰いになりそうでもあり。 狼が灰の中で安全な場所…って、どうなんでしょうね。不動の白視の方って見当たらない感じですが。年妙は白く感じますが…狼かな…う~ん…難しい。 |
721. ならず者 ディーター 07:19
![]() |
![]() |
おじさん誤字ったよぉ B:商真/樵狂ね で、灰吊りないしは…考えてないかもっていう理屈補足は>>699が超素っぽいんだよ。 KY狂ありそうだが、あーんま考えなく偽黒出しそうでもあるから、ちょっとだけ樵真度UPしてる…。霊は相変わらず変わらん。CO順での真偽差はでねぇ。旅本人が言ったように「え、霊2COナノー」って感じだし。旅偽がロケットするには、根性あるし、司狼…え?占い騙ればいいのにって感じだ |
神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
おお、本日は日曜礼拝の日ではないですか! 大変だ!葡萄酒とパンを用意して… 本日の説教はかる~く流してニコラスさんに旅の話をして頂きましょう。 さて、教会をきちんとしておかなくては。 ヴァルターさんの奥様に手伝ってもらおう。 ばたばた…… |
722. 青年 ヨアヒム 08:45
![]() |
![]() |
おはようー 【樵→青白】【商→青白】判定、【旅→青白】【書→青白】判定 そしてヤコ襲撃、それぞれ確認したよ。 ヤコ、オトお疲れ様。 昨日は時間がとれず灰考察に手が回らなくて●を無駄にさせちゃったね。ごめん。 まとめ役了解、まとめする以上は能力者も灰もフラットに見ることを約束するよ。 |
723. 青年 ヨアヒム 08:45
![]() |
![]() |
白確したから言うけど、どんなに白くて村不利になろうが僕は絶対に屋吊りで良かったと思ってる。 この村の勝利だけを考えるなら灰吊りだったんだろうけど、ここで屋を吊らないのは寡黙スタイルを容認したことになる。 そういうスタイルが増えると今後、人狼ってゲームが成立しなくなってくるよ。G国の治安を守る意味で僕は絶対に屋吊り希望だった。 この件に関して意見がある方は続きはエピで。 |
724. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
状況考察 ここでヤコ襲撃はライン戦をしたかった予感。 ライン戦じゃないなら占いを抜くか、GJ恐いなら灰の狩狙いじゃないのと。自占希望のヤコは明らかに非狩だったわけだし。 そしてライン戦ならここは斑を出すべきだったように思う。僕は村だから斑吊りで吊り手を消費できるしね。意思伝達の不達感は占内訳が真狂を連想させる。 とは言え裏をかいてきた可能性もあるのかな。まとめはフラットで公平にするよ。またあとで。 |
725. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
おっはよーう! 寝坊しちゃったよー。 昨日ほどじゃないけど、夕方以降は時間取れそうなので、考察はその時に。とりま返答を。 ☆樵>>684>>689 アルもさほど危惧してないってのは同意だけど、微差ではあるが、トマの方が信用度が低かったように思う。 樵真視点からすれば、とくに商狼時は襲撃懸念が大きかったのではと僕は思った。まあ余裕なかったのは理解~。 |
726. 司書 クララ 09:29
![]() |
![]() |
☆樵>>700 旅狼なら順番は関係ないよね。旅狂の場合も、僕後発表の方が判定を割られる危険が減り、確定情報が残しやすいから問題ないよ。 ヨアおはよう。まとめ役よろしくね。決定時間はどうする? 昨日は樵商旅の全員が●羊だったのが気になった。 農襲撃は夜明けは占真狼の可能性が上がったかなと思ったけど、娘考察を見ると納得できるなーとか。 タイムアップ。また後で! |
727. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
ララ、おはよう。 決定時間は【仮23:00/本23:30】にするよ。 13>11>9>7>5>3>1の残り6手4偽。 残されたメンバー的に流行り病による手数減は無いと思う。 まだ手数に余裕はあるし、霊機能が保持できているうちに灰吊りで色を見たいと考えてるかな。 狩保護を訴えるなら、村には狩人そうな人は吊り希望にあげない努力をして欲しいと思う。 安易な霊ロラ希望は黒くみえちゃうかなー |
728. 青年 ヨアヒム 10:02
![]() |
![]() |
そしてニコ、議題提示ありがとう! 改めて議題を提示するよ。 ■1.占考察(発表順希望も) ■2.霊考察(発表順希望も) ■3.●○▼▽希望 ■4.灰考察(GS付) □5.その他希望等あれば |
729. 青年 ヨアヒム 11:33
![]() |
![]() |
先に▼灰の理由を提示しておくよ。 ▼灰の理由 ・占霊機能を村側から破壊する必要はない。生きているうちに灰を狭めたい。 ・占霊機能が生きたまま灰を8→6に狭められる可能性もある。 ・▼狩人になってもCOしてくれればさらに灰が狭まるメリットもある。(そもそも▼狩の確率は1/8) ・今日は狩人の可能性があるところの吊り希望は自重してもらうことで▼狩の確率は期待値よりさらに下げられる。 |
730. 青年 ヨアヒム 11:33
![]() |
![]() |
・今は奇数進行。ここから2GJを期待するよりかは情報量が増える方を優先したい。 ・今霊ロラしなくても襲撃で霊候補のどちらかの白黒を教えてくれるかもしれない。 ・情報量の増加により、霊ロラではなく、決め打ちが狙える可能性もある。(灰吊りの手数が増やせる可能性) |
731. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
灰2狼なので、占霊両ロラするならギリギリ。 ロラ派も理由を立ててくれるなら考慮するよ。 けど、占霊ラインを引いて決め打つなら灰吊りに4手使えるのは魅力的だと僕は思う。 |
732. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
パメちゃ>>709読んでなるほど、なんかすっきりしたのヨ。偽黒期待の農襲撃、ありそうかに。占考察と併せてますます真狂=商樵が僕の中で濃厚になってきたのヨ。 者>>713 解説ありがとに。一番不明なのは兵の考察?掛け合い?なんヨ…お願い、今後もう少ーしわかりやすく頼むに>< あと、>>584で羊は●青って言ってるけど●長みたいなのヨ。んで ★者>>634 ここだけどうしても解らないので解説頼むに! |
行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
ここ、狼は真&あほ狂人の占ペアより、鋭いまとめ役のヨアを襲いたいかなあ、昨日も確白襲撃だったし、と狩に思わせて真占or使えない狂人を処分しにくるかなあ。…灰狭めは嫌だと思うんだけど、狩狙いも、いちおう…? ヨア狩の可能性、低くは見てないんだけどな。 あ、そうだヨア…>>501への私の回答>>561について、もしヨアがまとめになっていなかったらどう反応してただろうか教えてほしい。よければ。 |
733. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
☆妙>>732 姿勢薄いんじゃねか以降はは兵当てではない。>>621娘へのコメント 青>今日灰吊ねぇ。あんま好みではないが、皆がやりたいなら従う。だが、霊占両方決め打ち無理状態だから、占灰ラインからの決め打ちで、霊ローラ+占×1+灰×3がしたいかな。 若干のツッコミ。今日は狩人の可能性があるところの吊り希望は自重って▼灰でだよな?どうやってやるんだよ… |
734. 少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
者>>733 あぁ、なるほどなのヨ!そっかすっきりした、ありがとに。 シモたん放置してたに。垂れ流し印象的だったのヨ。なんかすんなり納得いったに。 ★兵>>707 「不安」を口にするのは狼と不慣れさん、って僕聞いたことあるのヨ。後者の可能性についてどう思うかに? 青>>727 たしかに占霊機能が残ってるの考えたら今日灰吊でもいいけど、霊は信用度拮抗/真狼予想からいずれロラかなとは思ってるのヨ。 |
735. ならず者 ディーター 13:59
![]() |
![]() |
『黒いけど狩っぽい』とか口に出すわけにもいかん。そう思って考察をゆがめて白塗りしろようとかいう器用なマネせいとでもいうんかい?なお、ツッコミへの反応は無用。 年>>680 灰狼の1匹ぐらいはいい位置にいるかもしれんな。って年妙長あたり…ってぇぇ…?んで樵=単独感から人だってのには同意はする。が樵真商狼なら、樵特攻か、超非狩っぽい農なんかよか青食べてもよくないかね。 |
少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
今日灰吊になったらどんぐりがやばそうなのだ…切るかも、すまんorz 今日の襲撃は占が濃厚?でもGJありそうかー? それかまたしても白確でヨアにい? もし灰ならシモたんをやや推すかなー。 というかシモたんとディったんが仲良しで引き離したいとか← まぁでもシモたんはディったん怪しければ吊るっていってるからいっか… |
736. 負傷兵 シモン 14:35
![]() |
![]() |
青>>727今日灰吊賛成、羊吊したいからというだけでなく(まだ読み込み深くないが)全員偽に見える能力者の灰考察を促したい。能力者の灰考察情報が足りない。 ☆妙>>734パメに一方的に殴られている印象から不慣れ感あったんだけれど、>>168「論理とか手数とか中心」不慣れな人って手数は割と他人任せじゃないか?不慣れは不慣れでもステルス不慣れに見える。ただ、俺もあんまりしょっぱなの議題のイメージを(続 |
737. 負傷兵 シモン 14:35
![]() |
![]() |
続)引きずり続けているのも先入観っぽいから早い段階の羊吊希望の対応からそこ(+周りの灰の反応)は最終的な見極めをするつもりだ。 が、この性格(姿勢)のブレは先入観で簡単に済まさない方が絶対にいい。なんたって村人は嘘やRPを超えた性格偽装は必要ないからな。 「お前狼だろ?ソウナンダロソウナンダロ」って決めつけの姿勢を避けるのはステルス不慣れのイメージ強い。 ★羊>>580 引っかり教えてくれ。 |
738. 村娘 パメラ 15:30
![]() |
![]() |
者>>712 白なら理解してないのはあ・な・た! 私は初日の「疑い返し疑惑」について者が「弱い」と思った事自体は「そういう見方もあるのか」程度で疑問視はしていない。だから>>522までは白寄りで見てた。 私が疑問を感じてるのは2dのやり取り以降の姿勢。 者視点で弱く感じたのは、者は羊を懐疑的に見てなかったから。だから希望出しのタイミングの不自然さも気にならなかったのだと思ってた。 |
739. 村娘 パメラ 15:30
![]() |
![]() |
だけど私は羊に疑惑を持っていて、しかもあのタイミングで●娘は疑い返しに見えるでしょ?と私視点で何度も説得。 しかし、その思考をトレースした気配もなくずっと怪しいの一点張り。 「疑い返しする票数じゃなかった」←これも否定する要素として納得出来ない。反射的な疑い返しに相手の票数計算するとかないから。 意見求めも黒塗り疑惑でこれも疑問。また私ロックで他灰見ないのも狼っぽい。以上が者黒視理由。 |
少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
このままパメちゃ−ディったんの対立が続くのは、狼的にはおいしいのだぜ。どっちも食べる候補からは除外かな。 あとはパメちゃがどんぐりを疑い直すことと、僕疑いにこないことを祈るぜ…ww 僕はペタと仲良くしようかな。 |
740. 村娘 パメラ 15:49
![]() |
![]() |
年兵の二人は黒くもないけど白くもない。長は黒さと白さの混じったマーブル。 長の白さは疑惑が集まる中、GSの説明に力点を置いていてそのマイペースさがどうにも狼っぽくない点。 年は白視してる人が多いけど、指摘されてる要素は狼でも出来る範囲。むしろ灰への切り込みは弱く感じる。 兵は今日の羊ロックが目を引く。私も羊は素白じゃないなら黒く見えてるから同意出来る。羊白兵狼ならここまで言いにくそうで若干白要素。 |
741. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
兵>>736 返答ありがとに。「ステルス不慣れ」=「不慣れなステルス狼」ってことだよに。たしかに、昨日考察では黒要素を挙げたのに結論で娘黒としなかったんは「相手の白を知ってる故に一歩退いてしまった狼像」に一致するかに。(←これは娘も言えるけど、娘不慣れではなさそう→疑い続けられそう ★「手数中心」が不慣れぽくないけど→ステルス不慣れに見える、ってどゆこと? 年★この辺どう思う?参考に聞きたいに。 |
742. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
今日▼灰なら吊ってもいいと思えるのは▼者の一択。他は吊るほど黒く見えず。 非狩偽装の狩もいるから狩外し狙いとか無理。やはり霊ロラを希望。特に者以外の灰吊りは絶対に嫌! 者がもしがっつり灰考察出して、納得出来る内容なら再考はするつもり。 【白:神≧妙>>長≧兵≧年羊>>者:黒】 【●者▼旅】灰吊りなら【●年▼者】 次来られるのは23時過ぎると思うけど、決定は確認するわ。@2 |
少女 リーザ 16:15
![]() |
![]() |
パメちゃ喉@2とか…走りすぎでしょww あれだね。この喉の使い方は流石に非狩っぽい。 しっかし、黒い村人が少なくて困ったものだ… 神長は素白いし兵も白さ出てるし年今更疑わないし 者長娘あたりが狙い目かねぇ… |
少女 リーザ 16:21
![]() |
![]() |
