プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、10票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム の 8 名。
594. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
うそおおおリーザここ狼だろJKと思って占ったのに!! 理由は年狼で見てたから。リーザの灰は、服青旅(者)だった。 服青旅の中に狼がいるとして、これ、「囲われてないとおかしい」って思ったんだよ。 だって、服青旅の中に+者 で灰狼だよ?囲わないでやっていけると、思う? |
595. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
あーうんまぁそうなるよなー。カタリナ、ディーターお疲れさま。昨日言い忘れてごめんシモン少尉もお疲れさま。 とりあえず24時には帰るので、議題はその頃に出すわ。この村あんまり議題の必要性高くなさそうだけどね。 |
596. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
ごめんなさい忙しかったのと、服狼じゃなくてガチ混乱続きです 青旅どちらかが灰狼ってことになるです。 というか▼青だれかセットミスしたんじゃないの!? 嘘つき候補服しかいなかったってのも理由だったんだけど… |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
あ、死んじゃうと霊結果分からないんだー 墓下COありですか? とりあえず【霊は初めてCO】 悔しいから昨日用意した文を貼ってやる ディーターは村人の手によって処刑された。 村の羊飼いはお墓の前である物語を読み聞かせた 「ごんお前だったのか…ごんは頷きました」 本を閉じると墓の回りに真っ赤な曼珠沙華が咲いていた… |
597. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
リナ姉襲撃かぁ・・・。 うー・・・ちょっとだけ期待あったんだけどなぁ。 あと、リザちゃん狼と。うん、考察変わらなくて良さそうー。 で、またふたりは両白判定と。 クラ姉>ごめん、ヨア兄のことだったのか。誤読でした>< けど、ヨア兄態度は、昨日いきなり「印象薄く見られてたの変えます」とか「なんでぼくに黒出ししたと思います?」とか、クラ姉のいう変な訴え?してると思うよ? |
少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
うん、はちべぇナイス!だねー。 これはいい感じ♪ 流れは、ヨア君にいろいろ気になるところ聞いたりしてってー。 迷いつつ、最後ヨア君吊り希望ーって感じがいいかな。 それで、まず勝利できると思うー。 |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
はちべぇ>だよねーw 薬姉は、白囲ってなかったら、ちょっとやばかったです。 けど、どちらかといえば上様かこってたほうがよかったかもね。 明日吊りしちゃうことなるかも。ごめんねー。 |
598. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【それぞれの判定結果確認しました】 年占の場合:女青者狼、農狂 ライン確定? 女占の場合:年農不明、灰に1狼(旅青)? 農占の場合:年女不明、灰に1狼(服旅)? リーザちゃん占でエルナさんが占われて2白判定。ほぼ白とみていいかな。少なくとも年囲いはなくなったと思います。 |
少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
同村している皆さん、そしてご主人様達、まともに発言できなくて本当にごめんなさい!! こんな忙しくなるなんて予想外だよおおお そして年服者狼ほぼ確定だとおもうけど服白は悪手だった気しかしない 神が気づいたら終わるやばい神をどうにかして取り込まないと・・・いや、ちがう、リーザが「狼っぽい動き」をすればいいんだ。 狼やったことないけどがんばる!! |
599. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
んー・・・襲撃から見ても、ヨア兄黒はわかってもらえないかなぁ、ってほんと思うんだけどなぁ。 リナ姉生きてたら、まずヨア兄吊り確定だったからの、霊襲撃でしょ、これ。 ディおじさんの判定隠す狙いとかは、ちょっとないと思うし。 |
600. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
妙の昨日の発言見てきたけど、自分占う流れは納得できた。 まず年狼思想だと、一番怪しいのは自分だからね。 ここで黒って言ってくれれば年の占と合わせて狼だと思ったけど、 うーん、自分の中で結構妙が白くなったなぁ どっちが真なんだろ・・ |
601. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
あれ?足りてない気がする……なんか間違っていたら指摘くださいね。私も自動的に2白判定かな?年視点では私白なので、私に黒を出してくるとしたら農だけとなりますね。 ペーター君、気持ちはわかるのよ。真なら決め打ってほしいってのも。ただ、君以外の2人についても、検討の時間持たせてほしいのよね。狼側ならずいぶんと早々確定したと思うから、そこらは真度合あがってると思うけど。 |
602. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
可能な限り早くってことだったのでがんばってみた。最後の文ちょっと変だったかな。ごめんね。でもやっぱ確霊抜いてきたってことだね。まあ者は普通に狼でいいんじゃないかな、投票10票だしw ていうか黒引けないなw今日の僕としての希望は●書ですけど、この分なら占候補最後まで生かされるんじゃないの。とりあえず▼青だけはダメ、絶対!というのが僕の主張です。クララとエルナの発言をしっかり読んで欲しいです。 |
603. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
狼陣ほぼはっきりしたから、それで議事初日から見直してくる。 青妙者+農だね。けっこーわかりやすい陣営って感じ。 だんだんリザちゃんが勢いなくなってる?って見えてたのはやっぱり追い詰められてる狼の感情ゆえっぽいかな。 ディおじさん色不明ではあるんだけど、ヨア兄とリザちゃん様子見るに、レアケースは薄いかな?って見てるよ。 また明日急用入ったりが怖いから、夜のうちに考察出すつもり。夜更かし覚悟なの。 |
604. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
対抗の事も、考え直した方が良いのかな…やっぱり、リーザ、対抗考察するの壊滅的に苦手だ…orz 出来る限りの考察は今のうちにしておく、です…が、反応無かったら寝ちゃったと思ってください… 書>>598 農占の場合、灰狼の可能性があるのは「服書」です。旅は農の初手白。 服が白だったことで、年狼自体が揺らぐ…ぐぬぬ とりあえず、対抗の内訳考えずに単体で見ていくつもり、です。 |
605. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
クラ姉>うん、ごめんね。クラ姉の言うこともわかるの。 昨日は、ちょっと自分自身に怒ってたとこあるの。ほんとならもっときっちりヨア兄追い詰める!って、気合入れてたのに、やりきれなかったのがあるから。 だから、ちょっと気になったとはいえ、少し八つ当たりっぽかったかもしんない。 ぼくもきちんと検討してもらって、わかってもらえる方が嬉しいしね。いろいろごめんなさい>< |
606. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
占ってくださって結構ですよ、ヤコブさん。私は、逆に、あなたが青を占ったのが不思議です。 偽物に黒だしをされた人が黒である確率を見るより、偽に白だしをされた囲い込みを崩しにゆかなかった姿勢は、あんまり村の為にならない、と思うからです。 偽が黒に黒塗りをする率がないとは言えませんが、おおよそ、あなたから見れば占う以前に白のはずなので、今日の吊に、何としても反対する為ではないですか。 |
少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
8>6>4の3手。 今日ヨア兄吊りで、RPP確定。 その上で、クラ姉も薬姉白視に変わったねー。 まとめ役のジムおじさんもそうだし、まず大丈夫っぽいー。 後はニコさん動き次第かな。たぶん、明日はちべぇ旅黒出ししてくれると思うし、ほんと、いい感じだねー。 |
607. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
女 >>604 ご指摘ありがとうリーザちゃん。助かります。 さて、霧が出てたのでちょっと思った辺りは吐き出したのですが、これで寝ます。 カタリナさん、お忙しい中ありがとうございます。お疲れ様でした。シモンさんや、リーザちゃんのお父さまとご一緒に、皆を応援していてくださいね。 ……議題ぐらい出すべきだったかしら。もう4発言も使ってるorz おやすみなさいませ。 |
羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
手榴弾…そうですね、これは村敗北が決まった時に色々ミスした私が狼を道連れにして自爆する為のものですね…ふふっ(乾笑) 青、未だ発言なし。昨日今日吊られそうなのにまだ来ないのは狼要素?いやリアルの事情もあるだろうけど… ディタもまだかな?墓下では敵味方関係なく仲良くやっていこーねー[…は手榴弾を持ってディタに近付いた] シモさんおやすみ。今日は「3匹の子豚」を読み聞かせてあげるね。最後に狼は… |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