あ、↑はSGの話で襲撃ではないからなー 襲撃は、年は嫌だな。「白灰狙いなんで妙生きてる?」ってなりそ。 あとは今日霊ロラじゃなければ、ニラ襲撃で占真狼−霊真狂に見せるっていうのもあるか? まぁ決定次第だけど、ぼちぼち方向定めていこうぜぃ |
743. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
おはようございます? 今から考察始めますが、とりあえず今日から霊ロラ開始には反対です。 ローラーを今日からする理由の大きくは者>>693にあるように占ロラを視野に入れる場合の吊手確保だと思いますが、現状残り6手で狼狂4生存。ローラー完遂した時点で吊手の余裕が無くなります。 この場合、今日か明日の占結果が割れた場合に斑吊りで失敗できないため、結果的に占決め打ちが必要となってしまいます。 一応斑と白だ |
744. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
し占の両方を吊れば人外を確定でつぶせますが、この場合も占or霊、狼がどちらを騙っているかの決断が必要です。 私はそれよりは今日灰吊りしつつ霊判定を確認し、それを参考にしつつ占決め打ちを視野に入れての動きを目指した方がいいと考えます。 今日の皆さんの推理を見たところ占狂が強そうですが、(ここら辺はあとで私も考察します)明日の判定も含めて能力者騙りの構成を考え、それから霊ロラを考えればいいと思います。 |
745. 少女 リーザ 16:34
![]() |
![]() |
直近、娘>>739の最後の「私ロックで~」ってそのままパメちゃにも言えるんじゃないかに… ★長>>643で「旅狼か真、書真か狂」だと思うなら順番は「書→旅」がいいと思うのヨ。>>655の悩んでるとこはわかるんけど、結局「旅→書」希望なんは書真を強く見てるん?信頼度に差はほとんどなかったんではないのカ? ★長 昨日の>>454やGSで屋吊りたいと言ってたのに>>573で希望にないのはどうしてかに? |
746. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
出かける前に見えたから。 妙>>745 全く違うよ。私は灰全員に何かしらの考察は出して、誰をどう見てるか判る程度の情報は出してる(他灰も見てる) だけど者は私以外の灰をどう見てるのかさっぱり不明。特に羊に関しては擁護発言のみで羊単体を全く見てる気配が感じられないわ。 羊は朝早いとの理由らしいけど、全く状況にコメントすらなかったのが疑問。今日の状況考察に期待。 者白なら羊狼はあると思ってる。@1 |
747. 羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
ただ、娘>>742のように今日吊りたい灰がいないという理由での今日から霊ロラは考慮に値すると思います。その場合、今日の霊結果を見れないという欠点を考慮した主張をお願いします。 ★妙>>702 昨日は村の多くが青黒視していたと思うから狂には青の白決めづらかったと思うんだけど、誤爆を恐れて商狂が日和っちゃったっていう線をどう考える? ☆兵>>737 >>517のしっぽ掴めないっていうのと>>544 |
748. 羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
のしっぽ出ると思うっていうのに矛盾を感じました。読み直して、今っていうところに気付きましたが、なんか後付け感が拭えなかったのと、「ステルス苦手狼」っていうのが私疑いっていう結論が先に来てるように感じたのも引っかかりました。 ★それだとヨアさんより私が合致すると思うんですがどうして私は占ではなく吊なのでしょうか? ★娘>>740 どうして黒く見える私へのロックを兵狼はできないと感じるのでしょうか? |
749. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
>>735者:突っ込み不要との事だけど、一応説明しておくよ。黒要素にもいくつかあると思うんだけど、狩人の狼誤認で良くあるのはステルス疑惑からの潜伏臭だとおもう。他の要素で黒を拾われるのは狩人の責任だと思うし、村としてはステルス疑惑の灰にだけ気をつければいいよ。無理に考察を歪める必要はないし、他に怪しいところが無ければそのままステルス疑惑で希望出しでも問題ない。その場合は最黒に来た狩人の責任でおk。 |
少女 リーザ 17:09
![]() |
![]() |
狩COか、▼どんぐりになったらと、●どんぐり→斑判定になったら、しても僕はいいと思うのだけどあんまりセオリーわかってないのだ…猫尾はどう思う? パメちゃうそだろおおおww弁解で@1とか勿体無いよww |
751. 行商人 アルビン 17:17
![]() |
![]() |
長:やはり印象に薄い。GSは非常に印象に残ったがそのせいで他の発言が更に霞む…。 指摘されていたように>>360「白黒は判断できない」のに「まとめ役として思考隠しされたら」が狼視点漏れかと考えた-①ものの、指摘された後の対応>>454はそもそも自分の視点漏れを考慮していない素に映る-②のだが、私はこれを『自分の都合のいいような解釈で質問に答えた』狼の可能性もあると考えるな-③。 |
752. 行商人 アルビン 17:17
![]() |
![]() |
①+②+③=微微微黒くらい。行って戻って行っての微微微黒なので占候補。 ★長 妙>>745でも聞かれているが、屋吊りを頭から追い出した>>421がこの状態の方がモチベ下がる>>454とし、GS>>617でも最吊り位置に置いておきながらその屋を差し置いて羊や神に吊り希望を出している>>573のは何故だ? |
羊飼い カタリナ 17:18
![]() |
![]() |
占決め打ちの流れ 3d 占占霊霊白灰8 ▼灰▲白 4d 占占霊霊白灰6 ▼霊▲白 5d 占占霊白灰5 ▼霊▲白 6d 占占斑灰4 ▼占▲占 7d 斑灰4 決め打ち勝てるかどうかでだいぶ違いますね。 |
少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
秋桜がアルたんなら、決め打ち勝てそうじゃないか? トマちゃなら、これからの巻き返し次第だけど、どうなるかね… 因みに表の僕は占はアルたん真視でいくつもりだぜ。霊はまだ見てないからわからんぜ← ラインがアル−猫尾で繋がれば結構強そう。 |
少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
☆羊>>747 もし商偽ならその可能性あると思うのヨ(あれ、言わなかったっけ…)あ。失礼、ちょっと【訂正】させてもらうに。>>702で真狼=樵商決め打ち狙いならアリと言ったけどこれ、2−2ライン戦なんに。決め打ち狙いの白って何…(3−1ばかり見てきたから勘違いしたのら)そう考えると真商狂樵>真商狼樵>真樵狂商かに。まぁ単体印象で商>樵だから薄めと見るけど、商偽ならその線は有力と考えるのヨ。 |
羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
とりあえずおかしいと思います。前半がとても言い訳臭。 視点漏れ認めて、商真強く見てたからバイアスかかってあまり深く考えなかった(だから視点漏れ)っていうのと薄めっていうのは単体商真も合わせてっていうのが妥当なところでしょうか。 銀杏さんがどこまで商真言っていたかはよく覚えてませんが。 これ、かなりくりてぃかるな質問でしたね。ごめんなさい。 |
753. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
占狼-霊狂仮定して、もし今日偽黒の場合の流れを予想して見ると、多分だいたいこんな感じで狼有利そう何ですよね。 3d 占狼霊狂斑灰8 ▼斑▲● 4d 占狼霊狂灰7 ▼狂▲占 5d 狼霊灰7 ▼狼▲霊 6d 灰7(狼2) ▲占でGJ出てもライン戦に持ち込めるから詰みじゃないし、皆さんが言っているように占騙りが狼なら確実に割るところかなって思います。 だから占騙っているのは狂って考えていいと思います。 |
754. 負傷兵 シモン 17:56
![]() |
![]() |
☆妙>>741簡潔に言えば娘に殴られ続けたこと、占4.5票を阻止できなかったこと、夜明け後の喉消費してまで必死に反論(娘からの疑いに拘る)、村側の地に足付いた行動に見えないんだコレ。「最終日まで居座り狼にトドメ刺したいが故に羊占(からの吊)・吊を避けようと必死」と言えるような様子も俺は見つけられなかった。 妙>>734素直に納得し過ぎw白要素。狼ならもう少し退いてから納得するか? 年の意見期待。 |
755. 負傷兵 シモン 17:56
![]() |
![]() |
羊>>747回答サンキュ!後付け感を拭おうとしても多分後付け感が増すだけだからやめとく。 ん?★羊違和感があって疑いが先に来てたが問題あるか? ☆>>748俺は●青○羊▼羊▽青だったな、正直に言えばスキル高い青吊嫌だし(屋は白いし)(灰吊なら)羊吊れそーだったから。 印象変えたいなら羊は頑張って村に貢献してくれ、狼探し。怪しい奴叩いて引きずり出してくれ、俺にする?真摯に対応するぜ!(イケメン要素 |
756. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
娘>>746 あぁぁ喉削ってしまって申し訳ないに。うーん、者は灰評価多いものの灰考察も出してると思うのだけど。とりあえずパメちゃがそう思ったってのは理解なのら。ただちょっと無理矢理疑ってるんじゃないかな、ともやもや…。 ☆羊>>747 僕は今商真強く見てるから薄いけど、確かに、もし商偽なら可能性あると思うのヨ。真商狂樵>真商狼樵>真樵狂商かに。>>704と違うけど(ごめん)、今はこう考えてるに。 |
司書 クララ 18:10
![]() |
![]() |
おつかれーw ちょいまだ本格参戦できないけど覗きにきた。 どんぐりVS銀杏 ひーwwこわいwww どんぐり狩人COは『狩人さんは基本的には黙ってていただきたい』とあるから、占い先になっただけではしない方がいいと思う。しかし青の発言から有利になるなら、と思い、斑か▼なら出るのは自然かな |
司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
どんぐりの発言に非狩っぽいのはなかった。 疑いを嫌うのは狩人ゆえという感じがする。 昨日の占い師質疑がゆるいのがネックなので、狩COを考えるなら、今日は占と絡んでおくといいかもー。 吊りなら狩COはアリ。クロス護衛とか、即対抗にならず投票でとなるとちょい面倒だけど。斑でもありだけどそのまま吊りの流れになるかどうかかな。 |
757. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
兵>>454 殴られ続けて疑われて、反論して疑われたらどうすれば疑われないのでしょうか。とりあえずパメさんの疑い方が見当外れのように感じたのでその点を夜明け後に一通り弁明しまして、その後の返答を見てこれ以上は無駄だと感じたため以降は無視を決めました。その後態度が軟化したのでこちらも歩み寄りましたけど。 村の手数も不足気味な以上、貴重な●▼を私なんかに使って欲しくないわけで、できるだけ当たらないよう |
758. 羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
に努力しているつもりです。ロック解くには●当たるのが早いですが、できるだけ話合って疑い解こうとがんばってます。 >>455 ☆疑いが先で理由が後ってことは理由無き疑いと言うことになります。それは納得できるものではありませんね。 ★▼屋を嫌ってましたが、ノイズになるなどの他の人たちの意見(羊>>461とか)についてはどう考えてますか。白っぽいからイヤっていうのは理由として不足しているように感じます。 |
759. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
★狩人に提案。今日は僕護衛とかどうだろうか? 君の考えもあるから指示ではなく提案にとどめるよ。占霊が抜かれてもロラする手数が省け、灰吊りに吊り手を回せる。灰襲撃なら潜伏幅が狭まる。昨日、▲農に来るぐらいだから▲能力者は低いと思うし、今日は▲僕の可能性が高いと思うんだよね。 |
司書 クララ 18:33
![]() |
![]() |
んー…。少なくとも対抗も出ないうちに、偽決め打ちされるような非狩透けはないと思うのだけど。 そしてヨアが狩人くさい。ブラフかねー。 騙されるからあんまりブラフをまかないで下さいw |
760. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
鳩 青★ヨアー、ヨアはパメラどう見る?決定後とかでもいいから教えて欲しい。 者→娘 の疑い理由は納得いくんだけど、 娘→者 の疑い理由がちょっと疑問なんだよね。 でも、パメラに対するヘイトでフラットに見れてない気がするから、そういうフィルタかかってるのかもしれなくて。 戻りは多分昨日と同じくらいになるよ。灰吊りには賛成。一回でも多く僕としては判定残したいし。 じゃ、また後でね。 |
761. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
占狂かつ偽黒が狼有利(説明は省略)を前提に昨日の決定周りを見ると、 まず、木の同時CO提案が目につきますが、判定文2つ作って、真見てぺったんで数秒差で割れるので特に要素とりません。 他は商の先出し渋りですかね。相手狂と考えるなら真狂どちらでも納得できるけど、ってところです。 ★商・木 対抗の正体についてどういう考えですか?昨日の時点と今日の時点、単品と霊との関係、全て教えてくれると嬉しいです。 |
762. 行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
羊:>>431「適当に1時間近く前に適当に作った占い希望に理屈をくれと言われて作ったものなので正直こじつけ」「記憶を頼りに発言見ずに作ったので事実と違ってても黒くとられたくありません」>>432「正直他の人にもあまり参考にして欲しくない」 流れから、理屈こじつけたのはまだいい(仕方ない)が、あまり参考にして欲しくないようなものを落とすくらいなら多少遅れてもしっかり精査したものを出してほし |
763. 行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
ほしかったな。理論派を自称するならば特に。質問した者は「今日は忙しいみたいなので、明日でいーから」>>374と言っていたのだしな。正直ここの心証はあまり良くはない。 ただ疑いに過敏な姿勢は性格要素にも取れると言うか…兵>>706「狼じゃないなら不安と心配で心埋め尽くされている系女子?」がすとんと当てはまってしまった。自分が経験あるせいで重ね合わせてしまっている節はあるな(笑) 灰考察の内容に違和 |
764. 少女 リーザ 18:52
![]() |
![]() |
兵>>754 何度もすまんに。んむ、結論的には不慣れに見え、しかしその反応や行動に村要素を感じない、ってとこかに。ありがと、納得したのヨ。ペタ期待だにー ★羊>>580 青が●○でなく▽の理由を教えてほしいに。考察でやや白と評した青を周りの意見理由に希望にあげるのも?だし、それでいて占でなく吊な理由もよくわからないのヨ。 ごはん食べたら霊考察してくるのら。灰考察用の喉足りるかに…; |
765. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
違和感は覚えない。飛び抜けてはいないがなるほど、と思える。 ブレがあるのは村っぽく見えるが(狼なら論理破綻からの黒視恐れてもっとまっすぐするだろ…)上記の通り贔屓目に見てしまってる感はあるからなあ。その辺り度外視すると若干黒に寄る…か…?吊りよりは占。 ☆羊>>761昨日まで完全に対抗見るより灰狼探し優先してた(対抗はどうせ偽だし)から深いイメージなかったが、霊-真狼だと思ってた(根拠COタイミ |
766. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
(根拠COタイミングのみ)ので消去して狂か、レベルだった。が、今日の判定見ていや狼か?(>>710)しかし霊の狂はびみょい…が自身での限界。で娘>>709,青>>724見てやっぱり樵狂かな。 神:1dにて農の宣言について触れなかった>>199ことを邪推したが、農白確により神のうっかりも確定。>>167「ライン考察は外れる事が多いですね」しかし>>524「ただ、苦手でも考えます」「苦手=しないで |
767. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
しないではありません」。苦手な部分でも考察し狼を探そうという姿勢は、好感持てるが白黒とは言えないか。 >>202「白い方は確白ですか?それとも白視されている方という意味ですか」単純に確白のことだと考えなかった辺り細かい(慎重な)性格が伺える(私は「ああ確白ね」くらいだった)。>>384「能力者票を引くと」は>>199での提案と同じく、狼なら言いにくそうだが狼でも言う。が、上記の慎重な姿勢、確定情 |
768. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
確定情報が好きな点等との一貫性はあるな。 また>>524「間違っていてもその時思った事は発言します。すると、回りの方が「それ、違うよ」と教えて下さいます。誤解が解ければまた新たに考えられます」これは、間違ったことを言う→反論で覆され黒く見られ●▼を当てられることをそれほど恐れず他の村を信じている、村人の姿勢と考える。 「「狼っぽくない要素」とはパメラさんの中ではどういう基準かお聞かせ下さい」は割 |
769. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
割と気になってはいるが、気になる止まりのまま。なぜ気になるかすら判らん。 総じて『一貫性がある』につきると思う。無論狼でも論理破綻しないために一貫性は出す。だが性格的なものも絡めると演技では少々難しいレベルか。白め灰。ここより他に占うべき灰はいると思う。@8 |
770. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
★木>>158でFO希望過半数ってありますが、私には兵娘書妙木旅長の7しか見えません。教えて下さい。 妙>>756 ようするに視点漏れってことね。わかったわ。 ☆商>>762 パッションの理由を聞かれたと受け取ったので、記憶を頼りに出しました。精査してからでは後付けになって実際とは違ってしまうと思ったからです。 ☆妙>>764 羊>>325ね。白寄りが私だけだったから、皆が黒見るところね。 |
771. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
ヒムヒムー!>>724>>727>>759は了解だよ~ 意思伝達の不一致感とか、他にも色々とボクの考えと近いし文句なし! 2d者☆>>631 樵だから許せるってより、商が気になった っていう感じかな!どう気になったかは2d>>494みて~! んで後半の「チグハグ気になった」は、「長の質問である2d>>473の解答」 村長の印象は、2d>>435視点漏れか(黒視)⇒2d>>454呑気な解答(白視 |
772. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
妙☆>>741羊に不慣れ感はそんなに感じてないかな~ どっちかというと、「なんで絡まれてるんだろう感」を感じた 2d>>476とかに、それを強く感じたかな 反論して、また絡まれるのは嫌だなぁ。けど皆に疑われるの嫌だなぁ どっちも嫌だーどうしよーって感じで空回ってる気はした 疑われて嫌だけど、>>754みたいに取るとステルス感で >>757の下段通り、疑われての無駄占防止と取れば理論的な村と一致 |
773. 少年 ペーター 19:32
![]() |
![]() |
で、羊について気になっている所は 「>>430から>>432まで>>476の最初>>478の最後」 この辺の皮肉っぽさ。ボクには、論理的な人がキレた時の反応に見える けど、羊が狼だとして「仲間がいるなら」キレる事はないはず。 絶対に仲間の事を考えて、もっと冷静にくると思うんだ ただ昨日の羊は、ボクの考えてた論理的な思考(>>753の手順計算とか)がなかったから、羊像との差異を考えて占第二希望 |
774. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
>>772年 ありがとに!空回り感かぁ…無駄占避ける理論的な村印象+キレたという単独感…ふむ。たしかにそうにも見えるに。うー…羊…悩みどころなのヨ…。参考になったのら、さんくす! 羊>>770 中段:?視点漏れってどゆことに? 下段:ありがとに。「誰から見ても黒い人は吊っちゃっていい」これか、なるほどに。でもリナちゃはヨアに白と思うなら周りに合わせることないと思うのヨ。自分の考察に自信ないのら? |
少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
▲ヨアにいは視野に入れておいていいんじゃないかな。 僕はどんぐりは占吊希望どっちかさせてもらうつもりなのだぜ。 うーん、今日の吊が誰になるか予想つかないからなんともなぁ。結構希望割れそうじゃないか?吊誰になるんだろ? |
775. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
ちょっと修正ボク>>772 疑われて嫌だけど、>>754⇒「疑われて嫌だけど」は>>754 んで、今日の様子は初日に感じた羊像に近いからボクの中で白度はアップ。 一方で白度が下がったのは者かな↓ 今日の青確白(判定割らず)と農襲撃(狼が余裕な感じ) この2つでボクの中で白かった者・妙・神・兵を再チェックしたくなった 妙は判断側の雰囲気、兵からは俺頑張ろう感で評価ちょい↑ 神はまだ見いない?で→ |
司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
灰からパメを除くと狩ぽいとこがあんまりいないってのはあるね。今日の喉枯れはびみょい。 ストレートにヨアもありか。▲ヨアなら灰から狩COがあっても信用は落とせるだろーし。 吊りの飛び先がわからないに同意\(^0^)/ 迷うならニラを吊るのだ村人達よ…♪ |
少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
ガイアがボクにささやいた事→たぶん青年は狩人 じゃあ、ボクがやるべき事→狩人っぽい感じだす >>759は自分の非狩アピ+自分のエア護衛+実は青による占護衛 というメッセージだと受け取ったよ! ただね… 狩人っぽい感じってどう出すの\(^o^)/ |
少年 ペーター 20:01
![]() |
![]() |
狩人やった時のメモドコはったっけ…これか!? 白ポイント: 灰への判断姿勢(質問と考察) −質問前に意図を決めておく →突っ込まれたら意図を開示する 灰との対話姿勢(判断姿勢に絡む) 自分が「白」という事に疑いを持たない 自分の考えと場の状況からくる感情 例:自分は真狂だと思うが襲撃が不思議 |
少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
これ素村メモやん… メモ帳にないな。狩やった時の過去ログ漁るか …! 黒出された時に生き残る手段がない=非狩 襲撃されても良い=非狩 真占を守れない不安=非狩 狩人保護に否定的=非狩 ktkr 過去のボク超cool |
少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
今のボクの位置で黒出された~は無いな。言ったら不審すぐる 襲撃されても~。これは頑張れば何とか…襲撃懸念だせば良いのか… ただなぁ、一歩間違うと白アピっぽく写るなぁ。 真占を守れない不安かぁ、あぁこれアリだな。 ただ、これするには占真贋早めに出した方がいいか 狩人保護かぁ、これ村人には超グレーゾーンw |
少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
…!!【下着考察】すんの忘れてた! まずい、吊られてしまう(誰に …女性陣に(確かに えっと、パンツは 娘=純白、羊=?、妙=?か 喉ないので結論だけ 羊=白いモコモコしてる奴 、 妙=熊 |
776. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
たっだいまー! 思ったより遅くなった。 僕は灰を吊って灰減らしと情報残しを優先させたいな。旅吊で占内訳がわかれば、僕視点では随分と楽になるんけど、チャンスがあるなら灰狼の方を捕まえたい。 ★羊>>770 妙>>704で商狂予想をしてなかったのを視点漏れとしてるんだよね? もうちょっと具体的に教えて欲しい。 議事録ざっとみ、羊が見えやすくなり、者娘のやり取りで者が沈んだ感ありか。では潜る! |
少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
あー、でもヨアにい、昨日の決定周り見てたのかな。決定了解もしてないのは非狩ではないか? まぁ事情により、というのはありえるが… 吊全く予測つかない。 者→娘、娘→者、兵→羊、羊→兵?、長→羊?、妙神年→? 旅→娘、樵→娘?、商書→? 娘とどんぐりの勝負かなー(結局w 今日▲ヨアにいと▼どんぐり避けができたら狩COはいい感じなのだがなぁ。ニラ吊ろうぜーw |
777. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
>>761 ☆対向・霊考察に関して。昨日のに関しては過去参照希望。そして今回の発表を見て、自信を持って商が狼とみ切れなくなってきたのはあるわね。今回の発表についてだけ考えると、 商が狼→パンダにしようとせずに敢えて確定白にした理由がよくわからない。他に重点を持っていて、青については特に何も思っていなかったのか。もし黒が出たとしたら狼がここサイドを噛まずにほかっておく筈がない。偽占いが信頼を勝ち得 |
778. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
ている場面で占いを噛むを折角の信頼がパア。次に吊られてしまう。それよりも偽占いを残しておく事に優先を置いた。 商が狂→青を御主人さま視していて、白出しでかばおうとした。もし本当に黒だったらという危惧。もしあたしが黒でもこの信用差なら大丈夫だと見た。この場合商が狼を誰だと考え切れてない可能性がある。狼が誰か分かっていたら黒出ししていてもおかしくない。 どちらとも見れるので自信が無い。>>761 |
779. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
見てから同時CO出来るのではないか。については、ムリとだけ言っておくわ。あなたは出来るかもしれないけどね。すくなくともあたしにはそんなスキル無いわ。今日の書きこみですら合っているかを何度も確認しながら貼る女よ? >>158 何時のを引っ張ってくるのよ。 ★そしてそれを聞いてどうしたいのかが分からない。 確かに7人で過半数といったのはフライングね。半数、が正しいかしら。残り8人いたわけだし。 |
780. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