というか気づくなよ!?誰も気づくなよ!? 年狼じゃないと、兵に6票入ってるのがおかしいことに! セットミスとか触れなきゃよかったwww神が考えてきそうでやばいwwwwww あとリーザ、年の遺言の意味間違えてたwwwww あと、なんで青吊って村だったらRPPくるって気づかないんだろう… これ言っちゃうともう真占乙くらいの発言になるから黙ってたけど。真なら言ってたよwwwww |
608. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
ごめんなさい。リアル事情がありまして、更新前にはいませんでした。申し訳ない・・・。 【3人の占い結果を確認しました】 発言を今から読んでいきます。 考察してから本日は寝ようかなと思います。 |
609. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
ただいまー。おみやげの議題だよー。 ■1.占考察 ■2.灰考察 ■3.●▼希望 で、以下は全員向けの質問です。考察ついでにでも述べてくれ。 ★1.占い師の中から人間(真か狂)決め打つなら誰? ★2.灰(旅書服青)の中から1人、白決め打つなら誰? |
610. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
すいません。昨日言うの忘れてましたね。シモンさんお疲れ様です。 それに、カタリナさん、ディーターさんもお疲れ様でした。 考察ですが・・・ 灰の中で疑っているのは服。 もしここが狼なら「初日囲いが可能な狼」。なぜなら発言も後々から出てきてて、判断材料が少ない。それに加え、年の>>278の占い理由にあまり違和感を持たせることなく占えるからが理由です。 |
611. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
者を狼前程で占について。 年を真とすると、妙狼農狂で青狼。確定。 妙を真とすると、青か旅が狼。青狼は年狂農狼か。旅狼では年狼農狂か。 農を真とすると、服か書が狼。服狼なら内訳不明。書狼なら年狼年狂か。 ということは、神白確定ってことでいいんですよね? 手数的に年妙農の中から狼を見つけなければ負け濃厚かと。 違ってたら指摘して下さい。ゆっくり考察してきます。 |
少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
ヨア兄は、ほんと怪しいなー。 薬姉、2白状態なんだけど、ちゃんと確認して言ってるのかしらん? 昨日、ぼく狂だと思います!って言ってたの、どこいったw と、すっごいふらついてる。 まぁ、他からツッコミされるだろうから、放置しとこー。 はちべぇ偽決め打ちでもあるし。 ぶっちゃけ。ヤコさん真!って援護して、自分吊りなるのを避けたいっぽいわー。狼から見ても黒いw |
612. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
ジムさん議題ありがとうございます! ■1.年=狂、妙=狼、農=真。でもはっきり決め付けない。多くの可能性を見つける。 ■2.>>610にて服を疑っている。ただし今日の妙からの占結果+服の発言からもう少し考えてからにしようと思う。 ■3.現段階では保留 |
613. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
☆1.現段階では農を人間と決め付ける。(真でも狂でも) ☆2.書かな。でも何か印象論ばかりだから発言を見直して、考え直す。 すいません、夕方には顔出せると思うのですが、夜は少し厳しいかもしれません。出来る限り来れるようにします。 今日はもうこれにて。おやすみなさい。 |
614. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
パターン分け。 妙真の場合 白→神書服 灰→旅青 年真の場合 狼→青妙 狂→農 者狼前提なら他は白 農真の場合 白→旅神青 灰→書服 あーそうだ、【今日占を吊るか灰を吊るかの希望も出して下さい】 【占吊希望なら灰から、灰吊希望なら占から▽を出して下さい】 |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
にゃ・・・もし僕が吊られたらごめんなさいorz 先に言っておきましたよ!訴えるっていっても、欠点ばかり言うのは悪い気が・・・あれ?これってこういうゲーム・・・wとりあえず僕頑張れよwですねw |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
薬姉は、ヨア兄ツッコミしてもいいし、しなくてもいいかな。 別に占われても平気ー、って感じに疑いきてるの、流しちゃってもいいしね。 クラ姉態度みると、よくわかるかな。白いよねー、すっごい。 |
神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
これ俺の寿命はあと1日ってことだと思うんだけど、明日以降どうなるんかね。票操作怖いでこの人数。 妙農どっちかからでも白が出れば確白がまた生まれるけど。つーか安牌なら今日は占から吊りなんだろうけどさぁ、青吊っちゃだめかなぁ超吊りたいなぁ。なんで昨日のカタリナの青吊り主張完全スルーだったんよ青白なら吊られてたら今日PP発生してたんよ? |
615. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
とりあえず、今の自分にはどの占が真か分かりませんが、自分視点から見て、農が一番黒いので、白決め打ちは書です。自分吊って発言も白要素としてみてます。 それと今更ですが、シモンさん、カタリナさん、ゲルトさん、ディータさん、遅れてすいません、お疲れ様です。この下のコメントする人がきっととびっきりのギャグを添えてくれますよ。 |
616. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
服>>615 だが断る リーザの考察投下後に発言する人が面白いこと言ってくれるよ。 者狼前提でライン考察、対抗内訳考えずの考察。 旅 起承転結の「起結のみ」なタイプと見た、です。というよりは、結論だけ言いたいってタイプなの…かな。 思考が凄く読みづらい、リーザの苦手なタイプ、だと思う。 1d:>>160の非占非霊が遅かったのを触れられてる(神>>230>>262)のに、それに反応しないのは、 |
617. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
1d:>>160の非占非霊が遅かったのを触れられてる(神>>230>>262)のに、それに反応しないのは、 自分への疑いに対して、あまり興味を持ってない感じがする、です。触れたくないだけかも、しれないけど。 ただ、2d>>309でも確認忘れてたり、3d>>507でも占霊結果の確認を忘れてるところを見ると、素だよね、これ。 で、それをふまえて神>>262下段の可能性を考えてみたけど、 |
618. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
まだ議事読み中だけど、見えたので。 >>609>>614ジムおじさん ☆1.ヤコさん。リザちゃん狼だから。 ☆2.ヨア兄以外全員w ぼく希望は、ヨア兄吊りセットしてる。 ただ、現状、狼の勝ち筋希望は、リザちゃん真決め打たれることかも?って思うと、そっち潰しておくのがいいかも、とちょっと悩むとこ。 情報はっきりさせる意味では、ヨア兄。狼勝ち筋潰す積極策取るなら、リザちゃん希望かな。 |
619. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
コピペミス…だと… 赤で注意されてるなら忘れすぎだろって、レベル。 1dは発言内容があまり無いよう(兵に捧ぐ)…ってほどじゃないけど、青と比べると薄い感じ、です。 でも、多分1dのコアタイムの間は、情報ほとんど無かったんじゃないかな、って思ってる。 2d:>>296で、農狂一本…と言っている理由が、1d>>201しか見えず、結局その後も「年妙農=真狼狂」で見ているだけで、具体的な説明が…。 |
620. 少女 リーザ 00:48
![]() |
![]() |
妙>>343で言った「者とのライン切れ」は、ありだと思うんだけど…。ちょくちょくよくわからーんっていう発言があるなぁ… >>355の「狩人の可能性~」は、結局わからなかった、です。>>379 年=神の狼ライン…って、何?旅は「妙狼」で見ている訳であって、「年狼」で見ているわけではない、でしょ? |
621. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
年真とか狂なら、狼ラインも何もないと思うんだけど…、って神も言ってた(>>405)けど、これについても、反応無し…。 後は、>>336のGSと>>357の希望が、うん?って感じ。>>355が理解できてないから、ってのもあるけど、 なんで●者じゃなくて●青だったんだろう…。 ここまで考察して、頭痛くなったから、寝るです。 |
少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
青吊らせようとしたけど、これでライン切れてるように見られるとヤバイか。 いや、わざと切ってるようにみせれば…うーん…難しい。 【狼思考】 最終的にリーザor青が生き残ればよくて、今日村を吊ればRPPまでこぎ着けるんだよね。 だから、青妙ラインを切って、年偽に見せるのが一番か。 それに青からチョキチョキされちゃってるし、徹底的…ってほどではないけど、切っていこう |
622. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