■1.夜明けに【樵真商狼or商真樵狂】と思った 娘>>690樵が騙りに出るか。青>>724の不達感。この辺は結構納得 後は占い師単体の印象として>>700>>711 樵が対抗たたきというのが意外だった。商の反応は真度アップ。 商は>>762から羊神の灰考察も印象アップ。 商視点で怪しそうな所に目を向けて占うか決めてる感じ 総合:【商真樵狂】>【樵真商狼】。発表順は、真or狼っぽい商後希望です |
781. 木こり トーマス 20:49
![]() |
![]() |
灰考察を考えている途中だけど一応。 >>780 年 あたしの対向叩き宣言は相方の反応を見たかったと言うのが本心よ。あたしも商と同じく灰を見たいもの。さらりとかわされちゃったけどね。向こうがこちらをどう見ているかを知れば相手の考えも分かるかもしれないじゃない? これまでの商スタイルから灰考察をおろそかにするほど食らいついて来る事も無いと思ったし。 |
旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
何でこんな考察やり難いんだろう今回。 凄く時間がかかる…。あと3人残ってるのになー 能力者だししっかりやりたいと思ったけど、やっぱりこのやり方時間かかるし終盤のみにした方がいいかもしれない。うん。 やっぱ素村が気楽でいいなー。あとは狼。 真能力者って案外孤独ww さてはて…どうすっかねえ。 |
782. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
やだなー精査してないけれど者と娘の色が濁っていく、特に者。(者にも言えるけれど)娘は俺とは違う線上で推理展開しているイメージ、本当に色見にくいんだ。ああパメラ、何故白いままの君でいてくれなかった・・・(俺の印象が勝手にブレただけか?)もしかして今日の下着の色は・・・!? 羊>>757←これすごく好印象。俺の言ってる事に羊のやり方で立ち向かっている感じ、その方がいい。羊が疑われない方法は「私は(続 |
783. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
続)こういうやり方で戦ってますよ」というのを周りに理解させることなのかな、俺知らね(投 >>758回答ありがと、俺はまずダラーっと議事録読んで違和感(直感)を感じた人を疑ってナンデカナ?と理由を探すんだけれど…リナに納得させられないものかもしれないなこれは。 ☆おぉぅ…今それを聞くのか、喉モッタイナイ。▼寡黙が反対じゃないんだよ、屋が議論に参加する余地を当然の如く潰してから議論が始まっていくの(続 |
784. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
続)が俺は納得できなかった。寡黙は吊らなくても喋らせれば寡黙じゃなくなるじゃん?だから結論としての▼(寡黙の)屋は反対じゃないんだ。でも俺は白と思ったし他の不審者に牽制かける方が大事だったから▼屋は希望しなかった。他の人の意見は反応薄いな、と感じた。者の反応は「えお前何擦り寄り?」と警戒したぜ。どうでもいいが白アピ疑惑かけられたのは焦った、一瞬「庇わなきゃヨカッタカナ?」とか考えた。オトすまん(笑 |
785. 負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
>>772>>773・・・。なんか俺の中の最白に言われると俺の心が揺らぐ・・・。 娘羊両狼はもうほとんど見てないんだけれど(俺羊ロックオンの要因にもなってるし仲間斬りなら娘鬼畜)、で、今日の羊は狼だったら変?てのはあるんだ。かなり俺の心を読んで行動してることになるから。キレ方はちょっと?俺にはなんでもっとキレてくれないんだ?て思ったけれど怒りよりどうして?っていう気持ちが強いとも見れる。@7!? |
旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
試しにぺたり。これを纏めて投下してる。 ◆ヨアヒム >>212 黒狙いだけど状況によっては白も狙う。強い黒は▼。寡黙即釣り派。状況を重んじてるかな >>213 状況考察主体単体も見る、ラインみない。成程。やっぱ状況重んじるタイプだな >>241 霊雑感、状況から書真。発言からは旅真=狂>狼だから然程差はねえか >>251 書真フィルタかかってそうだけど、要素的にはあんまり取ってないっぽいな |
786. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
本日の吊について。 正直霊ロラ、灰吊 どちらでも構いません。どっちのメリットも理解できるし、強く主張出来るほどこの辺に自分の意見がありません。まとめ役がいるのでどちらを採用するかはお任せします。 本日は情報が増えたんだか、増えてないんだか…黒視していた灰が一人消え考察支針が失われ情報の砂漠に佇んで途方にくれている気分ですよ。状況考察は出来ない部類です。基本に立ち返り議題に沿いましょうか。 |
787. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
占考察 樵:灰考察がまだ薄いのでなんとも…>>149「発言が中心」に狼探すと言う割に灰に質問少なく、どう探しているのか見えないのですよ。>>679 手順に詳しくない >>684 この辺は素で「どう見られるかわかっていない」感じで狼なら赤で聞けば良いと思うんです。>>537 この占意識が2dでようやく出るんですが、どうも付け焼刃な感じで。>>261 から意識したのかな。占不慣れ感。 狂≧真>狼 |
788. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
商:初日から灰考察はそれなりで、そつなくボロなく。パッション多めと言いながら、違和感のない思考です。>>225>>654 発表順への意識は占らしいですが、真アピでもできる範囲なので要素には取りません。印象良くなるのは事実ですが。>>766から喉4つも神考察…勿体無い!w で、思うのが意識が灰に向いていて霊を殆ど見ていないんですよ。狂ならご主人様のいる方は気になるでしょう。非狂要素。真≧狼>狂 |
789. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
霊考察 書 1d決定回りで印象下がったのですが、2dの灰考察で印象回復。丁寧に見ている。質疑も程良く「探している」印象なんです。●青希望は結果外れましたが、私も同じ希望出した身として、ここを内訳知っていて外してきた…とは言えないですね。1d2dと考察がすごく良い。真>狼>狂 旅 2d考察が 羊者青娘だけって…>>526 やる気逆効果で >>651理解しましたが、印象が下がるのはやむをえません。 |
790. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
★旅 2d考察対象の灰 >>558 出来た所からと言っているけど、優先理由ありますか? >>659 発表順へのこだわらなさは真狼要素かな。…誰か言ってた気がするが。うん。本日の考察・回答待ちですが、昨日の考察は結果ありきで作った感じが否めません。狼≧真>狂 占 真:商>樵:偽 霊 真:書>旅:偽 どちらも決打ちする程差はないですし、今後もシャッフルされる可能性多いにあります。発表順は真→偽 |
791. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
■2.昨日の夜に目を閉じて考えてたらin the dream 旅の発言見返してたら何故か和んだ 書の発言見返してたら頑張ってると思った ぶっちゃけると二人とも甲乙つけがたい 旅は肩の力抜けてる。けど偽物みたいな騙って終了感ではない 書は貢献しようと動いてる。こういう態度は真だと思いたくなる ん~旅も書も狂なら占騙りそうな気がするかなぁ 【旅真書狼】=【書真旅狼】 |
792. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
灰考察。喉微妙なのでとりあえず昨日と大きく印象変わったところいきます。 シモさん 私って非ロック体質なのでしょうか。直感を理由に疑い作ってから黒要素だけ拾って黒塗りしてる感。昨日のパメさんに似てますが、ロックの割りに話通じそうな感じ、昨日のパメさんを利用の雰囲気から黒っぽく感じました。 パメさん 今度はディタさんに食いついたロック体質の方。この様子は性格要素っぽさが強いですが、ステルスとしても |
793. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
有効で、簡単に偽装できそうなため、この様子が続くようなら黒いと思います。 喉使いの荒さも逃げ切りを狙ってるように見えます。 リザちゃん >>702で狂の誤爆を忘れたのは内訳知っている狼?って思いました。>>756はちぐはぐな気がしますし、>>774はとぼけ?って感じました。でももしかして妙白の場合は視点落ちや抜けって言うのが正しいんでしょうか。私の言葉の選びまちがいですか? あと白視されてるペタ |
794. 羊飼い カタリナ 21:08
![]() |
![]() |
ちゃんと繋がろうという姿勢もマイナスポイント。 ☆妙>>774書>>776 これで答えになってますか?あと自分の主観には正直自身ありません。自信無いなりに頑張りますが。 木>>761 霊狂と思った根拠が欲しいです。あと商が狼のところ、重点の意味や誤字脱字のせいでよくわからないです。言い直し希望。 ☆CO周りの真贋考察のためです。 あと、アンカーの前に羊等の略称をつけてくれると見やすいです。@7 |
負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
犬嫌いなカタリナと分かり合える気がどうしてもしない・・・犬の魅力を伝えたい、理解してもらいたい、犬はいい、犬はいいんだぞぉ!!もふもふでペロペロで尻尾をブンブン振る姿はもうアレ、天使だね。 あーでも犬アレルギーとかだったら嫌うだろーなーでも犬最高。 |
少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
どんぐりが怖いなぁ(いじいじ なんて返そうかなぁ…(´・ω・`) さっき赤に貼った言い訳を言おうかなぁ…ww あとあれだに。風はどんぐりに吹いてるのら。 僕先に吊られるかも。良い感じに。 |
羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
あまり過敏に反応すると余計怪しまれると思います。 >>774視点漏れの言葉選びに引っかかった程度で軽く流せば良いかと。 あと反応するとすればちぐはぐについて詳しくってところかな。 狂なら黒出すだろっていうのはジムさんも言ってるしそこまで問題でも無いと思います。 ただ銀杏さんはそこから商狂を低く見積もったから引っかかっただけで。 |
795. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
妙:初日から変化なく安定の読み込み感で白い。襲撃されず最後まで残ってたら黒考えればいい白灰枠。 娘:疑ってる所に強めの疑惑をぶつけて反応を見るスタイルは、僕とは異質だけど、一貫してて思考トレースはできる。 頻繁に白黒を変えたりフラットに戻すのは、常に考え続けてるこその村視点だと思う。 この強ロックや変化が疑われるのは理解できるけど、「私の考察をちゃんと読めばわかるはずだ」という前提は白く思うのだ |
司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
全力で妙娘にすりよってますが何か!(ドヤ どんぐりの白さが眩しい… 今日はニラくんかディタくんあたりを墓下に送りたい… 他との絡みが薄くライン繋ぎやすそうな村長さんでもいい。。。 |
796. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
■2.霊考察 真書>旅偽 旅:皆言ってるけどCOタイミングが?信用取りの姿勢強いに。初日のまとめへの姿勢は好感。灰への質問がそこそこある+2dの樵への質問攻め、パメちゃへの発言は狂なら狼かもしれない相手にはし辛いよに。非狂要素&娘旅両狼は薄いに。灰をちゃんと見れていないのが印象さがるに…真ならもうちょい、灰見て頑張ってほしいに。今のとこ狼≧真>狂 書:初日は占CO関連で質問集めたけど原因は勘違い |
797. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
。でもわざとらしさは感じなかったのヨ。1d●農2d●青は票集めてるとこに重ねてて非狂要素、書狼なら羊、次点で長娘を逃したようにも見えるかに。んでなにより旅と比較して、灰をしっかり見ている感じは好印象なのヨ。考察に作為も見られないに。現状真≧狼>狂 羊>>794 ありがとに。占内訳…この場合、真狼だと知ってたんじゃないかと思った感じかに? ★>>793 ちぐはぐってどこ見て思ったに? @7…orz |
798. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなったー。 樵☆>>700 そりゃ後にして欲しいよ。僕の判定参考にされたら困るし。 まぁこだわり自体は、実際あんまりないよ。別に判定がわかればいいじゃん大げさry って感じ。 神☆>>790 屋羊者青兵長神年妙娘←入村順。 屋飛ばして、羊・者・青って作って、者羊と絡みが多いから娘も一緒にやった。特に優先順位があったわけじゃないよ。 |
799. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
◆シモン シモンの発言目が滑る…改行が少ないからかな。突っつきにくい?って自分で言ってたけど多分>>550年評みたいに、妙との違いは~って先に言っちゃうからかな。 >>366の反応は素っぽいね。人かどうかは別として。>>369「村人としての積極性に欠ける」ってのは仲間には言えなさそう。初日から続いてるリナロックからも此処は切れてると見て良い。 >>450上段はアピっぽくもあるけど、言えるのは軽い。 |
800. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
霊考察 ニコさん 考察で書に劣って見えるのが痛い。リアル事情もあると思いますが...。対抗の正体に興味ないのは偽要素。追加議題出したりした初日の姿勢と矛盾を感じます。今日の議題提示を挽回のための真アピととるのは疑いすぎでしょうか。ただ初COは非狼要素。 ララさん 自然体で特別霊っぽさを感じるとこは無いですが、緻密な考察、質問で狼探す姿勢が強く見られ真だと見てます。あとは霊割れの反応を見たいです。 |
801. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
こういう軽さは狼ぽくない。>>705から続いたリナパメの比較検証(?)は、筋が通ってると思った。共感は出来ないけどね。 >>754「村側の地に足ついた行動に見えない」って大分強い言い回しだよね。>>755下段:笑った。正直な感じは臆してない感じだね。 羊に対する態度を、狼がSG化してると取るか、村人が取っ掛かりを見つけて狼(と思う相手)を吊りに来たと取るかで色が変わる。非狼要素を含めれば、薄白。 |
802. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
◆ヴァルター 村長は全体的に呑気だと思う。SG作りたい狼の動きとは、ちょっと違う。 >>539で疑ってたジムをさらっと灰に戻せるのも考えなおしてる村の動きかな。GSで目立ちすぎてる感はあるけど、その中でも飄々としてられるのは人要素。 >>393>>573とかでヒューマンエラーをずっと危惧してる辺りとか>>617のGSとか見てると慎重に色つけていってる感じ。 突出した黒要素ってのは今のところ見つけら |
803. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
■2.の発表順忘れてた… 真狼予想なので、どっちが先でも良いです。ヒムヒムにお任せ! ■3.【村娘】 すっごい攻撃感の割に理解しよー感は薄目。の割には考察ちゃんとしてる 攻撃感と考察のギャップで白視をとる感じなのかな~と 前半は飛ばして、ある程度の注目を浴びて占いも回避 後半は、前半の印象で殴られにくい位置に行きガッツリ考察で印象アップ で、娘はそれを狙って出来て、実際に何回かやって成功してる |
804. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
れてないけど、灰に対して触れ方が浅いのはマイナス。 総合すれば微白なんだけど姿勢的には若干黒くらいかな。 ●▼どっちにするかといわれたら少し悩むけど。 どっちでもいいかな。あんまり差は無いと思う。個人的には●。見てて面白いから吊るの勿体無い感。 |
805. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
ざくざくっと灰考察。俺的に印象が薄いゆえ荒削りまくりのおこちゃま組からかたずけるわ。 *年:割と白く見られてるぽ?でも俺の中ではど灰。 超まとめるなら 長>>557の年評価の「この人、思考分かんない」「でも理解しよう」って感じっていうのが、一番しっくりくる。探って入るのだが、適度に距離感とってる。ここは白黒要素どっちでもあらず |
806. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
>>803【村娘続き】ボクの中で何か色々繋がった… で、問題は娘が村人で狙ってやってるか狼で狙ってやってるか 狙ってやってるなら、引っかかる事はある 初日とかの読み間違い。これをウッカリやる人じゃないよ たぶん、ボクには聞こえない声の相談会もあったんじゃないかな… 後は誰かが言ってた過剰反応疑惑 狙ってやってる村人なら、そんな反応は言われるほど出ないはず 結論としては娘狼は最有力、▼候補 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
いまさらだけど… いまさらだけど… 者⇔兵 でタイバニネタが交わされている…!!! 者>>14 >>197キメ台詞 >>355>>449「ワイルド仲間」で心が通って 兵>>450「オジサン者」 者>>479一人称「おじさん」…関係が温まってきました。>>634 ついに「相棒」と…!! 受けて兵>>683「おじさん」と応えるに至る。 兵>>627 問題発言あり 兵は元ネタ気付いていないカモ |
807. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
◆ジムゾン >>611「縄が勿体無い」>>630「長時間検証した身になって」とか>>786下段とか素が出てきた感じ。ああもう!ってなってる村人っぽい。感情偽装出来るタイプではないと思うのでここは普通に素だと。相手の色がわかって無いからこそ振り回されるんだろうし人要素かな。 僕に対しての当たりがキツいなと初日思ってたんだけど>>336であぶり出し警戒したからだって解ったのもあり、結構白く見てる。 |
808. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
【者】 最初の印象としては、全体を見てまとめて頼れるリーダーみたいな で、二日目に自分の色を精査しにきてほしい感じから狼じゃないと判断し最白 ただ、その後の2d>>560や2d>>569の「殴る」系は疑問だったかな 率先して殴り合うようなタイプだったっけー?という感じ んで、その後の2d>>631でも「らしくない読み違い」してる 後は日数進んで増えた情報による加速感を、あまり感じなかったかな。 |
809. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
>>271で気になったことは>>506返答(今更)だが、特に違和感はなかった。 >>215の発表順が商だけ⇒>>494から、商は強気だから気にしそうやんって理論。 娘評、俺は割とまだ疑ってるわけだが!!これをウッカリやる人じゃないから変?って言う評価はちと納得できない。。誰でもウッカリはあると思う。俺の誤字率といったらひどいもんだぜ!! *妙:優等生タイプ。他比較により白め位置。 |
810. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
☆羊>>794>>793 ふむ。ありがと。妙も聞いてるけど、真狼時の視点漏れを疑った、で合ってるよね? 僕は、妙は>>702で商狂の可能性は出してるんで、視点もれとまでは感じなかったのと、なにより>>770の「ようするに~」の言い切りから、妙を黒視してるのかなーと思ったんだけど、「白の場合は~」という発言からはさほど疑いの強さは感じない。 羊にとってどういう要素だったのか、灰考察で見たいな。 |
811. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
で、ボクの中で疑問1つ。娘と者が両狼あるの?と 結論としては、ボクは娘者の両狼あると思ってる つまり、2d>>569とかで感じた「殴る」の違和感は布石だった。と 例えば、こんなシナリオどうだろう? 者と娘殴り合い⇒片方吊られる⇒霊狂誤爆装い確黒⇒生きた方の状況白 者でも娘でも、この状況白あれば最後まで生き残る力あるからアリアリ うん、ボクの中で狼候補です。●希望 |
812. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
ただいま、今日は灰吊りかね? 質問に答えるよ! ☆リザくん>>745 今もほとんど差は無いよ でもその差っていうのは硬直した差じゃなくて、天瓶みたいにちょっとしたことで変動するんだ。真贋が、ふらっふらっと上下してる トマくん狂っぽいから、人間っぽいララくんが少しだけ真寄りだが、ニコくんも真に見えたりして悩ましいよ 屋は白だと思ってたから、「どっちか選べって言われると、今はララくん真視」って程度 |
813. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
で、灰狼=娘者ってのがボクの想像。 霊と占は微妙だけど、娘者が狼なら旅のフリーダムな感じは繋がりなさそ だから総合すると【娘者書+樵】が有力だと思ってるよ んでGS 妙神兵羊長│者│娘 □□□□□│■│■←パッション黒 □□□□□│■│■←状況黒 □□□□□│□│□←思考読めない □□□□□│■│■←単体黒 |
814. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
妙>>797 書>>810 そうですね。妙狼かつ真狼を疑ったってことになります。 ちぐはぐを感じたのは謝り、訂正しつつも見落としていたことを認めず、隠そうとしたと見えたところ。 昨日は最白組に入れてたけど、黒さが見えたからこれから要観察かなって感じの要素です。狼だ!とは思わなかったです。 視点漏れって言葉と口調で強くとられてしまいましたが。リザペタちゃん相手は敬語じゃ不自然なので口調が難しいです。 |
815. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
神>>790 発表順訂正。間違えました。普通に 偽→真で お願いします。 喉は@8 灰は7人。省エネ考察で行きます。 娘 神>>715>>716 参照。このスタイルは狼には見えないので村かな、と思うのですが、娘の疑惑先に納得いかないため黒目の灰。 長 印象上がりました。>>546 独自のGS。こんな手間狼がかけるかな?と。旅>>802 追従。これ同感です。人に見えてきました。▼は無しですね。 |
816. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
☆リザくん>>745 ☆アルくん>>752 ▼屋はね、ほんっとモチベ下がるから、>>462からまた思考から追い出したんだよ ココアあげるからしっしっ、て感じ 屋のこと考えながら吊占希望出すとか、正直、やってらんない それでね、アルくんの>>751読んでて、なるほどーって納得した んで、アルくん視点の印象から考えて、ペタくんがわしの発言>>454を視点漏れと突っ込んで>>435 |
817. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
すぐ納得>>495>>509したところは、黒要素と取れるな 視点漏れって、強い黒要素だ。狼視してる相手なら尚更、「ドコ吹く風~」>>495「呑気」>>771と思わず、ごまかされたって思っていいだろう 質問系なわりに、視点漏れ疑惑っていう大きな黒要素の追及はあっさりめだね ブレがあるので、黒視だ あとアルくん>>752 「行って戻って行って」の思考変遷が分かるし、迷ってるのが人っぽいので、真視UP |
818. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
そして議題>>728をよくみたら■3が占吊希望で■4が考察だった… 逆にしてたごめん! ■3.というわけでボクの希望は【●者▼娘】です。 別に逆でも全然おっけーです。 残りの考察は喉が@4なので少し様子みて喉あまりそうなら出します といってもボク的に白だと思う人しか残ってないケド… |
819. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
今日灰吊りなら能力者考察サボ・・・今までサボってたから土台が無くて大変だナ。 ■1.印象が良いのはどう考えても商。これ覆すの大変じゃねトマ子大丈夫?覆す必要ない?樵単独感強い。でも狼じゃないとは言い切れる程ではない。言い掛かりかもしれないんだが>>658「娘との殴り愛頑張れ」って視点漏れ?俺白透けてるように見える。何気ないうっかり重視。俺が高レベルの印象白って訳でもないだろ?樵偽なら狂>狼。(続 |
820. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
続)じゃあ好印象の商は偽なら狼か?いやここは俺的にはイーブン。能力高そうだし意識的に非狂要素滲ませたり信用とったりできそうな、でも「好印象」と「信用」は違う。村側の感じ。好印象の能力者を真視したくない天邪鬼感を振り払えるレベル。 真:商>樵:偽 発表順、は正直メリット詳しくないんだ、偽っぽい樵を先に喋らせたいし、真ぽい商なら後だしでもいいんでねってこれ理論的じゃないような気がするけれど樵→商で。 |
村長 ヴァルター 22:36
![]() |
![]() |
アルくんの>>752『自分の都合のいいような解釈で質問に答えた』 ふむ、気持ち良く当たってるよ 自分に都合良く回答に捩じったのは、本当 ただわしは狼ではなく、吊占を消費させたくない素村の小賢しさだよ まあ、そういう視点漏れ疑惑で、前世に村吊りしちゃったからこそ、狼視は納得できるし、それはアルくんの強い真視へ繋がる ……表に出せん考察だがね しかし因果は巡る糸車だねぇ やれやれ |
821. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
◆ペーター ペタ色々愉快だよなー。>>516の懸念とかスキルは高いよね。食われなきゃ狼でいいんじゃない。安易すぎ?>>545が狼ぽくないww 疑ってたヨアが確白になったから切り替えて>>808>>809で最白の者をしっかり見直してるところとか、「判断する側」の姿勢だと思う。 者が疑い集め始めて来たってとこを加味すると微要素くらいだけどね。 直近>>815ジムww偽だと思う能力者に追従するなwww |
822. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
長>>812 ありがとに、前者は了解、そこから旅→書ってことだに。後者はまぁ、それでも吊りたいなら希望に出すべきだとは思うのヨ…でもそんちょの思考はわかったのら。 ■4.灰考察 兵:今日の>>705~の羊考察がすとんと落ちて納得だったのヨ。だからって羊黒と見て攻撃するでもなく、>>782~などまだまだ迷ってる感じが相手の色わからない村印象。対話してても作った感もなく、白く感じたに。白寄りに移動。 |
823. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
長:初日の終盤と昨日のGS周辺で見せた、我が道を行くマイペースさが村印象。 他灰との接触はゆるく、妙羊からやや疑われてる程度で、強い絡みはないね。ここも単独感。突っ込みが浅いのはちょいマイナスだけど、昨日から変化なく白寄りの灰って位置だ。 ★年>>818 者娘の両狼を強く疑うなら、どっちか片方を●▼にして、者娘両白の時に黒くなる灰を片方にあてた方がよくないかな? |
824. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
ジムはもう、こういううっかりさんなところとかもう人でいいよって気分。本気で吹いた。 あとはリズリナパメディタか。リズはともかく、羊娘者フラットに見られる自信ないからちょっと此処は丸投げしたい。特に娘。対抗が白視してるってところも含め尚更黒視がうぐぐ 吊れば色見えるしでFAにはあんまりしたくないので灰の娘考察見たい。 さて議事に戻るよー |
825. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
正直、黒要素さがせねぇ…なんで、>>702この発言の羊>>793指摘部分を見て来た。俺はさほど感じなかったかな…占=真狂予想補正がかかってるせいもあるかもしれないけど>>756で、真だと思ってるけど、その可能性もあると答えてるから、>>814見落としていたことを認めず評にもなてないんで、特に要素にはしない。 *長:天然補正により、人要素はあるが、強烈な白要素はないところ。 |
826. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
パメラくんはね……すごく一貫性と統合性があると思うんだよねぇ 変な例えになってしまって申し訳ないが、小さい子がさ、「知らない人にはついていかないもん」>>237>>247みたいな警戒感 あと積み木で丁寧にお城を作ってた>>283のに、「やっぱ動物園!>>415」と思っていきなり壊す奔放感 煉瓦に模様がある道路歩いていて、「花模様の煉瓦だけ踏んで帰るね」みたいな法則作って歩いてる性格と、狼探す姿勢に |
827. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
ブレは無いかなあ 要素ひとつひとつを汲むと、わりと黒いんだがねぇ…… この統合性を、狼が意識的に偽装出来るか疑問だよ。あえての偽装は無いと思う 変な例えでごめんね、うまく言語化できないんだ ただ狼だろうが人間だろうが姿勢が変わらないタイプかもしれんので、まだ白とは決められない。白寄り灰だよ >>740「GSの説明に力点を置いていて」 えー、わしだって灰考察したかったけど、みんな聞くんだもん! |
828. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
羊:昨日の希望▽青は、周りに合わせた希望ってことで印象↓今日は論理も組み込んでるね、気になるのは対娘の時の防御感をあまり感じず寧ろ攻撃的なとこ。なんか全然違う…娘の強ロック外れて情報も増えて、本領発揮できてる村?弁解に喉割かずに済んで、黒塗り始めた狼?因みに>>773狼ならキレないって年言ってたけどそこは僕は要素にはとれないな。ただ娘も黒く見えるのが悩みどころ。正直どちらにもとれて…灰~微々黒くら |
829. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
☆旅>>821 すみません。>>798回答ありがとうございます。納得しました。で、神>>790「結論ありき」は考えすぎですね。そして、真贋殆ど差が無いんですよ…。 年 相変わらず勢い衰えないです。白視し続けていましたが、年に対しては「質問多いが消化されていない」「質問ステルス」みたいな意見がみられ、そこはちょっとひっかかっていたんですが >>813 が説得力あり。本日の状況考察からも白いです。 |
830. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
☆書>>823 確かに…! 一応1個突っ込むなら「片方が白もしくは両方が白」の場合に黒くなる灰だね。 一回頭をリセットしてから残りの灰考察してくる! 素晴らしい指摘ありがとー! |
831. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
兵:正直今日の羊ロック>>705->>708は「そうなの?」という感じ。疑うのならまだ娘と両方見るときだと思ったから、「パメラ人間だ(笑)」>>708と断定してまで羊黒視はSGまであるか、と考えた。2dでの羊評価「微黒灰」>>582からいきなり羊黒ロックも過程が私にはよく伝わらなかったからな(ただし、2dの時点で相対評価から羊はすでにGS最黒に来ている>>629)。 ただ、パッション偏重の私と |
832. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
い←語尾(ry 娘:能力者考察は納得。羊疑い解除、者疑いにシフト…この疑い方こそ疑い返しに見えるのは僕だけかに?発言読んでるのかと声かけてたけど、娘は者の灰考察しっかり読んでるのら?無理矢理疑いにいってる感が拭えないのヨ。黒め。 者:解説に喉使わせてごめんに。昨日の考察は結論が灰、が多いの気になるに。なのに娘疑いだけが目立っているギャップが謎なのら。>>735灰狼の1匹はいい位置にいると思うな |
833. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
私と狼探しの方法が「直感」>>155の兵では、感覚が合わない場所は伝わってこないこともあるのかも知れん。 …と思ってたら「すごく好印象。俺の言ってる事に羊のやり方で立ち向かっている感じ、その方がいい」>>782、「今日の羊は狼だったら変?てのはあるんだ」>>785と黒ロックした相手の言い分もちゃんと目を向けて印象変化させているし。特に「羊が疑われない方法は「私はこういうやり方で戦ってますよ」とい |
834. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
みんな考察お疲れ様。 仮決定まであと15分だよー 今のところの希望だよ。 \|樵商|旅書|娘年羊妙神長兵者青| ●|__|__|年者_______| ○|__|__|_________| ▼|__|__|者娘_______| ▽|__|__|_________| 娘>>742、年>>818、 |
835. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
というのを周りに理解させることなのかな」>>782,>>783これを黒ロックした相手に言えるのは羊白の可能性も捨てきれない村っぽい感じでもある、がそう思わせるためのアピールも有り得るんだよなあ。 伝わらなさから黒目には見ているが、私との感性の違いのせいでそう感じるのか?を織り込むと灰に…羊とは逆パターン。とは言え黒目に見てはいるので占より吊り寄りに置きたい。 喉足りない簡潔に纏める力ほしい@5 |
836. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
希望出します。【▼娘▽旅 ●兵○長】 ▼は手数が無いので狼の可能性が一番高そうなところを。兵と迷いましたが>>783で印象が少し変わったのと話せる人だと感じたため。でもまだ兵疑ってるとこもあるので●兵させていただきます。○長は今日の発言が少なく、昨日からの印象変化が少ないため。 ▽旅は消極的にですが、他に吊りたいところが見えないのと、占い結果をもっと見てから吊り決めたいという気持ちもあるためです。 |
837. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
神:神はパメ関連でかなり色が見えてきた。 >>630>>681の発言は「私の時間を返して>< ばかん><」みたいな疲労感を感じた。 ひとつひとつ、自分なりにじっくり吟味してるなーという印象。 昨日、期待してたのはこの手の感触なんで嬉しかった。 ☆年>>830 反応がよく好印象。突っ込みに返すと、両黒懸念が強そうだったんで片方白はあえて言わなかったー。 |
838. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
ら、その位置と思う人から探すのら!これは初日の決定周りの白貯金もなくなるのヨ…勢い落ちた感が否めないに。微黒。パメちゃよりは黒くないに。 今のところ、者娘羊に1狼はいると思ってるのら。で白 羊>者>娘 黒って感じかに。 時間も喉もないので先に希望出すに【●者○羊▼娘】 喉がないので残りは簡潔になってしまうことを謝っておくのヨ。 因みに神年は今のとこ白で見てて、長はこれから見るのらっ@3 |
839. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
にょにょにょ…もうすぐ時間かい?【●羊 ○年 ▼霊(差はない、あえてつけるなら▼旅?) ▽娘】ぐらいで。 パメラは、まだ疑ってる。トレースすればわかるでしょとかいうけど、感覚違うからできないしさぁ…。どうしろってのよ。ってか何度同じこと言ったら理解してくれるのかね…。羊の>>345のパッションですが真実なら、パッション理屈○娘→疑い返しだよね!!ってのが過敏なんだと(r |
840. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
青>>834 えっと、ボクの希望を変更します 【●神○妙】【▼娘▽者】 ちょっと時間の関係で単体考察はしきれていません。 神は娘が最白とおいていたので気になって希望 妙は、ここが狼だったら一番怖い所なので希望です |
841. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
灰考察出来たところからね。 羊 まずは安価ミスを減らして欲しいです。いろいろつっこみたい所は有りますが、全部の発言を考えて見てみるとロジカルという風には捉え難い。感情的になっているように思った。どうも考察を見ていると、ん?と思う部分が多い。 ★>>676吊り候補に青を上げておいて、「もっと自分の意見を云々」 で、昨日納得したから青を吊り候補に出したのではないか。白く見ていたのならどうして占いでは |
842. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
ないのか ★>>794白視している人物と繋がる=マイナスなのか。同じ村同士で強力というのは無いのか。 しかし狼ならここまで強く出られるのかというのは疑問。最黒ではないが灰の中でも黒より。 長 今日も引き続き昨日持った色を見ずらいというのは同じく。そして自分の色を見せないようにしているのではないかという事も考えられる。昨日と引き続いて吊り候補で。 娘 今日の発言を見ている限り物事を結構冷静に見れ |
843. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
ている人なのでは、と思う。だからという訳でもないが、昨日の様子とのギャップがある気がする。黒視とは喧嘩をしてーとあるから昨日は羊、今日は者と喧嘩というのはぶれてはいない気もするが、気になる部分が多くもあるので占いの第一候補だわ。ここから色を見たい。結構関わっている人が多いからライン考察の参考にもなりそう。 者 昨日と今日とではイメージはあまり変わっていない。ただ昨日今日との娘とのかかわりの中でペ |
844. 木こり トーマス 22:57
![]() |
![]() |
タが危惧しているような両狼の可能性は自分は低めには見ている。口語調を良く使っているのもあるが、いらだちを感じた。 今日の娘占いの結果でいろいろ考察はし直したい。 一日目の頼りにならない自分の2狼節の中では最後の一人ww 今日は昨日考えたこともあるしあまり変更は無しに、 【娘●、羊○、長▼】かしら。 昨日と娘羊を逆にしたのは者とのライン考察にも役立つと考えたからね。 |
845. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
時間が。先に希望を【●ディーター ▼シモン】 兵が気になる。イケメンすぎて恋をしてしまったのかもしれない…。 昨日から追加で気になったのは羊ロック。僕は羊の印象ってわりと変わってきてるんだけど、どう変わってもあまり動かす気がないのが、SG固定に思える。 ●者は、娘を吊るならここ占ってその結果から娘の色をはかった方がいいと思う。 |
847. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
兵 リナロック強烈だったのですが >>782>>783 出新しい要素を加味して考え直せる所は単純な黒塗りではないですね。狼探し続ける印象キープです。白より。 妙 初日から一貫して質疑、考察の密度が落ちません。真情報加味してさらに考察を伸ばしているのも含め戦力白目。 羊 >>753 出ましたね、手順。>>168がようやく説得力出てきました。昨日から疑惑集中したが、私には黒く見えないのです。灰。 |
848. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