エル姉>んとさ。 エル姉、占見極めないと、って思うなら、灰狼だれか、ってところから見てみるのは有効だと思うよ。 いままとめてるけど、ヨア兄狼って、考察出すし。それ見て判断してくれてもいいけどね。 エル姉、いまひとつどうしたいのか、というか・・・迷いは見えるんだけど、そこから踏み出してくれてないとこあって、不安感。 間違うのは、別に恐れなくていいから、意見出してほしいかな。 |
623. 少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
あれ、なんかまとまってない気が・・・。 えと、結論として、エル姉は、ヨア兄白黒どっちで見てるの?ってことね。 いまひとつ、そこどう考えてるのか、思考見えないの。 ぶっちゃけた気持ちそのままでいいから、ちょっと考え聞かせてほしいな。 なにか悩んでるなら、すり合わせしたいし。 |
少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
薬姉>返答明日でもいいよー。 エル姉の思ったままで、ぜんぜんいいし。 ちょい、ペタ君視点で、すっきりしないなぁって思ってのものだから。 白分かってる相手だから、聞いてもなぁ、って思いつつなんだけどねw |
仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
ただいま絶賛まとめ中でございますw 農を狂と見て、農真はないと言いつつ、 怪しい青辺りを吊りたい、という流れでいいかな? というかここでこの質問は裏でのつながりを感じさせない気がしてすごいと思ったw |
624. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
じゃあ、思い切って、農は狂だと思います。 もともと農は真か狂で見ていて、占結果から農が黒っぽく見えたので。 青が年に黒判定出されていたのに、農が青を判定する理由ってなんだろ?って思ったり、 自分が白視している書が出した>>606考察で納得してしまいます。 おや?ゲルトの遺体にまだ髪の毛が? これは・・ヅラだ。 いいヅラ買ったのに言い辛かったんだね。 |
625. 仕立て屋 エルナ 01:35
![]() |
![]() |
神>>609 ☆1.人間決め打つなら狂だと思った農で。 ただ、一回読みなおしてきたけど、 年と妙どっちが真か判断がつかなかったよ。 ここは大事なところだから、まだ保留・・にさせて下さい。 ☆2.>>615の通り、書が一番白く感じるね。 |
626. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
■.狼陣考察 まず、初日。 ぼくCO>>134に、>>136と即対抗。リザちゃん出たのは、騙り自信あるからかな。これまでの発言見るに、悩むより動く!って性格っぽいし。 たぶん、仲間待って様子見ってのを嫌った様子。 これに対して、ヨア兄反応が、>>145「展開速いほうが好き!」ってあるのも、>>137で、議題書くの優先してて、仲間騙り出てくれたの見てっぽい。ここヨア兄の淡々とした発言の中で、すごい |
627. 少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
感情見えるとこ。仲間が頼りになりそう、っての見ての漏れだと思う。 >>174~ディおじさん発言。これのあと、>>184でヨア兄>>188でリザちゃんと、仲間来なくて心配なって様子見たがってた感じある。 タイミングが、ちょっと合いすぎてると思うんだよね。 >>192ディおじさん妙考察。リザちゃん攻めてるようで「真っぽい」って推してるんだよね。これ妙者で、ライン切りと真印象付け狙いっぽいとこ。 > |
628. 少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
>>194のヨア兄の妙考察も同様。「積極的に灰考察」って言うけど、この時点でリザちゃんってそこまで灰見極めしっかり!って様子でもないし、ディおじさん同様の妙援護感。 >>199者→●書 >>210青→●書○兵希望。ここ流れ早めにもっていきたいシンクロ感。 それと、>>209でのヨア兄のクラ姉希望理由、補完占いへの懸念に対して、反発してる。これが>>177者>>185青と自由占い推しなのとあわせる |
629. 仕立て屋 エルナ 01:40
![]() |
![]() |
神>>614 というわけで保留でお願いします。 年か妙、どっちかが狼と確信がもてたらそっちを吊り希望と考えてます。 灰の方は、現状では▼青。でも、状況次第で▼旅も考えてます。 占結果無視するなら、多く考察入れてる青を吊りたくない気が・・うーん 旅はリアルの忙しさもあるから何とも言い辛いけど。 |
630. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
と黒要素。 >>227青、者「灰考察発言からよく考えを言っているな、質問・追求もしていて情報を引き出そうとしているなという印象。」と白視。 これ、>>255●兵○神の神希望理由見ると「発言内容がほぼ質問で多く情報を得ようとしているから」これ者印象と内容一致。者、神って比べたら、どっちが黒狙いで選ぶ?って考えると、者黒知ってるからのブレ。 >>252青、クラ姉の追求に返答なんかも防御感強い点。 |
631. 仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
年>>自分は全て見通せてるわけじゃないので、完全に言い切ることが出来ないんです。性格のせいもあるかもですが。 ここでの考察が最重要だと思うので、じっくり考えたいです。 とりあえず上の通り、自分は青は黒寄りだと思ってます。 もう、眠いので寝ます。明日すっきりした頭でもう一度読んで考察しなおそうと思います。 |
632. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
挟まれた>< エル姉返答ありがと。 えと、ぼく疑問とかあるなら、聞いてね?明日でも大丈夫だけど。あと、ニコさん吊りは占見極め以前に、RPPなるから反対。 ■.狼陣考察続き 2d。リザちゃん●神→白判定。これジムおじちゃんやクラ姉も言ってたけど、変な占い先。白出しあわせて、たぶん狩狙いで、襲撃予定しての占いだったんじゃないかな?って思う。 囲いしてないのは、前日話題出たことで、警戒されるのを嫌って |
633. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
だと思う。 ヨア兄>>386で、自分が疑われ出してるの見てから、遅れて補完囲いを気にしだしてるのあわせて、そう感じてる。 >>361で●者▼兵希望だけど、わざわざ現段階や変更するかもしれません、って辺りライン切りと、SG先困ってっぽいとこ。>>362の者灰考察や、>>439本決定への反応見ても、そう感じる。ここ者、妙、青3人とも慌わただしい様子でシンクロしてる。 >>457妙>>458青の反応 |
634. 少年 ペーター 02:07
![]() |
![]() |
も妙「吊りミスしたくないなら▼青」が、視点漏れっぽい。 リザちゃん灰考察みると、>>374>>395とヨア兄を悩みつつ白って見てる様子。 なのに吊りミスないって断言なのは、狼知ってるゆえだと思う。妙は真視点しっかり!ってタイプだし。 >>365>>367と、ぼくからの印象すごい気にしてるのも、ぼく真見てて擦り寄りっぽいとこ。 ヨア兄>>356で、妙≧農>年って本気で考えてたら、反応違うと思う。 |
635. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
3d。 >>475ヨア兄反応。これ、自分吊られるかもしれなかったって投票結果に対して、危機感がない。シモンさんを代わりに吊ってしまった、って後悔も。 これ、自分がまず吊られないってわかってた狼視点と思う。 遅れて>>485で反応してるけど、裏で指摘入ったかな? 年狂予想としつつ、▽年もツッコミ済みみたいだけど、おかしい点。>>491で自分襲撃考えてるのも不自然だよね。 >>537も思考探りの質問 |
636. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
で、勝ち筋を探ってる狼の行動。 この日から、リザちゃんとヨア兄は思考ずらしてるようなのも非ライン感出す狙いだと思う。 現状、どちらかを上手く逃がすしか、狼勝ち筋無い状況だから。 青妙両狼が疑われてる状況で、お互い一致して思考あわせるほうが危険って見たんだと思う。 リザちゃんの今日の演技っぽさとか、そう感じる点。 うわ、喉使いすぎた。残りは質問とかの返答用。決定前、喉ないかも・・・ごめん。@3 |
少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
それじゃ、さすがにねるー。 明日もがんばりましょー。 はちべぇが、どう考察出してくるか、にょにょるのだw ヨア兄は、まぁ、どうするんだろね、これ。とちょっと楽しみ半分不安半分で、明日考察見てみたいきもちー。 それじゃ、おやすみなさいー(ぺこり |
637. 司書 クララ 06:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 ■1.>>606 の理由で、農たぶん狂?と。年女については、女推理も待ちたいため保留。 ■2.別途考えてますが、旅がまだなんですね。ちょっと心配。昨日まで白囲いあるかなと思ってた服は状況的に大丈夫そうでちょっとホッとしました。 ■3.●▼希望はもうちょっとお待ちを。暫定で▼青セットしています。 |
638. 司書 クララ 06:55
![]() |
![]() |
一応、今更ながら添えておくと、思考ベースは神白者狼の決め打ちです。ここ違ってて詰んだら仕方ないな、と。 サラダの皿が真っさらだ、なんてどうでしょう。 鳩があるので、日中に思考流せそうなら流します。無理でも、帰りがけに皆さんの発言は読めそうでほっとしてます。ツナサンドを置いて、行ってまいります。 |
少年 ペーター 09:53
![]() |
![]() |
ツナサンドもらっておこう(もぐもぐ クラ姉鋭くて、ほんと怖いし!鋭すぎる>< なんとかなりそうなの、はちべぇのおかげだなぁ。GJ! ってとこで、お仕事戻るのー。またお昼頃、ちょっと覗きに来るねー。 |
639. 神父 ジムゾン 10:35
![]() |
![]() |
顔出しに来たらいいもの見つけた(ツナサンドもぐもぐ) 灰が誰も気付いてないと怖いから言っとくけど、この村昨日から一度でも吊りミスしたらPP始まる状態だからな?8人中、狼陣営3人だからな? ぶっちゃけ俺は何故昨日ヨアヒムはカタリナに青吊りの危険性を説かなかったのかが不思議でならない。 |
640. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
ぐ、ぐふっ…なんてこったい…仕事の後、レジーナさんに強制連行されるとは…。まさかの上司に朝までウイスキー付き合わされるとは…。 二日酔いほどではありませんが、災難が降りかかるニコちんです、おはようございます。 今、鳩飛ばして情報を集めていますが、まとめるまで少々時間を頂きたい。 ぐ…、ぐはっ…胃が痛い… |
641. 旅人 ニコラス 12:13
![]() |
![]() |
さて、昨晩の霧騒動から、神父のツナサンドパクリっとな~まで流し読み終了。 そして【占結果確認】 リナ姉さんとディーターさん、お疲れ様でした […は、スナックからくすねて来たウイスキーと自前の胃薬を墓前に供えた…] |
642. 司書 クララ 12:39
![]() |
![]() |
鳩から。今日は灰吊りにせよ、占吊りにせよ、鍵は青と思います。今時点で、青を白判定の農青とも固有視点や考察なしですか。本当に村側なら、灰の中か、せめて神説得をしそうに思うのですが。 |
643. 旅人 ニコラス 15:24
![]() |
![]() |
さて、ふらつく体に鞭打って、またもやレジーナさんの酒場に出勤支度を済ますニコちんであった。 >>616、リザちゃんの私に対する人間洞察当たってますね。 起結タイプである事は認めます。基本情報が無い場合は、始めに結論投げかけて、後の反応見てから推理し始める、行き当たりばったりタイプ。これは今後の反省点ですね。 ★1.農=狂。基本年が真と思っていますが、確実に人間と決め打するなら農ですか。>>602の |
645. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
★2.の灰白決め打では司で。服も白と思っていますが、一人に絞るというならば、です。これは農と司のやり取りからの考察が一番印象的だったから、かな。 【現在吊セットは青にしています】 今晩はレジーナさんの酒場で新メニューが出るらしく、私は仕込みに忙しい場合がありますので、不測の事態に備えてセットしておきます |
646. 旅人 ニコラス 15:57
![]() |
![]() |
占考察では、本日妙が焦っている、という印象が見受けられます。確かに自分が疑われているというのもありますが、年の発言の方が説得力で上回っているからですかね。 なお>>620の所ですが、自分の説明がへっぽこでしたね。 私は年=真と見ています。1dの神が旅に不信感持っている所が所々ありましたが、年はその度に反論してましたので、もし、年と神がラインあったと仮定するならば、互いにグレーな仮定を私に被せて、S |
647. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
もし、年と神がラインあったと仮定するならば、互いにグレーな仮定を私に被せて、SG候補にいれといた方が後々楽なのでは?と。どの道1dは情報が少ない訳ですし、勝手に自滅してくれれば儲け物ですしね。だからこの二人にはラインは無いと考え、候補から外しました、という事です。 これこそが狼の思惑でしたら、掌で盆踊りクラスの恥ずかしい踊りを踊らされてる様ですが… |
648. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
じ、時間が無いっ! レジーナさんに睨まれる前に着替えて来ます! 今夜の予定、うまく行けば仮決定前には鳩飛ばせます! 遅れても青にセットしていますので、 事故は無いかと。 一応22:00に鳩確認しますので、変更等あれば追従します 。私には議論に参加で来ていない負い目もありますが、少ない時間で流し読みして議論を混乱させるよりは良いかと思いますので |
少女 リーザ 16:21
![]() |
![]() |
にょきっ 年>>636でライン切りのこと言ってくれたから、ありがたく青ライン切りにいくー 切れすぎず、ってレベルで。 …考察したいけど、いまからおゆはん、つくらなきゃー。 ▼青いければRPP…で、明日▼妙に持って行ければこっちの勝ち、なの。 ▼青>妙 で 狼狼=村村 だね。うん、リーザが明日吊られればおっけぃ。 あとパパはちゃんと服、きたかな…狩人COしたとき半裸って言ってた、けど… |
少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
ヤコさん、村、狼総出で狂予想されてるなぁ。 いっそ清清しいw ニコさんは、面白いなぁ。見てて和む。ほわほわ。 狼的には、ほんと素白くて困るんだけど>< まぁ、ちょくちょくとライン繋いできたし(何気に今日も繋いでるw)はちべぇ黒出し場合も説得力あると思うけど、どうかな。どうだろ。 |
649. 青年 ヨアヒム 17:57
![]() |
![]() |
>>639神 もちろんその意見には反対だったけど。説得する自信が無い。むしろ言い訳に聞こえそうで怖かったんだ。 正直今自分がするべきは灰に説得することだろう。その説得が・・・うん。 先に謝りますよ。私は説得する自信がありません。ですが、諦めるつもりもありません。最善の努力はします。ごめんなさい・・・ 僕に対するペタ君の考察がすごいね。見事に狼視点で推理されてて、客観的に見て違和感なさそう・・・ |
650. 青年 ヨアヒム 17:58
![]() |
![]() |
見事に黒塗りされてます・・・。 唯一つ、●者という考えに対しては突っ込み。神と者の決定的違いは言ったはず。「相手の反応を見よう」という意思があるかないか。僕はその点者のほうが見る気が無いのではないか?という理由で占い希望に出した。決して者と神が同じぐらい怪しいとは思ってないし、ちゃんと区別しているつもりです。 |
651. 青年 ヨアヒム 17:58
![]() |
![]() |
「現段階では」「変更あるかも」の部分は発言少ない人がいるから判断がつけられない。もしその人の発言から占う必要性が感じなくなったら他の人を優先するよ。という意味、序盤からバンバン決め打ちできるほど自信ないですよ・・・。てか迷うんですよ。 唯一僕が自信もって話せるのは今後の展開予想による、その展開のメリット、デメッリトを考え出すことだけです。あと占いの内訳からなる展開とそのメリット、デメリットを考え |
652. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
デメリットを考え出すこと。ですが、これは推理に・・・ならないですよね。 年に対しては3日目に僕を占うだろうと予想は出来た。僕に対しての質問が多かったからね。真なら気になる人に質問するなら当然。偽なら「占っても違和感の無い展開にするための流れ」を作る感じにできる。少しでも信用されるように。結果、考察も考えやすくなっているよね?何せ僕に関する質問をしてその反応から考えられるから。それは量が多ければ多 |
653. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
多いほど説得力が出てくる。結果、納得いく考察ができる。 その点に関してはもう・・・うん。 もう黒しか見られない気が(泣) 逆に白要素があるなら聞きたいわ!!いや、無いな。 はぁ・・・ちょっと思考を変えたほうがいいかもしれない。 少なくともここで僕が吊られてはいけない場面だよね。村勝ちが無くなる・・・。頭痛い・・・。また考え出したら来る。 |
青年 ヨアヒム 18:18
![]() |
![]() |
僕吊りが見えますっ、てか考え出しても答えが出ないですよ・・・年=狼、妙=真、農=狂。狼さんは「年者旅」・・・勘!!外れているだろう・・・。何か文に感情が出てるし・・・僕そんなキャラじゃない。もっと論理的に話したいな・・・。 |
654. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
あぁ~~~全部考えをリセット!!! これで間違ったら僕ドンマイorz 占⇒年=狼、妙=真、農=狂 年:占う流れに違和感無いように質問し、これは吊れそうだと判断し黒判定を出したと推定。囲い候補⇒旅 妙:占い先と理由に違和感を唯一感じないので相対的に真目。 |
655. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
農:僕(青)占いが狂要素。狂視点なら。「年は真占で黒出されたに違いない!白判定で誤魔化す!」という思考が働いたのかなと推測。真なら僕占いより他占ったほうが得策かなと思う。 ★ヤコブ 僕を占ったのは白狙い?黒狙い? 年の僕に対する黒判定をどう見ていますか?また年を何で見ているんですか? |
656. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
この思考により。 狼予想⇒年者旅が僕の考え。者の▼旅は者と旅との繋がりを切ったことを演じたものと推測する。 よって僕の吊り希望は占から【▼年】です。また、夜に来ます。@8 |
青年 ヨアヒム 19:15
![]() |
![]() |