あーまずった、訂正。>>819兵は印象(パッション?)白だとは思っているからな。ただトマが俺のこと脳内で確白扱いしているようには見えないってこと。 と、霊考察より先にちょっと灰見て希望考える(遅 占吊当てるのは消去法で「羊娘者長」の中。 羊>>836 え 俺のこと▽に出さないのか、そして●か、自分でもよくわからないけれど予想外。 急ぐスマン |
849. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
後、付け足すなら>>672の羊白視理由がどうもストンとしなかった。 ●羊なのは、若干妙評にん??と思ったので。娘両狼はないだろうが、一応。ん?って思ったのは、否定したぶぶんではなく『年と繋がろうという姿勢もマイナスポイント』ってところ。それ、周りにそれなり白く見られてるのを素直に自分も白いわとか言っちゃくみちゃいかんって理屈? |
木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
今日はアタシか一番狩り臭いよあひーが噛まれると思うの。 もう狼は各白を増やされたくないでしょうし。 だから今のうちに言っておける事を言っておかないといけないと言うのはわかっているのですけどねえ |
850. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
3dの希望だよ、商旅神兵の希望もまってるから宜しくね。 \|樵商|旅書|娘羊妙者年長神兵青| ●|娘_|_者|年兵者羊神年___| ○|羊_|__|者長羊年妙妙___| ▼|長_|_兵|者娘娘旅娘羊___| ▽|__|__|旅旅_娘者____| 娘>>742、年>>818→>>840、羊>>836、妙>>836、者>>839、樵>>844、書>>845、長>>846、 |
851. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
おっと時間か。先に出しておくね。 【●羊○者▼娘▽羊】 ●羊…僕自身の視界もクリアにしたいし疑ってる人もそこそこ居るから、それ込で。 ○者…羊吊るなら者の色見たい。そしたら娘の色も判りそう。 ▼娘…やっぱり黒視が続いてるから。羊・者の参考にもなると思うから。 ▽羊…これも同様。 |
852. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
ちょっ、雑感を考察化する時間が無い! ▼理由 リナくんはもこもこしてる。中身が羊なのか狼なのか分からない パメラくんがやってきて、もこもこを踏んでた。これで分かるかなあって眺めていたら、リナくんが「メー>>503」と鳴いた パメラくんが「中身は羊ね!>>518」って笑顔で去っていった わしは分からなかった。困る そしてわしは今も困ってる でもたぶんあのもこもこの中身は黒いと思う |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
おい猫尾w猫尾がGJな指摘しちゃったせいでこっちに年の○がきたぞwww >>849最後 ディったんの日本語が…解読できません(遠い目 襲撃どうしようか!今日僕らに吊はこなさそうだよに? ■1.占に僕かどんぐりがかかったら→ ■2.どちらも占もよけたら→ で考えようぜぃ |
853. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
【●羊○長▼年▽兵】残り喉から考察細かく書けない年に吊り希望も気が引けてるんだが… 年:>>495偽装考えないのか?であんまその辺考ない子かとも思いつつそう言えば直感ナカーマとか気が合うだっけ?なんかそんなこと言ってすり寄ってたな…とかこの辺狼要素に見えてきて相対的に他より黒くなり吊り位置。 吊り希望出すのに考察が今までの灰ほどしっかり書けてないのはすまん。村なら恨んでくれていい。@4 |
854. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
…タイムアップ。 先に希望を。 【●者 ○羊】【▼娘 ▽旅】 完全に消去法です。強い希望というより、白から除外するとこうなった…みたいな。 者はまだきちんと見れてないんですが、娘関係で疑惑が集まり始め、その意見は無視できない感じなのです。狼視してはいませんが、「狼だったら怖い」とは思い始めました。 ▽はもし霊ロラするなら、強いていえば です。本当に苦しいですね、これ出すのは。 |
855. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
喉無いけど、鳩でざっと今日の考察見て考え変わったから最後の希望変更させて。 霊は書真旅偽決め打ちでいいと思う。だから霊吊りなら書真決め打ち視野の▼旅。 そして狼だと思ってる旅の希望に入ってない年兵が怪しく感じてる。特に年の娘者両狼視が極め付けに不自然。 【●兵▼年】 神長はやはり白い。妙がここで▼娘なのはがっかりだけど、たぶん見てるとこが違うだけだと思う。年+兵羊者の誰か。@0 |
856. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
◆リーザ 思考追いやすいし変遷過程も見られるし、密度も濃い。正直あんまり疑ってない。現状最白で見てる。アレ薄い…ごめんw GS 白:妙>年>神兵>長:黒 保留:者娘羊 HS(ヒューマンスケールもとい人っぽいスケール) 長>>神>>兵>年妙>羊者娘 |
857. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
シモンは>>782>>785の意見からどう流れるんだろう。 年:襲撃先を見て、白視枠に疑いを向けてきたけど、占い機能を即破壊してこなかったことを考えればおかしくない。 ちょっと勢いが落ちてきた者と、疑いを集めてきた娘を強く黒視したのは流れに乗った感じがなくもないけど、無理な考察ってほどじゃない。 ここが両黒なら切り合ってお互いの印象落とすのはうまみがないので、僕は薄目に思えて同意はできないけどね |
858. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
【神】 >>815の省エネ考察が少し気になり。まぁ考察は量より質か… >>786からは引き続き一貫したスタイルが見える。 1日目2日目はちょっと進んでる印象だったが今日は微妙 >>786の通りに砂漠に迷い込んでしまった…? 後は判定や発表順といった確定情報はあまり生かしてなくてモニュモニュ >>786の(ry ちょっとだけだけど、白度落ちた印象。 |
859. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
3d希望だよ。 \|樵商|旅書|羊妙者年長神娘兵青| ●|娘羊|羊者|兵者羊神年者兵__| ○|羊長|者_|長羊年妙妙羊___| ▼|長年|娘兵|娘娘旅娘羊娘旅__| ▽|_兵|羊_|旅_娘者_旅年__| 娘>>742→>>855、年>>818→>>840、羊>>836、妙>>836、者>>839、樵>>844、書>>845、長>>846、旅>>851、商>>853、神>>854、 |
860. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
シモンちゃん❤ 考察内容が結構納得してしまうのよね。>>707に関してとか特に。だからという訳でもないけどそんなに黒視は出来ないのよねえ。惚れた女の弱みかしらん。>>785>>819見たいに自分の感情をポロポロ口に出すのは白要素だと思っているわ。 途中だけど ★娘 >>855昨日と今日であれほど黒視していた者はどこへ!? |
861. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
【▼者●娘○者】 者→いきなり何言っているんだか理解できなくなった。(面白くなくなったからじゃないけれど)狼いそうだなーの中で一番考察が参考にならない。 娘→狼あり得ると思っている。が、色見えないし、村なら直吊おしいかな。でも黒でたら吊りたくなる位置。 遅くなって本当にすまない。 |
862. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
あーヨアにい、一応【霊ロラなら旅から】を希望するのヨ。霊考察参照。 羊>>814 なるほどなのヨー、ただ見落としてないのヨ?>>702に商の狂誤爆述べてるのら。 長:>>816は、やっぱり考えたくなくても、希望は希望だよに…でも素っぽいのら。うーん、なんだろう。考察の独特さとか、人と見てるとこが違うよに、って思うのヨ。噛み合わなさは微妙に感じつつ、人っぽさというか素っぽさをひしひし感じるんだけ |
863. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
村長の例えでちょっとパメラが分かった気がしたのになんかまたわからなくなった…。なんかもう、笑いしかでない。 者どこいったんだ。で、僕偽決め打ちの要素は?決め打ちって言葉が出るんだから余程強い要素を取れたんでしょう。娘黒視だからとかいったら張っ倒すよ。 なんかね、自分を白く見てる人を白、黒く見てる人を黒って言ってる印象なんだよパメラは。わけわからん。 ブレ過ぎてる。うん、なんだかなー…って感じ…。 |
864. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
(長続編)>>816屋のこと考えながら吊占希望出すとか、正直、やってらんない…ってのは…なんとなく察しする。 ★>>852それ…何いいたいのかいまいちわからんぞ。わしは分からなかった。困る=羊⇔娘のやりとりがどうしてこうなった的なもんか??詳細解説しといてくれ。 娘喉枯れだと…素直に▼者じゃねーのか。狼にしては吊られるかもしれん状態の喉枯れ(狩騙り未考慮)って点ではちょっと白くなったかもしれん。 |
865. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定:●▼娘】 【発表順:樵→商→旅→書】 理由:▼娘は大半の灰が▼or▽希望。明日残ってもロックによりノイズが入ることを懸念。色を見てはっきりさせましょう。娘白で●の偽黒がでたら占決め打ちで誤判断を懸念。 ●理由は能力者の希望に挙がった(特に狼いそうな霊候補)、の希望に上がった者を除外した多数決。娘者以外で得票の多かったのは羊。 |
867. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ど、狼でもそんちょならこんな感じっていうのがありそうに…微白。占って色見てはっきりさせたい気持ちはある(けど娘者羊を優先したのヨ。) 神:素白さが崩れないのヨ。一貫して迷っている村印象。狼ならまさに兵が羊を評した「不慣れステルス狼」ではないかに…?白め。ごめん明日はちゃんと見るに! 年:今日の考察も変なとこなく。一番頼りにしているのヨ。最白ごめん明日は(ry 【仮決定了解】異論ないのヨ。@1 |
868. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
★商 >>853今日、今まで全くあなたの考察に出てこなかった年をいきなり吊りってどうなのかしら。直感ナカーマとかいってすり寄ってた、偽装を考えないから、というのは要素として弱いように感じるわよ。他の人の結果をみて変えてきたとみてしまってもいいぐらい突然よね。 喉があと2しかないからゴメンナサイ、もし明日があればのこりの御三方は考察するわね。 【仮決定了解】【発表順了解】【セット完了】 |
869. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ★青 ひとつ、よろしいですか?娘は喉がありませんが青>>729>>749 配慮の上の決定と考えてよろしいですか? 私は希望にそういった配慮はできませんでした。 娘狼?は割と疑問持ちながら出していますので… 他に狼と絞れないので仕方なく…なんですよ。 |
870. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
兵:…あんだけ羊ロックしてていきなり俺になった理屈が薄いんだが…どうしたもんかね、ここ??占ってもいいかな。とか思った。 ★●○羊にしないってことはなったってことは、羊白になったんか?? 羊に喉使ったからってのは解する。何言ってるかわからん=黒いなら、どんどん質問なりしてくれるとありがたい。 |
871. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
☆>>869神:そこは基本的に自己責任だと思うよ。特に考察に時間が無いのも自己責任と考えてるパメラは分かってるはず。声がないと吊りをしないと言うのを許せば狼は毎回声をなくしてくるかもねと言う判断です。 |
872. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
者:娘に理解してもらいたいなら、同じ発言を繰り返すより、娘から視線を外して他に発言を裂いた方が良いと思う。 そして疑ってるなら、者白なら娘中心に考察の広さが出るのじゃないだろーか。 揺れ感は者らしいが、昨日今日と、いつまでも視野が狭まってる感じなのは黒く思う。占い枠。 |
873. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 占考察:トマさん 商と比べ、対応に追われてる感じで狼を探す姿勢が少なく、占に慣れていない感じがします。真狼なら一周して真見ますが、真狂見てる今は素直にマイナス。しかし、>>779の反応には真っぽさも。 霊2CO見て占騙りを決めた狂という仮説を立てて>>770を聞いてみましたが、反応はあっさりで予想が外れた感じ。 アンカミスはごめんなさい。百の位の7と4を打ち間違ってますね。 |
874. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 わしは正直、逆が良いな >>864ディタくん リナくんはわしからすると白黒が掴めないから、他の人の視点から質問や考察の取っ掛かりを掴もうと思っていた なのにいちばん強く絡んでいたパメラくんが、どうしてリナくんを白視したのかいまひとつ分からなかった いや、あれ、もう少し違う気がする……でもとりあえず言語化すると、これがいちばん近い……か? |
877. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 もう機会ないかもだし私も二次元GS使わせて貰った…のだが意外と自分の考え整理するのにいいなこれは。 \白──灰──黒☆樵>>868決定確認用とか 占□□□│羊■■考えたら喉ないんだって! │□□□長■■■でも自分が黒視してるのに │□□妙│■■■希望出さないのも嫌だった │─者神+───判れ。 │□□□娘兵■■ │□□□│年■■ 吊□□□│■■■ |
878. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
ヤダーー!!!リナ黒出されたら吊られちゃうヤダーーー!!!って駄駄こねて【●者○者】とか言っても覆らないよな・・・( みんな喉無いし・・・ 【仮決定了解】【セットした】【占い先は賛成はしてない】 俺はリナかなり白く見ている。議題回答の追従感からの性格。今日のリナは狼側に強力なブレインがいてもあれはまずあり得ない。村人姿勢としては問題あっても狼側の後ろ盾のいやらしさを今日微塵も感じなかった。本気。 |
879. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定:●羊▼娘】確認。 羊占いは、考察をまとめきってないが、昨日の旅商樵から占い票を獲得してるのを、票をかぶせてそらそうとした可能性と考えれば、賛成はせきないけどありかなー。 娘吊りは白視してるんで強く反対。 |
880. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
長>>874 よくわからんが、どうも白く見てた神が白く見ていたかららしい。神の羊白推理に納得できてたって事か?なら、あんなにロックオンしないだろうからさっぱりだね。 【仮決定確認】俺が言っていいのか悩むんだが…だって言うと自占い希望してることになるからね。 だが言う、>>865俺外しって俺狼の仲間切りは未考慮なんかいな? *神:ここも人ぽさがある。白要素は、素っぽいぐらい?? |
881. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
シモンは羊白視に転換か。 そしてディタに心変わりなのか。 第一印象は、疑いを集めたのでひよったか? だけど。 兵狼時、ここでの方向転換で白を獲得できると考えるかなぁ。どうなの。 |
882. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
占考察:アルさん ララさんと同じく灰考察から狼探しの姿勢が強く見えるので真っぽく見てます。ただ、今日判定が割れなかったことは誤爆恐れた商狂の要素にもとれます。CO順は、商がゆっくり様子を見れたことを考えると若干木が有利。しかし、総合的には商>木で商真だと思います。 兵>>848 兵は灰吊り確定で第2希望ですが、消極的霊ロラ賛成を示すために▽旅を出しました。 |
883. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
時間も押してるし、本決定だよ。遅くなってみんなごめん。 【本決定:●羊▼娘】 強い反対は兵書だけかな。他の灰は納得しているようだからこのままいかせて貰うよ。 希望に添えなくて申し訳ない。 パメラもごめん、すぐにそっちに行くから村なら謝らせて貰うよ。 ☆>>880者:●希望と○希望の差と僕の霊真贋予想とのかねあいだね。 |
少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
シモたんがめっちゃ白視してくれてるぞどんぐりwwww ●者○者てwww どんぐり占か。 猫尾の判定は黒出すとお仕事終了先吊りになんないかな? 決め打ち狙えるならアリだろうか 襲撃候補は 青(狩&確白)、旅(霊真狂視狙い) 商(真占狙い)、樵(占狙いGJ避け)て感じ? |
884. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
ジムくんは状況に振り回されている感じがあるね>>446とか パメラくんに盛大に躓いて転んで>>630>>681、その経緯を白要素として取ったよ 神者兵娘妙年羊 □□□□□■■←パッション黒 □□□■□□□←状況黒 □□■□■□■←思考読めない □□□■□■■←単体黒 |
886. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
【本決定了解】いいまとめだと思う感謝! 【妙】 >>702の判定割れるとか、すごい同意>>704では白枠の者を精査 んで、今日みてると者>兵>年>長>娘>羊にバランスよく質問 2d>>567より妙GS 白 年神>者娘>兵>羊長>青 黒 真ん中より、やや白グループから質問していってる。 ん~見れば見るほど白っぽいよ… あいらぶりーざ!!@0 |
887. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
【本決定了解】ヨアにい、まとめお疲れ様なのら。 GSはこんな感じかに。 白 年>神兵>長>>羊>者>娘 黒 占は真狂予想 真商>>樵偽 霊は真狼予想 真書>旅偽 占考察は昨日の単体考察&今日の組合せ考察参照のほど。今日単体考察できなくてごめんに。@0 |
888. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
【本決定 消極的了解】 …どうしよう、黒出ない感じがして微妙… うっかり仮決定了解しましたが、羊は微妙。 1dから疑惑集中しているので村のためにはありと思いますが。 でも、他に候補がいないんだよな… 明日兵年者、集中的に見ます。すごくいろいろ気になる。 >>875 了解です。 |
889. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
>>者849 私はもしかしたら狼かもしれない灰の意見は聞きたいと思わないので白っぽい人に対するすりよりだととります。自分の白視を信用できない私の性格ゆえかもしれませんが。 マイナスにしたのは、周りの白視に同調したことではなく、白っぽい人の意見を参考にするよっていうところです。 ☆木>>841→羊>>770下段 ☆木>>842 上参照。@1 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
ヨアは灰吊りでの狩に対する考え方とか狩っぽいと思う。 狩吊は1/8じゃない。ヨア狩なら0なんだ。狩への護衛先の提案も、若干自分を襲撃しにくくできるはず。狩なら自分は護衛できないんだからね。 あ、3d05:27の年>>690は年>>680の間違い。アンカミス。 |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
パメラ吊りはヨアの狩要素が上がったかな。 娘黒判定だと、たぶん先吊りになるなぁ。 真偽さはさほどついてないしねー。吊られるのはいいけど、旅に残られるとやっかい。 さて襲撃先をどうしよう。どんぐりの白黒を見せて秋桜とラインを繋ぐか、占襲撃いっちゃうか。 ここで襲うとどのみち後で疑われそうではあるけど。。 |
891. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
【本決定確認】 逆にならなくて残念だ。ちょっと期待してた >>880ディタくん いや、違う、そういう意味じゃなくて……あー、ごめんよ。うまくまとまらない 吊りの理由を書かないと思考隠しだと思って、とりあえず雑感レベルで言ってみたら、思考隠しと大差ない状態になっちゃってるね…… 明日はうまく思考を言語化するよ リザくん>>838「希望は希望だよ」 そうだね。じゃあ、正確には【▼羊▽旅】なんだよね |
892. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ごめ者精査は明日、ただ精査するなら娘の方がしたかった。 羊>>882 なんでそういう余計な説明までするんだよ、白すぎて占当てるのますます惜しくなるだろ。イノセントチャームカタリナ・・・。黒出されたら黒出し占い即吊希望しちゃうだろ・・・。どうしてくれるんだよ、今朝の「わーい^^狼みっけ^^これで俺も議論に入れる^^」の気持ちの行き場・・・、なにより俺の盗んだハート返せよ。 |
893. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
【本決定了解したわ】【再度のセット確認済み】 【発表順番把握】 GSはこんな感じ 白 年≧妙>兵=神≧者>娘>羊 黒 真ん中の方はあいまいだから無理やり付けた感じでごめんなさい。 ヨアヒムお疲れ様。そんな事を言うのは冗談でも止めてほしいわよ。 明日も会えたら本当にうれしいわ。 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
喉を残さないのは非狩要素だけど、それでも喉のない娘吊りにいったのは、青自身が狩人で、狩人吊りの心配が全くいからなんじゃないかなーと。 喉0の相手を吊るのは、回避できないんで、狩位置しらないならわりと勇気いるかなと。 |
894. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
素っぽいのは、なんかもう指摘されてるっぽいけど>>630>>681の「な、んだってー(AA略)」というあたり >>786ど、どっちでもいいのか>>199は結構考えてるな、とは思ったが、まぁいい…のか??>>715振り回されますは同意。俺もひょっとしたら振り回されていただけかもしれないね。 兵>>878そっか…本気か。サンクス。 |
896. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
決定回りで気になったのは年 >>840。●神って唐突ですね。 >>813を 覆す程の娘狼視 という事ですか。 これで娘黒でない場合は、今までの年の印象から大きく変化します。 兵>>878 これはとても驚きました。リナロック一日あったので。ああ、でも>>861 とは矛盾しないのか。 うーん。今までの白視、明日は一度外す必要がありそうですね。 |
898. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
▼旅希望って言ってもさ、霊は本当に真贋イーブンなんだよ でもトマくんの狂度が増して、相対的に書が真に傾いたんだ >>679「霊ローラーな理由がいまいちわからない」 手順的って意味じゃなくて、真占だとすると狩保護欲が薄いなあと思って どっちかって言うと、「ご主人様吊り反対」の狂っほいと思ったんだ >>893のGSとか、吊り希望にあげたわしがおらんし…… |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神様┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛誤爆回避┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛襲撃成功┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー@0 |
899. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
ただこれはララくんが人間臭いからって状況判断なんだけど、ララくんが人間的に振る舞ってる狼の線も捨てきれない ニコくん、単体だと真っぽいところもあるからね まだ霊真贋は揺らいでいるけど、トマくん狂視はけっこう強いよ あとわしはね、ヨアくんの>>724に、まるっと同意してる |
901. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
神>>896 や、それ解釈違うぞ…多分。>>830 「片方が白もしくは両方が白」の場合に黒くなる灰から選んで変更したそうだ。 神妙である理屈はきっと明日にでももちょっと言ってくれるだろう。…おそらく者娘に●▼あててきた人から選んでるんじゃないかなとは推測しているが、違うかもしれない。ってことで、年★説明もう少ししといてくれ |
902. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
霊考察は明日に回す。 羊白視で俺が怪しくなることぐらいわかる。 すごくすごく俺の内面の問題でもあるから伝わりにくいだろうが聞かれたら答えるし伝える努力は最大限にする。 これで黒塗りできるならやってみろよ。紳士で真摯な対応する。不自然な黒塗りは返り討ち覚悟よろしくだな。 判断する人も俺以外の狼探し手を抜かないように注意しろ。 |
903. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>898 入れた気になっていたわ。ごめんなさい。 今日は噛まれるのアタシか狩人候補さんだと思うから、一応遺言をば残しておくわ。今日の占いで結果が出せなくてゴメンナサイ。 でも霊判定から頑張って考察していってほしいです。商が狼か狂か絞りきれなくてごめん。アタシも者娘、羊のなかに狼はいると思っているわ。信頼の取れない占い師ってことであたしが戦犯かもしれないわね。 もし明日生きてたら恥ずかしいわねえ |