おぉ!!まとめサイトを見直したら定石があった!! 狂人の可能性が高いものは偶数進行場合、放置しても良いのか!知らなかったorz でも知らなかったとはいえ僕の発言から年=狼からの▼年って間違いじゃないよね!偶然すぎて・・・笑え・・・るか!! 逆に疑われそうじゃねえか!!「真をつりたいがために狼説を出したんでしょう??」・・・はい~僕、お疲れ様orz |
657. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
旅続き リーザの読解力が無さ過ぎてつらい… 3d:>>525 2d▼兵▲無→3d▼青▲羊 になった場合の話、かな?それだと、もう4dの時点でRPP状態、だよ。狼狼狼狂=占村村村 に、なるから。 ★>>528 なんで狼吊る確立高いと思ったか、教えてほしいな。兵偽(村騙り)の可能性、考えてた?兵真で見てたなら、▼者が確実に狼吊れるんだけど… 4dRPP状態に気づいてない |
658. 少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
→赤で指摘される→▼青ありかも発言 …流石に露骨すぎる? そして何故か奇数計算になってるの…★これは、ミス?それとも死体無し出ると、思った? 旅のコアが他の人とあってないから、赤で意思疎通出来てなかった可能性は、あるとは思うんだけど。 |
659. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
4d:★>>646 リーザが焦っている、っていうのは、どこら辺を見て? まあ確かに、狼はお前だ!って思ってた服が人間で、焦った…と言うよりは、混乱したけど。 >>647 ああ、あれは「年非狼要素」を挙げてたのか!やっと理解した…かも?年狼だったら、旅を庇わずに、黒塗りすればいいって意味…で、おっけい? あと2d者の▼旅だけど、あれライン切りとしては、アリだって気づいた。 |
660. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
「囲われたのに▼旅をするわけがない」じゃなくて、「囲われているからこそ▼旅をした」、ってのは、あると思った。 片白が2dで吊られることって、よっぽど怪しくない限り、無いだろうし。 ヤバイ…なんでこんなに旅考察に喉使っちゃったんだろう…青考察してくるー!!@7 |
少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
ただいまー。ヨア兄が面白いけど、まじ黒いw 今日、ヨア兄吊りなっても、村負け違うけどなぁ。 まだRPP状態だし。罠張った通りに旅疑いに、はまってて、ちょっと嬉しい それにしても、はちべぇ、まじ上手いわ。 これ、ヨア兄にわざと発言タイミング合わせてると思う・・・。 味方で良かった(がくぶる |
羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
青>>656 年者旅だと思うなら今日旅を吊って明日年がどう動くか観察、偽要素を指摘すればいいじゃないですか… 村だったらこーゆー視点になるんじゃないかと思うんだけど…それとも「手数足りないのに」って言われるのが嫌だったんかな? あ、シモさん 愚問だけど狩人なんですよね? 私がここにいる時点で99%そうだと思うんですがまだ明確に聞いてなかったもので… |
羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
ディタさんやほー うーん…墓下にまで来て議論するのは嫌だったんだけど ネタバレはしてほしくなかったな… 狼COはともかく私視点まだ全狼が見えてないから推量したかったんだ… まぁもう死んじゃったからいーんだけどね(´ω`)♪ あの時青を吊れてたらなーもう全部霧のせいにしたいなー← さてさて、この展開だと村と狼…どっちが勝つかな? |
661. 少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
ただいま。ヨア兄考察ツッコミ。 >>650は、さりげに摩り替えてるよね。1d●兵○神の、ジムおじさん希望で、選んだのが黒狙いだったのに変って指摘してるのに、2dに●希望してる理由にかえられてる。 >>653の「白要素あるなら聞きたい」もおかしな話。ヤコさん白判定もらってるんだから、そこ援護期待出そうなとこ。 なにより、ヨア兄視点での狼陣考察が出ないで弁明から入ってる辺りが、狼故の防御だよね。 |
羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
うん大丈夫w 昨日まで赤ログで話してた仲間を応援しちゃうのは人間の自然な行動、自然な心理だよ もう墓下COありありでいっちゃおうか そのほうが楽しくなりそうだし(´ω`) …って、これでヤコ村だったら私なにを言ってるんだっていうww |
662. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
>>651も矛盾あるよね。 昨日、者=確定黒で見ます、って明言してるのに、ヨア兄はそこからの考察発展が、ぜんぜん見えない。 むしろ、気になるのは自分がどうみんなから見られてるか、って評価のほうを、すっごく気にしてる。 ここの狼ゆえの視点おかしさが出たんだと思う。 あとは、リナ姉襲撃に対しても、>>610と反応薄い。昨日も>>475と、変に冷静だしね。 ここも追加。事前に襲撃見えてた故だと思う。 |
仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
ただいまー さて、者を黒という考えを改めて示して、青の考察、という流れで行きたいと思うのですが・・変だったらご指摘を。 昨日のギャグはやりすぎたかもしれないね・・反省 三日目終了時点で農狂読みしてたので、思考のずれなく年or妙を白と出来ました。 はちべーの立ち振る舞いやっぱりすごいねー。 |
ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
ネタバレってどういう意味なんだろう。冗談で「狩人だよー、なんちゃって笑」ってCOしたように見えたってことかな。そう見えたなら反省。 狩人的にはとりあえず、思った以上に夜時間をとれなかったことが反省材料かな。 |
少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
薬姉> おかえりー。それで、大丈夫だと思うー。 ギャグは、気にしなくていいと思うかな。 なにげに、ずっと続いてるしね。今日のクラ姉も言ってるしw むしろ、白っぽいかも?どうなんだ、それw はちべぇは、ほんと上手いよ。ずっと真だと思ってたしw |
663. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
まず大前提として者は狼。兵の霊判定が人間だから。そして、僕視点でLWは書服のどちらか。それ以外は全部占ったから。対抗が2人とも狼パターンはちょっと考えたけど頭痛くなったのでやめた。少なくも今日は前提からはずす。それよりは、今日の僕の仕事は書服、そして妙年の正体の切り分けであると思う。 |
664. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
ジムは考察に入れないといったが、>>505は的を射ていたのだと今更ながらに思う。つまり青に入った5票のうち、[羊兵神+占+(書服のどちらか)]つまり前4票は信用できる申告なので、書服のどちらかが嘘を付いているのではという疑念は以前言った。 もちろんヒューマンエラーを考えると無意味なのでは?とも思えるのだが、そうであれば、セット確認発言などという何の意味もないことを、全ての村の住人達は |
665. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
延々と繰り返していることになる。僕たちプレイヤーはそんなに愚鈍ではないと僕は信じる。 また、僕視点で青は人間であり書服のどちらかが狼であるという情報がこの状況に一致している。勿論これは村の皆には伝わらないことでしょう。しかし僕は考えて欲しい。書服のどちらかが嘘を付いている可能性を。 |
666. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
あーまじめ口調は疲れるからラフにいくねwただ本当に上の疑念は全員の視点で同一だからちょっとでも考えて欲しいな。 で、クララとエルナの発言を見返してきた。 3日目以降、2人に感じた印象も具体的になってちょっと道が違ってきた。クララはかなり感情的だね。>>606とかちょっとビビッた。僕そんなにキツい疑い方したっけ?;;内容もなるほどと思いました。 |
ならず者 ディーター 21:00
![]() |
![]() |
あと、もうちょっと時間取れてきっちり発言できていればある程度の信用は得られてたぽいから、まさか吊り対象に挙がることはなかったろうな。 しかし、あの3日目のニコの黒さを感じたのは俺だけだったのかねぇ。 |
667. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
ただ、僕は今まで状況の切り分けを理由に考えてきました。ニコだけは完全黒狙い意図だったけどw書を占って外した場合、服青にLWとなると、ちょっと自信がなかった。対抗も吊り間違えられないし、黒出しで吊られやすい青の色を僕から情報補完することで、村の考察の材料にならないかと思いましたね。 んで、2人の発言を見返していて気になった点がいくつか出てきた。 |
668. 農夫 ヤコブ 21:01
![]() |
![]() |
例えば書>>313でメタ騙りを否定していたクララが>>417とか>>434とか>>438みたいな事を演技で言うだろうか。 あと2dの吊り先希望も注目したい。狼であるところの者が釣り上げられた日だったからね。>>388>>395>>407>>424。書が狼であれば、オウンゴールへのキラーパスに見える。仲間切りにしてもこれはひどいw |
少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
>>665やこびん 「僕視点で青は人間であり書服のどちらかが狼であるという情報がこの状況に一致している。勿論これは村の皆には伝わらないことでしょう。」 伝わらないと、RPPなんだけどなぁ、現状。 |
669. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
さて3d、書>>514がん?となった。あの時点で神はすでに白確扱い、内容は占い先の考察だと思うけど、それをよく分かっていない感じに見える。相談できる狼ならあまり出ない発想だと思うし、それ抜きにしても迷い方が単独くさい。 4d>>598僕真の場合分けが間違っている。まあリザが指摘しているけど、メタ騙りしない書なら素のミスだろう。狼の作戦であるなら、人物像と大きくズレる。 |
670. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
エルナについても注目してみた。 服>>545占の真偽が大事なのは、吊り手が5手しかないって散々いわれていたはずで、1dはともかく、確かに2dはアンカも面倒なくらい占の話しかしていない。3dは戦略考察しかしてない。4dはまた占候補に注目しているね。っていうか今更だけど灰考察全然してないなこの子w ともあれ、気になったのは>>625、僕人間決め打ちという発言。 |
羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
旅は初心者、そして何も情報を持っていない村人だと思う。そこを徹底的に追及するリザは狂予想。狂にとって(狼もだけど)白い所を攻めて黒く見せれば、本当の黒が隠れるもんねー。あー…生きていたかった… …ディタが頑張るなら墓下COは無しにする?まぁこの件は今夜来る2人とシモさんにも相談してみよっか 一応自分は農青者で決め打ってる。素人目線だから外れてるかもしれないけど自信ある。 なんてねw |
671. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
>>624が理由だと思いますが、今日の占結果がメインの根拠だね。元々真狂で考えていたから…というのは分かるが、偽と思うなら、狼である可能性に揺れないというのはかなり不自然。それを補うような考察も見当たらなかった。農偽でしかも人間であるとなぜ言えるのか。 |
少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
あの、更新直前のぐだぐだカオスで、 ヒューマンエラーするのは愚鈍、とか・・・ 状況にそってない意見だなぁ。というか、灰2どっちかってまで絞られてて、その推理って。 もう終盤も終盤なんだけどなぁ。やこびん危機感ないなぁ。 |
少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
薬姉> >>671は、返答余裕かな。 やこさん、2d▼者だから、仲間はないと思ったで、さくっと通じる。 というか・・・だれひとりとして、ヤコさん狼?って見てないのに、それはどうなんだw 2白見て、誤爆ないから狼予想してる狂にしか見えないんだけどw |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
とはいえ、あんまり気にせず、考察まとまってからの返答でいいかな。 いま焦点は、ヨア兄とニコ兄だし。 自分への疑い気にするより、占と灰狼の見極めのほう頑張ろうってなるのが村感情。 大丈夫と思うけど、気をつけてねー。 |
少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
にしても。 ヨア君吊りなりそうな状況で、シモンさん襲撃は・・・あれ、おかしくないのか? ▼ヨアなっても、確実に占落しておくのを重視しただけかな。 いや、やっぱ微妙だよねー。どんだけマゾ手って感じだよ。 すっごい大きい青白要素のはずなんだけどなぁ。 ・・・なんでだれからも出ないんだろ?ちょっと不思議だわぁ。 |
673. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
ただいまですー。 とはいえもうちょっと窓がふさがるので、戻ってます皆様の発言読みました、20分くらいで戻ってきますということだけ。 えーとえーと、寒いからお土産で蒸し寿司!むしせず食べてね! 占い師候補3名様、喉お大事に!またあとで! |
674. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
蒸し寿司わーい! ……べつにご飯待ちで黙ってたわけじゃないんだからなホントに箱確保したらクララがナイスタイミングで出してくれただけなんだからな!! 今日は今まで通りの【仮22:15本22:45】でいく予定、延長希望があったら言ってね。 |
675. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
青 手元にある情報から考察していくタイプ、かな? 1d:説明はあったんだけど、やっぱりスロースターターだから、って理由で占い外すのが、よくわからない。 もし書狼で後半から本気出すタイプだったら、って考えなかった、です? ★>>210の兵希望理由が「発言少なくて判断しづらい」ってことだった、けど、>>227の服とは、何が違った、です?服も、色が見えないところ、だったよね? |
676. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
2d:>>275書白が分かっているという、視点漏れの可能性有。 「終盤で黒:白=6:4に~」の終盤がいつかがわからない、けど、>>255変更後に思ってたなら、なんで●書外したの?って、思う。 ★>>458終盤って、いつ?●書希望する前、まで?その場合は、いつ、そう思った?●書希望するまでは、書の発言、伸びてなかった、ですよね。 3d:>>537は、自分に味方してくれる人、探そうとしてるみたい。 |
677. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
ただ、これは白でもしそう…というよりは、孤独で不安、なのかもって、思った。自分の評価を気にするタイプってのは、思ったかな。 >>492真正面から立ち向かう…と言いつつ、年の偽要素、出してきてないんだよね…。年偽は見えているのは自分だけなんだから、偽要素を探して提出すべきじゃ、ない? あと羊の「▼青どうよ」発言に反応しないのは、びみょー…。青白で▼青されたらRPPになるんだから…。 |
678. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
4d:ちょっとだけ、言いたいこと。青村なら、「一番状況が見えている人」なの。年偽を知っているのは、青だけ。 >>649で「説得する自信がない」って言ってる、けど、それはやってみないと、わからないよ。 >>656年者旅で見ているなら、年旅のライン考察をしたりとか…ライン考察が難しいなら、年の偽要素を探してみる、とか。 単体で見ると、★青>旅☆ なんだけど、年狂で黒誤爆…あるの…?って感じ…@3 |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
帰りの電車の中で考えていたらもしや、俺狩COしないほうがよかったのか? そしたら狼は灰に狩がいると思い込んでリナさん噛まれずに済んだかもしれないが・・・・Dさんを吊れなかったかも知れないというリスクも付きまとうよな・・・それじゃあ・・・・ということで2人の見解を聞いてみたい。 そして、案の定俺は真狩、本人のネタバレCOのみありまくりで、つまり狼の仲間のことはバラさないでほしいってところ。 |
少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
青>偉そうなこと言ってしまい、申し訳ありません。気に障ってしまった場合は、EPで謝罪させていただきます。 ちょっとだけ白でサポートしたら、狼ラインっぽく見えるかなっていう実験。 そして喉配分間違えすぎて辛い。主に旅考察のせい。そうに決まってる。 青考察、もうちょっと長かったけど、喉やばくて削った。 というか1dから見直す考察方法なんてとらなきゃよかったー!とっても後悔。 |
679. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
先に議題を。 考察から☆2.は書。ていうか他に選択肢がない。僕の占った中から客観的になら神は当然として旅だな。ニコの発言とか人間だから精査してないけど執拗に白出した僕偽扱いっぽいし旅>>644とか狼としたらあまりにもひどすぎるでしょう?僕視点ヨアさん人間ですぞ。無駄吊りできないですぞ。 ☆1.はこれから考える。 |
680. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
今日占候補か灰どっち吊るかは難しいな。客観的には2/3でPP防げる占候補?戦略は苦手だけど■3.は●年▼服なんだよな。今日熟考したから書は占わない。対抗の内訳を明確にする、というような算段。もし▽というなら今の時点ではという前置き付で▽妙。 ただエルナ黒とするなら発言に動きが見れた4dに服に白出した妙は狂要素という気はした。2dに年も占っているので狼の手心ひとつではあるからなんともいえないけど。 |
681. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
ん?狼陣考察を出せば説得できるのか?? やってみる・・・ 年者旅が狼であることを仮定して、どう展開していったかを考えればいいのかな・・・ 年の>>134これは狼の中から「自分が立候補します」と即言ってからの占COだと推測。 旅は農のCO確認が遅れていたね。この時点で農−旅のラインは無いと考える。若干全体的に白目に見てたのを利用して者が旅に対し▼旅を希望。これによりライン切りを図ったと見る。 |
682. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
者に関しては発言も少なかったし、白黒の位置が微妙な位置だったと思う。吊り候補になる可能性は高いと狼が判断し、事前に赤ログで「狩人COして吊り回避もあり」って出ていたと予想。 これにより吊り回避して一手稼ぐ感じ・・・にしたと考える。 者は具体的な占希望で、狼陣営に黒が出ないようにしたのだと予想。 結果神は白確で考えられる。 |
683. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
狩を吊ることが出来たため黒出し判定が有効と判断し僕に黒判定を出したと予想。そのため事前に僕とよく話すことにより、材料を増やし、説得力を付け、あわよくば僕吊りにさせようと予想。 狼陣考察になってる?心配なんだけど・・・@5 |
684. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
戻りましたが、説得できるのか?!って……何だかなあ。 ペーター君も狩人含め、今までの言動うなずけないのですけど(ごめんね、もう喉ないかもだから返事はしないでね)、黒出されてあきらめるって局面ではどうしてもないんですがー。 というか、ヤコブさん以外に黒っぽい言われてて暢気さんに見えてて、うだった頭がさらにうだりそうです…… |
685. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
服書旅青農 ▼青青青年服 【仮決定 ▼青 ●自由】 ▼はともかく●は本決定でも変わらん。遺言も通常通り、発表順ももう指示する必要ないだろ。夜明け後第一声で頼む。ペーターは好きな子との相性でも占ったらいいんじゃないかな。 |
686. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
簡潔に。▼年or農▽青 自分視点、「確定人外」を吊れればいい。狼でも狂でも、吊れば、明日のRPPは、無い。 多分、リーザはもう、噛まれないと思うし、青旅どっちかを占えば、いい。 というか、対抗考察含めだと青旅どっこいだから、灰吊りやだ、な…。 ☆1.行動から見ると年狼、灰から見ると農狼…狂決め打ちは、できない。 ☆2.服書はリーザの、白だから、除外。青旅は白打てない。@2 |
687. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ただいまー ええと、もう自分の中では者を完全に狼としますね。 青>>653から>>654の間に何があったんだろう。思考をリセットって言ってるけど、>>612で多くの可能性について見てるとも言ってるよね。 あと、今日の青の発言見て吊り先変える可能性があるので、青が白であれ黒であれ自分の考えを言って欲しいです。 |
688. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
>>661 んにゃ・・・ごめん。違ってたのか。謝る・・・。●兵○神にしたのは色が分からない人を優先したから。●書から変更したのはスロースターターということは後半から発言による材料で判断できるのではないかと期待したから。者に関してはその時点では判断が付かないけど発言が出てくれば判断余地があると判断したから。神は序盤から動きが大きいと思うので兵>神>者の優先順で占いたかったから。 |
689. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
農からの白判定を真に受けろと?はっきりと真と見れる部分があれば、期待するかもけど。僕占いってメリットを感じ取れない。よって狂と思っているから。 ☆>>675妙 印象の問題。正直服はあまり考えてなかった…。でも「白にも黒にも見える」位置じゃないので占う理由としてはまだという感じ。どちらかというと兵の方が白より?黒より?って考えられると思った。気になった人は?って聞かれたら「兵」って答える。気持ち… |
690. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
旅> どこと指摘出来ないけれど素の言動で白っぽさを感じてしまうね。 考察もおかしいようなところはなさそう・・ ただ、執拗なまでに年を真と見てますね。ここまであからさまに年とラインをつないでくると、旅と年の両方が狼である可能性が低くなるかなぁ、と思います。 旅視点なら白出してくれた農を真と見てもおかしくないでしょうし。 それと、レジーナさんに怒られないよう頑張って下さいw |
691. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
気持ち伝えられてない気がする。ごめん・・・ 【仮決定把握、当然賛成はしません】 僕吊ったらもう村勝ちないよ・・・ 説得できてない自分が悪いと思うから素直に謝る。。。@2 |
692. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
【仮決定反対!】 まあ当然ですけど。僕視点彼は人間判定が出ているからです。ヨアヒムは僕の信頼とセットで考えていただきたい。ヨアヒムの単体考察だけではなく、僕が彼を占った意味>>667も考えて欲しい。 |
693. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
灰考察。 青:村人の必死さより淡々として見えてしまう。見たことないタイプというか。 服:最初が議題ぎりぎりだったけれど、今日は割と突っ込んで考えている。占判定でほぼ白なのもあり。 旅:独特なのと、仮に青が仲間ならこちらものほほんとしてる。裏で熱心にやりとりしてるようには見えづらい。 |
694. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
農 >>692 黒に黒が重なることはまず少ないから、ほぼ白とみなせるとは思わなかったの?情報のない私からすると、真であるというなら、偽物が白だししている側を攻める姿勢の方が、まだ灰をせばめられてよかったと思っちゃうんです。 |
695. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
【仮決定反対!】青村なら、RPP。今日は、対抗吊ってほしい、です! リーザ視点、それで青旅どっちかを占えば、いいんだから。青狼なら年狂だろうし、対抗の内訳も分かる。 喉@1 ちょっと呼ばれたので、いってきます。 |
696. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
農>>671 自分は、白と判定した年妙どっちかが真予想。で、一番狂印象は2dでの▼者。 狼ならここまで露骨に切れないんじゃないかな、とか思ってる。 それと、農を狼と疑わない=服は狼だ!っていうのはどうなの?そしてそれを理由にしてかなり自信あり発言? 農から見た場合、書か服どっちかがLWになってて、書より寡黙な服(自虐)を黒に仕立て上げた方が他人の同意をとりやすいから服黒にしよう。 |
697. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
ヨアヒムあきらめるな!w >>492を見てください!彼の闘志を表明してから、@9とかわざわざつけながら尻すぼみにしぼんでいってるんですよ?狼ならもっとがんばります!>>649を見てください!黒塗りされてもはや諦めてます。狼ならもっとあがきます。彼のそれは力不足を嘆く村人のそれとは思えませんか?有利な狼の立場ではなく、本当に無力を嘆く村人のそれに見えませんか? |
698. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
>>678妙 ごめん…すごく疑われているからもう弱気になってる。そうだね。僕だけしか分からないことがあるね・・・最後の悪あがき・・・ 年 ・服を占ったこと ⇒黒狙いにも関わらず、色が分からないところを占い。>>278の理由で誤魔化している感。 ・僕に質問し続けてたこと ⇒色が分からない人からSG候補になりやすい人を探した結果僕が選ばれ、占い材料を増やし確実に僕吊りに持っていくためにやったと思う。 |
699. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
続き っていう考えが浮かんだのかなーとか。 妙は、今日すごく張り切ってる感じ。 黒ライン見えている年と違って、まだ完全には内訳が分からない妙にとって、黒を見つけないと負けるって思いが伝わってくる。ただ、>>686の☆2の解答、現状でいいから答えて欲しい。 喉少ないから無理にとは言わないけれど、ね。 |
700. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
・霊能結果で兵が白なのに者が真狩の可能性を述べていること ⇒少しでも者の寿命が延びるようにしたんじゃないか?あの場面じゃ僕がすごく疑われているから、先に僕吊りに出来るかな?という思考から出てきたと考えられる。 @0・・・ごめん、これで僕吊りになったらごめん。そしてありがとう。優しい言葉が今心に来て・・・(泣) 僕はもう発言できない。あとは任せました・・・村が勝てることを祈ります・・・ |
701. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
ちょい早いが 【本決定★変更あり!!★ ▼農 ●自由】 妙>>695を加味。村のほぼ全員が農=人間決め打ちしている点から悩んだが、どうも同時に狂決め打ちであるようでもあるので、いっちまえ!と決断。一応10分前までは反対意見等も募集する。 ちなみに俺も農=狂と考えてる。俺自身の考察はこれから落とします、どーせ今日までの命だろうし |
702. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
彼の諦めっぷりには材料が少なすぎる。狼ならもっと相談できるはず。吊られそうなら、それを挽回するための仲間からの材料がもう少しあってもいいはずです。 それに、余裕がないのはこの場合村です。まだ仲間のいる狼と村では、ガッカリ度がかなり違うはず。演技にしてもちょっと真に迫っています。 |
703. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨア兄、喉使いきりで諦めっぽく見せてるみたいだけど、だまされないようにね? ヤコさんが、それを白要素ってしてるけど、ディおじさんの態度あわせて考えたら、諦めやすいのは、村と狼どっちか、っていうのは、狼のほうが高いのわかってもらえるんじゃないかな?って、思う。 最後喉だけど、大事な場面だから、迷わないでほしいの。 ヨア兄狼!って点は、出来る限り提示したと思うし、考察見直してほしい。 |
704. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
占について。妙年農=真狼狂>狼真狂 妙:序盤は相対的に狼視したが、一番姿勢や言動におかしな点がないのはリザ。今日安易な青吊りに流れず、自らの灰考察を元に対抗吊りを主張したのも好印象だった。>>532への回答も納得いくもの。年に絶対的な偽要素がない以上決め打ちはできないが、農偽決め打ちなら出来るかなと判断しての本決定 |
706. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
農考察の前に、青考察。青狼決め打ってる。基本的に決め打ち型の人間なんだよ俺は。 俺が一番ヨアヒムの狼要素だと思った点は、終始他からつつかれるとすぐに引いちゃう姿勢だったとこ。>>252で占希望出した書からの反応を受けて「そこまで疑ってない」と意見翻し(>>255)でもそれについてつつかれると「狼の可能性も考えてた」とまた翻し。(>>339) あと>>535がもんにょりな回答だった。俺の姿勢を「狼と |
708. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
狼とも村とも取れる」と感じたのはいい、でも「その姿勢が統一しているから白」って理論破綻してね?狼にも見えるんじゃなかったん?と。>>536の「者を1日目の発言行動から黒く見た」というのも>>227と矛盾。その場その場で凌いでる印象が強いのね。「これ狼なら答えづらいかなー」と思ってしてみた質問>>564がガン無視だったってのもまた。まぁここはリアル事情かもしれんが。あと1d2dと占考察すごい好調だっ |
709. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
だったのに、黒出しされて視界が開けたはずの3dから一気にトーンダウンしてるのも村人としては不可解かな。>>649は……んー、弱気になる気持も分かるんだが、村人ならそこで試合終了ですよと。 あと村の空気的に青が疑われまくってることは分かってるだろうに、それについての発言が>>602の「青吊ダメ!」だけっていうのもマイナス要素かな。俺吊ミスしたらPPだぞって明言しといたのに、ヤコ青放置でLW考察始めて |
710. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
始めてたからね。確かに農真ならそれは大事だが、優先順位が違っただろうと。せめて対抗考察が先だろうと。 農:前述の通り青庇う気ゼロなのが不可解だったんだけど、>>680があかんわーってなった。ここで灰占わないで対抗占うって発想が理解不能。ヤコ視点どっちも狼陣営確定な占とどっちかは村人な灰なんよ?狂吊っても問題ないけど村吊ったら終わるのよ?とツッコミどころ満載。序盤に感じた非狼印象、青占は囲いの可能 |
711. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
可能性が高いことから狂かなと判断。 年:>>548がはぐらかされた感。俺が聞いたのは「黒引くと襲撃」の理由じゃなくて、そっから「襲撃されそうだから黒狙い」に思考転換した理由だったんよ。というか、ペタなら俺が黒引き→襲撃率upの理由分からないなんて思わないだろうと思ってた。エルナにもニヨニヨされた蜜月に影が差し込んだ瞬間。 で、俺の質問の意図だけど、ぶっちゃけ年青の仲間切りを懸念したのね。もし今日カ |
712. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
今日カタリナ残されてたらほぼ決め打つつもりだった。青の霊視見せて年逃げ切らせる気だ!って。でも現状、村が終わらないことが吊った人間の狼証明になるんだから霊視なくても仲間切りは可能なんだよな。 何故仲間切りと思ったかというと「死にたくないから服占い」→「死ぬかもだから青占い」と急展開したのが「立場ヤバい灰狼を切って占狼が生き残る作戦に路線変更」と感じたから。実際青と年なら明らかに年の方が安定してたし |
713. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
安定してたし、者のリタイアが予期せぬものだったならそうなるんじゃないかなあと思った。 年単体の印象は、ソツがない。黒引いた占い師として、間違ったことはしていない。まぁ年真でも農吊って明日来るしいいかとも考えてる俺。 はー喋った!皆、【本決定確認よろしく!変更してます!】 |
714. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定確認 ▼農●青セット】リーザの希望通り、だから、当然賛成! 服>>699 青旅については考察見て欲しい。単体では黒青>旅白で見てる。 ☆2.については「白決め打ちするなら誰」って質問だから、リーザの灰の青旅白決め打てって言われても、流石に、無理。@0 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
じむりん、そんな風に思ってたのかぁw 確かにあの転換は、そう見ると気になるのかな? 単純、エル姉占いして、情報入らないなぁ、って失敗だったかな?と、ペタ君視点で感じてたのが、黒狙いシフト理由だったんだけどw 明日、落すかな。これ。 |
715. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
そういうわけで俺の中では青者(年or妙)+農でFAじゃね?って感じなんで服書旅の考察ほぼできてない。でも服書はこれまでの印象から白でいいんじゃないかなーと思ってる。 旅はね、このタイプの狼に逃げ切られるのが一番悔しいからちょっと憂慮してる存在ではあるんだけど……明日リーザの判定出れば色々明らかになるしそれから考えるんでも遅くないかなと。俺いない可能性のが高いけど。 |
716. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
>>710 僕からみたら書服しかないんだから、ここをキッカリ考察したら次の目標は占候補の狼の位置なんだってばwそのためにわざわざ2時間もかけて書の白要素を提示したんです。エルナの黒要素はともかく、書の白要素は自信がある。最初クララの激情の部分を狼かなって思ったけど、彼女の発言には理由があった。一方、理由がなかったのはエルナなんですよ。これで書狼なら、クララは演技派だが、彼女はそう感じられなかった! |
717. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 ここで狂吊るということは、全体6の内の残狼2ですか。一手違えればすぐ終了ということですね、神の考察を参考に頑張りたいと思います。 まあ今日の襲撃先が自分か書になる可能性もあると思うのですが。 |
718. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
あぶなっ! タバコタイムで確認できて良かった! 【本決定確認!セット了解!】 ほむ、私も思考が固まっていたかもしれない。 年=真の考えは保持しますが、ただ惰性で思考を止めるのも問題ですかね? 時間限られていますが、深夜と昼の時間をフルに使って再度議事録洗い直して見ます~ |
721. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
>>716 その「灰の見極めを考察で100%とみなす」っていうのが分からんのよ。これ言うとアレだけどヤコブまだ1つも黒引いてないよね?自分の考察に間違いはないかとか不安はないの?これで書が演技は狼だったら村終わるのよ? 「自分の考察に自信はある、その裏付けとして占を使う」って思考が普通じゃないかなぁと俺は思った。ヤコ真なら墓でもエピでも土下座する。 【本決定変更なし ▼農】 |
722. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
妙の判定が青黒ならそこから年妙の判別は付かない(仲間切り)けど、青白なら年真でいいんじゃねと思ってる。俺の青への疑いはそのレベル。 まあ皆はあまり俺の意見に惑わされないで下さいね。一村人の考察と思って。 |
723. 農夫 ヤコブ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
くそーw僕真狂扱いで人間決めつけならあと1日生きられると思ったけど予想外だったw明日、ぶっちゃけ狼狼狂村村村になるけど偶数PPってどうなるの。まだ勝ち目あるのか?吊りランダムになるのか? もしまだ勝ち目があるのなら、明日は絶対に占候補を吊ってください!それが狼であることを祈ります。それでも2−2になるから最終日は良くてもランダムってことになるのか? ヨアごめん。力が及ばなかった。明日がんばって! |